都立進学指導重点【その2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
906実名攻撃大好きKITTY:2007/06/02(土) 18:48:02 ID:zXFwmK2YO
都立最難関の日比谷も全国公立一の旭丘にはかなわない。進学実績を見てみよ。
907実名攻撃大好きKITTY:2007/06/03(日) 04:34:27 ID:BT6VuKlI0
中身のないレスだなーと思ったらやっぱりケータイw
908実名攻撃大好きKITTY:2007/06/03(日) 08:45:47 ID:SfwaR3bH0
都立はなんといっても伝統的に自主性にまかされてるところはある。
だいぶ変わりつつあるけど。
でも現状では進学校でも上位者をさらに伸ばす体制はできつつあるが
真ん中から下を少しでも伸ばして上位の大学に入れる体制はまだまだ
できてないよ。その点私立は良い体制が整っていると思う。
909実名攻撃大好きKITTY:2007/06/03(日) 10:19:57 ID:YjUtnndZ0
ずっとロムってたが、君たちの程度の低くさには脱帽するよ。
910実名攻撃大好きKITTY:2007/06/05(火) 10:11:57 ID:Iq2qLk390
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
911実名攻撃大好きKITTY:2007/06/06(水) 11:34:07 ID:tEWYEM310
>>906
学区制導入〜去年までの公立トップは
1.岡崎
2.県立浦和

だったんじゃねぇの?
去年も公立トップは浦和だったが
912実名攻撃大好きKITTY:2007/06/06(水) 14:25:06 ID:XJaeBil+0
県立浦和より県立千葉でしょ
913実名攻撃大好きKITTY:2007/06/10(日) 01:02:37 ID:0pGC6tzH0
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
914実名攻撃大好きKITTY:2007/06/10(日) 01:06:31 ID:74UObINF0
>>904
日比谷(東京)  228  佐倉(千葉)   76
浦和・県立(埼玉)208. 熊谷(埼玉)   68
西(東京)     199  平塚江南(神奈川)66
国立(東京)   194  横須賀(神奈川)64


日比谷、西、国立の数字が更新されたので載せておくぞ。

日比谷 230 (早143 慶87)
西 221 (早156 慶65)
国立 198 (早130 慶68)
915実名攻撃大好きKITTY:2007/06/10(日) 02:10:14 ID:QIQIkXhl0
県立浦和は男子校だからよくて当たり前。
都立国立が男女別で合格数を発表してるから見てみろ。
http://www.kunitachi-h.metro.tokyo.jp/4sinro/sinro_hyou.html

東京大 男14 女2
一橋大 男14 女5
京都大 男04 女1
東工大 男09 女2

もし都立国立高校男を県立浦和の卒業生数に換算しなおすと
東京大 32
一橋大 32
京都大 09
東工大 20
になっている。

都立は他にも日比谷や西があるので、都立のほうが層が濃いといえよう。
916実名攻撃大好きKITTY:2007/06/12(火) 19:45:43 ID:U8X/JlUwO
戸山の東大合格者が15名以上になる可能性はないでしょうか?
917実名攻撃大好きKITTY:2007/06/12(火) 22:29:56 ID:97PWcxuI0
http://www.mainichi.co.jp/syuppan/sunday/

 <週刊誌史上初!都立進学校の校長による本音座談会−都立の復活は本物だ!>

「何も受験指導してないのにこの実績です」10年前に訪れた都立進学校の進路担当職員はそう言い放った。
それが変われば変わるものだ。そんなことを話す都立の教員はもはやいない。都立改革で大きく変わったのである。

・教員は公募で全都から募集し、選抜に合格した者のみを配置する
・「3年間の充実を保証」と自負
・実質内申の関係ない入試で当日の試験勝負へ
・教員と生徒の距離が非常に近い
・「一部の高校に難関大合格者が集中するだけ」の塾の予想は大外れ、都立全体の進学実績が大幅向上

 サンデー毎日6月24日号より
918実名攻撃大好きKITTY:2007/06/17(日) 12:06:54 ID:mW1iMgs50
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

          ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・近年、私大の易化は ますます止まらない!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___  バブルの頃に入った俺って一体?!、スゲエ損じゃん!・・・
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
919実名攻撃大好きKITTY:2007/06/24(日) 20:53:18 ID:vFIlDYBU0
>>914>>915
鋭い
920実名攻撃大好きKITTY:2007/06/25(月) 19:17:59 ID:erVNfUM2O
>>917を見逃したんだが、どんな内容だったか教えてください
921実名攻撃大好きKITTY:2007/07/05(木) 20:36:13 ID:2KnNmAETO
戸山の復活はありえますか?
922実名攻撃大好きKITTY:2007/07/05(木) 21:46:05 ID:yFD4N0IV0
>>909
お仲間かい?送り仮名さえまともに書けないとゎw
923実名攻撃大好きKITTY:2007/07/06(金) 00:59:23 ID:yCj4OZqD0
>>921
今年は学校側もマジです。
ある程度の結果は残すでしょう。
924実名攻撃大好きKITTY:2007/07/06(金) 19:39:47 ID:hc77xK1hO
↑学校側もマジ、とは具体的にどういうことですか?
925実名攻撃大好きKITTY:2007/07/06(金) 19:50:45 ID:MnmJL3db0
>>924

923じゃないけど、今年の進学実績が良くなかったから、今まで以上に進学指導体制を強化している。

http://www.inter-edu.com/forum/read.php?9,664683

ここの戸山の説明会内容を見れば分かると思う 。
926実名攻撃大好きKITTY:2007/07/07(土) 22:59:17 ID:3CyOC7qo0

 ☆ここまでやるか!?「特進クラス」の今   
                      『読売ウィークリー』7月9日(月)発売

  ▽都立高校戦国時代で“特進クラス”ブーム到来−新宿高校躍進の秘密

  ▽高野連も驚く!? 国立医歯薬合格なら奨学金340万の私立

  ▽京大不合格なら高校授業料不要の学校

http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
927実名攻撃大好きKITTY:2007/07/07(土) 23:11:40 ID:T34VVxfD0
>>925
2007年駿台偏差値で、
戸山が西、国立に並んだな。
928実名攻撃大好きKITTY:2007/07/09(月) 19:49:49 ID:pUZZ3BsQO
で、来年以降戸山の東大合格者はどれくらいになりそうなの?
929実名攻撃大好きK I T T Y:2007/07/10(火) 13:33:34 ID:zwCahITh0
>>927
今春の最悪進学実績にかかわらず、偏差値が伸びているということは、
やはり地下鉄開通が少なからず影響しているのかなぁ。
930実名攻撃大好きKITTY:2007/07/10(火) 20:00:23 ID:R3msogDUO
つーか、その駿台の偏差値貼って
931実名攻撃大好きKITTY:2007/07/11(水) 19:22:56 ID:l2wDvICvO
次スレ立てるときは「都立進学指導重点校」にしようよ。校を入れないと
932実名攻撃大好きKITTY:2007/07/12(木) 19:44:34 ID:c0NbRWDCO
戸山の校門前の駅が利用可能になるのって、いつから?
来年の夏?
933実名攻撃大好きKITTY:2007/07/13(金) 19:13:38 ID:tjUZDTz9O
戸山が都立国立を抜く可能性はどれくらい?
934実名攻撃大好きKITTY:2007/07/13(金) 21:28:03 ID:gBPplJYX0
>>933
それは東大か?それなら15%前後だな。
一橋?…0%に決まってる!
935実名攻撃大好きKITTY:2007/07/13(金) 22:18:24 ID:tjUZDTz9O
>>932を頼む
936実名攻撃大好きKITTY:2007/07/14(土) 22:55:38 ID:/8WgQABgO
戸山はもう東大20人は無理ですかね?
937実名攻撃大好きKITTY:2007/07/15(日) 00:33:16 ID:eYNkTWm/0
日比谷・西と微妙に学区被ってるから厳しいだろう。
938実名攻撃大好きKITTY:2007/07/15(日) 17:56:27 ID:1bx6IhTwO
男子です
来年ICUが2/10日曜日のため試験日をずらすと思うのですが
そしたら中杉と成蹊どっちにすればいいですか
どちらもICUの影響で倍率上がりそうだし
成蹊は新校舎に内部推薦キープで他大学受けられるし
あーどうしよう
あと第一が都立西なのでその辺をふまえ中杉成蹊以外の併願先のアドバイスもお願いします
939実名攻撃大好きKITTY:2007/07/16(月) 02:22:22 ID:22YmqUpi0
>>938
本当に西に行きたいのなら、付属校は併願候補からはずすべし。
2/10桐朋海城巣鴨
2/11 城北・・・すべりどめ
「城北では滑り止めになんない」程度の学力では西は(最終的に入れたとしても)
厳しい。→付属校系を第一志望にして都立は富士あたりにしな。
940実名攻撃大好きKITTY:2007/07/16(月) 03:14:19 ID:UIz5NMpnO
>>938

基本的に>>939と同意見です。
西に入れば分かるけど、MARCHはともかく成蹊はなんか眼中にない。

3年後に大学を受験する際に西の人がどんな大学受けてるか知ってますか?
下位層も早慶は受けますよ。受かる可能性があるから。それなりの勉強をして来てるから。
そして学年のワースト20%くらいに居る人でも早慶に受かる人だっているんです。

成蹊や中央でも満足するようなレベルにいるなら、入ってからが大変だと思います。
>>939にあるとおり、難関高を受けるレベルにないと....
同級生には開成蹴りや早慶高蹴りもいるわけですから。

それでもやる気があれば、西でも十分に勉強や学校行事を楽しめます。
勉強に追われる3年間を過ごしたくないなら、1ランク下の戸山や武蔵や青山に変えるのも1つの手だと思いますよ。
推薦とか倍率なんてもんは何てことないんです。入ってからの生活を考えて高校を選んだ方がいいと思います。
941実名攻撃大好きKITTY:2007/07/16(月) 23:03:03 ID:45GnSo9+0
オレも>>939, 940と同意だな。
大学付属校で西との併願が相応しいのは、早大学院か慶応義塾(日吉)、
百歩譲って早実だろう。
難易度は私立の方が当然高いけど、この辺の学校に挑戦できない学力だとしたら、
仮に西に受かっても入ってからが大変だぞ。

西から成蹊大に実際に行く人ってのは
10年くらい前まではぼちぼちいたけど、
最近は西自体の難易度が上がったため、ちょっと考えにくい。
少なくとも現役で成蹊大に行くつもりで受験する人はいないよ。
942実名攻撃大好きKITTY:2007/07/17(火) 21:46:21 ID:8/ElOFUu0
>>938
中大狙いであれば中央大附属も
あと力試しに西武文理・聖望学園はどうかな?
私立共学で進学校体制だと成蹊・創価・錦城・帝京大学高ぐらいしかない。
(國學院久我山は校内別学)
国立大附属受けられるレベルならそっち行った方がいいが、
無理なら同日の八王子特進へ受けに行くか?

>>939
>付属校系を第一志望にして都立は富士あたりにしな。
それなら武蔵野北や三鷹でもいいのでは?

>>940
>1ランク下の戸山や武蔵や青山に変えるのも1つの手だと思いますよ。
西と国立と八王子東が同列扱いと考えると、
日比谷と戸山も同列になるから、戸山が1ランク下とはいえないよ。
943実名攻撃大好きKITTY:2007/07/17(火) 22:00:53 ID:zuPi51Bl0
東京の共学の序列は

学芸大附属
筑波大附属
---------越えられない壁-----------
日比谷・国立・西・早稲田実業
ICU・戸山

以下略

そんな感じだろ。
944実名攻撃大好きKITTY:2007/07/21(土) 22:19:43 ID:IhMP1h4XO
戸山の前の地下鉄が利用できるようになるのはいつからですか?
945実名攻撃大好きKITTY:2007/07/21(土) 22:39:45 ID:ylcOjmxK0
来年の6月か7月だったと思う。
946108.133.25.530.kddi.ne.jp:2007/07/26(木) 00:32:01 ID:uvoLdVMs0
947実名攻撃大好きKITTY:2007/07/26(木) 23:09:17 ID:I1EoEPD00
☆私立中高一貫校の化けの皮はがれる−合格実績水増し問題が全国化

 私学の「大躍進」はほとんどが虚構だったのだろうか−?
雑誌には毎年「進学実績を伸ばしている高校ランキング」が賑わせる。その中で
とりわけ近年、難関私大の合格者数で躍進をする私立中高一貫校が目立つ。
冷静に考えれば、どう考えても異常な伸び≠している私学が目に付く。
受験関連誌はそれらの学校を「私学の高い教育力のおかげ」と賞賛し、
様々なデータを駆使して子供に中学受験をさせるよう煽る−。
 
 大阪学芸から全国に広まりつつある水増し問題。神奈川のある私立高校卒業生は語る。
「早慶大などの有名大学を10校受けるように促されました。ほぼ合格が不可能でも、
運が良ければどこかに引っかかるだろうとの理屈でした。学部はどうでもいいようです」
未履修問題も振り返れば、最終的には圧倒的に私学の未履修が多かった。しかも、まったく
実技科目を履修していない私学や、いつまでたっても未履修を認めない私学など、悪質さは
際立っていた。挙句の果てに「私立なんだから実技科目をやらなくても自由」と開き直る学校
まであらわれる始末だ。

 最近、私学が狂っている。かつて東京の御三家の一角を占めた武蔵などの真の私学≠ヘ
どこへ行ってしまったのだろうか。受験生離れが続いた武蔵では、独特な入試や学校方針など
を変更せざるを得ない状況となっている。日本の教育で本当に危ないのは、今の私学かもしれない。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/pad_succesful_college_applicants/
948実名攻撃大好きKITTY:2007/07/28(土) 07:59:59 ID:tj1pl0+Y0
あげ
949実名攻撃大好きKITTY:2007/07/28(土) 12:14:16 ID:tKMzomfX0
【2008 全国高校偏差値ランキング】http://017.momo7.com/
79 灘
78 開成 筑波大駒場 慶応女子
77 お茶の水女子大付 筑波大附 早実
76 学芸大附 海城 大教大池田 大教大天王寺 大阪星光 東大寺 広大福山 ラ・サール
75 慶応志木 早大本庄 渋谷幕張 東邦大東邦 早大学院 慶應 大教大平野 甲陽 広大附 久留米大附
74 昭和秀英 千葉 豊島岡女子 明大明治 桐朋 慶応湘南 京教大附 愛光 青雲
73 大宮[理] 浦和 立教新座 市川 東葛飾 青山学院 巣鴨 中大杉並 国立 東海 滝 白陵 修猷館
72 土浦一 水戸一 江戸川取手 大宮 浦和一女 船橋 千葉東 中央大 日比谷 中大附 国基教大 西 旭丘 明和 膳所 堀川 洛南 奈良 筑紫丘 福岡 明治学園 熊本
71 川越 芝工大柏 薬園台 城北 創価 帝京大 成蹊 学習院 湘南 静岡 浜松北 岡崎 市/菊里 北野 茨木 三国丘 四天王寺 長田 桐蔭 修道 済々黌 鶴丸
70 清真 春日部 栄東[ア] 川越東[理] 城北埼玉 船橋[理] 戸山 八王子東 都/国際 山手学院[理] 新潟[理] 一宮 市/向陽 四日市 同志社 京都女子 千里 天王寺 四条畷 関西創価 小野 加古川東 西大和 畝傍 宮崎西[理]
69 竹園 宇都宮 西武文理 川越女子 市/浦和 専大松戸 日大習志野 攻玉社 明大中野 都/武蔵 明大中野八王子 東工大科技 学芸大大泉 明治学院 成城 國學院久我山 横浜翠嵐 日本女子附 桐光 富山中部[理] 高岡[理] 金沢泉丘[理]
金沢大附 韮山[理] 富士[理] 千種 嵯峨野 西京 洛南 生野 大手前 関大大倉[特] 明石北 関西学院 帝塚山 開智 西南学院 小倉 東筑 長崎北陽台[理] 宮崎大宮 樟南
68 札幌南 仙台二 宮城一女[理] 前橋 高崎 熊谷 柏 長生[理] 市/千葉[理] 佐倉 成田 日大二 法政大 青山 立川 江戸川女子[V] 淑徳[ス] 富士見[理] 本郷 日大三
横浜緑ヶ丘 柏陽 厚木 法政二 鎌倉学園 神奈川総合 新潟 富山[理] 金沢泉丘 甲府南[理] 岐阜 藤枝東 磐田南[理] 沼津東 愛知淑徳 市/名東 市/桜台 瑞陵 同志社国際 立命館
豊中 春日丘 清風[理] 近大附[理] 明星 関大一 清教 神戸 姫路西 宝塚北 市/西宮東 郡山 桐蔭 岡山朝日 徳島文理 高松 松山東 城南[理] 嘉穂[理] 弘学館 長崎西 真和 甲南
950実名攻撃大好きKITTY:2007/07/28(土) 12:16:09 ID:tKMzomfX0
【2008 全国高校偏差値ランキング】http://017.momo7.com/
79 灘
78 開成 筑波大駒場 慶応女子
77 お茶の水女子大付 筑波大附 早実
76 学芸大附 海城 大教大池田 大教大天王寺 大阪星光 東大寺 広大福山 ラ・サール
75 慶応志木 早大本庄 渋谷幕張 東邦大東邦 早大学院 慶應 大教大平野 甲陽 広大附 久留米大附
74 昭和秀英 千葉 豊島岡女子 明大明治 桐朋 慶応湘南 京教大附 愛光 青雲
73 大宮[理] 浦和 立教新座 市川 東葛飾 青山学院 巣鴨 中大杉並 国立 東海 滝 白陵 修猷館
72 土浦一 水戸一 江戸川取手 大宮 浦和一女 船橋 千葉東 中央大 日比谷 中大附 国基教大 西 旭丘 明和 膳所 堀川 洛南 奈良 筑紫丘 福岡 明治学園 熊本
71 川越 芝工大柏 薬園台 城北 創価 帝京大 成蹊 学習院 湘南 静岡 浜松北 岡崎 市/菊里 北野 茨木 三国丘 四天王寺 長田 桐蔭 修道 済々黌 鶴丸
70 清真 春日部 栄東[ア] 川越東[理] 城北埼玉 船橋[理] 戸山 八王子東 都/国際 山手学院[理] 新潟[理] 一宮 市/向陽 四日市 同志社 京都女子 千里 天王寺 四条畷 関西創価 小野 加古川東 西大和 畝傍 宮崎西[理]
69 竹園 宇都宮 西武文理 川越女子 市/浦和 専大松戸 日大習志野 攻玉社 明大中野 都/武蔵 明大中野八王子 東工大科技 学芸大大泉 明治学院 成城 國學院久我山 横浜翠嵐 日本女子附 桐光 富山中部[理] 高岡[理] 金沢泉丘[理]
金沢大附 韮山[理] 富士[理] 千種 嵯峨野 西京 洛南 生野 大手前 関大大倉[特] 明石北 関西学院 帝塚山 開智 西南学院 小倉 東筑 長崎北陽台[理] 宮崎大宮 樟南
68 札幌南 仙台二 宮城一女[理] 前橋 高崎 熊谷 柏 長生[理] 市/千葉[理] 佐倉 成田 日大二 法政大 青山 立川 江戸川女子[V] 淑徳[ス] 富士見[理] 本郷 日大三
横浜緑ヶ丘 柏陽 厚木 法政二 鎌倉学園 神奈川総合 新潟 富山[理] 金沢泉丘 甲府南[理] 岐阜 藤枝東 磐田南[理] 沼津東 愛知淑徳 市/名東 市/桜台 瑞陵 同志社国際 立命館
豊中 春日丘 清風[理] 近大附[理] 明星 関大一 清教 神戸 姫路西 宝塚北 市/西宮東 郡山 桐蔭 岡山朝日 徳島文理 高松 松山東 城南[理] 嘉穂[理] 弘学館 長崎西 真和 甲南
951実名攻撃大好きKITTY:2007/07/29(日) 15:02:26 ID:Q8fCpVqz0
>>949 >>950
またまたいい加減な偏差値表。
952実名攻撃大好きKITTY:2007/08/05(日) 01:39:59 ID:mXhwqoLP0
1964年 都立高校大学進学実績(早大は第一学部、青学は女子のみ)

−−−−| 東|東|一|東|東|慶|早|お|津|東|日|青|
−−−−| 大|工|橋|外|教|大|大|茶|田|女|女|学|
=============================
日比谷−|193|06|01|05|06|66|40|03|06|07|04|01|
戸山−−|101|10|09|08|09|70|96|01|05|04|03|02|
新宿−−|096|11|07|11|11|66|80|02|05|06|04|09|
西−−−|156|18|09|09|12|50|73|03|05|09|06|01|

953実名攻撃大好きKITTY:2007/08/11(土) 17:35:00 ID:rUs75JUa0
age
954実名攻撃大好きKITTY:2007/08/13(月) 01:22:19 ID:9B8Lx3qo0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 優秀な者は理工へ進学する!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  早  | '、/\ / /
     / `./| |  実  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ 高   |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
955実名攻撃大好きKITTY
首都圏模試 最新偏差値(首都圏公立中高一貫校)男子 【80%合格可能性】  
 ※都立中御三家=小石川、武蔵、両国

65 県千葉
64
63
62 小石川
61
60 武蔵
59 両国 立川国際
58 桜修館 市立浦和
57 白鴎 市立稲毛