□◆□都立北多摩高校□◆□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好きKITTY
北多摩ってどうよ?
2実名攻撃大好きKITTY:03/07/28 13:57 ID:WCuRGCE6
どうよって、何が?
3実名攻撃大好きKITTY:03/07/28 14:02 ID:HXkyqRhO
>>2
北高生?
4実名攻撃大好きKITTY:03/07/28 16:45 ID:+yCjzGIa
新しく出来たサンクスで万引きしちゃ駄目だよ!
5実名攻撃大好きKITTY:03/07/28 23:06 ID:HXkyqRhO
万引きしてる香具師いるの?
62003年合格結果ライン新教育版(60%) :03/07/28 23:46 ID:I//WR/dB
男子 59-39 770 8A 8B
女子 59-41 780 8A 8B

左が今まで付けていた基準の今年の段階、右が今年付けた段階。
72003年合格結果ライン新教育版(男子) :03/07/29 00:57 ID:7TnuA+KC
63-40 575 235 810 80%
59-39 545 225 770 60%

左から偏差値−換算内申 偏差値得点 内申得点 総得点 合格確率の順です。
82003年合格結果ライン新教育版(女子) :03/07/29 01:26 ID:7TnuA+KC
63-42 575 245 820 80%
59-41 540 240 780 60%

左から偏差値−換算内申 偏差値得点 内申得点 総得点 合格確率の順です。
9過去k関連スレ:03/07/29 02:29 ID:7TnuA+KC
10学校関係:03/07/29 02:35 ID:7TnuA+KC
112003年合格結果ライン新教育版(旧学区域内・男子) :03/07/29 02:46 ID:7TnuA+KC
65-41 830 立川高校 10B  9A ☆(旧 8学区)
59-39 770 北多摩高  8A  8B −(旧 8学区)★
55-36 710 昭和高校  8B  7A −(旧 8学区)
53-34 680 東大和南  7A  7B −(旧 8学区)
51-32 650 東大和高  7B  6A −(旧 8学区)
51-32 650 村山大南  7B  6A ▲(旧 8学区・単位制)

☆…2004年度より独自問題投入、▲…2004年度より開校で仮称。
左が今まで付けていた基準の今年の段階、右が今年付けた段階。
122003年合格結果ライン新教育版(旧学区域内・女子):03/07/29 08:12 ID:7TnuA+KC
64-43 840 立川高校  9A  9A ☆(旧 8学区)
59-41 780 北多摩高  8A  8B −(旧 8学区)★
55-38 730 昭和高校  8B  7A −(旧 8学区)
53-36 700 東大和南  7A  7B −(旧 8学区)
51-34 670 村山大南  7B  6A ▲(旧 8学区・単位制)
50-34 660 東大和高  7B  6A −(旧 8学区)

☆…2004年度より独自問題投入、▲…2004年度より開校で仮称。
左が今まで付けていた基準の今年の段階、右が今年付けた段階。
13実名攻撃大好きKITTY:03/08/01 01:00 ID:UwXiwtGH
さっそく落ちそうだぞ
14関係スレ:03/08/01 01:21 ID:s6blQ3/B
15実名攻撃大好きKITTY:03/08/01 09:58 ID:xCOd3ZRI
じゃあ、ここは裏掲示板ということで…。
16実名攻撃大好きKITTY:03/08/01 10:18 ID:s6blQ3/B
ここの学校は戸籍上は立川市で8学区だったが、
実際の校舎の位置は国立市(旧10学区域)だったりするんだよな。
172003年合格結果ライン新教育版(都立の周辺校・男子):03/08/01 12:59 ID:s6blQ3/B
65-41 830 立川高校 10B  9A ☆(旧 8学区)
65-40 830 武蔵高校 10B  9A −(旧 9学区)
65-40 830 国分寺高 10B  9A ★(旧 9学区・単位制)
63-38 810 南多摩高  9A  9B −(旧 7学区)
61-38 780 三鷹高校  9B  8A −(旧10学区)
61-38 780 武蔵野北  9B  8A −(旧 9学区)
59-39 770 北多摩高  8A  8B −(旧 8学区)★
59-36 750 日野台高  8A  8B −(旧 7学区)
59-36 750 小金井北  8A  8B −(旧 9学区)
59-36 750 調布北高  8A  8B −(旧10学区)
57-36 730 豊多摩高  8B  8B −(旧 3学区)
57-34 720 南平高校  8B  7A −(旧 7学区)
56-34 710 神代高校  8B  7A −(旧10学区)
55-36 710 昭和高校  8B  7A −(旧 8学区)
55-34 700 井草高校  8B  7A −(旧 3学区) 
56-32 690 狛江高校  8B  7A −(旧10学区・国際)
54-34 690 狛江高校  7A  7B −(旧10学区)
53-34 680 東大和南  7A  7B −(旧 8学区)
53-34 680 清瀬高校  7A  7B −(旧 9学区)

★は独自問題投入済み。☆…2004年度より独自問題投入。
左が今まで付けていた基準の今年の段階、右が今年付けた段階。
182003年合格結果ライン新教育版(都立の周辺校・女子) :03/08/01 13:16 ID:s6blQ3/B
64-43 840 立川高校  9A  9A ☆(旧 8学区)
64-42 830 国分寺高  9A  9A ★(旧 9学区・単位制)
64-42 830 武蔵高校  9A  9A −(旧 9学区)
63-40 810 南多摩高  9A  9B −(旧 7学区)
61-40 790 武蔵野北  9B  8A −(旧 9学区)
61-40 790 三鷹高校  9B  8A −(旧10学区)
61-38 780 町田高校  9B  8A −(旧 7学区)
59-41 780 北多摩高  8A  8B −(旧 8学区)★
59-38 770 日野台高  8A  8B −(旧 7学区)
58-38 760 小金井北  8A  8B −(旧 9学区)
58-38 760 調布北高  8A  8B −(旧10学区)
57-38 750 豊多摩高  8B  8B −(旧 3学区)
55-38 730 昭和高校  8B  7A −(旧 8学区)
56-36 720 神代高校  8B  7A −(旧10学区)
55-36 720 南平高校  8B  8B −(旧 7学区)
56-34 710 狛江高校  8B  7A −(旧10学区・国際)
54-36 710 井草高校  7A  7B −(旧 3学区) 
54-36 710 清瀬高校  7A  7B −(旧 9学区)
54-36 710 狛江高校  7A  7B −(旧10学区)
53-36 700 東大和南  7A  7B −(旧 8学区)

★は独自問題投入済み。☆…2004年度より独自問題投入。
左が今まで付けていた基準の今年の段階、右が今年付けた段階。
19実名攻撃大好きKITTY:03/08/04 13:52 ID:NOSayREo
誰もいないね。
20実名攻撃大好きKITTY:03/08/06 23:04 ID:CVXqjmb3
>>19
IDカコイイage
212003国公立大実績(旧学区域内・T版):03/08/07 00:21 ID:XbMKuJLt
−−−−|-卒|東|京|一|東|東|北|東|横|都|東大|比|関東|比-|国公|比
−−−−|-数|京|都|橋|工|北|大|外|国|立|換算|率|換算|率-|換算|率
========================================
立川−−|320|-2|−|-4|-3|-4|-1|-3|-1|15|-2.0|0.6|-5.5|-2.8|-29.3|10.3
北多摩−|320|--|--|−|-1|−|−|−|--|-4|-0.0|0.0|-0.5|-0.3|--3.5|-1.5
東大和−|280|--|--|−|-1|−|−|−|--|−|-0.0|0.0|-0.5|-0.3|--1.5|-0.3
昭和−−|280|--|--|−|−|−|-1|−|--|−|-0.0|0.0|-0.0|-0.0|--0.8|-0.3
東大和南|320|--|--|−|−|−|−|−|--|-1|-0.0|0.0|-0.0|-0.0|--0.5|-0.3

※東大換算:東京1.0/京都0.75
※関東換算:東京1.0/京都0.75/一橋東工0.5
※国公立換算:東京2.0/京都1.75/一橋東工1.5/東北1.0/
※◇◇◇◇◇:北大0.8/横国東京外語0.6/都立0.5
222003国公立大実績(旧学区域内・U版):03/08/07 00:30 ID:XbMKuJLt
−−−−|-卒|東|一|東|名|筑|千|埼|横|都|関東|比-|国公|比
−−−−|-数|京|工|北|阪|波|葉|玉|国|立|換算|率-|換算|率
====================================
立川−−|320|-2|-7|-5|-1|-4|-6|-6|-1|15|-7.6|-2.8|-36.9|14.6
北多摩−|320|--|-1|−|--|−|−|-2|--|-4|-0.8|-0.3|--4.4|-2.1
東大和−|280|--|-1|−|--|−|−|−|--|−|-0.8|-0.3|--1.5|-0.3
昭和−−|280|--|--|-1|−|−|--|−|--|−|-0.0|-0.0|--1.0|-0.3
東大和南|320|--|--|−|−|−|−|−|--|-1|-0.0|-0.0|--0.5|-0.3

※関東換算:東京(東京・京都)1.0/一工(一橋東工)0.8
※国公立換算:東京2.0/一工1.6/名阪(名古屋大阪)1.2/
※◇◇◇◇◇:東北(東北北海道)1.0/筑波0.8/横国0.6/
※◇◇◇◇◇:都立0.5/埼玉0.4/千葉0.3
232003国公立大実績(都立の周辺校・T版):03/08/07 02:02 ID:XbMKuJLt
−−−−|-卒|東|京|一|東|東|北|東|横|都|東大|比|関東|比-|国公|比
−−−−|-数|京|都|橋|工|北|大|外|国|立|換算|率|換算|率-|換算|率
========================================
八王子東|328|13|-3|-6|10|-1|-2|-7|-8|15|15.2|4.8|23.2|-9.7|-73.5|19.8
国立−−|333|-9|-5|10|12|-3|-2|-3|-2|18|12.7|4.2|22.7|10.8|-76.3|19.2
立川−−|320|-2|−|-4|-3|-4|-1|-3|-1|15|-2.0|0.6|-5.5|-2.8|-29.3|10.3
武蔵−−|323|-1|-1|-5|-9|−|-3|-2|−|-8|-1.7|0.6|-8.7|-4.9|-32.1|-8.9
国分寺−|320|--|--|-1|-3|−|-1|-3|-2|11|-0.0|0.0|-2.0|-1.2|-15.3|-6.5
南多摩−|320|--|--|−|−|-1|-1|-6|-5|-8|-0.0|0.0|-0.0|-0.0|-12.2|-6.5
武蔵野北|241|--|--|-2|-1|−|-2|−|--|-5|-0.0|0.0|-1.5|-1.2|--8.6|-4.1
三鷹−−|324|--|--|−|−|−|−|−|--|-7|-0.0|0.0|-0.0|-0.0|--3.5|-2.1
北多摩−|320|--|--|−|-1|−|−|−|--|-4|-0.0|0.0|-0.5|-0.3|--3.5|-1.5
小金井北|240|--|--|−|−|−|−|−|--|-3|-0.0|0.0|-0.0|-0.0|--1.5|-1.2
南平−−|280|−|−|--|−|--|−|−|-1|-1|-0.0|0.0|-0.0|-0.0|--1.1|-0.7
日野台−│280|−|−|−|−|--|−|−|−|-2|-0.0|0.0|-0.0|-0.0|--1.0|-0.7
調布北−│240|−|−|−|−|−|−|−|−|-1|-0.0|0.0|-0.0|-0.0|--0.5|-0.4
調布南−|239|--|--|−|−|−|−|−|--|-1|-0.0|0.0|-0.0|-0.0|--0.5|-0.4
昭和−−|280|--|--|−|−|−|-1|−|--|−|-0.0|0.0|-0.0|-0.0|--0.8|-0.3
東大和南|320|--|--|−|−|−|−|−|--|-1|-0.0|0.0|-0.0|-0.0|--0.5|-0.3
東大和−|280|--|--|−|-1|−|−|−|--|−|-0.0|0.0|-0.5|-0.3|--1.5|-0.3
242003国公立大実績(都立の周辺校・U版):03/08/07 02:07 ID:XbMKuJLt
−−−−|-卒|東|一|東|名|筑|千|埼|横|都|関東|比-|国公|比
−−−−|-数|京|工|北|阪|波|葉|玉|国|立|換算|率-|換算|率
====================================
国立−−|333|14|22|-5|-2|-5|-6|-3|-2|18|31.6|10.8|-87.8|23.4
八王子東|328|16|16|-3|--|-5|-1|--|-8|15|28.8|-9.7|-65.9|19.5
武蔵−−|323|-2|14|-3|--|-4|-5|11|−|-8|13.2|-4.9|-42.5|14.5
立川−−|320|-2|-7|-5|-1|-4|-6|-6|-1|15|-7.6|-2.8|-36.9|14.6
国分寺−|320|--|-4|-3|--|-3|-3|-3|-2|11|-3.2|-1.2|-21.6|-9.0
武蔵野北|241|--|-3|-2|--|-1|--|-5|--|-5|-2.4|-1.2|-12.1|-6.6
南多摩−|320|--|--|-2|−|-1|--|-2|-5|-8|-0.0|-0.0|-10.6|-5.6
三鷹−−|324|--|--|−|−|-1|--|-1|--|-7|-0.0|-0.0|--4.7|-2.7
北多摩−|320|--|-1|−|--|−|−|-2|--|-4|-0.8|-0.3|--4.4|-2.1
調布北−│240|−|−|−|−|-1|-1|-2|−|-1|-0.0|-0.0|--2.4|-2.0
日野台−│280|−|−|−|−|-1|−|−|−|-2|-0.0|-0.0|--1.8|-1.0
小金井北|240|--|--|−|−|−|−|−|--|-3|-0.0|-0.0|--1.5|-1.2
南平−−|280|−|−|--|−|--|−|−|-1|-1|-0.0|-0.0|--1.1|-0.7
調布南−|239|--|--|−|−|−|−|−|--|-1|-0.0|-0.0|--0.5|-0.4
昭和−−|280|--|--|-1|−|−|--|−|--|−|-0.0|-0.0|--1.0|-0.3
東大和南|320|--|--|−|−|−|−|−|--|-1|-0.0|-0.0|--0.5|-0.3
東大和−|280|--|-1|−|--|−|−|−|--|−|-0.8|-0.3|--1.5|-0.3
252003上位私大実績(旧学区域):03/08/07 10:55 ID:XbMKuJLt
−−−−−|慶|早|上|国|明|立|中|東|青|津|学|法|早慶|私立
−−−−−|應|稲|智|基|治|教|央|理|学|田|習|政|換算|換算
−−−−−|大|田|大|督|大|大|大|大|大|塾|院|大|−−|−−
===================================
立川−−−|14|42|-7|−|44|12|46|14|22|-7|-8|35|47.6|109.1
北多摩−−|-2|-7|-2|−|11|13|25|-3|13|-2|-1|24|-7.6|-31.6
昭和−−−|-2|-2|−|-1|-4|-1|12|-3|11|-1|-6|13|-3.6|-17.5
東大和南−|−|-1|−|−|-8|−|-9|-2|-3|-1|-2|11|-0.8|--9.8
東大和−−|−|-1|−|−|−|−|-2|-2|−|−|−|-5|-0.8|--2.4
武蔵村山東|−|−|−|−|−|−|-2|-1|−|−|−|--|-0.0|--1.1
砂川−−−|−|−|−|−|−|−|−|−|−|−|−|-1|-0.0|--0.1
262003私大実績(旧学区域):03/08/07 11:01 ID:XbMKuJLt
−−−−−|早|上|-私|私|日|大|率.-|率.--|
−−−−−|慶|国|-一|二|東|東|一.-|二.--|
=========================
立川−−−|56|-7|159|29|46|-7|1.21|22.71|
北多摩−−|-9|-2|-86|-6|74|31|0.12|-2.77|
昭和−−−|-4|-1|-41|10|31|24|0.12|-1.70|
東大和南−|-1|--|-31|-5|53|31|0.01|-1.00|
東大和−−|-1|--|--7|-2|32|24|0.03|-0.29|
武蔵村山東|−|−|--2|-1|-8|13|-.--|-0.15|
砂川−−−|−|−|--1|−|17|34|-.--|-0.02|

上国=上智・ICU、私一=マーチ、私二=東京理科・津田塾・学習院、
日東=日東駒専、大東=大東亜帝国、率一=早慶/日東駒専率
率二=マーチ/大東亜帝国率
272003上位私大実績(都立の周辺校):03/08/07 11:28 ID:XbMKuJLt
−−−−−|慶|早-|上|国|明|立|中|東|青|津|学|法|早慶-|私立-
−−−−−|應|稲-|智|基|治|教|央|理|学|田|習|政|換算-|換算-
−−−−−|大|田-|大|督|大|大|大|大|大|塾|院|大|−−-|−−-
=====================================
武蔵−−−|30|-68|21|-4|47|26|55|32|20|10|11|38|-84.4|160.6
立川−−−|14|-42|-7|−|44|12|46|14|22|-7|-8|35|-47.6|109.1
南多摩−−|10|-17|14|10|26|20|56|19|39|-4|10|42|-23.6|-98.2
国分寺−−|-6|-21|-7|-2|35|19|46|15|27|-8|-7|38|-23.8|-83.2
三鷹−−−|-3|-18|-5|-1|27|17|35|17|22|-1|10|40|-17.4|-67.1
武蔵野北−|-4|-10|-3|−|21|-9|24|11|-6|-1|-7|28|-12.0|-42.5
日野台−−|-2|--6|-2|−|-8|-6|35|--|-6|--|-4|20|--7.0|-33.7
北多摩−−|-2|--7|-2|−|11|13|25|-3|13|-2|-1|24|--7.6|-31.6
調布北−−|-2|-10|-4|−|-9|-8|13|-5|11|−|-1|19|-10.0|-29.6
神代−−−|−|--7|-2|-1|16|-5|12|-1|-6|--|-3|10|--5.6|-23.0
南平−−−|--|--5|-2|−|-6|-7|15|-4|10|-1|--|17|--4.0|-21.0
昭和−−−|-2|--2|−|-1|-4|-1|12|-3|11|-1|-6|13|--3.6|-17.5
小金井北−|--|--2|-4|-1|-6|-7|11|-1|-4|--|-2|10|--1.6|-15.1
調布南−−|-2|--3|--|−|-9|-2|14|--|--|−|--|13|--4.4|-13.2
小平南−−|−|--2|−|−|-7|-5|11|-1|-3|--|-1|11|--1.6|-11.3
保谷−−−|--|--6|--|−|-6|-2|-2|--|-2|−|-3|11|--4.8|-10.4
東大和南−|−|--1|−|−|-8|−|-9|-2|-3|-1|-2|11|--0.8|--9.8
清瀬−−−|--|---|-1|−|-6|-2|-5|-2|-2|-2|-1|-9|--0.0|--7.9
282003私大実績(都立の周辺校):03/08/07 11:33 ID:XbMKuJLt
−−−−−|-早|上|-私|私|日|大|率.-|率.--|
−−−−−|-慶|国|-一|二|東|東|一.-|二.--|
==========================
武蔵−−−|-98|25|186|53|37|-9|2.64|20.66|
南多摩−−|-27|24|183|33|78|70|0.34|-2.64|
立川−−−|-56|-7|159|29|66|10|0.84|15.90|
国分寺−−|-27|-9|165|30|83|24|0.32|-6.87|
三鷹−−−|-22|-6|-86|28|81|40|0.27|-2.15|
武蔵野北−|-14|-3|-88|19|79|20|0.17|-4.40|
北多摩−−|--9|-2|-86|-6|74|31|0.12|-2.77|
日野台−−|--6|-2|-75|-4|80|39|0.07|-1.92|
調布北−−|-12|-4|-60|-6|68|28|0.17|-2.14|
南平−−−|--5|-2|-55|-5|51|34|0.09|-1.61|
神代−−−|--7|-3|-49|-4|76|27|0.09|-1.81|
昭和−−−|--4|-1|-41|10|31|24|0.12|-1.70|
小金井北−|--2|-5|-38|-3|53|18|0.03|-2.11|
調布南−−|--5|--|-38|--|57|27|0.08|-1.40|
小平南−−|--2|--|-37|-2|61|22|0.03|-1.68|
狛江−−−|--1|-1|-34|-3|46|12|0.02|-2.83|
東大和南−|--1|--|-31|-5|53|31|0.01|-1.00|
保谷−−−|--6|--|-23|-3|46|21|0.13|-1.09|
清瀬−−−|---|-1|-24|-5|54|27|-.--|-0.88|
29実名攻撃大好きKITTY:03/08/14 17:40 ID:ujzqB3Zn
age
30実名攻撃大好きKITTY:03/08/14 18:38 ID:7iYcFLhp
これ以降、新スレに移行します。

□◆□都立北多摩高校□◆□
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=gomi&vi=1060581766
iモード版(PCからでも可)
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?i=on&vi=1060581766&bo=gomi
31山崎 渉:03/08/15 13:48 ID:O/xqrRvO
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
32部活情報:吹奏楽:03/08/16 12:49 ID:70obn6vF
A組:銀賞
C組:銀賞
33部活情報:サッカー:03/08/19 22:42 ID:V/MQGyiP
選手権支部予選で初戦の片倉に勝ち、予選ブロック準決勝進出!

34旧学区域スレ:03/08/19 22:52 ID:V/MQGyiP
【立川・東大和】東京都旧8学区域【奥多摩・檜原】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1061120012/
35部活情報:サッカー :03/08/22 10:34 ID:l8tnQAuu
その後、
府中東を3−1で下して予選ブロック決勝に進出したが、
桐朋に0−6で敗れた。
36部活情報:剣道:03/08/22 10:39 ID:l8tnQAuu
●男子
14年総体:ベスト16
15年新人:ベスト16
15年春季:ベスト16
15年総体:ベスト16

●女子
15年春季:ベスト16
15年総体:ベスト16
37実名攻撃大好きKITTY:03/08/31 00:29 ID:+5t7a8mK
北多摩のカラー好きなのでage
(北高生ではないですがw)
38実名攻撃大好きKITTY:03/08/31 00:32 ID:eKWkIxnR
ここの学校はタバコ吸ってる人多いですか?
39右翼:03/09/01 14:25 ID:jhRe9dH5
剣道部くされ。
第二あり-な使用権剥奪しましょ
フットサルとかしたほうが臭くなくなるのでは?
ついでに持田も学校から消えてくれれば、うれ-し
40 :03/09/02 00:01 ID:7uFv8gHY
アメフト部はどうなの?
412003上位私大実績(旧学区域) :03/09/02 01:59 ID:+OwS7oE1
−−−−−|慶|早|上|国|明|立|中|東|青|津|学|法|早慶|私立
−−−−−|應|稲|智|基|治|教|央|理|学|田|習|政|換算|換算
−−−−−|大|田|大|督|大|大|大|大|大|塾|院|大|−−|−−
===================================
立川−−−|14|42|-7|−|44|12|46|14|22|-7|-8|35|47.6|109.1
北多摩−−|-2|-7|-3|−|12|13|32|-3|13|-2|-1|24|-7.6|-34.6
昭和−−−|-2|-2|−|-1|-4|-1|12|-3|11|-1|-6|15|-3.6|-17.7
東大和南−|−|-1|−|−|-8|−|-9|-2|-3|-1|-2|11|-0.8|--9.8
東大和−−|−|-1|−|−|−|−|-2|-2|−|−|−|-5|-0.8|--2.4
武蔵村山東|−|−|−|−|−|−|-2|-1|−|−|−|--|-0.0|--1.1
砂川−−−|−|−|−|−|−|−|−|−|−|−|−|-1|-0.0|--0.1
422003私大実績(旧学区域) :03/09/02 02:02 ID:+OwS7oE1
−−−−−|早|上|-私|私|日|大|率.-|率.--|
−−−−−|慶|国|-一|二|東|東|一.-|二.--|
=========================
立川−−−|56|-7|159|29|46|-7|1.21|22.71|
北多摩−−|-9|-3|-94|-6|74|31|0.12|-3.03|
昭和−−−|-4|-1|-43|10|31|29|0.12|-1.48|
東大和南−|-1|--|-31|-5|53|31|0.01|-1.00|
東大和−−|-1|--|--7|-2|32|24|0.03|-0.29|
武蔵村山東|−|−|--2|-1|-8|13|-.--|-0.15|
砂川−−−|−|−|--1|−|17|34|-.--|-0.02|

北多摩更新。
43右翼さん支援:03/09/03 16:58 ID:dg9naLOt
>>39
同感!!確かに臭い…。
7月実施のベネッセ模試の結果(高校1年生対象)


 (学校毎(100人以上が受験した学校のみ)の受験者平均得点(3教科))
 (西や国立は受験者が100人未満だったのでこの表には入っていない)
 (この表に入っている学校はほぼ第一学年の全員が受験している)

日比谷◇◇196.9点
八王子東◇189.1
立川◇◇◇166.5
小石川◇◇162.7
竹早◇◇◇147.1
南多摩◇◇143.3
白鴎◇◇◇139.6
武蔵野北◇136.8
新宿◇◇◇131.7
北多摩◇◇130.4←←←北多摩
九段◇◇◇125.3
城東◇◇◇124.4
北園◇◇◇120.5
三田◇◇◇116.9
井草◇◇◇110.3
墨田川◇◇107.5
深川◇◇◇102.9
田園調布◇097.8
江戸川◇◇096.4
飛鳥◇◇◇094.9
45おしらせ:03/09/09 01:26 ID:iJjuNe36
≪学校説明会≫
【11/1(土)】 12:15〜、14:00〜 

≪文化祭≫
【日程:9/20・21】 見学可 ※上履き持参

≪体育祭≫
【日程:9/12】本校グランド 見学不可
462003年合格結果ライン新教育版(旧学区域内・男子・60%) :03/09/13 13:01 ID:HE0jpjvP
65-41 830 立川高校 10B  9A ☆(旧 8学区)
59-39 770 北多摩高  8A  8B −(旧 8学区)
55-36 710 昭和高校  8B  7A −(旧 8学区)
53-34 680 東大和南  7A  7B −(旧 8学区)
51-32 650 東大和高  7B  6A −(旧 8学区)
50-32 640 砂川高校  7B  6A △(旧 8学区)

☆…2004年度より独自問題投入、△…来年度募集停止校

左が今まで付けていた基準の今年の段階、右が今年付けた段階。
472003年合格結果ライン新教育版(旧学区域内・女子・60%) :03/09/13 13:03 ID:HE0jpjvP
64-43 840 立川高校  9A  9A ☆(旧 8学区)
59-41 780 北多摩高  8A  8B −(旧 8学区)
55-38 730 昭和高校  8B  7A −(旧 8学区)
53-36 700 東大和南  7A  7B −(旧 8学区)
50-34 660 東大和高  7B  6A −(旧 8学区)
50-34 660 砂川高校  7B  6A △(旧 8学区)

☆…2004年度より独自問題投入、△…来年度募集停止校

左が今まで付けていた基準の今年の段階、右が今年付けた段階。
48部活情報:野球:03/09/17 15:03 ID:4nBJ4W1O
秋季大会ブロック予選決勝進出!
春季大会出場決定!
49実名攻撃大好きKITTY:03/09/20 21:50 ID:G48wwJ1D
北多摩。救いようのないDQN高校
50実名攻撃大好きKITTY:03/09/20 22:26 ID:TcnRYPsE
>>49
北多摩はまだいいとして、
それじゃあ青梅にある多摩高校はどうなんだよ!
51実名攻撃大好きKITTY:03/09/24 18:50 ID:rR3RwrLY
>50
低レベルな争いだな・・
52部活情報:野球:03/09/24 23:42 ID:SRsi+uzW
秋季大会ブロック予選決勝で敗退し、準優勝で本戦出場ならず!

相手は野球の名門である日大三高で0−8で敗れた。
53実名攻撃大好きKITTY:03/09/27 03:03 ID:RftiwP8q
age
54実名攻撃大好きKITTY:03/10/07 00:24 ID:6tXIJjMs
age
55実名攻撃大好きKITTY:03/10/12 01:17 ID:YDiffZTx
誰か書けよ
56実名攻撃大好きKITTY:03/10/13 21:37 ID:XOfW+JbJ
あげ
57実名攻撃大好きKITTY:03/10/24 01:01 ID:o5ZG3ggs
上げないと落ちるぞ
58最寄り校のコース:03/10/24 02:18 ID:NNwLbxiD
立川第2小学校→立川第2中学校→都立北多摩高校★(住所上)
国立第4小学校→国立第2中学校→都立北多摩高校★(地図上)
59実名攻撃大好きKITTY:03/10/30 01:50 ID:etd3S0CB
age
60実名攻撃大好きKITTY:03/11/03 20:44 ID:Dlspf4Xu
age
61実名攻撃大好きKITTY:03/11/08 16:37 ID:R40pC1ov
obage
62実名攻撃大好きKITTY:03/11/09 23:01 ID:JNtnu3gf
ここの学校のバレー部の監督かコーチか知らないけど、あの糞デブ!!
マジウザい。
誤審の1回や2回、しかも、微妙な判定なら許せるけど、あいつはそうじゃない!
明らかな誤審しすぎ!!
あんたの目は腐っとるんか?それとも元々ついてないんか(藁
Fuckin'!
あまりにウザいから帰りに暴言吐いて行ったがね!!
63実名攻撃大好きKITTY:03/11/10 17:12 ID:2VOFyVAG
北多摩から早計上智(特に上智)って不可能に近い?
64実名攻撃大好きKITTY:03/11/11 04:21 ID:Z3S8SiR3
努力次第では可能だと思います。自分のクラスメイトで現役早稲田受かった奴は、夏休みに毎日9時間勉強してたそうな‥。
それくらいの勉強する覚悟が必要なんだなーと当時実感(>_<)
65実名攻撃大好きKITTY:03/11/11 04:58 ID:CnB6Cht2
ここからだと簡単に行けるんじゃないの
慶応
早稲田
上智
中央
法政
青山
指定校推薦もたくさんあるでしょ
66実名攻撃大好きKITTY:03/11/11 17:58 ID:qkIdv0VQ
>>64
ヤッパリそれくらい勉強しなくちゃ無理ですか…。

>>65
推薦って調査書とかによって決まるんですよね?
理・数の成績がとてつもなくヤバいので、無理っぽいっす(泣)
6764:03/11/12 19:46 ID:LJ5aq1K+
>>66
学年全体で10〜20位(ていうよりオール4以上?)にいなくちゃ
指定校推薦は厳しいだろうねー。一般推薦は受けてないから知らないけど。。
どうしても早慶上に行きたいならー推薦を運試しで受けてみて、
てか今からでも毎日頑張るしかないと思うよー!

‥そんな自分は現役の日東駒専 まぁ後悔してないけどね☆
68実名攻撃大好きKITTY:03/11/13 23:31 ID:jv3n3fns
>67

北多摩から日東駒専に言っても勝ち組でしょ

69最新合格ライン(60%) :03/11/14 10:02 ID:57WWmtxJ
男子 58-39 770 8A
女子 57-41 770 8B
70ラインの移り変わり:03/11/14 10:07 ID:57WWmtxJ
男子 57-37 750→57-38 750→58-39 770
女子 57-39 760→57-40 770→57-41 770

これは2001年9月→2002年9月→2003年9月現在のものであるが、
こう見ると確実にレベル上がってきているね。
71最新合格ライン(旧学区域内・男子・60%):03/11/14 14:07 ID:57WWmtxJ
63-43 830 立川高校  9A  9B ☆(旧 8学区)
58-39 770 北多摩高  8A  8B −(旧 8学区)★
55-37 720 昭和高校  8B  7A −(旧 8学区)
52-35 670 東大和南  7B  7B −(旧 8学区)
51-33 650 東大和高  7B  6A −(旧 8学区)

☆…2004年度より独自問題投入

左が今まで付けていた基準の今年の段階、右が今年付けた段階。
72最新合格ライン(旧学区域内・女子・60%):03/11/14 14:09 ID:57WWmtxJ
63-45 850 立川高校  9A  9B ☆(旧 8学区)
57-41 770 北多摩高  8B  8B −(旧 8学区)★
55-39 740 昭和高校  8B  7A −(旧 8学区)
52-37 690 東大和南  7B  7B −(旧 8学区)
50-35 650 東大和高  7B  6A −(旧 8学区)

☆…2004年度より独自問題投入

左が今まで付けていた基準の今年の段階、右が今年付けた段階。
73実名攻撃大好きKITTY:03/11/15 19:10 ID:Dvbj7/mJ
↑北多摩は内申低くても入れるぞ…。
入ってから気づいたんだが内申低くても堂々と受かってる奴らが多かった。
74実名攻撃大好きKITTY:03/11/16 02:10 ID:UUqiNF6I
北多摩大好き
75実名攻撃大好きKITTY:03/11/16 02:43 ID:oscUHLOh
やっぱり私服校はいいよね。
76実名攻撃大好きKITTY:03/11/16 02:49 ID:6nJJkW33
息子を北多摩に入るとオトーサン鼻たかーだかダヨ
77実名攻撃大好きKITTY:03/11/20 23:07 ID:VNSkJdl0
さいたま
78最新換算合格ライン(旧学区域内・男子・60%):03/11/27 09:16 ID:Igou2L1G
65-43 515 335 850 立川高校 10B  9A ☆(旧 8学区)
59-39 545 225 780 北多摩高  8A  8B −(旧 8学区)
55-37 430 290 720 昭和高校  8B  7A −(旧 8学区)
53-35 415 275 690 東大和南  7A  7B −(旧 8学区)
51-33 395 255 650 東大和高  7B  6A −(旧 8学区)
49-31 380 240 620 上水高校  6A  6B ▲(旧 8学区・単位制)

☆…2004年度より独自問題投入、▲…2004年度より開校。

左が今まで付けていた基準の今年の段階、右が今年付けた段階。
79最新換算合格ラインT版(旧学区域内・女子・60%):03/11/27 09:19 ID:Igou2L1G
65-45 510 350 860 立川高校 10B  9A ☆(旧 8学区)
57-41 530 240 770 北多摩高  8B  8B −(旧 8学区)
55-39 435 305 740 昭和高校  8B  7A −(旧 8学区)
53-37 420 290 710 東大和南  7A  7B −(旧 8学区)
49-35 385 275 660 東大和高  7B  6A −(旧 8学区)
49-33 385 255 640 上水高校  7B  6A ▲(旧 8学区・単位制)

☆…2004年度より独自問題投入、▲…2004年度より開校。

左が今まで付けていた基準の今年の段階、右が今年付けた段階。
80最新換算合格ラインU版(旧学区域内・女子・60%):03/11/27 09:22 ID:Igou2L1G
65-45 510 350 860 立川高校 10B  9A ☆(旧 8学区)
59-41 550 240 790 北多摩高  8A  8B −(旧 8学区)★
55-39 435 305 740 昭和高校  8B  7A −(旧 8学区)
53-37 420 290 710 東大和南  7A  7B −(旧 8学区)
49-35 385 275 660 東大和高  7B  6A −(旧 8学区)
49-33 385 255 640 上水高校  7B  6A ▲(旧 8学区・単位制)

☆…2004年度より独自問題投入、▲…2004年度より開校。

左が今まで付けていた基準の今年の段階、右が今年付けた段階。
812004年度予想合格ライン(旧学区域内・男子・60%):03/12/02 18:04 ID:szI0B47I
65-43 515 335 850 立川高校 10B  9A ☆(旧 8学区)
61-39 565 225 790 北多摩高  9B  8A −(旧 8学区)
55-37 430 290 720 昭和高校  8B  7A −(旧 8学区)
53-35 415 275 690 東大和南  7A  7B −(旧 8学区)
51-33 395 255 650 東大和高  7B  6A −(旧 8学区)
49-31 380 240 620 上水高校  6A  6B ▲(旧 8学区・単位制)

☆…2004年度より独自問題投入、▲…2004年度より開校。

左が今まで付けていた基準の今年の段階、右が今年付けた段階。
822004年度予想合格ライン(旧学区域内・女子・60%):03/12/02 18:09 ID:szI0B47I
65-45 510 350 860 立川高校 10B  9A ☆(旧 8学区)
61-41 560 240 800 北多摩高  9B  8A −(旧 8学区)
55-39 435 305 740 昭和高校  8B  7A −(旧 8学区)
53-37 420 290 710 東大和南  7A  7B −(旧 8学区)
49-35 385 275 660 東大和高  6A  6B −(旧 8学区)
49-33 385 255 640 上水高校  6A  6B ▲(旧 8学区・単位制)

☆…2004年度より独自問題投入、▲…2004年度より開校。

左が今まで付けていた基準の今年の段階、右が今年付けた段階。
83 :03/12/05 01:28 ID:co3rwc6k
都立頑張れ
84 :03/12/10 00:05 ID:Kej9g3Df
85実名攻撃大好きKITTY:03/12/12 23:40 ID:9KL9XOCS
あいよーーーーー
86都リビア:03/12/14 08:04 ID:zw07H1+U
神戸に北須磨というそっくりの名前の学校があって、
進学実績もよく似ているらしい。
87実名攻撃大好きKITTY:03/12/17 01:07 ID:pDc2LUYT
テメエは安全圏だから国民がテロにあっても得意の他人事
ついにイラクで日本人2人殺害
http://www3.nhk.or.jp/news/2003/11/30/k20031130000021.html
すべて自分が総理の座に居座る為に
ブッシュに盲従して
国民の税金をアメリカに上納している
売国奴小泉のせい。
ワインに歌舞伎、オペラ、海外旅行やめられません(笑
だから日本国民にだけ犠牲押し付けブッシュに尻尾振って首相にしがみつく。
自分以外は無責任、無関心の純チャンです。
経済無策無能の戦争屋ブッシュの忠犬=売国奴    
      .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡)
    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)
   ))ミ彡゙          ミミ彡(
  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡 俺はがっちり守られて安心だけどな。
  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ)) 国民は犠牲になるかもな。
  .(ミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡 < 私に聞かれたって
  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)     分かるわけない
  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ
    .))|      、,!   l  .|((
      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/
       |\i  ´  /|
     /|\ `──´ /|\
    / | .|  \ __ _|/  .| | \
  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ結局、小泉信者ってのは
経済無策無能の小泉を祭り上げ
日本経済を悪化させ、治安も雇用状況も自殺者も増やし
禿げ鷹外資に株も土地も資産根こそぎ持ってかれ
日本滅亡を企む極悪在日外国人だと判明した。
882003上位私大実績(旧学区域):03/12/20 23:47 ID:45dx65Yc
−−−−−|慶|早|上|国|明|立|中|東|青|津|学|法|早慶|私立
−−−−−|應|稲|智|基|治|教|央|理|学|田|習|政|換算|換算
−−−−−|大|田|大|督|大|大|大|大|大|塾|院|大|−−|−−
===================================
立川−−−|14|42|-7|−|44|12|46|14|22|-7|-8|35|47.6|109.1
北多摩−−|-2|-7|-3|−|12|13|32|-3|13|-2|-2|27|-7.6|-35.8
昭和−−−|-2|-2|−|-1|-4|-1|12|-3|11|-1|-6|15|-3.6|-17.7
東大和南−|−|-1|−|−|-8|−|-9|-2|-3|-1|-2|11|-0.8|--9.8
東大和−−|−|-1|−|−|−|−|-2|-2|−|−|−|-5|-0.8|--2.4
武蔵村山東|−|−|−|−|−|−|-2|-1|−|−|−|--|-0.0|--1.1
砂川−−−|−|−|−|−|−|−|−|−|−|−|−|-1|-0.0|--0.1

HPにより、一部増員。
892003私大実績(旧学区域):03/12/20 23:58 ID:45dx65Yc
−−−−−|早|上|-私|私|日|大|率.-|率.--|
−−−−−|慶|国|-一|二|東|東|一.-|二.--|
=========================
立川−−−|56|-7|159|29|46|-7|1.21|22.71|
北多摩−−|-9|-3|-97|-7|74|31|0.12|-3.12|
昭和−−−|-4|-1|-43|10|31|29|0.12|-1.48|
東大和南−|-1|--|-31|-5|53|31|0.01|-1.00|
東大和−−|-1|--|--7|-2|32|24|0.03|-0.29|
武蔵村山東|−|−|--2|-1|-8|13|-.--|-0.15|
砂川−−−|−|−|--1|−|17|34|-.--|-0.02|

北多摩増員。
90指定校推薦:03/12/29 15:32 ID:2nytC4Ys
明治 青山学院 立教 中央 法政 東京理科 学習院 成蹊 成城 
日本 東洋 専修 亜細亜 獨協 城西 東京経済 多摩 玉川 明星 杏林
武蔵野女子 東京工芸 武蔵工業 芝浦工業 東京工科 東京電機
東京家政 東京家政学院 女子栄養 共立女子 実践女子 大妻
91実名攻撃大好きKITTY:03/12/31 18:04 ID:NXHMJQ7L
ok@] ui
922004志望希望倍率:04/01/10 14:06 ID:ITw/k6++
男子1.30
女子1.37
93志望倍率による最新換算合格ライン(旧学区内・男子・60%):04/01/11 12:59 ID:1BzmLELK
立川高校 166 239 1.44 65-41 500 320 820 10B 9A (旧8学区)☆
北多摩高 166 216 1.30 59-39 530 230 760 -8A 8B (旧8学区)★
昭和高校 145 186 1.28 53-37 400 290 690 -7A 7B (旧8学区)
東大和南 166 180 1.08 53-35 400 270 670 -7A 7B (旧8学区)
東大和高 145 230 1.59 51-35 380 270 650 -7B 6A (旧8学区)

☆…独自問題投入
94志望倍率による最新換算合格ライン(旧学区内・女子・60%):04/01/11 13:02 ID:1BzmLELK
立川高校 150 185 1.23 63-43 570 250 820 9A 9B (旧8学区)☆ 
北多摩高 150 206 1.37 57-41 510 240 750 8B 8B (旧8学区)★
昭和高校 131 256 1.95 53-39 400 310 710 7A 7B (旧8学区)
東大和南 150 167 1.11 53-37 400 290 690 7A 7B (旧8学区)
東大和高 132 199 1.51 51-37 380 290 670 7B 6A (旧8学区)

☆…独自問題投入
95実名攻撃大好きKITTY:04/01/13 02:02 ID:1xN/Z8ik
あげるぜい
96志望倍率による予想合格ライン(旧学区内・男子・60%):04/01/18 17:03 ID:Ppkg+6gA
立川高校 166 239 1.44 65-41 510 320 830 10B 9A (旧8学区)☆
北多摩高 166 216 1.30 61-39 550 230 780 -9B 8B (旧8学区)★
昭和高校 145 186 1.28 55-37 420 290 710 -8B 7A (旧8学区)
東大和南 166 180 1.08 53-35 400 270 670 -7A 7B (旧8学区)
東大和高 145 230 1.59 51-35 380 270 650 -7B 6A (旧8学区)

☆…独自問題投入
97志望倍率による予想合格ライン(旧学区内・女子・60%):04/01/18 17:04 ID:Ppkg+6gA
立川高校 150 185 1.23 65-43 510 340 850 10B 9A (旧8学区)☆ 
北多摩高 150 206 1.37 61-41 550 240 790 -9B 8A (旧8学区)★
昭和高校 131 256 1.95 55-39 420 310 730 -8B 7A (旧8学区)
東大和南 150 167 1.11 53-37 400 290 690 -7A 7B (旧8学区)
東大和高 132 199 1.51 51-37 380 290 670 -7B 6A (旧8学区)

☆…独自問題投入
98実名攻撃大好きKITTY:04/01/22 20:55 ID:D6Wh6Fby
話題も何もないのにコピペでageるのはどうかと思うが。
99志望倍率(旧学区内):04/01/27 12:14 ID:aN41BHFh
立川高校 1.44 1.23
北多摩高 1.30 1.37
昭和高校 1.28 1.95
東大和南 1.08 1.11
東大和高 1.59 1.51
100志望倍率による予想推薦素内申(60%):04/01/27 12:17 ID:aN41BHFh
男子41〜43
女子43〜45
101推薦応募倍率:04/01/28 16:33 ID:KWEZM+kg
男子3.03
女子4.33
全体3.65
102推薦応募倍率(旧学区域内):04/01/28 16:35 ID:KWEZM+kg
立川高校 33 30 -63 129 115 244 3.91 3.83 3.87
北多摩高 33 30 -63 100 130 230 3.03 4.33 3.65★
昭和高校 29 26 -55 114 175 289 3.93 6.73 5.25
東大和南 33 30 -63 -97 110 207 2.94 3.67 3.29
東大和高 29 26 -55 114 116 230 3.93 4.46 4.18
103推薦応募倍率(多摩・旧学区域周辺):04/01/28 17:56 ID:KWEZM+kg
立川高校 33 30 63 129 115 244 3.91 -3.83 3.87(旧-8学区)
南多摩高 31 28 59 109 146 255 3.52 -5.21 4.32(旧-7学区)
武蔵高校 33 30 63 -96 133 229 2.91 -4.43 3.63(旧-9学区)
国分寺高 50 46 96 -96 121 217 1.92 -2.63 2.26(旧-9学区・単位制)
町田高校 24 22 46 -90 -92 182 3.75 -4.18 3.96(旧-7学区)
三鷹高校 33 30 63 101 -96 197 3.06 -3.20 3.13(旧10学区)
武蔵野北 24 22 46 -64 120 184 2.67 -5.45 4.00(旧-9学区)
北多摩高 33 30 63 100 130 230 3.03 -4.33 3.65(旧-8学区) ★
日野台高 29 26 55 -92 112 204 3.17 -4.31 3.71(旧-7学区)
小金井北 24 22 46 -88 -96 184 3.67 -4.36 4.00(旧-9学区)
調布北高 24 22 46 -70 118 188 2.92 -5.36 4.09(旧10学区)
南平高校 29 26 55 -76 -92 168 2.62 -3.54 3.05(旧-7学区)
昭和高校 29 26 55 114 175 289 3.93 -6.73 5.25(旧-8学区)
清瀬高校 29 26 55 -77 -98 175 2.66 -3.77 3.18(旧-9学区)
東大和南 33 30 63 -97 110 207 2.94 -3.67 3.29(旧-8学区)
104実名攻撃大好きKITTY:04/02/02 11:56 ID:sozwNceD
age
105一般出願1日目の倍率:04/02/05 22:18 ID:a21gChAB
男子1.33
女子1.52
全体1.42
106一般出願1日目の倍率:04/02/05 22:29 ID:a21gChAB
立川高校 男子1.50 女子1.09 全体1.31
北多摩高 男子1.33 女子1.52 全体1.42★
昭和高校 男子1.47 女子1.95 全体1.70
東大和南 男子1.14 女子1.23 全体1.18
東大和高 男子1.39 女子1.14 全体1.27

立川(男子)・昭和からの変更流入がありそう。
また自信が無くなったら東大和南への変更もあり得る。
107実名攻撃大好きKITTY:04/02/06 00:19 ID:2adosxpu
思ったより倍率高い。
108実名攻撃大好きKITTY:04/02/06 20:40 ID:bLSEwbnL
話題ありもしないのにageてんじゃねーよ!
このDQN高校が!
109一般出願2日目の倍率:04/02/06 23:25 ID:XX+VPdYz
男子1.36
女子1.52
全体1.43
110一般出願2日目の倍率:04/02/06 23:26 ID:XX+VPdYz
立川高校 男子1.53 女子1.11 全体1.33
北多摩高 男子1.36 女子1.52 全体1.43★
昭和高校 男子1.48 女子1.95 全体1.71
東大和南 男子1.14 女子1.23 全体1.18
東大和高 男子1.40 女子1.15 全体1.28
111一般出願2日目の倍率(多摩地区内近隣):04/02/07 10:09 ID:cUiapeZC
国立高校 男子1.65 女子1.82 全体1.73(旧10学区)
八王子東 男子1.43 女子1.36 全体1.40(旧-7学区)
立川高校 男子1.53 女子1.11 全体1.33(旧-8学区)
南多摩高 男子1.52 女子1.70 全体1.60(旧-7学区)
武蔵高校 男子1.47 女子1.48 全体1.48(旧-9学区)
国分寺高 男子2.09 女子1.35 全体1.74(旧-9学区・単位制)
町田高校 男子1.59 女子1.26 全体1.43(旧-7学区)
三鷹高校 男子1.35 女子1.26 全体1.30(旧10学区)
北多摩高 男子1.36 女子1.52 全体1.43(旧-8学区)★
武蔵野北 男子1.25 女子1.65 全体1.44(旧-9学区)
日野台高 男子1.73 女子1.51 全体1.63(旧-7学区)
小金井北 男子1.76 女子1.52 全体1.64(旧-9学区)
調布北高 男子1.24 女子1.60 全体1.41(旧10学区)
南平高校 男子1.35 女子1.16 全体1.26(旧-7学区)
成瀬高校 男子1.21 女子1.41 全体1.30(旧-7学区)
昭和高校 男子1.48 女子1.95 全体1.71(旧-8学区)
清瀬高校 男子1.09 女子1.15 全体1.12(旧-9学区)
神代高校 男子1.14 女子1.35 全体1.24(旧10学区)
狛江高校 男子2.25 女子1.63 全体1.96(旧10学区)
狛江高校 男子1.42 女子3.84 全体2.58(旧10学区・国際) 
東大和南 男子1.14 女子1.23 全体1.18(旧-8学区)
112一般出願2日目の倍率(周辺校):04/02/07 10:24 ID:cUiapeZC
立川高校 男子1.53 女子1.11 全体1.33(旧-8学区)
駒場高校 男子2.00 女子1.97 全体1.99(旧-2学区)
大泉高校 男子1.55 女子1.35 全体1.45(旧-3学区)
南多摩高 男子1.52 女子1.70 全体1.60(旧-7学区)
武蔵高校 男子1.47 女子1.48 全体1.48(旧-9学区)
国分寺高 男子2.09 女子1.35 全体1.74(旧-9学区・単位制)
富士高校 男子1.61 女子1.63 全体1.62(旧-3学区)
町田高校 男子1.59 女子1.26 全体1.43(旧-7学区)
三鷹高校 男子1.35 女子1.26 全体1.30(旧10学区)
新宿高校 男子2.93 女子2.00 全体2.49(旧-2学区・単位制)
北多摩高 男子1.36 女子1.52 全体1.43(旧-8学区)★
武蔵野北 男子1.25 女子1.65 全体1.44(旧-9学区)
日野台高 男子1.73 女子1.51 全体1.63(旧-7学区)
小金井北 男子1.76 女子1.52 全体1.64(旧-9学区)
調布北高 男子1.24 女子1.60 全体1.41(旧10学区)
豊多摩高 男子1.42 女子1.50 全体1.46(旧-3学区)
南平高校 男子1.35 女子1.16 全体1.26(旧-7学区)
井草高校 男子1.55 女子1.35 全体1.45(旧-3学区)
杉並総合 男子1.43 女子2.53 全体1.97(旧-3学区・総合)
成瀬高校 男子1.21 女子1.41 全体1.30(旧-7学区)
昭和高校 男子1.48 女子1.95 全体1.71(旧-8学区)
清瀬高校 男子1.09 女子1.15 全体1.12(旧-9学区)
神代高校 男子1.14 女子1.35 全体1.24(旧10学区)
狛江高校 男子2.25 女子1.63 全体1.96(旧10学区)
狛江高校 男子1.42 女子3.84 全体2.58(旧10学区・国際) 
東大和南 男子1.14 女子1.23 全体1.18(旧-8学区)
113予想合格ライン(60%):04/02/07 10:47 ID:cUiapeZC
61-39 550 230 780 男子
61-41 550 240 790 女子
114部活情報:剣道新人戦都大会:04/02/07 10:52 ID:cUiapeZC
男子:ベスト32
女子:ベスト16
115予想合格ライン(男子):04/02/07 10:56 ID:cUiapeZC
65-40 590 230 820 80%
61-39 550 230 780 60%
116予想合格ライン(女子):04/02/07 11:00 ID:cUiapeZC
65-42 590 240 830 80%
61-41 550 240 790 60%
117想合格ライン(旧学区域内普通科・男子・60%):04/02/07 11:08 ID:cUiapeZC
立川高校 65-41 510 320 830 10B -9A 1.44 1.53 ☆ (旧-8学区)
北多摩高 61-39 550 230 780 -9B -8A 1.30 1.36 − (旧-8学区)★
昭和高校 55-37 420 290 710 -8B -7A 1.28 1.48 − (旧-8学区)
東大和南 53-35 400 270 670 -7A -7B 1.08 1.14 − (旧-8学区)
東大和高 51-35 380 270 650 -7B -6A 1.59 1.40 − (旧-8学区)

☆…今年度より独自問題投入

偏差値-換算内申 偏差値得点 内申得点 合計点 
段階 志望倍率 一般応募倍率(2日目)の順です。
118実名攻撃大好きKITTY:04/02/07 11:25 ID:KbMf3rue
南>>北・豊>>>>>>>無印
119予想合格ライン(旧学区域内普通科・女子・60%):04/02/07 11:39 ID:cUiapeZC
立川高校 65-43 510 340 850 10B -9A 1.23 1.11 ☆ (旧-8学区)
北多摩高 61-41 550 240 790 -9B -8A 1.37 1.52 − (旧-8学区)★
昭和高校 55-39 420 310 730 -8B -7A 1.95 1.95 − (旧-8学区)
東大和南 53-37 400 290 690 -7A -7B 1.11 1.23 − (旧-8学区)
東大和高 51-37 380 290 670 -7B -6A 1.51 1.15 − (旧-8学区)

☆…今年度より独自問題投入

偏差値-換算内申 偏差値得点 内申得点 合計点 
段階 志望倍率 一般応募倍率(2日目)の順です。
120実名攻撃大好きKITTY:04/02/07 11:42 ID:cUiapeZC
>>118
南(八王子)>北(立川・国立)>豊(杉並)>>>>>>>無印(青梅)

だよ。
121実名攻撃大好きKITTY:04/02/08 09:27 ID:+DrUUctW
北高生ですけど、9Bとか8Aって高すぎない?
黄色い本だと7Aになってるし。
122実名攻撃大好きKITTY:04/02/08 10:27 ID:H2x/GUfB
>>121
立川が独自問題投入により高めに予想を取った。
あとは武蔵野北や日野台との競合上の問題も…。

1月発表の設定偏差値は
男子59 8A 8B・女子57 8B 8B〜59 8A 8B
だがね。
123EMK:04/02/08 10:45 ID:cSxNgaGS
とんでもなく低学歴というイメージだが
124121:04/02/08 17:55 ID:+DrUUctW
>>122
ありがとうございます。
>>123
たしかに。でも今年の3年生は頑張ったほうですかね。
125実名攻撃大好きKITTY:04/02/08 20:14 ID:b7gV1L4+
て、ことは今の北多摩生徒の学力は豊多摩くらいか。
126実名攻撃大好きKITTY:04/02/08 22:14 ID:H2x/GUfB
>>125
いいや、新宿くらいだよ。
127実名攻撃大好きKITTY:04/02/08 23:32 ID:b7gV1L4+
>>125

それにしては進学実績悪くない?
128126:04/02/10 12:04 ID:UmyZXLlA
武蔵野北と日野台の間ぐらいか。

でも武蔵野北は良くなっている傾向で日野台は悪化しているからな…。
日野台の場合、南平とほとんど変わらない時あるし。
129予想合格ライン(多摩地区・男子・60%):04/02/12 17:36 ID:5hwPhK9G
国立高校 67-45 600 260 860 10B 10B 1.51 1.65 ☆ (旧10学区)
八王子東 67-43 600 250 850 10B 10B 1.24 1.43 ★ (旧-7学区)
立川高校 65-41 510 320 830 10B -9A 1.44 1.53 ☆ (旧-8学区)
南多摩高 63-41 570 240 810 -9A -9B 1.59 1.52 − (旧-7学区)
武蔵高校 63-41 570 240 810 -9A -9B 1.17 1.47 − (旧-9学区)
国分寺高 63-39 570 230 800 -9A -9B 1.38 2.09 ★ (旧-9学区・単位制)
町田高校 61-41 550 240 790 -9B -8A 1.56 1.59 − (旧-7学区)
三鷹高校 61-41 550 240 790 -9B -8A 1.19 1.35 − (旧10学区)
北多摩高 61-39 550 230 780 -9B -8A 1.30 1.36 − (旧-8学区)★
武蔵野北 61-39 550 230 780 -9B -8A 0.95 1.25 − (旧-9学区)
日野台高 59-39 530 230 760 -8A -8B 1.32 1.73 − (旧-7学区)
小金井北 59-39 530 230 760 -8A -8B 1.51 1.76 − (旧-9学区)
調布北高 59-39 530 230 760 -8A -8B 1.13 1.24 − (旧10学区)
南平高校 57-37 440 290 730 -8B -8B 1.30 1.35 − (旧-7学区)
成瀬高校 55-37 490 220 710 -8B -7A 0.99 1.21 − (旧-7学区)
昭和高校 55-37 420 290 710 -8B -7A 1.28 1.48 − (旧-8学区)
清瀬高校 55-37 420 290 710 -8B -7A 0.86 1.09 − (旧-9学区)
神代高校 55-37 420 290 710 -8B -7A 0.95 1.14 − (旧10学区)
狛江高校 55-37 490 220 710 -8B -7A 0.38 1.42 − (旧10学区・国際)
狛江高校 53-37 470 220 690 -7A -7B 2.01 2.25 − (旧10学区)
調布南高 53-35 470 210 680 -7A -7B 1.39 1.45 − (旧10学区)
狛江高校 53-35 470 210 680 -7A -7B 1.47 3.70 − (旧10学区・自然科学)
東大和南 53-35 400 270 670 -7A -7B 1.08 1.14 − (旧-8学区)

★…独自問題先行校、☆…今年度より独自問題投入

偏差値-換算内申 偏差値得点 内申得点 合計点 
段階 志望倍率 一般応募倍率(2日目)の順です。
130予想合格ライン(多摩地区・女子・60%):04/02/12 17:39 ID:5hwPhK9G
国立高校 67-47 600 270 870 10B 10B 1.74 1.82 ☆ (旧10学区)
八王子東 67-45 600 260 860 10B 10B 1.29 1.36 ★ (旧-7学区)
立川高校 65-43 510 340 850 10B -9A 1.23 1.11 ☆ (旧-8学区)
南多摩高 63-43 570 250 820 -9A -9B 1.90 1.70 − (旧-7学区)
武蔵高校 63-43 570 250 820 -9A -9B 1.35 1.48 − (旧-9学区)
国分寺高 63-41 570 240 810 -9A -9B 1.30 1.35 ★ (旧-9学区・単位制)
町田高校 61-43 550 250 800 -9B -8A 1.23 1.26 − (旧-7学区)
三鷹高校 61-43 550 250 800 -9B -8A 1.05 1.26 − (旧10学区)
北多摩高 61-41 550 240 790 -9B -8A 1.37 1.52 − (旧-8学区)★
武蔵野北 61-41 550 240 790 -9B -8A 1.52 1.65 − (旧-9学区)
日野台高 59-41 530 240 770 -8A -8B 1.30 1.51 − (旧-7学区)
小金井北 59-41 530 240 770 -8A -8B 1.59 1.52 − (旧-9学区)
調布北高 59-41 530 240 770 -8A -8B 1.54 1.60 − (旧10学区)
南平高校 57-39 440 310 750 -8B -8B 1.15 1.16 − (旧-7学区)
昭和高校 55-39 420 310 730 -8B -7A 1.95 1.95 − (旧-8学区)
清瀬高校 55-39 420 310 730 -8B -7A 1.02 1.15 − (旧-9学区)
神代高校 55-39 420 310 730 -8B -7A 1.09 1.35 − (旧10学区)
成瀬高校 55-39 490 230 720 -8B -7A 1.37 1.41 − (旧-7学区)
狛江高校 55-39 490 230 720 -8B -7A 1.58 3.84 − (旧10学区・国際)
狛江高校 53-39 470 230 700 -7A -7B 2.14 1.63 − (旧10学区)
東大和南 53-37 400 290 690 -7A -7B 1.11 1.23 − (旧-8学区)

★…独自問題先行校、☆…今年度より独自問題投入

偏差値-換算内申 偏差値得点 内申得点 合計点 
段階 志望倍率 一般応募倍率(2日目)の順です。
131合格基準ライン確認+倍率(周辺校・男子・60%):04/02/14 02:38 ID:fv3KD/zF
立川高校 65-41 510 320 830 10B -9A 1.44 1.53 ☆ (旧-8学区)
駒場高校 63-43 570 250 820 -9A -9B 1.89 2.00 − (旧-2学区)
大泉高校 63-41 570 240 810 -9A -9B 1.63 1.55 − (旧-3学区)
南多摩高 63-41 570 240 810 -9A -9B 1.59 1.52 − (旧-7学区)
武蔵高校 63-41 570 240 810 -9A -9B 1.17 1.47 − (旧-9学区)
国分寺高 63-39 570 230 800 -9A -9B 1.38 2.09 ★ (旧-9学区・単位制)
富士高校 61-41 550 240 790 -9B -8A 1.24 1.61 − (旧-3学区)
町田高校 61-41 550 240 790 -9B -8A 1.56 1.59 − (旧-7学区)
三鷹高校 61-41 550 240 790 -9B -8A 1.19 1.35 − (旧10学区)
新宿高校 61-39 550 230 780 -9B -8A 1.58 2.93 ★ (旧-2学区・単位制)
北多摩高 61-39 550 230 780 -9B -8A 1.30 1.36 − (旧-8学区)★
武蔵野北 61-39 550 230 780 -9B -8A 0.95 1.25 − (旧-9学区)
日野台高 59-39 530 230 760 -8A -8B 1.32 1.73 − (旧-7学区)
小金井北 59-39 530 230 760 -8A -8B 1.51 1.76 − (旧-9学区)
調布北高 59-39 530 230 760 -8A -8B 1.13 1.24 − (旧10学区)
九段高校 59-37 460 290 750 -8A -8B 1.40 2.89 − (旧-1学区・自然科学)
九段高校 57-37 440 290 730 -8B -8B 1.31 0.92 − (旧-1学区・語学人文)
豊多摩高 57-37 510 220 730 -8B -8B 1.16 1.42 − (旧-3学区)
杉並総合 57-37 510 220 730 -8B -8B 0.77 1.43 − (旧-3学区・総合)
南平高校 57-37 440 290 730 -8B -8B 1.30 1.35 − (旧-7学区)
井草高校 57-35 510 210 720 -8B -8B 1.33 1.55 − (旧-3学区)
昭和高校 55-37 420 290 710 -8B -7A 1.28 1.48 − (旧-8学区)

★…独自問題先行校、☆…今年度より独自問題投入

偏差値-換算内申 偏差値得点 内申得点 合計点 
段階 志望倍率 一般応募倍率(2日目)の順です。但し倍率は男女別です。
132合格基準ライン確認+倍率(周辺校・女子・60%):04/02/14 02:46 ID:fv3KD/zF
立川高校 65-43 510 340 850 10B -9A 1.23 1.11 ☆ (旧-8学区)
駒場高校 63-45 570 260 830 -9A -9B 1.89 1.97 − (旧-2学区)
大泉高校 63-43 570 250 820 -9A -9B 1.26 1.35 − (旧-3学区)
南多摩高 63-43 570 250 820 -9A -9B 1.90 1.70 − (旧-7学区)
武蔵高校 63-43 570 250 820 -9A -9B 1.35 1.48 − (旧-9学区)
国分寺高 63-41 570 240 810 -9A -9B 1.30 1.35 ★ (旧-9学区・単位制)
富士高校 61-43 550 250 800 -9B -8A 1.44 1.63 − (旧-3学区)
町田高校 61-43 550 250 800 -9B -8A 1.23 1.26 − (旧-7学区)
三鷹高校 61-43 550 250 800 -9B -8A 1.05 1.26 − (旧10学区)
新宿高校 61-41 550 240 790 -9B -8A 1.56 2.00 ★ (旧-2学区・単位制)
北多摩高 61-41 550 240 790 -9B -8A 1.37 1.52 − (旧-8学区)★
武蔵野北 61-41 550 240 790 -9B -8A 1.52 1.65 − (旧-9学区)
日野台高 59-41 530 240 770 -8A -8B 1.30 1.51 − (旧-7学区)
小金井北 59-41 530 240 770 -8A -8B 1.59 1.52 − (旧-9学区)
調布北高 59-41 530 240 770 -8A -8B 1.54 1.60 − (旧10学区)
九段高校 59-39 460 310 770 -8A -8B 1.40 1.78 − (旧-1学区・自然科学)
九段高校 57-39 440 310 740 -8B -8B 1.31 2.70 − (旧-1学区・語学人文)
豊多摩高 57-39 510 230 740 -8B -8B 1.13 1.50 − (旧-3学区)
杉並総合 57-39 510 230 740 -8B -8B 2.01 2.53 − (旧-3学区・総合)
南平高校 57-39 440 310 740 -8B -8B 1.15 1.16 − (旧-7学区)
昭和高校 55-39 420 310 730 -8B -7A 1.95 1.95 − (旧-8学区)

★…独自問題先行校、☆…今年度より独自問題投入

偏差値-換算内申 偏差値得点 内申得点 合計点 
段階 志望倍率 一般応募倍率(2日目)の順です。但し倍率は男女別です。
133最寄り校のコース:04/02/14 12:30 ID:fv3KD/zF
◇立川第2小学校→◇立川第2中学校→都立北多摩高校★(住所上)
◇国立第4小学校→◇国立第2中学校→都立北多摩高校★(地図上)
国分寺第2小学校→国分寺第3中学校→都立北多摩高校

★…高校所在地にある小中学校指定学区内
134中学区域情報:04/02/14 12:48 ID:fv3KD/zF
立川第二中学校
立川第二小学校 立川第五小学校 南砂小学校

北多摩高校の隣の中学校でバスケの越境入学でも有名だ。
中学校学区西部はファーレ立川関連で新しい居住地が増えてきたのでそろそろ…

国立第二中学校
国立第二小学校 国立第四小学校 国立第六小学校 国立第八小学校

北多摩高校は地図的に見るとこっちになるが、
こちらは矢川にあるのでやや離れている模様。
北多摩の中高一貫化で影響あるかも。
135一般最終応募倍率:04/02/16 21:00 ID:QXkOiBR8
男子1.35
女子1.41
全体1.38
136一般最終応募倍率(旧学区域内):04/02/17 22:05 ID:yJ6tvcU/
立川高校 男子1.45 女子1.30 全体1.38
北多摩高 男子1.35 女子1.41 全体1.38★
昭和高校 男子1.41 女子1.79 全体1.59
東大和南 男子1.22 女子1.28 全体1.25
東大和高 男子1.27 女子1.19 全体1.23
137合格基準ライン確認+倍率(旧学区域内・男子・60%):04/02/18 02:42 ID:8JS8hB+6
立川高校 65-41 510 320 830 10B -9A 1.53 1.45 ☆ (旧-8学区)
北多摩高 61-39 550 230 780 -9B -8A 1.36 1.35 − (旧-8学区)★
昭和高校 55-37 420 290 710 -8B -7A 1.48 1.41 − (旧-8学区)
東大和南 53-35 400 270 670 -7A -7B 1.14 1.22 − (旧-8学区)
東大和高 51-35 380 270 650 -7B -6A 1.40 1.27 − (旧-8学区)

☆…今年度より独自問題投入

偏差値-換算内申 偏差値得点 内申得点 合計点 段階
差し替え前の倍率 差し替え後の倍率の順です。
138合格基準ライン確認+倍率(旧学区域内・女子・60%):04/02/18 02:50 ID:8JS8hB+6
立川高校 65-43 510 340 850 10B -9A 1.11 1.30 ☆ (旧-8学区)
北多摩高 61-41 550 240 790 -9B -8A 1.37 1.41 − (旧-8学区)
昭和高校 55-39 420 310 730 -8B -7A 1.95 1.79 − (旧-8学区)
東大和南 53-37 400 290 690 -7A -7B 1.23 1.28 − (旧-8学区)
東大和高 51-37 380 290 670 -7B -6A 1.15 1.19 − (旧-8学区)

☆…今年度より独自問題投入

偏差値-換算内申 偏差値得点 内申得点 合計点 段階
差し替え前の倍率 差し替え後の倍率の順です。
139一般最終応募倍率(多摩地区内):04/02/20 14:27 ID:ffH+QeRU
立川高校 男子1.45 女子1.30 全体1.38(旧-8学区)
南多摩高 男子1.50 女子1.57 全体1.54(旧-7学区)
武蔵高校 男子1.47 女子1.51 全体1.49(旧-9学区)
国分寺高 男子1.96 女子1.26 全体1.63(旧-9学区・単位制)☆
町田高校 男子1.55 女子1.36 全体1.46(旧-7学区)
三鷹高校 男子1.31 女子1.32 全体1.31(旧10学区)
北多摩高 男子1.35 女子1.41 全体1.38(旧-8学区)★
武蔵野北 男子1.23 女子1.59 全体1.44(旧-9学区)
日野台高 男子1.67 女子1.46 全体1.57(旧-7学区)
調布北高 男子1.42 女子1.60 全体1.51(旧10学区)
小金井北 男子1.54 女子1.42 全体1.48(旧-9学区)
南平高校 男子1.37 女子1.25 全体1.31(旧-7学区)
成瀬高校 男子1.35 女子1.40 全体1.37(旧-7学区)
昭和高校 男子1.41 女子1.79 全体1.59(旧-8学区)
清瀬高校 男子1.16 女子1.13 全体1.15(旧-9学区)
神代高校 男子1.29 女子1.40 全体1.34(旧10学区)
東大和南 男子1.22 女子1.28 全体1.25(旧-8学区)

☆…男女合同枠のため男女別の倍率は推定で、実際は全体倍率のみです。
140一般最終応募倍率(周辺校):04/02/20 15:09 ID:ffH+QeRU
立川高校 男子1.45 女子1.30 全体1.38(旧-8学区)
駒場高校 男子1.99 女子1.90 全体1.95(旧-2学区)
大泉高校 男子1.54 女子1.37 全体1.46(旧-3学区)
南多摩高 男子1.50 女子1.57 全体1.54(旧-7学区)
武蔵高校 男子1.47 女子1.51 全体1.49(旧-9学区)
国分寺高 男子1.96 女子1.26 全体1.63(旧-9学区・単位制)☆
富士高校 男子1.59 女子1.66 全体1.62(旧-3学区)
町田高校 男子1.55 女子1.36 全体1.46(旧-7学区)
三鷹高校 男子1.31 女子1.32 全体1.31(旧10学区)
新宿高校 男子2.46 女子1.74 全体2.12(旧-2学区・単位制)☆
北多摩高 男子1.35 女子1.41 全体1.38(旧-8学区)★
武蔵野北 男子1.23 女子1.59 全体1.44(旧-9学区)
日野台高 男子1.67 女子1.46 全体1.57(旧-7学区)
調布北高 男子1.42 女子1.60 全体1.51(旧10学区)
小金井北 男子1.54 女子1.42 全体1.48(旧-9学区)
九段高校 男子0.88 女子2.48 全体1.65(旧-1学区・語学人文)☆
九段高校 男子2.52 女子1.63 全体2.08(旧-1学区・自然科学)☆
豊多摩高 男子1.51 女子1.51 全体1.51(旧-3学区)
杉並総合 男子1.33 女子2.32 全体1.81(旧-3学区・総合)☆ 
南平高校 男子1.37 女子1.25 全体1.31(旧-7学区)
昭和高校 男子1.41 女子1.79 全体1.59(旧-8学区)

☆…男女合同枠のため男女別の倍率は推定で、実際は全体倍率のみです。
141実名攻撃大好きKITTY:04/02/20 15:12 ID:ocMM+YsJ
>>ffH+QeRU

お前に聞く。確信犯的あらしなのか?それとも単に馬鹿なのか?
142実名攻撃大好きKITTY:04/02/20 16:55 ID:Y2lq6XsK
>>ffH+QeRU
まだ分かってないらしいな・・・

>☆…男女合同枠のため男女別の倍率は推定で、実際は全体倍率のみです。

ってあのね、男女別の「倍率」は「推定」できるものではない。
「男子希望者÷定員の半分」という比率は「推定男子倍率」でもなんでもない。

男女に定員が分かれていない学校は、
男女別の数字の動向は、前回+5名 とか 前回-3名 というように
実数で表した場合だけ意味がある。当たり前すぎて書くのがばかばかしい。

なんでこんな中学生でも分かることが分からないんだお前。

どうしても比率で表したければ自分のパソコンの中でだけやってくれ。
おかしな脳内ワールドをさも現実のように公表するのは公害と同じだ。
143実名攻撃大好きKITTY:04/02/20 17:44 ID:Y2lq6XsK
あと、男女合同選抜の学校以外で、全体倍率が必要になるのは、
男女別定員制の緩和が実施される学校だけ。
旧8学区では、拝島 武蔵村山 多摩 福生 羽村
これらの学校では、男女どちらかが1倍以下でも、全体倍率が1倍を超えているなら
不合格者が出ることがある。

まとめると、
男女別定員制が緩和される学校
必要な情報: 男子倍率 女子倍率 全体倍率

一般の学校
必要な情報: 男子倍率 女子倍率
受験生にとって意味のない情報(単なる興味本位): 全体倍率

男女合同選抜の学校
必要な情報: 全体倍率
嘘の情報(倍率ではない): 男子倍率 女子倍率
144実名攻撃大好きKITTY:04/02/20 18:15 ID:Y2lq6XsK
>>ffH+QeRU
なぜ嘘の情報になるのかの理由は別のところで書いた。
実感として嘘だと分かるのは、工業高校や商業高校のように男女の比率が非常に偏っている場合。

たとえば男女合同定員100名の工業高校で、
男子受験者が150名 女子受験者が10名だったとする。
男子応募倍率を150÷50で3.0倍、女子応募倍率を10÷50で0.2倍などと言いたいらしい。
みんな欠席せずに受験したとして、男子合格者が100名 女子合格者が2名だったとき、
男子実質倍率は150÷100で1.5倍 女子実質倍率は10÷2で5.0倍 と言いたいのだろうか?

こういうおかしな数字をひねり出して、
「男子は定員の3倍もの応募者を集めたが、実質倍率が1.5倍に下がったのを見ると欠席者が多かったと思われる」
「応募段階では女子は全入のはずだったが、受験段階では非常に人気があり狭き門であった。」
などと言ったら、バカ。でもお前なら言いそうだ。

もう一度言うが、合格の目安にも何にもならない変な比率なんか垂れ流すな。
145実名攻撃大好きKITTY:04/02/20 19:03 ID:ffH+QeRU
>>143-144
その指摘は学区スレでやってくれ。(話題がずれてる)
1462004年進学実績速報!:04/02/20 19:09 ID:ffH+QeRU
日本女子大学 12名
東京家政学院  4名
147実名攻撃大好きKITTY:04/02/20 22:01 ID:Y2lq6XsK
普通の人なら赤っ恥かいて当分出てこれないような
初歩的な間違いなんだがな・・・。

>>その指摘は学区スレでやってくれ。(話題がずれてる)

普通の神経の人なら、これだけ恥かきながらこんな偉そうなことは
とても書けないが。
話題がずれてるなら、そもそもずれた話題(他校の偽の倍率)をここに書くな。
148合格基準ライン確認+倍率(周辺校・男子・60%):04/02/21 01:36 ID:8VDhp4fO
立川高校 65-41 510 320 830 10B -9A 1.53 1.45 ☆ (旧-8学区)
駒場高校 63-43 570 250 820 -9A -9B 2.00 1.99 − (旧-2学区)
大泉高校 63-41 570 240 810 -9A -9B 1.55 1.54 − (旧-3学区)
南多摩高 63-41 570 240 810 -9A -9B 1.52 1.50 − (旧-7学区)
武蔵高校 63-41 570 240 810 -9A -9B 1.47 1.47 − (旧-9学区)
国分寺高 63-39 570 230 800 -9A -9B 2.09 1.96 ★ (旧-9学区・単位制)△
富士高校 61-41 550 240 790 -9B -8A 1.61 1.59 − (旧-3学区)
町田高校 61-41 550 240 790 -9B -8A 1.59 1.55 − (旧-7学区)
三鷹高校 61-41 550 240 790 -9B -8A 1.35 1.31 − (旧10学区)
新宿高校 61-39 550 230 780 -9B -8A 2.93 2.46 ★ (旧-2学区・単位制)△
北多摩高 61-39 550 230 780 -9B -8A 1.36 1.35 − (旧-8学区)★
武蔵野北 61-39 550 230 780 -9B -8A 1.25 1.23 − (旧-9学区)
日野台高 59-39 530 230 760 -8A -8B 1.73 1.67 − (旧-7学区)
小金井北 59-39 530 230 760 -8A -8B 1.76 1.54 − (旧-9学区)
調布北高 59-39 530 230 760 -8A -8B 1.24 1.42 − (旧10学区)
九段高校 59-37 460 290 750 -8A -8B 2.89 2.52 − (旧-1学区・自然)△
九段高校 57-37 440 290 730 -8B -8B 0.92 0.88 − (旧-1学区・語学)▲
豊多摩高 57-37 510 220 730 -8B -8B 1.42 1.51 − (旧-3学区)
杉並総合 57-37 510 220 730 -8B -8B 1.43 1.33 − (旧-3学区・総合)△
南平高校 57-37 440 290 730 -8B -8B 1.35 1.37 − (旧-7学区)
井草高校 57-35 510 210 720 -8B -8B 1.55 1.49 − (旧-3学区)
昭和高校 55-37 420 290 710 -8B -7A 1.48 1.41 − (旧-8学区)

★…独自問題先行校、☆…今年度より独自問題投入

偏差値-換算内申 偏差値得点 内申得点 合計点 段階
差し替え前の倍率 差し替え後の倍率の順です。
但しは右端の△・▲は男女別に換算した倍率です。
(男女別の各校の動向比較のために・▲は次回は倍率出しません。)
149合格基準ライン確認+倍率(周辺校・女子・60%):04/02/21 01:43 ID:8VDhp4fO
立川高校 65-43 510 340 850 10B -9A 1.11 1.30 ☆ (旧-8学区)
駒場高校 63-45 570 260 830 -9A -9B 1.97 1.90 − (旧-2学区)
大泉高校 63-43 570 250 820 -9A -9B 1.35 1.37 − (旧-3学区)
南多摩高 63-43 570 250 820 -9A -9B 1.70 1.57 − (旧-7学区)
武蔵高校 63-43 570 250 820 -9A -9B 1.48 1.51 − (旧-9学区)
国分寺高 63-41 570 240 810 -9A -9B 1.35 1.26 ★ (旧-9学区・単位制)△
富士高校 61-43 550 250 800 -9B -8A 1.63 1.66 − (旧-3学区)
町田高校 61-43 550 250 800 -9B -8A 1.26 1.36 − (旧-7学区)
三鷹高校 61-43 550 250 800 -9B -8A 1.26 1.32 − (旧10学区)
新宿高校 61-41 550 240 790 -9B -8A 2.00 1.74 ★ (旧-2学区・単位制)△
北多摩高 61-41 550 240 790 -9B -8A 1.37 1.41 − (旧-8学区)★
武蔵野北 61-41 550 240 790 -9B -8A 1.65 1.59 − (旧-9学区)
日野台高 59-41 530 240 770 -8A -8B 1.51 1.46 − (旧-7学区)
小金井北 59-41 530 240 770 -8A -8B 1.52 1.54 − (旧-9学区)
調布北高 59-41 530 240 770 -8A -8B 1.60 1.60 − (旧10学区)
九段高校 59-39 460 310 770 -8A -8B 1.78 1.63 − (旧-1学区・自然)△
九段高校 57-39 440 310 750 -8B -8B 2.70 2.48 − (旧-1学区・語学)▲
南平高校 57-39 440 310 750 -8B -8B 1.16 1.25 − (旧-7学区)
豊多摩高 57-39 510 230 740 -8B -8B 1.50 1.51 − (旧-3学区)
杉並総合 57-39 510 230 740 -8B -8B 2.53 2.32 − (旧-3学区・総合)△
昭和高校 55-39 420 310 730 -8B -7A 1.95 1.79 − (旧-8学区)

★…独自問題先行校、☆…今年度より独自問題投入

偏差値-換算内申 偏差値得点 内申得点 合計点 段階
差し替え前の倍率 差し替え後の倍率の順です。
但しは右端の△・▲は男女別に換算した倍率です。
(男女別の各校の動向比較のために・▲は次回は倍率出ません。)
150実名攻撃大好きKITTY:04/02/21 02:29 ID:ujGJe1R+
>> 8VDhp4fO
おい、馬鹿。男女別の定員が無い高校に意味の無い倍率を付ける理由を言え。
阿保。単に全体倍率の推移を載せればいい。ありもしない倍率を書くな。
基地外。偉そうに講釈たれる前に、訂正・謝罪しろ。

そうだよな。
すでにみんなが指摘しているけど、
受験倍率の定義は 希望者数÷定員 だから、
男女別に定員が分かれてなければ、分母が存在しないから、男女別倍率も存在しない。
たとえ分母=定員の半分 って勝手に定義しても、「定員の半分」は「男女別の定員」とは
何の関係もないから、この勝手な定義は何の目安にもならない。
その「比率」は少なくとも「倍率」と呼んではいけない。
ってくどくど書いてもどうせ分からないんだろう。よほど頭悪いらしい。

男女別入選しない学校に、推定で倍率出すってのはどういうバカだ?
意味ねーだろ。

要するにお前は、「推定」「倍率」「進学」といった言葉の意味が理解でいない
ということなんだな。書き込みは控えて日本語の勉強をしなさい。

まったく同感だね。
世にも珍しい本物のバカを見た思いがする。
151受検倍率:04/02/25 07:59 ID:/XCAafmi
男子1.20
女子1.33
全体1.26
1522004年大学合格者数速報:04/02/25 08:10 ID:/XCAafmi
工学院大学 22名
◇駒沢大学 17名
153森2中:04/02/28 12:03 ID:fnfbDg0C
1.20倍だったら、どのくらいの総合点で合格しますか?
154実質倍率:04/03/01 18:26 ID:NtvAB2Us
男子1.20
女子1.21
全体1.20

合格者はおめでとうございます。
1552004年大学合格者数速報
中央大学 29名
明治大学 18名