山手学院ってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好き教育ママごんさん?
山手学院ホムペ
http://www.yamate-gakuin.ac.jp/
2実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/05 16:27 ID:nAZWh5zk
県立思考が強い印象。ここ。
県立のトップレベル→山手
私立上位高(早慶など)→差ピ、早稲アカetc.....
という感じ。
3実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/05 22:04 ID:pC1Rnyei
英語にけっこう力入れてない?
4実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/06 15:59 ID:lNIWQsDV
>>3
入れてるとは思えない。
他の塾は1年生から英単語帳。2年生から理社や国語の文学史などをやっているが、
そういうのは全て3年から始めてる。
後手後手の印象。
5実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/07 08:19 ID:hqV+UWoR
国際教育を売り物にしているようだが、実際はどうなんですかね。
とりあえず文化祭に行った印象としては生徒バカ。
環境はいい?
6実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/09 20:02 ID:zGZQJ6oV
70年代は男子校の全寮制で、絶対入学したくない学校だつた。
今でこそ自由な進学校をウリにしてるが。
ほんと、得体の知れん学校だつたよ。
7実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/09 20:51 ID:lTNUX1+Q
実際、生徒はハデだよな。
8実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/09 22:37 ID:SXg5Wyju
港南台駅付近をだらしがないかっこうでゾロゾロ歩いてる。港南台駅利用の高校は他県立が2校あるが、その一つは明らかに紺の上下の制服なのでそこの生徒ではない。
超ミニスカ、ル−ズ、化粧顔、汚らしい着方のシャツ、ずれたズボン。みんなとは言わないが、入学時の偏差値からは想像できない出で立ち。
9実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/10 03:18 ID:bx8PjuW2
なんでこんなに偏差値あがったの?ここ。
10実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/11 07:42 ID:l3rgZlrH
中学高校とあわせると人数結構いるから、港南台では他の学校より目立つなあ。
だらしなくって「どうにかしたら?」と思う子もいるけど(その場合、あまり
かっこよくない。)、たまにかっこいい人もいる。
偏差値は・・受験実績がそこそこあがったから?あがった?
11実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/11 09:14 ID:4UzF4UX/
上がったよ。
私学ははんぱじゃない企業努力をしてる。
進学実績がそのまま翌年の募集に反映するからね。
その昔、私立が公立のスベリ止めだった時代とは
大きく変わっている。
それに相対して公立は不甲斐ない現状になってしまった。


派手なのが目立つからなあ。
中学はともかく高校はそれほどきびしく締め付け
ないし。
12実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/11 11:02 ID:TumTfJVN
近くなので興味あるんだけど、
この学校のスレって○デュでたったときも、
派手、だらしない、進学実績あがってるけどどうだか?みたいな
ことを在学生じゃない人やご近所がいうケースばかりだった。
神奈川の学校掲示板の在学生が出入りしているものは、
全然荒れないし、もしかしたら外見は一般受けしないけど、
中身というか子供にとってはいい学校なのかな?って思ったりする。
13実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/11 12:14 ID:4UzF4UX/
神奈川の学校掲示板にはよく行きます。
学校のカラーがとてもよく出るものと思います。
山手は荒れてない上にレスも多いですね。
好感持って読むことができます。

こういう掲示板って、偏差値や塾の情報では見えない
ものが読み取れます。名門校でも荒れたところを見て
しまうと、なんだかがっかりしてしまいます。
14実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/11 18:00 ID:ItCEG4kV
いろいろと周りでは賛否両論の学校ですね。
だけど、実際行っている生徒で「あの学校行っていやだった。」と
聞かれることのない学校だと思います。
でも近所の人にはどうも評判が悪いようなので、
学校あげての「躾」ということはしていないのではないかな?と思うけど。
15実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/11 18:36 ID:4UzF4UX/
学校というのは、近所で接すると様々な実態が
見えるので、良くない話も出ますよね。
私も某私立中高校の通学路の近くに住んでますので、
いろいろ見ます。自分の子どもは受けさせませんで
した。一般的な評価は悪くないところですけどね。
16実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/11 18:50 ID:ilkaIlLS
山手に限らずどこの学校でも一部のだらしない生徒の為に 学校自体の品位が下がってしまうんですよね。
例えば不祥事を起こした雪印や日本ハムだって大半がまじめに働いていた社員。
でもリストラとか被害にあったのはその大半のまじめな人達です。
学校に関しても同じ事が言えます。
まじめな現役生は自分たちが被害者だという事を認識して自浄作用を働かせる事が必要なのではありませんか?
>>16
ほんとにそうですね。
不思議なもので悪いことは目立つのに、いいことは目立たない。
私は個人的にだらしないのに対してもある程度の基準をつけてしまっている
のですが、山手の一部の子のだらしなさはまだ可愛い感じがします。
ある駅の近くのなんだかこわそうな公立のだらしなさのが
ちょっといや・・可愛げがまったくないんです。
スレと話題がずれているので、さげます。
18実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/11 21:51 ID:q42DgllI
制服はなかなか好きです。
オーソドックスな感じがする。
できれば、きちんと着てほしいな。
19山手生:02/11/11 23:41 ID:BRg+DNHd
僕は現役山手生なんですがこの学校最高です!環境も先生も行事も!
後悔は全くしてないですよ!親子そろっておなし意見です!
僕もズボンを腰ではいたり茶パツしていますが。。。
生活面ではだらしなくても学習面ではそこらへんの高校生とは比べもんになりませんよ。
去年は東大も出ましたし。お勧めです!
かなり昔、母親がここの教師だった。中学受験の時同じ塾でここに行く友人がわりと多かったからここに行きたかったけど、親に猛反対された。
親がここの教師をやる数年前はここはいじめリンチ殺人で新聞に載ったことがあった。
当時は全寮制の学校でいじめや暴力が横行してたのこと。
偏差値は今よりずっと低くて、中堅公立高校と同程度だった。
親がこの教師になったのは事件の少し後で、レベルも随分上がって今のレベルに近くなってたけど、どうしてもここを受けさせてくれなかった。
21実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/12 00:09 ID:BfK0WSUs
いい学校だよ〜★みんな仲いいし、
校則ゆるいし。ほんと楽しい!
茶パツとかピアスとか、スカート丈とかうるさいの
理解できない。偏見じゃん?個人の自由だし。
山手最高だよ!!!
22実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/12 01:20 ID:G/pfd+0g
卒業生です。
たまたま発見しました。
なかなか賛否両論の意見が
飛び交っていますね。
学校スレの方はたしかに
荒れてもいないし、その
学校自体の様子が反映されてると
思います。
たしかに、だらしのない生徒がいるのは事実だと思います。
しかし、それらを全て否定せず、個性、生徒=個人
という(ちょっとおおげさかもしれませんが)、一人一人
を明確に位置付けている、そんな風に私は感じました。
制服は某雑誌でいつも上位に入っていました。
普通に着ても、気持ちが引き締まる。
そんな制服でした。
港南台のゴキブリとか、言われているみたいですが、
そんなことばかりではないです。
前に早朝散歩してたら、山手生(中学生か?)が
ゴミ袋を片手にゴミ拾いをしていました。
23実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/12 01:32 ID:S2wRXKU1
お金かかる学校と言う噂が流れてますが、
本当なんでしょうか?
24kita:02/11/12 02:57 ID:zcFQzD3R
>>23
他の私立と同程度かと。
入ってからふんだくる、どこかの学校みたいな
ことは無いですね。
25実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/12 12:38 ID:ht6AXHix
お金かかるならどこの学校も同じなんじゃないですか??特別山手がかかってるとは思えないけど。>23
26実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/12 14:24 ID:Unvn+HUD
いわゆる上位校だと、頭のいいところで均質なレベルの生徒が集まるけど、
ここの学校の生徒はいろいろと塾で言われました。
ある意味、荒れていない昔の公立中みたいな感じなのかな?と思いましたけど。
見た目についてはいろいろ言われてるけど、私は気にならないなあ。
滝沢くんの真似なのか前をはだけてる男の子を見て、いまいちとは思ったけど、
そういう感じの子は麻布にもいるらしいし。
27実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/12 16:22 ID:d1pNVDr6
ある程度の乱れはしょうがないが、学校も上位校ならそれなりにキチンとさせればいいのに。でも勉強や遊びをキチンとわきまえて両立させてるならまだいいけど。
ここの学校生活のなかで高校1年か2年で全員参加の海外研修というのがおそろしい。
希望者というのはよくあるが、全員でしょう。・・・マジでいくらするわけ。最低50万から100万近くするでしょう。
公立希望でしょうがなしに山手に来た人にとって、重すぎる。思い出はできるけど、英語学習にどれだけ役に立つか・・・。ホントは1年ぐらい留学しないと2・3週間とかで身につくわけないじゃん。
28実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/12 16:25 ID:hbCcwLQt
26です。書き方が変でした。
ここは、中学受験では中堅どころですね。

説明会によると、中学のオーストラリアは15万円くらい、高校は25万円くらい
だったような・・
でも、個人的にはもっと地味でいいと思う。
奈良京都じゃなくてもいいけど、北海道とか・・
29実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/12 17:51 ID:0zkelGVS
北米研修があることは最初からわかってること。
費用だって期間だってわかってる。
その方針がいやなら受験しなけりゃいいでしょ。
公立希望でしょうがなしに私立なら、別の選択をすれば
いいだけのこと。
私立は受験する側に選択の自由があるのだから。
30実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/12 19:10 ID:z54kJigm
>>29
私もそう思う。ここの学校に限らず特色をだして売りにするのが
私学だと思うし。公立希望でお金をだしたくないのなら、違う選択をするか、
公立に受かるようにがんばるだけでは?
北米研修については、私はいいと思う。
どのホームステイだってそれだけで英語がすぐうまくなるわけではないのは
あたり前のこと。でも、学校をあげてやってくれると、いろいろと安心な
部分もあるわけだから。そういう方針に賛同する人が受ければいいのでは?
31実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/12 21:36 ID:rqBpUWT2
ホームステイのお金は2週間で25万くらいですよ!!
25万だけ聞くと、高いかもしれませんが、2週間ですよ!!アメリカですよ!!
なので、超格安だったと思いますよ。
しかし、英語を身につけるためというより、英語に興味を持つために行ったと思います。
すっごくいい思い出になりますよ。
32実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/12 21:48 ID:JUClq3co
>>4
塾って??
33実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/13 01:32 ID:+hLaZFxa
>>32
「学校」という意味で言ってるんじゃないの?

英語の環境に身を置く経験はいいことだよ。
異なった社会でなんとかする度胸もつくし。
日常と違う環境に学年ごと放りこむのは
おもしろいよ。
34実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/13 08:26 ID:L5rJVl2/
中学受験のためにいろいろ見ていて、こちらの学校も調べてますけど、
学費に関しては私学として普通の感じです。
山手の3つの女子校、あともちろん、慶応、公文などのが高い気がします。
見学に行った感じだと、校舎が古めなのが気になったかな?
35実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/13 09:04 ID:1ajEp6xz
生徒アホ
36実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/13 09:18 ID:XsOY6WIG
>>27
あれは英語学習のためにやっているわけではないのですが...。
偏差値だけでしか学校を選べない人間も問題かと。
37実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/13 12:02 ID:sPgxCupt
雰囲気の良い学校ですね。
偏差値で考えたら、当然もっと上位の学校もありますが、
実際に行ってみると空気の違いがあります。
感じた空気の好き嫌いで考えると、山手は選択肢に
あげたくなります。
進学実績がすごい難関校も考えてますが、あのゆったり
した空気が好きになっているのです。

エリート公務員と結婚するか。
一緒にいてほっとできるあの人と結婚するか。
そんな気分に近いかな?
うまく表現できなくてすみません。
38実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/13 12:41 ID:QyosMtDd
私学を狙ってるおうちで、きちんとした格好をさせたい場合は向かないよね。
そのことが重要かどうかは家庭次第。
今公立の進学がどうなるかわからない状況では、中学の時点で
選択するには、価値あるような気がする。

ただ、今年から確か選抜?とかいうのをなくして、少し内容が変わるんですよね。
そういうのが今後の実績にどう響くのか、気になります。
内部の人はどう思ってるんだろう??
39実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/13 12:46 ID:K0Da4Q5i
山手学院って、戦後創設の伝統も歴史も浅いガッコじゃん。
中学もつくって私立ブームに乗ってるつもりだろうけど、
結局、高校は、県立トップ校の滑り止めのイメージ
抜きがたい。
所詮、新興校なのよ。大きな顔してんじゃねえよ。

横浜じゃ、県立トップ校のうち、特に旧制中系(横浜緑ケ丘、翠嵐、
希望丘、県立横須賀)を受かった子は、まず、山手には、いかない。
>>38
現行の選抜クラス制度について少々。カリキュラムを少々いじって5科目の授
業時間を少し多めにとってあります。評判のいい先生を配置したりしてますが、
総生徒数が桐蔭ほどもいるわけではないのでクラスの入れ替えは殆どありませ
ん。故に競争が起こっているわけでもなく、指定校推薦を漁ったりするので、
合格実績を稼いでいるかについては疑問です。みたところなくしても大差ない
でしょう。
まあ>>39みたいな阿呆が行きたがるようなタイプの学校でもないので、あま
り力を入れる必要もないみたいですが。
41実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/13 18:35 ID:sPgxCupt
>>39のようなアフォなお方の書き込みを読めて感謝に
絶えません。阿呆39、もっと煽って!

42実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/13 19:49 ID:qmhd8nXZ
今年から土日に行われる予定のいろいろなカリキュラム?みたいのは
どんなもんでしょう?
うまく使えば、予備校いらずになる、なんて甘いですか?
43実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/14 06:38 ID:3EaxNDpq
≫42
あまいですねぇ〜たぶん・・・・。
でも、知り合いに、塾に行かず受験勉強やってますよ。
ただ、ほんとにトップとか、行きたいならやっぱし、予備校は欠かせないんでないんですかねぇ。
おそらく、≫40さん、来年からセンターの形式が変わるので、それに応じてなんじゃないですかね。
そしたら、今高校2年生ちょっとかわいそうですけど・・・。
>>43さん
一応>>40のカキコは選抜クラスの効用に関する個人的見解ということで。加えて
反論っぽくなっちゃうんですけど、先生によってはかなりお値打ちかと。まあレ
ベル的に予備校と比べるかどうかは別なんですけど、自分は予備校に通ったメ
リットがあまりなかったもので。
45実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/14 12:30 ID:I7sgkujG
山手学院、関東学院、湘南学園の共学中堅トリオは入り口広い割に進学実績
が良い学校なのだが、世間ってのはなかなか認めてくれないもんだね。
公立っぽさが残る自由な校風で良い学校なのだが、同じ序列仲間として応援
してるよ。
46実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/11/14 15:36 ID:1jBtadJ5
共学中堅トリオっていうんですか?
神大は少し上になるのですか?
47実名攻撃大好きKITTY:02/11/14 19:17 ID:UdcrClmh
神大附属はここ2,3年で偏差値が上がって今や男子なら攻玉社、女子なら鎌女レベル。
女子には入りにくい学校だよね。
48実名攻撃大好きKITTY:02/11/14 21:03 ID:gkjiU1gy
男女の比率は?どちらが多いんでしょう?
49実名攻撃大好きKITTY:02/11/14 21:05 ID:gkjiU1gy
え?なんでKITTYになってるんでしょう?
50実名攻撃大好きKITTY:02/11/14 21:52 ID:NvnRaBDi
>>45
関係者ではないですが、関東学院、湘南学園は
山手学院との偏差値には差があると思うんですが・・・
山手は中堅というよりは比較的上位よりだと思いますよ
51実名攻撃大好きKITTY:02/11/14 23:53 ID:pAjzwyEe
YとN、女子と男子で微妙に偏差値違いますね、今年は。
上位よりかどうかはどうかな、と思うけど、他の2校よりは上に位置して
いる気はしますね。
52実名攻撃大好きKITTY:02/11/15 07:27 ID:twScKWkC
神奈川はNのほうが正確、中学入試でいえば実質的にはほぼ同じ、もしくは2〜3の違い
ちなにみ関東学院の校長と四谷の喧嘩は有名でそれ以来四谷の偏差値は低めに表記されてるよ
はっきり言って山手の進学実績からみればもっと偏差値が上がってもいいと思うのだが
塾がらみの広報戦略に金つぎ込まなくても募集で安定してるってことだろ
この辺も神奈川共学はみな似てるね森村、神大、日大、関東、湘南、山手などね
あとは経営基盤がどれだけシッカリしているかの差が出てくる
最終的には神奈川の土壌はまだまだ県立優位的な田舎体質が染み付いてるんだよ
横浜市の人口が上昇ってことはそれだけ田舎から流入してることだから後10年ぐらいじゃないと
どの学校がよいかわらない
現時点でいえるのは生き残りのボーダーとして進学実績を上げるしか手段が無いということ
じつはこれも塾の戦略なわけだが
53実名攻撃大好きKITTY:02/11/15 08:25 ID:sYa9bW4s
他の学校のところでも語られてるけど、塾の偏差値って塾の都合が
結構入っているものなんですね。
54実名攻撃大好きKITTY:02/11/15 17:05 ID:IP3yzJdY
>>47
神大附属に落ちた子が山手の特待に受かるぐらいだからねえ…
でも、偏差値高いわりに山手と進学実績変わらないけど。
なぜか生徒は山手と比較にならないくらい真面目なのが多い。
55実名攻撃大好きKITTY:02/11/15 17:13 ID:4VO3Stx+
ただ、高校で入ってきた生徒と混ぜちゃうんだよね。この学校。
中高一貫にすれば良いのに。
だから、教科書もプログレスは使わない。先取り学習もしない。
中堅御三家の他の二校は、高校募集しない点が魅力ある。
高校から入る人ならいいけど、中学受験させる親にとってはね・・・。
56実名攻撃大好きKITTY:02/11/15 18:23 ID:7YKHAid9
>>54
両方中学受験で見ていて見学やら説明会やら行ってるんですけど、
神大附属は茶髪とか素行とかに問題があると先生から注意がはいるらしいので、
真面目な感じになるのではないか?と思います。
両校の先生たちを比べても、神大は真面目な印象、山手は明るい印象でした。

>>54
一貫になった方が魅力ですね、確かに。
でも、きっと学校側にとっては高校で多くまた入れたほうが
経営的にいいのかな?と勘ぐっちゃいます。
高校からまた入学者がいるというのが中だるみのおきやすい一貫にとって
刺激になるという考え方もあるようですが、どうでしょうか?
でも、英語を売りにするのであればプログレスを使ってほしいな、とは
思います。
57実名攻撃大好きKITTY:02/11/15 18:24 ID:LkRDDKRq
高校募集で成り立ってるような学校だからねえ…
58実名攻撃大好きKITTY:02/11/15 18:44 ID:A128LKhE
でも、プログレスの弊害ってもの凄いよ。
あまりに難しすぎて授業についていけるのはほんの一握りの優秀な生徒だけだよ。
第一、この偏差値の学校で使う事自体無謀だと思うけど…
英語に力を入れているからプログレスを…って簡単にはいきませんよ。
59実名攻撃大好きKITTY:02/11/15 19:39 ID:4VO3Stx+
>>58
そんなこといったら、偏差値30ぐらいで
プログレスBOOK6までやる逗子の〇和の立場が・・・。
60実名攻撃大好きKITTY:02/11/15 20:05 ID:6Ds6Ri25
でも、現実に落ちこぼれはたくさん出てるよ。
個人指導の塾に行けばプログレス対策の中学生がズラリ…
61実名攻撃大好きKITTY:02/11/16 17:50 ID:kc5tMCnt
プログレスがどうこうじゃなくて、高校から入る子と
クラスを混ぜるのでは、魅力がない。
62実名攻撃大好きKITTY :02/11/16 17:52 ID:tteJjKn0
お受験板、大学受験板どうなってるの?
http://www2.strangeworld.org/uedakana/sahra6138.jpg


63実名攻撃大好きKITTY:02/11/16 18:05 ID:kc5tMCnt
>>62
対象 URL
//www2.strangeworld.org/uedakana/sahra6138.jpg
--------------------------------------------------------------------------------

その他の危険
悪意あるコードが見つかりました。
詳細な解説は,現在準備中です。

ブラクラ。
64実名攻撃大好きKITTY:02/11/16 18:42 ID:R9yyKbtF
62は絶対に踏んではいけませんよ!!
65実名攻撃大好きKITTY:02/11/16 21:12 ID:UB5M2wbk
初心者ですみません。
ブラクラってブラウザが壊れるっていうものですか?
66実名攻撃大好きKITTY:02/11/16 21:48 ID:JXuJzk6M
プログレス、ここで凌いでますぜ。安い。便利だと思うが。
http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Mirai/7785/index.html
67実名攻撃大好きKITTY:02/11/16 21:55 ID:m3EzXrxD
こういうURL、こわい・・こっちは平気なの?
68実名攻撃大好きKITTY:02/11/16 22:00 ID:kc5tMCnt
>>67
対象 URL
http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Mirai/7785/
--------------------------------------------------------------------------------

【情報】CSS があります
ほとんどの場合において危険ではないでしょう。

カスケーディングスタイルシートは,ブラウザ独自の特別な機能を使用できる場合があります。
信頼できないサイトでは注意するに越したことはありません
69実名攻撃大好きKITTY:02/11/16 22:11 ID:nLI2pxut
>>65
65 名前:実名攻撃大好きKITTY :02/11/16 21:12 ID:UB5M2wbk
初心者ですみません。
ブラクラってブラウザが壊れるっていうものですか?

ネットの天才漏れが回答します。
こうやって、いろいろ、見れるのもプログラムのおかげですが、ブラウザにうざいプログラム情報を流し、使用者の意図しない動きをブラウザにさせるものです。
最悪Cドライブの情報を消すことも可能です。




70実名攻撃大好きKITTY:02/11/16 23:27 ID:m3EzXrxD
なるほど。こわいですね。ありがとうございました。
前に間違ってURLを踏んだら、すんごい写真だったことがあって・・気をつけます。
スレ違いなので、さげます。
71実名攻撃大好きKITTY:02/11/24 01:05 ID:93Og8oj0
保全
72実名攻撃大好きKITTY:02/11/24 01:08 ID:8uOR1sNg
山手学院はダメです。
せっかく私立に行ったのに、
結局、予備校いってるし。
73実名攻撃大好きKITTY:02/11/24 01:58 ID:ovrqJJka
なんだかんだでまた神奈川県は県立優勢なのかね。
74実名攻撃大好きKITTY:02/11/24 11:18 ID:0rFSQ93h
>>72
別に私立行ったからってみんな普通に予備校行きますよ。
学校だけの力で良い進学実績が生まれる訳ないんですから。
75実名攻撃大好きKITTY:02/11/24 11:21 ID:w7iNT5dI
>>73
県立優勢とは言い難いと思う。
でも、根強い県立志向も残ってると思う、実際は。
この学校は昔の評判が悪かったから、昔から神奈川にいる人に
とっては「え〜!?」と思われがち。
でも、客観的にデータとかを見ると、県立へ行くための内申とか
いろいろと天秤にかけると、行く価値のある学校のひとつに
なってきたんだな、とも思う。
76実名攻撃大好きKITTY:02/11/24 11:35 ID:Wx6SCHbV
>>75
高校から入るならいいと思う。
でも中学から入る価値があるかどうかは、微妙。
77実名攻撃大好きKITTY:02/11/24 12:21 ID:w7iNT5dI
中学受験の案内によると、進学実績は内部進学者の方が
よかったと思った。
ということは、中学受験で入った子の方が優秀なのかな?
78実名攻撃大好きKITTY:02/11/24 21:48 ID:IQNJCcRo
在校生の目から見れば山手サイコーです。
出席日数きびしいのだけが痛いけど
79実名攻撃大好きKITTY:02/11/24 22:56 ID:epFrcnP+
どんなところがサイコーですか?
出席日数厳しいって特別何かあるのかな?
80実名攻撃大好きKITTY:02/11/24 23:15 ID:kstN+xfc
設備費とってる割りに校舎古くて汚いよね。
体験に行ったら窓が汚くてビックリしたもん。
食堂の奥だかにある建物も、なんか怖い。
81sex:02/11/24 23:17 ID:eNod3QlV
82実名攻撃大好きKITTY:02/11/24 23:19 ID:ovrqJJka
>>78
どのへんがサイコーなの?
受けるかもしれないから教えてくれ
83実名攻撃大好きKITTY:02/11/24 23:27 ID:epFrcnP+
>>80
確かに、校舎はね・・
最近立て直ししてる私学多いから、特に感じる。
84実名攻撃大好きKITTY:02/11/25 13:06 ID:+pHLB9d5
知人の子が行っているけど、中学までは私立
高校からは公立っていう雰囲気になるらしい。
ヨクワカラン
85実名攻撃大好きKITTY:02/11/25 13:29 ID:MgNE/QsK
高校でいっぱい公立中から入るから?
86実名攻撃大好きKITTY:02/11/25 15:54 ID:+pHLB9d5
>>85
そういうことらしい。
中学から進学した生徒の方が進学実績がいいというのは
中学からの選抜クラス組のことかな?
それに漏れた子は、高校から入ってきた生徒と争って高2からの
選抜クラスに入ろうとするらしい。
そのクラスは、中学からの選抜クラスより進学実績がいいんだって。
87実名攻撃大好きKITTY:02/11/25 16:40 ID:UwGcdraf
今年から選抜クラスは変わるんですよね。
中学から進学した生徒の方が進学実績がいいというのは、
人数でしかでてなかったみたいなので、高2からの
人が多いのかもしれないですね。
88実名攻撃大好きKITTY:02/11/26 09:11 ID:DJ/OSb/A
>>86
中学からの通称「山手選抜」の進学実績は上位層のみが稼いでいる感じ。
>>40が言っているのは。ここのことだと思う。実際実績を稼ぐのは高校
で編成される「文系選抜」と「理数選抜」ちなみに後者は数年前に中学
から上がった連中は入れなくなった。
>>87
改編によって山手選抜が変わる。
89実名攻撃大好きKITTY:02/11/26 18:16 ID:NcLqK1Ga
保全
90実名攻撃大好きKITTY:02/11/28 22:10 ID:5cTFUlW9
じゃあ、その選抜に入れなかった人とかはどうなるんでしょう?
91実名攻撃大好きKITTY:02/11/28 23:05 ID:t9mu3/dd
>>90
よくて、マーチ。
92実名攻撃大好きKITTY:02/11/29 09:23 ID:ZXBk0zt7
>>91
え?
93実名攻撃大好きKITTY:02/11/30 15:08 ID:Ocow6C0Q
その辺は頑張り次第でどうにでもなりますよ。
一般から早慶行った人も少ないながらいるし
94実名攻撃大好きKITTY:02/11/30 22:37 ID:oECXi/cs
>>93
それは、ごく一部ですよ。
進学実績見れば分かります。
95実名攻撃大好きKITTY:02/11/30 23:42 ID:7cRgogDP
>>94
内部の方ですか?
96OB:02/12/01 00:24 ID:pHnlSpu9
てか兄弟でいってて俺は卒業したんだけどいちおうICUにはいったよ。
もちろん一般クラスからね。弟も東大A判定でてるよ。彼は文選だけどね。
一般クラスからも早慶らくしょうだよ!授業内容は同じ。生徒の質が違うだけだから。
もちろん本人のやる気によりけりだけど!
俺の友達はみんな一般だったけど早慶上智マーチにみんな入った!都立大とか横国とかもね!
勘違いしてほしくないのはおれらがいかにもながり勉じゃなかったってこと!
茶パツ腰パンガン黒でがっこでも目立ってた!山手はだらしなさと成積は全く相関しないよ!
自分のことをだらしなかったと言ってる時点で俺もおっさんかな笑
97実名攻撃大好きKITTY:02/12/01 00:25 ID:58CcUUxW
↑アフォ?
98実名攻撃大好きKITTY:02/12/01 08:18 ID:Rki+eg8I
受験を考えてるのでここ関係のスレ見てるんですが、
この学校を批判する人って噂とか見た目だけでいろいろ言う
外部の人、この学校をいいという人は内部の人っていう
印象があるなあ。ってことは、中に入るといい学校?ってこと?
99実名攻撃大好きKITTY:02/12/01 20:56 ID:QuueXry1
>>97
どこが?人生楽しんでるいい例だと思うけど?
視野狭いね
100実名攻撃大好きKITTY:02/12/02 08:38 ID:0MbDuDtx
>>98
そうみたいだね。身近にこの学校の関係者がたくさんいるんだけど。
高校から行くならいいと思うよ。皆満足しているみたい。
中学から子供を入れたお母さんは、後悔していた。
っていうか、公立から入ってきた子とクラスが混合に
なるのを禿げしく嫌がっていたよ。
101実名攻撃大好きKITTY:02/12/02 09:00 ID:1cE42SsS
>>100
考え方だけど、純粋な中高一貫をのぞむ人には
やっぱり向かないですよね。
でも、中高一貫だと6年間で中だるみするし変化もない、と
思えば、高入がいるのも刺激になっていいという考え方を
する人もいる。こういう考えならいけるかも。
102実名攻撃大好きKITTY:02/12/02 17:32 ID:rmw4EumW
>>100 現役山手生です。たしかにイヤですねー、外進生とクラスが一緒になるのは。。でも中学から入って悪かったことなんてないですよ?
103実名攻撃大好きKITTY:02/12/02 19:11 ID:Mgs4qUXi
見たところ、中学生はとても可愛くて真面目な感じがする。
やっぱり高入生が入って、派手というか今風になるんでしょうか?
104実名攻撃大好きKITTY:02/12/03 22:17 ID:93shfmhs
age
105実名攻撃大好きKITTY:02/12/04 22:33 ID:76jzkku8
保守
106実名攻撃大好きKITTY:02/12/06 00:50 ID:9n/Yws2j
山手なんか今年人気ないような予感
107実名攻撃大好きKITTY:02/12/06 06:58 ID:mThcmIht
中学の私学展では人集めてたけど?
108実名攻撃大好きKITTY:02/12/06 09:29 ID:P3KY1RR+
>>103
一概には言えない。中学から上がる連中には家が裕福なアホもいたりして、そう
いった手合いは酷い。
109:02/12/06 11:08 ID:IahaxagB
あのチャラさ加減が大嫌い
110実名攻撃大好きKITTY:02/12/08 19:49 ID:Vy2DUqKd
age
111実名攻撃大好きKITTY:02/12/08 20:49 ID:05q/bFDn
 絶対評価を読み違えているのか、例年では合格できない層が、続々合格中。
112実名攻撃大好きKITTY:02/12/08 22:52 ID:ZYP5f4aP
もう合格わかってるんですか?
推薦?
113実名攻撃大好きKITTY:02/12/09 00:05 ID:HaGa/6RN
>>109
筆記―はだまってろ
114実名攻撃大好きKITTY:02/12/09 00:26 ID:i0zKisPg
>>112

山手学院は、過半数を推薦・単願で決めているんです。OKが出ればほとんど
落ちません。
115実名攻撃大好きKITTY:02/12/09 11:36 ID:nLmtX9a8
じゃあ、ちょうどこの時期にOKがでるんですね。
116実名攻撃大好きKITTY:02/12/10 00:31 ID:00CdLhtk
その通りです。あとは形式的な面接や試験があります。
117実名攻撃大好きKITTY:02/12/12 14:39 ID:UHWdUGEb
(´`c_,'` ) プッ

118実名攻撃大好きKITTY:02/12/12 20:55 ID:0q/KBMWj
>>114
ほとんどの私立高校もそうじゃないでしょうか?
今年受験なんですけど、滑り止め無しで私立受けます。
正直、不安なんで教えていただけると嬉しいです。
119実名攻撃大好きKITTY:02/12/12 21:13 ID:hY4kk60t
(´`c_,'` )←これ、可愛いかも・・
120実名攻撃大好きKITTY:02/12/13 20:32 ID:gs3CUIAx
age
121実名攻撃大好きKITTY:02/12/14 10:47 ID:wwRdluGI
>>118

えっ! 進路相談で成績の足りる私立押さえれば、それで終わりでは??
122118:02/12/14 18:42 ID:EmgMr96C
まぁ事実上そうなるようですね。
よほど試験で失敗しない限り、落ちることはまずないというわけでしょう。
123実名攻撃大好きKITTY:02/12/15 21:44 ID:jNcMEYEb
俺は内申低くてここをC日程で受けようと思うのだが、
どのぐらい点とればいいんだ?
124実名攻撃大好きKITTY:02/12/16 17:24 ID:/0ODI1/M
age
125実名攻撃大好きKITTY:02/12/17 19:23 ID:jdx9tSfZ
進路の先生いい先生だよ 早稲田卒だし
126da:02/12/18 19:01 ID:tcYwfidn
今年の高三生のレベルは高いよ
127実名攻撃大好きKITTY:02/12/19 01:53 ID:nOx/G7EN
>>123

 200点
128在校生。:02/12/19 22:51 ID:Ppubq0uI
高1の在校生だが。
なんか質問あったら必ず返信します。
嫌がらせも御勝手に。
[email protected]
129実名攻撃大好きKITTY:02/12/20 13:32 ID:jasPt1dW
>>127
これまた随分低いですな・・・
倍率4倍くらいあったような気がしましたが・・・
130TEN SIN HAN:02/12/21 13:07 ID:+MNTheXP
ここの校長はマジ二流
131実名攻撃大好きKITTY:02/12/21 13:14 ID:+C3OXMYP
>>127
じゃあ、平均67点以上ってことですよね。
とれるかなあ?
132実名攻撃大好きKITTY:02/12/23 18:06 ID:TfC3Tpib
age
133実名攻撃大好きKITTY:02/12/23 18:13 ID:Nd4N+c7M
C日程は倍率高いよ。
134実名攻撃大好きKITTY:02/12/25 15:06 ID:iQuzFPb5
でもさ、ここって高校からの学校という気がする。
なんでわざわざ、中学から入るの?
中学から入って何が良いのかさっぱり分からないけど。
135実名攻撃大好きKITTY:02/12/25 15:52 ID:WrYe6OKW
ほんとだね。どうしても共学に行きたいから、かな?
136実名攻撃大好きKITTY:02/12/25 18:22 ID:j4kEmVwR
中学受験で私学共学って少ないから、共学&私学希望の人考えるのでは?
中学から中堅の私学に行く理由は地元の中学が荒れてたりとか、内申がいやとか
理由はいろいろだと思うけど。
137実名攻撃大好きKITTY:02/12/27 10:32 ID:QOqZlEaP
地元より荒れていそうな生徒がいるけど。(w
138実名攻撃大好きKITTY:02/12/27 18:37 ID:E0pOL46L
どこでも荒れてる人っているんじゃない?
139実名攻撃大好きKITTY:02/12/29 09:46 ID:VHevrD1Q
なぜ中学からはいるか?
第一/第二/第三希望に入れなかったから!
140実名攻撃大好きKITTY:02/12/29 09:58 ID:jY5p0H7B
最近は第1志望とかとは言わないまでも、第2志望くらいは
結構いるよ。
141kkkkkkkkkkkkkkkkkk:02/12/30 00:43 ID:U1KXLq2u
k
142実名攻撃大好きKITTY:02/12/30 00:51 ID:G0lu4UI3
というより自分が中学受験をすると皆に言って優越感に浸ったのはいいが成績が落ちてきたような香具師ではないかと思われ
143実名攻撃大好きKITTY:03/01/06 12:05 ID:znmFTFGV
sage
144実名攻撃大好きKITTY:03/01/09 00:35 ID:sY0nQqHA
大量にプリント配る英語の先生好きだった。
145伊野 股四郎:03/01/09 20:40 ID:WPsp9wh0
146実名攻撃大好きKITTY:03/01/09 21:09 ID:tZGYPOkZ
私は10年以上も前に卒業したOGです。
小学校のとき通っていた塾の先生の推薦をもらって中学から入りました。
6年間すっごい楽しかったですよー。
山手でできた友達は男も女も関係なく、卒業してもずっといい仲間です。
山手生同士で結婚してる人も多いですし。

よばじって今でもいますか?

147実名攻撃大好きKITTY:03/01/10 11:23 ID:PLAxydfF
そこしか知らないからね。
148実名攻撃大好きKITTY:03/01/10 11:26 ID:tWXWDcVX
>小学校のとき通っていた塾の先生の推薦をもらって中学から入りました

通ってた塾は山手英学院かい?
149実名攻撃大好きKITTY:03/01/10 13:16 ID:eOB84nJC
高校受験でオープン受ける子って割と多いみたいだけど、
私立なんだから内申気にされないよ。
普通の日程で大丈夫だと思うけど。。わざわざ倍率高い日に受けなくても、受かる。
150伊野 股四郎:03/01/10 20:58 ID:Im8+pDMZ
やません。さっしー。はいらっしゃる?
151実名攻撃大好きKITTY:03/01/10 22:30 ID:pzDoxLKD
中学受験の倍率がでました。10日から郵送で申し込みだったんだけど、
この数字って低いよね。もう応募する人いないと、楽な気がするんだけど・・
ああ、でもそれはそれでまずい気もするし・・
152伊野 股四郎:03/01/12 14:11 ID:Ty46nYIc
ぼくが入ったころは中学二次試験で30倍だったよ。
153実名攻撃大好きKITTY:03/01/14 10:34 ID:3/k/lpW3
ありえね〜。

応募人数を募集人数で単純に割って、どうすんの、w。
154伊野 股四郎:03/01/14 22:19 ID:dhWuxwPp
からすに餌あげてた先生は?
155少しは頑張ってね。。。:03/01/15 00:28 ID:h1/FPRed
【神奈川県下高校の東大合格者数変遷(過去10年)】
_[1992年]__  _[1997年]__  _[2001年]__  _[2002年]
@◎桐蔭学園114  @◎桐蔭学園94  @◎栄光学園48  @◎桐蔭学園49
A◎栄光学園74  A◎栄光学園48  @◎聖光学院48  A◎栄光学園48
B◎聖光学院53  B◎聖光学院30  @◎桐蔭学園48  B◎聖光学院43
C_湘南__33  C◎浅野__20  C◎浅野__20  C◎浅野__24
D◎浅野__20  D◎フェリス女18  D_湘南__12  D◎フェリス女11
E◎フェリス女16  E_湘南__14  E◎フェリス女11  E_湘南___9
F_厚木__14  F_厚木___7  F_厚木___8  E◎サレジオ_9
G_横浜翠嵐12  F_平塚江南_7  G◎公文国際_6  G_横浜翠嵐_7
H_光陵__11  F_横須賀県立7  G◎サレジオ_6  H_柏陽___5
I_横浜緑ヶ丘9  F_横浜緑ヶ丘7  I_光陵___4  I_平塚江南_4
J_横須賀県立8  J_光陵___6  I_平塚江南_4  I_横須賀県立4
K_柏陽___6  K◎横浜共立_5  I_横須賀県立4  I◎公文国際_4
L◎桐光学園_5  L_柏陽___4  I_横浜翠嵐_4  I◎横浜雙葉_4
M_相模原県立3  L_横浜翠嵐_4  M_希望ヶ丘_3  M_厚木___3
M_多摩___3  L◎日本女大附4  M_横浜緑ヶ丘3  M_横浜緑ヶ丘3
M◎サレジオ_3  O_茅ヶ崎北陵3  M◎鎌倉女学院3  M◎横浜共立_3
M◎湘南白百合3  O◎湘南白百合3  M◎清泉女学院3  
 _______  ________  M◎横浜共立_3
156実名攻撃大好きKITTY:03/01/15 01:28 ID:OUpXYhUm
<<高校サッカー選手権(正月大会)に神奈川代表で出場した進学校の実績>>

桐蔭・桐光・鎌学・栄光など私立進学校は文武両道です。

★=公立 (回数)(最終出場年)
桐蔭学園 6回 (2002年)
湘南★   6回 (1988年)
小田原★ 4回 (1963年)
桐光学園 3回 (1996年)
鎌倉学園 2回 (1965年)
栄光学園 2回 (1964年)
鎌倉★   2回 (1985年) 
希望ヶ丘★1回  (1972年)

ttp://www2b.biglobe.ne.jp/~isao/kengai.htm
157実名攻撃大好きKITTY:03/01/15 14:07 ID:l0+p4Njs
チャらい馬鹿野郎のあつまり。
学校のまわりで、調子こいてタバコすってんの良くみかけたよ。
近所に住んでいるものは行きたがらないね。
158高3理系:03/01/15 14:49 ID:eJfZeC2O

今年山手学院はセンター試験会場に選ばれました
いつも通ってる学校が試験会場なんて夢のようだ
159実名攻撃大好きKITTY:03/01/15 15:15 ID:FJBb3uqe
山手学院って有隣堂が母体って、ホント?
160実名攻撃大好きKITTY:03/01/15 15:31 ID:eJfZeC2O
 ホントです
先生の誰かがいってた
161実名攻撃大好きKITTY:03/01/16 12:40 ID:hfSKOw6v
可愛い子多いよね
162実名攻撃大好きKITTY:03/01/16 13:15 ID:sbNIuVff
>>157
正解。


ホント世の中知らないボンボン君ばっかり(ワラ
163:03/01/16 13:17 ID:hfSKOw6v
>162 校長がカスだからな
164実名攻撃大好きKITTY:03/01/16 13:26 ID:71YTKVQc
そのまま生きていけるんなら幸せだろうさ。
165実名攻撃大好きKITTY:03/01/17 08:28 ID:dyAH6N83
age
166山崎渉:03/01/17 18:35 ID:qS58+HTJ
(^^;
167実名攻撃大好きKITTY:03/01/18 02:13 ID:2c5T2Xlm
去年まで山手生でした。

制服可愛かったし、けっこう自由だったし、生徒からしてみりゃ楽しい学生生活だったな。
ただ最近ギャル化してきてるみたいね。
先輩とよく「後輩、怖いね」とか言ってた。
近所の評判はすこぶる悪そう。通学路の生徒の波と逆走するリーマンとかかわいそうだった。
168実名攻撃大好きKITTY:03/01/18 08:39 ID:gewJhrw3
最近まだマシになったんでしょう?
数年前は心底ひどかった。
169実名攻撃大好きKITTY:03/01/18 08:53 ID:0iBtrhei
ギャル自体があまり流行らなくなったから?
170実名攻撃大好きKITTY:03/01/18 12:00 ID:2c5T2Xlm
今頃、山手でセンター受けてるんだろーなー・・・
171実名攻撃大好きKITTY:03/01/19 23:03 ID:jPz/WnWo
山手って結構教室きたねえんだな・・・

センター受けたんだが・・・
172実名攻撃大好きKITTY:03/01/20 08:56 ID:r8qepKzp
そうそう、トイレは改装するべき!
173山崎渉:03/01/21 16:17 ID:Po89QCjU
(^^)
174実名攻撃大好きKITTY:03/01/21 20:31 ID:HUkpnx9d
内進はドキュソが多すぎ。

age
175実名攻撃大好きKITTY:03/01/21 21:12 ID:AAMUmh7y
ICUのイメージ悪くなったな。
「成積」だって。
でも、こいつ楽しい高校生活だったんだろうなと思うと
憎めない。
176実名攻撃大好きKITTY:03/01/22 17:31 ID:Hhh2qBen
内進現役生です

良い点
米研はおもしろかった
すごいと、国連高校生会議に出席できる人もいる
ボンボンが多いから平和

悪い点
高校で問題起こした先生を中学で使うのはどうかと・・・
校長が変わって評判が悪い
馬鹿もいる

トイレは、新校舎(図書室、理科室、美術室があるとこ)のを使うべき。
図書室の居心地は、テスト前でなければ、それなりにいい。
177実名攻撃大好きKITTY:03/01/22 17:40 ID:Jm5+Cw7s
センター最悪でした
178実名攻撃大好きKITTY:03/01/22 23:49 ID:Jm5+Cw7s
age
179実名攻撃大好きKITTY:03/01/23 22:56 ID:cNWMBNWg
age
180実名攻撃大好きKITTY:03/01/25 22:26 ID:6qV63LiP
( ´Д` )
181実名攻撃大好きKITTY:03/01/28 20:52 ID:RLWSMlWc
イキロ
182実名攻撃大好きKITTY:03/01/31 00:28 ID:Hi8climK
age
183実名攻撃大好きKITTY:03/01/31 23:21 ID:IC8QNAKM
age
184実名攻撃大好きKITTY:03/02/01 15:46 ID:ZnTnl3lQ
東京渋谷の私立高校の推薦 多分落ちたんで併願の
山手に来まつ・・・女子は派手目なのと
地味目なのの比率ってどれくらいでしょうか?
185実名攻撃大好きKITTY:03/02/01 19:56 ID:3T1SH92f
高校の方のAの倍率21倍だって・・・
鬱だ氏のう・・・・
186実名攻撃大好きKITTY:03/02/01 20:16 ID:N1EaFwsR
>>185
応募倍率と違うの?
187実名攻撃大好きKITTY:03/02/01 20:32 ID:3T1SH92f
>>276
スマソ
何か勘違いしてますた
見出しに思いっきり県内倍率2位と書いてあったもので・・・

やはり、鬱だ氏のう
188実名攻撃大好きKITTY:03/02/01 21:51 ID:rnKucVDt
今年の高校の推薦の基準と、その他の日程の内申の基準って
大体去年と一緒くらいですか?
学校によって少し違うのかな?
189実名攻撃大好きKITTY:03/02/02 09:02 ID:qlzhvt37
現大学2年生(現役で進学していればの話)で、山手学院を2年前に卒業した美女・山口か○りチャンの情報キボンヌ
どこの大学行ってるとか。
190実名攻撃大好きKITTY:03/02/03 02:11 ID:5FBxoGt4
>>184
内進…派手:地味=8.5:1.5
外進…派手:地味=7:3
一学年の総生徒数比はだいたい1:2くらいだから全体的には7.5:2.5ってとこか?

特に内進はケバイのが多い。
臭せーし。氏ね。
191エリカ:03/02/03 02:21 ID:Av0tlni7
N井ってあの文系だった人でつか?
それにしてもこの掲示板もなかなかまんねりしてきましたね。
192実名攻撃大好きKITTY:03/02/04 15:31 ID:sZoLEG+V
>>190
うわっ、多いですね!私中間くらいなんだが
大丈夫だろうか・・・
ドモアリガトゴザマシタ
193実名攻撃大好きKITTY:03/02/05 20:42 ID:nMNP79k+
B日程の応募者例年より少ないよな。ラッキー。
受かるかは分からんが。
194リア厨:03/02/05 23:24 ID:k/mUNnHL
ここの高校をC日程でうける厨です。
募集人数が20人とかいてあるのですが、いつもはどうなんですか?
やっぱり30人とかとってくれるのですかね?
いまのところ受験者数が60くらいだから最終的にはかなり減りますよね?
なんかどきどきしまつ(・ω・)
195厨房:03/02/06 14:24 ID:ncFwNXx4
去年は確か20人よりも多く取ってた。
BもCもやっぱそれなりに上乗せして取るっぽい。
まぁ、少ないとは思うけどね。
196実名攻撃大好きKITTY:03/02/06 23:19 ID:H6w+2hrl
現大学2年生(現役で進学していればの話)で、山手学院を2年前に卒業した美女・山口か○りチャンの情報キボンヌ
どこの大学行ってるとか。
197実名攻撃大好きKITTY:03/02/09 18:33 ID:k1U737VC
B日程まで今日入れてあと4日。
なかなか緊張しまつ。点数どんだけ取ればいいのか・・・。
198実名攻撃大好きKITTY:03/02/12 03:11 ID:hEhZXXlg
190取ればなんとか。
199実名攻撃大好きKITTY:03/02/12 13:31 ID:jJAqBNEe
B日程終わり。いろんな意味で終わり。
英語ムズイって!絶対英語で合否決まる。
200実名攻撃大好きKITTY:03/02/12 15:47 ID:CZ64sCC2
C日程は明後日か・・・
鬱だ・・・
>>289
できればCは受けないでくれ
倍率上げないでくれ
201実名攻撃大好きKITTY:03/02/12 17:52 ID:CZ64sCC2
84人・・・
鬱だ氏のう
202実名攻撃大好きKITTY:03/02/12 18:41 ID:jJAqBNEe
ぶっちゃけてB日程難しかったですよね?
特に英語。俺もあんまり出来ませんでした。単語意味不明だし。
203実名攻撃大好きKITTY:03/02/12 19:17 ID:CZ64sCC2
A受けた奴はいないのか?
204実名攻撃大好きKITTY:03/02/12 19:18 ID:CZ64sCC2
>>292
俺はCしか受けないDQNなのだよ
それとここってIP表示されるから自演したいなら
メール欄にカキコしてくれ
205実名攻撃大好きKITTY:03/02/12 21:02 ID:MfGlDLlF
A受けた。去年倍率1倍だったので安心している。
明日の合格発表で理数科に合格していればうれしい。
合格は確実だな。
206実名攻撃大好きKITTY:03/02/12 21:03 ID:0Ewzo+ej
A受けた。
何点とれば大丈夫なんだ?
207実名攻撃大好きKITTY:03/02/12 22:19 ID:MfGlDLlF
100点とればまず間違いなく受かると思われる。
去年Aの最低点非公表だったので詳しくはわからないが。
去年はヒトリも落ちていない
208実名攻撃大好きKITTY:03/02/12 22:21 ID:W5UeYx+n
Aは今までずっと1倍だったんですか?
ところで、今年のA日程の内申の基準っていくつだったんでしょうか?
209実名攻撃大好きKITTY:03/02/13 15:30 ID:3hjBhskY
山手併願憂かったよ
210実名攻撃大好きKITTY:03/02/13 15:58 ID:qPjpa5JH
今年も1倍でしたか?
211実名攻撃大好きKITTY:03/02/13 16:15 ID:T3TxsK0I
>>208
推薦が 45/50 or 115/135 かと。
Aが 116/135 じゃなかったですかね。
212実名攻撃大好きKITTY:03/02/13 18:10 ID:JcvXuAra
Cの倍率は約九倍か・・・
213実名攻撃大好きKITTY:03/02/13 18:11 ID:JcvXuAra
>>299
誤変換する程うれしいのかw
214実名攻撃大好きKITTY:03/02/13 21:19 ID:qPjpa5JH
>>211
結構大変そうですね。でも、絶対評価になったから、
結構取れるのかなあ。
215実名攻撃大好きKITTY:03/02/14 08:42 ID:hBNnXWSn
併願で落ちるわけ無いし、他も全入みたいなもんだよ。
受けたら受かる。
併願で実際入学する奴なんて、ほんのちょっと。
だから、実際の入学者は・・・・、常識だす。
216実名攻撃大好きKITTY:03/02/14 13:31 ID:eABNFWnn
>>305
落ちた
217実名攻撃大好きKITTY:03/02/14 15:48 ID:uZN9f07k
>>216
え?Aで落ちちゃったんですか??
今年はちょっと違うの〜??
218実名攻撃大好きKITTY:03/02/14 22:15 ID:bjQ1nrb4
>>217
C
219実名攻撃大好きKITTY:03/02/14 22:23 ID:IU8TlMdM
Cって発表明日でしょ?
220実名攻撃大好きKITTY:03/02/14 22:57 ID:n2dmYDQE
現大学2年生(現役で進学していればの話)で、山手学院を2年前に卒業した美女・山口か○りチャンの情報キボンヌ
どこの大学行ってるとか。
221実名攻撃大好きKITTY:03/02/14 23:56 ID:TwWX1msD
受かれ受かれ受かれ受かれ受かれ受かれ!!!!!!!!!
(;´Д`)
222実名攻撃大好きKITTY:03/02/16 00:07 ID:TgYO8TA7
高校受験の結果ってどこかで見れますか?
223再掲:03/02/16 11:04 ID:i4G72gWK
山手学院って、戦後創設の伝統も歴史も浅いガッコじゃん。
中学もつくって私立ブームに乗ってるつもりだろうけど、
結局、高校は、県立トップ校の滑り止めのイメージ
抜きがたい。
所詮、新興校なのよ。大きな顔してんじゃねえよ。

横浜じゃ、県立トップ校のうち、特に旧制中系(横浜緑ケ丘、翠嵐、
希望丘、県立横須賀)を受かった子は、まず、山手には、いかない。
224実名攻撃大好きKITTY:03/02/16 11:10 ID:GCvN7iqy
なら、最初から公立一本でがんばるとかはだめ?
225港南区:03/02/16 18:38 ID:X1VR85Hw
>>223
確かに山手は公立トップの滑り止めだな。
しかし名前の挙がっている学校の内、
今の希望ヶ丘では微妙だよ。
逃げる先は湘南の方が多いんじゃない。
旧中系じゃない柏陽が最も多いようだけど。
226実名攻撃大好きKITTY:03/02/16 21:48 ID:MUZoYYdu
トップ校に自身満々なら、滑り止めに受ける必要ないじゃん?
一応落ちたら行ってもいいって思ってるのかな?
227実名攻撃大好きKITTY:03/02/16 23:08 ID:UaBChfbu
自身じゃなくって、自信の間違い。。スマソ
228実名攻撃大好きKITTY:03/02/18 15:29 ID:6Fsm1X3L
僕2番手校だけど、滑り止めでした。
友達は3番手の桜が丘に抜けました。
229実名攻撃大好きKITTY:03/02/18 19:33 ID:x04SkI5O
>>228
上の内申(>>211)で受けて、2番手校、3番手校だったんですか?
なんか、もったいない気がするのは私だけ?
230実名攻撃大好きKITTY:03/02/18 21:35 ID:ZPHMtLkT
age
231実名攻撃大好きKITTY:03/02/19 16:29 ID:v1wrS9oK
女の子とかどんな感じの子が多いですか?
232実名攻撃大好きKITTY:03/02/19 19:25 ID:3Gj7Qc6k
<<高校サッカー選手権(正月大会)に神奈川代表で出場した進学校の実績>>

桐蔭・桐光・鎌学・栄光など私立進学校は文武両道です。

★=公立 (回数)(最終出場年)
桐蔭学園 6回 (2002年)
湘南★   6回 (1988年)
小田原★ 4回 (1963年)
桐光学園 3回 (1996年)
鎌倉学園 2回 (1965年)
栄光学園 2回 (1964年)
鎌倉★   2回 (1985年) 
希望ヶ丘★1回  (1972年)

ttp://www2b.biglobe.ne.jp/~isao/kengai.htm
233実名攻撃大好きKITTY:03/02/19 19:31 ID:Baxi2XOc
>>231
DQN
234実名攻撃大好きKITTY:03/02/20 09:48 ID:0txH2l1o
>>229
211の数字を見て変だと思わなかったの?
45/50 ぷっ!
235実名攻撃大好きKITTY:03/02/20 22:06 ID:kh08ch8h
>>234
え?でも、今まさに受験が終わった中3の人も同じような数字言ってましたよ。
学校によって違うの?
45/50って、主要5強科の2年3学期と3年2学期の分ですよね?(25×2)
それか、主要9教科のどちらかがひっかかればいいのか、と理解したのですが・・
236実名攻撃大好きKITTY:03/02/26 00:04 ID:mZJD64PA
>>1
すんごくいい学校だよ!
今年卒業だけど、すごく淋しい。
237質問:03/02/26 00:37 ID:ii5xyJla
寮制度がなくなったのは、
なんでだろ〜、なんでだろ〜?
寮を校舎にして、生徒たくさん入れて
儲けるため?
それにしては、公立より貧乏臭いんですけど
238実名攻撃大好きKITTY:03/02/26 07:28 ID:e28SuvTh
寮は校舎になってません。
239実名攻撃大好きKITTY:03/02/26 21:29 ID:AYl+KGFa
>>234は知ったかぶり。
>>235がだいたい合っている。
正確には、2年3学期5教科(/25)+3年2学期5教科(/25)=50 
     受験者(推薦)≧45/50
高いと思われるかもしれないが、しっかりと勉強していれば楽。
240質問:03/02/26 23:29 ID:ii5xyJla
238様。寮は今なんですか?
241実名攻撃大好きKITTY:03/02/27 09:12 ID:k9geIraw
>>240
学校訪問の時先生がおっしゃっていましたが、今何にも使われていず、
北米研修とかのスーツケースなどの保管庫になっているとか。
ちょっともったいないですよね。下の食堂は使われているようです。
242実名攻撃大好きKITTY:03/02/27 09:18 ID:NAnWq7ZQ
>>239
大丈夫。
結局そのあたりの層は逃げるから入ってこない。
近所の中学でもここ数年併願で15人平均受けてるけど一人も入学していない。
結局は、公立なら3,4番手になりそうな子が内申無しで入学してるのが現実。
243実名攻撃大好きKITTY:03/02/27 16:58 ID:kU/6bhxt
山手も逗子開成みたいに高校からとるのやめにすればいいのに。
そうすると、お金が入らなくなるからやらないんだろうな、と思うけど。
内心無しっていうのは、魅力的なテストではあるね。
244実名攻撃大好きKITTY
内心じゃなくって、内申です。