東工大付属の謎。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
なんであんなにバカなのに国立なんだ??


理解に苦しむね。
2実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/29 07:46 ID:KnC31iKV
スーパーサイエンスハイスクールに指定されて偏差値20近く上がりそうだね
バカOBは後輩の後光で威張り散らすわけだ
3実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/29 09:05 ID:ozSVj2r1
東工大附属が生まれ変わるらしいという話は聞いていましたが、
来年入試から、速攻で難関校になってしまうんでしょうか?
42年生:02/05/31 21:29 ID:1CRHUo9E
>>1
煽りに真剣にレスするのもなんだが、ここはエリート化の道を進まずに、
公立の工業高校の模範校としての立場をとりつづけてきたからだと思う。
模範的立場としてずいぶんと歴史があるようだし。
あと、エリート校云々以前に教育実習等色々の
実験の対象となるのが国立の基本的な立場だろう。

>>2
スーパーサイエンスハイスクールに指定されたとしても、基本的な部分が
変わらなければ急激に難化しないんじゃないか。
いや、俺としては難関校になるんなら早くそうなってもらいたいところだよ。
学校からドキュンがいなくなってくれればそれで良い。
高学歴≠ドキュンと決めつけるような言い方もあれだが。
教室の窓からペットボトルを外に投げ捨てた大馬鹿野郎も
いるし(外の歩行者に当りそうになった)。
同じ学校の生徒として恥ずかしいよ、本当に。
これじゃあ校長先生も積極的に学校を変えていこうと思う訳だよ…
いやまあ、少子化なんかもあるのかもしれないけれど。

>>3
2の方でも書いたけれど、そんなにすぐには難関校にならないと思うよ。
書くことがかぶるが、サイエンススクール化だけでは、難化の決め手には
ならないんじゃないかな。
5実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/02 23:03 ID:tsYNlMau
受験指導では非常に弱いから、実績が残せない。進学に関しては教員側のやる気も「?」
工業だから仕方ないのか、普通科目の教員の力が弱い。
6実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/04 10:01 ID:YSxwSLGc
>スーパーサイエンスハイスクールに指定されたとしても、基本的な部分が
変わらなければ急激に難化しないんじゃないか。

その基本的な部分を変えようという急激な動きがあるらしい、という
ことを聞きましたよ。
現1年入学者まではそのままですが、カリキュラム、教師陣を抜本的に
見直し、世界に誇る理系エリート高校を目指すらしいとか・・・
工業高校ではなくなると思うのですが、詳細は不明。
東工大の附属なんだから、そのぐらいやってもいいんじゃないかと
思います。今後にかなり期待です。
7実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/06/04 22:42 ID:cvtRj3xq
sage
82年生:02/06/06 17:41 ID:oDRJuffA
>>5
文系科目よりかは理系科目の先生の方が頑張っている…かな。
工業高校だし。

>>6
ううん…いかにも国が考えそうな案だけれど、何せ学校が学校だし…
ここに通っている生徒として言うのもなんですが、何か馬鹿らしく
思えるな(その案が)…
いまの学校を考えると、本当にそんな事ができるのか、と言うのが
正直なところだな。
そういえば、今後、3年の課題研究に東工大の学生さんがアシスタントとして
関わってくれるだとか。
…正直、もうしわけないっす。
生徒のレベルが釣り合っていないのに、わざわざ協力してくれるなんて…
9実名攻撃大好き教育ママごんさん?
sage