国語の出来ない子に漢字ばかりやらすなよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1某家庭教師
「国語がダメだからせめて漢字だけでも・・・」だと?

仮に漢字を満点とし、長文の漢字に全て振り仮名を与えても
合格点に足りてないはず。

教え子の親があまりにDQNだったんで思わずスレッド立ててしまいました。
2実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/11 21:57 ID:wIw0phov
でもね、長文読めないやつは漢字も書けないぞ?
3実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/11 22:02 ID:NtjCGilw
ぷりぷりちんちん
4実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/11 23:07 ID:wIw0phov
きみが力をつけてやりなさい。仕事でしょ。
5国語家庭教師:02/03/14 11:28 ID:HkYFOpH+
>1
おまえの教え方が悪いんだ
6実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/14 11:34 ID:jAsHUtOo
1はチョ(以下略)
7実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/14 11:47 ID:vJ8sUDQt
>>5がいいことを言った。 終了だな。
8実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/14 23:14 ID:VX5NP4Yp
賛成
9実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/15 07:57 ID:y39Kb5HW
すいません、漢字はできるのに長文が読めないんです。
精神的におさない新4年男児です。
本好きではありませんが、読まないわけでもありません。
最近読んだ本は「窓際のトットちゃん」「岳物語」あたりです。
ただ、主人公が、かわいそうなめに会う話は嫌いみたいです。
で、ちょっと心理的にひねった状況の物語文になるとメタメタです。
まず、読解の部分ができません。家庭学習でそこを補助してやれば記述は
まあまあ、なんですが、テストではそこまでに至りません。
漢字と知識だけしか得点源がないありさまです。

マジレス希望です。
よろしくお願いいたします。
10実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/15 08:04 ID:/tTVbD/s
>9
あなたも精神的に幼いようですね。
きっと遺伝でしょう。
もっと親子で本をよみましょう。
11実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/15 10:23 ID:6S190fz1
>>9
マジレスすると
それは就学前からの家庭に問題あり
物心つかないころから読み聞かせをして本に慣れ親しませることもなく
親が読書もせずテレビでくだらないバラエティ番組やスポーツ中継ばかりを
観ていれば読書もしない子どもができるのは当たり前
日常生活の家族の会話で、くだらない話題しかなければ思考力も育たない
いくらドリルやテキストをやらせたって生きた国語が身に付く道理がない
子を観れば、親が、家庭が、わかるってもんですよ
12itikokugokyousi:02/03/15 10:45 ID:eN4Hm3tK
真剣に悩んでいるのに、そんないいかたしても意味ないよ。たとえば、自分で本を
読みながら舞台設定となる絵などを書いてみることが大切なのではないでしょうか。
また話は前後しますが、国語が苦手なお子さんを見ていますと、とにかく自分から
手を動かそうとしないですよ。そうすると国語だけでなくどうしても他の教科にも
影響が現れてきます。たとえば映画を見た後に感想を書かせてみるとか。如何です
か。あらやだわ、わたしったら、自分の感想書いちゃったわ。
13:02/03/15 10:55 ID:y39Kb5HW
>10
そうかも、、、、
>11
すいません、文中に根拠もないのに、憶測しないでください。
あなたに推測していただいた家庭環境は「全く」はずれております。

>12
ちなみに他教科はかなりよく、国語だけができません。
いえ、説明文はできるので、物語文だけが、!!!です。
14実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/15 11:02 ID:fQlc/R2k
>>13
11ですが、そりゃまた失礼
しかし、行間を読みとることなく、額面通りにしか受け取れない性格は
やはり問題じゃないですかね?
もうちょっと柔軟な思考力を以て、働きかけに工夫された方がいいと
思いますがね。
おっと、また怒らせちゃいそうですから、これで失礼しますよ。
15実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/15 11:02 ID:XdY3ibYj
親子で勉強すればよい。
一日に三十分でよい、親も子も本を読む時間を設定すればよい。
互いに読んだ本のあらすじと感想を披露しよう。
毎日日記をつけよう。文章を書く鍛錬になる。
毎日続けることにより、そのうち力となって現れる。

長文読解は基本的には文章の中に答えはある。
それを読み取る力をつけるためにも述べたことを行ってみなさい。
16実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/15 11:08 ID:XdY3ibYj
お母さんも漢字を勉強したほうが良い。
かわいそうな目に会う→遭うという字を使ったほうが良い
細かいことだが、貴方の使う日本語も稚拙すぎる。
正しい日本語を使うようにしなさい。
17実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/15 11:09 ID:XdY3ibYj
11の言うこと、真摯に受け止めたほうがお子さんのためになります。
18実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/15 12:14 ID:UKcFZevs
人には得意、不得意があるので、あまり悩まないほうがいいのでは。
ていうか、算数はできるんでしょう。
文章題の内容がわからなくなれば
悩んでください。
19実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/15 12:40 ID:aoBYUN32
子供が幼稚園位の頃から、毎日本を読んであげていました。
現在小4なのですが、本を読んでもらうのは大好きなのに、
自分では読みません。
このままずっと読んであげていていいのだろうかと疑問に
思っています。

また、学校でやる国語の読解問題が解けません。
しかし、読解問題の文章を読んであげると解けます。
どうしたらいいのでしょうか。
20実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/15 12:45 ID:Pqfpb3+d
>>19
そろそろ読んであげるのは卒業したら。
本や物語自体が好きなら特に問題ないと思われる。

たとえば、途中まで読んであげていいことろで切る。
子供は続きが気になって自分で読むようになる。
これどうよ??
21実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/15 13:30 ID:+MBaGpNd
そのお子さんって感受性が強すぎるのかもね、もしかして。
物語だと現実を忘れてのめり込んじゃうとか。
22実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/15 13:50 ID:NDmdt4hv
うちの息子の場合は5年生だけど、漢字メタメタです。
難しい字も読めちゃうし熟語もたくさん知ってるのに、書く力がない。
だいたい字が汚くて象形文字状態。
自分で漢字、作っちゃうことも多い。(ものすごい想像力、逆に感心する)
読解はそこそこなだけに、つ、つらいです。
23実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/15 13:56 ID:Pqfpb3+d
字の旨い下手ってある程度芸術的な素質が関わってくる問題だと
漏れの書道の先生がいっておった。だから、練習してどんどん上
手になる人と練習しても全然上手くならない人がいるそうだ。
24実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/15 14:00 ID:VJeXfXhJ
漢字一つ一つに意味がある。
まずその意味を教えよう。
毎日書き取りをするのも勧める。
難しいことは無い。一日三つだけでも365日行えば蓄積される。
それでも覚えが悪ければ、あきらめなさい。
25実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/15 14:03 ID:VJeXfXhJ
下手でしかも達筆な年配者から手紙が来ると、読解に苦しむ。
書道は良い。
>>20
いい案ですね。さっそくやらせて頂きます。
ありがとうございました。
27実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/15 16:46 ID:f1UqDo6u
国語は読書だ!という先生(塾の)、意外に少なくないですか?
こどもが今まで習った先生は3人とも、読むのにこしたことはないが、
読解力には直結しません、っておっしゃいます。
「なれ」と「精神年齢」なんだとか。

そうなんでしょうか?精神年齢って言われても、神様のくださる時間
はいじれない、、、、、
28実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/15 17:07 ID:/m0xDfRZ
>国語は読書だ!という先生(塾の)、意外に少なくないですか?

うちの子が4年の時行ってた塾では、週2冊読んでミニ感想文が宿題でした。
懇談会のたびに「週2冊より長編が気に入ったら一月掛けても良いと思う。」
と言ってきたのですが方針は変わりませんでした。他の宿題も半端な量じゃないので
止めました。いまは6年ですが、ハリポタ寝る前に少しずつ読んでいます。
うちの子も漢字を書くのが嫌いです。分かってるのか聞くと「いとへん書いて
公園の公書いて下に心」と口で説明します。(総の字)めんどくさがりです。
勉強の仕方も性格が大きくものを言うと思います。
29itikokugokyousi:02/03/16 06:08 ID:a/GRpzo4
私が前いた塾でもトップの国語教師は精神年齢が・・
とよく言っていましたが。本当にどうかは疑問です。
もちろん国語は気合だなんて馬鹿なことも言うつもり
ありません。ただ国語って知識分野がはいっていないと
文章の読解能力は格段に落ちます。物語文ができないと
いうのであれば、まだ小学四年か五年の早いうちであれば
似たようなことを、実際に体験させてあげるのも手かとは
思いますよ。もちろん、六年生には自分の体験をもとにどう
感じたかなどを話し、どのようにこたえていくべきなのかを
教えていく、記述させていくということを行わせます。また、
日頃から注意させていることとして、授業中でもわざと板書
せずに書かせることなどを行います。自分が客観的に見たと
きにどう思われているのか、などをテーマにしてディスカッ
ションを行わせ、個人的にいいと思ったこと、あまりよくわか
らなかったことなどを5分間で思い出しながら書かせていくと
いうことをおこなっています。一度ためしてみてはいかがですか。
親子でも少し時間を取って、タイムリーな話題ではなしあってみ
るのもいいのではないでしょうか。受験といっても、社会生活の
一部なのですから。まあ、話題にするのは重大ニュースにあがるもの
などを扱ってみるとよいかもしれませんよ。
30実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/16 07:01 ID:yJ1MHLz2

物語文は本来(国語の問題ではなく作品としては)論理を追うよりも
想像力を使って読むものですが、問題としては、字面から表面的に判断できる問題を
作って、正解にある程度の論理性、客観性を与えなければなりません。
ですから、物語文の問題を解くときには、通常の読書のときとは違って、自由な想像力
なんてものは廃して、パズルを解くような心構えで読まなければならず、これが物語文の
問題の難しさの原因となっています。
読書は国語の成績をあげるには必要ないというのは、このへんの問題が根拠になって
いるんだと思います。読書経験が豊富で想像力が豊かな子のほうが、余計なことを
考えてしまい正答に辿りつけず、日頃読書など全くしない子がパズル感覚で表面的に
問題を解いて高い正答率を得るということは、よくあるように思います。




31実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/16 08:15 ID:UttR2lJd
国語ができる子は英語も出来るって本当ですかー?
32実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/16 17:03 ID:ysv+MIMM
英語はできたが、国語はボロボロだったぞ。
一概には言えない。

>>32
必要条件・十分条件
って言葉知ってますか?
>>33
それよりは、逆、裏、対偶って話じゃないの?
35実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/23 23:07 ID:S5BxSmeN
4択問題のコツ教えてください
36実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/23 23:08 ID:vL1/B4uU
「家の○○ちゃんは、国語が得意なのよー」な〜んて自慢するか?普通
まじめなレスもあるのにもったいないな。
38実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/15 19:15 ID:V9xkjFiw
こっちのトピとえらい違いだな。

ホーム>学校と教育>学習塾 > 国語(中学受験)の超勉強法を教えて下さい
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=ED&action=m&board=1834899&tid=9q8la1jcf3xbcu83a1ka4nd6jy6afka1a4r65a4a8a4f2bca45a4a4&sid=1834899&mid=1&type=date&first=1

39実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/15 19:41 ID:vC0feZ6E
国語のテストで合格点を取る事だけが、漢字を覚える目的ではないと
思うんだけど。
漢字を知れば読める本の幅もぐんと広がる。ワープロの活字じゃなくて
自分の直筆で手紙や日記を書くこともできる。字幕の洋画を見ることも
できる。大げさな言い方をすれば、新しい世界が開ける。
なんて考えるのは、すでに受験戦争を終えた社会人の独りよがりかな?
40実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/15 20:31 ID:K0/Iyh08
あのトピとリンクさせるなよ。
41実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/15 22:15 ID:ho32W0R2
ベネッセ4000人調査 高3の学力低下鮮明に 英語除き全教科で

 高校三年生の五教科九科目の学力について、全国約四千人を対象に同じ試験問題を使って
六年前と成績を比較したところ、英語を除くすべての科目で成績がダウンしたことが、
進学指導会社「ベネッセコーポレーション」(岡山市)の研究機関
「ベネッセ文教総研」(同)の調査で分かった。
本年度から、学習内容を三割削減する新学習指導要領の“ゆとり教育”がスタート。
一方で、保護者の間で子どもたちの学力低下への懸念が広がる中、
学力低下を裏付けるデータは、教師や親、教育改革を進める文部科学省など関係者に、
深刻な実態を突き付けた格好だ。

 調査は、一九九五年に実施した大学入試センター試験模試に当時参加した全国の十五校を選び、
生徒四千百七十八人を対象に、昨年六月から七月にかけて行った。
十五校はいずれも進学校で、生徒には「学力調査」とは伝えずに、
九五年の模試と同じ問題を解いてもらった。

 設問ごとの正解率を基に各科目の平均正解率を調査した結果、英語だけがアップしたが、
日本史と物理は大きく下がり、国語、世界史、地理、数学、化学、生物もやや下がった。
42実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/15 22:17 ID:ho32W0R2
特に、これまで、学力変化が表れないとされてきた国語では、
全体の平均正解率が2・6ポイント低下した。
語彙(ごい)や文法はあまり下がっていないが、文章全体の読解力をみる設問でダウン。
また、物理、化学の選択率が下がり、理科離れも浮き彫りになった上、
物理では理・工・農・水産学部志望の生徒の平均正解率が4・4ポイントも低下した。

 一方で唯一、平均正解率が2ポイント上がった英語は、スピーキングやリスニングという
音声重視の英語教育の効果が表れたとみられる。

 国語力はすべての科目を学ぶ上での“基本”学力となるだけに、
同総研の鎌田恵太郎主任研究員は「他科目の読解問題にも影響を与える深刻な問題。
近年、子どもたちがテレビやゲームに費やす時間があまりにも増え、
活字離れが進んだ結果ではないか。
国語力は、学校や塾の勉強だけではつかない。
家庭での教育も含めて、対策を考える時期にきている」と指摘している。
43実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/20 23:44 ID:0565JIs/
新5年です。
塾ではテストと簡単な講義をやっているだけでその中で力がつくとは思えません。
どうすればいいんでしょう。
44実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/20 23:46 ID:mPIlkMWg
過去問解きまくるのが一番いいよ。
練習のための練習よりも本番のための練習をする方が実際に効率がよい。
45>44:02/04/20 23:49 ID:0565JIs/
解いていく中で習得していくものがある、ということでしょうか。
46実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/20 23:58 ID:mPIlkMWg
>>45
そうゆうことです。
私の場合は、受験勉強を始めたのが小6の9月頃でした。
最初に受けた四谷大塚の模試では偏差値が40代半ばだったのですが、
志望校の過去問を8年分ほど完全にこなしたら最終的には60ほどになりました。
本番を想定して本気で問題を解く、という行為が良かったのかもしれません。
47>46:02/04/21 00:13 ID:la+Yhda1
その過程では当然出来なかった問題、わからなかった問題があったと思いますが、
解答をみて納得してすすめていったのでしょうか。
48実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 00:23 ID:7aMROy6U
>>47
そうです。過去問には解説がついているからそれを熟読しました。
知識問題についてはそれに関することをまとめて参考書などで調べる。
こうすると単なる暗記とは違い、同じような間違いをすることがぐっと少なくなります。
読解については量をこなすことでその学校の傾向が自ずと見えてくるはずです。
どうせ問題を作っているのは毎年同じ人であることが多いのですから。
出題パターンを知ること、解説を有効利用することがかなり大きな力になると思います。
49>48:02/04/21 00:32 ID:la+Yhda1
過去問を解くことで、「テクニック」を身に付けたということになりますね。

話はずれますが、
塾の活用法や意義などどうお考えでしょう。
50実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 00:37 ID:Sh+lnqPZ
相手の親の見識しだいではあるけれど、国語って評価されないから残念。
国語できるようになって、他の教科があがることも少なくないんだけど。
特に、本の少ない家は、少々豊かでもあまり見込みがありませんね。

>>45さん
まさに、そうだと思います。
でも、このスレにあるようなことを望まれるお家なら、何も言わなく
ても楽しく読む習慣をもっと早くから、と思うことも多いです。
51実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 00:43 ID:7aMROy6U
>>49
個人的な意見ですが、塾というものは学習スケジュールを立てる、
という面では大変いいと思います。
また、周りにいる人達の存在も刺激になると思います。
ただ、塾での宿題や復習などはたいていの場合完全にこなすことは難しいです。
逆に言えば、それができればどこの学校でも受かるでしょうね。
詰め込みすぎは逆効果だと思います。ある程度余裕のあるところへ行くのがいいかもしれません。
52実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 00:47 ID:la+Yhda1
>51
「国語」と限定した場合ではどうでしょう。
53実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 00:57 ID:Sh+lnqPZ
>>52
横レスですが、読解力の余裕のある子どうしが触れ合って、読書への
興味が増す、読書の幅が広がるという「副作用」はあると思います。
すぐに点に結びつかなくても、財産になるような気がします。
54実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 00:58 ID:7aMROy6U
>>52
講師がまめであること。また、質問がしやすい雰囲気が重要だと思います。
書いた文章などを添削してくれた上でポイントを解説してくれることが理想的です。

とにかく書き、その後ここはこうしたらよいと指摘してもらえれば、そのうちに
指定文字数内である程度まとまった文章が書けるようになると思います。
55実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 01:04 ID:7aMROy6U
ちょっと関係ないけど。。
日頃から読書していれば、物語文は選択肢程度なら問題ないと。
論説文は客観的に文章を読めるようになる必要があるのかも。
56実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 01:07 ID:la+Yhda1
>54
よくわかりました。
しかし、塾でそれが求められないなら(転塾を除く)、初めの「過去問を解く」というところに帰結しますね。
もう一度「過去問を解く」ということでお尋ねしますが、それは本人だけでも力はつくものでしょうか。
サポートする者は必要でしょうか。
57実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 01:17 ID:7aMROy6U
>>56
解答には単なる答えだけではなく文章の型を学ぶことができますし、
解説には要点と読解のポイントがありますからかなり力になると思います。
基本的には本人だけでもできるとは思いますが、多少厳しいかもしれません。
というのは、解説をちゃんと読み、活用する習慣ができるようになるまでが大変だからです。
その辺については貴方がサポートされるといいと思います。
58実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 01:20 ID:7aMROy6U
×解答には
○解答では
59実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 01:22 ID:la+Yhda1
>57
丁寧にお答えいただいて有難うこざいます。
参考になりました。
またお訊きしたいことがあるかもしれません。
出来れば、宜しくお願いします。
60実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/21 01:25 ID:7aMROy6U
>>59
参考になれば幸いです。
それでは今日はこの辺で失礼します。
age
62実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/30 19:36 ID:OaCPxgtQ
国語の現代文はどうすれば出きるようになりますか?
age
64実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/02 14:47 ID:jFxHvhC2
これは重要なスレッドなので残しましょう。
65実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/02 22:12 ID:KdLpMJo6
「国語は漢字だ」「英語は単語だ」「数学は計算だ」「理科は暗記だ」

そんなこと言ってると入試に受からないよね。
66みカミですがなにか?:02/05/02 22:18 ID:0GNdM3B5
漢字できないんだったら日本人やめろ。氏ね。b
67実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/04 19:19 ID:4+s70cWM
>>65
「国語は読書量」「数学は場数」「理科は・・・暗記じゃない?」
「社会はつながり」「英語は・・・逝って(・∀・)ヨシ!」
68実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/04 19:21 ID:kZPENgw4
「国語は知識と論理的思考」 「数学は知識と論理的思考」 「理科は知識と論理的思考」
「社会は知識と論理的思考」 「英語は知識と論理的思考」
69実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/04 19:56 ID:Mj0J5B9z
つーかさ、国語できないとか漢字わからない奴って日本国籍あんの?
たんなるフィリピーナじゃねーのか?
70実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/05/04 20:49 ID:KGtj64k5
読解力とかの以前に漢字だと思う。
読解力あっても漢字かけなきゃ社会人の資格はない。
71実名攻撃大好き教育ママごんさん?
こんなところに>>70の通知表が!
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃国語┃数学┃理科┃社会┃英語┃体育┃音楽┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃ 2 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃ 1 ┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
┏━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃※総評┃漢字だけは書けますが、漢字以外もがんばりましょう。┃
┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 
                     ミチャダメー
  (´フ`)              (゚Д゚) ──
 □ー               =│  ──
   ハ                ┌┴┘<1