神戸の私立中〜結核集団感染

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好き教育ママごんさん?
神戸保健所は6日、同市内の私立中学校の男性教員(46)が
結核を発病し、生徒ら100人が集団感染していた、と発表した。
これって、どこの私立中なの???
2実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/07 15:59 ID:PEZJf6qy
神戸市中央区の私立女子校だよ。1つしかないからわかるよね。
3実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/07 16:07 ID:P435N7yA
Yのつくところ?
4ここって:02/03/11 01:15 ID:T7NPaSIl
高校生が家出・水商売・同棲・殺害されて新聞沙汰になり
今年の入試で大幅定員割れしたところ?
5実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/11 02:15 ID:9vdCUQw1
どこかと思っていたら、Yか・・・。
6え?:02/03/12 18:02 ID:0MWKAG30
どこ?
百合?
名門中じゃないの?
百合、名門?
7実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/12 18:08 ID:ci7SrCDu
>6
百合ではないと思います。
中央区にないので。
8実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/12 18:13 ID:+5ZY0C0C
かつてのお嬢様学校も
ここ数年で評判落としたね。
今回のことは通っている親子には何の罪もないことを
こんなスレ立てられてお気の毒。
9実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/12 18:19 ID:hZHugc0d
>>8
は〜〜?耶麻テがかつてのお嬢様学校。そんな事は創立以来ありませんわぁ。
10実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/13 05:45 ID:VtdQAZUs
>9
あんた創立時のこと知ってるの?
無知だね。
11下手すると:02/03/13 08:03 ID:zoMYBkJK
あと4−5年で廃校もあり得るね

総定員の5割の生徒がいないと補助金がなくなる
12実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/21 20:56 ID:8qgVwy1H
あげ
13実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/22 01:43 ID:o0JeRQ9z
コメント無し。不毛。

=======終了=======
14あっ・・・:02/03/22 22:13 ID:4R7XsroE
山手だったんだ。
山手にいたヒトって異常に自分達の事を
お嬢とか偏差値高いとか言うね。
何で?そうだっけ?
神女とかとは比べるべくも無いと思うが・・・
15実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/24 19:18 ID:Qzgre9pS
>>14
必ずしもそんなことはありません。
あるOBは、「今は、もう全然ダメ」と嘆いていました。
正直、ここで思い切った手を打たないと、先行きはかなり
厳しいでしょう。
歴史のある学校なので、何とか生き残ってほしいのですが。

それはそれとして、神戸女学院との比較に耐える学校は
ほとんどないので、そんな学校を引き合いに出すのは
かわいそうです。
16実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/24 20:17 ID:ewvJFBIJ
>>15
そだね。
優しい人だね。
17>15:02/03/24 20:34 ID:HPjpeBIH
>>15

思い切った手というと、共学化ですか?
しかし、現状の進学実績では入学してくれる男子はいないでしょう。
共学化&特進クラス設置が最後の手段でしょう。
それで無理なら、廃校ないし他校への吸収合併でしょうね。
18実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/24 22:59 ID:Qzgre9pS
15 です。
本当に、どうしたらよいもんですかね?
(1) 共学化しても、確かに男子は来ないでしょうね。
(2) 啓明みたいな手は、系列がないので使えないし…。

特進クラスは一応、設けているようですが、結果を出さないと話に
なりません。 とにかく、ありとあらゆる手で、進学実績を少しでも
向上させることです。
・できる子に学校から金を出して、関関同立を片っ端から受けさせて
人数を稼ぐ(大阪の某私学がすでにしていることです)。
・これはという子を徹底的に集中投資して(塾代を援助するなり、
どこかの予備校と提携して、学校を休んで通わせるなど、とにかく
なりふり構わず)、地元の神戸大の合格者を最低でも二人は出すこと
です。 そうなったら、地元の学校を見る目も変わってきます。
・とにかく、できる子に入ってもらわないとダメなので、成績優秀者
は学費免除するとかのエサで釣って入学させるという手もあります
(これも、大阪/兵庫の某私学が実践済み)。

後は、風紀面で徹底的に取り締まって、地元の悪評を除くことが必要です。

残された時間はあまりないと思います。
19近所のヒト:02/03/25 00:06 ID:rpEq4Y7E
学費免除・・・誘惑だなあ。
風紀悪いの?1部の子だけでしょ?他所はもっと凄いでしょ。
20実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/25 20:43 ID:E69hyxYx
>>19
他に比べて、特に悪いわけではないが(ただし、特によくもありませんが)、
スキャンダルの影響で、少しでもケバイ子がいれば、やっぱりという眼で
見られてしまうからです。
21実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/25 22:58 ID:lmNVLkVq
>19
松蔭のほうが、風紀的には目に余るものがあります。
虫唾が走るような子がよくいます。
あっ、別に山手の関係者じゃありませんが。
22山手:02/03/26 16:26 ID:JBQNMamc
あげ
23神戸山手女子中学の危機:02/03/29 02:40 ID:W8iykQBp
何と言っても生徒が集まらないのが辛い。
平成12年:定員225,受験者141、合格者136
平成13年:定員200,受験者142,合格者108
平成14年:定員200,受験者 97,合格者 73
合格者全員が入学した場合での新年度の中学定員充足率は317/625=50.72%で5割スレスレ。
合格者の内で他校に逃げる生徒も多いと思われるので、実際の定員割れは更に厳しいものになろう。
高校募集は50名程度しかない学校なので、中学で生徒が集まらないと非常に厳しい状態になる。
来年入試はこの結核騒ぎに加えて少子化の進行で更に状況が悪化するだろう。
神戸女学院の定員が例年並に戻ることだけがプラス要因か。
http://www.kobeyamate.ed.jp/nyuusi.htm
http://www.juku.co.jp/2002kekka/2002kekka_hyogo.html#kobeyamate
24実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/31 09:58 ID:6dNvFeav
あげ
25実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/31 21:14 ID:mrzHn8kb
>>23
>神戸女学院の定員が例年並に戻ることだけがプラス要因か。
とありますが、両校の受験者層はまったく重ならないので、玉突きによる
間接的な効果しかないのでは?
とりあえず、高校募集を増やして、急場しのぎする?
26実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/31 21:19 ID:xOeHM+am
なんでここまで落ちたんだろうか?
松蔭よりはマシだと思うが(下品さで)世間は松蔭の方が上と見ているのよね。
制服のせい?
制服の夏服は水色のワンピでかわいいと思うけど。
28実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/01 14:45 ID:9FvReXYE
>27
ウソ−ッ。私にはあの幼稚っぽいワンピが頭弱そうに見えて
マイナス要因の気がする。

ウエスト絞った元来の制服のほうが、スタイルの良い子には
とってもおしゃれ。

松蔭の制服は人気あるそうだけど、あのジャケットができてから。
あの制服だけだとベルト取ったらチョゴリだ。
29実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/03 19:15 ID:TLX3YSoi
友人の卒業生に聞くところによると、制服変わるらしいですね。
30廃校祈念
age