■■激突!!稲田塾と市田塾の広告上バトル■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
234実名攻撃大好きKITTY
今まで、奈良育英とかぽん大附属の合格者数は公表しなかったが、
ドキュ親からクレームが入りしぶしぶ公開

「うちの息子はその他大勢か( ゚Д゚)ゴルァ!
どんな学校でも合格すれば喜ばしいことちゃうんか( ゚Д゚)ゴルァ!
差別するなや( ゚Д゚)ゴルァ!」ですた。
235実名攻撃大好きKITTY:03/03/12 23:07 ID:T2pzcRsa
>>234
稲田塾内部の方と推測奉る。
お客様あっての商売、ご苦労なことと存じ申上げる。
236実名攻撃大好きKITTY:03/03/13 00:07 ID:yIVrKlsK
東大寺きたね
237実名攻撃大好きKITTY:03/03/13 09:30 ID:ETZspK4a
>234
でもな、イクエやぽん大で喜ばしいだなんてな・・・・・・・・・
238実名攻撃大好きKITTY:03/03/13 20:34 ID:yIVrKlsK
喜び組!!
239実名攻撃大好きKITTY:03/03/14 03:42 ID:zuRcgLa7
明らかにここ数年で客層が下がっていますね。
今は賢い子も来てくれているからいいですが、
東大寺、西大和、奈良、畝傍に限定した塾ができると、
そちらにダダダーって流れていってしまいそうで不安です。
上位層の子は、中学校と同じような雰囲気になるのを極端に嫌いがちですし。
なんでこうなったのだろう。
240実名攻撃大好きKITTY:03/03/15 01:09 ID:HtnqQnrP
>>239
君誰?
手広くやりはじめてからおかしくなった。
241実名攻撃大好きKITTY:03/03/15 02:46 ID:ZKY0xvd6
少子化で分母が小さくなったのに
同じだけ生徒数を集めようとすると
必然的に下位層のレベルは下がるのは当たり前。