☆☆☆ 関西中学受験スレッド ☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
699実名攻撃大好きkitty
私も夫も長田、神戸高校ー国立大学。子供は本人の希望で甲陽ー
長田に編入。2番目はそれでも1.5流の私学に入れた。私立受験に抵抗
があった私も今では2流でも私学の方が良いと思います。地元
公立中は市内で5本の指に入るほど荒れた中学。ここから長田
に行っても、底辺確実。長田と言っても閑々同率ですら偏差値50
皆さん何を基準んに学校を判断しているのか、理解できませんが、
公立高校は450人もいるんですよ。2流でも私学はせいぜい80-140人
位、その割合で国公立大への進学率を計算してください。
つまり、長田高校などは偏差値70-40位の子が来ています。今や
2番手以下の公立校は話にならない進学率。
私学選びもそう、上の子は1流の私学に入れたのに合わなかった。
下の場合は、姫路の遠い学校はいくら偏差値が高く
ても、往復3時間の通学時間は6年間もったいないと考え、合格した
が近くの同等の学校を選んだ。灘でも甲陽でも問題おこして退学に
なる子もいる。子供に一番合う学校を選んであげることが一番大事。
中流以下家庭の子が裕福な子供が来る学校に入っても、親も子も
辛い思いをするだけだし。(女の子は勘違いまでする子がいる)
うちの場合、学力はあっても、良い先生が少ない公立中で良い内申点
を取る保証が無いと判断した。男子は特にややこしい
思春期で反抗期も同時にやってくるから受験の道を選んだ。
社会に出てもタフにやってく人間を育てるのは家庭です。学校は
かけがえの無い友達をつくり学ぶ所。子供の伸び方やタイミングを
判断して、私立の受験をさせたり公立に進学させたり、親が見極めて
やるのが、大事だと思います。最終的には大学です、中高の学歴
など誰も問題にはしませんよ。その先を言うと、閑々同率卒
では、今就職も無いですよ。20年前の私たち親世代の事情とは私学
公立共学校のレベルも全く違う。私学を選ぶ場合、学校説明会に豆に
行きましょう!ともかく、公立が良かったのは御伽噺です。
文部科学省迷走情態、これからゆとり教育でもっと劣悪化します。