千葉県公立高校 第21章

このエントリーをはてなブックマークに追加
936実名攻撃大好きKITTY:2006/05/13(土) 23:06:06 ID:oBfkr+z30
2006 千葉県公立高校 東大合格者数(カッコ内は現役合格の内数)
@千葉 23(10)
A佐倉高 4(2)
A東葛飾 4(1)
C長生高 1(1)
C木更津 1(0)
E安房高 1(0)
E匝瑳高 1(0)
E千葉東 1(0)
合計 36(14)

ちなみに、千葉県全体では87名
937実名攻撃大好きKITTY:2006/05/13(土) 23:09:25 ID:lZXam1Fa0
県船が抜けてる
938実名攻撃大好きKITTY:2006/05/14(日) 00:03:08 ID:9pfelfXW0
>>929 >>932
'50〜'60年代も公立小中の区域外就学(越境)は建前上は禁止されていた。
取り締まりが強化された昭和40年代以降も越境がなくなったわけではないよ。
都立に魅力がなくなったから越境文化もすたれただけ。
'80年代に入っても私立中学受験に失敗した子が台東区立忍岡に越境したりしていたし
千葉の公立中を避けたいために千代田区立中に越境させるという家庭はいた。

なぜ隣接県協定で埼玉県と茨城県が含まれ、東京都が含まれないかを考えたほうがいい。
都立がボロボロだった10〜20年前でさえ仮に隣接都県協定を結んだら
第2学区(2000年までの旧第2+旧第3)から都立の第6学区に流出する恐れがあったから。
都立が復権したら'50〜'60年代に完全に逆戻りしてしまう。
939実名攻撃大好きKITTY:2006/05/14(日) 02:55:00 ID:drsaLx3G0
東大に関しては千葉の公立からまとまって受かるのは千葉高だけだな。
一橋東工早計あたりまで含めれば東葛・船高も他校とは格が違うってところ
なんだろうけど
940実名攻撃大好きKITTY:2006/05/14(日) 03:52:48 ID:fMp12wBW0
>>939
その千葉高も東大現役合格者10名とは、東葛・船高のピーク時の
水準まで落ちてきている。
941実名攻撃大好きKITTY:2006/05/14(日) 04:34:45 ID:WHV68tXW0
>>938
>千葉の公立中を避けたいために千代田区立中に越境させるという家庭はいた。
かなりレアなネタだな。聞いたことない・・
942実名攻撃大好きKITTY:2006/05/14(日) 08:03:00 ID:6cqAnlpN0
>>938
この人の記述は、我々のレベルじゃないぞ。敬意を払え。
943942:2006/05/14(日) 08:15:47 ID:6cqAnlpN0
サンデー毎日がどっかに行っちゃったが、千葉については、
東大・旧帝大→早稲田・慶應への流出に特徴がある旨、書いてあった筈。
つまり、前者の大幅減。
944実名攻撃大好きKITTY:2006/05/14(日) 14:30:35 ID:RGLfenkW0
>941
レアじゃありません。70年ころまでは常磐沿線でもっともできる生徒は都立上野とか江北に行った。
なにせ上野高から東大30人とか40人行った時代だから。
立花隆さんなんかもその一人じゃなかったっけな。

ただ都立はそこまで復権することはもうないでしょ。
945実名攻撃大好きKITTY:2006/05/14(日) 14:33:36 ID:RGLfenkW0
知り合いでも千葉県から日比谷とか小松川に行った人間など結構知っています。
私は成績が今ひとつで越境できず公立中から東葛行きました。
946実名攻撃大好きKITTY:2006/05/14(日) 15:31:01 ID:WHV68tXW0
>>942
確かに。

それにしてもかなり古いな。都立が復権しても越境再開はされないと思う。
現在越境可能な地区は
埼玉県三郷市、茨城県(旧)岩井市、守谷市、取手市、藤代町、竜ヶ崎市、利根町、新利根町など
確かに最近の北西部県立の隆盛は都立越境が減ったことと関係がありそうだ。
流れ的には銚子の方は別として茨城越境も序々に減っていくと思う。
947千葉県東大2006:2006/05/14(日) 16:47:36 ID:7Kcs7Hxe0
@渋谷教育学園幕張 26
A千葉 23
B東邦大東邦 7
C市川 6
D暁星国際 5
E佐倉 4
E東葛飾 4
G船橋 2
H安房1
H日の出学園 1
H長生 1
H麗沢 1
H芝浦工大柏 1
H匝瑳 1
H国府台女子学院 1
H流通経済大柏 1
H木更津 1
H千葉東 1
948実名攻撃大好きKITTY:2006/05/14(日) 17:10:12 ID:QhsuV1uw0
千葉高の現役東大合格者の半分が学区緩和で受験できるようになった地域の子
かき集めてこの調子じゃなぁ・・・
今は2時間以上かけて通学してる奴もいる(茂原、木更津よりも遥か南から)
949実名攻撃大好きKITTY:2006/05/14(日) 18:47:07 ID:fMp12wBW0
要するに、都内に1時間半以内で通学できる県内北西部の公立中学には
もはや東大に合格できるような学力を持った生徒はいなくなっている
ということだろう。
私は船橋市内の公立中学の出身だが、同じ学年で2名が東大に進学した。
前後の学年でも2名ずつ東大に進学した者がおり、中には東大法学部に進み
裁判官になった奴もおる。
1学年で東大に進んだ者2名。これは船高の話ではない、一介の公立中学の話である。
しかし、ここ十数年は、卒業生の内、その後東大まで進んだ者が皆無といった
公立中学が大半なのでは。
頭の良い子の多くは中学進学の段階で、教育荒廃した公立中学に見切りをつけている。
950実名攻撃大好きKITTY:2006/05/14(日) 19:20:03 ID:Ts4utEr00
>>744
「'70年ころまでは常磐線沿線でもっともできる生徒は」、やっぱり千代田5校。
http://comic-ekk.homeftp.org/cgi-bin/mini/test/read.cgi/kutchannel4/1000103/22
千代田5校から日比谷、小山台をめざすのが常磐線沿線の最優秀生。

都立学校群後の「千葉の公立中を避けたいため」の越境というのは'80年代半ばまで。
常磐線沿線の公立中は校内暴力or少年院級管理教育のどちらかしかないという状態であったため
避難的に都内の評判のよいところに越境させていたわけ。
千葉市内には越境文化があったけど(葛城中・新宿中・緑町中)都市部には昔も今もない。

これがバブル期に入ると中学受験にスライドしてゆきますた。
今とはちがい嫌でも開成・桜陰向けの勉強をさせ都内国私立中を受験させるのが当時の中学受験。
成功者は都内難関へ、失敗者は県内の東邦・市川などに流れてゆきますた。
市川・国女・日出・和洋などは“そのまま高校に内部進学することをよしとしない生徒が多い”
バイパス中学の典型で、上位2〜3割が都内難関その他に抜けていったのです。

'90年代半ばまでは難関県立高校も人気があり
これらのバイパス中学からまとまった数の生徒が県立御三家に入学していたものです。

都立が本格的に復権したら元越境、元バイパスの層はいずれにせよ県内校には目もくれない。
都内と県内はシーソーゲームのような関係にある。
951実名攻撃大好きKITTY:2006/05/14(日) 19:50:49 ID:lFMDnYsT0
部外者ですが一つのシナリオを

交通アクセスが発達すると東京への通学時間は短縮する。
このため、中学受験で上位層が東京の私立中高一貫校に進学する人数が増加することを意味する。
この結果、千葉の県立高校への入学者の質は低下する。

千葉都民は千葉には愛着はないし、千葉県民も若い人たちの間で郷土愛が希薄になってきているなら、このシナリオも有りでしょう。
952実名攻撃大好きKITTY:2006/05/14(日) 21:05:43 ID:D13x1PHm0
今年の市進の高校受験ガイドが出て、県内高校の千葉大、早稲田大の合格者も
大方、判明したけど、千葉大は県千葉が1位だな・・・。
千葉大の1位は県船橋や千葉東に任せてやって欲しい気もするので、複雑な気持ち・・・
953実名攻撃大好きKITTY:2006/05/14(日) 21:39:49 ID:FJCTLOho0
県千葉から千葉大医学部は何人?
954実名攻撃大好きKITTY:2006/05/14(日) 22:00:32 ID:D13x1PHm0


★千葉大学合格者数(2006年)
@県千葉45
A千葉東43
B佐倉高38
B県船橋38
D長生高33
E木更津29
F東葛飾28
G佐原高15
G匝瑳高15
I県立柏13
J成東高12
K市稲毛11
K幕総合11
K薬園台11
N市千葉9
O千葉女7
P小金高5
P船橋東5
P八千代5
S千葉南3
21君津高、成田北2
23国分高、柏西、佐倉西、多古、千城台、千葉北、千葉西、東金、土気、習志野、成田国際
 市松戸、松戸国際1

「市進高校受験ガイド2007」より。安房(去年1名)、市立銚子(去年4名)などは不明。
(検見川、国府台、津田沼、鎌ケ谷、柏南、我孫子などは今年は0名のようです。)
955実名攻撃大好きKITTY:2006/05/14(日) 22:33:19 ID:WHV68tXW0
>>951
交通アクセスは既に発達している。
>千葉都民は千葉には愛着はないし、千葉県民も若い人たちの間で郷土愛が希薄になってきているなら
かつてのように住民の大量流入は少なくなった。郷土愛の希薄さは一段落したはず。
どうやら都立復権=越境再開と考えている人がいるようだが、あの知事(石原)がそんなことすると思っているのかな?
956実名攻撃大好きKITTY:2006/05/14(日) 23:34:10 ID:FJCTLOho0
>>954
医学部入学者数は、分かりませんか?
957実名攻撃大好きKITTY:2006/05/14(日) 23:39:05 ID:D13x1PHm0
>>956
ソースが市進高校受験ガイドなので学部別人数は分かりません。
(後に各高校のHPで分かることもありますが、まだ更新してない学校が殆どです。)
958実名攻撃大好きKITTY:2006/05/14(日) 23:42:40 ID:6cqAnlpN0
>>928
「とりわけ昔の千葉県は都立志向が強く『学校群バブル』で公立高校が実績を
伸ばした。('50年代〜'60年代の湘南・浦和と千葉の実績を比べてみること)」
→県千葉に進学校としての歴史がないなら、東葛・船高にある訳ない。
それと関係があると思うが、東葛と船高の同窓会の弱さには呆れた。東葛では
同窓会の顔を見たこともなかったし、船高のそれは、何と地元の経済人中心だ
った。つまり、高卒だよ。彼らの偉さを否定するつもりはないが、その同窓会
には、受験指導を批判する力はないわね。日比谷の土曜日は、同窓会が主導権を
取ったのではなかったかなと思う。同窓会の力が弱い伝統校なんて、そもそも
矛盾だよ。

959実名攻撃大好きKITTY:2006/05/15(月) 00:18:52 ID:ibNwfybc0
>>958
そりゃそうだよ。
統括や船高の知名度は近隣の塾などに因るところが大きい。
960958:2006/05/15(月) 01:01:13 ID:pMYYtn3F0
そういう結論だとすると、千葉公立を語る意味はないね。もし、あるとすれば、
どう改革するか、だね。
961実名攻撃大好きKITTY:2006/05/15(月) 23:40:40 ID:Egn9M8odO
横レススマソ。
薬園台のカリキュラムうpしてくれる方いませんか。
962実名攻撃大好きKITTY:2006/05/15(月) 23:46:25 ID:7Vr9gI+W0
>>956
サンデー毎日今週号(5.28)から
★千葉県医学部・医学科ランキング(6名以上のみ記載有り)

@東邦大学東邦20(千葉5)
A県立千葉  17(千葉8)
B渋谷幕張  16(千葉3)
963実名攻撃大好きKITTY:2006/05/16(火) 00:02:19 ID:nAW+JbCo0
県千葉よわよわだな
964実名攻撃大好きKITTY:2006/05/16(火) 01:14:32 ID:T1kvrgBN0
やっぱり、公立で進学なら、県千葉だわね。
学区拡大の初年度だったから船高に逃がした(能力に不安があった)が、
一般的には、ダメ元で県千葉に行かせるべきだわな。
全県一区でみんな県千葉へ、だよ。
965実名攻撃大好きKITTY:2006/05/16(火) 01:16:29 ID:T1kvrgBN0
勿論、都とも協定結んで欲しいよね。
日比谷が近ければ、そっちだわな。
966実名攻撃大好きKITTY:2006/05/16(火) 01:21:16 ID:T1kvrgBN0
東葛・船高、それ何?・・・、というのが千葉県民意識なんだ。
ちぇっ、知らなかったよ。
967実名攻撃大好きKITTY:2006/05/16(火) 02:14:11 ID:RtjKGMQX0
 安房高校 千葉大6人。
 市立銚子 千葉大5人。
 サンデー毎日4月23日号より。
968実名攻撃大好きKITTY:2006/05/17(水) 01:39:45 ID:ToE45zNF0
松戸、柏住民が武蔵野線若しくは東武野田線に乗り換えて
本千葉まで通うなんて有り得ないと思う。
だいたいキミ等にはわからないかもしれないけど
千葉高や船高や統括に通う理由って家から近いからなんだよw
969実名攻撃大好きKITTY:2006/05/17(水) 02:13:23 ID:jkEfBLN70
進学校に通うという意識じゃなく、「近場で相対マシなところに通ってる」
って感じかな(知らなかったよ。・・・じゃー、これに対応するのは、
「進学校なら都内私立」って訳か)。
970実名攻撃大好きKITTY:2006/05/17(水) 07:33:17 ID:C/t6VBfu0
銚子から都内私立には通えない・・・・・・
971実名攻撃大好きKITTY:2006/05/17(水) 10:25:49 ID:vZdg2jVm0
970>
千葉高……いや佐倉ですらも通うのはキツイだろ
972実名攻撃大好きKITTY:2006/05/17(水) 11:26:49 ID:NGpfxrj8O
銚子市から成田国際や、旭市や東庄町から佐倉高などは実際に居るらしいけど。
確か、銚子市から幕張総合という例も聞いたことあるような。
でも確かにキツい。
973T1kvrgBN0:2006/05/18(木) 03:21:53 ID:bNSbCtrA0
県千葉は通学圏内かどうかとか、そういう議論じゃなく、
千葉県には進学校を育てる意思がない、また、千葉県民は自分の県に進学校を
期待しなかった、という結論の衝撃なんだよ。
都市浮遊民(千葉都民)だけの話なんだけど。

そうすると、結構、佐倉などは魅力的だな、勿論、圏外の魅力だけど。
974実名攻撃大好きKITTY:2006/05/18(木) 22:48:45 ID:SoGC7lgO0
神奈川県立は崩壊状態。都立もあの状態。
首都圏の公立を考えれば千葉県はまともな方。
埼玉の男女別学は確かに強いな・・
975実名攻撃大好きKITTY:2006/05/18(木) 23:20:23 ID:OMLVjJPH0
まともっつーか単に遅れてるんだと思うよ。
東京も神奈川も全国レベルの私立があるけど、千葉はない。
それだけ。
976実名攻撃大好きKITTY:2006/05/19(金) 00:46:40 ID:cd4Q3LLc0
神奈川なんかは千葉県と比べて単に公立高校の学区をあまりに細分化しすぎてしまっただけ。
東京は千葉と比べて総合選抜など改悪を長く実施してしまっただけ。
977実名攻撃大好きKITTY:2006/05/19(金) 03:14:33 ID:Og4YO7Qa0
東京都は男女で偏差値が違うしな・・
東京や神奈川は学区内で5、6校あって要するに成績順に5、6校に割り振られる。成績別クラスみたいな感じ?
もちろん隣接学区などの制度もない。ま、かつての話だけど
しかし千葉のように公立高を何十校も選択できると
偏差値スライス切りになってしまうのでそれを非難する人もいるらしい。
978実名攻撃大好きKITTY:2006/05/19(金) 10:05:09 ID:N6JwmWXY0
922 :実名攻撃大好きKITTY:2006/05/13(土) 15:03:18 ID:zMYhsWdf0
東葛のころ和田先生の授業受けたよ。1年だけだけどかなり印象強かったです。
確か彼は新京工科大の出身で、敗戦の時命がけで日本に帰ったそうです。
進攻してくるソ連の戦車の間を中国人に化けて逃げる話は面白かったなあ。
→何年から何年の生徒? 「改革の炎はきえず」の時代? 和田先生は、
良い悪いを別にして、本当に有能なんだろうなあ、そう思うよ。
979実名攻撃大好きKITTY:2006/05/20(土) 19:39:15 ID:ofA3LHIqO
千葉県学校版のアドおせーて。
980実名攻撃大好きKITTY:2006/05/20(土) 20:48:10 ID:74LGVKkM0
>>979ググレよ
981実名攻撃大好きKITTY:2006/05/20(土) 21:10:01 ID:ofA3LHIqO
ぐぐっても出て来んのよ。
982実名攻撃大好きKITTY:2006/05/20(土) 21:15:15 ID:A4zwYfYo0
千葉板の事?
983実名攻撃大好きKITTY:2006/05/20(土) 21:17:49 ID:ofA3LHIqO
そ!
984実名攻撃大好きKITTY:2006/05/20(土) 22:02:47 ID:74LGVKkM0
千葉県学校板で普通に出てくるでしょ
985実名攻撃大好きKITTY
出て来ないんだこれが。誰かおせーて。