蹴散らせ中高一貫、公立中学生の大胆な戦略を語れ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
632実名攻撃大好きKITTY
バカのくせに平気で教師を中傷する、どういう神経してるの

33  ひかり  2003/06/29(Sun) 23:36
>>16さま俺さんのような啓蒙家がいらっしゃることは大きいと思います。
レベルといったって、同一の出版社のレベルでさえ違っていますし。
(赤チャ? 難しいのではなくてたんに陳腐なだけでしょ)
数学ができるかということは、数学の解法を覚えているか否かが主体なのに、
現場の教師は、ひらめきこそ数学の能力であるかのような発言をしていますからね。
ただ、網羅用の参考書を何種類もできるほど、
受験生には時間が残されているのかなって思ったので。
それと、化学は嫌いゆえにちょ〜苦手です。
4月からようやく化学の勉強を始めたこともあって、5月のマーク模試は平均切っちゃいました。
(文系もいるっていうのになぁ)
(3科目めの受験しない生物のほうが偏差値高かった。。。。)
理数系のセンターの点が伸び悩んでいます。
数学の記述型は安心できるのですが、センター型になると極端に悪くなってしまいます。
できれば、理系の短時間の効率のよいセンター数学対策をよろしくおながいします。
それと、むこうのスレも何とかしてやってくだせぇ。
>>17さま姉の司法試験の勉強の模倣をしただけです。
柴田という司法試験予備校の講師が、高校生用にも勉強法の本を書いたらしいので、
ぜひ読んでみたいなとは思っています。
>>19さま私の学校は、高3の9月あたりからようやく有機です。
有機の実験も相当するので、進度はどうなることやら。
センター終わったあとでも、高分子の実験が待っています。
私の学校もこんなもんです。お互い頑張りましょう。