【問題】城西川越の学校方針って、どうよ?【多発】

このエントリーをはてなブックマークに追加
252実名攻撃大好きKITTY:04/04/10 21:13 ID:yzfgWmai
原の体育やだー
勘弁してくれ
253黄昏時の去年f:04/04/12 19:02 ID:qm/aqP4Y
定期あげ
254実名攻撃大好きKITTY:04/04/13 09:53 ID:hgXDbx7n
>>252
「やだー」で済んだら警察はイラネーYo!

            by.H      
255実名攻撃大好きKITTY:04/04/13 17:34 ID:WGLrbiZe
>>252
去年の体育原だったけど、普通にやってる分には
ゴチャゴチャぬかす香具師よりよっぽど(・∀・)イイ!!と思ふ。
256新高2:04/04/13 19:27 ID:cmkWGJ38
H先生前からこのスレ内で相当評判悪かったから(「暴力教師」とか言って)
身構えてたけど、実際に授業3回ほど受けてみてそんなみんなが言うほど
じゃない気がした。
まあ去年ス○ムだったからそれに比べりゃすごい恐いけど。
257実名攻撃大好きKITTY:04/04/14 19:14 ID:Ut9JOq1w
>>256
同じクラスなヨカーン
258黄昏時の去年f:04/04/17 18:55 ID:dAKpEeQL
定期上げ
259実名攻撃大好きKITTY:04/04/18 11:11 ID:lCusIAEb
日色と原どっちがいい?
260実名攻撃大好きKITTY:04/04/21 19:55 ID:GA5co9p+
ミ・д・ミ
261実名攻撃大好きKITTY:04/04/23 20:09 ID:ZxBCfD5t
>>239-240>>242
バーカ!なに自作自演してんだよ!とある内進1人だなんてみんな
もう分かってんだよ!同じIDで立て続けに3個も書きこんだら
お前が必死になって先生に目をつけられないために工作したいが為に
そんな書き込みしてるってバレバレになることくらいわからないか?
さすがだなw

みなさん、そして城西の先生方、とある内進はこんなヤツですよ!
@元1−G(当然か)
A理系
B西武線利用者
C1−G時代「人間の壁」事件関与者
D食堂を口先ばかりで批判し署名活動などはいざとなると勇気がなくて出来ない

個人特定は出来てるけど実名はいけないからね。
ちなみに暴れサイタマは1−G時代の家庭科の先生をメリケンで
殴ったヤツ、黄昏時のFはまあ伏せておきましょうか。
262実名攻撃大好きKITTY:04/04/24 21:34 ID:Pi/tDwuQ
悲しいくらい馬鹿が多いこの学校
263実名攻撃大好きKITTY:04/04/25 04:18 ID:SoL7cKVv
>>261
「とある内進」が誰だなんて、そいつのそばにいた教師なら知ってると思うぞ。
264実名攻撃大好きKITTY:04/04/26 20:13 ID:JPGjOjEe
現在城西高校一年生からの質問です。
>元1−Gが痛い
けやきを見て自分も結構ヤバイなと思ったけど、実際はどんな感じか知らないので教えてほしい。
>1−G時代「人間の壁」事件
これは一度も聞いたことが無いので、教えてほしい。

偉そうにしている先生多すぎるよな。
265実名攻撃大好きKITTY:04/05/02 07:13 ID:u5/2gZKE
悲しいくらい馬鹿が多いこの学校,.


266実名攻撃大好きKITTY:04/05/02 08:51 ID:11iHQFka
そろそろJKのいいとこさがしてみない?
267:04/05/03 21:05 ID:hjqTySD2
ない
268実名攻撃大好きKITTY:04/05/04 01:46 ID:+4dFljTI
>>267
お前みたいなやつらがいるせいでな。
269実名攻撃大好きKITTY:04/05/04 02:08 ID:UMwQqTHr
生徒会誌の2-1のページ見てみろ
270実名攻撃大好きKITTY:04/05/04 18:26 ID:+4dFljTI
>>264
きみは内進生か?
元1−Gは内進の下位クラスで、授業中いつもすごい状況だったらしい。
「人間の壁」事件ってのは1−Gの引き起こした数々の事件の中でも
かなり大きな事件で、城西の理科主任のH本K夫先生のことを授業終了後
1−Gの生徒何人かがかりで通せんぼし、「人間の壁!人間の壁!」
などと笑いながら言っていた事件のこと。(意味不明だよね?)

その日の帰りのHRで当時学年主任だったK村S次先生と
副主任だったS本Y史先生が1−Gに乱入してきて…
K村先生「お前らH本先生に何した?」
犯人の一人「人間の壁です」
K村先生「……おもしれえじゃねえか。じゃあ今度はオレが
人間の壁になってやるよ…」
という会話がなされたとのこと。
その後は犯人一同が職員室に呼び出され、怒りまくり、殴りまくられたそうな。
このスレの最初の方に出てくる「やめろ!やめちまえよ!お前なんか
いらねえんだよ!!」というK村先生の発言もその時のもの。
271実名攻撃大好きKITTY:04/05/04 21:46 ID:UMwQqTHr
城西川越の悪いところは
1.場所
2.スポーツ
3.大学進学率
4.先生
5.校舎
272実名攻撃大好きKITTY:04/05/05 11:51 ID:8qSc4X+1
バカばっかだねこのスレ。( ´Д`)y―~~~
273実名攻撃大好きKITTY:04/05/05 17:21 ID:TFvCmvsV
>>272
オマエモナー
274実名攻撃大好きKITTY:04/05/07 08:00 ID:ySgmvJ8N
>>271
そして何より、というよりその結果なのかもしれないが
在校生の殆どが自分の通う高校に微塵の誇りみたいなものも
持てずにいることだと思う。
だから何事にもマイナスな考えしか展開しない。
そんで学校の雰囲気も覇気の感じられないもの(むしろヤケか)に
なっていく。中でも卑屈な馬鹿が増える。そんなやつらは
いざというところで自己主張が無い。環境も準じて悪くなっていく。
そうなることでさらに愛着もクソもなくなっていく。
悪循環を繰り返す歯止めもクソも無いのが現状か?
275晒しage:04/05/07 20:53 ID:Xdqn80Q1
黄昏時のF情報手に入れました!
情報源は物理部からです!
コンピュータ部所属で体長(縦&横)がでかいやつらしいです!
やばい猫背です!
クラスは理系だったと思います。
先生方、このスレの早期停止のためにコイツを呼び出した方がいいんじゃないでしょうか?
とりあえず次回は261の個人情報(家の住所+電話番号)でも載せましょうか?
261が内進のメリケンのやつになぐられるってのもおもしろいんで。
276実名攻撃大好きKITTY:04/05/07 21:40 ID:wJB08bTR
>>275
家の住所+電話番号晒すって…それは犯罪になるんじゃないの?
277実名攻撃大好きKITTY:04/05/08 02:07 ID:z/g1NWp+
ハァ・・・
こんな学校になっちゃったかぁ・・・
278実名攻撃大好きKITTY:04/05/10 08:24 ID:QQ17Bv8f
>>277
一部の人間ですよ。
そういう人たちは、どこの学校にもいます。
279実名攻撃大好きKITTY:04/05/10 10:46 ID:R+VuPJ7h
エロ本なんてどこの男子校でも一緒でしょw
280実名攻撃大好きKITTY:04/05/10 20:09 ID:AzHIo7gN
>>279
どこにエロ本の話題が出てきたのかと小一時間

>>278
その通りだけど、城川は特にそう言うやつら多いよね。
現高2の内進はDQNが例年の倍くらいいるみたい。
何でも城川中新入生だった頃最上位だった層のほとんどが
徹底的にヘタれ、落ちこぼれているらしい。
一番ひどい例を挙げると、かの巣鴨中学校に受かったが蹴って
城西川越中学校に来たのに、今では赤点連発の劣等生って人
もいるらしい。
このスレのおかしな書きこみは恐らくほとんど彼らの仕業。
281実名攻撃大好きKITTY:04/05/11 08:29 ID:+H/xhkGK
やっぱり、6年間上位の成績を維持するのって難しいのかね・・・。
282実名攻撃大好きKITTY:04/05/11 17:44 ID:I2umbzs0
卒業生です。
俺がいたころは、結構いい学校でしたよ。
A〜L組まであったから、活気もあったし・・・
音楽の先生が個性的たっだ記憶があるね。
あと、古文の阿○伸の授業は面白かったような。
今はまだいるのでしょうか?
283実名攻撃大好きKITTY:04/05/12 11:20 ID:pNeaHAyk
今年の大学実績は、いいほうだね。
284実名攻撃大好きKITTY:04/05/12 20:01 ID:TxX2cHLR
なぁ、このスレに城西川越の生徒っているのか?
285実名攻撃大好きKITTY:04/05/13 08:21 ID:uctpZiTF
>>283
旧帝大は、まあまあですね。
でも、東大があと1人くらいと一橋も最低1人、私立は、
慶応もせめて2桁、早稲田もあと10人くらいいれば・・・。
今年の3年生はどうなんでしょうか?
286実名攻撃大好きKITTY:04/05/13 18:07 ID:uQArX68X
あの人数ではがんばったほうだと思うぞ
287大1:04/05/13 23:59 ID:Hkh/cvPP
今年の三年生もテキトーに頑張れな
288実名攻撃大好きKITTY:04/05/15 03:00 ID:4p9cs0QY
ホームページ見ると卒業生が270人で去年と比べると、非常に少ないにも
かかわらず、国立は現役で40人、その他私立も今年の方が実績いいね。
東大より、東京医科しかに入っている人がいるね。現役合格率は7割超えていたと思う。
289実名攻撃大好きKITTY:04/05/15 15:28 ID:TR31Ia5/
今年の3年よりも元1-Gの連中がどうなるか知りたい
290実名攻撃大好きKITTY:04/05/15 23:19 ID:kVLDo/Q/
城西の英語教師で一番いいのってやっぱり
S本だよね?次がT柳、次がF川ってとこか?
みんなどう思う?
291もうじき高校受験生:04/05/16 13:07 ID:LMW5OiQP
>>288
私はこの学校の高校入学時の生徒の学力はほぼ均質だと思っていました。
でも、東大/一橋/東工/東京医科歯科/国立医に現役で入る人もいれば、
2浪で日大/東洋大という方もいらっしゃるようです。
東大に入るような人は一貫生だろうと思っていましたが
過去に中学がなかったときでさえも、上記の大学に現役ないし一浪で入る人が毎年3、4人はいたそうです。
塾で聞いた話なんですけどね。

現在の卒業生にしろ過去の卒業生にしろ、高入生で現役(あるいは1浪くらい)で上記の大学に受かった人たちは
学校の授業を無視(あるいは軽視)し、塾や予備校漬けだったんでしょうか?
それとも志木や早高院、海城、あるいは県立川越なんかの高校を僅差で落ちてしまった人なんでしょうか?
(つまり潜在的な力として、志木や海城に入る力を持っていたけど、入試当日のなんらかのアクシデントで
城西に入ってしまい、3年後の大学入試では、もともとの潜在能力で東大や一橋、東工大に入っていったというだけのこと)
292実名攻撃大好きKITTY:04/05/16 14:41 ID:2BzCq/Bn
>>290
F川ってそんなに良いんだ?確かに丁寧だし細かいところも教えてくれるけど、
ちょっと細かすぎるかなって感じ。
293去年卒業生:04/05/16 22:56 ID:ZZhVr3rE
>>291
いや、去年早慶とか旧帝とか受かってる高入生はA推薦(単願)がほとんど
だった気がする。日大とか東洋とか落ちこぼれてる人はその慶応志木だとか
川越落ちた人ばっかりだったはず
ただ東大とかそういうとこに行った人はA推薦でもやはり潜在的かなんかしらんが頭がよかったよ
294実名攻撃大好きKITTY:04/05/18 14:53 ID:c82KjnE/
ところで、埼玉大学って医学部がないよな。栃木の宇都宮大学も医学部がないけど。
埼玉の高校から、国立医学部を目指すやつは、他県の大学を受けなきゃならん。実に不公平だと、思わないか?所沢に防衛医科大学校があるけど、あれは、自衛隊医官養成の学校(難易度は、東大・京大医学部並みらしい)
埼玉大学に医学部を作ろうという運動をみんなで起こそうぜ!!!!


295もうじき高校受験生:04/05/18 15:50 ID:heCACei1
>>293
ということは第一志望として入学した高入生が城西の授業を真剣に取り組んで、
3年後に東大や一橋、東工大の合格を勝ち取ったんでしょうか?
逆に入学時の学力が高かった人(志木に僅差で落ちたような高入生や一貫生の一部の人)は、やる気をなくして
オチこぼれてしまうことの方が多いってことですか?

この高校は入学偏差値に比べてかなりいいところに進学してますよね。
(決して入学が容易だと言っている訳ではありません)
そこがとても不思議に思っていたところなんです。学費も意外に安いのはなぜ?

僕は志木を第一志望にしていますが、城西で勉強して国立を目指すっていうのも
アリだと思いました。
296実名攻撃大好きKITTY:04/05/18 23:41 ID:o1eqVD7/
元の成績がどうであれ高2の冬から本気で受験を意識してがんばれば自分の行きたい大学にはいけると思う
297実名攻撃大好きKITTY:04/05/19 01:45 ID:OWdEx9Zs
そうか?
298実名攻撃大好きKITTY:04/05/19 08:51 ID:JVqRMOzt
俺はそうだった
2993@引退ですよ。:04/05/20 02:33 ID:3XlhcQFt
荒れてるな。まぁアレだ、リアルで2chの話題は極力出さないほうが吉。
そうすりゃこんなことにはならないな。

久しぶりだが本スレの3だ。ゴゴゴ・・ってのも使ったかな。知らん奴はスルーしてくれ。
間違っても過去ログみちゃ行けませんよ。
ここに来たのは他でもない受験報告。えー、まぁもう個人名バレてもいいや。どうでもいい。
でも分かったとしてもここに上げちゃダメよ。最低限のマナ(ry 良識に任せますが。

慶應法:一次不合格
上智法:不合格
法政法(B):合格

ってなわけだ。んで法政行った・・・ワケはない。蹴りましたよ。散々説得されましたがね。
俺には早慶上以外見えていなかったんで。で、今は浪人しています。自宅で。いわゆる宅浪ですね。

でだ、現役時の実力はというと

慶應法:B判定
上智法:C判定
法政法:A判定

が最高だったかな。三教科のマックス偏差は70ちょいか?それくらい。教科別だと

英語:68
社会:75
国語:73

くらいかと。詳しくは分からん。まぁ、見ての通り敗因の一つは英語だな。これには後悔。社会なんかほっときゃー良かったとも思ったな。

300実名攻撃大好きKITTY:04/05/20 02:56 ID:3XlhcQFt
で、上にもちょっと書いたが反省点を含めたアドバイスを少々。正直こんな時間で頭回らないから触りだけを。

まず全般的な事を言うと、志望校・学部に一貫性を持て、とまず言いたい。俺の過去の履歴を探るとだ、

中3:早稲田本庄1次合格2次不合格・城西川越合格
高1:城西特進入学
高2:理系クラス進学
高3:文系クラス進学

と、まぁオリテ旅行時の城西教師言うところの「不本意の入学者」なんですよ。そして文転をしてる、と。
文転は決して理系科目について行けなくなったから、じゃぁない。事実物理なんかは学年10位以内入ったこともあるしな。
理由はいろいろある。ただ文系がベターな道だと思い選択したことだし、今もうそう思っていて後悔はしていない。

3013@引退ですよ。
次に志望校だが、先ず文転を決意したのが実は高2直前。んで決意後の学部は最後まで法で一貫していたんだが、問題は大学。
上記のように早稲田落ちてるんですよねー。しかも2次で。リベンジしたいと思うのが本能っしょ。それ以外の理由もあったけど。
当然早稲田対策するよな。するんですよ。実際現代文なんか偏差75とかあったし。古典にも力入れたし。
で、お気づきの方もいらっしゃるとは思うが早稲田受けてないんだよね。理由は簡単。早稲田が嫌になったから。
これは個人的なことなんだけど、オープンキャンパスに行った時のあのゴミゴミした感じがどうも俺には会わないな、と思ってね。
後は当時話題んなったスーフリとかも若干関係してるかな。

そういうわけで3年夏休み前に第一志望を上智に変更。慶應はあくまで第二だったね。まぁ面倒だからその理由は説明はしないけど。

当然だ、学校ごとの傾向って違うよな。上智と早稲田じゃコレが大きすぎたのよ。特に英語。自分で赤本やってもらうのが一番分かり易いかな。
そんなわけで結局上智の傾向が馴染まないまま受験日に突入して あぼーん ってわけ。

ぶっちゃけ法政は・・・過去問1年分しかやってないのよ。いやマジで。まぁそれだけの自信あったし。
傾向に振り回されるのはいわゆる自分にとっての挑戦校だからね。

そんなわけで俺が一番身に染みたのが一貫性の大切さ。唯、何らかの心境の変化があり、
そっちのが今より絶対いいと判断した場合には思い切りのよさも重要だな。
つまり言い換えると一貫性と思い切りの良さのバランスが大事ってワケだ。

と、まぁ頭に思いうかんだのはこれくらい。当日の体験反省等も書きたいのはヤマヤマだが
マジで眠いので今日はこの辺で。気が向いたら書きます。それともう俺はここには駐在する予定ないので。というか2ch自体やったの約3ヶ月ぶりだ。他人のやり方にとやかくはいわん。
ただ俺は経験者だ。その辺の判断も各自任せよう。
では・・・ノ