>>111 そんなのは埼大附中とか、常盤中みたいな越境者が多いところだけの常識。
学校説明会ではコソーリ言ってるけどさ・・・w
その他の中学では案外知られてない。 銭ゲバ私立ならツンボ桟敷だろw
だって考えてみろ。 必要悪とはいえ明白な選抜要綱違反だ。
1976年に湘南高校が内申書を見ないで横国附属鎌倉に大量合格出してたのを
新聞がスクープして、おかげで翌年から正直に内申点を合算させられるハメになった。
1976年入学組の1浪ががんばった1980年を最後に 1981年から湘南高校は凋落した。
学区細分化は1980年なので凋落の主要因は「内申書問題」とされている。
ちなみに1979年の埼玉学区制施行も湘南高校内申書問題が飛び火したものなんだ。
東京は逆コースを志向してたけど湘南問題で学校群廃止にブレーキがかかってしまい
おまけに学区内をA/Bの2グループに分ける、事実上の学区細分化を余儀なくされた。
内申書軽視を公然化・オープン化するかしないかでだいぶ違ってくる。
公然化・オープン化(例えば制度上も9:1)するだけで新規層を開拓できるよ。