◆◆◆公文式って、いい?−2−◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好きKITTY
文科省作成の指導要領が3割削減。
公立教師の質も低下。
基礎学力すらつけれない小学校では不安。
学研もZ会も私立の学校も小学生に触手伸ばしてきた現実。
公文はどこに向かうのか?!

前スレ
   http://school14.2ch.net/test/read.cgi/ojuken/
2実名攻撃大好きKITTY:04/12/06 05:16:23 ID:tGhG1GUI
3実名攻撃大好きKITTY:04/12/07 23:27:47 ID:mCmtNnK3
くだらねぇ。
4実名攻撃大好きKITTY:04/12/08 00:36:59 ID:F43zZJbG
公文で東大にGOGO!
5実名攻撃大好きKITTY:04/12/08 09:13:06 ID:1syAWPsw
いいわけないでしょうが。
6実名攻撃大好きKITTY:04/12/10 00:47:18 ID:ixcuu4pE
q@/<q@/<q@/<q@/<q@?.
7実名攻撃大好きKITTY:04/12/10 20:56:43 ID:tLNhhaRH
公文(・∀・)イイ!!
8実名攻撃大好きKITTY:04/12/11 13:32:25 ID:ZRSbO0/T
公文最高!
9実名攻撃大好きKITTY:04/12/12 22:49:58 ID:cwJI0EfP
公文最低!
10実名攻撃大好きKITTY:04/12/13 00:20:20 ID:D+yrm5Ka
公文最低最悪!
11実名攻撃大好きKITTY:04/12/14 22:34:47 ID:nWkTBvjs
爆撃大ダメージ。
12実名攻撃大好きKITTY:04/12/17 00:17:30 ID:iFlY6qDK
どっカーン。
13実名攻撃大好きKITTY:04/12/17 22:43:51 ID:r5KF7Yb6
公文のCMみて疑問

いつも公文のCMで、最後とある教室の看板が大写しになるのですが、その教室名がいつも

豊中北教室か豊中東教室

なぜ?・豊中にこだわるの??
公文って関西企業でしたあ??
だいたいこの名前の教室は豊中には存在しませんけどね。
電話番号も豊中市内北部東部は局番が68〜で始まるのに、宣伝の看板の電話番号は63〜で始まりまるで大阪市内の局番みたい。

なぜ?豊中にこだわるのか聞きたい
14実名攻撃大好きKITTY:04/12/18 20:29:33 ID:0PNfMita
面白いところに気がつきますね。
言われて不思議に思って調べてみたら、
故・公文公元会長の生前の住居(=公文式第一号生徒息子・
公文毅の学んだ場所)が豊中東だそうです。

http://www.kumon.ne.jp/toru/kinen.html
15実名攻撃大好きKITTY:04/12/19 23:57:52 ID:M2PrvNbi
よくないから、辞めなさい。
16実名攻撃大好きKITTY:04/12/20 00:02:49 ID:7nY31Bbk
だめだょ、絶対に。
17実名攻撃大好きKITTY:04/12/20 00:11:24 ID:aub1OK4A
どこが良くないのか、具体的に・・
18実名攻撃大好きKITTY:04/12/20 11:43:49 ID:0G7SSyyk
5歳から高校入るまで行ってた。
国英やってた。中高無勉で早稲田入れた。(国立逝けなきゃクソ!とか煽らないで(ノ∀`)
俺が好きで公文やってたからかも知れないが、競争みたいにがつがつやんなくても力はつくと思う。
結局合う合わないだと思うけど子供が望んで勉強するならかなりイイ!とおも。
俺はめちゃくちゃ感謝してるよ。
俺の教室、本当に凄くいい先生で、自分の子供みたいに可愛がってくれた。
19実名攻撃大好きKITTY:04/12/20 23:59:14 ID:wkM7CGzh
>>13
公文のメインの本社は大阪
イチオウ東京にもあるけどね
20実名攻撃大好きKITTY:04/12/21 00:52:09 ID:yqeh5m2q
応用力は今いちだけど、確かな計算力と文章を読み取る力はすばらしい。と
進学塾の先生に言われました。お世辞でもうれしかったのだ。
21実名攻撃大好きKITTY:04/12/21 22:30:42 ID:KrEW6YdW
計算力だけじゃ勝てないよ。
22実名攻撃大好きKITTY:04/12/22 04:24:55 ID:DIJh9fVM
公文一長一短だな。確かに言われてるとおり応用がきかない。これで結構苦しんだ。でも、公文文庫(国語教材の本)がたくさん読めてのちの財産になったよ。
23実名攻撃大好きKITTY:04/12/23 16:18:30 ID:Tv/ZqNhl
公文で東大だーーーーー。
24実名攻撃大好きKITTY:04/12/25 01:15:45 ID:ZbwiQ0j6

2004主要私立中学 日能研R4偏差値

70 灘 筑波大駒場 
68 開成 桜蔭
67 慶応中等部
66 麻布 栄光学園 
65 駒場東邦 女子学院 東大寺学園 甲陽学院
64 雙葉 慶應湘南藤沢 聖光学院 筑波大附属
63 慶應普通部 武蔵 洛南 白陵
62 海城 フェリス 大阪星光学院
61 ラ・サール 渋谷教育幕張 早稲田実業 浅野 浦和明の星
60 函館ラ・サール 西大和学園 桐朋 早稲田 お茶水大附 洛星
59 サレジオ 公文国際 豊島岡 
58 白百合学園 清風南海
57 愛光 明大明治 立教池袋 青山学院 横浜雙葉 学大竹早 高槻
56 暁星 頌栄 大妻 東海 六甲 智辯和歌山 
55 芝 攻玉社 巣鴨 学習院女子 日本女子大 立教新座 立教女学院
54 渋谷教育渋谷 本郷 鴎友学園 光塩女子
53 城北 学習院 共立女子 鎌倉学園 江戸川取手
52 明大中野 東京女学館 成蹊 逗子開成
51 獨協 市川 西武文理 國學院久我山 田園調布 清風(理V)
50 土佐塾 世田谷学園 開智 法政第一 法政第二 日大第二
49 聖心 栄東
48 桐光学園 香蘭女学校
47 城北埼玉 山脇学園 大阪明星 清風 
46 成城 桐蔭学園 城西川越 芝浦工大 実践女子 品川女子学院
    桐朋女子 明治学院 開明

以下省略 
25実名攻撃大好きKITTY:04/12/27 22:22:17 ID:NBoxjy+A
公文と一発変換できるように
公文は凄いんです!
26実名攻撃大好きKITTY:04/12/30 01:46:56 ID:B/qJ+rrT
くもん
27実名攻撃大好きKITTY:04/12/30 07:02:11 ID:5F3UgSyj
くもん
28実名攻撃大好きKITTY:04/12/30 10:54:42 ID:bEhF4vb8
前スレの充実ぶりがうそのような静けさ・・・
29実名攻撃大好きKITTY:04/12/31 18:29:56 ID:+2NzYwrJ
sage
30実名攻撃大好きKITTY:04/12/31 19:44:37 ID:mCWVZS/s
くもん
31実名攻撃大好きKITTY:04/12/31 19:56:51 ID:+a+Y+cTS
いろいろな勉強法があるが、どれも一長一短なので、良いとこ取り
できれば最高。公文は計算ばっかりってよく言われるけど、学校だ
けではその計算さえ満足に身に付かない。また、塾ではぼーっとし
てても時間になれば終わるけど、公文はどんなに面倒な問題も取り
組んでやり終えないと終われない。とにかく、やらなけりゃしょう
がないって癖はつくね。
32実名攻撃大好きKITTY:05/01/01 22:45:30 ID:+r3CcI9d
だめってことでしょ。
33実名攻撃大好きKITTY:05/01/02 16:19:57 ID:nnrUhC6s
今の学校は授業時間数が少なくて、反復して知識を定着させるって時間が取れない。
そこを穴埋めできるのが公文。
何たってとにかく反復ですから。それにちゃんと系統立ててカリキュラムが
作ってあるから、こういうの好きな子はどんどん力がつくと思う。
あとは、18番さんが言ってるように、いい先生にめぐり合えるってことも
重要かな?
長い間続けている間にはスランプもあるし、そういう時にどうやって
乗り越えさせてくれるかっていう指導者のチカラね。
公文は、2,3年で辞めちゃう人も多いけど、
やっぱり長く続けていくことで積み重ねになって力になるからね。
算数のDだったかEの教材。分数の足し算引き算。
約分や通分が嵐のように出てきて、泣きそうになりながら毎日やってたけど、
3回復習して(プリント800枚!)何とかクリアしたら、それからグンと
力が付いたと思う。あそこを乗り越えてこその公文だな…。
34実名攻撃大好きKITTY:05/01/02 17:07:07 ID:HJYqT8B4
長っ。
35実名攻撃大好きKITTY:05/01/02 17:16:29 ID:kbLkspKO
苦悶いや公文やっていれば高校入試までは何とかなるよね
高校以上は応用力とかセンスの問題になるけど・・・。

大学で個別指導のバイトしていたときに、
四則計算や分数が満足にできない中3生を
たくさん見て、本当に親に感謝したよ。マジで。
36実名攻撃大好きKITTY:05/01/02 19:35:36 ID:HJYqT8B4
ふふふふ。
37実名攻撃大好きKITTY:05/01/02 21:19:03 ID:RUnEqWxt
とりあえず計算力だけついたらやめるべし。
計算力だけは公文とかそろばんとか、小さいときに叩き込んだのが絶対的。
ただ、あんまりセンスのない子が公文やってるといいことない。
答えばっか当てようとするから中学受験とか大学受験では通用しない。
まああんまり頭よくなくて、公立の中高行かせるつもりならいいかも。
38実名攻撃大好きKITTY:05/01/03 20:42:35 ID:6YXuSd6k
確かにそのとおりだね。
39実名攻撃大好きKITTY:05/01/05 01:07:30 ID:dnT9Elr8
宿題プリント毎日5枚が標準・・・つまり、週2だから、15枚*教科分、20枚教科数の持ち帰りって事ですよね。
子供の教室は5枚*教科分、5枚*教科分の持ち帰りなんですけど、それって、かなりショック。
月謝の投資金額の採算があまりにも・・・なんというか・・・がっくし。
それでショックを受けていたら、持ち帰り3枚*教科分、3枚*教科分になっていた。
さらに追い討ちのダブルショック。フニャフニャー・・・たちなおれにゃい。


何でだー。上限があるなら下限も設定してくれぃ。
40実名攻撃大好きKITTY:05/01/05 01:21:41 ID:M3fTGEXN
>>39
そんなの連絡して要望出せばいいじゃないか。
うちは3倍に増やしてくれといって増やしてもらったよ。
41実名攻撃大好きKITTY:05/01/05 01:55:08 ID:dnT9Elr8
持ち帰りの3倍? 1日の3倍?
42実名攻撃大好きKITTY:05/01/05 02:37:01 ID:M3fTGEXN
持ち帰りの3倍。
これでも楽にこなしちゃって小学校の先生にも宿題をおねだりしちゃう子なんだよなぁ。
43実名攻撃大好きKITTY:05/01/05 22:12:46 ID:52a+trsz
子供の様子見て楽々やってれば増やしてもらうし、
フーフー言ってたら減らしてもらうし、
臨機応変にやっていくのがいいと思う。
子供が大変そうな時は「金がもったいない!」と思っても、
長い目で見て減らしてやらないと続かないからね。
乗り越えれば、またプリント増やせばいいんだし。
たぶん先生はお子さんの様子を見て、枚数決めてると思うので、
先生とよく相談してみれば?
44実名攻撃大好きKITTY:05/01/06 19:01:47 ID:vbD5L1FV
素朴な疑問だけどたまに公文は大人が通ってる場合があるけど
そういうのは子供達は嫌がるというかナーバスにならないかな?
45実名攻撃大好きKITTY:05/01/07 16:57:04 ID:eBeyUnt+
>>44
塾と違って、もともと幅の広い年齢の子達が
自然に混ざり合って学習している所なので、
全く気にしないと思います。
46実名攻撃大好きKITTY:05/01/10 22:18:12 ID:g6d4AUoa
老人も通ってるって・・・
47実名攻撃大好きKITTY:05/01/10 23:35:47 ID:X2lNf+dJ
えっ、本当ですか?
48実名攻撃大好きKITTY:05/01/11 00:05:22 ID:X2lNf+dJ
うそうそ。
49実名攻撃大好きKITTY:05/01/11 00:07:38 ID:lhRqn4HA
苦悶はとにかく計算力はつくが、算数に嫌気がさす可能性も・・・
50実名攻撃大好きKITTY:05/01/11 00:28:50 ID:vMMSqpJo
苦悶はやめといたほうがいいよ。
51実名攻撃大好きKITTY:05/01/11 00:32:51 ID:Zp86Zby2
しかし、カテキョやってると、明らかに苦悶経験者と未経験者の差を見せられるのは事実。
算数の実力とは別にね。
52実名攻撃大好きKITTY:05/01/11 03:19:31 ID:gkS1yqGV
中学受験のない、高校入試も公立上位の地方ですが
こういう所なら、公文はやっておくといいのでしょうか?
53実名攻撃大好きKITTY:05/01/11 07:18:56 ID:vMMSqpJo
別にやらなくてもいいでしょ。
54実名攻撃大好きKITTY:05/01/11 11:45:32 ID:PELQAIQw
うんうん。
そのとおり。
55実名攻撃大好きKITTY:05/01/11 12:18:42 ID:dPiSj09w
>>51
全く同意。俺も塾工でそう思う。
小学校4年くらいまでの公文はかなり効果があると思う。
算数うんぬんではなく,「勉強耐性」を作るって感じ

能力のない子供は,「中学受験があるから〜」って早くから有名塾
行かせるより,まずは公文逝かせろ。

塾じゃついていけなくなるよ。

(能力ある子は塾で良し。能力あるかないかは,ノー勉で模試でも受
けさせろ。何もしなくても算国で偏差値60は取る)
56実名攻撃大好きKITTY:05/01/11 12:22:51 ID:dPiSj09w
まあ,早い話が,能力のないガキに「努力」「根気」という
ものを学ばせるにはいい場所だって事だ。

中間〜下位層の底上げには大きく貢献していると思うよ,この
手の手法は。
57mei:05/01/12 21:55:08 ID:F+KBsYAc
何年生くらいまで、くもんで良いの?
高学年からは学習塾かな?
58実名攻撃大好きKITTY:05/01/12 22:40:03 ID:kY6wXeuR
今は中学受験が小4からの3年間にカリキュラムが組まれているから
中学受験させるつもりなら小3までだな。
59実名攻撃大好きKITTY:05/01/13 03:17:44 ID:gv+7asnt
公文から塾に移ったんだけど、文章題の解き方を教わるとその式の立て方
に着目して、似たような問題がでると、その式に数字をあてはめて解こう
とするんです。答えがあっていればこんなやり方でいいのかな。
60実名攻撃大好きKITTY:05/01/13 08:18:51 ID:Dc0p341U
>>59
それがよく言われる公文の副作用というやつです。
早く脱皮しないと相当苦労することになるよ。
61mei:05/01/13 14:58:16 ID:Prhhc9WV
KITTYさんありがとうございました。いまとても悩んでいます。
62mei:05/01/13 14:59:06 ID:Prhhc9WV
もう少し、簡単に教えて下さい。馬鹿ですいません・・・
63mei:05/01/13 15:00:26 ID:Prhhc9WV
公文の副作用についてもう少し、簡単に教えて下さい。
馬鹿ですいません・・・
64実名攻撃大好きKITTY:05/01/13 15:51:34 ID:ByDxDiOz
「スモールステップ」で易→難と同じ形式の問題が続く事に慣れてしまって、
一問、一問、ちがう発想で考えてみるのが苦手になる。 と良く言われます。

お子さんの場合、「似たような問題」かどうか見分けることができるのだから、
これから塾の問題に懸命に取り組めば大丈夫だと思いますよ。
何でもかんでも、似たような問題でなくても同じ解き方をしようとするお子さん
もいると聞きます。
65実名攻撃大好きKITTY:05/01/13 16:09:07 ID:ByDxDiOz
>52
向いてます。 

地域密着の内伸点対策塾に頼らないでも学校の勉強をクリアできるならば
中学入学後もしばらくは続けると良いですよ。
中2の冬に数学L教材を終了してから受験塾へ、などなど。

小3までは「叩き込む」感じ(これも必要)
小4以降は同じプリントでも、考えながら解いていく感じになって、
幼児・低学年生とはまた違う成果が出るように思ってます。
66実名攻撃大好きKITTY:05/01/13 17:50:51 ID:DYfVVm4R
公文は良かったなぁ。小学生には公文ちょーおすすめ。
俺が小学生のころは公文行ってた友達と常に上位にいたからな。
っていうか友達がダントツ、次いで俺、以下どんぐりの状態。
俺はいなかに引っ越して公立中のヤンキーが怖かったから中学受験。
たいしたとこではないがほぼ無勉で合格、校内試験はいきなり1位。
もうひとりは公立中から予定通り?に大阪の某トップ校へ。
あさってのセンターでもべらぼうな点を取ってくれるだろう。
全部公文のおかげ。馬鹿が成功するには根性がなかったら無理。
ちなみに小1から入れたら4、5年には中学レベルに達する。
67実名攻撃大好きKITTY:05/01/13 18:05:33 ID:y9L01G27
合う、合わないがあるからねぇ。私も小学生時代は公文のみで
過ごしたけど、中学受験合格できた。同じ中学に某進学塾出身の
子達が多くて「わざわざ塾なんて・・・」って思ってしまった。
ところが、息子は幼児期こそはトントン拍子だったけど、小2辺りで
スランプ。二年遊ばせて、今は寺子屋みたいな塾行ってるけど順調。
ダメな時は見切り付けて、我が子に何が合うのか見極めて上手く
利用したらいいと思う。
68実名攻撃大好きKITTY:05/01/13 22:00:05 ID:erv3nZpV
公文国際学園は、半分が推薦入試(公文式の中学過程修了書などを願書に添付)で取り、
残りの半分は一般受験で取ります。うちの子は2人とも推薦入試で入学したので
公文式以外の進学塾に行ったことはありませんが、公文国際学園の上位にいます。
「なぁ〜んだ、日能研などで勉強していた子達は本当の実力がついたわけではなく、
受験テクニックを学んでいただけなのね。」という感じです。
69実名攻撃大好きKITTY:05/01/13 22:21:09 ID:WgguI9e8
>>67
スランプとかダメな時っていうのは、どんな状態なんでしょうか?
うちは習わせ始めたところなもので。
7059:05/01/14 12:51:29 ID:2Cg4V0M7
>>60 >>64
レスありがとうございました。
答えがあっているだけに本人はわかっているつもりだし
塾側もチェックテストで正解していれば理解していると判断しているなら
こんなやり方でどこまで通用するのか不安です。
でも、公文でなければ身につかなかったこともあるし、公文で学んだことは
無駄ではなかったと思います。
71実名攻撃大好きKITTY:05/01/15 01:02:48 ID:aVPEp0jr
公文の英語って、どうですか。
ちゃんと原書講読できるレベルになる?

公立の学校で習う単語数がめちゃくちゃ減っているので、
公文が良さそうに見えるんだけど・・。
72実名攻撃大好きKITTY:05/01/15 01:41:55 ID:NcHTxgVy
 公文式で基礎学力と自学実習の精神を学び、和田秀樹先生の受験技法で
私のような能力の限られた者でも東京大学に進学し、目標の仕事に就く事
ができました。
 公文式も和田先生も、2ちゃんねるでは批判される事が多いですが、
中学受験の進学塾で受験技術を学ぶより、公文式できっちりと基礎固めを
した方が、大学受験には有利であると考えます。
73実名攻撃大好きKITTY:05/01/15 07:21:25 ID:JXMJq75c
>>72
中学受験の経験はおありですか?
恐らく無いんだろうと思われますが。
74実名攻撃大好きKITTY:05/01/15 09:55:57 ID:zwDaSYRl
>>69
D、E辺りの3桁×2桁とか、分数の計算辺りでアウト。
あの、くどいぐらいの繰り返しが身に付くどころか逆効果でした。
コツコツ系の子にはいいんだろうけど、好奇心旺盛な子は同じ事の
繰り返しは飽きるみたい。うちは、次はこれ、今度はこれ、と
計算、文章題盛り込みの塾の方が合ってる。各教室の先生にもよるけどね。
好きな時間に行って終われば帰れるのが私は魅力だったけど、息子は
決まった時間に行って時間に終わる塾方式の方が合うらしい。
75実名攻撃大好きKITTY:05/01/15 10:04:02 ID:zwDaSYRl
連投ごめん。
けど、悪い事ばかりじゃないよ。確かに計算力と暗算のスピードは速い。
私が思うに、早い時期(幼児期)から初めて、小三までに小学校の算数
を終わらせて、後は中学受験っ子ならば塾、公立っ子ならそのまま
公文・・・とか、切り替えて通えば(・∀・)イイ!!と思う。
塾行かせてるからとか、公文行ってるからって、親が安心したり
まかせっきりじゃなく、しっかり見極めていけばいいんじゃないかねぇ。
76実名攻撃大好きKITTY:05/01/15 20:11:38 ID:GmhU2lrD
>>71公文国際学園には公文式のみで中1で英検1級取得した子やTOEIC900点以上を
取った子がいますよ。英検準1級の子もハリーポッターを原書で呼んでいましたから、
公文式の英語をまじめにこつこつ、かつカーディー(公文式の英語のCD)を毎日聞いていたら
かなりのレベルまでいけますよ。
77実名攻撃大好きKITTY:05/01/16 20:19:30 ID:XM29LAMf
>>14 
リンク先のページ、寛前会長はスルーなのね。
78実名攻撃大好きKITTY:05/01/18 18:29:06 ID:lD9ce6Pa
公文でお勉強しても応用力が付かないので後々苦労しますよ
子供を小4から日能研に通わせて受験させたのですが、
公文から来た子は下の下クラスばかりでした。
結局、受験に失敗したのは公文出身の子ばかりだったとか。
79実名攻撃大好きKITTY:05/01/18 19:11:58 ID:Hzqp9N32
>>75
>早い時期(幼児期)から初めて、小三までに小学校の算数を終わらせて、
>後は中学受験っ子ならば塾、公立っ子ならそのまま 公文・・・とか、
>切り替えて通えば(・∀・)イイ!!と思う。

もう大正解!これに尽きますね。
80実名攻撃大好きKITTY:05/01/18 20:10:11 ID:X2KGVWzS
>>68
あの〜〜、日能研や四谷、サピックスで実力がある子は
公文国際には行きませんけど・・・

>>79
何度も語りつくされてるよね。 これしかないと思う。
81実名攻撃大好きKITTY:05/01/18 21:57:06 ID:PnUJuPiM
東大合格者の半分は公立学校出身者で、その人たちはあの変な私立中学入試にしか
通用しない受験テクニックは習得せずに東大受かっていますから。
まぁ、変な問題出す私立中学が一番悪いんだけど、夕飯お弁当で子供を塾に行かせるのは
りっぱな幼児虐待ですよ。
82実名攻撃大好きKITTY:05/01/18 23:26:34 ID:ED7xW6L4
>>78
なぁ?>子供を小4から日能研に通わせて受験させたのですが
ってさぁ?それって、受かって当たり前だから。
83実名攻撃大好きKITTY:05/01/18 23:53:41 ID:LfBQk7fg
そんなことないでしょ。
84実名攻撃大好きKITTY:05/01/19 00:26:58 ID:td3XqIO1
だって、私学受験の為に通わせてんでしょ?受かって当然じゃないの?
公文出身だから落ちたとかじゃなく、本人の実力が無かっただけの事じゃね?
「うちは公文上がりじゃなく、純粋Nっ子」ってニュアンスの78にムカついたのー。
85実名攻撃大好きKITTY:05/01/19 00:48:21 ID:3L2aQYro
>>81
東大合格者の半数は公立出身というのは昔の話です。
それに、ゆとり教育世代の大学入試はもっと
過酷なものになると思います。
小学校高学年は「幼児」ではありません。
彼らは自分なりの目的を持って通塾しています。
親に押し付けられた子は受験まで続きませんから。

>>82
日能研は小4から四教科カリキュラムになるのですが、
指導に沿って普通にお勉強していれば、
難関校も楽に合格できますよ。受かって当たり前です。



86実名攻撃大好きKITTY:05/01/19 01:28:44 ID:rD7aG6f0
>>81 首都圏での公立高校出身比率は目を覆うほど少なくなっています。
田舎では効率にしか行く高校がないけど、首都圏では、トップの高校でも中学高校が授業
崩壊でどうしようもない状態です。割合といっても東大入学者は、各
地区の秀才といわれる人が、集まるわけで、地方の高校の数人以下の
公立学校がたくさん集まっているわけでしょう。
そのレベルの子達がたくさんあつまっている学校が通える範囲にあるのなら
当然そこに入りたいと思うでしょう。
私立中学出身者より、公立高校出身の必死の思いで勉強しているこの方が
よっぽど、勉強だけの生活でかわいそうですよ。
87実名攻撃大好きKITTY:05/01/19 14:01:39 ID:4e+zDO1Z
田舎は公文で県立中・高、都会は進学塾で私立一貫校、ということだね。
88実名攻撃大好きKITTY:05/01/19 17:33:20 ID:OUpYVX3r
>>78
あなたの周りだけのことで、苦労すると断定されても・・・。
大体、公文をやってる子って進み方もピンキリで
通ってるからってみんながみんな計算が速いわけでもなし。
偶然、できない子が集まっただけでは?
公文で基本を確実にすることが、決してイコール応用力がないことには
ならないと思いますよ。それは本人の資質でしょう。
公文をやっていたおかげで基本問題さえアヤシイ子が、
基本力だけはあるのかもしれないし。

89実名攻撃大好きKITTY:05/01/19 19:37:27 ID:nxTTUbwg
>>88
あなたはどうしてこんなにも説得力の無いレスを返すのか理解に苦しむ。

「基本問題さえアヤシイ子が基本力だけはあるのかもしれないし。」

まったく意味不明なんだが。基本問題すら怪しい子で基本力があるとはどういうこと?
わかるように解説してほしいもんだ。
90実名攻撃大好きKITTY:05/01/19 21:54:08 ID:Qll+i+SM
進学塾って、なぜか高校の先生や大学の教員には受けが悪いね。
なぜかというと、進学塾は受験のテクニックばっかりを教えて、
子供が自主的に勉強する意欲が育たないかららしい。
自宅学習する習慣がない子も多いとか・・。

公文は、応用力に欠けると言われるけど、自分で問題をこなす力は
付いてくると思う。
まあ、両方、一長一短があるというわけで、どちらが良いかは、
子供が成長してからでないと、分からないよ。
9188:05/01/19 22:16:45 ID:OUpYVX3r
>>89
文章が分かりにくかったですね。
「学校の勉強だけでは」基本問題さえアヤシイ子が、
「公文をやっていたおかげで」基本力だけはついているのかもしれない、
と言いたかったのです。
公文をやっていなかったら、もっとひどいことになっていたかも、
と言いたいだけです。
私は公文経験者で、子供にもさせています。
公文で応用力がつくとは思いませんが、公文をやることで
応用問題への順応性が阻害されることはない、と思いすよ。


92実名攻撃大好きKITTY:05/01/19 22:51:54 ID:nxTTUbwg
>>91
いわゆる公文の副作用という現象は例外的な現象ではなく数多く報告されているよ。
このスレでもそうだし前スレでも一人や二人じゃない。
もちろん全員が全員そうした症状になるわけではない。
あなたやあなたのお子さんは出なかったのかも知れない。
が、現にそうした事例が例外で片付けられないくらい上がっている以上
そのように受け止めるべきだよ。
自分で経験していない、あるいは身近で見たことが無いというだけで
どうしてないと言えるのか、そのほうが不思議だ。
93実名攻撃大好きKITTY:05/01/19 23:05:48 ID:viCRIya/
公文はいいと思う
息子が今通ってるけど手ごたえを感じています
小学校低学年の学力の基礎固めには最適
計算はもちろん国語もそう
3年生まで公文で職人のようにプリントをこなす
4年生から進学塾へ
これが散々既出なFAです
94実名攻撃大好きKITTY:05/01/20 00:08:24 ID:pCSgyk5b
よくないっての。
95実名攻撃大好きKITTY:05/01/20 00:09:12 ID:pCSgyk5b
よくないっての。
96実名攻撃大好きKITTY:05/01/20 00:14:27 ID:L8BARAsK
いや、結構いいと思う。
97実名攻撃大好きKITTY:05/01/20 00:27:40 ID:izjxlhIe
いや、だめだろう。
98実名攻撃大好きKITTY:05/01/20 00:57:42 ID:OO7JO+jB
いわゆる、公立中高で高校入学までなら公文はそこそこゆうこうな武器であろう。
DQ8の隼の剣のみたいな使い勝手かな。

公文国際学園の入試にすら公文式命よりNの方が使えるんだから、
1〜1.5流の中学(6年一貫な)入試には計算力、国語力を公文でつけて
5年あたりからお受験塾コースがいいのではないな。
9998:05/01/20 01:04:17 ID:OO7JO+jB
すまソ
がいいのではないな。 →が、いいのではないかいな
でし
100実名攻撃大好きKITTY:05/01/20 12:03:42 ID:O/ZAAFMt
子供の頃(幼稚園〜中1まで)通ってた。
やってて良かったと思ったのは高校入ってからだった。
弟は幼稚園前から始めて、小学校上がる前に因数分解とか解いてた。


基礎固めには有効。
既出のように、小学校学年までにバリバリやらすのがよい。

今は自分の子を通わせている。
101実名攻撃大好きKITTY:05/01/20 13:45:49 ID:tb9EI9/5
>>81
東大合格者の半分を占めるという公立高校生は全部の高校生の定員に占める占有率はどのくらいか。
80%くらいか。
東大に合格者を出している私立や国立高校は何パーセントか教えてください。
過去5年で5人以上合格しているのは全高校生のうち1%くらいではないか、
せいぜい5%未満であろうと思う。
比較に使う場合、公立でも私立でも国立でも10年に1人くらい以下の学校は抜いてもいいのですが、
この方がもっと差が出ると思う。
102実名攻撃大好きKITTY:05/01/20 21:14:12 ID:KUH6nMjH
>>100
>弟は幼稚園前から始めて、小学校上がる前に因数分解とか解いてた。

嘘はやめようよ・・・いくらなんでもさ・・・

息子は小1、通塾半年、今算数C教材、宿題毎日5枚
本人急にC教材で辛いらしい。
どなたか経験者の方教えて下さい。
宿題の枚数減らしてもらうのはアリなのでしょうか?
でも一度減らしたらズルズルと踏ん張りがきかなくなりそうで・・・
2学年先をやってるので5枚にこだわらず3枚とかでも大丈夫なんでしょうか?






103実名攻撃大好きKITTY:05/01/20 21:42:00 ID:SghvLUYH
Cは九九さえできれば、Bより簡単だよ。
CはBとDの谷間、一休みという感じだった。
うちも最初の一回目や、しんどい時は3枚に減らしていた。
3枚に減らした場合でも、3枚と固定しないで、
できそうな時は4〜5枚に増やしてもらうように、先生に頼むといいよ。
臨機応変にがんばってね
104102:05/01/20 22:01:46 ID:KUH6nMjH
>>103
そうですね、3枚と固定しないで3〜5枚と先生におまかせ
するといいですね、アドバイスありがとうございました。
私もC教材は九九なのでB教材の3桁の引き算の筆算より
楽だろうと思うのですが
公文ならでは?の九九の筆算の途中での繰り上がりを一切書き込まない
いう方法に慣れずにいるようです。
あれ、難しいですよね・・・暗算力はバツグンに付くのでしょうが・・・
105実名攻撃大好きKITTY:05/01/20 22:22:14 ID:Y0lrt9dn
小1で、宿題毎日5枚なんてちょっと可哀想。
学校生活や学校の宿題できっといっぱいいっぱいだと思う。
もう少し、余裕持ってあげたら?

ご自分はお勉強はできた方なのかしら?
自分は勉強しない人、できなかった人の方が
子供を無理強いさせているケースが多くて、
子供が気の毒に思う。
106実名攻撃大好きKITTY:05/01/20 22:27:59 ID:luro6d2U
>>100・102
>弟は幼稚園前から始めて、小学校上がる前に因数分解とか解いてた。

嘘はやめようよ・・・いくらなんでもさ・・・

公文式、懐かしいですねぇ。
自分も幼稚園の年中から小学卒業までやってました。
今思うと、学力の基礎固めには最適だったと思いますよ。
自分は中学に入ってから高校入試の為に進学塾に入ったけど、
小学の基礎固めがしっかり出来たので、3科目では常にトップクラス
に入られましたよ。お蔭様で、早慶付属と公立トップの両方には
合格出来ましたよ。

100さんの弟のように幼稚園児で因数分解の教材を解いている子供も
稀にいますよ。 大学時代に、地元の公文式で教員のバイトをしていた時、
1名そういう子供がいましたね。
107実名攻撃大好きKITTY:05/01/20 22:55:55 ID:JkmrHWyx
>>68晒し上げ
108実名攻撃大好きKITTY:05/01/21 00:05:04 ID:UGkMgbrm
公文でもサピでもNでも、どうしようもなく出来が悪いやつはだめや念。
とてつもなく優秀なのはどこ入ってもいいの念。
中間層がどこまでいけるかが問題ね。自分の子供ならどうするかが問題。
周りが阿呆な方が好都合、いいものは勧めたくない。周りの子は阿呆のほうがいいわ。
109実名攻撃大好きKITTY:05/01/21 00:09:14 ID:ui3hRPIE
だから、ゆとり教育まんせー。公立は偏差値使うな、共通試験するな。
土曜日休め、総合学習してろ、本読むな。漫画嫁、げーむ毎日してろ。
勉強もがつがつするな。自分の子供が受験終わったらまた顔出し舛。
110実名攻撃大好きKITTY:05/01/21 00:11:02 ID:cls7omZ9
公文式がいいかどうかは、子どもによる。
でも1番は、先生による。
自分の子どもの教室で三ヶ所、アシスタントとして2ヶ所知ってるけど、
全然違う。
そりゃもう ぜーーんぜん違います。

今 アシスタントしてるとこの先生は最悪。
子どもがかわいそう。

無料体験のチラシが入るだびに、何人か来るが・・
『ああ・・かわいそう・・違う教室にすればいいのに』
って思うなーーー。

先生が力入れてるのは、生徒40人中3人くらいに対してだけだね。

111実名攻撃大好きKITTY:05/01/21 08:29:46 ID:zJzmHD9v
>>110
具体的に、もっと詳しく!
112実名攻撃大好きKITTY:05/01/21 09:13:34 ID:uYuzwVMB
今小6で国立の附属中に入学します。
高校は地方都市のナンバースクールを希望。
小3から公文だけで、現在数学H、5年生から追加した国語・英語Hです。
公文だけでは理科・社会、応用問題・図形が不安です。
塾と平行して習うと言う事は可能でしょうか?
その場合、部活動をするなんて論外?
公立高希望なら何処の塾がいいのでしょうか。
113実名攻撃大好きKITTY:05/01/21 09:19:09 ID:+6FoR2Qh
同じ我が子でも向き不向きはありますね>くもん
ウチは上が全然ダメだった(なんとBで挫折)
下はバリバリやってるけど。
でも上はくもんがダメだったとはいえ、現在中学受験塾は楽しく通ってます。
成績もまずまずです。2けた3けたの足し算引き算でつまづいていた子が
割合や図形の問題をガンガン解いているのを見ると一体あの頃は何だったのかと思う。
ただ、当時この子にはくもんは向いてない、他を考えようと早めに見切りをつけ、
軌道修正したのは良かったとは思いますが。
114実名攻撃大好きKITTY:05/01/21 21:17:00 ID:ZZlnIlhV
公文国際学園に入学してくる子には、公文式の国、算、英の3教科が小6で最終教材まで終了
している子や小6で英検1級取った子、中1でTOEIC900点以上の子がいるので、幼稚園児で
因数分解の教材を解いている子なんて結構いるんだと思います。
Iリーグの講演会に来ていた人は、小学生の夏休みに千枚以上やったと言っていたし、
スーパーすごい子っているんだなぁと感心しました。どうやって育てたらそういう子になるの?
115実名攻撃大好きKITTY:05/01/21 23:33:26 ID:rr6NdWvy
>>100・102
>弟は幼稚園前から始めて、小学校上がる前に因数分解とか解いてた。

>嘘はやめようよ・・・いくらなんでもさ・・・


嘘じゃないでしょう。
年2回「進度一覧表」ってのが発行されるから、見せてもらうといいよ。
年長さんでI教材以降の子は大勢いる。
(今はHが因数分解でIが連立方程式なんだっけ?)

子どもにとって苦しいのは加減乗除を習得する過程であって
(九九覚えるのも商をたてるのも、まったく初めてなんだから、もう、たいへん!)
その後、因数分解に進むのは最初の苦労ほどではないんじゃないかな?
116実名攻撃大好きKITTY:05/01/22 00:22:03 ID:XEqYomeU
オレもその昔(小4位の頃)苦悶やらされたが、嫌で嫌でしょうがなかった。
学校で算数は楽勝だったのに、これ以上何が悲しくてこんなつまんない繰り返しをやんなきゃなんないのかと。
そんで、2〜3ヶ月も経つと解答丸写し作戦に出た。そして半年ほどでやめた。
それでも少しは計算スピードUPには繋がった気がしないでもない・・・・
もちょっと我慢すれば連立方程式が習得できて、中学受験に大いに役に立ったのかもしれない。(6年半ばから始めた中学受験勉強も空しく、受験は失敗)
117実名攻撃大好きKITTY:05/01/22 09:53:51 ID:qAGoTKlB
公立からどれぐらいが・・・と聞いても、
この前の総合学習、ゆとり教育世代が受験するのは、もっと先。
文科省、再び、学力だーって雰囲気だけど、雰囲気だけではねぇ。
早く行動にうつせ。

結局、割合がのってても、他のことはわからない。
公文行ってるかもしれんし、塾しってるかもしれんし、・・・
と思ったりする。

でも、上の子が中学生のお母さんが、塾はほぼ、みんな行ってるよ。
トップの子も、下の子もみんな・・・と言ってた。(進学塾から補習塾いろいろ)

私の世代は、高校まで、塾に行ってる子は一人もおらんかった。
(塾も公文もなかったし、地域差かも)。


118実名攻撃大好きKITTY:05/01/22 15:52:23 ID:T1lNkaic
>ゆとり教育世代が受験するのは、もっと先。

「平成18年度問題」って知らない?
ゆとり教育最先端の学生が二年後に大学に入ってくるよ。
教育現場での感想としては、この年齢の子たちが一番の被害者。

反動を受けて、それ以下の子供は、親も学校も危機感を
感じたため、それなりに必死にやってるよ。

塾に行く子が多いのは、公教育だけでは心配な親が行かせているから。
有名中高一貫や公立のトップ高に行けば、塾よりも進んだ
勉強をさせるから、塾に行く必要はない。
119実名攻撃大好きKITTY:05/01/24 00:15:38 ID:Ob5MLWXQ
新幹線授業、学校を走る?って新聞にとりあげられたやつ?
今の方がひどいのかと思ってた。(認識不足)

ところで、わが子は公文を挫折する。ザンネーン。
8ヶ月ほどで見切りをつけるのは早すぎかもしれませんが、
同じような計算ばかりでつまらない、やる気がない、というので、やめることにしました。
塾は、通ってる友達が先生が意地悪だという話を聞いて、行きたくないそうです。

家でやってたプリントの方が良かったかも・・・だって。

この1年で、すっかり地に落ちてしまった。
乗り越えてくれるだろうか?






120実名攻撃大好きKITTY:05/01/24 01:05:36 ID:/WrqJNFt
新幹線授業、学校を走る?って新聞にとりあげられたやつ?
今の方がひどいのかと思ってた。(認識不足)

ところで、わが子は公文を挫折する。ザンネーン。
8ヶ月ほどで見切りをつけるのは早すぎかもしれませんが、
同じような計算ばかりでつまらない、やる気がない、というので、やめることにしました。
塾は、通ってる友達が先生が意地悪だという話を聞いて、行きたくないそうです。

家でやってたプリントの方が良かったかも・・・だって。

この1年で、すっかり地に落ちてしまった。
乗り越えてくれるだろうか?
121実名攻撃大好きKITTY:05/01/24 19:45:51 ID:Slcl6jJ0
確かに公文は忍耐力との戦いでもあるよね
今頑張って「毎日繰り返し勉強する」大切さや根気を学んで
基礎を固めてこの先にある中学受験を乗り越えて欲しい

自分はなぜ勉強するのか?
他人より努力しなければならないのは何故なのか?

たくさん考えて自覚して高い目標に挑戦していって欲しい
122実名攻撃大好きKITTY:05/01/24 21:31:23 ID:vag0wnjv
うちの子は、小学校3年生まで計算ミスがものすごく多くて、
「ああ、この子は数学的センスがないからド文系だ〜。」と
思っていたのですが、3年の12月から公文式を始めたら、
めきめき計算が早く正確になり、本人も算数が好きになって、
中1の今では、数学が得意科目になって理系に行きそうな感じです。
塾だと授業を聞いただけで勉強した気になるし、通信教育だと教材やりっぱなしだけど、
公文式だと100点が取れるまで直さなくてはならないし、しつこく復習するように
教材ができているので、知らず知らずのうちに力がついていきます。
本当に「継続は力なり」ですね。
123実名攻撃大好きKITTY:05/01/24 21:57:08 ID:huhBzu2m
公文の「教室便りの素」、日本語おかしすぎで使えない・・・
事務局にいる人間ってどうなってんだか。
124実名攻撃大好きKITTY:05/01/24 22:41:02 ID:Rfu8PqZZ
>>122
>塾だと授業を聞いただけで勉強した気になるし

そうなんだよね、同感。
だから早くても4年生、一番いいのは5年生からが受験塾だと思ってる。
私立行ってもその学校のレベルによっては授業についていく為の
補習的な意味合いを含めた塾通いを続けるだろうからね、
学校プラス塾の生活が長くなりすぎると可哀相。
大学入るまで10年近くがそんな生活だもん。

125実名攻撃大好きKITTY:05/01/26 01:01:36 ID:5Tcub2xU
最近の子供は塾ばかり行くなあ。
自分で勉強できないのかな。

そのうち、大学行っても塾に行くヤツが出てくるだろうね。
まあ、司法試験用の塾があるくらいだからね。

試験に出そうな問題は分かるけど、それ以外は
スッポリ抜け落ちている人が多そうだな。
126実名攻撃大好きKITTY:05/01/26 01:45:02 ID:4XGpLh1C
昔から大学生は塾に行ってるよ。資格試験用の塾にね。
司法試験、公認会計士、税理士、公務員辺りが昔からメジャー。
127実名攻撃大好きKITTY:05/01/26 13:08:50 ID:TgimrZie
法学部の先生は、司法試験予備校を嫌うよね、
「塾で教えるのはテクニックだけだ」って。 小中学校の先生と一緒だ。

でも、優秀でない学部一年生は予備校人気講師の話は理解できても
教授の講義は難しすぎて理解できなかったりする。
128実名攻撃大好きKITTY:05/01/26 13:30:23 ID:TgimrZie
120さん、大丈夫。>>113さんの例があるよ。
前にやってたプリントを再開するなら公文風に何度も繰り返しやるといいよ。
わかる段階でなくスラスラ手が動く段階まで
塾だって、全部の塾が意地悪な先生じゃないよ。


本当は残念。枚数や進度の調整で乗り切れたんじゃないか、繰り返すだけじゃなく
難しいトコ飛ばすのも継続する方法なんじゃないかってしまう。
(Bの最後よりCの最初が簡単、Fの最後よりGの最初が簡単だから。)

でも、一度やめると決めたのに「やっぱりやめちゃだめ」なんて言われたら
大人不信になってしまうよね。頑張れる場所をどこかに見つけて欲しい。
129実名攻撃大好きKITTY:05/01/27 20:50:59 ID:J5sxt/Th
>>122
典型的な公文っ子ですね。>数学

中1の今が今後を一番左右する時だと思います。
決して公文の力に酔わないことが大切です。
中学までは公文の力は確かに絶大です。
しかし公文スレでは何度も言われていますが
怖いのは高校に入学してからなんですよね。
それまでと違って応用力が必須になるので
公文で機械的に問題を解いているようだと
歯が立たなくなってしまうこともあります。


問題を解く上での『理解』を小さい頃からしっかり
定着させていれば公文はこの上ない教材です。
それにはやはり両親の力も不可欠だと思います。
130実名攻撃大好きKITTY:05/01/27 22:25:12 ID:FhtEJ+Ox
>>122
典型的な公文っ子ですね。>数学
そうですか?
122さんの場合、3年生まで「計算ミス」がものすごく多くて、とあります。
計算ミスはするけれど『理解』はできているタイプだった子が
公文で訓練をして「作業」部分が強化され算数が好きになったと読みました。

それに公文を始めたのも小学3年の12月、9歳にはなっていたのですから、
幼児期に「たす1は次の数、たす2は次のつぎの数よ。」と教わって足し算を暗記
してきた公文ッ子とは違うように見えます。


>決して公文の力に酔わないことが大切です。

もちろん、これには同意します。
122さんは酔っていないんじゃないかなと思ったのです。
131実名攻撃大好きKITTY:05/01/28 00:24:47 ID:6MOusL22
>怖いのは高校に入学してからなんですよね。
>それまでと違って応用力が必須になるので
>公文で機械的に問題を解いているようだと
>歯が立たなくなってしまうこともあります

それは逆ですね。
高校数学だからこそ公文でこつこつやってきた計算が大きく役に立つ。
中学数学のほうが公文の計算の恩恵少ないかも。
132実名攻撃大好きKITTY:05/01/28 10:58:01 ID:Q4SVLwd0
子供と公文の相性が良くても、教師との相性が悪いと伸びないよ。
(どんな稽古事でも言える事だわな)

>>131 同意
高校数学やってた時、自分の脳味噌が電卓だったら良いのに・・と思ったw
133実名攻撃大好きKITTY:05/01/28 12:04:15 ID:VF8PgeZ+
小学校卒業を機に、進学塾に切り替える子って多いよね。
なんか、途中で終わるのは勿体ないような気がするのは、私だけ?
せっかく微分積分まで、公文でやれるのに・・・。

大学生が、数学で苦労しているのを知っているだけに、
塾で受験のテクニックを覚えるんじゃなくて、
その先まで見据えた計画を立てた方が、いいと思うんだけど。

134実名攻撃大好きKITTY:05/01/28 12:28:54 ID:ce/UusaG
そうそう、そうなんだよ。
公文はカリキュラムがしっかりしてて微分積分までやれるんだよね。
大学(専門)教材もあるし。
そこまで続いた子は決して「公文は計算だけ」って言われるような実力じゃないと思う。
進学塾に行って、授業の先取りして「いい高校に受かってめでたしめでたし、おしまい」
より、高校受験は長い学習の中の通過点と捉えて、コツコツ公文を続けていくってのも
ひとつの方法だと思う。


135130:05/01/28 12:49:40 ID:ywh8gNMs
間違えた。小3・12月なら8歳か9歳でした。

>131
 同意、なのですが 
 高校で歯が立たなくなる人がいるのは現実なんだろうとも思います。
 高校までは持っても大学ではダメだよ。という方もいますね。
 反対に大学に入って伸びるのが公文だという方もいますよね。

 同じプリントを使っても例題を読みながら推察していく子と
 教えられて何度も繰り返して叩き込んでいく子では違うのかもしれませんね。
136実名攻撃大好きKITTY:05/01/30 00:03:59 ID:Ti828KXx
公文を批判する人いるけど、そうゆう人って
「曲面上の幾何」とか「ケネディ就任演説」を原書で理解できてるんだよね?
とか思うなぁ。。。

自分は最終教材まで行かないで公文をやめたから、
公文を批判も支持もできないっすw

つまりさ、
賢い子は公文でも塾でも賢い。
バカな子は公文でも塾でもバカ______って事じゃないの?


137実名攻撃大好きKITTY:05/01/30 16:49:55 ID:UU6D8Afd
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
138実名攻撃大好きKITTY:05/01/30 23:33:18 ID:iPunO9ol
そうそう、そうなんだよ。
公文はカリキュラムがしっかりしてて微分積分までやれるんだよね。
大学(専門)教材もあるし。
そこまで続いた子は決して「公文は計算だけ」って言われるような実力じゃないと思う。
進学塾に行って、授業の先取りして「いい高校に受かってめでたしめでたし、おしまい」
より、高校受験は長い学習の中の通過点と捉えて、コツコツ公文を続けていくってのも
ひとつの方法だと思う。
139実名攻撃大好きKITTY:05/01/30 23:56:27 ID:l2hiEZW7
でも低学年の習い事にしては高いよ月謝ーーー!!もうヒーヒーだよ!!
2教科以上はセット割引しろよーーー!!兄弟割引も頼むよ!!
6300円×3教科=18900円
この他にスイミングとピアノしかも×2人
もう我が家は火の車なんだよーーーー!!
140実名攻撃大好きKITTY:05/01/30 23:58:45 ID:iPunO9ol
でも低学年の習い事にしては高いよ月謝ーーー!!もうヒーヒーだよ!!
2教科以上はセット割引しろよーーー!!兄弟割引も頼むよ!!
6300円×3教科=18900円
この他にスイミングとピアノしかも×2人
もう我が家は火の車なんだよーーーー!!
141実名攻撃大好きKITTY:05/01/31 03:30:22 ID:brAKGkFU
微積分って力学とセットでやんなきゃ意味無いよ
まぁ物理をとってないやつに数学の授業で微積分を習わせるような
高校の教育課程がそもそもアレなんだけど
142実名攻撃大好きKITTY:05/01/31 03:34:56 ID:3J0sNeQa
うちの子は市販の問題集で
例題を読んで、すぐに理解できないと
「わからなーい」とやる気がうせるタイプで困ります。
こんなうちの子は公文は合わないでしょうか?
何回も同じ所させられ、仕舞いには公文嫌いになりそうな気がして。
143実名攻撃大好きKITTY:05/01/31 08:42:52 ID:K96BcXYP
>>140
習い事なんかしなくていいよ。
誰もあなたには頼んでません。
そんなに余裕ない家庭は無理する必要ないよ。
社会の底辺の基礎石になってくれ。
144実名攻撃大好きKITTY:05/01/31 09:43:07 ID:qkrAiasY
>>142
逆に公文向きかもよ
その子のレベルより明らかに簡単な所から
反復してこつこつ進んでくわけだから
いきなり理解できない所は出てこないわけでしょ
>>140
ほんと教育費って泣けてくるよね
兄弟3人私立とか兄弟全員幼児から公文3教科とか
サピ、N能研、バレエ、ピアノ、ヴァイオリン、・・・
うちの近所はかなり多い(某県1の高級住宅街と言われてる)
月謝の高い学習塾との複数の習い事は
一人っ子か経済的に余裕がある家じゃないととても無理

最近の学歴格差は経済格差ってホントだなってつくづく感じる
もちろん我が家はどっぷり一般庶民家庭です

145実名攻撃大好きKITTY:05/01/31 23:51:11 ID:PEhu7Xhp
>>144
複数の習い事って、どうなんだろうね。
自分の子供時代を思い出しても、結局どれも中途半端で終わっている。
何か一つのことを集中させてやらせた方が、伸びると思うよ。

それと、受験だからって習い事を辞めさせるのはもったいないね。
もしかしたら、勉強よりも、そちらの方に才能があったかも知れないのに、
潰してしまうおそれがあるよ。
146実名攻撃大好きKITTY:05/02/01 09:44:46 ID:wzQ9IZwX
「習い事」って、
どうゆう目的でするかを考えないと金の無駄遣いだと思う。

うちは下層貧民なので「目標達成」が見えたらサッサと止めた
>スイミング(とにかく50m泳げば良し)

子供(2人)が続けたいのは止めさせてない>公文&ピアノ
※ピアノは「ただの趣味」なので厳しいレッスンは不要と先生に話した
※公文は「合ってるみたいだから続けたい」

でも、子供も長ずるにしたがって考えとか変わるだろうからなぁ・・・
どうなることやら・・・・
147test:05/02/02 19:26:06 ID:ebUnihOH
???
148実名攻撃大好きKITTY:05/02/04 17:47:57 ID:740oh0Tf
>>142>>144

亀ですが、144さんに賛成。
学年に追いついた後も公文でなら頑張れるって場合もある。
自分は学校でいまいち整理できなかった単元が公文に出てきて
「あ、そういう事だったのか」とスッキリした経験が。 

繰り返しだって永遠に終わらないわけではないから大丈夫。公文で、
「分かんない」→「考える」→「あっそうか」→「練習」→「かーんたん♪」
という経験を積んで、他の科目の勉強にも「いつかできるようになる」という
安心感や自信をもって取り組めるようになるといいなぁ と思う。

心配なのは学年以下の教材からスタートするのを屈辱だと感じないかって事。
「何が悲しくて・・・」ってね。こつこつ進んで学年相当に追いついた時には
今手強いと感じる問題も簡単に思えるようになってるから、準備運動だと割り切って
楽しんでくれたら良いのだけれど。
149実名攻撃大好きKITTY:05/02/05 00:01:38 ID:mmXLD9Oc
現小1で、今年4月(2年生から)から考えていますが、
はやり+1から始まるのでしょうか?
150実名攻撃大好きKITTY:05/02/05 00:02:53 ID:mmXLD9Oc

すみません、
×はやり+1
○やはり+1  です。
151実名攻撃大好きKITTY:05/02/05 14:04:57 ID:fnz8s95H
テストの結果次第です。

1日10〜30枚はラクにこなせる程度の内容から始まると考えていただければ
だいたい合うと思います。
152実名攻撃大好きKITTY:05/02/05 14:54:07 ID:fvxOlMft
本当〜に子供の性質によると思う。
ウチの上の子は幼稚園から公文に行っていたが勉強全然できなくて、
ただただ計算のみが正確で速かった。応用問題と図形はまるっきりダメ。
だから算数は計算問題以外はできていなかった。
公文ではすごいスピードでプリントをやる事を生き甲斐にしていたようなので
字が汚くなった。(字は公文を辞めてからキレイに書くように習慣つけさせて、今はキレイになっている)
国語や英語もやらせたが、まるで役に立っていない。
中学校に入ってから、公文を辞めて補習塾に通わせているが、
小学校の間は真面目に毎日プリント5枚やっていたものを、公文を辞めたら
まるっきり勉強と言う物をしなくなった。
つまり、公文が謳っている「公文をやると自分で勉強をする習慣が身に付く」
と言うのも、ウチの長男には通用しなかった。
現在中2だが、さんざん公文で鍛えたはずの計算力さえ怪しくなっている。。。
劣等生爆進中です。

下の子は現在6年だが、小1から公文へ行き始めて、かなり進んでいる。
応用力もあり、考える力もそれなりにあるみたい。
ちなみに国語・英語はやった事がない。
上の子と比べると、こっちの方が宿題のプリントを真面目にやっていない。
一枚もやらないで公文に行く事もあるみたい。それでも上の子の時よりも遙かに進度が高い。
中学に入ってからどうするかは現在悩み中である。

自分の子供の公文体験だと、こんな感じで、いいとも悪いとも・・・
結局はその子供次第って感じ。
ただ、ウチの教室には知的障害の子供が通っていて、一生懸命に親とプリントを進めていたので
考える力のまるでない子でもある程度の勉強能力が付くのかな、と言う感想です。

長文スマソ。とりあえず、スレタイに答えたと言う事で。
153実名攻撃大好きKITTY:05/02/05 15:51:59 ID:4cvCdODB
複数の習い事って、結構みんなやってる。
1.水泳
2.水泳以外のスポーツ系
3.勉強系
の3つやってる人が多い。
うちは、公文をやめたので、2のひとつだけ。

>>128
今度、学校の課外クラブのバスケをすると喜んでいる。
まぁ、公文でなくても、家でも、十分できると思うから・・・
と、子供には言ってある。(半ば、自分自身に言い聞かせてるようなもん)
154実名攻撃大好きKITTY:05/02/05 20:49:29 ID:IMFS5PJd
>ただ計算のみが正確で速かった。応用問題と図形はまるっきりダメ。


公文の怖いとこはここなんだよね。
しっかり応用できる子もいるけど「計算だけ」って子があまりに多い気がする。

でもこの原因を子供の素質だけが左右するなんて考えはどうかと思う。

算数、数学の例題をみてただ同じように当て嵌めるか、疑問を持って挑むか
では後々の伸びに大きく影響がでる。小さな子にそこまで要求するのは
難しいからやはり先生や両親がカバーしていくことが大切ですね。
155実名攻撃大好きKITTY:05/02/05 21:37:25 ID:OEA0vyY+
「例題をみてただ同じように当て嵌めるか、疑問を持って挑むか」
教科書や、各種参考書でも、基本的に例題をみて学んでいくスタイルだと
認識しております。疑問を持って挑むといのは、具体的にはどんな状態ですか?
例題を見てやり方を考えるというのも、じゅうぶん疑問を持って挑んでいると
思うのですが・・・。
計算だけ、っていう子は公文をやっていなかったら、計算さえできなかったり
しませんか?
わが子は中学受験率のかなり高い公立小に通っていますが、そんな環境で
九九、割り算の習熟さえ(私たち親世代に比べ)ものすごく時間がかかる子が
多いみたいですよ。

156実名攻撃大好きKITTY:05/02/05 23:41:09 ID:rPf0VxX4
>>155
> 九九、割り算の習熟さえ(私たち親世代に比べ)ものすごく時間がかかる子が
> 多いみたいですよ。
そうなんだよね。これにはちょっと驚いてる。
あと、読書量と国語の成績は比例しない例が多いのも、何でなんだろう。
157実名攻撃大好きKITTY:05/02/06 11:22:19 ID:749kYTBM
数学についてはこちらのスレを読むとよろし
どうせ話すことは無限ループするわけですし…

公文式 算数・数学
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/math/1000136240/
158実名攻撃大好きKITTY:05/02/06 12:06:57 ID:8uXtEfNf
>応用問題と図形はまるっきりダメ。

こういうことを言っている親って多いんだよな。
じゃあ、親がそれを補ってやればいいじゃないか。

逆に、塾なんて、テクニックばっかりだよ。
上っ面だけ、試験に出そうな分野だけを重点的にするから、
それ以外を問われた時は、スポンと抜けてる。

公文も塾も、どちらも良い面悪い面があるんだから、
学校や家庭学習を補うくらいに考えていないと失敗するよ。
159実名攻撃大好きKITTY:05/02/06 13:07:19 ID:A9+cTBtR
>>158  同意

子供の不出来を公文や塾のせいだけにするなよって思う。
自分を見たら子供がどれくらいのものか・・・以下略
160実名攻撃大好きKITTY:05/02/06 13:12:38 ID:2EFlOLNw
公文やるくらいなら、♪小学生からZ会〜 でないの?
161実名攻撃大好きKITTY:05/02/07 11:26:49 ID:KkWrVegn
>>152
うちも同じような感じですが、違うのは図形も出来たと言うこと。
長男は落ちる一方でしたが中二の夏何とかしたいと自分で思いはじめ
4年のときにやめた苦悶を中二で始めた。三ヶ月後の期末図形で95点取ってきた。
遅れは大きく、週に80枚の数学。英語はGから。徐々に効果が出始めている。
本人が、「苦悶は馬鹿にしていたけど、馬鹿に出来るもんじゃない。」
と言い始めた。

下の子は進みは遅いが確実に実力をつけるタイプで
小学校高学年にさしかかり、苦悶から進学塾に変えようかと悩んでいる。
162実名攻撃大好きKITTY:05/02/07 11:30:04 ID:9ODARku5
なつかしい・・・・、公文式wwww私は今年高校受験ですが、何年も前にやめました・・・・。
計算はとても速くて、計算もんだいとかはすきですが・・・図形はだめでした・・・。いまでも嫌いです
163実名攻撃大好きKITTY:05/02/07 23:03:37 ID:wujudMtD
>図形は今からがんばりぃ〜
他の人が計算問題やらなきゃいけない時間、図形にまわせるっしょ?

そもそもこれまでにやってきた学習量と時間を比べてみて?
計算に時間かけてきたから今計算が早いんだよ。
図形にも同じ時間かけたらきっと出来るようになるよ。
164実名攻撃大好きKITTY:05/02/08 11:03:23 ID:f5Wa4JRH
私も小学生の時、公文をやっていました。
算数の成績は良かったです。
でも中学に入って、方程式の壁に直面。
文章問題がまったく理解できないんです。
それ以来、文系です。
4月から子供が小学生ですが、
周囲が公文、公文と公文一辺倒に驚きです。
中には、お菓子をくれる教室もあるらしく
それ目当てで子供が通っているところも。

165実名攻撃大好きKITTY:05/02/08 11:05:43 ID:f5Wa4JRH
計算だけの公文にちょっと疑問があり、
小学館ホームパルの算数教室を考えています。
計算だけでなく、図形や文章問題などにも
力を入れているようです。
どなたか、通わせている方はいますか。

166実名攻撃大好きKITTY:05/02/08 11:19:33 ID:zaRfq6gJ
計算だけの苦悶と一口に言うひとって
計算すら出来ない人に多いような気ガス
167元苦悶:05/02/08 15:01:52 ID:92KryBEc
計算できなきゃ何もできんよ。
小学生くらいまではやっとくと後々ラク(高校数学まで進める人もいる)。
まぁ発展は別のものでやればいいんじゃないの?
168実名攻撃大好きKITTY:05/02/08 21:14:27 ID:E9Y8qLOM
まず計算だよね数学は。
でも最近文章題もあるよ、公文のプリント。
169実名攻撃大好きKITTY:05/02/08 22:52:05 ID:DNpm7e59
>165
ここより育児板で聞いた方が良いよ。

【小学生】お母さんの為のお勉強講座Part9
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1106022790/l50

ただ、
公文のカリキュラムは計算だけ(+オマケ程度の文章題)ですが
「計算以外の勉強をしてはいけない、学校も行くな」などと
主張している訳でなく、
計算は自分では理解できたと思っても使いこなせるようになるには
多くの練習が必要なので、家庭ではコレに集中しましょう、他は学校で。
というものです。
他塾や一般的な問題集を見ると量が少なくて、「これでマスターしろってんな無茶な」
と感じてしまいます。
170実名攻撃大好きKITTY:05/02/09 00:45:44 ID:0HiKxyQy
他は学校で?? じゃすでに設計自体が破綻してんじゃん。
他ならぬ学校の内容がスカスカなんだから、学校の内容では補完不可能。
やっぱりね。 昔は、公文+学校でカバーできていたのかもな。
今じゃ無理、不可能。
じゃどうするの?公文さん、ってことだね。
171実名攻撃大好きKITTY:05/02/09 02:11:07 ID:8sgPTZ2a
>>161
自分から公文を再開。
やっぱり、本人にやるという意識がないと、
何をやっても、実にならない。

自分から、動いた子はきっと、追いつくし、追い抜ける。
頑張れー。

(うちは小4で、ついこの間、やめたばかりだけど・・・)
172実名攻撃大好きKITTY:05/02/09 02:12:36 ID:iuQKJz6i
公文の参照用英文法書はいいね けっこ見直したかも
173実名攻撃大好きKITTY:05/02/09 15:02:07 ID:Yqif3WQf
>170
だって、公文ができたの40年くらい前だよ??

高校教師が高校の授業を理解するのにに必要な知識と技術をセレクト。
関数やるには方程式や因数分解がいるね、
割り算をするには掛け算、引き算がいるね、という具合に作られた。


>じゃどうするの?公文さん、ってことだね。

学校がスカスカになっても計算技術習得にかかる手間が減るわけじゃなし、
専門店としてやっていきます。これ位の速さと正確さは必要です。
幼いうちは発展・応用と枝葉を広げるよりも、幹の部分で先取りするが良し。
って事なんでしょう。

実際、公文には図形や文章題を教えるノウハウはないんだから
全範囲取り扱いになったプリントなんて使いたくないな。
図形と文章題は他所でやるよ。
174実名攻撃大好きKITTY:05/02/09 18:38:59 ID:5GLPgfgy
ちなみに公文のプリントはどんどん変化しています。
小学生レベルのプリントは、昔より簡単になってるかもしれない。
昔私がやっていた頃は、高校範囲も網羅していなかったのが、
今では大学程度課程まであるようです。
175実名攻撃大好きKITTY:05/02/09 22:47:33 ID:wJFqsPLw
>>172
公文の参照用英文法書って市販されているものですか?
よろしければタイトル等お教えください。
公文英語に通わせてるのに知らなかった…。
176実名攻撃大好きKITTY:05/02/10 02:16:57 ID:MRW6kUQW
>>175
SUPER STEP 「くもんの中学英文法 中学1〜3年<基礎から受験まで>」
小5の子供に全範囲終えさせたら、公立高校の入試問題に歯が立つように
なって驚きました。もっとも単文式英単語も併用してたんで、その相乗効果が
あるとは思いますが・・・。
#小学校範囲のレベルを高めても、抽象的思考に弱くなるだけなので、
#お受験をさせる気は皆無ですが、お受験を通じて努力することを
#身に着けた連中に劣らないすごし方をさせたいわけです。
#ちなみに数学は平面図形・立体図形・確率に限定して先取り中。
177実名攻撃大好きKITTY:05/02/10 02:55:47 ID:iRxQGXBF
ふ〜ん、賢い親もいるもんだ。
178175:05/02/10 09:22:55 ID:81nLY2LJ
>>176
どうもありがとうございます。注文してみます。
英会話教室にも通っていて、文法をどうやって習得させるか
良い方法が見つからず、悩みの種でした。
(Picture Dictionary や英英辞典を購入したりなど試行錯誤)

単文式英単語というのは書籍名ではないのでしょうか?
「くもんの中学英単語1480」というのはありましたが…。
質問ばかりですみません。

> #小学校範囲のレベルを高めても抽象的思考に弱くなるだけ

そういうものでしょうか。中学受験未体験ですのでわかりません。
例えば数オリに出場している人たちはほとんど中学受験者ですよね?
179実名攻撃大好きKITTY:05/02/10 12:36:34 ID:Eucd5j45
180実名攻撃大好きKITTY:05/02/13 14:55:21 ID:S4u+fOaq
>数オリに出場している人たちはほとんど中学受験者
まさにそこがお受験の弊害であって・・・と考えます。
数学オリンピック出場者で学者として一角の人間になった例は世界的にないのです。
お受験で作ってしまった頭脳では問題を制限時間内に解く能力しか磨かれないわけです。
一方ノーベル賞・フィールズ賞受賞者はその殆どが公立校出身。中高一貫校卒の人、
例えば灘高や東海高の人も少数いますが、高校受験組だったりする。
それは解く価値のあるテーマをみつけて「緻密に厳密に」解決する能力が重要だから、
だと思っています。だから道具が少なく公式・定理を天下り式に教えるしかない」
小学校では計算中心の公文のやり方でけっこうだと思います。
181実名攻撃大好きKITTY:05/02/13 16:16:47 ID:857BO582
>>180
出鱈目言うな。
Ocneanu 数学オリンピック金メダリスト。ルーマニア出身。
数学以外でもヨーロッパの全言語を話せ、日本語も1ヶ月勉強しただけで普通に話せ
芭蕉の俳句を日本語で書いて見せ周囲を驚かせた。
他にもたくさんいる。
ノーベル賞、フィールズ賞受賞者に私立出身は腐るほどいる。
数学オリンピック出場がお受験の弊害なわけがない。短絡過ぎるにもほどがある。
182実名攻撃大好きKITTY:05/02/13 16:58:43 ID:S4u+fOaq
知りませんねえそんな人<Ocneanu
海外の私立出身者には受賞者いますけど日本は3人だけですね<ノーベル賞、フィールズ賞受賞者
そして私立出身の受賞者全員高校からの編入組ですが?
183実名攻撃大好きKITTY:05/02/14 20:14:05 ID:ZTphuZ2g
ま、結局公文は小学低学年にはバツグンにイイってことなんだね
勉強になりやした
184実名攻撃大好きKITTY:05/02/15 08:55:06 ID:KYdBE8o/
中学、高校になっても続けている人の話が聞きたいなあ〜。
185実名攻撃大好きKITTY:05/02/15 12:47:17 ID:CdSlaPZ9
小5からはじめて現在中2、因数分解をやってます。
図形のときは直接成績に結びつくようなことはあまりありませんが、
方程式の計算をやったときはとても助かりました。
英語は教科書より少し遅れて学習しています。
英検はまだ5級と4級しか取得していませんが、いずれも満点で合格しており公文のおかげだと思っています。
(学校で習う英語は問題演習もなく全く役にたちません)
国語はいろいろな話が載っていて面白い、だけです。
もともと文を読むのが好きだったせいもあるので、あまり苦労はしませんでした。
186実名攻撃大好きKITTY:05/02/15 19:15:59 ID:ggzrXEwO
中2で因数分解?? 公文で? いくらなんでも遅すぎじゃないか。
187実名攻撃大好きKITTY:05/02/17 12:06:08 ID:fb4RgyjX
長男が中一の文字式のところでわからなくなり
公文で小4レベルまでプリントをやり直した。
理解力はあっても計算が遅いと点数には結びつかないからだ。
数ヶ月たって学年相当までに追いついて大手の高校受験の
塾に入った。それからは順調に伸びて行ったので
偏差値68相当の高校に入学している。
夜11時まで付き合ってくれた公文指導者の先生には
本当に感謝している。
188実名攻撃大好きKITTY:05/02/17 12:48:10 ID:bka7N6n/
まじ11時まで?
近所のお宅なの?そこの奥さん?
うちの近所は、どこも9時くらいまでだよ。
189実名攻撃大好きKITTY:05/02/17 14:20:33 ID:fb4RgyjX
マジデス。寝つきが悪いからその分
仕事をしたほうがいいとおしゃって
特別に中学生を2,3人面倒みて
もらっていた。芯の強い先生だった。
出来ない子を伸ばすことには、
かなり自信があったようだ。
指導者に恵まれたのはかなり
ラッキーだったと思う。自宅の近所で
帰宅が遅くてもあまり気にならなかった。
長男もこの出会いは忘れないと言っている。
190実名攻撃大好きKITTY:05/02/17 15:01:07 ID:7ezvWkVh
俺は公文に小5〜6まで通っていたが、計算はかなりはやくなった。
しかし計算のはやさだけがあがり、応用力はつかなかった。

191実名攻撃大好きKITTY:05/02/17 15:19:48 ID:nZC9z5ni
俺も幼稚園から中一の終わり頃まで公文に行っていたが中学に入るまでなら公文で通用すると思うがさすがに中学に入ると問題も複雑になってくるから応用力がつかない公文ではさすがにつらかったよ。
実際中学入学時のテストと中一学年末テストの順位の差が30番くらいあった。まあ、俺が中学はいって小学校の時より勉強を多少しなくなったってのはあるがな。
192実名攻撃大好きKITTY:05/02/17 21:01:46 ID:s/DqjKza
我が子は年中から小3まで続けましたが、算数は1学年先までしかいきませんでした。
とにかく集中せず時間ばかりかかっていた・・・
だから計算も特に速くはならなかったです(恥
万人に向く学習方法ではないのですね、ウチだけかもしれないけど。
新4年になる時に中学受験を考えている旨をお教室の先生に話したら、
某女子校を公文推薦で受験することを薦められました。
結局本人が公文そのものに嫌気がさしていたので、N研に替えました。
そしてようやく先日中学受験終了、いちおう上位といわれる学校に進学が決まりました。
あの時薦められた女子校より偏差値でいうと15は上の学校です。
相変わらず算数が足を引っ張っていた状態での受験でしたが、
辞めてよかった公文式、というのが感想です。
193実名攻撃大好きKITTY:05/02/17 21:38:38 ID:bka7N6n/
苦悶国際以外に推薦あるんだ。
ちなみにどこの女子高ですか?
伏字でお願い!
194192:05/02/18 19:31:40 ID:zNRqt3BW
豊島区にある○文字です。
2001年度にもらった
「公文生をサポートできる私立中学一覧」によると、このレベル以下が多かったです。
当時で57校ありましたが、もっと増えるとの事でしたから調べてみる価値はあるかも。
ただ偏差値50より↑の学校は少なかいようですね。
195実名攻撃大好きKITTY:05/02/18 19:43:53 ID:Jr+jFeH4
小学生のとき5年間ぐらいやってた
計算力は抜群になった おかげで計算が早く終わって時間が余って(゚Д゚)ウマー
とりあえず中学の数学は苦労しなかった
196実名攻撃大好きKITTY:05/02/18 23:13:11 ID:TWNt/kzy
そうそう、私も小学生の時公文やってたからずっと計算が早くて
その分テストでは見直しできる余裕があって助かったよ
そろばんやってる子とクラスで速さ競ってたな・・・当時
結局理系に進んだのも公文のおかげだったのかもね


197実名攻撃大好きKITTY:05/02/18 23:28:38 ID:yXKcSqdK
そう 理屈ぬきの腕力ってすごく大事なんだけどバカにしてる人が多い
英語なんかでも手持ちの暗誦例文の多さがどれだけ助けになるか
198実名攻撃大好きKITTY:05/02/19 12:39:46 ID:4wTEfAFC
>>186
よく読め、始めたのが小5なんだよ。

因数分解だけじゃH教材かJ教材かわからん。
Hでも遅くないし、Jだったら低学年から続けてる子と変わらないだろう。
199実名攻撃大好きKITTY:05/02/20 11:52:05 ID:ljYBCllp
しかし、全国でこれだけ受講者がいるのに、
書き込みが少ないのはどういうわけ?

満足しているのか、それとも割り切って受講してるってこと?
200実名攻撃大好きKITTY:05/02/20 15:54:09 ID:NWmy1l7h
今高一で、小五から公文の英語してるけどいいと思う。聞く力がつく気がする。
201実名攻撃大好きKITTY:05/02/26 02:35:54 ID:/qr8X/wi
公文いいけど月謝高いんだよな
兄弟割引や複数教科受講割引があってもいいよ
そしたら英語もやってやる
202実名攻撃大好きKITTY:05/02/26 13:51:44 ID:Voy0BKsL
新四年生なんだけど、
公文を続けるか、進学塾に切り替えるか…悩んでいます。

進学塾は通うのに時間がかかるため、四年生の間は公文プラス通信添削で様子をみようかな。
203実名攻撃大好きKITTY:05/02/26 19:35:31 ID:fU6cD2pN
永遠に公文式をすべき。
204実名攻撃大好きKITTY:05/02/26 22:38:51 ID:yKHlo7r+
>>202
わかる
入塾を新4年か新5年かでうちも悩んでます
4年生からでは卒業(中学合格)まで長くて子供かわいそうだよって話もよく聞く
できる子は5年からで充分だよって

近所の公文のありがたみはつくづくわかってる上での話
205202:05/02/26 22:56:33 ID:Voy0BKsL
>204
やっぱり四年からだと、可哀相かな…。
うちはあまりできるほうではないので、私立進学するなら今年から入塾がいいかなと思ったんですが…。

公文だと時間も融通きくし、近いし便利なんですよね…。

206実名攻撃大好きKITTY:05/02/27 00:26:51 ID:aXZft+Lt
公文いいけど月謝高いんだよな
兄弟割引や複数教科受講割引があってもいいよ
そしたら英語もやってやる


207実名攻撃大好きKITTY:05/02/27 00:51:29 ID:GLGBLspl
N能研に5年生から通って兄筑駒
4年生から通って弟駒東っていう
年子の兄弟を知ってる
どっちも素晴らしいけどね
208実名攻撃大好きKITTY:05/02/27 14:28:40 ID:FSlo1nbW
駒東は不良校だ。地元の商店は軒並み集団万引きの被害に遭っている。
その弟さんは素晴らしいんだろうけどな。
209実名攻撃大好きKITTY:05/02/27 22:27:43 ID:DmKpGZHo
娘をみてると、公文をやって一番良かったのは、作業量が抜群に多いということと
面倒な長文もなにげなく取りかかれる、集中力がついたの3点です。
英語の長文を左から右へさらっと読めてうらやましいです。試験問題をおもしろい
読み物として読んでます。
公文は無理なく続けた方がいいので、ちょっと嫌気がさしてきたら枚数を減らすか
簡単なとこに戻すなりして楽にやった方がいいですよ。本当は時間で区切るといい
と思うんだけど、子供も馬鹿じゃないから20分って言ったら20分ぼーっと時間
が過ぎるのを待つかもしれないしね。
少ない枚数だと月謝が勿体無いと思わないで、気長にやってください。中3までや
った経験から言うと、中学で3教科塾よりは安いです。解答も借りてきて採点すれば
りっぱな問題集です。数学も得意ですよ。進路は文型だけど・・
210実名攻撃大好きKITTY:05/02/27 22:37:00 ID:BC3vRkEr
娘をみてると、公文をやって一番良かったのは、作業量が抜群に多いということと
面倒な長文もなにげなく取りかかれる、集中力がついたの3点です。
英語の長文を左から右へさらっと読めてうらやましいです。試験問題をおもしろい
読み物として読んでます。
公文は無理なく続けた方がいいので、ちょっと嫌気がさしてきたら枚数を減らすか
簡単なとこに戻すなりして楽にやった方がいいですよ。本当は時間で区切るといい
と思うんだけど、子供も馬鹿じゃないから20分って言ったら20分ぼーっと時間
が過ぎるのを待つかもしれないしね。
少ない枚数だと月謝が勿体無いと思わないで、気長にやってください。中3までや
った経験から言うと、中学で3教科塾よりは安いです。解答も借りてきて採点すれば
りっぱな問題集です。数学も得意ですよ。進路は文型だけど・・
211実名攻撃大好きKITTY:05/02/28 01:07:44 ID:qFMYmO0W
まじめなご相談なのですが…。
年長の娘がはじめて3ヶ月、算数を3Aから初めてすでにB教材に入って
しまいました。短時間の集中力はあるタイプなので公文のスタイルには向いているの
かもしれませんが、親の私としてはもうすこしじっくりと進めてほしい!
先月Aに入るときにも「もう少し反復させてから」とお願いしたのですが、
「テストもできてるから大丈夫です」といわれてしまいました。
A終了テストも1群合格なので相談しても同じ答えが返ってきそうです。
何か違うアプローチでしかもカドが立たない話の持って行き方はないでしょうか。

私も公文修了生なので公文の学習スタイルは「無理のない難度で」というもの
だと思っていたのですが、娘を見ていると常にいっぱいいっぱいで手ごわい
教材に取り組んでいるようで、いつか息切れしてしまうのではないかと心配
なのです。
本人は今のところ先生に褒められてニコニコで教材に取り組んでいます。
杞憂ならばよいのですが。
212実名攻撃大好きKITTY:05/02/28 08:28:11 ID:c/Rs39kF
終了テストも出来てるんだったら、大丈夫なのではないですか。
年長でB教材だったら、まだまだって感じでしょ。
うちは、年少の時、高校教材解いてたよ。
心配しなくても、そのうちペースは落ち着いてくるから。
進めるうちに、進めるだけやっといたらどう?
213実名攻撃大好きKITTY:05/02/28 09:36:26 ID:Z9jXHyRt
>>211 公文国際学園に入学してくる子の中には、小6で3教科最終教材まで
終了している子がいます。そういう子はずっと息切れすることもなくハイペースで
進んできたわけだから、お子さんが嫌がっていない間は大丈夫ですよ。
「伸びる子は伸びる時期に伸ばす」のが公文式の良いところだと思います。
うちの子も塾だと聞きっぱなし、問題集や通信教育だとやりっぱなしで、
間違えた問題を真剣に復習することがなかったのですが、
公文式は、できなかった問題ができるようにならないと先に進めないから、
必ず復習して実力がついていくので良いと思います。
214実名攻撃大好きKITTY:05/02/28 10:13:52 ID:spAqi50O
>>211
にこにこ取り組んでるなら問題ないですね。ただずっとこの調子で
進んでいくことはないですから、そのときは減らしたり戻したりを
お願いしたらいいと思います。
そんなことは無いと思いますが、先生が聞いてくれなかったら自分で
枚数を減らしてやらせばいいですよ。宿題残っちゃいましたーって。

親の方が先に先にと進めたがって、泣きながらでもやらせるなんてお宅
もあると聞きますが、ご自分が経験者だからか冷静にみていてえらいで
すね。あんまり頑張らない方が続きますからね。
215実名攻撃大好きKITTY:05/02/28 10:28:06 ID:bOCJ6ZLe
新六年生です。
KUMONを辞めると先生に言いいましたが引き止められてます。
基礎部分しかできないのでNRTテストの結果がよくないので、
本人が嫌になってしまいました。
進学塾で応用がやりたいといっています。
それなのに抜けられなくてトラの穴のようです。
216実名攻撃大好きKITTY:05/02/28 11:09:03 ID:x71ySf+Y
>>211
お子さんがスイスイ進んでいるご様子。本当に公文に向いているんでしょうね。
年長さんで3Aから始められたとのことですが、公文は、十分にできるところから開始するので、おそらく娘さんはA教材くらいの力は最初からあったのではないでしょうか?
終了テストもバッチリのようですし今のところ心配ないのでは?
ただ、指導者によっては、子どもが理解しているかどうかもよく確認せず、どんどん教材を進めていってしまう教室もあるようです。
進度表に載せたいとか、いろいろあるのかもしれません。
そういうタイプの先生かどうかだけしっかり見極めて、後はお子さんの取り組みの様子をよく見ていればいいと思います。
もしそういうタイプの指導者だったら、近くの他の教室の様子も見られるといいと思います。
うちも年長の11月の体験から2Aから始めて、最初は快調に10枚ペースで、2AとAは復習無しでした。でも、C辺りからはそうも行かず5枚になり、難関(?)E教材ではたくさん復習しました。中学教材に入った辺りからは1日3枚に。
時には休会して息抜きも入れながらマイペースで9年続いています。
おかげで学校の数学はラクラクなので、他の教科の勉強に時間を割けます。
自学自習が身についているので、受験勉強も一人で(他に塾に行かなくても)過去問などを買ってこつこつやっていました。
211さんは、ご自身も公文生だったとのこと。
公文の良さも欠点も知り尽くした上でのお子さんの入会。
どんどん進ませたい親の多い中、無理させずにじっくり取り組ませたいという態度に頭が下がります。
親子で素敵な公文タイムが送れるといいですネ。
長文になってすみません。




217実名攻撃大好きKITTY:05/02/28 19:04:34 ID:vSAQ4G2+
素朴な質問。

幼稚園の時、高校教材解いてたとか、小学生で最終教材まで終わったとか、
そういう子供って、実際に高校生とか大学生になった時に、
年齢に適した問題が、スラスラ解けるものなん?
一度覚えたら、自転車の運転みたいに忘れないものなんだろうか・・。

個人的には、あんまり先に進みすぎるのもどうかな、と思うんだけど・・
218実名攻撃大好きKITTY:05/02/28 19:08:17 ID:cMPLmsc6
公文は、低学歴母が子供にさせる方がおおいようです。

実際、小学校の担任は、公文はさせる必要ないといっていました。

私のまわりでも、3歳くらいから公文をやらせてる親は
ほとんど高卒でした。
公文なんてやらなくても御三家行けますし、東大も行けます。
219実名攻撃大好きKITTY:05/03/01 09:13:04 ID:jJTjFM7a
個人的には、公文の教材、メソッドはなかなかいいと思うんだけど、
3歳くらいから始めて、小学生でやめるというのは、
最悪なパターンだと思う。

そういう意味で、低学歴母が多いということかな?
220実名攻撃大好きKITTY:05/03/01 22:13:15 ID:zmxG6yw1
公文の利用の仕方はそれぞれだとおもいます。
中学受験しないならゆっくり確実にすすめばいいし、受験するなら
受験用の塾に移るまでに少なくとも小学校教材は終わらせるとか、
はじめるときに指導者に話しておけばいいのでは?
私はあまり学年より先に進めたくは無いです。学校より少し先位が
ベストかな。
221実名攻撃大好きKITTY:05/03/03 00:52:02 ID:kMLg5bnL
公文は、低学歴母が子供にさせる方がおおいようです。

実際、小学校の担任は、公文はさせる必要ないといっていました。

私のまわりでも、3歳くらいから公文をやらせてる親は
ほとんど高卒でした。
公文なんてやらなくても御三家行けますし、東大も行けます。
222実名攻撃大好きKITTY:05/03/03 01:14:04 ID:ha2LbaT5
>221
てことは、羽生善治さんもガンバの宮本恒靖さんも
お母様が低学歴なんですね?
223実名攻撃大好きKITTY:05/03/03 03:35:47 ID:GcTtHv1B
221 だからなんだよっていう
224実名攻撃大好きKITTY:05/03/03 05:14:06 ID:KO983Icl
最終教材まで行ってても本当にその力がついてる子って
ほとんどいないです。高教材になればなるほど、理解して
行うことは困難です。

だから、高3レベルの教材が終了してても高3の学力はないです。
よく考えれば、公文式の200枚のプリントでは作業量が足りない
から当たり前といえば当たり前です。

先の教材に進むのは、先取り学習というか、学校の授業でやったとき
に一度予習してある状況にあるのが有利になるのではないかと。
そううちの教室では思ってます。でも、たまにきちんと理解してしまう
すごい子もいます。
225実名攻撃大好きKITTY:05/03/03 08:29:51 ID:nw3pVOdR
以前さぁ、、、。幼稚園で公文の最終教材を終了した優秀児の親のHPを見たよ。
今あるかどうかしらないけど。
その優秀児(男)は、武蔵入って15で自殺したんだって。
「人生の意味が解からない」が遺書だったそうな。

母親が薬剤師、父親がなんだったっけ・・・会社員かな?
そういう中途半端な高学歴者って、子どもを自分よりもっともっと高学歴にしたくて
無茶な勉強させてつぶしちゃうんだよね。

父親が死んだ息子の掲示板に延々と「○○、元気か。天国で好きな本を読んでいるか?」と
書き続けていたのが哀れかつ不気味であった。


226実名攻撃大好きKITTY:05/03/03 10:58:50 ID:PNhZha7q
昨年の11月から公文を始めました。
もう4ヶ月経つのに同じプリントばかりやっています。
最初は喜んでやっていた宿題も今では全くしません。
反復練習にも飽きたようです。
227実名攻撃大好きKITTY:05/03/03 11:21:04 ID:yIKem8Wj
>225
武蔵に行った時点で、幼少時に実績からしたら落ちこぼれている感じ。
228実名攻撃大好きKITTY:05/03/03 11:48:55 ID:8XA3Qm/J
>>226
お子さんが何歳なのか分かりませんが、
公文のやり方が、お子さんの性格と合っていないのかも知れません。

しばらく、休ませてはどうでしょう?
公文だけが世界ではありません。
229実名攻撃大好きKITTY:05/03/03 16:12:17 ID:0sHYJIF7
>>225
これぞ、公文の負の部分、って感じがしますね。
子どものころに体験しておかなきゃならないことを犠牲にして、
公文してたんでしょうね、きっと。
幼児方程式なんていって、優秀児とかの枠を作るのは、どうかと思う。
本当に天才的にスルスルやってっちゃう子は良いけど、ほとんどの「優秀児」は無理をしているのでは?
公文自体は、良く考えられた効果的な学習教材だと思う。
うちの子も長年やっていて「やっててよかった公文式」って思えたことも何度もあるし。
でも、ホント「何とかとはさみは使いよう」って言うけど、使い方を一歩間違えると、そういう悲劇ももたらす、諸刃の剣だよね。
学齢期に達した子には良いけど、幼児で親の意思でやらせるときには要注意だ。
230実名攻撃大好きKITTY:05/03/03 21:49:59 ID:wL1XTORh
公文いいよ〜!当方小2娘持ち。
あれだけ反復学習する習慣なんてなかなかつかない普通。
自主的にやってれば最高!
自主的じゃなくても(宿題だからやらなきゃみたいな)
私がノートに作った問題+チャレンジしかやらなかった時に比べたら
机に向かって学習してる時間とその中身の濃さが雲泥の差だと思ってる。
ちなみに国数で1〜2学年先をやってます。
授業の先取りにちょうどいい進度だと満足してます。
231実名攻撃大好きKITTY:05/03/03 22:07:51 ID:kMLg5bnL
以前さぁ、、、。幼稚園で公文の最終教材を終了した優秀児の親のHPを見たよ。
今あるかどうかしらないけど。
その優秀児(男)は、武蔵入って15で自殺したんだって。
「人生の意味が解からない」が遺書だったそうな。

母親が薬剤師、父親がなんだったっけ・・・会社員かな?
そういう中途半端な高学歴者って、子どもを自分よりもっともっと高学歴にしたくて
無茶な勉強させてつぶしちゃうんだよね。

父親が死んだ息子の掲示板に延々と「○○、元気か。天国で好きな本を読んでいるか?」と
書き続けていたのが哀れかつ不気味であった。

232実名攻撃大好きKITTY:05/03/03 23:11:30 ID:KoIrgLvm
この板の住人のお子様
かなり幼児時代お世話になってる子多そうね

233実名攻撃大好きKITTY:05/03/04 01:07:26 ID:Ob+Aroqf
>226

うちもやたら反復を意味なくさせる先生で
間違いもなく、制限時間の半分で出き上がっていても
まだ同じ部分をやらせようとする先生でした。
正答ばかりなのに
B教材を半年以上やったのではないでしょうか。
(小学校1年6月〜11月くらいまで)
最後のテストも1群合格でも「もういちどB100からね」と。
子供もやる気がなくなって「やめようかな・・・」と。
あれほど公文が好きだったのに・・・

私は先生にその必要がどうしてあるのかを質問しました。
「するとこれはここで半年くらいかけるものなんです」
「どの子にも同じようにそうしております」
との答えが。
「一人一人の能力に合わせないんですか?」とお聞きすると
「やり方が気に入らないなら他に移られては?」と言われました。

現在は少し遠くですが違うお教室に通っています。
地域担当の事務局に電話相談し、
自分の子供さんにあった先生を紹介してもらうのもいいかもしれません。

先生によって、かなりの差がありますので一度先生を変えられては?
うちはやる気が復活し、大成功になりました。
234実名攻撃大好きKITTY:05/03/04 09:48:27 ID:mGyEDLHu
公文って色んなカキコをみてると、品質管理がちゃんと出来ていないね。
教室によってムラがありすぎる。
235実名攻撃大好きKITTY:05/03/04 16:48:44 ID:rtm74al4
どんどん進ませる先生よりは
丁寧に時間かける先生のほうが生徒のためなんだけどね。
236実名攻撃大好きKITTY:05/03/04 22:29:18 ID:9kdR2E0T
うちの先生は無理させないタイプかな
もっと進めるぞと思うときもあるけど
全て先生にお任せしてる
プリント毎日5枚です
まぁ2学年先やってるからこのペースでいいと思う>小1男
237実名攻撃大好きKITTY:05/03/05 00:22:40 ID:5H2UiOm5

うちもやたら反復を意味なくさせる先生で
間違いもなく、制限時間の半分で出き上がっていても
まだ同じ部分をやらせようとする先生でした。
正答ばかりなのに
B教材を半年以上やったのではないでしょうか。
(小学校1年6月〜11月くらいまで)
最後のテストも1群合格でも「もういちどB100からね」と。
子供もやる気がなくなって「やめようかな・・・」と。
あれほど公文が好きだったのに・・・

私は先生にその必要がどうしてあるのかを質問しました。
「するとこれはここで半年くらいかけるものなんです」
「どの子にも同じようにそうしております」
との答えが。
「一人一人の能力に合わせないんですか?」とお聞きすると
「やり方が気に入らないなら他に移られては?」と言われました。

現在は少し遠くですが違うお教室に通っています。
地域担当の事務局に電話相談し、
自分の子供さんにあった先生を紹介してもらうのもいいかもしれません。

先生によって、かなりの差がありますので一度先生を変えられては?
うちはやる気が復活し、大成功になりました。
238実名攻撃大好きKITTY:05/03/05 00:46:28 ID:k96ol1+c
以前さぁ、、、。幼稚園で公文の最終教材を終了した優秀児の親のHPを見たよ。
今あるかどうかしらないけど。
その優秀児(男)は、武蔵入って15で自殺したんだって。
「人生の意味が解からない」が遺書だったそうな。

母親が薬剤師、父親がなんだったっけ・・・会社員かな?
そういう中途半端な高学歴者って、子どもを自分よりもっともっと高学歴にしたくて
無茶な勉強させてつぶしちゃうんだよね。

父親が死んだ息子の掲示板に延々と「○○、元気か。天国で好きな本を読んでいるか?」と
書き続けていたのが哀れかつ不気味であった。
239実名攻撃大好きKITTY:05/03/05 01:36:06 ID:7P+Ri1hr
コピペ厨?
240実名攻撃大好きKITTY:05/03/05 11:45:07 ID:PiWcmXtI
指導者に緊張感を与えるために、疑問があったら事務局に連絡したらどうかな。
私もゆっくり進む方がいいとは思うけど、完璧にできてるのに繰り返しなんて
おかしいよ。月謝払ってるんだし、任せるところと我が家の方針でやらせても
らうところと両方あっていいと思う。

どんなふうにやって行きたいかを初めに話しておくに賛成。
241実名攻撃大好きKITTY:05/03/06 11:56:46 ID:/lfoZucI
計算力を付けさせたいなら、くもんよりソロバン塾がいい。
242実名攻撃大好きKITTY:05/03/06 21:38:32 ID:NxTyBI7a
>>241
公文だって凄いよ〜!
私も小学生の時ずっと公文通ってたけど
計算力だけは今でも自信あります!
あと当時の思い出として高学年近くなるとそろばんっ子は
皆なぜかそろばんに通ってるのを隠してたなぁ
習字もそう
周りが学習塾通いなんかも始まってお年頃の子には
そろばんや習字ってダサいイメージになっちゃったからだと思う
大人と子供の感覚って違うよね
私は今でも子供にそろばんや習字っていいと思うから。。。
243実名攻撃大好きKITTY:05/03/06 21:52:00 ID:+TvfkxJX
はじめまして、
うちは年長組の長男(4月から小学校1年生)を3月から入れました。算数のみ
ですが・・・市販の幼児ドリルは一通り終わったのですが、最初は5Aから始め
ようとされたので、交渉しましたが結局3Aから。それでもたやすいので一日の
宿題を10ページとしてもらいました。今3Aの160終わって、もうすぐ
2A。春休みは一日20ページにしてもらって入学前にAになりたいな、などと
考え中。そんなことできるのですかね?
オブジェも面白そうですね。頑張って目指そうと思います。小学校1年生だと
Eまでいかないとオブジェもらえないのですかね?なにせ初めてですので
わからないことばかりです。
244実名攻撃大好きKITTY:05/03/06 22:11:41 ID:buyjlPHL
小学1年なら、3月末にDに入ってればいい。
いまから2Aだとかなり厳しいと思う。
245実名攻撃大好きKITTY:05/03/06 22:28:42 ID:+TvfkxJX
>>244
さっそくありがとうございます。確かにDでも厳しそうですね。目標は高く持って
チャレンジします。繰り上がり足し算と九九は個人的に教えてるので、なんとか
Bをクリアできれば目標が見えてくるかな・・・?いずれにせよ、いつかオブジェ
取って、今からAやってもできそうなのに、なかなか先には進めてくれないのかな?
246実名攻撃大好きKITTY:05/03/07 01:11:00 ID:38Qi44kQ
>今からAやってもできそうなのに、なかなか先には進めてくれないのかな?

1回で標準完成時間をクリアできるなら、1日20枚こなせばのべ10日で終わります。
10日くらい、待ってあげてくださいな。
今すぐAに入るよりもA通過時間が短くなることは確実なんですから。

(既に教えていらっしゃるならAは1日10枚復習なし、のべ20日間でいける?かな?)
 そうすると小1の5月〜3月の11ヶ月かけてBとC全部にDの一部をやれば良い
 ことになりますね。絶対無理、って訳でもなさそうですよ。)
247実名攻撃大好きKITTY:05/03/07 01:16:30 ID:gIlgJM3R
指導者に緊張感を与えるために、疑問があったら事務局に連絡したらどうかな。
私もゆっくり進む方がいいとは思うけど、完璧にできてるのに繰り返しなんて
おかしいよ。月謝払ってるんだし、任せるところと我が家の方針でやらせても
らうところと両方あっていいと思う。
248実名攻撃大好きKITTY:05/03/07 02:06:44 ID:iNBPsk4w
小6で高校2年課程の数学を公文で終わらせた俺が来ましたよ。
249実名攻撃大好きKITTY:05/03/07 02:31:06 ID:0b07AmAL
小学1年なら、3月末にDに入ってればいい。
いまから2Aだとかなり厳しいと思う。
250244:05/03/07 21:21:09 ID:015WDY/c
>>246
アドバイスありがとうございます。今はプリント10枚を6分弱でやってます。
明日教室あるので、先生にお願いして一日20枚にしてもらいます。
早くAに入りたいです。公文の教室はお兄さん、お姉さんたちが勉強してて、
長男もいい刺激になってるようです。
251実名攻撃大好きKITTY:05/03/08 20:49:51 ID:KbL0YJU6
これから中3.附属学校なんですが英語で超悪い40点とったので
公文になりました・・・・・英語だけ習います。公文って怖いんですか??
教室とか私一人で習いたいんですけどまさか皆でやるんですか??
252aaa:05/03/08 20:54:41 ID:PFg7cLdC
私も公文してたー☆塾行かずに済んだのも公文のおかげ☆
てか、私も中学は附属だったよー♪
あ、公文は、たくさん机が並んでて、プリントが出来たら先生のところに持っていく♪
ただ、分からなかったらそのプリント一枚の為に何往復もしなくちゃ駄目なのが難点・・・笑w
253実名攻撃大好きKITTY:05/03/08 21:26:32 ID:KbL0YJU6
公文ってやっぱ皆でやるんだ・・・・
自信ないです。学力診断で思いっきり悪い点とって先生にフッて
笑われそうで怖いし本気で頑張りたいけどすごい心配。。
伸びるんですか?
254実名攻撃大好きKITTY:05/03/08 21:36:12 ID:fKALcvGH
個人的には公文きらい…先生厳しくてトラウマになった。
255実名攻撃大好きKITTY:05/03/08 21:48:09 ID:/1aw5njL
G以降の英語はなかなかよくできてる。がんばれば伸びるよきっと。
まぁ、『くもんの中学英文法』などの本で自習する根性があれば
わざわざ通う必要もないんだけど。
しかし、40点なんてとるやつは、恥を忍んで通ってでも強制の契機
に身をさらした方がよいに違いない。本当は恥なんてことないしね。
256実名攻撃大好きKITTY:05/03/09 01:11:40 ID:AIr6BhyC
これから中3.附属学校なんですが英語で超悪い40点とったので
公文になりました・・・・・英語だけ習います。公文って怖いんですか??
教室とか私一人で習いたいんですけどまさか皆でやるんですか??
257実名攻撃大好きKITTY:05/03/09 02:55:40 ID:TAA2TQe3
コピペ厨うざ・・・・

公文でもうざかったんだろうな。
258実名攻撃大好きKITTY:05/03/09 03:07:21 ID:WjHY2cro
一人で習いたいんだったら個別指導塾に行くか家庭教師を付けろよ。
259実名攻撃大好きKITTY:05/03/10 02:48:13 ID:ZvAhsm73
公文の英語はやる気さえあればそこそこなんだが・・・

40点ならば、次回のテストに備えて、きちんと授業聞いて勉強
すれば、60点は取れる。

なにが言いたいかと言うと、親に言われて公文式の英語やっても
意味なし。自分で授業も聞いて、公文もしっかりやるなら伸びる
だろうが。
260実名攻撃大好きKITTY:05/03/10 04:48:23 ID:N0p/Kz2+
公文の英語参考書はいいよ。
英文法はすごくよかったし、リスニングも購入してやってみたところ、
なかなか出来がよさそうなんで、子供にもやらせてみる予定。
261実名攻撃大好きKITTY:05/03/10 10:38:43 ID:ken6n8bT
進級テスト、1群や2群でなにが違うの?
262実名攻撃大好きKITTY:05/03/10 11:06:40 ID:qeFPE+wT
まじめな相談です・・。
子供がB教材の2桁3桁の繰り上がり繰り下がりの筆算で
書かずにするやり方がいまいちよくできずへこみぎみです。

また、指を一本たててするあのやり方もいまいちでして、
親から見ると最初かいててもそのうちかかずに出来るように
なればそのほうがいいんじゃないかと思うのですが、

実際、繰り上がりなど書きこみした方が間違いも少なく
塾のテストもそのやり方で点はとれますし。

なんだか、公文のやり方あってないのでしょうか?

263実名攻撃大好きKITTY:05/03/10 11:48:56 ID:K941PIIM
まだかけ算に入っていないのなら、繰り上がりといっても、
要するに「1」の有無にすぎない。ひき算の繰り下がりも
1もらわれて減っているかどうか。
子供の中には、そのことが明確に意識化されていないために、
若干、思考ロスをして、その影響で、頭の中にメモする方法
への慣れが遅れていることがある。だから、その点を強調す
べきことが大一点。

それから、公文のやり方は、のちのちの計算高速化にとって
はものすごく有効だから、なんとかここはふんばってついて
いったほうがいいよ。たとえば、分数の帯分数同士のひき算
なんてする時に、整数部分を崩す必要が生じるが、頭の中で
繰り上がりできるかどうかで、圧倒的な差が生じてしまう。

とはいえ、がんばっても公文のやり方にあわせられない子供
もいる。そこは親がよく見極める必要がある。

一口に2桁3桁の繰り上がり、繰り下がりがいまいちといっても、
分析してみると、間違えに特定の傾向が読み取れることがある。
たとえば、100-15のように、0があるパターンで間違える、
数段階に繰り上がりが連続する場合に間違える、といった場合。
これらは、頭の中に余分に数字をメモする余裕がないという能
力的な問題ではなく、計算のアルゴリズムへの理解・習熟が不
十分という可能性が高い。パターン別に演習することで克服で
きるかもしれない。
あるいは、そもそも単純計算が遅くて、その分の負荷が大きい
ためにメモにまで余裕がまわらないという可能性もある。
264実名攻撃大好きKITTY:05/03/10 11:49:20 ID:K941PIIM
>また、指を一本たててするあのやり方もいまいちでして、
>親から見ると最初かいててもそのうちかかずに出来るように
>なればそのほうがいいんじゃないかと思うのですが、

私も、我が子への筆算導入時には、アルゴリズムを視認しやすく
するために繰り上がり、繰り下がり数字を書かせたよ。頃合いをみて
公文方式に移行させる時は、指一本をたてるという方法は介在させ
ずに一気にさせた。ただ、一般的にこうすべきといえるかはわからない。
265実名攻撃大好きKITTY:05/03/10 12:04:36 ID:K941PIIM
>>261
『数学 教材終了テスト実施要領・解答書』より引用

・生徒個人の点検
1群:十分な学力が身についているので、次教材に進んでも順調な学習が
   期待できます。抑えすぎの場合もあるので、今後の学習の見通しを
   再検討する必要があるかもしれません。
2群:この教材の力は十分についてきていると思われます。各課題の成績
   から今後の学習の注意点を確認します。また、特定の課題の成績が
   悪い場合にはその部分を補うことも検討する必要があるかもしれま
   せん。
3群:教材の力としては不十分な点が見られます。各課題の成績から今後
   の学習の注意点を確認するとともに、これまでの学習で不足してい
   る部分を復習して補うことも検討します。
4群:教材終了時としては学力が不足しているようです。これまでの学習
   の不足している部分を復習して補うことを検討するとともに、日常
   の学習内容を見直し、進め過ぎの傾向がないか確認する必要があり
   ます。
266実名攻撃大好きKITTY:05/03/10 12:04:58 ID:K941PIIM
・教室全体の点検
 教室全体とした場合、1群の生徒が多い(例えば30%)場合は抑えすぎ
の傾向がないか、反対に4群の生徒が多い(例えば20%)場合には進めす
ぎの傾向がないかといった視点にそって点検することができます。

・次教材の学習の見通しの考え方
 テスト結果が2群以下の場合、時間はかかるがミスの少ない生徒には、
次教材の基本的な内容の箇所で十分に練習を重ねて習熟度を高めることが
有効と考えられます。逆に時間は早いけれどミスの多い生徒には、その後
の学習で訂正の仕方と、途中の計算や式をていねいに書いて取り組むなど、
学習姿勢に留意することが大切です。
 特定の課題の成績が悪い場合、その課題が次の教材の学習で補われるも
のであれば、先に進めて、その補われる部分の練習量を多く見込むように
することもできます。その課題の成績が次の教材の学習を妨げるぐらいの
ものであれば、その箇所を復習してから進むのがよいでしょう。
267実名攻撃大好きKITTY:05/03/10 14:48:07 ID:ken6n8bT
よくわかりました。ありがとうございます。
268実名攻撃大好きKITTY:05/03/10 15:40:06 ID:F4MCWMjq
私は今大学生で、公文の採点のバイトやってるけど、合う子合わない子がはっきりしてると思う。
個人的には費用の割に効率悪い勉強法な気もする。
269実名攻撃大好きKITTY:05/03/10 20:17:03 ID:ZvAhsm73
そりゃドリル買い与えると、勝手にやる子なら費用対策効果抜群。

公文式も2教材ならそんな高いとは思わないけど。
270実名攻撃大好きKITTY:05/03/10 20:41:50 ID:qEHPMuLm
市販のドリルは、きめ細かくないので、買い与えただけで勝手にやってくれて、
かつ定着するというのはレアケースでしょうね。(先取りの場合)
よく、親がエクセルなどで問題を手作りすればいいという意見も聞きますが、
たかが計算問題とは言え、どこでどのようにつまづくか、どのような計算問題を順番に与えて
いけばいいのか、親にノウハウがあるわけでもなし、難しいと思います。

でもやっぱり、公文は高いですよ。
私は費用対効果は二の次なのでやらせてますが・・・・。
というか、費用対効果や、時間あたりの成果(効率性)などという、瞬間風速みたいなものには
あまり関心がありません。
あくまでも「最終的にどこまで高く到達できるか」これに尽きます。
公文は到達点を伸ばしてくれそうな気がします。根拠はありません。勘です(笑)
271実名攻撃大好きKITTY:05/03/10 21:02:36 ID:qeFPE+wT
263,264さんまじレスありがとうございます。

じつは、休会させてその間に数字を書かすやり方で
筆算の定着を図り、指を立てるやり方をせずに一気に
行ければと考え中です。

教室の先生は、絶対書かせないので、かといって指の
指導もここ4ヶ月見ていましたが、忙しくやり方の説明
もあまり子供に対してなかったように思うのです。
264さんのところの先生は、書かせる方法については
容認してくれましたか?うちの場合絶対無理そうです。

そんなわけで、今算数は休会し密かに通信で、書かせる
方法でプリントを進めています。
これでいいのかは、まだわかりませんが子供も間違いが減り
嬉しそうです。

264さん、アドバイスありがとうございました。
272実名攻撃大好きKITTY:05/03/10 22:28:30 ID:K941PIIM
>>271
私は、公文式の教室用教材を入手して使っているだけで、子供を
公文式教室には通わせていません。
だから、筆算の指導も公文式の方針を基調としつつも、子供の様子
をみて、アレンジしています。
我が家の場合は、新しい項目に入る時は、計算の理屈を積極的に
助言します。たし算の筆算、ひき算の筆算もそうでした。
そして、最初のほうは、教材を進めさせながら、横からも敷衍します。
そうすれば、少なくともゆっくりにはできるようになります。
そのあとの反復練習では自分だけで徐々に速度を上げていきます。
完全な自学自習とは離れてしまいますが、いい感じに進んでいます。

実質的には今の271さんが進めている方法に似てるといえる
かもしれません。
273実名攻撃大好きKITTY:05/03/11 04:09:33 ID:ZJpEPRR2
公文がいいのか悪いのかは分かりません
ただし教室は選ばないと大変なことになります
私は子供を4年程通わせて確かにそれなりに成果はあったとおもいますが
先日別の塾に通わせようと妻が脱会の意思を電話で伝えたところ
いろいろイヤミを言われて一方的に電話を切られたそうです
でもあと一ヶ月分の月謝は支払い済なのでその電話の次の週、子供を教室に行かせたら
やけに早くしかも泣きながら帰宅しました
事情を聞くと いつもの様にプリントしながら考えていると突然
「そんなもんも分からんのだったら家へ帰れ!」と怒鳴られたそうです
ちなみにそのプリントの内容は見たことのない様な難しい内容だったそうです
ついこの間の出来事なのですがどういう対応をしようか検討中です
とにかく頭にきてるのでこのままで済ませる気はありません
274実名攻撃大好きKITTY:05/03/11 05:28:19 ID:BL2yeblP
小学校のときから必死にさせても、能力のない子は自然に淘汰されていく。
でも、計算力がある人は普通にうらやましかった。高校に入って公文やってたらよかった
とほんとに思った。何回も赤点取った。結局数学断念して早稲田に行きました。小学生はそろばんか
公文だけ行って、後は遊んでろ!英語なんかできるやつは中学にいってから
小学校のときからECCとかに行ってたやつを瞬く間に抜いていく。結局はどうにもならないことってあるんだよ。
教育ママの皆さん、あなたは子供のときそんな必死こいて勉強してたんですか?
275実名攻撃大好きKITTY:05/03/11 09:09:28 ID:Dq+Tc/Bg
すみません、関係者の方がおられたらお聞きしたいのですが。
「進度上位者の集い」ですが、毎年8月末ごろに行なわれてますよね。
基準は3月末時点での進度とのことですが、それはクリアしたとしても
例えば4月で辞めてしまうと権利はなし、ということですか?
つまり表彰を受ける為には8月末までの在籍が必要ということでしょうか?
276だいたい:05/03/11 09:47:15 ID:eSi2QRJ4
CMに学問で生計を立てていないOBを使っていることで、言いか悪いかの
判断がつくでしょう。
277実名攻撃大好きKITTY:05/03/11 11:55:03 ID:ADXfSINj
>>275
関係者じゃないけど、以前、本部に確認した。
8月末までの在籍が必要。
ただし、基準をクリアするのに使った科目で在籍する
必要はない。
ここまでは明確で疑う余地はない。

しいて疑問の余地があるといえば、最長3か月まで許されるという
「休会」(会費不要 http://www.kumon.ne.jp/enter/procedure/)をはさんでの在籍でもよいか。
4、5、6月と休会し7月に復会して8月に表彰。いけそうな気もするが。

やはり本部にしつこくたずねるか、関係者に聞くしかない。
278実名攻撃大好きKITTY:05/03/11 13:02:30 ID:yEfaqcQg
>>273
私も同じようです
3年通わせて効果はあるように思っているのですが
辞める意思を伝えたところ、
子供に「ほかの塾に行くんでしょう?公文のほうがいいのに。」
てなことをだらだらと言われたそうです。
ますます公文がいやになってしまった。
宿題だけはきちんとこなしているますが
子供は先生の子供に対する態度と親に対する態度の違いや
数々浴びせられる罵声に耐えられないようです。
どこに苦情を持っていけばいいのか。
ほかに塾の当てもなく、もったいないとは思いつつも
家庭で一年市販のドリルをやらせてみようと思ったのは私なんですが。
279実名攻撃大好きKITTY:05/03/11 14:46:06 ID:ADXfSINj
そんなに暴言がひどいなら、子供のトレーナーの内側にでも
ボイスレコーダをしこんでおいて、
あとで暴言を本部にでも伝えてやればいい。
あるいは、ネットにアップするとかね。
SANYOのならMP3形式だからやりやすい。
280246:05/03/11 21:16:50 ID:O08VGs7n
>>243
あの、亀でスマソ。小2・8月にオブジェがもらえるのは
小1・3月時点の進度がD200以上の生徒でした。
244みて、あれ、変わったのかな、と思ってしまった。 
一昨日確認しました。
281244:05/03/11 22:15:44 ID:moaas9L9
>>246
訂正ありがとう。勘違いしてたみたい。
282実名攻撃大好きKITTY:05/03/11 22:38:27 ID:rl2gqG+U
>273

うちも同じです。教室変えました。
幼稚園時代にお迎えに来ていた頃から気づいてたんですが
なにせ、子供に対しての皮肉、嫌味がひどい。
ちょっと宿題を忘れたりしたら
「お母様はどういう教育をしてらっしゃるのかしら」や
「まぁ、お金さえ払ってもらえればこっちは教えますが」などを
わざわざ小学生の子供に言うのです。(うちではないですがかなり多数)

学期ごとにある個別懇談会でも
「いつも脚をぶらぶらさせている」「鉛筆の持ち方が悪い」などを挙げ
「お宅は学校でもこうなんですか?」と居丈高に言われましたよ。
進度一覧表掲載証などももらってきますが
特に褒めることもなければ、「進んでるからっていいわけじゃないのよ」呼ばわり。
特に私語もなく、淡々と進め、宿題も忘れたことがないです。

制限時間の半分で正答率も100であるにもかかわらず
あまりに長い間同じ教材を続けるので単純に質問したところ、
散々嫌味を言われ、一人で通室している小1の子供にまで当たった様子。
さすがに担当事務局に事情を申し上げて教室を変えました。
かなり年配の先生ですが二度と顔も見たくありません。

H県・県庁所在市東部の教室です。
教師やめたかったらやめてしまえ!って感じです。
283実名攻撃大好きKITTY:05/03/11 23:18:57 ID:/mkc80+f
公文式に息子3人通わせているが、全く不満はないよ。
不満のある方は公文式への無謀な「期待」とその「成果」にギャップがあるから
じゃないかな?
どんな子でもクラスで成績上位になるってものではないでしょ?

家の場合、一番の目的は「自分から進んで机で勉強する習慣」を低学年から身
につけること。(CMで言っている通りだから公文式は詐欺でもない。)
勉強の進度とか内容とかは二の次で、それも効果があったらばラッキー位に割
り切っている。
これが中学、高校はもちろん、社会に出てからも絶対必要なことだと思う。
逆にそれさえできてれば中学、高校になってからでも、結果は付いてくると信じ
ている。
284実名攻撃大好きKITTY:05/03/12 01:51:13 ID:+/ZeSx22
>>283
あなた、まともにレスを読まない主義?
上に具体的に先生の問題点を指摘してるだろ?
無謀な期待から来てるわけではないのが明白だろうが。
285実名攻撃大好きKITTY:05/03/12 01:59:40 ID:z/04JiUS
283には「○学年先なのに学校の塾の成績が×、ドウシテナノヨ!ダマサレタ!」
と書いてあるように読めるんだよ。

上数件の話、私は恥ずかしくてたまらない。友人・知人に「公文式」一般を薦めること
はできないんだ、と思い知ったよ。

286実名攻撃大好きKITTY:05/03/12 04:00:13 ID:EIo7TvU/
283はただ自分の思ったことを書いただけだと思う。
スレの流れにあまり乗っかった書き込みじゃないんじゃないかな。
ともあれ283の人の意見には同感です。

282さんのような教室は、少ない。
あんまりひどけりゃつぶれていくだけだし。
PTAなどで、他のお母さんに聞いてみて地域の公文教室の
評判がよければ、通わせる価値があるかと。
287実名攻撃大好きKITTY:05/03/12 11:49:26 ID:E1jrQMjq
他人に任せれば不満も出るでしょー 嫌なら自分で仕込めよ
288275:05/03/12 12:04:56 ID:1gTECVGt
>>277さん、ご丁寧にありがとうございます。
皆さん考える事は同じかもですねw
休会制度の利用?なんて思いつきもしませんでした。
もしいけたとしてもイマイチ実行する勇気もないのですが(ニガワラ

元々小3の2月に受験塾に移る予定でしたが、これまで約2年間
ひたすら愚直にコツコツやってきた子供の気力がここに来て枯渇気味なもので・・・
来年の1月までなんてとんでもなく、8月までも長すぎ!と言ってます。
最近算国ともGに入ったばかりだしゆっくりやって8月までに何とか終了すればいいから、と
説得?しようと思います。
せっかくなので記念品はもらえたらいいかと思うので・・・
その後はどうしようかな・・・?
289実名攻撃大好きKITTY:05/03/12 18:11:43 ID:uzw7y0ld
広島って塾もダメなのね。クマッタ、クマッタ。
290244:05/03/13 22:16:08 ID:Vgef2cjp
>>280
返答ありがとうございます。来年3月までにEですか・・・なかなか難しそうだけど
先生も応援してくれるとのことですので、頑張らせてます。家でも独自に繰り上がり
足し算や、繰り下がり引き算、九九を教えてます。今は2Aに入りました。
1日20枚お願いしたけど、10枚2セットだそうで、最低でも20日かかりますね。
Aまでなんとかこの調子で頑張って見ます。結果としてできなくても、努力の大切さを
本人が理解できればいいです。
291実名攻撃大好きKITTY:05/03/16 00:25:47 ID:uX54vt7h
先生選びは、どの世界でも大切ですよ。
指導力の差で、子供の伸びが全く違いますから・・。

学校の先生は替えられませんが、塾は気に入らなければ
替えればいい。
そう思えば、気も楽ですよ。

公文の先生にあまり大きな期待を抱かないことです。
家庭学習の補助的なものぐらいに考えないと・・・。
292実名攻撃大好きKITTY:05/03/16 02:08:13 ID:d9L8dmvl
公文でアルバイトしてますが、
あまり真面目ではないお子さんは
案外親の見ないところで隠して持って帰ろうとしたり
しているものですよ。
心辺りのある方は、一度公文中に
見に来てみると良く「っ・・・」みたいなことあります。
293実名攻撃大好きKITTY:05/03/16 14:40:12 ID:N6GzH7NB
2
294283:05/03/16 18:45:00 ID:16XUzsid
そんなに不満ならやめればいいし、誰かも言ってがひどけりゃ潰れていくよ。
ダメな数例だけで全てが悪いって決めつけるのはどうかということを言いたかったの。

>「いつも脚をぶらぶらさせている」「鉛筆の持ち方が悪い」などを挙げ
>「お宅は学校でもこうなんですか?」と

これ程度をとやかく言う親がいるとは... 先生の方が正しいと思うよ。
教室で勉強するとき位、落ち着いてしよろ!! 家庭ではどうでもいいけど。
私でも言いたくなるよ。

私は少年野球の指導者でもあるけど、野球できればいいって言われている
みたいで、こういう自己中な親がいるからあいさつもろくにできない奴や試合
中に皆と一緒に応援もせずに勝手に水飲み行ったり、遊んでたりって奴が
いるんだよな。カルチャーショックだよ、本当に。。。。
295244:2005/03/21(月) 23:58:13 ID:7fTfrJhr
うちは公文の教材内容一覧表見ながら、市販されてるテキストで先取り学習
させてます。次何やればいいかわかるので楽です。取り掛かるのは時間かかる
けど、始めればアッと言う間です。教室へ行くのは特に抵抗感ないみたい。
教室のために先取り学習ってなんか矛盾してますね(苦笑)
296実名攻撃大好きKITTY:2005/03/23(水) 03:23:22 ID:rF94FmpC
>294

カルチャーショックねw(意味不明)
なんか所々に、日本語壊れておられるみたいなので
公文で鍛えられては?

>こういう自己中な親がいるから
>あいさつもろくにできない奴や試合中に
>皆と一緒に応援もせずに勝手に水飲み行ったり、遊んでたりって奴が
>いるんだよな

関係ないのでは?
愚痴を言ってる間に「自称・野球指導者」は何をされているのでしょうかw
「野球を教えているのであって、行儀は親の仕事」などというのでしたら
【野球できればいいって言われているみたい】を嘆かれているのに
それこそ自己矛盾ですわよね。

273・278・282の意見は一方的に皮肉や嫌味を言われた例では?
先生から子供たちへの攻撃などもってのほかですし。
攻撃の詳細は言葉だけで伝わるものでもないですから
ここでよくわからない例を出して「自己中な親」などと決めつけるのはよしましょうよ。
スレとは無関係ですし。

297実名攻撃大好きKITTY:2005/03/23(水) 12:10:43 ID:cwtrP9jg
公文、英語だけやってて、普通は一番最後のウラだけ音読するっぽいんですけど
私の場合殆どの文を音読してます(全本文・穴埋め式の構文など)。
やっぱり音読はたくさんした方がいいですか?

それと、英語KTなんですけど訳の部分を読むことによって国語の勉強にもなりますか?
(国語の教材の文章が全然面白くなかったので国語はやってません。
298294:2005/03/23(水) 19:51:33 ID:f5FwiZja
>>296

会議直前にあわてて投稿したもんで、スマソ。
確かにひどい文章だったな。

>「野球を教えているのであって、行儀は親の仕事」
今時の小学生と接する機会が多いから余計、こんな子供昔はいなかったなぁと思う
ことが多いよ。
「親の顔が見たい」って見てみたらやっぱりなぁ...と。
小学校の先生の大変さがよーくわかりました。

>【野球できればいいって言われているみたい】を嘆かれているのに
>それこそ自己矛盾ですわよね。
本音を言えば野球だけを教えたいのよ。
ただ団体競技故、最低限の行儀(礼儀)位は必要なのだけど、それさえなってない
子供が多く、その親に限って行事には参加しないわ、当番は守らないわ、そもそも
躾を放棄している「自己中」なもんだから、野球以外のことに時間を割けざるを得な
いんだよ。そういう親に「行儀は親の仕事」と言ったところで「あんたは野球だけ教え
てればいいでしょ」となる訳。

上記「野球」を「公文」や「勉強」、「団体競技」を「公文の教室での勉強」などと置き換
えると、公文の先生の気苦労も似たようなものかなと...

スレずれになっちゃうからこれ位にしておくね。
299実名攻撃大好きKITTY:2005/03/24(木) 09:40:11 ID:gWnBcuuk
つーか、昔は行儀の悪い子供がいたら、他人でも注意してやってたでしょ。
なってない子供がいるんなら、注意して教えてあげればいいのに、ケチだなあ〜。

そんな指導者の元にはそれなりの子供しか集まってこないわな。
300実名攻撃大好きKITTY:2005/03/24(木) 11:32:47 ID:OXyMiKE9
やめずらい教室はやだよね。うちの子が行ってたとこは、中学受験を考えてる
お宅にはあらかじめ塾に変わるまでにここまで進むように頑張ろう、などと目
安を与えてくれましたよ。それ以外の酷い対応をする先生の教室は、自然に悪
評がたって生徒が集まらないんじゃないかな。ママさんの口コミの威力って、
大きいでしょう?けっこうはやってるようだったら、その先生にもいいところ
があるのでしょうね。どうしても納得できなかったら、べつに録音なんてしな
くてもいいから本部に苦情を言ったらいいと思います。
301実名攻撃大好きKITTY:2005/03/25(金) 09:55:04 ID:bg17zZDs
ご近所の教室だと通いやすいが、うっかりその教室の先生の子と
同じクラスになったりすると辞めづらい・・・。
302実名攻撃大好きKITTY:2005/03/25(金) 18:15:47 ID:rNWuf2JP
>298

ホント、様々な親御さんいらっしゃいますよね。
公文とスポーツはやはり少し違うかなと思いますが
私の近所の少年野球を見ていても
熱心な御両親とそうでない方に分かれるのは事実です。
子供たちだけでは何も出来ず、
関わる方全員のチームワークを必要とする性格のものであるし、
親のしつけなど全てにおいて非協力な態度を目の当たりにされ
嘆かれるお気持ちもお察しいたします。

ただ、公文は個人プレーであり
また、先生のお気持ちや方針如何で(ぶっちゃけ、合う合わないですね)
様々な問題も生じやすいという点もあります。
全ての公文教師に公平さと人格を求めるというのも無茶ですから
(優秀な先生ももちろん多数居られます)
合わない、と感じた教室変更は私個人としてはアリだと思います。
もちろん、習う側もある程度のマナーは必要ですが(他人に迷惑をかけない、など)

長レス、失礼いたしました。
303298:2005/03/28(月) 22:34:40 ID:nIaZ4qPW
>>302

>公文とスポーツはやはり少し違うかなと思いますが

「公文(=勉強)は野球とは違い個人プレー」

冷静に考えるとその通りですね。その点でスポーツ(野球)とは少し違いますね。
先生側に問題があるか、生徒側に問題があるか、どちらでなくても人間ですから
相性はありますよね。
その際、勉強は個人プレーですから、他の生徒はライバルであるし、ペースを合
わせる必要など全くないし、教室(先生)と合わなければ教室変更しても何ら問題
ないです。

但し、とはいえ...

>もちろん、習う側もある程度のマナーは必要ですが(他人に迷惑をかけない、など)

私が言いたかったこと、うまく代弁してくれてありがとう。
304実名攻撃大好きKITTY:2005/03/30(水) 20:31:19 ID:TOG8mm0E
age
305実名攻撃大好きKITTY:2005/03/31(木) 07:06:19 ID:CSwgSKjC
知人が研修受けて教室開きました。
今まで教育とは全然違う仕事していて先生になってやっていけるものですか?
趣旨がスレ違いかもしれませんが・・・
306実名攻撃大好きKITTY:2005/03/31(木) 09:05:31 ID:cfPTaG87
個人情報保護法の関係で進度一覧表の冊子がなくなるんですね。
ちょっと残念。。。
307実名攻撃大好きKITTY:2005/03/31(木) 15:15:58 ID:g0XNeYRd
>>305

教室20年目の人であろうと、最初は新人。
最初はうまくいかないだろうけどね。
308実名攻撃大好きKITTY:2005/04/02(土) 03:26:10 ID:agpvVeXU
うちの娘(今度小1)は公文暦半年で現在B教材なんだが…
こないだ市販の一年生用ドリルをやらせたら、引き算が全然できない!
単純な計算式はもちろんできるんだが、
「12個のリンゴを二袋に分けます。片方に4個ならもう片方は?」
という問題を、絵の12個のリンゴを実際に数えて解く問題ができなかった。

話をきいてみると、彼女は引き算は逆唱でやっているようで、12ひく4は
「11、10、9、8」と数列を下って答えをだしている。
彼女はこれを「階段を下りる」と例えていて、そこには「全体から一部を
引いた残りを求める」という発想はなさそう。
公文の先生に相談したら「最初は戸惑うでしょうがすぐに慣れる」とのこと。
本当にこれで大丈夫なんでしょうか??
それともこれが噂に聞く「公文の弊害」の一端??
309実名攻撃大好きKITTY:2005/04/02(土) 13:22:44 ID:xIOY+R+I
公文の弊害が極端な形で出ているようですね。

数唱ができれば簡単にできるという利点があることから、
公文は数え足しでたし算の導入を図ります。
しかし、小学校では、数の合成・分解を徹底的にやってから、
たし算、ついでひき算に入ります。

「戸惑うでしょうがすぐに慣れる」かどうかは、断言できません。
小1になってから公文を始めたなら、学校で数の合成・分解を
やるので、そこまで顕著な形で弊害は出なかったでしょう。
また、年長から始めたのであっても、学校と同様の教え方をしたり、
あるいは、ふだんの生活で、物を分けたり合併したりする操作に
よって数がどう変化するかを具体物を通して意識化する経験をさ
せることで、同様の効果が得られたと思います。
このままでも「すぐに慣れる」かどうかは、そのような経験を
どの程度してきたかによっても違ってくるでしょうから、
いちがいにはいえません。
私だったら念のため、公文とは別に、オーソドックスなやり方も
補充的に教えることで対処します。

もっとも、深刻に考えずとも、小学校に入ってからの算数授業が
慣れる機会とはなるでしょう。
しかし、問題点がわかっているのに1年がかりの学習が進むのを
悠長に待つこともないでしょうから、
小学校の教科書が配られたら、それを使って親がオーソドックスな
理解を促せばいいと思います。
310実名攻撃大好きKITTY:2005/04/02(土) 23:34:30 ID:H2uP0p0g
308です。ご返答ありがとうございます。

やはりそうなんですね>弊害。
私も気がついてからは公文のA教材を具体物(キューブなど)を
足したり引いたりしてやってみるように促したり、日常の生活で
数を意識させるような機会を設けるようにこころがけています。
(娘は数唱でやった方が速いのになんで?と言っていますが)

娘はそう利発な方ではないと思うので公文に入れたのですが、
公文のシステムが単細胞かつ短時間の集中力がある娘の性質に
合っていたのか、公文の教室では優等生と言われるように。
親も何となくその気にさせられて浮かれていたかもしれません。
早目に気付いて良かったと気持ちを切り替えて行こうと思います。
ありがとうございました。
311309:2005/04/04(月) 23:46:43 ID:joW+auLi
>>310
冷静で利発そうなお母さんのようだから(失礼)、起伏はあれ、
いずれお子さんをうまく導いていけるのではないかと予感しますよ。

キューブなんてマニアックなものをお持ちなところが意外。
312実名攻撃大好きKITTY:2005/04/06(水) 23:35:42 ID:+RkddleR
0504
313実名攻撃大好きKITTY:2005/04/07(木) 02:02:06 ID:UHFWjjt2
私は公文式でアルバイトをしておりますが、生徒さんは本当に
いろいろですよ。ある日の出来事です。
子供達が騒いでいて、「○○、静かに」と3回ほど注意をしましたが、全く。
むしろ「お前がうるさい」と行って来る程。
さらにひどくなる一方で、思わず「だまれ」と叫んでしまいました。
考えれば本当に不適切な言い方であったと思います。
その後、一人のお母さんから先生の方に連絡があったみたいで
申し訳ないと思ったのですが、その子は、自分がなぜそこまで言われる程になったのかを
親には言わなかったみたいです。
先生は「本当にうるさかったし、気にしなくていいよ」と優しく言ってくださいましたが。。
今ではその子も成長して静かに学習してくれていますが、
あの日のことは悔しくて今でも忘れられません。
本当に親御さん達に内緒で教室を見に来て欲しいくらいです。
自分の子供を正当化したい気持ちもわかりますが、
子供から聞いた事実だけを鵜呑みにされては困ります。
過去ログを見ていれば酷い教室もあるようですが、そうではない一面だけを見ているかもしれません。
私がしたこの行為は自分の発言に対する後悔と、その子の親の
子供管理の無さに対する悔しさですが。。
私は将来も公文式にずっと関わっていきたいと思っています。
子供さんのことを考えるなら、親御さんも本当の気持ちを先生にぶつけるべきです。
その子の目標とするところをお話して、ビジョンを掲げてくだされば、それに対応した進め方をします。
私は公文が大好きです。子供も大好きです。
合う合わないは子供さんと相談しながら決めていけばいいと思いますよ。
私は常に子供達のことを考えています。
だから、親御さんもしっかり子供達を見てください。
上辺だけでなく、本質を。
公文式は親御さんの協力なしでは成り立ちません。
自分の子供を一番分かるべきは親御さん、あなた達です。
子供は自分を表現するべき言葉をよくは知りません。

長々と失礼しました。
314実名攻撃大好きKITTY:2005/04/07(木) 12:43:14 ID:Uw40HlMN
公文の弊害があるとすれば
真剣に見直しをしない癖がつくことだと思う。
やって、○付けしてもらって直すの繰り返しにより
間違えてもいいと思い込みやすい。
315実名攻撃大好きKITTY:2005/04/07(木) 15:39:17 ID:5eDPeeuq
313さんへ
私も採点パートをしている、中学、高校生の子を持つおばさんです。
とても真剣に公文を思ってくださっているようなので頼もしいです。
子供を育てた経験を持つものとしてちょっとだけ。

騒がしいお子さんがいたとき、その子がなぜ落ち着かないのか、
ちょっとだけその理由を考えてみてあげてください。
上のほうから高圧的に言っても、いい結果にはなりにくいように思います。
お子さんの気持ち、気分に沿ってあげる、という発想もありなのではないかと
思っています。
敵の懐に飛び込んで懐柔させる・・・とでも申しましょうか。
仲良くして、できるようになるといいですね。
今後のご活躍を期待しております。

316実名攻撃大好きKITTY:2005/04/07(木) 15:47:47 ID:CHwxiWEg
年中から初めて小1で公文F教材まで完了した。
このまま公文教材を進めてもよかったが、
新2年からは目先をかえてそろばん教室に行ってみた。
3+1−2=2 みたいな問題を珠をはじいてやらされる。
60問程度はまじめにのろのろやっていたが、そのうち
暗算でやってしまって、先生にはそろばんでやったふりをして
採点してもらう。
急にスピードアップしたために暗算でやったことが
先生にバレて叱られる。
ある程度、頭がかたまってしまった後にそろばんが
どの程度、習得できるのか。出だしから先が思いやられるが、
これからが見物。

*完全に離れると忘れてしまう危険があるので、
1日2〜3枚程度は公文式教材も進めようとは思う。
317実名攻撃大好きKITTY:2005/04/07(木) 23:21:39 ID:DT7uEPwS
先生も良し悪しですね。
現在、年長ですが、ちょっと合間に買い物へ行き、
そっと戻って見えない位置に座っていたら親がいないと思って怒鳴りまくり。
消しゴムを落としただの、持って行く場所をちゃんと教えず迷ってる姿に追い討ち。
生理中でイライラしてたのかもしれませんがw仕事が嫌なら辞めればいいのにと思います。
今は見張るために片時も離れず見える位置に座るようにしています。
318実名攻撃大好きKITTY:2005/04/08(金) 08:30:03 ID:ozilB9Bw
つーか、教室替えたら? 公文は教室によって差がデカいね。
319実名攻撃大好きKITTY:2005/04/08(金) 22:28:01 ID:2OjLQ6+O
315さん
 
返信ありがとうございます。
うーーーん。。敵の懐に飛び込んで…難しいですね(=^=)
子をもつ親でないとその気持ちはわからないかもです。
親戚の子供に対するような感じでいいんですかねぇ??
公文式で多くの子供達と接するようになってから、私も成長させてもらい、
大人になった気でいましたが、まだまだです(笑)
がんばります!!
320実名攻撃大好きKITTY:2005/04/17(日) 15:34:23 ID:+Xw/RF0S
久疎
321実名攻撃大好きKITTY:2005/04/22(金) 19:51:21 ID:myB7k8hV
age
322実名攻撃大好きKITTY:2005/04/24(日) 16:24:12 ID:iJ2bWg3E
くもんの私立受験サポートシステムってぶっちゃけどうなんですか?
うけられた方、いらしたらおしえてください。
323実名攻撃大好きKITTY:2005/04/30(土) 21:21:15 ID:CX3avFab
くもんの私立受験サポートシステム:我が家は、2人の子が公文教室で学び、
公文国際学園に合格しました。公文国際学園の推薦入試制度はお薦めですよ。
その後、現役で東大、早稲田、慶應などに進んだ方がたくさんいます。
公文国際学園の推薦入試だと、毎日こつこつ勉強して、公文式の認定試験や、
漢検、英検に合格していけばよいので、おけいこごとも続けられるし、
家族旅行もできるし、子供のストレスもなく、それでいて本当の実力がつくと思います。
324実名攻撃大好きKITTY:2005/04/30(土) 21:29:56 ID:Q8yvqPEk
学費が高すぎるけどね…
325実名攻撃大好きKITTY:2005/04/30(土) 21:33:20 ID:HF3Dy5hP
数学のみ小四から高二まで通っていました。
レベルは高一レベルで辞めました。
四則演算が出来るようになればあとは
大学受験用の勉強をするべきだと思います。

私は公立高校卒業後一年間予備校に通った後に
旧六の医学部医学科に入りました。でも
浪人時代の偏差値は数学40前後、英語、物理、化学、国語が
70以上でした。公文を早めに止めていたらもっと上のランクの
大学に行けたのかもしれません。
326244:2005/05/02(月) 10:45:45 ID:0SdbBPFn
お久しぶりです。あれから長男は順調に進み、今はA180まで修了。
GW明けにはBへ進級できそうです。先生によれば、3月までにD200
へ到達させたいとか。問題は文章題で、市販されたドリルさせると、
少し戸惑ってる様子。これは家庭で教えるしかないのでしょうね。
327実名攻撃大好きKITTY:2005/05/02(月) 11:38:23 ID:E7/zcqzQ
>>326

244ではなく、243さんの間違いですね。

順調そうで何よりです。
文章題は家庭でやるしかないでしょうね。
文章題の型分けが明確なものが、進めやすいと思いますよ。
328実名攻撃大好きKITTY:2005/05/02(月) 16:53:39 ID:fU7h2jRA
>>325
普通にさらっと読んでしまいましたが、よく見たら不思議な話ですね。
公文に小4から7、8年通っていたのに、高校一年レベルまでしか
進んでいないとは、進度が遅いですね〜。
何か、理由があったのでしょうか。

そんで、他の教科の偏差値はかなり高いのに、数学だけが悪かった、
というのは、公文で数学をしたばっかりに伸びなかった、という
ことなんでしょうか。

詳しく伺いたいです〜。
329タブラ ◆StCciM28fQ :2005/05/02(月) 20:46:51 ID:2I1vGZh9
こんちゃっす。
公文国際の一生徒です。
外部の方からすればうちの学校の公文式学習の実情などが結構不透明だと思います。
誰か質問等ありますか?一応自分は公文式10年以上やってるんで答えられることは多いかと。

330実名攻撃大好きKITTY:2005/05/02(月) 21:14:50 ID:TLW183uv
>>329
では、お願いします。
1.公文国際でも公文式教材をやる時間が設定されていますか?
2.何らかの形で公文国際で公文式教材が使われる場合、
一般の公文式教室におけると同様に、自学に委ねて、教えないのですか?
3.数学の教科書は何を使用していますか?
331タブラ ◆StCciM28fQ :2005/05/03(火) 00:10:24 ID:wRFDI3ks
お、早速レスが。答えましょう。
1.設定されています。週に1日、放課後の空き教室を使って実施されています。
中学生は必修みたいなものなのでほぼ全員、高1の段階で半分強、高2では半分弱、高3ではごく限られた人数が選択しています。
2.放課後の公文式教室と一般の授業はそれぞれ全く独立しています。従って、一般の国数英の授業では公文式は念頭に置かれていません。
放課後の公文式教室の雰囲気は、大体一般の公文式教室と同じです。
「教えない」では無く、分からない所は自分で聞きに行き、それを先生、あるいは一部自分で採点するというスタンスですね。
みんながんがん質問してますよ。
3.現在中1、中2は公文独自の教科書を使っています。市販の教科書は使いません。
公文式とは全く似ていず、主に基礎〜高校入試(難)レベルまで幅広く
扱っているようです。レベルとしては、これ1冊完璧にこなせば県立トップ高に入れるかどうかくらいです。難しいです。
中3〜高2は数I〜IIIをやります。教科書は高1、高2ではメインに一般の教科書(啓林館)と4stepという教科書対応の問題集、
あと授業では触れず宿題onlyですが黄チャートもやります。
文系は高1まで、理系は高2でそれぞれ終わるのでそれ以降は演習、という形になります。
演習ではとにかく教科書を用いたりいろいろなプリントをこなしたり…色々です。
長くなりましたがこんなもんでよろしいでしょうか?
332実名攻撃大好きKITTY:2005/05/03(火) 00:54:48 ID:FuBm09f8
>>331
具体的かつ的確な返答をどうもありがとうございます。
私が当然に知りたいと思うであろう事項を的確に予想して詳しく答えるあたり、
特に国語力において、相当に優秀な人物と推測します。
そこでタブラさんの観察力に期待して、さらに質問します。

4,放課後の公文式教室における各自の参加不参加、参加の場合の教材選択
 (科目、進度)に、何らかの偏りがありますか?
 たとえば、学校成績ないし公開模試等で優秀な生徒は早めに離脱しがちとか、
 数学以外は不人気とか、国語は古文教材に入ったら選択からはずされがちとか、
 数学は○教材で見切りをつけて離脱する生徒が多いとか、英語は最初は飛ばして
 G教材から入る生徒が多い、といったようなおおまかな傾向性があれば、教えてください。

5.『くもんの中学英文法』『くもんの中学英単語』は、授業または放課後
 公文式教室で使いますか?
333実名攻撃大好きKITTY:2005/05/03(火) 01:05:45 ID:FuBm09f8
6.放課後公文式教室では、時間の計測にストップウォッチを使いますか? それとも一般の公文式教室と同じく、時計をみて名前の上の欄に開始時間、終了時間を記録する方式ですか?
334325:2005/05/03(火) 01:44:19 ID:TzBOhwcU
>>328
特に進度が遅いという自覚はありませんでした。
例外的に速い人たちもいましたが周囲の人と比べても
標準よりやや遅い程度との認識でした。

今から振り返ると公文のように徹底的に同じことをして
伸びるのは英語と理科だと思います。つまり英語では
文法と単語を,物理では微分積分を使って力学や電気の
問題を解決する手法を,化学では無機有機と各種計算法を
覚えるだけです。それに対して数学では解法と割り切って覚えるには
問題パターンが多いですし,抽象的な基本事項から個別の問題を解くのには
相当の頭の良さかある程度の才能が要求されると思います。

ですから私の場合は中学レベルで公文を卒業して,
大学受験向けに,英語や理科に比して数学の膨大な解法パターンを
覚えるべきだったと思います。そういう意味で
公文をやりすぎたのは失敗だったと思っています。

尚,国語の成績が良かった理由は不明です。
本が好きだったからかも知れません。
335実名攻撃大好きKITTY:2005/05/03(火) 01:46:15 ID:TzBOhwcU
×英語や理科に比して数学の膨大な解法パターンを
○英語や理科に比して膨大な数学の解法パターンを

スマソ
336タブラ ◆StCciM28fQ :2005/05/03(火) 02:21:10 ID:wRFDI3ks
まさか褒められるとは思ってませんでした。ありがとうございます。
あ、質問の内容から推察するに>>330さんは恐らくどこかの教室の指導者と想像されるので公文式関連の用語は詳しく説明を入れていません。
ですがもし分からない用語があったら遠慮無く聞いて下さい。
では続きを…
4.色々挙げたらキリがないので大まかに書きます。
  全般:推薦入学組は割と高3まで続けるかあるいは高1でスパッと辞めるかに2極化されている気がします。
     一般入試組は高3まで続ける人はまずいないと思います。多分続けて高2の終わりまでかと。
     上記の傾向は成績の上下とはあまり関係無いです。
     あと、教科の人気不人気はあまり無いです。それぞれ自分に必要な科目を選択してます。
     ですが、全体的な人数の割合としては数>英>国です。
     全体的に〜教材まで来たから辞める、ではなく時期が来たらフェイドアウトしていくようです。
  数学:基本的に中1・2年では数学は必修です。そのためその間は数学は他教科に優先します。
     宿題の提出状況が悪いと最悪英・国のどちらかを削られます。
     元々が必修なのでどの学年を見ても一番選択率が高いです。
  英語:2教科取る人は基本的に数英のパターンです。全教科そうなんですが新しい科目を始めるときのテストで先生が一方的に決めます。
     先生がOKと判断すればGから始める人もいるのではないのでしょうか?
  国語:3教科取っている人が多いです。後は特に…
337実名攻撃大好きKITTY:2005/05/03(火) 02:22:18 ID:wRFDI3ks
5.一般の教室に通っていた時から今まで見たことも聞いたこと無いですね…
だから答えはノーでしょうか。
6.名前の上の欄に記入する方式です。
放課後教室では1教科あたりの目安の時間が約30分と決まっています。
そしてその中から更に宿題の提出、新しい宿題の取得、成績表の記入(これは多分一般教室では行わないかと)
の作業分を差し引いた時間しか教室では勉強出来ません。
なので実際には宿題の交換だけ、という日もザラです。
そんな中で落ち着いてヨーイドンなんて出来ないですよね。そういう訳で教室ではストップウォッチは使用できません。
さらに、人によっては大量の宿題をやるため一々ストップウォッチで計ってもいられないというのが現状です。
名前書く手間を省くために自前でゴム印を作る人もいるくらいですから。
ちなみに個人的には数学や英国の読解でのストップウォッチの使用は賛成ですが、上記の理由で終ぞ使ったことがありません


眠いんで日本語変なところはごめんなさい
338実名攻撃大好きKITTY:2005/05/03(火) 10:37:19 ID:Agdz/WI8
タブラさん、深夜にもかかわらず丁寧に答えてくださり、ありがとうございました。

私は、公文式指導者ではなく、小学校低学年の息子をもつ親にすぎません。
公文国際の動向から公文式本部の本音が読み取れないか、
また、公文式にある程度肯定的かつそれを生かしてきた集団の中での傾向から、
受験勉強とのバランスの取り方について示唆が得られないか、という興味をもち、
質問しました。
とても勉強になりました。

もう一つお願いします。

7.英語の教科書は何ですか?
339タブラ ◆StCciM28fQ :2005/05/03(火) 22:38:59 ID:gV48k4Hg
そうですか。外部の方だとは思ってませんでした。その時期からうちの学校に熱心な方がいらっしゃるのは嬉しい限りです。

7.英語に関してはほぼ毎年使用教科書が大幅に変わるので参考までに。
後、念のためですが「英会話」は全く別扱いですのでここでは触れていません。「英語」のみです。
僕の学年は中学でプログレス(かなり難しいです)のBook1〜3まで、あと副教材みたいな形で練成テキストという恐らくは独自の問題集である物をやってました。
高校からは長文はクラウンを用い、他はいろいろな参考書を使います。主に大学受験用のものが多いです。
340タブラ ◆StCciM28fQ :2005/05/03(火) 23:03:58 ID:gV48k4Hg
あと、「公文式と受験勉強のバランス」を知りたいとおっしゃっていたので参考になるかどうか分かりませんが、僕の受験までの流れをお話します。
僕は3歳から3教科で公文式をはじめました。ですが当時は受験への意識は親も全く無く、ただ学業の足しになればいいくらいだったそうです。
本格的に受験を意識したのは小4くらいでしょうか、当時の指導者から公文を紹介され、受けてみようかな、くらいの気がしたことは覚えています。
小5では指導者から事務局の方を紹介され、通信の作文教室をはじめました。(これについては>>330氏が知っているかどうかはちょっと分からないのでもし知らなかったら言ってください。詳細を説明します。)
それで小5末までに面接でのボーダーである中学過程テストに3教科とも合格したので公文の方はほぼ休会状態(教室には行ってました)にしてN研に1年間通いました。
これの当初の目的は推薦が落ちた場合のA日程、B日程対策でした。が、4教科で通っていて更にそこそこ成績が上がり、栄光を受けられるくらいだったので受けましたが、落ちました。
で、本来の目標である推薦で入学して今こうしてこの文を書いてます。
公文とN研の掛け持ちってのは公文でもあまりいないそうです。
が、これが多分一番安全です。お勧めです。
341タブラ ◆StCciM28fQ :2005/05/03(火) 23:15:11 ID:gV48k4Hg
※あくまで個人的な意見です

よく小学校で最終教材〜なんていう人がいますが余程の頭のいい人で無い限りそれは目指さず、中学認定テストに合格したら公文にある程度見切りをつけてさっさと受験の準備、
すなわち作文の練習と塾通いをした方がいいです。公文式のみで中学受験に対応出来るというのは幻想です。
万が一公文に落ちた場合の事を考えたらこのルートが一番無難です。
342実名攻撃大好きKITTY:2005/05/04(水) 00:03:32 ID:Na/dH9U2
 本当に、ありがとうございます。中学生の方に親切にしていただき、
とてもうれしくなってしまいます。

>副教材みたいな形で練成テキストという恐らくは独自の問題集

 それは、文理の実力錬成テキストとは別物でしょうか?
 http://www.bunri.co.jp/shop/brandintro41.html

>その時期からうちの学校に熱心な方がいらっしゃるのは嬉しい限りです。

 恐縮ながら、私自身は公文国際に興味はあるものの、我が子の進路とし
ての選択対象ではありません。魅力的な学校だと思いますが、主として経
済的な理由で、国公立狙いです。
343実名攻撃大好きKITTY:2005/05/04(水) 00:06:26 ID:Na/dH9U2
>「公文式と受験勉強のバランス」を知りたいとおっしゃっていた

 誤解を招く書き方でしたが、そこでいう「受験勉強」は大学受験のそれ
のつもりでした(中学受験をする場合には、一般的には、おっしゃるよう
なバランスのとり方が賢明でしょう。また、推薦と日能研併用というタブ
ラさんの戦略も合理的だと思います)。
 中学、高校とまで放課後公文式教室に通う公文国際の生徒たちは、実際
にどのようにバランスをとっているのか。また、それを背後から支える体
制から、公文式自体は、どの程度、大学受験への各教材の有効性を評価し
ているのか。貴重な示唆が得られました。特に中学のうち必修かつ数学優
先というあたりが興味深かったです。

>小5では指導者から事務局の方を紹介され、通信の作文教室をはじめました。

 知りませんでした。作文教育にも興味があります。ぜひ教えてください。

 でも、もう夜、遅いので、ゆっくり寝てください。
344実名攻撃大好きKITTY:2005/05/04(水) 01:12:38 ID:sbtl7GHb
>副教材みたいな形で練成テキストという恐らくは独自の問題集

育伸社の練成テキストですかね。
http://www.ikushin.co.jp/products/book_new.asp
345実名攻撃大好きKITTY:2005/05/04(水) 01:32:19 ID:Na/dH9U2
>>344
なるほど育伸社ですか。たしかにそちらのほうがあやしい。

ただ、プログレスの副教材ということからすると、
育伸社の中でも新錬成テキストというより、
「錬成講座 Gallop 英語」ではないかという気もする。
プログレスのカリキュラムへの準拠をうたっているから。
346実名攻撃大好きKITTY:2005/05/04(水) 14:40:06 ID:7Gvo3c04
中1の子供が通っているんですが、私自身はなかなか
魅力的なカリキュラムだな、と感じているんですが、
OBの方や先輩お母さんから、弊害ばかりを聞くと、ちょっと不安になりますね〜。
まあ、どこの塾でも一長一短あるのは、理解していますが・・。

何か、「ここは良かったよ」とか、「おすすめの点」などはないのでしょうか。
そういうことも教えて貰うと嬉しいのですが・・。
347タブラ ◆StCciM28fQ :2005/05/05(木) 01:28:44 ID:7fo64WDl
えーと、練成テキストは育伸社です。
確かに、プログレスとの互換性はあまり無いですね。
正直なところここまで行くと完璧にスレ違いなんで学園スレの方でやりたいんですけどあっちは微妙ですし…
348実名攻撃大好きKITTY:2005/05/06(金) 00:44:20 ID:21huOc2j
>>347
 公文国際のスレを見てきました。雰囲気や内容からして、こちらのほう
がまだふさわしいような気がします。
 公文国際の数学や英語の教科書をうかがったのは、研究会本部の思惑を
推測する手がかりの一つとの関係のうえでのことなのでスレ違いではあり
ません。
 公文式教材と公文国際の授業のカリキュラムは独立しているとはいえ、
学習を進めるうえで、補完関係や相乗効果等を総合的に考えたうえで採択
教科書を選択しているのではないかと推測したのです。
 英語に関しては私立中高一貫校におけるオーソドックスな選択でしたが、
それもまた、それほど変わったことをしているわけではないことがわかり
ました。

 公文式に作文教室があるとは初耳です。もっとも、くもん出版の市販の
小学生ドリルには作文教材があります。その監修者は国語教育界では昔著
名だった故・輿水実氏の弟子筋の方です。公文式が作文スキルでも数学同
様のプログラム学習をめざすなら、輿水氏の理論を出発点とすることは十
分うなずける選択です。公文式はどう発展させたのか、あるいは別の方向
に進んでいるのか、興味あるところです。
 公文式の作文教室がどんな内容なのか、お時間のあるときにでもぜひ教
えてくださいね。
349実名攻撃大好きKITTY:2005/05/06(金) 10:25:15 ID:ojI4s0LH
タブラさんは、公文の通信の作文教室を受講なさったということですが、うちの子供は
公文の本部が無料で5回(お弁当持参で9:00〜15:00)やってくれた作文教室に通っていました。
でもこれは我が家が住んでいた地域の公文の本部がやってくれていたもので全国的にあるわけではありません。
タブラさん、通信の作文教室というのは有料でしたか?
350実名攻撃大好きKITTY:2005/05/06(金) 12:42:56 ID:DLCsD4Tz
うちの子の教室は、作文コースがあって学年を問わず入れます。
課題があって、それについて作文を書きます。
うちの子供も幼稚園のときから入っていて、最初、1、2行しか書けなかったのに
今では、作文は得意になりました。
学校でも作文力があるとよく誉められますよ。
351タブラ ◆StCciM28fQ :2005/05/06(金) 12:49:14 ID:UNrHNfEh
作文教室についてお話します。
作文教室は確か無料だったと思います。
内容としては推薦入試の過去問や類似の問題がメインで、受講者も皆推薦狙いの人でした。
また、僕の場合は通信制でしたが学園の地元、藤沢事務局では通信制と同じ内容を教室として開いていたようです。
人数は30人ほどだったと聞いています。
何年も経っているので、変わっているかも分かりませんが。
352実名攻撃大好きKITTY:2005/05/06(金) 19:53:42 ID:21huOc2j
>>351
ありがとうございます。
公文式が作文コースを本格的に開設する前に一部でモニターでも
しているのかとも憶測したのですが、いきなり応用的な内容であ
ることからすると、そういうわけでもなさそうです。
(inter-eduの掲示板に過去問の内容が出てました)

その一方、350さんのように、教室(あるいは地域?)によって、
初歩からカリキュラムがあるようでもあり、全貌は不明ですね。
353中学生:2005/05/07(土) 20:30:54 ID:7kXjqZAj
現在中学生で公文式の数学と英語をやっていますが、大学入試のためには、
数学は文系、理系の場合、それぞれどこまでやればよいのか教えてください。
また英語も大学入試のためにはどこまでやるとよいのかを教えてください。
よろしくお願いします。
354実名攻撃大好きKITTY:2005/05/07(土) 22:37:36 ID:vOifUH++
別にいけるところまでやったらいいんじゃない?
文系でも理系数学や大学の数学知ってると何かと有利になるよ。
それに大学受験まで公文の世話になることなんてないだろうし…
355実名攻撃大好きKITTY:2005/05/08(日) 01:52:30 ID:3fT5N2Vs
>>353
大学入試を意識する中学生さんへ
現在中学何年生ですか。高校受験はありますか(それとも中高一貫校?)。

高校受験があるなら無理(無駄がある)かもしれないけど、
中高一貫で高校受験がなければ、中学のうちに高校数学(P)まで終わらせたら。

とにかく一日少しでも時間を作って毎日枚数をこなすことだけを考えて進んでごらん。
それができたら、「数学が不得意→文系」になんてことにはならない。

大学受験対策にも時間的、精神的な余裕ができるしね。公文でやる基礎的な
計算練習(P教材までのことね)は大学受験には必須だから。早い目に済ませて
おくといった意味では、公文は効率が良い。

※高校に入ると時間的な余裕がなくて基礎的な計算練習ができてないために、
 学習時間に比例して成績な伸びないなんて悪循環が起こりやすい。
 基礎的な計算練習を早い目に済ませておくことは、学習効率を上げる意味に
 おいても重要なの。

(その点公文でやってれば、たとえ「ど忘れ」しても、ちょっと練習すれば思い出すから。(笑))

数学が得意になっていれば、当然大学受験でも武器になるよ。
私大文系受験でも数学選択で、楽勝なんてこともあるしね。もちろん大学に入っても
経済系なら微積や統計はやっておけば役立つし、理系で物理や工学系だと最終教材
までやっても、それが基礎になる。

英語も毎日もLIIまで早く進めると良いだろうね。早い目に英語、数学の基礎を徹底
しておくことは、効率的で無駄がない。

あくまで大学受験のコスト効率を考えるのなら、最初に志望大学決めて、そこから
逆算することなんだけどね。
356:実名攻撃大好きKITTY::2005/05/08(日) 02:33:22 ID:sjKfSE4S
友達のお母さんがバイトでいたのでなんか思いっきり冷めた
素人に教材配らせて○つけてるシステムなんだって思った
通信教育のほうが安いし勉強になると思う
357実名攻撃大好きKITTY:2005/05/08(日) 10:28:57 ID:GZTc5DRi
神奈川で作文指導してくれる教室を教えて下さい。
358実名攻撃大好きKITTY:2005/05/08(日) 16:44:55 ID:4TigWyer
>>355 ご丁寧な回答をどうもありがとうございました。現在中高一貫校の中3です。
数学P終了、英語LII終了を目指してがんばります。
>>357 藤沢事務局で作文指導(まる一日の授業を計5回)やってくれていたので、
藤沢事務局に聞いてみるのが良いと思います。横浜など藤沢以外の人も来ているということでした。
359公文初心者:2005/05/08(日) 20:10:10 ID:B04G0nn5
子供が一般入試で公文国際に入りましたが、公文式は全く未経験です。
数学が必修ということで、Eクラスだそうです。
本人は、Dの人もいるからと平気な顔ですが、中1でEというのはやはり遅いほうですか?
360実名攻撃大好きKITTY:2005/05/08(日) 22:03:49 ID:0qHfs5h1
中1の子供が、入学早々受けた学力テストの結果を持って帰りました。
結果は、散々。
正直、こんなに悪いとは思っていませんでした。

もう公文を辞めさせて、進学塾に行かせようかと思いましたが、
本人は公文が気に入っている様子で、辞めるとは言いません。

どうしたらいいのでしょうか・・・。
アドバイスお願いします。
361実名攻撃大好きKITTY:2005/05/08(日) 22:37:51 ID:X1H7oIWi
>>360
何がどうできないか、
何がわからないかを知らないと同じ繰り返しになるかもしれないですね。
公文さえやれば出来るとか、進学塾さえ行けば勉強できるようになるとか、幻想です。すべては道具です。
鉄砲にせよ、日本刀にせよ獲物には慣れている物が良い。
あった道具を使い、習熟すること。全体でやることは総量は決まっている。
ゴールまでは各自に合ったやり方で行けばよい。選んだ獲物が分不相応で合っても選んだ時点で間違いがある。
高校だって、灘、開成さえ入れば東大いけるわけではない。あくまで道具。
本人に合っていれば、桐蔭だって理3にいける。

362実名攻撃大好きKITTY:2005/05/09(月) 15:52:03 ID:d+ChA2n3
>359
遅い方ではないですよ。
公文未経験、受験勉強も未経験で町の教室に入会する新中一生はもっと簡単な
レベルからスタートするでしょう。
363実名攻撃大好きKITTY:2005/05/09(月) 16:06:43 ID:B2lmvcjX
小学一年生から中学三年生まで公文式をやっていた国立大学法学部生です。
算数数学は本当にお薦めします。計算が早くなるので、文章問題などに時間
をかける事ができました。高校に入ってからも少しの間、数学をしていたのですが
中学数学から急にレベルが高くなり断念し、高校の授業のみで勉強しました。

公文の英語は先生のレベルによると思います。
自分の場合小学校4年生から公文英語を始めました。
ですが、徐々に難しい文法や文章精読の問題になると様々な解答が考えられるため
解答集にのっている解答例だけでしか採点できない先生は採点が結構いい加減でした。

364実名攻撃大好きKITTY:2005/05/09(月) 16:41:18 ID:/LEHplNy
夏に優秀児のつどいに呼ばれることになりました。
小4女子ですが服装はどの程度フォーマルにすればいい
でしょうか?
365タブラ ◆StCciM28fQ :2005/05/09(月) 18:53:17 ID:w6DOIzmD
>>360
中学のうちは英数国さえ授業について行ければ遊んでいても全く問題無いです。むしろ塾に行かせるより部活にでも入った方が良いかと。
6年間勉強漬けなんてまず無理です。絶対とは言いませんがそういう人はうちの学校では途中で息切れする人が殆どです。
高2まで部活に熱中しながらも東大入ってる人はいっぱいいます。
頑張ってください。
366実名攻撃大好きKITTY:2005/05/10(火) 00:53:47 ID:gvTz8D83
365 :タブラさん
もうじき体育祭りですね、みなさん勉強も頑張っているけど、
体育祭は運動音痴の子もそれなりに楽しそうですね。
楽しんでください。
367鴨ちゃん:2005/05/10(火) 10:06:40 ID:Gl00QAou
>>364公文の優秀児のつどいは、夏なので軽装で行かせました。藤沢地区は、公文国際学園の1期生で東大を卒業し、現在公文国際学園で数学の先生
をやっていらっしゃる女の先生の講演会と吹奏楽部の演奏がありました。
なお、5/21(土)は公文国際学園の体育祭で、5/27(金)は、授業見学のできる学校説明会なので、もしお時間があるようでしたら
お出かけになってはいかがでしょうか。
368実名攻撃大好きKITTY:2005/05/12(木) 22:10:12 ID:IjyoaH3V
個人情報の保護とかで優秀児のつどいがなくなる
なんてことはないですか?
名前よばれてオブジェもらうし。
369実名攻撃大好きKITTY:2005/05/12(木) 23:29:33 ID:nRrBZTgq
今日、公文のパンフが郵便受けに入っていました。
『0才児からの…』という見出しがあったのですが、具体的に0才児や1才児に教えている内容の記載はありませんでした。
0才児や1才児にはどのような学習をさせるのでしょうか?

どなたかご存知の人がいらしたら教えてください。
当方、1才児がおりますので興味があります。
370実名攻撃大好きKITTY:2005/05/13(金) 08:01:49 ID:ohbvuhUh
つどいってホテルでやるそうですが食事会なんですか?
371実名攻撃大好きKITTY:2005/05/13(金) 10:21:07 ID:puk855Fj
>>370
んにゃ。
表彰と記念写真撮るだけ。
事務局によっても違うのかもしれないが
うちのとこは後は講演聞いてお仕舞いでした。
372実名攻撃大好きKITTY:2005/05/14(土) 13:03:07 ID:9/2vPB5H
>>369さんへ
教室の先生の指導方針によって異なるとおもいますが、
(そもそも3才以下の未就園児を受け入れないところが多い)
うちの子の教室では、公文のカードをつかった、七田(ドーマンメソッド)
のフラッシュ的なインップトが主でした。
 ただ、教室での指導時間なんて微々たるものなので、むしろ親の働きかけ
の方が重要かと思います。
 このころは教室に行って親が指導の仕方を教わるのだと思っていた
方が、良いですね。短時間の遊びの延長の指導でも6300円/月ですからね。
ただ、教室で1歳児はうちの子1人でしたので、補助の先生が、
マンツーマンの指導でした。それを考えると、すごく割安ですよね。
 ほめ方とか、絵本の読み聞かせの大切さ、絵本の読み聞かせかた、
を教室の先生を手本にして親が毎日働きかけます。
絵本の読み聞かせが上手な先生は、親の方が非常に参考になります。
とにかく、言葉すら充分に通じない子供への語りかけ、働きかけなので、
親のメンタルな部分のケアも必要ですからね。良い先生につくと
心強いですよ。
373実名攻撃大好きKITTY:2005/05/14(土) 22:44:33 ID:8PoD3s8z
つどいで名前呼ばれなくなったらなんか嬉しさ半減だなあ。
374実名攻撃大好きKITTY:2005/05/15(日) 19:25:43 ID:HGx1/EMt
同感!
つどい...なくなるのかなー?
375実名攻撃大好きKITTY:2005/05/16(月) 14:24:20 ID:+hv58eYZ
今日教室の先生に聞こうと思ったのに・・・子供が熱出して行けない。
376実名攻撃大好きKITTY:2005/05/17(火) 09:07:26 ID:rgWF7rP1
え? つどい、なくなりそうなの?
折角今年は下の子も参加できるって
本人すごく喜んでたのに…
377実名攻撃大好きKITTY:2005/05/17(火) 18:05:19 ID:HjNLxVvL
つどいはなくなりません。進度一覧表はなくなると思う。
378実名攻撃大好きKITTY:2005/05/17(火) 21:11:02 ID:Q5SSKIx/
公文式は小学校にやっておくと、高校で目ざましい成果がありますよ。私は公文国際の
高2ですが、入学当時は中学受験勉強をしてきた子たちが成績のトップにならんでいましたが
数の感覚が鋭いため、除除に公文式経験者が成績を伸ばし、今ではトップはほとんど
公文式経験者です。
数学と英語はやっておくと本当にいいと思います。
国語は全く不必要です。
379実名攻撃大好きKITTY:2005/05/17(火) 21:32:15 ID:dGNk9Y6d
>>378
英語のG以降はいいなと思うんだけど、Fまでの英語が陳腐にみえて腰が引けている。それは経験者としてどう思う?
G以降の準備としてFまでもよくでてきてるといえるのか、
そこが私には判断がつかないんだよね。
380実名攻撃大好きKITTY:2005/05/17(火) 23:56:09 ID:l+mGEKL9
公文の英語って、段階が進むと長文になりますよね。
でも、すぐ下に単語の意味が日本語で書いてある。

あれって、やっている時につい見ちゃいませんか?
あれで力が付くのかな、と疑問に思いました。
381実名攻撃大好きKITTY:2005/05/18(水) 01:57:10 ID:PNoEpn33
F終了後、公文から進学塾に移りました。学校での成績はよかったので
なんとか行けるんじゃないかと考えていましたが、応用力のなさに
愕然としています。国語はバランスのとれたよい教材だと思いますが
やはり、計算力だけでは通用しないことを実感しております。
382実名攻撃大好きKITTY:2005/05/18(水) 08:47:06 ID:oB4SiU38
>>381
おっしゃる意味、よく分かります。
うちの子も同じような状況です。

でも、長い目で見ると、こんなに沢山練習問題をさせてくれる
塾はないし、高校、大学の授業のことまで視野に入れると、
なかなか辞めさせる決心がつかないんですよ。
383実名攻撃大好きKITTY:2005/05/18(水) 09:17:46 ID:lBqRnQ4v
うちの子供達は小3から公文の英語を始めて、小6で英検3級(中3終了相当)に
合格してから中学に入学したので、英語は得意科目となりとても助かりました。
だから英語のF教材までも大切だと思います。
あと公文でくれる英語のCDを毎日聞くとリスニング・テスト対策になるので良いですよ。

公文式は100点を取れないと次に進めないところが良いと思います。
塾だと授業を受けただけで勉強した気になり、実際には問題が解けなかったり、
自分で問題集をやるとやりっぱなしで、間違えたところの見直しをきちんとしていないので。
384実名攻撃大好きKITTY:2005/05/18(水) 21:06:33 ID:+2JGAvM+
新しい進度一覧表(賞状タイプ?)はもらいましたか?
385381:2005/05/19(木) 01:48:32 ID:ZX9okbWb
>>382
私も公文をやめさせることについてはかなり迷いました。
中学受験をしなければ、ずっと公文を続けていたと思います。
応用問題も結局は計算で答えをだすので、その計算でミスをすれば不正解
になってしまうので、計算力は必要だと今も思っています。
まだ塾に移って間がないので、もう少し様子をみて行きたいと思います。
レスありがとうございました。
386実名攻撃大好きKITTY:2005/05/19(木) 09:21:44 ID:Hbg5hyaD
384タンうちはまだ。
順位はさがってるだろうけどどんな賞状かな。
小3息子はココに貼るんだーと壁の場所を決めてます。
387実名攻撃大好きKITTY:2005/05/19(木) 15:49:29 ID:3UNbXvz6
図書館で、公文のことをボロクソに書いた本を借りましたが
アレに書いてあることは本当ですか?
公文に反発した娘の話とか、コピーしにくい用紙サイズとか
388実名攻撃大好きKITTY:2005/05/19(木) 16:20:54 ID:wS8tiEut
用紙がA5裏表なのは本当です。それをどう捉えるかは、
前スレ663,666,689,690が参考になるはずです。

エキセントリックな体験談も、少なくとも書き手の主観としては本当でしょう。
読む側は、書かれた文章に対応する事実、捨象されている事実を冷静に
推測しながら、その意味を解釈すればいいんです。
389実名攻撃大好きKITTY:2005/05/19(木) 21:20:13 ID:uJYc+Nd6
>>385
計算と言っても中学以降は式の変形パターンが大事だし算術的な計算力は段々と要求されなくなるよ。
算数苦手から数学になって一気に開花するヤツ多いし。
390実名攻撃大好きKITTY:2005/05/20(金) 12:19:27 ID:YYMjHX4f
だからといって算術的なな計算力が不要になるわけではない。
公文がしばしば例に挙げる定積分の計算もそうだが、数列や確率、個数の処理など、数学の問題でも数字の計算力が試される機会は多い。
それにただの数字の計算でも、分数の計算や括弧の計算はそのあとの文字式の変形につながってくる。
後の学習のためにも、四則演算の能力そのものを伸ばすためにも、数字の計算はきっちり押さえた方がいい。
391実名攻撃大好きKITTY:2005/05/20(金) 12:30:44 ID:YYMjHX4f
それと、公文式算数・数学教材は計算能力(数値・式変形など)の養成を中心に作られた教材のはず
公文のサイトへ行くと、そんな風なことがそこらじゅうに書いてあると思う。
だから公文で応用問題を習わせようとする発想がそもそも間違いなのでは?
公文と進学塾を併用すべきでは?
392実名攻撃大好きKITTY:2005/05/21(土) 02:06:30 ID:HbDkW8st
公文式で計算ばっか早いだけで数学できる気分になってる奴。
文章題や図形やらせたらたいしたことねーでやんの。
数字に対するセンすなら、そろばんの方が100倍いいで。

公文では受験には通用しないのはわかってると思うけど、
塾の選択を間違わないようにね。

◆偏差値60以下は大手に行くな。
http://www.geocities.jp/nari_naga/
393実名攻撃大好きKITTY:2005/05/21(土) 14:04:15 ID:h3Q/W5tF
>文章題や図形やらせたらたいしたことねーでやんの。

中1の息子がまさにそれです。
でも、先日授業参観がたまたま数学だったので見ていたら、
他の生徒の三倍くらいの、もの凄い速さでプリントの問題を解いていました。
この時ほど、公文の力を感じた時はなかったです。

小学校の時は、成績もまったく冴えなかったんですが、
中学になって、他の生徒より計算が速いということが分かって、
かなり自信が出てきたみたいです。
あとは、家庭で文章題や応用力を補っていく必要がありますね。
394実名攻撃大好きKITTY:2005/05/21(土) 16:41:19 ID:UJE3g8+e
大体計算も正確に出来ない子どもが文章題だの図形だの言い訳にしても
計算が基礎として重要だということは否定できないはず。
公文をきっちりやった子は理解すれば図形も文章題もできる。
公文は計算だけという人はその計算すら正確にできないのであろうと思う
395実名攻撃大好きKITTY:2005/05/21(土) 22:36:40 ID:9LsCjpUw
中学受験の前後あたりは>>392みたいな話も聞くけど
公文が目指しているのは大学受験でしょ?
計算速いほうが有利と思う。
私、センター試験の時、時間が足りなくなったもの…orz
396実名攻撃大好きKITTY:2005/05/21(土) 23:42:36 ID:vNb2zQja
公文では19×19とかは、教えないのですか?
397実名攻撃大好きKITTY:2005/05/21(土) 23:51:58 ID:+NBEbGq/
>>396
小6までに筆算でなら教えるけど、暗算としては教えないね。

中学課程に入って、ルートの計算のところでしつこく提示して
事実上暗記を促しているかどうかは未確認。
398実名攻撃大好きKITTY:2005/05/22(日) 19:12:29 ID:BusnvKq/
>>396
陰山のテレビ見たの?
インド流九九だよね。

あの人とか齋藤とかの登場で、反復練習の大切さが
見直されて、公文にも追い風でしょうか・・。
399実名攻撃大好きKITTY:2005/05/22(日) 20:10:39 ID:k8rNrYZi
>>398
見逃したよ。
もしかして、ゲストに百ますで19×19なんかやらしてたの?

土堂小でそんなことしてるとは聞いたことない。
400実名攻撃大好きKITTY:2005/05/22(日) 21:37:52 ID:BusnvKq/
>>399
いや、テレビではフツーの10×10の百マスかけ算だった。

そんで、チャレンジさせていたゲストにイタリア人(名前しらん)がいて、
日本人と同じくらいのペースで解いていたので、先生が驚いていた。
ヨーロッパでは、日本の九九に相当する物がなく、
ある程度、かけ算の理屈を理解させたらそれでおしまいらしい。
その流れで、インドの20×20の話も紹介。

番組では、反復練習することで脳が活性化される。
呆け防止にも役立っているなどと結論。
401実名攻撃大好きKITTY:2005/05/23(月) 02:01:29 ID:fVnwM/cJ
>>400
報告ありがとう。
おかげで見損なったぜ感が和らぎました。

番組HPの復習コーナーに、通分の裏技というのがPDFで紹介されてるけど、
徹底反復計算プリントにのってる組み立てわり算にすぎなかったし。
402実名攻撃大好きKITTY:2005/05/23(月) 02:07:10 ID:Wb8zwIjB
あのね、公文だって最終教材らへんいけばチェバやらメネラウスの定理やら出てきますよ
だから図形だって役立つ筈
403実名攻撃大好きKITTY:2005/05/23(月) 02:23:04 ID:fVnwM/cJ
>>402
P教材までもってるけど、そんなの出てこないが。
仮に出てきたとしても、それによって算数の図形に対応できるわけでもない。
要は使い分け。公文式は代数計算の習熟に役立つ。
図形の習熟にまで直接に役立つと強弁する必要はない。
404実名攻撃大好きKITTY:2005/05/23(月) 06:50:34 ID:7DiyJ2L0
>>394
数学科に進学した友人は計算ミスだらけだったけどw
オレは受験数学しかできないヤツだと自覚してたので早々に文転して法学部に進学。
某地底大の話。

>>395
センターで時間足りないって・・・そりゃ準備不足ですわ。
奇抜な問題が出るわけでもないし一度解き終わって見直すくらい時間配分の練習しときなはれ。
過去問を本番と同じ時間で3日くらいやればできるんやから。
405実名攻撃大好きKITTY:2005/05/23(月) 06:57:29 ID:e3POCvG6
初めまして。現在4年生の我が子は去年公文に入り、
半年後の今月、辞める事になりました。
入れて一番ガッカリしたのは学習塾とは全然違うという事でした。
宿題が非常に負担になり、完璧な塾嫌いになってしまいました。
子どもはやはりのびのびと育てるのが一番です。今DSで遊んでいます。
406395:2005/05/23(月) 09:54:38 ID:6sisXxLJ
>>404
数学はホント苦手だったんです。
それで今、子供がやってるJ教材とか見て、
自分もこういうのやっておけば良かったなと…。

どうせ文系だったんで、公文で十分すぎるくらい。
407実名攻撃大好きKITTY:2005/05/23(月) 18:32:12 ID:jBAUHcTH
>子どもはやはりのびのびと育てるのが一番です。

そう考えていた私は、今激しく後悔しています。
鉄は熱いうちに打て・・ですよ。
無理強いはいけませんが、少しずつでも勉強させて
おいた方がよろしいかと・・・。
408実名攻撃大好きKITTY:2005/05/23(月) 19:16:13 ID:etOD5EFM
>子どもはやはりのびのびと育てるのが一番です。

はいそのとおりです。
405のようなブルーカラーも日本には必要なんです。
学習を諦めてくれれば受験枠が一つ空きますので
うちの子が助かります。
409実名攻撃大好きKITTY:2005/05/23(月) 23:47:56 ID:Wb8zwIjB
個人特定になりますが公文で東京都1位の子、かなり頭良いです
小〇で高校数学をバリバリこなしてます
顔もかなりカコイイですよw

ということでやる子は本当にできます

一日2〜3枚しかやらない子は本当に…
410実名攻撃大好きKITTY:2005/05/24(火) 01:34:39 ID:Z9Xw83YP
でもさ、小学校で高校数学ができても意味なくない?
ただ、パズルみたいに解いてるだけでしょ?
公文は学年を超えて・・というのが売りだけど、
せいぜい2、3年先くらい進んでおけばいいと思う。

実際、その子が高校生くらいになったら、きれいさっぱり
忘れてんじゃないの?
411実名攻撃大好きKITTY:2005/05/24(火) 09:01:53 ID:ff2tsf8Y
>>410
さすがにきれいさっぱりってことはないだろ。
反復練習もかなりこなすわけだし。
412実名攻撃大好きKITTY:2005/05/24(火) 13:20:23 ID:2wwkKiHl
そう思う。
小学生が中学だ高校教材やってるのって正直すごいと思う。
地頭が違うんだよね。別格。
うちの子がもしそんなお子様だったら
鼻高々だわ。


413実名攻撃大好きKITTY:2005/05/24(火) 19:00:16 ID:tmqztsDY
俺様は高校まで苦悶も塾もやらず、勉強といえば学校の授業だけだったが
センターは普通に100点×2だった。
母親は男作って家出したし、父親は働いてるのかも不明だった。
我ながら親はなくとも子は育つの典型だと思う。
競走馬じゃあるまいし、小学校から子を調教してる親はどうかしてるぜまったく。
414実名攻撃大好きKITTY:2005/05/24(火) 23:38:17 ID:Z9Xw83YP
公文の教室で、学校の定期考査の問題を解いたり、
公文のプリントを独自の解き方で解いたり
(例えば、英文のディクテーションなど)させてくれる教室ある?

また、公文の教材をこんな風にして使っています、なんてのが
あったら教えて欲しいです。
415実名攻撃大好きKITTY:2005/05/25(水) 00:28:49 ID:M3s8en4k
>>412
そんな大層なもんじゃないってw
たかが高校程度で、しかも計算問題じゃん。
微積の計算なんて10分教えたら中学生でもできるくらいルールは簡単。
因数分解をたっぷり時間掛けて練習して目計算できるようになれば高校数学の計算なんてサクサク進むよ。

>>413
センターの問題なら授業でこなせるね。
ていうか自習でこなせるでしょ。
教科書なんて1週間くらいで読み終わるし後は問題集やってた。
骨が折れたのは物理だったなぁ・・・教科書、ワケわかんねぇよw
ニュートン物理の本質が微積分だって聞いて目から鱗で開眼したけどオレの2年間の苦労を返せって言いたいw
416実名攻撃大好きKITTY:2005/05/25(水) 16:22:44 ID:F4P+j9X9
やっぱり小学生が中高の計算ができるってのが素直にすごいと思うよ。
フツーやらせようったって出来ないでしょ。
どおせ計算だけなんだし..とかいう人いるけど
そおゆうのきくとこの人、あの子のお母さん気に入らないのかな
すごいって認めたくないオーラを感じる。
417実名攻撃大好きKITTY:2005/05/25(水) 17:37:53 ID:AE277993
>>416
悪いが、あなたの文章力は小学生以下と言わざるを得ません。

小学生に中高の計算をやらせるのは、子どものためじゃないですよね。
こんな問題もできるんだ と他の親から尊敬の目で見られることを
願うママゴンのエゴじゃないですか。

本当に数学者になりたいといって
自発的に子どもがやり始めるのなら話は別ですが。
そんな子どもは、親がやらせなくてもほっといてもやる。
418実名攻撃大好きKITTY:2005/05/25(水) 19:52:44 ID:D1wDFvSV
確かに、小さい子が難しい問題を解いているのは、
凄いと思うけど、それで一喜一憂する親ってバカだと思う。

役に立たなかった習い事のスレを覗くと分かる。
公文も結構、槍玉にあがっているよ。
数学嫌いになった人や、大きくなってすっかり忘れてた人の
話がたくさんあったよ。

公文のメソッドはなかなか良いと思うけど、使い方を
間違えると、何の役にも立たないよ。
419実名攻撃大好きKITTY:2005/05/26(木) 15:35:58 ID:GoMUl+mx
>>417>>418
言いたいことはわかるが…。そういう子は少数派でしょう?
一年生冬の進度一覧表を見たけど、Gより上を学習しているのは全国でも二百人くらい。
そうそうお目にかかれるものでもないですよ。

それだもの、
見かけて感心しちゃうのもしょうがないのでは?
420実名攻撃大好きKITTY:2005/05/26(木) 21:20:06 ID:B29WBqn8
巷できくのは公文で基礎を固め、小3・4でS.Y.Nに移る。
昔の人?が言ってたことがずっと語り継がれてるって
正しいことだからかな?
SYNは前から比べられてるけど結局ここ!ってのがない気がする。
421タブラ ◆StCciM28fQ :2005/05/26(木) 23:02:48 ID:CV1TaBSt
公文式は道具ですよ道具。
目的じゃない。そこらへんを履き違える人が多すぎるのが荒れる原因かと
小学校で高校教材終わるような奴は地頭がいいから。正直公文あんまり関係無い
422実名攻撃大好きKITTY:2005/05/27(金) 03:10:13 ID:nFM4UMq1
>>416
>やっぱり小学生が中高の計算ができるってのが素直にすごいと思うよ。

中高の数学の計算が難しいと思ってる?
教科書引っ張り出して見てみなよ。
高校の数学は数T→U→Vと進むほど簡単になるし代数除けば簡単だって。
オレには方程式使わせてくれない算数の方がずっと難しい。
423実名攻撃大好きKITTY:2005/05/27(金) 07:14:31 ID:QvO9OSkz
誰か、英語についても語ってくらはい。
424実名攻撃大好きKITTY:2005/05/27(金) 09:34:22 ID:TTxn3YGj
新進度一覧表もらったかたいますか?どんなものなのか楽しみにしています。
425実名攻撃大好きKITTY:2005/05/27(金) 09:35:38 ID:t7e49F1W
☆☆☆大学ランキング☆☆☆  New!!

Aaa:東京、京都

Aa :一橋、東京工業、大阪、早稲田、慶應

A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州

Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、上智、ICU
Ba :千葉、東京都立、電気通信、東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
Caa:山形、群馬、東京水産、東京商船、滋賀、中央、青山学院、東京女子、立命館
Ca :茨城、宇都宮、山梨、法政、成蹊、日本女子、南山、関西、西南学院
C :北見工業、長崎、琉球、成城、明治学院、聖心女子、芝浦工業、福岡
Daa武蔵、国学院、獨協、日大、専修、東京農業、近畿、甲南、龍谷、京都外国語、京都女子、立命館アジア太平洋
Da :東北学院、東洋、駒沢、創価、多摩、大東文化、東海、亜細亜、東京経済、文教、神田外語、武蔵工業、神奈川、関西外語、産能
D :国士舘、拓殖、桜美林、京都文教、愛知、中京、同志社女子、武庫川女子、東北福祉、学習院女子、名城、関西福祉、清泉女子、白百合女子、東洋英和女学院、フェリス女学院、大正、東京工科、工学院、
Eaa:帝京、関東学院、共立女子、昭和女子、玉川、東京家政、文化女子、杏林、相模女子、東京国際、文京女子、大妻女子、実践女子、二松学舎、千葉工業、岡山理科、東京電機
Ea :富士、松蔭女子、平成国際、明海、千葉商科、中央学院、城西、和光、常磐、淑徳、東京家政学院、明星、日本工業、東京工芸、神奈川工科
E :関東学園、聖学院、東京情報、横浜商科、江戸川、流通経済、清和、千葉経済、帝京平成、帝京科学、東亜、東京福祉、川村学園女子、和洋女子、立正、鎌倉女子、跡見学園女子、目白、東京成徳、恵泉女学園、埼玉工業、
Faa:日本文化、東海学園、城西国際、山梨学院、秀明、西武文理、聖徳、作新学院、上武、鶴見、山口東京理科、徳島文理、甲子園、第一工業
Fa :中京学院、帝京平成、駿河台、聖学院、淑徳、和洋女子、
F :東京純心女子、沖縄
426実名攻撃大好きKITTY:2005/05/27(金) 13:11:49 ID:J5k3h5pA
421に一票。
427実名攻撃大好きKITTY:2005/05/27(金) 14:23:44 ID:a3Ju6SOe
先生の能力にも、よるでしょ?
某教室でバイトしていたけど、あそこは悲惨。先生の名誉のために、
はた目から見ても、分かっていないだろう?という生徒でも、どんどん先に進めているから。
終了テストだって、何回も受ければ、子どもは答えを覚えるよ・・。
おかけで、無理させられた子は、小学校までは、優秀だったけど、
中学でみるみる成績が落ち、高校はバカ高に行ったよ。
親も盲目的な公文信者で成績が落ちきるまで、一筋だったものだから、事態が最悪の方向になったんだけど。

公文の繰り返し学習は否定しないけど、通わせている方は、たまには違う問題をさせてみて、本当にわかっているか、確認したほうがいいかも。
そして、できていなかったら、レベルを落とす方が、一見遠回りだけど、確実な方法。
無理に背伸びさせて、わからないまま、上乗せしても、意味ないし。
と、私は思いますが、みなさんはどう思いますか?
428実名攻撃大好きKITTY:2005/05/27(金) 18:42:33 ID:QvO9OSkz
>>427
ハゲドウ。
先生の指導力は大きいですよね。

私の個人的な意見だけど、先に進むのは1〜2年分くらいが
ちょうどいいと思う。
それくらいの進度だと、学校の授業を聞いた時に、
「ああ、これ確か公文でやったなあ〜」と思い出せるから・・。
そんで、英語は小学校高学年くらいから始めるのがいいような気がする。

学校の授業と公文がリンクすれば、かなりいい成績が残せると思う。
429実名攻撃大好きKITTY:2005/05/27(金) 20:53:53 ID:nFM4UMq1
>>428
先取りやるのに授業で後追いさせてどうすんだよ。
た弱点は、その場で参考書と問題集使って補強しておかなきゃ。
公立だったら授業無視でガンガン進めなきゃ意味ないって。

>>423
英語は苦手だった。
取り合えず単語集を覚えたな。1週間、朝から晩までブツブツ読んでたら覚えた。
どんなアホでも1000回読めば覚えるもんだと悟ったよ。
で次に熟語を覚えようとしてたら途中でセンター突入ww
430実名攻撃大好きKITTY:2005/05/27(金) 23:11:02 ID:Y+iduPn1
語学は高学年からでは苦労するよ。言語脳が出来上がってしまった後だから。
言語脳は8〜9歳くらいに確立すると言われているね。
これ以前に複数言語に対応した言語脳にしておくと後でなにかと楽。
どうせ忘れてしまうから意味無いと考えるバカがいるが、そんなことより言語脳が
対応型になっていることが重要。
431実名攻撃大好きKITTY:2005/05/31(火) 15:22:45 ID:TKWjQVDX
テス
432実名攻撃大好きKITTY:2005/05/31(火) 23:08:57 ID:r+p8S8Nr
>>430
それによって英語が中途半端、母国語も中途半端という弊害のほうが
怖い。
433実名攻撃大好きKITTY:2005/06/01(水) 10:05:53 ID:wb/TMuv8
>>432
中途半端な母国語って具体的にはどんなん?

いくら英語の早期教育をしたって、生まれてからずっと日本に住んでいるのに
日本語がカタコトで…なんて人、考えられないんだけど。
434実名攻撃大好きKITTY:2005/06/01(水) 11:07:43 ID:0EHIFiED
>>429
いやいや。先取りで自力でガンガン行く優秀なお子さんばかりではない。
1,2年先取りしてやっておいて、学校で復習っていうのが普通の子としてはいいんじゃないかな?
うちの子は、公文でやり方を知って数こなして、学校で「なぜそうなるか」ってのを聞いて納得してマスターするって感じだったよ。
だから先に進んでいても学校の授業を馬鹿にすることもなかったしね。
学校は反復練習が足りないし、公文は「わかることよりできること」って感じのシステムだから、
両方のいいところを取り入れて自分の学習法を見付けていったようです。

>>432
確かに臨界期っていうのはあるみたいだし、バイリンガルの中には確固とした自分の母語がないために
色んな意味で苦労する人はいるって聞いたことあるけどね。
でも、公文の英語1日20分くらいやったところで母国語と混乱するってことはないと思うよ。
435実名攻撃大好きKITTY:2005/06/02(木) 12:31:38 ID:Cv30R+f/
>>434
>でも、公文の英語1日20分くらいやったところで母国語と混乱するってことはないと思うよ。

ないね。
むしろ文化の違いを早期に体感できるチャンスが増える。

>>432
>それによって英語が中途半端、母国語も中途半端という弊害のほうが怖い。

仕事してて思うんだが英語だけできるDQNが増えてて困る。
日本語でアホなことしか言えないヤツが英語で賢いこと言えるわけないんだよw
もう少し論理的に考える力を身に付けた大人になって欲しいし読み書きの能力も不足がちなんだな。
とりあえず文章読む速度・理解力は学生のときに鍛えておいて欲しい。
英語は読み書きできれば通訳くらい付けてやるから、と。経営者より(笑)
436実名攻撃大好きKITTY:2005/06/02(木) 13:25:21 ID:WdiZcTbb
>英語が中途半端、母国語も中途半端

フジのウッチーみたいな人のことだね〜。
彼女みたいな帰国子女は仕方がないと思うけど、
日本に住んでいて、国語以外は全部英語で授業・・なんて学校に
入ってる子は将来どうなるんだろう。
437実名攻撃大好きKITTY:2005/06/03(金) 02:00:40 ID:2I5qyzOO
国語以外は英語の小学校ってうちの近所にも2年前に出来た。
友達の子が入学したからオチしてるけど、どうなんだろうね。
ど田舎なのに月12万以上も掛かるらしい。
知ってるかぎりでは、パチンコ、焼肉屋、歯医者、医者…全員在日だから
国語はどうでもいいんじゃないかな。
438実名攻撃大好きKITTY:2005/06/03(金) 19:19:04 ID:RAuegRnv
>>419
アンチの方で
幼児〜低学年で「公文行ってる、行かせてる」者は全員、G以上、J以上を
目指してるか学習してると思いこんでる方いますよね。
公文の会社がそういう宣伝をするのが原因なんだけれど。

公文のステップだからやっとこさ学年相当〜半年先、一年先が出来る、
いきなり一般の問題集を使おうとしたらお手上げ〜子だっているのに(私のことだ)
これらの子にも弊害を心配してくださる…

疲れる。
439実名攻撃大好きKITTY:2005/06/04(土) 00:30:33 ID:jlX5MurI
具体的な数値をあげておこう。
2004年12月末現在の進度一覧表より

数学
小1年 学習者数74,339名 2学年以上先学習者数4,207名
小2年 学習者数91,306名 2学年以上先学習者数7,702名
小3年 学習者数94,455名 2学年以上先学習者数10,166名
小4年 学習者数94,744名 2学年以上先学習者数11,542名

小4ですら、2先に進んでいる子は12パーセント程度ですよ。
意外に少ないと思いませんか?
ま、うちはオブジェを目指して張り切ってますけどね。
440243:2005/06/04(土) 01:08:48 ID:JAbIfuqN
>>439
うちは今年、小1ですが、今B110やってます。一ヵ月後にはC教材いけるかな。
2先の子って少ないですね。なんかほっとしました。オブジェはどうかわか
りませんが、先生は3月までにD教材までやらせたいようです。C教材でつま
ずかせないよう、今九九の特訓中。公文入って3ヶ月ですが、集中力と根気は
ついています。
441実名攻撃大好きKITTY:2005/06/04(土) 01:42:53 ID:b8ZILUt0
>>439
それって、どこに載ってんの?
中・高生のデータも知りたいな〜。
442実名攻撃大好きKITTY:2005/06/04(土) 02:02:01 ID:jlX5MurI
ひゃ〜、その調子だと、今年度中に基準に達しそうですね。
3月末時点でD200ってことです。
先生の進め具合にもよるけど、先生がやる気っぽいので多分大丈夫でしょう。
某日記サイトに、やはり年長の2月頃から始めて1年でFまで進んだ子の記録が
ありましたが、終了テストも1群で合格されてました。
速い子は本当に(計算の)実力があるんですね。
それを見るまでは先生がイケイケなだけなんじゃないかと疑っていましたw

私自身はオブジェより進度上位者のつどいが気になります。
一体どんな世界なんだろうと。
去年の情報だと一日○時間プリントしていた子もいたとか。
(○の数字は怖くて書けません)
つどいに一度も参加しない馬鹿、二度参加する馬鹿という感じでしょうか。
公文も叩いてくださいと言わんばかりの催しはやめればいいのにね。
443実名攻撃大好きKITTY:2005/06/04(土) 02:06:09 ID:jlX5MurI
>>441
進度一覧表という2先に進んだ子がもらえる冊子に掲載してあります。
教科と学年をリクエストしてくれればお教えしますよ。
444実名攻撃大好きKITTY:2005/06/04(土) 08:48:23 ID:b7uotNha
公文病になるよ。
こりゃだめだ。
445実名攻撃大好きKITTY:2005/06/04(土) 13:11:51 ID:LO7DZdkR
>>442
つどいってそんな大したもんじゃないですよ。

ただ、地区別でも結構な人数が集まるので
うちの子の場合、それまで3学年先学習者として鼻高々で
親の目から見ても鼻持ちならない感じだったのが
「自分は全然特別じゃないんだ」ということを認識して
少し態度が殊勝になったのが良かったッス。
446441:2005/06/04(土) 15:39:13 ID:b8ZILUt0
>>443
ありがとうございます。

今、子供が中1なんですが、周囲に中学生以上で
公文をやっている人が少なくて、(みんな学習塾に替わった)
いったい中学以上でどれくらいの人が継続しているのか、
知りたかったものですから・・。

お暇な時で結構ですので、人数を教えて下さい。
447実名攻撃大好きKITTY:2005/06/04(土) 16:00:34 ID:ZMSwAPuG
うちの子の教室の中学生は7人くらいしかいないけど
公立中(1.2年)の生徒はM以上の子ばっかりです。
私立中の子は受験のブランクがあるからちょっと
遅れてるけどペースは速いらしい。
中学以上は優秀な子しか残ってないみたいね。
448実名攻撃大好きKITTY:2005/06/04(土) 16:20:12 ID:jlX5MurI
>>446
2004年12月末現在の資料なので、小6と中1を取り上げてみるね。

数学
小6年 学習者数70,345名 2学年以上先学習者数9,147名
中1年 学習者数35,852名 2学年以上先学習者数4,850名

英語
小6年 学習者数50,671名 2学年以上先学習者数8,428名
中1年 学習者数33,983名 2学年以上先学習者数4,487名

国語
小6年 学習者数38,296名 2学年以上先学習者数5,477名
中1年 学習者数15,736名 2学年以上先学習者数2,418名
449実名攻撃大好きKITTY:2005/06/04(土) 16:26:35 ID:jlX5MurI
>>445
>親の目から見ても鼻持ちならない感じだったのが
>「自分は全然特別じゃないんだ」ということを認識して
>少し態度が殊勝になったのが良かったッス。

そんな効用もあるんですねw
うちは、そういうことに疎くて、競争意識のかけらもないと思って
ずっとオブジェのこともつどいのことも教えてなかったのですが、
先日ふと教えてみたら、俄然やる気になりました。
枚数も一気に倍に増やして、大丈夫なのか?って感じです。
コストパフォーマンスアップは嬉しいんですけどね。
あと2年くらいの間は鼻持ちならなくてもいいんだけど・・w
450446:2005/06/05(日) 08:13:04 ID:5Qp7nmr7
>>448
ご丁寧にありがとうございました。
やっぱり中学生になると、ぐんと人数が減るんですね。
451実名攻撃大好きKITTY:2005/06/05(日) 15:57:55 ID:Ip/ZWFeo
そうですか?
約半分も残っていて、少々驚いたのですが。
452実名攻撃大好きKITTY:2005/06/06(月) 22:43:51 ID:eRY0Jgso
夏にはオブジェがもらえそう。
楽しみわくわくの男子です。
453実名攻撃大好きKITTY:2005/06/08(水) 01:51:33 ID:c1F3TnCq
1から全部読んだ暇人です。立場はアンチ公文ですが、よく公文のことを知らないまま
良くないと決め付けてはいけないので、全部読んでみました。因みに、公文のHPも。
>アンチの方で
>幼児〜低学年で「公文行ってる、行かせてる」者は全員、G以上、J以上を
>目指してるか学習してると思いこんでる方いますよね。
>公文の会社がそういう宣伝をするのが原因なんだけれど。

俺も公文がそんな宣伝をするから、行かせている親は
「小学生で因数分解ができるなんてすごーい」という価値観で
行かせてるのかと思ってました。でも、最初に行かせるきっかけは
違うんですね。
でも、途中から成績優秀者で表彰してもらうのが目的になって、最初のきっかけを
忘れる人もいそうですね。「子どもが表彰を楽しみにがんばってるから」って言う
かもしれないけど、子どもにその価値観を植え付けたのも公文ですからね。

タブラ君が言ってますね「公文式は道具だ」って。
しっかりした価値観を持っていない親が公文式を使うと、弊害が出るんじゃないかなと
思いました。だから、公文の宣伝は問題がありますね。タバコみたいに「弊害が出る
可能性があります」って、言わないと。消費者は、教育の専門知識がないんですから、
消費者保護の意味で。
「公文式は道具だ」って考えられる子どもは頭いいですよ。小学校で高校教材が終わるから
頭がいいのではなくてね。普通は、仮に親が道具だって割り切っていても、子どもは「これ
が勉強のすべてだ」って思いこんでしまうんじゃないでしょうか。一般の小学生には、まだ
それが判断できるほど考える力はないでしょう。そうなると、「パターン暗記数値当て
はめで文章題を解こうとする」弊害が出てくると思いますよ。
454実名攻撃大好きKITTY:2005/06/08(水) 12:20:42 ID:qqud8Emg
弊害の可能性についての指摘はよいとしても、それは公文式教材に取り組ませるときにきちんとしたビジョンがないから生ずるもの。
注意を喚起するのは重要なことだが、何のビジョンもなく公文式をやらせようとする親のDQNぶりを公文式教材に転嫁すべきではない
455実名攻撃大好きKITTY:2005/06/08(水) 19:42:27 ID:KLU8/Qyh
公文の弊害については、うんざりするほどアンチさんに教えてもらえるから、
この手のスレを読んでいる親は一人残らず誰でも知ってそうですよ。
それでも気になるのならFQAにまとめておけばいいのではないですか?

Q「公文の弊害」が怖いんです
A親も任せっぱなしにしないでチェックしましょう。
 並行して文章題を解くようにしましょう。
 お子さんに勘違いさせないようにしましょう。

他にありますか?
アンチさんも、こんなところで熱弁ふるうより
進度上位者のつどいに殴りこみでもかけたほうが効果的ですよ、たぶん。
456実名攻撃大好きKITTY:2005/06/08(水) 21:16:12 ID:UqXuCzJd
弊害と呼ぶようなものでしょうか?
自分のこにやらせてみて思うことは
公文は計算だけだから<その計算すら出来ない子がどんなに多いことか!
先取をさせて置けば安心だと思い込んでいる保護者が子にとっての弊害 といえると思います。
基礎を押さえて確実な物にし、その上を目指すために使用すべき物だと思っています。
個人的には、>>453の指摘している算数よりも
国語 英語を下の子にやらせたいです。
457実名攻撃大好きKITTY:2005/06/08(水) 22:23:48 ID:FbH5OgPE
>>456
英語は文系、理系関係なく必須だしね。苦手だと受験のとき悲惨だよ。
早いうちからやって貯金作っとけば後が楽。

オレは数学・物理が得意で英語苦手、国語は何故か良かった。
変則的な得点パターンなんで、こりゃセンター勝負の2次逃げ切りしかないって自分で悟ったよ。
でセンター英語7割orz・・・18才で絶望を知ったw
458実名攻撃大好きKITTY:2005/06/08(水) 22:30:39 ID:KLU8/Qyh
そりゃそうなんですけど、
公文があるから親も加熱しちゃったという側面もあるでしょうし、
個人的には弊害でも副作用でもなんでも好きに呼んでくれって感じです。

弊害・副作用というのなら因果関係を立証しろ、立証責任はもちろんそっちだなんて
言ってても埒があきませんしね。
>>92みたいな人が出てきて収拾がつかなくなるだけです。
459実名攻撃大好きKITTY:2005/06/08(水) 22:31:52 ID:KLU8/Qyh
>>458>>456宛です
460実名攻撃大好きKITTY:2005/06/08(水) 23:35:22 ID:dFxBYqcT
小1の息子に公文やらせてます。
年長の1月くらいから(入学前から)入ったんですけど、4Aからスタートでした。
当時足し算は32+56とか家でやらせてましたし、引き算も理解できていました。
4Aからといわれ、見たら数字をただ書いたり数えていくだけで・・。
でも先生からは「4Aから始められる子なんてほとんどいないですよー!
頭いいですよー!」と言われ、そうなのかとびっくりしてました。
子供も数字を書くだけがつまらなく、しぶしぶ1日10枚してましたが
3月の終わりにやっと3Aにあがったと喜んでたのもつかぬま・・
小学生になったとたん、なぜか5Aを200枚やらされました。
反復も少ししたので300枚くらいしたと思います。
疑問に思いましたが、小学校の授業に合わせてるのかなと考えたり・・。
先月やっと3Aに戻り、今現在+3の足し算まで進みましたが・・。
他の方の同じくらいの子の話を見てますと、どうも遅すぎと思い悩み始めました。
同級生に同じ公文に通ってる子がいるのですが、その子は年少から始めて
まだ同じ3Aだそうなのです。
中学受験することも話してありますし、かなり熱心な先生であるとは思ってます。
救いは子供が「かけ算に進めるよう頑張る」と毎日続けてることでしょうか。
なんだか先が重くて。
Cなんて1年以上かかりそうです。
こんなのどうなんでしょうか?
461実名攻撃大好きKITTY:2005/06/09(木) 01:01:36 ID:aQfe/vVT
>>460
たしかに進みが遅そうに思える。
指導者によっては抑えすぎの人もいるからね。
しかし、他の子供には進ませているのだとすると、
全体的に抑えているわけではなく、460さんのお子さんの
進度を抑え気味にしているのだろう。
たぶん、プリントを仕上げるスピードが遅いんじゃないかな。
計算のやり方は理解していても、スピードが遅いと同じのを
繰り返させられちゃうよ。
462実名攻撃大好きKITTY:2005/06/09(木) 01:08:33 ID:++q1G8u/
>>460
公文としては多分普通だと思いますよ。
うちの教室は、学年相当レベルになるまで1年みてくださいと言われます。
同級生が年少から始めて、現在3Aということですが、
学習障害ぎみの子だと、こういったこともありがちだと思いますので、
その子の能力がわからないとなんとも言えません。

32+56は繰り上がりのない足し算ですが、繰り上がり、繰り下がりはどうですか?
これも完璧というなら、先生にもっと進度を上げてもらってもいいと思います
中学受験があるので3年までにFを終えたいなどとはっきり申し入れたらどうでしょうか?
463実名攻撃大好きKITTY:2005/06/10(金) 07:45:25 ID:uuKMYScY
うちの息子は、中1で学年以上の学習をしていますが、
先生の裁量で、前に戻って学年相当のプリントをさせられることが
ありますよ。
定着を図るためだと思います。

お母さんも進度のことで一喜一憂せずに、のんびりと構えては?
試しに、お母さん自身が、フランス語とかドイツ語をやってみたらどうでしょう?
そうすれば、子供に対して「進度が遅い!」なんて言わなくなると思う・・。
464実名攻撃大好きKITTY:2005/06/10(金) 09:44:09 ID:6ka61fDX
問題はその裁量の行使の仕方が適切かどうかだね。
それは具体的状況しだいだから、ここで抽象的に語っても結論は出ない。
465実名攻撃大好きKITTY:2005/06/10(金) 16:40:07 ID:4RSR/OIl
>464
その通りだね。 指導者に不安に思っていることを話してなぜこの進度なのか
説明を求めるしかないと思う。

このスレでも無茶な抑え方をする教室の話が出たことがある。
反面、超高進度のお子さま方の事例では最初の頃に繰り返しを徹底している
ことが多いから、それを狙っているのかもしれない。

>460
>4Aからといわれ、見たら数字をただ書いたり数えていくだけで・・。

あの、これは数字が書けない子のための練習帳ではなくて
かずの並びやまとまりを自分のものとして把握する意味があるんですよ。

「97は100から反対向きに数えて3個目の数だ」
「100までの表で50はちょうど半分のところ」
「数字の表のタテの列は10ずつ増えるんだな」
「一行につき○が5個ある場合、2行なら○は10個、5行なら25個だ」
などと頭の中に数字の地図を作り上げていく感じです。

この地図は
繰り上がり繰り下がり、掛け算割り算、因数分解…とこの先ずっと役に立ってくれるはず。
466実名攻撃大好きKITTY:2005/06/10(金) 18:37:00 ID:HH/XkxyJ
>>460
楽に出来るところを繰り返す事ははその後の伸びに繋がります。
進度を早くしたいのならどんどん言うべし。
忘れちゃってることもあるから
半年で英検5級を受けたいといったのに 一年かけて5級になってしまったよ
467460:2005/06/11(土) 02:04:44 ID:TF8wtFp/
皆様ありがとうございます。
進度は気にせずいきます。反復は無駄じゃないですもんね。
そういう教室なのだろうし。(同級生が3人そこに行ってるけど、みんな3A)

ちなみに繰り上がりはできます。
同じクラスの年少から始めて3Aの子も、学習障害などではありません。
勉強のよくできる子です。
子供には地道に頑張らせたいと思います。
468実名攻撃大好きKITTY:2005/06/11(土) 02:10:45 ID:jRKgEKfj
勉強やって大学でても結局はNEETになったりするんだよね^^
469実名攻撃大好きKITTY:2005/06/11(土) 16:09:18 ID:ofOBZIHV
>>467
勉強のよく出来る子なのに、年少で始めて小1現在3Aってことですよね。
それは、いくらなんでも、抑えすぎじゃないでしょうか・・
このスレに同じような考えの公文の指導者がいたら理由を伺いたいです。
470実名攻撃大好きKITTY:2005/06/11(土) 17:24:56 ID:Rf4ftJLM
先生が、進度を抑えるというのが、ピンこない。

例えば、自分の子供が学年を越えて、どんどん先に進むようになると、
親も嬉しくなって、ずっと公文を続けさせようと思うだろう。

また、先生にとっても、進度の早い子をその教室から輩出したとなれば、
指導者自身の株も上がると思うんだけど・・。
471実名攻撃大好きKITTY:2005/06/11(土) 18:02:59 ID:im+u29ek
たしかに理解しがたいけど、しいて想像すれば公文の「すらすら
できるから楽しい」といったスローガンに毒されてるとかかなあ。

また、>>266の進度の目安でいえば、「特定の課題の成績が悪い場合、
その課題が次の教材の学習で補われるものであれば、先に進めて、
その補われる部分の練習量を多く見込むようにすることもできます。」
とあるのに、「次の教材の学習で補われるもの」かどうかの判断
が適切にできないとか。
472実名攻撃大好きKITTY:2005/06/13(月) 13:59:34 ID:qngX65oq
>>467
いや 一言言ったほうがいいと書かれてるのでは?
地道にっていっても限度があるし、無駄もある。
そんなペースじゃ小3でIまで行かないじゃん
473実名攻撃大好きKITTY:2005/06/14(火) 21:05:37 ID:K0avFj5O
3年生の秋から通い始めて、今Dの100ぐらい。(算数)
これって普通?
474実名攻撃大好きKITTY:2005/06/14(火) 21:06:16 ID:K0avFj5O
473ですが、
おっと、今4年生です。
475実名攻撃大好きKITTY:2005/06/15(水) 07:31:16 ID:dRYtAiPZ
>>474
早い方だと思うよ?

うちの子も同じくらいの時期に始めましたよ。(今、中学)
早い時期に始めていた子は、かなり先に進んでいたけど、
地道にやっていたら、追い抜いたよ。

その子達は、中学入学前に、みんな辞めて塾へ行ってしまった。
公文は、中学・高校レベルから威力を発揮するのに、勿体ないことするなぁ、
と思ったよ。
476稲尾スライダー:2005/06/15(水) 07:32:20 ID:8qvTiBUj
とりあ
477243:2005/06/21(火) 21:14:02 ID:Qm8zVegs
どうやら教室、先生によって考え方が違うようですね。
>>460さんの書き込み見てると、気の毒に思えます。いっそ教室を変えられた
方がよいのでは?
478243:2005/06/23(木) 23:34:30 ID:/sMLZl7x
今日は面談でした。今後の勉強、特に夏休みの過ごし方について
アドバイスもらいました。
479hhh:2005/06/23(木) 23:59:41 ID:Ypm9QNeq
:3:2005/06/23(木) 23:55:58 ID:Ypm9QNeq
360 :トヨタ首吊り工場 :2005/06/23(木) 23:54:27 ID:Ypm9QNeq
45 :凹凸 :2005/06/13(月) 17:11:10 ID:5ax2weP1
771 :トヨタ自殺自動車 :2005/06/13(月) 05:22:21 ID:iskfhxeN
彼らが指折り数えたのが自殺者の数だった。その日話しにでただけでも
20名をこえた。海に飛び込んだのは高岡工場の27歳の労働者である。
工員とダム湖にクルマごと飛び込んだ社員だけが新聞記事になった。
28日堤工場の45歳が首を吊った。
高岡工場の労働者は、寮で睡眠薬自殺を遂げた。彼は遅刻を咎められていた。
本社では、山の中で首をくくった。
QCサークルの準備に手間どりクルマに排気ガスを引き込んだ例もある。

 尾行 尾行 尾行 尾行 尾行 尾行 トヨタの尾行はすごいらしい

772 :トヨタ自殺自動車2:2005/06/13(月) 05:32:17 ID:iskfhxeN
高岡工場寮で発見された自殺者の死体は保安課員?がかたずけた。
パチンコ台のガラスに自殺者の顔が浮かび上がってしょうがないと
保安課員がこぼしていた。
その夜集まった期間工たちは次々に話だした。
精神障害と自殺者についての噂は、これまで何度もかきけされていた。
しかしその数が急速にふえていることが、
私を暗然とさせた。

480実名攻撃大好きKITTY:2005/06/24(金) 00:06:55 ID:Xg+fn41t
私は社会人ですが、公文式のフランス語ってどうですか?私は
フランス語はこれまでに全くやったことがないのですが、日常会話が
できるようになりたい、そして、簡単な童話程度をフランス語で読める
ようになりたいと思っていますが、公文式でフランス語を習われた
経験のある方々の体験談や感想を聞きたいです。
481実名攻撃大好きKITTY:2005/06/24(金) 07:08:06 ID:J520lg4F
外国語(英語除く)板行け。
公文スレがある。
482実名攻撃大好きKITTY:2005/06/24(金) 21:50:01 ID:M971HJac
進度のことでも、ほかのことでも疑問に思ったら指導者に聞いたらいいと思いますよ。
素直に聞いて、嫌な顔するような指導者なら辞めてもいいし、まともな指導者ならき
ちんと自分の方針をお話してくれると思います。
483実名攻撃大好きKITTY:2005/06/28(火) 20:24:37 ID:15BjMY1N
ペンギンみたいだね
484243:2005/07/01(金) 21:56:39 ID:bfP4U5Nw
長男は昨日からC教材に入りました。いろんな学年の子たちを見てるのか
すでに割り算にも興味あるようです。教室に通わせた甲斐あったなと思います
。計算が得意だといろいろ自信になるのか、漢字も自分から覚えようとして
います。他の科目にもよい影響します。
うちも中学受験目指してますが、公文の先生も公文式が中学受験に対応して
いないのは認めてます。が、中学入学後も考えて、中学課程まで終わらせた
方がよいとも言われてます。小学校3年生までにF教材(小学課程)終われ
ばよいかと思ったけど、この調子ならI教材狙えると目標変更。
地区トップ中学合格者も同じようなパターンだったそうです。
485実名攻撃大好きKITTY:2005/07/02(土) 09:53:15 ID:5imeL6lX
>>484
小三でIってこと?
ふ〜ん、がんばってね……と言いたいところだけど…
AからCに行くのとDからFに行くのでは、同じ枚数でも難易度は全然違うわけだし、
子供の負担も全然違うなぁってわかるよね?
進みが悪くなった時にキーッ!となって、子供を追い込まないようにね〜と
現在小六J教材の子を持つ自分としては、老婆心ながら言いたくなる。

山は何度かあったぞ。
486実名攻撃大好きKITTY:2005/07/02(土) 12:18:16 ID:05T4nWoa
>山は何度かあったぞ。

どのあたりでしょうか?
487243:2005/07/02(土) 21:15:45 ID:837LWXv3
>>485
アドバイスありがとうございます。うちもB150あたりから、一回目では
標準時間内でできないことが増えたので、決して順調ってわけではないので
覚悟してます。D教材あたりから山がありそうだと思ってますけど、どうで
しょう?
488実名攻撃大好きKITTY:2005/07/02(土) 21:43:42 ID:5imeL6lX
>>486-487
うちの場合は、Dの割り算の筆算と、F後半の文章題だったかな。
てこずっていたし繰り返しも多かった。ちなみにDは二年生、Fは四年生でやった。
丼勘定で進むつもりでいると、親も子も、えらいストレス溜める羽目に…。
けど、よくI教材まで終わっていれば受験の時に方程式を使えるから有利とは聞くから
狙うこと自体には反対しないッス。

ってうちも本番はこれからだから、大きな口叩いてる立場じゃないんだけどね。
489243:2005/07/02(土) 21:52:52 ID:837LWXv3
>>488
アドバイスありがとうございます。うちは子供が公文やったら好きなだけ
野球に付き合ったりして、ストレス発散させてます。焦らず、できなくて
もかっとならないよう、気を遣いますね。
490実名攻撃大好きKITTY:2005/07/02(土) 22:10:56 ID:IK+4DBh2
>>488
ありがとうございました。
うちは今小2で、まさにDの2桁で割る割り算を終えたところです。
前々から、ここは躓きどころと聞いていたので覚悟していたのですが、
相変わらず淡々とこなし、一定量(1枚に付き1〜2問)のミス・・
という感じでした。
ここで躓かないとすると、次はどこだろう?と考えていたのですが、
分数は意外にラクなようですね。ちょっとホッとしました。
491実名攻撃大好きKITTY:2005/07/02(土) 23:07:33 ID:NBtaZCc+
>>488
中学受験に方程式は使えないし無駄だから
下手に覚えるよりFまで行ったら一旦公文辞めて
受験塾に移行。
受験終了後、直ぐに公文復帰っていうのが
私の周りのパターンなんだけど。
有利なの?
小3でもうすぐFが終わるからどうしようって
悩んでいる最中です。
自分も中受経験者なんだけど、方程式なんて
中学になって初めて出会ったものだから
そこらへんどうなのかさっぱりわかりません。
492実名攻撃大好きKITTY:2005/07/02(土) 23:40:48 ID:+zNzHgPC
>>491
方程式そのものは使えれば入試問題を解くのには有利。
ただし、ラクをして問題が解けるので
頭を使わないという意味では思考力を養う点で疑問。
だから、とりあえず志望中学に受かりさえすればいい
という考え方なら小学生で方程式をやるのも可。
ただし、中学に入ってからの伸びは悪くなると
言われているから、大学受験を最終目的と考えるなら
方程式など使わずに、頭で考えて問題を解かせた方がよい。
493488:2005/07/03(日) 00:30:34 ID:ytiJIuOv
>>491
492さんにほぼ同意。
うちの場合は明らかに文系なので、大学受験での数学の比重は低いだろうと予測して
方程式で解くことを良しとしてます。
以前、桜蔭から東大に現役合格した人の体験談を聞いたことがあるけど
その人もI教材終了後、塾に移行し、受験時は方程式を使ったって言ってたんで
うちはそんな名門受けるわけじゃないけど、
受験にかける労力は少ない方がインジャネ?って考えに。

>中学受験に方程式は使えないし無駄だから
って件については、うちの指導者が昔近隣の私立中に電話かけまくって
受験時に方程式を使ってもいいかって聞いたら。
結果ほとんどの学校が使っていいって答えだったらすぃから
無駄ってことはないと思う。

I教材にこだわるあまり、塾移行が遅れるのはある意味無駄かもしれないが…
494491:2005/07/03(日) 10:40:02 ID:B34NiVss
>>492-493
方程式を学んでおくことが受験の妨げにならないとのこと。
それを聞いて安心しました。
そんなに難関校を目指しているわけでもないので
塾へは早くても4年からと思っていましたが、そうすると
中学教材に入ってしまうし…と悩んでいました。
公文で進めるところまで行ってみようと思います。
教えてくださってありがとうございます!

495実名攻撃大好きKITTY:2005/07/05(火) 19:28:41 ID:PtoXyVuK
ソロバンがいいんじゃない?
496実名攻撃大好きKITTY:2005/07/07(木) 22:32:32 ID:JxnrCUVD
ソロバンは手が痛い
497実名攻撃大好きKITTY:2005/07/08(金) 19:54:47 ID:AswlnUhL
2005年度明治大学入試

超名門高校別の受験者数/合格者数
開成高校79/29 麻布高校97/32 海城高校166/51 桐朋高校224/50
巣鴨高校142/32 筑波大附103/38 駒場東邦79/32

名門公立高校別の受験者数/合格者数
湘南高校270/85 千葉高校167/60 浦和高校204/71 土浦第一191/57
西高203/70 春日部高校472/144 船橋高校312/114 日比谷高校227/68
川越高校278/91 横須賀高校198/57 

有名高校別の受験者数/合格者数
桜陰52/19 私立武蔵76/19 栄光学院46/15
市川高校471/108 浦和明の星143/36 渋谷幕張147/54 城北257/51
女子学院98/33 桐光479/99 桐蔭1095/197 サレジオ118/24 浅野172/53
東邦大東邦245/65 戸山333/86 攻玉社150/29 芝283/67 成蹊135/29 
浦和一女276/90 国学院久我山228/47 国学院354/61 栄東482/78 獨協埼玉90/13
東葛飾251/83 学芸大附86/45 本郷232/43 明治学院166/29 千葉東331/99 
両国247/48 暁星84/21 城北埼玉336/54 聖光97/29 大宮305/101  
八王子東162/60 都立青山209/65 豊島岡女子260/73 成城252/39 淑徳与野228/51
江戸川学園取手296/68 

地方の有名校の受験者数/合格者数
灘1/1 洛南11/2 ラサール26/10 愛光36/9 函館ラ・サール76/13 
仙台第一111/24
498実名攻撃大好きKITTY:2005/07/09(土) 22:46:19 ID:/bcYZXbK
うんこっこーーー
499実名攻撃大好きKITTY:2005/07/11(月) 20:47:28 ID:o0pLpbkE
うんこっこーーー
500実名攻撃大好きKITTY:2005/07/12(火) 23:09:25 ID:pNThQRkF
うんこっこー
うんこっこー
501実名攻撃大好きKITTY:2005/07/16(土) 18:14:44 ID:jZWwGovd
age
502実名攻撃大好きKITTY:2005/07/17(日) 00:58:35 ID:Tx9Cl7wL
age
503日櫻からの使者ウケミン:2005/07/17(日) 01:05:26 ID:Ymjesx1e
(´-`)。оΟ(エヴァ見たい)
504実名攻撃大好きKITTY:2005/07/17(日) 21:48:12 ID:CYweYhOd
やっててよかった、公文式
505実名攻撃大好きKITTY:2005/07/21(木) 05:33:22 ID:bcWJCR2N
こうもん式はダメ。
日能研代表の子が行くくらいダメ!
506実名攻撃大好きKITTY:2005/07/21(木) 22:44:07 ID:hDjzJeal

いつもの人かなぁ?
某掲示板でも一人ウケ発言してません?
商売敵なんですか?

はっきり言って逆効果だと思うよ。
もっと用意周到に緻密な計算の上で戦ったほうがいいかと。
教材研究とかやってる?

でも、公文ダメダメって言う人ってなぜか直情径行タイプばかりだよね。
不思議と。
507実名攻撃大好きKITTY:2005/07/23(土) 15:54:25 ID:iyoAmjEF
現在、中高一貫の一応進学校に通う子どもですが、代数の定期試験が、計算ミスの
オンパレード。中学から公文始めるのってどうでしょう?
508実名攻撃大好きKITTY:2005/07/24(日) 01:03:31 ID:vcDFwv7y BE:93874043-
算数2A〜B教材の標準完成時間教えてくれませんか?
教材一覧表をなくしてしまったのでわかりません・・・お願いします。
509実名攻撃大好きKITTY:2005/07/24(日) 02:05:59 ID:vcDFwv7y BE:46937232-
すいません、3A〜Bでお願いします。。
510実名攻撃大好きKITTY:2005/07/24(日) 09:42:14 ID:RV0ptc+U
3A,2A
A1〜60,81〜170,181〜200
B1〜20,101〜110・・・1〜2分

A61〜80,171〜180
B21〜70,111〜150,161〜170・・・2~3分

B71〜90,151〜160,171〜190・・・2~4分

B91〜100,191〜200・・・3~5分

ふぅ〜。
511実名攻撃大好きKITTY:2005/07/24(日) 12:16:17 ID:cGU6AnUb BE:219039247-
ありがとうございます!!!
512実名攻撃大好きKITTY:2005/07/24(日) 12:45:12 ID:siPF4VuZ
教材一覧表をなくしてしまったのなら、教室の先生に言えば済むことでは?
不正ルートでプリント入手ですか?
513511:2005/07/24(日) 21:53:16 ID:rGwXUMIC BE:281621366-
確かにそんなに急ぐことではなかったのですが、月曜日が教室休みってこともあり、つい^^;
ほんとうにありがとうございました。
514実名攻撃大好きKITTY:2005/07/25(月) 15:32:00 ID:5tSYVLvE
>507
ありですよ。 進学校に通うお子さんなら1年で相当進むはずです。
小学生は「学校の勉強には不必要だけど、中学以降で役立つはず」と我慢我慢で
続けるようなところがありますが、中学生なら即、学校のテストに反映するから
モチベーションも維持しやすいんじゃないかと思います。

学校で計算ミスがなくなった時点で辞めるもよし、余裕があれば先取りするもよし。
515実名攻撃大好きKITTY:2005/07/27(水) 22:50:01 ID:SdgqJ+hk
>>514
ありがとうございます。あとは部活との兼ね合いで、時間が取れるかが問題
ですが、近くの公文に問い合わせて見ます。
516実名攻撃大好きKITTY:2005/07/31(日) 16:48:48 ID:NQyiO432
 
517実名攻撃大好きKITTY:2005/07/31(日) 20:32:29 ID:vphV2V3c
公文はどんどん進んで毎年表彰してもらえるのに
小学校の通知表はいまいち
このまま続けてていいのかな・・・
518実名攻撃大好きKITTY:2005/07/31(日) 20:44:39 ID:4okjSO5D
>>517
原因分析できていないのか? 何故なのか考えたら打つべき手は見えてくると思うが。
519実名攻撃大好きKITTY:2005/07/31(日) 20:53:26 ID:vphV2V3c
ですね。子供の学校での様子が分からないし、
小学校の通知表の評価があいまいで、分析しにくい。。
担任にも聞いてみます
本人にも聞いてみる
対応策はそれからですね。。
520実名攻撃大好きKITTY:2005/07/31(日) 21:04:40 ID:4okjSO5D
>>519
つーか、日々のテストのチェックもしてないの?
何年生かも何の教科の成績が悪いのかもわからないのでなんともいえないが
間違えるのが多いポイントというのがあるんじゃないの?
521実名攻撃大好きKITTY:2005/08/01(月) 00:43:06 ID:7jRFh7Js
ってか小学校の通知表ってそんなに重要視してない…
みんな結構気にしてるものなの?
522実名攻撃大好きKITTY:2005/08/01(月) 01:45:58 ID:PPIhISdv
うん、全然気にしてない。
んなことで悩んで続けるか止めるか悩むほうが理解できない。
523実名攻撃大好きKITTY:2005/08/01(月) 11:44:40 ID:pTtt4OK5
中学受験をさせたいと思ってるんです
なので通知表が気になるんです・・・
524実名攻撃大好きKITTY:2005/08/01(月) 11:45:41 ID:pTtt4OK5
>>520
テストは全部満点なんです
525実名攻撃大好きKITTY:2005/08/01(月) 11:58:03 ID:8w3jiGTq
表彰って3教科、3学年進んでるのかな?
心配しなくても大丈夫と思うよ
5、6年で進学塾へ行って受験の技術をつけたほうがいいと思う
でも公文で進んでいれば中学行っても楽だと思う
通知表は内申書を心配してのことなら、それも心配ない
6年の担任にきちんと話せばなんとかしてくれるよ
526実名攻撃大好きKITTY:2005/08/01(月) 17:26:51 ID:PPIhISdv
>>523
なんか根本的に勘違いしているようだが、中学受験に通知表はまったく関係ない。
中学受験用の知識は学校では一切教えてくれないし、完全に小学課程の範囲外
のことを勉強しなければならない。
中学受験の勉強ができるのは、塾しかない。
だから、塾のテストの成績、対外模試の偏差値を気にするなら理解できるが
小学校の通知表を気にしてもしょうがないよ。
受験の申し込みに通知表のコピーを添付する学校があるが、学校の成績は一切見ていない。
見ているのは、欠席日数。不自然に多いと不合格になることがある。それだけだ。
527実名攻撃大好きKITTY:2005/08/01(月) 20:12:40 ID:pTtt4OK5
レスありがとうございます。
私が昔受験したのが内申書重視の公立高校だったもので
そういうものだと勝手に解釈してました。
勉強が足りませんでした。
レスいただいて安心しました。
今4年なので、5年から塾へ行かせようと思います。

本人は、公文の枚数を減らしても、三教科Iリーグに到達したいと言ってますが
塾との両立ができるかどうか・・・
できている先輩も多くいるので、可能な限り応援しようと思います。
チラシ裏すみません。

通知表の件、教えてくださいましてありがとうございますm(__)m
528実名攻撃大好きKITTY:2005/08/01(月) 20:36:17 ID:j6ZEOokT
羨ましい悩みだわ
うちは受験で合格しても中学でついていけるかどうかあやしい
ランク下げなくては
塾との両立できる子供は結構多いよ
このスレのお子様はかなりの進度なのかな
全国順位も上位の人が多そうな気がす
529527:2005/08/02(火) 05:39:36 ID:xAQ5zblY
間違えました
Iリーグは到達してました
最終過程に行きたいそうです
530公文の英国:2005/08/02(火) 13:45:00 ID:HwCDouJ8
公文の英語と国語ってどうですか?
うちの子は、中学で公文を初めて数学はGになりました。
ついでに英語や国語もやったらどうかと言ったのですが、あまり気が進まないようなので、聞いてみました。
531実名攻撃大好きKITTY:2005/08/02(火) 14:40:23 ID:VyAM1ig0
>>530
えっ? 中学ってGからスタートだよね?
Gになりましたというのはちょっと違う気がするんだが。
532実名攻撃大好きKITTY:2005/08/02(火) 14:57:58 ID:C4DTxm8T
必ずしも自分の学年からスタートってわけではないんじゃ?
スラスラ出来るところからだもん。
うちの子今Fの後半だけど、私、ここ制限時間内に出来る自信は
ないな〜。
うちでやり直しをしていくから、私が答え合わせしてるんだけど
先生に見栄張って「解答貸してください」って言えなくて
おかげで毎回げんなり。
533実名攻撃大好きKITTY:2005/08/02(火) 16:10:55 ID:RRX2jXjm
>>530
英語はくもんの文法書の評判が良いみたいだし、
リスニング訓練ツールもあっておもしろそうだから、
私は小四の子が年内で算数F終了次第、英語をやらせてみようかなと思ってます。
G以降って小学生にやらせる必要性特に感じないので…。

算数は塾に移行するか今のまま市販問題演習を継続させるか思案中。
うちの場合公立中学進学後の内申重視対応なので、
私学受験組の方々とは戦略が違うからあれですけど。
534実名攻撃大好きKITTY:2005/08/02(火) 20:23:16 ID:vN9ipO6G
>>519
学校のテストはいいのに
授業中なめてるとか態度が悪いとかケチをつけて
通知表の評価を落とす先生も結構多いですよ。
中学受験の塾に行ってるお友達なんかも結構やられてます。
あまり通知表は気にしなくてもいいと思います。
535実名攻撃大好きKITTY:2005/08/03(水) 13:30:59 ID:sXyufENR
>>531-532
必ずしもどころか、中1 で Gから始められる人はめったにいないよ。
公文学園一般受験組の新中1生で(受験に使う計算には不自由しない子達で)DやEスタートだと書いてあった。

幼児や小1なら学年相当スタートの子がまれにいるけれどね。
536実名攻撃大好きKITTY:2005/08/03(水) 17:02:25 ID:ZwZOcGwd
>>535
ふ〜ん、そうなんだ? うちの子、今年から某中高一貫校に通ってるんだけど
中1の1学期にして高校受験の問題がバンバン出てくるし、公立では中3に飛ばされた単元
も一緒に消化しているような進度で、期末テストも代数は高校受験レベルだった。
で、全然点数が取れないので、いままでやったことは無かったんだけど
計算力を付ける為に公文を夏休みの間、やらせることにした。
Gの後半以降からのスタートになったよ。
でも、プリントを見せて貰ったけど、Gの最初から中頃までは異常に簡単すぎないか?
最初のは小学校の復習で小3レベルの計算だと思ったが。勘違いかな?
537実名攻撃大好きKITTY:2005/08/03(水) 20:46:34 ID:9RO7x5rj
>>536
算数から数学へ移行する前に一通り復習しましょって感じの問題だよね。
Fでちょっと苦労した後だし、いよいよGってんで身構えていたので
うちの子は「これなら中学校過程もやっていけそ〜」ってほっとしてました。
まあ、すぐにまた、方程式だー関数だーって
追い立てられることになるんだけどねー。
538実名攻撃大好きKITTY:2005/08/03(水) 23:24:52 ID:cF//IV7c
F後半よりGの前半のほうが簡単だよね。
うちの子の教室は先にGの最初の方をしてから
F180以降に入るやり方らしい。
539535:2005/08/04(木) 01:29:14 ID:IBm6zm/n
>>536
テスト結果が余程良かったか、学校の事情に合わせて融通を利かせたか、かと。
「Gになりました」が不自然じゃないのは本当です。

>Gの最初から中頃までは異常に簡単すぎないか?

8−4=4、4−8=−4 などですか?。 
幼い子どもに正負の数を理解させるための仕掛けだと思ってます。
(実際のところは不明ですが。)少し大きい子には息抜きタイム。

>最初のは小学校の復習で小3レベルの計算だと思ったが。勘違いかな?

合ってます。各グレード最初の10枚は直前グレードまでの総復習。
540実名攻撃大好きKITTY:2005/08/04(木) 02:06:05 ID:cC9bqnDp
やってて良かった公文式!
541実名攻撃大好きKITTY:2005/08/04(木) 22:54:28 ID:34ZDAFth
やってた人は「やっててよかった」って言うから
やっぱり良いのだろうな
542実名攻撃大好きKITTY:2005/08/04(木) 22:59:00 ID:X4L+UsSE
>>539
ありがとうございます。次回からHに入るようです。
543実名攻撃大好きKITTY:2005/08/05(金) 00:41:21 ID:UywKiFr6
うわ、さすがに早いですね〜。
単元が変わる度、導入が丁寧すぎてイライラなさるかと思いますが
高速でぶっ飛ばして行ってくださいね。
544実名攻撃大好きKITTY:2005/08/05(金) 22:57:26 ID:Rc6ieBay
すごいスピードですね
頑張ってるなあ
うちの小四は、小一から初めてやっとこさGです
すごい時間がかかっております・・・
545実名攻撃大好きKITTY:2005/08/05(金) 23:54:10 ID:cS+BAkBP
いや、6歳〜10歳と12歳では理解力が違うから…

かかる時間も違って当然。やっとこさじゃないですよ。
546実名攻撃大好きKITTY:2005/08/07(日) 16:55:45 ID:kLgyGlRS
スレ違いな話題で恐縮ですが
公文国際受験時の親子面接って、やはりいわゆる
お受験スタイル=親は紺スーツが多いのでしょうか?

それとも自由な校風を謳っているだけに
受験の時もあまりこだわらないのかな。
547実名攻撃大好きKITTY:2005/08/07(日) 17:39:00 ID:q3AHRlPk
面接はお受験スタイルが無難でしょう
一応公文国際のスレ貼っておきますね
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1117350558/
548実名攻撃大好きKITTY:2005/08/07(日) 19:22:27 ID:kLgyGlRS
>>547
レスありがとうございます。
やはりそういうものでしょうか。
実際に過去、面接を受けた方がいらっしゃったら
見たままの印象を教えていただきたかったのですが…。
549実名攻撃大好きKITTY:2005/08/07(日) 19:33:42 ID:edBdQB4v
>>548
公文国際のスレなら皆面接しただろうから
あちらで聞けば間違いないのでは?
550実名攻撃大好きKITTY:2005/08/07(日) 21:00:55 ID:q3AHRlPk
>>544
すごいレベル高いお子さんですよ
褒めてあげてー
551実名攻撃大好きKITTY:2005/08/07(日) 23:52:19 ID:kLgyGlRS
>>549
そうですね。
以前このスレで、推薦で受かった保護者の方の書き込みがあったので
まだ見ていらっしゃればと思ったのですが…
あちらでも聞いてみます。ありがとうございました。
552実名攻撃大好きKITTY:2005/08/09(火) 10:15:18 ID:5WcHJn7v
いいい
553実名攻撃大好きKITTY:2005/08/10(水) 21:43:28 ID:H3qn1ryl
わりといい
554実名攻撃大好きKITTY:2005/08/10(水) 23:27:44 ID:St2Txbgf
公文って小学で止めちゃうやつが多いわけだけど
高校教材までやらないと真価がわからないというのはホント
555実名攻撃大好きKITTY:2005/08/16(火) 10:15:41 ID:TW2sZ9FH
しかし、ある程度余裕がないと公文なんざやってられないのも現実。

パワフルなお子は学校の勉強と塾と部活とピアノ(かなにかお稽古)と公文、
全部やってしまうんだろうが、良いと分かっていても手が回らない人もいそう。
556243:2005/08/16(火) 20:36:24 ID:3/im2i0L
>>555
うちも公文以外の習い事はお絵かき、ピアノ、知の翼。本人にやる気あるし
今のとこバランスよくいってるけど、来月から本人は水泳もやりたいそうで
親としては心配かも。将来は中学受験したいから本当は国語習わせたいけど
今すぐは本人の負担大だから無理かな・・・。算数はC161の2けた÷1
けたに突入。ちょっと苦戦中だけど、夏休み中になんとかC教材修了かな。
557実名攻撃大好きKITTY:2005/08/17(水) 09:59:16 ID:+JWYervm
順調ですね。おめでとう。

受験前のお子様お稽古で終わらせず、高校教材まで続けてね。
中断はしていいから。
558実名攻撃大好きKITTY:2005/08/18(木) 22:43:51 ID:psJ1toxF
あほ
559実名攻撃大好きKITTY:2005/08/26(金) 10:42:50 ID:ACxq8N0A
私は2歳から公文に行き始めて小4で塾も行き始めました。中2で公文を修了したのですが、公文の場合計算力はかなりつきました。ただ国語と英語はあまり役立たなかったと思います。今は医大に通ってますが、公文をしていたという方は結構多いですよ☆
560実名攻撃大好きKITTY:2005/08/26(金) 11:12:38 ID:kxYFCLnz
公文で英語をやるならSRSのほうがいいんじゃないの?
561実名攻撃大好きKITTY:2005/08/26(金) 19:12:51 ID:GBR26mx2
携帯でお金稼げるのしってる!?このサイトはすごいかせげるよ(^O^)v遊ぶときにお金かかるけどコレニ登録したらそんなの余裕で毎日遊べるよ( °O °;) 興味ある人は登録してね(*⌒▽⌒*)
二つ一緒に登録すると二倍になるよ〜
http://mobile.picoint.net/reg.html?intro=8D6BC271129
http://mobile.kchari.jp/reg.html?intro=71129
562実名攻撃大好きKITTY:2005/08/26(金) 21:43:15 ID:DFlgF2jk
明日つどいだ
毎年母は着る服で悩む
小学生のうちに国語、算数、英語を高校くらいまでやりたいな
でも先に先にやってく公文より
そろそろ中学受験に有利な勉強をさせてくれる塾にシフトするべきか
悩み始めた

公文は最初、国語、算数だけだったけど、別に英語の勉強するのは
きつかったので、英語も公文でやるようになりました。
小学生の場合、中学でついていけるレベルまであればいいかな。
と思って、今のところ英語だけの塾は考えてないけど
考えたほうがいいかなあ
563タブラ ◆StCciM28fQ :2005/08/27(土) 00:27:01 ID:2gwgJm1s
君が何年生でどのレベルの学校を目指してるかによるとおも
もし目指してる学校が自分の学力と照らし合わせて大変そうだったら早めからNなり何なり通えばいいだけだし。
下手な英語塾行くより公文の方がずっといい。ただし公文だけじゃ補完出来ない部分があるので洋書や英字新聞などの外部のテキストに早めから触れる事をお勧めする。
564実名攻撃大好きKITTY:2005/08/28(日) 01:17:57 ID:PD0h3jGY
低学年なら
中学受験塾が出している家庭学習教材を使って弊習するのも方法のひとつ。
565実名攻撃大好きKITTY:2005/08/28(日) 05:25:11 ID:/mtfmkD9
小4の息子が、公文が難しくてしんどいと言い出しました。
現在英語はT、算数はH、国語はGです。
全国順位だと、上位3〜5%くらいです。
親から見て、十分に頑張っていると思うので、褒めるだけで
あまり勉強しろとは言っていません。
そのせいか、出来るプリントの枚数がどんどん減っています。

中学受験を考えているので、そろそろ進学塾へシフトしようかと考えています。
当初は5年から塾と考えていましたが、
息子が塾がどんなところか知りたいと言っていますので
秋から入校できる塾へひとまず通うほうがいいのか
しんどいまま公文を続けたほうがいいのか。
あるいは、今の時点で公文がしんどいなら、塾はもっとしんどいのか。
公文と進学塾を経験されたお子さんは、どのように移行されたのか。
公文と塾の両立が出来たお子さんは、どのように両立されたのか。
経験された方にお伺いしたいです。

また、4年にもなってただ親は褒めるだけ。ではダメでしょうか。
どのように親として勉強を頑張れるよう配慮すればよいのか。
是非アドバイスをください。
566実名攻撃大好きKITTY:2005/08/29(月) 14:27:12 ID:v0Z0l7Fe
>>565
まともな塾なら授業体験させてくれますよ。
それからお考えになっては
567実名攻撃大好きKITTY:2005/08/29(月) 22:48:14 ID:A7iidkkb
一年前から始めた、小3女子です。
今日も宿題5枚に3時間以上かかってた。算数のDです。
結局10枚したので6〜7時間かかり、他にもやらなきゃいけない工作
や作文はできないまま・・・。

オムツも1歳6ヶ月ではずれたし、言葉も早かったから「かしこい子」に
なると思ったのに何なんだろう?集中力も無いしイライラさせられる事
が多く、今日は何度怒鳴り散らしたことか。
長女は何も言わなくても自分から勉強を進めていくタイプなので、叱った
事も無い。
次女の勉強を見るのが辛いです。
568実名攻撃大好きKITTY:2005/08/30(火) 01:26:33 ID:0ZZiaaX/
>>567
わかります。
うちも夏休みは朝から晩までかかってもプリントが終わらない日がよくあります。
ただ、うちの場合は原因がなんとなくわかってるんです。

私が隣に座っていないと進まない。
消しゴムを練ったりプリントの絵に鉛筆で色を塗ったり…。
私がいる間は結構真面目にカリカリやるのですが
ちょっと洗濯物を干しに部屋を出たりするともう、そんな調子です。

仕方がないので朝からべったり居間で子供の横に張り付いて
それでも進みが悪い時はキッチンタイマー片手に一枚ずつ時間を測ったり
家庭採点なので終わる端からドンドン採点をして追い立ててみたり。
終わるまでは絶対に席を立たない。掃除機かけたいのも庭の草刈したいのも我慢我慢。

時々、何やってるんだろう自分…と思うこともあります。
でも、こうすると一教科一時間(笑われるかもしれませんがうちにしては早い方)くらいで
終わるんですよ。やれやれ。

だから夏休みの我が家は汚いです。
学校の宿題もまだ工作が手付かずで残ってます。
明日はピッタリ張り付いて、午前中に公文を終わらせないと…ハァ
569実名攻撃大好きKITTY:2005/08/30(火) 01:55:26 ID:dSXRBzk8
>>567-568
先生に言って枚数減らしてもらってはいかがでしょう。
長くても1教科30分くらいで終わらないと子どもさんの集中力が持ちませんよ。
まあ先生も夏休み中は枚数を多めにしているかもしれませんが。
570実名攻撃大好きKITTY:2005/08/30(火) 02:49:40 ID:eVXXuR+X
国語はともかくとして、数学は時間かかりますよ。
F-Gあたりから非常に厳しくなります。
因数分解で詰まる事も考えられるでしょう。
小3のお子さんならば、数Dを10枚はキツくないかな。
間違えなおしなどもありますので、夏休み明け、かなり厳しくなりますよ。
>>569さんのおっしゃるとおりです。少し枚数を考えたほうがよろしいかもしれませんね。
後ほどの財産にはなりますが、今を潰したら何にもなりませんので、ご留意を。
571実名攻撃大好きKITTY:2005/08/30(火) 19:09:32 ID:HxHh6ozv
公文の国語と言うのは受験に役に立つものなのでしょうか?
572568:2005/08/30(火) 21:17:36 ID:0ZZiaaX/
>>569-570
レス、ありがとうございます。
本当にそうですね。一時間でも集中してやるのは大変なのに
それが複数教科になっているのですから、子供の身になってみたら
本当にしんどい事だと思います。

ただ569さんが仰るとおり、夏休み進行で宿題が少し多めに出ていたのが
すっかり終わって、本日、提出してきたところですので
今はホッと一息。明日からは普段のペースに戻れると思います。
573567:2005/08/30(火) 21:36:02 ID:30Y7nIDG
>>568-570
レス、ありがとうございました。
算数のDを一日5枚なのですが、昨日はたまたま10枚するはめに
なり余計ダレてしまったようです。
指導者の先生も、娘の集中力の無さを分かってくださってるので
一日5枚を超えることはありません。
救いは「理解力はあるし、出来るお子さんなんですが・・・」という
先生のお言葉です。
とはいっても、家でも教室でも5枚やるのに時間がかかりすぎ・・。
公文の宿題だけでなく、食べることや生活のあらゆる場面で
注意散漫な子供なので叱る事も多く、自分にも嫌気がさしていました。

もっと、ゆったりして気持ちで子供に接してあげなければいけないのに
不甲斐ない親です。
ここのところ自分一人で煮詰まっていましたが、皆さんのレスで心が
なごみました。  
          
574実名攻撃大好きKITTY:2005/08/30(火) 22:21:55 ID:eVXXuR+X
>>571
私の経験からしますと、かなり役立ちます。
公文文庫も同時に読んでいましたし。
公文の国語をがんばった子なら、偏差値60-70は軽く行くでしょう。

>>572>>573
どういたしまして。
幼いころの公文経験は、きっと宝になりますんで。
575565:2005/08/30(火) 22:31:00 ID:pu0qIXxm
>>566
レスありがとうございます。
まずは、最寄の開成に行ってみようと思います。
本人は公文がしんどくなっていますが、
公文もやり遂げたい、塾も行ってみたい。と言ってますので
様子を見ながら、明日の入塾テストを受けてみます。

5年からは日能研を考えていますが
公文も枚数を減らしても続けられたら、本人が自信つくだろうと思うので
応援しときます。

塾と公文の両立ができた方がいらしたら
またいろいろ教えてください。

576565:2005/08/30(火) 22:39:13 ID:pu0qIXxm
>>571
国語は読解力がつくし、自分なりの感じ方を得るし
数学の文章題を理解しやすくなるような気がします。

しかし、皆さん、立派な母親業が出来ていてうらやましいかぎり
我が家では勉強の習慣はついたものの
枚数も、勉強時間も本人任せでう。
両親ともに、公文も塾にも行かず、公立中高、私学の大学と
あまり勉強もせずのほほんと生きてきたので、
学習や公文、塾のことをあまり理解しておらず、
情けないです・・・
577実名攻撃大好きKITTY:2005/08/31(水) 11:39:47 ID:10wojZP0
お子さんには本人任せのやり方が合っていたんだと思います。
まだ4年生で今公文は苦しいけれどやり遂げたい、塾も言ってみたいと言える
心持ちは羨ましいです。
578実名攻撃大好きKITTY:2005/09/02(金) 15:48:47 ID:KuZX4E41
ああエヴァ見たい
私は歳は言えませんがもう公文式やって6年になります。
ほんともう辛いです、親が高校になるまでやれって言うんですもの…
今日も公文です、鬱です。
私は算数がぜんぜん進んでないので
アドバイスもらえると嬉しいです(高校まで続けてていいのか、ということも…)
579タブラ ◆StCciM28fQ :2005/09/02(金) 22:42:36 ID:Tv7jO4Sb
リア厨が算数とか言う時点で正直負けかなと思っている
まぁでもこれだけじゃただの煽りなんでマジレスでも。
このスレで前の方にも書いたかもしれませんけど公文式はあくまで一つの手段です。塾行こうが公文式やろうが自習しようが最終的にはあなたの学力が効率良く上がればいいだけの話。公文式の教室に行ってプリントをこなす作業ゲームみたいに感じてませんか?
もしあなたのモチベーション及び効率があまり良くないようだったら遠慮せずに辞める事を考えるのをお勧めします。
ただ、辞めるならそれに何か代わる様な自分に合った勉強法を見つけるべきだと思います。
580タブラ ◆StCciM28fQ :2005/09/02(金) 22:56:57 ID:Tv7jO4Sb
続きます。

何の考えも無しにただ辞めるのは一番良くないです。
それくらいだったら嫌々ながらでも公文をやっていた方がまだいいでしょう。
誤解が無いように一応言っときますが俺は公文式学習法を否定してる訳ではありません。非常に洗練された学習法でしょう。
ただ、人によって向き不向きは大きいと思います。それに、中高の数学で公文式メインで結果を出していくには相当モチベーションが高くないとキツイかと。
…とまあいくつかは判断材料は出したんで後は自分で考えてみたらどうでしょう?もし意見・質問があるなら>>578以外の方でも御自由にどーぞ。
581実名攻撃大好きKITTY:2005/09/04(日) 15:39:55 ID:pAQQGdMj
うちでは男の子2人を、5歳と4歳で公文のお教室に入れました。算数と国語の2科目でした。発達のスピードが異なる2人でしたが、
中学生になるころにはそれぞれに公文式の結果がでてきた気がします。
おのおの2年先3年先学習者になりました。お受験用に進学塾にも通わせましたが、平行して公文式も続けさせました。
地方在住なので、長男は公立中から地元の進学校に入りましたが、国語も数学も公文式によるベースがあるのでスムーズに難解な授業に
ついていけているようです。
親としては高校数学までできるようになるのが目標だったので、一応の結果はでたような気がしています。
下の子は現在中二ですが、地元の中高一貫校に通っています。高校数学が終わるまで公文式は続けさせるつもりで今は他の塾には通わせて
おりません。3年先をやってるおかげで、公立中よりかなり先取りの授業ですが、数学は得意科目です。
国語についてはほとんど読書習慣のない子でも、公文教材ののおかげで読解力はついたと思います。
2人を観察していて感じることは、公文式はゆっくり効いてくる肥料だということです。
進学塾にも通いましたが、そちらは即効性の肥料で、二つは使い分けることが大切かなと思います。
親として心がけたことは、中断させないということです。公文式の良いところは、自分のペースで進められることです。
たとえお受験で公文のペースが鈍っても、高校教材まで続けたことで2人はこれから開花するところまで到着したようです。
数年続けてきた方は絶対辞めない方がよいですよ。辞めてしまったら、そこでストップするどころか退化してしまって、
それまでの努力が水の泡になります。
できれば高校数学が終わるまで頑張ってみてください。絶対楽になりますから。
母である私が高校時代の数学で苦しんだ体験をもとに、公文式は私から子供達への贈り物であると考えています。
苦しい時はペースを緩めて、とにかく続けてみてください。
582実名攻撃大好きKITTY:2005/09/06(火) 16:38:38 ID:j7pWiGEx
はじめて書き込みます。
先日子どもがつどいに参加しました。全国上位10名は賞状がもらえるらしいですね。
あの順位ってどうやってつけてるの?テストをやって点数で順位をつけるわけでもないのに。
で、はじめて参加したうちの子どもは、自分も賞状がもらえると思ったのにもらえなかったので
大泣きしていたそうです(つどいには私でなく、夫が参加した)。
別に賞状にこだわることはないと私は思いますが、つどいに参加した全員に
あげたら良いんじゃないかと夫は申しておりました。
583実名攻撃大好きKITTY:2005/09/06(火) 16:43:16 ID:WSpWusCQ
>別に賞状にこだわることはないと私は思いますが、つどいに参加した全員に
>あげたら良いんじゃないかと夫は申しておりました。

別につどいにこだわることはないと私は思いますが、公文に参加した全員に
オブジェをあげたら良いんじゃないかと夫は申しておりました。

つどいこそやめたら?って発想が自然だと思いますが
584実名攻撃大好きKITTY:2005/09/06(火) 17:02:39 ID:dAx1TqZC
>>582
普通に考えて年度末の進度をみてだろ>順位
そのおかげであんたんとこもオブジェ貰えたんだし。

その中でも全国10位って言ったら滅茶苦茶すごいじゃん。
みんなの前で表彰されるくらいいいじゃないか。
大体、賢母(父か?)なら子供が泣いたところで
「○○もいつか賞状貰えるようにがんばろうね」と
学習意欲を高めるべき場面だろ?
そのための集いなんだし、そのためのオブジェ。
特別扱いにムカつくって言うんなら、自分のオブジェも返上しな。
585実名攻撃大好きKITTY:2005/09/06(火) 17:13:29 ID:j7pWiGEx
582ですが。
書き忘れてたんだけど、後出しスマソ。
なんかね、夫が言うには全国10位の中に同じ教室から二人出てたんだって。
で、それって力関係じゃないか??って詮索してたワケ。
ピアノコンクールとかって指導者の力関係がものをいうところがあったりして、
でもまさか公文ではこんな汚いことはないですよねえ?
586実名攻撃大好きKITTY:2005/09/06(火) 17:34:39 ID:WSpWusCQ
汚いというか、進度なんてある程度指導者次第というのは公文の常識かと。
全国10位なんて恥ずかしいことにしか思えないな。
小1に「方法序説」読ませて何の意味があるのかわからない。
587実名攻撃大好きKITTY:2005/09/06(火) 19:42:35 ID:8OjqZp1q
東大生合格者のうち、苦悶をそれまで2年以上やっていた
人の割合は非常に少ない。

もれも地方公立高校から東大に入ったけど、うちの高校
全体でも苦悶小さいときやっていたなんていなかったなあ。。
588実名攻撃大好きKITTY:2005/09/06(火) 20:35:38 ID:1pfz0xk6
昔はつどい自体違う形式だったんですよ。
3学年先の生徒さんには指導者が事務局で賞状を購入し、生徒の名前を記入して
教室で渡すだけ。賞状には「公文公」と印刷してあるけれど、公さん本人は
その子のこと知らない。パーティーに呼ばれるのは上位10人だけ。

で、創業者が亡くなった後、ある程度頑張った子どもはみんな褒めたいよね、って
話になって今のつどいが始まったんですよ。

>別につどいにこだわることはないと私は思いますが、公文に参加した全員に
>オブジェをあげたら良いんじゃないかと夫は申しておりました。

まったくね。3年継続メダル、5年継続オブジェとか作れば良いのに。


589実名攻撃大好きKITTY:2005/09/06(火) 21:18:35 ID:1pfz0xk6
>582
順位は進度一覧表の順位。指導者は毎月誰に何番の教材を何枚渡したか会社に報告。
基準月の報告がそのまま順位になる。(今は変わってるかも。違ったらゴメン)
なので「この子はいまいちだけど○○先生の生徒さんだから○位にしよう」
なんて決め方は出来ないはずだよ。
上位者を多く出す教室は指導の腕が良いんだよ。
ポイントを説明するときの巧拙、復習のペース、数字盤やカード類の取り入れ方
幼児向け講義タイムの構成などに違いがある。

それに高進度が子供の幸福と信じて大量の宿題を出す指導者もいれば
やらせすぎを恐がって生徒には余裕があるのに抑えすぎの指導者もいるし。
つどいが好きな指導者なら『基準月前に1回学習で飛ばし、報告後にぐっと
戻してじっくり復習』ぐらいはさせてるかもしれない。キライな人は淡々と
進めるでしょう。でもこの位では大きな順位差にはならないよ。


さらに、同じ教室でも進級基準は生徒によって違うのね。
飲み込みが良い生徒、応用力のある生徒はある程度できたら先に行かせましょう、
そうでない子はしっかり力をつけて余力のある状態で進級させましょう、となっているの。
どうやっても出来ないからと応用部分を飛ばして進級する場合もあるよ。
するとその難しい部分に時間をかけて取り組んでいる子よりも見た目「進度が上」になる。
ずるいと取るか個性や能力に応じた指導と取るか、この辺は人によるのかも。

590実名攻撃大好きKITTY:2005/09/07(水) 02:18:35 ID:VYmsId6S
ふ〜ん、という感じで上位者のつどいのお話きいていました。私の子供も参加してオブジェいただきましたが、本人も親もそういうところに全く価値基準をみいだしていないので、オブジェをいただいても「はあ、ありがとうございます。」でおわりですけどね。
結局、どういう教材のこなしかたにせよ、行き着く先は基本の理解というか体にみにつけるスキルのようなものなので、表彰云々はそんなことにまで思いが至らない小さなお子様の励みの材料であると思います。
全国上位者のお子さんの進度具合がすごかろうが、結果は自分の希望が達成させるための役にたったのかそうでないのかというところにあるのではと思います。
賞状もらえなくて泣くなんて、かわいらしいお子さんですよね。大人になってしまうとそんなこだわりなどとても薄くなってしまいますね。
要は、公文式は希望を叶えるための勉強方法の手段のひとつであって、目的ではないということではないでしょうか?
東大合格者数との関連ですが、公文式は基本を身に付けるのが主体であって、その先の受験への応用はその土台をもとに自分が構築するものと考えています。
公文式で東大合格の準備をしようなどと考えること自体がおかしい。
3年先学習者(高校レベル)の自分の子供が東大受かるかどうか考えると、これからの本人の目的意識しだいであるという感じです。ここからの傾向と対策と本人の受験に対する意識の問題でしょう。
591タブラ ◆StCciM28fQ :2005/09/07(水) 02:18:39 ID:YEWm5ao4
小学校で最終教材までやってましたって生徒と接する事がよくあるんで(理由は>>329参照)感じる事。
本当に小学校終了で最終教材分の学力がしっかり身についてる人は実質ゼロなんですがそれでも受験までずっとその教科が得意、みたいな感じで逃げ切ってる人が多い気がします
592実名攻撃大好きKITTY:2005/09/07(水) 07:45:49 ID:5ZZ3HARw
公文式で最終教材までやったから、その教科が得意になれたのか、
それとも、元々得意になる資質があったから小学校終了時点で最終教材までいけたのか、
判別が難しい、つか、ほとんど後者のような気もする。

それでも、強力な得意意識が植え付けられたという面ではメリットもあるのかもね。
593実名攻撃大好きKITTY:2005/09/07(水) 09:25:19 ID:OPc3Ex1v
兄弟でタイプがまったく違う子達の母です。
同じ年頃から2人とも公文を始めさせましたが、成長の度合いが各々違うのにも係らず、中学くらいで一緒のレベルになりました。
公文の先生も、「下のお子さんがこんなに進めるとは思いませんでした。」と言われ、親も同様に感じていたので、下の子にすまなかったと思うのでした。
上の子は才気煥発という感じで、幼い頃は将来どんなになるのかと思いましたら、それって義務教育の数学の範疇レベルであったわけで、その先は幼い時の賢さの範疇は超えている気がします。
小学校で最終教材を終えられるのはそれはそれですごいと思いますが、その後にその能力を維持継続できなければ意味が無いので、公文をやる場合には以前申しましたように、学びの手段であると考えたほうが良いと思います。
「公文をやったからこうなった、やらないでもこうなった」という議論は同じ人物で実験して比較できないので、なんとも言いようがありませんが、ひとつ言える事は公文のメリットをよく理解したうえで、それをいかしきれるかどうかを考えたほうが宜しいのではないでしょうか?
下の子は動作ものろく目立たない子なんですが、数学の計算のあまりの速さと正確さに学校の先生が驚いて「ぜひ、数学オリンピックに」とおっしゃいます。
そういうことで自信がついて、学ぶことに意欲が出てくるのは良いことと思います。
私の結論としては、公文を選ぶも選ばないも本人と親の自由で、いったん選んだからには有効活用いたしましょうというところです。
594実名攻撃大好きKITTY:2005/09/07(水) 11:09:31 ID:G1KqZU1f
>>587
幼少時に何を習っていたか、学年中聞いてまわったの???
「塾はどこだった〜?」なら友達づくりのきっかけとして話題になりそうだけど、
幼稚園・低学年時代の習い事なんて余程親しくない限り話さないんじゃ?

上位校でも下位校でも経験者率は変わらない気がするよ。
実は多くの人がやってたはずだとは言わないが、経験があっても話さない人もいたでしょう。
私は中高生の時、隠していたよ。
595実名攻撃大好きKITTY:2005/09/07(水) 11:42:14 ID:G1KqZU1f
>>570
子供さんはかわいいですよね。大泣きするってきっと小さいお子さんですよね。
でもご両親まで一緒になって何で?と感じてしまいました。
子供がいないのでわかりませんが、小さいうちは親も夢中になってしまうもの
なんでしょうか。
596実名攻撃大好きKITTY:2005/09/07(水) 14:43:53 ID:+eFlEUfK
582です。
みなさんレスありがとうございました。
去年はじめたところでまだ新米(?)だったので、いろいろと勉強になりました。
子どもは小1で、全国10位(そんなのがあることも知りませんでしたが)を目指そうとも
思っておりませんが、疑問が晴れて良かったです。また〜りと続けていけたらと思います。
597実名攻撃大好きKITTY:2005/09/07(水) 15:18:15 ID:5ZZ3HARw
>>596
去年はじめたばかりで、今年のつどいに参加ということは
今年の3月末時点で3年先に進まれていたということですよね?
教科は何で、どんな感じで進まれてきたのですか?
参考までに教えてください。
598実名攻撃大好きKITTY:2005/09/07(水) 15:37:49 ID:+eFlEUfK
>>597
教科は英語です。C教材(だったかな?)までは本とCDなのですんなり進みました。
D以降の書きがはいってきてからはちょっと進みが遅くなりましたが、去年の6月から今年3月までで
Fまで終了でした。国語や算数だったらそうはいかなかったでしょう。
最初は算数を勧められ、2ヶ月だけやりましたが、子どもがうんざりしながら計算をやっていたので
見るに見兼ねて科目変更しました。
本人は気に入っているし、上の子が英語で苦労しているので(中学生)変更して
良かったと思います。
599実名攻撃大好きKITTY:2005/09/07(水) 16:14:11 ID:G1KqZU1f
>>586
それはよかった。嬉しいです。
公文の側も新しく入会した方にきちんと説明できていない部分が多いのだと
感じました。少しずつでも変わっていくと良いのですが。
600実名攻撃大好きKITTY:2005/09/07(水) 21:47:34 ID:5ZZ3HARw
>>598
なるほど、英語だと進みが早いんですね。
うちもいつから英語を始めようか迷っているのですが、
あっという間にGに進んでもついていけそうにないので
なかなか始める踏ん切りがつきません。
601実名攻撃大好きKITTY:2005/09/08(木) 07:10:44 ID:pWQeXeqZ
>>600
そもそも、ついていけないようなタイプだったら
あっという間には進まないのでは?
一人一人に「ちょうど」がウリの公文式で
心配することではないような……
602実名攻撃大好きKITTY:2005/09/08(木) 10:30:45 ID:oWi4BiIK
>>600
598ですが、Fまでは勉強半分・遊び半分のような感じだったので楽しんでやっていたようです。
G教材にはいると文法を意識した内容になっているので、最初の頃とても戸惑っていました。
でも何度も復習しながら進めて行くので最近は慣れたようです。今GIの100を過ぎたところで、
3月までにGIが終わるかな?というマタ〜リしたペースです。
でも、今小1で、ちゃんとわかってやってるかどうかは疑問なので、途中でやめたら
何にもならないでしょう。中学受験を予定しているので高学年になったらどうしようかと悩んでいます。
603実名攻撃大好きKITTY:2005/09/08(木) 12:04:34 ID:hF01KE8k
公文で数学と英語やってた奴が中学3年間ずっとその2教科通知表で5とってた。
「勉強は繰り返しが大事なんだ」って言ってたなー…
604実名攻撃大好きKITTY:2005/09/08(木) 12:12:04 ID:8wpwRAUg
>>601
いや、急に難しくなる箇所はありますよ。番号はつながってても内容は急上昇。
教科の特性で仕方の無いのと、教材がこなれていないせいと、両方の理由によると思います。
(数学・国語のG以降はめったに教材改定がなく荒削りなまま長期間使用されていたように
思います。反面改定が頻繁な教材については子どもにおもねりすぎだとの意見もあるようですが)


幼い子供は生活体験、読書体験、日本語力、が中高生に比べて不足している訳で、
(できない子という意味でないですよ) 英語G以降を心配なさる600さんのお気持ち
はわかります。
605実名攻撃大好きKITTY:2005/09/08(木) 16:01:53 ID:iIsOb+mm
>>602>>604
600です。
やはりG教材あたりから、急激に難しくなるのですね。
そういった話は今までよく見聞きしたし、以下のサイトで教材内容を
チェックしても同様の感想を持ちました。

http://www.kumon.ne.jp/comeon/tamatebaco/index.html

Gに到達する学年は何年生が適当かを考え、英語を始める学年は
それから逆算しようと思っていたのですが、何年生くらいでGに
到達するのが適当なのでしょうね。もちろん個人差はあるでしょうが、
私的には、うちの子だったら早くとも4年生かなと思っています。
そうなると、Gに到達するまで>>602さん並に進めたとして、3年
あたりから英語を始めるのが適当ということになるのでしょうか。
中学受験が絡むと確かに難しいですね。うちは英語だけは受験勉強と並行
してやらせようかと思っています(受験するかは未定ですが)。
>>604さんのおっしゃる通り、急に難しくなるのは教科の特性で
仕方ないのだろうと思ってます。
606601:2005/09/08(木) 19:03:01 ID:pWQeXeqZ
>>604
いや。急に難しくなってついていけないと思うことがあっても
何度か繰り返すから大丈夫なのでは?という意味だったのだが…。
607実名攻撃大好きKITTY:2005/09/08(木) 20:11:45 ID:qhxUOFwx
公文式は宣伝でも言ってるように、その子にちょうどのところで進んでゆくのが原則なので、進みすぎて苦痛ということは本来ないはずですよね。
うちの中二の子は数学で高二の範囲をやっていて、「今やってるところは、わけわかんない。」と言いつつちっとも苦しそうではありません。
つまり、わけがわからない部分は繰り返しやっているうちに、次第に理解できるようになってゆくようです。
「計算ばかりの繰り返しでうんざり」とか「計算しかやらないので文章問題ができない」とかよく言われますが、頭抱えて前に進めないというやり方ではないので、精神的に楽のような気がしますよ。
公文で身につけるのは道具としての技としての数学で、それを使って難問数学を解きにかかるのが受験用数学と思います。
前に前にすすむことばかり考えないほうがよいですよ。やっていると進度上位者が気になったりしますが、そんなことより苦痛なく進める事に重点をおくことです。
「○ちゃんはどこどこまで進んだのに、あなたはまだここまでしかいってない。」などと比較するのは愚の骨頂に思います。
お受験用の塾と並行してやる場合のポイントをお話します。経済的には両方やる場合は親の負担が大きいので辛いですが、お受験用は2.3年なので、他のお稽古事を削るのではどうでしょう。
受験という目的がしっかりある場合は、お稽古事は時間的にもやってる場合ではありませんのでね。
子供にとって、学校が終わってから二つの塾に行くことになるので、毎日になって辛いと感じるかもしれませんが、公文の先生にその旨をお話して、緩和措置をとっていただけば良いと思います。
少しのプリントしかやらなくてもったいないと思うかもしれませんが、中断してしまっては退化してしまって、また始めたときにやり直す部分が多くなる気がします。
608実名攻撃大好きKITTY:2005/09/09(金) 00:11:17 ID:94eGLMyE
わからない。>>601をどう解釈すると>>606になるのだろう?
609実名攻撃大好きKITTY:2005/09/09(金) 00:14:32 ID:94eGLMyE
>>600
>そもそも、ついていけないようなタイプだったら
>あっという間には進まないのでは?

(訳)
GでついていけないようなタイプがFまであっという間なわけないだろ

ってことですよね?
610実名攻撃大好きKITTY:2005/09/09(金) 02:06:55 ID:YMKGoUQd
>>609
ああ、ごめんね。確かに606じゃ601の補完にはならないね。
601の解釈は仰るとおり。
で、606については>607さんが丁寧に補足してくれてるんで言うこと無いっす。
Eマスターのコード梁に吊るして逝ってきます。
611実名攻撃大好きKITTY:2005/09/09(金) 10:10:21 ID:N7+7YcV+
>>606
604です。そうですね。繰り返せば出来るようになりますよね。
「ついていけそうにない」は「繰り返しが多くなる」の意味で
600さんは1年生で5回、6回と繰り返したたきこむようにして通過する道と
4年生で2回学習くらいで通過する道があるとしたら後者を選びたい方なのでは?
それぞれメリット・デメリットがありますよね。

公文の中でも「英語1教科学習では長文で躓く、国語弊習を!」と言われる事が
ありますよ。国語教材のプリントだけでなく、日本語の日常会話や読書体験の積
み重ねも英語学習に必要と思います。
「ちょうど」はあくまでウリ文句で完全無欠のステップ教材作成は難しそうです。
612実名攻撃大好きKITTY:2005/09/09(金) 11:31:54 ID:Mb+U8R6D
私もホントは英語のみじゃなく他教科も並行してやれたらと思います。
でも月謝高すぎます〜。複数受講したら少し割引きして欲しいなあ。
うちはきょうだいで通わせてるからよけいに。
613実名攻撃大好きKITTY:2005/09/09(金) 12:29:26 ID:eKhYapzu
うちは数学と国語です。英語はやっていません。数学は効果があったと思っています。国語はすべての教科の基礎となる科目なのでそれこそ成果がどうのこうのよりも、きちんと文章が読み取れることを目的でやらせました。
複数受講はやはり経済的にきつくなりますよね。お受験の時期になると辞めてしまうお子さんが多いのも経済的問題が一番大きいような気がします。そこで、やめて水の泡になるお子さんが多いので、「公文やっていても役に立たない云々」になってしまうようです。
公文の先生も「せっかく続けたのにここで辞めたのではもったいない。」と言わずに、ニーズにあった仕組みをつくるのがお互いのためとも思うのですがね。
614実名攻撃大好きKITTY:2005/09/09(金) 13:10:21 ID:BFR8/tWF
なんで水の泡になるのか教えてくれないか?
一度身に付いたものは、なかなか消え去らないと思うのだが。
そんなすぐに水の泡になってしまうほど底の浅いことをやってるわけ?
615実名攻撃大好きKITTY:2005/09/09(金) 14:01:18 ID:Mb+U8R6D
>>614
底が浅いというより、慣れでやってるからかな。
例えば毎日車を運転していても、1年間何かの理由で運転をやめたらしばらくは
恐くて運転できなくなるよ。
やめたら水の泡っていうのは公文だけじゃない。楽器だってスポーツだって同じ。
自分の子どもで経験済み。大人より子どものほうはそういうのは顕著だからね。
616実名攻撃大好きKITTY:2005/09/09(金) 14:02:30 ID:eKhYapzu
はい、お答えします。
うちの場合は目標は公文も唱えているように高校数学です。
なので、中学数学あたりで辞めてしまっては、義務教育の内容のところまでなので、内容的にも高校数学とは格段の差があるため高校に入学した後苦労するという意味では
公文をやっていなかった子と同じになってしまうのです。
大学受験を念頭に置くのなら、高校数学まで続けるのが役に立つやりかたかなと思うのです。そういう意味で水の泡です。
一度身に付いたものはそうそう落ちはしませんが、身に付いたものが中学数学までではねえという意味です。
617実名攻撃大好きKITTY:2005/09/09(金) 14:41:09 ID:eKhYapzu
周りを見渡すと、高校数学まで続けてる方は非常に少ないです。皆中学受験や高校受験で辞めてしまっています。
その後そのお子さん達の数学はどうかと言えば、やめたところまでは得意で、その先の部分はなかなか大変のようです。貯金がないのですからね。
中高一貫に通っているうちの子は、辞めないのでいつまでも数学が得意で、授業はスムーズに理解できます。
このままいくと高2で高校課程が終わって高3の一年間がすべて受験勉強に使えます。
その時に皆さん苦労する数学がクリアできていれば、他の科目に時間が回せますのでなお更有利と思います。
英語も同様と考えますが、こちらは公文式も何もやっていないので、今から効率よくマスターする方法を親子ともども思案中です。
数学だけは躓くと容易でないので、幼い頃から大学受験を目標に考えたというところです。
別に公文式にこだわったわけではないのですが、習慣のように、毎日顔を洗うのと同じような感覚で身につけさせるのにはこの方法で良かったのではないかと感じています。
特にお教室に行くのを嫌がることもなく、景品の消しゴムをもらえて楽しそうでした。
いつの間にか3年先になっていたというのが正直なところです。
618実名攻撃大好きKITTY:2005/09/09(金) 18:27:59 ID:Qk45h+Fe
>>617

どのレベルの中高一貫に在籍していらっしゃるのかしら。w
619実名攻撃大好きKITTY:2005/09/09(金) 19:06:35 ID:NhSvtrks
「鶏口となるも牛後となるなかれ」程度のレベルです。
620実名攻撃大好きKITTY:2005/09/09(金) 20:09:05 ID:mVEmpXTy
↑なんかカッコイイ
621実名攻撃大好きKITTY:2005/09/09(金) 20:19:47 ID:mVEmpXTy
>>611
>600さんは1年生で5回、6回と繰り返したたきこむようにして通過する道と
>4年生で2回学習くらいで通過する道があるとしたら後者を選びたい方なのでは?

そうなんですよ。まさにその通り!
実は国語についても、ちょっと早くやりすぎたかなって思ってます。(年長スタートです)
現在1学年上の教材なのですが、3回転も繰り返す必要あるのか?と。
できれば1〜2回で進みたいです。
3回繰り返すのは多分、漢字があるからなのでしょうが、漢字の練習は別に
公文でなくてもいいって感じだし、国語に関してはなんだかコストパフォーマンス
の悪さをしみじみ感じます。算数は4回繰り返して当然だと思うので、算数に
関しては早めで良かったと思うのですが。
本当は英国を数ヶ月単位で交互にやりたいのですが、いい出せなくて・・・・。
622実名攻撃大好きKITTY:2005/09/09(金) 22:06:55 ID:NhSvtrks
国語に関しては、結果が算数のように明確な形で現れないので、正直どう成果があがっているのかわかりずらいですね。
うちの子の場合でいえば、小学生の頃は学校の国語の成績にはまったく影響してませんでした。
中学受験の時の塾の答錬では読み取りはよくできていました。漢字の練習は公文でも嫌いで、ちっとも覚える気がなかったので書けてませんでした。
漢字は練習あるのみなので、あまり公文とは関係ないかもしれません。
教材の中で、さわりの部分とはいえ様々な名文に触れるので、そこから興味を持って読書に移行すると良かったのにと思います。
そこらへんは、子供に対して親が補助してあげればよかったかと反省しています。
国語と英語を交互にやってみたいのなら、実験の意味でも先生に提案してみたらいかがですか?
たぶん、そんなやり方をしている方はいないと思うのですが、どうなるか試してみるのもいいですよね。
数ヶ月単位よりも一週間で交互のほうが継続性があってよさそうな気がしますが。
623実名攻撃大好きKITTY:2005/09/10(土) 13:36:53 ID:9ArgvCwo
一週間単位で交互だと会費は2教科必要に。
数ヶ月単位での交互は、算数退会・国語入会→算数入会・国語退会→算数退会・国語入会→
を繰り替えすので会費は1教科分。学習効果はどうでしょう? 算数の中断中忘れる事柄が
多くて無駄が出はしないでしょうか。

国語の2回転目は漢字以外出来ている状態ということなのでしょうか?
漢字は家庭で補足するから出来なくてもOK、と話して進めてもらうわけには
行かないのでしょうかね。漢字のために3回転するとなるとお子さん飽きて
いませんか?
624名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:49:26 ID:nkiNY5Lu
621さんは、英国の二科目を交互にやりたいっておっしゃっていますので、622はその答えのつもりです。
算数はそもそも中断しないのよね。
公文側は経営上のこともあるので、一週間交代で一科目の授業料ではやってくれないとは思いますが、そういうやり方もうまくいくのであれば、生徒を引きつけておくためにも検討してくれてもいいんじゃないかと思うのですよ。
625名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:59:00 ID:rV+YYwKr
うわぁ、あああ、失礼しました。
626623:2005/09/10(土) 23:59:42 ID:rV+YYwKr
うわぁぁぁ、大変失礼いたしました。
627名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:53:55 ID:ArMLfRQI
↑ 度々のミスすみません。
628名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:10:29 ID:lhBBuszG
公文の英語はすごく良いと思いますよ。
我が家の子供たちは、小4でA、B、Cから英語を始めたのですが、小6で英検3級(中3終了程度)に合格して、
中学の英語は楽々スタートできました。
上位進度者のつどいは、藤沢、茅ヶ崎、鎌倉市などの場合は、公文国際学園の先生の講演会や吹奏楽部の生徒の演奏がありました。
629名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:48:40 ID:/59DOKft
公文の英語は小3〜4年ぐらいから始めると効率よさそうですね。
よく調べないまま、早く始めた方がいいのかなと3ヶ月前から始めたのだけど
A〜Cまであっという間に進んでしまった・・・@小1
D〜Fまではいいとしても低学年がG以降をすんなり理解できるとは思えない。
年齢的に文法の理解が苦しいという状況になったら一時休会することになるんでしょうか?
こんなに早く進むものだと知っていたら、もう少しゆっくり始めたのだけど。
小1から始めても小6で準2級まで行くのは難しいよね。
630名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:02:37 ID:vYYeLaxp
617です。そうですか、やはり英語もやってみるべきでした。兄弟で通わせてるので数学と国語で手一杯かなと思ったもので英語はやらずにきてしまったのですよ。
そうしましたら、案の定中学で初めての履修でしたから、苦労しております。
特に公立中学だった上の子は、ゆとり教育のせいで、英語は惨憺たる授業内容の薄さでした。
教科書を見て驚いてしまいました。
結局中二の終わりから普通の進学塾でやったので、ようやく人並み程度にはなったかもしれませんが、首都圏の難関校受験の英語には間に合いませんでした。
数学は誇れる成績になってましたが、片手落ちだったと反省しています。
今後の対策としては、大学受験では英語は長文読解が大部分ですので、公文のSRSを試してみようかと思っています。
と言っても、親の私が決めることではないので、本人にアドバイスをするということですかね。
631名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:48:42 ID:F1E/4S/V
>>622-624
621です。624さんのおっしゃる通り、算数は続けて、国語と英語を
交互にやりたいということです。仮に国語が1〜2回繰り返しで進んでも
それでは「進みすぎ」になっちゃうし、だからと言って現状の3回転は
子供も「飽きる」というより、漢字以外は答えを覚えてしまっているので
あまり意味がないんです。

先生には以前、数ヶ月で交替したい旨をお話したことを思い出しました。
確かとても困ったような顔をされたので、やっぱり経営的に問題があるの
でしょうか。先生としては「前やったことを忘れてしまうから」という
理由だったような気がします。だったら、624さんのおっしゃるように、
一週間交替がベストなんでしょうけど、それは無理ってことなんでしょうね。
632実名攻撃大好きKITTY:2005/09/12(月) 15:39:56 ID:vyQdg6cZ
>一週間交替がベストなんでしょうけど、それは無理ってことなんでしょうね。

毎日少しずつ学習して学力をつけましょうという学習法だから、
1週間といえども休むことを前提にしたコースは将来もできないのではないでしょうか。

文法や長文読解でない英語学習が希望ならこども英会話教室の方が向いているのでは?
そこで多くの英語に浸って高学年になったら公文に移行。
あるいはFまでは公文利用。その後英会話教室や英会話教材、FまでのCDと本など
繰り返し活用しつつ英語力維持。高学年で復帰。
困った顔対策は「難しすぎるので辞めます」「そろそろ理解できる年齢なので再入会します」で。
数ヶ月の在籍で退会する生徒が多いと本部からかなり「悪い」評価を受けるそうです。
同一人物の入退会でも複数の生徒が退会しても同じ。
何年かにわたって数ヶ月で退会する生徒が確実に発生する事態は避けたかったのかもしれません。
生徒にとって数ヶ月交代がベストならそれでも受けるべきですが。
ただ「こどもは休むと忘れてしまう」のは本当で経営上の言い訳ではないと思います。
633実名攻撃大好きKITTY:2005/09/14(水) 09:33:45 ID:pE8HpCVo
>>629 公文国際学園に子供が行っているのですが、1学年160人中で、小6で英検1級に合格した子が1人、準1級合格が5人います。
それに英検2級合格は10人近くいたので、小1から英語を始めれば、小6で英検準2級合格は充分ねらえる範囲内だと思いますよ。
あと毎日カーディーを聞いていると、知らず知らずのうちにリスニング力がついていいですよ。
634実名攻撃大好きKITTY:2005/09/14(水) 09:41:49 ID:7NPkM/zx
>>633
629です。国際学園の生徒さんの英語力ってすごいんですね。
でも、帰国子女の方が多いんじゃないかとちょっと勘ぐっていますw。

小学校で1級とか準1級取得が可能なら、国内派のうちの子でも2級とか準2級が
可能かも、という望みが出てきました。
励みにさせていただきます。ありがとうございました。
635実名攻撃大好きKITTY:2005/09/14(水) 10:12:24 ID:93eeA0ko
すみません、カーディーってなんですか?
検索したけどわかりませんでした。
636実名攻撃大好きKITTY:2005/09/14(水) 12:24:38 ID:Kpkglp5z
普通のCDプレイヤーで十分代用可能
買うだけ意味無し
637実名攻撃大好きKITTY:2005/09/14(水) 13:26:00 ID:kVHAjDxP
カーディーはEマスターの以前に使われていた公文CD専用道具です。
>636ともいえるものでした。
638実名攻撃大好きKITTY:2005/09/14(水) 13:50:18 ID:93eeA0ko
そか、Eマスター持ってたら問題ないっすね。
ふつうのCDプレーヤーで聞くのと違って、Eマスターって頭の中で音が響く
感じがするね。
639タブラ ◆StCciM28fQ :2005/09/14(水) 17:58:22 ID:Kpkglp5z
そんな特別な機能は確か無いはず
昔ならいざ知らず普通のCDにもいろんな再生機能がついてる今なら買う必要は無いかと
640243:2005/09/14(水) 23:36:09 ID:dFB1uh6y
お久しぶりです。長男は今D30あたりをやってます。
掛け算は得意らしく、時間内に正確に答えてます。オブジェが見えてきたかも。
公文やって、自分はやればできると自信ついたらしく、国語(家庭で教えてる)
も積極的に勉強してます。今は小学生で習う漢字を全部覚えるんだとはりきって
る。週末は家内が勉強を見て、私は公園で野球、サッカー。
公文の最終教材までやりたいと言ってるから、中学受験が終わったら再開する
かも。
641実名攻撃大好きKITTY:2005/09/15(木) 04:25:33 ID:ZoUH3xsF
Eマスターは、小さな子供でも扱いやすい
642実名攻撃大好きKITTY:2005/09/15(木) 11:21:29 ID:xeDjRQj4
「賞状もらえなくて大泣きした」子ですが、オブジェはさっさと上の子に
あげてしまいました。「欲しいのはオブジェじゃなくて賞状!」とか言ってる。
まあ頑張ってくださいね、でも賞状は宝くじぐらい難しいかも(笑)。
643実名攻撃大好きKITTY:2005/09/15(木) 11:38:59 ID:E0Jpz00+
ほんとに小さなお子さんは可愛らしいですね。賞状とれるほど頑張れと応援してやってください。
さて、先生にジュニア算数オリンピック参加を勧められたうちの子は、マジに挑戦してみる気になったようです。
問題集を取り寄せて、着くのを楽しみにしています。ちょうど幼い頃にポケモンに夢中だったころのようです。
さて、公文で取得した基礎を使って、どこまでやれるやら親も楽しみです。
大学受験までまだ間のある今のうち、毎日の繰り返しの勉強でなく、こういった目標を持つのも刺激になっていいですね。
英検、数検、漢字検定などなども。
644実名攻撃大好きKITTY:2005/09/15(木) 14:23:42 ID:NPaej1XF
一時期受験で中断しましたがまた再開してます。
いわゆる超難関校で幼児期や低学年時に優秀児といわれた子たちもわらわらいます
ジュニア算オリ 算オリの入賞者もいます
でも中学以降の広中杯 数オリ入賞者と算オリ入賞者とでは
色合いも顔ぶれも違うのはなぜだろう?
公文の子は秀才、算オリタイプ。
広中杯や数オリは数学天才タイプと思われますがこの謎解いてくれる人いませんか。
645実名攻撃大好きKITTY:2005/09/15(木) 15:33:32 ID:TRebme/m
243さんはパパさんだったんですね。お母さんの書き込みとばかり思っていました。
応援してます。

>643
高校生もかわいいですね。そんな前向きなわくわくする気持ち、とっくに忘れている。
646実名攻撃大好きKITTY:2005/09/15(木) 16:26:59 ID:xeDjRQj4
>>643
ありがとうございます。できる・できないは別にしても、気持ちだけは大事にして
あげようと思いました。お互い頑張りましょうね。
647実名攻撃大好きKITTY:2005/09/16(金) 09:53:22 ID:HwykzkWW
643です。ジュニア数学オリンピックに意欲を燃やしてるのは、中高一環校の中学二年生の息子です。
大学受験を視野に入れるにはまだまだ先なので、時間的に余裕のある今の時期に、そんな気持ちになったようです。
644さんはきっと灘中?ですね。数学オリンピックのHP見てみましたら、灘のお子さんがメダリストでたくさんいらっっしゃいました。
うちの子は灘レベルでもないし、晩生のぽわ〜っとした子ですが、最近は目覚めてきた感じです。
こういう時に、道具としての数学の基礎がどう役に立つのかたのしみです。
難問を解くと記憶力が高まるというニュースがありましたが、俗に言う地頭の良い子でなくても、こういうことで自分育てができるようになってくれたら良いと思っています。
648実名攻撃大好きKITTY:2005/09/16(金) 10:13:21 ID:HwykzkWW
647です。勘違いしました。灘ではなかったですね。
どちらにしても、超難関校ですね。いかがですか?公文を再開してみて、感想をお聞かせくださいませんか?
649実名攻撃大好きKITTY:2005/09/16(金) 16:03:53 ID:3FZZ0nod
年中の子ですが、絵本が好きで毎日読んであげていました。
以前から公文に興味があり、体験にいってきたところ・・
「運筆が弱いから@レベルで」といわれ、音読教材でが「かわいいねこ」「あかいちゅーりっぷ」と書いている教材からしろといわれ当惑しています。
娘はもう小1の国語の教科書や絵本、紙芝居を一人ですらすら読むのに。
一つくらい下のレベルならまだわかるのですが4つくらい下のレベルを薦められると納得がいきません。でもこれが公文式?なんでしょうか。
650実名攻撃大好きKITTY:2005/09/16(金) 22:02:43 ID:yDDAN9gh
初めてこのスレ(というかこの板)を覗いてみました。
うちの息子も公文やってまして、今のつどいになる前の形式の新上懇に参加していました。
横浜にも招待していただきましたが、あそこに来る方々は別世界だと
カルチャーショックを受けた記憶があります。
とにかく、みなさん熱心で、町の近所の教室に、
たまたま数字好きだったから通わせたってような軽いノリではなく、
しっかりとした教育方針を持っているような方々ばかりでした。
今思えば、あの頃はバブルの末期ギリだったのか、
地区でも幼児優秀児の集いがあったり、なにかと派手でした。

上の方で、幼稚園で高校数学をやってる子が、
その後高校生になったらもう忘れてしまっているのではないか、
みたいな書き込みがありましたが、
うちの息子は、高校生になっても忘れるどころか勉強しなくても
数学のテストはほぼ満点を取ってきます。
普通の公立高校だから、だとは思いますが。
もっとも、数学だけなのでダメダメなんですけどねw
今は、学校の数学は物足りないので、
自分で勉強して数検受けようかな、と言っています。
651650:2005/09/16(金) 22:03:33 ID:yDDAN9gh
うわ〜
×新上懇
◎進上懇
652実名攻撃大好きKITTY:2005/09/17(土) 12:00:37 ID:Idb43sl7
うちの場合は、上の子は算数が得意そうなので軽いのりで近所のお教室に入れました。
下の子はしゃべるのも遅くぽわ〜っとしていたので、刺激のためにいれました。
結局どちらにしても、抵抗感のないうちに入れたので、本人たちが気づいた時にはやっていたという感じでした。
つどいに参加すると、たしかに親御さんはかなり熱心な方が多いですね。でも、運動会や発表会と同じレベルのようでもあります。
自分の子供の写真やビデオを必死に撮ってる方や、おじいちゃんおばあちゃんまで総出の方もいました。
その熱気に「なんだかなあ・・。」とは思いましたが、子供さんが名誉と感じて続けていければそれはそれで良いことなのではないでしょうか。
高校数学ができる事で、将来の希望の選択肢が広がりますよね。絶対自分から離れてゆかない強い味方ですよね。ほかの科目は今からでもどうにかなります。
大きくなった子供たちは、今では公文をやらせてもらった事を感謝してるようです。
なにも苦情をいいませんものね。(数学得意で損することないのであたりまえ)
653実名攻撃大好きKITTY:2005/09/17(土) 12:58:43 ID:QAI7pqzv
645です。
643さん、前から読んで行くと中学生だとわかりますね。すみませんでした。
654実名攻撃大好きKITTY:2005/09/17(土) 20:17:46 ID:c6pZ4pv1
公文入って数学やりたいんだけど、いま18歳なんだ・・・
大丈夫かな(´・ω・`)?
655実名攻撃大好きKITTY:2005/09/17(土) 20:42:10 ID:+6QDOtKG
公文って年齢問わずだよ。自分のレベルに合わせてできるからね。
656実名攻撃大好きKITTY:2005/09/18(日) 00:27:56 ID:J/+fQo0H
教室は選んだ方が良いよ。中高生の在籍ゼロの教室、別部屋の中高生コーナーが
ある教室、大人の生徒もいる所といろいろだから。 意思が強いなら通信もオススメ。

自分の場合は小5から中3の間不登校のため5年分の学力の遅れがある状況で
14歳スタート。学年相当に追いつくまで10ヶ月だった。やって良かったよ。
657実名攻撃大好きKITTY:2005/09/18(日) 04:00:16 ID:7+AZMjOU
656さん、偉いねえ。なんか涙が出そうになった。
でも、5年分の遅れが10ヶ月で学年相当に追いつくなんて、素晴らしいですね。
ドラゴン桜の先生と生徒を一人でやったような感じですね。
そう、通信の場合は強い意思力がないと失敗します。お教室に通うことは「家でプリントやるのとどう違うの?」と思うかもしれませんが、けじめがつくんです。階段一段上がって先生と自分と一緒に確認したって言うようなね。
それで、お教室選びは、656さんのおっしゃるとおりですね。
654さん、思い立ったら吉日ですよ。事情をお話して、良い先生と出会ってスタートできることをお祈りしています。
658654:2005/09/18(日) 10:22:28 ID:j1AdL/wo
>>656 >>657
ありがとう!
中学2年から学校いかなくなってフラフラしてたんだけど
親にももうこれ以上迷惑かけれないし、
どうしても大学行って自慢できる息子になりたいんだ
バイトだけはしてたからお金だけはあるし
今日公文に電話して聞いてみるよ ( `・ω・´)
659実名攻撃大好きKITTY:2005/09/19(月) 14:39:35 ID:y0R5rv2S
がんばれ!654! 今の気持ちを忘れずに!君ならできる!
660実名攻撃大好きKITTY:2005/09/20(火) 03:16:24 ID:qGTjsxVr
654がんばれ!!!
661実名攻撃大好きKITTY:2005/09/29(木) 22:15:43 ID:ubNB0TF3
応援してまつ
662実名攻撃大好きKITTY:2005/10/01(土) 21:29:53 ID:JYtxbAT0
age
663実名攻撃大好きKITTY:2005/10/07(金) 13:35:00 ID:9r/vn+0O
子供のことですが、小3から始めて、現在中1になりました。
公文を辞めて、学習塾に行かせようか悩み中。

部活がハードなため、日頃の勉強と言えば、公文のみ(英語・数学)。
試験前一週間は部活が休みになりますが、時間が足りず、
試験範囲をおさらいすることができないまま受けるので、
いつも中途半端な点数しか取れません。

公文の教材もなかなかいいなと思っているだけに、
決心がつきません。
経験者の方の、ご意見をお聞かせ下さい。
664実名攻撃大好きKITTY:2005/10/07(金) 13:54:03 ID:H2AZ4uJJ
試験一週間前から部活が休みになるのに、試験範囲をおさらいできないって……
665実名攻撃大好きKITTY:2005/10/07(金) 21:48:38 ID:SxlARv65
そう、公立中学校の場合学校の試験も間に合わないようでは、
はっきりいって問題です。
内容が少ないのに、それの復習もできないのは大問題です。
公文うんぬんより、生活の見直しのほうが大切かも。
ちなみにうちの子は、中学の部活もやって、公文も週2通って、
土日に進学塾に通ってというかなりハードな生活をしました。
無理なことはさせられませんので、どれをとるかといえば難しい。
ひとつ言えるのは、部活で飯は食えないし、部活がその後の人生の
責任をとってはくれないということです。
666実名攻撃大好きKITTY:2005/10/10(月) 22:10:20 ID:SHRPfTxM
苦悶なんて所詮…
667実名攻撃大好きKITTY:2005/10/13(木) 17:51:21 ID:30BsGGep
age
668実名攻撃大好きKITTY:2005/10/16(日) 16:43:15 ID:MilgQ6mg
>>663
部活を辞めない方向なら、進研ゼミなど+公文継続ではいかがですか?

学校の勉強をそっくりそのままおさらいする地域密着の塾は
学校で点を取る要領を学ぶにはとても良い反面、
時間がもったいないような気がするのですが。
ハードな部活をこなしながらの塾通い、時間的にできそうですか?
669実名攻撃大好きKITTY:2005/10/17(月) 15:01:36 ID:dLhJbF0d
初めまして!公文をやってる中学生です。
最近ちょっと嫌気がさしてきてしまっています・・・。

公文は小2のころから始めました。数学だけをやっています。
中学生になって部活に入りました。
最初のうちは大丈夫だったのですが、ある日親に塾か進研ゼミか、どちらかをやりなさい!
といわれてしまって、進研ゼミを選びました。
進研ゼミをはじめてから、公文の宿題をやるのが、
とてもいやになってきてしまいました・・・。
宿題は一日3枚で先生には少ないといわれています。
公文の宿題をいやいややる為進研ゼミがどんどんたまってきてしまっています。
確かにいままで地道に公文をコツコツやってきたため、テストの計算問題などは、あっていたりします。
ですが、計算だけできていてもしょうがないと最近思ってきてしまったのです。
なんだかあのプリントを漠然とやっていても意味ないのかな・・・。

だれかアドバイスをお願いします。
ほんとにやめたいと思ってきてしまっています・・・。

670実名攻撃大好きKITTY:2005/10/17(月) 15:06:18 ID:vq9RyZmM
肛門式
671実名攻撃大好きKITTY:2005/10/17(月) 16:06:19 ID:xJQMTcPQ
公文なんて苦労の割に役に立たないじゃないかと疑問を感じて、
嫌になってしまったってことだよね?

確かに計算だけできていてもしょうがないけれど、
計算が出来なければどうしようもないよ。

もう耳にタコだろうけれど、高校になると代数計算のウエィトが大きくなって
計算力・作業力が要求される。理解は出来るのに作業が追いつかなくて得点
出来なくなる人が続出する。公文はこのとき役に立つよ。反対に言えば今は
効果を実感できない時期。

もう、本当にキライなんだろうから、
1ヶ月間お休みして溜まったゼミを片付けて、もう一度考えてみてはいかがですか。
672実名攻撃大好きKITTY:2005/10/17(月) 23:33:17 ID:0L5kP5c4
ういうい
673実名攻撃大好きKITTY:2005/10/22(土) 07:43:19 ID:yYFWHu8x
>>669
どの辺りを学習してるのかわからないからなんとも言えないけど、
中学のうちにJ以降を学習しておけば、高校に入って楽だよ。
学校にもよるだろうけど、数学は一気に進むし時間数も多目だから
公文でやっておいて学校の授業では復習、という感じで進むとかなり楽。
中学生だから大学までは考えてないだろうけど、
数学の勉強に時間を取られないのは、他の教科の勉強時間にも有利。

計算だけ出来てしても仕方ないと考えているようだけど、
計算力がないと中学〜高校の数学は厳しくなってくるよ。
確かに1日3枚は少ないと思います。
理想は10枚。10枚単位で一括りになっているから、
まとめてやる方が理解度が深まると思うんですよ。
平日に10枚は厳しいと思うので、土日のどちらか一日で10枚、
平日は、2回目学習3回目学習のプリントを2〜3枚ずつ復習、
という形で頑張れたら良いですね。
674673:2005/10/22(土) 07:56:46 ID:yYFWHu8x
G〜Iぐらいを学習してると仮定して言うと、671さんの言うように、
(特にGの前半なんかは面倒な計算ばかりで、いい加減飽きると思います)
現時点ではなく、高校に入ってから力を発揮出来るはず。

ただ、公文だけに頼り切ってるのもダメ。
図形の証明など、網羅していない範囲もあるから。

教室の先生や親御さんが良いと言うなら、
673に書いたように、週に1回公文のプリントをまとめてやる日と決めて
やってみてはどうでしょう?(いっそ、平日は進研に回すと割り切る)
もしくは1ヶ月か2ヶ月お休みして、貯まったゼミやプリントを片付け、
仕切り直して始めるか。

でも、こうやって自分で自分の学習のことを悩めるって
良いことだと思いますよ。頑張ってください。
675実名攻撃大好きKITTY:2005/10/23(日) 14:43:00 ID:eWGcWM+B
こないだ面談に行ったら、びっくりした。
教室の中は、ワーワーギャーギャー。
よくこんな喧騒の中で勉強できるもんだ・・。

676実名攻撃大好きKITTY:2005/10/23(日) 15:11:47 ID:hkFXX+BY
>>669
今高1なんだけど、私も669さんみたいに思って小学校低学年の時
公文の宿題やるの止めたんだよね。
そしたら、幼稚園で高校レベルまで全教科進んでたのに
今では全く覚えてなくて、理解は出来ても計算が追いつかない状況に。
英語も、やらなくなってから全然分からなくなったし。
冗談じゃなくて、本当だから。
中学は覚えること少ないし、貯めた分があったから
遊んでても余裕で県内トップの進学校にいけたんだけど。
今なんて成績中の下だからね。
だれても公文は続ける事をお勧めするよ。
今の私みたいにならないでね

さあ、勉強するか。
677実名攻撃大好きKITTY:2005/10/29(土) 07:29:51 ID:I9Y8tHUC
高1で幼稚園まで高校レベル…。
リアルで知ってるかも。
横浜で会ってるかも。
いや、同い年で同じ状況だから(1教科だけだけどね)

該当教科は今も得意だよ。
678実名攻撃大好きKITTY:2005/10/29(土) 11:10:37 ID:qw+IT9kb
そうそう、なんでも維持するのは大変ですよ。
それも子供だったら考え無しだから、
ある程度いったら放りっぱなしにしてしまうものね。
身に付けたものを維持して活かしてゆくのが大切だよね。
公文式に限らずねなんでもね。
679タブラ ◆StCciM28fQ :2005/10/29(土) 15:10:38 ID:VBU7iN+0
例えば小学生のうちに数学が高校教材終了したとしてそれから6年かけてチャート式赤まで完璧にしたら、ホントに何の問題も無くなるのにね。それをする人が少ないのが疑問
680実名攻撃大好きKITTY:2005/10/29(土) 16:01:58 ID:hxXa4QdE
六年かけて赤チャートって馬鹿じゃん
681実名攻撃大好きKITTY:2005/10/29(土) 20:38:45 ID:qw+IT9kb
そんな言い方はないんじゃない?
「ものも言いようで角が立つ」って言うでしょ?
悪意や相手を軽んじるものの言い方は、世の中を殺伐とさせますね。
682243:2005/11/05(土) 00:47:49 ID:IgG84tlP
お久しぶりです。長男は今D171やってます。順調に行けば来週金曜日に
テストで、合格すればオブジェです。上手くいかなければ割り算だけもう
一回することになりそう。明日は公園で野球やります。最近体力もついて
かけっこも早くなっています。
683名無しさん@自治スレでローカルルール改正議論中:2005/11/05(土) 10:10:07 ID:aXQU0e2U
活き活きとお子さんは成長されてるようで、何よりですね。
子供の元気な姿は親の幸せですものね。
うまくテストが合格しなくても、再度チャレンジでいけばよいのが公文式のよいところです。
めげずに挑戦の訓練にもなりますよね。
公文式で高校数学までいって、地方の公立進学校に入学した長男は、その後の数学はどうかといえば、基本は公文でやっているので理解ははやいのですが、
半端でない難問ばかりの宿題やテストでひいひい言っています。
これを克服していくのは大変そうです。何もやってなかったらいったいどうなっていたかと思うと、今更ながら高校数学の恐ろしさを感じるのです。
何と言っても、自分が大学入試の数学で苦しかったので、そのことが子供に幼い頃から算数をやらせた理由ですからね。
>>683
公立高校でも進学校だとレベルが高いのですね。
うちの息子も小学生の時に高校数学をやっていましたが、
高1の現在、まったく勉強しなくてもテストはいつもほぼ満点です。
ただ、このまま行くと、やっていない範囲で行き詰まるのが明らかなので、
マセマの参考書で先取りしつつ、数IAは青チャートで復習中。

685名無しさん@自治スレでローカルルール改正議論中:2005/11/07(月) 01:00:27 ID:x4jdOx25
>>683>>684
小さい頃に高校数学まで進んだんですよね。
実際に、息子さん方は高校生になった時、解き方覚えてました?

それと、何歳くらいまで続けられていたのでしょうか?
>>685
684です。
公文は3年生か4年生の時に高校基礎修了検定に合格以来離れていました。
中学生の頃より、逆に高校に入ってからの方が数学の点数は良いです。
慌て者なので、中学の時は答えの単位を書き忘れたり、
文章題読み間違えたりでなかなか満点は取れませんでしたが、
高校に入ってからは、定期テストでの凡ミスはあるものの、
小テストはこれまですべて満点のようです(現在高1)

うちの子は小さい頃から数字ヲタクなので、因数分解や累乗、微分積分が大好き。
九九のように20×20までは一瞬で出て来たり(16×18とか)
2の累乗は確か20乗か30乗まで一瞬で出る、とか、とにかく計算は速いです。
これも公文ッ子の特徴でしょうか。

元々、数字が大好きだったので公文(の算数数学)に行かせた子なので、
得意分野にピッタリ合ったのだと思います。
今、自学で微分やってますけど、懐かしいと言いつつやってますね。

ただ。
理数以外の成績は惨憺たる物ですorz
687名無しさん@自治スレでローカルルール改正議論中:2005/11/07(月) 14:44:06 ID:Yrh5ZoI6
683です。
うちは684さんほど幼い頃に高校終了したわけではなく、2年先3年先学習者で高校入学時まで公文をやってきました。
なので、記憶には新しいので特に忘れてどうこうはないのですが、高校のテストは概ね東大受験ランクの問題を出してくるので、とにかく応用問題それも難問ばかりだそうです。
1年生にもかかわらず、数学の学年平均点は20点とか30点とかです。
まあ、何にせよ基本の先の話ですので、そこから先は本人の工夫と努力でしょうと思います。
高校レベルは他の教科も同様に苦しいことばかりのようですので、ここからが正念場でしょう。
公文式が高校数学を目的にしてるという意味が高校に入ってみてわかります。
高校数学の基本がわかることで、やっと土俵の上に立ったということなんだと思います。
普通は土俵に立てずに、数学で大学受験することをあきらめてしまうのかもしれない。
688名無しさん@自治スレでローカルルール改正議論中:2005/11/09(水) 10:58:03 ID:2luFpPpE
>高校数学の基本がわかることで、やっと土俵の上に立ったということなんだと思います。
>普通は土俵に立てずに、数学で大学受験することをあきらめてしまうのかもしれない。

本当ですね。うちにも高1の息子がいて公文を続けていますが、中学の数学と高校のでは内容的にギャップがありすぎるので
「やっててよかった公文式」(古!)を実感しています。数学が得意科目なので何かにつけて結構有利みたいですよ。
入会して1年未満の小2男子です。
公文式では年に1度全国標準テストがあるようですが、答案用紙は戻ってこないのでしょうか?
教室の先生から「診断表」なるものはいただきましたが、「問題や解答用紙はありませんが
答案はお見せすればよかったですね〜。」と言われただけで、半年以上何も戻ってきません。
先生は「この診断書(点数と偏差値のみ)でお子さんの到達度を見てください」との事でしたが
どんな問題をどの程度理解しているかが一番重要なのでは?と疑問を感じました。

他に学習塾にも通っていますし、他塾の模擬テストも何度も受けて事がありますが、
答案が返ってこないテストなんて(しかも全国テストで)初めてでした。
このテスト、高学年の長男と一緒に受けたのですが、二人とも国算2科目共ほぼ満点
又は1〜2問間違い?(配点も分からないので定かではありませんが)でしたが、偏差値は大して
高くなかったところを見ると、かなり易しい基本的な問題だったようです。
でも、この基本こそが大事で、それだけにどんな問題だったのかが気になります。
皆さんの教室では、問題用紙や解答、答案などは返ってきますか?
690実名攻撃大好きKITTY:2005/11/13(日) 19:41:03 ID:AjE+qFQz
公文に入り3年目なんですが公文教室によっていろいろ先生のやり方がちがうのでしょうか?
691実名攻撃大好きKITTY:2005/11/15(火) 09:26:49 ID:ksQ1O9Kf
689さんへ
疑問に思うことは直接お教室の主催者である方に聞くのが良いと思います。
標準テスト自体が公文本部の内部判断資料にするためなのかもしれませんし、
趣旨と使い道についてお聞きすると同時に、問題用紙と答案の返却も要請してみたらいかがですか?
ここでどうのこうの憶測で確かな情報でないことは言えませんので、689さんが直接確かめることが大事だと思います。
結果がわかったら教えてください。

690さんへ
公文本部が主催者側にお願いしてる基本的なことはどこも同じとおもいますよ。
でも、人間皆個性がありますから、お教室によって違う部分ももちろんあると思います。
きっと、690さんは何か違和感を感じてのご質問だろうと思います。
問題点を具体的に提示なさってみたらいかがでしょう。
692実名攻撃大好きKITTY:2005/11/15(火) 10:16:30 ID:FpGkJFyA
>>691
ご丁寧なアドバイス有難うございます。
数ヶ月前に教室の先生にお尋ねした時は「問題も解答もないです」と言われたので
(その場にないだけで)そのうちいただけるものだと思っていました。
ところが、そのうち先生が長期でお休みされることになり、すっかりお聞きする
タイミングを逃してしまっていたので、ふと、ほかのお教室(全国的?)でも
そうなのかなと思い、この板でお尋ねした次第です。

公文には公文のよさがありますし、他の塾や家庭学習もやっていますので
それ(標準テストを返却しない)が本部の方針であるなら、それはそれで
いいと思います。(うちは次回は受けさせないかも)
でも、691さんのおっしゃるとおり、一度支部にでも問い合わせてみます。
疑問を持ったまま教室に通うより、本部の方針をはっきり伺った上で
判断した方がいいですよね。
693実名攻撃大好きKITTY:2005/11/17(木) 18:40:22 ID:/katlceu
うんこっこーーー
694実名攻撃大好きKITTY:2005/11/19(土) 01:19:42 ID:OpVZ5BqM
はじめまして。今ちょっと悩んでます。

今4歳の子を持つ母ですが今回無料体験を経て(以前から興味もありましたが)入会を決めました。
自分が算数数学でかなり苦労したクチなので、
算数はもう習わせようと決めているのですが、国語を一緒にやろうか…
と揺れています(英語はもう少し経ってからとは判断しました)。

国語力は全ての基本だと思うのでこれは外せないかなという自分と、家で(市販の教材などで)やれるかな…?という自分がいます。

皆さん、国語(特に幼少期の)ってどうなんでしょうか?

長文&携帯からですみません。改行も変かもですが、よろしくお願い致します。
695実名攻撃大好きKITTY:2005/11/19(土) 09:00:36 ID:pQa7LpAB
活字離れが著しい昨今です。
たぶん、親世代も読書から縁遠くなってるのではないかと思います。
うちでは子供が幼児の頃、さんざん読み聞かせをやり、
かつ三歳の誕生日にはひらがなを全部読めるようになってはいましたが、
国語が苦手です。
国語はすべての勉強の基本なのですが、それが家庭学習でできるのなら、
なんら問題はないと思うのです。
私達親は二人とも読書好きですが、子供たちはめんどうだと言って読みません。
よって、まともな文章が書けないし、漢字の練習も面倒と言ってやりません。
親の背中を見せていてさえもだめなんですね。
問題は、活字離れが著しいと判っていながら放置している親なのだと思います。
理科離れもしかり。
先日、レストランで、娘の数学の点数が悪いことを嘆いている父親がおりまして、
母親が「私も苦手でひどい点数だった。」と娘を慰めていました。
それを聞いて、「あんた出来ないからって、娘も同じにしてどうする?」と思ってしまいました。
子供のことを本当に考えるのなら、自分のことは棚に上げて(というよりもマイナス面を教えてあげて)、
アドバイスをするのが親ではないかと思います。
無知は社会の損失であることを、親はよく認識することが大事と思うのです。
なんかアドバイスになってませんが、国語は公文式でも家庭学習でも結構ですが、「疎かにしない」ということが肝要と思うのです。
696実名攻撃大好きKITTY:2005/11/21(月) 10:45:18 ID:8b1gx82h
嫌な親ですね
697実名攻撃大好きKITTY:2005/11/21(月) 11:43:54 ID:U7ndE4hd
なんかうまく伝わらなかったみたいね。
国語力をつけるのは、ほんと難しいもんです。
698実名攻撃大好きKITTY:2005/11/21(月) 12:55:06 ID:V2w1d41P
うちは読み聞かせなんてほとんどやったことないが(いや全然と言った方が良いか)
次男は読書好きで図書館で借りまくって読みまくってる。
歴史が好きなので、歴史小説とかノンフィクション、仮想戦記など、
中学生にしては渋い本が中心。
そのせいか、国語は勉強しなくてもそこそこの点数が取れる。
あまり読書しない長男は国語が苦手。
やはり読書量と関係あるのかな?
同じように育てたのに(年子)いろいろな面で差が出るのは、
やはりその子の持って生まれた能力とか個性が関係しているのかな。
699実名攻撃大好きKITTY:2005/11/21(月) 13:40:47 ID:U7ndE4hd
そうだと思います。
読書は国語力を育てるのももちろんですが、興味のある分野の世界へ誘ってくれるので、一石二鳥ですよね。
どの科目もそうですが、興味が一番大事なのだと思います。
であるならば、辛くなく続けるためにはそこからおもしろいことが派生してくるとよいのでしょうね。
公文の国語でとても良い文章の物語や評論に出会っているにもかかわらず、
ちっとも読書しないうちの子はどうすれば良いのでしょうかね。
700実名攻撃大好きKITTY:2005/11/21(月) 14:19:55 ID:V2w1d41P
正直、どう育てれば読書好きになるのか皆目見当がつきません。
私自身が読書好きなので図書館には小さい頃から
しょっちゅう連れて行ってはいましたが、一緒に連れていた長男は
さほど読書好きではないです。
これも持って生まれた性質があるのかな?
電車の中でも読めるし、自分のペースで楽しめる便利な趣味だと思うのは、
たぶん私自身が本好きだからなのでしょうね。
本を読まないという人の感覚が今ひとつわかりません。
面白いのに…と思ってしまいます。

そういえば、公文で国語を勉強していた頃は、教材に載っている作品は
必ず図書館で借りて来て読んでました。
私自身も読みたかったですしね。

子供さんが興味のあるような内容の本を、お母さんが先に読んで、
「これ、これこれこういうことが書いてあって凄く面白かったよ」
と、読みたくなるような話をしまくったら読みたくなる…かな?
701実名攻撃大好きKITTY:2005/11/21(月) 14:27:48 ID:U7ndE4hd
おまじないのかかった種を、あちこち蒔いて置くみたいな感じですね。
それならできそうですね。
子供の同級生の音楽の趣味を聞くと、親の影響が大きいのだろうなと思うことがあります。
読書も同じで、自分が好きなものをそこらへんに置いて話題にしてみます。
702実名攻撃大好きKITTY:2005/11/21(月) 14:57:32 ID:o4C+70ii
>>701
私も本が大好きなのですが、子どもが読むようになったのは
小学校高学年になってからです。

居間に、本がごろごろ落ちてると手にとってしまうようです。
今。今においてあるのは、 
ただいまお仕事中
数のモンスターアタック
ハリーポッター 炎のゴブレット
なんとなく手にとって読んでしまったようです。
始めは、コナンの教育漫画から面白いよと言葉を添えて置き始めました。

今は、公文の教材に出てくるの本を読んで感想文を書いて提出しています。
703実名攻撃大好きKITTY:2005/11/21(月) 14:59:22 ID:o4C+70ii
>>694
幼少期こそ、国語を鍛えるべきだとは思います。
計算は低学年になってからに三年競わせるだけでいいかと
704実名攻撃大好きKITTY:2005/11/22(火) 08:44:49 ID:DgQoi6U0
公文は競わせるものではなく、
自分のペースで学習するものだと思うのだが?
国語の進度と競わせるという意味?
705実名攻撃大好きKITTY:2005/11/22(火) 09:58:34 ID:ae3dPWjZ
正直言って、自分の子供は公文の国語をやって意味があったのかどうかが判らない。
たぶん、利用の仕方に問題があった気もする。
本を読まない子供は、公文の国語にも興味は示さなかった。
何回かの繰り返しで、答えを覚えてしまっていて、ただ書いているにすぎないと本人も言っていた。
良い文章に出会えても、鈍化した感受性では豚に真珠なのだと思う。
であるならば、豚児に育ててしまった私に責任があるのかとも思う。
そう考えると、今の社会現象と国語力は、相関関係にあるように思うのである。

706実名攻撃大好きKITTY:2005/11/22(火) 11:08:46 ID:Hruz2cFp
家の5歳の子供は国語だけ通信でやってます。(半年たつ)
月謝は7000円ちょっとします。公文からの送料代込みです。
(電話相談もしないので・・無料)採点のみです。
ほぼ、毎日10枚プリントをさせています。
音読は少し上手になったと思います。
独自に毎日、日記もしていますが、公文プリントによって
字がきれいになってきました。
(プリントをやり終えたあと、一度親がチェックしてます。
変に癖のついた字は、子供を誉めてから、その場で少し直させてます。)
採点されたプリントと一緒にちょっとした文具が送られてきますが
うちは必要ないと感じてます。香りつき消しゴムなど・・
採点先生からのコメントは好きなようです。でも書いてあるのは
ちょっとです。

読み聞かせは、一日平均一時間はしてあげています。が
まだ、進んで自分で本を読むことはすくないです。

公文の恐竜カードが今お気に入りで、トイレで
解説も含め、読んでいます。

今のところ公文国語通信は、継続させたいです
707実名攻撃大好きKITTY:2005/11/22(火) 12:11:39 ID:ae3dPWjZ
本人任せの、させっぱなしであったと反省している。
最初の頃は親も熱心であったが、2.3年過ぎる頃には教材を覗くことすらしなかった。
ある一定年齢までは指導者が必要であったのだと思う。
やはり、親である自分の怠慢で豚児にしてしまったのだと思う。
本人の時間を無駄にしてしまったと申し訳なく思う。
特別な子は別として、普通の子は親がかかわってあげなければ、
なかなか効果のある継続は難しい気がする。
708243:2005/11/22(火) 21:53:30 ID:q/u+voHS
>>694
うちも迷いながら、国語は市販のドリルで自宅学習です。幼少期は
絵本を読み聞かせて、小学校入学前にひらがな、カタカナ読み書き
できる程度でした。

今日はのびのびになってたD教材の修了テストがあり合格。
オブジェ達成です。3月から始めて9ヶ月で3A→Eでした。
教材はE30までをやってますので、年度内にF到達できる
かも。
709実名攻撃大好きKITTY:2005/11/23(水) 00:18:25 ID:SV68Bf2m
243さん、いつもすごいですね。
同じ道のりを3年かけてやってるうちの子って・・・・
現在E60くらいですが、年度内にF到達は絶対に無理です。
243さんの教室では、皆さんかなり進度が速く進むのですか?
それとも243さんのお子さんが特別なんだろうか。
710実名攻撃大好きKITTY:2005/11/23(水) 05:11:18 ID:3J6w5ofA
243さんはやはり特別なんだと思いますよ。
公文式のよいところは、「その子にちょうど」で進むので、
いかに早く前に進むかではないので、他の子と比較することは良いことではないと思います。
昔、私も前に進んでいる他のお子さんのことが気になって、子供にプレッシャーを与えたことがあり、悪かったなと思っています。
公文の場合、基本を毎日の繰り返しであまり力むことなく進むのが良いところです。
子供はひとりひとり成長のペースもぐんと伸びる時期も違います。だから「その子にちょうど」なんだと思います。
もっとも、進度を目標にプリントを頑張れることもあるので、そこらへんは利用するのもいいのかもしれません。
子供の成長は親のよろこびですから、243さんよかったですね。これからもお子さんを見守りつつ楽しんでいってください。
711実名攻撃大好きKITTY:2005/11/23(水) 07:43:26 ID:0E4Z9Fwj
>>710
「その子にちょうど」がやはり公文の良さですよね。
うちは息子二人が両極端な進み方をしましたが、
子供の個性に合った進み方が出来てよかったと思います。
上の子が3才半で公文の算数を始め、1年半で方程式(当時はH)でしたが、
現在中3の下の子は、上の子が年長の時にやっていた箇所を今やっています(J)
下の子が小学校に入ってから公文を始めたとはいえ、
あまりに進度が違いすぎるわけですが、誰が見ても数学が得意な上の子に比べて、
じっくり型の下の子ですから、すっ飛ばして進んでも意味がないのでよかったと思っています。
最近、下の子がプリントをやりながら
「このプリントをスラスラ解く幼稚園児って、今思うとイヤな奴やなぁ」
と笑います。
自分には絶対無理、とも(1日12時間プリントやっても無理やわ〜、と)
無理なくその子に合わせて進めたことがよかったのだなと今さらながら思います。

超特急で高校数学まで進んだ上の子は、
実際に高校生になって実力発揮?で、
今は同じクラスの数学苦手な子たちに教えるのが楽しくて仕方ないようです。
712243:2005/11/23(水) 21:50:09 ID:5rl7kRmv
>>710
長男の通う教室は全員で20人弱で、平均すると1学年相当先をやってる
感じです。最も学年を超えてる子は小3でH教材やってます。
オブジェも昨年は2名と、普通の教室ですね。長男は入会する前に
幼児ドリル一通り終えたから、もともとAくらいできたのかと。
オブジェとって喜んだのは親くらいで、本人は6月末時点の進度認定証で
まだ上に4000人いるからって、浮かれずに頑張ってます。
今日は仕事も休みなので、ちょっと遠くの公園へ行って広場でサッカー
してきました。普段は野球が好きで、野球が上手くなるから公文やってる
つもりのようです。正しい練習で繰り返し練習すれば野球も上手くなる、
公文のやり方をうまく使わせてもらってます。
そういえば9月末の進度認定証まだもらってないです。
713実名攻撃大好きKITTY:2005/11/24(木) 18:54:37 ID:w6p0qznW
うんこっこーーー
714実名攻撃大好きKITTY:2005/11/26(土) 16:47:37 ID:ApoksAPW
うんこっこーーー
715実名攻撃大好きKITTY:2005/12/01(木) 21:30:54 ID:eUlCSdk1
明日はくもんだ
716実名攻撃大好きKITTY:2005/12/03(土) 13:01:55 ID:9tiqSTEH
公文式、やるなら高校卒業過程の教材に入るまで続けてた方が良いよ。
5歳から小6まで続けて、中学3年生の教材まで進んで辞めたら、
中学時代は勉強しなくても常にトップの成績だったけど高校入学した途端一気に成績落ちた。
しかも中学時代に勉強しなくても出来るからって勉強する癖つけてなかったから、
今更どうやって勉強すれば良いのかわからん。
717実名攻撃大好きKITTY:2005/12/03(土) 19:37:52 ID:saChY+Ce
>>716
また公文に行けばいいじゃん。
それでまた助走し直してるうちに勘が戻ってくるんじゃないの?
高校生が公文に行ったらおかしいということは無いんだからね。
718実名攻撃大好きKITTY:2005/12/04(日) 09:36:23 ID:D+X/4i1k
>>716
高校卒業過程の教材って言ったら、結局最終教材だよね(P)←数学ね
それとも高校基礎過程(J〜L/数学)のことを言ってるのかな?

中学で勉強しなくて常にトップだったってことは、
数学なんかは公文でやらない範囲もあるから地頭は良いんだと思うよ。

数学は高校課程までやらないと公文の本領発揮出来ないとは思う。
結局、高校課程の問題を解く下準備をしてるのが公文だと思うから。
719実名攻撃大好きKITTY:2005/12/05(月) 14:08:15 ID:03mXQ1ih
そのとおりだよ〜!
高校のコース選択で、理系なのに数学できない生徒がたくさんいるって。
数学は要の教科なので、最重要視しないとね。
720実名攻撃大好きKITTY:2005/12/06(火) 17:02:14 ID:ow6MgHfM
公文はよく知らないんですが、各自勝手にその教材をやっていき
わからなかったら聞くと言う感じで勉強を進めていくんでしょうか
721実名攻撃大好きKITTY:2005/12/08(木) 21:51:04 ID:j7xKLjy8
自分勝手にというのは少し違うかな?毎回教室での結果や宿題の様子を見ながら
先生がやるプリントを決めるよ。
復習が必要だと思えば戻って繰り返すしね。でも、授業形式ではないから
プリントを自分で解いていってわからなければ先生に聞くというのは、ま、そのとおりかな。
722実名攻撃大好きKITTY:2005/12/08(木) 22:40:18 ID:KYhyopR3
>>721
そんなことができるなら、学校の勉強も同じ方法で個人の速度にあわ
せてできてしまうということの証明にならないんでしょうか。
723実名攻撃大好きKITTY:2005/12/09(金) 00:04:46 ID:FeS4W+6U
>>722
学校の先生が作るプリントじゃ一貫性がなくバラバラだから
同じやり方をしても似て非なる結果にしかならないんだよ。
だからこそ公文が流行っているわけだし、独自のノウハウが
あるということでもある。
724実名攻撃大好きKITTY:2005/12/09(金) 09:00:59 ID:Ik2Ri11f
>>723
全国統一すればいいだけでしょう。プリントなんて問題集の
印刷したものでしかないだろうし、いまはネットがあるから
簡単に全員同じ問題を手にいれることができる。
725実名攻撃大好きKITTY:2005/12/10(土) 05:48:30 ID:5ehNFiP1
>>724
そんなことしたら創意工夫する余地が無くなるし
学校の先生のプライドが許さないでしょうね。
学校以外に存在してるから公文の意味があるということでもあるし。
726実名攻撃大好きKITTY:2005/12/10(土) 08:37:42 ID:uh+pep8Z
あのねえ、そんなことここで議論しても、国が(国民=国会、そして文部科学省)学校教育については決めてるんだから、意味ないでしょ。
学校教育で行えないことを、おのおのの信念で家庭教育において選択してるんでしょ。
公文式はそのひとつでしょ。
確かに「その子に調度」で進めば落ちこぼれはないのだし理想的ですが、社会科や理科など、公文式にはなじまない科目もあるわけで、そう簡単には話はすすまないですよ。


727実名攻撃大好きKITTY:2005/12/10(土) 20:40:44 ID:eJyMeLyg
81ます――ランダムな九九問題表

http://www.pahoo.org/culture/elementary/arith/rnd9x9.shtm
728実名攻撃大好きKITTY:2005/12/10(土) 20:52:50 ID:Kl3fOLvX
年長から始めて1年近く経ちますが
計算だけにここまで膨大な時間をかけることを疑問に感じてます。
729実名攻撃大好きKITTY:2005/12/10(土) 22:17:29 ID:y26/GQZQ
勉強方法はいろいろあるし、疑問を感じるなら、また別の方法を試してみたらいかが?
うちの場合は幼い頃はうんざりすると言ってましたが、計算の繰り返しのおかげで、反射的に解答できるので、計算のスピードはすごいですよ。
まだ年長さんでは高校数学が目標と言っても理解できないかもしれませんが、ご自分の高校時代の数学を振り返ってみてはいかがでしょう。
そうすると、なんとなくやってることの意味がしだいにわかる気がするのですが。
なんにしても、親御さんが疑問に思うのなら、誰も強制するわけじゃないので、次なる方法を見つけたら良いじゃないですか?
730実名攻撃大好きKITTY:2005/12/10(土) 23:02:37 ID:5dzPpmd+
うちの子、年長の時は高校数学やってた…。
本人は計算だけに膨大な時間をかけることに多大な喜びを感じていました。
合う合わないがあるでしょうけど。
731実名攻撃大好きKITTY:2005/12/10(土) 23:14:30 ID:1vaWgWnD
続ける事に意味があると思って 励まし何とかやってきましたが
あまりに時間がかかりすぎるので 親子ともども疲れてしまいました。
なんなく出来るお子様を見てると 向き不向きがあるのかもしれませんね。
公文に代わる別の勉強法を探ってみます。

732実名攻撃大好きKITTY:2005/12/10(土) 23:15:40 ID:1vaWgWnD
なぜかIDが変わりましたが728でした。
733実名攻撃大好きKITTY:2005/12/11(日) 09:18:04 ID:oNAZuzL+
「あまりにも時間がかかりすぎる」というのは、解けなくて時間がかかるのか、飽きてしまって時間がかかるのかどちらなのでしょうか?
解けない場合は、楽に解けるところに戻してもらったほうがよいですし、飽きてしまうのは工夫でどうにかなると思います。
年長さんではたぶん飽きて長時間続けられなくて、いつまで経っても終わらないことに親がかりかりしてしまうんだと思います。
わたしも経験ありますよ。
そういう時どうしたかというと、細切れにさせました。一日に5枚やるのなら、朝昼晩とわけて「テレビ見るまでの10分間でやって!」とか応援して、悲壮感が漂わないようにすると良いと思います。
小さな子に勉強をさせるには、親の忍耐力と工夫が必要と思いますよ。
たぶんお母さんが疲れてしまったのは、ノルマ(1日○枚)がこなせないからなのですね。
お教室の先生に相談されるのも良いと思いますよ。なんといっても、そういうお子さんをたくさん見てるはずですから。
幼い子に算数をやらせる勉強方法で、公文式を超える方法は私は知らないので、たった1年で止めてしまうのはもったいないとは思うのですよ。(たぶん探してもないと思う。)
滅入らないで、まだ続ける方向で工夫してみませんか?
734実名攻撃大好きKITTY:2005/12/16(金) 00:23:53 ID:JimX+T0z
俺は年少のときにくもん??で高校の数学(計算)してた>>自慢

今でも計算だけがとくいな俺笑
735実名攻撃大好きKITTY:2005/12/16(金) 17:17:45 ID:QQJGwkDi
734さん、教えて下さい。
年少さんで高校数学やってた時、内容を理解できてたんですか?
年少で高校数学では一体いつから始めたのですか?
736実名攻撃大好きKITTY:2005/12/18(日) 00:06:49 ID:4gHq8OSE
734は本当かどうか疑わしいと思うのだが。
高校の数学(計算)という意味がよくわからんし、
今いくつなのかしらんけど、計算という表現が非常に嘘臭い。

俺は年長の時JやKをやってたけど、楽しかったし虚数とか何故か好きだった。
今ようやくその内容を学校でやってるけど、しっかり憶えてるし、
数学は楽しいよ。勉強しなくてもテストはいつも満点かそれに近い点数取れてるし。
ちなみに3才半で公文に入って1年半足らずでHの真ん中ぐらい(幼児方程式)
阪神大震災のあった時に因数分解(I)やってたの憶えてる(年長の時だ)
斜め掛けがパズルみたいで楽しかった。あと無理数もやってて楽しかった。
737実名攻撃大好きKITTY:2005/12/18(日) 13:37:55 ID:mYdnhgKr
ここの掲示板て親御さんの投稿が多いけれど、やっていたご本人にいろいろ教えてほしいですよね。
やってた当時どうだったか、そして今現在どうなのかをね。
本人の口から聞くのが一番ですわ。
もっとも、公文で挫折した人の話は投稿しずらいとは思いますが、挫折した方いらっしゃいますか?
738実名攻撃大好きKITTY:2005/12/20(火) 17:25:01 ID:IHLKI/aN0
735さん   理解はできていなかったね
先生にこうやれといわれるままにやっていき
まあわからないなりに頑張ったよ
小学校の時計算のテストだけ自信でたもん
739実名攻撃大好きKITTY:2005/12/20(火) 17:26:34 ID:IHLKI/aN0
くもんいかすなら塾いったほうがいいと思うけどな〜
740実名攻撃大好きKITTY:2005/12/21(水) 10:19:41 ID:/9sziVpp0
いつも思うんだけど、>>735も書いているように「内容を理解できて」って
高校生や大人でも、本当に内容を理解して問題を解いている人って
極少数じゃないかな。
去年だったかな、東大入試(2次試験)で
加法定理を証明せよという問題が出たらしいけど、
それでわかるように、受験生でも本当に内容を理解して公式を使ってる人は
案外少ないってことだよね。
逆に、例えば三角比にしても、もちろんsin、cosはどこの比率かわかってても、
sin30°と聞けば瞬時に1/2と出てくるようでないと三角関数関係の問題を解くのに
膨大な時間がかかってしまいますよね。

ということは、内容を理解するっていうこと自体、非常にあやふやではないかな。
何回かプリントやって解答を暗記してしまっている=解ける
というのなら、それは「理解した」「解ける」とは言えないけれど、
やり方を憶えていて、同じ形式の問題を自力で解けるのなら、
年令がいくつであっても解けるということになるのではないかな。

このスレの少し上にあるように、未就学時にやったけど、
やめたら全部忘れてしまった、というのではあまり意味がないように思うけど。
そういう意味でも、やはり「継続は力なり」ってことなのかもしれないね。
741実名攻撃大好きKITTY:2005/12/21(水) 22:45:24 ID:H8iQUjec0
みんな小学校の低学年の時、算数は一日何枚くらいこなしてましたか?
742実名攻撃大好きKITTY:2005/12/21(水) 22:54:17 ID:gZjIB8fWO
わかりませんがしょうごの時にさんがくねんいじょうはうえをやっていまた
743実名攻撃大好きKITTY:2005/12/21(水) 23:07:04 ID:HeIIOYy20
>>740
東大入試(2次試験)で 加法定理を証明せよという問題がでた
→本当に内容を理解して公式を使ってる人は案外少ない
→sinθ、cosθの比率がどこかわかっていても(公式の内容を理解している?)、
sinθが瞬時に出てこなければ(公式を暗記している?)計算に莫大な時間がかかる。

内容を理解できてる人は極少数だ
→内容を理解すると言うこと自体あやふやである
→やめたら全部忘れてしまったでは意味がない

こいつの思考回路が理解できん。
744実名攻撃大好きKITTY:2005/12/23(金) 21:13:09 ID:6rJlxN450
>>741
うちは一日10枚です。夏休みは20枚やってました。
そういえば9月末の認定証、先週やっと来ました。遅すぎ。
せめて1ヵ月後にほしいな、と思います。
驚いたのは、6月末からたった3ヶ月で小1の人数が1万人も
増えていました。みなさん小学校の授業に不安あるんでしょうね。
算数は週3時間しか授業ないし、足し引きしても20までですから。
745実名攻撃大好きKITTY:2005/12/24(土) 18:56:36 ID:U/JFz/3OO
スレ違いですみませんが、公文の就活セミナーに行ってきました。職員も講師の方達もかなり良い感じでしたよ。
746実名攻撃大好きKITTY:2005/12/25(日) 16:16:28 ID:4ojiLXo8O
公文を最後の教材の方までやれば高校の模試でも特に勉強しなくても偏差値60以上はとれる
747実名攻撃大好きKITTY:2005/12/25(日) 19:58:52 ID:BT/DM2pg0
>>746
その労力に見合う代価だろうか?
748実名攻撃大好きKITTY:2005/12/26(月) 21:47:58 ID:/QxfBdKI0
小四1で国語、算数、英語、どれも I まで進んだけど
これ中学受験は無理かな
実力テストでは、偏差値65以上あるけど
中学を私学にするかどうかで
すごく迷ってる
749実名攻撃大好きKITTY:2005/12/26(月) 23:18:14 ID:46poimFG0
>>748
実力テストってどこの?
750実名攻撃大好きKITTY:2005/12/27(火) 21:47:33 ID:0JLXZ8zF0
浜、日能研、開成教育セミナー
一年近く前や、半年くらい前の公開模試や
入塾を考えて試しにテストを受けてみたときの偏差値
だから、今はもっと下がってるかもしれない

だけど、子供が公文大好きなので
結局どこの塾にも通ってないのです
751実名攻撃大好きKITTY:2005/12/28(水) 05:09:03 ID:3n46G6mG0
うちが公文をやりつつ私立中学受験をやったときの感想です。
前提として、公文をやめずに受験用塾にも行かせました。よって経済的にも時間的にもハードでした。
期間は6年生の1年間のみだったのでどうにか可能でした。
私立受験用の勉強は、それこそ傾向と対策で、しっかり受験用の問題のパターンを覚え、類似問題を反復練習すればできると思います。
よく、公文は受験に役立たないとか言う方がいますが、現実や実態をまるっきりわかってないのだと思います。
公文は基礎に重点を置いていますから、建築でいえば土台や柱の太さみたいなもんです。
それがしっかりしてないで、立派なタイルを張ろうとしても意味がないみたいな感じです。
小4でIまで進んでいるのなら、基礎力はしっかりしてるので受験用の問題に勝手が違って最初は驚くかもしれませんが、やったらきっととても伸びると思いますよ。
よくこんなの解けるものだと関心するような難問も、そのパターンを理解してしまえば「ああ、あれね。」と判ってきます。
公文が大好きなら辞めずに続けることは、ずっと先のために良いことと思います。
受験用塾は、より良い環境を選べるという近い将来のために良いことと思います。
752実名攻撃大好きKITTY:2005/12/28(水) 05:19:30 ID:OKj2wLN40
>>748
志望校がどこかにもよるが、塾無しで中学受験は無謀。
恐らくやるなら上位校を目指すのだろうし、それならなおさらのこと。
小5から通うほうが負担は少ないと思う。
小6からの駆け込み受験は本来やることのない苦労と負担を
子供にかけると思うよ。
上位校に受かる素質があるのに中堅校という結果になりがちだね。
753実名攻撃大好きKITTY:2005/12/28(水) 09:43:44 ID:T1TzEAr+0
小5の子供に英語を習わせたいと思います。
中学受験の予定は特にありません。
公文の英語ってどうですか?
教えてください。
754実名攻撃大好きKITTY:2005/12/28(水) 20:31:01 ID:wQRI1HxU0
>>748 さらに公文式の勉強を進めて、公文国際学園に推薦入試で合格するのを目指せばいかがですか?
このペースでいけば、小6で高校過程終了も1〜2教科可能なのではないでしょうか。
もし公文国際の推薦入試を受けるなら、英検、漢検も受験しておいた方がいいですよ。
わが子が2人通っていますが、とてもよい学校なのでお薦めです。

>>753 わが子達は、小4から公文式の英語をやっていましたが、英検に合格する力もついたし、
英語のCDでヒアリング力もつき、とても良かったと思いますよ。
755実名攻撃大好きKITTY:2005/12/28(水) 20:42:06 ID:IhRsuRRB0
我が家は三人とも年長から国算。勉強見てやる暇がなかったから。
でも小学校入学前に、最低限の読み書き計算はできるように
しておかないとね(^_-)-☆
進度が上がっていくにつれ、学校の授業ともギャップがあるし、
本人達も終わりが見えなくてつらくなり、受験も考慮して
3年生からは、一般塾に移行。
2人中学受験終了。公文はもうやりたくないと言って、他校を受験。
計算や漢字基礎、勉強の習慣づけには役立ったかなぁ。
756748:2005/12/28(水) 21:57:25 ID:lGlBMox50
アドバイスたくさんありがとうございますm(__)m
自分がエスカレータだったもので、まともに受験というのを
受けたことがないし、特に習い事以外の塾などに行ったことがないので
本当に無知な上に勉強不足です。
公文は、学習する習慣がついたし、先生の指導がとにかく褒めてくださることや
保護者の意識が割と高くて、子供を公文に通わせたことは
本当に良かったと思います。

アドバイスを参考にさせていただいて、これからのことを
しっかり考えます。

>>751
公文と塾の両立できたの、すごいですね
親も頑張らないといけませんね。
なにより公文は好きみたいなので続けさせてやりたいです
塾との両立、考えてみます

>>752
レベルの高い中学なら、5年から塾へ行くほうがよさそうですね
とすると、年明けすぐには、塾選びをしたほうがいいですね

>>754
公文国際学園、思いもよりませんでした
新しい選択肢ですね、でも寮になるのが、恥ずかしながら、親が寂しくなる・・・苦笑
でも、それも本人の経験値を上げることになりそうですね
うちの子の場合、小6でそこまで進むかどうか・・・
英検は4級までしかまだとってません、漢検は全くやってません
いろいろと先生に相談してみます
757753:2005/12/28(水) 23:46:19 ID:5mEeeONV0
>>754
どうもありがとうございます。
早速年明けにでも公文の教室へ親子で行ってみようと思います。
758実名攻撃大好きKITTY:2005/12/29(木) 02:32:34 ID:DyjzsBkT0
>>756
そうですね。来年2月から新5年が始まりますから、1月中に決めないといけません。
今の中学受験のカリキュラムは4年からの3年体制で組まれていることを念頭に置いてください。
つまり、社会の地理や理科などはかなりの部分で学習済みの単元があります。
追いつくのはそんなに大変ではないですが、自分で勉強して追いつく必要はありますね。
それと、中学受験ならではの算数の取り組み方に早くなれることです。
759実名攻撃大好きKITTY:2006/01/02(月) 17:54:10 ID:Jc8qOIXAO
明治ミルクと俺と羽生さん
760243:2006/01/02(月) 21:52:05 ID:hZt9C9bS0
お久しぶりです。家内の実家のある東京で正月を過ごし、今日戻って来ました。
長男は公園で野球と、家では公文。今E140やってます。
今後は小数を覚えるのが難しいかも。
761実名攻撃大好きKITTY:2006/01/05(木) 23:16:54 ID:G2Gj7jcX0
浮上せよ
762公立中一の母:2006/01/06(金) 16:09:43 ID:vsTSeRO40
>>753
公文の英語は役に立ちますよ。
うちは小5から公文の英語だけを始め、
現在中一で英検3級を持っています。(Jをしています。)
学校の定期テストは何もしなくてもOKです。
今も公文と塾の国立中学受験コースにも通っていますが
「塾は公文の復習みたい。」っと
子供は言っています。
一教科だけなら値段も安いし公文はオススメします。
763762:2006/01/06(金) 16:11:45 ID:vsTSeRO40
スマソ。
「国立高校」の間違いです。
764元公文式生:2006/01/07(土) 01:46:57 ID:8hGfN622O
くもんやったらすごい、計算力がついた〜☆くもん最高!
765実名攻撃大好きKITTY:2006/01/08(日) 09:45:21 ID:OnYkG1/O0
公文だけやってて他の塾には一切通わず京大へ行った人なら知ってるけど
766実名攻撃大好きKITTY:2006/01/09(月) 06:19:15 ID:Px6M1WqA0
公文だけやって京大でも東大でも行けるとは思うよ。
基本は公文で、応用は自ら参考書と問題集でやって、模擬試験でレベル確認してという風にすればね。
大事なのは自己管理ができるかどうかなのであって、塾や予備校が必要なのはそれができないからだよね。
自学自習で先に進むと言う公文の本来のやりかたは、公文の教材を離れても真実ですね。
でも、その場合いっぱい情報は必要になるので、そういう点は抜けがないように気をつけよう。
767実名攻撃大好きKITTY:2006/01/09(月) 08:36:05 ID:UHLn/Mxv0
公文だけでというのは日本語の使い方がおかしいだろ。
理科、社会が無いんだから。
公文しかやらなかったけど合格したというのならわかる。
後は自力で実力を身につけたってことだよな。
そういうやつは現にいると思うよ。
768実名攻撃大好きKITTY:2006/01/10(火) 15:58:08 ID:ER6k1cIl0
学校もいろいろなタイプかあるよね。

入学時の偏差値が同じでも
受験体制の学校と、
学校は学問をするところだ受験のために勉強するなんて軟弱だ〜という学校と。
769実名攻撃大好きKITTY
栗田哲也の「数学に感動する頭をつくる」を読めばわかると思うが
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887593155/

数学オリンピックに出場する選手には公文式出身が多い。
(金メダリストも公文式出身)

世間では公文は計算には強くなるが、思考力は育たないと
批判されているが、数に親しみ、数というものの感覚を
ほとんど暗記するように身につけたほうがよいことは
間違いがない。

この能力はおそらく小学校の低学年頃に(個人差はありそうだが)
ピークを迎える。したがって、その頃までにこの能力を開発し、
利用して数の世界に親しませる公文式という方式には相当な効果
がある。