【復活】酒田西高校総合スレッド!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
198192
>>197
研究楽しい?充実感ある?
もし、うまく行っているならば、
これからもうまく行くといいですね。応援したいです。

俺は、世間では、公務員試験界の最高峰ともいわれる
国Tの法律職採用(地方公務員で言えば、行政職みたいなもの)
でしたけど、毎日犯罪や犯罪まがいの事ばかりやらなくちゃならないので、
あまりに、むなしくて、20代前半のうちに退職しました。
(例えば公共事業の入札における、官製談合とか。毎日裏金などの話ばかり)
1年目から、直属の大卒の部下がいたり、
(東北大卒の職歴5年目なんていう部下もいたよ)
毎日運転手つきで、黒塗りのトヨタクラウンに乗って、あちこち送迎されたり、
世間一般的に考えれば、かなり「いい職場でのいい待遇」だったのかもしれません。
でも、私には続ける事が不可能でした。

それからかなり大変でしたが、その頃から約10年がたち、最近やっと、
公務員していた当時の初任給程度を稼げるようになりました。(自営)
毎日かなりつらかった公務員時代よりはるかに幸せに暮らしています。
一般人並の正義感がある人ならば、少なくとも私がいた部署には不適切だと思います。
もっときちんと希望配属先を選ぶべきでした。
ちなみに私は酒田のそばに住んでいますが、酒田の高校出身じゃないです。