千葉県公立高校入試・改革妄想スレ Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
863実名攻撃大好きKITTY:2006/04/18(火) 02:18:55 ID:UKfoJYra0
>>860
国公立大学の二次得点+センター得点(+内申点)みたいだな。
東大は二次得点の上位70〜80%はセンター得点も見ないで合格を決める。
足切りあるから。 残りはセンター得点も見て決める。
864実名攻撃大好きKITTY:2006/04/21(金) 20:20:42 ID:kKm2Lm5XO
センター型か
865実名攻撃大好きKITTY:2006/04/22(土) 18:04:06 ID:tPgT5PBjO
>>863
東大はあしきり内に入ればほとんど二次勝負というわけか。けっこうお得だね。
866実名攻撃大好きKITTY:2006/04/22(土) 21:47:45 ID:C6ZycGJj0
ぐわああああああああああああああああああああ〜

俺は千葉東卒だが、今はえらく難しくなっているんだな(@_@;)
867実名攻撃大好きKITTY:2006/04/23(日) 04:32:48 ID:pbCSTXcr0
都立なんて参考にするなよ。
参考にするなら公立先進県である愛知とか教育県で有名な金沢、富山。
それと公立改革で名を挙げた京都など。
特に、入試制度については愛知と京都が参考になる。
868実名攻撃大好きKITTY:2006/04/23(日) 05:49:06 ID:ueYzOo6F0
>>867
その通りだと思います。
そこで、愛知と京都について、政策体系を教えてくれませんか?

尚、石川・富山は、何か特徴ある政策があるのですか?
地元新聞なんかでも、教育政策など取り上げられた験しがないから。
869実名攻撃大好きKITTY:2006/04/23(日) 06:31:48 ID:yW97NMgK0
> 特に、入試制度については愛知と京都が参考になる。

とっくに話題にされているぞ。
870実名攻撃大好きKITTY:2006/04/23(日) 06:33:17 ID:yW97NMgK0
http://toppy.net/myamya/myamyaedu4.html
http://www.shuei-yobiko.co.jp/shuei_c/c-jouhou_a1.htm
http://www.sanaru-net.com/exam/aichi/multi.html

愛知県といえば旭丘。しかし・・・
愛知県教委は旭丘の復権など目指していない。 むしろ旭丘が突出しては困る。
富士山型の突出した高校を作らずに
八ヶ岳型の学校序列を作り出すのが、複合選抜の目的。

2校受験はあくまでも釣り餌に過ぎない。
学校選択の自由を確保しつつ(←ここ重要、学校群1973〜1988の反省)
学区・群・グループで細かく刻んで、併願パターンに制限を加えることで
郡部の学力上位層が名古屋市内の進学校に集中することを
出来る限りやんわりと阻止する方向へ誘導することを目的としているので
(あくまでも「やんわりと」。 だから学校選択の幅が狭まる小学区制にはしない)
871実名攻撃大好きKITTY:2006/04/23(日) 06:34:58 ID:yW97NMgK0

・一宮・一宮西・五条・西春といった郡部拠点校の進学指導に力を入れる(みゃーだい行くなら名古屋へ出ることないがや)。
・地元中学では上記4校の受験を強く推奨する。
・尾張一群の旭丘・菊里と郡部の有力校との併願は極力できなくする(例外は半田)。
・明和・向陽と五条・西春・旭野・横須賀との併願は一群との差別化という観点から、まあ許す(笑)。

などの施策をとることになる。 というか、実際にそうなってる。

単独選抜でも複数志願選抜でも旭丘一極集中は起きてしまう可能性が高い。
(基礎体力、圧倒的なブランド力を持つ旭丘は
学校群1973〜1988でも凋落はしたものの結局潰れなかった、と言える)

かといって小学区制では学校選択の広域性が失われる。
(一宮・一宮西・五条・西春にもできるだけ広域から生徒を誘導したいわけ)

愛知県の複合選抜とは
(旭丘の名古屋市内公立1位、尾張地区公立1位はそのままにしておいて)
学校群の反省とともに旭丘一極集中を抑えつつ公立高校の地位を守る、という
愛知県特有の事情から編み出された制度。
872実名攻撃大好きKITTY:2006/04/23(日) 06:39:47 ID:yW97NMgK0
京都はさんざん既出の堀川。それに続く西京・嵯峨野。
堀川の入試は、一般学力検査の前に適性検査をかませておいて
適性検査合格者は形式的に一般学力検査を受けるが
原則的に全員合格、という制度。こんなめんどくさいことをするのは
適性検査には内申点がないから(内申書はある)。
堀川は内申点ゼロの入試で大成功を収めた。
873実名攻撃大好きKITTY:2006/04/23(日) 06:52:49 ID:yW97NMgK0
>>867
ていうこった。 都立といっても参考の対象は昔の都立。 今の都立ではない。

愛知県の複合選抜は旭丘一極集中をおさえるための苦肉の策なので
同様の問題のない千葉では全県合同選抜=複数志願選抜の実施でかまわない。
京都堀川の成功例にならい
当日:内申の比重は文科省通達違反にならない限界ギリギリまで下げる。

それが今までのやりとりでの結論だ。
874実名攻撃大好きKITTY:2006/04/23(日) 07:49:24 ID:ueYzOo6F0
>>869〜873
今まで散々悪態を吐いたので言いにくいが、今度はちゃんと君の言うことを
勉強するよ。ちょっと、待っててね。
私の愛知県についての情報源の中日新聞には、この手の情報は載らないなあ。
875実名攻撃大好きKITTY:2006/04/23(日) 08:28:53 ID:yW97NMgK0
愛知県教委は
内申36/45〜40/45クラスの郡部の生徒が名古屋市内の公立へ遠距離通学するのは
好ましくない(ただし強制的に止めはしない)と考えているフシがある。
名古屋と、名古屋以外の尾張は違うといわれる。

愛知県教委が管理主義教育を推進したのに対し、
名古屋市教委は自由主義的(サヨクではないよ)で
名古屋市立高校は旭丘を除く県立高校とは対照的といわれた。 つまり微妙な対立があった。

また、「名古屋は誘惑が多く勉学の妨げになる」という考えもあったようだ。

さらには、旭丘への反感もなかったとはいえない。

こうした事情のため小学区制よりは複合選抜の方が良い制度となる。
なぜなら、仮に2校併願に目を瞑れば(1校受験)ただの大学区制なのだから。
2校併願に目が行ってはじめて複合選抜の力は作用する。

実際に県教委は岡崎(三河学区)と一宮を育てたよね。実績が県教委の発言権を増大させている。
郡部拠点校にはこれからもガンガン力を入れるだろう。 あと時習館の建て直し。
876実名攻撃大好きKITTY:2006/04/23(日) 09:02:24 ID:mtci7TB1O
刈谷も良いしね。
877実名攻撃大好きKITTY:2006/04/23(日) 15:37:36 ID:79kDGV9T0
刈谷も良いしね。
878日程案:2006/04/23(日) 18:47:58 ID:RuQcM8eO0
19年度入試日程(千葉のみ)
推薦出願:1月29日〜1月31日 試験:2月6日 発表:2月13日
一般出願:2月19日〜2月20日 試験:2月28日・3月1日 
発表:3月7日

日程案
推薦出願:1月22日 試験:1月25日 発表:1月30日
一般出願:2月1日〜2日 志望変更:2月5日〜2月7日 

県立千葉・東葛飾:2月19日 発表:2月26日
県立船橋・長生:2月21日 発表:3月3日
県立佐倉・木更津:2月23日 発表:3月6日 
県立千葉東:2月27日 発表:3月8日
共通問題試験:2月28日・3月1日 発表:3月10日

都立一般出願:2月1日〜2日 取り下げ:2月8日 再提出:2月9日
都立日比谷・戸山・西・八王子東・国立・高専・海外帰国生
試験:2月14日 発表:2月21日
他独自問題試験:2月16日 発表:2月23日
共通問題試験:2月20日 発表:2月27日

埼玉公立出願:2月1日〜3日 志望変更:2月5日〜2月6日
一般:2月25日・2月26日 発表:3月5日

茨城公立試験:3月7日 
879878:2006/04/23(日) 19:42:47 ID:RuQcM8eO0
一般入試は他都県入試との併願も可能とする。

受験パターン

千葉市
県立千葉→県立船橋or長生→県立佐倉or木更津→千葉東★→共通問題校★
(おそらく千葉共通問題校=薬園台・市立千葉・市立稲毛)

市川・浦安・船橋地区
都立日比谷→都立両国→県立千葉→都立共通問題校
→県立船橋→(県立佐倉)→千葉東★→県立薬園台(共通問題校)★
(千葉共通問題校=薬園台・市立千葉・市立稲毛)

松戸・鎌ヶ谷地区
都立日比谷→都立両国→県立千葉or東葛飾→都立共通問題校
→県立船橋→県立佐倉→千葉東★→共通問題校★
(おそらく千葉共通問題校=薬園台・県立柏)

柏地区
東葛飾→佐倉→埼玉県立浦和or大宮→県立柏(共通問題校)
→茨城県立土浦第一・竹園・竜ヶ崎第一

東葛飾・佐倉は茨城県立入学による辞退に伴う欠員発生により、
追加募集の可能性あり。

★…県立千葉or東葛飾合格なら試験辞退

これでどうかな?
880実名攻撃大好きKITTY:2006/04/23(日) 22:42:34 ID:2Tgz/Eh3O
なんで他県と東京が出てくんの…?
881実名攻撃大好きKITTY:2006/04/25(火) 02:45:55 ID:MNeqeW+sO
名門沼南高柳age
882実名攻撃大好きKITTY:2006/04/26(水) 01:14:36 ID:uNFX+jsf0
名門沼南高柳age
883実名攻撃大好きKITTY:2006/04/27(木) 00:46:33 ID:1GNlFubWO
今年の受験からなにか変わるといいよね。
884実名攻撃大好きKITTY:2006/04/28(金) 19:46:26 ID:YySt4UIdO
>>883
堂本になって改悪してるからな。
885実名攻撃大好きKITTY:2006/04/29(土) 15:28:39 ID:S+ABuFEa0
ある程度統合しないと高校野球の県大会なんて弱小県立にとってはやるだけ無駄
886実名攻撃大好きKITTY:2006/04/29(土) 16:23:29 ID:S+ABuFEa0
廃校予定としては
柏北、湖北、松戸秋山、市川西、船橋旭、古和釜、磯辺、四街道北
あたりだろうか?
887全国高校入試偏差値:2006/04/29(土) 18:15:31 ID:aOB0oujbO
http://momotaro.boy.jp/index.html
79 灘
78 開成
77 筑波大附属駒場 お茶の水女子大附属 慶応義塾女子 広島大附属福山
76 慶応義塾志木 渋谷教育学園幕張 筑波大附属 早稲田実業
   早稲田高等学院 慶應義塾 広島大附属 ラ・サール
75 早稲田本庄 学芸大附属 海城 桐朋 豊島岡女子学園 慶応義塾湘南藤沢
   大阪星光学院 大阪教育大附属池田 大阪教育大附属天王寺 愛光
   久留米大附設 青雲
74 千葉 青山学院 甲陽学院 洛南(V類)
73 浦和 浦和明の星女子 東葛飾 船橋 城北 国際基督教 明大明治 日比谷
   都立西 国立 東海 滝 大阪教育大附属平野 修猷館
72 水戸第一 土浦第一 市川 巣鴨 中大附属 中大杉並 桐蔭学園(理数)
   金沢大附属 白陵 岡山白陵 福岡 筑紫丘 熊本
71 江戸川学園取手 大宮 浦和第一女子 学習院 八王子東 静岡 旭丘 明和
   北野 茨木 三国丘 弘学館 鶴丸
70 盛岡第一 山形東 城北埼玉 明大中野 成蹊 戸山 湘南 菊里 一宮
   膳所 天王寺 大阪明星(理数選抜) 清風(理V) 四天王寺(英数)
   長田 修道 西南学院 済々黌
69 札幌南 高崎 攻玉社 小石川 都立青山 立川 日本女子大附属 桐蔭学園
   横浜翠嵐 新潟 富山 甲府南 長野 岐阜 岡崎 立命館 洛南(T類)
   大手前 四条畷 生野 清風南海 関西学院 高松 小倉 東筑
68 函館ラ・サール 札幌北 宇都宮 前橋 西武学園文理 法政第一 都立武蔵
   学芸大附属大泉 法政第二 柏陽 厚木 金沢泉丘 大垣北 清水東 同志社国際
   同志社女子 同志社香里 豊中 姫路西 松山東 佐賀西 大分上野丘
67 青森 弘前 八戸 福島 安積 熊谷 佐倉 本郷 明大中野八王子 駒場
   法政女子 横浜緑ヶ丘 横須賀 平塚江南 富山中部 松本深志 岐阜北
   時習館 刈谷 高津 大阪明星(文理) 清風(理数) 神戸 岡山朝日
   徳島文理 丸亀 土佐 土佐塾 志學館
66 立命館慶祥 仙台第二 秋田 両国 鎌倉学園 希望ヶ丘 光陵 藤枝東
   津 四日市 智辯和歌山 高知学芸 明善 長崎西 鹿児島中央
888実名攻撃大好きKITTY:2006/04/29(土) 22:12:50 ID:i4CbzRS5O
>>887
マルチかもしらんがマジレスするけど、そのサイトで出てるのはあくまで県内の人口内での偏差値だぞ。全国で出すのは無理がある。大学じゃないんだから。
889実名攻撃大好きKITTY:2006/04/30(日) 15:54:21 ID:wpFViWB70
やはり田舎はピンキリだから都市近郊の千葉や統括に比べ低めに出るのだろうか、
だけどその表はあまり信憑性ないな。
890実名攻撃大好きKITTY:2006/05/04(木) 15:03:11 ID:SmE8QPXRO
入試方法の改革は包括的アプローチってやつで、公立高校の生徒の質を高めるのに役立つけど、個々の高校の実績へのアプローチは、自己責任でそれぞれにカリキュラム等改革してもらわないといけないよね。
891実名攻撃大好きKITTY:2006/05/05(金) 13:43:29 ID:x99GHNyJ0
無念 Name としあき  06/05/05(金)10:31:41 No.4194001 20:54頃消えます
892実名攻撃大好きKITTY:2006/05/06(土) 00:43:09 ID:z//o+CoQ0
>>891 ?
893実名攻撃大好きKITTY:2006/05/08(月) 16:15:07 ID:cw42Qm4i0
>>872
堀川高校は、次の認識で良いよね。

862 :854:2006/05/08(月) 16:10:53 ID:cw42Qm4i0
京都新聞(4月29日付け)に「京大現役合格率、全国一の原動力 
堀川高校、公立で3年連続」という記事が載った。それには、
「探究科は・・・『普通科タイプの専門学科』で、普通科と違って府内全域から
生徒を募集できる。『適性検査』として独自に難易度の高い入試を行うことで
学力の高い生徒を広く確保できるようになった」とある。
ちなみに、堀川高校は市立だからね。
894893:2006/05/08(月) 16:17:21 ID:cw42Qm4i0
872で893を補えば、「適性検査には内申点がないから」だね。
 
さて、次は愛知県だね。
895実名攻撃大好きKITTY:2006/05/16(火) 13:31:45 ID:Uqn0+ZKJ0
age
896実名攻撃大好きKITTY:2006/05/18(木) 19:10:42 ID:V0mrOULUO
>>895
愛知県がどうした?
897実名攻撃大好きKITTY:2006/05/20(土) 20:37:07 ID:3EqjQHX/O
898sage:2006/05/21(日) 19:21:02 ID:5M1gq+d/O
sage
899実名攻撃大好きKITTY:2006/05/22(月) 21:41:32 ID:+j4L8tMK0
age
900実名攻撃大好きKITTY:2006/05/22(月) 22:11:58 ID:XW3WjeHa0
900
901893:2006/05/26(金) 05:06:49 ID:098H7gS/0
http://www.shuei-yobiko.co.jp/shuei_c/c-jouhou_a1.htm
http://www.sanaru-net.com/exam/aichi/multi.html
愛知の複合選抜制、やっと見たよ。
この実験をしても、甚大な被害は出ないでしょ?
だったら、千葉でもやったら良いのにね。
尚、個人的には、堀川高校欲しいね。
902901続:2006/05/26(金) 09:18:20 ID:098H7gS/0
http://toppy.net/myamya/myamyaedu4.html
良い点は3回受験のようだが、内申点の組み込みは同じだね。
903実名攻撃大好きKITTY:2006/05/26(金) 10:26:33 ID:WxA5Em2m0
早慶法(一般+センター利用)と国立前期法の併願対決

慶応×東大○49 早大×東大○16
   ○   ×88    ○   ×137

慶応×京大○14 早大×京大○6
   ○   ×10    ○   ×22

慶応×一橋○34 早大×一橋○23
   ○   ×24    ○   ×58

慶応×阪大○5  早大×阪大○7
   ○   ×0     ○   ×10

慶応×東北○9  早大×東北○27
   ○   ×2     ○   ×3

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-a.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/wase-kei-so.jpg

904実名攻撃大好きKITTY:2006/05/26(金) 10:40:22 ID:b8ctgFrr0
905901続:2006/05/26(金) 11:23:09 ID:098H7gS/0
>>904
内申点が高いなあ、大変だね。
906実名攻撃大好きKITTY:2006/05/27(土) 03:14:22 ID:7tQi2UMu0
「1967〜1981  学校群制度 1982〜1993  グループ合同選抜制度」
→この時期、越境入学組が地元高校に入ったという説
上記説を学んだのはこのスレだと思いますが、もうちょっと数字的に裏付けして
頂けないでしょうか? お願い致します。
907お詫び:2006/05/27(土) 03:38:23 ID:7tQi2UMu0
堀川高校にせよ、愛知の複合選抜制にせよ、自分で調べる努力を怠って、しかも、
良く分からないから、先には茶化したりした。ごめんね。
908実名攻撃大好きKITTY:2006/05/30(火) 16:37:19 ID:WlWx04ig0
age
909実名攻撃大好きKITTY:2006/06/03(土) 19:38:44 ID:b3v9SE3dO
★★中学入試総合スレッド★★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1147510395/
910実名攻撃大好きKITTY:2006/06/04(日) 02:17:38 ID:PxDo+EIc0
age
911実名攻撃大好きKITTY:2006/06/08(木) 12:09:01 ID:EyAFJQHW0
age
912実名攻撃大好きKITTY
agetokimasuyooooooooo