【小学校】台東区立の学校はどう?【中学校】

このエントリーをはてなブックマークに追加
213実名攻撃大好きKITTY
公立小学校卒業生の国立・私立への進学率だけをみると23区でも上位のような
印象を与えるが、実態は如何程でもない。四半世紀前までは、金龍小→開成中、
浅草小→早実、根岸小→青山学院中等部、駒形中→白鴎→東大、
蔵前中→慶應義塾高等学校など、内容が伴った進学だったが、
島本時習塾が瓦解する直前は、日大一中、 麹町学園女子中あたりが関の山になっていた。
学力低下の根幹には、親が子供に対して教育費を捻出しなくなってきた背景もある。



214実名攻撃大好きKITTY:04/02/03 00:18 ID:3+TyE179
進学率も高く進学先も著名な中学・高校が多かった台東区立の小・中学校だったが、
同じクラスに早稲田・慶應レベルの生徒もいれば、ヤクザの悪ガキの倅やら珍走団の
小僧もいた。玉石混合が台東区の特徴だった。それらをまとめる教師たちも筋金入りの
ヤツが多かったし、相対的に授業のレベルも高かった。現在は通学区域が廃止され、
希望すれば区内のどこの公立中学にも入学できるようになったが、今どきの教師どもは
「区立に入学するガキは頭の程度が悪いか、親が貧しくて教育にカネを使えないか、
あるいは両方だろう。」というニュアンスの発言をするヤツが目立つ。教師も劣化している。

215実名攻撃大好きKITTY:04/02/03 16:46 ID:2EC+8ObU
台東区の公立学校スレがあったのですね。知りませんでした!
実は子供の中学入試が無事合格となり、区立中学に行かずに済んでホッとしてます。
台東区に5代住んで親戚もみんな区立小、中、都立行って出来の良い者は国立大、
そうでないものは私立大って進学の仕方してましたが、15,6年前から急に
区立のレベルが落ちましたね。補助教員とか聞こえは良いけど実際は指導力に問題が
あって辞めさせたいけど、日教組がらみで辞めさせられない教師が授業を滅茶苦茶に
してます。特に社会の時間で永遠に戦争責任を謝罪する自虐授業や原爆を落とされた
日本が悪い、と受け取れる歪んだ授業も目立つようになりました。昔は愛国教育で
知られた台東区立の小中学校だったのに!長崎の児童殺傷事件にしても、
「昔から似たような事件はあったから。」とか教師側には最近の少年凶悪犯罪の責任は
一切ないと言わんばかりの発言や、教師の指導力の欠落を棚にあげて「うちの生徒は
バカが多いから国・算・理・社の4科目受験は過去10年認めてません。」なんて
生徒の前で公言するバカ教師までいます。ほんと最悪な区になってしまいました。
216実名攻撃大好きKITTY:04/02/03 16:53 ID:2EC+8ObU
校長なんかも事勿れ主義の権化みたいのが増えて「学校は集団生活を学ぶところ。
勉強を教えるのは塾の仕事。」とか父兄会で自慢げに演説するんですよ。
217実名攻撃大好きKITTY:04/02/09 21:30 ID:FXlFBzGG
私立中学受験で台東区またも惨敗
218実名攻撃大好きKITTY:04/02/10 00:36 ID:S7eYJUu9
黒〇の生徒、バスや電車でのマナー悪すぎ。
219実名攻撃大好きKITTY:04/02/10 03:09 ID:h+8HBfR9
>>217
どうしてわかるの?

といいつつ、うちの子の学校なんかは、全体にのんびりだから
すごくできる子が中堅校止まりだったりしてるなぁ。
そういう子はスポーツも万能だったりするから、6年の区運動会
で優勝してきたりするのだけど、受験に専念してればもっと
上位校にいけたのでは?と思ったりする。

受験前になっても習い事も続ける子の方が多い、そんな雰囲気。
220実名攻撃大好きKITTY:04/02/10 09:41 ID:RDS/1KR3
>>219
進学塾に通っていた子供たちと父兄の速報口コミデータはもう出揃ってますからw
公立校の教師も奇形サヨみたいのが蔓延っていて、それらは受験勉強に超否定的だし。
中堅高といっても大したことないですし、子供達も受験で勝ち目がないし、
言い訳のために習い事やってるところもありますしね。体裁を気にするあまり
中身が空っぽなのが台東区です。
221実名攻撃大好きKITTY:04/02/10 10:17 ID:jH9SY26c
実感として、220さんの話すべてには同意できないのだけど、
台東のどこの学校のことをおっしゃっているのかな?
222実名攻撃大好きKITTY:04/02/10 22:19 ID:k1g/EwLe
高学年以上でも習い事続けるのは
好きでやってるからいいのでは?
台東区の公立中が悲惨という訳ではないんでしょ
高校の進学状況はどうなんでしょう。
223219:04/02/11 00:55 ID:LFciDkpV
我が子の学校も一応、「進学指導」を教育目標の一つに
掲げている所だからか、受験に否定的な教師が目立つと
いうことはないですよ。やりにくい訳じゃないです。
・・・ぬるま湯なだけで・・・

ある意味、学校が殺伐としているくらいの方が、受験の
モチベーション保つのには良いのかもしれませんね。
224おしゃれドッグ:04/02/11 01:24 ID:+YjI1Dd+

小学校のことでそんなに言い合ってどうするんですか?
どこの小学校にいったってそう変わりませんよ。
ちなみに台東区の公立小卒ですが、越境してて遅延するとかホント不愉快でした。
225実名攻撃大好きKITTY:04/02/11 13:13 ID:5c1krkaR
台東区内公立中の進学実績は確か底付き状態のはず。
都立で忍岡がせいぜいで、私立のMARCHクラスは限りなく0では?
底辺レベルは台東商業が受け皿。
226実名攻撃大好きKITTY:04/02/11 14:01 ID:7mQciWU8
去年、近所の個人塾の実績張り出してありましたが、
台東区の中学から都立は白鴎、上野など複数いたよう
ですよ。たまたま近所の学校だけ目に付いたので、
私立はちょっと覚えてないですが。
227実名攻撃大好きKITTY:04/02/11 17:01 ID:Yx8AjlwO
都立上野って、今どうなの?中堅そこそこの私立中から高校行けない子でも
入ってるみたいだし、髪の色なんてパステル?
228実名攻撃大好きKITTY:04/02/11 21:54 ID:p2OtLM4q
昔と比べると進学実績は見る影もないけど、通りがかっても
さすがにそんな崩れた感じの子は見かけない。私服校だけどね。

私立から放校になるような子って、試験はいいとしても、内申
足りるのかな?
229実名攻撃大好きKITTY:04/02/12 08:49 ID:sOctvjYX
台東区でも上野近辺と浅草近辺では結構違う
230実名攻撃大好きKITTY:04/02/12 15:30 ID:i8ehdf6y
かなーり古い話でつが、御徒町台東は一・二年が4クラス。
三年は5クラスいる罠。
御徒町台東は、今の三年は学力がΣ(・∀・)イイ!!やつ多いが
一・二年は終わりぽ。
忍に比べて校則はやや緩いが、ケアも悪い。
231実名攻撃大好きKITTY:04/02/12 16:38 ID:bPFhqlEG
台東区の公立中の生徒も学力的に終わりの奴らばっかだが、それに輪をかけて公立の小学生はだめだめぽ。
授業参観の雑駁な印象で恐縮だが、少なく見積っても、少数・分数の掛け算、割り算を理解できない小学生が
全体の3割はいるだろう。なぜか台東区の小学校の教員は学力も指導力も欠如したハンパ者が多いような気がする。


232実名攻撃大好きKITTY:04/02/12 16:53 ID:sOctvjYX
>231
だからそれはどこの学校の話?
私の知る範囲ではそんなことないけど。
233実名攻撃大好きKITTY:04/02/12 19:29 ID:Ff6+t2rx
>>231
それは、学級崩壊しているクラスですか?
基礎が身に付かない児童がそこまで多いのは、
ちょっと異常じゃないかと思います。
台東区はどこもこんなもんだとあきらめないで、
PTAなり、学校評議会なりで問題にした方が良い
のでは?すでにされていたらスミマセン。

うちの子の学校では、算数はTT授業で、理解度に
合わせて教えてもらっているようですし、それでも
理解の足りない子は放課後残されています。
土曜スクールもありますし。
234実名攻撃大好きKITTY:04/02/12 20:19 ID:rDsX6u7T
>>233
だからチームティーチングの補助教員が使い物にならんレベルなのですよ。
実際授業を見たことありますか?>>232さんもどこの小学校を言ってらっしゃるのでしょうか?
235232:04/02/12 22:16 ID:sOctvjYX
上小。根岸にも友人いて話聞くよ
そちらは?
236実名攻撃大好きKITTY:04/02/12 22:51 ID:jhgSzj2U
浅小
237232:04/02/12 23:20 ID:sOctvjYX
やっぱり。そっちの方だと思った。
じゃ225は浅中の実績かな?
238233:04/02/12 23:49 ID:Ff6+t2rx
>>234
校名は伏せますが、区西部の小学校です。
授業参観は皆勤賞です。上の子と下でいろいろな教科を
見ていますよ。総合的学習の時間については、ちょっと
手探り状態かな、という印象もありますが、他の教科で
特に問題を感じたことはありません。
もっと発展をやってくれるといいなぁ、とは思いますが。

うちの学校にはTTの先生と、講師の先生(習字など)、それに
大学生がアシスタントとして数人来ています。
TTの先生はベテランで割と熱心なようです。2年前までいたTTの
先生も評判良かったです。
239実名攻撃大好きKITTY:04/02/13 03:44 ID:02xkOkC5
213−216あたりの話も浅小や近隣の話?
他意はないのだけれど、人権尊重教育推進校だから変な先生集まってるとか?
日教組は人権教育大好みたいだし
240実名攻撃大好きKITTY:04/02/13 09:32 ID:bvqoX4rO
>>239
>>213-216は人権尊重教育推進校の話。あくまでも噂だが、この人権尊重教育ってのも
日教組と教育委員会との妥協の産物みたい。
241実名攻撃大好きKITTY:04/02/13 11:43 ID:02xkOkC5
>240
レスありがとう
そう・か・・なんかディープな話だ
同じ区内でそんなことになってるとは、ちっとも知らなかった
このスレ、マジでためになる
242実名攻撃大好きKITTY:04/02/16 16:42 ID:r0Ut3AXe
御三家合格者出た小学校あるかな?

身近で新御三家なら知ってるけど。
243実名攻撃大好きKITTY:04/02/17 08:35 ID:5xgpdCRp
根岸小から開成、筑駒
244実名攻撃大好きKITTY:04/02/17 18:16 ID:M1PAW0gp
まだ学年が下なこともあり、噂が飛び交うような
こともないので、同じ学校でも今年の実績、良く
知らないです。たまたま某塾のチラシを見ていたら、
早稲田中に受かった子がいたみたいだけど…。
245実名攻撃大好きKITTY:04/02/22 00:35 ID:lG0ou712
浅小って中学受験考えている子が多いので高学年になると受験モード
だって話を聞いたのですが、、そうではないのでしょうか?
246実名攻撃大好きKITTY:04/02/23 11:43 ID:rfwAL1Of
>>245
なるけど、教師の指導レベルは?だし、中学受験を甘くみてる親が多いから結果は(ry
247実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 21:27 ID:ExE0Hq+v
根岸小は格が違う。越境組の勉強に対する姿勢が違う。
248実名攻撃大好きKITTY:04/02/29 21:58 ID:KOI0P9Kb
台東区の小中学校の格付けしてよ
249実名攻撃大好きKITTY:04/03/07 20:14 ID:1ABMVzKE
根岸の開成筑駒君は地元民?
250実名攻撃大好きKITTY
保守