中学受験に関して、何か聞きたい事ある?(3)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1子牛@弱小塾
中学受験についての御相談お受けします。
地域・学年・レベル等問いません。

このスレを全部読めばあなたも中学受験通です。ご一読をお勧めします。
そのうえで具体的に質問があればご遠慮なくどうぞ。
相談員やスレの皆さんがわかる限りにおいてお答えします。
(過去ログ等は>>2へ)
2子牛@弱小塾:02/01/10 20:04 ID:4scFp3r5
【相談員】
今のところ下記の通りです。

関西担当    こたれ
受験校情報   事情通2号
塾,日能研担当 本部系OB 事情通2号 葛飾区(YT系)
九州広島担当  希工作員
勉強の仕方担当 社会科講師 子牛@弱小塾 大王 葛飾区
算数担当    算数講師

他の皆様も、有益な情報・アドバイス等おありの方は、
書き込みよろしくお願いします。

【過去ログ】
その1 http://yasai.2ch.net/ojyuken/kako/991/991272930.html
その2 http://life.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1003742760/

過去ログを参照のうえ、既出の質問はできるだけ繰り返さないよう
お願いします。
3 :02/01/10 20:08 ID:Na4NwQ5G
元日能研生です。(鹿児島)
実績には貢献できませんでした(ラ・志に落ちたので・・・)。
日能研の鹿児島に詳しい方はいらっしゃいませんか?

私も知っている限りの情報を書き込みますので。
志・鹿・れのことはある程度分かります。
4子牛@弱小塾:02/01/10 21:03 ID:4scFp3r5
>(特に相談員の)皆様
スレの更新で、「スレまたぎ」の質問・話題が若干出てしまっています。
前スレの末尾も参照・応答よろしくお願いします。

>779(前スレ)
補足です。各学校のHPへは、例えば前スレ715の葛飾区さんが紹介して
くださっている「インターエデュ」などからリンクが張ってありますよ。

>>3
常駐いただけるのであれば、ぜひ固定ハンドルでお願いします。
5子牛@弱小塾:02/01/10 21:27 ID:4scFp3r5
>798(前スレ)
フェリスですか。確かに問題数は多いですね。やっていただいている対策も
妥当なものと思います。「書き」で時間をロスしているのかと思いましたが、
どうも「読み」でも時間を喰っているようですね。200字記述に10分と
いうのもギリギリですから、やはり過去問を繰り返して出題傾向に慣れ、
少しでも速く読んで解けるようにしていただく他はなさそうです。
しかし、それよりも理科・社会で上積みを図る方が効率的のように
思えます。社会はほとんど記述はなく、知っているかどうかでパッパと
解いていける(というより、そうしないと終わらない)問題だったと
記憶しています。過去問の復習を通して知識を再確認し、「みただけで
解ける」問題の範囲を広げておくことが大切です。理科は、短文記述が
目立ちますね。理由の記述が多かったと思いますので、これも過去問演習
などを通じて、さまざまな事象の因果関係なども含めた総復習をおこなうと
ともに、問いのパターンに対応した解答作成のパターン(「○○だから」と
答える、など)を身体に刻み込んでください。算数は、よく「解けなくても
受かる」いわゆる「捨て問題」が出ます。これを素早く見極めて捨て、
他の問題に集中して少しでも多く正解できるようにしましょう。

フェリスでR4ギリギリというと偏差値62〜3くらいでしょうか?
出題傾向に慣れさえすれば、充分勝負になると思いますよ。R4というのは
一つの目安であって、届かないから受からないものではありませんので・・・。
併願校はどのようになさっておいでですか? フェリス−湘白−共立B、
という神奈川女子トップ層の黄金パターンがありますが、それよりは
もう少しレベルを落とした滑り止めをいれて併願戦略を立てられるといいと
思います。レベル的には鎌女なのでしょうが、フェリスとは校風が
合いませんよね。捜真とかカリタスなのかなぁ。
・・・フェリス、とてもいい学校だと思います。私にそこそこできのよい娘が
いれば、ぜひ通わせたい学校ですね。
しっかり押さえを確保しつつ、思い切って挑んできてください!
6実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/10 21:48 ID:bwvItG8R
過去ログ全体を保存したいのですが[名前を付けて保存]で、そのままクリックすると強制終了になってしまいます。

>(IEの場合)でできますっていうのはどういうことでしょう。
7子牛@弱小塾:02/01/10 21:57 ID:4scFp3r5
>>6
ネットスケープの場合は[名前を付けて保存]の呼称が違っているかも
しれないと思ったので、「IEの場合は[名前を付けて保存]ですよ」と
断ったに過ぎません。[名前を付けて保存]→(Webページの保存)→
[保存]でできるはずですよ。
8日能研関東系OB:02/01/10 22:37 ID:20/BD31Z
相談員が少なくなっているような気もするので、私も少し。
以後、よろしくお願いします。

国語ですが(他の教科でも言えますが)、やる時に問題に自信の
あるものは、まるを、すこしあるならさんかくを、全く分からないなら
ならばつなどをつけ、その後の見直しを効率良くするようにしては
どうでしょうか。現役時代、この手をつかっていました。

また、現役の時のノートでも見て、何かありそうだったらすぐに書き込みします。
9798です:02/01/10 23:34 ID:Ibd7RTz/
子牛@弱小塾様、アドバイスをありがとうございました。
いろいろ教えていただいて恐縮です。
ご相談するまで、各教科ごとにいろいろ対策を考えていたんですが、
子牛@弱小塾さんのアドバイスを読んで、とにかく過去問中心に切り替える事にしました。
過去問を繰り返し解き、出題パターンを身体で覚えていくのが一番よい方法なんですよね。
幸い、毎年同じパターンで出題される学校ですし。
過去問を徹底的に解く事で、スピードもアップしそうな気がしてきました。
併願校ですが、横共Bは受験予定ですが、2日は湘白ではなく、押さえ校を予定しています。
受験は何がおこるかわからないので(体調不良など)押さえは2重3重に考えています。

私のつまらない相談に親身にお応えいただき、本当に感謝です。
ありがとうございました。
また日能研関東系OBさんも、国語についてのアドバイス、ありがとうございました。
10実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/11 00:32 ID:iWuRImI0
前スレの最後に話題にのぼっていた胡散臭い国語の先生って、
作曲家の小林亜星の息子で、昔は役者をやっていて、
戦隊モノの「サンバルカン」か何かで、
「イエローパンサー」を演じたのが自慢って人でしょ。
10年くらい前、サピックスを辞めて、
三鷹で個人塾を始めたってあたりまでは知ってるけど。
にしたって、高倉健とのツーショット写真を出してくるあたり、
なんか怪しげな新興宗教の教祖に似たものを感じてしまう・・・。
でもまあ、子供の気を引くパフォーマンスが得意なのは確か。
11葛飾区:02/01/11 09:20 ID:TR/LvKAX
>785
おおむね子牛@弱小塾さんに同意。
ただし算数はここからまだ伸ばせる。
最後まで過去問に取り組み苦手分野を見つけ克服すべし。

>786
現時点で志望校を悩んでいては終わっている。
志望校対策はどうなっているのか?

>779
家庭の方針が決まらなければ学校は勧められない。

>791
学年も何も記述が無ければ返答しようがない。
現在小6で今から力の5000題なら終わっている。
理由は簡単。出来るわけがない。

>792
文章になっていない。

>子牛@弱小塾さん
新スレ立てお疲れさまです。
12785です:02/01/11 10:29 ID:dWpM1M1H
葛飾区様、レスありがとうございました。
>算数はここからまだ伸ばせる
この言葉には、本当に勇気づけられます。
算数は志望校の頻出単元の中で、苦手なものに力を入れて勉強していますが、
もし、今からでも少しでも力が伸びて、当日1問余計に解く事が出来たら、
プラス8点から10点ですから、大きいですよね。
プラス1問を目指して頑張ります。
ありがとうございました。
13落第ママ:02/01/11 10:42 ID:Y80ZcXNQ
願書の書き方について教えて下さい。

勉強好きの小6の娘が中学受験をどうしてもしたいと言っています。
偏差値が70なので塾の先生も大丈夫と言って下さったので
受けさせたいのですが・・・
願書をもらって困ってしまいました・・・。
元々 公立へ行ってもらうつもりだったので
何の準備もしていませんでした。

本人の長所や本校に入学希望する理由を各欄に
どう書き込めばいいかわかりません。
私の書き方が悪くて 娘が落ちてしまったら
頑張ってる娘に申し訳ないので・・・・・
書き方の例など ありましたら教えていただけませんか?
宜しくお願い致します。
14子牛@弱小塾:02/01/11 12:53 ID:4ekooJfl
>>9 >>12
補足です。過去問演習を、と申し上げましたが、1ヶ年分解いて
合格最低点を超えているかで一喜一憂、さて次の1ヶ年、では意味が
ありません(そういう使い方をしがちな生徒がたまにいるのです)。
特に理科・社会では、模範解答をよく読んで理解するプロセスを通じて
知識の再確認をし、さらにテキストの該当範囲も参照して、関連事項も
整理しておく(ここは親御さんがついて口頭試問のような形でやって
いただけると効率が上がります)ことが、出題パターンに慣れることに
加えて、非常に大切です。つまり過去問演習を軸にして、知識の確認・
弱点の補強を図っていただきたい、ということです。おわかりのこと
とは思いますが、念のため申し上げます。なお、制限時間は少し
短めにしてチャレンジしていただければベストです(理社なら35分)。
算数は、とにかく前半で落とさないよう弱点の補強をしてください。
15子牛@弱小塾:02/01/11 13:07 ID:4ekooJfl
>>13
「勉強好き」程度で偏差値70とは、優秀なお子さんをお持ちですね。
その「70」がどこの模試の「70」なのか、「塾の先生」とおっしゃるが
果たして通塾はしていたのか、ちょっと???なところはあるのですが、
いちおう一般論としてお答えします。

中学入試は(少なくとも偏差値70のお子さんが受けるような学校で
あれば)ほぼ学力主体の選抜です。よって、志望校の教育方針に全く
合致しなかったり、志望校での学校生活に支障をきたすだろうことが
明らかな記述をしない限り、正直に書けば問題ありません。
例えば「長所:活発で社交的、好奇心旺盛」とか「キリスト教の精神に
基づく情操教育を、という貴校の校風に感銘を受けました。他人への
優しさを身につけた女性に育ってほしいと願いつつ、貴校への入学を
希望する次第です」などのように書けばいいでしょう(内容は今私が
でっちあげたもので適当です)。あとは実際に願書を書いておいでの
親御さんからレスをいただけることを期待しましょう。

しかしながら、私立に進学するということについて、親御さんが
事態をよく把握しておいででなさそうなところが気にかかります。
端的にいって例えば学費の問題なども、軽々に「公立やめて、
やっぱり私立」といえるようなものではないと思います。
志望校の教育方針や校風の検討は充分なされたのでしょうか?
お子さんの6年間を託すに足るとの見極めはついていますか?
そういうところを整理しておかないと、仮に合格しても、入学後に
困ることになる気がします。親子ともども、頭を整理して、
身を引き締めて入試に臨むことをお勧めしておきます。
16子牛@弱小塾:02/01/11 13:13 ID:4ekooJfl
>>13
補足です。小学校の担任の先生との連絡はつけていただけてますか?
志望校によっては、小学校側に書類をつくってもらわなければならない
場合がありますよ。
17 :02/01/11 17:51 ID:tN9ts1Eo
固定ハンドルってトリップって言うのをつけるって言うことですか?
どうやってするのでしょうか?
>>17
ハンドルネーム(投稿者名)を固有のものとして、他の投稿者と区別を可能にすることでしょ。
名前欄に何も入れないと「実名攻撃大好き教育ママごんさん?」=名無しだから、誰が発言した
か不明で、混乱するのでは。
トリップは騙り防止に役立つので、あればなお良いと思われ。

まずはここ読んでちょ。
http://www.2ch.net/guide/
19前スレ786:02/01/11 19:40 ID:sIiV2NpY
子牛@弱小塾さん,葛飾区さん

前スレ最後あたりにカキコしました洛星志望のものです
ご回答ありがとうございます.

大手の駸々堂テストを受けてました.
塾の先生によると日能研偏差値に換算すると56ぐらいとのことです.

過去問は一日目に解かせると,合格最低点〜マイナス15点ぐらいで,
平成13年度分だけは合格最低点越えてました.
二回目だと,覚えているせいかどの年度も合格最低点はクリアしてます.

模試の結果は悲観的ですが,過去問をみているとなんとかなりそうでと
決心がなかなかつかない所です.

もう数日間悩んで決めたいと思います.

アドバイスありがとうございました.
20ナンバーズ@お受験:02/01/11 20:19 ID:6iXJT13A
17です。じゃあ、固定ハンドルをナンバーズ@お受験にします。
トリップはつけないので。

それでは鹿児島関係の質問をどうぞ。
21実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/11 22:08 ID:H+boBJsJ
>ナンバーズ@お受験さん
ラ・サール試験日の門前激励はどんな様子?
大手塾に圧倒されるかとチョット心配してるんです。
22ナンバーズ@お受験 :02/01/11 22:18 ID:5W1OcuWh
おっ!!早速きましたね。
門前激励よりも、校庭でのほうが圧倒されますね〜。
今はどうか分からないですが、N能研の合格運動(お空に5を書く=ごーかく)
とか面白いのですが・・・F田先生が音頭を取ります。今もかな?

塾に行っていないのですか?ラはちょっと難しいのではないかと思います。
余計なお世話かもしれませんが。

ところで、おとといの鹿児島中は受けましたか?
23梨華おた ☆:02/01/11 22:21 ID:XPyqMRmV
受験の髪さま
 | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|      気軽に相談してほしい。
 |        |  |_Λ
 |        |  |  )
 |        |  |  )
 |        |   ̄ ̄ ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
24子牛@弱小塾:02/01/12 00:50 ID:3bCbV5Eg
>>19
私は関西の中学受験界の知識に暗いので、あまり立ち入ったことは
申し上げられないのですが(関西の方、誰か助けてください・・・)、
19さんのお子さんにとって洛星は「チャレンジ校」であるように思います。
まったく歯が立たないというわけでもなく、これからの頑張り次第
(前にも書きましたが、徹底した過去問演習およびその見直しを軸とした
知識の再確認ですよ!)で何とかなるかもしれない、くらいのレベルの
ように感じます。そうなると、他に「洛星に落ちてもここに受かれば通いたい」
といえる「第2志望校」を確実に確保できているかがポイントとなります。

○洛星および合格の見込める「第2志望校」を併願できる場合
 併願し、洛星めざして頑張る。もしダメなら「第2志望校」に進学。
○洛星および「第2志望校」の日程が重なり、併願できない場合
 とりあえず両方に出願するが、「第2志望校」を本線で進める。
 もし著しい伸びがみられるようであれば洛星も考える。
 同時に「第3志望校」を何とか探し出す。
○そもそも洛星以外に志望校がない場合
 何とか「第2志望校」を探し出す。

以上、簡単ですが、現時点での私の判断をまとめてみました。
洛星以外の志望校もうかがっていませんし、そもそもどこが洛星志望者の
「第2志望」になり得る学校かという判断も、私にはつきかねますので、
これ以上のことは申し上げられません。通塾している塾の先生に相談
なさるべきでしょう。「併願は確実に!」とだけ申し上げておきます。
25葛飾区:02/01/12 07:19 ID:MfPkpR88
>落第ママ
塾に通っているなら塾長に相談すべき。
偏差値70と言われてもどのテストで偏差値70なのか?
ちなみに長所は小学校の担任にでも聞いて、
「担任の先生には○○が良いと言われております。」の書き方がベスト。

>all
親御さんが自分の子供だけを見ているのは分かるけれど
状況を正確に他人に説明できなければ正確なアドナイスは
手に入れることが出来ません。
あまりにも主語、動詞など文章になっていない質問が多い。
ちなみにうちの母親も主語がない話をしますが。(藁
相談する場合には済んでいる地域、志望校、通っている塾名、
偏差値に関してはどの模擬試験の偏差値かを極力入れて下さい。
すんすんどう(あってる?)は本では知ってますが模擬試験は?
関西では大手になるのでしょうか?
こたれさん、出番ですよ。
26実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/12 08:05 ID:YlZh0LFE
ばかばかしい。
27日能研関東系OB:02/01/12 09:56 ID:rzsTl5Ju
>19 日能研の偏差値でだいたい56なら洛星はR2位でしょう。

洛星なら4科目均等配点(数年前とかわっていなければ)でしょうから、
理・社の手抜きは絶対にいけないと思います。
算数は計算力をつけ、ケアレスミスを絶対にしないこと。
途中式を求めるものは、答が分からない問題でもきちんとていねいに
分かる所まで書いて、少しでも途中点をもらうこと。

以上、洛星の受験の際の(他でもいえるが)簡単な注意です。
28実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/12 13:50 ID:xQyr9TiB
>ナンバーズ@お受験さん
鹿中は受けてません。愛媛に住んでますから併願は愛光です。
大手塾が幟を立てて、エイエイオー!ってやるのかと思ったのですけど、そこまで激しくはなさそう?
空に5を描くなんてのは、後ろのほうで一緒にやらせてしまうのも良さそうですね。
29コクポン:02/01/12 13:55 ID:26hcRbTy
結果が出るまえの感想です。今だから言えるのかも。
うちはNでしたが、受験勉強はたいして負担にはならなかったようです。
塾には歩いていけた。同じクラスの半数近くが受験する。担任の理解があった。
親の希望よりも本人の希望の方が上だった。プライドを糧にする性格であり、競争心がある。
もともと、TVやTVゲームをする習慣が無かった。(←もちろん、低学年から環境づくりをしてます)。
という感じでしょうか。
R3を1校、R4を3校受ける予定です。
滑り止め以外は卒業生にあって話を聞いてますので、どこに行ってもある程度やれると考えてますが、やはり、算数のできいかんでは全滅もあり得ると心配してます。
そういうわけで、(つながってないか^^;)、始めはタコ部屋みたいなイメージだった塾も、
「これからは勉強から逃げていては生きてゆけない」と考えているので、受験勉強はして
よかったと思いましたね。
ただ、勉強する習慣は付いたが、日常生活やヒトにたいする配慮がメチャクチャ壊れてしまった
ので、それは、2月以降にリハビリしなくてはいけないと考えてます。
30ナンバーズ@お受験 :02/01/12 17:13 ID:8ZNqnyAc
>>28
旗を立てるというか、ちょっと大きめな旗を塾の先生方は持ってはいます。
振りはしませんが、生徒が先生を認識しやすいようにするためと思われます。
ちなみに腕章もしています。
えいえいおー、言いました、僕も。恥ずかしいですよー。

愛媛の方だったんですか。せっかく鹿児島までくるんですから、
頑張ってください。
31実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/13 00:35 ID:qATWaljH
>ナンバーズさま
ラ・サール第一希望、東京在住です。
一応サピに通ってますがクラスは大体中上、模試で麻布OKもらいました。
まだ5年なのであれこれ子供の成績を決めてかからないようにしてますが
ラ・サール情報が少なすぎて困っています。
なんでも良いから教えて下さい(無責任過ぎ?)
32算数講師:02/01/13 02:48 ID:ou8yovac
1月受験の結果がぼちぼち出始めましたね。
埼玉県内の学校については、即答は約束できませんが御質問あればと思います。

駸々堂(シンシンドウ)は私も本なら知っています。以前(かなり前ですが)
上位生向けの算数のテキストについての御質問がありましたので私のオススメ
を紹介しておきます。

有名中学突破 算数 (小学ゴールイン問題集)  駸々堂出版

長所:解説がそこそこ丁寧なので1人でも進めることが可能だと言うこと
   単元別になっている
   問題に流れがあり実は、例題→類題の形式になっている
短所:たまーに、答え、解説が明らかにおかしい
   今でも販売しているのかどうかどうか不明(笑)

上位生向きのテキストです。比、平面図形のを既習の段階でなら始めれるかと
思います。
33よろしくお願いします:02/01/13 09:09 ID:Q7Fx1w/Z
>32 算数講師さま
埼玉の中学では開智中か西武文理などいいかなと思っています
算数の学習を進めるに当たり、予習シリーズですとどの程度まで
しっかりやらせればよいでしょうか
練習問題などかなり難しい問題もあると感じていますが
やはり丸ごと全部マスターが基本でしょうか?
小五女子で四谷準拠塾で頑張っています
あとアルファというのはどの程度の学校だと必要なんでしょうか
御指導いただければ幸いです
34コクポン:02/01/13 09:28 ID:rDMXj0hG
>31
ラサールはイイ学校だと思います。
東京から第一志望というところが、気に入りました。
まだ、5年ということであれば、東大の教養部で家庭教師を探すという方法もあります。
継続的でなく、春とか夏の短期で頼むという方法もありでしょう。
中学生に寮生活をさせるわけですから経験者の話を聞くのは必要と考えます。
因みに、私は6年寮生活を送ってますので、そういう意味でも「ラサール」は大好きな
学校の一つですね。東大の女子に聞いたところでも、評判は良かったです。これは
一般論ではありません。
35実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/13 10:22 ID:++yyv239
千葉の1月校、東邦大東邦は地元優先とききましたが
本当ですか?
36実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/13 10:46 ID:/E2dYYNj
>>30ナンバーズ@お受験さん
ありがとうございます。頑張ってきます!(って子どもが)
大手塾の応援を茶化しつつ、緊張をほぐしてやろうかな。

>>31
去年のラサール卒業生で現東大生の方が、ホームページに日記を載せておられますよ。
学校の様子がよくわかり、とても参考になりました。
校名の検索でヒットしますので、ご覧になられてはいかがですか。
37ナンバーズ@お受験 :02/01/13 13:32 ID:xO8rHNCi
>>31
僕は鹿児島の人間なのでサピが何かわかりませんが(N能研ならわかりますが。)、
麻布がOKなら、もう一頑張りで大丈夫なのではないでしょうか。
もう一頑張りといっても気合を入れる程度ですが。ただ、ラ・サールだからと
緊張するのもどうかなと思います。試験会場に行けば頭のよさそうなやつがいっぱいいるわけですし
(めがね!)、落ち着いて問題をとけば何とかなるのではないでしょうか。
とはいうものの、僕はラ・サール落ちたんですがね。

何でもいいからとお書きですが、例えばなんでしょうか?
将来共学になるうわさとかですか?
38実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/13 16:04 ID:HfwEONZ8
>コクポンさん >36さん >ナンバーズさん
みなさん有難うございます。
>ナンバーズさん
そうですね・・・例えば大学受験の勉強のフォローは授業外でも
先生方はしっかり見てくださるのでしょうか?
3931:02/01/13 16:10 ID:HfwEONZ8
でもナンバーズさんはラ・サールではないのに
よく分からないですよね、すみません
コクポンさんはラ・サールのようですが
大学受験の勉強に支障はなかったですか?
40ナンバーズ@お受験 :02/01/13 16:10 ID:g1AL1Su3
ラ・サールのですか?
ラ生でないので・・・
41元祖・本家1ですが、:02/01/13 16:11 ID:g1AL1Su3
かぶっちゃいました。
42ナンバーズ@お受験 :02/01/13 16:13 ID:g1AL1Su3
41はミスです、すいません
43コクポン:02/01/13 22:08 ID:GuXH73dl
>39
残念ですが、私はラサールではありません。
中学受験というストレスを考えた場合、私がラサール受験を課されたとしたら今の私になってい
ない(課題に耐えきれなかったかも)可能性もあります。基本的な能力は同じなんですが、ヒトを恨
んだり嫉んだりという性向で違う人格になっていた可能性を否定できませんね。
私は鶏口でおもしろおかしい人生を歩んで来たのを感謝しているんで。
経験で言えば、有名校で接触したヒトでの評価は下記のようです。
麻布→△、開成→×、筑駒→△、ラサール→○、灘→○。
ラサール出身の後輩がいましたが、私が出会った奴でもとりわけ能力が高く余力がありました。
先輩でも東大の入試がない年の方がいたのですが、とても優秀な方でそういう意味でもラサール
には畏敬の念を持っています。
東京は、開成を筆頭に(筑駒、慶応はありますが)勉強以外の誘惑も多く、精神年齢の低い男子は
地方でのびのびと育てた方がいいのではないかという考えもあるんです。
大学受験という点を考えるのは早すぎますよ……おそらく。
44実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/14 11:55 ID:oBsLd9+G
あげます
45悩みママ:02/01/14 12:08 ID:meJdK1JZ
第二志望に智弁・大谷(医進、特進)・開明・大阪女学院で迷っています。
学校生活、大学進学等いろんな情報教えてください。
46ラサール留年多い:02/01/14 12:14 ID:NKQnzHLY
一般に受験少年院は東大に入って留年率高い。校風が自由な学校出の方が優秀。
将来の社会で成功して大物になるのも、校風が自由な学校出身の方。

受験少年院
巣鴨、海城、ラサール、青雲、聖光、桐蔭、洛南、愛光、白陵など。
自由ナ校風
筑駒・開成・麻布、栄光、甲陽、武蔵、桐朋など、

上以外の他の学校もどっちか教えて。あとはよくしらん。

各校のOBを見ればあきらか、開成、麻布、筑駒などはOBすごい。
受験少年院系はたいした人材なし。
愛光とかラ・サールとか弘文館とか、元はそんなに頭が良くない
奴に詰め込んで、何とか受からせてるとこあるから、大学で詰め込み
教育から解放されると伸びないとこがある。
それから東大後期の合格者数と比例するとこあるのでは>大学での
成績。筑駒・開成・麻布が後期は強いよね。ラ・サールは劇弱。
47ラサール留年多い :02/01/14 12:15 ID:NKQnzHLY
留年率が高い都道府県は1位から順に、沖縄福岡新潟岐阜三重鹿児島岡山大分宮崎大阪…。
50人以上出した都道府県に限ってみれば1位から順に、福岡岐阜鹿児島大阪広島静岡富山…。
逆に50以上出して少ない順に、愛知奈良京都千葉東京兵庫神奈川埼玉…。
やっぱり地域差はあると思うよ。首都圏か大都会に住んでた高校生は比較的留年しないかも。
でも大阪が矛盾するよなあ。

ちなみにこの年の15人以上の高校を対象とした留年率ランキングは、1位が清風南海。
以下、久留米大附・滝・ラサール・可児・巣鴨…と続く。
ちなみに首都圏で20位には入ってるのは巣鴨・聖光学院・桐蔭の3校。
あと出てきたのでいえば広大附属福山は15人中2人、金沢大附属は17人中1人。
多いとはいえないと思うよ。
開成・麻布・桜蔭・筑駒などの首都圏の進学校は上にあげた3校を除いて低い。
48実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/14 12:50 ID:Gl0eRomm
コピべたうざい
49ラ・サール@第一希望:02/01/14 12:53 ID:f+3IL0eS
>コクポンさん
ありがとうございます。
その他のラ・サール情報も有難うございます。
>46>47さんの意見も面白いですね、
大学以降の知り合いを見ても確かにラ・サール出身者ってあまり見かけないので
どんな活躍しているのか気になっていました。
当方東京在住ですが皆さん地方に戻って活躍しているのかな?
50実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/14 12:56 ID:QSXfMRdC
ラ・サール中のR4

96 67
97 67
98 67
99 65
00 64
01 63

ちなみにラ・サール中の合格者平均偏差値

96 63.9
97 63.2
98 63.1
99 62.0
00 60.7
01 61.4

ラサール凋落。駒東は64、聖光は65,星光は62、麻布66、甲陽65

ラサールは東大80〜90名合格のうち高校組みは100名募集で50名ぐらい。
中学組は150名募集で30〜40名の東大合格でレベル的には
中学組は聖光、駒東、大阪星光、広島学院レベルである。
51実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/14 13:09 ID:Gl0eRomm
首都圏の名門進学校といわれてるとこは
基本的に放任。
したがってセルフコントロールできたものが
東大に進学してるとも言える。
東大では手取り足取り面倒見てくれないし、
見かけ上遊んでいるやつも数限りない。
受験少年院出身者が進級に不利になるのは、
その受験勉強の過程や環境的背景より、
当然とも思えるが。
52希工作員:02/01/14 13:48 ID:taN4KdOd
>46,47、50、51に基本的には同意するが、しかし、
ラサールOBで留年が多いのは事実だが、1年ぐらいの留年は長い人生では、タイしたこと無い。
その経験はその後の人生の糧にできれば財産となるだろう。

>49
事実、ラサールは医学部志向が高く医学部は他大学卒、仮面浪人、社会人経験者、なども多く年齢もさまざまで1〜2年の留年は問題ない。
ラサールは卒業生の4割近くが医師、歯科医師であり、医師、歯科医師の子弟が多く(久留米大附、青雲も)一般会社員でラ・サール出身者ってあまり見かけないのは当然です。
医師、歯科医師をめざすのなら、ラサールは最高です、特に九大医、鹿児島大医、鹿児島大歯などはそれぞれラサールは1学年80名で毎年15〜20名近く合格しており、一大派閥を形成。
大学病院に残るにしても将来有利です。ラサールOBは企業、公務員では少ない。
一般の東大、京大、一橋などに進学希望なら麻布のほうがいいのでは?
財界、一流企業などでは麻布OBの社長、会長、大臣、政治家など多い。
53実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/14 14:02 ID:q5enjG9C
ちなみに麻布の主なOBは(HPにありました。)

【芸能人・芸術家等】フランキー堺.小沢昭一.加藤武.山下洋輔.内藤法美(作曲家)
 武部聡志.ムーンチャイルド・秋山.仲谷昇.神津善行 平野次郎(NHK解説主幹)
 長谷川潔(版画家).岡鹿之助(油絵画家).原将人(映画監督).牟田悌三(俳優)
【作家等】吉行淳之介.北杜夫.なだいなだ(本名・堀内秀).倉本聰.山口瞳.安部譲二.
 神吉卓郎.奥野健男.鈴木洋史.宮本政於
【財界人】西垣浩司(NEC社長). 関沢義(富士通会長)堤義明(西武オーナー)
 三菱東京フィナンシャル・グループ取締役社長 三木繁光(東京三菱銀行頭取)
 古川 亨 (マイクロソフト元会長、米Microsoftのバイスプレジデント)
 中山素平(興銀元頭取・会長等) 稲葉興作(日本商工会議所会頭)
 石田礼助(元国鉄総裁、三井物産元代表取締役) 八尋俊邦(三井物産特別顧問)
 羽佐間重彰(産経新聞社会長)植村裕之(住友海上火災保険社長)
 中原伸之(日本銀行政策委員会審議委員,東燃名誉会長).伊藤新造富士総合研究所社長
 塚本健(元三井物産副社長・元常任顧問).中村徹(新東京国際空港公団総裁)
 細川小彌太(元三菱地所顧問)
【政治家】 橋本龍太郎(元首相).平沼赳夫(現経済産業大臣).鈴木俊一
 福田康夫(現内閣官房長官).橋本大二郎.谷垣禎一.松野頼三.中川昭一.与謝野馨
 佐藤観樹.柿沢未途(都議会議員・柿沢弘治の息子).戸井田三郎(元厚生大臣)
 丹羽雄哉(元厚生大臣)
【その他学者等】富田隆(心理学者).ドクター中松(中松義郎).木原均(京都大学名誉教授 ) 西村繁男(少年ジャンプ名物編集長)、茅陽一(慶大教授 東大名誉教授)
 .山形浩生.河東泰之(東大数理科学研究科教授).中島啓(京大理学研究科教授)
 栗林忠男(慶大法学部長、慶大名誉教授)茅陽一(東大名誉教授)
 金野滋(日本ラグビーフットボール協会々長).坂野潤治(東大名誉教授)
 上野一郎(産業能率大学学長).海部宣夫(天文学者・国立天文台長).
 斎藤十一(元新潮社相談役).山野政光(銀座山野楽器会長).渋幕・渋々の田村校長

公立私立の自由と受験少年院どっちが将来大物になる?
54実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/14 14:03 ID:q5enjG9C
開成【日本で最古の近代的中等教育専門機関】

立地:JR西日暮里駅徒歩1分
創立:1871年
進学先:東大、早慶、国立医学部

主なOB:尾崎行雄(憲政の神様・文相・東京市長)長岡半太郎(物理学者・
阪大初代総長・学士院院長)高田早苗(早大総長・文相)穂積八束(法学者)
黒田清輝(洋画家)松方幸次郎(実業家・美術品収集家)正岡子規(俳人)
南方熊楠(日本民俗学創始者)岡田啓介(首相)牛島謹爾(ポテト王)
島崎藤村(作家)柳田国男(民俗学者・文化勲章)斎藤茂吉(歌人・文化勲章)
末弘厳太郎(法学者)きだ・みのる(作家)大野晋(国語学者・「日本語の起源」)
橋本龍伍(文相・厚相・橋本元首相の父)虫明亜呂無(スポーツ評論家)
渡邉恒雄(読売新聞社長)吉村昭(作家)寺島尚彦(作曲家)蜷川幸雄(演出家)
逢坂剛(作家)松本大(マネックス証券社長)

・1879年 大学予備門(現在の東大)入学者466名のうち112名を開成出身が占める
・1998年 東大合格者数205名
・2001年 20年連続東大合格者数1位を達成

・戦後歴代慶応義塾塾長10名のうち2名が開成出身。
・日本で初めてマスメディアでカミングアウト(同性愛者で
55実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/14 14:11 ID:hReqSbzA
医学部歯学部いくなら
確かにラサールだ。
勉強の過程がどうあれ、
入ってしまえば、
あとは国試通って、
ハイ、一丁できあがりーってかんじでね。
でも今の時代ホンとにそれでいいのって思う気もする。
医者、歯医者はかなり厳しい時代になってると感じてるけどね(肌で)。
いろいろな事情で医学部目指すんだろうが、
優秀な人であればなおさらなんかもったいない
気がするがね。
まあどっちにしてもホンとに医者に向いてる人が
なってくれていれば何も文句はないです。
56事情通2号:02/01/14 23:05 ID:mXVsTmkh
>31さん

希工作員さんに基本的には同意しますが、
ラサール、麻布受験なら日能研に転塾がいいのでは?
麻布136名、ラサール57名合格で日能研は第一位です。
SAPIXに行ってもムダが多すぎます。テキストは開成用で開成志望ならいいですが、、
ラサールは関東の日能研でも、頼めば、日能研九州の鹿児島校でまとめて願書も出してくれ、
受験番号は日能研生と続きになります。他塾(英進館など)の生徒がほとんどの教室で受験は大変です。
(ラサールは基本的に塾ごとにまとめて願書をだすのが多く塾の応援合戦はすごい。)
希望すれば受験前の合宿学習、ホテルからの日能研生のバスでの送り迎えなど、ツアーに参加できます。
ツアーに参加しなくても、受験場では日能研の応援に参加できます。
おまり、気にしないならいいですが、、
あと、R4は麻布66、ラサール63、駒東64で麻布OKならラサールは大丈夫でしょう。
5731@ラ・サール第一希望:02/01/14 23:26 ID:jutgkbtW
>希工作員さん>事情通2号さん
ホントにホントにいろいろありがとうございます。
すごっく参考になります。
ただあと1年ですので転塾は無理かな・・サピで頑張るしかないです
58実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/14 23:41 ID:Zu7yg7WB
サピックスでもラサールツアー組むから
大丈夫あげ。
59実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/15 00:19 ID:xPBjVF80
>58
デタラメかくな
60実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/15 00:22 ID:UQCQwPXZ
愛光、ラサールツアー
あるぞ。
プリント配られなかったのか?
61実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/15 00:55 ID:qbeMw6sQ
>58
昨年のSAPIXの愛光、ラサールの受験ツアーの合格者
愛光6名、ラサール7名
参加者少ない。それぞれ10名〜15名ぐらい。

日能研は愛光は40名、ラサール57名合格
受験者は愛光80名、ラサール100名ぐらいらしい。
62実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/15 01:14 ID:aBdPNgzY
>61
去年ラサールは1/30が試験日
常識的にツアーを組むはずがないだろ
63実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/15 01:21 ID:3v2FfdZ5
>62
希望者は募ったらしい。ツアーあったよ。
64実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/15 01:25 ID:CT70pe2l

ラサールの大手進学塾の偏差値軒並みに大暴落、2,3年前と比べて。
ズバリ不景気です。
今までなら東京に家がある人でもラサール行こうと
思ってたが、寮費、交通費が馬鹿になんないので自宅から
通える私立に行くようになってます。
65実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/15 01:39 ID:egWSNify
試験日変更のせいじゃないの?
66実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/15 01:53 ID:I3tT6AH4
>52同意

大蔵省キャリアの出身校

筑駒 0 0 3 0 3 6  12
麻布 1 3 1 3 1 2  11
武蔵 0 3 0 3 2 1  09
開成 1 4 0 0 1 2  08
栄光 1 1 0 2 3 0  07
浦和 1 0 0 1 1 1  04
東寺 0 1 1 0 0 1  03
駒東 0 0 1 0 2 0  03
学附 1 0 0 1 1 0  03
筑附 1 0 1 0 0 1  03
厚木 1 1 1 0 0 0  03

順に1996,95,94,93,92,91年度,6年間の合計人数

【1996.03.14  毎日新聞 東京朝刊】


他の省庁でも同じ傾向で筑駒,開成、麻布多い。ラサールは医学部、歯学部志向。

上記には受験少年院の学校は無い。
6731@ラ・サール:02/01/15 07:43 ID:2NRAnuVk
大学以降のことは実はまだあまり考えていなかったのですが
東京の私立に入れても6年間の塾費を考えると
寮費のほうが安いと思うんですよね。
友人も日本中に出来る気がして。
ラ・サール人気が不景気ならまさに狙い目ですね。
68実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/15 09:13 ID:0Tzj3tyh
ラサールスレを作ってそちらでやってもらえませんか?
69事情通2号:02/01/15 09:57 ID:6i0SzBW9
ラサール凋落の理由。
前にも書きましたが、
@ 昔はラサールは関西からの受験者が多く愛光とともに、灘のすべり止めとして
当時は希学園、浜学園からの受験ツアーなどで関西からの受験者で難易度を保っていました。
しかし、現在は浜、希は受験ツアーを行っておらず、関西からの受験者は大幅減でやさしくなった。
関西からの受験者は東大寺学園をラサールの代わりの併願校として受験しています。
東大寺学園はR4は65でラサールの63を超えています。
A 昔は関東からも日能研が受験ツアーをおこなっていましたが日能研九州だけで合格数は60名以上を超え、
英進館を抜きラサール合格一位を確保できる時点でなくなり関東からの受験者は減りました。
更に、一時ラサールの試験日(2月6日頃)と栄光、麻布、聖光、駒東、筑駒、開成の合格者集合日が
数年間重なり、(出席しないと合格取り消し)併願できなくなり受験者は大幅に減りました。
昨年から併願できるようにラサールも1月30日に行いましたが、もうすでに遅しでした。

@とAからラサールの受験者が関東、関西から少なくなり、やさしくなって、今後の凋落が確実なので
危機感から、函館ラサールの成功を習い、将来は東京、大阪試験の実施も検討と報道されましたが、
校長は現在は否定していますが、3年後には行われるかもしれません。

現在のラサール中〔1〜3年)の出身地(481名)
鹿児島県44.3%、その他九州37.8% 中国4.8% 四国3.3%
近畿   5.8% 中部    5.9% 関東5.8%

九州で82%であり、もはやラサールは九州の一地方進学校となっている。
70子牛@弱小塾:02/01/15 14:01 ID:TfOK6yij
昨日は13時間勤務・・・はふぅ。疲れた。

>>29コクポンさん
「TVやTVゲームをする習慣が無かった」とおっしゃるのが素晴らしいですね。
これは各家庭の教育方針の問題ですし、また程度問題でもあるのでしょうが、
入試で好結果を出すためには、参考にすべき事例のように思います。
結果レポート、楽しみにしています。

>>33
横レス失礼します。埼玉の学校のことはよくわかりませんが、偏差値50強の
学校を志望なされるのであれば、できれば「完全マスター」をめざして頑張って
いただきたいです。ただし、全部マスターできないからダメ、ということではなく、
まず基本問題を完璧にすることを第一に考え、その上でできるだけ練習問題にも
取り組んでいってほしいということです。アルファは偏差値60以上の学校を
志望するのでなければ不要と考えます。四谷のカリだと、新小6にあがると
算数で「比」が導入されます。これは今後の算数のできを左右する(といっても
いいくらいの)超重要な概念ですので、できれば市販のドリル等の併用か、
家庭での先取り学習や復習徹底で、しっかり身につけてほしいと思います。

>>67:31@ラ・サールさん
ご家庭の教育方針にくちばしを突っ込むわけには参りませんので、校風や
教育方針、お子さまの性格、寮生活のメリット・デメリットなど、全てご勘案の上
ラサールをめざされるのであれば、ぜひ頑張ってくださいとしか申し上げようが
ありません。ただ、いくつか気づいた点を指摘させていただきますが、「友人も
日本中に出来る」というのは、別にラサールでなくても、大学になれば同様に
手に入るメリットと思います。また、「6年間の塾費を考えると寮費のほうが安い」
とおっしゃいますが、認識の前提に誤りがあるように思います。首都圏の難関校
(ラサールレベルであれば麻布・武蔵・慶応などでしょうか)の生徒で、中高6年間
塾に通う生徒は、まずほとんどいませんし、いく必要もないですよ。
71実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/15 18:24 ID:RECsPyR8
筑駒、麻布、開成
中1から塾に通う子
大部分と思われ。
ただし、数学とか英語で単科が
ほとんどだが。
主要教科の受験用の塾での対策は
確かに高2くらいからだけどね。
72算数講師:02/01/15 19:03 ID:ll1/H5oB
>33

西武文理と開智ってけっこう離れてません?(まっいいか)
すいません開智に関してはまったく分からないので、以下は西武文理に関して話を
進めます。
 西武文理は今年から後半の問題に算数でも記述が課せられましたね(ビックリ!)
しかし、基本的には問題の質・難易度とも平年並みでした。
 この学校の特徴としては前半の問題は解きやすいくせに、後半の問題はやたら難し
いということが多いですね。そして、合格点が5割弱ということを考えると後半の問
題は手をつけなくても、合格点は取ることができます。ですので、ボーダー層は前半
の計算・小門集合の正当率が合否を分けることとなります。この前半のレベルはシリ
ーズのおよそ基本問題レベルなので、まぁ練習問題・アルファは必要ないでしょう。
しかし、なめてかかれるほど簡単ではないので、子牛さんのおっしゃるとおり、これ
からはシリーズ3の「比」「平面図形」は完璧な基礎の定着が望ましいので、市販の
教材を併用するのも手です。(シリーズは比の基礎の問題量が圧倒的に少ないので)

 蛇足ながら、女子でアルファが必要な中学校は「桜蔭・双葉+チョット」ぐらいで
す。エリートを必要とする学校は今のところ知りません。
(四谷教材の話です・スイマセン)
73本部系OB:02/01/15 22:44 ID:EbUKpaaW
>>71
どういう根拠でいっているのかわからないけど、中1から塾に通うやつが
「大部分」ってことは絶対にあり得ない。もしかしたら中にはそういうやつも
いるかも知れないけど、俺はそういう話、聞いたことないな。
いちおう71で名前があがっている学校の出身だけどね。

ついでだけど、麻布スレからの抜粋。塾ってどんなもの?という中3の
生徒の質問に、OBが答えている場面。

>M3で塾なんか逝かなくてもいいぞ。つうか、逝くな(藁)。学校の授業で充分。
>データではなく感触だけど、塾に通っている割合は、H1春で2割、H2春で5割、
>H3春で8割、ってところだ。中学生は部活とか文実とかをバリバリやんなさい。

>塾はまだ早いのでは。
>とりあえず受験勉強も味わいたいのであればZ会などいかがでしょうか。
>あるいは、中3ならそろそろ「大学への数学」もはじめられると思う。

ネタ的にスレ違いっぽいのでsage
7433です:02/01/16 16:34 ID:Y/H/vSVE
>70 子牛様
>72 算数講師様
御指導ありがとうございます。大変参考になりました。
毎日ゴールの見えない徒競走をやっているようで、どのレベルの問題まで
必要なのか、さっぱりわからないまま突き進んでいるような感じでした。
算数は苦手で、基本問題にほぼ絞って勉強していましたが、
最近かなり力をつけてきた感触があり、じゃあ次はどのあたりまで進めれば
いいのかなと思っていましたので。
あと一年ありますのでじっくり頑張りたいです。
御親切にありがとうございました。
75実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/16 20:14 ID:kk3u3aqN
>73さん
>とりあえず受験勉強も味わいたいのであればZ会などいかがでしょうか。
これって通信のですか?いわゆる通塾、東マスなんですかね?
スレ違いかもしれませんがよければ教えて・・・
76狂人:02/01/16 20:19 ID:jp/csJeA
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
77本部系OB:02/01/16 23:31 ID:biUaFs2W
>>75
そんなこといわれても・・・俺は書いた当人じゃないって(藁
ただ、文脈からみるに、「塾はまだ早い」といってるんだから、
通信のZ会を1科目くらい試してみてもいいんじゃない?という
意味なんじゃないかと思うけどね。

麻布スレのOBが中3の後輩に向かって口々に「塾はまだ早い」と
いっていることからもわかるけど、トップ校で中1から塾通い、
なんてやつはいないって。
78前スレからのコピー:02/01/17 19:17 ID:oNTJ0C64
807 :実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/17 19:07 ID:/EUWYbfj
最初から最後までこのスレをきちっと読んでいるわけではないので、重複する質問かもしれませんが、
質問させてください。 現在小5の男のです。偏差値は、55前後を行ったり来たりです(四谷)。
このままの状態をキープできたとして、実際本番では、偏差値的には、プラス5くらいのところを
第一志望に決めても可能性はありますでしょうか?精神的にか弱いところのある子なので、その場の雰囲気に
飲まれてしまうタイプだと思います。なので、なかなか、偏差値にこだわらずに志望校選びが出来ないのではと今から心配
しております。
よきアドバイスをお願いいたします。
79実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/17 20:01 ID:9u7l6WUL
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/15 20:00 ID:YjxQf5xP
栄光、聖光は日能研の予想通りになってきたね。四谷の予想は外れだね。

四谷の予想、四谷では聖光67>桜蔭66=麻布66だって。
聖光が桜蔭、麻布より難しい?そんなハズない。デタラメ。
偏差値は当てにならない。毎年予想は外れる。

日能研の予想
聖光はR4は1次65、2次66で昨年と同レベルの予想。
栄光は志願者は面接廃止、湘南ライナーの浦和〜横浜までの直通で都内受験者増の予想。この影響で聖光志願者減の予想。
栄光は志願者が増え1昨年なみになればR4は67に戻る可能性あり。
80実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/17 20:03 ID:9u7l6WUL

>聖光は、四谷の大間違い高偏差値が痛手だったね
同意

栄光学園 応募状況(1月17日現在)締めきりは19日
635名で昨年の601名の106%で最終は670〜680名か?R4は1昨年の67に復活?

聖光学院 応募状況 締めきり済み
701名で昨年の780名の91%

ラサール 応募状況 締めきり済み
595名で昨年の670名の89%でR4は63維持できるか?62に下降?

立教新座
神奈川,埼玉,東京西部での御三家レベルの1月の試し校。すべり止め校として志願者増
昨年1460名で今年1584名で108%で最終は1600名超えるか?
81実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/17 20:22 ID:EnBwmyjt
浅野と海城2次は早稲田2次の参入で志願者減の日能研の予想であったが、
浅野は前年比93%であり、海城2次は10〜15%以上減になるのではないか?
その場合は海城2次はR4は63から62のダウンの可能性あり。
82葛飾区:02/01/18 16:15 ID:RnVMiOb5
>算数講師さん
桜蔭にアルファは必要ないと私は思う。
ふたばは漢字が違っている。
シンシンドウだったのか。
私も読み間違っていたらしい。(藁
とりあえずアゲってことで。
いよいよ中学受験本番、頑張りましょう。
埼玉はもう終了気味だが。
>>82
雙葉は双葉の旧字ってだけでは?
別に間違えてるわけではないでしょ。
だったら桜蔭も櫻蔭が正しい。(藁
84算数マニア:02/01/18 20:54 ID:9QMkwEsn
開智の算数は、女子御三家のパクリっぽかったね。
影の問題は、SAPIの開成模試にでもでてきそう。
2回はどうなるんだろう?
それにしても、合格者の算数最低点5点はすごすぎ。
机を並べて学びたくないって思われないのかな?
>>82
アルファーは必要ないに同意。
雙葉のほうがむずかしいかと。
桜蔭はNなら、共通問題で、スピードをつけると良いかと。
Yのテキストが改定されるって、どのあたり?
やっぱ、比かな?情報あります?
85実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/18 23:40 ID:95S4MOfC
御三家は塾逝きまくり
86実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/18 23:56 ID:xwkAq5K9
名前:実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/18 19:59 ID:sZS7RVhv
1月18日現在

栄光学園 応募状況(1月18日現在)締めきりは19日
659名で昨年の601名の110%で最終は680〜690名か?
1昨年の志願者〔679名)を超えるのは確実 R4は1昨年の67に復活?

聖光学院 応募状況 締めきり済み
701名で昨年の780名の91%

ラサール 応募状況 締めきり済み
595名で昨年の670名の89%でR4は63維持できるか?62に下降?

立教新座
神奈川,埼玉,東京西部での御三家レベルの1月の試し校。すべり止め校として志願者増
昨年1460名で今年1610名で110%で最終は1600名をどこまで超えるか?
87 :02/01/18 23:59 ID:i7vMVbPN
唯一のまともなスレまでがコピペ厨に・・・
この板もマジで終わりですな。
88実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/19 00:02 ID:vF6sk6Su
コピべの嵐じゃ
89子牛@弱小塾:02/01/19 00:29 ID:RimNd0Zv
コピペでもそれが有益な情報なら悪くはないと思いますけどね。
できれば元ネタつきでも、このスレ用に書き下ろしてほしいですが(笑)。

>>78前スレ807さん
前のスレにはもう書き込まないでくださいって書いておいたのに・・・。
ご本人さまがこっちをごらんになっておいでかどうかわからないので、
とりあえず簡単に私の考えを申し上げておきます。

偏差値55をキープなさるのが、まずそう簡単ではありませんので、
ぜひ復習を徹底して、しっかり学習内容を身につけていってください。
社会の歴史などもそうですが、特に算数はこれから導入される「比」は
超重要です(既述)。そのままの偏差値で1年経ったとして、偏差値60
程度の学校の合格可能性は、「なくはない」といった程度でしょう。
あとはその学校の問題との相性などによりますが、他に合格の見込める
志望校を確保できていれば、チャレンジするのは悪くありません。
むしろその学校をめざそう!という気力で、直前期にグンと伸びる
可能性もあります。ポイントは併願戦略になりますので、「偏差値に〜」
などと心配なさる前に、各学校の校風やお子さんの性格などをご勘案の上、
「ここにいってもいいな」という「第二志望」を見つける努力を
なさったほうが賢明かと思います。

あと、いいわけなさるのでなく、ぜひきちんと過去ログを読んで
いただきたいと思います。大量すぎてとても・・・とおっしゃる方は、
ご自分が関心をお持ちのキーワードで「検索」してくださるだけでも
ずいぶん違うと思いますよ。
90実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/19 08:40 ID:2oPrEYj1
78です。
私、前のスレに書き込んでたのですね。失礼いたしました。
そして、アドバイスありがとうございました。
15校ぐらい学校めぐりはしたのですが、うーん、やはりいいなと思う学校は、
偏差値も高いです。
子供の力を信じて、上手にこの1年を乗り切りたいと思います。
91実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/19 08:48 ID:NwwbXE1P
今2年、公立中学の240人中、学年トップですが、
学校の内申ってどの程度、信用できるの。塾行かなくても
2-3番維持していれば推薦で都立の場合確実ですか。
92実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/19 09:03 ID:tWikoLVo
すみません、教えてください。
現在、偏差値50前後の男の子で今年横国鎌倉と日大三を受験します。
横国の抽選は今日なのですが、もし両方受かったらどちらを選んだ
方が将来性が有るでしょうか?
93実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/19 09:03 ID:DGkjv3uw
ぐ〜んとレベルの低い質問で申し訳ありません。今5年の男子です。
中学受験は公立があまりにひどくてと言う理由からです。
勉強はあまりしません。塾も補習塾のようなところですが、一応受験
するとは言ってあります。志望校も偏差値が灘や洛南の半分くらいと言うところですが
それでも試験はあります。学校のテストは出来てますが中学入試の問題となると・・・
最低子の問題集が出来ればと言うのがあれば教えていただきたいのですが。
94実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/19 09:59 ID:DHIz9T/J
質問です。
横浜雙葉について。入試問題や面接に関して、何か注意すべき点はありますか?
95実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/19 10:58 ID:mVsYtCen
いちいち質問するな。
自分で調べろ。
96実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/19 11:18 ID:XKcHoIhz
>91
ここは、中学受験に関して何か聞きたい事ある?という
スレッドです。
97葛飾区:02/01/19 11:23 ID:vjn5dRyB
>90
現在の偏差値よりどこまで成績が伸ばせるかが重要。

>>91
ここは中学受験についてなのだが・・・
中学校でオール5なら都立の推薦で落ちることはまずない。

>>92
将来性を考えれば日大の付属は???
でも偏差値50ならそんな世界かも。
自分の子供が将来伸びるかどうかだね。

>>94
今更聞いてどうするの?
入試までもう2週間。
やるべきことはそろそろやり尽くす時期。

>>95
激しく同意する。(藁
98実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/19 11:28 ID:DHIz9T/J
94です。今年受験ではない。
99実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/19 20:13 ID:ambwQUaS
駒場東邦
四谷の予想では昨年難化予想が外れ、今年も東大合格増(東大38名から68名に)
で志願者増で大幅難化予想。
日能研予想は昨年易化予想(R4は65から63)が当たったが、
今年は東大合格増にもかかわらず志願者は思ったほど増えず、昨年なみか、やや減で
1昨年なみまで戻らずR4は64の予想。
100実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/19 20:19 ID:8kMLHe78
100get
101実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/19 21:14 ID:Kps7iTb/
日能研
エライ!
102実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/19 21:44 ID:BQEXuip+
塾の予想がどうであったか
我々がしっかり検証しよう。
塾も予想しっぱなしっていうのもよくないな。
ちゃんと結果が出たら
なぜそうなったのか考察しろ。
103実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/19 22:56 ID:PXlbrVgg
栄光、聖光の予想は日能研の勝ち、四谷の負けだが、下記はどうなる?

浅野と海城2次は早稲田2次の参入で志願者減の日能研の予想であったが、
浅野は前年比93%であり、海城2次は10〜15%以上減になるのではないか?
その場合は海城2次はR4は63から62のダウンの可能性あり。

104実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/20 03:05 ID:99bzJ2ga
海城二次は10%減だな
二次受ける人は東大をはじめとする国立志向強し
したがってあきらかに海城>早稲田の意識が強い
だから志願者に影響しても5%以内とみた。
ただしトータルでは10%減だな
105実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/20 11:29 ID:dLFraBHN
開成
四谷の予想・開成志向がますます強まり神奈川以外の麻布の志願者も奪い志願者増で難化予想。
日能研予想・R4は1昨年の69から昨年68に下落したが、今年は志願者は志願者は現状維持
      もしくは、やや減でR4は68で昨年なみ。

麻布
四谷の予想・自由な校風はきらわれ志願者減(開成に流れ)で偏差値も駒東と並び65。逆転も?
日能研予想・志願者は現状維持かやや減、増えても五%以内でR4は66。

巣鴨
四谷の予想・1次現状維持。2次は開成志向の高まりで併願校として人気定着でやや難化か?
日能研予想・校風が独特で1次は志願者減で城北1次と並ぶ。2次は志願者減で毎年易化傾向

海城
四谷の予想・1次現状維持。2次は早稲田2次の参入も難易度、志願者現状維持。
日能研予想・1次は志願者はやや減だがR4は58。海城2次は早稲田2次の参入で
      志願者減の予想で海城2次は10〜15%減になるのではないか?
      その場合は海城2次はR4は63から62のダウンの可能性あり。

日能研と四谷どちらが勝つ?いまのところ栄光、聖光は日能研の勝ち
あのさぁ、ここは塾の先生への質問スレなんだけど。
神奈川で日能研が強いくらい誰でも知ってるって。
YとNで自問自答したいなら↓でやってくれない。

日能研と四谷大塚どっちが良いと思いますか?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1001034370/
107前スレなど読まずにカキコ:02/01/20 14:41 ID:8n1h4tq8
あの〜、受験直前の今、1日どのくらい勉強してるんですかね?
目指すレベルによって違うと思いますが、ウチは四谷雙葉きぼーんです。
ちなみに今朝は7時に起きて朝食とりながら8:30まで勉強、
9:00から19:00まで塾で、恐らく夜は21:00〜23:00ぐらいまで勉強
すると思われ。ほかの子もこんなに勉強してんのかな〜?
108希工作員:02/01/20 15:14 ID:IobPyB4h
>105
今年、受験する人ににとって、重要な情報だと思うが、、
26日にはこの種のカキコはなくなるから大丈夫
109実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/20 15:45 ID:y7lHneV1
暁星について知りたいのですが。受験情報誌などには載ってないオオー!!って感じの情報。
市川疲れる
111サラリマンタロ:02/01/20 17:32 ID:uuM3Vt/B
東京国立中学抽選....筑波.世田谷.大泉.竹早に通った
さて、どれを受けるべきでせうか??
我が愚息、四つや模試偏差値52〜62行ったりきたり
**別すれ立てたが反応なく...泣
112実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/20 22:22 ID:XhSuEqMb
教えてください。桐蔭の偏差値って、四谷大塚と日能研じゃかなり違うけど、それは模試のレベルの差なんですか。
あと日能研の偏差値では中等教育と従来型の偏差値が1くらいの差しかないけど、
日能研のR4って信用していいのですか。教えてください。
113実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/20 22:37 ID:dlsCFslm
日能研3万人
こんなにいるってことはどうでもいい馬鹿餓鬼もたくさんいるってこと?
高砂教室くらいなら行かないほうがいいかなあ?
114実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/20 22:45 ID:hCR/YP5M
日能研偏差値ほぼ正確
115実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/20 22:59 ID:+lsTLGH1
ありがとうございます。114さん。でもなぜ四谷とそれほど違うのですか。
それとやっぱり中等と従来の差はあまりないということですか。教えてください。
116 :02/01/20 23:28 ID:9CBFeDg+
激しくスレ違いです。
>>1-2をよく読んで下さい。
ここは受験生の個別相談にコテハンの塾講師や経験者の方達が
ボランティアで対応してくださる、お受験板の良心のようなスレです。
これ以上スレの進行と育成を妨げるなら、削除板ガイドラインに基
づきあなた達に規制を申請しますので、そのつもりで。
今、2chの有料化やお受験板閉鎖の話題が出ている最中、少しは
自重できませんか?
掲示板の簡単なルールも守れず「お受験」とは噴飯ものです。
なぜ過去ログ検索して、適切な既存スレを活用しないのでしょうか?
個別進学塾の話題は別スレに移動して下さい。

★日能研★YTNet★SAPIX★【2001】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/983609596/
日能研 サピックス 栄光ゼミナールについて
http://life.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1010152625/
四谷大塚って、どうなんですか?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/996389249/
日能研と四谷大塚どっちが良いと思いますか?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1001034370/
女子御三家合格ベスト3 日能研★四谷★SAPIX
http://life.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/982813811/
☆★YT-Netの逆襲★☆
http://life.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1006524934/
★SAPIX 凋落はなぜ?★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/986658205/
四谷大塚合不合判定テスト
http://life.2ch.net/ojyuken/kako/1006/10061/1006181923.html
117実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/20 23:29 ID:2Jw2pVBb
日能研はもともと横浜が本拠で神奈川の中学は強く桐蔭は500名近く合格。
四谷は神奈川は弱く、合格者も少なく、統計上の信憑性ない。
118実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/20 23:31 ID:hCR/YP5M
ひとつに
四谷のほうが母集団の中での偏りが
より強いためと思われる(合不合での)。
ひとつに
日能研模試の場合、自分の所の塾生が
メインとなるため(それで十分の母集団になる)
より正確な分析ができると思われる。

四谷より正確であるがそれほど違うわけではない。
よく他塾(サピ、首都圏模試等)の偏差値表も参考にしながら
志望校に一番合格者を出してる塾、テスト会を割り出し、
そこを中心として、他も参考にしながら検討するべし。
119 :02/01/20 23:34 ID:9CBFeDg+
>ID:2Jw2pVBb

>>106>>116での警告を無視して故意にレスを続行しましたね。
管理運営部にあなたのアクセス規制を申請します。
120 :02/01/20 23:36 ID:9CBFeDg+
>ID:hCR/YP5M
同様の措置を採らせて頂きます。
121実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/20 23:39 ID:hCR/YP5M
塾の偏差値のことは
それを作った塾の先生に聞くのが
一番正確にわかると思うがね。
素人は表面上のことしか分からないからな。
それなりに意味あるぞ。
122実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/20 23:44 ID:hCR/YP5M
>ID:9CBFeDg+
ウザイ
よって
同様の措置を採らせて頂きます。


123実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/20 23:54 ID:gKeveVXj
ここどうなっちゃったの?へんな人がいる。
hCR/YP5Mが乗っ取ってる。。。怖
125実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/21 00:10 ID:fHTZGZG8
ID:9CBFeDg+の過剰反応にも思えますが、これって煽ってますか?
126実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/21 07:21 ID:yc0GOS0A
四谷雙葉きぼ〜んさま
うちは、そんなにやってなかったよ。
でも時間じゃなくって集中力なので、意味のない問いと思われます。
>9:00から19:00まで塾で、恐らく夜は21:00〜23:00ぐらいまで勉強
すると思われ。
学校行かないの?うちは試験日以外学校休まなかったけど、
そこまでするかね。
>>107
学校休んでるんですか?
128子牛@弱小塾:02/01/21 15:16 ID:9yYUMpEZ
>>90
補足です。レベルの高い目標を持つのはとてもいいことです。その目標に向かって
やる気を出して頑張っていけるよう、さりとて「入れ込みすぎ」になってしまわないよう、
親御さんの上手なコントロールをお願いしたいと思います。

>>92
抽選は通ったんでしょうか?横国と日大を単純に比較すると、横国の方がいいかな、
という気もしますが、これは大学名だけによる乱暴な比較に過ぎませんので、
とりあえずどこの附属かはおいて、校風や教育方針、通学時間などを総合して
検討なされるべきと思います。附属といっても必ず大学まで上がっていくわけでも
ありませんし。ただ、「附属」ということで選ばれたのでしょうが、ちょっとよくわからない
併願ですね。他に受験校はないのですか?

>>93
下位層向けの基本問題集についても、過去ログにあったはずです。検索してみてください。
ただ、まずは「勉強はあまりしません」というような生活態度から改めていく必要が
あると思いますよ。塾についても、補習塾と受験塾は別物ですし。

>>94
特に横浜雙葉について、という注意事項は、少なくとも今のところはありません。
塾のカリキュラムを確実に消化し、身につけることを第一に考えてください。
あえていえば、苦手科目をつくらない(特に理科)、学校説明会やオープンキャンパスには
出席する、慎重に併願校を選ぶ、くらいでしょうか。

>>95 >>97葛飾区さん
・・・(笑)・・・。
129実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/21 15:42 ID:3SkjFo4M
子牛さんのアドバイスって、とても前向きな気持ちにさせてくださるので大好きです。
130子牛@弱小塾:02/01/21 16:00 ID:9yYUMpEZ
>>121
偏差値を出しているのは教務部の専門家ですからね。末端の講師は、ご期待なされる
ほどには偏差値の上下について、把握していないと思いますよ。
各塾のHPや受験情報誌を参考になさるのがいいでしょう。
ただ、たまに特定の学校と塾がつるんで、よい生徒を集めるために猛プッシュして
偏差値をつりあげる、ということもありますので、各塾の偏差値があまりに違うようならば、
前述の資料などを参考にして、慎重に対応したほうがいいかもしれません。

>>107 >>126-127
志望校のレベルと現在の学力との差や、勉強への取り組み方などがわからないので、
126さんのおっしゃるように意味のない問いともいえますが、単純に時間だけでみるなら、
それだけやっていただければ充分でしょう。私の勤務先で一番勉強時間の長い生徒でも、
たぶんそのくらいだと思いますよ。
小学校を休むかどうか、という件について。もちろん休まないほうがよいのは当然ですが、
現実には受験勉強に全力投球しないと合格がおぼつかない生徒もいるわけで、
保護者と担任教諭の諒解が得られるならば、学校を休んで塾で勉強することには、
何ら問題はなく、場合によっては積極的に「そこまでする」必要もあると思います。
あと、前スレはしっかり読んでください(笑)>107さん

>>113
「どうでもいい馬鹿餓鬼」といってしまっていいかはともかく、確かに日能研生といっても、
上位と下位の差は激しいです。ですが、どの教室にもできる子もいればできない子もいる、
といった具合なので、「○○校には上位の子ばかり、△△校には下位の子ばかり」という
ことはありません。「高砂校だから」というのは通塾しない理由にはならないと思います。
指導方針や費用、その塾のカリキュラムに沿って家庭学習をサポートしていけるか、
あるいはお子さんがやる気になって通えるか、といった点を他塾と比較し、日能研が
よいのであれば、通塾させるべきでしょう。
ただし、下位クラスだと「座りにいっているだけ」になりがち(過去ログ参照)ということも
ありますので、通塾を始めたとしても「任せっぱなし」にはしないでください。
131子牛@弱小塾:02/01/21 16:39 ID:9yYUMpEZ
>>111サラリマンタロさん
秋以降の模試で、そこまで偏差値が乱高下しているなら、冒険はできないと思います。
いずれにしても、併願校によりますね。

>>129
ありがとうございます(笑)。

>偏差値ネタ全般について(四谷と日能研の比較)
一般的に(少なくとも神奈川に関しては)日能研R4は四谷より信用できると思います。
ですが、各中学の合格ラインについて、たまに各塾・学校の思惑を反映して、多少の
ズレがみられますが、それでも5も10も違うわけではありません。
また、同じ生徒について、日能研公開と四谷合不合で、そんなにかけ離れた偏差値が
出るわけでもありません。

前にも書きましたが、偏差値の±1〜2は、はっきりいって「誤差の範囲内」です。
そんな「誤差」を槍玉にあげて、どっちが勝った負けたなどというのは、まったく意味の
ないことだと考えます。

実際に生徒の指導にたずさわる身としては、そんな微妙な偏差値の高低よりも、
各校の出題傾向と生徒の成績特性(単なる点数でなく、「点のとり方(落とし方)」です)
がマッチしているかどうか、とか、志望校への思い入れがどの程度強く、どの程度まで
勉強に対する「やる気」に反映するか、とか、そういった点の方が、はるかに重要です。

偏差値は、単なる尺度です。合格ラインに達していないから受からないものでも
ありませんし、逆に合格ラインを超えているから合格できるわけでもありません。
(もちろん、合格可能性はかわってきますから、併願戦略がポイントとなります。)
親御さん方にも、あまり偏差値を気にし過ぎることのないよう、申し上げたいと思います。
132107:02/01/21 18:01 ID:4a6zCPZK
>>126 >>127 >>130
レス、どうもです。もちろん学校逝ってますよ!
カキコしたのが日曜日でしたので。

あのね、心配だったのは親が不安にかられて
勉強させすぎているんじゃないかと心配なんです。

生まれてから一度も勉強したことない馬鹿親から
してみれば、受けさせてもらうだけで幸せです。
神経質になって無理をさせてもと思うのです。
甘いのかな?
133実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/21 18:52 ID:vvB5Myba
>>131
実際に生徒の指導にたずさわる身としては、そんな微妙な偏差値の高低よりも、
各校の出題傾向と生徒の成績特性(単なる点数でなく、「点のとり方(落とし方)」です)
がマッチしているかどうか--

小生の娘は「サピ」で、新6年になります。
2月から志望校別コースの授業が毎週土曜日始まります。
資料として、国立を除く志望校の提出を求められています。
授業内容はわかりませんが、志望校別コースは3コースに
わかれています。成績順で振り分けられる可能性もあります。
そこでなのですが、この場合
出題傾向と成績特性は今、意識する必要はありませんか。
また、成績特性は変化するものなのでしょうか。


134実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/21 19:26 ID:bX6Zjodp
今回初めて体験したのですが(まだ終わっていない)、受験校を絞る必要がある。
偏差値だけで、他校でもよいかと過去問をやらせると、それが顕著に顕れる。
自分の経験からして、遅くとも10月には志望校を決めておいた方が有利!
・・・自分は本人の実力さえあればと大業にかまえ・・手遅れですが・・・
135実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/21 19:28 ID:nJ3ISoyU

   ヾヽ ヾヽ     ヾヽ ヾヽ
  _(・l>・l>   _(・l>・l>
 ミ_ノ_ノパタパタ ミ_ノ_ノ  パタパタ
   |//       |//
   |        /
   |       /
   |      /
   | ∧_∧  ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∩( ・∀・)/ < 気持ちにゆとりがないのはダメ人間だよ!
   (    )/  \__________
   / / /
  (__)_)


136子牛@弱小塾:02/01/21 19:56 ID:9yYUMpEZ
>>132
勉強時間が「長すぎる」ということはないでしょう。
私の生徒にも132さんのお子さんくらい勉強してほしいと思いますよ(笑)。
ですが、126さんもおっしゃっておいでのように、机に向かっている時間が長くても、
例えばちょっと目を離すとぼんやりしている・・・などのことがあるようなら、
その時間はムダなわけですから、お子さんが集中して取り組める範囲で
(体力や性格、やる気などによります)できるだけ勉強時間を確保してあげてほしいと
思います。しっかり集中して取り組めているようなら、何も問題はありません。
この時期に「勉強させ過ぎ」などあり得ないですよ。

>>133
成績特性というのは私の造語(たぶん)なので、いちおう説明させていただきます。
同じ点数でも「計算問題でミスをする子」「ゆっくり着実だが最後までいきつかない子」
「問題の読み間違いが多い子」「記述が書けない子」etcetc・・・のように、
その内容には大きな違いがある、その違いのことをさしています。成績特性の違いを
みることで、その生徒の「どこが弱点か」「その弱点はどうすれば克服可能か」
「克服することで成績はどれくらいあがるか」「志望校には通用するようになるのか」
などといったことが判断できます。

ご質問の件ですが、志望校が絞り込めておいでなら、その志望校の出題傾向と
お子さんの成績特性を比較し、明らかな弱点を補強するのは望ましいことです
(例えば算数の[1]で必ず計算が5問出るのに、計算ミスが多いお子さんであれば、
毎日の課題に計算練習を加える、などです)。しかし、そうしたことは、さしあたり
家庭学習の範囲で主導していくべきであり、コース選択には関係ないと思います。
お子さんの志望校の対策コースならば、その学校の出題傾向を勘案した授業を
期待できる、かもしれませんので、素直に志望校を書いて提出なさるのが
よいのではないでしょうか(私はサピックスには詳しくないことを申し添えておきます)。
また、成績特性(という言葉の意味)は、上に申し上げたようなことですので、変化
しやすい場合(漢字のミスなど)も、しにくい場合(長文読解が苦手など)もあります。
137実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/21 20:17 ID:i/qVR2tk
>志望校別コースは3コースに
わかれています。成績順で振り分けられる可能性もあります。

SAPIxって成績でうえから、志望校を櫻蔭、女子学院、双葉って輪切りするってほんと?
駒東志望でも強引に開成志望にされるってほんと?
138実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/21 20:23 ID:vvB5Myba
>>136
特性と出題傾向は通っているサピに相談するのが
一番なのか、或いは今までの(4年4月から通塾)成績資料で
どなたかに相談するほうがよいのか。迷います。
また、志望校は固まっていますが、
今の時期、出題傾向を参考にするのは何が一番よいのでしょうか。
139実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/21 21:09 ID:yc0GOS0A
>あのね、心配だったのは親が不安にかられて
勉強させすぎているんじゃないかと心配なんです。

6年のこの時期になっても、親が勉強しなさいと言っているのかしら、、(藁
そんな事、今更、不安になるよりも、健康管理にでも気を使いましょ。
もう少しですから、勉強時間など、どうでもいいです。
受験番号によっては終わるのが遅くなり、大変です。


140実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/21 21:17 ID:bX6Zjodp
試し受験で遠くまで遠征し、帰宅すればもう活力なし!
この時期これ以上勉強させる気力なし。
(どちらかといえば、親が疲弊しております)
でも、この時期に頑張れる子供が最後は笑う気がする。
141新一年生:02/01/21 22:06 ID:kb20QsfY
中学受験はもう少し先の話ですが・・・・。今年の4月から公立の小学校に入学するのですが6年後には中学受験を考えています。
公立の学校の勉強の内容が変わってくるなかでの受験で今から不安です。
私立の小学校の子との学力の差がかなりついてくると思います。それを補う為には早目に塾などに行ったほうがいいのでしょうか?
どんな塾がいいですか?
142実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/21 22:57 ID:TxuHUQEy
塾は3年になる時に考えればよい。
1〜2年の時はその時にしかできない
いろいろな体験をさせなさい。
143社会科講師:02/01/21 23:03 ID:jz0ZRn4r
>>141
このスレッドでも何度か申し上げてきましたが、
低学年から無理して塾に通わせる必要性はまずもってないと断言します。
理想としては新小4の新学期からですね。(小3の2月or3月)
大体の中学受験塾では算数であれば小4〜小6の夏までの期間を
使って受験にでる範囲を学習しますし、社会も小4の2月or9月から
小6の夏までを使って地理・歴史・公民を学習しますので、
遅くとも4年の前半のうちにどこかの塾に入って欲しいとは思いますが、
小1、小2から塾に通わすのはどうかと…
最近の経験からすると、低学年から通ってこられた子供の半分は途中で
つぶれていますから、今のうちからどの塾がいいとはオススメしたくはありません。
むしろご家庭で、読み書き計算をしっかりやらせるだけで十分ではないでしょうか。
その辺のところは過去ログをじっくりお読みになってください。
144実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/22 00:36 ID:JirStJJB
>>141
ご不安でしたら通信添削なども考えられては?
基本的なもの(Z会など)
子供に興味を持たせるもの(ベネッセなど)
いろいろあります。Nにも通信教育があったと思います。
まだ1年生だなんてうらやましい。これからですもんね。

>>138
どなたかってどなた?
塾の資料以外に信頼できるものってあるんですか?
塾に通わせてるのってそういう相談も出来るのがメリットだと思ってるんが。
子牛さんや社会科講師さん葛飾区さんに直接お会いできれば別でしょうけど・・・。
145通りすがり:02/01/22 00:48 ID:I3afi/BI
>>141
社会科教師の言うとおりわたしも低学年からの塾通いや大反対です。
遊びに集中できない子供になってしまいますよ。
小さいうちは思いきり遊ぶのが一番。
本を時々読むことと、ご両親が動物園やこども博物館みたいなところに
積極的につれていってあげたり、虫取りや山歩き、つりなどいろんなことを
経験させてあげるといいとおもいます。

ただはやっているあそびではなく、まわりにあるいろんなことに興味をもって
しゅうちゅうできることや、不思議さをさがすことができるようになれば、あとで
とっても役に立ちます。
高学年になって知識を蓄えていく時に、スポンジのように吸収していける子は、
自分がなにかを知ると言うことをうれしく思える子です。
小さな子達には友達との遊びも近所の大人との付き合いも、スポーツも
おてつだいやアニメのテレビもすべてだいじなことだとおもいます。
これ勉強になると経験させるのでなく、楽しく遊んで集中できることを最優先に
いろんなことにチャレンジさせてください。
146子牛@弱小塾:02/01/22 03:31 ID:Fcckcb/4
>>138
144さんのおっしゃるように、通っておいでの塾を最大限利用すべきでしょう。
室長さんや担当の講師に、面談を申し込まれてはいかがですか?
やはり普段習っている先生であれば、お子さんの性格や成績特性も、
よく把握してくださっているものと思いますよ。
ただし、その面談に先立ち、親御さんが模試の解答用紙の○×をよくごらんに
なって、お子さんの成績特性をしっかり把握しておかれることが必要です。
さらに志望校の過去問にも目を通されて、だいたいの出題傾向(だいたいで
かまいません。綿密な分析はプロの仕事です。面談で指摘されたことを理解
できる程度であればいいということです)をつかんでおけばベストです。
出題傾向については、過去問をみてわかる他にも、有名校であれば
受験情報誌に分析が載ったりします。
面談では、成績特性と出題傾向を比較し、お子さんの性格なども考慮した上で、
これから塾ではどのような指導をしてもらえるか、また家庭学習では
どのような点に気をつけたらいいか、などを相談なさるとよいと思います。

>>139
勉強時間、どうでもよくはないですよ・・・(もちろん、何もいわなくても
しっかり勉強してくれるのが理想ですが)。健康管理と同様、集中して
勉強に取り組めるような精神面の管理も、親御さんの大切な仕事と思います。

>>141新一年生さん
143社会科講師さんや145通りすがりさんに同意です。私も過去ログで何度も
(過去ログその2の592、594、603あたりを読んでいただければと思います)
書いていますが、通塾は新4年からで充分です。それ以前は読書の習慣や
「しつけ」の類、身の回りの出来事への興味や外遊びの経験などを大切にして
いただければよいでしょう。勉強面でご心配であれば、漢字の読み書きと
計算のドリルを毎日少しずつこなす(小学校の進度を先取りするのもよい
でしょう)ことをお勧めしておきます。
147132:02/01/22 09:18 ID:OjUWhwYL
>>139
まぁ、139さんのお子様みたいに優秀じゃないので、
多少は言わないとダメなんですよ。
本人の自覚が足らないもんで。

ま、親の私は6年生の頃、「自覚」なんてありませんでした。
わが子と言えども人のことを言えませんね。

148実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/22 09:47 ID:bxoP2lcK
>>141
現行の指導要領との違いを知るために、上級生からいらなくなった教科書を
頂くことにしました。何がカットされているか良くわかると思うので。
カットされている部分はフォローしたいと思っています。


149実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/22 13:33 ID:gSD+9ptK
age
150コクポン:02/01/22 17:00 ID:fm80FQcz
皆さんが上げてるので私も
>141
小学低学年の時は、子供に勉強させるのではなく、親が勉強するというか研究するのがいいと
思う。周りの学習環境を観察し、民度を把握してから作戦を立てる。
何をさせる方がいいかというより、何をさせると子供がだめになるかを、両親で熟考する。
子供の性格などを観察するのも重要だと思う。精神年齢が低くても、学校見学などを始めて
もいい。
また、父親が受験に参加できるように3年かけて準備するくらいの心構えがいる。公立系の
父親には時々とんでもない時代錯誤がいるからね。

4年から3年間通塾するとして、もちろん出来るならパパママ塾でもかまわないが、受験勉強を
継続するためにはつまらない習慣(大人の人生のほとんどがこれの集まりだ)が妨げになる。受験
勉強を開始するときはうまく軌道に乗せないといけないが、ある程度習慣化してしまえば、あと
は惰性でいく部分の方が多いようにも思う。たとえば、悪名高い?SAPIXの宿題にしても大人が
思うほど苦にしないだろう。
小学低学年時に、頭を使うことをジャマするような習慣、テレビとかゲームが筆頭だが頭の悪い
指導者に習う稽古事も入る、がこの惰性の部分の障害になる。大人と違って、現実的な目標がな
い小学生にとってこれは致命的と言えるように思う。常に頭を使うことが苦でない小学生を育て
ることは難しいことではない(イヤ、今は難しいかもしれないが、昔の日本はそうだったかも)
し、その結果、勉強することが習慣になった大人が、結局いい仕事をするようになるわけだ。
これは小学生に限ったことではなく、凡人の私のような大人が種々の欲望によってダメになっ
て目標を達成できないのと同じ流れだね。
「知の翼」を子供にさせるのではなく、親が進学レーダーなどをよんで研究する方が先だと思っ
てる。今の日本で一番勉強しなくてはいけないのは、小学3年以下の子を持っているのに中学
受験を考えていない親かもしれない。
151実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/22 17:11 ID:aKPXxVry
>>150
>4年から3年間通塾するとして、もちろん出来るならパパママ塾でもかまわないが、受験勉強を
>継続するためにはつまらない習慣(大人の人生のほとんどがこれの集まりだ)が妨げになる。

お小遣いを少なめにするってのも1つの手ですね。
他に娯楽がなけりゃ勉強も娯楽になるから。
152実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/22 17:14 ID:d73OcLcb
あの…便乗して質問させて頂いてよろしいでしょうか?
上のレスに「いつから通塾させるのがベストか?」というご質問が
ありましたが、うちはこちらの方とは逆(?)で経済的な事情もあり
あまり早い内から塾に通わせたくてもちょっと無理かもしれないのです。
受からないうちからこんな事をいうのも変なのですが
入学後の学費を考えるとなるべく出費はおさえねば…
もちろん、お金が全くなければ中学入試など出来ませんが…。
偏差値48程度の学校が第一志望ですが小五の春からでは遅すぎでしょうか?

不況ということもありまして、情けない限りです。
>>152
話の腰を折ってしまうかもしれないが、日本の不況がこれ以上きつくなると、
公立の中学が復権してしまったりするかもしれませんね。
結局、学校って生徒の質で持ってるとこばっかですから。
そうですね…もっと親の私達に力があればと思うと…(ため息)
すみません。
>>154

でも教育ってかけたお金に見合わないことが多いですよ。
特に人の真似してると無駄金ばっか使うことになります。

あと、学校の勉強だけやっていればいいわけではありません。
小学生あたりの経験って、結構専攻や就職を方向づけますからね。
受験の為の勉強だけだと、大学4年で
  何がしたいか分からない>とりあえずマスコミ受ける>全部落ちる>フリーター
みたいなことにもなりかねません。
「人より上の方がいい」だけだと何をするべきか分からなくなってしまいますから。

それと、東大理3に受かって、成績優秀で研究医(儲からない)になれました、とか
東大や京大って出来る人程、名誉はあっても収入がそれほど高くない職に就いちゃう
ってとこありますからね。
156子牛@弱小塾:02/01/22 19:26 ID:Fcckcb/4
>>150コクポンさん
おっしゃるように実践するのはなかなか大変と思いますが、お子さんが
低学年のうちから、勉強の習慣づけやTV・ゲームの制限などを含めた準備・
研究・環境づくりをしっかりしてくださっているご家庭なら、中学受験も
成功しやすいといえますね(その点で、150コクポンさんには同意です)。
一例をあげれば、ご両親が読書好きで、家中に本があふれているような
ご家庭では、お子さんも読書好きになりやすい、などということもあります。

以前から申し上げているように、中学受験までは「親の受験」ですから、
確かに通塾して勉強をすることは重要ではあっても、それだけではやはり
最上の結果を望むことは難しくなるでしょう。つまり、親御さんが
「塾に預けて任せておくだけでいい」というお考えだとすると、せっかく
通塾しても、あまり効率があがらない可能性がある、ということです。

「受験体制」がいつからスタートするのかについては、各ご家庭のお考えが
あるでしょうが、それがいつであるにせよ、塾とは各ご家庭の受験体制を
勉強面で支援する存在であり、各ご家庭はそのために塾を利用するのだ、
というくらいにお考えいただくとよいと思います。

>>152
似たようなことを前に書いた気がするなぁ(過去ログその1の299参照)。
過去ログには目を通していただけてますか?
お子さまの学力レベルなどにもよりますので、一般論になりますが、
カリキュラムの内容が本格化するのは、おおむね新5年からですので、
「遅すぎ」ではないと思います(ただし、受験体制に向けてのそれまでの
環境づくりや、4年の学習範囲についての適切なフォローは前提です)。
一般的に、通塾は新4年からが理想で、新5年からがデッドラインです。
4年のうちは、例えば四谷の教材の自宅学習+講習への参加、といった
形で、新5年からの通塾の準備をなさってはいかがでしょうか。
157152:02/01/22 21:12 ID:2ZE4L81h
ご親切に教えていただいてどうも有り難うございました。
過去ログにあることを質問してしまって御免なさい。
過去ログも併せて検討してみる事にいたします…。
158新一年生:02/01/22 22:17 ID:HDfwWJoJ

大変参考になりました。
塾通いはもう少し置いておいて、皆さんのいうこの時期にしかできない事を親子で探したいと思います。
過去ログもきちんと読まずに質問してしまったにもかかわらず、
ご親切に色々と教えていただきありがとうございました。
159受験生の父:02/01/22 22:31 ID:ARAawPSx
今年の東邦大東邦と渋幕の最低点はどれくらいですか?
160実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/23 18:16 ID:the6dmMf
4年からはじめた塾通いも、そろそろ4コーナーあたり、
夏休み前後からラスト直線にはいると思います。
理科社会、国語は通塾しているところの成績でも、他塾の
試験でもそれなりの偏差値と順位は確保していますので、
本人(女子)もある程度の自信があるようです。日々の勉強にも
それが見て取れます。しかし、
算数は計算ミスなどもあり不安定。試験のとき、式は正解、単純計算ミスで
解答は間違えのケースが多い。検算する時間余裕がないようです。
試験のときに検算する余裕を持たせる練習方法はありますか、また
試験時間の圧迫を上手くコントロールする方法はありますか。




161実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/23 19:13 ID:2ks0kA5v
ちょっと教えてください
城北と渋幕だったら普通どちらを選ぶのですか?
56 名前:実名攻撃大好き教育ママごんさん? [] 投稿日:02/01/23 19:09 ID:2ks0kA5v
ちょっと教えてください。
渋幕と城北だったらどうしますか?

57 名前:実名攻撃大好き教育ママごんさん? [] 投稿日:02/01/23 19:14 ID:FHXeB61D
近いほう
163実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/23 19:21 ID:2ks0kA5v
どっちもそんなに近くないんだよね
校風的にはどうなんですか?男子校って?
164子牛@弱小塾:02/01/23 19:28 ID:Ueaj0Jaa
>>160
>親御さんが自分の子供だけを見ているのは分かるけれど
>状況を正確に他人に説明できなければ正確なアドナイス(原文ママ)は
>手に入れることが出来ません。(中略)
>相談する場合には済んでいる地域、志望校、通っている塾名、
>偏差値に関してはどの模擬試験の偏差値かを極力入れて下さい。

>>25葛飾区さんの書き込みより引用です。どこの塾で「それなりの偏差値」
なのか、「それなり」とはどのくらいなのか、「計算ミス『などもあり』」
とは、常に計算ミスが間違いの主原因ということなのか、最後の問題まで
解けているのか、「式は正解〜」とは、単なる回答欄への転記ミスなのか
それとも式の途中で計算ミスをしているのか、わからない問題にひっかかり
時間をロスするタイプなのか、例えばそうしたことがわからないと、
お子さんの成績特性の判断もつきませんので、たちいったアドバイスは
できかねます。相談員は、圧倒的に少ない情報量で、それでもあえて
何とかアドバイスさしあげようとしているのですから、せめて手がかりに
なりそうなことはできるだけ多く教えていただきたいと思うのですが・・・。

一般的に、成績上位のお子さんであれば検算なしで正解を出すのが基本。
よって、計算ミスが多い場合は、時間を制限して計算練習を繰り返し、
ミスをなくしていくようにするしかありません。同時に、模試の[2]の
ような小問は「みただけで解ける」ように、基本問題レベルの演習を
積み重ね、後半の難問に取り組む余裕をひねり出すべきですね。
成績下位のお子さんならば(後半の難問に手をつけて時間がなくなっている
場合はなおさら)、難しい問題にはさしあたって手をつけず、検算をして
前半で確実に得点することをめざしていただきたいです(毎日の計算練習が
必要なことは無論です)。試験時間の圧迫云々については、試験である以上
しかたありませんので、とにかく簡単な問題で時間を使わないようにして
余裕をつくりだすしかありません。
165コクポン:02/01/23 19:34 ID:2DJbyn7s
社会科の時事問題は最終時期にでてくるので始末が悪い。
SAPIXのものは索引が無いので没。
日能研は一応用語集があるので許せる。
四谷のものは索引があるし、基本問題形式でやりやすい。
よって、四谷がメインで、日能研を参考にしてる。

ところで、外来語の問題って、ホントに出題されるのでしょうか。
原語を知っている大人から見れば簡単に連想できることでも、子供にしては呪文のようなもの
でしか無いような気がする。
受験前日に聞かれた言葉、
ペイオフ、デフレスパイラル、ジェンダーフリー、バリアフリー、ノーマライゼーション、
NGO、プルサーマル計画、ラムサール条約、
頭痛いです。
そんな問題出す学校、こっちから蹴ってやれとは言えないしな。
166子牛@弱小塾:02/01/23 19:42 ID:Ueaj0Jaa
>>159
そんなこと、発表になる前は、内部の人間でない限りわかりませんよ・・・。
東邦大東邦は247点と発表になっていますが。
・・・そういえばコクポンさんのところは東邦大東邦どうだったんだろう?

>>161 >>163
そういうことは、各ご家庭個々の問題なので、「普通」も何もないと
思いますが。志望校選びは、一般的に、各ご家庭の教育方針と
各学校のそれや校風、お子さんの性格などを総合的に勘案して、
各ご家庭の責任でなされるべきことですので、校風等ご不明であれば、
学校説明会や各行事への参加、受験情報誌や各学校のHPなどにおける
情報収集を、積極的になさるのをお勧めします。
「男子校って?」とおっしゃられても・・・何が?なんだか???
「女子生徒はいない学校です」としかお答えしようがありませんが(笑)。
・・・まさか今年の受験ではありませんよね?
もしそうなら、葛飾区さんではありませんが、まさに「終わってる」です。
167子牛@弱小塾:02/01/23 20:07 ID:Ueaj0Jaa
>>165コクポンさん
あ・・・コクポンさん行き違いだ・・・。

外来語問題、そんなに出ないわけでもないですよ。さすがにトップ校では
あまりみませんが、中堅以下の学校では・・・。作問の教師も「大人」
ですから、そういう問題は考えるのが楽なのでしょうね。
そのぶん「作問に手をかけていない」ともいえるわけで、そんな問題を
出す学校はこっちから蹴ってやれ!といいたいのは山々なのですが、
そうもいっていられない成績の生徒が多くて・・・(泣)。

コクポンさんが挙げられた中で、一般的に「出てもおかしくないな」と
思えるのは、NGOとラムサール条約くらいでしょうか。
デフレスパイラルやバリアフリーなどは、用語を覚える云々よりも、
上位校をめざす生徒には「概念として」理解しておいてほしいですが。
あとは、個人的に押さえておいたほうがよいと思うのは、自衛隊の
海外派遣がらみの用語ですね。また、「インターネット」「情報化社会」
(いずれも出題例あり)などのITがらみや「ダイオキシン」などの
環境問題関連は、もはや基本用語といってよいですね。
・・・社会科講師さん、葛飾区さん、いかがでしょうか?
168子牛@弱小塾:02/01/23 20:16 ID:Ueaj0Jaa
自己レスです。「基本用語」に、「ユニセフ」や「ユネスコ」、
「コフィ・アナン(事務総長)」などの国連関係も追加しておきます。
169コクポン:02/01/23 21:38 ID:zGjevoG1
>166
御心配ありがとうございます。
320くらいとれてたみたいです。
行くつもりで受けてますので、これからはチャレンジです。

このスレの方、特に塾関係の方に今回の経験です。
大久保を利用する場合、上りは踏切をわたらねばならず大変です。
待ち時間の間に切符を購入しておき、反対側の地下道を通るのが良いです。
みっともないですが、うちは走りとそれで、1000人以上抜きました。
横浜までなんで、無礼お許しを。
170実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/23 22:30 ID:JTStsayd
女子の1日校の倍率、低めにでたね。
学校増えたもんね。
171たまご:02/01/23 22:33 ID:LmPH7v5v
http://www.i-chubu.ne.jp/~hyamada/

受験をまじかに控えた、チンギス・ハンに心を奪われた、お茶目な男の子
です。(嘔吐)

俺は思うのだが・・・モンゴルは世界にはばたくだろぉぉ〜?
172実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/24 10:18 ID:Tm59Pefq
>>150
小学低学年時に、頭を使うことをジャマするような習慣、テレビとかゲームが筆頭だが頭の悪い
指導者に習う稽古事も入る、がこの惰性の部分の障害になる。

テレビやゲームはわかりますが、最後については理解できません。
お稽古事そのものを否定なさっているとは思いませんが
『頭の悪い』の意味するところがよく解りません。
もう少し説明をお願いします。
173コクポン:02/01/24 11:41 ID:NzeBnTUQ
>172
私はスポーツや芸能で身を立てることを全く評価していません。
人生を楽しむための趣味が目標になってしまうからです。手段が目標になるということですね。
これは中学受験が目標になってしまうことにも似ています。
そういう意味で、
勉強とスポーツやピアノを同列におくような価値観がきらいなのです。
知恵(知識ではない)があってこそ、芸や情操が意味を持つということを理解していない
指導者のもとでケイコをしていると、いろいろな機会にそのような私の嫌いな価値観に
曝露されることになるのです。
このことは、中学受験にたいして批判的な担任の場合も似たような状況になりますね。
このような価値観に触れることがどうして惰性のジャマになるかと言いますと、たとえば、
中学受験に批判的な意見として子供が引用することになるからです。
「お母さんは……と言うけど、○○先生は……と言ってる。」というようなことがおきます。
小学生がこのような生意気な口をきくようになるのは非常にまずいのです。
屁理屈をこね出すとダメなんですね。
私の友人に凄い水泳選手(候補)がいましたが、コーチに止めることを勧められたそうです。
「おまえは頭がいいのだから勉強していい大学へ行け」ということだったようです。
このような指導者のもとでなら問題ありません。
174>173:02/01/24 12:40 ID:iUXyKHOd
 スポーツやピアノがものにならないとわかってから勉強のやりなおし
は可能、20歳こえて東大でもどこでも行くことが不可能ではない。けれど、
勉強方面で煮詰まって、スポーツやピアノはじめても手遅れ、C級アマ。



175実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/24 12:44 ID:RZZEkLiY
ピアノはいいよ
176実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/24 12:56 ID:LnkRL5mR
>>173
うちも音楽関係の習い事はさせていますが、コクボンさんの
>知恵(知識ではない)があってこそ、芸や情操が意味を持つ
という考えには賛同します。いい指導者は、どの方面であれ、そのことをわかって
いるものです。
177実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/24 12:57 ID:14a9QKX8
>コクポンさんへ

貴方の元から決して芸術家や、スポーツ選手は育たないということですね。
(笑)

まあ、それもいいでしょう。

お前は頭がいいのだから大学へ行け。
というのは、
私だったら、違う意味にとりますね。
「お前は水泳では一番にはなれそうもないから
頭がいいのだから大学へでも行きなさい」

私は芸術をおしえていますので、このフレーズは良く使うんですよ。

この子は、これ以上、入れ込んでも
一番にはなれないだろう。その分の労力が全て
勉強につぎ込んだら、この子は頭がいいから
医学部にでも入れるだろう。
だから、「大学に行け」とよく言います。
ただし、このコーチのように
「貴方は、お勉強が得意そうだから大学に行ったらいかがですか?」と
言います。
生徒の側は、それは、印籠を渡されたと、普通、取るんですよ。(笑)

もし、その子が、それでもやるというなら
その子が、将来、その分野で食べていけるように、
つまり、潰しが利くような大学を薦めます。
教員系だったり、芸術学だったり。

芸術もスポーツも甘くはないんです。
それそのもので食べていく人は、一握りです。

でも、勉強だったら、食べていけるし、
それに、高校から勉強しても頭のいい子は
医学部でも法学部でも行きますよ。

そういうことです。

178実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/24 13:05 ID:gcL8FGtk
お前のような半端者に引導をくれてやるのが師匠としての最後の勤め。
179実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/24 13:09 ID:gcL8FGtk
コクポン=半端者、どの分野でも一流にはなれなかった・・・。
180実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/24 13:55 ID:LnkRL5mR
どの分野でも、特に芸術・スポーツ系は、中途半端をやっていては、
その道の一流にはなれないのは確かですが、「勉強だったら、(中途
半端でも?)食べていけるし、それに、高校から勉強しても頭のいい子は
医学部でも法学部でも行きます」ということには、ならないのでは?
医学部でも法学部でもピンきりですよ。
181172:02/01/24 14:09 ID:Lq/Qz4hK
>>173コクボンさん
お答えありがとうございました。
自分で質問しておきながら、ご発言の内容に正直戸惑っています。
もう少し時間をかけて考えてみたいと思います。

周りを見渡すと、小さなときからピアノ、バイオリン、バレエ、絵画、
水泳、書道などにも才能をお持ちで、受験勉強もこなして御三家に合格なさり、
入学後も続けていらっしゃる方が多いもので。
お稽古事そのものが受験の妨げになるとは考えられませんでした。


182実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/24 14:58 ID:1JOTZyAI
150のコクポンさんのご高説を拝読して、娘の受験をめぐっての
主人とのバトルを思い出しました。

なにしろ「塾に行かず、開成に入った」と言い張る人でして、
私が「塾」と言っただけで「教育ママに堕した」の
「教育産業に手玉に取られてる」のと非難される有様。
さんざんやり合った末、娘を塾にやれるようになるまで
半年を要しました。

それも「小学生が夜10時近くに帰るなんてとんでもない」と
言うので、いわゆる大手の塾にはやれず、スタートも遅くなった
こともあり、結局、中途半端な準備で受験に至り、見事こけました。

それに懲りて、離婚覚悟(?)で、中学3年間、塾通いさせ、
高校は見事、第一志望に合格したので結果オーライですが、
ここに至るまで、夫とのバトルに要したエネルギーを思うと、
フーッという感じです。
183実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/24 15:06 ID:nonRseQv
ちゅうか、受験勉強以外の経験はさせてんのかな?
なんか低いレベルしか求めていなさそうで恐い。
184実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/24 15:47 ID:LnkRL5mR
>>181
昔と違って、教育機会さえあれば、秀でた人は、何をやらせてもそつなくこなす
ところはあります。逆に音楽だから、バレエだから、スポーツだからと意識せず、
低学年のうちは、経験のつもりでやっている分には、考えすぎなくてもいいのでは?
高学年になったら、自分の目標を勘案して、時間配分に十分注意すべきでしょう。
(自戒もこめて)
185コクポン:02/01/24 16:53 ID:nTNYAyzO
結構、このような教育論はもめるんですね。ビックリ!!

私の意見は、日本の教育論、特にマスコミが作り上げたみたいなものにたいして、誇張した反論
ととって下さい。。
また、教育評論家とか教育者の意見も、自己の経験を語れないヒトや子供を大成させていないヒトの
ものは参考にならないと考えています。
今の教育論に一番かけているのは統計に裏付けされた意見ですね。
お稽古ごとと勉強を両方そつなくこなす隣人も、一例と考えれば達観出来ますしね。
受験も、日能研に通った、あるいは通わされた人を分母として、それをどのような経験として
捉えているかという話がでてこないうちは本当のところは見えてこないという事です。
同様に、開成出身者を分母として、開成時代をどのように評価するかという話がでてこないうちは、
開成受験の是非を論ずることは出来ないはずです。
持論ですが、センセーショナルな一例報告と一般論を判別するのが重要なんです。

この話は小学低学年での受験対策という流れですので、その切り口でもう少し述べてみます。
ブルームの理解レベルは、知識、理解、応用、分析、統合、判断の順で進むとしていますが、
私はこのように進むとは考えていません。ですが、6つの能力として考えると面白いので、仮説
を立ててます。
知識、理解、応用の部分は中学受験で求められている部分だと思っていますが、これは学校教育
というか集団教育で培うのが効率がいいと思います。しかし、それを受験生が意味のあるものと
して自分の人生に役立てていくために必要な、分析、統合、判断、は学童期以前から小学低学年
にかけて身に付けていくしかないと考えているのです。
中学受験を乗り切るための動機付けがしっかりしている子供はこの分析〜判断力が同世代の子供
より優れていると思うのです。
話はずれますが、100億あったとしても、知恵のないものにとっては意味ないと思ってます。
昔、「男一匹ガキ大将」で、「座って半畳、寝て一畳」という言葉を覚えました。
186コクポン:02/01/24 17:19 ID:jA4hDsFR
>181
何でもこなしているように見えて、たいして力を入れていないんじゃないですかね。
能力があるから暇な時間にいろいろやってるだけである程度のことができるようになるヒトも
います。ですが、本人にとってそんなに楽しくもないと思いますよ。簡単に出きることは面白く
ないものです。

これもTVの罪ですが、著名人で多彩なヒトとかいますけれど、あれは優秀さを演出するために
必要だから身に付けたのかもしれません。そういう努力っておそらく大変ですよ。
持てるものの辛さは、私には分からないものだし興味も無いんですが、あると思います。
187実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/25 09:23 ID:ET1xKlYE
医学部にも色々あるってどういうことですか?
それは、医者という仕事を考え違いをしてらっしゃいますね。
私の親戚は、医者が多いです。
東大の医学部・京大の医学部
もちろん、地方の国立大学の医学部・・・色々です。
私学はいません。
医者に共通することは、どの大学を出ても、
「広く、人びとのために、自分の時間を犠牲にして働く」ということです。
夜も寝ないで、命のために自分の人生をささげるという事ですよ。

医者がどの大学を出ようと、その人が医者として
真摯に患者にあたっていれば、それでいいんです。

私の親戚の中で、同じ大学(旧帝国大学)を出ていても
違う仕事をしている人もいる。
一人は大学に残って研究室で研究をしています。
もう一人は、さっさと大学を出て、民間の病院で臨床をしています。

前者は、人が死んでいく現場は精神的に自信がないし
違う分野で貢献したいと思い、
後者は、人、一人一人と向き合って行きたいと考えたから
臨床一筋です。

いい医者かどうかなんか大学は関係ないですよ。

187は誤爆なの?なんか微妙〜ん
誰に対するレスか書いてよね。
親戚中がお医者様のような賢い家系なんですからもう少し考えてよね。(w
189子牛@弱小塾:02/01/25 11:55 ID:kt3Mq5mO
習い事の意味論ですか・・・何か前も似たようなことがあった気がするなぁ。
中学受験に意味あるのか論議、公私どっちがいい論議・・・(過去ログ参照)
本筋から外れるので、そろそろやめにしませんか?
葛飾区さんあたりは、たぶん「ハァ」ってため息ついておいでですよ(笑)。
いちおうこのスレ的には、他の何をおいても中学受験を第一の目標とする、
ことは諒解事項で、そのうえでテクニカルなご質問があれば、
ということじゃなかったかな、という気がするのですが・・・。

ちなみに、じゃあお前の考えはどうなんだ、といわれるのも何なので、
簡単に申しあげます。塾講師としては、合格を勝ち取るためには、新5年か、
少なくとも新6年にあがるとき以前には、塾一本に絞ってほしいと思います。
さらに、私個人としては、習い事などでいろいろな経験をしたり技能を
身につけたりするのもよいことだと思いますが、それよりも私立に進学して
得られるメリット(過去ログその1の566参照)のほうが、人格形成や
将来「それなりの」人生を送れる可能性などさまざまな面において
重要性が高いと考えています。

>>173コクポンさん >>177
スポーツや芸能で身を立てるのは、私にしてみれば「無謀な賭け」です。
ごく一部の才能ある例外を除いて、それを人生の目標になどできない。
その意味で、コクポンさんのおっしゃることには同意です。

>>174
中学入試もちゃんと準備をして臨まないと手遅れになります。
やり直しはききません。中等教育の6年間は、人格形成などの面において、
あとからは絶対に取り返せませんよ。
190子牛@弱小塾:02/01/25 12:38 ID:kt3Mq5mO
>>181 >>184 >>186コクポンさん
少なくとも高学年においては、習い事そのものが受験の妨げになります。
これは、150コクポンさんのご意見とは少し意味が違いますが。
181さんのお考えは、「周りを見渡すと〜」とあげておいでの例を一般化
できない点と、(186コクポンさんがご指摘のように)「才能をお持ちで〜」
といっても単にかじってみたに過ぎないのでは、という点の、2点に
おいて疑問の余地があると思います。184さんには、おおむね同意です。

>>182
・・・ご愁傷さまでした。そして、お疲れさまでした(万感の思いをこめて)。

>>185コクポンさん
もめるんですよ、こういう話は。以前もそうだったじゃないですか(笑)。
教育論は、皆さんそれぞれに体験をお持ちだから、よく理解できるし、
語りたがるんですが、同時に、結局は個別論(一般論でも、個別的体験に
無意識的に引きずられがち)なので、収拾がつかなくなるんですよね。
「センセーショナルな一例報告と一般論を判別するのが重要」という
ご意見には、その意味でも同意いたします。ちなみに、当然ながら
私の見解も、個別的体験に引きずられているであろうとは思います。

>>187 >>188
187は180さんの「医学部でも法学部でもピンきり」という発言への
レスでしょうね。「いい医者かどうかなんか大学は関係ない」という
ご意見は、確かに正しいと思いますが、180さんのご発言は「医学部でも
偏差値の高いところもあれば低いところもある」ということなのでは
ないでしょうか。180さんは、仁術としての医学を語ってはいないので
あって、187さんは見当違いのところに力を入れすぎと思います。
ただ、おおもとの177さんのご発言自体、単なるたとえ話なので、
あまりそれについて語るのは、そもそも意味のないことだとも思います。
191実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/25 12:55 ID:fv7Qs9in

名前: 実名攻撃大好き教育ママごんさん?
E-mail:
内容:
>189
中学6年間が取り返しのつかない6年間だとしたら
小学校高学年もとりかえしのつかない時間になる。

「取り返し」という言い方を使うのなら、
人間の精神面の「取り返し」の方が、勉強よりなお、取り返しがつかない。
それは目に見えないからね。
勉強は、取り返しはつくよ。

勉強をして何になりますか?
官僚ですか?医者ですか?
さて、勉強をして何になるかなあ。
ノーベル賞でもとりたいとお子さんがおっしゃるのですか?

皆さん、どうしてそんなに勉強に熱くなる?
それが私には理解できない。やりたいことがあるの?
勉強が好きなんですか?
勉強に入れ込みすぎて、芸術やスポーツに頑張っている人間さえも
認めることが出来ないですか?
いいじゃないですか。
人は多様なんだよ。
だから、公立じゃなくて私立に行きたいんでしょう?
違うの?
お子さんの才能を伸ばすために私立に行くんでしょう?
ピアノをやりながら勉強をして、そこそこの私立に行って
音楽の方へ行っても、それもいいじゃない。
学校の先生になったら食べていけるよ。
その子が、音楽が好きならそうしたらいいやん。
それがその子の幸せですよ。
私には、どうしても離れたくない物がありましたよ。
その仕事、収入は少ないけど、やっててとても幸せです。
もう一度生まれ変わっても同じ仕事につきたい。

私の友人にプロ野球の選手がいます。
1軍で活躍しましたが、お勉強は今一でした。
当たり前かもしれません。勉強なんか、彼はしたことなかったもん。
で、あんまり活躍できなかったけど、引退して、今は、自分で会社をやっています。
カッコいいですよ。すごく。
仕事も上手く行ってるし、精神的にもすごく豊かな人です。

何をやってもいいんじゃないですか?
どの道も、その子が強く望んでいるのなら道は開けるよ。

>191
各論としての中学受験スレで教育論は激しくスレ違い!
おまけにコピペだし…
雑談スレか、教育板で思う存分やってくれ。

http://school.2ch.net/edu/
193子牛@弱小塾:02/01/25 13:36 ID:kt3Mq5mO
>>191
まさに「特殊論の一般論への無謀な敷衍」「蓋然性の差異の意図的無視」
の典型ですね。戸惑う方のおいででないように、あえて反論しておきます。

 >中学6年間が取り返しのつかない6年間だとしたら
 >小学校高学年もとりかえしのつかない時間になる。

確かにその通り。ただし、中等教育6年間のほうが、各校の教育内容の
差異や、大人としての自我形成時期という点で、はるかに重要と考えます。

 >精神面の「取り返し」の方が、勉強よりなお、取り返しがつかない。

これも確かにその通り。「だからこそ」子供の性格にあった、その子を
伸ばしてくれるような校風の私学に進学することが重要なのです。

 >ピアノをやりながら勉強をして、そこそこの私立に行って
 >音楽の方へ行っても、それもいいじゃない。
 >その子が、音楽が好きならそうしたらいいやん。

そこは、親御さんの価値判断や、お子さんの才能の見極めの問題です。
ただ、お子さんにあった中等教育の環境は、将来にわたり計り知れないほど
重大な意味を持つ、という視点が、そこには欠けているように思います。
また、才能の見極めと好き嫌いの問題を、混同しているとも思います。

 >どの道も、その子が強く望んでいるのなら道は開けるよ。

道が拓ける可能性には大きな違いがあります。プロ野球選手と中央省庁の
官僚(それらがよいといっているのではありません、念のため)では、
努力でそこまでの道を拓きやすいのはどちらでしょうか?
194実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/25 13:41 ID:OQrUp/j5
中学校入ってからも勉強しなきゃいけないから、
つらいと思わせない程度にやらせるこったね。
反動が出ていきなり落ちこぼれコースだと痛いから。
195172=181:02/01/25 15:51 ID:rXT2aG3R
>>184 >>186 >>190
ご教示ありがとうございました。
184さんのスタンスでやってゆこうと思います。
個人的には疑問が解決してよかったのですが
混乱のきっかけを作ってしまいましたこと関係者の皆様にお詫び申し上げます。


196教えてください:02/01/25 19:23 ID:/ho4PcEn
偏差値が低くてもお薦めな学校はどこでしょう。
来月からもう6年生になってしまいますが全然成績が伸びてきません。
四谷偏差値50超えているのは理科だけです。このまま上がらなかったら・・・
以前、青凌がこれから伸びてくるとお話が有りましたが、もう少し詳しく
教えていただけますか?あと工学院大付属はどうでしょう。
女子ですが共学希望です。大学受験もさせたいです。
197実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/26 01:16 ID:tdJelLn4
>>191
すでに子牛@弱小塾がコメントされてますが、たまらずひとこと。

「こんな生き方もありますよ」って言う程度で紹介するならわかるけど、
ひとつの身近な事例を他の人間の人生を同じように当てはめて考えるのは
良くないですね。

人間はそれぞれ生まれ持った素質や能力は同じではないのは明らか。
運動が得意な子、勉強が得意な子、絵を書くのが得意な子・・・等々、
それぞれ得手不得手があるので、個々の得意な分野で頑張れば良いかと。

本人の意思と可能性は否定してはいけないが、時には適性を見てより可能性
のある部分を伸ばしてやることも必要では? 人それぞれで同じように当て
はめて片付けられるほど単純じゃない。

勉強に対して否定的で、スポーツや芸術の分野に対して肯定的のようですが、
逆差別につながりますね。色々な可能性を肯定した上で、その子にあった道
にリードしてやるのが親や周囲の大人たちの役目と私は思います。

まあ、自分の考えに酔っているかあるいはかなりの勘違いの方ですね。
198葛飾区:02/01/26 07:36 ID:MaEPwwYG
サボタージュしていたわけではありません。
ちゃんとROMしてました。(笑
おおむね子牛@弱小塾さんに同意します。(爆
なんで私の文章を引用するの???
>コクボンさん
合格ですか?おめでとうございます。
>all
受験のため、次年度の準備のため葛飾区非常に忙しいです。
来年からは小学校、中学校の教材が変わります。
講師ならば言われた教材で教えるだけですが
私は教材を選定する立場ですからそうはいきません。(涙
中学受験真っ最中ですが次年度の準備に追われています。

これだけは一言いっておきます。
勉強で身を立てるのは簡単です。
東大には1年間に数千人合格出来ます。
甲子園に行っても野球選手として1流選手になれるのは
1年に2,3人です。
芸術やスポーツで身を立てるのは至難の業。
おとなしく勉強で身を立てるのが一般人です。
199実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/26 12:30 ID:L+TzwnBK
先生方、おいそがしい時期とは存じますが、国語の質問を一つさせてください。
もちろん、お手すきになられてからお教えいただけたらと思います。

1月13日実施の日能研公開模試、5年国語の設問4、文法です。
文章中の言葉と同じ品詞を、後の文章中から選択する問題
 まるで祭りのようだった。−−−の「まるで」
 またぼくらは怒られた。−−−−の「また」
この「まるで」と「また」が同じ品詞で正解とされています。

私には「まるで」は陳述の副詞、「また」は並列の接続詞で、
別の品詞ではないかと思われます。
どうか、ご解説をよろしくお願いいたします。
200実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/26 13:14 ID:tsNzdlPc
200
201社会科講師:02/01/26 13:32 ID:dmGV2cZ3
>>199
「また」には副詞の意味もある。
例文…「こらぁ!また宿題忘れてきたのか!」
この場合は、何か並列してますか?違いますよね、「再度」という意味ですね?

並列の接続詞の場合には
例文…「私は社会を教え、また、数学も教えている。」
というように「また」が「社会」と「数学」をつないでいるために並列
となります。
ちと例文がマズイですか…

それよりも、辞書で調べて何か書いてありませんでしたか?
202SAPIX卒業生:02/01/26 17:21 ID:8ywnZ0vl
多分覚えている方はいらっしゃらないと思いますが、
以前来ていた者です。
いよいよ受験間近ですが、最後に(?)質問などあれば
聞いて下さい。良いアドバイスもろくに出来ないと思いますが・・・。
203実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/27 09:50 ID:nOABFEuO
ヘルプ!
過去問、2回目のほうが悪くなってしまいます。
なんかどんどん抜け落ちている感じ。
2月はチャレンジ校がならぶので不安になっています。
なにかアドバイスを。
204実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/27 10:12 ID:FlOBNM6g
ここまできていまさら・・なんだけど
明日からの4日間小学校行かせるか、
休ませるか?でもなんか最後までちゃんと
学校行ってた子のほうが合格率が高いような・・?
インフルエンザの心配はないけど、右手に怪我されたら
恐怖だよね。(考えすぎ?)
でも休んでる子って家でなんのお勉強しているのですか?
205実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/27 11:09 ID:5rFc/pO9
>204
うちは試験日だけ休ませるパターンでしたが、御三家合格です。
普段から、学校はむやみに休むところではないと子供に言っていましたから、
休ませる事は考えませんでした。
もうここまできたら後は運任せ、縁があれば受かるでしょと思ってました。

クラスには1月は休んでばかりという生徒も何人かいました。
そういうお子さんはたまに学校に来ても、イライラ当り散らしていました。
普段から成績も芳しくない子は、この時期特に不安でいっぱいなのでしょう、
誰でもプレッシャーはありますが、酷かったですね。
休ませた上に全滅だと聞くと、お気の毒というよりは呆れました。

でもちょっと昨日から寒いですね、一緒に受けたお友達が発熱で、
普段の力を出せなくて、本当に気の毒でしたので、
(担任の先生が休む事に煩かったらしいです。気を使って休ませなかったらしい)
ここは臨機応変に対応されては、疲れている様子でしたら休ませたらどうですか。

206実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/27 11:12 ID:PpPmuAmW
↑嫌な感じのヴァヴァだな、おい?
お前のお子さん、影で万引きとかいじめとかやってるよ。
207実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/27 11:40 ID:aBTEDyrK
>>206
イヤな感じはオマエだろうが!!
208204:02/01/27 15:01 ID:G8iiT5mm
>>205
レス有難うございました。
209実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/27 21:51 ID:dl9dHqJO
私も、合格率40%と言われ、最後の方まで過去問は50点ほどしか
取れませんでした。でも、実際は点数というより、1度目に間違えた
問題を、解説を見て理解できればいいと思います。

こんな分かりきった事をアドバイスと呼んでいいのか分かりませんが、
私もラストの方は、とにかく、「自分は受かる!」
と信じて自信を持ち、「絶対この学校に行く!」と言い聞かせていました。
意味不明ですね・・・。ごめんなさい!
210199:02/01/27 22:29 ID:mXZP3Ic4
>>201
社会科講師さん、ありがとうございました。
誠にお恥ずかしい。並列などではないですね。
子どもと一緒に勉強しなおします。
211カテイキョウシ:02/01/28 00:39 ID:GET+BzcF
206も感じ悪いけど>>205
>休ませた上に全滅だと聞くと、お気の毒というよりは呆れました。
私はこの部分に反感を感じました。
合格なさった方こそご発言にご注意くださいな。刺されますよ。(w
休むことがいいとは言えないけど必死だったんでしょうよ。
私は「気の毒」を通り越しませんね。
212実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/28 00:50 ID:CleTk1DM
>>205
>普段から成績も芳しくない子は、この時期特に不安でいっぱいなのでしょう
これって嫌味?そういうふうにしか考えられない親に育てられた子は
頭はよくても心はどうかと心配になります。
不安に思うか普段とかわらないかは、個々の性格によると思いますが。
213実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/28 01:09 ID:r4GAZYcA
私も211、212さんに同意ですね。
受験生の母親だったとは思えない>>205の発言。呆れます。
我が家は受験校すべて合格しましたが
合格できなかった友達の事を思って息子は泣いていました。
休んだ上に全滅した子供や親の気持ちは同じ受験生を持つ親だからこそ
わかるのではないのですか?
合格したのはあなたの子供ですよ、あなたじゃない>205
思い上がるのも程々になさったらいかが?
214実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/28 01:12 ID:LbYeukHI
>211
同意。
この方は、その全滅した子にかなりの敵意がある。
学校であたり散らしていた様子をまるで自分の目で見たかのように語っている。
このスレにはまったく意味のない他人の子の悪口である。
この他人を小バカにした発言に「呆れる」。

215実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/28 02:18 ID:OFpq47op
>>211〜214に同意。>>205は非常に嫌味ですね。

うちは去年、本番前の3日間(月〜水)と本番2日間(木〜金)を休ませました。
学校で風邪を引いたり怪我をすると困るというのもありましたが、受験勉強中の
夜型の生活から朝型に切り替えるのと同時に、本番に向けて精神を集中させるの
が目的でした。主に過去問のおさらいで過ごしました。

第一志望の御三家と第二志望に無事合格し、3日目の国立校は受験をパスして登
校しましたが、受験組の子は全員ずっと休んでいたようです。受験組も公立組も
みんな仲がよく、穏やかなクラスでした(担任だけはクラスの全員から嫌われて
いた)。全滅した子はいなかったけど、休んで第一志望に落ちた子に「呆れた」
などという非常識な親はいませんでした。
216コクポン:02/01/28 08:42 ID:KFaHvoea
筑駒の国語をしたところ、考えすぎ(本人の談)で記述が不正確になっているようです。
記述に関しては添削などを通して仕上げてきたので、力は付いたらしいのですが、読み過ぎで
かえって正答率が下がるということがあるのでしょうか。
もう時間が無いので、とりあえず、筑駒を4年分くらいやって見るしか無いかなと。

>202、SAPIX卒業生さん、いかがでしょうか。
217実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/28 10:44 ID:yeJMSM4S
長子の新4年生を持つ母です。
昨日,日能研の父兄ガイダンスがありました。
時節柄,こんな素人のご質問で申し訳ないのですが,
これから,週3日の授業そして「栄冠」+カリテという
ローテ又その内容をいかに効率よく身につけさせることが出来るのでしょうか。
具体的にその日のカリキュラムをその日に「栄冠」で,
と言う簡単な形でやり続けるのがやはり一番なのですか。
今までは学校でも家庭でも「はい,今日はここからここ」と言うワークブック的な
課題・教材にしか親子揃って触れてきていなかったものですから,
正直,心配ですし戸惑っています。
我が子は全くフツーあるい幼いくらいなので,
何となくスタートする「お受験」,この先,どうなるのか…。
具体的,又は経験をふまえたお答え,お願いできれば,と思います。


今年はインフルエンザがまだ流行ってないので少しは気が楽。
でも今頃お腹の風邪がちらほら・・・家族全員元気な今のうちに
さっさと終わりたい
保健室受験は当日その場で頼めばいいの?と今更なことを聞いてみる
219実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/28 14:04 ID:otX7kZet
>>218
本当にいまみんなが元気なうちにさっさと
試験終っちゃえばいいよね。
その日まであと4日だ!!
220実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/28 15:34 ID:fl9ipoKM
>>187

あんたの文章、結局、医者の家系が多いって事の
自慢しか書いてないなあ。文章の本意が伝わってこんわ。
もっと、国語を勉強しなされ。
221実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/28 16:20 ID:O92fkoTU
学校休んで勉強するのか・・・・・。
試験日当日だけならやむを得ないが、それ以外も休むのであれば世の中狂っているな。
昔関西にいた頃灘を受験する子が勉強のため小学校を休むという話しをよく聞いてあきれて、こんな受験はさせられないと思ったが、とうとう関東まで広がってきたか。
そんなにまでして入学してもその後伸びるのかな。


>>221
勉強する為に休むっつーより、風邪にうつらないようとか
学校でいらんことしてケガなんかしないようにってことだろ
これも運って気がするけどね。
223実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/28 17:06 ID:+2v02rGb
関西私立中学の偏差値教えて
224実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/28 17:10 ID:4AhT9jw5
>>222
同意。
いまさら勉強よりも健康管理のほうが大事。
>>221
222を読んでね。
ついでに、世の中狂ってるから私立に行かせたい人がいる。
その子をのばしたいから入学させたいってことです。
この辺はすれ違いなので語りませんが。
私は休ませませんよ。念のため。(灘クラス受けないし。)
226>223:02/01/28 17:33 ID:eCzMVXKT

日能研R4偏差値(全国12月版)
70 筑駒、灘
68 開成、
66 麻布、聖光学院A、櫻蔭
65 聖光学院、栄光学園、東大寺学園、甲陽学院 女子学院
64 筑附、白陵(後)、駒東、
63 ラ・サール、海城A、早稲田A、洛南(併)、洛星(後)
62 広島学院、武蔵、フェリス女学院、
61 早稲田、洛星、浅野、学大世田谷、久留米大附、大阪星光学院、
60 高槻(後)、芝A、六甲B、洛南(専) 桐朋、芝A
59 愛光(併)、巣鴨A 城北A、、学大竹早、神戸女学院、
58 海城、城北B、四天王寺(英数)、高槻(後)、岡山白陵(併願)
57 清風南海A、暁星、大阪明星A、西大和学園、愛光(女併願)江戸取@、
56 東海、修道、江戸取A、芝@、学大小金井、奈良学園(前)(後)、六甲A、
55 青雲、白陵(前)、学大大泉、ノートルダム清心、広島大附、淳心学院(後)大阪教大附池田、函ラ・サール(前)
54 巣鴨、四天王寺、清風南海@ 桐蔭学園B
53 市川@A、桐蔭学園A、高槻、智弁和歌山、大阪教大附天王寺、城北@ 江戸取B
52 弘学館、淳心学院(前)、江戸取B、愛光(専)広島大附福山
50岡山白陵(専)、桐蔭学園@、
48大阪教大平野,明星@

    東大15名以上、京大30名以上合格に準ずる主要校、
227実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/28 18:17 ID:+2v02rGb
関西第一中学が・・・ない・・涙 ↑
どの辺なのでしょうか?また・・明日の試験では、2.11倍(女子)
ですが・・・120募集に何人位の合格者を出す予定だと思われますか?
統一だから、本命と読んで 多目には取らないかな???
去年は、40名多めに合格者出していますが・・・
どなたか、、予想して下さい。
228実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/28 19:28 ID:lwHRGs4f
試験前に学校を休ませる事が、非常識ではなくなってる世界。
どんな手を使っても合格した者が勝ちということか(藁
どんどん倍率が下がっている昨今、普通にやっていれば受かると思うが、
休んだ奴が合格し、最後まで学校に通っていたら落ちるのではかなわんね。
229実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/28 19:58 ID:JJhTDymb
230実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/28 19:59 ID:JJhTDymb
関西第一中学がR4は49
>228
あのさーここまできたら勉強の為に休ませるんじゃないって
何度もいってんじゃん
あんた部外者なんでしょ
232出席番号25番:02/01/28 20:33 ID:GWRRh0iS
えぇ!中学って受験するんですか!?
初めて知りました・・・・・・・・。
233実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/28 20:35 ID:lwHRGs4f
>231
じゃ、ずる休みってことね。
234コクポン:02/01/28 20:38 ID:d8nkVhff
受験前に学校を休むかどうか?
休んでもいいと思いますよ。
たとえば、インフルエンザが流行ってるとか、自分を納得させられる理由があれば。
私は、受験生自身が「ズルをした」という気持ちを持たなければいいと思ってます。
自己のモラルをレベルダウンしないのであればいいんじゃないですか。
うそをつくなとは言いません。嘘も方便と子供でも知ってます。
でも、自分を誤魔化す嘘だけはやめておいた方がいいと考えてます。
相手は小学生ですよ。ちゃんとした生き方を教えておかないとまずいと思いますけど。
己を甘やかす、あるいはごまかすと、後はミックジャガーというのいかが?

>179
禿洞(スマン、語句登録してないんで)
自分で意識したことないですけど。
>177
もちろん、3行目、同意ですよ。
235SAPIX卒業生:02/01/28 21:59 ID:z4hZB7fO
>コクポンさん
 レス遅くなってすみません。それなら、記述の文章の構成が
 できたらもう一度、問題文に自分の答えが対応しているか、問題文を
 よーく読み直すのがいいんじゃないでしょうか?
 私はあまり記述タイプではなかったのでこんなことしか言えませんが・・・。
236実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/28 22:36 ID:bgpmMMpZ
本人より妹のクラスで風邪が流行っている…正直、こっちを休ませたい気分

237実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/28 22:39 ID:GUY4FdhC
r¥@
238実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/28 22:45 ID:GUY4FdhC
40ufrhr\@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@jgyr\jyr\frfuyr\@@@@@jir\fry\@:;yr\
239実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/28 23:08 ID:GUY4FdhC
yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy
240実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/28 23:11 ID:RQh7Zg3f
>>236
激しく同意!
うちも下の子がもらってくる風邪のほうが怖い。
だから学校終ってからもこの1週間だけは
お友達とも遊んで欲しくない・・のが本音!
241子牛@弱小塾:02/01/28 23:57 ID:wfuvaftb
>>196
「お薦めな学校」=校風や教育方針とお子さんの性格がマッチしている学校、
であると申し上げます。まだあと1年ありますから、これから成績を
伸ばしていけばよいのです。理科が偏差値50超、立派ではないですか。
塾のカリをきっちりこなしつつ、いろいろな学校の行事をめぐるなどして、
志望校のイメージを固めていくほうが先決です。青稜もお考えなのであれば、
まずはいってごらんになってはいかがですか? お住まいの地域なども
わかりませんので、これ以上はアドバイスできかねます。

>>198葛飾区さん
引用は「以前に葛飾区さんもおっしゃっておいでですが」いろいろ詳細を
教えていただかないと、できるアドバイスもできなくなりますよ、
ということをいいたくて、させていただきました。

>>203
「2回目のほうが悪い」・・・理論的にあり得ないようにも思いますが・・・
しっかり復習(模範解答と照らし合わせ、なぜ間違ったのか、なぜ
模範解答は正解なのか、ということを確認するということです)は
していただけてますか? 前にも書きましたが、○×つけるだけでは
ダメですよ。

>>216コクポンさん
おそらく「考えすぎ」というよりも、出題傾向に慣れていないという
ことだと思いますよ。お子さんの作成された解答を拝見しているわけでは
ないので、詳しいことはわかりませんが・・・。「読み過ぎ」ということは、
通常起こり得ないと思います。筑駒の問題も、繰り返しているうちに
できるようになるのではないでしょうか。ところで、志望校の過去問は
もう充分こなされたのでしょうか?そっちのほうが気になります。
242実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/29 00:03 ID:/iA+yR/V
試験前休むの当たり前
1月、2月は全て休むべし
あと行くのは
卒業式のみ
そんなに公立の小学校が楽しいのか
ボケ!
243子牛@弱小塾:02/01/29 00:25 ID:sR8gryhz
>>217
日能研のカリキュラムは「栄冠への道」を含め、こなしていくうちに
実力が身に付くよう、よく考えられていると思います。あまりご心配
なさらず、カリテに向けて毎回の内容を「栄冠」でしっかり復習する、
ことを忠実にこなしてくださるだけでよいでしょう。
それ以上、ということであれば「マスター」を利用しての計算・漢字の
ドリル練習を毎日のルーチンに組み込むこと、および(まだ4年生の
うちに)読書に親しむこと、をお勧めします。また、もし万一授業中に
「座っているだけ」の状態になってしまいそうな場合は、そうならないよう、
前もって親御さんにテキストの内容をざっと解説していただく、などの
対策が必要になるかもしれません。しかし、お子さんが「何となく」
スタートするのは仕方ないとしても、親御さんも「何となく」では困ります。
過去ログ等もご参照の上、受験へのスタンスを固めていただきたく思います。

>「学校を休ませるか?」問題について
以前に>>130で述べましたが、また出てきたようなのでもう一度。
学校も欠席せず、志望校に合格するのが最良であることはいうまでも
ありません。しかし、学力的にそうもいっていられない場合は、学校を
休んででも合格に向けて頑張ることには、何ら問題はないと考えます。
「一生を左右する大切な目標に向かって最大限の努力をする」ことの
どこにあきれ、どこが非常識でズルいのか、私には理解しかねます。

私の勤務先には、朝から学校を休んで塾にきて勉強している生徒が
何人もいます。講師も、生徒について過去問の解答の講評・解説をしたり、
適宜課題を与えて弱点の補強をしたりしています。自宅で勉強するにせよ、
塾を最大限利用するにせよ、最後の最後までの努力は、とても大切な
ことだと思います。なお、私の勤務先では何も学校を欠席することを
奨励しているわけではなく、あくまでそうした生徒に対応する態勢を
整えているだけだ、ということを念のため申し添えます。
244かてきょママ:02/01/29 00:32 ID:9GzsJdI/
はじめまして。いつも読ませていただいてます。
新5年生の母です。息子は4年から日能研に通ってます。
ここで「記述の基礎」のことを知り、昨年末から塾勉の合間に
させています。解説が丁寧でとても使いやすい本ですね。

そこでお聞きしたいのですが、この本を終えたあと、次に攻略
するとよい記述問題集はありませんでしょうか?
5年生半ばでむりなく、なおかつスキルを磨ける一品を
ご紹介いただけたらありがたいです。

いまの時点で、我が子の国語の偏差値は、日能研で60から
63くらい。記述問題は、3つあったら2つ正解といった感じ
ですが、まだまだ登場人物の微妙な心理とかを
理解する洞察力が、未発達な感じです。

よろしくご教授ください。



245実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/29 00:33 ID:/iA+yR/V
他人がどう思ったってかまわないさ。
他人に可及的に迷惑がかからない限り
すきにしろ。
自分の教育方針に自信を持て。
>>244
日能研って5年から忙しくなりますよ?
塾に見本置いてないですか?ご覧になりました?
学校の宿題も増えるでしょうし他の問題集してる暇あるかな?
私個人の意見としては日能研の教材は良くできているので
それをきっちろマスターした方がよろしいかと思います。
とりあえず過去ログ全部見ました?
みんなすごいねーなーんも考えずにここまで来ちゃったよ―
入学しても親が手取り足取り見てやるのかね―
どうでもいいけど下の子が風邪で熱出しちゃったよ―
もう冬に受験はやめてくれよー
248実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/29 11:24 ID:sMQnMk+N
国語の考えすぎについて、
うちもそういうかんじなのですが、学校によっては本文中の言葉でなく、
自分の考えを書かせる記述の多いところもあります。
そういう対策ばかりやっていたためか、傍線の意味とか、直近に答えの書いてある
ものを自分の言葉で書いてしまい(抜き出しの指示が無いときですが)ミスします。
もうどちらかに絞って対策を立てなくてはと(いまさら)思っています。
249実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/29 11:35 ID:Hp+uVuCo
関西の中学校の偏差値がわかるところ(HP)が
どこかにないでしょうか?
250子牛@弱小塾:02/01/29 11:54 ID:Pbu49583
>>244かてきょママさん
確かに新5年からは、今までにまして勉強量が増えますので、まずは
カリキュラムに沿って完全マスターをめざしていただきたいです
(その点で246カテイキョウシさんには同意です)。
カリキュラムを全てこなして、なお余裕があるのであれば、記述対策に
限らず、幅広く上積み(例えば先取り学習や四谷予習シリーズの併用など)
していただけるのがよいと思います。

それでもやはり(お子さんの成績などからみて)記述に注力するべきだ、
とおっしゃるのであれば、例えば「ウイニングステップ」(みくに出版)は
どうでしょう。薄く、問題量も少ないので、塾の副教材として使うには
力不足なのですが、家庭学習で補助的に使うのには悪くないと思います。
記述の得意なお子さんであれば、6年向けの問題集ですが、同じく
日能研ブックスの「長文読解記述教室」「記述作文教室」にチャレンジ
してみるのもよいでしょう。

しかしながら、

>登場人物の微妙な心理とかを理解する洞察力が、未発達な感じです。

とおっしゃいますが、そうした能力を育むのに最良の方法は、ズバリ
「本をたくさん読むこと」につきます。まだ時間に余裕のあるうちに、
本に親しまれることをお勧めします。

>>249
日能研の公開模試のHPに予想R4が出ていますよ。
251コクポン:02/01/29 14:10 ID:RVHpZob9
>235、SAPIX卒業生さん
>241、子牛@弱小塾さん

ありがとうございます。
設問中の、「自分の言葉で」というのがうまく処理できていないようです。
深読みしてしまうというのは、作者の言いたいこと、文中の登場人物の言っていることの違いと、
さらに、要約なのか、主題なのか、というところの区別があやふやみたいですね。

国語は家内の担当なので、あと3日ですが任せました^^;
252SAPIX卒業生:02/01/29 22:13 ID:JT9dL6pL
>コクポンさん
 ラストスパートですね!体調管理など、いろいろと
 気をつけて頑張って下さい!!
253実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/29 23:45 ID:3M+kbsL/
>>243
「一生を左右する大切な目標に向かって最大限の努力をする」
一生を左右しますか?中学受験。
そう自覚してる小学生ってどのくらいいますか?
そうと自覚してる子は偏差値高いですか?
どうしたらそう自覚させることができますか?
中学受験そのものの質問じゃないんですが・・・。

Yahoo とか Inter edu とかの掲示板見ると、
お互い、○○様、△△様、とHNを呼び合ってますよね。
(ここでもたまに見る)あれって、他の掲示板ではあまり
見たことないし、(お)受験掲示板独特の物だと思うのですが、
どうなんでしょう。なんか、暗黙のルールとかがあるのですか?

これからあちこちの掲示板に参入しようと思ってますが、
どうしてもあの習慣が気になって・・・

それとも現実社会でも (お)受験母たち同士の交流って
あんな感じなんでしょうか?
255>254:02/01/30 00:25 ID:pQS8vKW5
さんづけでも様づけでも気にすることはないのでは?
ざーます言葉(?)と違って、それほど特別なものではないと思いますよ。
256254:02/01/30 01:04 ID:ArMZ1vX3
>>255
それほど特別なものではないんですか?
例えばYahooでも、他のカテではあまり「様」つけて
呼び合ってるのはないような気がします。

>>254
どの程度のネット歴か知りませんが
呼びつけの所 様付けの所 さん付けの所 女性にはちゃんを付けるところ(w
など様々ですよ。郷にいれば郷に従えと言う感じです。
暗黙濡ルールは「暗黙」ですのでロムって学ぶしかないのでは?
どんなジャンルの掲示板でも同じでしょう。

私は「ご縁をいただく」と言う言葉に馴染めません。(w
普通に「合格」でいいと思うのだが。
似非ハイソな母親同士の会話は気持ち悪いですが、
そんな人ばかりじゃありません。
258実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/30 01:23 ID:pYDcEGdF
>253
243じゃないけど、今更ですが、私立中学は中高一貫教育なので
すでに高校までは決まっていますので、その高校の進学実績を
もちろん考慮に入れて中学を選びます。私立中学側は進学率を上げるためにも
教育の為の人材や施設や情報に力を注いでくれますので環境も良いと思います。

公立中学の場合は高校は自由に選べるし、中2ぐらいで初めて高校と
大学への進学の事を考える方が多いのでは? 公立中学でとてもよい先生に
当たれば良いですが、塾に頼っている方がほとんどではないでしょうか。
中学での環境を考えると、どちらが良いのかは人それぞれなのかも知れません。

小学生でも子供達は、塾に通いながら志望校を決めていくうちに
親がそう言わなくても自然に自覚を持ってきますよ。
学校見学などで、その学校の校風などを空気で感じ取る感性を
持っているみたいです。
ただ、小学生の間で伸びる子や中学に入ってからの子がいるので
人生を決めるのはまだ早いのかなとも思いますが。。。
うちの場合は、がり勉タイプではないと思いますが、小さい頃から
勉強は好きでしたので、塾へ行っても割とマイペースで受験勉強ができたと思います。
成績が落ちた時も、誰にあたる事も無かったです。良い時も威張ったりしませんでした。
ラストスパートは、集中力も上がってた様で親の手は掛かりませんでした。
公立も考慮していましたが、本人の希望もあり志望校へ進学が決まりました。



>>253
243ではありませんが、うちの場合。
学区の中学が荒れてますので
公立の中学生が登下校する様子や学校見学
私立の中学生の様子、塾での先生からのお話、
家庭での話で自覚が出てきましたよ。

自覚というか「私立に行きたい」
「あの学校へ行きたい」という思いですね。

一生を左右する」と言うと「それで決まってしまうのか?」と
つっこみが入ることが多いですが
大事な節目には違いないでしょうね。
260実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/30 09:30 ID:Qtb0uMUy
志望校を決めるのは、ぎりぎりいつぐらいまでなんでしょう。
もちろん、早くに決めて、目標にしてがんばるのが一番良い
と思います。過去問のこともありますし・・・。

でも、この時期に結構、学校について聞いてらっしゃる方や、
急に志望校変更される方もたくさんいらっしゃいますよね。

そういうことも可能だと、柔軟性を持って考えれば良いので
しょうか。それとも、ぎりぎりに志望校を変更するのは、仕方
なくという感じで、本来は早めに決めるものなのでしょうか。

あと2年ありますが、まだ志望校を決めていません。行きたい
学校があると言うより、公立に行かせたくないというのが受験の
理由のため、学校選びに苦労しています。一般的にいつごろ
までに決めておいた方がいいというのはありますか?
>>257
>私は「ご縁をいただく」と言う言葉に馴染めません。(w
だってほんとに「ご縁」なんだもん w
「いただく」とは言わずに「ある」って言うけど。
まあそういう風に言うことで、ダメだった時に自分(親)を納得させるんだけど
>260
6年になったら塾が忙しくて行事とか見学に行きにくくなるから
5年のうちに回りまくって何となく決めておいてもいいかも。
うちの志望理由は比較的家から近いことと、ある程度(っていくつだろ)
以上の偏差値があることと、学校・生徒の雰囲気が子供に合ってるかってこと。
6年の秋に決めました。
かなりいい加減。子供が情報仕入れて来たとこが条件に合ってたから。
どーでもいいが、早く始まってさっさと終わってくれぇぇぇ〜〜
262かてきょママ:02/01/30 11:07 ID:XfRP2AsX
さっそくのレス、ありがとうございました。
ご心配ありがとうございます。
もちろん日能研のある期間には、記述の問題集には
手は出しません。というか出せません。とてもとても。
今週のように、4年と5年の間のぽっかりあいた1週間とか
冬休み、春休みの講習がない期間に、まとめてやってみようかと
思っています。

というのも、6年になってから、記述の単科授業や、特算という
算数のオプションを受講すると、週6日の通塾になってしまい、
親としてはそこまでむりをさせたくないと言う気持ちがありまして。
かといって、ほかの方が受講しているのに、うちだけなにも
していないのでは不安、というわけで・・・
いまのうちから少しずつ、合間を縫って記述という形式に
慣れさせておこうかなと、考えた次第なのですが
いかがでしょうか?

「ウイニングステップ」、見に行ってみます。
でも本当に、ヒトの心理を学ぶには、読書とか、豊富な経験が
一番ですね。おべんきょマシーンにさせないように、これからも
こころして接します。
ありがとうございました。

263子牛@弱小塾:02/01/30 15:36 ID:rREEJAUz
>>253
「一生を左右」・・・しますよ。例えばどこの大学に進学するか、ということ
などをとりあげてみれば、「結局は変わらない」という考えも、
もしかしたら成り立つのかもしれません。ですが、そこで受けられる教育の
内容には、やはり差があるはずです。それに何よりも、友人関係や
人格形成などの面において、どちらが上だ下だ、という議論に意味はないに
しても、「左右」は確実にするといえるでしょう。自覚云々については、
258さんや259さんにおおむね同意です。

>HNの呼称
別にルールではないので、こだわらなくてもいいと思いますけどね。
ちなみに私は、
「251では〜」とレス番号を呼び捨ての場合は、その「レス」に対して。
「251さんは〜」と「さん」付けした場合は、そのレスをくださった方に。
固定HNで書いておいでの方には「251コクポンさん〜」と固定HNをつけて。
・・・のように使い分けています(コクポンさん勝手に例に引いてすみません)。
ただでさえ気持ちを伝えることが難しいメディアにあって、少しでも
「礼儀」やら「敬意」を表すことができるかな、と(勝手に)思いこんで
そうしているだけなんですが。
264子牛@弱小塾:02/01/30 16:18 ID:rREEJAUz
>>260
「ギリギリの志望校変更」は、文字通りの「志望校変更」ではなく、
「出願候補校の中での出願校決定」あるいは「出願校の中での受験校変更」
の場合が多いと思います。いずれにしても、もともと考慮に入れ、いろいろ
調べてはいた学校への「変更」なわけです。ダブル出願しておいて、最後の
1ヶ月の伸びや過去問のでき具合、お子さんの精神状態などを考慮して、
ギリギリに受験校を決定することは、よくあることです。そうした場合でも、
当然それまでに受験校の「絞り込み」はおこなっているはずです。

早い段階で「目標にして頑張る」というのは、あくまで「志望校」に向けて、
ということであって、それが結局「受験校」とは一致しないことも、ままある
ことです(秋の模試の成績や秋以降の伸びなどをみないうちから受験校を
決めて、そこ一本勝負!で合格できる子は、よほど成績がいいか、もともと
レベル的に余裕の学校を志望していたかのどちらかです。また、志望校が
受験校になってそのまま合格する、のが一番なのはいうまでもありません)。
ですから、受験校の決定はギリギリになるとしても、それ以前の志望校の
絞り込みは、入念に、かつ早めにおこなっておいていただきたく思います。

一般的な流れとしては、6年夏頃までに志望候補校の選定、秋以降の模試の
結果も考慮しながら、遅くとも11月頃までには志望校(=出願候補校)を
絞り込み、12月には出願校を決定して1月に出願、という感じになります
(絶対!の志望校がある場合は、もっと早く決まることもあります)。

260さんの場合は、5年の1年間を通して、親御さんが各学校について
徹底研究なさり、志望校のイメージを固められることをお勧めします。
そのうえで、有望な候補校については行事などにも参加しつつ、6年の
夏までに、志望候補校が選べていればよいと思います。その際のポイントは、
261さんのおっしゃるように(学力レベルはもちろんですが)その学校の
校風や教育方針と、お子さんの性格のマッチングであると考えます。
265260:02/01/30 16:55 ID:HvH0FgZl
レスありがとうございました。
>>261さん
決定の理由、参考にさせていただきます。
受験、がんばってくださいね。
>>子牛@弱小塾 さん
流れが良くわかりました。
都内の共学の学校を希望しています。住む場所はある程度、融通が
きくと思うので、あまりにも数が多すぎて、絞るに絞れません。(現在は
別地区に住んでいます。)まだまだゆっくり悩んでいて良いのか、
わからなかったので安心しました。6年の夏ごろまでに決めれば良いと
思っていいのですね。それまでじっくり調べたいと思います。
266子牛@弱小塾:02/01/30 17:19 ID:rREEJAUz
>>262かてきょママさん
お子さんの(他の科目の)偏差値レベルや成績特性、志望校などが
わかりませんので、あまり立ち入ったことは申し上げられませんが、
とりあえずいくつか、気づいた点を述べます。

まず、日能研のカリでは5年の下半期から算数の「比」が導入される
はずです。前にも書きましたが、これは非常に重要な概念ですので、
先取り学習や復習の徹底で、確実に身につけることをお勧めします。
それ以外にも、カリの密度はどんどん濃くなりますので、確実にカリを
身につけることを前提とすると、家庭学習で記述に割ける時間は、確実に
減っていくと思います。そこで、そんな中でも特に記述をやるべきか、
ということを考えますと、第一のポイントは、他の科目のでき具合との
兼ね合いになります。例えば算数のできが国語に比べて悪い(男子で算数が
ダメなのは致命的です)場合は、算数を優先すべきかもしれません。
また、第二のポイントは、志望校の出題傾向との兼ね合いです。例えば
麻布のように、物語の長文読解・長文記述を出題する学校を視野に入れて
いるのであれば、記述の訓練もさることながら、本を読んだり感想文を
書いたり、といったことが大切になるでしょう。それらを考慮した上で、
記述の練習を、とおっしゃるのならば、とてもよいことだと思います。

ただ、私自身の経験および指導している生徒をみての印象ですが、
仮に週6日の通塾になったとしても、親御さんがご心配なさるほどには、
お子さんはそれをつらいと感じずに、むしろ楽しんで通塾しているという
場合が多いようです。もし、お子さんがやる気でおいでなのであれば、
特算や記述も受講させてさしあげればよいと(お金の問題はありますが)
思いますし、そうでないにしても、各科目の成績や志望校のレベルなどを
考慮しつつ、必要に応じてどちらかは(普通は特算選択のケースが多い
ようです。私も現役時代はそうでした)受講したらいかがかと思います。
267子牛@弱小塾:02/01/30 17:41 ID:rREEJAUz
>>260 >>265
補足です。5年の上半期で、いくつか有望な志望候補校がみつかれば、
秋以降に開催される(はずの)各学校の入試説明会やオープンキャンパスに
参加なさることをお勧めします。5年の時にそうした形で情報を得ておくと、
志望校を選定なさる上で、非常に参考になるはずです。

いっぽう、6年秋になって参加する行事や説明会は、すでに内心半ば
決めている志望校へのあこがれをかきたてたり、細部を再確認したり、
というような意味合いが、むしろ強いように思います。

理想ですが、どの親御さんにも、6年になる前までには、各ご家庭の
受験戦略の参考になるような情報を周到に集め、受験体制の方向性を
固めておいていただけるとよいと思っています。5年のうちに志望校を
決めてほしい、という意味ではありませんが、6年夏〜秋の志望校
絞り込みにあたって、参考とする情報は、それ以前から集めておいて
いただくと、より的確な判断が可能となるだろう、ということです。
268実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/30 18:52 ID:m5Og9+vK
子牛@さんに質問です。
子供はまだ3年生なので今のところいろいろな学校情報を見て相性の良いところは無いかな
と広く浅くさがしているところですが、最近人気の学校特に品川女子とか、洗足などの目覚しい
偏差値の急上昇振りに昔の人間はびっくりしてるのですが、これらの学校は前向きに学校改革を
進めた結果人気が出て、偏差値も上がったと考えてよいのでしょうか?
大学合格実績を見ると、まだまだ・・・の感があるのですが。これから結果が出る学校なのでしょうか?
269260:02/01/30 21:41 ID:XM01Pa5v
>>267子牛@弱小塾さん
たびたびレスありがとうございます。
やはり5年生の時点で説明会など学校訪問したほうが良いのでしょうね。
遠方なもので、なかなか難しいです。

もうひとつお伺いしていいでしょうか。学校訪問は春休みや夏休みも
お願いしても構わないものでしょうか?長期休暇中にお願いするのは
非常識だとかありますか?
270答えではないです:02/01/30 21:50 ID:jv4bOyGP
>>269
春休み夏休みでは生徒さんの様子がわからないのではと思いますが
どうなんでしょうね?
私も残念ながら五年生の時点では説明会に行けませんでした。
(PTA役員だったため身動きが取れませんでした。)
通学の様子を観察したりこっそり覗いたりはしましたが。
(お行儀悪いですねぇ。)

あとい2年ってことは今4年生、新5年生ですよね?
遠方ってもしかしてラサールとか寮のある遠い学校ですか?
遠方と言ってもお子さんが通学されるんでしょう?
なんとかご都合付けていってくださいよ。
行けなかった私が言うのもなんですが・・・。
271サラリマンタロ:02/01/30 22:11 ID:P3+Tume9
>>131
レスありがとうございます
そうですよねぇ・・・・・・・・
安全圏ねらいでいきますか。
272260:02/01/30 22:11 ID:2NbsiF2o
>>270
レスありがとうございます。
2年後ぐらいをめどに東京に引っ越すことに
なっています。実際の学校を見たいのはやまやま
なんですが、今はHPで情報集めをしています。
273実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/30 22:48 ID:MUDda04o
↑ そのとおり。必死なんですよ。あまり冷たいことをいってはいけない。
274かてきょママ:02/01/30 23:52 ID:obpKJQHC
仔牛@弱小塾さんへ
わかりました。これから息子の習熟度を見つつ、
御意見参考にさせていただきます。
ちなみに他教科偏差値も60から63,64な事が多いです。
得意は算数と理科で、正答率4パーセントの問題は出来てるのに
50パーセント以上の基礎問題を、計算ミスや勘違いで
落としているといったことがよくあるのが、悩みのタネです。
今の偏差値をキープすることを第一に考えてます。
ってことは、仔牛さんのおっしゃるように
空いた時間は記述より算数に使った方がよいのかも
しれませんね。
とりあえず、記述のキソだけクリア、にしておきます。

ちなみに、本人の第一志望は渋幕で、次が早稲田だそうです。


>>260
お引っ越しで受験とは大変ですね。頑張ってくださいね。
どちらからのお引っ越しか存じませんが、新幹線や飛行機を使ってでも
やはり見ておくべきだと私は思います。
私なら塾が休みの日、あるいは、得意科目の日に学校を休ませてでも行きます。
上の子の時は、主人と息子が関西から鹿児島まで見に行きましたよ。
276葛飾区:02/01/31 08:16 ID:a3KLuJeM
いよいよ中学受験本番ですね。葛飾区です。
学校見学は小5のうちにすませてください。
志望校へのあこがれとか、勉強への動機づけにもなります。
新幹線でも飛行機でもいいです。
中学高校もしくは中等教育学校での6年間は重要だと考えます。
>ALL
明日は頑張ってね。私は寝てます。(笑
277実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/31 10:04 ID:y/DPtuT/
最後まで偏差値が安定せず、
過去問の出来も同じ学校で30点台から80点台まで、まちまち。
調子次第であまりにムラがあるため、押さえ校でもここだけは絶対大丈夫!とは思えない。
結果を考えると本当に不安になりますが、もう明日は最初の受験。
ここまで来てしまったらもうジタバタしても仕方がないし、
子供のほうがずっと不安だと思うので、今日はなるべくいつも通りに、
ゆったり接してあげたいと思っています。
「がんばれ!」って言葉もプレッシャーになるんですよね。
経験者のみなさんは、どんな言葉がけをされましたか?
278実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/31 10:10 ID:Te7Yc3Zy
私の子供も同じような悩みを抱えていましたが
子供を信じてあげましょう!
親としては非常に不安になってしまうものです。(実感として)
意外と子供の方が冷静ですよ。
279実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/31 10:19 ID:y/DPtuT/
さっそくのレスありがとうございます。
もう、親の方が不安で(苦笑)いてもたってもいられないような気持ちで
ついここに気を紛らわせに来てしまったのですが、
278さんのレスで励まされました。
そうですね、最高値を取ったときの子供の力を実力だと信じて、
その力を発揮できるように環境を整えてあげることだけ
考えようと思います。
(といいつつやはり内心落ち着かない…どっしり構えていたいのに…TT)
280実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/31 10:23 ID:mt/izGo9
私の子は、冷静というより『呑気』です。
「あ〜ぁ、こんなんでどうするのよ〜!!」と、思ってしまうけど・・
今日だけは、私も冷静な振りをして、
子供に自信を付けさせるような言葉がけをしてあげようと思ってます。

本当に明日になってしまいましたね。(^^;
281受験の髪さま :02/01/31 10:28 ID:AVEwgAPy
 | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|      明日から入試の人が多いしとにかく無事に終われば
 |        |  |_Λ   いいですね。(あまり出てこないと忘れられる)
 |        |  |  )
 |        |  |  ) 
 |        |   ̄ ̄ ̄)  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                    
282メイク魂ななしさん:02/01/31 10:44 ID:bT4i8oOi
明日ですね。
278さんがおっしゃるように受験当日の子供は意外と冷静でした。
(さすがに合格発表の時は興奮していましたが)
私は子供に「やっとこの日が来たね。全力を尽くしておいで」」と送り出しました。
前日は今まで受験勉強のために子供が我慢してきた数々のことを
思い出してしまい胸が熱くなりました。
それでも志望校に行きたい一心で子供は頑張ってきました。
「この学校に絶対に合格したい!」という強い信念は答案容姿にも反映します。

受験生のために今日は2時間かけて校内の清掃をするようです。
きれいになった教室が皆さんを待っています。頑張ってください。









283実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/31 11:43 ID:Q9yF3wKq
前日は今まで受験勉強のために子供に我慢させてきた数々のことを
思い出してしまい胸が熱くなりました。
それでも志望校に行かせたい一心で子供を頑張らせてきました。
「この学校に絶対に合格させたいという親の想いに応えたい!」という強い信念は答案容姿にも反映します。

こんな事も気がつかんのかなー。
284実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/31 14:29 ID:qXRi3Ojr
【相談員】
今のところ下記の通りです。

関西担当    こたれ
受験校情報   事情通2号
塾,日能研担当 本部系OB 事情通2号 葛飾区(YT系)
九州広島担当  希工作員
勉強の仕方担当 社会科講師 子牛@弱小塾 大王 葛飾区
算数担当    算数講師

他の皆様も、有益な情報・アドバイス等おありの方は、
書き込みよろしくお願いします。

【過去ログ】
その1 http://yasai.2ch.net/ojyuken/kako/991/991272930.html
その2 http://life.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1003742760/

過去ログを参照のうえ、既出の質問はできるだけ繰り返さないよう
お願いします。
285SAPIX卒業生:02/01/31 20:22 ID:hE+2Uf6O
いよいよ明日から入試が始まりますが
受験生のみなさん、ご両親の方、気合いを入れて
頑張って下さい!体には十分気をつけて下さい!
朝は消化のいいものを食べて、暖かい服装で出かけて下さい。
ご健闘をお祈りしています!
286実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/31 20:58 ID:Na/GnQR3
小学生が中学受験に失敗して次の年から浪人生として勉強
している人っているんですか?
287実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/31 21:09 ID:bbNL5DEG
いないな
どこの学校も
出生期間限定だからな
288実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/31 21:12 ID:Q57e4ktX
義務教育ではありえないのでは?(健康などの理由や、海外からの帰国生は
どうかわからないけど)
高校に入るのに浪人する人はいるよ。友達でいました。
289実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/31 21:33 ID:bbNL5DEG
あすが楽しみだ
スキップして
行くとしよう
290実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/31 22:27 ID:bbNL5DEG
おーい
みんなもう寝たのか
291実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/31 22:38 ID:mt/izGo9
起きてるよ〜!
子供はもう寝たけど・・
明日は早いのだけど、なんか寝る気がしない。
292実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/31 22:44 ID:bbNL5DEG
実は子供も
布団の中で
一生懸命
寝ようとして
目をつぶっているが
これがなかなか
寝付けないもんだ
293実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/31 23:06 ID:mt/izGo9
うちの子は、もうぐっすりだよ。
鼻をつまんでも起きない。

それよりも、入試って集合時間のだいたいどのぐらい前に
試験場に着いているべきなの?
294実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/31 23:30 ID:wqa5lBce
最低でも30分できれば一時間、まえ
295実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/01 13:19 ID:zE47fmVR
先程、試験を終えて帰ってきました。
朝も早かったし、緊張感から少し解放されたからか
今寝ています。
明日も試験があるので、あんまり寝かせない方がいいの?

>>294
うちは子どもが早く行かないと落ち着かない、と言うので
今日1時間以上前に最寄り駅についてしまい、お茶したんですが
1時間前でも学校に入れるのですか?
296実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/01 14:41 ID:PwAaJMQb
私立はOKだよ。国立はダメが多い。
297実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/01 15:21 ID:CY/wTC7X
子牛@弱小塾さんへ
うちの息子は算数のできない致命傷を持っています。
計算問題はコツコツやってきた成果がでてきたのか、ミスは少なくなりましたが、
やはり、ピンとひらめくセンスは無いようで、引っ掛け問題には見事に引っかかるし
応用問題は何が基礎になっているのかを見ぬけないようです。
苦手なものにくいさがっていく根性はないので好きな科目に逃げているのが現状・・・
国語は何もしなくても偏差値60はあります。
社会も歴史分野は満点近いです。
その代わり、理科はやはり物理分野が弱くてせいぜい54・5かな。
先輩のお母さんは塾の先生に「算数ができないのに中学受験を考えるのは無謀だ」
と言われたそうです・・・
あと1年、致命的な欠陥があってもやはり来年の今日、笑っていたいのが親心。
どういう点に気をつけて学習を進めたら良いかアドバイスしていただけませんか?
298実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/01 16:41 ID:UBiJXd3j
SAPIX出てる奴はろくでもない奴ばかり。(特に筑駒)
299実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/01 17:10 ID:RSbvwpyR
スレと関係無いんだけどさ。
さっき高校受験の用紙に印鑑押しにいってきたのよ。
これで後戻りできない。
で、先生と母と話してるわけさ。
自慢じゃないけど自分出席日数が足りなくて普通高あぶないから
夜間学校にしなさい、という先生と
何が何でも普通光に行かせたい、という母でけんかしたわけさ。

そのあときまずーーーい雰囲気のまま終わりよ。最悪。
もう自分で何かいてるかわからない。スレ違いだし逝ってきます。
300実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/01 17:23 ID:QXm1gZaM
今日は東京試験の初日です。
息子は開成を受験しましたが、国語で失敗。
今年の最低点の予想はどれくらいでしょう?
301実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/01 17:41 ID:VVPpODd+
国語は去年と同じで記述が多かったのですか?(麻布みたいな記述?)
302実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/01 17:42 ID:QXm1gZaM
漢字もなく すべて記述だったみたいです
303実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/01 17:53 ID:i1LNOFvr
記述は採点が大変だから、去年でやめるって噂あったけど、、
受験番号が終わりの方なら採点あまくなるよ。あと採点者のあたり外れあるから大丈夫。
明日は、巣鴨?栄光?聖光?傾向が聖光なら記号が多いから気分を切り替えて。。
頑張れ、
304実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/01 18:00 ID:5ikfgdQE
開成の算数 今までなかった計算問題があったりして驚いた。
理、社はやさしかったのかな。
305301,303:02/02/01 18:24 ID:0P6nGgYo
>304
明日は、巣鴨?栄光?聖光?気分を切り替えて。。
頑張れ
がんばれ
307実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/01 19:57 ID:N9bJwwzu
明日は一応すべり止めの城北2次です。
3日は海城2次です。
社会と理科は結構できたみたい
308実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/01 19:58 ID:uGQLmUQF
ディリータ「殺してやる!殺してやるぞ!!アルガスッ!!」

アルガス「悔しいか?ディリータ!!自分の無力さが悔しいだろ!?

アルガス「高卒のお前は事態を収拾するだけの力がない、ただ悔しがる事しか出来ないんだ!!」

アルガス「いい気味だぜっ!!」

ディリータ「それだけか!?言いたいことはそれだけか!?」
309実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/01 20:48 ID:vpE0/S+S
今日受けた人できるだけ沢山志望校に合格できるといいね。
明日受験の人もがんばれ!
310実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/01 21:28 ID:K+O9jQUd
きっとできるさ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
疲れて変な時間にねちゃっても寝過ぎても気にしないでくださいな。
例え一睡もできなくても大丈夫。
それで危険なのは就職面接のみではないかと。
動揺が最大の敵。平常心でね。(せめて親だけでも。)
312実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/01 22:17 ID:3PKqqnGz
懐かしいです・・・中学受験。
私は今から12年前に受験しました。
第一志望の学校に入学し楽しい学校生活を過ごしました。
大学も卒業しました。でも、今はプー太郎です。苦労して就職した会社は不況のせいで
社内環境が悪くなり、退社・・・。しかし、小学生の時一緒に受験して失敗した友達は現在
公務員で安定した生活をしているようです。なぁ〜〜〜んか、人生ってわからないですね・・・。
受験が全てじゃないですよ。受かっても落ちても苦労は続く・・・・。
313実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/01 22:30 ID:K+O9jQUd
さあ
あしたは
みんなどこ
受けるのかな
314実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/01 23:00 ID:SUysDlo+
新小5の親です。今まではただの補習塾に行っていたのですが
色々考え、中学受験してほしいと思い、
おそばせながら、昨年12月後半から受験塾に通い始めました。
こういう時期に変な質問して申し訳ないんですけど、
同じ中学と高校でどうしてすごく偏差値が違うのでしょう?
どなたか教えて下さい...お願いします。
315実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/01 23:10 ID:FEM2VUhr
>>314
偏差値は母集団に対する相対的な位置を表します。
例えば、全国模試で偏差値70だとしても東大模試で偏差値55に
なるようなもんです。

詳しくは統計の教科書をお読みください。
316社会科講師:02/02/01 23:27 ID:LD6Vl6gO
今日も授業があってまともに過去問を見れなかった社会科講師です。
開成はチラッと見ましたが今年も都道府県の形が出てましたね。
武蔵はここ2〜3年のとっつきにくい内容から、頻出の近現代史に戻って
得点しやすくなった感があります。
麻布は、社会保障についてかなり細かく出題されていましたね。
意外と難しいかな?
恥ずかしながらまだ解くこともできない状況。
ううぅ…なんでこんな時にテスト作成しなければいけないんだぁー!

それはともかく、まだ明日、明後日と入試は続きますので
受験生を抱える親御さんは気を抜かずに頑張って下さい。
317実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/02 00:32 ID:WuQwUEU6
>>315
レスどうもありがとうございました。
私が見た高校の資料と中学の資料の母集団が
違ったということですね。
318実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/02 00:52 ID:SrHCaRs3
1日、落ちてしまいました。
明日は同じ学校の2回目を受けます。
1回目に入れないもんは、2回目でも入れないだろうなぁ。
あ〜、親子で落ち込む。
319実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/02 02:51 ID:UfaEqg25
318さん、そんなことないよ。
あきらめないで受け続けることが合格の秘訣!!
昨年の我が家もそうだった。
いまやサイコーに楽しそうな中学生活してますよ。
おちこんでる暇ないって、絶対大丈夫。
明日の結果教えてね。
320実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/02 05:17 ID:aOBRizNp
昨日、私立一斉試験でしたな。
みなさん、どうでしたかー?
321実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/02 09:47 ID:ZeyoX1D/
昨日のことは忘れて今日明日がんばりましょう!
322受験の髪さま :02/02/02 10:31 ID:ef09bn0F
 | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|      子供たちを信じてあげるのが一番ですね。あと1次試験ダメで
 |        |  |_Λ   2次で合格っていう子は案外いますよ。諦めたらそこで
 |        |  |  ) 試合終了ですよ。ホッホッホ・・・
 |        |  |  ) 
 |        |   ̄ ̄ ̄)  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
323実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/02 10:45 ID:qGygrwqS
ン年前の2月2日は思い切り泣いた。
それも今は良き思い出…

第一志望合格の子も心に傷を負っちゃった子も
4月には素敵な出会いが待ってます。
春はすぐそこまできているよ。
みんなガ ン バ レ!!
324実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/02 10:51 ID:yVd0I6Gz
泣けるね・・・。
>322
最後まで諦めずに如何に気持を繋げるかが大切ですね。
親が落ち込んだり、投げやりになったり、責任転嫁したら
一番敏感に感じ取って傷つくのは子供。試練の時こそ親の真価が問われる?
以上経験者(親としても受験生としても)でした。
326実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/02 16:21 ID:Ms7HIP7t
うちの子も第一志望ダメでした。
明日、また挑戦します。
あきらめてはダメですよね。
何が起こるかわから無いし・・
もう少し頑張らせてみます。
327実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/02 17:18 ID:xbqdrck8
第一志望、合格いたしました。
受験はこれで終わりです。
328実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/02 17:53 ID:15vuSDik
明日が受験最終です。この一年息子も本当に良く頑張りました
いまは一応渋幕をおさえています。昨日第一志望校 本日城北2次
明日は第二志望校の2次があります。
第一志望校が合格していれば問題ないのですが
渋幕の納入が明日期限で第一志望校がだめだった場合とりあえず
渋幕と城北どちらを抑えておこうか悩んでいます。
校風も全く違うけれどどちらもいい学校だと思っています
何かアドバイスをお願いします
329実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/02 18:08 ID:AN9Nne+L
ああー・・・。
明日だよ・・・とっても不安。合格したいよ〜!
330受験の髪さま :02/02/02 18:09 ID:ef09bn0F
 | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|     城北!!!!(ちょっと田舎だけど)
 |        |  |_Λ   
 |        |  |  ) 
 |        |  |  ) 
 |        |   ̄ ̄ ̄)  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
331318:02/02/02 22:46 ID:uys+62hr
無事に2回目入試で合格しました。
単願だったので、良かったです。
励まして下さった皆さん、有り難うございました。
他の頑張っている人達にも、良い結果がでますように・・・。
332とときん:02/02/02 22:51 ID:vKuB38TL
武蔵合格していました、ただ...会社がリストラで給与2割カットも決定。
学芸大付属に行かせるべきか?大いに悩んでいます>年収800万会社員
333実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/02 22:58 ID:rlVSguxk
>>332
学芸大付属でしょうね。
資金的に余裕が無くなるようなことは止めるべきです。
334実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/02 22:58 ID:wbtk6KuV
近くの公立が一番安くつくよ
335実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/02 23:06 ID:/oCnJSUD
800万じゃねえ・・・
336実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/02 23:10 ID:rlVSguxk
>>335
年収1500万位じゃないと生活レベルを落とす破目になるかと。
子供が1人なら別かもしれんが。

80−100万*6年=480−600万

休みの日に自分で子供に教えた方がマシ。
お金かけてやるなら大学行った後にかけてやる方が効果が高そう。
337実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/02 23:37 ID:5pIdQLkC
巣鴨と芝で迷ってます。
是非アドバイスをお願いします。
 芝:楽しそうな中高の生活
 巣鴨:大学受験に有利
中学の偏差値はそれほど変わらないのに
大学の実績は随分ちがうみたいで悩むところです。
338受験の髪さま :02/02/02 23:39 ID:ef09bn0F
 | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|     子供の意思によると思いますよ。でも学芸大付属にいくなら
 |        |  |_Λ なんで武蔵受けたんだろう?って思いますけど。っていうより学芸大  
 |        |  |  ) の合格発表まだなような。。。
 |        |  |  ) 
 |        |   ̄ ̄ ̄)  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
339気楽な傍観者の一人なので:02/02/03 00:08 ID:jIdWeZJn
自分だったら武蔵のほうを選ぶんだろうな。
知り合いが数人武蔵に行ってるけど、本人や親の満足度はやっぱり高い。
(学芸に行ってる知り合いは1人だけなので、あくまで他の私立と比べての話)
ただし、受験対策は自力か予備校頼みになることは覚悟しておきましょう。

学芸は、せっかく中学受験をしたのに、
また高校受験をしなくちゃいけないのがなんとも馬鹿馬鹿しい・・・。
中学から入った生徒なら、真面目に勉強していればかなりの確率で
高校に進めるけど、安心はできないし。
何より、中学3年間の勉強でも、いろいろな問題を、
「高校入試によく出る・出ない」という目で見て過ごさなければいけないのがなあ。
(内申も考えたら、高校入試とは別に、「定期考査に出る・出ない」を
他校の生徒以上に意識しないといけないし)
個人的には、中学校の間くらい、そんな目先のことにとらわれずに
好きなように学ばせてあげたいところ。

でも・・・、武蔵に合格する子って、滑り止めの学校には落ちてる子が
異常に多いんですけど。
学芸は確実なんですか?
そっちのほうがちょっと不思議。
340実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/03 00:12 ID:cKgVWOuX
>332はデタラメ

ところで学芸附は試験明日だよ。

国立は3日、筑駒、筑附、お茶附、学芸附
341学芸大は:02/02/03 00:15 ID:eqMGHlwF
高校上がる時、また競争があって大変だよ。

御三家落ちた子が、そこに行った挙句、内部進学基準に達せずに埼玉の新興高校に行ったよ。
342ウチは800万いかないかも:02/02/03 01:18 ID:xxK3fst9
・・・年収800万ぐらいだと私立はきついんですか?
私学に行かせている家庭って、年収1500万ぐらい(以上?)の
ところが多いのですか?

本当なら、受験そのものを考え直さねば・・・
343>342:02/02/03 01:28 ID:toZKcXCE
ネタに反応しちゃだめっすよ。
>>342
昔はボンボン専用だったわけだから。
学校行かせるだけで年80万かかるし、塾に行かせたらもっとかかる。
お金に余裕が無いなら、普通の学校行かせて英語だけなんとかなるように叩きこみな。
今の大学入試ならそれでなんとかなるから。

あと東大東大言うけど、はっきり言うとそうお金持ちになれる大学じゃないよ。
あと子供が大学院行って崩れられたらどうすんの(笑。
だから子供の将来なんて宝くじのようなもんだから捨て金のつもりでいること。
345ウチは800万いかないかも:02/02/03 02:24 ID:M6MI6w/R
>>343
げ・・ネタっすか・・・

>>344
いや、ウチは灯台がどーのというレベルじゃないんで(汗)

ただ私学に、庶民が間違って紛れ込んじゃったら大変だと
思っただけっす・・・
>>345
東大とかそういうレベルじゃなけりゃ公立でも変わらないと思う。
それに、中高一貫私立で大学がそれほど良くないってなると、
人事部的に採りたいとは思わないでしょ?

早慶、都立、筑波あたりなら都立からでも入れるし
浮いたお金で余裕のある生活を送った方があなたもお子さんも精神的にラクです。
大学でダブルスクールする余裕も出来る訳だし。
347実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/03 09:09 ID:9LYfzYyN
でも、実際問題、年収800万(税込み)ではキツイですよ。
覚悟はしておいた方がいいと思う。
多分、学校に行かせるだけで精一杯だと思います。
入学後、お金、結構要りますよ。
やっぱり、友達は遠方に住むようになるし、
子供が移動するとそれだけお金もかかります。
PTAの会合や懇談会など、親も参加したらそれだけお金が出て行きます。
お茶を飲んだり、食事をしたり。
細かい事を言うようですが、そういう何でもない費用が
年収が少ないと、ボディーブローのように
だんだん効いてきます。
うちの子の学校は、学費が安いので助かっていますが、
最新設備で結構、先進的な教育をしているところに行かせてらっしゃる
お友達なんかは、学費も高いし、研修費などが出て行くそうで
お金の要求が子供からあると、
「え?また?」と思うそうです。
学校にもよるとおもうし、収入にもよるんだと思う。
348実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/03 09:35 ID:WfrkxYxU
うちもしがないサラリーマン家庭なんですが、なんとかWスクール無しに
マシな大学に指導してもらえるような私立は無いでしょうか?
〔当方女子でやや上位校ねらい〕
349実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/03 09:45 ID:bFg4IsGc
青陵中と日大三中合格したんですが・・・どちらに行くか悩んでいます
特に青陵中の評判に関しての情報が乏しくて・・・詳しい方、教えて下さい
350受験の髪さま:02/02/03 10:15 ID:tFtC6igK
 | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|     ネタにまじれすもこれ一考なり。
 |        |  |_Λ 
 |        |  |  ) 
 |        |  |  ) 
 |        |   ̄ ̄ ̄)  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
351実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/03 10:27 ID:v/09ltio
地名度で日大3でしょ。甲子園でも優勝してるし。
352実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/03 10:34 ID:n41+eO75
>>349
青陵中も、今はNお勧めの学校ですよね。
子供が日三在学中ですが、結構田舎(町田)の山奥にあるので
勉強も厳しめなら、生活指導も厳しめというか、昔風です。
そういうのが嫌じゃないなら、現在の進学実績では日三の
方が上じゃないでしょうか。これからは、どこも努力すると思う
ので、子供に合った学校というのがキーワードだと思います。

うちは、子供が規律が好きな子なんで部活にはまってます
けどね。
353実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/03 10:35 ID:bFg4IsGc
349です。ちなみに子供は男の子なんだけど運動神経ゼロなのでスポーツには
期待してないです(w
青陵は以前「青嵐女子」という女子校で、しかもズベランと呼ばるほど荒れてた・・
位の情報しかありません・・・
354352:02/02/03 10:41 ID:n41+eO75
>>349
 昔を言うと、今進学校と言われている学校でも・・・。
  という学校は多いですよ。でも、受ける事にした段階で
 青陵中に魅力があったから受けたわけですよね。
 通い安さと、子供の性格で選んでいいのでは。

 日三もスポーツは、高校からのスポーツクラスが担っている
 ところもありますよ。アメフトは、すっごい進学してますしね。
 アメフト部だけH大附属だもんなぁ〜。
355実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/03 11:06 ID:bFg4IsGc
349です。
レスつけて下さった皆さん、ありがとうございます。
>>352 説明会へ行った時、生徒さん達の感じがとっても良かったのですが、日頃の
生活指導の賜物なのでしょうね。特に女の子が可愛い子が多かったようです。
>>354 おっしゃる通りです(;^_^ 青陵にひかれたのは比較的少人数なことと、先生方
が優しそうだったことですね・・・
う〜〜ん・・・悩みます・・・
356実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/03 11:12 ID:9cTxKbVg
 どなたか市川中の現況を教えて下さい。
 ネット上では、学校への文句たらたらで、すごく荒れてる印象。
 それを書き込んでるのは、一部の落ちこぼれ生徒なのか、
 学校全体にただよう不満なのか?
 在校生の親御さん、いらしたら教えてください。
東大・東工大・一橋より下の大学狙いなら都立で十分だろ。
358ウチは800万いかないかも:02/02/03 14:42 ID:1jzUnq9k
学費以外の出費がかなり心配ですね。。。

都立で充分という話もありますが、良い大学に行かせるため
じゃなくて、公立中学に行かせたくないがための、私学受験です。

359実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/03 14:51 ID:A+Cn4dSu
私立中高一貫校の特待生・奨学金制度(日能研HPより)

依然として厳しい景気の状況が続く昨今ですが、経済的な面でも安心してお子さんを中高一貫校に通わせる
環境を整えるために、また優秀な受験生を数多く迎えるためにも、奨学金・特待生制度を導入する学校が年々
増えています。以下は99年の主な学校の事例ですが2000年以降もこのような制度を導入する学校がさらに増
加するでしょう。

※高校から奨学金・特待生制度を導入する学校も一部掲載しています。データは「私立国立中学受験学校案内」
(みくに出版)より抜粋しました。

http://www.nichinoken.co.jp/topics/tp_vol5_4.html
360実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/03 14:53 ID:A+Cn4dSu
これからの時代、学校は特待生、塾も全額免除で逝きましょう!(w
361実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/03 16:46 ID:lUJIhaVO
うちは年収800万台
上、開成、入ってしまうとあまりお金かかりません。
下、桜蔭、ゲッ寄付金アリ。なんか心配。
>>358
実は偏差値が低いとこほど問題があるものなんです。
私立だからいいというものでもありません。
363とときん:02/02/03 17:10 ID:9vKPQhMZ
332です
>>343〜 ねたではございません。先ほど国立の試験会場から帰ってきました。
(校門前で待っている間とても寒かった...)
本人は無邪気にデキタヨと笑っていました。
1日.2日の受験校の合格を伝えたところ、第一希望の武蔵に行きたい
とのこと...5日の合否確認のうえ、上の皆さんのレスも参考に
家族会議です。
確かに武蔵は魅力的。男子校か共学かは好みの問題だし。
家から近い方に行かせる、という単純な選択もあるかな。
通勤電車で本とか読んでると乱視になるしね。時間の無駄だし。

効率に拘らず量(一見大学入試に出ないようなことも)をこなせるようになるのが大事。
歴史の教科書に紹介されるような本は読んでみると結構面白いから読んでおけ。
日本の中等教育に足りない経済学や哲学もかじっておけ。
受験参考書以外の本もきちんと読むこと。
高1までは塾にお金をかけるより、そういったものにお金をかけるほうがよい。
大学入試は地方の公立の連中が高校から始めてもなんとかなるんだから、
中高一貫のメリットを生かすべき。

学校の教科は英語と数学さえ苦手にならなければよい。他の教科は何とでもなる。
この2教科は進めるだけ進むべし。大学入試の範囲を超えても気にしないこと。
学校のテストや模試の成績が良くても満足するな。

ま、遊び呆けないこったね。遊んでること自慢する人がいるけど、
遊びなんて学校行ってなくてもできるからね。
>>362
偏差値が低いとこほど問題がある、と言うのも良く聞く話です。
それでも公立にいくよりマシという話もあります。

行くとしたら下位校というレベルの子どもがいると、
公立にするか私立にするか、本当に迷います。
>>365
お金がキツイようでしたら公立の方がいいでしょう。
非常事態の場合、使えるお金がないとアウトです。

それと、下位校の私立だと公立より上位層が薄い
(公立は難関高校入試を目指す層がそれなりにいる)
心配があります。
367実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/03 18:43 ID:DlWKHIJx
全国私立・国立中学偏差値一覧(首都圏・関西)

73  筑波大附属駒場
71  灘
69  東大寺学園  開成
67  聖光学園
66  洛南  栄光学園
65  甲陽 麻布  慶應中等部
64  筑波大附属  駒場東邦
63  大阪星光学院  洛星  渋谷教育学園幕張  慶應普通部
62  ラ・サール
61  久留米大附属  浅野  武蔵  早稲田実業
60  愛光  大阪教育大附属池田  西大和
368実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/03 18:49 ID:CaFMHX8q
>367はデタラメだね。

日能研R4 12月版
70 筑駒、灘
68 開成、
66 麻布、聖光学院A、櫻蔭
65 聖光学院、栄光学園、東大寺学園、甲陽学院
64 筑附、白陵(後)、女子学院
63 ラ・サール、駒東、海城A、早稲田A、洛南(併)、洛星(後)
62 広島学院、武蔵、フェリス女学院、
61 早稲田、洛星、浅野、学大世田谷、久留米大附、大阪星光学院、
60 高槻(後)、芝A、六甲B、洛南(専)
59 愛光(併)、桐朋、巣鴨A、学大竹早、神戸女学院、
58 海城、城北A、四天王寺(英数)、高槻(後)、岡山白陵(併願)
57 清風南海A、暁星、大阪明星A、西大和学園、愛光(女併願)
56 東海、修道、江戸取@A、芝、学大小金井、奈良学園(前)(後)、六甲A、
55 青雲、白陵(前)、学大大泉、広島大附、淳心学院(後)大阪教大附池田、
54 巣鴨、四天王寺、清風南海
53 市川@A、桐蔭学園B、桐蔭学園B、高槻、智弁和歌山、
52 弘学館、淳心学院(前)、城北、江戸取B、桐蔭学園A、大阪教大天王寺、愛光(専)
51函ラ・サール(前)
50岡山白陵(専)、
48大阪教大平野

他県は東大15名以上、京大30名以上合格に準ずる主要校、
369実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/03 19:47 ID:USJuaLWa
高槻の後は60と58のどっち?
370実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/03 20:18 ID:jwuzA8bJ
高槻の後は60
371実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/03 20:43 ID:l25ZvJ1K
高槻の後期合格しました。洛南の専はだめでしたが、もしかして星光合格してたかな。
372実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/03 21:33 ID:ggfWfQxT
第2志望校だけど、今日合格しました。
願書を出した学校の中で、一番学費が安い、寄付金は無い、自転車通学と
親孝行な子どもです。
こちらでは色々とお世話になりました。
ありがとうございました。
373実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/04 00:24 ID:igPf2R7y
>356 ネット上では、学校への文句たらたらで、すごく荒れてる印象。
 それを書き込んでるのは、一部の落ちこぼれ生徒なのか、
 学校全体にただよう不満なのか?
うちも、それが心配。

実は、市川か、郁文館の特進(今年から始まった入試です)で、迷っている。
偏差値では市川の方がたぶん上だけど、中にはいってからはどうなんだろう?
郁文の在校生の保護者では、先生の面倒見がいいてことだけれど。
 


374実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/04 00:29 ID:igPf2R7y

失礼しました。”郁文の在校生の保護者によると、先生方の面倒見がいいっていうことだけれど。”
の間違いです。
375実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/04 01:28 ID:g5rIRdgK
中学・高校での塾の費用のことまで考えるなら、
大手予備校をほとんどただで利用できる武蔵のほうが、
学芸大附よりも安くつくんじゃないかな。
御三家にはそういうウマミもあるからなあ。
376実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/04 10:21 ID:7NMNEtD8
私学に行くっていうのは大学受験のためだけじゃないし
お金に変えられないものもあります。
長男は公立小学校でちょっと浮いていました。
意地悪されるとか、そういうのはなかったんですけど
なんとなく皆となじめない。子共も辛そうでしたが私も辛かった。
それが今の中学に入ると、まわりは感性の似た子ばっかり。
たくさんの友達ができて、生き生きと学校に通っています。
公立のままだといつか不登校になったかも…と思うとゾッとします。
それを考えれば授業料も高くない。
ウチは年収900万円台(税込み)ですが、二人私学に通ってます。
私は専業主婦。家のローンあり。実家の援助なし。
でも何とかなるもんですよ。
子供に合った学校に行かせるのが一番だと思います。
377実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/04 10:43 ID:C8b7VLNa
>>376
うちも小学校で浮いていて、それで中学受験を考えています。
公立中学では内申書などを気にして、更に辛くなりそうで・・・。
376さんは今の中学は感性の似た子ばっかりとおっしゃってますが、
私もそういう中学を探したいです。どういうポイントに気をつけて
学校選びをなさったか、教えていただけませんか?
378実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/04 10:46 ID:ISZvmSra
>376
私自身が私立に中学から行ったので
良くわかります。
私立には、独特の雰囲気ありますものね。
私は公立小も楽しかったですが
中高はもっと楽しかったです。今でも大学の時より
中高時代の友人のほうが付き合いが深いです。
我が家は2人娘がいるので
1人いれて1人いれないというわけにはいかない。
私学と決めたら二人分の費用を考えなくてはならないし
年収は1000万弱なのでどうしようかと・・・。
でも376さんも頑張られているのですね。
379実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/04 10:59 ID:VJzuwVOz
公立組でしたが、いい友達はあまりできませんでした。
人の悪口を平気で言ったり、イジメがあったり
そういう人は母親がパートにでて、家にいなくて教育はほったらかしみたいでした。
ですから、子供はできれば、偏差値は下がってもいいですから、私立にいれたいです。
西大和や東大寺の試験を受けた近所の人に聞いたのですが、受験生の親御さんは、ベンツ等の外車が目立ったそうです。
ちょっと、贅沢も困りますが、せめてサラリーマン家庭の子供がたくさんいる学校がいいと思います。
380実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/04 14:08 ID:U49Izf5a
暁星中学。補欠合格20番台…。
これって?昨年は全員滑り込みだったそうですが。
お詳しい方、ぜひに。
381実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/04 14:15 ID:TItHsNPI
灘と開成てどっちが上?
382実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/02/04 16:20 ID:UMFGontf
>>337
どちらにされましたか?
芝は面倒見の良いゆったりした校風?
巣鴨は「生徒は馬だ」と5年ほど前学長が言ったとか?
うちは断然芝向きです。おこさんのタイプにもよるのでは?
383 :02/02/04 16:36 ID:Xf1v5Vhc
なんか小学生から勉強なんて子供がかわいそう。
384実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/04 16:54 ID:aMqEpUG4
だからそんな話しはもういいんだって。
385  :02/02/04 17:03 ID:c0PWl8DL
>383
公立小から公立中に進学する子の方が勉強が大変そう。
私立に入った方が、クラブ・部活・行事など勉強以外で
学ぶことが多く感じます。

公立中の子は帰宅後暇な子が多いのか、塾に行くか
コンビニの前に座るか、家でゴロゴロしてる子が多い印象がある。
386実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/04 17:22 ID:U/s12g+X
>383
だからある程度以上の時間集中出来る子が受験を考えるわけよ。
>385
放課後の過ごし方はともかく、公立中は”内申書”で学校生活がギスギス
しているイメージがある。
私立は中学受験。公立は高校受験をするので同じ。
388実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/04 17:34 ID:XmB7pfSS
何度も出ている話しだが、大体小学校6年生頃には既に大方の勝負はついている。
できる子は何処に行ってもできる。
できない子は何処に行っても駄目。
できる子は自前の強力エンジンを持っていて自分で道を切り開く。
駄目な子は親が道を切り開いても歩こうとしない。
これ実感。
389実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/04 17:57 ID:f8piwFwM
寮のある中学校で一番良いのはどこ?
岡山白陵・西大和どっち?
たしかスレがあったんだけどなくなったのかな?
URLきぼーん。
390  :02/02/04 17:59 ID:c0PWl8DL
>388
そうだね。
私に「うちの子は私立向きなの〜!」公立はあわない云々と
言って親の子が次々と受験を取りやめていたのに驚いた。
不景気だから?と思ったんだけど、実際は親の思いが通じない
子が多かったみたいだ。
391実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/04 18:06 ID:/qDtgDEz
年収いくらないと私学はキツイというネタ?あったみたいで
すが・・・お金持ちばかりじゃないでしょ。昨今は。
我が家はそんなに収入良くないですが2世帯で家賃、ローン
無いためか子供私学で塾にも行ってますが何とかなって
ますよ。それに中学入学を期に働きだすお母様も結構
いるみたいですし。足りなかったらそうしてまかなえるのでは
ないのかしらね。お食事会とか色々見えないお金も確かに
かかりますがお金なかったら母は我慢で参加しなくたって
いいじゃない。
392実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/04 18:06 ID:ncgDoGuQ
393実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/04 18:47 ID:lBxhv/aO
立教新座と学習院、どちらを選ぶのがいいのでしょうか?
394実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/04 19:34 ID:f8piwFwM
すみません。六甲中学に関することなんでもいいのでお教えください。
また、スレがありましたらURL教えて下さいませんか?
395実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/04 19:36 ID:f8piwFwM
>>392
ありがとうございました。
早速見てみます。
岡山白陵はスパルタで人気ないよ。西大和もスパルタやめつつある。
寮生は極わずか
397希工作員:02/02/04 19:50 ID:MHdztVor
>394
http://www.eiko.ed.jp/link/index3.html

679 名前: 事情通2号 投稿日: 01/09/26 05:38 ID:cVM6eWh6

>674
R4は栄光学園は65で広島学院は62です。(ちなみにラ・サールは63、麻布は66、灘70)
栄光学園から広島学院、六甲の転校はできる(経営が同じイエズス会なので)でしょうが
その逆は簡単な試験があるらしいです。教師間の移動もあります。(広島学院の教頭が栄光の教頭に移動など)
欠員は中2ぐらいか常時あるようです。
ちなみに灘から麻布の転校はフリーパスですがその逆は簡単な試験があるそうです。それと同じようなものです。
日能研は
麻布136名、栄光学園124名、六甲80名、ラ・サール57名、灘40名、愛光40名合格なので
将来的には広島学院でも実績をだすでしょう。
現在の日能研広島は日能研関西が始めてできたときと同じで、これから実績をどんどんだすでしょう。
当時、日能研は25年前は栄光学園受験の専門としてスタート(当時から100名以上合格)しており、
イエズス会とつながりも噂されていました。その関係で六甲も強いのか?
6年の日能研模試で全国15000人中1500位ぐらいなら広島学院は大丈夫でしょう。

イエスズ会の姉妹校
栄光学園(178名卒) 東大48名 京大 5名 一橋13名 東工大 5名 慶応92名 早稲田72名 上智22名
広島学院(178名卒) 東大23名 京大 9名 阪大16名 広大 10名 慶応44名  早稲田59名 上智4名
六  甲 (178名卒) 東大 8名 京大22名 阪大28名 神大 16名 慶応7名  早稲田12名 上智5名
泰  星 (155名卒) 東大 8名 京大 3名 九大20名 阪大 2名  慶応33名  早稲田34名 上智6名
あと上智大学がイエスズ会です。

398実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/04 19:59 ID:CcaKRzao
質問
ネットで中学入試の結果を見ると、合格最高点とか最低点が発表され
ていますが、ここで質問。
各塾の公開模試などで7割から8割の成績だとそれなりだけど、
中学入試で8割だと、かなりの上位成績。
中学の入学試験問題と各塾の公開模試はどこか違うの。
399実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/04 20:07 ID:I9RpPwph
早稲田中学と暁星中学に合格しました。迷っています。アドバイス下さい。
息子は二つ合格しましたが、結局近いところにしました。
それと、余裕をもって下の中学にしました。
自由な校風とスポーツの盛んなところです。
一応国立100人以?
401実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/04 20:14 ID:I9RpPwph
「下」って?
402394:02/02/04 20:29 ID:f8piwFwM
見ました。ありがとうございました。
2ちゃんねるでは六甲スレはないのでしょうか?
403希工作員:02/02/04 20:33 ID:fX8biA0c
>393
私なら学習院ですが、、。立教新座のほうが庶民的です。(立教新座についてはこのスレに一部でています。読んでください。)
志木駅は慶応があり、劣等感を感じるかも。高校募集のない学習院の方がエリート感があります。
あとは大学がどちらがコノミか、他大学受験ならどちらも同じでしょう。

>399
私なら早稲田ですが、、
他大学受験の進学率はほとんど同じですが、早稲田大に推薦のアル早稲田が良いかも
暁星中学の方がお坊ちゃんが多いです。ハイソな付き合い?あとはご自身の家庭環境を考えられては、、

以上は私の私見です。参考までに
いずれにしても、決められるのはご本人、親御さんでお決めください。
404400:02/02/04 20:38 ID:MbeWwBDS

クラスでも上位にいれそうな感じなので、余裕を持って下のレベルの中学にしました。
もう一つの学校の方が進学率はかなりいいのですが、ガリ勉でスパルタで人間性を培う教育には
あまり力を入れてないようですし、通学も不便なのでやめました。
大学を国立・私立にするかで違ってくると思います。
関西なので東京のことは知りませんが、ギョウセイはお坊ちゃま学校と聞きますが。
最終的に6年いくのですから、息子さんの性格にあった校風がいいと思います。
405希工作員:02/02/04 20:39 ID:fX8biA0c
>402

下記のどこかに
「イエズス会の栄光学園 広島学院、六甲について」のスレありますよ。
http://yasai.2ch.net/ojyuken/kako/index9.html
406実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/04 20:42 ID:z2wjt+jT
学習院女子の補欠の繰上げってきますかねぇ。
毎年、いつごろ連絡があるのかわかりますか?
407実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/04 20:52 ID:WzvebfCO
>399
当然、早稲田、でしょう。
チンマリまとまって鼻持ちならん暁星がお好きなら
それも止めませんが。
お坊ちゃん=ひ弱、過保護
実社会に出てから苦労しますよ。
合格はゴールじゃない。
スタートなんです。
408実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/04 21:12 ID:9DOdfmCx
>399
暁星中に合格→進学組で他校(当然上位校)
に受かった人は極少(いることは、いますが)。
早稲田でなぜ迷いますか?
早大進学率
早稲田=60数パーセント(当然ですが)
暁星=15〜16パーセント
409399:02/02/04 21:13 ID:I9RpPwph
皆様、ご親切なアドバイスに感激しております。
どちらに決めるにしても、決めた以上は悔いのないようにしたいと思います。
本当にありがとうございました。
410実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/04 21:35 ID:85z6gDhO
>399
早稲田(265名卒)
早稲田大113名(推薦のみ)
法10名 政経10名 理工22名 商15名 1文10名 教育20名
人間14名 2文2名 社学10名

あまり良い学部に行けない。早稲田ならどこでも良いならいいけど
早稲田(265名)東大9名、京大2名、早稲田79名、慶応34名

暁星〔183名卒)東大18名、京大2名、早稲田65名、慶応43名

小学校から来るのは、医師、代議士の孫、会社経営者など多く、ハイソ層多い。
医学部、歯学部志望とか、小学校からの父兄とハイソの付き合いならお勧め

411実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/04 22:00 ID:Q3TTi0dp
第一志望に合格しました〜。うれしいです。
グッチ裕三とモト冬樹も暁星コンビ。どちらもエリート家庭だよね。
歌舞伎俳優の息子が結構いるみたい。
413実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/04 22:13 ID:i0fkdz0M
>410
ハイソ?
代議士が?
ただの馬鹿。
香川照之は暁星から東大合格。
415実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/04 22:22 ID:KfcJ2F64
タレント=河原乞食≠ハイソ
416376:02/02/05 01:55 ID:pl/51C4T
>>377
学校選びについてはあまりお役にたてないかも。
5年生の時に子供を連れてあちこちの学園祭、体育祭に行きました。
子供なりに学校の雰囲気を感じて「ここがいい」って言った学校に決めました。
今、子供とその友達を見ていると
「同じ感性の子がいる学校を探した」と言うより
同じ学校を選ぶ子供は感性が似ているという気がしています。
お子さんの感覚を信じてみるのも一つの方法ではないかと思います。
答えになっていなかったらすみません。

>>378
姉妹がいらしたら同じにしてあげたいのは親心ですよね。
夫の同僚(つまり同じ年収)に女の子二人フェリスに通わせてる方がいます。
子供3人私学っていう方もいます。
お母様が仕事をしていたり、実家の援助があったりもするようですが
それぞれの家庭にあった方法で頑張ればなんとかなるんじゃないかと思います。
顔を合わせるとついつい「大変よね〜」という話題になりますが
お金に代えられないという思いは皆同じです。
頑張ってくださいね。

亀レスの上、長くてすみません。
417377:02/02/05 09:52 ID:ZAWiHhiK
>>416
レスありがとうございました。
なんだか一番大事なことを教えてもらったみたいで
心が温かくなりました。子どもの感覚を信じる。。。
そうですね。私もそうしてみます。
学校内で父兄とのお付き合いって、そんなにあるの?
何となく面倒しいなあ。私自身はお友達は少なくていいな。
息苦しくなるときがあるもの。
私は、色んな話をしたり冗談が好きだから、楽しい人だと思われて
人は寄ってくるんだけど、頼まれると嫌だと言えなくて
最後には自分に負担が掛かってくるんです。見た目もすごく出来そうに見えるみたいで
辛いです。出来ないって言っても期待かけられちゃう、損なタイプ。
だから、しがらみとか嫌だなあ。相手の事を考えすぎて悩んでしまう。
もっと人付き合いがうまくできたら良いのだけど。実はすごく不器用。
もう子供の進学は決めたのだけど、、。
子ども自身が学校が好きで良い友達を見つけてくれたら、それでいい。
419実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/05 10:51 ID:3bXVwTJW
>377さん、やはり私も、何校か学校を見せて、子供自身に
「ここがいい」と選ばせるのがなによりと思います。

私も主人も御三家出身ですが、共に学校と相性が悪く、
母校は嫌いです。親の選択した小学校からコースに
乗せられたことも恨みました。

我が子には、いくつも学校を見せ、自分で選ばせました。
その結果は、とても良かったと思っています。
良い友人も出来るし、先生も父兄も今までとは質が違い、
公立での苦労を思うと、夢のような日々です。
420実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/02/05 11:25 ID:/exVQpR+
受験が終わってほっとしているところですが、ひとつ、大きな反省点があります。
実は、願書提出直前(1月初旬)に、第一志望校を
子供が一番行きたがっていた○校から、偏差値的には次につけてる△校に変更したのです。
12月から、最後の追い込みのためにお願いしたプロの家庭教師の先生に、
「△校なら受かるから△校にしましょう」と説得されて…
○校と△校では試験形態が全然違って、○校には1次の筆記試験を通ると
活動履歴を評価する実技面接があり、△校は筆記のみ。
環境も校風も違います。
特技で大きな賞を持っているうちの子供には、○校受験は筆記さえ通れば
有利な部分があったのですが、それを捨てて、
「△校なら受かる」という魔法の言葉に、親子ともすがってしまいました。

結局、△校に落ちて第2志望の学校に行くことになりました。
落ちたからなおさら思うんでしょうが、同じ落ちるなら
ほんとうに行きたかった○校を受けて落ちていたほうが絶対後悔は残らなかったと思います。
先生にいくら勧められても、
「この学校を受けたい」という気持ちは守るべきでした。
受験者の半数が1次通過する○校のほうが倍率7倍だった△校より絶対目があった、と
思えるだけに、後悔しきり。
落ちたから言ってるだけのただの愚痴なので、聞き流していただいて結構なんですが、
来年受験するみなさん、
一番行きたいと思っている学校を受けずにあきらめたら後悔が残ります。
やるだけやってだめならあきらめもつくので、
「ここに絶対入りたい!!」という気持ちは最後まで大事にしてくださいね!
421実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/02/05 13:08 ID:/J52BCfa
>398 入学試験の問題のほうが難しい。(もちろん、ある程度以上の
レベルの学校の場合)
模試では幅広い学力の子を対象とするため、問題数も多いが難度もいろいろ。
入試はそこを受ける時点で、同じような学力の子が集まるわけで、
その中で選抜するための問題だから。
本屋で入試問題ちょっと立ち読みすればわかることだと思うけど?
422実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/05 13:28 ID:/J52BCfa
インターエデュで1〜4志望まで落ちた、とか、1勝3敗とかってやってるけど、
知りたいのは、いったいどれぐらいの可能性のある学校を受けて
落ちたのか、あるいは、入るつもりだったのか?ということなんだけど。
うちは80%以上が第2志望、60〜80%でぶれていたところが第1志望、
で、両方合格した。
50%あるなしで受けたのなら、落ちる覚悟は当然していただろうし、
当日緊張して舞い上がるタイプなら、それなりに下げたところを用意するべきだろうし。
校風やら何やらで気に入る学校がそんなにあるのも不思議だけど、
過去問研究することとか考えると、そんなに何校も受験できるのも不思議。
「中学受験は強気で!とにかく沢山受けろ!」とかいう塾の煽り文句を信じたのかな。
数打ちゃ当たる、なら沢山落ちるのも覚悟の上だろうし。

つまり親が落ち込んでるけど、可哀想なのは子供で、
どう考えても親の戦略ミスとしか思えない。
423実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/05 13:58 ID:7U8xPwQu
確かに、親の冷静な判断が結果を左右するような気がする。
子どもの希望を優先しつつも、日程ごとの併願校をうまく組んでいく
(偏差値的には幅を持たせて)。
勿論、過去問との相性もしっかり加味する。
424実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/05 14:53 ID:ZA0FWpNa
>>419

私も息子と京阪神・奈良の学校をくまなく見学に行きました。
息子は実績や偏差値より、運動場が広いところや駅から近いところじゃないとダメだと
言ったので、一番近い偏差値の落ちる学校に行きました。
やっぱり何となく嫌だとか、自分に合わない校風の学校では六年間通わす自身がありません。
先生と気が合わず授業も落ちこぼれたりするのは、可哀想なので、授業は先生を信頼でき、気の合う友達がたくさんできればいいと思います。
425実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/05 15:13 ID:7xHlxSy3
>>420

息子はダメ元で五分五分といわれてたK学院とR中学を受けました。
どっちもダメで、三段階落ちる学校に通うことになりました。
行きたい学校ガ不合格だったので悔いはないのですが、
一段階下の無難な学校に受験させておけば良かったと後悔してます。
426実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/05 16:07 ID:5KoR5r4w
子供の友達で、親が受験校を全部決めて、なおかつ子供に1つも学校を
見せてないっていう人がいるんだけど、それでいいのかな?
受験する学校のレベルもどこも似たり寄ったりで、確実というか、
安全なところは受けてないんだけど、全滅していたらなんか子供が
落ち込むんじゃないかと・・・
確かに落ちるってことはその子の実力でもあるんだけど、
うちの子供とも仲がいいので、うちだけ志望校入りしたとなると、
大手を振って喜べないような気もするんだよね。
結果ももう出ているだろうけど、こちらからは聞きづらいですしね。
427来年受験:02/02/05 17:42 ID:RvcADc6x
>>421 わかるけど、角度を変えて。
1月受験校には多くの方が受けます。
そのなかには、各塾の上位層も受けていると思われます。
例えば、渋谷幕張は8割得点で本年度の最高点と表示されています。
これを各受験校に当てはめると、入学試験問題のうち約2割は
時間内解答が不可能であり、7割の正解率で合格可能とすれば、
これからの勉強方法が見えてくるような。



428実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/05 18:01 ID:hiEOH/wE
426さんのおっしゃる例のように、
子供に見せずに、親が学校を選ぶのは
最悪です。

知り合いのお子さんで、親が選んだ御三家に次ぐ
ランクの学校に入学後に、その学校が気に入らないと、
不登校、家庭内暴力というケースがあります。
429実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/06 00:27 ID:Q+ft9WW4
子供は目標を持つとすごい力を出しますよね。
我が家の子供は5年の時自分が選んだ学校に
偏差値が10以上足らなかったのに頑張って合格しました。
親が勝手に学校を選んでしまうと、子供のそんな力も出ないまま終ってしまう。
もったいないですよね。
430実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/06 00:42 ID:6S5tJQ17
子供にどの学校みせても反応薄いから
うちは親が勝手に決めた12月時点での偏差値10上のところに
受かったよ。こどもはすごい喜んでるし、絶対に校風あってると思う。
全ての子供が文化祭行ったくらいで校風の違いを判断できるだろうか?

431実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/02/06 01:08 ID:Ly0ckN4d
みんな、偏差値10も上の学校に受かるなんてすごいなあ。
うちも、2日はチャレンジでそういう学校受けたけど
(1日や3日を適正校や有望校でかためて)、倍率も高くて見事に玉砕しました。
過去問では7〜8割までとれるようにまでなってたから少しは期待してたんだけど…
1日目の感触が良かったから受けたんですが、結局、その実力適正校に決定。
432実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/06 08:40 ID:JSBUfy4Z
わが子の受験からはや一年。
どっちに進学したらいいだろうと、迷われているご家庭に。
我が家は恋焦がれた第一希望校が駄目で、第二志望の2校で迷いました。
要は子供にとって第二志望なんてなかったんです。
こっちが駄目ならこっち、なんて考えずに、第一志望に向けて頑張っていました。
人様からみれば迷うなんてうらやましい、と思われたかも知れません。
いとざ2校のどちらに??という決断を迫られたとき、子供は当惑するのみ。
夫婦でも話し合い、塾にも相談し、実際通われている方の話も聞き・・。
でも本人は決め手がなく決断が下せない。
手続きの迫る中、私は両方に手続きをしました。
両校の入学説明会に行った本人は、実際そこでそれぞれの学校を自分でしっかり感じたのでしょう。
こっちで頑張りたい、ここに行きたい・・と、自分の意思できめました。
将来的にはどちらが良かったかは誰にもわからないけれど、
6年間通うのは本人、現在、生き生き通っています。
第一志望の失敗も本人なりに消化したように見受けられます。
結果的には2日間の迷いの為にウン十万捨ててしまった。
決してリッチな家じゃないけど、日々の浪費に比べれば、意味深い出費でした。
一年前の今日、夜な夜な家族会議していたのを思い出して、つい。
新中1が晴れやかに4月を迎えられますよう!!
433実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/06 11:05 ID:TiEM33SY
城北埼玉中ってどうなんでしょうか。
四谷の偏差値が55もあったのに、実際の結果は、倍率1.1倍。
知り合いの偏差値40ぐらいの子も入ってしまいました。
高校の偏差値高いのに、中学からはいるのは失敗かなぁ。
434平和くん:02/02/06 11:10 ID:QkQ0Q+31
川崎のカリタス女子ってどうですか?
ご存知の方は情報おまちしています。
435実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/06 11:25 ID:66pQgjGU
>>433
本当に高校の偏差値高いですよね。だからわたしは中学から入るのって
おいしいかなぁと思って、先日塾で城北埼玉中と同地域の某中学校(もちろん私立)で、
どちらを勧めるかって質問したら、某中学校だと言われました。
今年の合格者のレベルからすると、これから下降線かもしれないって。
城玉中の代替わりした校長に問題ありらしいです。
でもやっぱり興味あるので中学校の在校生の方や卒業生の方からの
声を聞きたいです。どなたかよろしくお願いします。
436435:02/02/06 11:30 ID:66pQgjGU
>>435に付け足し
城北埼玉高校のスレはあるので目を通しているけれど、
中学校の事はよくつかめないんです。
437実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/06 11:42 ID:8smawjMX
青山の補欠はいつまで待てばいいのでしょうか。
2/8までに申し出れば、入学金以外返金というのがあるので、そこまで待とうかな
と考えているのですが。
でも中等部は12日だし、その段階で入学辞退しても返金は無いわけで、入学式後に
なるかもしれないし……
438希工作員:02/02/06 12:05 ID:5xNaY18V
>437
青学の補欠は慶応中等部が確定するまで可能性はあります。
一昨年は慶応中等部は3月下旬に補欠が来た例あります。

お金はしょうがないですね。寄付と考えるしかないかも

>433
城玉中は中学からの方がお徳なのでは?
西武文理も中学の偏差値はたいしたことないですが
東大8名のうち、6名は中学組です。城玉中も同じ傾向になるでしょう。
そうでなければ、わざわざ高校の募集数減らして(ますます難化)まで中学開校しません。
来年は反動で難化するでしょう。今年はお徳ということです。
439実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/06 12:15 ID:TiEM33SY
>>437
補欠者限定アドレス見てみたいんですけど。
だめ?
440実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/06 13:42 ID:dXafjhiw
>>437
ダメですね。
運が、さらに落ちそうですもん。
441実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/06 16:17 ID:TiEM33SY
おとといぐらいに青山の繰り上がりがきた子がいます。
さらに追加が出るといいですね。
442実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/06 17:03 ID:XzxwUwzY
繰り上がりって、結構遅い場合があるそうです。
制服がムダになることもあるとのこと。
中等部の影響だと思いますが、青山の補欠は男子の方が多いです。
しかし、中等部の人数の影響でしょうか、現時点では女子の繰り上がりの方が多い。
因みに、現在は、男子が20、女子が24です。
443実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/06 18:00 ID:66pQgjGU
>>442
繰り上がりで入学するということは、入学した時点では
周りには自分より優秀な人が多いということですよね。
少し余裕の学校に入学するより、繰り上がりでワンランク上の学校を
選んだほうが良いのですか?
444実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/06 18:09 ID:El/io4UK
暁星の補欠も慶應待ちとのことですが(12〜13日)
何かご存じの方いらっしゃいますか?
昨年は34名だったそうですが…。
445実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/06 18:38 ID:+hW2oqeZ
>>443
上記の場合、
正規合格と補欠最低の点差は300点満点で、5点くらいだそうです。
これで差があると言えるでしょうか。
成績的に落ちこぼれるのは、実力差であり、それは本人(家族)が分かっているはずです。
446444:02/02/06 20:34 ID:66pQgjGU
>>445
差、ほんとにないですね..知りませんでした。
失礼しました..
447実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/06 23:08 ID:MFJFNcdC
下記よろしく。


平和くん :02/02/06 11:10 ID:QkQ0Q+31
川崎のカリタス女子ってどうですか?
ご存知の方は情報おまちしています。
448実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/06 23:10 ID:lCpBPe4D
英進館2002年度合格実績(中学受験のみの数字)

灘中      6(去年 14名合格)
開成中    10(去年 16名合格)
麻布中     8(去年 13名合格)

ラ・サール中 29(去年 26名合格)
久留米附設中 84(去年 97名合格)

弘学館中  213(去年147名合格)
青雲中    82(去年 47名合格)

(総評)
青雲・弘学館などの偏差値55程度の中堅校では実績を延ばすものの、
灘・開成・麻布・久留米附設などのトップ校では合格者を大幅に減少させた。
トップ校で前年より数字が延びたのはラ・サール中の3名アップのみ。
尚、高校受験は比較的健闘している模様。
補欠者の結果が気になるところ。
449実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/06 23:12 ID:T+oU06jG
東京都の、
「帝京中学校」と、「順天中学校」が受かったのですがどちらのほうがいいのですか?
450実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/06 23:26 ID:DXJJu9fS
>>449
もし、うちの子が帝京と順天に合格したら、迷わず順天にします。
大学への進学を考えたら、帝京よりも順天の方が実績あるのじゃないでしょうか?
それに最寄駅からの距離も順天のほうが近いですし。
でも、最終的にはお子さんが行きたがっている学校がいいですけど。
451実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/06 23:37 ID:4kI9sYMB

2月1日難関10校合格実績 (カッコ)内は去年 2月6日現在 

        <日能研>    <YTNet>   <SAPIX>
開成     108(103)   ??(88)    107(136)
麻布     158(136)   ??(88)     86(94)
武蔵      37(36)    ??(34)     36(46)
駒東     101(125)   ??(43)     69(64)
慶応普通部  53(65)    ??(48)     48(62)
桐朋      85(72)    ??(32)     14(22)
桜蔭      86(80)    ??(67)     65(65)
女子学院   86(82)    ??(78)     69(47)(含む雙葉)
雙葉      45(41)    ??(27)       (16)
フェリス    93(98)    ??(34)     17(18)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計     852(838)  ???(539)   511(570)

2月1日以外難関校

筑駒      45 (53)     ??(31)     46(43)  
栄光     129(124)    ??(44)     67(72)
聖光     189(223)    ??(57)     96(72)
452実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/07 05:00 ID:x/OIiEMp
去年の実績と比べて、Sがここまで苦戦している理由は?
校舎をあれだけ増やしているんだから、生徒数は増えていると思うのだけど。
開成は、国語の記述対策不足によるところが大きいとしても、
ほかの難関校でもこれだけ数字が落ちているのを見ると、
もっとほかに原因があるんじゃないかと考えてしまう。

453実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/07 09:34 ID:Vt1RqJld
>>445
正規合格と補欠最低の点差は300点満点で、5点くらいだそうです。
これで差があると言えるでしょうか。

正規合格最低点と比べてだろ。
差が小さいのは当然だけど最低点入学自体は問題ないのかな。
そこのところが明確でない。
454通りすがりの者ですが:02/02/07 10:15 ID:wHHpWzyY
>>449
高校の偏差値見てビックリしました
確か帝京って昔のイメージでは悪かったのですが
結構、高校は偏差値高かったようでしたが。
その辺2chでなくちゃんと調べた方がよいですよ。高校の偏差値も。
行くのは中学かもしれないけど、その後、高校、大学があるし
高校から大学のの進学実績も調べた方がいい
それから、第一志望校でなければ公立逝って高校受験で内申さえ取れれば
結構、単願でいい学校に簡単に入れる。
あわてて何処でもいいから入れるのは愚かよ
お子さんの逝きたがっている学校かよく考えましょう
455実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/07 10:38 ID:RxjFpt7T
突然、変な質問ですみません。
日能研に通うときは、あのNって大きく書いてある
バックでなくてはいけないのでしょうか。
あれだけは、どうしてもいやのなのですが…
456実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/07 10:54 ID:KUDFr8Ko
>445
正規合格と補欠最低の点差は300点満点で、5点くらいだそうです。
これで差があると言えるでしょうか。

理屈はそうだけど、結構辛いよ〜。合格発表時に番号ないので、
入学後暫くは、補欠、繰上げ合格は、生徒間で何かと話題になり、、
肩身が狭いような、、。
中1の2学期までは何とかなるけど、、
そのうちに、ついていけなくなる子が多いです。

457実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/07 11:00 ID:H10YKB/Z
地域の公立小がとんでもないDQN校です。
遠くまで私立小学校へ通わせ,高学年になると塾通い,
環境を選ぶべきか,公立小学校から塾通いで中学受験に
挑ますべきかで迷っています。

普通の公立小学校よりかなり荒れています。
引越しは不可能な為,真剣に困っています。
いくら悪環境の中でも本人と家庭がしっかりしていたら
大丈夫なものでしょうか?
所詮子どもです。流される事も多々あるかと思います。
458実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/07 13:20 ID:Do6EU3zl
近隣の公立小学校も荒れているのでしょうか?
そうでなければ、越境はいかがですか?
遠くの私立に通わせるより、お子さんの負担も少ないかと
思うのですが。
うちの子どもが行っている小学校には、近隣から越境して通学している
お子さんも多いです。昔よりは規制も緩やかになったと思うのですが。
459実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/07 13:41 ID:515DIDrQ
>>457 おたくのコドモがドキュソで、公立小学校でみんなと仲良く勉強しましょう、という程度のレベルならあれてる学校はやめた方がよい。
 優秀児なら、荒れてようが荒れてなかろうがそもそも公立小学校なんてものはハナから相手にしないので関係ない。塾でがんばってればよい。
 
460実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/07 13:46 ID:TUYHm/6x
>455
歩く広告塔をさせられているようで、私も見ていて不快感を覚えます。
カバンくらい、自由でいいじゃないの、と思ってしまいますね。
461実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/07 14:56 ID:8pQd0fqf
>457
子供さんが過酷なイジメにあっているとか登校拒否だとしたら考え物ですが。。
うちの子の公立小学校も授業ものんびりだし子供達も一部荒れてたようですが
うちの子は流されませんでした。言葉遣いも行儀も品よく育ってくれました。
中学受験もうまくいきましたよ。
これには親の励ましもとても重要でしたが、お陰様で善悪の分別がついたようで
悪い子に混じって遊ぶ事も無く、かといって人の悪口を言う様な事もありませんでした。
私も躾は親がしっかりとし、お勉強は塾で補う方法で充分だと思います。
が、とても不安ですよね。お子さんをしっかり見守ってあげてくださいね。
462457:02/02/07 15:27 ID:H10YKB/Z
皆さまありがとうございます。
現在は幼稚園児です。(気が早いとお笑いになられるかもしれませんが)
地域の幼稚園には通っておりません。入園時に先の事を考え
越境区の幼稚園に決めていました。希望する私立小学校が附属中学がない事と
通学時間がかかり過ぎる為,悩んでいます。

確かに自分自身がきちんと持てる子どもでないと大変かも知れませんね。
公立・私立に関係なくそういった子どもでないと受験自体も難しいかと
思いました。

>461
息子さんは近所のお友達とはどのような付き合いをなさっていますか?
受験の時に言い方は悪いですが足を引っ張られるような事はありませんでしたか?
463実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/07 16:20 ID:0kM8v03/
>>455
あのバッグ以外で通う人もある程度います。
464実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/07 16:21 ID:pTMIuLF3
>457
461です。参考にはならないかもしれませんが・・
うちは女の子なんです。小学校低学年の時は色んな子と遊んでましたよ。
よく泣いてましたねえ。そのたびにフォローし、強くなっていきました。
本当の強さは「やさしさだよ」と励ましてました。
高学年になると自然に気の合う子同士で遊ぶようになるみたいですが、
お互いに塾やお稽古があるので余り遊べませんでしたよ。ちょっと寂しいですね。
子供も成長とともに、自分と気の合った子と付き合っていくようですが
悪い道にはまらないよう見守っています。まだ先が長いですから・・。
受験の時は、足を引っ張られるような事はありませんでしたよ。
子供同士では、中学受験のことは余り分からないんじゃないでしょうか。
あるとしたら、親御さんが子供さんに何か言ってるのでは・・?
それと、うちの場合は、見た目がおっとりしているので
ライバル視されていなかったのかも知れませんね。
ただ親同士の価値観が違うのは仕方ないと思ってました。
勉強が好きな子、スポーツが好きな子、絵が得意な子、それぞれいて
認め合えたら良いのにですね。
465実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/07 16:23 ID:iywvgCnu
>>455
日能研鞄、確かに最初は抵抗感じますね。
でも受験当日以外は鞄は自由ですよ。教室によって違うのかな?
気になるなら最寄りの教室へ問いあわせてみてください。
私は入室テストの時に「鞄は自由です。強制ではありません。」と説明を受けました。
ほとんどの子が日能研鞄で通っていますが、まったく自由ですよ。
「なんで持ってこないん?」とも言われません。うちは持っていかない派です。
広告塔だと感じてる人は別の塾の人なんですしょうか?
466つきやん:02/02/07 16:52 ID:q6icZDdZ
内申28で、校内推薦落ちました。
農林高校で・・・。
ショックです。一般は一度しかないから心配です・・・・。
467つきやん:02/02/07 16:52 ID:q6icZDdZ
まちがえました!!
ごめんなさい!
468実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/07 17:07 ID:68t4VZq1
鞄は自由って、んなもん
強制すんなヴォケ。
たかが塾、受験テクだけ教えとけ。
469実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/07 18:08 ID:iywvgCnu
書き忘れ。
受験当日にN鞄で来て欲しい理由として、当日「発見しやすいから」だそうです。
イヤなら持って行かなくてもいいのでは?別に怒られはしないと思いますよ。
参考になると良いのですが。
では迎えに逝ってきますのでこれにて失礼。
470455:02/02/07 18:57 ID:R5eZ6OyD
>>463
>>465
ご親切にありがとうございました。
465さんのような方がいらっしゃって心強いです。
ウチもっていかない派の一人になろうと思います。
中学受験をする人が少ない地域なので、
あの日能研鞄は目立ってしまうのです。興味本位で見られるのも
いやなので、あの鞄はパスしたいなって思っていました。
安心して入室テスト受けてみようと思います。
471実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/07 19:27 ID:zV44Hh6y
かばんを持っていかないことにそんなに決心が必要なんですか。
塾なんて、こちらが主体的に選ぶ物なのに、戦時中の国家権力に匹敵する
脅威を感じているんですね。
でも、この横並び意識が、戦後日本の復興を成し遂げてきたのかなあ。
そう考えると、あながち悪い物とも思えないけれど・・・
 いずれにしても、親が近所の体裁を考えて決めることじゃなくて、
子供に任せればいいんじゃないの?
472実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/07 19:45 ID:gb4/w9jX
日能研合格数(2月7日)

筑波大附属駒場 46名 合格連続一位達成 (昨年東大96名合格)
麻布    158名合格連続一位達成
開成    108名合格奪還一位達成
栄光学園  129名合格連続一位達成(昨年東大48名合格)
聖光学院  189名合格連続一位達成(昨年東大48名合格)
櫻蔭     86名合格連続一位達成(昨年東大67名合格)
女子学院   86名合格連続一位達成(昨年東大16名合格)
駒場東邦  101名合格連続一位達成(昨年東大68名合格)
武蔵     37名合格       (昨年東大44名合格)
桐朋     85名合格連続一位達成 (昨年東大37名合格)
フエリス女学院93名合格連続一位達成 (昨年東大16名合格)
浅野    262名合格連続一位達成 (昨年東大20名合格)
早稲田実業 103名合格連続一位達成
早稲田   168名合格連続一位達成
海城    140名合格      (昨年東大65名合格)
巣鴨    111名合格      (昨年東大58名合格)
城北    257名合格連続一位達成 (昨年東大23名合格)

ラ・サール(鹿児島)    77名合格 連続一位達成
青   雲(長崎)     95名合格 連続一位達成 (昨年東大44名合格)
函館ラ・サール      162名合格 連続一位達成
久留米大附設中     17名合格 (昨年東大30名合格)
弘学館(佐賀県)     62名合格 (昨年東大21名合格)
白 陵(兵庫県)     75名合格連続一位達成  (昨年東大22名合格)

筑駒、開成については1名差(sapixと)なので2月11日の
麻布、開成、駒東、栄光、聖光、筑駒の合格者集合(本人欠席で合格失格)の状況で繰り上げ合格がでるので今後変更あり
473実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/07 20:17 ID:H10YKB/Z
<461
お嬢さんだったのですね…
すみません,勝手な思い込みをしていました。
とても参考になりました。ありがとうございました。

お嬢さん達が,学校が違ってもお互いを認め合え
友情が続く事を祈っています。
474実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/07 21:46 ID:CQWZJHbL
age
475コクポン:02/02/08 09:19 ID:zT+ZsDOM
うちは2勝1敗でした。
あと2校受ける予定でしたが、行くところが決まってしまうと、やる気がなくなったようです。
1日はほとんど寝ていて、それからは読書という感じです。
それと、家事をさせ始めました。
風呂掃除、食器洗い。料理なんかも教えていかないと……

5年からの通塾で間に合ったのですが、やはり、確立のことを考えると新4年からの方がいいように
思います。
今だから聞けるんですが、他の方の経験談をきくと、各家庭でそれなりの工夫をされていたよう
で、5年の余裕がある時期に、計算と漢字・語句を仕上げておくことが安全性のためには必要
かもと思ってます。それに社会系の資料ですね。というのは、問題によって出来不出来があると
しても、知識量がものをいう部分を固めておけば、悪いときでもぎりぎりでいけるんじゃないかな
という気がします。
過去問に関しては、始める時期が問題です。子供にさせる時期に関してはまだ思案中です。
しかし、親が始める過去問チェックは早すぎることはないと反省してます。うちは子供と
一緒に始めたので遅すぎました。いくら塾にお任せといっても、細かいことまでは無理です
ので、志望校の過去問の傾向を調べておくべきだと反省してます。上記の5年次に関連する
のですが、社会、理科に関しての傾向をつかんでおくのは早いほうが良かったなと反省し
てます。それと、国語の記述などの傾向もつかんで5年次からトレーニングするかどうか塾
と相談した方が良かったなと思ってます。

いろいろな結果を見てみますと、子供を追い込むような受験は良くないみたいですね。
個々の詳細は分かりませんが、親のプライド(見栄)が優先するのが一番悪いケースのように思います。
子供の顔に元気がなくなり、6年後半で成績に一喜一憂するし、ペースが乱れるし、さらに
本番で実力が発揮できないことも、このケースが一番多いようです。

476実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/08 10:52 ID:iYID2GJl
玉砕してしまいました。
第一志望校不合格でいっきに崩れて立ち直れませんでした。
思い込みが激しいのも考えものです。
後半は実力適性校でしたのに、全て駄目。
親も塾も唖然としてしまいました。
幸い一校は合格でしたので、考えた末手続きをとりました。
子供の意志を尊重しての受験校選びでしたので、苦しい、悔しいながら
納得するしか無いようです。
辛い経験を今後に生かして欲しいと思ってます。
一日目に落ちて、その後立ち直って受験を続けられる方が
私から見たら信じられません。よほど精神力が強いお子さん、
親御さんなんだと思います。

ふつう一日目に第一志望校を持ってくると思うのですが(試し
受験は別として)、子どもの性格などを考えると、最初は絶対に
大丈夫ぐらいのところを受けさせようかと思っています。

でも、そうすると第一志望校の試験が後になって、難易度が
あがってしまうのですよね。むずかしいところです。
478実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/08 18:11 ID:y/VvwdOR
受験が終わり、いろいろでてくるけど、具体的でない。
中学受験に関して、何か聞きたい事ある?のコナーなのだから、
例えば、どこの塾に属してた属していない、得意科目は何で、不得手は何で、
模試ではどの程度の位置にいて、どこを受験して、結果どうなったとか、
入試問題を見直したら、何の教科が何点で、結果はとか。
こんな話が出てくると、参考になると思うけど。
ちなみに、来年受験予定。
479実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/08 19:11 ID:ZWrr3hpO
↑都合の良いクレクレ君。
謙虚でないと失敗するよ。
塾に対しても、このような場所でもね。
480実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/08 19:22 ID:y/VvwdOR
都合の良いクレクレ君。いい言葉。
クレクレで悪いの?
クレクレはだめなの。

481実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/08 19:24 ID:6A14qBCf
ミスターオクレ
482実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/08 20:07 ID:60WB3uNT
「クレクレ君」発言に同意。
随分ためになる、具体的なスレだなあ、と思って読んでいたら478発言。
この手の人は、結局子供のお受験も、塾がやってくれると思いこんでいる。
お受験するのは、塾でも、親でもない、子供自身、そこのところが最後まで
わからず、結局、合否まで他人のせいにするタイプではないかと。
483実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/08 20:26 ID:y/VvwdOR
他人のせいにするタイプ
合否=他人のせい
こんな無意味な仮説よく考えられる。
>>478
この時期は仕方ないのでは?
合格した人は舞い上がっちゃってますし
駄目だった人に具体的に書けってのも酷ですし。
もう少ししたら具体的な報告もあるのではないかと。
今は「喜びの声」も大目に見たいと思う。
うちも来年受験です。
485実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/08 21:15 ID:HWuRw+md
うちは1日の安全校で失敗しました。
2日目の第1志望をよくぞ受験できたと感心したくらい、1日はどん底でした。
奇跡は起きず、落胆のまま3日の第2志望を受けました。
幸い合格しましたが、今思うとあの時の精神力は信じられません。
486実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/08 21:51 ID:FJRTFvyB
うちも1日入試でまさかの不合格。
第一志望の学校で、自信あったのに・・・。
で、当然2日は大泣き。でもそこからの塾の応援がすごかった。
みるみる立ち直り、残りは全勝。チャレンジ校にも受かった!
こどもの入試は本当に怖いです。偏差値なんて目安にしかならない・・と
思いました。
今はただただ塾の先生に感謝。
487実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/08 23:02 ID:e1RicR1p
>>486
結局わずか12歳の子供が受験するんだから、
精神面がどうのこうの言ったら酷だよね。
塾の先生のフォローがどれだけ大事かと実感しました。
うちの場合、第一志望不合格で顔面蒼白!
塾で立ち直りを期待したんだけど、弱点問題させられて、
気持ちの上でクタクタ状態。
毎日真剣勝負でそのあとに問題しても全く無意味。
集中力続かないよね。かえって、ノンビリ休んだ方が良かったみたい。
入試期間中でなくその前にしっかり見て欲しかったわ。
偏差値も四谷で60前後だったけど、そのレベルは全て落ちました。
私も、他の人も塾講師も信じられませんでした。
入試ってそんなものかも。
488実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/08 23:28 ID:WY1ELvqG
うちは第一志望が1月受験校でした。
模試の成績では40〜60%の範囲で少し難しいかな?と思いつつ、
第1回目の試験に臨んだのですが、見事に玉砕しました。
それから10日後の第2回目の試験まで、子供も落ちたことに崩れることなく、
また塾の協力もあり1回目よりも張り切って試験に臨んだのですが、
本人の実力以上の結果を出すことができ、合格できした。
2月の都内校はすべり止めとしての学校だったので、なんとかそこまで入試を
引っ張らないようにしたかったのですが、よく頑張ってくれたと思います。
親は受験の関しては素人だったので、勉強の仕方も上手に教えてあげられなかった
ので、塾の先生方には本当に感謝してます。
塾は4年生から進学塾に通っていたのですが、競争主義でやる気を煽る塾に
合わず、成績は下降線をたどるばっかりで途中で受験を諦めたのですが、
小規模の個別指導塾に通い直し、苦手の国語を克服できたのが、大きかったです。
受験テクニックを教えてくれる、進学塾もいいところはあると思うのですが、
子供に合う合わないってあると思います。
1対1だと、子供もやらずにはいられない状態ですので、うちの子には
そのほうがあったみたいです。
来年、再来年と受験を控えてる方は、塾の選び方も大事だと思いますので、
どうか、お子さんの性格によくあった塾を選んであげてください。
確かに同級生の受験結果で、進学塾組みは見事な結果も残しておりましたが、
受験実績だけが塾の指標ではないんじゃないでしょうか?

長文で読みにくくて申し訳ありませんでした。
489実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/08 23:29 ID:cMzklGfd
>>486
大泣きの子を立ち直らせるのって、どうやったんだろう。
後学のためにぜひ聞きたい。
490実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/08 23:39 ID:OCmD55C3
うちの場合は、子供が立ち直りの早い性格だったので、
それを信じてかなり強気の受験パターンを組みました。
案の定、1日目の第1志望、2日目の第2志望とも不合格。
本人はかなり落ち込んで、「もう明日は受けない。」とかって騒いでいたのですが、
1時間もすると、けろっとして過去問のおさらいをし、寝る前には
「明日、入学金の用意しておいて大丈夫だからね。」などとほざく始末。
その言葉通り、3日目の第2志望2次に合格しました。
親の目からみたら、第2志望校のほうが子供の性格にあってそうなので、
結果オーライかも。
信じていたとはいえ、わが子の精神力の強さには感心させられましたね。
491実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/08 23:42 ID:Ie9eBnTT
>>489
泣ける子はまだいいんです。
それでうまくガス抜き出来たりしますから。
問題は、我慢してしまって泣けない子、
自分の中で処理しようとする子なんだとか。
結局、無駄な労力をさくことになり疲労するだけなんだって。
気分転換を上手くしてくれる先生に当ると良いね!
492実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/08 23:50 ID:OCmD55C3
>>489
男の子だったらお父さんに励ましてもらうと良いそうですよ。
うちの子供も、お父さんの言葉が聞いたみたいです。
でも、子供によって性格違うから、一概に言えないところが
難しいんですよね。
493485:02/02/09 00:34 ID:bcaLK05k
うちもどん底、ズタボロ状態で親の話しなんて耳に入らなかった見たい・・・
引きずるように塾に連れて行って、30〜40分程で何とか歩いて帰れるほどに回復。
2日の第1志望不合格の時は、親子でフォローして頂きました。
最後の最後に「この塾で良かった」と思えました。
494実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/09 01:01 ID:up7efC1s
うちは塾に通ってないから、フォローが大変だ・・・
495実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/09 01:44 ID:krjmhhsW
元々、緊張するタイプで、
さらに直前に母親が入院するというアクシデントが加わり、
かなりの動揺が見えたため、親だけの判断で独協(2回)を付け加えました。
結果、その独協しか合格できませんでした。
手続は済ませましたが、独協に対する認識(情報)不足もあり、
親も子供もそれぞれに踏ん切りがつきません。
公立中に進み、高校受験でやり直すべきか、
それとも、本来の目的であった私立中に進学すべきか・・・
独協に対する評価も含め、どう思われますか?
496実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/09 01:52 ID:OCaiY0u2
なるほど
497実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/09 01:56 ID:XnUOXcdv
>495
なにを求めて中学受験を選択したかをもう一度ご家族で確認し合えば
自ずと答えは見つかるのではないでしょうか。
498実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/09 07:50 ID:qrgQ18Yd
落ち込んだ子のフォローは、うちも塾に頼りましたね。
うちは去年だったのですが。
第一志望に落ちて、毛布かぶって出てこない坊主を引っ張り出して
塾にお預けしました。
(それまで本人はクールなことばかり口にしていましたので
 正直この落ち込み方は予想外でした)
同じ思いをしている子たちと一緒に次の日に向けて勉強することで
落ち着きとやる気を取り戻してくれたようです。
次の日の第二志望は○でした。
499実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/09 10:24 ID:hFCxxHQu
中学受験確かに落ちてショックかもしれません。
でも、男の子ならその辺の私立になんて考えないでね。
後から、すごく逝かせたい私立でなければ
失敗したと思ってももうそのときは遅い。
堂々と公立に逝かせなさい。中学受験なのだから
もしかしたらこの前同じようなこと
書き込んでるかも知れないけど
中学受験した子は内申が取れます。
そして他の子より早めに、中間期末勉強させ
れば必ず内申があがります。
筑駒、開成でも早慶狙うなら少し早めに塾に
内申しっかり取れてれば都立は、3年夏期講習からで間に合います
都立、中堅付属狙うなら、サピは駄目、内申関係なしガリガリ勉強
早稲アカもレギュラーでないと都立、中堅付属は無理とは言えないけど
内申考えないでガリガリ勉強です。
その代わり、模試など早くから受けておくこと塾に入れなくても
はっきり言って内申は取っておかなければなりませんが
学力とは別のもの
内申は推薦で必要、全て内申。
あと英検2級他、表彰状。特別スポーツの成績など
内申42位取っておいて学力をつけておけば鬼に金棒です
中堅付属は何処も推薦あります。
ただし御免なさい女の子には当てはまらないかも
校風があるし中高一貫なら
女の子は中学からの方がいい場合もあるしスマソ
500実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/09 10:30 ID:F54BjXTh
500
501実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/09 12:26 ID:1HsOOK4a
499さんって、495さんへのお答えですか?
その辺の私立って、獨協のことですか?
うちは獨協に決めましたが、良くないのですか?
502実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/09 13:44 ID:6UBfpx/d
第一志望校落ち、とくに御三家落ちには辛い時期です。
なにがというと、塾の報告チラシが辛い。
たいがいが何名合格、とか名前まででるチラシもある。
でも一番辛いのは何人受けて何名合格!ってあるチラシでは
ないでしょうか?落ちた人数が1〜2名だったりすると
かなりショックも大きいと思う。
仕方のないこととはわかっていても愚痴ってしまいました。

499さんの意見は励みになりますね。
でも女子にはやっぱり通用しないと思う。
学校自体がないからね。ほとんどが中高一貫校だし。
だから男子が羨ましいです。
503ハイカラかあさん:02/02/09 17:35 ID:9u4/2mDM
今年、日能研草加校で女子御三家は何人合格しましたか?
そのうち草加市内からは何人ですか?
去年はJG7人と聞きましが。
504N研草加校生:02/02/09 17:40 ID:nClKdt70
桜蔭1人、JG3人、雙葉3人です。去年のJG合格者は、6人です。
505ハイカラかあさん:02/02/09 18:02 ID:RZVnghE7
504さんありがとうございます。
櫻蔭とJGの方は、草加市内の小学校の方ですか?
506504:02/02/09 18:18 ID:nClKdt70
小学校名には、あまり気をつけていなかったので、わかりません。
確か雙葉の合格者の中には、草加市内の小学生がいたように記憶していますが。
507ハイカラかあさん:02/02/09 18:33 ID:zlSkeurR
草加市立高砂小学校からは、このところ毎年男女御三家に合格していると聞きましたが
本当でしょうか?
508実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/09 20:38 ID:hFCxxHQu
499です。付属の単願内申は某宗教学校が最高で40
早稲田大学高等学院が自己推薦で38以上
2chでも38で受かったと出ています。
早稲田の場合、勉強では一般で頭の良い子は入ってくるから
それ以外の力のある子ということです
他も36‐38位で中堅付属が何処も推薦が取れます
区立は勉強しない子が多いいので
この受験の悔しさを忘れなければ内申とるのは
そんな難しくないと思います。
息子は御三家狙いではなかったのでかえってよかったと思います
御三家狙いの塾で、そのクラスになると、内申無視です。
今回の試験でもお分かりかと思いますが
受験に絶対はないのです
中学受験では公立にそのままいけても
高校受験は都立だって試験があります
内申を取っていれば最悪都立の推薦、一般が両方受けれます
都立は西校クラスは素点で41位ないと推薦がもらえない上
かえって、私立の推薦より難しいと思います
おさえは絶対必要です。
西校には進みませんでしたが
施設や設備のすばらしさは私立でもあんなすばらしい所は
いくつも無いと思います。
御三家以下、慶應、受験校ぬかせば推薦もあるし
逆に中学受験より楽な面もあります
慌てて三流私立に入れないほうが良いと思います



509実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/09 20:55 ID:a2Zvs1es
508さんが、おっしゃる通りですが、
内申は公立の中学のレベルによって
大違いなのにご留意を。

家の子の場合、特にハイレベルの子が多い
区立だったので、内申が上がらず苦労しました。
塾で一緒の別の中学の子たちの内申を知って、
あまりの格差にびっくりしました。

子供の同級生が開成、国立付属をはじめ、
早慶に何人も合格した受験結果を見て、
これは大変だったはずだわと思いました。
510実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/09 21:37 ID:A2jje6sB
>>495
家の子供も同じような状況で、
偏差値的には10以上下げての安全校のみ合格しました。
親の考えは一校合格して公立へと思っていましたが、
子供は公立には絶対行きたくないとの本音を話、
明大中野にお世話になります。
先のことはわかりませんが、子供は高校受験をしたいそう。
塾も引続きお世話になる手続きをして来ました。
折角ご縁あって入学する学校であれば、
学校の良い、楽しい話もたくさんして頑張る気持ちをフォローしています。
私も願書を購入&受験のパターンで何も知らないので、今学校の情報を集めています。
楽しい学園生活が送れるように祈っています。
511実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/09 22:11 ID:hFCxxHQu
それも確かにあるかもしれません
でも9教科手抜きせずすれば結構点は稼げます
例えば体育の実技が出来なくても
テストで頑張れば4は取れます
家庭科音楽、美術もしかり
実技以外でも手を抜かなければ、私立よりその科目は
点数取れるのでは
私自身は私立だったので、公立は
美術でペーパがあったので驚きました。
ノートをちゃんと取り他の子が
一週間前にはじめるなら二週間前に
二週間前にはじめるなら三週間前に
他の人より早めに始めれば良いのです。
そして、9教科キッチリどの科目も手を抜かないことです
結構、家庭科、技術、体育、音楽は一般のドリルは当てになりません
授業中の何気ない話題が出たり、ちゃんと授業を聞いて
ノートを当然取ってなければ無理です。
そして提出物を忘れると致命傷です。
とにかく五教科は皆やりますが他の科目を手を抜く人が多いので
そこで落とすなということです。
開成国立クラスの人は塾に入りだすと
塾中心であまり学力があるからといっても内申が良いとは限りません
うちは逆で後で模試を受けさせてビックリしましたが

後推薦では、学校によってはまるで就職の
エントリーシート並のことを書かせる学校もあります
勉強以外に胸をはって中学時代何をしてきたか問われます



512実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/10 00:03 ID:uzXJHZJv
だから遺伝子よ
513実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/10 11:49 ID:8bBAFnOK
9科目手抜きをせずにがんばるって、できるのかなあ・・・・・。
514実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/10 11:57 ID:4l4ssrGI
公立は、先生との相性もあるから
衝突若しくは反りが合わないと、授業態度云々とかで
内申はくれない。
だから内申が良い=成績優秀とは言えない子供もいて、
かえって高校で苦労してるみたい。
公立校の学校差もあるから、内申って受験としては不公平かも。
515・・・:02/02/10 13:16 ID:TLwrGPR3
あたしの行ってる法政女子では推薦で入ってくる子が大半。
その子たちの話を聞くと、先生と仲良くなって内申を上げてもらうなどと
聞きました。あたしは一般で入ってて、いくらうちみたいにレベルの低い学校
であろうと、推薦はそんなものなんだと思いました。中学は大妻だったので、
推薦はできないので考えてなかったことだし、中高一貫だから
受験には対応できないから、学校の勉強は何もしてなかったです。
しかも、英数国しかやってなかったから、9教科の内申として出すと
28くらい(死)まぁ、要するに514の人の意見と同じで、
内申が良い=成績がいいってわけじゃないですね。
あと、あたし的に日能研とかは何校もある中での実績だから、一校にすると
別に大したことないと思います。あたしの行ってた塾は一校しかないとこで、
今回のはまだ聞いてないので知らないですが、去年のは、
筑駒4人、学芸大世田谷6人、開成7人、桜蔭1人、フェリス11人、
栄光12人、聖光7人、という具合です。
かなりいいとあたしは思ってます★
516実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/10 13:31 ID:bbr7sDWA
どうして大妻からでちゃったの?
517実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/11 18:39 ID:/QrBafXO
日能研合格数(2月11日)

筑波大附属駒場 48名 (昨年東大96名合格)
麻布    161名合格
開成    116名合格
栄光学園  129名合格(昨年東大48名合格)
聖光学院  189名合格(昨年東大48名合格)
櫻蔭     86名合格(昨年東大67名合格)
女子学院   86名合格(昨年東大16名合格)
駒場東邦  106名合格(昨年東大68名合格)
武蔵     37名合格(昨年東大44名合格)
桐朋     85名合格(昨年東大37名合格)
フエリス女学院93名合格(昨年東大16名合格)
浅野    262名合格(昨年東大20名合格)
早稲田実業 103名合格
早稲田   171名合格
海城    141名合格(昨年東大65名合格)
巣鴨    112名合格(昨年東大58名合格)
城北    260名合格(昨年東大23名合格)

ラ・サール(鹿児島)    77名合格 
青   雲(長崎)     96名合格(昨年東大44名合格)
函館ラ・サール      177名合格 
久留米大附設中     17名合格 (昨年東大30名合格)
弘学館(佐賀県)     62名合格(昨年東大21名合格)
518 :02/02/12 08:50 ID:B0yqp8iM
某受験サイトで、合格後の寄付について話題になってます。
知っていて受験したのに、いざ受かると嫌だ払わない人が
多くて驚いています。払えないなら辞退、払える人を入れたら
いいのにと思う私は変ですか?
519実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/12 08:54 ID:8fI6O63W
どこのサイトですか?見たい。
520葛飾区:02/02/12 09:19 ID:5gxbekyU
お久しぶりの葛飾区です。
うちの生徒は本命を3回受けて3回目で合格しました。
最後まで諦めない精神力が最後には物を言いますね。
結果オーライです。現在は高校受験の真っ最中。(涙
暇が欲しい葛飾区でした。
521実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/12 10:20 ID:z0+Zrzro
>518
払えないなら辞退、払える人を入れたらいいのにと思う私は変ですか?

爆)、辞退者が出ても、宅のお子様が入れるとは限らない。。
今日あたりから、最期の玉突きスタートってところなので、、
電話待ちましょ。
522実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/12 10:29 ID:mGNQoJmr
>>518
学校側としてはせめて最低ラインの寄付は私立として入れて欲しいですよね。
でも、猫でも杓子でも受験するようになったから、
勘違いの親が多いんじゃないですか?
おまけに校風理解せずに入学後、文句を言う親も増えてるように思えます。
本音をいうと払いたくない。(w
でも払わない人がいるなんて驚きです。
払えないのではなく払いたくないだけでしょう。
苦しいです。わははは。(通帳見て壊れ気味な私です。)
どこのサイトかURLもしくはヒントキボン。
524実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/12 18:02 ID:BjgwMOxD
>>523
たぶんここだと思う、、。違ってたらスマソ。

www.inter-edu.con/bbs/index.htm

525実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/12 18:08 ID:l7W34pit
>>522
自己中な親が増えてるってことじゃない?「わざわざ受験して授業料も払ってるのにちゃんと要求してること(ようはわがまま)をきいてくれないってどういうこと!?」みたいな
526実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/12 18:25 ID:peNOGnV7
寄付って任意じゃないの?
任意って知ってて払わない人と、払わなくちゃいけないと思って
払っちゃう人といるって聞いた。
もちろん学校によるだろうけど、任意の場合は任意でいい(w
んじゃないの?
527実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/12 18:36 ID:l7W34pit
>>526
そんなこといったら普通周りからは「わがまま」っていわれるよ。それに、その論理が通るんならこの世に常識という言葉は生まれない
528実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/12 18:38 ID:kLehyzBi
?>527
任意は任意ですよ。
任意じゃないのに任意と書いているのだったらそちらの方がおかしい。
あくまで「任意」と書いてあるのだから払う払わないは「任意」です。
529実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/12 18:42 ID:l7W34pit
>>528
ああそうかい、じゃぁ払わなきゃいいさ、お前みたいな奴は。何でも自分の都合がいいようにしようとするお前みたいなのは所詮世渡り上手の猿野郎さ
530実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/12 18:57 ID:hLc1vaRj
>528
そうですよね。
たしか寄附は強制の所と任意のところがあって
学校によって違うと思います。息子の受験の時
先に発表があった学校は入学金と寄附20万が
義務付けられていました。結局後から受験した学校に
決めましたのでそれは文字通り寄附。今の学校は
任意ですが一口いくらを何口以上というような書き方
でした。家の事情に合わせて寄附すれば(するしないも金額も)
良いと解釈しています。先に書きました寄附が入学前に義務
付けられていた学校は講堂も立派。机も一つずつ職人さんの
手作りで設備が整っているので寄附も納得出来る学校です。
お世話にならなかったので残念ではありますが、受験した事は
後悔していません。
531実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/12 19:01 ID:0Y1BQLW1
532実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/12 20:55 ID:CFmWL5LN
私立校の寄付は暗黙の了解であって、
任意という言葉ではあれ、お世話になるなら、
我が子も後輩の為にも・・・と言うニュアンスではなかったのか!
学校側も強制といってしまえば身も蓋も無いからね。
こういうこと書くと、裕福層ばかりではないという意見が聞こえてきそうだが、
昔なら借金してでも払ったものさ。

533実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/12 21:16 ID:rNYN62to
へぇ〜、そうなんだ。
私の出た大学は、寄付していない人多かったよ。
中学とはちがうのかな。
でも、寄付でしょ。実際に入学して、学校に愛着をもって、寄付したいと思ったら、
寄付するし、入学前に強制されても、なんかやだな。
でも、寄付金がないと学校運営に支障をきたしそうだし・・・
寄付はちょっとと言う人のために、学校債と寄付の二本立ての学校もあったりして、
なかなか考えてるなと思ったりもします。
534実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/02/12 21:32 ID:5euDBfFf
私の出た中高、それから大学、共に世間では学費の高いといわれるところでしたが、
寄付はしていないか、あるいは最低金額くらいを一回程度払っただけだと思います。
そんなに、論議するような重大なことだったとは、知りませんでした。
535元高校教師:02/02/12 21:35 ID:9Bgrazw7
払わない人、たくさんいます。
学校も気にしていません。
毎年、同じくらいの”歩留まり”でした。
536実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/12 21:42 ID:CFmWL5LN
昔は寄付のことでこんなにもめたりする家庭は無かったんじゃないか?
時代が変わってきているから、任意だ強制だとかでもめる。
入学時は、何かと払う金額が多くて財布を締める家庭もあろうが、
翌年学校に慣れた頃にPTAの寄付を半強制状態で募るところもあるよ。
537実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/12 21:47 ID:n0AFqnV7
最低口の寄付くらいしろ、ボケ!
538実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/12 21:51 ID:n0AFqnV7
おいおい日能研とサピだけで繰り上げ25人かよ
開成の辞退率高いな
なんて人気のない学校なんだ


539実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/12 23:21 ID:i7n/DHe5
任意は任意。ただそれだけのこと。
寄付を多く払った人がそれだけ愛校心があるというわけじゃなし。
任意の寄付に協力しなかったから自己中心的だというわけでもなし。
寄付の多少より、その学校の生徒として恥じない言動を心がけてくれたほうが、
学校側としてはありがたい。
540実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/12 23:39 ID:5K+ZDs3r
任意の寄付の意味・・・
私立校へは、寄付は当然するものだと思ってたから、
金額が任意なんだと思ってた。
だから、1口○円で△口以上という表示じゃないのかな?
愛校心とは別物だけど、親の気持ちでの援助だと解釈するなぁ〜。
「任意」って言われても払いますよねぇ。
子供のこと考えたら任意だから払わないなんていえないよ。
愛校心からじゃなくて子供がかわいいからって人のほうが多いんじゃないかな?
子供が成績優秀なら「任意は任意でしょ。」って言っちゃうかもしれないけどね。
成績で学校に貢献できないならせめて寄付金で・・・・
ホンネデス
542実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/13 09:10 ID:KfKYCt4s
私は私立を出ていますが、親は払いませんでしたよ。
「任意」は「任意」です。

学校側はそんなことで子供を差別したり色眼鏡で見たりしません。
それから、特別、寄付していただいた親に媚びたりもしません。
学校は教育をしているのですから。
私の学校は、寄付金は任意。
卒業式の日に、
「もし、貴方達が、この学校に感謝をするときが来たなら、
貴方達の母校のために、
 寄付して欲しい」と言われました。

多分、それが本当の姿だと思う。
入る前ではなく、出た後、学校の教育を評価できたら
寄付したらいいと思う。
私は、30過ぎてから寄付しました。
543実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/13 09:49 ID:zeNZPvz2
>>542
あなたの言ってることは正論でしょう。
このご時世ですからね。
でも、私立は補助金も少ないし、
せめて子供達の為に役立てて欲しいと思っての
入学時期は保護者としての寄付。
卒業してからは、晴れて自分の意志で寄付を考えたらいいんじゃないかと思います。
544実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/13 09:51 ID:vAxj3D45
>>541
私立の学校って生徒が成績で学校に貢献するものなのですか?
545実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/13 10:38 ID:B4/9HyGq
>>544
場合によっては、スポーツでも音楽でもいいけれども。
何らかの実績があれば、大手を振って歩ける、ということでしょ。
正直いえばそういうところはある、くらいの意味では?
だからと言うわけではないでしょうが、うちは寄付金はほんの少しだけ
でしたよ。
546実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/13 13:22 ID:GF25jTgr
>543

正論と認めていただいたようで。
だったらそれでいいんですね!
払える人は払って、払えない人はやめて子供に任せる。
それでいいでしょ。

もし、何らかの貢献が出来ない子供に寄付を・・・というのなら
そんな学校はやめた方がいいですよ。
547実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/13 13:34 ID:LbqoI6FJ
その通り。
学校を選ぶのは、こちらです。
548実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/13 13:52 ID:1+I/Gzyu
そうそう。
「任意」なんですからね。
549  :02/02/13 14:03 ID:xqj1NBKG
任意だと支払わない人が多いので、
強制になる学校が増えるだろうね。

有名校でお金持ちが多い学校は、任意でも
支払うだろうけど、、、、。
550実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/13 14:25 ID:QAt0tilW
>>549
寄付金の強制はできないんですよ。
強制だと寄付じゃなくなるから(ワラ
施設拡充費などの名目に変わります。
551実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/13 17:37 ID:UxeRVbXe
こんなところで寄付金の有無、払う、払わないなんて言ってないで、
直接、入学する学校へ聞いたほうがいいよ。
面と向かって聞けないなら、電話にするとかさ(w
あとから、寄付金の催促を大勢の前でされるよりましだと思うけど。
552実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/13 18:14 ID:i8NXPh8S
インターとは何ですか。
小学校?幼稚園?
553実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/13 19:15 ID:QvEgsK04
>あとから、寄付金の催促を大勢の前でされるよりましだと思うけど

そんなことあるの?
554実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/13 19:35 ID:8WZqCkm3
国語の知識問題がよくまとまっていて使い勝手の良い参考書等がありましたら
お教えいただきたいのですが・・五年男子です。
555実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/13 21:19 ID:tQs13QDC
>>553

そんな学校もあるらしい。(女子校で聞いたよ)
質問スレッドのはずが
中学受験に対して何か言いたいことある」になってる。(笑)

>>555
そんなんされたらいじめに遭いそうだな。

>>554
新六年?過去ログにもあるよ。今何使ってるの?塾行ってないの?
557実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/13 22:04 ID:CU2TqLZ9
ttp://www.idobata-net.com/wwwboard/freeboard/messages/29260.html

一つ年上の兄の後を追って同じ中学を受験した次男が失敗しました。
二年間ですがただ一つ目標はそこにあったので本人のショックがあ
まりに強く押さえにしていた学校も精神的に立ち直れないままの受
験となってしまいよもやの不合格。結局選択肢は公立中学だけとい
う二重のショックとなってしまいました。本人の苦しみや悔しさを
痛いほど感じ親として苦しい毎日を過ごしています。双子のように
仲良く育ってきた二人の息子を是非同じ環境の下で中高を過ごさせ
てやりたいと思っていただけに・・・しっかりとしなければいけな
い母親の私も情けないことに次のステップをふみだせないで煮詰まっ
た状態です。
 
 
 
プププ・・・・・・人生の負け組が集まる笑えるスレッドを見付けたよ。
敗北者の言い訳書き込みってとても痛いねぇ。

止まらない傷の舐め合いと逆恨みの書き込みに対して、どういうレスを付けるのが効果的なのか教えてくれよ。
>>557
この文章逆恨みではないよ。負け惜しみでもない。愚痴です愚痴。
読解力ないですね。
スレッドというけど2chのURLではないですねぇ。何がしたいのかな?
559葛飾区:02/02/14 08:31 ID:eGe/10rx
>寄付金
入学時に矯正してくる学校は父母面接で何口お願いできますかと
聞いてくるはず。それが無ければ本当の任意と考えていいと思う。

>インター
インターナショナルスクールですね。(藁

>国語の知識
中学受験国語の知識(ネクスト)あたりかな?
塾で買ってもらうといいでしょう。書店にはありません。
560  :02/02/14 08:34 ID:J1+u56Wk
>558 禿しく胴衣
561実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/14 08:46 ID:LiCVAlQx
>>558
同じく
562554です:02/02/14 13:42 ID:z8UnSBlQ
ネクストですか? ありがとうございます。
新5年の男子です。塾ではまとまった形になっていないプリントを
毎回もらってくるので何かひとつになったものは ないかと
思ったものですから。 ただうちの塾ではそのネクストやらを
購入してくれるほど親切ではなさそうなので 書店で買うことのできる他に
おすすめがありましたらお教え下さい。
563実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/16 00:20 ID:wO/Y2YUF
中学受験に関して、何か聞きたい事ある?(3)

【相談員】
今のところ下記の通りです。

関西担当    こたれ
受験校情報   事情通2号
塾,日能研担当 本部系OB 事情通2号 葛飾区(YT系)
九州広島担当  希工作員
勉強の仕方担当 社会科講師 子牛@弱小塾 大王 葛飾区
算数担当    算数講師

他の皆様も、有益な情報・アドバイス等おありの方は、
書き込みよろしくお願いします。

【過去ログ】
その1 http://yasai.2ch.net/ojyuken/kako/991/991272930.html
その2 http://life.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1003742760/

過去ログを参照のうえ、既出の質問はできるだけ繰り返さないよう
お願いします。
564実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/17 13:03 ID:z3mCQzwz
6年生になりました。
目標校を考える時、今の偏差値からどれくらいを上限に考えたらいいですか?
行きたい学校はあるのですが、今年、またレベルが上がった学校なので、
提出した後、オイオイと言われるのも悩むし・・・
ちなみに、今、57,8です。
よろしくアドバイスください。

565実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/17 15:12 ID:BJJPLDGr
>564

どこの塾なん?
566実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/17 15:43 ID:z3mCQzwz
>565

バッグが有名なところ!
そうでーす、Nです。
ちなみに、男の子です。
567実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/17 15:58 ID:rKlm6gdP
>566

いまそれだけあれば、開成だって狙おうと思えば
出来なくもないとは思うけど・・
ただ、国語が大変かな・・記述教室とかとってる?
568実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/17 21:38 ID:pM3Bp+qs
566です。
 
記述はとってません。
悩んだけど、時間数も増えて大変になる、といわれたので、とりませんでした。
自宅で記述の問題集をやらそうとしている所です。
目標をどーんと持って、がんばりましょう。
難関校レベルだと記述対策が大切なのですね。
569567:02/02/17 22:58 ID:rKlm6gdP
記述を家でやるのは相当の覚悟で望んでね。
うちの息子は記述がそれほど必要ではない
学校が志望だったけど、本人がやりたいと
言うので記述をとってました。
記述の添削は自分でやると危険な部分が
あるので出来れば保険の意味もこめて
とっておくのも良いのでは・・
今年の開成は算数ではあまり点差がつかなくて
国語の記述で明暗を分けたと聞いたので
これからはますます記述に力を入れたほうが
いいと思う。
社会や理科にもつかえるよ。
570実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/18 19:25 ID:o+76Y+NA
新6年生です。
受験専門でない個人塾に通ってます。
志望校は日能研の偏差値で42くらい。
塾の公開模試は勉強してない範囲も多く、
業者の模試で1年間がんばろうと思っています。
家での勉強はどんなところに注意したらいいでしょうか。
571実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/18 19:31 ID:7Te/WaJ5
新6年で、サピに通っている。
国語理科社会は偏差値で言えば60上(年平均)。
算数はそれより下。
今月から算数は今と以前の基礎だけを繰り返すことにした。
間に合うかな。
ちなみに筑波大付属中学を希望する女子。
572社会科講師:02/02/19 13:35 ID:vdQlyaTN
ちょっとレス待ちがたまってますので簡単に
>>564,568
>難関校レベルだと記述対策が大切なのですね。
男子の場合、御三家は記述しかでませんから、大切と言うよりも必須ですね。
ご家庭で記述対策を行う場合は、569さんの言う通り闇雲に書いても効果が
余りありませんのでお子さんの書いた文章をある程度的確に添削してもらえ
ればいいのですか。とにかく記述力が上がれば選択肢を選ぶ力も上がること
は確実です。その逆はなかなかありえませんが。

>>570
>受験専門でない個人塾
その塾では,学校のカリキュラムと同じペースで学習を進めてませんか?
一般の進学塾では、6年の夏までに全てのカリキュラムを終える仕組みになってます。
で業者の模試(ここで言うのは首都圏模試or五ッ木かな)も秋以降は算国理社
ともに全範囲から出題されます。例えば2学期になっても新しい分野を学び
続けていては、業者の模試と言えどもなかなか対応できるものではありません。
そのまま通うにしても、何らかの形で9月頃までに6年の全範囲を終えておいたほうが
よろしいのではないかと思われます。(ご家庭で)



573社会科講師:02/02/19 13:36 ID:vdQlyaTN
それから、これはこれから6年の受験生を抱える親御さん全てに言いたいことなのですが
模試と言うのはその得点・偏差値・判定結果ばかりに注目してはいけません。
あくまでも、お子さんの弱点を見つけるための場であるとお考えになって下さい。
ですから、お子さんに対しては
@テストでは自分の解答を問題用紙に控えさせる。
A帰ったら控えをもとに採点しミスした部分をピックアップする。
Bまちがえた部分の解きなおしを行う。
(ここでわからない所は塾の先生に質問してもよいでしょう)
少なくてもこの3つをさせるようにしていただきたいものです。

>>571
>今月から算数は今と以前の基礎だけを繰り返すことにした。
いやはやきちんと状況が見えているじゃないですか。
算数では計算ミスを無くすように心がけてください。
(毎日やる計算練習帳がありましたよね、あれを使って)
としか言いようが無いです。
574社会科講師さんへ:02/02/19 17:54 ID:YeRLualL
571ですが、有難うございます。
月、水,金から火曜木曜、土曜に塾通いが変更になり、
子供自身リズムをつくり直している。
ちょっと疲れ気味。
新6年生の疲労はいつ頃が一番になるのかな。
575実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/19 19:28 ID:Bt69igUT
記述って取ったほうがいいとも言い切れない気がする。
ウチなんか、受験直前の添削で、速読を身に付けろなんて書かれた。
まかせられる先生に当たればイイけど。
基本は本文からはずれないこと。学校によって、プラスアルファア。
塩コショウ。カナ?
576実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/19 20:53 ID:GJeK0Yg3
568です。

記述の重要性はわかっているけど、とると、フル出勤になってしまいます。
どこで復習したり、テスト勉強するのですか?
出来る子供は、時間のやりくりが上手なのでしょうね。
とれるものなら、前期からするほうがいいのでしょうか?
後期のスケジュールのほうが厳しいんだよね?
目標校は、R4 60ちょい手前です。
577実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/19 20:55 ID:fYoP63l+
>574
たしかに始めのうちは疲れますね、でも子供はじきに慣れますから
大丈夫ですよ。5月にはGS特訓が連続でありますが、こちらのほうが
大変かも。このあたりからかなり受験生としての自覚が芽生えそうです。
9月になれば日曜日が1日中ですから、こちらのほうがしんどいです。
578実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/19 21:18 ID:YeRLualL
574だけど
体調のベストを2月1日から4日間、
その前に1月20日前後、ここを目標に
子供の体の管理をする。運動会、遠足、遠泳とか何かだと
経験があるけど、長丁場の受験は初めて。
子供の体調ぐらいしか「受験の面倒」はみられない親。
秘訣はあるのかな。

579葛飾区:02/02/20 08:49 ID:rF/iTSnL
記述うんぬんについて
自分が学習塾を経営しているのに指摘するのも何ですが
ほとんどの塾のオプションハ合格するために必須の商品
ではありません。必須ならオプションでなく正規にします。
逆に考えると自宅で出来る商品なんです。
もしくはあらにお金を吸い上げる商品。

マスの授業で記述をやってもあまり伸びないと私は思う。
ちゃんと作文を書かせて添削までしてもらえるならば
通わせる価値もあるだろうが・・・。
以上葛飾@弱小塾経でした。
580実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/02/20 12:58 ID:48wC2ZCq
>>579
記述対策についてですが、通信添削(例えば作文の森など)で小4頃に、本を読ませて
作文を書かせるというのは、役に立つでしょうか?
581実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/20 13:04 ID:jt+GkPAg
>>578
体力そのものより精神力よ!
朝は早いし寒いけど、
テストそのものは日頃の模試と同じくらいの時間ですからね。
面接は緊張はしても体力的には影響ないと思います。
日々の試験の中で「落ちた」というショックが重なったときのフォローが大事です。
当日発表は落ちた時次の日の出来に響くこともありますから。
579じゃないですが
>>580
うちは通信添削と読書で国語力がつきましたよ。
通塾は信6年からで国語以外は悲惨な点数ですが
国語だけは平均以上です。
あと、親子でニュースを見て意見言い合うとか
そういう訓練を小さい頃からやってました。
583実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/20 23:16 ID:anJCk1Xd
>あと、親子でニュースを見て意見言い合うとか
>そういう訓練を小さい頃からやってました。
ウチの子はアニメを見ながらずっと文句いってます。
お陰で国語は塾いらず。



584実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/20 23:18 ID:sBY48o/g
.
585実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/23 12:10 ID:h+iAmgD6
日能研の総覧データのことで質問です。
たとえば、2001開成の合格者で日能研生以外が51人いるはずです。(154ー103)
日能研生でないのに、なぜ、年間平均偏差値の他に、合格校、不合格校までわかるのでしょうか?
事情通の方、教えて下さい。
586熊さん:02/02/23 13:04 ID:hO5cUf27
 うちの子は模擬試験のみの参加だったけど、調査葉書が来ました。
女で会生じゃ無いけど
587実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/23 14:10 ID:ciZ6jORX
>>586 熊さん
全11回のうち、何回くらい受けたんですか。
それと、他には何をお受けになりましたか。
当方は、新5年男子です。
588実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/23 14:20 ID:gM6mD5CE
うちも日能研じゃないし、模試も6年で3回受けただけだけど、葉書、きましたよ。
四谷でもないんだけど、(サピでもない)やっぱり2回しか、受けてないけど、電話が掛かってきました。
統一模試は一回しか受けなかったせいか、結果調査はなし。
どちらにも答えたけど、こんなんでデータ出されてもねえ?とは、思います。
589実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/23 14:52 ID:tmM6lMpZ
>585
合格者だけでなく不合格者をできるだけ多く、調査葉書で資料を集めR4、R3の設定、精度をあげています。
590実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/23 16:14 ID:a+R27nFY
だんだん明らかになってきましたね。
総覧データは、
>年間平均偏差値の他に、合格校、不合格校
で出来てます。
この年間平均が、>>588 さんだと3回のものということになるんでしょうか。
それだと、誤差が大きくなりますよね。
日能研は6年後半の平均も考慮するみたいですが、それは面談での判断材料になるようですね。
>>589
日能研生と模試のみの方が区別できるようなマークを入れるのがさらに精度が上がるとおもいま
せんか。
591葛飾区:02/02/25 07:56 ID:PmnitCoV
わはは、そりゃ無理ですよ。
自分の塾に不利になるデータを公表するなんて。
自分のところの指導力が分かってしまうじゃないですか。
592実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/25 09:43 ID:E4kXaox4
開成ではないけど、女の子なので、N模試は受けたので電話ありました。
細かく受けた学校聞くのよね〜。因みに御三家合格。
日能研は、合格者に模試のみの子も、入れているの??まさか??
593コクポン:02/02/25 11:06 ID:xR2zn6fx
↑、日能研の名簿は実名、校舎入りなんで模試のみの子はいない。
今年の名簿が出たときのために、SAPIX、啓明舎、早稲田アカデミーのものも手に入れ
ようと思ってる。市進は遠いから……
伸びしろ確認したいんで。
594実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/25 17:58 ID:M1D2FA9+
あのー。相談でない内容は雑談スレに誘導した方がいいですか?
雑談スレあるんですけど有効に使われてないようですので
常駐さんの意見をお伺いしたく思います。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1013403941/l50
595あほ大学生:02/02/25 18:03 ID:TjlaL52p
あの〜つかぬ事お聞きしますが、
小学校時、中学受験なんて出来ないほどの偏差値(どんな低い学校も受からない)
のヤツって逝って良しですか?
小学校でやるあの色刷りテストで余裕で算数30点とかとってたんですが・・・。
596実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/25 18:27 ID:M1D2FA9+
>>595
学習障害児ではないことを前提に。
私立に行きたいのであれば、1年の教科書からやり直せば
最下位ランクの学校には受かるかもしれません。
この場合の「いってよし」の意味がわかりませんが
ここは私立中学に行きたい人が来るスレですので
行きたい人以外は逝って良しです。
597実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/25 18:30 ID:M1D2FA9+
>>592
御三家合格おめでとうございます。
合格名簿には模試のみの生徒は入ってませんよ。
(塾の言い分を信用すればですが。)
各教室に実名がでかでか貼ってあるし、ごまかしにくいんじゃないかな?
598あほ大学生:02/02/25 18:40 ID:TjlaL52p
>>596
どうもです。
では、またつかぬ事聞きますが、私立中学行く目的って何ですか?
やはり、最終的に評価される学歴である大学で良いところに進むためですか?
599実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/25 19:00 ID:bZmo0JmS
環境だと思います。
>>599
カマッテチャンにこれ以上のマジレスは無用かと。
レスを見る限りでは学問が好きで大学に行かれた方には思えませんし。
私学の良さを言っても通じないと思いますよ。(笑)
だいいち大学生さんには関係ない。
勉学、就職の心配でもなさればいいのに。
601あほ大学生:02/02/25 19:10 ID:TjlaL52p
>>599
つまり、公立中学よりも私立中学の方がやはり環境は良いとの判断からですか?
無論、自分は反論するつもりではないので、気を悪くなさらないで下さい。
それでは、どの様な環境を、そして何故それを重視するのでしょうか?
それは、周囲の悪い環境によって(教育の質・友人の質←表現が悪くて恐縮です)
お子さんが感化され、教育上よろしくないと言うことでしょうか。或いは学習環境も環境に含まれ、良い学習環境を求め将来的に
良い大学に進学するという結果も望んでいますか?
お聞きしたいのは一点です。すなわち、環境を求めるのは、環境自体が目的化しているのか、又は、そう言う環境を経た結果(大学進学)をも
求めているのでしょうか?
その点を明確にしていただければ幸いです。
602実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/25 19:16 ID:M1D2FA9+
私学志望の理由は人それぞれ。ここでやると迷惑ですよ。(苦笑)
こっちでお聞きになればどうでしょうか?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1012795976/l50
603あほ大学生:02/02/25 19:33 ID:TjlaL52p
>>602
なるほど、失礼しました。
>>600
失礼。そうですね、関係ありませんでした。
貴方のおっしゃるとおり、全く学問に興味がなかったんですよ。
でも何故か中学から急に勉強を始めて慶應義塾大学に合格し、逆に学問好きになってしまったんですよ。
ネタではありません。就職も銀行受かりましたが蹴りました。
もっと知的生産のある仕事がしたかったのでそのステップのために大学院に行きます。
現在、政府機関の受託研究を行っています。学生の分際ですがね。

そこで思ったんですよ。この自分の「ネタ」のような小学校卒業以来の人生
に対して、受験に成功していったエリートの卵達の意外な伸び悩みは何かと。
煽りではありませんよ。でも、投資を行ったにもかかわらず、その成果が出ていない。
このギャップは何かと。無論、私立は悪くはないでしょうね。そして、熱心になられるのもごもっともです。
しかし、どうも中学受験通であることはあくまで人生の通過点の「通」でしかない。本当に何を求めていて、
そして、正に中学受験後にも再開する競争にどれだけ関心があるのかと。
学校という器も結構ですが(大事な要素であることは認めます)、結局、そこにいった個人の実力の問題で、
そこでの競争について、サバイバルする事を考えていますか?
余計なお世話ですが・・・。ちょっと気になったので・・・。

長々と失礼しました。

604実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/25 20:24 ID:wkoLamPK
結局、自慢かい。
605実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/25 20:35 ID:M1D2FA9+
>>604
本人は自慢のつもりなんでしょうね。(笑)
最後に学校名だしてこっちが驚くとでも思ったんでしょう。
ま、まだまだ小僧なので許してあげましょうか。(笑)
中学や高校から勉強して早稲田慶応国立って別に普通ですよね。
小学校の時は勉強が嫌いだった人も多いですよねぇ。
606603:02/02/25 20:58 ID:TjlaL52p
あまりにハンドルネームが舐めているので表記を変えます。失礼しました。
>>604
いえ、自慢したつもりはないです。ただ事実をそのまま述べたまでです。
自分でも思うんですよ。客観的に見て、変わった人生だなと。全く人生読めないものだと。そして、自分よりも遙かに優秀だった友人達は
何でバカにしていた自分と同様の立場か、それにも満たなかったのか(今の段階で。将来は勿論分かりません)と。
学習環境(強化を勉強すると言う意味で)は大事だと言うことは分かりますよ。でも、何故に、結果がかくも期待通りでないのか?
すると、結局、個人なのかなと。どの環境に行こうが。自分も受験生でした。必死で高校を選び、何としても入ろうとし、大学受験でも躍起になりました。
それを中学段階でやることは分かるような気もします。否定もしませんし、そもそも自分がそんなこと出来たものじゃない。
でも、どの様な環境にいっても、結局、そこで自分が何を得ようとしていて、どういう戦略を持っているのかなのかなと思います。
そこで、学校という環境を選ぶ一方で、そこでの明確な戦略は生きる本人にあるのか、又はそれを持とうとしているのかを知りたかったんですよ。
そこを考えている上であくまで一通加点として受験を考えているのかが気になるんですよ。余計なお世話で恐縮ではありますが。
受験が目的化してて、それ以降の戦略こそが重要なのに、やはり受験関係者に聞いてもその辺ははっきりしない。それは確かに本人によるでしょう。
でも、以外に本人も持っていない。そこがちょっと疑問だったので失礼したわけです。いや、かなり失礼しました。

607603:02/02/25 21:07 ID:er8x8Rvd
失礼。
×強化→○教科・・・7行目
×持っているのかなのかなと思います→○持っているかだと思います・・・12行目〜13行目
608子牛@弱小塾:02/02/25 22:11 ID:J2/CVmXm
久々登場です。

>あほ大学生さん
あなたが優秀な方であるのはよくわかりました。それほど優秀な方で
あるなら、過去ログに目を通すのもわけないことでしょう。
中学受験の目的については、私を含め何人もの方から何度も言及されて
いますので、ごらんになっていただければ、あほ大学生さんが
お考えの範囲にとどまらない中学受験の姿が、ご理解いただけるのではと
思います。
なお、大学進学あるいはそれ以降の「結果」が一義的評価要素だという
前提をおかれておいでのようですが、そういう思考はあまりに貧しいと
申し上げておきます。
609実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/25 22:13 ID:WFq+oS0X
>>603
>すると、結局、個人なのかなと。どの環境に行こうが。

これは半分正しく、半分正しくないと思います。

あなたは、小学校の時には勉強は好きでなっかった→公立に進んだ→なのある大学へ行けた。
=選択が正しかった

中高であなたが追い抜かしたと思っている人は、
自覚も将来について考える事なく受験した→気が抜けて勉強しなくなった=選択の誤り
もしくは
勉強が好きだから私立を目指した→高校受験のない学生生活で、偏差値では評価されないけれど
                やりたいと思うことを見つけた。
               =価値観の変化
と、いろいろ考えられるのでは。
またあなたにしても、中学からしりつにいっていたら

610609:02/02/25 22:18 ID:WFq+oS0X
ごめんなさい。途中でクリックしてしまった。

またあなたにしても、中学から私立にいっていたら もっと大きな飛躍があったかもしれない。
個人の資質と環境、車の両輪だと思います。

あなたはきっとまじめに物事を考える方なのでしょう。別に自慢しているとは思いませんが、何れにしてもスレ違いですのでこれっきりにしましょう。


611603:02/02/25 22:32 ID:er8x8Rvd
>>608
有り難うございます。なるほど、思いこみでした。受験事情の変化ですかね。
>>609>>610
済みません、有り難うございました。
なるほど、受験以後、自分の生き方を切り開く場合もありますね。

お騒がせしました。
失礼します。
皆さん、合格、成功例の中、申し訳ないのですが、
偏差値、過去問そこそこであっても、受験生は小学生ですから、
運と状況により、逆の辛辣な場合もあります。
うちは、四谷で60前後の偏差値、志望校過去問もクリアできてましたが、
直前の思わぬ状況と詰めの甘さに志望校全敗してしまいました。
押さえと押さえの押さえにのみ合格でしたが、涙を飲んで高校受験することに。
不合格者のデータ―も心の片隅にお入れください。
受験ってこんなものだと私も思ってしまったものです。
613実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/26 00:20 ID:whcSvCVz
新5年です。Nに4年9月から通っていますが、どうも算数についていけて
いません。既習問題のちょっとパターンを変えたものでも「わからない、
わからない」といってお手上げ状態になります。国語、社会、理科の3教科
はそれぞれ偏差値60以上で安定しているのですが、算数は48から52前後です。
150点満点で90〜110点以上をとったことがありません。冷静にみても
どうも数学のセンスに欠けるような気がします。家に帰って落ち着いてみれば
簡単に解ける問題でも、カリキュラムテスト時間内にはパニックに落ちっている
ようです。手に負えない問題ははじめから捨ててもいいから、計算ミスや
うっかりポカをしないように何度もいってるのですが......私自身、ずっと
数学の点数を国語と社会でカバーしてきた典型的文科系人間なので、似てしまった
ようだと途方にくれています。一番時間をかけているのに、一番成果があがらない
この泥沼からはいだすためには、どうしたらよいでしょうか。漠然とした
悩みで申し訳ないのですがこの状態が続くなら、受験は断念したほうがよいので
はないか、クラス落ちしたら、もうやめたほうがいいのではないか、と
考えています。娘は、いや、がんばりたいからやめさせないでくれ、といってる
のですが、私自身が「やればできる」という気持ちになれないので、子供を安心させる
ようなことがいえなくて、悲観的になってしまい困っています。
甘えているようで申し訳ないのですが、何かアドバイスをいただけたら、と
すがる思いでおります。
614実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/02/26 09:09 ID:eBqgds6l
>>613
N能研やYやSといった大手に通っている人達の話を聞くと、
どうしても無駄が多いような気がしてなりません。
目的は志望校合格のはずなのに、クラスが上がったの落ちたのと、
過程の段階でストレス掛け過ぎです。
うちは2人目の受験が終わったところで、3人目も合わせてずっと
無名の小さい塾です。
生徒数は学年片手前後、先生は高校入試と兼任ですが、科目別専任です。
一斉授業の形態ですが、宿題は個人別、後半は志望校対策で、
殆ど個人指導体制です。
例えば、比でつまずいた子には比を、生物が弱い子には生物を
文学史が出るところを受ける子だけが文学史を、といったぐあい。
みんなばらばらのことをやっているので、ライバルというより、
みんなそれぞれ頑張ろうね〜、というかんじ。
近隣には同様の小規模塾がいくつかあり、
その他に大手3塾、ena、進学舎、栄光ゼミナール、などもありますが、
うちの行ってる塾も含めて、小規模塾のほうが、
はるかに対人数比の入試結果は良かったです。
ちなみに、うちの塾では模試も6年秋まで受けさせません。
それ以前の偏差値なんて、無意味だから。
613さんも、4年の偏差値がどーの、クラスがどーのなんて、
つまらないことにとらわれてると、息切れしちゃいますよ。
目的を見失わないように。
算数にしても、今の時点で心配するほどの状態でもないようだけど。


615実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/26 09:16 ID:+6HNl8gI
同感です。SやNは確かに合格者多いけど。
なんか目的が違うような気がする。うちの子供はそんなに大手の塾じゃなかった
けど、開成に合格したよ。ようは本人のやる気次第かな?
616実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/26 09:47 ID:XvyCfBnZ
614さん、615さんのような塾は、
どうやって探すのですか?
区立小のお母さん仲間は、イジワルして(?)
なかなか正確な塾情報をくれないので…
617神戸在住小5の息子を持つ母:02/02/26 10:14 ID:kOyy0G5O
ここって,東京の中学入試関係のスレですか?
関西の入試に関しては、話題にならないの?
618実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/26 12:51 ID:I4JD2iAK
>613

>この状態が続くなら、受験は断念したほうがよいのではないか、クラス落ちしたら、もうやめたほうがいいのではないか、と考えています。

かわいそうに・・・子供は万能ロボットじゃないんだよ。
619実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/26 13:40 ID:3Ro3HtCY
>613
子どもにパーフェクトを求めるとつぶれますよ。
そもそも、高望みしすぎなのではないでしょうか。
ご自分のことを棚に上げて…
得意なものを伸ばすという戦法もありますよ。
できないものばかりに目をむけるといい結果にはならないでしょう。
620実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/26 13:47 ID:2zZWOqTf
>>613

込み入った指導は家庭教師などの外注に出した方がいいかも知れませんね。親
兄弟はうまくいかない。
621コクポン:02/02/26 14:54 ID:z4MnZE3I
>613
うちの新5年も算数が良くないです。
ここで小手先の得点力をのぞむのは得策ではない気がしたので、
100マス計算をさせることにしました。
「たのしんで算数力国語力を伸ばす」からヒントを得たんですがね。
一応、春期講習終了までが目安です。
させてみて驚いたのですが、今年中一になる娘は小学1年の担任に鍛えられてたそうで、クラス
でもトップの速さだったとか。それを小学3年までやっていたそうな。
ところが、新5年の方は、100マスをした(させられた)経験が無いとのこと。
それを聞いて、俄然やる気が(親に)出ました。
単純作業なんで、面白くなさそうですが、これからの2年間で算数にかかる時間のことを考えると
地道な基礎づくりがいいように思ってマス。
問題づくりが面倒なんですが、excelを使ってなんとかしようと思ってます。

622614:02/02/26 16:14 ID:eBqgds6l
>>616  うちのほうでは今の時期だけ、地味なちらしが入ります。
あと、学年が上のお子さんのお母さんなら、教えてくれませんか?
うちの塾ではない、別の小規模塾では毎年、筑駒や開成にコンスタントに合格者を出しているのに、それほど生徒は集まりません。
うちの塾もそこまではいきませんが、難関校に例年ちゃんと入りますが、やっぱりお仲間はふえません。
皆さん、やっぱりネームバリューのあるところがお好きなのですねー。

>>620 ね? すぐ大手プラス個別だの、カテキョーだのって。
お金が有り余っているならいいですが。
そうまでして、N研だのにこだわる意味はどこにあるのやら。
623実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/26 16:40 ID:7Udf05oe
>>622
皆がNに行くのは、大衆塾だからです。
お友達が沢山いるところの方が楽しい!
ただそれだけです。
小規模塾に通っているお子さんの方が、
受験に対する意識も取り組みもしっかりしていると思う。
Nの子供たちは気楽にやってます。
問題は、いつのまにか親だけが熱くなってしまうこと。
624実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/26 18:08 ID:wavmgoZ9
今日、日能研の合格EXPO行ってきたけど
その資料で不思議なことがある。
上位校合格者数(日能研推定)の昨年比
        2001   2002
筑駒(−3)  140     137
開成(+13) 395     408
麻布(+11) 380     391
栄光(−2)  295     293
聖光(+43) 368     411
駒東(+9)  280     289
慶應普(−4) 209     205

ほとんどの学校が昨年より辞退者が多い
そして辞退者が少なくなっている学校も
それほど目立った数でもない
これらをトータルして+−ゼロにはならないにしても
あまりに数が合わない
いったいみんなどこいっちゃたの?
誰か教えて!  
625実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/26 18:49 ID:LGgJODLT
>>623
気楽にね〜。成績順で座る席が毎回変化するのに、気楽とは??
慣れて、鈍感になるってとこかしら?
低学年、低月謝で早くに上から下まで受験生の囲い込み、
上は授業料免除、下は必ずどこか1つは合格させますって、、
巧みに親心をついてくる。Nは商売上手ですね。
626実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/26 20:13 ID:ucqD8oHx
中学受験を予定している現小2男子です。
かなり幼い子で(1年まで雷は雷様の太鼓だと真剣に信じていた)
恥ずかしながら、集団の授業に付いていくのがやっとの状態です。
(学習障害児では無いようです)
新四年〜新五年の内に、姉がお世話なった四谷準拠塾に入れたいと思っていて
この1年で進学塾に通えるレベルに持っていきたいのですが
家庭では思うように進みません。
個人指導塾に入れた方が良いのでしょうか?

地元公立中は現在荒れてはいませんが、息子の学年と上下1学年が荒れている為
入学させる気になりません。
親が内心「いいな」と思っている学校は偏差値50前後。
偏差値30台の学校の情報には疎く、また30台の学校に行く為に
四谷準拠塾に通う必要があるのか考えてしまします。
今日はN叩きデーですか?(笑)

毎週座席変わりますけど、子供はさほど気にしてませんよ。
私も気にしないようにしてますし。
>>623
うちは、皆が行くからと言う理由では選んでません。
皆が行くからと言う理由なら小規模塾を選んだと思います。
「成績で座席が変わる」「弁当持ち」
この2点を叩く人が多いですね。
外から見たら非常好きに思えるんでしょうかねぇ
628613:02/02/27 01:33 ID:zfkxhj5L
みなさん、ありがとうございます。子供にパーフェクトを求めている
つもりはなかったのですけど、自分が数学苦手だったことを思うと、
娘もどうにもならないんじゃないかとひとりで暗澹としていました。
席順とかは、子ども自身は全然気にしていないようで、Nにお弁当
もちでいくのは、学校行くより楽しいらしいのです。私が思っている
ほど苦手意識はまだもっていません。受験したい、塾にいきたいといいだしたのは
娘からですし、本人は、算数以外は自力でけっこう楽しんで課題をこなして
います。
結局、娘がわからない問題をどうやって一緒に考えていったらいいのか、
親の私が迷ってるし、つづけていく自信がない、ということだと
思います。少し冷静になれました。娘がやる気を失っていない以上、
できるかぎり応援していこうと思います。またうちの場合、
家の近所の小さな塾のほうが、Nよりも拘束時間がながく、宿題も
圧倒的に多いようです。Nのほうが、親向けの解答解説も親切で明解に
書かれているように感じていますし、先生や教室の雰囲気が
明るいということで、選びました。これからは私があせって子供を追い詰め
ないようにしてゆきたいです。書き込みしてよかったです。ありがとうございました。
非常好き→非常識

一度寝たのに目が覚めるってのは、私も緊張してるのかな?
子供はぐっすり寝てます。寝起きもいいので今のとこ問題ないかな??
では、お休みなさい。
630実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/27 09:58 ID:j9gkyo9W
>627
日能研は嫌いです。通っている子は電車の中で非常に煩い!!
電車の中を走り回り、ギャ〜ギャ〜騒いでます。
Nのバックは目立ちますから、すぐわかります。
非常識なご家庭が多いのでしょう。勉強が出来ればいいとか、
勉強より、しつけですだと思いますが。
こうゆう事を言っても、成績順に座らせられる塾に通わせる親には
わからないでしょうが、、藁 あの煩さはなんなんだろう。。
631616:02/02/27 10:11 ID:MnbLvPNu
>622さん、
ご親切にお答えくださり、有難うございます。
なるほど、ライバルになりえない上級生の
お母さんに聞くというのは、良い手ですね。
早速、やってみます。

小規模塾の地味なチラシ、入ることは
入るのですが、合格実績がたいした
学校でない塾しか見当たらないので、
困っています。

御三家クラスへ入れるだけの指導力
がある所となると、やはり大手と
いうことになってしまうのでしょうか?
あちこちのスレで日能研を叩いている方が一人いるようです。
633実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/27 16:36 ID:gJlLKmtY
小6の女子です。
どうしても算数が伸びません。
やった当初は憶えてできることでも時間が経ったり応用が入るともうだめです。
社会、国語は出来ています。
塾の宿題のほかに参考書など買ってきて問題をさせるのがいいのでしょうか。
その問題は簡単な基本問題がよいのか、応用の効いたものがよいのか・・・

算数を伸ばす方法はありませんでしょうか。
てんでわかっていないわけでもないようです。
634627:02/02/27 16:42 ID:U8YnCE8d
>>630
そうですね。
同じ塾生の中でもマナーの悪い子、
挨拶もありがとうも言えない子がかなり多くて呆れております。
うちはマナーはイイが成績が・・・・。(苦笑)

電車通学ではなく徒歩通塾で親が付き添っているため、本性が出ないだけかもしれません。

N生すべてを擁護するつもりは毛頭ありませんが、
他の塾生もかなりのもんですよ。
塾生に限らず今時の子はしつけの行き届いていない子が多いですね。
他山の石としたいものです。お宅は大丈夫なんですね?(笑)
635実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/27 17:12 ID:ySKgjOuC
通りすがりの者ですが
子供の高校受験を無事終わり
幼稚園時代の仲間に偶然あいました
ウチは小学校受験×
   中学受験×
(あまり子供が勉強しなかったが一応、筑駒受験)
   高校受験○
(高大一環校)

高校の受験結果を聞き
友人はため息をついてました。
友達のお子さんは
中学受験で疲れ、もうあんな想いはしたくない。
高校受験はしなかったそうです。
親とすれば第一志望校ではなかったのですが
考えた末の選択だったそうですが
もう、子供が受験アレルギーだと言っていました
ウチは逆に都立志望だったのですが
高校になったらいつから塾に入れさせてくれるのと
いわれ、それなら都立と塾の経費を合わせれば
私立と変らずと思い、私立を第一志望にしました。
文句ない学校ですが、子供はせめて
英語ぐらい塾に通いたいといいます。
もうそんな金びた一文出ません。
確かに都立狙いで、高校三年の一学期まで
これでもかというほど親子で遊んでました。
だから、塾に行く気力があまってるのかもしれません。

最も本人が独学で勉強するといえば西にしたのですが
すごく今、私立にしたのに複雑な気持ちです。

結構、思春期に子供は変ります。
どこに受験を持ってくるかは難しいと思いました。



636実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/27 19:26 ID:yzRSqSFp
>>614
6年の秋まで模試を受けなかったそうですが、
志望校は、どのように選択されたのですか?
うちの場合、校風や通学時間はもちろんですが、
子供の偏差値も参考にして、文化祭や学校見学に行きました。

それとも塾内で何かしらご指導があったのかしら?
でも小規模塾だそうだし、
ちょっと疑問に思ったので・・・

637実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/27 20:32 ID:8yVrqx/C
>>636
>>614ではないけど。
子供の偏差値も参考にして、文化祭や学校見学に行きました。

とありますが、推測すると5年生の秋には複数の志望校を
決めたことと思うのですが、この場合、基準の一つとされた
偏差値は通う塾の偏差値のほか、模試(他の塾)も
参考にされたと読み取れます。

新6年の親ですが、まだ、通う塾(サピ)以外のは受けさせていません。、
そこで、差し支えなければ教えてほしいのですが
他塾の模試の結果は通わす塾での偏差値と
差が出るものなのでしょうか。


638実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/27 21:01 ID:n25GE5i6
>626さん

今年2人目の受験を終えた者です。
雷様、いいじゃありませんか!まだ2年でしたら塾は早いのでは?
四谷準拠塾に通われるご予定でしたら家庭学習用の教材を御買いになって
ご家庭で無理の無い時間にやらせてあげれば如何でしょう?
四谷はそもそもが家庭学習出来る教材ですし。

塾通いですと、お友達と遊ぶ時間も少なくなってしまいます。
男のお子さんですし、まだ早いと思うのですが。
(高レベル狙いならごめんなさい。うちは御三家とかではありません)
639614:02/02/27 22:41 ID:85dseBWO
>>636 弱小塾でも業者の月例テストとかはあるのです。
全国の弱小塾が利用してるのでしょうか、たいした規模ではありません。
まったくあてになりませんが、6年からは合判もついてます(笑
だから、ほんとのところは、秋に模試を受けるまでは良く分かりません。
でも、先生に「〜くらいの偏差値はとれる」というようなことは言われ、それは当たってましたね。
うちは特定の学校に思い入れもなかったので、志望校を決めたのは遅かったですが
入塾するときに「〜〜に入りたい!」と言うと、それに向けて指導されるようでした。
640622:02/02/27 23:10 ID:85dseBWO
>>631 N能研の事は良く分からないのですが
Yではどのクラスも新出事項が出てくるうちは同じテキストですよね?進度はともかく。
中学受験用の塾であれば、予習シリーズレベルの問題を、
先生が教えられないはずはないですよね。
基礎をしっかり身に付けるという段階では、どこでも一緒なのでは。
(というか、そもそも授業がわからないお子さんの話だったので、
小規模塾なら分からないままにはならないのに、と思ったのでした。)
そのあとの志望校対策が不安なのであれば、
6年から大手の日曜にある志望校別のクラスだけを
とるというのも、ひとつの方法だと思います。
御三家といっても、傾向はそれぞれバラバラですから、
NでもYでも、通常授業で志望校にそった授業が受けられるわけではないでしょう。
うちは過去問対策も弱点対策も、塾におまかせで親は楽でした。
小さいところの難点は、いまいち受験という迫力に欠けるところでしょうか。
いずれにしろ本人しだいでしょうね。頑張って下さい。
641636:02/02/28 13:55 ID:GuWjEyyq
>>639 やっぱりなにかしらの月例テストはあるのですね。
塾の先生のご指導もあるようですし、謎が解けました。
有難うございました。

>>637 サビなら大丈夫じゃないでしょうか。
うちの一人目は5年生の時はN研だったので、他の模試は受けませんでした。

今二人目が別の塾に通っています(新6年生)。
やはり月例テストのようなものはありますが、
なんせ母集団が小さいので、この偏差値、信用していいの? と思います。
Nの公開模試を受けたとしても、カリキュラムが違うので、参考にならないでしょうし、
でも、他に参考にするものがないので、
とりあえず、この偏差値を参考にして志望校をいくつか検討しています。

6年の夏か秋になると、やっぱり三大模試はうけるでしょうね。


642実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/28 16:14 ID:0k9RgFZx
うちも今5年生ですが、大手塾は否定派ですね。
四谷大塚や他のテキストで家庭教師で勉強させてます。
なにしろその子供にあった指導をしてもらえるので満足してます。
模試も>>614さんの言う通り直前まで受けないつもりです。
確かに目安にはなると思うけど、その時間と気苦労があれば過去問などひとつでも多く
習得するほうが有益ですね。
それに小学校の今だから出来ることを全部削って受験勉強にさくことは私は子供にはさせたくないので、
友達と川に遊びに行ってざりがに採りをしたりとか、スポーツのクラブはやめさせられませんね。
それでもっと勉強させればもう一つ上の学校に合格出来たかも..だなんて思わないつもりです。
そんなの結果論だし、それならそれでいいんです。3月生まれで幼いし、きっと後伸びしてくるだろうと、
のほほんと構えてますよ。学校見学は去年の秋からぼちぼちいろんな学校を見ています。
説明会以外にも行って先生や生徒を見たりしています。
秋頃四谷大塚あたりの模試に行って「けっ..こんな低いんかい!」「おっ..案外いいじゃん!」どちらにころぶか
わからないけど、それが今の楽しみですよ。マターリ楽しく受験します。
それから5年の春と夏にそれぞれNとSの講習会に行かせましたけど、授業はともかく、
そこに来ている子供たちの様子は、勉強自慢のような
高慢ちきな会話しか出来ない子供が多くて閉口してました。
子供達のせいじゃないね、あれは、
母親のプレッシャーの中で育って脳味噌がだいぶ偏って育ってるんではないだろうか?
眉間にしわ寄せてる小学生なんて可哀想でみたくないな。
中学受験も向き不向きあるから、子供を常に観察して無理じいはさせない方がいいですよ。
しっかりしたポリシー持ってやらせる分にはいいけど、ブームだからって子供の適正ろくに
判断しないで、子供の将来をつぶさないようにしましょうね。長文でごめんね。
>633
うちも小六、算数が苦手で、まったく同じ状況です。
どうも、やり方を覚えて解こうとしているように見えます。
理解して解けないと絶対ダメですよね。

予習シリーズがうちの子には難しすぎたのかな・・・・・
644実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/28 23:17 ID:84MJjl4u
予習シリーズの基本編は結構いいですよ。いかがでしょうか?
あれを繰り返しやれば基礎的な力はつくんじゃないかな。
基礎ができていないのに焦っても、算数は伸びませんよね。
塾の先生に相談して、実力相応のテキストを選んでもらった方がいいと思います。
その方が、かえって近道でしょう…
645実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/01 00:38 ID:WYYJq5ER
>642
新小4の母です。家庭教師はどうやってさがされましたか?
いかせるつもりだった塾の曜日と、どうしてもやめさせたくないお稽古の
曜日が重なってしまい、今別の塾をさがしているのですが、どこも
ピンとこないんですよ。家庭教師は考えていなかったんですが、
それもアリですね。
646実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/01 00:45 ID:OA/cz+86
645さん、お子さんの志望校出身者が
いいと思います。紹介して下さるような
その学校関係者のお知りあいはいませんか?
647645:02/03/01 11:38 ID:WYYJq5ER
646さん、やっぱりクチコミじゃないといい家庭教師は
みつかりそうもないですね。
うーん、ずーと連絡してないけど、知っていそうな友人に
連絡してみます。ありがとう。
648実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/01 12:19 ID:K9eReP+A
日能研に、サピックス、四谷と小規模塾。
どれでも、結局は子供の資質によると思われる。
公立小の勉強は馬鹿にされていますが、
受験経験者としては、塾に入る前に、クラスの中でトップクラスだったら、
どの塾に、どの時期から入っても、いずれ頭角を表します。
逆に、公立小のテストすら90点くらいが多いとしたら、、
簡単なテストでミスをするタイプなので
4年生位から入れないと、学習の定着は反復する事なので、
繰り返し学習する時間的余裕が必要ではないでしょうか。
649  :02/03/01 12:25 ID:/7z6YLa7
フタバ卒で、中学受験フタバを目指している人の家庭教師をしたいのですが、時給いくらくらいいただくのが妥当なのでしょうか?
ただいま大学生です。
650実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/01 13:55 ID:okxF2kHy
643です。644さん、どうもありがとうございます。
たった今、応用自在を買って来ちゃったんですが、実は基礎編のことも
気にはなっていたんです。
こんなことでケチケチしてもしょうがないンで、塾の担任の先生と
相談の上、購入してみます。
>642
う〜ん、理想論かなぁ
それで行きたい学校に行ける人は恵まれていますよね。
うちは経験者です。まだ一人残っていますが。中高一貫で勉強ももちろんですが
いい学校環境(先生、先輩含め)、優秀で気の合う友達がなによりの財産になり
将来の指針にも大きな影響を受けそうです。何処に行くかはホントに大事。
652実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/01 14:06 ID:gFZ/+NTb
落ちました(藁
653コクポン:02/03/01 15:15 ID:EPcVJgKS
>>649
>フタバ卒で、中学受験フタバを目指している人の家庭教師をしたいのですが、時給いく
>らくらいいただくのが妥当なのでしょうか?
>ただいま大学生です。

面白いので出てきました。
もう対象はいるんですよね。
センター経由でないとして、教える学年にもよるが、交通費別で2,000/hrからでいいじゃないの。通っている塾が同じという条件も重要。
家庭教師だけで御願いします、というようなのは断った方が賢明。
家庭教師歴も重要な経歴になるよ。ハズレを受け持たないというのが大切。
私の職場の後輩に、家庭教師として時給の高い奴がいた。2,000/hrで始めて、10,000/hr超
まで行ったのがいた。とにかく、伸びるかどうかを見極めるのがポイントと言ってたよ。

あと、大学ランクにもよる。たとえば、東大なら、レアもの双葉卒(失礼)というとして
プラスαがあるから、3,000/hrからでもいいかも。

そうそう、早稲田アカデミーとSAPIXの合格者名簿。開成で2人重複あり。
654実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/01 15:54 ID:TwLL9YOn
早アカはNNのみも名簿のせるって、公言してるんだから、
いいんじゃないの?
そのサピの子らは、サピだけじゃ受からないと
思ったから、NN行ったんでしょ。
早アカのお陰で合格!おめでとう、ってこと。
655実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/01 16:49 ID:cYO/Uh3J
コクポンさん、難関校へ入った高1の子が、
先輩で慶応の大学生の方を家庭教師に
お願いすることになりました。

時給3000円+α、ただし交通費費は込みで、
月12時間で40000円でとお話しようと
思うのですが、いいでしょうか?

高3まで続けたら、途中アップは必要?
656実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/01 18:10 ID:GvM2TtTL
>>655
難関校って何処か知らんが、高校生を教えるのに慶応程度の家庭教師で良いのかい。
657コクポン:02/03/01 19:39 ID:uJ0SaRVX
>>655
高校生はわかりません。
>>656
言い方はきついが、一般的に考えたらそうだよね。
ただ、難関校がその慶應生の母校で、その慶應生が実力があれば問題ないでしょ。
開成→慶応(医学部ならさらに良いが)というのもありだからね。
658大学生の小遣い稼ぎのためのカモに?:02/03/01 23:59 ID:94VWZjTS
志望大学、志望学部の学生であっても、選択科目が子供とは違っていることもあるし、
その学生が上手に教えられる科目と、子供が伸ばしたい科目が一致することのほうがまれ。
子供が伸ばしたい科目をその学生は苦手にしていて、それ以外の科目の得点で何とか合格しただけという場合もある。
また、自分のやってきた勉強法しか知らず、その子に合った勉強法を教えることができないことも多い。
塾での指導経験がなく、生徒に合わせた指導ノウハウの蓄積がない大学生に頼むのは金の無駄。
おまけに知り合いの紹介だと途中でほかの家庭教師に変えにくい。
なまじ、子供と仲良くなって、友達感覚、兄弟姉妹感覚になってしまうと、
家庭教師として役に立たないどころか、受験勉強の害になることも。

どうしても、という事情があるのなら、まずはじっくり面談して、
子どもが用意した問題の解説をその場で(親の前で)、
子どもにわかりやすく説明することができるかどうか試して、
子供が指導を必要としている科目を教えられるだけの力があるのかどうかを確かめるべき。

もっとも、そこまでやるくらいなら、最初から予備校や個人塾を利用したほうが・・・。


659 :02/03/06 01:28 ID:4ndVl6Gn
age
660実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/06 16:40 ID:W0juWKQZ
個人塾に行ってる新6年生です。
関西では3日に五ッ木の模試がありまし。うちの子には難しかったみたいです。」
どこの塾でもそうだと思いますが、理科と社会は時間数半分ですよね。大体同じ日に
まとめてやってると思うのですが、理科だけを教えてもらって社会は家でというのは
無理があるでしょうか。社会はほとんど暗記だけだから、テキスト読ませ練習問題
シッカリやらせようと思うのですが。まだ塾には相談してませんが個別授業なので
やって貰えそうです。よいテキストや問題集あれば教えてください。
661実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/06 18:35 ID:MmKMaMt9
>660 社会は全内容をもれなく覚える必要は
(入試だけを考えると)ないようです。
志望校によって、傾向の差が顕著なので。
その辺の絞り込みとかを、うちは塾にやってもらえて助かりました。
過去問とまるで同じ問題は出ないわけだけど、
似た傾向の学校の過去問を捜してやらせてくれたり。
覚え方や問われ方、記述など、コツはやはりプロが頼りでは。
662実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/06 22:04 ID:/o+pGg/0
 受験校のことでお聞きしたいのですが、2月5日を慶応中等部にしようと思っています。
私が思うに、中等部は各テスト会の出している偏差値よりも合格者はかなり低いのではと考えています。
理由として2次試験を放棄しているお子さん方はかなり優秀な方ばかりだと思うからです。
この中等部は低いという考えは間違っていますか。教えてください。
663実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/06 23:01 ID:eTXdWzPM
>>662
四谷大塚「中学入試案内」 p682、695などから作成
2001年
 男子  志願者1687人 受験者1138人 うち調査数434人(38%)
 志願者偏差値平均55.9 合格者87人平均59.6 入学者49人平均57.8

 女子 志願者 679人 受験者 561人 うち調査数204人(36%)
 志願者偏差値平均61.0 合格者38人平均64.8 入学者23人平均62.2

主な学校の男子入学者平均偏差値
筑波大附59.2 学大世田谷56.9 慶応湘南藤沢57.9 渋幕59.9
浅野57.5 麻布63.5 栄光61.3 海城1 56.7 海城2 62.6
開成66.8 慶応普59.9 駒東61.1 巣鴨1 52.2 巣鴨2 58.0
聖光59.9 武蔵57.6 早稲田56.7 早実56.7 筑駒68.8 

主な学校の女子入学者平均偏差値
お茶大附56.9 学大世田谷61.0 慶応湘南藤沢62.3 渋幕59.8
筑波大附64.5  桜蔭66.7 湘南白百合63.0 女子学院64.4
白百合60.2 豊島岡58.7 フェリス62.4 双葉60.4

実質倍率の高さが、以上に高い偏差値となって現れていますが、
受験者や入学者のレベルは、こんなもんなのでしょう。 
664葛飾区:02/03/07 06:48 ID:+/TwuubD
中学・高校の期末テスト(学年末又は卒業試験とも言う)に
翻弄されている葛飾区です。
>660
ここで聞かなくても自分の通っている塾で聞けばいい。(藁
>大学生とプルの違い
1.責任感
2.予習
3.経験
プロなら家庭教師で時給最低1万円でしょう。
大学生なら東大でも時給3000円も出せば十分。
665実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/07 20:17 ID:ZY+0fmoV
660です。
葛飾区様 塾の先生はあまり感じないかもしれませんが
親は先生に気を遣います。お金だしてるのはこちらだと思っても
子供を見てもらってると思うと、はっきり何でも言える親は少ないと思います。
塾側からみればどんどん言ってきてくれた方がとおっしゃるかもしれませんが。

社会科ヤメルと言って家で使うテキストや問題集何が良いとは私は聞けません。

聞き難いことを聞けるのが掲示板じゃないでしょうか。
「中学受験に関して何か聞きたいことある?」といスレッドなので伺いました。
666実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/08 19:12 ID:xQwcqBFC
>>660
665は自己虫。

667部外者ですが:02/03/08 19:43 ID:BUb6oXMb
>>664
>ここで聞かなくても自分の通っている塾で聞けばいい。(藁

この『藁』という部分を読んでとても不愉快な気分になりました。
このような返答をなさるのでしたら、お答えにならないほうがよろしいのでは
ないかと感じました。
668今日は暇:02/03/08 20:10 ID:xQwcqBFC
666だけど。
藁が不快それとも、返答が不快。
あるいは、両方?
時々、返事をここで受け取るけど、
返事に不快感を持つことはない、
返事が的を得てないときは、己の文章を直して、
再度レスするか、さもなければ無視する。

対面なら表情は、、になる世思う。



669実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/08 20:24 ID:7E+WFvJP
えr
670実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/09 11:58 ID:Ur8mme35
665です
「藁」ってイヤな書き方ですよね。無視してくれたほうがまし。
私もそう言う返事を無視すればいいのですが。

塾の先生って相談しても後から
「あの成績で中学受験だって(藁)」と思ってるんでしょうね。
成績の悪い子を持つひねくれた母より
671実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/09 12:13 ID:tMk/7CAc
この葛飾区の返答はかなりのえこひいきあり。
672今日は暇:02/03/09 20:40 ID:oVSKtTiD
>>670
ポジティブに考えられないかな。
成績が良い悪いは時の運もある。
大切なことは、子供を理解すること。
これができれば、理解しようとすれば
落ち着きが生まれると思う。
>>670
塾の先生って相談しても後から
「あの成績で中学受験だって(藁)」と思ってるんでしょうね。

これ、意味が無いと思う。子供がかわいそう。
子供の可能性を親自身が摘み取っている。

>>671
あるかどうかわからないけど、
2chのみならず、匿名のところで「えこひいき」とは
皆、言いたいこと言えば、それでよいと思うけど。
673実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/09 21:48 ID:gkoL4zcs
最近静かですね。
新学年が始まったから熱くなるヒトがいそうですが。
netも多様化して分散してるのでしょうか。
ここは、優良スレだと思いますけどね。
674実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/09 22:05 ID:VcBsT+Zz
はじめて書き込みさせていただきます。
先輩のお母様方にお聞きしたいことがあります。

昔、我々が子供のころは今のスタイルのお受験というものは存在しなかったですよね。
多くの子供は公立の中学に行って
そこでの成績で更にそれに見合った高校への進学をしました。

塾へ行かずとも優秀な成績を上げていた生徒は
世間で一流といわれる大学へ進みました。

今、もし、そういう優秀な生徒が塾へ行かずに独学で
現代の受験生の中にタイムスリップして入ってきたとしたら
やはり上位の成績をあげることができると思いますか??

それとも昔よりはずっと下位の成績に甘んじることになってしまうもんなのでしょうか。

昔と今はどう違うのか同じ土俵で考えた場合どうなんだろうって疑問を感じたものですから。

生徒によりけり、という答えは抜きにして
一般論でどうなのか、お考えをお聞かせください。
675実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/09 22:44 ID:iYsNuVMG
>>674
あくまでも私の意見でしかありませんが、
昔の優秀な生徒が現代にタイプスリップしたら、
公立中学では、過去の時代以上に優秀ではないでしょうか。
そして都立(公立)高校という設定でしたら充分に優秀だと思います。
その根拠は、昔は時間数が今の私立校並でしたし、
良い熱心な教師が大勢いましたよね。
当たり前に深く学習し、人生においても考える時間、きっかけはあったと思います。
ただ、中高一貫の私立校の先取りの具合を考えると、レベル時にどうかなぁ〜?
でも土壌はありますから、頑張れると信じていますけどね。
(私は共通一次世代です)
676実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/09 23:18 ID:P2WL/1ay
昭和40年・東京大学合格ランキングより 
昭和40年
東大
日比谷181
都立西127
戸山 110
麻布 91
東京教育大付87
新宿 72
教育大付属駒場68
灘 68
小石川 63
開成 55
浦和 52
湘南 50
旭丘 49
小山台 46
栄光学園   46
両国     42
上野     40
ラサール   38
学芸付    34
広大付    34
武蔵     33 立川29 
677実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/09 23:37 ID:FBY6rXCP
>>675
さっそくレスいただいてどうもありがとうございます。
仮定の話なので、どれが正解というのではないんですけど
聞かせていただくととても参考になります。
678実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/09 23:42 ID:52wfwIiv
>674

ある女子中がそんな事を盛んに言ってたなあ。

679実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 01:20 ID:S5pwxI6j
うちは裕福な家庭ではありません。
私立中学受験が大流行の昨今、公立中に行かせざるを得ない状況です。
なぜそんなに私立のお受験するのですか?
お金ばかりかかって、公立よりも偏差値下のバカな学校もありますよね。
そんな学校へ行かせる訳が知りたくて。どなたか教えて下さい。
面倒見が良いからですか?荒れてないからですか?
680実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 01:24 ID:spO+grHK
>>679
>なぜそんなに私立のお受験するのですか?

親の学歴が低いからですね。
芸能人の子供がこぞって中学受験するのという事実
を見ればわかります。
681実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 01:39 ID:6Q5A32X1
>>679
パソコンはもってるみたいね。

裕福=私立じゃないと思う。
限られた収入の中での使い道の問題も有りだと思う。
節約しながら、子どもを私立に行かせている家庭もあります。
682実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 01:43 ID:spO+grHK
>>684
>節約しながら、子どもを私立に行かせている家庭もあります。

いったい何のために?


683実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 01:48 ID:6Q5A32X1
>>682
子どものために。
684実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 01:52 ID:Km3wB+3X
おい、そこのお前等!!俺様がついにHPを
公開する時が来た!!その名も

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/2224/geobook.html

アンチサレジオ同盟

俺は自分が通っている学校が
大嫌いだ!だからこんなHPを
作った!非エロかつ非グロを目指して
頑張るつもりだから、お前等みたいな
厨房達は荒らしにくるんじゃねえぞ!!
もし荒らしに来たら、てめえのパソに
ハッキングして、グロ画像を大量に送り
付けてやるぜ!ひひひひ!!


685実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 01:53 ID:spO+grHK
>>683
>子どものために
ということにしたいだけでは?
本当は自分(=親)のためなんだろ?
686実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 01:57 ID:6Q5A32X1
>>683に付け足し
裕福だから私立に行かせるのではなくて、もっと深い事情や考えがあって
行かせている家庭もあり、そういう家庭は節約して学費を絞り出している
かもしれないという事です。
この種の話はスタンスの違う者どうしで議論しても、
いつまでたっても交わることなく、ひたすら平行線になるからやめましょうね。
687実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 02:00 ID:spO+grHK
>>686
>裕福だから私立に行かせるのではなくて、もっと深い事情や考えがあって

一般論では違う。
高学歴を得たいから。
親が子供に高学歴であって欲しいから。

ただそんだけ。

俺は別にそれが悪いと言っているわけではない。
好きにすればいい。
ただ、選択の自由がない子供はかわいそうだとは思うけど。
688実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 02:01 ID:S5pwxI6j
だからどうして偏差値ひくーーーい私立中にお金掛けて行かせるのか、
そこが知りたいのです。3年になる頃には頭良くなるのですか?
689実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 02:03 ID:6Q5A32X1
>>685
>>686のレスの通りです。>>685さんよりレスするのが遅れてしまいましたね。
685さんは子どもをもっている人ですか?どちらにしても平行線ほぼ
決定なのでやめましょう。もしすっきりしないようでしたら、ここの過去ログや
他スレを見てみたらいかがですか?

690実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 02:03 ID:spO+grHK
>>688
>だからどうして偏差値ひくーーーい私立中にお金掛けて行かせるのか

そんなやつ(親)いるの?
俺も知りたいね。
その心理を。
691実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 02:06 ID:6Q5A32X1
>>688
多分スレ違いだと思いますよ。
他のスレできちんと教えてくれるところを探してみたら?
きっとそういうスレ有りますよ!
692実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 02:42 ID:nFDObf94
偏差値ひくーーーい私立に行った子のお父さん、リストラされて職を失い、
お母さんが新聞配達他で稼いでいる人知ってる。
やめさせる気は無いみたいだ。
693実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 03:30 ID:+vXjc4Gg
>>688
私立は環境を買うんですよ。良い設備、良い学習環境、趣味の合う友人...
だって人生約80年として、6年で約1/14、12年で約1/7もの時間、
それも多感な年頃を過ごすんですもの。
私立が合う子なら私立でより幸せな人生を送らせてあげたいでしょう?

ただし、校風も学力も本人に合う学校を選ばないとね。
偏差値が低くても校風が合えばOKだし、
むしろ、学力がそれほどでないなら、
難関進学校で下位で辛い思いをして過ごすより、
易しい学校で上位の成績でリーダー的な役割や色々な経験ができた方が、
将来社会に出てから立派になるケースが多いよね。

難関進学校が合う子は難関進学校、お嬢様学校が合う子はお嬢様学校、
公立が合ってて公立でそれが得られる子は公立を選べば良いよね。

言い尽くされた事だけど、
要は、家庭の事情も含めその子に合った学校に行けばいいわけで、
私立公立どっちが良い悪いなんてナンセンス。
それぞれの家庭にそれぞれの事情や教育方針があり、その家庭の勝手だから。
自信を持ってあなたはあなたに一番の選択をすれば良いのでは?
694実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 03:47 ID:6Q5A32X1
>>693
とても分かりやすく上手に説明されてますね。尊敬!
きっと>>688さんも納得されるのではないでしょうか。
でもID:spO+grHKさんはどうかしらね?
他スレでもご自分だけのとっても固執した一般論でもってずい分と荒れてましたから!(w)

695実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 04:21 ID:spO+grHK
俺、高校は私立だった。
>>693は、長々説明いただきましたが、
>>694みたいなのには上手い説明に聞こえるようだが、
>>688の答えになってないんですけど。

(公立じゃなく)偏差値の低い私立にあえて行く理由ね。知りたいのは。
偏差値高い私立はわかるよ。環境がいいっていう理屈がね。
今言った「いい」っていうのは、大学受験するにはいいって意味ね。

でも偏差値の低い私立特有の、良い環境ってなに?
大学受験に限らずなんでもいいけどさ。
どのへんがどういいの?
っていうかさ。そんなに偏差値の低い私立ってあるの?

>>694
>他スレでもご自分だけのとっても固執した一般論

ということにしたいだけ。
696実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 06:51 ID:LA3RMPOa
よくわからないけれど、公立よりよく教えてくれるからでは?
近所の公立は、「わからない所は家・塾で教えてもらいなさい。みんな塾に行ってるんでしょ」
と言う先生もいます。

また、中学入学の偏差値は低くても高校になると15〜20ポイント高くなる
学校もあります。だからではないでしょうか???
697実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 07:52 ID:VgS7JhYD
>>696
中学入学の偏差値は低くても高校になると15〜20ポイント高くなるのは、母集団が違うからですよ。ごまかされないで下さい。
698実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 08:15 ID:diFizU3J
偏差値だけで学校を選んでいない方を知っています。
偏差値は低くても部活動が盛んで、全国大会レベルの
水準を誇っている学校ってあるんですよ。
スポーツや音楽の設備も指導も私立のほうが断然上です。
高校受験を考えずに部活動を思いっきりやらせてやりたいと
考える親御さんもいらっしゃるのですよ。



699実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 08:35 ID:6Q5A32X1
>>695
>>693>>688の答えになってると思う。
公立落ちて私立に行かざるおえなかったらしいけど、
その屈折した根性どうにかしない限り、
だれの説明きいても納得できないのではないですか?
ただの減らず口にしか聞こえてこなくなった。
700実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 08:37 ID:6Q5A32X1
>>695
それに予備知識な・さ・す・ぎ。
701実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 08:52 ID:l5ZB0ju/
私の知り合いんちの話です。
お父さんもお母さんも旧国立1期大学出身のいわゆる超エリート。
お母さんは教育にビジョンをしっかり持っていてお受験反対派。
子供は宿題もほとんど出ない公立中学でのびのびと・・・もちろん全く塾へ行くこともなく
で、どうなるのかなーーと私は密かに注目していたんですけど
子供は昨春の高校受験で偏差値50の公立高校に入学しました。
校区内5番手の学校です。

もちろんそれでも努力すればそこそこいい大学に進むことはできるでしょうし
学歴だけが全てでもないし、それこそその家の教育観に見合ったものだったと思います。

でももしその子が塾に通っていれば
おそらくもっと偏差値のいい高校に入れたと思うんですよね。
余計なお世話というか外野論なんですけど。
702実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 08:58 ID:EuiPHaGr
もはや理想論だけでは片付けられない何かが
公の教育におこっているだなと思いますね。
公立の学校で十分学力をつけられた時代は
もう終わっているのだから
親もそれ相応の指針を持って子供を導く必要があると思います。
学歴だけがすべてじゃないけれど
学歴による損得って絶対存在しますから。
703実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 10:49 ID:6Q5A32X1
>>701>>702
同意です。
704takosu:02/03/10 11:14 ID:fHWkpXot
誰かあった事もない俺の長所と短所を考えてください。
ちなみに高校入試面接用です。よろしくお・・
705実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 11:32 ID:DgwQYPfw
どなたかもおっしゃっていましたが、いまや、教育は投資ではなく、消費として捉えるべきでしょう。
この先の見えない世の中、こどもの教育に投資しても、確実なリターンは期待できないでしょう。
一昔前と違って、教育は投資と考えると、非常にリターンが低いのです。(あるいはリスクが高い。)
むしろ、嗜好性の消費と考えたほうがよいのではないでしょうか。
つまり、ある人は、車にお金をかける、洋服にお金をかける、海外旅行を楽しむ...
しかし、教育にお金をかける人もいる。
こういうことではないでしょうか。
おそらく、今の時代、裕福な人ばかりが海外旅行にいくのではなく、ふつうのOLが昼食代を節約しながらお金を貯めて、
海外旅行を楽しんだりしていますよね。
それと、同じようなことと考えたほうが理解しやすいと思います。
価値観は人それぞれですから、それでいいのではないでしょうか。
706実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 13:02 ID:E7efYSyM
>697 それだけではないと思います。
    レベル↓の学校は、何とか生徒を育てたいという
    熱心な指導を行っているところが多いです。 
    近くの私立中(偏差値30台後半)では、早慶に行くお子さんは
    中学から入ったお子さんがほとんどだと聞きました。学力別クラス
    編成で、解るまで指導すると評判です。公立にはないですよね。
    
    高校入りの生徒に期待する学校もありますが、一概にそうとは
    言えないのではないでしょうか?

    それぞれのお子さんに合った校風・レベルであれば、たとえ偏差値が低くても
   行かせる価値があると思います。
   
707実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 13:48 ID:6Q5A32X1
ID:spO+grHKさ〜ん(w

708実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 14:04 ID:ETpErEsD
701さんの語ったご家庭と同じ考えで、
子供の教育にあたりました。夫婦とも、
小学校からお受験して、高校は御三家です。

公立の小中を経て、こんなこと言ってる
場合じゃないと痛感するに至り、かつては
軽蔑していた教育ママに変身。必要悪と
割り切って塾通いもさせ、高校で御三家に
つぐランクの私立に入れ、子供が学校へ
行き出して以来、初めてホッと出来ました。

もはや、時代は理想論、机上の教育論を
語っている場合じゃないところまで
来ているようです。残念なことですが…
709実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 17:27 ID:+vXjc4Gg
>>705同意します。

嗜好性の消費、ぴったりな表現ですね。
710705:02/03/10 19:41 ID:5T0+VgyZ
ちなみに705は
679さんへの回答です。
理屈じゃなく、価値観の問題だと思います。価値観というほど、大袈裟なものではないかもしれません。(しかし趣味というと、怒られそうですし。)
生活が苦しいといいながら、高級車に乗っている家庭もありますし、一戸建てに住んでいる家庭もありますよね。
何に消費するかという問題に過ぎないのではないでしょうか。
711実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 19:59 ID:6Q5A32X1
>>710
同意します。まさにその通りですよね。
705さんやっぱり説明がお上手。
712実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 21:11 ID:GBrcpioh
偏差値の低い学校でも入れたい理由。。。
まさしく家です。
はっきり言って、公立中に行ったら良くて底辺都立、最悪工業だと思われます。
子どもが高校に進む頃の都立がどうなっているかは分からないけれど
底辺都立<偏差値の低い私立だと思うから。
偏差値の低い私立高校募集は人集め・金集めのように感じるけど、
附属の中学は一人一人を見てくれる学校が多いから。
713実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 21:14 ID:AEdYyEkg
>>704お前のその腐った根性
714実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 21:17 ID:uYeBIY7h
>>679
亀レスだけど、公立にいくけど、何か文句ある?
なら別に構わないと思いますが、
だからと言って公立中以下の学校云々を話して
どうなるんでしょう?結局私立校へ行かせられない経済的に無理なことの言い訳、
あら捜しでしかないように思えます。
人は人、自分は自分でいいんじゃないでしょうか。
でも、公立中以下の私立ってあるんですか?
それも価値観の問題だと思うんですけどね。
715実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/10 23:25 ID:Mdhmc+yt
>>714 おまえ、すっげ〜嫌な性格してんなぁ!
679がなんか迷惑かける事でもしたかよ
あっ てめーんちがその「バカな私立で金だけ食われる」所なんだ。
やつ当たりすんなよ!
716実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/11 00:02 ID:JviT1nhY
>>705
>むしろ、嗜好性の消費と考えたほうがよいのではないでしょうか。

ずばり俺もそう思うよ。
でもこれはブランド志向といっしょだよな。

昔から大学=ブランドみたいなことが言われてきたけど、
最近その傾向が強くなっていると思う。
4年生やマスターの学生を毎年面倒みているが、
個人差もあるんだけど、優秀かできが悪いかじゃなくて、「やる気」ねぇんだよね。
ナニやりたいか自分でもわかってないんだよね。
つまり動機付けに失敗している。

受験勉強、ペーパーチェイス・・・エリート作るには必要だよ。
でもそれよりも大事なものがある。
ペーパーチェイスに勝つだけじゃエリートにはなれねぇよ。

そういう意味で私立って優れてんのか?
と思ったけど、なんかそうじゃないみたいだな。

>>711  
>705さんやっぱり説明がお上手。

おばはん。あんたもそう思ったか。>ID:6Q5A32X1
意外だったよ。

717実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/11 00:03 ID:JviT1nhY
あれ?IDが変わった。
718実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/11 00:12 ID:v6ZjlKnL
>>715
他人が、教育にお金をかけるのに
とやかく言うほうが性格悪いんじゃないの?
家庭の情況なんて、人それぞれなんだから、
はっきりとしたスタンスであればいいだけのこと。
あと子供の意志、意識付けだろうね。
719実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/11 00:13 ID:JviT1nhY
>>707
>ID:spO+grHKさ〜ん(w

おばさん。俺にほれたのか?やめとけ。
720くんた:02/03/11 00:20 ID:JviT1nhY
>>707
>ID:spO+grHKさ〜ん(w
おばさん。俺にほれたのか?やめとけ

>>718
>あと子供の意志、意識付けだろうね。

ここだね。
東大はいればOK。みんなハッピー。
みたいな考えはやめたほうがいい。
つまり学歴を病的に気にしないほうがいい。
中学受験も、私立が公立よりいいとかいう根拠のない考えも、
すべてここからきている気がしてならんのだが。
そうでもない?

面倒だから名前付けた。

721実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/11 00:45 ID:v6ZjlKnL
中学、高校、大学も就職だって人生の通過点に過ぎないんだから、
大きな目標持って頑張るべし。
常に向上心を持って、プラス思考でものごと考えられたらいいなと思うよ。
その一つのハードルが中学受験でいいんじゃない?
722679:02/03/11 01:01 ID:Un52sAe0
>>718他人が、教育にお金をかけるのに
とやかく言うほうが性格悪いんじゃないの?

 私はただ単純に私立の良さをみなさんにいろいろと
教えて欲しかっただけなんですけど・・・嫌われちゃいましたね・・・
それぞれの家庭の事情があるなんて、そんなのは百も承知です。
一番参考になったのは >>712さんかな。ありがとうございます!
性格悪い私ですが、どうかこれからも私立の良さを教えて下さいませ。
723実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/11 01:16 ID:08QfFElN
>>722それぞれの家庭の事情があるなんて、そんなのは百も承知です。
>>679公立よりも偏差値下のバカな学校もありますよね。

人にものを聞く時の表現の仕方がまずかったんじゃないの?
724実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/11 03:10 ID:A9UQWcxg
>>722
>私はただ単純に私立の良さをみなさんにいろいろと
>教えて欲しかっただけ

それなら、中学受験するしないに係わらず、高校受験のためにも、
興味のある所を学校訪問して、実際に見てきたほうがよくわかりますよ。
文化祭や運動会、学校説明会、下校時刻の通学風景など、
パンフレットや人から聞くのと自分で見るのとではぜんぜん違います。
まさに、百聞は一見にしかずって感じです。


学校説明会の日程や各学校のHPは、
四谷大塚、日能研、インターエデュ等のHPに載っています。
725実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/11 09:32 ID:5d2kY98c
>>714
でも、公立中以下の私立ってあるんですか?

それはいっぱいあるんじゃないの。
何を基準にするかで違うと思うが進学率を取れば、うちの中学は開成、御三家に8名(重複なし)、東大は3名/卒業生150名。
これ以下の私立はいっぱいあるんじゃないのかな。
726725:02/03/11 10:46 ID:5d2kY98c
>725
訂正 開成、御三家→開成、国立
727実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/11 13:53 ID:mafQUO+5
>>725
進学率なんて比較の対象になりえない。
あなたの通った学校は高校受験で優秀な生徒がたくさんいたと言いたいんでしょ?
でも、公立の授業のすばらしさで受験結果が良かったわけではないから、
誤解しないでね。でも、そういう仲間がいる公立は良いほうだと思うよ。

私学入学者が多いところでは上位層が抜けてレベルが・・・
と思う公立もあるだろうし、
殆どが普通に公立進学のところもある。
だから、公立中でもひとくくりに云々言えないじゃないの?
728実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/11 14:16 ID:5d2kY98c
>>727
進学率なんて比較の対象になりえない。

言いたいことはよく分かる。
でももし全盛時の日比谷、西、戸山高校が今あったら私立にこんなに多くの人が行くかな。
多分私学に行く人は半分くらいになるだろう。
多くの人は進学率で判断しているのが現実だ。
それでも校風に惹かれて私立に行く人は昔からいたが、今ほど多くなかった。(これが本物)

>でも、公立の授業のすばらしさで受験結果が良かったわけではないから、
誤解しないでね。

それはそっくりそのまま私立にも当てはまる。
進学実績の良い所は教育の効果というより入学してくる生徒の質が最大の要因だ。
教育自体は変わっていないのに都立高全盛時には私立はみな一流都立の後塵を拝していたことでも分かる。

確かに私立も公立も一括りでは言えないね。
729実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/11 14:42 ID:dCqRA0aG
>728
同意

サンデー毎日・昭和40年・大学合格ランキングより 
東大
日比谷181
都立西127
戸山 110
麻布 91
東京教育大付87
新宿 72
教育大付属駒場68
灘 68
小石川 63
開成 55
浦和 52
湘南 50
旭丘 49
小山台 46
栄光学園   46
両国     42
上野     40
ラサール   38
学芸付    34
広大付    34
武蔵     33 
730実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/11 22:03 ID:08QfFElN
>>717
偉そうな事ばっかり言ってたみたいだけど
IDがいつかわるかもしらないんだwwwww
731実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/11 22:08 ID:08QfFElN
>>717
そんな事いちいちかきこむなよ(大藁
732実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/12 11:02 ID:H6TkSnl9
偏差値低い私立中でも行かせたいのは高校受験しなくて済むから。
こんな理由じゃいけませんか。
生意気盛りの15才の受験は疲れます。
大学受験は自分で考えればいいもう18才なんだから。
そう言う訳でうちは低いレベルの中学行かせます。
進学塾じゃないから受験勉強も楽ですよ。お友達と楽しく遊んでるし。
遊びすぎてどこも受からなかったらと言うのがちょっと心配ですが。
733実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/12 11:52 ID:oacfnYfQ
中学受験が少数派の地区です。
ご近所のみなさん、中学入学と同時に程度の差はありますが、
こぞって塾にも入ります。
部活のあと、夕食のお弁当持って塾へ、という日々を3年間、
続けたあげく、入る高校は、、、
中学受験では殆ど準備もいらないレベルの私立だったり、
結果全入だった中堅都立だったり。
もちろん、なかには優秀な子もいますけど、大多数はそんなもんです。
高校受験がなくての〜んびりしていて、
でも行ける高校は一応高校入試じゃ難関校の我が子。
結構、良い選択だったと思っています。
734実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/12 12:56 ID:ziJbSh2m
偏差値に左右されずに、校風で選ぶ人も居る。
おばさんになれば、学歴なんか関係なく同じレベルでしゃべっているよ。
それなら、ゆったりとした中学高校生活をと思う人でいても良いじゃない?
735実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/12 14:16 ID:QMrfgnxw
>>732
偏差値低い私立中なら、進学塾じゃなくても大丈夫なのでしょうか?
上位校志望の子どもたちと同じ勉強をさせたくないので、実態を
知りたいです。
736実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/12 15:20 ID:0Y+QdjMm
上の子(女)の高校受験で、疲れ果てた母親です。
しかも、女子の高校は、中高一貫校化して、高校での
募集停止が相次ぎ、ウチの子は最後の高入生でした。

これに懲りて、下の子は中学受験を考えていますが、
上の子の時に考えた思いは変りません。つまり、
まだ小学生の子に、週3回も夜遅くなる塾通いをさせ、
過酷な受験勉強の3年間を送らせたくないのです。

それで、732さんや733さんの言うように、
そんなにやらないで入れる、そこそこの私立中に
入れておいて、大学で受験にチャレンジさせる
という手を考え付きました。

でも、高校受験がないので、入ってから気がゆるんで
勉強しなくなっては元も子もありません。
また、附属の大学があって、外部受験も勧めている
学校だとしても、「そこでいいや」となりがちなのも、
困ります。この点で、経験者のお話を聞きたいです。

それと、高校では塾にも頼るとしても、あまりに
大した大学に合格実績がない高校も不安です。
この点でも、お勧めの学校があったら教えて下さい。

737実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/12 15:26 ID:oacfnYfQ
732じゃないけど、、、
四谷で40以下なら、6年からの個人指導で楽勝でしょう。
明治学院、玉川学園、明星、文教大附属、淑徳、明法、工学院、
立正、聖望、城西大城西、目白、川村、東横、共立二、などなど、
まだまだ、ありまっせ〜!
738736:02/03/12 15:33 ID:0Y+QdjMm
>737さん、有難う。
でも、大学受験で不安がある学校……
中では、いいのはどこ?
739737:02/03/12 15:51 ID:oacfnYfQ
上は735に対しての、レスでした。失礼しました。

>736 そこに大学進学希望が入ってくるとなると、
やはり上がついてなくて、時間数が多く、前倒しのカリキュラムを
とっているところということになるでしょうね。
校風も地域もいろいろあるから、ここがいいとはいえませんが。

うちの愚息はクラブばっかりで全然勉強しないし、
塾はもちろん行ってないし、学校の成績もさ〜っぱり!ですが、
中二で演習に難関高校入試問題を解いてるし、
昨年秋には英検も漢検も3級取ったし、まあいいんじゃないかと。
ちなみに受験勉強は6年春から(週3日5〜7時)、
2科受験で、四谷50ぐらいの学校です。
740実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/12 16:15 ID:H6TkSnl9
732です。
ウチも来春受験なので大丈夫と太鼓判は押せませんが・・
進学塾の勉強の量は半端じゃないそうです。
うちの子には無理だろうし、させる気もありません。
塾の先生に偏差値40台の志望校(日能研のHPで調べました。)を
言いましたので後はお任せです。塾の時間は週3回3月から2時間になりました。
宿題はちゃんとしてます。もちろん分からないところもありますが。
ウチの塾は休んだら補習してくれます。こういうところが個人塾の良いところと思います。
741735:02/03/12 17:52 ID:VcYFm9Yw
>>737
偏差値40以下なら楽勝ですか・・・。

う〜ん・・悩みます。偏差値50の行かせたい学校が
あるのですが、50だともう中堅ですよね。

737さんは偏差値50のところでも春からで合格され
たんですね。2科受験とは言え、お子さん頑張ったの
でしょうね。

>>740
進学塾でなくても、受験内容を教えてくれるのですか?
それでも週3回2時間の通塾はしなくてはいけないんですね。

今から頑張らせて偏差値50のところをねらうか、小学生
らしい生活を送らせて30台のところに入れるか・・・。
もう少し考えてみます。
742実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/13 01:19 ID:cyvNWy9f
>>735
5年生までは四谷大塚の予習シリーズを購入してお母様が教えてもいいでしょう。
また、5年生までならお弁当なしで7時頃には終わる塾もたくさんありますよ。

743737:02/03/13 11:52 ID:HvYeYme3
>741 4科ではきついでしょうけれど、2科で、自宅学習ができるタイプ
だったら、無理ではないんじゃないでしょうか。
うちは国語は、やたらと本を読む子だったので、読解のコツだけ飲み込めば、
あとはそこそこ何とかなかったので、漢字だけ。
ほとんど算数だけの受験勉強でした。
(これはこれで飽きるんで、善し悪しです)
共学の進学校が志望で、2科受験できて通えるところ、といったら
選択肢があまりなく、校風が気に入った
その(50ぐらいの)学校に決めたのですが、
後半の模試では青学、立教池袋も合格圏でした。
(もちろん、受けて受かったとも思えませんが)
短期集中で子供は伸びるのですね〜。
逆に早くから始めて、ピークが前にきてしまうということもあるみたいですし。
無理のないペースで勉強してみて、秋以降の偏差値が出てから、
最終的に志望校を決めてもいいのでは?
いずれにしろ、本人のやる気が大前提ですが。
744740:02/03/13 13:23 ID:oruZCOF4
関西に住んでいます。こちらは2科受験はほとんどなく
当然塾も4科です。理社は2科で週一回2時間なのでちょっときついかなと
思いますが、100点取らなければ合格できないのじゃないしと思うようにしています。
2時間授業を週3回くらいは6年なら受験しない子でも公文なんかでやってると思うし、
うちの子が通ってる塾は公立に行く子がほとんどですが、みんなやってますよ。
受験しない子は理社の代わりに英語を6年からと言う子も多いみたいです。

そこそこの学校で最下位合格目指します。運良く入れたら、周りに影響されて
本人も頑張ってくれると思います。小学生の間は小学生らしく過ごさせてやりたい。
745735:02/03/13 20:13 ID:n+Y6Yc1Z
やはり厳しいですね。6年になると受験しない子も塾に通って
いるんですね。うちの子の場合、本人一生懸命やって、それで
30台のところに入る・・・ような気がしてきました。親の認識が
甘すぎたようです。反省・・・。
746社会科講師:02/03/13 20:26 ID:YDYaq1uk
>>705
教育は嗜好性の消費という考え方
私はこれにもろ手を挙げて賛成ではありません。
このような業界にいる私が言うのもおかしいですが、
単に物を買ったり、サービスを買ったりする事とは違うと思うんですよ。
要するに、嗜好性の消費という言葉には教育を受ける対象である
子供の人格というものがないがしろにされていないでしょうか?
子供を塾に通わせることを、ブランド品の衣服を身につけるがごとく
に行なってはいけないと思うんです。
そういう意味では>>716のレスとは正反対の意見になってますね。

>>736
私立の学校によっては、中学卒業から高校入学に対して
卒業課題を与えたり、厳しめの試験を課している学校もあります。
そのような学校ではお子さんも否応無しに勉強せざるを
得なくなるのではないでしょうか。
学校説明会等でそのような点についても質問してみてはいかがでしょうか?

>>744
算数であれば基礎的な計算がしっかりできること
国語は漢字の読み書きや熟語・慣用句
理科は学校程度の実験・観察からわかることは何か
社会は歴史の大まかな流れを頭の中に入れておく
秋ぐらいまでにこのような感じで学力がついていれば大丈夫ではないでしょうか?

747社会科講師:02/03/13 20:49 ID:YDYaq1uk
>>745
お子さんに、模試の問題を解かしてみてはいかがでしょうか?
例えばインターエデュのネット模試ですが…
http://www.inter-edu.com/mosi/index.html
5年の1月度もしくは6年の4月度が今の段階ではよろしいのではないでしょうか?
ただし一つだけ注意して欲しいのは、この模試自体が多分enaという塾で
実施された模試で、学校の進度よりもかなり進んだことまで問題に出題されている
ということです。中学受験の塾で出題する問題としては、標準的ではあると思いますが、
難しい応用問題も含まれてますので、慎重に見極めて
仮に受けさせるにしても算数と国語だけにしておくのがいいでしょう。


748社会科講師:02/03/13 20:52 ID:YDYaq1uk
書き忘れた、
模試を受けてみてはとレスをしたのは、
中学受験をする子供たちの中で、今どのくらいの位置にいるのか
というのを確認して欲しいからです。
749実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/13 21:54 ID:+gfwzFTm
中学受験でトップ校に落ちて、高校受験でリベンジする子は、すごいな〜と思う。
家ならできないかも。意志が強くていいね。
あきらめて堂でも良い女子中行くより・・・。
750745:02/03/14 00:26 ID:j0seI3ga
>>747
そうですね。まずどの辺にいるかわからないと話は
始まりませんよね。さっそく受けさせてみようと思います。
ありがとうございます。
751693:02/03/14 01:30 ID:K2etlvCt
>>746さんへ

>>705さんはブランド嗜好という意味で嗜好性の消費と言ったのではない
と思いますよ。もしそうなら私は705さんに同意しません。

>>679さんの
>お金ばかりかかって、公立よりも偏差値下のバカな学校もありますよね。
>そんな学校へ行かせる訳が知りたくて。どなたか教えて下さい。
に対して、

705さんが、
>価値観は人それぞれですから、それでいいのではないでしょうか。
(ただし、教育は投資と考えると非常にリターンが低いので嗜好性の消費と考えたほうがよい)
と言う意味で仰ったのを、

>>716さんが、曲解しただけ。


愛する我が子の教育のためにお金をかけるけれども見返りは期待しない。
という意味に、私は受け取ったのですが。
752744:02/03/14 15:52 ID:DM0lRILo
社会科講師様
やはり基礎ですよね。塾の先生もそう仰ってました。
合格点ギリギリでもと思ってます。
ネット模試私もダウンロードしました。便利なものがあるんですね。
5年の時模試の内容はどんなものかと思い取り寄せました。3〜4千円したと思います。
(4教科1回分で)5年の分から少しずつやらせようと思います。
753実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/14 18:17 ID:3CajWFWQ
>>745
中学偏差値ばかり見ないで高校偏差値も一緒にみることを
お勧めしますよ。中学30台でも高校が60台というところもあります。
その逆の場合もあります。高入生のある程度高い学校なら、
モチベーションの刺激にもなるからいいのでわ?
あまり偏差値にとらわれると命取りになりますよ。
目的をちゃんと持ってください。子供にとって何がいいのか。
自分の子供の性格はどうなのか。下からのし上がる根性があるのか、
トップでどんどん調子づくタイプなのか、人に流されやすいから繁華街に近いと心配、
とか、そういうことに悩みましょう。塾の言うことは半分くらい聞くくらいで
調度良いですよ。親の情報を取捨選択する能力が問われますよ。
754745:02/03/14 20:36 ID:t8XTT/MP
>>753
>人に流されやすいから繁華街に近いと心配
まさにこれです。そういう意味で公立中学にやるのは
心配なんです。また、同じ意味で、いわゆる下位校に
行かせても大丈夫なのだろうかという不安があります。

だったら勉強させて上をねらえばいいのですよね。
でも、過酷な受験勉強はさせたくないし・・・。すみません。
自分でも矛盾だらけだな、と思います。
755実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/14 23:48 ID:ZyOdBlTT
この4月に小一になる我が子。
新指導要領・・・心配
6年後の学校も受験体制も、どう変わっているのか・・・
先が読めなくて心配
不安がつきませんね。ふぅ〜
756実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/15 12:31 ID:FLBIjwF7
関西在住の新6年生の女子です。
近くの小規模進学塾に一年前から通い始めました。
正に0(点)からの出発でしたが、先日の芦研模試では60になり
よくここまで伸ばしてもらえたと思っています。
志望校にはまだ手が届きませんが、先生は十分間に合うと言われます。
本人もこの塾での勉強は楽しいと申します。
が、弱小のため最近の塾の実績が今一つ。過去には娘の志望校をはじめ
小さいなりに実績を上げているので、単に生徒の質の差と割り切っていた
つもりなんですが、最近不安が高まります。
社会の進度が遅い…地理終了・日本史中世まで…というのも不安の一因です。
転塾するなら今がラストチャンス・・と友人に言われ思いっきり悩んでいます。
何を今更とは思うのですが、親に欲が出て純粋に信頼できずにいます。
社会の進度はどんなもんでしょうか。遅いとして、今後の学習のタイムテーブル・・
何か目安になるものを教えていただけませんでしょうか。
また、転塾に関する功罪など教えていただけませんか。
757実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/15 13:53 ID:M099/HY5
>756

関東在住のため、芦研模試というのが、いかほどの規模のものかわかりません。
成績が着実に伸びてきたのは、本人の努力、また、塾との相性がいいのではありませんか
本人も気に入り、楽しく勉強できている事はすばらしい事と思います。
Nの今週の社会は、鎌倉幕府です。地理は5年次に終了しましたが、公民分野はまだです。
夏以降に、公民と、地理歴史など、確認しながらまた学習します。
社会は、ラスト2ヶ月もう暗記の世界が待っていると思います。
今は、何かと不安になる時です。お子様を信じましょう!
758実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/15 14:48 ID:2SWZecCv
うちも、弱小塾で、理社の進度が大手に比べて非常に遅かったです。
歴史の近代や公民分野は秋にやってました。
でも、結局、入試は新年ですから、途中経過は関係ないんですね。
公民をやるときに時事問題も一緒にできたのも、効率が良かったですよ。
(時事は秋以降でないと出揃いませんから。)
今の時点で習ったことのうちの、穴があったら補填しておくといいかもしれません。
759756 :02/03/16 10:53 ID:OvDmfnTn
ありがとうございます!
>でも、結局、入試は新年ですから、途中経過は関係ないんですね。
そうですね。入試に間に合えば良いのですから、周りに惑わされることはないと
判っていたつもりなんですが。
よく聞く大手の進度や宿題の量には、きっとついて行けなかったでしょう。
自分が勉強しているわけではないから、余計に周囲ばかり気になるのでしょうか。
>お子様を信じましょう!
今の私は、塾を信頼しきれないというより、子供を信頼していなかったんですね。
ふっと我に返ったような気持ちです。
どちらにしても社会は覚えられないらしく、穴ぽこだらけです。がんばって穴を
埋めてもらいましょう。
「主体は子供」とお念仏のように唱えてなければ忘れてしまいそうで怖いです…
760実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/16 19:23 ID:UttR2lJd
投げなければ大ジョブ!がんばれ、受験生!!
761実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/16 20:17 ID:Lm90MrM9
現在小2の子どもの母です。
小3か〜小6までの進学塾にかかる一般的な費用を、
年間か、月単位で教えてください。
馬渕は“比較的に安い”と聞きましたが、
本当でしょうか?
初心者で、すみません・・・
762実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/16 20:52 ID:gzU/V5Gv
新小5で、4教科月に38000円です。
(四谷準拠の中堅塾)
その他に年間で施設費とかテスト代とかで10万以上は確実にかかる。
763実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/16 20:57 ID:922u6z8H
うちも同じ位だと思う>762
同じく四谷準拠塾。
ただし、純粋に「月謝」だけ引き落とされる月はほとんどない。
年間で100万と思っていればいいと思う。
764実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/16 21:22 ID:UttR2lJd
家も小3からでした。
憧れの第一志望校に合格できました。
四谷の準拠塾です。
費用は762さんと763さんと同じ。

小3〜小6までに使った総額は車が買える程よ(笑)
>761
日能研・新小5の父親です。
ちょっとからかうようでスマソ
小学校・・・近隣の市立(田舎なので近くに塾なんぞなかった)
中学校・・・近隣の市立(同上)
高校・・・近隣の県立(田舎だったので予備校すらなかった)
大学・・・東京大学(授業料は、144,000/年だったと思う)
(ただし、近隣とは逝かなかったので、駒場寮など利用)

※てな人間でも、子どものために、今年は、合計24万円/年くらいを日能研に『まごころの財務』の予定です。
(去年は塾に逝かせていないので・・・・今年からね)
766ふみこめぬ母:02/03/16 23:20 ID:v5CYh7L4
公立の中学では、学力低下がすすみ、かといって中学受験のため小学校の時から
このような浴びるように難しいことを教え込まれた場合の弊害が、心配されて
なりません。
ある京都大学の教授が、新聞に次のような意見を述べていました。
私たちの子どもの代には、ノーベル賞も出ないし、景気も回復しないだろう。
今の文部科学省のゆとり教育により、学力低下を招き各面でリーダーシップを
とれるだけの人材が育たない。それでは、中高一貫の私立に入り東大に行った人
達は、そのリーダーにはならないのか。自分の意欲で興味を持った勉強を手にした
人は別として、たいていは親の敷いたレールに乗って塾で与えられた受験目的の勉強
のみをしてきた人なので、研究の真の楽しさ、学ぶ喜びという基本が欠如。
与えられた事をこなしたがるだけ。

たしかこういう内容だったと思います。
とてもうなずいてしまったのです。
ごく一部の自分で目的意識をもって勉強できる早熟な子どもは別として、
早期に何が何でも合格目指して競い合う勉強って、本当に大丈夫だとみなさん
思いますか。燃え尽き症候群という話もよくききます。優秀な私立にはいったって
半数の生徒は学習面でも生活面でも疲れちゃってる子がいると見ます。
767ななし新東大一年:02/03/17 01:05 ID:70QBoNYy
>>762〜765さん
高くないですか?

僕は4月からどこかの塾講師をしようと思って面接とかいったんですが
意外に時給高いのは月謝も高いからなんですね













768実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 01:23 ID:/6/XDasy
767さん、参考までに時給いくらか教えて下さいませんか?
家庭教師を頼もうか迷っているので、相場の参考にしたいので。
769僕は:02/03/17 01:31 ID:70QBoNYy
某地方で浪人中も集団の塾講師をしてましたがその時は
時給2000円(中高のネームバリューで採用された)。これはその値域では高額

いまからのところは時給3000円(ただし、相場は2000〜2400円程度のよう)

でも、家庭教師は当たり外れがあるから口コミかなんかじゃないと
信用できないと思いますよ
770ちなみに:02/03/17 01:34 ID:70QBoNYy
中学受験の時は四谷大塚準拠週4日〜5日程度で40000円くらいだったかなあ。
よく覚えてません。家庭教師を雇ったことはありませんでしたが
成績上位層じゃなく、授業にあまりついていってないのなら
優秀な家庭教師つけた方がはるかにいいとは思います
771実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 12:30 ID:myLlHgHV
>766さん。
みんながそうではありませんが、そういうことはありがちですね。
要は、その子に合った学校でその子に合った教育をするのが大事。
見栄で偏差値だけ高い学校に行かせるのは間違いです。
無理して成績だけ上げてどうするのかな?
難関校でも勉強は出来ても常識を知らなかったり、
深く考える事が苦手な子が多いです。

>767
高いですね。
でも、自分たちの望む環境を買うためには
投資はある程度しかたがないかもしれません。
772ななしさん新東大一年:02/03/17 14:45 ID:I5O1PYMJ
>771

いや、子供の能力が高くないのに塾に詰め込んでも意味がないし
母親の水準が一定以上あるなら家庭教育だって可能だと思います

小学校中学年まではマンツーマンでそのこのレベルを上げていって、
小5あたりで高レベルのクラスのある塾に入れないと、
結果として偏差値55どまりだと思います。
>772
>結果として偏差値55どまりだと思います。

お〜い、この意味わからんぞ〜
母集団が違えば、偏差値を比べても意味はないぞ〜〜
774実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 15:41 ID:A3mLDFR9
小学校受験に比べたら、中学校受験にかかる費用のほうが安く感じてしまいます。
ためいき・・・
>774
小学校お受験ママさん?
あちらのスレが盛り上がらないのでご出張ですか?
776実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 16:54 ID:IyU1u94b
>>768
家は○○会のプロの家庭教師をお願いしましたが、時給6000〜10000円の先生でした。
1回2時間ですが、週何回かお願いするとかなりの出費でした。
そういうところは、殆どが○○会に支払うので、
実質、先生の手許には半分かそれ以下なんですね。
家庭教師選びも受験が絡むと難しいと思いました。
777ななしさん新東大一年 :02/03/17 17:48 ID:lPLoauoz
子供の能力がそうなければ高いクラスに入っても理解できず、低すぎるレベルで
伸びないかだから御三家レベルにはいけないという意味です。中堅までだと。
プロの家庭教師はたいしたことないですよ。
実際、登録してみたら喜ばれたし。
大学生もたくさんいるということなんでしょうね。
個人契約が一番いいでしょうね、面接かなんかしてから選ぶっていう方法で
778実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 17:50 ID:lPLoauoz
ちなみに776さんの相場だと
時給2500円ほどが講師に支払われます。
時給3000円出せば、大体の大学生は乗りますよ
なんなら紹介してもいいけど、まあネットじゃ信用してもらえないでしょうね
779実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 17:55 ID:cs/jZFlZ
>772何がいいたいのかな??問題ちょっとずれてない?
 
 それに、いくら母親のレベルが高くても、子供の勉強に命賭けてる人じゃないと
 無理だと思う。
 ひょっとして君の母親ってそうだったのかな?
 
780実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 18:03 ID:lPLoauoz
別にそんなことはなかったけど
小学校低学年のうちから塾に金払うのもどうかということ。

というのは今まで勤めていた塾に小学生中学年の子が個別指導で来てたんだけど
家で自分でできるだろっていう気がした。
採点くらい自分でも親でもできるだろうし、わざわざ塾に高い金払う価値もないだろうということ

781779さんへ:02/03/17 18:07 ID:lPLoauoz
いくら母親のレベルが高くても、子供の勉強に命賭けてる人じゃないと
無理だと思う。

っていうのが小学生の勉強を見てやることもできないなら確かにそうでしょうが。
母親のレベルは小学生以下でもないだろうし。

まあ、金持ってるなら塾に投資すればいいとは思うけど。
うちはそうじゃなかったから大学で国立受かるまでも極力金使わない方法使った
>780
780=777さんは『新東大一年』なのに
今まで塾に勤めていたのですか?
783実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 18:11 ID:lPLoauoz
はい、浪人中に。
784実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 18:13 ID:lPLoauoz
別に一年間勉強するのもどうかと思うし。

まじめじゃない!と思うのならどうぞ。
ちなみにそのことは前に書いてますんで読んでください
某地方で時給2000円〜っていうやつです
785ななしさん新東大一年:02/03/17 18:23 ID:lPLoauoz
反論とか意見を言ってきそうな方がいらっしゃったら悪いんですけど
今から落ちます(飯食いに行くため)
23時に復活するので文句でも質問でもある方はそのころきますのでどうぞ
786実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 18:29 ID:jQvdwX6Q
中学受験ですが、最後の追いこみでプロの家庭教師の先生を
センター通してお願いした。もう最後の時期だし、いい先生は
望めないかも・・と思っていたけど、時給8000円できてくれた先生は
あたりでした。もっと早く頼めば良かったと思うくらい。
半分以上は先生に届いてないのかと思うと申し訳ないけど、
そういう紹介システムのお蔭で、いい先生に会えて
感謝しています。
ご近所の方でやっぱりプロに頼んでいるけど、どうもいまいち
成績に繋がらない・・って人もいるから、一概には言えないね。
787実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 18:40 ID:rVSjV2xn
なにか中学受験の決め手が塾や家庭教師にあるという感じですが・・
ちょっと、違うんじゃない?

788実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 18:43 ID:cs/jZFlZ
>ななしさん新東大一年
なるほど。
小学校低学年のレベルの話なら次元が低すぎます。
それはきっとお金のある人が、託児所代わりに使っているんでしょう。

そんなことより、「お金を使わずに東大に入る方法」教えて!
更にずれて来ましたが・・・。
789sage:02/03/17 19:28 ID:rVSjV2xn
放置。
しまった!
791実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 21:24 ID:Mw2ZI5i+
すみませんが、教えてください。
有名進学塾は入室テストに合格しないと入れないんですか?
また、テストは難しいんですか?
792実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 21:30 ID:Z2QLmAvG
難しいです。
明治、立教に受かるよりこれに受かるほうが
難しいと言われている。
793実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 21:38 ID:Mw2ZI5i+
>>792
そうですか・・・
では諦めます。
入室テストなんて関係ないね。
とにかく、どこの塾も集客第一だから、バカでも通塾だけならできるよ。
日能研でも四谷でもどこでも通うだけなら出来る。
ただし、お馬鹿のクラスに放り込まれるだけだけど。
795実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 21:44 ID:dW8qeqWq
Nではできる子以外は「働き蜂」って言われてるらしい。
796ななしさん新東大一年 :02/03/17 21:56 ID:DV7+8+8Q
確実に入りたいのなら投資は覚悟した方がいいでしょうね。
俺は金がかかること自覚してから親に「そんな金かけんでいい」と言い出したほどだし

具体的なプランを提示しますのでしばらくお待ちください
メールとか返さなきゃいけないのがあるんでそのあとで
797ななしさん新東大一年:02/03/17 22:07 ID:DV7+8+8Q
資金的にもベストなのは高校から有名私立→東大・京大・一橋・東工大等の国立が
いいと思う。
俺は中学から私立だけど中高一貫で開成みたいに上位層が塾通ってるようなところじゃなかったから
まだ私立の費用だけですんだという言い方はできると思う。
実際毎年数十人東大に通してる学校だったし。

俺は一浪したけど(誤算だった…)そのあいだ予備校は学校のブランドでただだったし
塾講師して100万は親にあげたからそんなに親不孝だとは思ってない。
実際結果を出せたからいえることなんだけど

で、本題としては家庭でできる分は家庭でして小5、中2くらいから塾でいいと思う
一応ある程度金を出せるなら低学年の塾よりコツつかんでる家庭教師のほうが飛躍的に伸びる
のでそれをすすめる。それでかなりのレベルに仕上げて高レベルの塾に入れて開成・麻布レベルに通す
あとは高校の授業についていかせて東大・・・。
そんなにうまくいくかは知らんが
798ななしさん新東大一年 :02/03/17 22:09 ID:DV7+8+8Q
ぐだぐだ分かりにくかったかもしれないですね

一言で言うなら794さんの「お馬鹿のクラスに放り込まれ」るのが
最も無駄だということ。
799実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 22:34 ID:dW8qeqWq
>ななしさん新東大一年

君はどこの私学で、どこの予備校だったの?
・・・知りたい・・・。
800実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 22:39 ID:DV7+8+8Q
なんで?
面が割れそうならば答えたくない・・・
801実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 23:10 ID:Mm1Wz/hy
終わるとあっさりとしたものですよね。
あまり中学受験中のあのリアルな半月間を思い出したくないみたい(笑)
802実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 23:13 ID:dW8qeqWq
面なんて割れないよ。関東か関西かの見当もつかない。
ただどこかなと思っただけ。
それにただになる予備校なんて聞いた事ないし。
今後の参考までにききたいな♪
803実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 23:15 ID:Mm1Wz/hy
校舎がきれいで新しければそれでいいの?
人間同様外見じゃあないよ。学校も中身が問題
804ふみこめぬ母 :02/03/17 23:18 ID:MS5CKjZn
公立の中学では、学力低下がすすみ、かといって中学受験のため小学校の時から
このような浴びるように難しいことを教え込まれた場合の弊害が、心配されて
なりません。
ある京都大学の教授が、新聞に次のような意見を述べていました。
私たちの子どもの代には、ノーベル賞も出ないし、景気も回復しないだろう。
今の文部科学省のゆとり教育により、学力低下を招き各面でリーダーシップを
とれるだけの人材が育たない。それでは、中高一貫の私立に入り東大に行った人
達は、そのリーダーにはならないのか。自分の意欲で興味を持った勉強を手にした
人は別として、たいていは親の敷いたレールに乗って塾で与えられた受験目的の勉強
のみをしてきた人なので、研究の真の楽しさ、学ぶ喜びという基本が欠如。
与えられた事をこなしたがるだけ。

たしかこういう内容だったと思います。
とてもうなずいてしまったのです。
ごく一部の自分で目的意識をもって勉強できる早熟な子どもは別として、
早期に何が何でも合格目指して競い合う勉強って、本当に大丈夫だとみなさん
思いますか。燃え尽き症候群という話もよくききます。優秀な私立にはいったって
半数の生徒は学習面でも生活面でも疲れちゃってる子がいると見ます。


805実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 23:24 ID:Mw2ZI5i+
>>791です。
うちは、お金もないし、学力もありません・・・
ただ、今小2の息子が「頭がよくなりたい、塾に行きたい。」と
言い出したので、塾を探し始めました。
金銭的にも心配だし、うちの子はそんなに勉強をするタイプだとは
思っていませんが、とりあえずやりたい事はやらしてあげたいと思って
聞いてみました。レスして下さった方、ありがとうございました。
今後、参考にさせて頂きます。(ペコ
>805
塾に行けば頭が良くなることはありません。
塾で出来る子供は家庭学習をキチンと出来る子供達です。
子供が行きたいからといって塾探しするのは、お金と時間の無駄です。
自宅でしっかり勉強する体制を作りましょう。
小学校2年なら算数の計算問題をきちんとやる事。
あとは本でも図書館でかりてきて読書の習慣をつけさせましょう。
漢字が読めないのであれば書き取りも毎日やる。
自宅で簡単にやれる事もせず、ただ塾に行けばなんて甘い考えはダメ。
小学校の低学年なら親が面倒みてあげないとね。
807実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 23:43 ID:Mm1Wz/hy
栄光→市進に変えて受験失敗劇を起こした女子がいました
808実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 23:46 ID:Ptk8P7VC
>>ななしさん新東大一年
センター通してのプロというのは学生もありですか?
私がお願いしたところは大学生は別料金でしたよ。
どんなに良い学校に通われていても、
学生は所詮受験のノウハウには無縁じゃないですか。
結局センター利用は信用料だと思っています。
大学生には悪いけど、定期テストなどの補助的学習くらいしか期待はしていません。
学生さんは、まだまだ発展途上ですもの。
栄光ってYT?だっけ? それだと予習シリーズか何かテキストがあって
それに沿って勉強していく予習スタイルでしょ?
市進は何もなくてぺらぺらプリントを授業毎に配られて解くやり方だし、
確か、復習型だよね。
教え方のあまり違うところに替えるのはまずいんじゃないのかな?
810実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 23:53 ID:Mm1Wz/hy
そうなの。全然方式が違うのだし・・・って言ったのよね。
それに出来る子はどこの塾でも出来るし出来ない子は出来ない。酷だけど。
栄光で家の娘がこんな悪い成績のはずありません!!って言って市進に変えたそうだけど、これまたうまくいかなかったわけ。
811実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 23:54 ID:sFczYSsp
知らないんだね。

代ゼミ・河合・駿台は全てただですよ!

ただ券が送られてくるんだよ。
812実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/17 23:56 ID:dW8qeqWq
YTは予習が主だと言われているけど、そうでない塾も有る。
でもそういう問題じゃなくて
栄光→市進は???????
栄光もきっと地域にもよるんだろうね・・・。
塾選びはいろんな条件がからみあうから
よく考えないと。
813ななしさん新東大一年 :02/03/17 23:59 ID:sFczYSsp
あと、センター利用した方、大学生に期待なんかしなくても結構だと思います

ただ、受験のノウハウに無縁かは一概には言えないのではないかと…。
実際僕は中学受験を経験して生徒の心理的な面からどうやれば・・・
ってのは分かると思いますよ。
それでも所詮学生だから・・・と思うのならそれでいいと思います。
814実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/18 00:03 ID:6oNSetLO
>811
どこの高校だと?

>813
私はそういう大学生に頼んでみたい!
815ななしさん新東大一年 :02/03/18 00:05 ID:5C9rTbh2
806さんに同意です。
金のある人は業界にお布施してくれればいいのですが、
そうでない人の為にいい方と思う方法を提示しているのです

なお、センターで平均8割とる学校は大概予備校のただ券が送られてきます

代ゼミ:大概100%免除
駿台:半額免除の人もいるらしい。模試次第?
河合:3割〜全額免除。周りの人は大概全額免除だった

ちなみに関西の人間です。関東では違うのですか?
灘とか洛南だったら誰でも知ってることですけど
普通の公立小学校に通い、成績もクラス上位で親子共に安心していても
進学塾に通いだした当初は真中以下じゃないかな?
出来るといっても色々だから、トップになる子もいるけど、
クラスでちょっと良い位の5番とかだと、撃沈かもね。
親によっては現実を受け入れられず、塾替えしたりする場合が
あるんだって。もしかしてこのパターンだったりして。
子供も大変だよね。
817ななしさん新東大一年 :02/03/18 00:08 ID:5C9rTbh2
多分関東なら

開成・麻布・筑駒なら誰でも知ってると思います
海城・武蔵でもそうじゃないですか?

灘・ラ・さーる・愛光の人はもらってると聞いているので全国的な話だと思います
818ななしさん新東大一年 :02/03/18 00:16 ID:5C9rTbh2
ちなみに特定されたくなかったからなんだけど
センター平均が8割超えてる学校の出身です。
今年は652点しかとれなかったし、
学内の順位は中くらいだったけど。

いったん落ちます。一時間後にのぞくのでなにかあればどうぞ

814さん、そういう大学生はいると思いますよ。
だいたいノウハウなんて塾講師経験者ならわかることで
それを売りに時給8000円だとか高すぎるんですよ。
口コミで聞いていけばどこかで出会えると思いますよ
中学受験以後の予備校の話はスレ違いなんでは?と思いますが。
820ななしさん新東大一年 :02/03/18 00:20 ID:6oZJjmMx
すいません。

しつこく聞いてきたひとがいたんで

では
821実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/18 00:30 ID:8s9wEUSi
>>818
口コミでプロ中のプロを紹介されました。
週4回で15万円(今から五年前だから今はどうかな?)
それも小6しか見ないそう。
しかし、ほぼ志望校合格ラインに乗せてくれる先生なので、
紹介者なしでは受け付けてもらえない先生です。
とても多忙でいらっしゃるけど、
保護者はこんな先生を探してるだなぁ〜と実感しました。
まともな家庭なら、15万/月も払わないと思いますけど。
しかも小学校6年しか見ないんでしょ。
中学受験なら、小学校6年なりたての4月で受験に必要な
内容の勉強がほぼ終わってるじゃない。


823ななしさん新東大一年 :02/03/18 02:05 ID:VEHJtnjS
822さん

「まともな」家庭じゃないところに需要があるんですよ、そういうのは

いいんじゃないですか?小6の始めにはうかるかどうかなんて大勢決まってる所を
教えて実績になってるってことに気付かないほうが悪いんですから
>普通の公立小学校に通い、成績もクラス上位で親子共に安心していても
>進学塾に通いだした当初は真中以下じゃないかな?
>出来るといっても色々だから、トップになる子もいるけど、
>クラスでちょっと良い位の5番とかだと、撃沈かもね。

まさにうちがこれです。
去年の暮れから塾に通い始めた新小5で、
いまだに塾内テストで偏差値50とれません。(首都圏模試レベルかと思います)
今まで、ろくに勉強しなくてもまあまあの成績を取れていた子どもは
かなりショックを受けているようです。
今本人が希望している中学は、四谷偏差値で55くらい。
本人はその学校に憧れているので、どうしても入りたいといって
がんばっていますが、どうなることやら。
825コクポン:02/03/18 08:33 ID:xT3XE9Eu
>口コミでプロ中のプロを紹介されました。
>週4回で15万円(今から五年前だから今はどうかな?)
>それも小6しか見ないそう。
>しかし、ほぼ志望校合格ラインに乗せてくれる先生なので、

この手はいいよね。まさに正攻法で最強。
言ってみれば、出来上がった車のチューニングをして、ベストの仕様に仕立てるという事でしょ。
ベンツをチューンするメーカーがあるけど、それみたいなモノ。
プロの能力はどのような能力かというと、
その子の得意な部分と不得手な部分がわかり、それに応じた個別対策やテキスト選定が
出来るということではないかな。
いくら出来る親でもそこまでは出来ないからね。
新東大さんのような学生カテキョは、やはり出来る親レベルだろうから、大手塾に行きながら、
そのナビとしてなら十分意味があると思うし、余裕があればやればいい。
塾に頼らず、親がいじりすぎると、逆にパフォーマンスが落ちたりするから注意がいる。
この部分で、親の出番が必要なのはY>S>Nじゃないかな。

826N卒の親:02/03/18 09:04 ID:X8Wg1yFn
>プロの能力はどのような能力かというと、
>その子の得意な部分と不得手な部分がわかり、それに応じた個別対策やテキスト選定が
>出来るということではないかな。
プロとはいえ、全教科を見れるのでなければ、得手、不得手(この読み、開智にでたね)を考慮した指導、学校選択は無理では?

たとえば、開成専用の問題集なんてのが手に入れば塾に通わずとも、と、もどかしい思いをしたが、今ならネットで入手できたね。
桜蔭のように時間配分以外、対策のいらない学校は親で十分(だった)。
827コクポン:02/03/18 09:45 ID:84Txe7wT
↑、どの分野が苦手かというのは、プロならわかる。
そして、自分の与えた問題の添削なら、算数のプロでも記述の指導くらい出来ますよ。
それで、10年食ってるのが一流でしょ。
生徒のランダムな質問に答えるというのなら、大手塾でも一流専任でないと無理だと
思うけど。
私は他人にそこまでは求めません。
その辺の進学塾で充分。
829実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/18 13:05 ID:Hum1qUOq
>ななしさん新東大一年
 質問です。
  @あなたは一貫校に入るまでは、どのようなお勉強をしていたのですか?
   塾には行かなかったのですか?
 
  Aあなたは中高一貫校時代、塾には行かなかったのですか?
   その時のお勉強法は?学校の勉強だけ?
830実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/18 15:43 ID:OadudEfr
732から下は、まるでうちの現状。
わたしのドッペルゲンガーがカキコしたのかと驚いた。

<<754さん、その後どうされましたか。
うちも適当な努力で30台に入れるか、悩んでます。
こんなところなら公立のほうがいいのでしょうか。
よく、偏差値より校風っていうけど、あれは低いレベルの言い訳でしょうか。
ちなみにうちは上の息子は公立中から早慶レベルでした。
それを思うと30台はくやし〜。
でも下はおばかちゃんだからなあ。
お金で環境を買おうとおもったんだけど、30台は環境もだめなの?

もっと早く聞きたかったけど、うちはproxsy規制にひっかかってカキコできない。
いまは、外のpcです。
どうやったらはずせるのかしら。
831ななしさん新東大一年:02/03/18 16:26 ID:7OC4pdlU
829にお答えいたします

@前にもかきこんだと思いますが勘違いかもしれないので答えます

 小5の夏から塾。でも学校の勉強はドリルとかで家で勉強していたので上から二つ目の
 クラスに入れました

A塾等は一切行きませんでした。正確に言えば高3受験直前に駿台の講座を
 一つか二つ受けた程度です(3年で30000円くらい)

それは私の出身校の回りに塾とかなく、独自のスタイルで学校だけの勉強で
良いようになっていたからです。
でも、あんまり勉強していませんでした・・・
832実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/18 16:35 ID:KzHE/Qkp
それってすごい・・・。
余程頭がいいんですね。
「中学受験に関して、なにか聞きたい事ある?」といわれても
凡人には参考にならないかも・・・。
君のような息子が欲しかった・・・。
833ななしさん新東大一年 :02/03/18 17:02 ID:b6y3s8OF
そうかなあ・・・
別に小さいときにずばぬけて頭が良かったとは思わないし(今もだけど)

小4までに家でやったことが力になったとは今でも思いますよ。
834754:02/03/18 18:59 ID:YWTxW3Jh
>>830
ども。754です。そうなんです。偏差値30台の学校の「環境」が
問題なんですよね。2chなら本音が聞けると思うんですが、
ぶっちゃけた話、風紀とか悪いんでしょうか?

公立に行けば少なくとも、いろいろな子が(いい意味でも悪い
意味でも)いると思うのですが、下位の私学が、レベル(学業
だけでなく)の低い子の集まりだとしたら、そっちの方が問題
とも言えますよね。

学校によってさまざまで一概には言えないのかもしれないですね。
神奈川、東京で具体的に偏差値が低くても、風紀的に乱れていない
学校をご存知の方、教えてください〜。
835実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/18 19:51 ID:M76PiCZm
>754
偏差値30台だって、同学年の児童全体で考えれば立派なもんですよ。
それは中学受験での偏差値であって、恐らく高校になると偏差値60
近辺にはねあがるんじゃない?

同じ偏差値でも高校での30と中学での30は全然違いますよ。
勘違いしてないですか?
836834:02/03/18 22:59 ID:/v/zlDuI
>835
勘違いなら、その方がいいです。ただ巷では、私立中学と言っても下位校は
風紀も悪いし公立に行ったほうがマシ、と囁かれているのも事実なので、
不安があるんですよね。
837実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/19 03:58 ID:22Ddxh03
>>836
NやYの中学受験の偏差値40で、高校受験では55程度だと思います。

ただし、風紀の良し悪しは、学校によってぜんぜん違います。
偏差値が高くても派手な学校もあれば、低くても真面目な学校もあります。
また、学校によって試験問題も様々ですし、子どもの得意不得意もあるので、
一概に偏差値だけで決めないほうがいいですよ。

まず、偏差値関係なしに10校ほど学校を見てきましょう。
何校か見ているうちにきっとお子さんに合った学校が見えてきます。

838ごんずい:02/03/19 07:47 ID:2Zy2vLIQ
>>830
あなたがどこに住んでいるかはわかりませんが、私は「足立学園」をお勧めします。
私は柏で塾講師をしていますが、地元の上位高である柏南高や柏中央高(ともにss60前後)の学校よりも進学実績がよく、
実際に子供を通わせている父母からの評判も大変良いので、この辺を考えると良いとおもいます。
20〜30年前は不良学校だったそうですが、今は当時の面影はまったくありません。
10年先には偏差値65の公立高校に進学実績で並ぶと思います。
839実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/19 09:35 ID:p4RmHjbX
現在、四谷準拠の中堅塾に通っている新5年生です。
4科の成績は算数・理科・社会は概ね偏差値68程度で
落ち着いています。
けれども国語が4年生半ば頃から読解で思うように
点数が取れず偏差値は55位です。
麻布志望なので、国語がこれではと大変不安に感じております。
通っている塾は算数中心で国語の読解にはあまり時間を割いていない
ようです。子供自身が現在の塾を気に入っている事もあり
転塾は考えていません。
そこで質問なのですが

1、国語専門教室で良いところがあれば教えてください。
(都内希望。恵比寿・荻窪に教室のあるK先生はいかがですか?)

2、麻布の試験では国語の点数で足きりはありますか?

以上、よろしくお願いいたします。
840実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/19 10:37 ID:FVdy1uum
四谷大塚でCクラス偏差値68ならば相当優秀だ。
トップ30位かな。



841実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/19 12:34 ID:nFe8Lszf
754さん、830です。
いろいろ聞いてくださってありがとう。
カキコに不自由している状態なので、助かります。

ごんずい様
足立学園ですね。通えなくもありません。
さっそく調べてみます。ノーマークでした。

それにしても839さんの後には、さすがに恥ずかしい。
しかたないか、おばかちゃんだし。でも、かわいい息子だからいいもーん。
昔、偏差値40くらいでお勧めの学校を語るスレありましたよね。
あのころは、長男とくらべて「おあばかだなあ」と思っていたけど、
今、まさに直面いたしております。
しまった、熟読するんだった。。。

なかなかカキコできないので、教えてオバサンになりますがお許しください。
・偏差値が低めの学校なら男子校のほうがいいと聞きましたが、どうでしょう。
・特進クラスのある学校では、それ以外のクラスは見捨てられるんですか。
・実は受験勉強を始めたばかりなんですが(あと11ヶ月しかない!)
 4科目挑戦は無謀ですか。
 下のほうの学校は、理科、社会が簡単だと聞いたんですが。

あー、どれもこれもレベルの低い質問ですね。
書いてるほうもちょっと情けない。
でも、ぎたぎたにしごきたくないんですよ。
842実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/19 12:53 ID:dJJjjMs9
>>835
でも偏差値30の学校に行くと上がいないんだよね。
公立中学には下もいるが上もいる。
(こういうことを言うと上はいないと突っ込まれそうだが少なくとも子供の学校にはいた。 駿台進研模試でランクインする子が3〜4名いた。)
上がいないと井の中の蛙になってお互い似たもの同士で安心してしまうんじゃないだろうか。
843実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/19 13:06 ID:FVdy1uum
受験はしたいが勉強はしたくない・・・落ちますよ。
偏差値30台でどこか良い学校ないか?なんていってないで
学校説明会にどんどん行って自分の目で確かめなさいよ。
自分が良いと思った学校が一番良い学校!。
844子牛@弱小塾:02/03/19 15:25 ID:LfTLbOOK
ずいぶん御無沙汰してましたが、スレも堅調に伸びていて喜ばしい限りです。
これで安心して引退できるというものです(謎)。

>>839
横浜共立など、科目ごとに足切りをおこなう学校もありますが、
麻布の入試に足切りはありません。総合でとれれば受かります。
もっとも、浅野のように、受験者が膨大な数に上る学校では、
総合点でボーダー上の生徒のふるいわけを、特定の科目の点数によって
おこなう場合もあるようです。

新5年生ということであれば、まだ時間がありますので(過去ログでも何度も
申し上げていますが)ぜひとも本を読ませてあげてください。
特に麻布の国語は物語文が多く、登場人物の心情にいかに共感できるか、が
大きなポイントとなります。例えばH4年の問題文を読んで涙することの
できるような子を、麻布は求めているはずです。
だとすれば、やはり(解答作成にあたって相応の訓練は必要ですが)、
テクニック以前の感受性こそがまず重要なのであって、それにはまずさまざまな
本を読みこなすことが必要で、またそうしてこそ(仮に)「国語教室」に通った場合の
伸びが期待できようというものです。(原則論ですが)「読めない子は書けません」。

ただ、直前期まで今の偏差値を維持できるようならば、国語が60に届かなくても
勝負になるとは思います。

>>841
今までどのような勉強をしていたか、国算の出来はどうか、などによりますが、
仮に今まで小学校の授業以外のことをしておらず、国算もそこそこ、であると
するならば、相当厳しいといわざるを得ません。「下の方の学校は理社が簡単」
というのは確かにその通りなのですが、あくまで他校との相対比較の上での話で
あって、全範囲終えていないことにはどうしようもないのは変わりありません。
845実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/19 15:44 ID:F+fCn2fO
>直前期まで今の偏差値を維持できるようならば、
ずっとピークを維持するのは容易なことではありませんね。
6年の夏休み明けから猛スパートを駆けて来る人達がいますからねぇ。
それまでの努力が形になったり苦手を克服してまとまって来たりのパターンかな。
ウチは5年から6年の夏前の偏差値が一番良かったかな。6年の秋に乱れました。
最後に自信を取り戻し、結局志望校に入れたから良かったけど。
スタートが遅くて(5年〜6年の初め)素質と集中力に優れた子供さんの最後の伸びは本当に見事。
たいてい第1希望最難関校か当初の志望校より難易度の高い学校へ合格しました。
ピークを如何にして受験当日にもっていくかこれが一番大切でまた難しいと知りました。
846子牛@弱小塾:02/03/19 15:44 ID:LfTLbOOK
>>841
あと、「ぎたぎたにしごきたくない」とおっしゃるのは、中学受験にまともに
取り組もうとなさっておいでなのであれば「甘い」と申し上げます。
 「小学生のうちから勉強、勉強ってしごいても・・・」
 「小学生には小学生らしい生活をさせてあげたい」
 「あんなにやって私立に入れたとしても、その後が心配」
このような趣旨の書き込みを(841さん以外にも)たまに見かけます。
(過去ログにも書いていますが)私自身の経験および教え子の様子からみて
申し上げますが、そういった心配は親の過剰反応である場合が多いです。
むしろ子供たちは楽しみながら塾に通い、受験生活を過ごしていますよ。
843さんには激しく同意!です。

>>834-837 「偏差値下位校の風紀?」
835さん、837さんに同意。
(これも何度も過去ログに書いていますが)中学受験では下位の私学でも
中高6年間の環境としては公立に優る場合が多々あります。
偏差値下位といえども、「中学受験生の中での」偏差値なわけですから、
それが即「レベルの低い子の集まり」ということにはなりませんし、
また中高一貫の私学であれば高校受験のストレスを回避できるということも、
忘れるべきではないでしょう。
もっとも、まずはお子さんの性格にあった校風の学校があるかどうか、
何校も回って確かめることが先決だというのは当然です。
847新5年男子:02/03/19 18:42 ID:+kExVQ8f
学校を回るということですが、やはり、説明会とか文化祭、運動会などの日程を
調べて回るのがベストですか?そういう行事はどこも秋ぐらいからですよね。
大手の塾は、塾主催の説明会があったり、学校行事の日程表が配られたりするよう
ですが、うちの塾は弱小でそういう点は不親切そうなのですが、どうやって
数多くの学校の情報をキャッチすればいいでしょうか。
848839:02/03/19 19:01 ID:p4RmHjbX
>>844
御回答ありがとうございます。
麻布に足きりがないと知って少し安心しました。
ご助言通り、読書をたくさんさせようと思います。
また、成績を維持していくことは並大抵なことでは無いと思いますが
親として出来る限りの手助けをしつつ、がんばらせたいと
思います。
もう一つ質問させていただきたいのですが、
麻布に向いているタイプ、というのはどのような子供でしょうか。
学習面の傾向は大体つかめているつもりですので
「向いている子供の性格」という面でのアドバイスを
いただければと思います。
849実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/19 23:23 ID:yNpFaaV7
>>847
No研、予艶、あと興味がある学校のWebを
コマメにチェックすべし。
それでOK!
850実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/19 23:36 ID:XunlvK6s
あまり勉強せずに受験・・・という方、
明大中野、若しくは明大中野八王子はいかがでしょう?
基本的な問題で、出題傾向は昔とほぼ変わっていない、
試験問題が読める学校らしいです。
補欠の繰り上がりもかなりあるようですから、
明大附属に拘りがない方は考えてみては?
851実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/19 23:52 ID:P1TJXq3C
志望校のことでお尋ねしたいのです。来年度1日開成、2日聖光、3日筑駒、4日聖光、5日中等部
で考えています。(N研の5年の平均偏差は70.2でした。)ただ息子は気がとても弱い性格なので心配しています。
今回お聞きしたのは、もし開成と筑駒を失敗して、聖光と中等部しか合格しなかったと仮定しますと、どちらに進学させたら良いと思われますか。
このパターンが毎年少なからずいることをお聞きしたものですから。
よきアドバイスをお願い致します。
852実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/20 00:12 ID:c2JO/9SL
>>851
お子さん気が弱いそうですが、随分強気な併願なんですね。
6年の秋の時期に平均四谷70の偏差値のお子さんでも
まだ、下のラインを検討されていましたよ。(筑駒のみ不合格)
あげられた学校意外は公立と思われていたら別ですが、
小学生の精神状態はよければ◎、悪ければ坂道転げ落ちるくらいの差が
ありますから、充分にご検討されては?
無用なアドバイスでしたら失礼。

853実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/20 00:25 ID:755HDTNn
塾選びで迷っています。
四谷、日能研、サピ、栄光、啓明とすべて授業を見学しました。
でも、一番良い授業をしてると惹かれたのは、イマイチ落ち目の桐杏学園でした。
少人数で目は行き届いているし、先生もプロらしくてよさそうです。
でも、やはり、データ量や、大人数で競い合うクラスがたくさんあるのも大事、か。
悩んでいます。新5年の男子です。もう新学期が始まっていて、早く決めてやりたい
のですが。
854事情通2号:02/03/20 00:52 ID:pEn41Imk
>851
1日開成、2日栄光、3日筑駒、4日聖光、5日中等部
1日麻布、2日聖光、3日筑駒、4日聖光、5日中等部
1日麻布、2日栄光、3日筑駒、4日聖光、5日中等部

に変更したら良いのではないですか?

筑駒は内申書を100点で得点化していますし、不確定要素多すぎです。
神奈川なら、時間をかけて開成に通学する必要性はあまりないと思いますが、、
      千葉、埼玉が多く、神奈川は1割しかいません。
      開成、麻布は中学組みは東大合格数はあまりかわらないらしいです。
      医学部志望なら開成でも良いでしょうが、文系なら将来は麻布がいいです。
慶応中等部に進学ではもったいないですよ。医学部志望とか次げる家業があるなら別ですが、、
聖光の1次、2次を受けるなら2日は栄光がいいです。聖光は問題にクセがあり、合う合わないあります。
      聖光落ちの開成、麻布進学もあります。栄光、聖光の問題をやらせてから判断するのも良いでしょう。
      ちなみに、うちの子は聖光は問題がいやだと言って2日栄光を受験しました。
      4日は第一志望合格でしたので聖光は受験しませんでしたが。
855事情通2号:02/03/20 00:58 ID:pEn41Imk
>851
あと、日能研の神奈川なら、1月に試し受験に函ラ、すべり止めに立教新座を
勧められるかもしれません。
856847さんじゃないけど:02/03/20 01:14 ID:8TcbdTWU
>>849
Webだけで校風とかまで見えてきますか?
遠隔地の学校を受験する予定なので、良くHPは
見てるんですけど。当然、どこの学校も良いことしか
載ってなくて。自分の子にどういうところが合うのか
判断しかねてます。
857実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/20 01:17 ID:u/SAJ6Qj
>>847
春から説明会、行事のある学校
たとえば例年だと男子校で

 文化祭:4月 聖光学院、武蔵
     5月 高輪、
     6月 鎌倉学園、桐朋
 運動会:4月 
     5月 芝、目黒学院、安田学園
     6月 足立学園、駒東、サレジオ(小平)、佼成学園、日本学園、
        武蔵工業大付属

既出ですが、詳しくは、日能研、四谷大塚、インターエデュ等の
HPに載っていると思います。

また、この時期学校説明会を行う所もありますが、
それ以外に、一学期中に多くの学校で大手塾対象の学校説明会があるので、
塾に行っている方に同伴されるのも手だと思います。
858実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/20 01:22 ID:u/SAJ6Qj
>>856
その通り。ご自分で学校訪問するべきでしょう。
また、志望校には何度も出かけましょう。意外な面が見えてくるかも。
859実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/20 08:29 ID:CmKveNA7
>853
子供がどんな塾で伸びるか・・・。
大勢の中で競争させて伸びる子、落ちついた小人数の中で伸びる子
それは、その子によって違いますよね。
兄弟でもそうです。
それと実際に入ってみなければ分からない部分もあります。
合わなければ変えればいいのです。
でも、よくいるんですが、
6年生の、それも真ん中とかひどいと後半の転塾は
やめたほうがいいと思います。
先生はどこの塾でもいい人もいるし悪い人もいます。

ちなみに知り合いのお子さんは日能研で、お母様が転塾を考えていましたが
お子さんが「勉強はどこでも同じだ」と言って、最後まで通いました。
麻布が気に入っていたのに、塾に洗脳されて開成に行きましたが・・・。

塾はこちらが利用するもの。
くれぐれも塾に利用されないように!
お子さんに合った塾がみつかるといいですね。
860実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/20 10:25 ID:S/8OpIBK
新3年生の母親です。塾の学力判定テストですが、いつ頃から受けてみるのが
良いでしょうか?塾側からは今のところ、強制もされていません。
早い時期からテストを受けることにより、今から点数や順位に一喜一憂するのもイヤですが、
マメに受けて、ウイークポイントを早めに見つけておいたほうが良いのでしょうか?

861実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/20 10:34 ID:QjF0ilKh
千葉で生活指導がきちんとされている私立中はどこでしょうか?
成績さえ良ければ、多少の事は目をつぶる・・・という学校は避けたいのです。
新3年と言う事は今2年生でしょ?>860
今から学力判定テストなんか受けても意味ありませんよ。
そんなものにお金かけないで、勉強みてあげたら?
じゃあ、渋幕はだめだ。でも、その前に受からないかも。>861
秀英はもっとだめだ。
専松は最悪だ。ここはやめとけ。バカになるぞ。

朝、登校風景見てみたら?
意味ありませんよ
865実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/20 11:09 ID:qRzhk7s8
「4年生から進学塾」って考えていましたが、
「出遅れると後が大変になる」って聞きましたが、
やっぱり早く入れたほうが良いんでしょうか?
861に答えてあげれば?>864


>>861

男子か女子かも判らないのでは返事のしようも(略
868>861:02/03/20 11:32 ID:vSPNUqHJ
>861
芝柏は面倒見が大変良いそうです。
進学実績も良いし、これからさらに伸びて行きそうですよ!!
869実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/20 11:37 ID:vinwncQ0
>865
「4年生から進学塾」というより「4年生から準備」。
必ずしも4年から塾に行く必要はない。ただその場合は
自宅学習をしっかりやる必要がある。4年生の内容はそんなに
難しくないから自宅で対応は可能ですよ。
頑張る人は5年生後半までは自宅でもいけるとも言いますが、
実際5年半ばで塾に行くようですね。さすがに6年では殆ど塾通いですよ。
面倒見るのがヤダっていう場合は4年から塾が手っ取り早いですが。
少なくとも早めのスタートは余力を持てて良いんじゃないでしょうか。

「出遅れると大変になる」・・・大変ですよ。
取り返せる子もいますが、全てじゃないですから。後れないのが一番。
特に塾のスピードは速いですから、塾通いで出遅れると大変。

870実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/20 11:46 ID:CmKveNA7
ある程度頭の良い親子なら、四谷の予習シリーズ買ってきて自宅でも勉強できます。
(あれは良い教材だと思います)
ただ、そのためには親が時間をかなりとられることと、
子供が身内の言うことをきかないという欠点はあります。
塾通いは、4年生から行かせればなお良いけれど
5年生からでも十分だと思います。
871実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/20 11:55 ID:rlepabui
いろいろな意見があるでしょうが、
塾通いは4年からがベストだと思います。
4年一年間で塾に慣れて(遊んでても成績悪くてもOK)、
5年で弱点を補強し(習い事も並行)、
6年で本腰入れて秋から全力投球、
というのが本人も親も一番ラクかと思います。
短期間に詰めると、後のリハビリが大変です。
自然に徐々に受験へ向かうと、精神的にも肉体的にも負担が少ない。
ただし、経済的な負担はありますが。
うちは男の子二人、このペースで受験を終えました。
872実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/20 12:15 ID:bwDfpojX
>>862
レス、ありがとうございます。確かに意味ないですよね。そのへんは
わかっているのですが・・塾側に勧められたときに、かどがたたないように
断れるようがんばってみます。(気分を損ねると後をひきそうなので)
873実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/20 12:21 ID:vinwncQ0
>871
なぜ4年からの塾通いがベスト?
せっかくの塾で遊んじゃったら意味なしじゃない?
874実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/20 12:26 ID:oyWUHFkU
>865
塾通いを始める時期は子供の性格にもよるかな?
6年からでも最難関校に間にあった子もいるし、少年野球を6年まで続けながら
塾通いをして受験も最難関複数合格という凄い子もいる。最後の頑張りの効く子は
運動等をつづけていて目標達成の為に意識をもっていくのが得意な子が多い。
そのような人は多分大学受験でも最短の努力で目標達成して受験期を駆け抜けていくのでしょう。
子供は3月末の生まれの上に幼稚な性格なのでのんびりしていて万事遅い。
手が遅いというよりも自ら気付いてエンジン全開になるのに時間がかかる。
でもよく出来るお友達に揉まれるといつの間にか伸びている、というタイプなので
4年から入れて正解でした。今中高一貫校でかなり進んだ授業内容で高いレベルを要求されているが
優秀な人が多いので目標設定値も高くなり、少しは引っぱられているようです。
875実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/20 12:42 ID:vinwncQ0
中学受験の勉強内容がよくわからない、どうしたら良いかわからない
というのであれば、塾にいった方が近道の様な気がします。
4年生あたりから準備したほうが良いと思いますよ。
出遅れる前に塾に行くのが近道。

ただ、内容的には少ないので家庭で対応可能。
870の通りで、予習シリーズ(ジュニアね!)を使って進度通りに
進めば、問題はなし。・・・不安なら塾かな?

876871:02/03/20 12:49 ID:rlepabui
>>873
うちの場合、公立小でした。大抵の家庭はそうでしょう。
塾の勉強って、学校のとは質も量も全然違う。
それを体験させるだけでも塾通いは意味があります。
4年のうちは遊びながらでも、と書いたのは、
入塾した途端に完璧を目指して、
塾のテストの点や子供の復習のし方をキリキリ心配する必要なし、
と実感しているからです。
たとえ復習が不完全でも、塾へ行ってない子との差は絶対にありますよ。
4年ではザルで水を掬っていたようなものだっのが、
5年での繰り返し授業(うちの塾はそういうカリキュラム)でしっかり定着した。
おそらくどこの塾のどの教科も、何度か繰り返し、反復して進めるでしょ。
うちの子たちはそれにピタッとはまったということでしょうね。

現中2の長男の友人には、
6年から入って難関中に合格した子供もいます。
しかし入ってからが大変ですよ。
また低学年から塾通いしていた子たちは、
4年ではトップクラス、5年でもまあまあ、
でも肝心の受験期には沈没していった人たちが過半数でした。
新4年から募集する塾が多いのも頷けます。
877871:02/03/20 12:53 ID:rlepabui
>>876の文中に不明瞭な箇所がありました。

>現中2の長男の友人には、
>6年から入って難関中に合格した子供もいます。
>しかし入ってからが大変ですよ。
とは、「6年で入塾して難関中合格したが、
中学へ入学してからが大変だった」
という意味です。すみませんでした。
>「6年で入塾して難関中合格したが、中学へ入学してからが大変だった」
子供の学校の同級生は順調に伸びていますよ。
ある学科で学年最高点取ったこともあるし。
まぁ、某国立大学教授の息子さんだから出来もいいのでしょうね。
879実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/20 13:27 ID:rlepabui
>>878 例外はどこにもいます。また、彼らは目立つ。
>876
>公立小でした。大抵の家庭はそうでしょう。
子供の通う学校は半数かそれ以上私立か国立小出身です。

881実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/20 13:40 ID:rlepabui
>>880 ごめんなさい、意味が分かりません。
私が876で言ったのは、このスレへ来ている受験前のお宅、
または、中学受験塾を利用している家庭の話なのですが。。。
>881
どういう意味?このスレは公立小専用スレッドだったの?
それは存じませんでした。失礼致します。
883実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/20 13:54 ID:rlepabui
>>882
私は「大抵の」と書きましたが、何か?
それよりも、日本全体で中学受験する家庭の過半数が
私立か国立だったんですね。
こちらこそ、無知で失礼しました。
>日本全体で
なんて誰が書いたの?
因みにうちは公立小出身です。
ただ「大抵の家庭はそうでしょう」とは言えないことを
今の中学に入って知りました。学校、地域にもよるでしょうが。
このような掲示板の場合自分の知ることしか書き込めないのは解かりますが
出来るだけ決め付けたような書き方は避けた方が誤解を招くことも避けられるのでは
ないかと思って書き込んだ次第です。871さんのご気分を損ねたようですね。
余計なことでしたら申し訳ありません。
885実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/20 14:15 ID:qRzhk7s8
>>865です。
>>870
>ある程度頭の良い親子なら、四谷の予習シリーズ買ってきて自宅でも勉強できます。
>(あれは良い教材だと思います)
レスありがとうございます。近々、本屋に行ってきます。
>>871
>4年一年間で塾に慣れて(遊んでても成績悪くてもOK)、
>5年で弱点を補強し(習い事も並行)、
>6年で本腰入れて秋から全力投球、
>というのが本人も親も一番ラクかと思います。
レスありがとうございます。私もそう思っていたら、
「4年生迄に、学校の勉強の6年生までの内容が終わっているし、
出遅れると後が大変だから、今からの方が子どももラクだよ。」
と上級性のお母さんのアドバイスで、不安になり聞いてみました。
886870:02/03/20 14:38 ID:qRzhk7s8
>>874
レスありがとうございます。
そうですよね、子どもによって違いますよね。
私は子どもがどういうタイプなのかも、まだわかりません。(汗)
>>875
>中学受験の勉強内容がよくわからない、どうしたら良いかわからない
>というのであれば、塾にいった方が近道の様な気がします。
レスありがとうございます。
はい、その通りです。全くわかりません。
だから「4年生からでは遅いの?」と
不安になり聞いてみました。


887実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/20 14:45 ID:vinwncQ0
四谷のジュニア予習シリーズは直営校もしくは通信販売でないと買えないよ。
本屋では買えません。ホームページで電話番号の確認して近くの校舎で買って
下さい。
888子牛@弱小塾:02/03/20 14:54 ID:mwbARsxk
>>847 >>849 >>856-857 「学校情報」
>>849は、学校行事の日程等をどうやって知るか、という問いに対する
ご回答ですね。(過去ログにも書いてますが)「進学レーダー」等の
受験情報誌を購読なされれば万全ですが、今は昔と違ってWebという
便利なものがありますので、相当程度ネットで情報収集が可能です。
その上で、興味のある学校を、いくつでも回られるのがよいと思います。
856さん、遠隔地だとお大変でしょうが、できるだけ実見すべきです。
857さん、5月の文化祭に麻布と栄光が抜けてますね。
また、ご指摘のHPのURLは、葛飾区さんによって既出です。

>>876-884
871=876さんは、中学受験生の中でも、全体的にみれば、公立小の
生徒が大部分であり、そうした子供たちにとっては、公立小の授業とは
質の違う、塾の授業に触れること自体に意味がある、ということを
単におっしゃっているだけのように思います。知的好奇心を小学校では
満足させられないような子に対してより妥当する、と但し書きを
つけさせていただきますが、基本的に正しいご認識と思います。
880=882=884さん、私立中学の中では私立・国立小出身者の濃度は
公立中学よりも高くなるとは思いますが、それでも半数以上がそうだと
おっしゃるのは、一般的なケースではありません。「大抵の生徒は
公立小出身である」ということは、充分に明白であると思いますよ。

>all
最近また過去ログ読んでいただけてないなぁ、という書き込みが
目立ちます。まずは過去ログに目を通されることをお願いいたします。
もちろん違った視点からの回答が得られることもあるでしょうが、
その際も以前あった類似の問答を踏まえてご質問いただければ、
スレの発展にもつながります。過去の情報の蓄積を利用しないのは
損だと思いますよ。
889子牛@弱小塾:02/03/20 15:48 ID:mwbARsxk
>>851-852 >>854 「上位男子の志望校」
贅沢なお悩みですね(笑)。お宅がどちらの方面なのか、などによるのですが、
3日に浅野を入れないということは筑駒が第一志望なのでしょうか?
それにしても何だか志望校を偏差値で選んでおいでのように感じます
(違っていたら失礼!)。開成や聖光を受けるなら、「なぜ麻布や栄光で
ないのか?」ということをしっかり突き詰めておく必要があります。
もっときっちり志望校の情報を集められて、お子さまの気質と校風との
マッチングをつぶさに検討なされることをお勧めします。
違った併願パターンの可能性が見えてくるかもしれませんよ。
ちなみに私なら麻布−栄光−筑駒(浅野)−聖光、にします。
854事情通2号さんには基本的に同意です。

>>848
まず基本的にどんな子でも麻布色に染めていくだけのパワーのある学校
ですので、まったく不適応ということはほぼありません。
ただし、その「麻布色」が、自主・自律を重んじ、自発的にチャレンジする
積極性を評価するような風合いのものですので、「何事もきっちり決まって
いるほうがいい、それを守って生活するほうがしっくりくる」というような
性格のお子さんは、少なからず戸惑うこともあるでしょう。
逆に、社交性が豊かで快活なお子さん、あるいは興味関心を追求するため
どんどん積極的に挑戦していくようなお子さんは、まさにそうした気質を
育む上で絶好の土壌である麻布の中で、いきいきと輝くでしょう。
ただし、そうしたお子さんでないと麻布ではうまくやっていけないかというと、
決してそんなことはなく、むしろお子さんの性格を勘案して、そういった
「麻布色」を備えた青年に成長してほしいとお考えの御父母が、
麻布に子弟を預ける、ということも多いように思います。
麻布も、非常にいい学校だと思います。私に相応にできる息子がいれば、
ぜひ通わせたい学校ですね。これからまだ長いですが、頑張ってください。
890子牛@弱小塾:02/03/20 16:34 ID:mwbARsxk
>>853 >>859 「塾選び」
担当講師は入れ替わりもありますし、1クラスのみの見学では断定的な判断は
下せないでしょう。むしろ、お子さんの性格や通いやすさ、各塾のカリキュラムに
合わせて家庭でどれだけ勉強のサポートができるか、などを勘案すべきです。
その結果、少人数の塾がお子さんに合っているならば、そちらに通塾されれば
よいと思います。個人的には、クラスの中で競い合い伸びていけるという
大規模塾のメリットは無視できないと考えていますが。近所の、お子さんを
通塾させている(いた)お母さん方の評判も、情報として活用すべきです。
また、過去ログにも参考となる書き込みが多数あったはずです。
参照をお勧めします。859さんには同意です。

>>860 >>862 「新3年生の学力判定テスト」
862さんのおっしゃるとおり、あまり意味はないですね。それよりも、(実質的な)
受験勉強もまだ始まらないことですし、読書や外遊びの経験、「しつけ」の
レベルを確実に身につけておくこと、身の回りの出来事への興味、なども
大切にしていただければと思います(過去ログで既出です)。

>>865 >>869-871 >>874-875 >>885-886 「通塾開始の時期」
この話題も過去ログで「激しく」既出なので、できれば過去ログに目を通してから
ご質問いただきたかったなぁと強く思いますが(笑)、塾講師の立場から一般論を
申し上げますと(既出なので、簡単に)、少なくともそこそこの結果を求めるならば、
新5年(小4の2月)からの通塾がデッドライン。合格可能性を上げるor上位校を
狙うのであれば、新4年(小3の2月)からが妥当。といった感じになります。
「4年生までに小学校の6年生の内容まで終わっている」などあり得ない話です。
新4年からの通塾で必要充分ですよ。むしろ、それ以前には、上述のように
読書・外遊び・しつけなどを重視していただきたく思います。また、通塾を始めたと
しても、塾に任せきりにはしないで、ご家庭全体で受験勉強のサポートをして
いってあげてください。その意味で、(以前コクポンさんもおっしゃってましたが)
親御さんが中学受験について勉強なさることも、また必要と考えます。
891コクポン:02/03/20 18:22 ID:QYRfaIac
子牛@弱小塾 さん、質問です。
今年は開成、並びに桜蔭の国語が話題になってますけど、中学進学後、
算数が出来る子と、国語ができる子。どちらが伸びるのでしょうか。
もちろん、どちらもというのはわかりますが、あえて傾向を問えば、以下がでしょう。
892実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/20 18:23 ID:W1czDoa6
名古屋で、2教科受験の女子中を志望している新小4です。
名古屋で女子中は上位1校以外は、2教科受験なのですが、
塾の説明会で、社会と理科は国語と算数にも関係してくるので、
2教科受験でも、5年生までは4教科をやらせてくださいという
説明をしているところがいくつかありました。
2教科受験でも、4教科やらせたほうがいいのでしょうか?
それとも、単に塾がもうけたいからそう言っているの?
893870:02/03/20 18:27 ID:qRzhk7s8
>>887
情報ありがとうございます。
>>890
>過去の情報の蓄積を利用しないのは
>損だと思いますよ。
そうですね、失礼しました。(汗
>読書・外遊び・しつけなどを重視していただきたく思います。
はい、そうします。
ありがとうございました。






894コクポン:02/03/20 18:43 ID:164WNKrh
>>891 以下が→如何が
追加します。
国語が出来るようになるために、読書を勧められますが、読書を好きな子供にさらに
読書をさせる環境を作ってやるのはいいでしょうが、読書に興味のない子供に本を読
ませてもたいした効果は無いでしょう。
ですから、「国語力が子どもを伸ばす」的な助言は、中学受験を視野に入れて通塾す
るお年(新4年)には手遅れになっていることが多いと思うんです。読書のすすめは低学
年に対する指導であって、新4年でも遅すぎるように思ってます。
そう考えると、読書量に基礎をおく国語力は当然そう簡単に身に付くものでない変わ
りに、簡単に無くなるものでもないわけで、中学進学後も国語の出来る、また、英語
にも応用の効く能力と思います。
それと比べると、受験算数は、あるていどの素質と、膨大な演習で培われるものだと
思うのです。特に難関校の算数は、素質自体も相当無いと対応出来ないように思いま
す。ですから、灘を筆頭に開成も難問を出していたんだと思っているのです。
本好きの子の国語力と、算数の難問をこなす能力、どちらが後伸びする傾向があるの
でしょうか?ということなんです。
895実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/20 21:27 ID:vinwncQ0
読書させると国語力はつきますよ。
目は見えにくいですが、低学年で読書を沢山させると、
塾のテストで驚きのハイスコアーをたたき出します。

さてさて、読書なんですが、塾に通いだすと暇がなくなり
読めなくなります。塾だけでも大変だ。
よく、塾では「国語力の向上には読書が必要」とかいいますが
いつ、読むんだよ、そんな暇ありませんっていいたい。
目は→目には 
897実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/20 22:04 ID:p8K1F+8o
>読書させると国語力はつきますよ。

うちはだめでした。
幼少児から読み聞かせをし、本人も読書好きで
受験の時も今もかなりの本を読みこなしていますが
書く事がとにかく嫌いで。
現在中3ですが数学・英語の成績はは上から片手で
数えられますが、国語は下から数えられるほどです。
今からでも国語力を伸ばせる方法があったら教えていただきたい。
898実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/20 22:18 ID:S5Cxvw2r
ここってさ、お受験板で一番まともなスレだね、
899新東大一年生:02/03/20 23:17 ID:5536LSyb
897さん

評論に関してはコツがあると思うので
塾か個別指導でそれを習うのが良いかと思います
900実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/21 00:42 ID:Bnyzfbol
子牛@弱小塾 :02/01/10 20:04 ID:4scFp3r5
【相談員】
今のところ下記の通りです。

関西担当    こたれ
受験校情報   事情通2号
塾,日能研担当 本部系OB 事情通2号 葛飾区(YT系)
九州広島担当  希工作員
勉強の仕方担当 社会科講師 子牛@弱小塾 大王 葛飾区
算数担当    算数講師

他の皆様も、有益な情報・アドバイス等おありの方は、
書き込みよろしくお願いします。

【過去ログ】
その1 http://yasai.2ch.net/ojyuken/kako/991/991272930.html
その2 http://life.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1003742760/

過去ログを参照のうえ、既出の質問はできるだけ繰り返さないよう
お願いします。
901実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/21 00:45 ID:Bnyzfbol
902実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/21 01:12 ID:hbO814fr
日能研資料

麻布
2002年 日能研 301名受験164名合格54%
 偏差値66R4以上 74名受験 64名合格87%
      全体  832名受験391名合格47%
2001年 日能研 288名受験136名合格47%
 偏差値66R4以上 57名受験 48名合格84%
      全体  869名受験380名合格44%
2000年 日能研 306名受験126名合格41%
 偏差値66R4以上 42名受験 35名合格83%
      全体  940名受験370名合格39%
成績上位層増加傾向 駒東から麻布シフト

駒場東邦
2002年 日能研 258名受験111名合格43%
 偏差値64R4以上 40名受験 33名合格83%
      全体  615名受験289名合格47%
2001年 日能研 247名受験124名合格50%
 偏差値64R4以上 49名受験 44名合格90%
      全体  598名受験280名合格47%
2000年 日能研 237名受験110名合格46%
 偏差値64R4以上 51名受験 47名合格92%
      全体  661名受験268名合格41%
01年比塾生受験数増加するもR4層麻布へ レベルダウン

桐朋
2002年 日能研 207名受験 85名合格41%
 偏差値60R4以上 34名受験 31名合格91%
     全体  653名受験211名合格32%
2001年 日能研 186名受験 72名合格39%
 偏差値60R4以上 23名受験 21名合格91%
     全体  214名受験576名合格37%
2000年 日能研 158名受験 67名合格42%
 偏差値60R4以上 20名受験 16名合格80%
     全体  574名受験214名合格37%
塾生外部生共受験者増 R4層増で合格者増 レベルアップ

聖光学院(一回目のみ)
2002年 日能研 281名受験 129名合格46%
 偏差値65R4以上 75名受験 67名合格89%
       全体 650名受験 280名合格44%
2001年 日能研 340名受験 152名合格45%
 偏差値65R4以上 71名受験 58名合格82%
       全体 715名受験 248名合格35%
2000年 日能研 369名受験 127名合格37%
 偏差値65R4以上 59名受験 51名合格86%
       全体  710名受験240名合格34%
903実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/21 09:18 ID:aa/5JR4h
897さんに同じ。学校でも有名な読書好きな子どもですが、新6年の今でも
国語は「何でこうなるの」状態です。算数はやればやっただけかえってくる
ものが多いので、どうしてもそちらに力を注いでしまっています。
904実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/21 10:06 ID:0Wf2503k
新五年生の母です。現在四谷の教材を扱う中堅塾に通っております。
YTネットに提携していない塾なので週のテストや定期テスト、
またその他の大手の模試も受験したことがありません。
公開模試などはいつ頃から受け始めるのが良いでしょうか。
905実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/21 10:19 ID:7gZaLci/
読書好きは国語の成績もいい、というのは怪しいですね。
いいか悪いかは別にして、国語という教科と読書は別のものですから。
どんなに長い小説を読破しても、試験に出る量は限られているし。
やはり効率よく試験対策をしたほうが役に立つでしょう。
読書がすきというのはそれだけで価値のあることだとは思いますが。
それと勉強としての国語は分けて考えた方がいいでしょう。
906897:02/03/21 12:51 ID:4MtowgOo
読書好き国語嫌いの子を持つ897です。
905さんのご意見のように、中学受験時塾の先生から
「国語力を伸ばす事とははっきり違いますが、受験国語のテク二ックは
しっかりたたきこみますから任せて下さい。」と言われまして。
その通り点数はそれなりに採れるようになりました。
その時は合格が目的の時期ですから、それで十分だったし、
足切りない中学受験では得意科目でカバーもできるし。

でも…中学生になり、国語力不足は人格形成・精神的成長にも
無関係でなく、結構問題かなあと痛感しています。
親も算数が不得意な場合より軽視する傾向がありませんか?
国語が弱いと感じたら、早い時期に手を打つことを薦めます。

907実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/21 19:50 ID:D2hWQrhT
最近成田附中の時期ないね〜
908実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/21 21:45 ID:PgxukDgn
age
909実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/21 21:58 ID:b1ufcyrG
自分と旦那(妻)の偏差値が両方とも高かった夫婦の子供
>6年からでもOK
どちらかの偏差値が高くて、どちらかが普通の夫婦の子供
>5年からでもOK
どちらかの偏差値が高くて、どちらかがDQNな夫婦の子供
>4年からスタートしたら可能性あり
どちらも偏差値が平均だった夫婦の子供
>3年からでも間に合うかどうか?
どちらもDQNだった夫婦の子供
>今から手に職をつけさせましょう

親がバカなら、子もバカ。これ世の中の常識。
910実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/22 00:45 ID:zNSUPCrB
>909
そんなものではありません。
夫婦共、御三家と言われる学校に、
たいした苦労もなく入った私たち。

子供も当然、そのレベルに入れるかと
思いきや、とんでもなかった!
周囲からも期待されるから、なお大変。
本人も、分相応といかず可哀想。

ああ、やっとのことで、どうにか納得のいく
学校へ入れるまでの苦労、思い出したくもない!

親の学歴で、子を見る世間の目で余計な苦労を
したという思いが消えません。
911実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/22 00:53 ID:Q4lD4+cp
共学
学費が安い
大学進学率がまあまあ安定(高校の偏差値60以上)
真面目な生徒が多い
施設が充実
文武両道
できれば、東京以外

こんな私立中、ありますか?
912実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/03/22 01:08 ID:5bQGm91A
桐蔭学園、桐光学園(ともに神奈川)、えいめいかん(都下)あたりは?
あと、神奈川大学付属(神奈川)、日大3中(都下)とか。
今の時代、付属中でも他大学受験を目標に頑張る子は少なくないから。
(流されて付属にそのまま進学する子も多いとは思うけど…本人次第?)
千葉、埼玉方面は知らない。

913実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/22 08:05 ID:lj6/7f1m
T蔭は学費高いでしょ。
生徒数もかなり多いよね。
勉強はめちゃ厳しいらしいけど。
914実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/22 08:36 ID:ZBp7ix8u
>>910 激しく同意です!
姉夫婦は揃ってT大、そろって国家公務員。
(義兄は現在某代議士秘書)
だのに、3人の子供は、長女こそ旧帝大医学部出たけど、
真ん中はN大卒(現在地方公務員試験浪人中)、
一番下は定時制高校卒業して、今年専門学校だァ。
親戚中「???」で、姉は肩身が狭いと、身内の集まりに滅多に来ない。

>>909は確率論的には間違いではないのかもしれないが、
悪いほうの例外は悲惨だぞー
皆さんのレベルの高いのは良くわかりました。
出来れば”sage”でやって下さい。
916実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/22 08:59 ID:xKJT5/pn
親の偏差値なんて関係ない
私の遠縁に夫婦二人で美容院を営んでる方がいます。
子供に継がせるほどの店じゃないので教育に力を入れました。(母親が中心)
学歴 父中卒美容専門学校、母高卒
で・・長女大阪大医学部卒 長男地方国立大卒国家公務員
こんな例もあります。
親は勉強するチャンスを与えてやる。あとは本人次第!
(親の偏差値の合計+50)÷3
が子供の期待偏差値
後は環境。
親が公立というのが一番はまるパターン。
918実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/22 15:21 ID:4xlDWALF
>>912
桐蔭は文武両道というより、文武分業ですね。
学費もめっちゃ高いし、共学といっても、男子部と女子部が
あれだけ離れていては、接点はほとんどないよ。
919実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/22 15:26 ID:j2LOn8/t
>918
高3では一緒だよ。桐蔭
920実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/22 15:46 ID:Ku5W3m/h
>>911
国学院久我山。
東京以外という条件を除いて、ほぼすべて満たしているかと。
921実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/22 15:47 ID:Ku5W3m/h
>>920
ごめん、施設は充実してないわ。
922実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/22 19:50 ID:chqIRTud
自分で立てたスレって消せるんでしょうか?
>911
わたしもそんな学校、さがしてます・・・・・・
924実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/22 22:54 ID:uH2MOcJ7
>923 子供が伸び伸びできそうですよね、そのような学校は!
>917
(親の偏差値の合計+50)÷3
その式 イイ!!

>親が公立というのが一番はまるパターン。
解説、木盆!!
926実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/22 23:50 ID:chqIRTud
親の出身校「和洋国府台」娘・・・○○○女子中
927925:02/03/23 07:34 ID:d/qMIgvg
よく言われてることだと思うけど。
公立中高→国立大
という親は、自分の教育環境を引きずっていて、今の中学受験の状況を理解していない。
社会システムが機能していた時代だからこそやってこれたのを、自分の実力と誤解
している団塊の世代の陥りやすいピットフォールなんだな。
928実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/23 22:58 ID:vL1/B4uU
いるいる県内トップ県立高校〜国立大学志望の子って
929実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/24 00:06 ID:7kJRKfpp
そうそう、質問です!
4月から入る新入生で特色がある一部?の子が入る学校があるの。
それを教えてあげるのも荒らしになってしまうの?
930実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/24 00:23 ID:xdnDzwoX
暁星国際ってどうなの?
R4が40台なのに東大今年4人、昨年も2人。
千葉御三家の市川、500以上の卒業生のはずだが、東大?
暁星国際、卒業生200を少し上回るくらいだと思うのだが。
うちは、函館ラサールから乗り換えようか、本気で思案中。
因みに、日能研、新5年、特組。
931実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/24 00:27 ID:7kJRKfpp
マジメに答えてもだめなの?

また暁星国際は一部がずばぬけているらしよね
932実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/24 00:37 ID:KvU+tiZJ
現在低学年男子です。
上の子の中学受験経験からと本人の性格上、5年から通塾を考えていましたが
来年度(もう始まっていますね)は今迄5年でやっていた事(理社?)を4年でやるので
5年からでは遅いと言われました。(新5年の保護者より)
依然伺った時は、中堅校(偏差値55前後)志望なら5年からでもOKと言われていましたが
4年から通塾しなければ追いつけないものでしょうか。
(当方、マイペースで幼いタイプの末っ子です)
933実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/24 00:48 ID:ts/0AuIc
東大法学部の学生です。
貴方達の仕事は子供を自分の人生ゲームの道具として駒にすることではない。
こんなとこで馴れ合っている暇があったら、自分の子供に自分の人生観でも
教えてやったら如何だ?お前らみたいな学歴重視人間を見ていると、ほんとに
吐き気がするよ。学歴が幅を利かせていた時代なんて、終わりかけてるのにな。
934実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/24 00:51 ID:hOVISQAx
>931やめといたほうがいいですよ。いじめ多いし。暁星国際のスレあったはず。一読を

以下コピペすまん

実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/21 18:08 ID:ZFV93xDr
〜長瀞の地学実習にて〜
某君、地学の松永を殴る。
小山はブチ切れ、『俺が相手になってやる!!』と一喝。
(小山はやっぱりボクサーだったのか)とみんな納得しました。
ちなみに、このとき数学の矢木は遠く離れたところで『ヤメロヨ・・・』と言いながら怯えていました。
某君、今どうしてるんだろか。
厳密には、あの某君は中退してしまったので開成の退学者処分が行くギョウセイ国際から
逝った大学の名前は知ってるけどなあ。

学校のコンピュータールームからここに新任の先生の個人情報だしまくって、退学させられたそうだよ。

開成退学になると、○星国○に逝きます。
935実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/24 00:56 ID:hOVISQAx
>931
SAYAKAもやめて千代田女学園入ったし。
>933
>東大法学部の学生です。
学校名出さないと説得力を持たないと思っているあたり
>学歴重視人間はどっちなんだか...(藁
937社会科講師:02/03/24 02:43 ID:NP+3m0ms
暁星国際といえば、数年前までは1月の試し受験の代名詞みたいなもんだったような…
確か、カリキュラムが他とはかなり異なって、とにかくレポート系の課題が多いと…
探究心の強いお子さんにはオススメですが、
勉強に対して依存心の強い、言い換えれば指示されたことしか出来ない子には
つらい学校だと思われます。

話しは変わりますが、今年の立教池袋の社会の問題は良いですね。
大問1はこれからの工業の出題の仕方のトレンドになるのではないでしょうか?
80年代以降の日本の産業構造をコンパクトにしかも正確に言い表した出題になっていますね。
機会があれば是非手にとって見るべき問題ではないかと思われます。
938葛飾区:02/03/24 07:23 ID:Wztei3Dl
お久しぶりの葛飾区です。3月20日に最後の発表があり
やっと今年度の受験が終わりました。
今年度は全員第一志望合格、良い受験でした。
すごい学校でなくても本人、ご父母にとっては第一志望。
よかった、よかったとほっとしていります。

中学受験は関係が薄いですが、来年から小学校・中学校の
教科書が変わります。その為、ぴりんとを再作成する必要があり、
最近は全然ここも見ていませんでした。(色が変わらなくなっていました。

実は過去ログも読みきれていません。
これかじっくり過去ログを読んでから皆さんの質問、疑問に
対してお答えを考えたいと思います。
新4年で予習シリーズを家庭学習しております。
過去ログにもありますが、理社におきましては
単語の羅列の暗記状態に陥ることもあります。
もっと、掘り下げて参考書を読みたいと思うのですが
おすすめの詳しい参考書をおしえていただけませんか?
(市販の旧版の自由自在は廃版になっております。)
あつかましくてすみません。
940実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/24 23:30 ID:R8/TnI3t
>935 同じマンションに暁星国際に行ってた子いたけど(中学受験で)、高校中退して今では金髪・プータローしています。
   寮でいじめにあったらしいです。いい子だったのに・・
941930:02/03/25 08:52 ID:VpsA/WZH
受験するときは自分で調べてみます。
ここでの情報。
開成退学組という話、ありそうです。
知人の息子が、暴力で開成を退学になった子の被害を受けてました。
頭が切れるうえに腕っぷしも強い、そういう奴いますからね。
それと、寮でいじめが発生すると、被害者側が止めるしかないというのも納得です。
私も6年寮にいましたが、クラブでいじめがあり、寮でもその先輩から呼び出しがあるわけです。
我々は下級生で団結し、その先輩を退学に持っていきました。
これはいじめられる側が団結したのと、先生の覚えがいい優等生が入っていたからです。
942実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/25 20:27 ID:2ML5t6r3
日能研から2人受験の経験をしたものです。

>>932
>来年度(もう始まっていますね)は今迄5年でやっていた事(理社?)を4年でやるので
>5年からでは遅いと言われました。(新5年の保護者より)
どこの塾でしょうか?
今年受験した日能研生は、地理、歴史の学年配当の都合で6年からでは厳しかったかと
おもいますが、元にもどったのでは。また、4年でさほどのことができるのか疑問です。
>4年から通塾しなければ追いつけないものでしょうか。
そんなことはないと思いますが、
>(当方、マイペースで幼いタイプの末っ子です)
そんなコにこそ早めの通塾がよいのでは?
うちも下は幼いタイプ。4年ではじめて、やっとめざめたのは、6年の秋です。
ちなみに上は6年入塾です。
943実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/26 12:43 ID:4DEyi38Z
6年男子です。
塾には新5年から通っています。
算数が好きで、5年半ばから「中学への算数」を自分で解いていました。
今年になり、塾テストで易問でのミスが多いことを担当講師に相談したところ、
塾テキストパターン問題を中心に勉強するよう指導されました。
先日久しぶりに中数をやらせたところ、以前できた問題がことごとく解けなくなっていました。
驚いたのは、以前はひらめきで数式2行で解いていた同じ問題(規則性)について、
膨大な書き出しを行い、にもかかわらずお手上げになっていたことです。
スランプと片づけてしまってよいのでしょうか。


944実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/26 13:03 ID:X9eyzrbv
2002年度 東京大学合格率   2002年度 東京大学現役合格率
  
@筑大駒場 47.5%      @灘     37.2%      
A灘    45.6%      A筑大駒場  36.3%              
B開成学園 40.0%      B開成学園  26.3%            
C麻布学園 32.0%      C櫻蔭学園  24.2%              
Dラサール 30.8%      D麻布学園  22.3%              
D櫻蔭学園            E栄光学園  21.7%              
F栄光学園 26.7%      Fラサール  21.2%                  
G駒場東邦 25.4%      G駒場東邦  19.2%                   
H久留米大 20.0%      H聖光学院  16.0%                  
I聖光学院 19.1%      I広島学院  13.9%                 
J巣鴨学園 18.5%      J久留米大  13.5%                  
K広島学院 18.3%      K巣鴨学園  12.6%                
L学芸大附 18.2%                       

25日15:00現在の状況
集計途中校あり
945実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/27 00:49 ID:ZIXVYaqr
偏差値の高いエスカレータ校のいじめは半端ないですよ。
漏れは低脳未熟を下(中等部)から行きましたが、全裸でチン●をマジックで
黒塗りされた奴が椅子に縛り付けられて泣いていたのを忘れられない。
その当時、陸橋や和背打・性状の友人に話したら、うちも同じだと言われたことを
思い出します。
いじめる側に回れなかった奴らは、ほとんど自主退学・・・
もう、20年前の話だけど、最近は最近でいろいろあるらしい。
あれを思い出すと、うちの子供はどうしようと思い悩む毎日。鬱だ
946実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/27 00:56 ID:ZIXVYaqr
漏れは公立→帝大。
妻は私立→私立。
塾に行かせる行かせないで毎日夫婦げんかの真っ最中。

やっぱり自分と同じ公立ストレートコースを行かせたいのは間違いなんだろうか?
947実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/27 01:02 ID:EqIYuIRd
サンデー毎日

東大前期後期合格速報その1

@私立開成161名(現役105名) 400名(高校募集100名) 東京私立
A◇私立灘 94名(現役78名) 215名(高校募集 50名) 兵庫私立
B私立麻布 93名(現役66名) 300名(高校募集なし  ) 東京私立
Cラサール 77名(現役55名) 250名(高校募集100名) 鹿児島私立
D筑大駒場 75名(現役59名) 160名(高校募集 40名) 東京国立
E学芸大附 74名(現浪44名) 340名(高校募集 86名) 東京国立
F櫻蔭学園 73名(現役58名) 240名(高校募集なし  ) 東京私立女子
G私立巣鴨 63名(現役43名) 340名(高校募集100名) 東京私立
H駒場東邦 61名(現役46名) 240名(高校募集なし  ) 東京私立
I私立海城 52名(現役30名) 400名(高校募集135名) 東京私立
J桐蔭学園 49名(現役34名)1600名(高校募集800名) 神奈川私立
K私立洛南 47名(現役39名) 625名(高校募集465名) 京都私立
L栄光学園 46名(現役39名) 180名(高校募集なし  ) 神奈川私立
M聖光学院 43名(現役36名) 225名(高校募集なし  ) 神奈川私立
N久留米大 40名(現役27名) 200名(高校募集 50名) 福岡私立
O私立武蔵 39名(現浪 不明) 180名(高校募集なし  ) 東京私立
P県立岡崎 36名(現役21名) 400名(高校募集のみ  ) 愛知県立
Q私立東海 35名(現役22名) 400名(高校募集 40名) 愛知私立
R広島学院 32名(現役25名) 180名(高校募集なし  ) 広島私立
S私立桐朋 32名(現役21名) 340名(高校募集 50名) 東京私立

上記は本日のサンデー毎日版です。週刊朝日(森上教育研究所協賛)とInter-edu版と異なります。
灘、麻布、筑駒、学芸大附、栄光、武蔵など今後5月まで増える傾向あり。
>946
まちがい(だと思う)
理由その1
理科系なら、基礎学力が不足する(今回の指導要領の変更による)
理由その2
都市部だと不毛の消耗戦(高校入試)で疲弊する。
理由その3
旧帝大はすでに意味はなくなっている。(理科系は若干ニュアンスが違うけど)

ちなみに、
漏れ:公立→旧帝大
ヨメ:公立→(ドキュン)私立(女子大)
息子:日能研

※本音をいえば、↑の高校のやつらより、都立のやつらの方がカッコヨカタと思うけど、
すでに時代は変わっていると思う。もし、息子を公立逝かせることがあるとすると、
別に塾などで先取りをやらせると思う。てか、今でも、日能研で「つるかめ算」を
やらせるくらいなら、代数やらせようかと考えているくらい。
どっちにしろ学校には期待できないように思う。自立しなさいといっているのかも。
949実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/28 09:12 ID:aKkeJTmD
>>946
素質がいいなら間違っていない。
優秀な奴なら公立トップ高くらいに入れば1年間必死で勉強すれば東大ぐらいは入れる。
そういう奴は高校入試なんて屁でもない。(どこの公立高校でも)
高校受験勉強はある意味中学3年間の勉強の纏めになっている。(名門といわれる中高一貫校の内進組の英語のできないことに驚く。)
素質がそれほどでもないなら間違っているかもしれない。
刺激があるほうが勉強するだろうし、努力である程度はカバーできる。
950実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/28 10:20 ID:6h28LHLG
>946
都立・神奈川県立高の東大合格数
東京都立西 17名(現役 8名)東京
都八王子東  8名(現役 6名)東京
◇都立国立  7名〈現役 6名)東京
◇県立湘南  7名(現浪 不明)神奈川
県横浜翠嵐  5名(現役 3名)神奈川
都立日比谷  4名(現役 1名)東京
◇都立戸山  3名〈現役 なし)東京
◇都立両国  3名(現浪 不明)東京

上記の各学区の公立トップ校に小6の時点で3年後の15歳に100%進学できて、
400名で10位以内に入る自信がある優秀な子なら、公立中で良いでしょう。
その自信がないとか、不確定要素(環境悪く、影響受けて不良化など)が
多すぎて不安なら小学6年で中学受験させるのがいいでしょう。
いずれにしても、公立中は3割学習量削減で不利とおもうが、、
951実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/28 19:27 ID:yRquSNir
中学受験に関して、何か聞きたい事ある?(3) の
(4)はいつから。
952実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/28 21:05 ID:aKkeJTmD
>>950
現在公立高校は1学年300名前後だよ。
上記公立トップの高校に入るのにアップアップしているようじゃ私立、公立問わずどの学校に行ってもまず東大は無理。
小学校6年くらいではもう素質はすで決まってしまっている。
塾に行かす家で勉強しなくても小学校でトップクラスの(トップである必要はない)成績が取れる子なら可能性は十分ある。
953実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/28 21:23 ID:f+rNzWQM
>952
都立・神奈川県立高の東大合格数
東京都立西 17名(現役 8名)東京
都八王子東  8名(現役 6名)東京
◇都立国立  7名〈現役 6名)東京
◇県立湘南  7名(現浪 不明)神奈川
県横浜翠嵐  5名(現役 3名)神奈川
都立日比谷  4名(現役 1名)東京
◇都立戸山  3名〈現役 なし)東京
◇都立両国  3名(現浪 不明)東京

上記の各学区の公立トップ校に小5の時点で4年後の15歳に100%進学できて、
350名で10位以内に入る自信がある優秀な子なら、公立中で良いでしょう。
その自信がないとか、不確定要素(環境悪く、影響受けて不良化など)が
多すぎて不安なら小学6年で中学受験させるのがいいでしょう。
いずれにしても、公立中は3割学習量削減で不利とおもうが、、

>成績が取れる子なら可能性は十分ある。
100%ではなく何パーセント?
954実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/28 21:43 ID:EmccqMP+
945<
中等部は共学でしょ?
それでもそんなことあるの?
ねたみやっかみうそはやめましょう
955実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/28 22:00 ID:aKkeJTmD
>>953
公立中学の問題か、公立高校の問題なのか?
公立中学なら公立中学→東大の子はもっとたくさんいる。
開成+国立附属高校高校入学組み≒450名、その内東大組が50%とすると225名、都立組みより遥かに多い。
まあ東大行く奴の7割くらいは素質で行っている。
956948:02/03/28 22:16 ID:pVv5X3U6
お〜い
学歴ではなくて、学力で話しようぜっ!!
学力≠学歴
だろ!!
とすると、公立中→公立高→国公立大ってのはちょっと不利じゃないかい???
957実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/29 09:19 ID:vEvxLSo8

中学受験に関して、何か聞きたい事ある?(4)

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1017318566/l50

移動そろそろかな?
958実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/29 09:30 ID:vEvxLSo8
>955
開成100名、学芸大附86名(学区無し)は全国から、の受験者います。
筑駒40名、筑附は86名で合計は312名です。
959実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/03/29 12:04 ID:MjCAfFZE
>954
>ねたみやっかみうそはやめましょう
でも中等部でいじめを受けて自殺した女の子のことが他スレに出ていましたね。
あれも嘘ですか?うちにも同じ年の子供がいるので身につまされました。
男の子で私立中高一貫に通い今の所いじめの噂は聞きません。
同じ時期に受験してせっかく難関突破して合格したのに
親としてはたまらない思いですね。
960実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/01 19:21 ID:5yQCdNLa
>959 本当にいじめだけでの自殺かどうかは不明なのです。
   しかし、いじめは何処にもあります! わからないだけなのです!
961実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/04/05 23:08 ID:V+l16uUy
SAGERO
962実名攻撃大好き教育ママごんさん?
age