★☆兵庫★☆三田学園について語ろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好き教育ママごんさん?
今年創立何年だっけ?
2実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/16 19:50 ID:0mTlIizO
もう終わりかよ。。
3実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/16 20:46 ID:wYDVzVCb
age
4実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/18 15:45 ID:C0Q3O0SS
名門なんですか?
5実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/19 00:44 ID:5FVGezW5
>>4
旧三田藩家老・元神戸市長の小寺謙吉が作った学校。
英国の名門パブリックスクールのイートン校をモデルにしている・・・とここまで書けばかなりの名門っぽいが・・卒業生の進学先はピンきりだよ。教師の中にも信じられん位無気力なのもいる。高三のほとんどが学校近くの予備校に通ってるのが現実!!
6実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/19 10:48 ID:6Glcrt7E
大昔(25年位前)は、三田からわざわざさらに田舎の篠山鳳鳴(公立)
に通ってる奴多かったな。
今折れは関東にいるから関西のことはわからん。
7実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/21 12:35 ID:/bANbnnx
馬渡広太朗君、国体出場おめでとう☆
8実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/24 15:04 ID:wU3Jrq3l
age
9実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/24 16:10 ID:YfHRR+G7




          どうも!塾経営者です



          私の子供は、生まれたときから海外で育ててますよ




          偏差値だけの日本の学校へ入れるのは、嫌ですから


10実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/24 16:48 ID:/bGvAuL9
西門は暴力・セクハラおやじ
11実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/24 17:24 ID:K2p4nhv2
>>5中学生の通塾率はどうですか?説明会では「うちに来てくれたら、勉強と部活と両方頑張れるよう鍛えます。」と先生がおっしゃっていたけど。
12実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/24 21:57 ID:ciOM68CJ
進学実績も部活も生徒会もどれをとっても普通。
いまいちパッとしない学校だな。
他に私学がない新興住宅地にあるのに期待されるほどの実績を
上げることができないまま可もなく不可もなくだらだらきている。
三田市は大阪のベッドタウンとして発展してきているが
さんだ学園はのほーんとした田舎の学校のまま。
13実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/24 22:49 ID:NwKFEeMi
>12
でもそれがまたいい感じ。漏れにとっては。
14実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/25 00:09 ID:xO+aF6pf
おめーは田舎もんか?
15実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/26 01:40 ID:Kc7idDyQ
なんだよ、もう終わりかよ。
16実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/26 11:38 ID:Dwdgxuct
>>12わざわざ中学から三田学園に行かなくても、県立北摂三田へ行けばいいと考える人が多いということですか?
卒業生のものです。僕の代に限ってですが、中学生の通塾率はそれほど高くはないです。
高校になると2年生あたりから塾に通う人が増えてきます。しかし成績のいい人間は某通信
教育を受けている人が多かったです。部活に関してですが、確かに部活動は盛んで、勉強と
部活両方しっかりしている人も結構います。先生に関しては確かに一部を除いてあまり期待
できません。クラス分けでかなり進学先が左右されます。上のクラスに入ると、関学以上に
いける可能性はかなり高くなって、京阪神もねらえます。他のクラスだと大体同志社が最大
目標になります。たしかに雰囲気は独特のものがあって、よくも悪くも古いタイプの学校です
18実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/27 10:10 ID:hfQrFUfn
某通信教育って、Z会のこと?
>18
はい、Z会です。国立クラスの人間は結構やってました。あれはかなり難しいので、
みんななかなか提出できてませんでしたが、それでもなぜか成績と相関関係があり
ました。先生いわく、Z会をやってるから成績がいいのではなくて、成績がいいか
らZ会を受けているとのことです。
20実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/27 16:33 ID:CzhwR5xS
>>19
オレモ卒業生だが、Z会受けてたよ。俺は別にして成績の維持にはもってこいの教材だ。
21実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/28 15:06 ID:rdZATkw5
ついこの間、新聞に載ってましたね、三田学園。
のんびりした坊ちゃん学校だと思ってたのに、体罰の厳しい学校だとは思いませんでした。
22実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/09/30 18:43 ID:cxzpd1HR
またですか?昨年は校長が謝罪した、といううわさを聞きましたが。男子校なのである程度は仕方がないと思いますが、体罰も伝統のうちなのでしょうか?
23実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/01 02:27 ID:EsDboyJE
体罰って・・・俺が入学する少し前は体育の高○が体罰教師の代名詞だったが・・・今は誰?あと部活についてだけれどそんなに加入率は高くないように思うが。中3くらいで皆やめてくよ
24実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/01 03:00 ID:o0OooJyk
私はバケツで殴られたことがありました。20年以上前のことですが忘れられません。
25実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/01 12:08 ID:PKyek4+D
昔は知りませんが、今は体罰なんてありませんよ。
この間新聞に載っていたのも、体罰というほどのことでは全然なかったそうです。
手を焼いていた生徒がいたのは事実で、在校生の親としては正直、やめていただいて
ほっとしております。
とても純朴でのんびりした雰囲気の学校だと思います。
26実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/01 16:34 ID:wowE+9Jb
この前の体罰にしても生徒に非があるとしか思えん・・・
27実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/04 00:52 ID:7np9wSQV
体罰はどの学校にもあると思うけどね。
問題になるのは殴った教師との信頼関係がなかったか、
初期対応をしくじったせいだろう。
28実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/05 20:11 ID:Y3jEinhP
1年のときいつも西鈴蘭台から同じ電車に乗っていた高3の人カッコ良かったなあ・・。
いつも参考書よんでいたっけ。
29実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/10 21:32 ID:TyoGBNIi
三宮の地下とかに学校紹介の看板みたいなん?あるじゃん?
三田学園の見ると、
阪急西宮北口から45分
三宮から45分のところにあります
とか書いてあった。こんなんありか?w
30ままごん?:02/10/11 17:31 ID:U3E/WT0Z
ここの学校に笑福亭鶴瓶に似た先生いませんか???
31実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/14 19:56 ID:29z9+csP
凋落しそうだよ。報徳の方が生き生きしてる感じだよな。
32実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/16 22:21 ID:SviEJcrc
age
33実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/21 12:05 ID:5/LyRUZ7
>31でも、体育会系でない子を報徳に入れるにはかなり勇気が要りそうで……。
おっとりした子には三田の方がいいかなと思うのですが、どうでしょう。
34実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/21 12:56 ID:KLMYcANm
吹奏楽部がんばれ!目指せ第二の洛南!
35実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/24 00:50 ID:JoG0LAxR
▼・ェ・▼age
36実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/10/24 00:56 ID:QdYQFDck
三田学園吹奏楽部は、来年は全国大会逝きます。
漏れは中央大の法学部逝って、大学でも全国逝って弁護士めざします。
37実名攻撃大好き教育ママごんさん?
age