【トップ両国】旧6学区を語る【ビリ水元】 

このエントリーをはてなブックマークに追加
64実名攻撃大好きKITTY
両国、中高一貫になったら進学率落ちるのかな?
出来ればうちの娘中学から両国に入って欲しいのだけれど。
やっぱり私立の方がいいのかしら。
うちは姉妹しかいないので娘は共学に入って学生時代に男子についても
しっかり勉強して欲しいわ。
65実名攻撃大好きKITTY:03/11/11 23:01 ID:ONZ2SJeR
↑ 意味ワカンネ
66実名攻撃大好きKITTY:03/11/11 23:47 ID:G3wND4a4
>>65
私立の方が進学率は良いかも知れないけれど、女の子の場合女子校が多いでしょう?
青春時代に共学で男を見る目もキチンと学んで欲しい。と言う意味でした。
67実名攻撃大好きKITTY:03/11/12 06:03 ID:OIIzia0n
男を見る目.... w
共学行こうが女子校行こうが見る目の無い人間は見る目がない。
よく、女子校行って免疫がなく・・・なんて言ってる人いるけど
そんな事無いと思う。
それとも共学の子と女子校の子の“男を見る目”の統計でも
取った人いるのかな。
今までに女子校に通った子みんな見る目がないの?
共学へ通った子はみんな見る目があるの?
様は内面、人間性だと思うけど。
別に女子校がいい、共学がいいとは思ってないけど
学校選びに“男を見る目”も考慮するなんてw
68実名攻撃大好きKITTY:03/11/12 11:15 ID:yuAKgp51
一般論として統計的には女子校の方が免疫がないのは確かでしょ。
人によって違うといったら何も話が始まらないよ。
大学に進学するのもそうだし(底辺校からも東大合格者が出る)、治安の悪い地域なんて存在しないし(人によっては運良く全く無事)、なんだってそうでしょ。
69実名攻撃大好きKITTY:03/11/12 11:38 ID:hIElL6yG
ゲラゲラ 流石川向こうの学校選びは違いますね。
70実名攻撃大好きKITTY:03/11/12 15:43 ID:gmYe0Y37
>>67
偏差値厨な親より全然いいじゃん。何からんでんの。

>>69
で、あんたは何処に住んでんの。何で川向こう板にいるわけ。w
71実名攻撃大好きKITTY:03/11/12 16:32 ID:yvAvy5or
リアル工房から言わせて貰えば・・・
共学=男に免疫ある
女子高=ない
のでは無く、男に免疫ない子(というか男が苦手な子)が女子高に進学してる気がする。
女子高に入るから苦手なのではなく苦手だから女子高行く、みたいな。
周りはそんな感じでつ・。
男見る目養うためには共学の方が良いかもね。
両国はカコいい人は少ないけど(wその代わり人間出来てる人が多いですよ。

72実名攻撃大好きKITTY:03/11/12 16:46 ID:uG5jOr4s
普通の共学だと、男も女もピンキリでクラスにいろんなのがいるけど、
女子校とかで6年も育つと「男の子の身長、体重、顔、趣味、声、髪型」など
勝手に妄想膨らんで固めちゃう。
普通、クラスにはデブもガリもチビもいろんなのいるのに、それが想像すら
出来ないみたいよ。女子育ちの子がウチのクラスのジャガイモみたいな男子の
写真見て「こんな人がクラスにいるのお!?」と。。。盛り上げ役のいい奴
なのに、、共学だと普通にいろいろいますよね。渇望と妄想膨らみスギ!
両国一貫校の動きはどーよ?
73実名攻撃大好きKITTY:03/11/12 16:58 ID:yvAvy5or
>>72
あぁ分かるかもw
女子高の子は男=オスと考えてるっぽい・
共学だと普通に男友達として付き合うよね。
別にデブとかブサとか関係ない。イイ奴かそうでないか、って感じ。
両国の中高一貫っていつからなんだろ・・・?
私としては今のままのがいいなー
卒業しても遊びにきたいけど中学生も敷地内にいたりしたら何か違和感。
74実名攻撃大好きKITTY:03/11/12 17:54 ID:W7JI8mce
小学校のPTAママたちとの話題で墨田地区中高一貫校(両国のことです)のことが出ました。
現小4から受験できるんじゃないでしょうか?
「一芸入試があるらしい」「倍率10倍以上になるらしいよ」等、いろいろ噂になってます。
もう少ししないと正確な情報は分からないでしょうね……
75実名攻撃大好きKITTY:03/11/12 18:11 ID:aasRSba8
なんか昔からあまり変わりばえなかった両国が大きく変わる感じで嫌だなぁ・・
「お受験」って;
小学校の時「お受験」して入った人がそのまま高校にも進学して、、
私立チック満載。
今の雰囲気が良いのに◎
76実名攻撃大好きKITTY:03/11/12 18:20 ID:W7JI8mce
都内では成績上位層が私立中学受験に流れる傾向があるので(全部ではない)
それを食い止めたいという東京都の意向があるのでしょうね。
両国高校といったら「名門」ですが、かつてのスケ番高校「E戸女」と
今では早慶上智の“現役”進学率があまり変わらないと聞いて愕然としました。
おばさんにとっては、うっそ〜! って感じですよ。
早くゆとり教育を止めて都立を復興させてほしいですよ。
77実名攻撃大好きKITTY:03/11/12 18:31 ID:aasRSba8
両国は金銭的な問題で私立受けない子も結構いますけどね。
だから国公立の進学率は両国の方が良いはず☆

ゆとり教育といえば・・・
土曜日が毎週休みになって、辛いです。
補うために7時間授業もザラになり(終わるの四時)しかも両国は定時制あるから部活が原則五時まで。
たった一時間じゃ準備と後片付けの時間も考えると30分位しか練習できない。
全然ゆとり教育じゃないよ・・・・・
78実名攻撃大好きKITTY:03/11/12 19:05 ID:+1rNpMdU
けど俺の学校では10分の1が両国に進学したくらいだからなぁ。
俺からするとそんなに名門って感じもしない。そんな俺は都立上位校生。
79実名攻撃大好きKITTY:03/11/12 19:12 ID:aasRSba8
>>78
30人くらい進学したの??
それとも中学の人数少ないだけ?
私の中学からは8人くらいかな。
80実名攻撃大好きKITTY:03/11/13 06:01 ID:wCXtMTBl
>>70
川向こうの方は想像力がないのですね。
その前に、何故、この“板”にいるのか?と
問われていますが板ではなく“スレッド”の間違えでは?w
お受験板にいるという事は学校や教育に興味があるからで
別に自分の「地元」の学校のスレだけを覗く訳ではないですよね。
ましてや都立高のスレで。タイトルに両国(水元なんていう学校は
全く知りませんでしたが)と入っていれば地元の人でなくとも
多少興味のある人がいても可笑しくはないと思えませんかw
ま、相手を“あんた”と言うくらいですから・・・
81実名攻撃大好きKITTY:03/11/13 07:12 ID:bT5mC1dA
>>79
俺のとこも8人だけど、もともと全校生徒が80人弱なわけよ。だから10分の1。
しかもギリギリ城東レベルだろ?ってヤシまでが両国に筆記で逝っちゃったからさ。
両国ってそんなもんか〜みたいに思った。
8281:03/11/13 07:14 ID:bT5mC1dA
あ、全校生徒じゃなくて学年の人数ね。
83実名攻撃大好きKITTY:03/11/13 10:52 ID:7y8DZ8x6
>>81
少ないでつね!!
って友達の中学かも。。。友達の中学の一学年は90人弱で8人位両国にきてたから。。
ちなみに両国は現在入るのカナーリ楽です。
倍率が・・・実質全入だもん。
推薦はそうもいかないですけどね。私は換算する前の内申(?)が44で落ちた(´д`;
面接に鷹くくって調子こいてた自分もァフォだったけど。
ある程度内申ある人は両国一般で受けた方がいいと思ふ・・
来年もそんな倍率変わらないだろうし(ってかここ3〜4年

まぁ入ってから勉強キツイの嫌な人には勧められませんが
84実名攻撃大好きKITTY:03/11/13 14:06 ID:tXzMRkVK
>>80
間違えと言う日本語はございませんわ。奥様。
お受験に関心を持たれる教育熱心な保護者を自負していらっしゃるのでしたら、
ご自分の日本語にもお気をつけ遊ばせ。
あなた江戸川区の公立小学校スレでも煽っていらしたようですが、都落ちなさった
のならば、それはそれでよろしいではございませんの。
お辛いでしょうがご自分の人生をキチンと受け止めたられほうがよろしくてよ。
85実名攻撃大好きKITTY:03/11/13 14:42 ID:ng44L0Ve
>>84
間違え 日本語にあるよw
まちがえ ―ちがへ 3 【間違え】
「間違い」に同じ。
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?qt=%B4%D6%B0%E3%A4%A8&sm=1&pg=result_k.html&col=KO

それに勝手な思い込みで人違いしているみたいだしwwwww
86実名攻撃大好きKITTY:03/11/13 14:44 ID:ng44L0Ve
>>84
川向こうにはないお言葉だったのでしょうか?
87実名攻撃大好きKITTY:03/11/13 15:18 ID:vK/Qz0PQ
へぇ〜そうなんだ。マジで知らなかったよ。
“間違え”って使い方があるんだね。

でもマダム言葉の煽り合戦やめてくださいませね。オホホホホホ。
88実名攻撃大好きKITTY:03/11/13 15:29 ID:tXzMRkVK
>>85
まぁ大変失礼いたしました。お恥ずかしゅうございますわ。
間違え。は口語で筆記には適さないものと認識しておりましたの。
でもあなた粘着ですこし気味が悪いですわ。
公立小スレにまでいらしたのね。私ちょっとこの辺でお暇させていただきますわ。
89実名攻撃大好きKITTY:03/11/13 15:43 ID:ng44L0Ve
>>87
言葉もある意味生き物らしいからね。
今のなんへぇ〜くらいだった?
それからサ、マダム言葉の“エセマダム”は
一人だと思うよ。ついでに負けず嫌いらしいw

>>88
粘着も何も自分で他スレの事まで書いておいて
来てくださいって言っているようなもんでしょw
他所にまで来て煽ってる姿をエセマダムの古巣に
ちゃんと貼ってあげただけじゃん。
一生暇取ってていいよ、エセマダム!
90実名攻撃大好きKITTY:03/11/13 16:16 ID:JCuMLu8E
こーゆー変にプライド高い教育ママって両国にあんまいないよ。
子供がしっかりしてて親はあんま口出ししてこない感じ。
両国が中高一貫になるとお受験ママを持つ子供が増えるのかなー
そんでひねくれた生徒いぱーいになるのかなぁ。
何か嫌だな
91実名攻撃大好きKITTY:03/11/13 17:43 ID:tXzMRkVK
>>89
わざわざ(w
川向こうの(p
スレにまで煽りに来てるのは89ではないのかと
小一時間(ry。
何でそんなに必死なの?p
エセマダムだって。コンプ丸出し。pp

>>90
しかし偏差値は確実に上がる。と。
雰囲気は変わるかもね。変な方にさ。
92実名攻撃大好きKITTY:03/11/13 17:47 ID:tXzMRkVK
ぁぁぁぁ失敗。
鬱だ師能。
93実名攻撃大好きKITTY:03/11/13 18:06 ID:qrcCAYK6
>>91=>>92
ID:tXzMRkVK=エセマダム(プ
一番のネンチャクタソだね。 サイテー
94実名攻撃大好きKITTY:03/11/13 19:13 ID:iKGfu0Jy
誰が誰だかわからなくなってきた。
95実名攻撃大好きKITTY:03/11/14 00:02 ID:QIXVZluc
しばらくの間87を除く2名しかいなかったようです。
96平成13.14年度 退学者数、退学率増減一覧(実業高校):03/11/14 01:33 ID:57WWmtxJ
◇高校名| 退学者数- |-.退|-.学|.率-|
年度増減|13|14|±-|13.-|14.-|±.-|
向島商業|86|45|-41|16.4|-8.9|-7.5|
葛飾商業|14|26|+12|-2.1|-4.0|+1.9|
江東商業|24|15|-09|-4.1|-2.6|-1.5|
第三商業|39|47|+08|-6.7|-8.3|+1.6|
向島工業|56|49|-07|12.4|11.2|-1.2|
本所工業|41|46|+05|-8.5|10.6|+2.1|
葛西工業|59|42|-17|11.7|-9.3|-2.4|
科学技術|-1|26|+25|-0.5|-6.1|+5.6|
墨田工業|37|29|-08|-7.3|-5.6|-1.7|
農産高校|13|16|+03|-2.8|-3.4|+0.6|
97実名攻撃大好きKITTY:03/11/15 17:45 ID:agfMU32y
東高と大江戸高ってどんな感じですか??
98実名攻撃大好きKITTY:03/11/15 17:58 ID:gnELx5X2
俺両国だったけど日大だよ。10数年前はつまら学校だった。今はどうだろう?ていうか周りラブホと風俗店、飲み屋ばかりなのにな、よく生徒指導できるよな
99実名攻撃大好きKITTY:03/11/15 18:45 ID:GQPrrI68
>>98
そうそうw
リアル両国生ですが教室からラブホの看板普通に見える。。。w
飲み屋や風俗店もいぱーいですよね。
体育祭や文化祭の打ち上げはそのまま近くの飲み屋にゴーです。
100実名攻撃大好きKITTY:03/11/15 21:25 ID:gnELx5X2
遊びもできて、勉強もできるかっこいい両高生になってくだされ。昔は英語宿題(予習)やらないと授業中たたされっぱなしだったな。最近は厳しくないのかな?まだ学校オリジナルの実力テストあるのかな?
101実名攻撃大好きKITTY:03/11/16 00:39 ID:9rLuilB+
>>100
先生によりけりですね。。
一年のときはどの先生も恐く見えて英語の予習忘れた時なんて本気で
ガクガクブルブルだったし。
学年が上がるにつれて予習率↓
102実名攻撃大好きKITTY:03/11/17 10:59 ID:3Mrs0PSR
クラスメイト2人(両方女)が水元高校に推薦貰ったのね。
Aちゃんは推薦貰ってからやっぱり水元は嫌、って思ったみたいで
面接のとき挑戦的な態度・質問されても無視、という方法でわざと落ちようとした・
(担任に泣かれるから試験サボることは出来なかったらしい)
一方Bちゃんは水元に本当に入りたくて推薦試験に臨んだ。

しかし結果は何とAちゃんオンリー合格。
Aちゃんもビビってた。「有り得ない」って・・・・。
Aちゃんは凄く可愛い。Bちゃんは凄くブサイク。
見た目で選んだに違いない、と思わせる出来事だった。
生徒もアホなら教師もアホだな、と思った。。

まぁ結局一般でBちゃんも水元入ったけどね。
103実名攻撃大好きKITTY:03/11/17 20:15 ID:r9yu2jH4
>質問されても無視

それでよく合格させましたよね。
104実名攻撃大好きKITTY:03/11/18 00:06 ID:/TcE5XOA
私立だったものなんですが、学区制があったときは両国も6学区内の
生徒しか受け付けていなかったんでしょうか?
105実名攻撃大好きKITTY:03/11/18 02:49 ID:A8LYpmKa
両国は私立の55〜58くらいに匹敵。今の都立は落ちたよなぁ。
某予備校の分析では日比谷ですら私立の60くらいに並ぶかどうかだってさ。
106実名攻撃大好きKITTY:03/11/18 06:54 ID:1CD/3gdV
>>105
私立のお坊ちゃま君でございますか?
107実名攻撃大好きKITTY:03/11/18 07:56 ID:UVGZHNiR
日比谷ですらって、日比谷と両国のレベルってそう変わらないよ。調べてみ。
108実名攻撃大好きKITTY:03/11/18 12:11 ID:8xNY5vZ/
日比谷は進学重点校になって注目されてるから……
両国は中高一貫校になるけど、これもすご〜く注目されると思う。
109実名攻撃大好きKITTY:03/11/18 15:32 ID:CJPUcYgo
今年は開成受かったのに日比谷進学した人がいるとか。両国は偏差値60以上ないと無理だよ。私立は逆で黄色い本とかの偏差値はあてにならない。マイナス3〜5ぐらいでかんがえたほうかいい。あまり低く書くと高校からクレームくるかららしい
110実名攻撃大好きKITTY:03/11/18 18:32 ID:8dYDK0oC
受験本で何で私立はあんなに評価高くなってるんだろうな?
特に中堅どこの私立。
111実名攻撃大好きKITTY:03/11/18 20:19 ID:7+sJ8NJF
同じ偏差値の高校でも都立は一般で大体合格。私立は推薦で大体合格できる。
結局どっちもあまり変わらない。
私立受けた人は私立の方が難しいと言うし、都立受けた人は都立の方が難しいと言う。
結局どっちもどっち。
112実名攻撃大好きKITTY:03/11/18 21:10 ID:CzZJ3tjX
平成15年度 択一合格10人以上大学別(出願⇒最終)合格率
      出願者  最終合格 合格率
東京大  3308   201   6.08% ノーベル賞5人
京都大  1958   116   5.92% ノーベル賞5人
一橋大   933     43   4.60%
東工大   52     02   3.84% ノーベル賞1人
--------------------超高学歴の厚い壁---------------
大阪大   814    32   3.93%
東北大   766    37   4.83% ノーベル賞1人
名古屋   543    14   2.58%
九州大   636    18   2.83%
北海道   586    23   3.92%
地◆帝  3345   124   3.71%

旧帝一工 9596   486   5.06%

--------------------ノーベル賞12人の壁--------------
--------------------学士会一工の壁-----------------
--------------------高学歴の厚い壁-----------------
神戸大   729    24   3.29%
--------------------旧帝一工神の壁-----------------
--------------------準高学歴の厚い壁---------------
その他上位国公立大学
--------------------中学歴の厚い壁-----------------

早稲田  6035   174   2.88%
慶応大  3385   123   3.63%
早◆慶  9420   297   3.15%
専門卒
--------------------低学歴の壁---------------------
高卒中卒
--------------------無学歴の壁---------------------
113実名攻撃大好きKITTY:03/11/19 04:54 ID:Yk8BDGn9
↑アホつまんねえよ 旧六学区について語っていきましょう、みなさん。
114実名攻撃大好きKITTY:03/11/19 09:17 ID:HE1/Ysf8
>>110
えっ? そうなの? 大学進学率(出口の実績)と比べると合っているような…
115実名攻撃大好きKITTY:03/11/19 11:54 ID:We7yndEP
合ってねーよ!!よく見てみろ
付属校の場合その大学にほとんどの香具師が進学出来るから進学率は上がるよな。
んで都立高は浪人率高いな。
116実名攻撃大好きKITTY:03/11/19 12:37 ID:HE1/Ysf8
付属校ではなく進学校で考えて…
早慶上智進学率30%くらいの学校が偏差値60あたりかな〜と思ってた。
ちゃんと調べてないんで感覚的に。
117実名攻撃大好きKITTY:03/11/19 12:51 ID:HMx0ShKT
都立高通っている人は金銭的に裕福でない家庭が私立に比べ圧倒的多いのね。
(貧乏って意味ではないよ)
だから国公立志向な感じ。早慶上智受けるのは私大専願のむしろお馬鹿コースの人達。
国立一本でダメなら浪人、もしくは確実に受かるマーチ・日東駒専レベルを滑り止めに一校だけ受ける、
みたいな。
私立高校は「取りあえず数字上げていこう!!」だから早慶上智いぱーい受けさせるんじゃない?
金銭的にも裕福な家庭多いだろうし。
だから実力はどっこいどっこいだよ。

「都立」というか「両国」に置き換えて話してしまったスマソ。
118実名攻撃大好きKITTY:03/11/19 14:02 ID:HE1/Ysf8
>早慶上智受けるのは私大専願のむしろお馬鹿コースの人達

このスレは両国だけのものではありません。水元の立場も考えましょう。
119実名攻撃大好きKITTY:03/11/19 14:32 ID:s2J9CHIM
>>117
> だから実力はどっこいどっこいだよ。
>早慶上智受けるのは私大専願のむしろお馬鹿コースの人達。

べつに私立マンせーじゃないが、どっこいどっこいってどこと比べてるのかね。
あきらかに私立のトップ校レベルとの差があると思うのだが・・・。
東大以外はみんな馬鹿だとしたら、お前もうましかだということだ。
まさか、自分は東大生だなんて事言わんだろうな。
120実名攻撃大好きKITTY:03/11/19 14:41 ID:k/495y+L
>どっこいどっこいってどこと比べてるのかね。

だから受験本に同じ偏差値で書かれてる都立高校と私立高校だってば。
そもそも受験本に書いてある偏差値が私立の方が良く書かれてる、って書き込みあったから
こういう話に発展したわけで。

>東大以外はみんな馬鹿だとしたら、お前もうましかだということだ。

こんなこと言ってないってば。私大専願クラスは相対的に見てお馬鹿クラスってこと。
私大が本当に第一志望の人もいるけど数学やりたくない!!とか5教科も勉強したくない!!
って人がほどんどじゃん、私大専願クラスって。
ちなみに漏れもそのお馬鹿クラスでKO大学行ったさ。
漏れは3教科しか勉強したくなかったウマシカさ。

頭すげーいいのに家庭の事情で滑り止めいぱーい受けられなくて日大行った友達とかいるけど
全然ウマシカとか思わない。
121実名攻撃大好きKITTY:03/11/19 23:03 ID:HE1/Ysf8
頭すげーいいのに日大に行った時点で(ry
122実名攻撃大好きKITTY:03/11/20 01:20 ID:bIzGz9GB
滑り止めが日大????
123実名攻撃大好きKITTY:03/11/20 01:59 ID:ojvwxW5N
一浪して早稲田明治オッコッテ日大。でも今小さい塾の先生なんだな。中三の子が一人両国受けるかも→だから情報ほしいんだが。あと城東情報もないかね(高校からの表向きはあてにならんからね)
124実名攻撃大好きKITTY:03/11/21 17:14 ID:dx9q4R8n
すいません、農産高校はどの程度のレベルですか
近所に住んでるのですが、わりと礼儀がよい子が多いです。
125実名攻撃大好きKITTY:03/11/22 04:01 ID:bKEGs/Do
↑偏差値四十ないけど。教え子が一人行きましてただ今二年に在籍してる
126実名攻撃大好きKITTY:03/11/22 05:06 ID:DpYjVU22
いま小松川はどうなんだ??
127実名攻撃大好きKITTY:03/11/22 10:27 ID:lqYcmchL
小松川は特に女子に不人気で小松川の先生なんかすごい必死だよ!
多分、学校説明会の状況を見ると今年も去年と同じくらいの倍率になると思う。
128まちこ:03/11/22 11:14 ID:m0crZXOg
小松川は、倍率低いですよね。
だから、小松川よりレベル下の城東の方が、同じ成績だと、
入りにくくなってる。
129実名攻撃大好きKITTY:03/11/22 13:23 ID:bKEGs/Do
城東は甲子園でたりナギナタが有名だったりで人気だよね。夏休みなども補講とか力いれてるし。勉強スポーツ両方高校でがんばろう楽しもうという人にはおすすめですよね。墨田川はあれてるうわさあるんだけど
130実名攻撃大好きKITTY:03/11/22 13:41 ID:5iBnkhQr
深高の制服は女子に不人気だってさ。
なんかそのせいで制服のデザイン変わるみたい。そんな噂を聞いた。
131実名攻撃大好きKITTY:03/11/22 17:52 ID:L+GD9vY3
城東から来年プロ野球選手でるかも。いまスカウト注目のもの凄い選手がいます。
132実名攻撃大好きKITTY:03/11/22 20:45 ID:y0ryMd7a
私大コースが国立コースよりも学校での拘束時間が短いのなら
東大狙ってる奴は私大コースで適当にやってた方が全然頭いいと
思うけど、どうなの?
133実名攻撃大好きKITTY:03/11/24 12:47 ID:E1k2jckg
>>132
それ私大文系の自分もそんなこと思ってたんですけど・・
でも実際東大・東工大狙ってる人達で予備校通う人っていないんですよね、何故か。
進路別にクラス分けする二年までに未習の範囲があると(特に数学など)
いくら頭良くても独学で勉強するよりは学校の先生の講義を受けた方が効率イイ!!みたいですよ。

不思議なのは国立理系の授業いぱーい詰まってるクラスは皆勤賞状態で
ほとんど午前授業で終わる私立文系クラスは半分位が学校来ないで自主勉したり、
来ても授業選んで遅刻してくる人ばかりだったりすることですね。
134実名攻撃大好きKITTY:03/11/24 13:27 ID:E1k2jckg
>>130
深川は以前某女性雑誌の全国制服ランキングで載ってたんですけど
実際あの制服は変ですね。
上に着るブレザー(?)が短すぎて下にセーターとか着ると本当に変。
セーターの部分が見えすぎ。
ブレザーの形を普通にすればまぁ可愛い制服なんだけどなぁ、」
135指定校推薦:03/11/25 12:59 ID:ErDzYMlm
・両国
早稲田 慶応 上智 東京理科 中央 立教 学習院 青山学院

・小松川
慶応 明治 青山学院 中央 法政 東京理科 日本 東洋 
専修 亜細亜 学習院 北里 工学院 芝浦工業 成蹊 成城 
武蔵 千葉工業 東京家政 東京電機 東京薬科 獨協 東邦 
文教 明治学院 東京経済 聖マリアンナ医科 

・城東
明治 青山学院 法政 東京理科 日本 専修 東洋 
成城 武蔵 國學院 芝浦工業 東邦 武蔵工業 明治学院
136実名攻撃大好きKITTY:03/11/25 13:11 ID:zTpeOMxG
両国もっといぱーいあるよ。
中堅大含め長崎シーボルト大とか分けわからないところもw

ただ利用するのはせいぜいマーチ上位校まで
137指定校推薦:03/11/26 11:20 ID:+D1SD+D6
・江戸川
明治 中央 日本 東洋 明海 武蔵 淑徳 獨協 玉川 聖徳 
千葉工業 武蔵工業 東京工科 成蹊 東京電機 東京情報

・小岩
明治 法政 日本 専修 亜細亜 成蹊 文教 東京経済 工学院 
東京工芸 東京電気 東京国際 千葉経済 淑徳 千葉工業 千葉商科
武蔵野 杏林 明海 和洋女子 跡見学園女子 大妻女子 二松学舎
138指定校推薦:03/11/26 11:37 ID:+D1SD+D6
・紅葉川
東洋 国士舘 江戸川 杏林 共栄 秀明 城西国際 聖徳 千葉敬愛 
千葉商科 千葉経済 帝京平成 東京成徳 東京家政学院 東京電機 
日本橋学館 武蔵野女子 明海 明星 山梨学院 和洋女子 十文字学園女子 
駒沢女子 愛国学園 跡見学園女子 川村学園女子
139実名攻撃大好きKITTY:03/11/28 19:24 ID:gx1jZSVU
都立高校は
授業レベルが低いからね。
指定校でいこうが公募(一般)推薦でいこうが
学力はたかが知れてる。
一般入試>>>推薦組
140実名攻撃大好きKITTY:03/11/28 19:28 ID:u/2arycj
翠嵐って早稲田の指定校推薦が5名慶應の指定校推薦が5名です。平塚江南も柏陽も。
緑ヶ丘は早稲田が6人慶應が5人らしい。
141実名攻撃大好きKITTY:03/11/29 22:37 ID:2NH4qkEm
↑しょうがねえな。六学区ネタと関係なくない。
142実名攻撃大好きKITTY:03/11/30 08:31 ID:qVIQfCQi
小松川、南葛、水元、篠崎、今年は大丈夫か?去年は定員割れだが。
143実名攻撃大好きKITTY:03/12/04 22:52 ID:mLdq9dhT
都立頑張れ!!!
144実名攻撃大好きKITTY:03/12/06 18:30 ID:6uYvvKrP
両国だが、女子が制服ダサいからって、自前のネクタイやリボンをつけたりして、先生方の間で問題になってるよ。
もっと厳しくしてもいいとは思うが、何度言われても直さない女子が多い!
男子は男子で、ホック式の制服だから、1番上まで閉めるときついからか、ちゃんとしてるのは少ない。自分もそうなんですがw
不確かなんだが、全校生徒で集まったときに、中高一貫が始まるときに、制服が代わるとか言ってたような気がする。
145実名攻撃大好きKITTY:03/12/06 19:16 ID:Zo0ETquf
>>144
そんな問題になってる?
今年の卒業生だけど黙認って感じじゃない??
146実名攻撃大好きKITTY:03/12/06 20:25 ID:rsBqURM7
>>144
いつもパーカーとかTシャツ着てたけど何も言われなかったなあ。
ただ水色とかピンクのYシャツ着てた子は結構注意されてた気が。
147実名攻撃大好きKITTY:03/12/08 11:38 ID:Cp1QTxqI
両国最近は結構自由なんだね。
148実名攻撃大好きKITTY:03/12/08 16:23 ID:k9gsJgZ/
>>145
先輩w
結構、指導部のあの方がうるさいですよ。
149実名攻撃大好きKITTY:03/12/08 18:24 ID:A6Vk10lp
>>148
後輩よw
あいつか。私も奴からさんざん注意受けたなぁ・・・
遅刻魔だったことも関係するけどw

でも他の先生はあんまり言わないよね?ってか奴だけじゃない?うるさいの。
150実名攻撃大好きKITTY:03/12/08 18:31 ID:x6zO88ZL
早乙女
151実名攻撃大好きKITTY:03/12/08 20:05 ID:RtlQvXyP
なんで都立なのに私服じゃないの?
152実名攻撃大好きKITTY:03/12/08 20:08 ID:0/bdmpKW
>>151
6学区は全て制服でつ
153実名攻撃大好きKITTY:03/12/08 23:50 ID:v9ONGhFA
江戸川高校って、学力レベルは6学区ではどの程度なの?
154実名攻撃大好きKITTY:03/12/09 00:11 ID:PFbMHywY
>>153
中の中。
155実名攻撃大好きKITTY:03/12/09 13:14 ID:7nHkhcxv
じゃあ自分のランク下げて江戸高に行って、指定校推薦狙いっていう人もいる?
例えば両国にいて、明治の指定校推薦とるのと、江戸高に進学して同じく明治の
指定校推薦とるのでは、江戸高に行ってゲットしたほうがラクそうなんだが、、。
中学の時自分よりレベル下で、下の都立高に進学した奴が、大学は自分よりレベル上な
とこにスンナリ指定校で決まってたケースとかあるの?
あったら是非コクれ!
156実名攻撃大好きKITTY:03/12/09 14:13 ID:TeKaFIo3
江戸校は中の上ジャン?中の中は東、深川あたり。
低めに見て江戸高じゃ、両国では指定校なんて取れないと思われ。
せめて低めに見て城東以上じゃなくちゃ、両国では付いていく事もできないんじゃない?
全くの部外者の意見だが。
157実名攻撃大好きKITTY:03/12/09 14:27 ID:vWkm8zbR
両国以下のランク教えて。
そういうの載ってるHPでもいいんだけど・・・。
これからの参考にしたいのでお願いします。
158実名攻撃大好きKITTY:03/12/09 19:34 ID:TeKaFIo3
>>157
ガイシュツ。>>11を見ろ。
159元両国生:03/12/09 19:39 ID:9Zhqnsvg
>>155
確かにそれは言えてる。
中学時代は常に試験で3位以内キープって感じでしたが両国行ったらまぁ勉強ついていけなくて
やる気もなくなり部活一直線、推薦?ハァ!?みたいな感じで結局一般試験で二流三流大学行きました。

で、中学時代に普通の成績だった友達は二次募集で墨田川にギリギリ滑り込み、
高校の中でも大して勉強してなかったけど指定校推薦もらってマーチレベルの大学に楽々決まってた。
指定校推薦のこと考えると「イイ高校行けばイイ大学行ける」って定義はあてはまらんよね〜

でもね、受験に対する意識は違ってくるよ。
指定校推薦狙いで自分のレベルより低い高校行ったとしても、入っちゃうとそこの空気に馴染んじゃって
定期試験で他の人よりイイ点取るぞ!!って思えなくなっちゃう人がほとんど。
だから結局指定校貰えるほど評定ないまま受験生になっちゃったりする。
逆に頑張って自分のレベルより高い高校に入ると「置いていかれないようにしなきゃ!」って思って
定期テストとか頑張って結果的に指定校貰えるってケースも多い。

マーチ辺りの大学志望ならむしろ両国お勧めです。
立教法政で指定校もらうより一般でもっとイイ大学行きたい!って人がほとんどだから、
ある程度評定あれば(それこそ中の中位)マーチ指定校志願すればほぼ校内選考で通ります。
城東レベルになるとマーチ辺りの指定校も激戦になるんじゃないかな?
城東でトップレベルの成績の子が法政の指定校もらってたから。
160実名攻撃大好きKITTY:03/12/10 21:35 ID:I0YRLYQb
両国の話ばっかりでつまらね。
161実名攻撃大好きKITTY:03/12/10 22:40 ID:peNY43rH
水元の話も聞きたいよね。
162実名攻撃大好きKITTY:03/12/11 19:57 ID:jXjEIubd
今年の6学区受験倍率予想でもしてみますか?
163実名攻撃大好きKITTY:03/12/12 20:31 ID:7iGfgfB6
水元にも指定校推薦とかってあるのかな〜??
164実名攻撃大好きKITTY:03/12/13 02:56 ID:HkiWwx1N
今日両国OB向けの会報がとどいた。直木賞作家石田衣良ってOBだったんだなあ。IWGPとか好きだったんだがしらんかった
165実名攻撃大好きKITTY:03/12/15 02:41 ID:6N1geOLo
期末って終わったの?
166実名攻撃大好きKITTY:03/12/15 09:02 ID:4Qx7neXI
>>164
漏れもビックリ
10代しゃべり場にゲストに出ててカッコいいな〜って思ってたらOBだったのね。
167実名攻撃大好きKITTY:03/12/15 13:58 ID:AqSuyo4z
ちなみにフジTV「めざまし」大塚さんも両国出身
168実名攻撃大好きKITTY:03/12/20 11:53 ID:/L6F/RK9
公立で高校からしかとらない学校は「お受験」って呼ばないんだよ。
169実名攻撃大好きKITTY:03/12/20 20:40 ID:3GYFTA53
水元高校、廃校反対って先生方が駅前でビラ配ってましたが
廃校になるのですか?ビラを読んだら(高校の数は減らさず)
30人クラスを実現しよう!とか
主張していましたが。・・・・都立高で30人クラス。贅沢。
170実名攻撃大好きKITTY:03/12/21 03:03 ID:s7DEwKlI
>>169
水元がなぜ廃校になるかは…見ればわかる。
無駄遣いは止めようということだ。
171実名攻撃大好きKITTY:03/12/25 17:34 ID:7sUKhvfL
両国って倍率低いからDQNでも受かることってある?
172実名攻撃大好きKITTY:03/12/25 17:38 ID:58U0HZlK
>>171
よっぽどのドキュじゃなければ。
私が受けた時女子は定員割れしてたけど1人落ちた。
173171:03/12/25 17:45 ID:7sUKhvfL
偏差値70ぐらいの私立うけて、滑り止めで行こうと思ってます。
学校の先生には99パー受かるって言われたけど少し不安だったから。
急に倍率が上がらないことを祈ってまつ。ちなみに内申は42です。
ところで、最近両国受ける人の内訳って、第一志望が多いのですか?
それとも、上位私立の滑り止め?
174実名攻撃大好きKITTY:03/12/25 17:57 ID:58U0HZlK
>>173
内申42もあるなら大丈夫。多分オール平均50点位でも受かると思うよ。倍率低いなら。
上位私立の滑り止めって人は少ないなぁ〜
何となく成績のいい子が何となく学区で一番偏差値高い高校に行く、って感じ。
金銭面で都立第一志望、って人が多いかも。
私の中学では上位私立の滑り止めは日比谷受ける人が多かった、何故か。
175実名攻撃大好きKITTY:03/12/25 18:01 ID:7sUKhvfL
>>174
ありがとうございます。
頑張ります。
176実名攻撃大好きKITTY:03/12/25 21:25 ID:HlQdm3TV
うちの後輩が忍岡出身なんだけど、忍岡の雰囲気ってどんな感じ?
177最新換算合格ラインT版(旧学区域内・男子・60%):03/12/26 13:29 ID:Q8Cclgnu
63-41 580 240 820 両国高校  9A  9B −(旧 6学区)
59-39 545 225 770 小松川高  8A  8B −(旧 6学区)
57-39 525 225 750 城東高校  8B  8B −(旧 6学区)
55-37 505 215 720 墨田川高  8B  7A ☆(旧 6学区・単位制)
53-39 415 305 720 深川高校  7A  7B −(旧 6学区・外国語)
53-35 415 275 690 江戸川高  7A  7B −(旧 6学区)
53-35 415 275 690 深川高校  7A  7B −(旧 6学区)
51-33 395 255 650 都立東高  7B  6A −(旧 6学区)
49-33 385 255 640 忍岡高校  6A  6B △(旧 5学区・旧堤校舎で授業)
49-33 385 255 640 小岩高校  6A  6B −(旧 6学区)
49-31 380 240 620 科学技術  6A  6B −(旧 6学区・科学技術)
45-31 345 245 590 紅葉川高  5A  5B −(旧 6学区)
45-29 345 225 570 本所高校  5A  5B −(旧 6学区)
45-29 345 225 570 葛飾野高  5A  5B −(旧 6学区)
43-27 320 210 530 篠崎高校  5B  5B −(旧 6学区)
39-25 225 245 470 南葛飾高  4A  4B −(旧 6学区)
39-25 225 245 470 葛西南高  4A  4B −(旧 6学区)
33-21 185 205 390 水元高校  3B  3B −(旧 6学区)

☆…来年度より独自問題導入。 △…来年度募集停止
左が今まで付けていた基準の今年の段階、右が今年付けた段階。
178最新換算合格ラインT版(旧学区域内・女子・60%):03/12/26 13:31 ID:Q8Cclgnu
63-43 580 250 830 両国高校  9A  9A −(旧 6学区)
59-41 550 240 790 小松川高  8A  8B −(旧 6学区)
57-41 530 240 770 城東高校  8B  8B −(旧 6学区)
55-39 505 225 730 墨田川高  8B  7A ☆(旧 6学区・単位制)
53-41 410 320 730 深川高校  7A  7B −(旧 6学区・外国語)
53-37 420 290 710 江戸川高  7A  7B −(旧 6学区)
53-37 420 290 710 深川高校  7A  7B −(旧 6学区)
51-35 395 275 670 都立東高  7B  6A −(旧 6学区)
49-35 385 275 660 忍岡高校  6A  6B △(旧 5学区)
49-33 385 255 640 科学技術  6A  6B −(旧 6学区・科学技術)
47-35 365 275 640 小岩高校  6B  5A −(旧 6学区)
45-33 345 255 600 紅葉川高  5A  5B −(旧 6学区)
45-31 345 245 590 本所高校  5A  5B −(旧 6学区)
45-31 345 245 590 葛飾野高  5A  5B −(旧 6学区)
43-29 325 225 550 篠崎高校  5B  5B −(旧 6学区)
39-27 225 265 490 南葛飾高  4A  4B −(旧 6学区)
39-27 225 265 490 葛西南高  4A  4B −(旧 6学区)
33-23 185 225 410 水元高校  3B  3B −(旧 6学区)

☆…来年度より独自問題導入。△…来年度募集停止。
左が今まで付けていた基準の今年の段階、右が今年付けた段階
179実名攻撃大好きKITTY:03/12/31 03:35 ID:NXHMJQ7L
@ po@[@u
180実名攻撃大好きKITTY:03/12/31 11:29 ID:cPEnkuRv
公立で高校からしかとらない学校は「お受験」って呼ばないんだよ。
181実名攻撃大好きKITTY:04/01/04 22:04 ID:8VCyYq0j
現役の両高生いないの?
182実名攻撃大好きKITTY:04/01/08 05:56 ID:8rkM4UIt
両国がんば
183実名攻撃大好きKITTY:04/01/08 11:47 ID:0JR05A/g
知り合いで両国受けるって奴いるんだけど、内申37換算41 偏差値64なんだけ
ど受かるかな?
184実名攻撃大好きKITTY:04/01/08 16:11 ID:8rkM4UIt
受かる、所詮定員割れ
185実名攻撃大好きKITTY:04/01/08 17:23 ID:Ca3vzwCi
どの模試での偏差値64なのかしらんが、
いちおうの目安として
http://www.wstation.org/schoolguide/info/2004/01/kochokai/top.htm
では両国は偏差値62、換算内申44、総合820点が合格基準らしい。
予備調査では、男子は1.16倍、女子は0.95倍で低調だが、
出願のときには日比谷をあきらめた人たちが加わってくる可能性がある。
でもそれを見込んでも820点あれば合格だろう。
186実名攻撃大好きKITTY:04/01/08 20:59 ID:Il7rCsa+
都立第一志望調査結果
ttp://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr040107.pdf

小松川、南葛の女子はワースト4、
両国女子はワースト5の倍率だそうです。
187実名攻撃大好きKITTY:04/01/09 00:02 ID:YtwP9HWc
つーことはお徳だな
188第六学区志望予定調査結果:04/01/09 01:29 ID:wT7OfxAT
|※※※※|募集人員|応募者数|---倍率---|
|※※※※|*男|*女|*男|*女|*男*|*女*|         
|両国高校|166|150|192|143|1.16|0.95|
|小松川高|166|151|209|147|1.26|0.97|
|城東高校|166|150|266|184|1.60|1.23|
|江戸川高|166|151|235|218|1.42|1.44|
|深川高校|*98|*89|142|170|1.45|1.91|
|都立東高|119|108|181|221|1.52|2.05|
|小岩高校|166|150|164|203|0.99|1.35|
|紅葉川高|124|113|132|140|1.06|1.24|
|本所高校|124|113|136|197|1.10|1.74|
|葛飾野高|145|132|160|139|1.10|1.05|
|篠崎高校|114|104|107|136|0.94|1.31|
|南葛飾高|112|101|*81|*90|0.72|0.89|
|葛西南高|125|113|151|166|1.21|1.47|
|水元高校|*67|*60|*85|*73|1.27|1.22|
|−−−−|−−−−|−−−−|−−−−−|
|墨田川高|*316*|129|182|***0.98***|
|深川(コ)|*80*|*28|*59|***1.09***|
189実名攻撃大好きKITTY:04/01/09 01:31 ID:YtwP9HWc
隅田川お得だな
190実名攻撃大好きKITTY:04/01/09 23:24 ID:HMzeh01X
両国に落ちる奴(男子)って受からないような学力か苦手な問題が集中したからかな?
俺の知り合いは都立の過去問やると年度によって点数20点くらい上下する、本番
で悪い点数だったら最悪、どうしたらいいんでしょう?って嘆いてた。
191実名攻撃大好きKITTY:04/01/10 00:13 ID:4r3pyM2D
年度によって都立の問題は難易度がかわる。特に数学な。あと社会とか又記述増えそう
192実名攻撃大好きKITTY:04/01/10 00:22 ID:rPcHu/aU
両国出身、受かった人に質問。中3の1月ごろ学校ない日って何時間くらい
勉強していましたか?俺の担任は10時間はあたりまえとか言ってた。まあ
そんなもんかな・・・。
193実名攻撃大好きKITTY:04/01/10 00:29 ID:rPcHu/aU
両国で平均点とってる人って試験前何時間勉強してるのかな?
通常の日も教えて。
194実名攻撃大好きKITTY:04/01/10 00:31 ID:rPcHu/aU
補足 193に授業を除くっていれて。
 両校生って予備校何割ぐらい行ってるの?1年って少ない?
195実名攻撃大好きKITTY:04/01/10 00:44 ID:1dHKp9VV
>>192
私はそんなやらなかった。
何故か落ちる気がしなかった。内申あったからね。
んで推薦落ちてからはショックで全く勉強せず、駄目押しで
入試一週間前に祖父が急逝。
本当に急に亡くなったからわけわかんなくて泣いてばかりで入試なんてどうでもよくなった。
が、受かった。倍率低いからね・・

って位話スマソ
196実名攻撃大好きKITTY:04/01/10 00:49 ID:1dHKp9VV
>>193
試験前もバイト休まないのに(夜11時位まで仕事)上位入ってる人いたな
通常は予習だけでいっぱいいっぱいでつよ
最初は3時間近くかかるかも。
が、二年になると予習やらない人急増。勉強時間0時間の人も急増。
私もその中の1人。
勉強してる人はすげーしてるけどしてない人は全然してない。幅あり杉

予備校は一年から行ってる人ほとんどいないよ。
部活にバイトにで行く暇ないんじゃないかな〜
二年後半からちらちらと目立ち始め、三年になると半分位通いだす
私のように三年夏から行く人も結構いる
197実名攻撃大好きKITTY:04/01/10 00:52 ID:1dHKp9VV
予備校行かずに千葉大や上智いった友達もいるよ
むしろ予備校に頼らない人のほうがいい大学いってたりする
198実名攻撃大好きKITTY:04/01/10 01:47 ID:vZEODW2u
オレは偏差値54の都立から現役で千葉大工学部だが、小学から高校まで塾とか予備校には一回も足を踏み入れたことはなかった
199実名攻撃大好きKITTY:04/01/10 03:35 ID:NWCRyi+A
両国で帝京平成大学の人もいるし。
まぁあれだ。自分次第。
200実名攻撃大好きKITTY:04/01/13 15:41 ID:C4Kxs0yW
放課後の補習とか土曜講習って希望すれば参加できるんですか?
毎日あったりする?
201実名攻撃大好きKITTY:04/01/13 16:47 ID:4vNF/ewP
現役で法政法うかったひとが一浪で早稲田法って普通より頑張らないと無理ですかね。
202小岩OB:04/01/14 00:19 ID:9cjPdUl9
中堅都立小岩OBのものです。
今、都立高って何クラスあって1クラス何人ぐらいいるの?
少子化が進んでるってことで、どんなもんか気になります。
(ちなみにうちは当時10クラスあって1クラス34人くらいでした。)
203実名攻撃大好きKITTY:04/01/14 04:52 ID:J42xfKqy
今週土曜に両国高校受験者対象個別相談会あるよ。
204実名攻撃大好きKITTY:04/01/14 05:16 ID:/1TlAZVS
両国受験生頑張ってね。
自分は両国高校で過ごした三年間が今までで一番楽しい時期だったなぁ。
マジで戻りてぇよ。高校生に。
205実名攻撃大好きKITTY:04/01/15 21:51 ID:g/D0AWPM
しかし、6学区は人気ないね。定員割れ続出の予感。
206実名攻撃大好きKITTY:04/01/16 16:05 ID:znXoDGCp
両国志望のものです。
 校内でやってる進研模試だと担任に受かるって言われたけど(3回受けて偏差値65
くらい)新教育の会場テストだと偏差値が10ぐらい下がってしまうのですが(これも3回うけた。)
、(進研校内模試のほうが簡単かな?)都立入試まであと40日ぐらいのいま、本当に不安です。
207実名攻撃大好きKITTY:04/01/17 02:42 ID:c6TlEv+R
↑の君は、塾とか行ってるかね?校内テストは学校の中だけだから。両国受けるレベルまでまだいってないようだ。ちなみに新教育のテストは進研より難。まあ俺の母校だがんばって入れ。ちなみに俺の教え子今年両国受ける
208実名攻撃大好きKITTY:04/01/18 16:47 ID:AuI8gTGE
校内でやってる模試の偏差値は都内のだから受験案内の本見て学校きめろと三者面談
で言われました。
 塾には通っていて、塾内の新教育模試では合格率70%ぐらいとでました(多分2回)
で、会場だとぜんぜんできなくて・・・。
209実名攻撃大好きKITTY:04/01/18 17:39 ID:JeX0ZxMe
↑内申点次第だがあれだ都立試験当日420点とればいけるでしょ。がんばってね
210実名攻撃大好きKITTY:04/01/22 22:52 ID:gb6BlNW6
たけしのTVタックルで偉そーにしてる政治評論家の
名前分かんないがメガネのハゲたオッサン葛飾野高校出らしいが
今はバカ高校だが昔は良かったのか?
211171:04/01/23 22:34 ID:yYJZ6eO+
都内の私立の推薦受かったから、両国受けるのやめました。
スレ違いでスマソ。
絶対に受からないと思ってたから、興奮してて。
212実名攻撃大好きKITTY:04/01/24 03:09 ID:LxY6nDxZ
ちなみに何処受かったんだ。付属関係だな。そうそう葛飾野はイザキシュウゴロウも。
213実名攻撃大好きKITTY:04/01/24 05:09 ID:S+PotJKz
両国の校章をパクったのが横浜翠嵐…
そして元カノの友達が両国。

わしは横浜翠嵐…

縁があるんだかないんだか…
214実名攻撃大好きKITTY:04/01/24 14:31 ID:ATYfCd2+
両国の校章
ttp://www.ryogoku-h.metro.tokyo.jp/gazou/kousho11.jpg
翠嵐の校章
ttp://www7.ocn.ne.jp/~suiran/teiji2004/suiranlogo.gif

にてるっちゃにてるけど校章ってどこもこんな感じじゃない?
215171:04/01/25 01:41 ID:GN1pRYbX
>>212
MARCHの付属で共学。
216実名攻撃大好きKITTY:04/01/25 18:45 ID:JcN5HDpT
都立の過去問って何回ずつやればベストですか?
217実名攻撃大好きKITTY:04/01/25 21:42 ID:SkkpiYfM
明日は推薦の出願だね〜!
6学区の倍率はどうなるだろう?
218実名攻撃大好きKITTY:04/01/26 09:28 ID:blVO7ihM
みんなが推薦の出願に行ってるなか、いま中学校から帰ってきました。
内申低いから推薦受ける気なかったけど、受けた方がよかったのかな?
219実名攻撃大好きKITTY:04/01/26 12:02 ID:FYkZgLGJ
俺今出願行ってきたよ。
内申は基準点に達してないけど、まぁ面接の練習ってことで、、
220実名攻撃大好きKITTY:04/01/26 22:33 ID:YknI7Pgk
俺からしてみれば都立キボンヌなのに自信がないから推薦受けないなんて気が分からない。
少しでも希望を持とうとか思わないのかね?それとも落ちるのがそんなに怖いのかな?


と、ちょうど一年前まで思っておりました。
221実名攻撃大好きKITTY:04/01/27 07:36 ID:Cofm0DoF
>>220
「落ちる」って事実はやぱーりそれなりダメージでかいんだよね。
私は基準点達してたし、倍率も1.6倍と低かったし結構自信あったんだけど
面接でテンパっちゃって支離滅裂なこと言いまくり落ちたw
自分より内申低い子は受かってたりで結構落ち込んだよ〜

あと高校入ってから他の中学の子の話聞くと
「基準点が43だけど自分は35だったから担任に推薦もらえなかった」と言ってた。
そういう中学もあるんだね。何故だらう?ケチな担任だな
222実名攻撃大好きKITTY:04/01/27 14:40 ID:AIxY+7pg
推薦受かんなくても気にすることないよ。受かる方がマレだし。一般受かればいいんだよ
223実名攻撃大好きKITTY:04/01/27 16:52 ID:LlWrxolk
>>221
推薦で1.6倍って(汗
>>222
同感。推薦は落ちて普通
224推薦倍率:04/01/28 00:26 ID:SGBm/AxG
|※※※※|募集人員|応募者数|--倍率---|
|※※※※|*男|*女|*男|*女|男*|*女*|         
|両国高校|*33|*30|124|100|3.76|3.33|
|小松川高|*33|*30|128|108|3.88|3.60|
|城東高校|*41|*37|198|137|4.83|3.70|
|江戸川高|*33|*30|120|165|3.64|5.50|
|深川高校|*19|*17|*77|*95|4.05|5.59|
|都立東高|*23|*21|112|144|4.87|6.86|
|小岩高校|*33|*30|*89|137|2.70|4.57|
|紅葉川高|*24|*22|*78|104|3.25|4.73|
|本所高校|*24|*22|*96|190|4.00|8.64|
|葛飾野高|*29|*26|*94|107|3.24|4.12|
|篠崎高校|*24|*22|*74|*99|3.08|4.50|
|南葛飾高|*25|*22|*39|*54|1.56|2.45|
|葛西南高|*31|*28|*73|*91|2.35|3.25|
|水元高校|*16|*15|*23|*29|1.56|2.45|
|−−−−|−−−−|−−−−|−−−−−|
|墨田川高|*160*|120|198|***1.99***|
|深川(コ)|*40*|*15|*53|***1.70***|
225推薦応募倍率(旧学区域内・普通科):04/01/28 01:23 ID:KWEZM+kg
|※※※※|-募集人員--|--応募者数---|------倍率------|
|※※※※|男|女|-計|-男|-女|-計|-.男|-.女|-.計|
|両国高校|33|30|-63|124|100|224|3.76|3.33|3.56|
|小松川高|33|30|-63|128|108|228|3.88|3.60|3.66|
|城東高校|34|32|-66|173|135|308|5.08|4.21|4.66|★
|江戸川高|33|30|-63|120|165|285|3.64|5.50|4.52|
|深川高校|19|17|-36|-77|-95|172|4.05|5.59|4.77|
|都立東高|23|21|-44|112|144|256|4.87|6.86|5.81|
|小岩高校|33|30|-66|-89|137|226|2.70|4.57|3.42|
|紅葉川高|24|22|-46|-78|104|182|3.25|4.73|3.95|
|本所高校|24|22|-46|-96|190|286|4.00|8.64|6.21|
|葛飾野高|29|26|-55|-94|107|201|3.24|4.12|3.65|
|篠崎高校|24|22|-46|-74|-99|173|3.08|4.50|3.76|
|南葛飾高|25|22|-47|-39|-54|-93|1.56|2.45|1.97|
|葛西南高|27|24|-51|-70|-91|161|2.59|3.79|3.15|★
|水元高校|16|15|-31|-23|-29|-52|1.56|2.45|1.67|
|−−−−|−|−|---|---|---|---|-.--|-.--|-.--|
|墨田川高|84|76|160|120|198|318|1.42|2.60|1.99|(単位制)
|深川高校|21|19|-40|-15|-53|-68|0.71|2.78|1.70|(外国語)

★…文化・スポーツ枠除く
226推薦応募倍率(旧学区域内・特別枠):04/01/28 11:07 ID:KWEZM+kg
城東
硬式野球2 - 2 11 (1) - (-) 11 (1) 5.50
サッカー2 - 2 6 (0) - (-) 6 (0) 3.00
男子バスケットボール2 - 2 8 (3) - (-) 8 (3) 4.00
女子バレーボール- 2 2 - (-) 2 (0) 2 (0) 1.00
硬式テニス(男女を問わず) 2 0 (0) 0 (0) 0 (0) 0.00
薙刀(なぎなた) - 2 2 - (-) 0 (0) 0 (0) 0.00
計12 25 (4) 2 (0) 27 (4) 2.25

葛西南
ハンドボール5 3 (3) 0 (0) 3 (3) 0.60
囲碁3 0 (0) 0 (0) 0 (0) 0.00
計8 3 (3) 0 (0) 3 (3) 0.38
(男女を問わず)
227実名攻撃大好きKITTY:04/01/28 14:03 ID:eJADlUO6
>>223
何年か前の両国でつ>1.6倍
って今も低そうだけど。
ちなみに同じ中学で7人両国受けて落ちたの私だけwww
228実名攻撃大好きKITTY:04/02/02 04:06 ID:qtY44Hmi
age
229実名攻撃大好きKITTY:04/02/02 17:27 ID:AFHYudmQ
両国なんて入試で420くらい取れれば余裕で受かると思うよ。
推薦は43以上ある奴ばっかだったきがする。
2302ねん:04/02/02 21:47 ID:ZznQP/9l
俺は中3の夏休み、塾以外でほとんど勉強しなかった。
FF10ずっとやってた(笑)
Vもぎでも偏差値60あるかないかで、2学期始まってからひたすら
過去問を解きまくってなんとか受かったって感じ。
自己採点しても全教科75点くらいしか取れてなかった。
発表のとき番号があったのはビックリしたね。もう落ちてるとばかり思ってたから。

ああ・・・明日実力テストだよ。もうひと勉強してきます。
231実名攻撃大好きKITTY:04/02/03 03:18 ID:OOyGdOsX
本日推薦発表。清く正しく美しい、そして勉強第一の学園生活を送りましょう。新両国生諸君!といわれて地獄がはじまるのか〜
232実名攻撃大好きKITTY:04/02/03 10:56 ID:k2qnIYR6
>>230 失礼ですが、そのくらいの成績で両国で平均点取るのって、たいへんですか?
ほかの両高生より頑張らないとだめですよね・・・。いや、両国志望なのでつい。
233実名攻撃大好きKITTY:04/02/03 10:57 ID:k2qnIYR6
>>230 入試3週間前休日何時間ぐらい勉強してましたか?
234実名攻撃大好きKITTY:04/02/03 11:12 ID:Mpyawsvc
>>232
230じゃないけど中学のときの成績と高校での成績って関係ないよ。
真面目にやる子は平均点普通にとれるよ。
例えギリギリで両国はいった人でも。
中学まで3位以内いつもキープしてた人が高校入って全く勉強しなくなるってパターン多いし。
私はそれ。
頭の出来がどうこうっていうより試験前に人並みに勉強すれば得意教科は成績上位者に載るし
苦手教科でも平均点は取れると思うよ。
全く勉強しない人が多過ぎなのでね。まぁ一年生のうちは割りとみんな頑張ってるけど
235実名攻撃大好きKITTY:04/02/03 11:19 ID:Mpyawsvc
ってゆっか。
高校入ったら勉強のことより充実した部活に入って学生生活を楽しんだ方がいいよ。
勉強はそこそこで。
部活入らないで勉強だけ、って人もいたけどつまんない高校生活送ってんなぁ〜って思ったし。
しかもそういう人に限って第一志望の大学落ちてたり。
236実名攻撃大好きKITTY:04/02/04 15:56 ID:S05OkdHZ
後は一般
237実名攻撃大好きKITTY:04/02/04 20:17 ID:dVGtLzGl
>>235
価値観の違いだろ。自分で勝手に決めるなよw
238ゆな:04/02/04 20:24 ID:9GWn0uWn
両国って毎日地獄ってきいた・・・塾の講師の先生が両国なら小松川いったほうがイイとか言われた・・そのほうがカリキュラムがしっかりしてるって・・

239実名攻撃大好きKITTY:04/02/04 20:33 ID:jvljjV+U
人によるよ。

どんな学校を選ぶ場合でも、万人に合ったところなんかない。
自分に合っているかどうかだよ。
そんなことを他人任せにするもんじゃない。
240実名攻撃大好きKITTY:04/02/04 23:52 ID:IlQGgzxP
両国で駄目人間の例をひとつ。もちろん自分のことです。
1年の最初のほうの授業は予習やったが、だんだん英語をやらなくなり、全ての教科を
授業受けて理解するだけってな感じでやってたら
1年100位くらい
2年250位とか
3年250位くらい
ってなかんじになってしまった。
1年の頃はテスト前は勉強していたんだが、2年になってほとんどやらず数学と物理以外は
全て200番だいになってしまった。
中学校の授業と違って、英語は予習と復習、数学と物理と化学は復習が重要です。
うちの学校は1年に英語6単、2年5単、3年6単もやってるからみんなばかみたいに英語の成績はいいです
自分はやってなかったので今更後悔しているんですけどね
241実名攻撃大好きKITTY:04/02/05 10:51 ID:hbYsMR2Y
私は
1年 200位
2年 300位(後ろに数人しかいない)
3年 50位

高校入って二年間は勉強全然しなかったけど三年になってちょびっとだけでもやったら
急激に順位アップだよ。
まぁ私大文系で数学とかなかったからね。
242実名攻撃大好きKITTY:04/02/05 10:57 ID:hbYsMR2Y
ちなみに両国です。
勉強が大変だと思うのは一年生の頃だけだよ。
要領いい人は2学期からバイトや部活や恋愛全部かけもちしても、更に趣味の時間やらあったりで。
両国では要領の良さが必要。
二年になると勉強放棄する人もいるけど、要領良く予習復習する人いぱーい。
リーダーは比較的簡単だから予習しない、とか。
長文いぱーいのサブリーダー(?)とかはわからん単語だけざっと調べて全訳はしない、とか。
まぁ要領いい人はどこ行っても上手くやれるんだけどね
243実名攻撃大好きKITTY:04/02/05 12:26 ID:zv2hw7YJ
塾,予備校行ってる生徒って何割くらいいますか?1、2、3年それぞれ。
244実名攻撃大好きKITTY:04/02/05 12:43 ID:crIP3ypf
>>243
1年 1割
2年 3割
3年 6割

こんなもんじゃね?
夏期講習だけ、とか短期集中ならもっといるかも
245実名攻撃大好きKITTY:04/02/06 02:57 ID:eWf/Vjxo
初日倍率でた〜。両国男子1.45倍(高いなあ)両国女子1.03倍(予想通り低いなあ)
246実名攻撃大好きKITTY:04/02/06 17:27 ID:7aNBYEeI
男子の実質倍率例年よりあがるかな?1.2〜1.3倍くらいになるかな?
247実名攻撃大好きKITTY:04/02/08 14:42 ID:h6YB6YFh
小松川受けるんですけど、換算内申が37しかありません。
テストで平均何点とらないとだめですか?ちなみに偏差値は60あるかないかです。
248実名攻撃大好きKITTY:04/02/08 18:50 ID:eU3Qf/Uq
age
249230:04/02/09 22:04 ID:RDqovmc3
今成績は320人中だいたい40〜50位くらいだよ。
まぁいいほうなのかな。平均点は軽く越えてる。
中学のときは校内でも5番に入るくらいの成績で、テストではいつも90点とか
だったけど、両国入るとそれが覆されるよ。
かなり真剣にやってないと、とてもじゃないけど8割も取れないし、
実力テストってのがあって、それはかなり難しいよ。
数学平均点20点くらいとか、国語30点くらいになるからね。
ただ、できる人はほんとにできる。

もう最近は要領よくやんないと受験勉強との両立ができないから、
予習ではいちいち訳作ったりしてない。今は受験意識して勉強してるよ。
でも、あんまり不安に考えなくていいと思う。
実際俺が両国入ったとき、思ったほど大変じゃなかった。
今のうちに「がんばるぞ」って意識が高いんなら、ついていくのも大変じゃなくなると思うよ。
250実名攻撃大好きKITTY:04/02/09 22:13 ID:RDqovmc3
>>233
う〜ん、あんまりよく覚えてないんだけど、5時間くらいかな。
確か追い込み期は数学中心に苦手なところを徹底的に固めてたと思う。
でも都立の問題は難しくなかったし、あと何すればいいのかわかんなかったな。

両国入って最初のうちからまじめにやってるとあとで凄く楽になると思う。
俺はちょっと後悔してる。
251実名攻撃大好きKITTY:04/02/10 19:08 ID:hZKnd0XN
>>247
私は(何倍とかしない内申で)36でした。んで380点で小松川に合格。
ちなみに去年は36と380でも両国に受かった『友達の友達』がいるらしいです。
けど、↑くらいの成績なら小松川がちょうどいいかも。
252小松川志望:04/02/11 00:32 ID:YnzZa4Xr
今日併願の東洋受験してきました
253実名攻撃大好きKITTY:04/02/12 21:51 ID:j+NsRSb4
age
254実名攻撃大好きKITTY:04/02/14 13:07 ID:E/40axbs
俺受かったとき換算しないで37で自己採点417で両国受かったぞ。定員割れしたけどね。
両国は行って大変なのは英語だね。はじめは予習に3時間かかるってみんな言ってたよ。
俺は人の映してたから今は後悔しまくりなんだけど、英語だけはちゃんとやったほうがいい
255実名攻撃大好きKITTY:04/02/14 22:25 ID:pW9Q7a4L
入試1週間前の休日10時間くらい勉強するひとって両国では普通ですよね?
僕はそんなにできていませんので聞いてみました。
256実名攻撃大好きKITTY:04/02/14 22:53 ID:uIItXUwl
↑やらんだろ、できんだろ、一部だけだろ
257実名攻撃大好きKITTY:04/02/15 10:25 ID:PSzSK/El
小松川受けるんですけど、換算内申が41で、
13年度の過去問をやったら、340てんくらいでした。
受かると思いますか??
258実名攻撃大好きKITTY:04/02/15 10:38 ID:Vr5VkT6A
自分の子供をDQNにさせたくなかったら勉強させろ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://members.jcom.home.ne.jp/husky776/
259実名攻撃大好きKITTY:04/02/15 15:27 ID:CM35ErhJ
>>256 じゃあ何時間くらいですか?
260実名攻撃大好きKITTY:04/02/15 15:29 ID:CM35ErhJ
1000点中何点とれば受かりまっか?
261実名攻撃大好きKITTY:04/02/15 15:39 ID:umK+qzXc
もうすぐ都立の入試なのかな?
みんな頑張ってね。高校は中学より面白いよ。
都立は私立と違って自由だし。
262実名攻撃大好きKITTY:04/02/16 19:26 ID:HgnN9NDb
263実名攻撃大好きKITTY:04/02/17 01:43 ID:uQadM0Iq
>>259
入試って高校受験の話?それとも大学受験?
高校受験のほうはみんなあんまりやらなかったと思うよ。そういうやつがいっぱいで努力してやっと受かったっていうのは
ほとんどいないんじゃない?
大学受験のほうは友達は14時間勉強してたとかいってたけどそんなの極一部です。
普通の人は大体平均で4〜5時間くらいなんじゃないかな
264実名攻撃大好きKITTY:04/02/17 19:13 ID:y/rmviGX
両校生って結構見てるのか、ここ。
自分も例外ではないんだが(藁)。

忘れはしない、去年の2月20日。((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブルで、テストどころじゃなかった。終わって自己採点したら、超鬱・・・。絶対落ちたと思ったが、受かった。そんなもんだ。
今年は、都立改革の効果あってか、軒並み倍率は上がっているようだが、大丈夫だろう。

参考までに我校(学年)では、予習してないと、いつ当たるかわからないという、精神的なストレスがたまる教科がある。日付の出席番号の人を中心に、色々な動き方で当てている。
予習してないで当てられると、わかりませんと言ったり、無言でいたりすると、答えるまで、小一時間問い詰める(藁)先生も居たり・・・。そんな感じで、夏休みが非常に待ち遠しくなるだろうな、一学期は。

受験生はがんばれ!
265264:04/02/17 22:42 ID:y/rmviGX
ちなみに、自分が両国にしたのは、ただ単に近いから。チャリで通えるっていいよ。>>42の最寄校のコースのどれかにあてはまるんだよ(藁)。
進学率がいいのを理由にしなかったというとうそになるが、それはほとんど考えなかった。
266264:04/02/17 22:57 ID:y/rmviGX
外部模試は結構当てにならない。D判定以上出たことがないんだ・・・。
勉強は、全然やってなかった。今思うと、受験する体制になかった。過去問は、限りなくやったが・・・。
とりあえず、塾は9月から入ったが、問題が難しすぎて(上位私立向け)、全然理解できなくて、あまり意味がなかった。それらが理解できたのは、両国に入ってから。
現実はこんなもんです。
267実名攻撃大好きKITTY:04/02/17 23:57 ID:nteXGwfE
ほんとまじで英語のある先生だけは勘弁して欲しい。あの授業で何人の寿命が縮んでいることか
多分今年入学する人はその先生が担任になると思われるから気をつけたほうがいいよ。
268実名攻撃大好きKITTY:04/02/18 23:21 ID:Y6tAkJav
なんとか大学合格したんで両国について質問あったら答えられる範囲で答えます
269実名攻撃大好きKITTY:04/02/19 18:57 ID:JduLIGWc
というか水元高校の話ほとんどないね。
俺、トピ主なんだけど
270実名攻撃大好きKITTY:04/02/19 20:30 ID:DystEOqF
水元は確か今年で募集停止になるのではないでしょうか。
本所工業と一緒に総合学科になるはずです。19年度だったかな・・
271実名攻撃大好きKITTY:04/02/21 18:26 ID:VWBUimGn
なんか6学区の上位層の話ばっかだな。
もっと水元や南葛の話題出そうぜ。
272実名攻撃大好きKITTY:04/02/22 07:20 ID:6/GPrxKJ
南葛西に住んでるが、ほんとに馬鹿そうな連中ばっかりだぞ。
視界に入った途端、「こいつら馬鹿だ・・」って感じるくらい。
いや、話したことはないけどな。意外といいヤツ等なのかも知れんが。
そんで男も女もブサイクばっか。見た目にキタナイし。

東高なんかだと、やっぱ茶髪も多いし、遊んでますって感じの女子も
多いんだけど、カワイさが全然違うんだよな。
273一般最終応募倍率(旧学区域内・普通科):04/02/22 11:20 ID:gLXsyh85
|※※※※|--募集-人員--|--応募-者数--|-----倍-率-----|
|※※※※|-男|-女|-計|-男|-女|-計|-.男|-.女|-.計|
|両国高校|133|120|253|201|145|346|1.51|1.21|1.37|
|小松川高|133|121|254|181|129|310|1.36|1.07|1.22|
|城東高校|125|113|238|186|138|324|1.49|1.22|1.36|
|江戸川高|133|121|254|186|162|348|1.40|1.34|1.37|
|深川高校|-79|-72|151|110|116|226|1.39|1.61|1.31|
|都立東高|-96|-87|183|136|144|286|1.42|1.71|1.56|
|小岩高校|133|120|253|139|145|284|1.05|1.21|1.12|
|紅葉川高|100|-91|191|-96|128|224|0.96|1.41|1.17|
|本所高校|100|-91|191|135|169|304|1.35|1.86|1.59|
|葛飾野高|116|106|222|-94|107|201|1.10|1.27|1.18|
|篠崎高校|-90|-82|172|102|133|235|1.13|1.62|1.37|
|南葛飾高|-87|-79|166|-96|109|205|1.10|1.38|1.23|
|葛西南高|-94|-85|179|134|134|268|1.43|1.58|1.50|
|水元高校|-51|-45|-96|-64|-62|126|1.25|1.38|1.31|
|−−−−|---|---|---|---|---|---|-.--|-.--|-.--|
|墨田川高|-81|-75|156|110|-87|197|1.35|1.16|1.26|(単位制)
|深川高校|-21|-19|-40|-14|-39|-53|0.66|2.05|1.33|(外国語)
274実名攻撃大好きKITTY:04/02/22 20:22 ID:rdSJJm1R
んだよ? 墨田川の男と女別の倍率って、んなもん存在しないだろ。
おまけに、なに、勝手に男女別の募集人員なんか、書いてんだよ?
いい加減なこと書くなよ。
275EMINEM:04/02/22 20:29 ID:cQvOBDFt
水元とかなんかつさー金はらってまでいく学校じゃないYO
276実名攻撃大好きKITTY:04/02/22 20:41 ID:c3ObtLb5
>>273gLXsyh85
おい、馬鹿。男女別の定員が無い高校に意味の無い倍率を付ける理由を言え。
阿保。単に全体倍率の推移を載せればいい。ありもしない倍率を書くな。
基地外。偉そうに講釈たれる前に、訂正・謝罪しろ。
男女別入選しない学校に、推定で倍率出すってのはどういうバカだ?
意味ねーだろ。
そうだよな。すでにみんなが指摘しているけど、
受験倍率の定義は 希望者数÷定員 だから、
男女別に定員が分かれてなければ、分母が存在しないから、男女別倍率も存在しない。
たとえ分母=定員の0.525倍 って勝手に定義しても、「0.525倍」は「男女別の定員」とは
何の関係もないから、この勝手な定義は何の目安にもならない。
その「比率」は少なくとも「倍率」と呼んではいけない。
ってくどくど書いてもどうせ分からないんだろう。よほど頭悪いらしい。

要するにお前は、「推定」「倍率」「進学」といった言葉の意味が理解でいない
ということなんだな。書き込みは控えて日本語の勉強をしなさい。

まったく同感だね。
世にも珍しい本物のバカを見た思いがする。

そのうち、こいつなら、身長165cm以上と165cm未満で定員を分けてくるかも。
そのときどんな式をあみ出すか、楽しみではあるが。
277ライン確認(旧学区域内・男子・60%):04/02/23 17:54 ID:EQjGMRLa
両国高校 63-43 570 250 820 -9A -9B
小松川高 59-41 530 240 770 -8A -8B
城東高校 57-41 510 240 750 -8B -8B
墨田川高 53-37 470 220 690 -7A -7B(単位制)☆
深川高校 53-37 400 290 690 -7A -7B(外国語)
江戸川高 53-35 400 270 670 -7A -7B
深川高校 53-35 400 270 670 -7A -7B
都立東高 51-35 380 270 650 -7B -6A
小岩高校 49-33 360 260 620 -6A -6B
科学技術 47-33 340 260 600 -6B -5A
紅葉川高 47-31 340 240 580 -6B -5A
本所高校 45-31 320 240 560 -5A -5B
葛飾野高 43-29 300 230 530 -5B -5B
篠崎高校 41-27 280 210 490 -5B -4A
南葛飾高 39-25 210 240 450 -4A -4B
葛西南高 37-25 200 240 440 -4B -3A
水元高校 33-21 160 200 360 -3B -3B
278ライン確認(旧学区域内・女子・60%):04/02/23 17:56 ID:EQjGMRLa
両国高校 63-45 570 260 830 -9A -9B
小松川高 59-43 530 250 780 -8A -8B
城東高校 57-43 510 250 760 -8B -8B
深川高校 53-39 400 310 710 -7A -7B(外国語)
墨田川高 53-39 470 230 700 -7A -7B(単位制)☆
江戸川高 53-37 400 290 690 -7A -7B
深川高校 53-37 400 290 690 -7A -7B
都立東高 51-37 380 290 670 -7B -6A
小岩高校 49-35 360 270 630 -6A -6B
科学技術 47-35 340 270 610 -6B -5A
紅葉川高 45-33 320 260 580 -5A -5B
本所高校 45-33 320 260 580 -5A -5B
葛飾野高 43-31 300 240 540 -5B -5B
篠崎高校 41-29 280 230 510 -5B -4A
南葛飾高 39-27 210 260 470 -4A -4B
葛西南高 37-27 200 260 460 -4B -3A
水元高校 33-23 160 220 380 -3B -3B
279実名攻撃大好きKITTY:04/02/23 18:28 ID:mayi1yqs
>>EQjGMRLa
おい、馬鹿。男女別の定員が無い高校に意味の無い倍率を付ける理由を言え。
阿保。単に全体倍率の推移を載せればいい。ありもしない倍率を書くな。
基地外。偉そうに講釈たれる前に、訂正・謝罪しろ。
男女別入選しない学校に、推定で倍率出すってのはどういうバカだ?
意味ねーだろ。
そうだよな。すでにみんなが指摘しているけど、
受験倍率の定義は 希望者数÷定員 だから、
男女別に定員が分かれてなければ、分母が存在しないから、男女別倍率も存在しない。
たとえ分母=定員の0.525倍 って勝手に定義しても、「0.525倍」は「男女別の定員」とは
何の関係もないから、この勝手な定義は何の目安にもならない。
その「比率」は少なくとも「倍率」と呼んではいけない。
ってくどくど書いてもどうせ分からないんだろう。よほど頭悪いらしい。

要するにお前は、「推定」「倍率」「進学」といった言葉の意味が理解でいない
ということなんだな。書き込みは控えて日本語の勉強をしなさい。

まったく同感だね。
世にも珍しい本物のバカを見た思いがする。

そのうち、こいつなら、身長165cm以上と165cm未満で定員を分けてくるかも。
そのときどんな式をあみ出すか、楽しみではあるが。

280実名攻撃大好きKITTY:04/02/23 18:34 ID:mayi1yqs
>>EQjGMRLa
@お前の言う「仮定倍率」にどんな意味があるのか?
A「実質人気度」にどのように反映されるのか?
B「ライン」とは何か?またその設定にどのように影響するのか?
C下記についてコメントせよ。
『定員が100人の高校に志願者が300人。そのうち血液型がA型の受験生
が80人だったとする。日本人のうちA型は40%と言われているから、
80÷(100×0.4)=2 よってA型の人の推定倍率は倍率は2倍である』
281実名攻撃大好きKITTY:04/02/23 19:38 ID:mayi1yqs
>>277ライン確認(旧学区域内・男子・60%)
>墨田川高 53-37 470 220 690 -7A -7B(単位制)☆
>深川高校 53-37 400 290 690 -7A -7B(外国語)
>>278ライン確認(旧学区域内・女子・60%
>深川高校 53-39 400 310 710 -7A -7B(外国語)
>墨田川高 53-39 470 230 700 -7A -7B(単位制)☆

お前何がやりたいんだ? 男女で差をつける理由を述べよ
282実名攻撃大好きKITTY:04/02/23 20:13 ID:EQjGMRLa
>mayi1yqs
ポジション確認だよ。
それと女子が男子の内申+2になるというのは都立高校受験界では定説なので、
男女で差をつけるのはある意味とも言えるのだが。
受験生の中には他校のことを気にする奴もいるし、
高校関係者や受験生以外の受験関係者ならなおさらだろう。

>それ以外の人へ
>>277-278の墨田川の偏差値・ラインはちょっと低いかな?
283実名攻撃大好きKITTY:04/02/23 20:23 ID:Kwft7L2J
>>282
 どこの定説ですか、そりゃ。
 見たこともなければ、聞いたこともない。
 本当にそんなことがあれば、男女枠設定なしの意味も何もないだろう。
 受験生を騙していることになる。
 あるわけないでしょ、そんな馬鹿な話。
284実名攻撃大好きKITTY:04/02/23 20:32 ID:mayi1yqs
>>282
単に勘違いをしているのか、あるいは極端に意地っ張りな性格の奴なのかと思って
いたんだけど、どうやら本物の馬鹿みたいだな。常套句でスマンが、回線切って首つってくれ。
285実名攻撃大好きKITTY:04/02/24 02:16 ID:EsWPFXnU
さあいよいよ、入試当日じゃ。わしの教え子が両国、城東うけるんじゃ。がんばるんじゃ。受かりますように。ちなみに墨田川受けた奴は推薦で受かったんじゃ。
286実名攻撃大好きKITTY:04/02/24 19:05 ID:DiawziDz
今日都立入試なの?

私は両国高校卒業の浪人生ですが、同じく今日試験でした。
皆様お疲れ様★
287実名攻撃大好きKITTY:04/02/26 13:32 ID:hmaIt9dt
芥川の母校両国に、今年の芥川賞受賞のオネエちゃん二人の作品に、共鳴できる奴がどれほどいるのかなあ?
288実名攻撃大好きKITTY:04/02/26 16:26 ID:U9YV8N73
>>287
当方、両国ですが、全く興味は御座いませんw
289実名攻撃大好きKITTY:04/02/27 22:14 ID:zzOrUGc7
たぶん両国落ちた…鬱だ…この3日間涙が止マラナカタ
本番中面白いぐらいに解けなかった
290実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 03:37 ID:wQ5kLVXZ
都立の問題って普通に授業聞いてれば普通に解けるんじゃないの?
国・数・英は特に。
理・社はたまに「え?」って問題もあるけど
291実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 09:29 ID:JliugVIg
都立の国語はセンスでも解いてもさほど問題はない。
だが数英は最低でも公式・文法は覚えていなきゃいけない。
普通に授業を聞いてるだけじゃ、公式・文法もおぼえられない香具師もいるのよ。
さらに理・社なんかは暗記系なんだから、授業聞いてるだけじゃ
なおさら覚えられないでしょ。しかも両国なんかは400点以上は取らなきゃ安全圏じゃないんだから
ケアミスは許されない。
ただ両国に行く人なんかは『公式?文法?理社の暗記?んなのとっくに覚えたよ』
って人ばかりじゃないの?
292実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 14:12 ID:sTVm5gtN
でも今は記述の問題多いから、推定の得点しかわかんないよな都立。たしか今年から何点だったか後で教えてくれるんだっけ?
293実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 15:07 ID:+NPZfnVj
>>291
両国高校行こうって思ってる人は中学時代まぁまぁの成績とってた人ばかりだから
定期テスト前の勉強とか結構してたはず。それはそのまま受験勉強にもつながるからねぇ・・
だから三年になっても定期テスト頑張って、社会ちょろっと覚えれば全然余裕なはず。
私は受験勉強をした記憶がない。その代わり一年からずっと定期テストの一週間前だけちゃんとやってた。
高校受験はこれで充分。都立の場合だけど
294実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 18:28 ID:ZdImjFrU
3年までオール3くらいの成績(5段階)だったのに両国目指したので
理社は猛勉強しました。受かったけど。
295実名攻撃大好きKITTY:04/02/28 18:31 ID:W030bQ7K
都立は倍率低いし、人並みにやれば落ちることはないと思います。
よほど実力と差のある学校を受験しない限り。
296実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 00:06 ID:KMI6oQpj
というか
都立の倍率微妙にあがってないか?
昔は1.1〜1.2倍程度だったが・・
297実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 00:29 ID:R/Nt2nRL
今の都立入試ではとても落ちることはないとはいえない。
不況や大学の国公立大進学志向、石原都知事が就任以来の改革で
都立志向が強くなっており、レベルも上がり、倍率も高くなっている。
今年は中位以下でも都立普通科の総難化で無理と思った受験生が
商業科や工業科に流れそれらの倍率を大幅に上げている。

両国は上位校では倍率は低いものの、近年は1月の志望校調査以降
に日比谷を断念した受験生が流入するパターンが続いており、
入試本番ではいきなり難度上昇もあるので安堵はできない。
298実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 11:01 ID:KOlhQOHp
都立合格発表!我が教え子両国、城東受かりました。高校生の先輩方彼女らをよろしく!
299実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 20:48 ID:SOeJpKrK
小松川受かった!!
300実名攻撃大好きKITTY:04/03/01 21:54 ID:je93D7bV
6学区の高校に合格しました☆
301実名攻撃大好きKITTY:04/03/02 01:12 ID:yieZxceY
受かった人、おめでとう!
落ちてしまった人、残念でしたね。。

両国に来る人。私の後輩です!!
振り返ってみるとかなり楽しい三年間でした。
勉強勉強じゃなく、色んなことにチャレンジして友達いぱーい作って楽しい三年間を送ってくださいね。
302実名攻撃大好きKITTY:04/03/06 01:46 ID:G47Hz7Bo
来年から自校作成になるなあ、両国。昔っから実力テストとか自分のとこで作ってるってことは、結構難しく作るのかね。
303実名攻撃大好きKITTY:04/03/11 20:53 ID:9PrQai2I
あぐぇ
304実名攻撃大好きKITTY:04/03/13 00:03 ID:evaOKK0U
305実名攻撃大好きKITTY:04/03/14 01:18 ID:lj/cni90
あげ
306祝・都立3位:04/03/14 20:22 ID:UOk8B96i
みんな、おめでとう。

【2004年東大前期合格者数】
八王子東8
西7
両国5
国立4
戸山4
小石川3
都立武蔵3
日比谷2
大泉1
立川1
南多摩1
307リアル戸山生:04/03/15 21:47 ID:Mw0vCRwH
戸山は3人だよ。
308実名攻撃大好きKITTY:04/03/15 22:56 ID:8NgZ07gL
両国よくやった!
都立高NO.3の地位を確保。

【東大前期合格者 昨年度(4名以上)→今年度】
八王子東  9→ 8
都立西高 22→ 7
都立両国  4→ 5
都立国立  8→ 4
都立戸山  4→ 4
都小石川 10→ 3
日比谷高  4→ 2

309実名攻撃大好きKITTY:04/03/15 23:59 ID:tkGabIUN
ていうか、西・日比谷他がいまいちなんじゃないか。どうしてなんすかね。情報ある方カキコよろしく
310実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 00:16 ID:p0uV4QlC
日比谷は今年の新3年までがクソ。
新2年からがものすごい。
(模擬テストでは渋幕を超えるくらい)

西は去年あれだけ出しちゃったからね、
今年は停滞期に入ったんだろう。
そのうちまた伸びる。

都立は底力があるからな。
にしても両国の努力精神は褒めるに値する。
受験生のレベルはたいそう高くないのに、
はるかに上回る実績を出している。
311実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 00:21 ID:h2UCiw/R
>>310
日比谷の新2年、ものすごいって程でもないと思うが。
東大合格者2名の今年よりちょっといいぐらいだよ。3〜4人は受かるかもね。


727 名前: 実名攻撃大好きKITTY 投稿日: 04/03/15 00:38 ID:PUZP1Pge
>>724
W模擬の資料なら手元にある。(受験者平均偏差値)
★★★男子/女子
卒業生64.6/61.9
新3年64.7/65.2
新2年65.4/65.3
312実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 00:29 ID:p0uV4QlC
>>311

新2年で、東大志望かつ模擬テストで東大合格圏以上の子が
80人以上いると学校から聞いた。

&こういった掲示板の書き込みはあまり信頼しちゃだめよ
313実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 00:29 ID:p0uV4QlC
>>311

80人以上いるって言っても実際15人も受かればマシだけどね
314実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 00:30 ID:p0uV4QlC
>>311

80人以上いるって言っても実際15人も受かればマシだけどね
315実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 00:31 ID:p0uV4QlC
二度書きすまん
316実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 01:48 ID:h2UCiw/R
>>312
学校が自分のところのレベルを高く見せようとして言ってることなんてあまり信頼しちゃだめよ。

日比谷は独自入試を導入した2001年には、「3年後(=2004年)に結果を出す」と言っておきながら、
今年見事に失敗してるわけだから。
独自入試前に比べて東大合格者が半減じゃ、やった意味がまるでなし。

---------------------------------------------------------------------------
http://www.mainichi.co.jp/edu/school/news/2001/02/23/j-02.html

結果は3年後!先生たちの意識改革にも−−日比谷高入試 [2001/2/23]

東京都立高校の入試終了(しゅうりょう)後、都庁では教育庁学務部の長澤直臣(ながさわなおおみ)・副参事が会見。
日比谷(ひびや)高校の河上一雄(かわかみかずお)校長も同席した。日比谷高校の入試に対する主な質疑応答は
次の通り。【村社 拓信】

―日比谷高校の志願倍率は変わっていないが。

長澤副参事 「失敗をさせない」受験指導をしている先生もいるようだ。それで受験生は微増(びぞう)なのかもしれないが、
見方を変えればチャレンジ精神のある生徒が集まってきているともとれる。これから分析(ぶんせき)する。

―どこを見て成功と判断するか?

河上校長 批判に耐(た)えうる問題を作成できれば、先生たちの意識改革につながる。そして、入学した生徒が卒業する
3年後に結果を出すようにしなければならない。
317実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 01:54 ID:h2UCiw/R
河上校長 入学した生徒が卒業する 3 年 後 に 結 果 を 出 す ようにしなければならない。
318実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 02:13 ID:4CZ7rbkE
>>309
311のW模試は嘘、ネタ、新2年全体が河合模試で渋幕を超えたのは事実

>316←この馬鹿、日比谷のスレだけではなく、ここにも登場していたんだね。
明らかに荒らしだね。

どうもすみません、ここまで登場して、おそらくあなたとは
EDUの両国板でもお会いしたと思います。お元気なようでなりよりですね。
319実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 02:28 ID:p0uV4QlC
両国が3位、日比谷や西が墜落とか。
都立の中で争うことよりも、もっと大きな範囲で都立を見守っていこうよ。
仲間として切磋琢磨していく姿勢でなければいけないとおもう。
両国も来年から自校作成になるわけだしさ。
320実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 04:55 ID:3/iwWAu+
何故か、単独選抜に移行し隣接学区受験を認めてから、
隣接の日比谷に上位層が流出しているとされ、渋谷幕張など千葉私立の
影響もあるはずで、偏差値も下がっていた両国の進学実績が上昇傾向で、
最トップ層の東大合格者もやや増、
対して日比谷は相変わらず低空飛行、というのも不思議なことだ。

白鴎も毎年の様に出願初日は定員割れで偏差値は学区2位レベルだが、
毎年東大は一人ずつ出し続けている。これも立派。
321実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 13:36 ID:AZbZl0yQ
水元だって南葛だって紅葉川だって大学いってんだぞ!
なめるなヨ。
322実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 21:15 ID:/ghdMcTP
>>321

頑張ってるのはよーく知ってるよ、
立派なことです
323実名攻撃大好きKITTY:04/03/16 21:24 ID:AZbZl0yQ
そんな私は筑駒です
324実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 00:11 ID:PtZwXc2e
>>318
荒らし?事実から目をそらすなよ。

日比谷は独自入試を導入して「3年で結果を出す」って宣言したんだよ。
ところが今年の東大合格者数は独自入試導入以前に比べて半減。
惨敗したわけだ。

てことは、学校の教育システムのどこかに問題があるんだろ?
それを正面から受け止めて改善しようとしなければいつまでも凋落は続くよ。
325実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 03:53 ID:AlJ0VYsg
>>324
両国のサイトで、日比谷の話はするな。
迷惑をかけるのはやめろ。

そういうところがお前の常識のなさ。だからお前はいくら騒いでも周囲から
信用がないのだよ。
326実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 03:57 ID:+kiPVMgo
両国今年から入る人いないの〜?
なんか不安があったらお姉さんが答えてあげるよ(・∀・)w
お勧めの部活とかね。
327実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 11:41 ID:pOy+IlbY
今年両国から東大にいくんだけど
両国の授業レベルはやっぱ高いね
ただ先生がそのレベルの内容をうまく教えられてないかも
一、二年時は授業聞いてたが
三年時はほぼ内職に徹してたよ
まぁ総計だったら授業ちゃんと聞いてれば(もち予習復習も)
全然合格レベルに達するけどね
今年東大合格者数増えたとはいえ
理系からしか出てないのはなんでだろう?
328実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 13:57 ID:oIKZ401d
両国=理系 小石川=文系
一層合併してみたら?相乗効果ですごい成果がでるよ
329実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 20:50 ID:PtZwXc2e
両国よくやった!
都立高NO.3の地位を確保。

【東大前期合格者 昨年度(4名以上)→今年度】
@八王子東  9→ 8
A都立西高 22→ 7
B都立両国  4→ 5
C都立国立  8→ 4
C都立戸山  4→ 4
E都小石川 10→ 3
F日比谷高  4→ 2
330実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 20:56 ID:PtZwXc2e
>>325
他のスレまでチェックして回ってるのか?
よっぽど今年の入試結果が広まるのがいやなんだね、日比谷関係者は。

あなたの書き込みのほうが迷惑だよ。
331実名攻撃大好きKITTY:04/03/17 23:45 ID:yUjlx6z5
>>330
両国スレに日比谷の元校長に話が、何か関係あるのか?
332実名攻撃大好きKITTY:04/03/18 00:33 ID:ERBxDo44
>>321
どうせ、浪人してるんだろう?
大学の入試レベルが昔にくらべておちてるし。
しかも入試倍率も私大バブルの時にくらべて極端に低い(少子化による)
333実名攻撃大好きKITTY:04/03/18 00:34 ID:TWr8bwKL
>>331
それまでの流れ読めよ、バカだな。
334実名攻撃大好きKITTY:04/03/19 23:42 ID:sNdl3wcj
両国オメと言うよりも・・・。
都立高からの東大合格者が激減してるだけじゃないのか?
335第六地区都立高等学校一覧:04/03/20 20:52 ID:DtDJ8HMb
  両国高校 http://www.ryogoku-h.metro.tokyo.jp/
 小松川高校 http://www.komatsugawa-h.metro.tokyo.jp/
  城東高校 http://www.joto-h.metro.tokyo.jp/
 墨田川高校 http://www.sumidagawa-h.metro.tokyo.jp/
 江戸川高校 http://www.edogawa-h.metro.tokyo.jp/
  深川高校 http://www.fukagawa-h.metro.tokyo.jp/
   東高校 http://www.higashi-h.metro.tokyo.jp/
  小岩高校 http://www.koiwa-h.metro.tokyo.jp/
  本所高校 http://www.honjo-h.metro.tokyo.jp/
 紅葉川高校 http://www.momijigawa-h.metro.tokyo.jp/
 葛飾野高校 http://www.katsushikano-h.metro.tokyo.jp/
  篠崎高校 http://www.shinozaki-h.metro.tokyo.jp/
 南葛飾高校 http://www.minamikatsushika-h.metro.tokyo.jp/
 葛西南高校 http://www.kasaiminami-h.metro.tokyo.jp/
  水元高校 http://www.mizumoto-h.metro.tokyo.jp/
---------------------------------------------------------------
向島商業高校 http://www.mukojimashogyo-h.metro.tokyo.jp/
深川商業高校 http://www.fukagawashogyo-h.metro.tokyo.jp/
葛飾商業高校 http://www.katsushikashogyo-h.metro.tokyo.jp/
江東商業高校 http://www.kotoshogyo-h.metro.tokyo.jp/
第三商業高校 http://www.daisanshogyo-h.metro.tokyo.jp/
----------------------------------------------------------------
向島工業高校 http://www.mukojimakogyo-h.metro.tokyo.jp/
墨田工業高校 http://www.sumida-th.metro.tokyo.jp/
本所工業高校 http://www.honjokogyo-h.metro.tokyo.jp/
葛西工業高校 http://www.kasaikogyo-h.metro.tokyo.jp/
----------------------------------------------------------------
科学技術高校 http://www.st-h.metro.tokyo.jp/
  農産高校 http://www.nousan-h.metro.tokyo.jp/
-----------------------------------------------------------------
 大江戸高校 http://www.koto-challenge-j.metro.tokyo.jp/
336実名攻撃大好きKITTY:04/03/20 22:17 ID:3vjayXbe
直リンやめれ
337実名攻撃大好きKITTY:04/03/23 15:33 ID:SbgjqbZL
あげ
338実名攻撃大好きKITTY:04/03/26 10:17 ID:BcOYI/KX
小松川って予備校と学校の勉強(課題など)両立大変ですか?
予備校通っている人何割くらいいますか?
339実名攻撃大好きKITTY:04/03/26 20:45 ID:mdk8Rq91
>>338
予備校に通ってる人の話聞くと、大変だとかは聞かないよ。
ただ予備校に通ってる人は少ないね。やっぱり部活とか引退すると通い出すけど。
一、二年のときは、予備校に通ってる人は最下位の人か最上位の一部だけだね。
高校側も、生徒自身もあまり予備校には頼りたくないんじゃないかな?意地もあるし。
340実名攻撃大好きKITTY:04/03/28 19:58 ID:L1Dq8AgQ
両国東大8人!これはすごいよ。
褒めるに値する。すばらしい!
341実名攻撃大好きKITTY:04/03/28 23:26 ID:t9Sl4hFa
両国おめ!

★2004年都立高校から東大への合格者数一覧★

@西高 11
A両国高 8
A八王子東高 8
C国立高 7
D戸山高  6
E小石川高 3
E日比谷「うちの高3は独自入試世代だから今年は80人うかる」高 3
342実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 01:32 ID:tGaiVcCH
両国キターって感じだねぇ
浪人で受かったの二人しか知らないんだけどほかにいないのかなぁ?
てことは現役六人!?だれか知ってる人いたら教えてちょ
343実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 01:36 ID:uSAVB2rC
>>342
私も浪人二人しか知らない。
一人は現役で早慶蹴ったんだよなぁ〜〜。。。凄い度胸だけど、結局東大に受かったし素晴らしい

今年の現役生は頭ヨロシイ方多いのですね
344実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 01:44 ID:tGaiVcCH
>>343
ほんと今年の現役すげーわ
もう一人も早稲田蹴りだよね
浪人二人を知ってるとゆうことは百期生だよね
345実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 01:49 ID:uSAVB2rC
>>344
もう一人も早稲田蹴りかー。
東大とか受ける人にとって総計は雑魚なのでしょうか。。。orz

百期ですね〜あなたも百期ですね?w
346実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 01:53 ID:tGaiVcCH
>>346
いや総計でも十分すぎるくらいでしょ
両国にいると価値観がおかしくなるよね
一般的にはMARCHだって尊敬の眼差しなんだから
ちなみに自分も百期生です、って言わなくてももう分かってるみたいね
347実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 01:58 ID:uSAVB2rC
>>346
両国にいると本当価値観おかしくなるよね。
まず四大に進学することが大前提だし。。
中学の友達とかは専門行くか短大にするか四大にするかプーやるか、、、って色々選択肢あるけど
両国では「どこの大学を受けるか」が入り口だもんねぇ〜うふぃ〜〜〜

飴ちゃん元気かなー
348実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 02:10 ID:tGaiVcCH
>>347
だよねー
自分の中友も半分は働いてるからな
でもそうゆうやつらの話聞いてると
大学行けるってゆうことは幸せなのかなと思ったり
こないだ飴ちゃんに会ってきた人の話だと
飴ちゃんは健在みたいよ
自分も近々青山を訪問予定ー
349実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 02:12 ID:uSAVB2rC
青山とは(・∀・)??

飴ちゃん健在なのかぁ。良かった良かったw
350実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 02:15 ID:tGaiVcCH
飴ちゃんの転任先の都立青山高校のこと
自分の母校じゃないからちと行きずらい
351実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 02:18 ID:uSAVB2rC
え!?青山に転任したのかぁ!!
知らなかった!他にうちらの代の先生で転任した人って。。いるかしら。
母校じゃないと激しく行きずらいよね
352実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 02:25 ID:tGaiVcCH
飴ち転任はかなーり有名だと思うが
あとは化学の藤島先生くらいかなー
他の先生はこないだ両国行ったときにだいたい見かけたよ
353実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 02:29 ID:uSAVB2rC
理系の先生は詳しくないんだなぁ↓
飴ちゃんはキャラ濃いから知ってるだけだったりするw
両国2回位行ったけど先生達に会わなかったなぁ・・せめて担任には会いたかった。
354実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 02:36 ID:tGaiVcCH
やっぱ担任には会いたいよね
早く飴ちんとこ行って挨拶しないとなぁ 
色々世話になったもんでねぇ

両国行っても今泉には捕まらないように
自分はこないだ行ったときに二時間近く話に付き合わされたからさw
355実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 02:38 ID:uSAVB2rC
ウケる!!w
確かに今泉に捕まったら中々逃げ出せそうもないね。
あー両国懐かしい戻りたい。。
356実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 02:44 ID:tGaiVcCH
マジで困ったさー
ところでさ、東大受かった二人の情報はどうやって知ったの?
やっぱ友達伝い?
357実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 02:48 ID:uSAVB2rC
友達と受験の話をすると必ず東大二人の話題は出たよーw
特に自分は浪人生だったからそういう情報よく入ってくるかも。
なんかあの二人のことは結構皆知ってるみたいだね。それにまた驚いた。
358実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 03:00 ID:tGaiVcCH
へぇ〜 それは驚きかも
そういや他の東大狙ってた人達の話もちょくちょく聞いたなー
359実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 04:28 ID:FeR1KXPk
葛西南は怖いところですか?
360実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 17:44 ID:9VowBJ/F
a
361実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 17:48 ID:9VowBJ/F
水元ってちょっとレベルがあがったんっしょ?
362実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 17:57 ID:j5alQH5w
>>359
いいえ、そんなことはありません。
363実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 21:42 ID:0bVhF5mv
6学区の学校って、私立に例えるとどれくらいの成績で入れるんですか?
特に両国、小松川、城東。
364実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 23:15 ID:9VowBJ/F
>>363
学校の授業を普通に受けていれば入れるはずですよ。
一般都立のテストですし。
あ、でも来年から両国は自作入試か・・( ̄Д ̄;;

それでも私立・・と言うのなら、そうですね〜。
国学院や東洋特進あたりではないですかね〜?
365実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 23:18 ID:9VowBJ/F
あ、説明不足ですまん。
http://www.wstation.org/schoolguide/info/2003/11/jyuyolist.htm
ここを目安につかってください(16年度入試の目安です)
366実名攻撃大好きKITTY:04/03/29 23:51 ID:adyiJYG3
>>361
いいえ、そんなことはありません。
367実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 00:01 ID:++3daTlq
両国の併願→最上位早慶、上位市川江戸女、中下位順天東海大付。しかし両国高校入った時の順位と出るときの順位は変わること多々あり
368実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 00:10 ID:PvcBD/Wd
両国生の併願で多いのは市川かな
滑り止めは国学院をよく聞いた
369実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 00:20 ID:WhvwhN2m
私は両国第一志望で(私立の雰囲気はあまり好きではないので)両国行くことだけしか考えてなかった。
もしくは他学区の都立。
私立は担任に勧められた国学院と親友の併願校の某女子高を受験。
物凄く適当に選んだ・・・。

私立第一志望じゃない人は割りと適当に私立選んでたような・・・。
370実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 01:17 ID:PvcBD/Wd
自分も両国しか眼に無かったから私立は適当だったね
てか私立は校則厳しいから絶対行きたくなかった
一応国学院受けたけどまったく興味なしでした、はい
371実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 01:23 ID:WhvwhN2m
>>370
かなりナカーマw
国学院受けたけど全く興味なし。制服もダサかったし校則も厳しいし・・(両国の制服もダサいけど自分で
アレンジきかせられるからまぁオッケ)
私立より都立の方が学内での結束力高いような気がする・・周りの友達の話色々聞いてみるとそんな感じ。
372実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 01:43 ID:PvcBD/Wd
そうそう、国学院の生徒見たけどみんなしょぼかったから
絶対こんな学校行きたくないと思った
でも両国(特に男子)も両国で制服は結構有り得ないと思った
それが唯一両国の欠点だったね
入ってからも知り合いにチャイナ服って言われたしw
373実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 01:47 ID:WhvwhN2m
>>372
あー男子は有り得ないねw
まぁ金ボタンの人とかも段々と増えていったけど・・・
あの制服は一発で両国だとわかる。他の高校であんな制服無いし!!

学ラン好きだけどボタンは有りじゃないと。。。ねぇ〜?w
374実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 01:54 ID:PvcBD/Wd
さすがに恥ずいから途中から金ボにしたよ
でも金ボの人は結構少なかったような
両国は制服改革したら志願者急増する、間違いない!!
375実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 01:59 ID:WhvwhN2m
あー金ボの方が絶対良いよ。正解!!
制服改革したら志願者増えるかもね。両国=制服ダサい、ってイメージ抜けない・・
でも城東のほうが制服好評(?)らしいけど、私は両国の方がいいな。
城東って紺ハイソ禁止だし、男子のブレザーも微妙だし・・。
男子は金ボタンまんせー
女子はアレンジきく制服まんせー
376実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 02:04 ID:kXQRKVOL
>>368
明らかに市川のほうが難しいだろ。
377実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 02:05 ID:PvcBD/Wd
城東って紺ハイソ禁止なんだぁ
でもルーズはOKなんだよね?見かけるし
意味不明な校則だなー
確か両国では一時期女子の間でリボンつけるの流行ってたような
378実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 02:09 ID:WhvwhN2m
>>377
城東は靴下は白のみ、らしいよ!
ルーズ嫌いな人は一体どうすりゃ良いんだって話だよねぇ〜。
私は一年の時リボンつけてたなー。二年でもたまに。
でも皆つけ始めるとむしろリボンつけるのが嫌になってやめた。あまのじゃくです。
379実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 02:16 ID:PvcBD/Wd
なんとなく気持ちはわかるw
実際あれは誰が最初につけ始めたのだろうとゆう素朴な疑問
もしかして君?
380実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 02:22 ID:WhvwhN2m
最初かどうかは謎だけどかなり早い時期からはつけてた鴨。
先輩でつけてる人がいて可愛いなーって思ってつけてみた。えぇ、先輩のパクリですw

1学年上は可愛い人が多かったし色々と影響されますた(・∀・)
ん?ってかあなたは何期生??
381実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 02:27 ID:PvcBD/Wd
昨日もいた百期生ですがなにか

まぁ、受験生−受験勉強=暇人つうわけで
382実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 02:29 ID:WhvwhN2m
>>381
そかそか。私も昨日もいた百期生ですがw

>受験生−受験勉強=暇人
確かにw
二浪は結構いるのかなー
383実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 02:30 ID:WhvwhN2m
ってか雑談なのにageまくってたsage
384実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 02:40 ID:PvcBD/Wd
昨日の人ですか。その節はどーもw
二浪は周りに数人いるねぇ
仲がいい上に自分より頭良い奴だったりするから
可哀想とゆうかなんとゆうか
もう一年はキツイと思うけど頑張ってほしいな
385実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 02:46 ID:WhvwhN2m
昨日はどうもw

受験って本当何が起こるかわからんよねー
「お前が!?」って人が早計受かってたりするし、その逆のパターンはもっと多い。
二浪する人たちには是非是非頑張ってほしいね。
途中成人式とかあって精神的にキツそうだけど、、

386実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 02:54 ID:PvcBD/Wd
>「お前が!?」って人が早計受かってたりするし、
 その逆のパターンはもっと多い。
これ凄いよくわかる!受験は運が結果を相当に左右するからねー
だから怖いし、ちょっと面白かったりもする
自分はずっと無難路線でしたが...
387実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 02:57 ID:WhvwhN2m
>>386
そうそう、ちょっと面白かったりもするんだよね。
もちろんめちゃ努力してきた人は希望の大学に受かってほしいけどさ。
無難路線オッケーオッケーw
自分は流されゆくまま受験した感じだー「絶対ここの大学!絶対この学部!」ってのが無かったからなぁ・
388実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 03:04 ID:PvcBD/Wd
賛同サンクスです
絶対行きたいー!ってゆう大学が無かったのかぁ
自分が四月から通う大学は「絶対行きたいー!」って思ってたとこだけど
実際なんで行きたいのかって考えた時にちゃんとした理由は出てこないけどね
出てくるのは不純な動機だけです、はい
389実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 03:09 ID:WhvwhN2m
>自分が四月から通う大学は「絶対行きたいー!」って思ってたとこだけど

おめでとー!動機なんて不純で良いのさ!w
私の場合浪人が決まり「行くとしたらこの大学のうちのどれかかな〜まぁどれでもいいけど」って
4校位挙げてそのうちの一つの大学に決まりましたw
学部もツブシがきくから〜みたいな理由で決めたし・・・。何しにいくんだろう。まぁいっかw
390実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 03:18 ID:PvcBD/Wd
おめー!行きたいと思った大学に行けるんだから大成功でしょ
大学始まったらきっとやりたいこととか見つかると思うし
391実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 03:21 ID:WhvwhN2m
お互いおめーー!!だね!
大学入ったらやりたいこと見つかると良いなぁ。

長い間つき合わせてしまってスマソね。
同期よ、おやすみなさい!!w
392実名攻撃大好きKITTY:04/03/30 03:27 ID:PvcBD/Wd
んだねー お互い頑張ろうさ

おぉもう三時過ぎか
明らかに生活リズムがイカれていくなぁ
こちらこそスマソ んではGoodnight!
393実名攻撃大好きKITTY:04/03/31 00:01 ID:TiAijYQn
両国復活age
394実名攻撃大好きKITTY:04/03/31 03:05 ID:4hCNvawo
亀レスだが、
両国には市川落ちがけっこういた
もちろん市川蹴りもいたが
395実名攻撃大好きKITTY:04/03/31 21:56 ID:fycPr9Lf

都立神話の頃、都立牢獄高校と呼ばれるスパルタで、
生徒を鍛えぬき進学実績を上げていとか。

試験が出来ないと、竹刀でビシバシもあったとか。
S30年代ですが。OBの方に聞きました。

復活を希望いたします。

396実名攻撃大好きKITTY:04/03/31 21:57 ID:1s1BSpY0
重点校がもっと交流をするべきだと思います
3972004上位私大実績(旧学区域内の都立@集計中):04/04/01 21:50 ID:eY1FkGaX
−−−−|慶|早|上|国|明|立|中|東|青|津|学|法|早慶|私立
−−−−|應|稲|智|基|治|教|央|理|学|田|習|政|換算|換算
−−−−|大|田|大|督|大|大|大|大|大|塾|院|大|−−|−−
==================================
両国−−|18|39|11|-1|56|32|49|40|17|--|10|32|49.2|128.8
小松川−|--|12|--|--|--|--|--|--|--|--|--|23|-9.6|-11.9
城東−−|--|-8|--|−|--|-1|--|--|--|--|--|--|-6.4|--6.7
科学技術|−|-4|−|−|−|−|−|−|−|−|−|−|-3.2|--3.2
墨田川−|--|-2|--|--|--|--|--|--|--|−|--|--|-1.6|--1.6
深川−−|−|--|--|−|--|--|--|--|--|--|−|--|-0.0|--0.0
江戸川−|−|--|−|−|--|−|--|--|--|--|−|--|-0.0|--0.0
小岩−−|−|−|−|−|-1|−|--|−|--|−|−|-1|-0.0|--0.4
東−−−|−|−|−|−|−|−|--|--|−|−|−|--|-0.0|--0.0
紅葉川−|−|−|−|−|−|−|−|−|--|−|−|−|-0.0|--0.0
3982004私大実績(旧学区域内の都立@集計中):04/04/01 21:53 ID:eY1FkGaX
−−−−|早|上|-私|私|日|大|率.-|率.--|
−−−−|慶|国|-一|二|東|東|一.-|二.--|
========================
両国−−|57|12|186|10|53|--|1.07|--.--|
小松川−|12|--|-23|--|48|--|0.25|--.--|
城東−−|-8|--|--1|--|50|-9|0.16|-0.11|
科学技術|-4|--|---|--|--|--|-.--|--.--|
墨田川−|-2|--|---|--|40|--|0.05|--.--|
深川−−|--|--|---|--|--|--|-.--|--.--|
江戸川−|--|--|---|--|--|--|-.--|--.--|
小岩−−|--|--|--2|--|10|10|-.--|-0.20|
東−−−|--|--|---|--|--|--|-.--|--.--|
紅葉川−|--|--|---|--|--|--|-.--|--.--|
本所−−|--|--|---|--|--|--|-.--|--.--|
葛飾野−|--|--|---|--|--|--|-.--|--.--|
篠崎−−|--|--|---|--|--|--|-.--|--.--|
葛西南−|--|--|---|--|--|--|-.--|--.--|
南葛飾−|--|--|---|--|--|--|-.--|--.--|
399実名攻撃大好きKITTY:04/04/03 01:23 ID:JnfnRxnI
age
400実名攻撃大好きKITTY:04/04/03 02:21 ID:cy3Rgjiu
フーン(?? _ゝ??)
やっぱ都立ってレベル低いね
驚いた
401実名攻撃大好きKITTY:04/04/03 02:25 ID:v5ZMR2bK
>>400
はあ?
両国は都立高の中で西に次いでNo2なんだが。
402実名攻撃大好きKITTY:04/04/03 14:58 ID:5BS+2xzp
>>400
まだ集計段階ですよw
城東、小松川辺りは実際もっと良いはずだし。
403実名攻撃大好きKITTY:04/04/03 23:02 ID:5a5hBbLU
>>401

東大は2位ね。でも総合的にはどうなんだろう。

>>400
あんたはどこかの3流私立か?
404実名攻撃大好きKITTY:04/04/04 00:20 ID:pLWb/4hu
まあ、こんなところか。
国立、小石川よりは上のような気がしないでもないが。


691 名前: 横綱審議会 投稿日: 04/04/03 23:41 ID:lK2vYux9
将来のエリート候補校をマークしてみると、
◆進学重点校2001 **  
◆追加重点校2003 *  
◆中高一貫6年制 6
◆単位制進学校  T
さすが、横綱大関は、将来のエリート校で占められている。
進学重点校と、中高一貫校とでは、どちらが生き残るか。

横綱   **西、*国立、**八王子東(3強)
大関   **戸山、6小石川、6両国、
張出大関 **日比谷、6武蔵、*立川、
関脇   国際、*青山、
小結   T国分寺、駒場、6大泉、6南多摩、
張出小結 小山台、6富士、町田、6三鷹、
前頭   竹早、T新宿、6白鴎、小松川、(伝統校凋落の危機)

中高一貫10校で、都大付、北多摩は今のところ圏外。
405実名攻撃大好きKITTY:04/04/04 01:17 ID:WDo0ZMKP
来年倍率あがるかなあ?
406実名攻撃大好きKITTY:04/04/04 01:45 ID:V+f4Be6d
岩高出身者だけど、ここ10年の岩高は落ちるばっかりだなー。
まぁ俺が卒業した20年近く前からその兆候はあったが。
1984年当時岩高は深川より2ランクぐらい上で、江戸高と同レベルだった。
当時は上智への推薦枠もあったよ。
俺なんか赤点ばっか取ってたけど、1浪→工学院大 行ったし(微妙?)

俺のころは合唱祭がすごく盛り上がったけど、いまはどうだろ?
407実名攻撃大好きKITTY:04/04/04 01:48 ID:xsWxJ2f5
>>405

あがるあがる。自作入試になるし、何よりも東大8人だからな〜。
これで地味じゃなけりゃね(制服とか)

>>404
日比谷は新2年と新1年がどうなるわからないぞ。
国際は絶対に両国より上!駒場も青山を越えるだろうし
408実名攻撃大好きKITTY:04/04/04 02:02 ID:xsWxJ2f5
>>406

かなり荒れてるぞ。
409406:04/04/04 16:53 ID:uFEyp2Sg
>>408
どこがどう荒れてるのさ。詳細キボ。
410実名攻撃大好きKITTY:04/04/05 00:32 ID:ohn1d+55
国際が両国より上?マジウケルんだけどwww
411実名攻撃大好きKITTY:04/04/05 00:39 ID:LUAjojXy
>>410
入学難易度で考えれば、だいぶ上でしょう。
412実名攻撃大好きKITTY:04/04/05 01:00 ID:Pp3PldiQ
>>409

秩序が足りないというのか、ヤンキーとかも結構いるし。
なんていうか、まじめではないということかな。
413406:04/04/05 11:58 ID:n8WruN78
秩序が足りないのも、ヤンキーが結構いるのも、俺がいた80年代中盤も
同様だったな・・・
この学校とにかく放任主義だし。
始業時刻に間に合わない奴結構いたし
授業中は私語でうるさいし
前の授業の黒板消さないし

このくらいのレベルだと、ケツたたかないと下がる一方ということか。
414実名攻撃大好きKITTY:04/04/05 15:29 ID:Pp3PldiQ
江戸高が、岩高にある程度の秩序と品質が加わった学校!
って感じの雰囲気だよ
415実名攻撃大好きKITTY:04/04/05 17:23 ID:T1vX3xCf
小岩は今、入試では新校舎に改築された東に抜かれ大きな差が付いているよ。

今のところ小岩の真下は本所・紅葉川・葛飾野グループになる。
416元両国生:04/04/05 17:42 ID:CIDf8Jz3
>>414
あーそれはわかるかも。
岩高と江戸高って同系統だよね。
でも友達見てて思うのが、江戸高のほうが断然楽しそう・・
お祭り好きで明るくて尚且つ性格が良い人が多い感じ。あくまで私から見た雰囲気だけど。
両国は本人達には自覚ないかもしれないけど、他校生から見ると陰気な雰囲気らしいので
少し羨ましかったw
417実名攻撃大好きKITTY:04/04/05 19:22 ID:Pp3PldiQ
>>416

閉鎖的なグループ多い、みたいな。
418実名攻撃大好きKITTY:04/04/06 02:40 ID:zFKkJZhx
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < 開成を抜く??     ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ

日比谷が、東大合格者2名の分際で開成を抜くってさ。
都立の中でも7位がせいぜいのくせに。
両国よりはるかに格下じゃねーかよプゲラ
419406:04/04/06 02:46 ID:5iY+b01h
>>416
俺が岩高にいたころも、部活で他校との接点あったけど
江戸高、東、深川の連中は楽しそうで、正直うらやましかったな。
他人の芝生ってやつかもしれんが。

今思うと江戸高いっときゃよかったと思うよ。
420実名攻撃大好きKITTY:04/04/06 06:03 ID:VI31/e4W
>>418

ここまで日比谷の荒しがくるとは。
どっかに消えな!しかも東大は3人だし。
421実名攻撃大好きKITTY:04/04/06 13:49 ID:Zyg/djj2
小松川ってどんな感じですか?
422実名攻撃大好きKITTY:04/04/06 14:00 ID:69OKVZ3F
418←この人物の発言は捏造です。
この人物は日比谷に巣食う部外者の荒らしです。
先程、別スレでも同じようなことをしていました。
騙りであり、部外者であり、底辺私立の人間で、日比谷の人間では
ありませんのでご注意を。
423実名攻撃大好きKITTY:04/04/06 15:03 ID:0NPdsokt
日比谷はどうしようもないってことはみんなわかってるから心配するな。
424実名攻撃大好きKITTY:04/04/06 18:25 ID:VI31/e4W
>>423

そうでもないぞ 
425実名攻撃大好きKITTY:04/04/06 18:47 ID:gwNgAgj8
>>423
また底辺私立中か
426実名攻撃大好きKITTY:04/04/06 18:52 ID:gwNgAgj8
423 訂正 中→厨
427実名攻撃大好きKITTY:04/04/06 18:54 ID:gwNgAgj8
426 スマソ 423→425
ご迷惑をかけて済みません。
428実名攻撃大好きKITTY:04/04/06 18:56 ID:rh4asN61
一橋と東工大まだ〜?
429実名攻撃大好きKITTY:04/04/06 20:13 ID:wgW2qmqs
>>428
一橋大
国立16、八王子東11、西9、小石川4、青山4、
都立武蔵4、戸山3、両国2、立川2、大泉2、
南多摩1、日比谷1、駒場1

東工大
国立16、八王子東13、西11、両国9、都立武蔵8、
小石川7、立川7、戸山5、大泉3、青山3、
町田2、日比谷1
430実名攻撃大好きKITTY:04/04/07 01:00 ID:KGm90H9U
>>429
やっぱり日比谷は糞だな。

少なくとも、両国>>>>>>>>>>日比谷は確定した。
431実名攻撃大好きKITTY:04/04/07 01:03 ID:KGm90H9U
こっちみたら、底辺校に1人差まで追い上げられてるんだけど。
あぶねー。


695 名前: 実名攻撃大好きKITTY 投稿日: 04/04/06 14:29 ID:wgW2qmqs
>693-694
今日発売の週刊朝日に、早稲田大の最新合格者数載ってるね。
とりあえず、増えた高校だけ書いておく。

西107、戸山80、都立武蔵69、小石川64、両国61、
日比谷60、青山55、立川54、大泉51、富士42、
国分寺36、南多摩25、新宿23、町田18、白鴎14

432実名攻撃大好きKITTY:04/04/07 01:39 ID:oCNl3frG
まあ新学期だ。ひとまず大学入学の話は飽きた。
433実名攻撃大好きKITTY:04/04/08 20:01 ID:Ly29OMPg
両国 早稲田62 学校発表だから間違いなし
434実名攻撃大好きKITTY:04/04/08 20:22 ID:gQ7M2fEM
両国好感度UPだね。
435実名攻撃大好きKITTY:04/04/08 20:24 ID:Ly29OMPg
でも来年も頑張っていれないと、
どっかの板でも書いてあったように
「今年はただ当たってただけ。」なんてことになっちゃうので、
気を緩めずにがんばってほすぃです
436スレ主:04/04/08 22:52 ID:lwJdDQ5G
>>406
そうですか80年代半ばは江戸川と一緒だったんですか。
よく自分の出身校聞かれて「小岩」と答えると「優秀だね〜」とか言われるんだけど
90年代初期は中堅都立高。
このころはあきらかにレベルは江戸川のほうが上だった。
中堅なのに何故周りから「優秀だね〜」といわれるのが今まで謎だったが
そういう理由があったんですね。
437実名攻撃大好きKITTY:04/04/09 00:16 ID:Cq23OkzV
こっちのランキングだと4位だね。どっちにしろすごい躍進だ。

主要都立校の東京大・京都大・一橋大・東工大合格者数
(無印):進学指導重点校、★:進学指導重点準備校、◇:中高一貫化校

東大 西(11)◇両国(8)八王子東(8)★国立(7)戸山(6)◇武蔵(4)◇小石川(3)日比谷(3)★立川(1)◇白鴎(1)★青山(0)
一橋 ★国立(16)八王子東(11)西(9)◇武蔵(4)◇小石川(4)★青山(4)戸山(3)◇両国(2)★立川(2)日比谷(1)◇白鴎(0)
東工 ★国立(16)八王子東(13)西(11)◇両国(9)◇武蔵(8)◇小石川(7)★立川(7)戸山(5)★青山(3)日比谷(1)◇白鴎(0)
京都 西(9)★国立(7)戸山(4)八王子東(3)日比谷(2)★立川(2)◇小石川(1)◇武蔵(1)◇白鴎(1)★青山(0)◇両国(0) 

東京一工によるランキング
1★国立(46)
2西(40)
3八王子東(35)
4◇両国(19)
5戸山(18)
6◇武蔵(17)
7◇小石川(15)
8★立川(12)
9★青山(7)
10日比谷(7)
11◇白鴎(2)
438実名攻撃大好きKITTY:04/04/12 18:12 ID:+ZcaRYas
案外、両国百期生いるんだね。W
それにしても両国頑張ったねー。小松川と大してかわんないかなーと思ってたけどさ。

水元で一回授業受けてみたい。W
439実名攻撃大好きKITTY:04/04/12 21:43 ID:pbFQrAlK
手鏡は両国の出身とわかってショックをうける。by卒業生
440実名攻撃大好きKITTY:04/04/13 02:13 ID:9/IDcidb
餓え草のつぎは大塚かな?
441実名攻撃大好きKITTY:04/04/13 14:08 ID:pjQKrnH6
>>440
>餓え草
都立高校の規律を忘れた放任教育のせいだろうか、こんな人間を作ってしまったのは…
せっかく東大に何人も送り込んでも、これじゃ何にもならない…
442実名攻撃大好きKITTY:04/04/13 14:13 ID:kCNZWahw
両国高校、素晴らしい先輩をお持ちですねwww
443実名攻撃大好きKITTY:04/04/14 03:53 ID:l7rdGU9J
あんな放任主義じゃ変態も多数でますよ。
4442004上位私大実績(旧学区域内の都立@集計中):04/04/15 17:09 ID:o5pkqJgv
−−−−|慶|早|上|国|明|立|中|東|青|津|学|法|早慶|私立
−−−−|應|稲|智|基|治|教|央|理|学|田|習|政|換算|換算
−−−−|大|田|大|督|大|大|大|大|大|塾|院|大|−−|−−
==================================
両国−−|18|61|11|-1|57|32|49|40|17|-2|10|32|66.8|146.3
小松川−|-2|13|--|--|19|17|23|13|-4|--|-6|23|12.4|-41.9
城東−−|--|-9|--|−|13|15|15|12|-7|--|-5|14|-7.2|-31.1
墨田川−|--|-7|--|--|-9|-3|-8|11|-2|−|-1|15|-5.6|-19.5
科学技術|-2|-4|−|−|-3|−|−|-3|−|−|−|-2|-5.2|--7.8
深川−−|−|--|--|−|--|--|--|--|--|--|−|--|-0.0|--0.0
江戸川−|−|--|−|−|--|−|--|--|--|--|−|--|-0.0|--0.0
小岩−−|−|−|−|−|-1|−|--|−|--|−|−|-1|-0.0|--0.4
東−−−|−|−|−|−|−|−|--|--|−|−|−|--|-0.0|--0.0
紅葉川−|−|−|−|−|−|−|−|−|--|−|−|−|-0.0|--0.0
4452004私大実績(旧学区域内の都立@集計中):04/04/15 17:14 ID:o5pkqJgv
−−−−|早|上|-私|私|-日|大|率.-|率.--|
−−−−|慶|国|-一|二|-東|東|一.-|二.--|
========================
両国−−|79|12|187|52|-93|-5|0.84|37.40|
小松川−|15|--|-86|-9|103|10|0.14|-8.60|
城東−−|-9|--|-64|17|108|20|0.08|-3.20|
墨田川−|-7|--|-27|12|-84|-4|0.08|-6.75|
科学技術|-6|--|--5|-3|-16|-7|0.37|-0.71|
深川−−|--|--|---|--|---|--|-.--|--.--|
江戸川−|--|--|---|--|---|--|-.--|--.--|
小岩−−|--|--|--2|--|-10|10|-.--|-0.20|
東−−−|--|--|---|--|---|--|-.--|--.--|
紅葉川−|--|--|---|--|---|--|-.--|--.--|
本所−−|--|--|---|--|---|--|-.--|--.--|
葛飾野−|--|--|---|--|--3|-2|-.--|--.--|
篠崎−−|--|--|---|--|---|--|-.--|--.--|
葛西南−|--|--|---|--|---|--|-.--|--.--|
南葛飾−|--|--|---|--|---|--|-.--|--.--|
446両国生:04/04/16 21:48 ID:09BVLb6L
新入生の書き込みないけどどうなのかなー?
やっぱ最初はいっぱいいっぱいだよね。
夏休み過ぎればまぁ楽になるよ。要領良くなってきて、勉強以外のことで楽しくなってくるはず!
部活選びは慎重に★

植草さん、両国卒って今日知った・・
447実名攻撃大好きKITTY:04/04/18 19:27 ID:DRbTPsql
両国じゃないけど、新高一です。
高校ってもう大変!
勉強もたくさんしないといけないし、
朝起きるの早いし、、
給食がなつかすぃー
448実名攻撃大好きKITTY:04/04/21 23:06 ID:sHFg/LCk
両国は先生がだめぽだからなぁ…
まぁかわいい子は多いんだけどね。
449実名攻撃大好きKITTY:04/04/22 03:20 ID:1PgJgFlN
かわいい子?両国のどこみたらいるんだよ?w
450実名攻撃大好きKITTY:04/04/22 14:35 ID:y8t4OFla
>>449
お前現役?
451実名攻撃大好きKITTY:04/04/24 17:46 ID:+7UQwOE/
>>448は何期生だかしらんが103期生は一人もかわいい子がいない…
452実名攻撃大好きKITTY:04/04/24 19:49 ID:pOPRtNWq
>>451
女子も同じこと考えてそうw
「一人もかっこいい子がいない・・・・」


私は100期生だけど、両国はやっぱ可愛い子&カッコいい子少ないと思う。他校に比べて。
99期はかなりレベル高いような。。
男子も女子もモデルやったりテレビ出てたりしてる人が何人もいたよね
全体的な雰囲気も明るいし。100期は野暮った系。まぁそれも良かった
453448:04/04/24 23:38 ID:ormwvJ+k
103てことは今の2年だろ?
102期だよ。かわいいこ多いのは。
かっこいい人もいるよ?ただ、両国は数は少ないけどレベルが高いっつう話。
454実名攻撃大好きKITTY:04/04/25 00:56 ID:yRpI3InI
>>452
>男子も女子もモデルやったりテレビ出てたりしてる人が何人もいたよね

↑ウォーターボーイズとかバトロワに出てた人?
あとcutieの読者モデルは知ってる
455実名攻撃大好きKITTY:04/04/25 03:11 ID:8zzNEDRq
ドイツもコイツもベンキョウしろ。昔ハナ
456実名攻撃大好きMIKKY:04/04/25 17:50 ID:B+4YHB4w
両国高校2年の庄遼太郎と戸田由美知ってる??
457実名攻撃大好きKITTY:04/04/25 18:33 ID:2MXISUj/
個人名出すなよ・・・・
458実名攻撃大好きMIKKY:04/04/25 18:44 ID:B+4YHB4w
>>457
あいつら出来てるみたいだよ。(戸田の腹の中に・・・んで中絶)
459100期生:04/04/25 18:48 ID:2MXISUj/
こんなとこで中傷書き込みする奴って大抵学校の中で友達いないんだよな。
卒業生として情けないなー。
460実名攻撃大好きMIKKY:04/04/25 18:52 ID:B+4YHB4w
>>459居ませんが何か??
461実名攻撃大好きKITTY:04/04/25 18:55 ID:2MXISUj/
>>460
ネットで個人名出したり中傷文書いたりすることによって
現実世界での寂しさを紛らわしちゃ駄目だよ。
それとも復讐?
462実名攻撃大好きMIKKY:04/04/25 18:59 ID:B+4YHB4w
庄・戸田ヲタも必死だな( ´,_ゝ`)プッ
君は復讐よりも学校の復習でもしときなさい!
463100期生:04/04/25 19:01 ID:2MXISUj/
何言ってんの?両国生は学校生活楽しめる奴と楽しめない奴が極端に二分してるからねぇ・・
何か哀れ・・・
464実名攻撃大好きMIKKY:04/04/25 19:04 ID:B+4YHB4w
S氏とT氏は中1からの「NAKA」らしい。
465実名攻撃大好きKITTY:04/04/25 23:48 ID:5K3gvWKD
>>456,458,460,462,464
タイーホ
466実名攻撃大好きKITTY:04/04/27 00:47 ID:0kyiqKGz
ぬるぽ
467SAGE:04/04/27 02:44 ID:BLo8EV4j
100期生はダメダメでしたねー特にウチラ女子が。w
でも女子の目から見て、結構カッコイイ男子いたと思うんだけどなぁ。。。
101期は女子がかわいくて、男子がダメダメ。99期はどっちもレベル高かったねー。
学校行かないから今の現役はわからないなー。
468実名攻撃大好きKITTY:04/04/27 20:08 ID:8XGeAx7i
百期にかっこいい男子はほとんどいなかったような
469実名攻撃大好きKITTY:04/04/30 01:25 ID:EYp7uJ1c
両国高校の図書館ってどうよ?
470図書委員ですが:04/04/30 22:55 ID:mkRe+FfH
>>469
どうってなにが?
471実名攻撃大好きKITTY:04/05/01 01:34 ID:XdZg+zNY
本たくさんあるの??
ってことじゃないか?たぶん。
472実名攻撃大好きKITTY:04/05/01 13:19 ID:1nff2397
両国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>墨田川


理由  墨田川には図書館がないから
473図書委員ですが:04/05/02 21:20 ID:1wSangh0
まぁそれなりにありますよ。
実は戦後GHQから寄贈されたなにかしらの本があるんです。
474実名攻撃大好きKITTY:04/05/02 22:34 ID:tN0O5H9F
図書館はあるがあいてないよ
475実名攻撃大好きKITTY:04/05/03 14:29 ID:UzIjm9nM
>>467
うわー私も100期女。
カッコいい男子はごくわずかで後は皆どっこいどっこいだよね。
女子は飛びぬけて可愛い子とか居なかった気がする。そこそこ可愛いのも少なかったし。。
まぁレベル低いってことで(自分もそんなレベルだけどさーw

99は男女レベル高くて101はケバイのが目立った。
476(T_T):04/05/03 21:15 ID:jAj3YuRx
元61群で両国との格差が広がり悲しい、小松川。
墨田川在校生新設校城東に負けるなよ。
477実名攻撃大好きKITTY:04/05/03 23:10 ID:0gyk99Ej
そういえば小松川も61だったな
両国と墨田川だけだと思ってたよ。
478467:04/05/04 03:54 ID:BO8oIsnc
>>475
うわぁー同期だぁ。何か嬉しい。w
名前は出せないにしても、どの辺の人男子が好みだった?結構グループ分かれてたっぽいし。

両国の次にレベル高いのは、旧六学区の中じゃ何処なのぉ?
479475:04/05/04 09:44 ID:2x2mYpQd
>>478
よっ!同期(・∀・)ノ

顔だけなら100期で自分好みはいなかったなぁ。サッカー部とかは(?−?)って感じだったw
普通に綺麗な顔だなーって思う男はいた(って名前出してなくてもわかっちゃいそうで怖いw
あんな顔になりてぇ〜〜ヽ(`д´)ノ
99や101には(・∀・*ドキっ とするような男子いたょーーーん

両国の次にレベル高いのは・・・う〜ん。何だかんだで小松川?
でももし両国以外で6学区の都立選べ、って言われたら城東行きたいな。雰囲気が好き。
イケ面・可愛い子が多いのは江戸高!!
480実名攻撃大好きKITTY:04/05/04 11:24 ID:srUZtM0o
でも小松川で2位ってパッとしないよね
481実名攻撃大好きKITTY:04/05/04 11:52 ID:Xbxb/QHO
age
482実名攻撃大好きKITTY:04/05/04 12:08 ID:Xbxb/QHO
sage
483実名攻撃大好きKITTY:04/05/05 13:11 ID:Ie+zglm4
百期は成績いい人にまぁまぁ顔のいい人が多かった気がした。
484実名攻撃大好きKITTY:04/05/06 13:53 ID:1BeOgqfP
>>483
それはない。w
485両高3:04/05/07 21:50 ID:kyEW56rb
みんな遠足乙カレ
486実名攻撃大好きKITTY:04/05/08 01:08 ID:WOv4FtUH
鎌倉(もしくはノコギリ山)楽しかったか?
487他校生:04/05/08 17:22 ID:MD1NeEsm
そーいえば、元中からイケメン2人、両国行ったよ
きっとかなりモテるんだろうなぁ〜
488実名攻撃大好きKITTY:04/05/08 22:48 ID:yxmJ4efl
もてるのは東大にいけそうなやつばかり
489実名攻撃大好きKITTY:04/05/10 15:13 ID:ZRWw7RbN
俺以外はモテてなかったな。
490部活情報:サッカー総体支部予選:04/05/15 23:18 ID:rJXINCbW
予選ブロック優勝、都大会出場決定!
◇旧学区域内…都立紅葉川・私立関東第一
隣接地域都立…小石川・江北
隣接地域私立…獨協・日大豊山・昭和第一・本郷

ブロック決勝進出
◇旧学区域内…都立両国・都立深川・都立小岩・私立日本大第一
隣接地域都立…足立
隣接地域私立…巣鴨・学習院

予選免除
都立城東・都立葛飾野
4912004上位私大実績(旧学区域内の都立):04/05/15 23:25 ID:rJXINCbW
−−−−|慶|早|上|国|明|立|中|東|青|津|学|法|早慶|私立
−−−−|應|稲|智|基|治|教|央|理|学|田|習|政|換算|換算
−−−−|大|田|大|督|大|大|大|大|大|塾|院|大|−−|−−
==================================
両国−−|18|61|11|-1|57|32|49|40|17|-2|10|32|66.8|146.3
小松川−|-2|13|--|--|19|17|23|13|-4|--|-6|23|12.4|-41.9
城東−−|--|-9|--|−|13|15|15|12|-7|--|-5|14|-7.2|-31.1
墨田川−|--|-7|--|--|-9|-3|-8|11|-2|−|-1|15|-5.6|-19.5
科学技術|-2|-4|−|−|-3|−|−|-3|−|−|−|-2|-5.2|--7.8
深川−−|−|--|--|−|-6|-4|-8|-1|-3|--|−|-3|-0.0|--7.6
江戸川−|−|--|−|−|-3|-1|-1|--|--|--|−|-2|-0.0|--1.7
小岩−−|−|−|−|−|-1|-1|-1|−|--|−|−|-1|-0.0|--1.0
本所−−|−|−|−|−|-1|-1|−|−|−|−|−|-1|-0.0|--0.7
東−−−|−|−|−|−|-1|−|--|--|−|−|−|-2|-0.0|--0.5
紅葉川−|−|−|−|−|−|−|-1|−|--|−|−|−|-0.0|--0.3
4922004私大実績(旧学区域内の都立):04/05/15 23:27 ID:rJXINCbW
−−−−|早|上|-私|私|-日|大|率.-|率.--|
−−−−|慶|国|-一|二|-東|東|一.-|二.--|
========================
両国−−|79|12|187|52|-93|12|0.84|15.58|
小松川−|15|--|-86|-9|103|22|0.14|-3.90|
城東−−|-9|--|-64|17|108|37|0.08|-1.72|
墨田川−|-7|--|-27|12|-84|13|0.08|-2.07|
深川−−|--|--|-24|-1|-52|27|-.--|-0.88|
科学技術|-6|--|--5|-3|-16|-7|0.37|-0.71|
江戸川−|--|--|--7|--|-43|-8|-.--|-0.87|
小岩−−|--|--|--4|--|-10|17|-.--|-0.23|
東−−−|--|--|--3|--|-14|22|-.--|-0.13|
本所−−|--|--|--3|--|--7|-3|-.--|-1.00|
紅葉川−|--|--|--1|--|--5|--|-.--|--.--|
葛飾野−|--|--|---|--|--3|-4|-.--|--.--|
篠崎−−|--|--|---|--|--1|-1|-.--|--.--|
南葛飾−|--|--|---|--|--1|--|-.--|--.--|
葛西南−|--|--|---|--|---|--|-.--|--.--|

私一=マーチ 私二=東理・学習院・津田塾
率一=早慶/日東駒専 率二=マーチ/大東亜帝国
493実名攻撃大好きKITTY:04/05/16 11:15 ID:+/ME6ILO
久しぶりに昨日両国高校の中入った。校舎きたないな。
494実名攻撃大好きKITTY:04/05/19 21:10 ID:cJHlgMfG
>>493
不審者ハケーン
495両校2年
英語科の先生は、去年の国公立は厳しかった(あんまり芳しくない)と言っていた。
図書館未だに一度しか行ってない・・・。
芥川で有名なのに、理系中心ってどういうことなのかと小1時間・・・(ry

>>456
誰ですか?

>>486
つまらん! って程でもなかったが、城東がいたのは驚いた。しかも、同じ2年。中学の同級がいてわかった。