馬鹿は中学受験するしかない。

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆drTLmjqyUw
と思う。
受験の中じゃ一番楽だし、中高一貫にでも入れば、高校受験しないですむ。
2実名攻撃大好きKITTY:2005/07/15(金) 17:19:04 ID:y2BaVFme
2get
3日櫻からの使者ウケミン:2005/07/15(金) 17:27:57 ID:a3TxoLQU
(´-`)。оΟ(おちんちんの対義語はめちんちん)
4実名攻撃大好きKITTY:2005/07/16(土) 02:47:42 ID:9uPKDVGp
あんたら公立出身?
受験の中で一番難しいのは中学受験なんだよ。
母集団が全然違うから。
高校受験(特に都心)は中学受験で優秀な人が抜けた人間同士のものなので、
楽なんだよ。それに高校受験は猫も杓子も受験するが、
中学受験する子はほとんどが小学校ではトップレベル。
全然中学受験の方が難しいんだよ。
51 ◆drTLmjqyUw :2005/07/16(土) 03:23:19 ID:TACjtKmc
>>4
取り合えず俺は中高私立。
俺が言いたいのは、
>中学受験する子はほとんどが小学校ではトップレベル。
で、
小学校でトップになるのは、楽。
という事。
6実名攻撃大好きKITTY:2005/07/16(土) 09:38:27 ID:X8mOnP36
>>5
でもねぇーよ。
神奈川県、特に横浜や湘南地区にある各小学校の実に40%近くが私立中学受験する。
横浜北部に至っては小学生の8割が私立中受験するよ。
小学生のそれも限られたトップ層だけが私立中受験するなんて大昔の過去話。
私立中受験過熱で、高校募集しかしなかった底辺私立男子校とか女子校までが共学and中学再開したりしている状態。
名前上げれば、逗子開成・横浜・武相・橘学苑・横浜創英・横浜学園・大西学園・緑ヶ丘女子・アレセイア湘南・自修館中等(向上学園)等
7実名攻撃大好きKITTY:2005/07/16(土) 09:42:42 ID:X8mOnP36
アンカーミス、4でつ。
8実名攻撃大好きKITTY:2005/07/17(日) 00:43:03 ID:Tx9Cl7wL
age
9実名攻撃大好きKITTY:2005/07/18(月) 02:35:57 ID:DAfGm1Ou
実際一番簡単じゃね?
10実名攻撃大好きKITTY:2005/07/18(月) 02:58:35 ID:u10pG4Hc
頂点層はどこ逝っても結局同じ 馬鹿は中学入試にかけるしかない確かに
11実名攻撃大好きKITTY:2005/07/18(月) 03:00:08 ID:EjriQxwf
中学受験組がゴッソリ抜けた高校受験なんか低レベルで話にならない。
12実名攻撃大好きKITTY:2005/07/18(月) 03:04:25 ID:mmixLLak
>>11
じゃ高校から灘か筑駒に入ってごらん。
13実名攻撃大好きKITTY:2005/07/18(月) 03:07:23 ID:u10pG4Hc
だから〜 本当に優秀なのは中学高校どこかなんて関係ないからさ〜
馬鹿は中学入試で大勝負かけるしかないけどな 親の力で押し込む
14実名攻撃大好きKITTY:2005/07/18(月) 07:43:22 ID:5CEzVQvV
千葉で馬鹿でも入れる私立中はどこですか?
15実名攻撃大好きKITTY:2005/07/19(火) 05:20:52 ID:J6vkt5u9
実際偏差値65位までは、多少の個人差はあれ訓練すれば、楽に届く。
16実名攻撃大好きKITTY:2005/07/21(木) 03:50:23 ID:FjlB91Tf
幼稚園
17実名攻撃大好きKITTY:2005/07/21(木) 23:25:59 ID:JRAgOwFW
そうだよな…。灘に入ったって大学いいとこいかなバカやな
俺も4,5年前はナァ
18実名攻撃大好きKITTY:2005/07/23(土) 17:16:47 ID:wanSVOkH
14
ないww
19実名攻撃大好きKITTY:2005/07/24(日) 00:44:19 ID:yxoD1L7p
ばかは公立行ってひきこもれ
20実名攻撃大好きKITTY:2005/07/24(日) 00:47:21 ID:giL3vv3m
3割も4割も中学受験しようが上位から底辺まで受験しての3割4割だということを
お分かり?
21実名攻撃大好きKITTY:2005/07/27(水) 23:32:34 ID:J+Gj7lI3
age
22実名攻撃大好きKITTY:2005/07/27(水) 23:39:30 ID:8LKFRwwE
幼稚園から大学院まで学習院ですが何か?
23実名攻撃大好きKITTY:2005/07/28(木) 00:02:58 ID:/pyfy+2A
どこに就職するかで生涯賃金は軽く数千万円は違ってくるからな。
教育費に1000万円多くかかっても就職が良ければ無問題。
24実名攻撃大好きKITTY:2005/07/28(木) 00:04:05 ID:ExmMpSrX
男子・女子校の中高一貫には入れさせない方がいいと思うよ
子供のために
25実名攻撃大好きKITTY:2005/07/28(木) 00:07:01 ID:WqssKLuR
千葉のYS.
26実名攻撃大好きKITTY:2005/07/28(木) 00:10:26 ID:P3T6U0k/
横浜のJTウザす
27実名攻撃大好きKITTY:2005/07/28(木) 00:21:06 ID:YCtDs+h2
自分の子供のレベルが低ければ低いほど、
公立に行かせるとより悲惨な事に成る。
そう言う意味では、>>1に同意するしか無いのだが・・・。
28実名攻撃大好きKITTY:2005/08/01(月) 13:59:13 ID:L/ScMlis
東大寺学園、高校生クイズで奈良県代表決定で灘、マジで脂肪www

29実名攻撃大好きKITTY:2005/08/01(月) 14:23:16 ID:xntMotuo
あるあwwwねーよwwww
中学受験も小学生ながらに必死だぞ
30実名攻撃大好きKITTY:2005/08/02(火) 14:15:30 ID:5QGLfq9u
中学受験が一番楽
これが定説。
31実名攻撃大好きKITTY:2005/08/04(木) 20:08:06 ID:aTfg8TEt
公立の人って考え方が貧相
32実名攻撃大好きKITTY:2005/08/04(木) 20:10:05 ID:aTfg8TEt
塚小学校トップレベルでも受験出来ないよ
塾行かないと
33実名攻撃大好きKITTY:2005/08/04(木) 21:38:21 ID:GheEjKq/
>>32
そのとおり。底辺でも問題だけは難しい
でも肝心のおつむの方は50台の中堅でも…w
34実名攻撃大好きKITTY:2005/08/05(金) 03:54:17 ID:VTaiVTR0 BE:91893683-
塾が必要かは疑問。
まあ、馬鹿は行かないとな。
35実名攻撃大好きKITTY:2005/08/06(土) 00:57:35 ID:iFXyPpiq
早熟って得だよな
頭が良い悪いに限らず小学校の段階で勉強に目覚めなかった奴は中学受験は厳しいもんな
特に男子は女子に比べて成長が遅いから不利だ
いずれにしても親の力量によるところが大きいだろう
36実名攻撃大好きKITTY:2005/08/06(土) 02:23:10 ID:7LmDb2ow
底辺なら小学校の勉強@でうかる学校や問題は難しいが全入に近い学校も
あるけど一応塾に行かないと厳しいでしょ
市販の教材を使って親が教えるんだったらともかく
37実名攻撃大好きKITTY:2005/08/06(土) 02:41:30 ID:3LnV8oca
難) 幼稚園受験>小学校受験>中学受験  易

理由)ウチの近所の子フタバ幼稚園(四谷)×フタバ小学校×光塩×

桜蔭と白百合に合格、桜蔭に入学。
38実名攻撃大好きKITTY:2005/08/06(土) 05:14:42 ID:ZoDzupp5
少なくとも俺は、塾には過去問もらいに行っただけだった。
39実名攻撃大好きKITTY:2005/08/07(日) 00:27:15 ID:mQm+gifr
>>1
馬鹿
中学受験の問題を大学生が解けない現実
それを小学生が解く
クラスでトップになるのは簡単だが、そんなもの中学受験する奴は視野にすら
入れてなくいかに塾でトップになれるかを競ってんの
高校から御三家入るのなんて中学受験だったら中堅、抑え校入るくらい楽なんだよ
おまえみたいな中学受験を経験したこともない奴が何を言えるか
401:2005/08/07(日) 00:58:04 ID:tsDBnqGO
>>39
とりあえず中学受験したよ俺は、その上で簡単だと言っている。
41実名攻撃大好きKITTY:2005/08/07(日) 19:21:51 ID:mQm+gifr
>>39
とりあえずだろ
結果御三家早慶ぐらい行けたのか?
42実名攻撃大好きKITTY:2005/08/07(日) 19:48:35 ID:PqG/QBQL
横レススマソ。

>>39
別に>>1の擁護する訳では無いが、高校から御三家って開成しか募集して無い訳だが、恐らく中学受験で抑え校の海城・巣鴨や中堅の城北辺りに入るより難しいと思うよ。

43実名攻撃大好きKITTY:2005/08/08(月) 01:06:53 ID:UkG9yNOu

東大寺学園大躍進により

<捏造>焦る灘中学・高校<工作>


44実名攻撃大好きKITTY:2005/08/08(月) 20:23:42 ID:y41U4IM2
>>39
全文に同意
45実名攻撃大好きKITTY:2005/08/09(火) 15:07:08 ID:5WcHJn7v
うん
46実名攻撃大好きKITTY:2005/08/09(火) 15:24:12 ID:HSGnqhtz
>>39
だからどーしたんですかね?

どこかで聞いたようなフレーズを使う前に、
冷静に考えてみてもらえますか?
すべて試験と名のつくモノは世間一般で言う「資格試験」の性格を有していますよね?
わかりますか?
そういう喩はネタに困ったメディアが使い始めたんですよ?

言語・非言語問わず、情報に踊らされていませんか?
47実名攻撃大好きKITTY:2005/08/12(金) 03:48:46 ID:DvXIM3es
>>39
激しく同意
48実名攻撃大好きKITTY:2005/08/12(金) 05:07:56 ID:BsfVemve
>>39
後半部分はまったく同意できません

というか、高校受験を全く知らない馬鹿なのか?
49実名攻撃大好きKITTY:2005/08/12(金) 08:18:31 ID:Aqt6k3It
千葉で馬鹿でも入れる私立、あります?
50実名攻撃大好きKITTY:2005/08/12(金) 09:07:12 ID:DxqruKhW
5187氏 ◆zD.tvziESg :2005/08/18(木) 14:03:55 ID:OcMlDTa3
もういいよ
52本当に:2005/08/18(木) 14:22:40 ID:+zD1umlX
>1
激しく同意します。
私は高校から東大に当時100人以上入学する高校に入学しましたが、私の子どもは高校からではとても無理そうなので、東大にある程度入る中高一貫私立に入れました。
53実名攻撃大好きKITTY:2005/08/18(木) 14:53:36 ID:NrIdRWXd
今時の私立中学生は、私立だということだけで、自分は頭がいいと勘違いし、公立中学生をバカにしている現実。
実際は、偏差値60クラスの私立中学3年生の7割が、中等部卒業時に簡単な因数分解すらできないという現実。

まぁつまり、私立中学生の親は2、3割が現実を知っていて、7割がバカということだ。
54実名攻撃大好きKITTY:2005/08/18(木) 22:01:54 ID:kfz/qj/+
>>53
問題は、公立中学を卒業したからと言って、因数分解が出来るわけでもないこと。
母体が違うと、底辺も違う。
55実名攻撃大好きKITTY:2005/08/19(金) 15:21:47 ID:3k+wujV9
ふざけたこといってんじゃねぇよ。w 高校受験よりかんたんなものはねぇよ
56実名攻撃大好きKITTY:2005/08/19(金) 17:14:44 ID:TYoJe1Q2
〉54
俺が言いたいのは、その勘違いしてる7割の馬鹿どもが私立の早い授業スピードに全然着いて行けてないということ。公立なら偏差値30代の奴でも簡単な因数分解ならできる。が、私立の奴ら7割はそれすらできてない。ニート増加も私立中増加に比例してんだよバカ!
57実名攻撃大好きKITTY:2005/08/19(金) 17:20:42 ID:Z1EHteZm
というか、中学入試偏差値50未満の私立中から開成高校にも合格できるという現実を直視しようw
58実名攻撃大好きKITTY:2005/08/19(金) 17:28:00 ID:TYoJe1Q2
高校受験なんて最初からそれ用の勉強をすればなんとでもなるが、大学受験はそうもいかねぇだろ。
それに偏差値50以下の中学だからと言って偏差値70の奴がいないわけじゃないし。
開成入んのと東大や京大入んのではレベルが違いすぎなんですが、なんでしょうか。
さてはお前高卒だな。
59実名攻撃大好きKITTY:2005/08/19(金) 17:29:50 ID:8/16BppZ
結論

バカはどんな受験をしようとも落ちる
60実名攻撃大好きKITTY:2005/08/20(土) 17:42:29 ID:LZA3Vonp
公立=馬鹿で貧乏 馬鹿私立=馬鹿で金持ち
上位私立=金持ち、頭いい
61実名攻撃大好きKITTY:2005/08/20(土) 18:33:07 ID:H90NBfJc
〉60
じゃあお前は馬鹿で金持ち決定!マンセー!
62実名攻撃大好きKITTY:2005/08/20(土) 18:35:41 ID:DurDNsqD
高校受験より、中学受験のが難しい
らしい。。。。
63実名攻撃大好きKITTY:2005/08/20(土) 21:07:14 ID:OWByoSq9
>>62
入試問題だけは‥w
64実名攻撃大好きKITTY:2005/08/27(土) 12:44:11 ID:17mEZsqy
一昔前、家族に子供が数人いる家が多かったので、
教育費だけに金をかけるわけにはいかず、
中学受験をする家は金持ちが多かった。
一般家庭の勉強のできるやつは、中学受験をすることすら頭になかった。
高校受験は、国私立中学入学組の残りが母集団を形成した。

その後、少子化により教育費をかけることができるようになったことや
ゆとり教育に対する不信感等により、
そこそこの収入のある一般家庭の勉強ができるやつも中学受験を選択するようになり、
中学受験は激化した。
高校受験は、中学受験に失敗した者たち残りが母集団を形成するようになる。

中学受験の母集団は、ほぼ勉強の出来るやつで構成されるので、
母集団のレベルは横ばいか、そこそこの収入のある一般家庭の勉強の出来るやつが入る分だけ
むしろ向上したと思う。

それに対し、高校受験の母集団は、勉強が出来るやつが入学した国私立中学の
残りが母集団となるため、高校受験の母集団のレベルは低下したと思う。

極論をいうと、上記のとおり、高校受験の母集団は低下していると思われるので、
公立進学高校(一貫校をのぞく)への進学する者は高校受験の母集団
からだけの進学なので、今のままで公立高校の復権は難しいと思う。

また、かつて高校受験ができた学校が中高一貫の方針をとり
高校からの募集を停止する学校も増えているのもその証左だと思う。

65実名攻撃大好きKITTY:2005/08/27(土) 12:59:30 ID:5DC8cyEz
読んでて思ったんだけど、中学開成落ちてリベンジで開成高校に受かる人って
一学年に何人ぐらいいるんだろう。
いろいろな要素(駆け込みだったとか、早熟度とか)が加わるとは言え、
殆どいないなら高校からのほうが難しいんだろうし、いっぱいいるなら
中学からの方が難しいと言えるんじゃない?
誰か知ってたら教えて!
66age
ぶぎゃーっ!!!!!