【難易度互角】白陵高と関西学院高どっち行く?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好きKITTY:2005/10/28(金) 20:59:42 ID:mJvAJ1b4
入試難易度はほぼ互角な両校。
行くとしたらどっちに行きたい?
2実名攻撃大好きKITTY:2005/10/28(金) 21:15:10 ID:wQ1OX07v
元白陵生だけど関学大学は白陵最下位のやつでも受かるよ。
3実名攻撃大好きKITTY:2005/10/28(金) 22:55:51 ID:f5NX41j2
4実名攻撃大好きKITTY:2005/10/28(金) 23:28:23 ID:yEO0ZuSy
>>3
ちょっとまて。
重複の意味を少し誤解してるぞ。
学校の馴れ合いスレでなく、本来ならこういうスレが立つべきなんだ。
とか言いながらsage
5実名攻撃大好きKITTY:2005/10/29(土) 07:27:27 ID:Jloft2pL
中途半端な私立行くなら公立のまま予備校行けばいいよ中途半端な教育は大学に入ると役に立たない
6実名攻撃大好きKITTY:2005/10/29(土) 10:21:30 ID:q65c16lD
公立?家が貧乏なん?
7実名攻撃大好きKITTY:2005/10/29(土) 11:58:39 ID:7i/BhTp4
>>5
お前予備校好きなんだなw
予備校の生徒か?予備校に行くやつは負け組なんだよ
8実名攻撃大好きKITTY
65 灘
64 東大寺学園
63 洛南高校付属(併願)
62 開成
61 麻布、武蔵、甲陽学院
60 大阪星光学院、白陵(後期・男子のみ)、洛星(後期)、ラサール、六甲(B日程)
59 洛南高付属(専願)、
58 愛光、神戸女学院
57 西大和学園、清風南海(2次・女子)、親和(B日程)
56 高槻(後期)、洛星(前期)、奈良学園(後期男子)、六甲(A日程)、清風(後期・理V)
  帝塚山(女子英数・併願)
55 岡山白陵(非専願)、清風南海(2次・男子)、清風(前期・理V)、大教大付属池田
54 帝塚山(男子英数・併願)、清風南海(2次・男子)、四天王寺(英数)、白陵(前期・女子)
  南山(女子部)、大教大付属天王寺(女子)
53 清風南海(1次・男子)、関西学院(A方式)、大教大付属天王寺(男子)
  白陵(前期・男子)、清風南海(1次・女子)
52 東海、三田学園(B日程)、智辯学園和歌山、同志社(女子)、同志社女子(WR)
51 淳心学院(前期)、高槻(前期)、明星(2次)、滝川(後期)、神戸海星女子学院、清風(後期・理数)
50 同志社(男子)、滝、奈良学園(前期A、B男子)、奈良女子大付属、智辯奈良カレッジ
  啓明学院(B日程)、帝塚山(女子英数・専願)、清風(前期・理数)
以下略

白陵のほうが関学よりも上