★★★埼玉県立浦和高校・PART4★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
927実名攻撃大好きKITTY:04/12/25 21:44:45 ID:bC7R4rxH
漏れの行ってる高校が、載ってないわけだが。
928実名攻撃大好きKITTY:04/12/26 09:41:57 ID:iJx1BPaZ
いつも思うんだけど、城北って浦高より上か?はっきり言って全員城北を蹴るけど。まぁ城北埼玉よりはマシか。
929実名攻撃大好きKITTY:04/12/26 13:27:35 ID:fcTWvC/+
色んなところで聞いてきた内容を皆知ってると思うけど書いてみる。

今年の入試において、難度が浦高>大宮≧一女になるかもしれないらしい。
特に12月北辰において
偏差値68.5以上の者が何人これらの高校を第一志望(これは第四までだったかも。失念)
に書いているかの数を出したところ、
浦高、一女が共に450人前後であるのに対し
大宮は530人程度だったらしい。
北辰からもらえる資料においても志望者数の差は歴然。

ちなみに今年度入試においての浦高のボーダー(A領域ライン)は某塾によると
192点満点で174点
200点満点で180点前後だとか。
一女が同じく167点/174点 らしい。
今年はこの間に大宮が入ってくると見られる。

ただ、一女の得点:内申が7:3になることを考慮して、
大宮>一女ではなく、大宮≧一女としてみました。個人的に。

浦高も近いうちではないけど抜かされるかもね。
僕の友人の母が大宮で教師として働いてるんだけど。
非常に進路指導がいいらしい。面倒見がいいっていうのかな。

ここまで書いてふと自分が大宮工作員のように見られそうなことに気づきました。
でも全部ほんとのことらしいです。


930806:04/12/26 17:39:16 ID:XFaqr9f5
>>917,918,920 俺は881を最後に書き込んでないんですけど。
書き込むときは806と断っている。
>>926 その通りだと思う。韓国人を十把一絡げにするのは無理を承知で
言うが、韓国人はえてして他人に頼る傾向が有る。なんだかんだ言って
日本人は概して堅実で真面目な民族の部類に入ると思う。浦高生は
特にその傾向が強いので、あとはそれを教師陣がいかにコントロール
するかにかかってる。
亀レスだけど>>884 正直浦高の生徒は浦和高校というブランドに安住して
いる気がする。色々機会は用意されているのに部活だなんだと言い訳して
逃げている生徒が多い。学校の仕組みが美化されているのではなく生徒が
美化されているだけ。正直数学の実力テストの平均が25/150だった時には
失望した。朝7時から夜9時まで夏休み毎日部活が有る奴なんて一握りだろ
うにと。できるのにやらないことほど馬鹿馬鹿しいことは無い。全ての問題
を浦高の閉鎖性に帰結するわけではないけれど、その閉鎖性が理想の浦高生と
現実とのギャップを激しくしていると思う。

長々と書いてしまいましたが、おそらく住人の中には俺のことを知っている
人もいるはず…俺も日本にいたら今頃受験です。俺の同級生のみなさん頑張
ってください。
931実名攻撃大好きKITTY:04/12/27 21:47:00 ID:YiPJoIT8
929さんへ。
192点満点って何ですか?
200点満点ってのは、一般入試(今年からは後期試験)で
40点×5教科ってのはわかるんですけど。
教えてください。
932929ではないけれども・・・:04/12/27 21:56:27 ID:njl60+Ei
>>931
国語には作文があってその配点が8点なんです。
作文は何点になるのかが自己採点では判断しにくいので、
自己採点の時点では作文抜きで点数を考えるのです。
なので192点になっています。
933929:04/12/27 22:39:46 ID:YrofkztD
>>932さんのおっしゃるとおりです。
作文6点とれた、と仮定して200点満点の方は計算しているそうです。
ちなみに浦高C領域ラインは167前後だそうです。192点満点で。
これ取れなけりゃ不合格ですな
934実名攻撃大好きKITTY:04/12/28 20:18:28 ID:FpEgu2GE
大宮は波激しい・・・というか
浦高よりも大宮理数ねらいで受検→不合格で普通にスライド
という人がかなり(というか理数受けるほどの人間はほとんど?)
いるのが結構上昇つながってるからね。。。
935931:04/12/28 21:08:01 ID:L7CjhOEp
929さん、932さんお答えありがとうございました。
作文の配点が8点なんですね。なるほど。
936実名攻撃大好きKITTY :04/12/29 05:52:36 ID:eBXymf0I


1994年東京大学合格者トップ10

@開成(東京)197
A麻布(東京)105
B灘(兵庫)100
C桐蔭学園(神奈川)90
D筑波大学附属駒場(東京)87
E東京学芸大学附属(東京)83
F桜蔭(東京)70
G栄光学園(神奈川)66
H駒場東邦(東京)65
I巣鴨(東京)64

武蔵58、県立千葉57、洛南53、県立浦和49、海城47

川越15、春日部5、大宮4、熊谷?

937実名攻撃大好きKITTY:04/12/30 02:41:11 ID:0+392TWp
自分はチャラいなとかそうなりそうとか思われる方は法政一とかを受験(滑り止め)しとくのお勧めするよ。もてるから。浦高は勉強しないと早慶もいけなくなるよ。東大やら京大やら医学部逝きたいやら経済的理由とかなら別だけどさ。
938実名攻撃大好きKITTY:04/12/30 20:04:45 ID:Lj2hLmgD
冬休みって何勉強すれば良いの?
総復習?過去問?
939実名攻撃大好きKITTY:04/12/31 01:07:16 ID:q9tKn7F5
浦高スレから、ずれるので興味のないかたはスルーしてください。
>>925

韓国の話が出ましたので。
韓国は国立の英才教育研究院を作って、知的エリートの養成システムを推進しています。
公立高校と私立高校が総合選抜制になって傑出した進学校がなくなりました。
そのあと、国家レベルの秀才の育成の必要性が議論されてきました。
主に理数系の秀才の育成が中心です。
結果として、大田(テジョンと言うのかな)の最初の国立科学高校が設置されました。
その後、全国の主要都市に科学高校が誕生しています。
受験競争の激しさから高校の総合選抜制を生んだソウル市(人口800万)もついに、
国立ソウル科学高校が設置されました。
いずれも、アメリカの公立科学高校がモデルです。
各科学高校の教員は、イリノイ州立数学&理科アカデミーに研修に行きます。
大学進学準備だけでなく、大学の理系研究室にも出入りできて、大学スタッフの研究にも参加できるそうです。
理数系以外に、国立の外国語高校や芸術高校も設置されています。
日本の県立高校にあたる公立校には期待せず(総合選抜制のため)、国立の英才高校で秀才を鍛える点が日本との違いです。

科学高校のモデルは>>1にあるようなアメリカの入試選抜制の公立科学高校です。
アメリカの場合は、州が教育の責任を負っているので、州立の科学英才高校(13州に設置)が韓国の国立科学高校にあたります。
>>1のニューヨーク市の科学高校はニューヨーク市立高ですが、
州法で運営・維持、入試選抜(テストのみの選抜)、特別カリキュラムが許可されています。
940実名攻撃大好きKITTY:04/12/31 01:19:51 ID:q9tKn7F5
>>929

当分は、浦高が県立ではトップのままでしょう。
大宮高の追い上げがあるので、浦高もうかうかしていられませんね。
浦高生は、のんびりと構えているのかもしれません。
教員や同窓会は、将来の状況に対して危機感を持っているのでしょうか?
今まで県下一の進学校だからといって、油断は禁物ですね。
今は私立も公立も、進学面で面倒見の良い学校が好まれる傾向にありますから。
今の浦高のカリキュラムは、昔と比べて大学進学準備に関しては改善していると思われるのですが。

共学(実際には理数科は共学、普通科は併学)であることは、大宮高の人気のひとつかも知れません。
浦高の共学化は、どうなるかわかりません。依然、反対の声も強いようですしね。
中学入試は別学校が、高校入試は共学校が上位層には好まれる傾向があるそうです。


941実名攻撃大好きKITTY:04/12/31 01:30:14 ID:q9tKn7F5
>>930

県内に浦高と競合するような(浦高を脅かすような全国レベルの)進学校がなく、
生徒も先生ものんびり構えているのかも知れません。
確かに中学入試での上位層の東京流出があるので、
ずっと前の東大合格者50〜60名輩出のころとは浦高生の質が変わってきているのでしょう。
おっしゃるように、安易な方向=勉強しない&テストの点が低いことの言い訳ばかりする、
に流れているのは危険な兆候です。
学区廃止で入学した1年生は、いままでとは少し違うような印象だそうですが。
大宮高の追い上げも、危機感を持つきっかけになると良いですが。
942実名攻撃大好きKITTY:04/12/31 01:40:13 ID:q9tKn7F5
受験生の質問に水を差す問うなレスで、ゴメンなさい。
スルーしてください。

>>930

うちの子は恐らく、学力が許せば浦高も浦和一女も素通りで都内の進学校に行くと思います。
都立の進学重点校などの状況も見て、国立付属、都立(越境入学か都内転居)、都内の私立の選択になりそうです。
昔の浦高や一女なら、一も二もなく志望していたと思います。
今のレベルははっきり言って、物足りません。
鍛えれば、まだまだ延びる余地のある(大宮高に抜かれることもなく)浦高と一女なのに残念です。
943実名攻撃大好きKITTY:04/12/31 01:44:41 ID:q9tKn7F5
延びる・・伸びる、でした。
944実名攻撃大好きKITTY:04/12/31 01:54:33 ID:NCQU3dib
実際どこの高校行ったとしてもその人自身がやるかどうかにかかっていると思うさ。進学実績なんて一人一人の功績に過ぎないし、他人は関係ないじゃない。
945実名攻撃大好きKITTY:04/12/31 02:04:25 ID:q9tKn7F5
>>944

ひとりひとりの受験生の努力の合計が、進学校の評価につながります。
能力のある生徒が揃って、努力して、先生もサポートする・・・
大学受験そのものは個人の能力と努力の結果ですが、
進学校の評価は、そういう個人の結果の集計をみて下されます。
出身校のために頑張れとは言いません。そんなことは望んでいません。
結果が出せる受験生(はっきり言って難関国立大学合格です)がどれだけいたかで、
進学校の評価が決まるのです。
946実名攻撃大好きKITTY:04/12/31 02:59:22 ID:NCQU3dib
進学うんぬんについても重要であるが浦高窃盗団の検挙についてもこういうスレを使い考えていくことも必要ではなかろうか。マヂ最低。
947実名攻撃大好きKITTY:04/12/31 08:36:04 ID:uAk825i9
▼性犯罪多発の三郷 どうにかしろ!!▲
12月8日の午後7時に高洲バス停付近で中学生が襲われた。

作業着を着ていたので地元の建設業者などから捜査しているそうです。

>>性犯罪都市の三郷 おーやまぁの犯罪!?
11月9日の夕方5:30過ぎに戸ヶ崎4丁目の路上で中学2年生の
女性徒が口を塞がれ襲われました。

ほかにも同様の手口で、市内各所(早稲田・高洲など)
で発生しています。
三郷の土民の犯罪と見て捜査しているそうです。

女性は気をつけよう!”気をつけよう!暗い道と三郷の土民には。”
948実名攻撃大好きKITTY:04/12/31 17:26:41 ID:KjMYzmbZ
亀レスだが
>915、>916をテンプレにするのは嫌だ、
てかそのコピペ、他掲示版の浦高スレにもコピペしてるだろ。
もっと話題を浦高に限定してもいいと思う。
他国との比較をそれこそ浦高じゃなくて灘とか開成とかとすればいいじゃん。
あくまで「公立」にこだわる必要はあるのか?
949925:04/12/31 17:55:52 ID:V+aieAvH
>>939
韓国の情報、ありがとうございます。
今、韓国では高校卒業生を対象に、毎年100名の学生を日本の大学に留学させる
プログラムを実施しています。
一応、上位の国立大学法人が進学の対象になりますが、私の勤務校でも毎年数名受け入れています。
彼らの話から多少の情報は仕入れていましたが、知らなかった事も多く、参考になりました。

別に韓国がどうの中国がどうのと言うつもりはないのです。
私も高校時代、大学時代を通じて勉強というのは結局自分でするもので、
自己の能力と努力が全てであると考えていましたが、実際に自分が教壇に立つようになって、
教える側の努力(或いは効率的なシラバスの作成や効果的な教育方法の確立)
が、意外と大きな影響を持つことを感じるようになりました。
浦高(前回は「浦校」と書いてしまった…)は、受験一色にならず、非常に余裕を持ちながら
学生が過ごしていた印象が強く(東大に60名前後行っていた頃ですが…)、
良い校風だと思っているのですが、教師が学生の素質に依存しすぎていたという気がします。
恐らく、今でもそうなのでしょう…。
そういった雰囲気は特別に優秀な学生にはとても良いと思うのですが(どんな学校に進学しても、
志望校に合格できるというような意味です)、それに続く層の学生にとっては、弛緩した、緊張感のない
居心地の良い甘い環境になってしまうおそれがあるのでは…と思うようになりました。
そういった学生さん達が、もっと厳しい環境に置かれれば、周りに引きずられて自然にもう少し
勉強するようになるのでは…というような意味合いで、「韓国みたいに勉強したら…とちょっと思う」
と申し上げました。

もし私が高校生に戻るとしたら、以前の(或いは今の)浦高に進みたいと思いますが、
子供が進学するという場合だと、もうちょっと進学指導に力を入れてもいいのでは…
と思ってしまいます。エゴですね。

20数年前の浦高のイメージは、「赤ずきんちゃん気をつけて」(中公文庫)に出てくる
日比谷のイメージに似ていると思います。
興味のある方は、ご覧になって下さい。
950実名攻撃大好きKITTY:04/12/31 18:54:59 ID:tmSlWiD0
>>948

公立進学校の凋落を見るに見かねています。都立、大都市の県立、大阪府立など。
公立進学校の凋落は教育行政の失敗による人為的なものでしょう。
人為的な原因なら、人為的に取り除くできると思います。

アメリカの公立校もひどい状況にあります。
その中で、将来の国家のリーダーになれそうな理系の人材を公立進学校で育てていこうと、
英才教育システム(大学進学準備と大学レベル学習)を作り上げている状況に強い関心を持っています。
文部省が推進したスーパー・サイエンス高校システムはアメリカの公立科学高校を物まねしています。
物まねですから、中途半端なレベルで終わっています。

ひどい状況であった公立高校が立ち直った事例として、シカゴ市の高校システムがあります。
●イリノイ州シカゴ市(人口300万)の入試選抜制公立進学高校。
http://cmp.cps.k12.il.us/selectiveenrollment/learnmore.html
@シカゴ市全域から、学力テストの成績を基準に合格。
A大学進学専門校、共学。新設校と、以前からある公立高校を改編。

>>1のニューヨーク市の公立科学高校、上のシカゴ市の大学進学公立高校、
いずれも成功している事例です。
日本の大都市の公立進学校の悲惨な状況は参考にはなりません。
京都の堀川高校は成功例だと思いますが。

私立ではなく公立にこだわるのは、上にも述べたように公立進学校の衰退は教育行政の失政によりものだと
確信しているからです。
他の県の公立進学校関係者もそう考えているはずです。
だからこそ、失政を正して公立進学校を立てないせねばと考え、
成功しているアメリカの公立進学高校を紹介しています。

いまの浦高のままでは、将来の望みは薄いと思います。
951実名攻撃大好きKITTY:04/12/31 18:58:53 ID:tmSlWiD0
教育行政の失政によりものだと→教育行政の失政によるものだと。
失政を正して公立進学校を立てないせねばと→失政を正して公立進学校を建て直せねばと。
に訂正。
952実名攻撃大好きKITTY:05/01/01 05:28:50 ID:+lzL+36v
今おさるがテレビ出てるみたいだね。友達が殺してぇ〜っていってるw
953実名攻撃大好きKITTY:05/01/01 06:43:54 ID:QYq6J4Ek
>>950
教育行政の失政はその通りだが、だからこそ浦高だけでどうのこうのできる問題ではないことは
わかってますよね?
いまの浦高のままではというが、ことは浦高だけの問題ではなく、その下から上がってくる
公立中、さらには公立小の問題点の解決なくしてあり得ないわけだ。
教育は下からの積み重ねだからね。
だから公立進学校の建て直しは、小学校レベルから始めないと意味が無いよ。
954実名攻撃大好きKITTY:05/01/02 02:23:20 ID:Ibyrzaaa
おさる、テレビで童貞晒してたんだな。わろたわw
955実名攻撃大好きKITTY:05/01/02 12:29:15 ID:Qia2jjCL
もういい加減に外国の学校については留学スレとかに移転して
もっと浦高の話題(例の事件)とか話したいんですが・・・
956実名攻撃大好きKITTY:05/01/02 14:06:07 ID:L1S9E9d7
例の事件て何?
957実名攻撃大好きKITTY:05/01/02 16:37:35 ID:eptOSf3u
>>956
何がどうした?
生徒が心中したとか?
958実名攻撃大好きKITTY:05/01/02 16:42:36 ID:Ibyrzaaa
955の言う通りだ。ウゼーんだよ。ってか犯人みた奴とか知ってる奴とか晒せ。完璧調子乗ってるし。他校にまで迷惑かけといて。
959実名攻撃大好きKITTY:05/01/02 17:28:49 ID:L1S9E9d7
>>958
だから何って聞いてるじゃん。
何あったの?
960実名攻撃大好きKITTY:05/01/02 17:54:00 ID:Ibyrzaaa
誰か客観的に説明してあげな
961実名攻撃大好きKITTY:05/01/02 21:18:45 ID:8P99KB/F
浦高の評判余計に落ちるし・・・。あれは完璧内部犯でしょ!
962実名攻撃大好きKITTY:05/01/02 22:00:03 ID:zi+h6XMl
>>961
何があったの???
情報隠蔽イクナイ!
963実名攻撃大好きKITTY:05/01/02 22:37:00 ID:Ibyrzaaa
>961
ってか去年はこんなことなかった。その前の年はちょっとあった気がするけど今回ほどひどかなかった。だから1年坊怪しいよな。あと茶パ多いしちょっと調子乗ってるよな
964実名攻撃大好きKITTY:05/01/02 23:49:00 ID:cyR1nHo7
2004年慶應義塾大学合格者上位高校(私大最難関)

@桐蔭学園(神奈川)268
A開成(東京)192
B海城(東京)163
C東京学芸大学附属(東京)144
D聖光学院(神奈川)119
E城北(東京)118
F駒場東邦(東京)116
G県立千葉(千葉)111
H麻布(東京)107
I巣鴨(東京)102
J栄光学園(神奈川)101
K浅野(神奈川)99
L桜蔭(東京)96
M渋谷教育学園幕張(千葉)92
N桐朋(東京)90
965実名攻撃大好きKITTY:05/01/03 01:03:17 ID:GGeNAGjP
茶髪多いですよね〜。安心して教室に荷物置いていかれない。
966実名攻撃大好きKITTY:05/01/03 01:35:28 ID:tZJOWF9n
>>965
察するに盗難ですかな?
上位校でもよくあることだし上位校ほど学校が犯人逮捕・処分に消極的だけど

金額がすごいとか?
捕まったものの犯人の親が賄賂出してお咎め無しとか?

さぁさぁ真相を書かないと憶測だけが広がっていくよ>>浦高関係者諸兄
967実名攻撃大好きKITTY:05/01/03 02:45:00 ID:5U9SuAhg
茶パ多いがダセー感じの多いな。カコイイ奴もいるけどな。要するに財布から金抜いてしこってる馬鹿タレがおってそれが一度や二度じゃなくて…部室侵入とかもだいぶあるし… 定時制の輩も怪しいかな
968実名攻撃大好きKITTY:05/01/03 18:15:50 ID:C8YC5maZ
ロッカーに鍵とか掛からないんですか?
浦高志望なんですけど不安です。
969実名攻撃大好きKITTY:05/01/03 21:11:04 ID:eBGfJmEm
@連続盗難(主に工芸クラス被害)
A金が抜き取られた状態で発見
Bしかも市高で盗まれたものが浦高で発見

定時制おそるべし・・・orz

>>968
かけられますよ。でもまさか盗むやついると思わないでしょ?
970実名攻撃大好きKITTY:05/01/03 21:20:42 ID:8aSlBXyL
>>969
甘い
上位校に入る香具師は単に試験で高得点を獲得できるだけだ
人間性で優れている保障なんて何も無い
それに全部定時制の仕業か?体育の時間なんてどうよ?
基本的に学校は多数の人間が出入りする場所だ
貴重品を持ち込むべきでない
焼酎と地元の公立通えば無一文で9年間通学するから貴重品の管理なんて概念は育たないだろうがな
971実名攻撃大好きKITTY:05/01/03 22:20:10 ID:5U9SuAhg
>970に同意。特に最初の方
972実名攻撃大好きKITTY:05/01/04 03:15:54 ID:XNrZE3Ir


関西三国立

京都大学・大阪大学・神戸大学

関西三公立

京都府立大学・大阪府立大学・兵庫県立大学


973実名攻撃大好きKITTY:05/01/04 15:59:41 ID:KKvTpL2A
(;´д`)
974実名攻撃大好きKITTY:05/01/04 17:22:52 ID:uCw91l2N
なにが起こった?
975969:05/01/04 17:30:27 ID:uCw91l2N
書き忘れ

なんかここ最近 定時制の時間に
校門あたりに定時制の知り合いらしき
バイクの方々がたくさん走るようになって。。。

これは先生方も言ってたんで一応
976実名攻撃大好きKITTY
犯人全日制じゃなさそうやな。つまんね