2006年東大合格者数 高校ランキング8

このエントリーをはてなブックマークに追加
784実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 00:53:33 ID:akGy3MgS0
>>781
岡崎36人(現役22人)を超えないと無理だろ
785実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 00:54:01 ID:+anM3VCb0
http://blog.goo.ne.jp/genome-4/d/20060316
開成OBのブログ

3月16日 ちょっと残念なこと

サンデー毎日で東大合格者数をチェックしてみました。開成激減という
噂はどうやら本当だった模様。今回の現役生は、私が高3のときの中1
なのであまり関係はないのですが、それでも気になってしまうのもまた事実。
やっぱり、記録は続けてほしいとしたものです。来年はもっとやばいら
しいので、大丈夫なのだろうか。
786実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 00:56:24 ID:dB8mp5cP0
>>750
> 昔からお金持ちな(千代田・中央等)の裕福層は
> 公立中には行かなかったらしい。

昔は日比谷狙いなら千代田5校(麹町、九段、一橋、今川、練成)に越境だよ。
千代田区議はそのための寄留先紹介で票稼ぎしてたの。

越境の取締がはじまり国立大学附属中に抽選が導入されてから
私立中学がバイパス中学校として利用されるようになったわけ。
都会では公立高校が弱まり進学型私立中高一貫校として発展していったけど
高校公立至上主義の田舎では 私立は中学までが
バイパス中学校として評価されているけど、高校はあいかわらずDQN。
愛知の桜丘、栃木の作新なんかが典型。
787実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 01:00:15 ID:akGy3MgS0
>>786
さすがにIDがデータベースのことはありますねw
788実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 01:05:19 ID:dB8mp5cP0
>>787
おれIDが seX****** になったことあるよw  dqn は未経験。
789実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 01:17:02 ID:dB8mp5cP0

福岡県なら 西南学院(→修猷館)、明治学園(→小倉)。
福岡と筑紫丘は内申書を正直に見るので西南から受けると落とされるみたい。

他県のケースをさらに挙げると
神奈川の鎌倉学園(→湘南)、千葉の市川(→船橋or千葉)。

たぶん4校とも中高一貫制の強化でバイパス的役割は衰退・消滅した?
790実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 01:49:07 ID:fBo1UkvT0
2005年 医学部合格者数 合格率ランキング (東大合格者数)
 
1灘            92人 42.8% 101人
2ラ・サール       86人 36.3% 50人

3愛光           65人 29.1% 26人
4東大寺学園       51人 23.3% 29人
5金沢大附属       26人 21.3% 8人

6久留米大大附設    41人 20.6% 25人
7洛星           40人 18.6% 7人
8青雲           40人 16.7% 21人

9甲陽学院        34人 16.7% 13人
10白陵           29人 16.5% 21人 
791実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 02:00:30 ID:+anM3VCb0
開成は東大合格者数が年の上下はあるが確実に下がってますw
医学部志向といいながらそれほど伸びてないしw
792実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 02:04:37 ID:tahgeKKo0
私立一貫校のもの凄く頭のいい人たちの間で
「わざと受験勉強しないで偏差値低くしておいて早慶に
行く」ってのが流行ってんだよ。
793実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 02:06:30 ID:Zfm6UMgd0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
794実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 02:29:20 ID:3YTeHYVu0
来年の都立予測
西27人、日比谷21人、国立13人、八王子東10人

このくらいかな。
ここ2〜3年で微増する。その後は不明。

多摩地区でも中学入試が増えてきた。

学大小金井、頴明館、早実、桐朋、吉祥女子、大妻多摩、桐光、塩光、鴎友、晃華
(思い出した順)
このあたりに、上位生を取られている。
795実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 02:36:51 ID:3YTeHYVu0
西・八東・国立は、多摩地区(中央線・京王線)からの入学校。
学区が無くなったので、上位生が集まって刺激しあってることは確か。
高校側も、その気になっている。

ただし、多摩地区で中学入試が増えると、じり貧になる可能性も高い。

新設の中高一貫の都立が、どうなるかは不明。
私立中学受験層と、重複しないという説もある。
796実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 02:55:38 ID:3YTeHYVu0
多摩地区、高校入試の最上位層は、
筑駒、学附、開成、早実、慶女、慶応、早学院、桐朋、
(早院は推薦合格を増やしている。200名!)。

早慶桐朋は、都立に蹴られはじめていることは確か。
それでも、都立高校から東大合格は、激増はしないか。

ただし、高校入試だと海城、巣鴨あたりよりは、西・日比谷・国立が人気。
海城・巣鴨は、高校募集を少なくした方がいいかも。

以上、多摩地区の塾講の実感ですた。
797実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 03:02:59 ID:3YTeHYVu0
多摩地区西部のことね。
多摩地区東部(武蔵野、三鷹、調布、府中あたり)だと、
中学受験の雰囲気が23区と同じ。

公立小学校のTOP層は、筑駒、開成、麻布、駒東、桜蔭、女子学院、、、、
798実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 03:05:03 ID:x4fenfXC0
☆2006年入試上位国公立大学の入試偏差値ランキング☆
(各学部学科の前期定員の加重平均により計算)

1、法経系(法・経済・経営・商・社会学類)学部偏差値(*駿台S10月上,河合10月末)
      代々木    駿台S   河合   *平均*
―――――――――――――――――――――――
筑波    63.0     61.0     65.0     63.0 (2教科)
首都    60.0     59.5     58.8     59.4 (法は2教科)
北大    60.0     58.2     58.8     59.0
金沢    59.5     57.1     58.8     58.5 (2教科)
阪市    59.2     56.2     59.0     58.1 (法は2教科)
千葉    57.9     56.3     58.6     57.6
岡山    58.5     57.1     55.0     56.9 (2教科)
広島    58.5     55.5     56.3     56.8 (2教科)
―――――――――――――――――――――――

2、理工系(理・工・環理・理工-都環-シス・自-生物-社工-工基-工シ-情報学類)学部偏差値
      代々木    駿台S   河合   *平均*
―――――――――――――――――――――――
千葉    56.4     56.6     55.7     56.2 (理科1科目)
阪市    56.7     56.0     55.9     56.2
筑波    56.7     56.6     55.0     56.1 (社工は2教科)
北大    56.7     56.9     54.0     55.9
名工    55.3     54.3     54.1     54.6 (理科1科目)
農工    54.6     53.8     53.3     53.9 (理科1科目)
首都    54.9     53.2     52.5     53.5 (理科1科目)
広島    53.9     54.3     51.8     53.3
金沢    53.2     53.0     51.8     52.7 (理科1科目)
岡山    53.1     53.9     49.9     52.3 (理は2教科,工は理科1科目)
―――――――――――――――――――――――
799実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 03:14:54 ID:Nc9qtsrU0
都立厨うぜえんだよ。
都立スレか学校別スレでやれや。
10人そこそこの雑魚の分際で身の程知らずもはなはだしいわ。
800実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 03:17:07 ID:oS18LRBX0
>>673
開成は定員が多いから下が低いのが問題。

この議論よく聞くけどどう考えてもおかしいね。いくら定員が多くても
開成の入学最下位レベル(ボーダー)は関東では筑駒に継ぐ2番目。人数が
多いと下位レベルが下がる説明にならない。確かに灘、筑駒、東大寺といった
学校は定員が少なく下位レベルが充実しているが、定員が少ないことが直接
の原因ではないでしょう。1クラスの人数もそんなに変わらないのに(灘は
45名と多い)。開成には学校自体におちこぼれを量産する原因があるのでは。
801実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 03:23:18 ID:t+du/cf10
>>796
多摩西部から開成や慶応女子へ行く子っているの?
通学カナーリきつくね?ラッシュ凄いし。
802実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 03:25:46 ID:TxBWr2sv0
八王子東 10/320 3.1
私穎明館 -8/200 4.0

やばいな。八王子東が総数の率で穎明館に初めて負けてる。

>>796
あと慶応志木も追加。
803実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 03:37:46 ID:oeWYCiSU0
23区内では都立行ってるというのは
都営に住んでるというのと同じで貧民認定受けるんだよね。
804実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 04:13:33 ID:BszBO0/q0
都立西≒巣鴨 くらいじゃね? 
まあこの辺から浪人多いからDQN階層なのはまちがいない。
残り滓軍団だから東大入ってからも地頭悪いから伸びないし。
805実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 04:22:40 ID:g0O+hMlz0
開成は下がったわけじゃなくて元に戻りつつある
だけでしょう。
806実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 06:59:40 ID:hDJ8n3CZ0
>>754
文系壊滅を考慮して2年前マイナス5Pってとこだな
でも健闘したと思うよ

灘の場合は
今年は出来の悪い学年だった(それでも現役理系はまあまあ)
去年の出来が良くて浪人合格人数が減った

で説明できてしまう
807実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 07:50:30 ID:fyk1wz0h0
日比谷厨が自慢気に開成蹴りが10人いるだのホザいてるが、
そもそも開成自体は、開成という学校に受かった奴のみで構成されている。
しかも、10人でなく、400人もいるんだよ。次元が違いすぎる。
808実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 08:24:57 ID:ieVlbfv80
日比谷の工作は本当にすごいな。
809実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 08:29:46 ID:PTxwMPhiO
大阪の北野高校が灘蹴りの生徒を自慢するようなものだな。
810実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 08:40:18 ID:meCgHyts0
開成、灘は日比谷だとか北野なんてまったく相手にしてないのになw
811実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 08:43:05 ID:oRvUnAVv0
>>806
浪人の合格者数増えているんだけど。
812実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 08:46:55 ID:VkoRN1rk0
>開成は 医学部志向といいながらそれほど伸びてないしw

最終で 東大30名減医学部10名増ぐらいだと思う。
813実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 08:48:23 ID:itUjkCKo0
東大140、国立医37人(理V抜き)=177人

814実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 08:59:40 ID:sFxIcWnL0
昨年の開成は

東大170、国公立医42=212人 
http://www.geocities.jp/gakurekidata/2005best100web.htm

東大合格数も3年連続で減少。凋落か?
815実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 09:07:43 ID:v1/k7/3H0
灘も、東大、国公立医学部ともに減少しているな。
816実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 09:17:26 ID:sFxIcWnL0
東大合格者率 国私立ベスト30  3月26日16:45更新 ★前日比増
                  

@神奈川:私栄光学園  70名(180名卒高校募集なし  )38.9%
A兵庫県:私立灘高校  79名(220名卒高校 40名募集)35.9%
B東京都:私立開成高 140名(400名卒高校100名募集)35.0%
C東京都:私立麻布高  86名(300名卒高校募集無し  )28.7%
C東京都:私立桜蔭高  68名(240名卒高校募集なし  )28.3%
E東京都:国東学大附  74名(343名卒高校101名募集)21.6%
F鹿児島:私ラサール  50名(250名卒高校100名募集)20.0%
G東京都:私駒場東邦  46名(240名卒高校募集無し  )19.2%
H神奈川:私聖光学院  43名(225名卒高校募集無し  )19.1%
I広島県:私広島学院  33名(180名卒高校募集無し  )18.3%
J東京都:私立武蔵高  30名(170名卒高校募集なし  )17.6%
K東京都:国筑波大附  42名(250名卒高校 72名募集)16.8%
L福岡県:私久留米附  33名(200名卒高校 50名募集)16.5%
M奈良県:私立東大寺  35名(216名卒高校 40名募集)16.2%
N東京都:私立海城高  52名(395名卒高校135名募集)13.2%
O岡山県:私岡山白陵  23名(185名卒高校 38名募集)12.5%
P兵庫県:私立白陵高  23名(190名卒高校 40名募集)12.1%
Q東京都:私女子学院  28名(240名卒高校募集無し  )11.7%
R北海道:私立北嶺高  14名(120名卒高校募集なし  )11.6%
S兵庫県;私甲陽学院  22名(210名卒高校 45名募集)10.5%
817実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 09:18:09 ID:sFxIcWnL0


22佐賀県:私弘学館高  22名(225名卒高校 90名募集) 9.8%
23東京都:私立桐朋高  32名(330名卒高校 50名募集) 9.7%
24石川県:国金沢大附  11名(120名卒高校 55名募集) 9.2%
25愛媛県:私立愛光高  22名(250名卒高校 50名募集) 8.8%
26長崎県:私立青雲高  21名(250名卒高校100名募集) 8.4%
27東京都:私立暁星高  16名(180名卒高校募集無し  ) 8.3%
28千葉県:私渋谷幕張  26名(320名卒高校 65名募集) 8.1%
29奈良県:西大和学園  27名(350名卒高校130名募集) 7.7%
30大阪府:大阪星光学  15名(200名卒高校 20名募集) 7.5%
818実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 09:19:59 ID:XpQag/cy0
>>811
ここは、東大合格者数のスレってことで。
819実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 09:23:41 ID:hKzqnnai0
「東学大付」に激しい違和感
820実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 09:48:52 ID:FNtQMGc10
芸大
821実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 09:49:12 ID:kPEAdVpP0
開成は下200人はどうしようもない。
822実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 09:57:13 ID:1qjQS6EI0
>>816>>817
何故一宮高校が入っていない?
357人卒で東大28人うち現役22人。
823実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 09:59:23 ID:edfKzrwi0
>>821
300名中学で募集。高校進学時に、そのうち下位100名を外部生といっしょに
再受験させる。それが進級判定。そうすれば、だれなくなる。
824実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 09:59:53 ID:1qjQS6EI0
>>816>>817
いい加減だな、何がベスト30だよ。
天下の岡崎も入ってないじゃねーか。
825実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 10:05:54 ID:FNtQMGc10
よく読め。国私立と書いてある。
826実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 10:47:37 ID:1uCcegoc0



たかじんのそこまで言って委員会

嫌韓流紹介 最近の嫌韓・反中ブームの責任は?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143414561/96


827実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 11:02:37 ID:bXrLnL6t0
770 城北13人追加ヨろ
828実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 11:20:43 ID:CroLQC9b0
〜マジレスです〜
祖父の学歴/東北大学医学部卒(元軍医だったらしい・その後開業)
父親の学歴/日本医科大学卒 現在、開業医。 
母親/名城大学薬学部卒(現在は専業主婦、たまに調剤を手伝ってるみたい)
姉の学歴/藤田保健衛生大学医学部卒(大学病院勤務)

俺/刈谷高校卒→愛知医科大学医学部「現在の学年は省略」(当時の合否結果:愛知医大○/藤田保健・医○/埼玉医大○/日本医大×/国立大学医×)
妹/名城大学薬学部進学


829実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 11:41:40 ID:MJRe/L4Q0
筑駒は結局、60名ジャストくらいだったの?
また、開成の申し開き、1〜2点はないよね。10〜20点の方が正しい。
830実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 12:15:36 ID:R728/BDx0
てか筑駒は相当酷いんだろうな
発表できないくらい酷いってシャレになってないだろ
831実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 12:19:12 ID:8x7iKTlQ0
開成は来年、中学入試の国語がすべて記述になり
算数のトップ層を取りこぼした学年が大学受験ですね。
その後も算数は易化、国語の出題傾向は迷走し
社会は関西受験排除の珍問
果ては「翌日入試をしたら合格者の半分は入れ替わる」
と説明会で平然と言う。
どんな生徒が欲しいのか、という確立したメッセージが
筑駒、麻布、武蔵のように入試を通して見えてこない。
おそらくここ数年は毎年、違う資質の生徒が入学していて
来年以降、東大合格者もどのように推移するかとても楽しみです。
832実名攻撃大好きKITTY:2006/03/28(火) 12:33:34 ID:2aWDIDHX0
灘はここ40年で最悪だった前期合格段階での人数を
アッという間に発表したのにな
833実名攻撃大好きKITTY
やれやれ
そろそろ私立も没落が始まったということか
今までが上り調子だったからな