1 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :
01/10/29 09:51 ID:uylSudUS そろそろ考えないとなぁ〜 SAPIX、日能研とかいろいろあるけどどこがいいでしょうか?
2 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/10/29 09:55 ID:2Sy5mTFP
いろいろやったけど、工夫があるのはやっぱり 知の翼だと思う。あとは一長一短。
3 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/10/29 09:58 ID:GcGBBu6M
親権ゼミはだめ?
4 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/10/29 10:11 ID:2Sy5mTFP
中学入試を考えるなら、レベル低すぎ。 授業の予習用にならいいかんじ。
5 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/10/29 10:20 ID:GxD9eopf
リトルシリーズいいですよ。 知の翼は頭固くなります。みんな血迷ってやってるけどね。 中学受験が勉強の最終目標の方はおすすめかも。 さぴ・のうけん・よつや 三種類のサンプル取り寄せて自分でしっかり検討してね。
6 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/10/29 10:21 ID:ZT0lN2b8
うん。でも1さんちの子供のレベルによるんじゃない? 「ちゃれんじ」が難しいっていう家で中学受験考えてる親もいるよ。 学研の「科学」の信奉者もいるよね。
7 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/10/30 11:14 ID:azfTuujm
市販の問題集 例えば最レベ問題集 で十分です。 うちはリトルやってましたが簡単すぎて やめました。
8 :
1 :01/10/30 11:50 ID:XIpJTGdk
皆さんありがとうございます。 サピと日能研、どっちにしようかなと。(四谷は資料取り寄せ中) ベネッセはプチの頃からやっていて馴染みはあるのですが、、、 それだけで受験しようなどとは考えていません。とりあえず自分で勉強する習慣を つけさせないと。親が見てやるのもやぶさかではないのでサピかな。
9 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/10/30 11:59 ID:gVAiNlxs
>5 >知の翼は頭固くなります よかったら具体的に説明してください。
10 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/10/30 12:22 ID:RY3U70kk
>6 科学だめ? うちは信奉者じゃないけど、りとると科学とってます。 科学は付録作りが楽しいらしい(でも結局ガラクタになってうざいんだけど)し、 読み物として良い教材だと思うよ。 リトルは配送が遅いのがナあ・・・都内在住ですが、11月号は一昨日やっと届きました。 内容は知の翼と変わらない気がしたけど。 ぴぐまは3つの中で一番価格が高いよね。その代わり理科教材がつくから、科学を取る必要ないかもね。
11 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/10/30 14:49 ID:i2m6F65R
さぴのテキスト取り寄せてみました。 小1からあのしつこさは、ちょっとねー。 難易度は騒いでいる割には大したことなかった。 まだ早いんじゃないの?? 多少ハングリーな方があとで伸びる気もする。
12 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/10/30 20:42 ID:EqSl6fsb
他にお勧めなものってありますか?
13 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/10/30 21:47 ID:i2m6F65R
安さでは「いちぶんのいち」
14 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/10/30 22:02 ID:spuTRO9v
一年のうちからそんな紋に頼って!!かわいそうなお子様たち!?
15 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/10/30 22:06 ID:s5Y9XiJb
でも子どもは楽しんでいますよ。 付録とか。 ぜんぜんかわいそうではな〜い
16 :
コラショ :01/10/30 22:32 ID:NsDJlKOd
いちぶんのいちとチャレンジは、簡単すぎ。 中学受験塾行くまでのつなぎには、なりません。 学研の「学習」の付録の問題集が、問題がいいです。応用問題も、そう簡単には解けないので アクセルは、高いですが、これもおすすめ。 でも、通信教育に5000円弱は、少し高すぎではないでしょうか?(大手3社)
17 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/10/30 22:40 ID:s5Y9XiJb
>16 学研の学習って店頭で売っているのですか? 学研の通信は8000円でびっくり
18 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/10/30 23:00 ID:sH8otBND
>知の翼は頭固くなります。 具体例といわれても・・・。サンプル捨てちゃったからなー。 3種類のサンプル見ながら主人と二人で10分検討の結果、 リトルくらぶが一番右脳系だなという結論です。 親の指導書を使うと、プラスアルファで難しい問題ものっているので、 3年ぐらいにもなると骨太な内容になってきます。 主人曰く、これを与えてほっとけ、と言うことで、 子どもは一人で楽しんで進めています。 主人はそろばん3年とZ会の通信教育で東大に行った人なので 小さいうちは右脳(そろばんは右脳で計算しますよね) 中学校からはZ会と訳の分からないことをいっていますが、 まあ、それでもいいのかと。 ただ、知の翼を見た時に、夫婦で 「中学受験の内容を小さい頃から易しく教えようとしているよね」 ということで意見が一致したのです。 確か、偶数と奇数を説明して「次の数を偶数・奇数にわけましょう」 とか、こんな概念は低学年で必要かなと思ったし、 国語の読解問題は長文の中から一部分だけ取り出して扱っていたと思うけど 設問が受験勉強的な問題で低学年のうちからそれをやることへの疑問もありました。 まあ、たいして根拠のない発言なので聞き流してください。 うちは楽しみながらとける問題が多く載っているリトルを選んだだけです。 わりと考えることが好きな子にはお勧めだと思います。 それと、うちも最レベやりましたけど、こちらは楽しくはできなかったです。 やっててつまんないと言ってました。
19 :
コラショ :01/10/31 00:09 ID:W91nExGY
今は、学研の学習は店頭で売ってるそうですね。 我が家は、昔なつかしの学研のおばさんにきていただいております。 学研の付録の名前は「天才のさんすう・こくご」だったかな。 子どもは、サボってばかりで結構ためています。 >17 学研の通信、8000円?きいたことありません。 学研教室なら、8000円。こちらも算、国共文章代中心で、いい教材でした。 公○式のような、能力開発的問題ではないので、お教室によってはお値打ち。 (先生による) あ、このスレは、通信教育でしたね。
20 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/10/31 00:33 ID:JATo0O7p
1さんの希望(勉強する習慣づけ)とは違いますが、 Z会はいいでよ。でもやるなら(高校時代)Z会に 絞ってやった方がよいです。へたにいろいろ手だすと 死にます。Z会は問題がいいのでこれに絞って、他問題集 ちょこちょこするのがベストです。夫もこれで東大で、 私はなぜか上智です。そしていま添削者してます。 すごくいい問題に感激します。 私はなぜか上智です(Z会、昔は東大向けって感じでした)
21 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/10/31 00:47 ID:cph2eJhk
>20 話はそれるけど、Z会の小・中学生向けもお勧めですか? わかる範囲で教えてください。 高校生向けの内容がとてもいいのは知っているのです。 どういうコンセプトで、小・中学生向けを作ったの?
22 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/10/31 06:43 ID:H2YEiyD+
もし親に時間的余裕があるなら、公文通信って手もあるよ。 特に国語がお勧め。飛び級できるから、能力ある子には良いよ。 算数はご存知のようにただの計算だけど。 どっちも定額でやりたい放題だから、意欲のある子には向いてると思う。
23 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/10/31 07:53 ID:+brLH+o+
Z会の小学生向けの通信 情報求む!
24 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/10/31 08:04 ID:3cRHzvm+
Zは小5あたりだろう?小1なんてないよ。
25 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/10/31 08:08 ID:zmCrR4TP
Z会小学生とってます。 もう少し問題量が多ければいいのにな。と思う。 真剣ゼミよりはレベルが高いように思う。 公立中にやらせるならおすすめ。
26 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/10/31 08:15 ID:1vmTFaio
Z会は5年からです。4年もはじめるという話も聞いたことが ありますが、現在は4,5年生用のみ。 内容はなかなか充実しておりますが、中学受験には対応して おりません。公立中へ進む成績優秀児向きって感じかな。
27 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/10/31 08:16 ID:1vmTFaio
↑ 現在は5、6年生のみの間違いでした。
28 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/10/31 08:24 ID:+brLH+o+
情報ありがとう 中学受験対応の小学生向通信ではないようですね。 安くて中身充実の通信ないでしょうか 低学年のうちから塾通いはさせたくないのです。
29 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/10/31 08:56 ID:cph2eJhk
>28 中学受験対応だったら、知の翼じゃないですか?
30 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/10/31 09:04 ID:cph2eJhk
>25・26 情報ありがとうございます。 教科書にそった内容と聞いているのですが、 2002年の指導要領改定で、内容も易しくなってしまうのかなあ。
31 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/10/31 15:56 ID:qJROqah3
小5の子供にZ会をやらせていますが、簡単すぎるみたいなんですが、 もう少し、骨のある通信教育ありませんかね。 ちなみに子供は中学受験しませんので、受験対策用ではなくて。 どなたかアドバイスお願いします。
32 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/02 22:00 ID:eyvVL335
age
33 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/02 23:16 ID:bEXnwgv4
>>31 昔の大学受験用のZ会しか知らないから、そんなこと云われるとぶったまげる。
ageついで。
34 :
怒怒怒怒 :01/11/03 15:39 ID:X435qzCP
今しがた、突然の戸別訪問で、「勧誘セールスではありません」と、 「無料実力診断」だかへの「自由」参加の「ご紹介」の方が・・・。 やんわりお断りしてもひきさがらずネチネチ、仕方なく声を荒げて追い返す。 TVCMで見るだけだった中央出版のイメージがイッキョに地に落ちました。 ○田伸介のイメージも。 あれでは例え教材内容が良くっても使おうという気には絶対なれません。 それにしても、営業にしても、もうすこし賢そうな人間を使え!
35 :
怒怒・・・ :01/11/03 15:40 ID:X435qzCP
あ、ややスレ違いでしたか? ごめんなさい・・・。
36 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/03 16:07 ID:7zs8248S
>34 特に教材がいいということはないです。 うちはCMなんて知らないで買いましたが あまり使えていません。
37 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/03 17:13 ID:zKtyGNjh
ここのスレは平和で好き!
38 :
aaa :01/11/03 17:38 ID:IJJ1W6Lh
にちのうけんたかいけど・・・ すごい。
39 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/03 17:48 ID:Ji3E23ef
ベネッセの通信教育は、付録で子供の関心を 買う傾向が強く嫌い。 うちの子供は、小1だけどSAPIXにした。 問題も個人的には好き。
>>39 >付録で子供の関心を
「歓心」じゃぞ。今が大切な時期じゃ。親の私信と雖も誤字は許されぬ。
常に注意力を高めておかないと何時間違ったことを教えないとも限らないからな。
ゆめゆめ忘れるでないぞ。(とまあ偉そうに・・・)
41 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/03 20:45 ID:g6Zy3DUt
42 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/03 20:48 ID:PTFvw7oH
関心が正解!
43 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/04 04:59 ID:01JM0LMk
40ぢゃないけど、「買う」なら、やはり歓心が正解でしょう。 ていうか、こどもちゃれんじは論外。
かんしん くわん― 【歓心】 人の心をよろこばせること。また、うれしく思う心。「美女の―を得る」 ――を買(か)・う 人の気に入られるようにつとめる。他人の機嫌をとる。「上役の―・う」 ■[歓心]の大辞林第二版からの検索結果 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 子供より自分の低学力を何とかするのが先だな。
まあ誰にでも間違いはある。気にするな・・・
46 :
コラショ :01/11/04 11:47 ID:4O/2p28p
結局どこのが良いのでしょう? 中学受験予備軍、小、中、高、エスカレーター組み、小、中とりあえず公立組み。 目指すところはいろいろですよね。
47 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/05 00:59 ID:u8RVyLK9
age
48 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/05 06:52 ID:P7N1Lirn
49 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/05 18:12 ID:4Kv5wLw1
40は煽りなのか荒らしなのか、、、、よくわからんけど親も注意してないとな。 うちのカミさん、若干田舎者で時々アクセントのずれた言葉を発するんだけど 見事に子供にうつってるよ、、、
50 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/08 20:12 ID:gYjQC9nn
2チャンネルなんだから、くだらん間違い探しすんなよな。 おかげで大きく下がっているぞ。
51 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/08 20:21 ID:vcNEEPFS
あら このスレまだあったの? おどろき〜
>>40 =
>>44 は荒しではないだろう。
正論だ。
スレと関係ないので、下げる。
53 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/09 09:44 ID:2nmAHgh9
54 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/09 19:35 ID:fl6tJezA
55 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/13 00:18 ID:lXnJzX/E
リトルくらぶ、利用した事ある方いらっしゃいませんか? 知の翼、どらゼミ、チャレンジ、トレペ、等色々資料請求しましたが 子供がリトルを気に入ったので検討中です。
56 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/13 00:29 ID:2gl4PprC
以前リトルの書き込みをした者ですが、なにか?
57 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/13 07:30 ID:bw7iWS6g
なに?トレペってまだあるの? やめたほうがいい 私が使ってさっぱりだった。 あれはだめだ
58 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/16 15:29 ID:mLQ9JayI
>>57 激しく同意。
私はトレペのせいで勉強嫌いになり、不良の道に走りました・・・(懐)
59 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/25 14:50 ID:bSLFFP7J
>>58 トレペって大学教養課程まであるんですよね。
(外国語なんか)
これがまた、全然使えないシロモノなんです。
60 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/26 15:14 ID:eCXAmc/M
う〜ん、この手のスレってどうも長続きしないね。やふ〜に逝けばいいんだろう けど、どうもちょっと・・。
61 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/27 18:20 ID:Dx8f33y7
今後の参考にさせて頂きたいのでアゲておきます。
62 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/27 19:43 ID:Z5CDXO0I
それぞれの家庭の考えでどんな教材をやろうが自由だと思うけど、 「ちゃれんじの1学年上を先取りしている」っての何の意味があるの?
63 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/27 20:12 ID:OzHjrY42
64 :
:01/11/27 20:14 ID:JzRYo2PP
65 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/28 07:35 ID:Z77cFFyx
こらしょ簡単すぎて3日で終わる。だめだあれは。 で サピか日能研どっちがいいかなあと思います。 考える力をつけたいのですが アドバイスお願いします。
66 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/28 08:22 ID:4aeo1T8O
うちもサピと日能研のどちらにしようか悩んで、結局知の翼。 サピの方は理科の実験キットのようなものがついてくるのでは? 資料請求してみたら。 でも知の翼だけで万全てわけでもないので、市販のドリルで 補っている。
67 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/28 10:50 ID:mJfWtEB3
>>65 家の子も3日くらいで終わります<チャレンジ
もう12月号の添削問題も出してしまいました。
あれは息抜きだと思っていれば、下手な問題集よりもよほど楽しめるのでは?
68 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/28 12:54 ID:3aiFcKR4
年長のうちは公文国語とこらしょをやっている。どちらもひとりでやらせるとだめで 親がつきっきりが難点です。四谷大塚のりとるくらぶにやって手を抜こうと思いますが 通っている人います?
69 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/29 07:44 ID:7sWOpOoZ
高学年ではZ会がお勧め。
70 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/29 08:51 ID:by1h0Zr6
オススメの理由を教えていただけますか? 今、リトルをやっていて4年生からの通信教育を考えています。 z会の情報を希望します。
71 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/29 09:01 ID:kV3g4Rxb
算数はこどもがやりたがるので学年じゃなく「級」で編集された問題集をやってて、 一学年先くらいに相当するものをやってます。 国語は苦手なので学年に合わせた問題集をやってます。 お楽しみ問題集としてSAPIXのぴぐま(子供が楽しみにしてる)も並行して。 チャレンジは確かに簡単ですが、あえて学校での進度に合わせてやらせてます。 自分が先をやってるからといって、学校の授業を軽視するような態度になると困るので。
72 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/29 11:39 ID:z9G255Ku
こぐまの小学生向けの問題集ってどんな人がやるの?
73 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/29 16:22 ID:bDhbhzz7
>>62 同感。ヤフー掲示板でも似たような人がいて
来年からは、一学年上と、更にもう一学年上を同時進行させると
張り切っている様子。
基礎ばかり先取りして一体どうするつもりなのか??(藁
キソ
74 :
:01/11/30 09:57 ID:efgOPX6o
>>70 学校の授業で飛ばすところも、フォロー出来る。
最近では体積の計算すら授業ではしないらしい。
ちょっとおそろしいよ、今の教育制度。
75 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/30 10:10 ID:Lh4pVTNt
76 :
62 :01/11/30 14:55 ID:BfstlqhO
>73さん、>75さん大当たりでございますわ。 通塾前の家庭学習について私なりに色々と模索しているのだけど、 どこの掲示板に逝っても、あの先取りかあさまの世界が繰り広げられて いるので、萎えております。
77 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/30 17:53 ID:vpsaz2Xf
>76 禿同。レベル低すぎ。
78 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/01 08:59 ID:1MpI9hME
にもかかわらず最近はハイレベル母さまの集いし掲示板にまで首突っ込んで 禿げしく浮きまくっているのに気づきもしないし。。。 見ててイタイよ。
79 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/01 09:01 ID:nLkrPf+v
そういえば、幼稚園の子供に「九九」を 教えていて、自慢していた馬鹿親いたな。
80 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/01 23:57 ID:caqloEVX
なあんだ。皆「かあさま」の事知ってるんじゃない。 読んで感じてた事も同じだったとは(w かあさまに限らず、あそこに集ってる人達は 思わず笑ってしまうような発言する人多のよ。 遠まわしな我が子の先取り自慢がほとんどで。 >ハイレベル母さまの集いし掲示板にまで首突っ込んで ってどこかしらん?
81 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/02 00:51 ID:Co5uuXZc
先日 リコーエースっていうのから 案内がきたけれど、どんなものでしょうか?
82 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/02 12:21 ID:hzGfPHNa
>81 わたくしも良く存じあげませんが、コピー機のリコーですね。 WEB検索するとありますわよ。
83 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/03 00:55 ID:nWr6piwL
学研の「ニューマイティー」を選んだ方はいらっしゃいますか?
84 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/04 09:16 ID:PvVz39K9
Y掲示板に彼女来なくなっちゃったね つまんない
85 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/04 10:20 ID:1VOHo6Ob
Y掲示板と2ch両方とも見てる人が多いと思われ しかも見てるトピ、スレが大体同じ(w
86 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/04 10:41 ID:mwRixFgJ
Y掲示板の早期教育トピのことですか? イタタタタの方が多いですよね。キャラが楽しいのでつい見てしまいますが。 子供はまだ年少ですが、中学受験をするつもりなので、 皆さんの話を参考にしました。 小学校のお母さんからさぴや、知の翼の通信を見せてもらいましたが、 値段の割には内容が無い。 ヤパーリ低学年は学研のはなまるきっず、4年ころから日能研などに通うか、 四谷の通信を受けて日能研の日曜テストを受けて、 中学からはZ会で決まりですね。 小学校低学年のうちから詰めこんだって伸びないよ。 伸び切ったゴムになるかもしれないけれど。 上の誰かもおっしゃっていたけれど、苦悶などで猿の訓練みたいに いわれたことしか出来ない子になるよりははなまるなどで右脳を鍛えたり、 習い事をさせたほうが良いと思う。私はね。 全く逆の考えを持つ人もいらっしゃるかもしれないけれど。
87 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/04 10:56 ID:1VOHo6Ob
>86 Y掲示板の早期教育トピのことですか>(゚Д゚)ハァ? 低学年は学研のはなまるきっず>(゚Д゚)ハァ? ちょっとイタイっすよ。
88 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/04 11:08 ID:mwRixFgJ
>>87 トピが違っていたようですね。
で、イタイから何なんですか?
訳分からない。
89 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/04 11:14 ID:gBAJsBpP
>>88 2ch素人ちゃんのようですね。
2ch用語勉強して出なおしてきてね。頼むよ!
90 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/04 11:18 ID:1VOHo6Ob
>88 四谷のはなまるリトルかリトルくらぶのおつもりでおっしゃりたいのだと は理解しましたが。指摘したのは余計な事でしたか。。。
91 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/04 11:23 ID:mwRixFgJ
>>89 もう3年以上前からやってるよ。
だから89←ヴァカだって知っています。
それとねっとままではありませんから。
別にどうでも良いんだけれど・・・
92 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/04 11:37 ID:gBAJsBpP
>91 学研はなまるキッズってテレビアニメだろーが、ボケ! おまえこそバカ○出し 笑
93 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/04 11:44 ID:mwRixFgJ
>>92 うん、だって通信教育の名前なんていちいち覚えてなんて
いられないわよ。
ヴォケでもなんでも結構です。
子供が最小の努力で最大の実力がつけばいいので、
ここで煽られてもいたくもかゆくも無い。
別にここを荒らすつもりはないので、ROMに徹しようかしら。
灯台・常置カップルの話など参考になることが多いし。
94 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/04 11:48 ID:xOKsuxu7
>91じゃないけど、学研もはなまるなんとかって出してたよね。確か。 最初、四谷のまなまるリトル見た時、学研と似た名前じゃんって思ったよ。 あと学研のニューマーティーってもはや通信教育ではないよね。 低学年用は、添削は親が全てするようになってるもの。
95 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/04 11:49 ID:1VOHo6Ob
>92 TVアニメもあるけど、ベネッセのこどもちゃれんじの学研版 ですよね>学研はなまるきっず=幼児向け月刊知育雑誌+付録 我ながらコマカイとは思うが。スマソ
96 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/04 11:51 ID:SRD8XIPe
中学受験をお考えくらいのお子様に、はなまるキッズはどうかと。 同じ学研の代理店で扱っているマイティジュニアの方が良いわよ。
97 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/04 11:52 ID:mwRixFgJ
>>94 親が見てやるほうが安心できない?
昔、四谷の教材を使った塾とTO○ASでバイトをしていたけれど、
私みたいな人に教えてもらうなんてぞっとします。
子供がどこまでできるか親がチェックしないと
通信教育と言えども信用できません。
98 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/04 11:54 ID:mwRixFgJ
>マイティジュニア 内容はどんな感じ? 低学年のうちは書き書きするよりも、実験をしたり、調べたりして 楽しみながら覚えさせたほうが良いと思うけれど、 はなまるとどう違う?
99 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/04 12:00 ID:SRD8XIPe
>98 あなたのような不躾なお話の仕方をなさる方に敢えてご説明 する気になれません。ご自分でお調べくださいな。
100 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/04 12:03 ID:AwQdghBr
>94 そうだね。でもそれなら、市販の問題集で十分だよ。 教科書準拠が売りらしいけど、学校の勉強につまづいてるようじゃ、 受験は無理だろうし。親以外の人も応援してくれてるってのが 低学年は嬉しいんだよね。
101 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/04 12:04 ID:mwRixFgJ
>>99 嫌ねえ、ねっとママはすぐ切れるんだから。
どうせはなまるのバージョンを変えたようなものでしょう。
別に勿体ぶらなくても、私は教えてちゃんじゃないから
頭を下げてまで聞くつもりはありませ〜ん。
102 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/04 12:05 ID:mwRixFgJ
クヤシイ! ID:AwQdghBr ニ100ヲgetサレタ!!!!!!!
103 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/04 12:12 ID:1VOHo6Ob
mwRixFgJ様 お子様が入学なさるころには学研自体がなくなる可能性もあるかも。 年少さんなら先々の不安定な情報を得るよりも今出来ることに 専心なさった方がいいと思いますよ。 これから2、3年でまたがらっと事情が変わるでしょうから。 余計なお世話だったらスマソ。
104 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/04 12:32 ID:RSzi4kbh
あはは・・・ うち長女がはなまるリトルとっていて、次女がはなまるキッズとってます。 名前はそっくりだけど中身は全然違うよね。 はなまるキッズには西村知美とちかお姉さん(前おかあさんといっしょの)がでてますよ。 はなまるリトルはレトロなキャラが大活躍で、女の子向けかな。 知の翼はアドベンチャーゲームキャラっぽいから、男の子向けと長女は言ってました。
105 :
はる :01/12/04 12:42 ID:ZwoIonyO
越境について教えてください
106 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/04 12:55 ID:23y6Mejn
>>104 知の翼の アドベンチャーキャラって。。。。
あなたのお子様、知の翼 受講してないでしょう。
サンプル取り寄せただけなのでしょう。 ほほほっ
107 :
104 :01/12/04 13:02 ID:RSzi4kbh
>106様はい、その通り。サンプルと本物の間に違いがあるのかな? はなまるのキャラは「あいうえおにぎり」「たちつて時計博士」とかほのぼの系ですよ。 今はマイちゃんとシュウ君、毎週の意味らしい・・・レトロなセンスでしょ?
108 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/04 13:13 ID:mwRixFgJ
>>103 全然余計なお世話ではありませんよ〜。
あなたに悪意が全然感じられませんから。
確かにまだ年少だから気が早いって言えば早いんだけれどね。
変に詰め込みをするのはよくないと思い、今は
絵本と小学館の幼稚園を与えているだけです。
就学前の学研のはなまるは、がらくたになりそうなので
買っていない。
109 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/04 17:10 ID:qHIsaTHM
長かった漢字検定 投稿者: tosiko39 2001年12月04日 午後 1時43分 メッセージ: 846 / 846 学校の漢字検定が、いよいよ今週中に『漢字博士』とやらになれそうです。長かったなぁ〜 二週間あとからスタートした息子ですので、第一陣から一週間の遅れでゴール出来るのは嬉しいです。 息子の前にいたお子さんが、同じ級になった時に、両肩をポンと叩いて『ようやく一緒になれたね。一緒に頑張って行こう』と言い、息子が抜いてしまったら『落ちれ〜間違えれ〜』と繰り返して言っていたと、ウケながら話していました。 息子『今僕の前にも、直ぐ後ろにも誰も居ないから一人旅』だと嬉しそうに話していました。ちょっと余裕が感じられました。
きついです。 投稿者: tosiko39 2001年11月28日 午後 8時58分 メッセージ: 825 / 846 息子に対してですが、厳しいと言うよりきついです。 自己嫌悪に陥る事もあり、これでいいと思う事もありです。 私『課題が出されたらどうする?』息子『うーんとーなぁんかー早くやる』 私『間違えても良いんだ?ぐちゃぐちゃでも』息子『間違えたら、直してやる!』 私『かぁさまは仕事で間違えはしないけどね』息子『一回に二個とか三個とかなったらどうするの?』 私『一回に二個でも三個でも、仕事は間違えないし、誰よりも早いしかぁさまの仕事は誰にも真似できない仕事。誰が真似しようとしても出来ないの。だから、あちこちから呼ばれて出張して講演会できるの』 息子『ボクの仕事は、学校の仕事だから。課題が出されたら、早く間違えないでやる?』 私『そう、だらだらぐちゃぐちゃじゃなく、早く正確に他の事は考えないでやる』 息子『う・・・・ぐじゅ・・・ん教えてくれてありがとう』 私『終了』 こんな母は、あまりいないと思う。
もにょる、という言葉は屋の世界にはないからね・・・ まじでもにょりますわ、トシコかぁさまには(ワラ
112 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/05 09:27 ID:nMS0nV2e
113 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/05 10:08 ID:nQTY7dPl
しっかしヤフーのママさん達も、こんな話に よく付き合ってられるわ。 としこさんってかなりおめでたい人みたいね・・・合掌
114 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/05 12:32 ID:dzA9VEUc
「子供がやりたがるから、先取りさせてます。」ってのが、かあさまの 常套句だけどさ、それは子供の知的欲求が満たされてないからでしょ。 だったら、チャレンジを何年分先取りさせても同じだよ。知の翼でも、最レベでも 何でもいいから、少し歯ごたえのある問題を与えれば子供は満たされて いくと思うんだけど。それをしないのは、簡単な問題ばかりやってエセ優等生 気分を味わっていたいだけ。 ま、ここまでは大きなおせっかいでもいいんだけど、あのかなり怪しい 文章力で痛い駄文を垂れ流すのはやめて欲しい。
115 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/05 14:47 ID:OKSGkNsL
小学館、ドラゼミをされている方いらっしゃいますか?
116 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/05 15:22 ID:xIKQfBbw
>>115 数ヶ月で辞めた人なら何人か知っている。
評判はすこぶる悪い。
辞めておいたほうが良いと思われます。
117 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/05 15:32 ID:+z8ozOSm
でもドラゼミのあそぼうけんクラブは、いろいろ体験できて良いと思いました。 (泊まりでキャンプ行ったり・・・今月はスキーですよ)
118 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/05 16:38 ID:wVZ48MzO
>>117 スキーもキャンプもドラゼミ行かなくても楽しめるよ。
いろいろ体験したいなら、
首都圏の方、国立化科学博物館の会員になるといいよ。
科学関係のイヴェント盛り沢山。
どれも一流の専門家が直々参加。
119 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/05 17:04 ID:EyN8Alqp
かぁさまのトピにこっちのリンク貼られてる。 動向をヲチしよーっと。
120 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/05 17:09 ID:EyN8Alqp
>>118 国立科学博物館って上野の?あそこはいいね。
121 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/05 17:48 ID:690A09Hi
>>119 今見てきたよ〜
誰だろうね、お節介さんは。
もう少し、知られずに観察してたかったのにさあ。
まっ懲りずにこれからも沢山面白い事書いて
笑わせてね。期待してますよ!かぁさま(藁
122 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/05 18:51 ID:OKSGkNsL
ドラゼミの書き込み、ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。 「かあさま」がどこのトビの方か 私はわからないのですが、 先取りとか、びっくりするぐらい教育熱心(少しやりすぎ?) と思われる人って、ヤフーのトビでたくさんいますよ。 どうしてこの方だけ、とりあげられているのかしら?
やってる内容が(藁われてるのではなくて、 その表現方法が(藁われているのですわ。
124 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/05 22:21 ID:QPAhmZLJ
いやいや、どっちも変よ。 先ずは読んでごらん。
十二月は忙しい 投稿者: onoyama1nensei 2001年12月06日 午前 8時21分 メッセージ: 857 / 859 十月も行事で忙しいと思っていたら、十二月はもっと忙しかった! そんな訳でずっとトピ見られずにいたらナンカ凄い事になっていたのでビックリです。初心者なので2CH って何の事か全然分からなかったのですが、ここに来る酷いレス主たちの文体も含めてどれも文体が非常に似ているのですね。 「みんな、そう言っている」とか、「みんな、引いちゃっている」とかね。 もしかして、一人乃至二人?ごくごく少ない人たちだと思います。 子持ちのお母さんが子供自慢しなくてどうするの?そういうリアクションって、お子さんをお持ちのお母さんのものではない様な気がします。
126 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/06 08:49 ID:fYTXgz1t
どうやら、かあさまのトピにここのリンクを貼ったヤツ が全部自作自演して、トピを潰しにかかってるのよって話にしたいらしい。 誰がそんな面倒臭い事に労力使うのよねぇ??? もっともっと面白いコメント載せて 笑わせて欲しいくらいなのに。
127 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/06 09:00 ID:q82NBn3I
>126 禿同。 ぜひとも香ばしいコメントをどんどん続けて欲しいわ。 トピ潰しはんた〜い。
128 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/06 09:57 ID:2lQQtG/F
Yでの○interさんの書き込み、ちょっと過激でかあさまもかわいそうだけど ・・・禿同!!!
129 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/06 09:59 ID:JgqB2aKO
教育トピで探したけれど、いなかったよ。 どこ? ここってみつめるスレになってるけれど、楽しいね。 ねっとは真面目ちゃんが多くて疲れるけれど。
130 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/06 10:16 ID:Er80cTzx
>>129 教育>学習指導>高学年前の・・・
ですわよ。
探してみなされ〜
131 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/06 10:31 ID:Er80cTzx
あっ忘れてたけど、onoyama1nensei って人とかあさまのやり取りで 面白いのがあったの。 何気に九九自慢のつもりだったのに、かあさまに嫌味を言われて。 自分と自分の子は過大評価するんだけど 他人にはとっても厳しいの(笑)
132 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/06 11:11 ID:JgqB2aKO
>>130 ありがとう。楽しみが一つ増えたわ。
それにしても、あのカテに出てくる母親達の子供に対する執着が
凄くてビクーリですね。子供たちはあそこまで干渉されて、
将来どうなるのか不思議です。
133 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/06 13:40 ID:6RcgsbNk
かあさま、御降臨の模様ですわね。 相変わらず主語と述語が繋がらない、長島茂雄的日本語炸裂で楽しいですね。 それに、ネット仲間って言葉も、とっても素敵! こんなに心が癒されるトピを潰そうなんて、私はこれっぽちも思ってません。 勘違いなさらないでね、Yの皆さま。これからも、生温かくみつめさせて くださいね。
134 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/06 14:38 ID:QvL5epXz
「かあさま」の掲示板、見てきましたけれど・・・。 私は「普通の少し熱心なおかあさん」にしか思いませんでしたが・・・。 「高学年前」と言う事は3,4年生中心のトビ。 しかも受験も念頭にあるなら、これ位の熱心さでは? ところで、私は通信教育情報を知りたくて(子供は 2年生ですが) こちらにきたのですが 今は完全にY掲示板の噂話になっているようで とっても残念です。
135 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/06 14:54 ID:6RcgsbNk
>「高学年前」と言う事は3,4年生中心のトビ。 いえいえ、かあさまのお子様はまだ2年生。先取り学習を されてらしゃるから「高学年前」ということになるのでしょう。 もともとこのスレ、あんまり情報は集まってませんでしたね。 情報量ではYの方が豊富ですし、お子さんも2年生でしたら もう一度あちらを熟読なされては。有益な情報ぎっしりです!
136 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/06 15:16 ID:JgqB2aKO
>>134 ここで有意義な情報を得ようと思うのは愚の骨頂と思われます。
みつめて、プププとするのが2ちゃんです。
Yの方がお役立ち情報をペラペラ露出していると思いますよ。
あぼーん
138 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/06 15:34 ID:QvL5epXz
本当にそうですね。 135さん、136さんありがとう。 でも、陰でこんな噂話して楽しむ人が多いなんて ちょっと愕然としています。 皆さん、母親ですよね?
139 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/06 15:54 ID:JgqB2aKO
>>138 3歳の子がいる母親です。
まあ、2ちゃんは特に誰が書いたか分からないし、
性格が破綻したネカマも結構出入りしているので、
無責任と言えば無責任ですねえ。
読む側が取捨選択して、気分の悪くなるレスは読み飛ばすことです。
そのうちに慣れますよ。ああ、またかと言う感じで
腹も立たなくなるし。
140 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/06 16:30 ID:wZMLMXTg
ヤフーは建前でしか喋らないみたいな所あるよね。 でも参考になるトピも一杯あるから 良く出入りしてるけど、かあさまのトピは・・・ かあさまって良く言えば素直な人なんだろうけど ハッキリ言っちゃえば、やっぱり相当なおめでたい人だと思う。 だからいつもプププになっちゃうわけよ。 かあさまのあそこに集ってるお仲間も読んでて「ププッ」な時 はあるはず。 本当のお友達なら、指摘してあげれば良いのにねえ。
141 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/06 17:27 ID:6RcgsbNk
>140 本当のお友達なら、指摘してあげれば良いのにねえ。 御意。そうしないのは実生活のお友達ではないから。上の方で「陰で 噂話を楽しむなんて・・」ということをおっしゃった人いましたけど、 わたくしが直接「かあさま」とお知りあいであるかのように勘違い されてますね。不特定多数の人間が閲覧可能な掲示板で知り得た 彼女のキャラクターに魅了されているだけですわ。現実の生活の彼女と 掲示板に書かれている彼女が100%一致するかどうかだっての証左だって ないのに。 自らご自分の生活を微にいり細に入り、晒しつづけてらっしゃるという 自覚がないのでは? ああ、今日はちょっと私も語りすぎましたね。「有閑」かしら?? みつめるモードに戻りましょうっと。
142 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/06 17:48 ID:wZMLMXTg
話変わるけど、あのトピにここリンク張った人って かあさま以上に変わってるよね。 あの文章から、強烈な電波を感じる。
143 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/06 18:36 ID:0OwyIawj
>140 >良く出入りしてるけど、かあさまのトピは・・・ >かあさまって良く言えば素直な人なんだろうけど >ハッキリ言っちゃえば、やっぱり相当なおめでたい人だと思う。 ・・・禿同!!! 自分の置かれてる立場とか周囲の雰囲気とか あんまり気にしない人と思うよ。 傍で見てて、そう思う。
145 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/06 23:00 ID:AfK+Hul0
やっぱり公文ってよくないのかな?友達の子が公文に通ってて 足し算とか暗記させてるらしいけどホントにあれでいいのかなぁ
146 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/06 23:07 ID:nowSyNJD
公文は先取り教育?でどんどん進んでしまうらしいですね。 弊害も大きいらしいですよ。
147 :
145 :01/12/06 23:11 ID:AfK+Hul0
足し算を暗記で覚えた子は年中さんなのですが、すうじノートという 数字の練習ノートで3桁の数字を書いているそうです。 でも、11と13では、どちらが大きいかわからない。 数の意味(といっても難しすぎるかもしれないけど) も知らずにただただ数字を書いて、足し算を暗記していったい何の意味があるのだろうって ホント、疑問です。
148 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/06 23:21 ID:bnlVCAvS
>>143 でしょ?
傍で見てるあなたってトピ参加者?
>>145 くもんは「考える」って事は飛ばして
とにかくパターン暗記でどんどん先取りでしょ?
私も弊害が怖いから、しない方が良いと思う。
149 :
akANekODRil :01/12/07 00:25 ID:o78ykVKJ
>>国語はいいなんていう人もいるけど、読書指導以外は、ひどいものよ。 答えをおぼえさせるのが目的?という感じ。理解をさせないようなシステムに なってる。算数のほうが、やり方次第かな?でもあまり小さい頃からやるのは、 やめた方がいいんじゃない?
150 :
実名攻撃大好き教育ママさん? :01/12/07 00:45 ID:o78ykVKJ
>149 へえそうなんだ。よく知ってるね。 でも公文てやたら好きな人っているみたいだけど。
151 :
sage :01/12/07 01:35 ID:6939v+bh
公文は一種宗教みたいなところあるからネ。 ガイシュツだけど公文は障害者教育に役だってるようです。 健常者のお子さんならやめておいた方が賢明かも。
152 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/07 08:55 ID:3qTzXTBY
>149.150 一人問答?
153 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/07 09:08 ID:dunm5RhO
面白い人いるのね。>149・150
154 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/07 09:13 ID:nFm8XW1k
またまた愉快なキャラクターを発見したわ。 POMYさんで良かったかしら?! >世の中、先取り教育には肯定的な人と、消極的な人、物事には何でも、賛否両論 >あるのは承知しておりますが、やはり、出る釘は打たれるの言葉通り、先取りの >目立つところにはやっかみや妬みのまなざしが注がれることもあるように >も思えます。 だって(笑) どうしてこの人達って否定されるとすぐ、妬んでるとか 出るくぎは打たれる等図々しい勘違いばっかりするんだろうね。 まっそこが面白いんポイントだけど。 先取りを否定なんてしませんよ。トピの中には少数ながら 上手く導いてるなって思う人もいるし。 でも本当に少数。 先取りと名前は同じだけど、その質にかなりの差を感じるのよね。 母親の能力の差かしらね〜下手に導かれた子供がちょっぴりお気の毒。
155 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/07 09:17 ID:nFm8XW1k
>>153 あはははは!!本当だ。同じ人が書き込んでる。
149ってとっても楽しい方♪朝から楽しいわ。
156 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/07 09:21 ID:3qTzXTBY
>154 上手な導き方と下手な導き方の差って?
157 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/07 09:23 ID:3qTzXTBY
>155 大体想像がついてしまいました。
>>154 あんたの文面の方が知性の無さをサラケだしてるよ。
人の事笑えるならあなたは子供にどのような素晴らしい教育をなさってるのか
是非ご披露下さいな。言えなければ妬んでるって言われても仕方無いのでは?
ここyahoo 観察トピじゃありませんよ。
159 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/07 09:25 ID:3qTzXTBY
>158 この方も大体想像がついてしまいました→154
160 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/07 09:45 ID:QRrEq8Xw
苦悶は、猿に芸を仕込んでいるとしか思えない。 だから、子供には絶対させる気になれない。
161 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/07 09:53 ID:5UyOn+cb
くもん評判よく無いんですね。 小低学年のうちは何が良いのでしょうか?
162 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/07 10:13 ID:3WXUh62R
くもんは、私も資料やプリントを見せて頂いて 疑問に思っています。 計算の「訓練」としては良いと思うけれど。 (それにしては値段が高い) 我が家も小1の男の子がいます。 通信教材、問題集、 「これいいよ!」というアドバイスを お願いします。 ちなみに私がいいなと思っているのは 「百マス計算」 子供もゲーム感覚でタイムをはかって やってくれます。(百マスは無理なので 50マスですが)
163 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/07 10:45 ID:QRrEq8Xw
>>162 >計算の「訓練」としては良いと思うけれど。
同意します。猿まねなんて書いてしまいましたが、
数ある勉強の一部として使う分には問題ないと思います。
親が考える力がつくものを与えてフォローしたら良いのかもね。
ところで、友達の子供が苦悶に通っているため、教材を
見せてもらいましたが、市販の計算ドリルと
変わらないような感じでした。
でも、友達は苦悶が大変気に入っているようなので、
どこかいいところもあるんでしょうかね???
164 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/07 11:27 ID:ONJ7KQzJ
公文は、昔の珠算塾って感じがする。そこに通っていると 「とにかく計算だけは大得意!」って子供になることもあるけど 挫折する子供も数多い。 低学年のうちは、やはり通信教育+市販の教材での家庭学習と いうことになるのかな。だからこそ、教材選びには親の力量が 問われるね。その子供に合うかどうかというのが肝心だから これなら万全と言い切れる教材もない気がする。 だから、チャレンジでも(失礼、嫌いなので)、有効な場合も あるんだろうね。 あと、きちんとした家庭学習の習慣がついているような家庭 なら多少は「先取り学習」にも踏み込んでいると思う。 先取りさせようと思って教材を与えていくやり方は 個人的には好きじゃないけど、子供の資質・要求に合わせて 学ばせていたら結果としてかなり深い内容まで到達していたと いうのならいいんじゃない。でも能ある鷹は・・でいたいね。
165 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/07 11:35 ID:3WXUh62R
164様、同感です。
166 :
1 :01/12/07 12:02 ID:RpzNriyw
1です。ちょっと見ぬ間にスレを乗っ取られてしまいました。 恐いので退散します。スタコラサッサ 先取りねえ、2浪目の春を思い出してしまいましたよ。 まわりは浪人したショックに打ちひしがれている奴やら勉強始めたばかりの 高3ばかり。模試受けたって無敵状態。 東大なんか楽勝で合格確実圏だったもんね。 でまあ夏休み頃から皆さん勉強が軌道に乗ってきたのか苦戦しだして 秋にはさっぱりお手上げ。 せせこましい先取りなんてすぐ追いつかれちまうぜ、ってこった。
あぼーん
168 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/07 13:03 ID:QRrEq8Xw
>>166 でも、卒業してしまえば現役も浪人も関係ないねえ。
私も浪人したので(w、どうやると失敗するかは子供に教えられます。
人生、何が幸いして何が不幸になるか分からないです。
169 :
実名攻撃大好き教育ママさん :01/12/07 13:26 ID:wmu/LqIw
>168さん、164さん 言い得て妙ですわ。 このスレも少し格調高くなったかしら?
170 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/07 13:48 ID:3qTzXTBY
プププ。Y掲示板とはまた違った味があるね、ここ。
171 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/07 13:55 ID:gQFTKQyN
算数、英語は。。。だめねえ。 公文の国語、あたしゃ悪くないと思うけど。
172 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/07 14:26 ID:WrCOelu3
苦悶崇拝者にとってどんなに弊害があると訴えようが聞く耳なし。 それどころか先取り教育して鼻高々。 幼児に掛け算教えてどうするの?って感じなんだけど。 いずれ学校で応用問題が出てきたらできなくなるのにね。 その時に挫折感を味わって勉強嫌いに・・・って事になる事も知らずに。 ご愁傷様です。チーンΩ\ζ゜)
173 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/07 14:35 ID:QRrEq8Xw
>>171 そうなんだ。国語はどんな感じなの?
中学入試の問題を見てみたけれど、あれは本当に
テクニック無しには太刀打ちできませんね。
でも、小説に対する感性も失って欲しくない。
。。。ムズカシイね。
まだ子供は3歳だから本を読ませているだけだけれど、
これからはそういうわけには行かないのね。
174 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/07 14:39 ID:QRrEq8Xw
>>172 >苦悶崇拝者
小学校の高学年になったら嫌でも自分の子供の実力が
分かってくるじゃん。
そのときに応用力の無い子供にしてしまったことに対して、
反省はするのだろうか。
175 :
実名攻撃大好き教育ママさん? :01/12/07 15:40 ID:iWJG5Rks
>174 でも、あとから、もう少し早くやっておけばよかった、と思う親も多いんじゃ? 遅れてて後悔するケースも多いのでは? 入試直前くらいになると、うまくいっていなければ、後悔するわけでしょ? 要は、子供にあっているか、無理なく理解できているか、続けられるかということ ではないの?
176 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/07 15:40 ID:dVLYurdQ
>>171 同感です。
うちは上の子供が小学校入学と同時に3科目の通信を始めました。
この板でも以前通信のことを書いた者ですが、
近所の公文教室は先生が酷くて自分で見ようと思ったわけ。
公文狂信者はみんな、幼児教室からの通塾生の親でしょう。
1年生時には、プチからのお馴染みだったのでチャレンジもとっていたけど
あまりに易し過ぎて(届いたその日に全部やってしまっていた)、
いろいろ試して公文通信に至った。
で、171さん同様、算数と英語は欠点だらけに気づき、
まず英語を4ヶ月で辞めた。
算数は、親が適宜いろんな補充をして、計算小僧に陥らないよう気をつけて、
小3の1月には中3範囲を修了させて、受験塾に切り替えました。
(御三家と国立の両方に受かって、国立行ってます。)
国語は色々な文章に触れられて、読書の世界が広がった。
あと、高学年になると読解のコツを丁寧に教えてくれる教材になる。
うちは1年生のうちに4年生まで終って、
やはり小3の2月で辞めたときには古文に入っていた。
凄く語彙が増えたし、受験にも、中学入ってからも役だった。
同級生には、幼児からやっていたのはいないけど、
低学年で中3まで終らせた子は結構いるみたい。
下の子も同じように、就学以前は勉強事は一切させずに、
小学校入学と同時に国語・算数を通信で始めて、
小3夏にやはり中3過程まで終りました。
現在小5で、大手塾ではラクしています。
何をやらせるにも、子供の身の丈にあったもの――これが大事でしょう
177 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/07 16:20 ID:3qTzXTBY
176はレアケース。凡児がマネをしないように。 親子共々泣きをみます。
178 :
kl,vpmoo :01/12/07 16:22 ID:X65nPfK9
wwwwwww
179 :
実名攻撃大好き教育ママさん? :01/12/07 16:39 ID:LtLlouND
>177 176がレアケースであることに、同意します。 最近くもんも、幼児教育だけでなく、こういう秀才型教育も推進しようと しているようだけど、これも誰にでも当てはまると思わないようにね。 ま、いろいろ利用法があるってことよ。
180 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/07 16:45 ID:QRrEq8Xw
>>177 、
>>179 同意同意。親が取捨選択して、子供に効果的な学習を
させる能力&子供の能力が無ければ駄目だよね。
でも、子供の能力を見極められない親が・・・(以下自粛)
181 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/07 16:58 ID:dVLYurdQ
176です。レアケースであることは認めます。 うちは公立小ですが、周囲に同じような家庭はいませんでしたから。 ただ、上の子の友達に、 公文を同じような使い方していたのが結構いたのには、 ちょっと驚いたんで、参考に書いたまでです。 でも、このスレの中にも、将来の開成や筑駒狙いはいるでしょう。 そういう人たちには、 バカとハサミはなんとかで、公文も有益かなって思います。 親の負担は覚悟しなければなりませんが。 あと、体験談としては、 受験塾として何処へ行くか予定しているなら そこで出している通信をやると良いらしい。 うちはそうではなかったので、 4,5年時に在塾のテストで思うような点が取れなかった。 ただ、6年になると全然関係なくなりますが。
182 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/07 17:00 ID:dVLYurdQ
すみません、ちょっと分かりにくい文章でした。 「上の子の友達」とは、現在の中学校の友達のことです。
183 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/07 17:32 ID:3qTzXTBY
>176 上のお子さんの中学校お友達ならそういうケースは珍しくないと いうのはわかりますよ。皆競争かいくぐってきてるんだから。 フタを開けてみたらって結果論だから。早熟タイプが多いんだろうね。 晩生・じっくりのタイプに176さんのやり方は危険だと思う。 早熟タイプに有効でも晩生は晩生なりに他にもやり方はあるだろうし。 おっと晩生はその前に中学受験の可否を見極める必要あるな。 凡児というのは言い過ぎだったかもしれないな。 晩生でも後々開けばいいのであって、早熟タイプがそのまま突っ走れる とも限らないしね。確率はいいんだろうけど。
184 :
実名攻撃大好き教育ママさん? :01/12/07 17:40 ID:Vu9MHGfC
>183 早熟と晩生があるということに、激しく同意。 それに得意分野、不得意分野があるしね。 早熟タイプで、小学校時代に期待されていたが、失速し、 早くに(いいところの大学の)付属に入れておけば良かった、 という例も多く聞くもの。何故か私の知り合いには、結構 多いのよね。中高がいいところなのに、大学は悪くはないが 思ったほどではないところって人も。気をつけましょ。
185 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/07 17:47 ID:3WXUh62R
早熟、晩成ってどうやって見極めれば良いのでしょう?
自分の子見つめてみなさい!
187 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/07 20:52 ID:FD6KpO4j
知の翼とリトルはどっちがいいの?? ピグマリオンはどう? 家は、知・・なんだけど毎月やり終わらないんです。お稽古や学校行事で定期的に出来ない。 量的にもチョッと多めなのかな。
188 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/07 21:18 ID:3WXUh62R
我が家は知の翼をしています。 内容は良いのだけれど 値段が高めかな?とも思いますが 息子は「すごくおもしろーい」と言っています。 我が家は一気にやってしまうので、 どちらかといえば 少し物足りない・・。
189 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/07 21:31 ID:LQNatydL
リトルがいいって。 1年の頃はもの足りないって言う人も多いけど、3年になると結構良いよ。 低学年のうちはどんどん遊びましょう!
190 :
実名攻撃大好き教育ママさん? :01/12/07 21:49 ID:Q6YUVxL5
リトルもそして四谷大塚も結構好きなんだけど、小学校入試の 延長のような知能パズルの類ばかりというのも、どうも偏って いる気がするなあ。ああいう知能パズルに強い人間を、早め に自分の側に引き寄せて、その他はあまり育てていない、と いう気がする。まだ、予習シリーズやった方が良くない?
191 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/07 22:15 ID:3qTzXTBY
>187 資料を全部取寄せて検討したら? 合う合わないはあくまで個人差。その子による。 低学年のうちはどれもそう大差ないと思うが。(教科書準拠型は除く) お試し感覚であちこち手を出してどれも中途半端にならないよう。 >185 あくまで私見。 早熟型→周りの同級生に比べて身辺自立が早く、落ち着きがある。 作業能力高め。負けん気が強い。いわゆる大人っぽい子。 晩生型→以上に該当しない。ただし好奇心・探求心が強く、活気が ある子はあと伸びするような気がする。 活気・自発性のない子は要注意かも。
192 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/07 23:30 ID:2C93/tbh
低学年のうちから問題の解き方を教えてしまうと頭打ちになりがち。 低学年で算数の勉強するときに大事なことって、親が解き方を教えないことなのよ。 あーでもない、こーでもないと子どもが自分で時間をかけて楽しみながら考えるの って、貴重な時間だと思います。その良問が、リトルには揃っていると思う。 わからないと、すぐ教えてと言い出す子、そして問題の解き方のパターンを数をこな して教え込もうとする親は、高学年になって苦労する可能性大。 勉強って、近道だと思うことが回り道だったり、回り道のように見えるのが実は一番 近道だったりすることってあります。 算数のカンを鍛えるべし。よってリトルをおすすめします。 でも、個人の特性によるかも。 考えることが嫌いな子、こつこつ型の子には向かないかもしれない。
193 :
実名大好き教育ママごんさん? :01/12/07 23:49 ID:Q6YUVxL5
>192 大筋は、同意します。 でもそれだったら、結構ピグマきっずくらぶやピグマリオンもいいよ。 うちの子は好きだけど。でも、そういう子は、こつこつやるのが嫌いに なりそうで、それが怖いなあ。頭は結構いいんだけど、易しい問題を 馬鹿にして落としてしまうとかね。 それと、リトルとピグマは、ちょっと傾向違うんだなあ。 リトルは知能テストみたいで、ピグマは中学入試問題を意識した感じ、 どっちがいいだろう。好みかな?
194 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/08 00:01 ID:vsr0pNd4
迷うのなら知の翼を通信でとって、はなまるリトルとぴぐまりおんを書店で買って やったらいいんじゃないの?子供がついてくればの話。 読書の習慣、漢字・計算の反復練習もある程度必要だと思うが。
195 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/08 00:09 ID:ntsERzDr
>194 さすがよくご存知。 でも、ちゃれんじはここでは評判悪いの? 上の学年のものをやるという方法も、聞いたけど。 確かに自分の学年のものでは、問題にならないけどね。
ちゃれんじは一日の勉強で一冊終わってしまうからコスト高。 付録がつくとはいえ、高すぎる気がします。 それにチャレンジの内容は学校の授業内容を一歩もでないものなので物足りない。 誰でもできることを先取りすることに意味は感じられないな。
197 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/08 00:28 ID:nOdV9t7X
ちゃれんじは勧誘の封筒がよく送られてくるけど 4年のお兄ちゃんのを1年の弟にやらせてるけど 全部余裕で解いてるよ。簡単すぎるんじゃない。
198 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/08 00:29 ID:ETtVI4Tt
チャレンジは、学校の内容よりさらに簡単な気がします。 授業についていくのがちょっとしんどい子や、 勉強の習慣がついていない子には わかりやすくていいかも。 我が家は「しまじろう」からの 流れで、少ししていましたが 夏休みでやめてしまいましたが。
199 :
実名攻撃大好き教育ママこんさん? :01/12/08 00:46 ID:ntsERzDr
やっぱりそうよね。ちゃれんじは、幼児の頃はまあいいけどね。 だからなのか、小学校になっても妙に執着する人がいるし、結構とって いる子が多い気がするんだけど。要するに子供のレベルの問題かしら? コストのことをいったら、知の翼やピグマきっずやリトルも、かなりかかる けどね。まあ、やっている日数が違うかな? 知の翼は、国語が難しいと聞いたけど、算数は?
200 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/08 00:51 ID:ETtVI4Tt
知の翼、算数はクイズのよう(?)でおもしろいです。 一年生の今月号は「和差算」ですが、 絵にかいて解いていく方法なので そんなに難しくないです。 学校の授業とはあまり関係ないので 息子にとっては「おもしろい!」ようですよ。
201 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/08 02:46 ID:ntsERzDr
>200 他のピグマきっずにしてもリトルにしても、1年のうちはいいけれど、 3年ともなると、算国は難しいといっている人多いのよ。 理科社会も、3年になると、1学年くらいは、上ですって。 だからその頃は、問題をこなすだけでも、大変と言う場合もあるらしい。 2年3年とだんだん個人差が出てくるということかしら?
202 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/08 08:54 ID:I4Lr0z36
>>201 そうそう。
四谷に問い合わせたら、3年生位になると結構難しくて
ついて行けなくなる子がポロポロ出てくるんだって。
で、相談を受けた場合にはなまるリトルを勧めるって言ってたよ。
難易度的にはリトルくらぶ>はなまるリトル
みたいね。
203 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/08 09:21 ID:N6tenp2s
>202 はなまるリトルも、学年が上がるにつれ、「算数」はそれほどでもない けど、「ちのうあそび」は結構難しい問題も多いわ。
204 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/08 09:25 ID:r/uQW8Un
はなまるリトルの国語にはお世話になった。 読書嫌い、文章題の意味もわからない、解釈もトンチンカン、そんなうちの子が まがりなりにも長文読解問題が要領よく解けるようになった。 いまはぴぐまりおんだけど。
205 :
192 :01/12/08 09:35 ID:qB71PdHC
ピグマリオンとリトルの算数の違い。 ピグマは問題文が何を言っているか、何を問うているのかの読解力が かなり必要で、ここが難しい。うちの子は初めの例をみないとわから ないことが多い。1年で中級やってるけど、設問の意味がわかるとすぐ とける感じ。最近慣れてきました。 リトルは設問自体の意味はすぐわかるけど、答を考えるのに時間が かかるものが多い。初めて虫食い算が出てきた時は、ちょっと考えて いたけど、最近大丈夫になってきた。
206 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/08 09:38 ID:I4Lr0z36
>>203 そうなのね。
3年生の(ちのうあそび)はまだ見た事ないけど
やっぱり知能テストっぽいのを更に高度にした感じなのかな?
207 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/08 09:43 ID:N6tenp2s
>205 ピグマの中級を1年でやるのは、結構難しいわ。読解力の問題で。 だって、設問の意味がわかるかどうかを問われているのよ、あの問題。 まあ、慣れともいえるけどね。 リトルのほうが、算数的なのかしらね。ひねりがあるわ。 設問のしかたには、凝っていないわ。 ぴぐまりおんの国語はどうなのかしら?
208 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/08 09:45 ID:r/uQW8Un
ぴぐまの国語、かなり長い文章を読ませますよ。
209 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/08 09:55 ID:N6tenp2s
低学年の頃は、長文を読むのに慣れておくというのが、大事なのかしらね。 でも、設問のしかたはどうかしら。 記述式が多すぎると、低学年では、要求しすぎと言う場合もあるわ。
210 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/08 10:06 ID:I4Lr0z36
リトルは問題が少なすぎるという声も聞いた事があるけど。 皆さん、リトルやピグマ、同時進行でさせて いらっしゃるんでしょうか?
211 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/08 10:19 ID:N6tenp2s
毎月の通教と同時ではきついけど、長い休みになれば、どんどん できるわよ。はなまるリトルのちのうあそびも、適当に問題を 選んでやればいいのかもね。 うちは、普段は算数だけあのくもんを通信でやっているので、 休みにまとめて、ぴぐまやリトルをやっているわ。 くもんの計算も小数が終わったら、止め時かしらね。 もちろんくもんだけではだめだけど、計算練習も必要でしょ?
212 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/08 10:21 ID:u92eix2F
ピグマでもリトルでも、1年の時に簡単だからといってすぐやめてしまう 親がいるけど、ちょっと違うと思う。 この時期必要な事って、問題が解けるかどうかではない。 応用問題で、式はあっているのに一カ所の計算間違いで答を間違えたり、 設問を注意深く読まないとミスをするといういい経験もできる。 複雑な問題は図を描いてみることや、わからない問題も投げ出さずに 最後まで取り組む根気を体で覚えていくのが大事。 勉強の心構えをつくるいい時期ですよね。これがないと先々苦しい。 国語は変に問題解いたりせずに、言い文章を楽しく読む。 それが出来ていればいいと個人的には思います。 時間があれば暗唱もしてみるとおもしろいかも。 ピグマのCDいいですかね?買っていないのでわかりません。 読み方のうまい人のお話は大人でもひきこまれますよね。 個人的には、どうも知の翼は苦手です・・・
213 :
211 :01/12/08 10:27 ID:N6tenp2s
>212 大筋賛成だわ。 知の翼は、設問のしかたが、いまいちなのかしら? でも3年くらいのものを見ると、理社がいい気がする。
214 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/08 10:34 ID:u92eix2F
リトルの問題は少ないかもしれないけど、週末だけやるのに丁度いい。 うちは平日は漢字や計算・音読などで勉強時間は1日30分と決めて います。残った時間は、遊びと読書。
215 :
212 :01/12/08 10:39 ID:u92eix2F
>213 知の翼って、3年生で理社はどんな内容なのですか? 3年のは見たことがないのでよかったら教えてください。
216 :
213 :01/12/08 11:02 ID:N6tenp2s
今見本が手元にないので、項目までは書けないんだけど、 日常生活の中の事象(例えばブランコ)に、重要項目(例えば振り子)の視点 から見てどう考えられるか、ということを、考えさせてから、結論を導いて いるように見えたわ。結構3〜4年ころ、うちで実験するとおもしろそうと 言う感じね。社会も周りを見る目が、育つかしら、と思えたわ。 でも、確かに算国はいいとは、思えなかったな。 その塾の特徴が出ているのかもね。算国は四谷やサピックスがいいのかも。 はっきりはわからないけど。
217 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/08 11:25 ID:tjl3R7aC
理社は特に実体験が物をいうでしょう。 問題集いくらやらせても体験のない知識は定着しにくいです。
218 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/08 15:57 ID:GPuz2wbi
小1むけのスレなのですが 来春、Z会が新4年生のコースを 開設するそうです。 我が家は現2年なので もう一年ありますが。 ただし受験用ではありません。
219 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん :01/12/08 16:13 ID:MimMBOlR
>218 Z会は、やっぱり大学受験用が良いという説が、強いようよ。 悪くはないらしいけど。大学受験用を知っていると、小学生用と考え ても、(他の方がいいせいなのか)物足りないという人も多いみたい。 でも、中学受験受験しているのがいやで、少し難しいのを求めている なら、お勧めらしい。
220 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/08 16:20 ID:RuGOMt83
小学校までまだ2年余裕のある親です。興味深く読ませて頂いてます。 みなさまにお聞きしたいのですが、通信教育の自宅学習は どういう時間で行ってるのでしょうか? 下校しておやつを食べたあと?夕食後寝る前?週末ですか? 時間は1時間くらいですか。(そんなに机に向かっていられるものですか) 親は一緒について行うのですか? スレ違いでしたらすみません。
221 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/08 16:27 ID:GPuz2wbi
我が家は帰宅後、おやつを食べてから40分から1時間 位(宿題もいれて)しています。 ただし、お友達と遊ぶ時は宿題のみで 夕方、家庭学習。 行事が続くときなども臨機応変ですが。 親はついて勉強しています。3年位までは 一緒にみてやろうと思っています。
222 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/08 16:36 ID:zD/2obr/
我が家は、帰宅後おやつを食べてその後1時間くらい机に向かうか、読書をしています。 学校で放課後制限時間まで遊んでくるので、お稽古事の練習をしてすぐに夕食です。 それが6時くらいかしら。 私は、自分でテキストを読ませ、解らないところを質問させます。 ほとんど自力でやっているので、見るのはテスト形式のワークにマルを付ける時だけ。 それで、何処が理解できていないのか、思考プロセスが充分把握出来ます。 土日にワークをするのは、ちょっとかわいそうなので週末は遊びに出かける事がおおいかな。
223 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/08 16:53 ID:V42HgSkW
我が家は私立小に通っているので、1年ですが4時近くに帰宅。 ちょっとゆっくりして遊んでから、5時半から1時間弱勉強。 宿題(日記など)漢字(漢字検定用)計算(四則)教科書の音読。 夕食の支度をしている時に、台所の目の届く所で一人でやっています。 平日の夜は8時に寝かせるため、通信教育をやっている時間がとれないので 土日に1時間ずつほど、時間をとってやっています。今のところは内容も 楽しいので、お遊び感覚で進んでやってくれます。(リトル)
224 :
新4年 :01/12/08 19:12 ID:TJhEEvbT
どの教材をオカズにするかなんて、どうでもよいことです。 楽しくやってください。 けして勉強=苦行にしないでください。 家庭学習のペースを作ってください。 先に進めるのならば、足踏みさせる必要はない。 進めなければ無理にすすめず、思い切り足踏みさせてあげてください。
225 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/08 19:32 ID:kyCFj3Ra
リトル通塾部体験に行ってきたわ(新1年) あれじゃあ 別に行く必要ないなあ・・・ 家庭や通信で十分だわ
226 :
実名攻撃大好き教育ママこんさん? :01/12/08 19:38 ID:MimMBOlR
通塾は、低学年では、あまり意味を持たないと、私は考えているわ。 もちろん、行ったほうが動機付けになる、という理由なら別だけど。 内容は、うちでできる程度よ。もっと別のことにお金をかけたいわね。
227 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/08 20:59 ID:Y8GYHszN
リトルスクールの選抜テスト行って来ました。 内容をチラッと見たけど、お受験を勝ち抜いてきた子にとっては 朝飯前の問題でした。 一応体験もさせてもらうつもりだけど、低学年の通塾は私も抵抗を 感じてしまいます。 やはり家庭学習で充分でしょうか?
228 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/08 21:14 ID:0suJRJZy
今日のテスト、うちも行きましたけど、選抜テストだったんですか? オープンテストっていうから、てっきり普通の人も(入塾など全く 考えていない人)受けていいのだとばかり思っていました。 結果は郵送だと聞きましたが、ほっといても大丈夫ですよね。
229 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/08 21:35 ID:Y8GYHszN
>>228 説明会は出席されませんでしたか?
そちらで担当の方が「選抜テストも兼ねております」と仰って
おりましたよ。
新1年生は66名ほど選抜するそうです。
ボーダーのお子さんは予め四谷の方でチェックした問題があり、
そこをクリアできたかで合否が決まるそうです。
230 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/08 21:44 ID:kyCFj3Ra
どちらにせよ 説明に出てきた講師もイマイチ。 塾長もイマイチ。 「今年の○○の問題は9000字ですよおおおおお」って 不安を煽る発言。 しかし リトルと上記との関係が不明。 大体 9000字だろうがなんだろうが 問題文自体は簡単とのことで だったら リトル言うところの知能教育と何の関係があるのだ???と 怒りたい気分だった…。
231 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/08 22:14 ID:XUJ9otYb
都心でない教室で受けたからでしょうか。人数も少なかったです。 Sクラスは選抜したお子さんのみというお話はありました。 うちは新2年生です。選抜が何名など、具体的な話はありませんでした。 先日、上の子が日○研のオープンテストを受けたときの父母説明会 に比べて、営業臭くなくて私は好きだなーという印象です。 内容が改定された予習シリーズも頼んで見せてもらいました。 理科・社会が自学自習用にいいなと思いました。カラフルで、子どもでも わかりやすくまとめられていました。 なんか、関係のないことを書いてしまいました。失礼しました。
232 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/08 23:57 ID:5vJ3GfDW
220です。みなさま、家庭学習の様子を教えていただきありがとうございました。 やはり、家庭学習は親が机に向かわせるまではさせなくてはならない様子ですね。 まだ小さいためかもしれませんが、うちの子は親の前だと甘えてしまい、 集中して机に向くことができるか心配なのです。(親もそんなにしっかりできる自信がない) ならば、他人のなかで(同じ内容でも)通塾が良いのかなとも思うし、まだ低学年だし、、 225以下のレスを見ると、やはり家庭学習の方がよさそうですね。 親がしっかりせエということでしょうね。
233 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/09 00:08 ID:aIIK/avI
低学年は親が見るのがベストだと思いますよ。 見てやると、どこでつまずいているかとか 本当に良くわかるし、 学校の様子もわかるし、 中学受験を考えられるのなら 3,4年からで良いと思います。
234 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/09 06:30 ID:AawiShOF
低学年では家庭学習の習慣をつけるほうが先決。 しっかり家庭学習していれば、4,5年から入塾しても TOPクラスに入れるわ。 逆に低学年からずるずる通塾して、あとから来たコに追い越され、 プライドずたずたになるパターン多し。 リトルでもサピでも高学年とは講師も全然別だわよ。 高学年の現場の講師は殆ど低学年からの通塾には?してるのよ。 メリットは、まあ、テスト慣れすることかもしれないけど、 んなもん、4,5年からでもあっというまに慣れるわよ。
235 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/09 09:47 ID:LG/fqaQ2
小1からSAPIAXから通っていて、小1の時は開成間違い なしとい言われていた奴いたが、結局は4流私立に行ったよ。
236 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/09 10:01 ID:WsqxCivQ
原因は? 親が必死にやらせすぎたのかな。 失敗の事例にこそ、学ぶべきことは多いよね。 でも、親のやらせすぎのせいだとしたら、 そこに親自身が気がつけばまた伸びることもできる。 親が変わらなければそのままか・・・
237 :
235 :01/12/09 10:27 ID:hiHk2BGx
一言で言うと勉強疲れだね。 オレが5年から入塾した時は、上から2番目 のクラスにいたけど、もうそこが限度一杯という感じだったね。 誰でも、小学校低学年で勉強させられるの嫌じゃん。 今、オレ高2だけど、そいつに近所のビデオで声かけられた 時びっくりしたよ。 金髪、刺青のおにいちゃんだった。恐かったよ。
238 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/09 12:42 ID:O4peAgop
>>235 小1で開成間違いなしなんて、絶対に誰も言わないよ。
作り話にしても、もう少し上手にね。
言いたいことは分かるけどさ。
239 :
235 :01/12/09 13:33 ID:HKsuz7Nt
>>238 本人とその親が言っていたのを鵜呑みにしただけ。
誰も作り話なんかしてないよ(藁。
240 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/09 13:37 ID:FzjTtb9i
そんなこと親子で言っているようでは、ね。
241 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/09 13:50 ID:Toa+be+q
おめでたい親子だな。
242 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/09 14:02 ID:ldCj7zZR
自分の子供の学力を低学年の段階で自慢 する親って痛いよね。
243 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/09 15:08 ID:0oZmnkqA
小さいのに、割と難しい問題をすらすら解いてるのを見ると 「こ、これはもしかすると、、、」と期待大になる気持ちは 分かりますけどね。
244 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/09 15:18 ID:0GjwPEVA
いとこが進学塾講師ですが 「低学年の通塾はよほど理由が無い限り デメリットのほうが多いよ。」と言っていました。 3年生からでも早すぎるらしいです。 低学年は学習習慣をきっちりつけてやり 勉強は楽しいと言う気持ちをもたせてやるのが 高学年以降の頑張りにつながるそうです。
245 :
227 :01/12/09 16:01 ID:nd5meaRC
低学年の通塾はデメリットの方が多いようですね。 やはり家庭で親がしっかり見てあげる方のが良さそうですね。
246 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/09 16:10 ID:0oZmnkqA
低学年から受入態勢とってる塾は、 「今入塾しておかないと、高学年になって 苦労しますよ」、なんておっしゃいますけどね。 あれはやっぱりセールストークなのかしら。
247 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/09 17:19 ID:Q+CvMjnc
でも、学習習慣がついている子ども達だけではないでしょう。 塾としても、家庭学習を全くやっていないような子が(基礎ができていない) 高学年で入ってきても合格実績が上がらないから、 せめて低学年からと思っているんじゃないの? だって、日○研の新4年のオープンテストの後の説明会で、 「まず、きちんと座っていられないお子さんも結構いる」と言ってました。 逆に、基礎ができていて座っていられる子は、時間とお金の無駄だよね。 そんな子につきあわされたらたまったもんじゃない。 家庭学習の方がいい! 中学受験が終わった人に聞いてみても、みんな新5年(4年の2月)から 2年間で十分よって言っているもの。
248 :
新4年 :01/12/09 19:01 ID:fKsz6FZ7
勉強は家庭でやるもの。 塾は導入部を教えてもらう(中学年以上になると、親と勉強するのを いやがります。嫌がらないコはかえってキモい)、導入部も自分でできる子は 自分で分かりきれなかったことを補完してもらうところ。 座っていられない? 家庭で勉強できない? 、、、、、勉強以外で生計をたてたほうがそのこの為(マジ)です。 家庭学習がまず基本でしょう。
249 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/09 21:13 ID:3EtjqnPZ
やはり、低学年は家庭学習をきっちりされるのが 一番かと思います。 私も結婚前、ある大手進学塾で講師をしていましたが 早すぎる通塾や、あまりに先取り学習をされたり、 またあまり遊ばず習い事や勉強していたお子様が (5年生ぐらいまでは成績上位なのに最後のほうで 失速してしまう例をたくさん見てきました。 低学年で勉強しなくて良いといっているのではありません。 ただ、やり過ぎや遊びや経験を軽視しないで欲しいなと思います。 一見無駄に思えることが、実は大切な事もたくさんあります。 低学年はまず「勉強が楽しい!お友達が大好き!」 と思える事、 少なくとも学校の授業は完全にマスターする事、 あとは好奇心や興味を引き出してあげる事が 大事ではないでしょうか。 少子化で塾も生徒獲得の為 色々なセールストークで 低学年からの塾の必要性を唱えるところも ありますが、どうぞ惑わされず、お子さんを お母様方がしっかり見てあげて下さいね。
250 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/09 21:23 ID:Obgf81+x
その遊びが曲者なのです 通塾リトルは遊びを通してと言うのです 机にすわらませんと言うのです 見学に行くと もう楽しいのかなんなのか総立ち状態で あっちこっちで子供がぎゃあぎゃあ叫びまくっているのです うちの子は お受験塾に行っていたので 座って学習することに慣れているのですが 水は低い方に流れていくのかと思いました うちはあそこにやる必要はないです せっかく座る習慣がついたのに…。
251 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/09 23:43 ID:5ImWRsn6
うちは、小学校入試の塾に半年ほどだけ行ったことがあるんです。 感じたのは、塾は自分の得意なことには、殆ど役に立たないし、 むしろうちでやっている方が、よっぽど効率がいい。 自分の不得意なことがあるとき、その突破口を示してくれることが あるなあ、と感じました。あとは、テスト慣れはします。 一方、通塾すること自体や、待ち時間や、人間関係などで、かなりの無駄 があります。 そのかわり、受験自体の生の情報(全部正確とは限らないけど)は、 手に入りやすいですよ。だから、5〜6年頃から行けばいいのでは ないかなあ。早くても4年よね。 あまり早くから受験を意識しすぎると、精神的にも疲れるのでは?
252 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/10 10:42 ID:Cuvx32Gt
要するに、 「低学年の間は家庭学習をしっかりやりましょう!」 ということでいいですね、皆さん。 だれか、Z会の小学生コースの詳しい情報知りませんか? やっている人が少ないのかな?
253 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/10 10:51 ID:GjClR88G
2CHでは珍しく意見の一致ですな。
254 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/10 11:00 ID:N4xR7MbY
家庭学習をしっかりね。 それで 通信はどうなりました?
255 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/10 11:18 ID:0TZkFve7
くもんは百害あって一利なし?
256 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/10 11:36 ID:6nigAJ/i
教科書に沿う沿わない関係無く、来年からの教材内容に手を加える会社は多いですよね。やっぱり今までよりも簡単になるんでしょうか??
257 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/10 13:17 ID:dmNVxIhK
だいぶ算数や理科や社会(地理関係は特に)は、削除されていますよね。 簡単になる、といっていいですね。 でも、それだけ選択の幅が広がったということなので、将来の希望に あわせて、やるべきことはやっておかないと、それこそ後悔することに なるのではないかしら。
258 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/10 13:51 ID:RF4uLMnY
来年より新学習要綱になりますが 皆様どのように対策(?)を取られますか? 通信もやはり内容が簡単になってしまうのでしょうか・・・?
259 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/10 14:37 ID:5v5SuNMU
>252 だれか、Z会の小学生コースの詳しい情報知りませんか? このスレの上の方に出ていたけど、それ以外のこと?具体的にどういう ことを知りたいのかしら。
260 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/10 14:53 ID:udix2K8s
知の翼・ピグマ・リトルは確か内容は変えないと 言っていたような気がする。 ちゃれんじ・Z会は変えるらしいよ。易しくなるんだよね。
261 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/10 15:00 ID:udix2K8s
それと、 うちは漢字のドリルを6年まで買い込みました。 簡単な新学習要項対応になっていない古い物です。 漢字や計算などの基本は小学生のうちにしっかり勉強させます。
262 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/10 15:28 ID:XjIRk2Bk
Yの掲示板で良く話題になっていた 習熟ドリルも来年度から内容変更があるみたいなんですよね。 「どのような方向で変更があるんでしょうか?」 と尋ねてみましたが「よりよい方向へ変更します それ以上は分かりかねます」 と・・・。ここの電話受付けの人達、教材内容をきちんと 把握しておらず、頼りないんですよね。 でもドリル自体は結構支持されてるみたいなんですけど。 来年新しくなった物を注文しようか 変更する前に来学年の物を買っておこうか悩んでいます。 どう思います?
263 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/10 15:42 ID:RF4uLMnY
262様、我が家も習熟ドリル愛用しているのですが・・・。 来年用のものどちらが良いでしょうね。 専門家の意見をお聞きしたいです。
264 :
262 :01/12/10 15:53 ID:XjIRk2Bk
>>263 様
習熟ドリル、既に愛用なさってるんですね。
少し質問させて頂いてもいいでしょうか?
算数も国語も、基礎、習熟、発展、と分かれていますが
全てされていらっしゃるんでしょうか?
265 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/10 16:02 ID:RF4uLMnY
264様 我が家は2学期からしようしているので 基礎はしていません。 特に発展は少し次学年の先取りもあって(無理ない程度) 良いと思います。
266 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/10 16:44 ID:RF4uLMnY
265 「2学期からしようと」→「2学期から使用しているので」 の間違いです。ごめんなさい。
267 :
262 :01/12/10 16:53 ID:vUYeb2f9
>>265 様
お返事有難うございました。
参考にさせて頂きます。
それから、今もう一度電話で問い合わせてみましたら
今日は割と詳しい方が出られて
「現物はまだこちらに来ていませんので
詳しくは分かりませんが、来年度からは
教科書の変化に伴ってこれまでより内容が簡単になるようです。
ですので、これまでの内容でなされたい方からの
注文が結構きていますよ」
とのことでした。
やっぱり簡単になるんですね。
私も注文しておこうかしら・・。
268 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/10 18:43 ID:cL7BIqUR
別に先々のを買わなくても、当該学年のを やってしまったら次の学年を買ってやらせて いけばいいんじゃないの?
269 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/10 19:28 ID:vnyM0g0+
算数や理科や社会(特に地理)に関しては、当該学年では削減事項が多すぎる ので、新学習指導要領以前のものをなるべく手に入れて、やらせるつもりです。 次学年といっても、かなり抜けている事項が多いんですよ。 だから、中学入試を前提にしている塾は、すぐには変えない(入試問題の情勢 を見るため)のです。ただ、算数はただ難しければよい、ということはない ので、子供の状態を見ながら調整するしかない、でしょうね。
270 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/10 19:33 ID:suR18/IT
同意!
271 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/10 19:41 ID:KHKPDB3a
昨日本屋で奨学社の最高レベル見たんだけど・・・うちの場合私が横でみっちり教えてあげないと、しんどそうだったので、断念しました。 例題や説明等一切無いんですね。
272 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/10 19:47 ID:RF4uLMnY
「最レベ」は我が家ではその単元が 完全に理解されたと思ってから させています。
273 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/10 19:53 ID:4HFf3YmZ
262様、262様、あの、すみません。子供は来年1年生で、よくわからないのですが、 習熟ドリルというのは、271様のおっしゃる奨学社のものなのですか?
274 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/10 20:29 ID:zGVLp7BW
273様 習熟ドリルは小学館の通販のみの教材で、最レベは奨学社の市販されている教材ですよ。
275 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/10 21:53 ID:IGaKoeta
最レベでもなんでも、算数は基本的な導入部分以外は 親が教えてはいけないと思うよ。 大事なのは、とにかく時間がかかっても自分でやること。 特に1年の最レベは、足し算・引き算が出来ればこなせる問題ばかりです。 でも、あの制限時間で出来る子はいないと思うし、出来る子がいたら、 最レベやる必要はないでしょう。(特に最高レベルの問題) 親は、わからない問題があったら 「難しかったら、図を描いてごらん。頭ではなく、手を動かしてごらん」 という助言をひたすら繰り返すのが良いと思う。 教えた問題は、子どもはすぐ忘れます。 つたない図でも描いていくうちに、子どもは自分でわかりやすい図も描けるように なります。時間がかかっても親はそこのところを我慢するべし。
276 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/10 21:56 ID:RF4uLMnY
275様 同感です!
277 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/10 22:20 ID:NZv9SnzF
ほぼ同意なんだけど、最レベを、足し算と引き算が出来るようになってすぐでは、自力で解くのは無理な子の方が多いのではないでしょうか?
278 :
275 :01/12/10 22:23 ID:IGaKoeta
忘れてました。 最レベの1年算数は、10進法がしっかり理解できていて 2桁の足し算・引き算が暗算でできるお子さんでないと 後半はこなせないと思います。(筆算ではかなり苦しい) やっぱり計算力は必要ですよね。 それが出来てからの問題集でしょう。
279 :
275 :01/12/10 22:34 ID:IGaKoeta
>275の訂正 「足し算と引き算が出来れば」 ではなく 「足し算と引き算を使いこなせれば」 と訂正いたします。
280 :
273 :01/12/10 23:45 ID:4HFf3YmZ
274様、ご親切にどうもありがとうございました。 尚、262様、263様と書こうとして間違えてしまい、262様を連呼して しまいまして、どうもごめんなさいでした。
281 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/10 23:58 ID:cgAlsWHP
公文は国語の読解力をつきますか? どこか塾でもなんでも国語に強いところ(漢字とかではなく)ないでしょうか? ある意味で算数より重要だと思うのです。 本を好きになることも重要かもしれまさんが。。
282 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 00:59 ID:ktzj3bUy
>>281 >ある意味で算数より重要だと思うのです。
本当にそうてですよね。国語は全ての学習の基本ですから。
私自身も国語のセンスがなく、学生時代は泣かされました。
子供には常に何か良い方法はないかと考えていますが
なかなか・・
お勧めな教材はないでしょうか?
283 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 07:26 ID:MDSF7W54
数日前に公文の書き込みをした二児の親です。
>>281 さん
>>282 さん
我が家はレアケース、と片付けられてしまったけれど、
公文の国語は、読解力をつけるのに、本当に有益でしたよ。
各レベルの途中に必ず漢字や語句の単元が出てきて、
進んだ教材だと難しい語句を全部覚えなければならなかったので
それが子供には苦痛でしたが、
読解単元では主語・述語の見つけ方、文末表現など、
一つ一つ丁寧に演習して行きます。
絶対にお勧めなんだけどなぁ。
国語の飛び級ってあまり自慢にならないから
話題に上らないのかもしれないけれど、
読解力・速読力は、幾つになってもどの科目にも大切。
特に威力を発揮し始めたのは、4年生以上の教材に入ってからでした。
うちは二人とも男の子で、算数はもともと好きだったけど、
国語で女子と対等に得点できたのは公文のお蔭だと思っている。
障害者用の教材ならば、なおの事、
健常児は低学年でバンバン進んでいいんじゃないかなァ。
284 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 07:27 ID:jmDyCOem
>282 わたしも国語に関しては、多少いろいろ探しているところなのだけど、 結局これという決め手のものは、なかなかないわね。 公文に関しては、どうしても好きにはなれないし。(読書の指導はよい) 結局、低学年のうちは、普段の生活のなかの親子の会話や読書や作文に つきる、ということなのかしら? 多少自信のある人は、(上のほうを読んでみた結果)ピグマリオンかリトル の国語を読んでみる、あとは漢字練習かしらね。 他になにかあるかしら?
285 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 07:46 ID:DNvGN+rn
音読は大事だと思う。 読書をよくしているようでも、音読させてみると 初見ですらすら感情をこめて出来る子どもは少ないと思われ。 黙って読んでいるだけでは、子どもがどの程度理解できているかは わからないですよね。知らない言葉も飛ばして読んでいることも 多いと思います。突っかかって読んでいる時は文章の意味がとれて いない時だとわかります。 かといって、難しい文を音読させると読書嫌いになってしまうので 我が家は、読書は子どもの好きな本、音読する本は親が決めています。 教材は高学年になってから探そうかとのんきにしています。
286 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 08:12 ID:jmDyCOem
>285 はげしく同意。 低学年のうちは、多少難しいことに触れるくらいにして、 直接勉強勉強していないことで、全体的な力を蓄える というほうがいいみたい。あとから効いてくる、って。 「読み書きそろばん」という言葉があったけど、基本 は押さえて、考える姿勢はつくらないとね。 でも、ここは、「通信教育」でしたっけ。
287 :
283 :01/12/11 08:44 ID:MDSF7W54
>>284-286 このスレ最後のカキコにします。
うーん、やっぱりうちはレアケースなのか??
公文通信の国語はまさに、勉強っぽくなくて、
作文やらいろんなことをこつこつやらせて、
結果的に国語力がつくようになっていると思うんだけどな。
国語と真正面から、しかも多角的に取り組めたと思います。
教室通いじゃないから、親が上手に導くことも可能だし。
始めた時は、算数のような目に見える成果がないから辛かったけれど、
1年くらい経ってから、じわじわと効いていましたね。
うちは難解な文章の初見音読も得意でした。
小2から文庫本も読み始めて、
挿絵のない文章から自分でイメージするのも好きだったし。
学校行事では、
台本の読み合わせとかで上級生に駆り出されたともある。
私も「幼児方程式」には抵抗があって、
長男が幼稚園の時は公文を軽蔑していたけれど、
今は「やってて良かった***」が実感です。
288 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 08:49 ID:PWGpkT66
その宣伝臭がうさんくさいと思われる主な要因では?
>>287
289 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 08:57 ID:r80gfUik
>>283 公文は算数の硬い頭を作るイメージ(失礼!)が強すぎて
何となく敬遠していました。
でも、国語と英語は
良いとおっしゃる方も結構いらっしゃいますよね。
私も食べず嫌い的な部分もあったので
資料請求してみようかしら。
283様は通信でやっていらっしゃるんでしょうか?
290 :
あらら・・・ :01/12/11 09:00 ID:r80gfUik
テレビを見ながらのろのろ書いてる間に 283さんが最後のカキコを。 最後と言わずに、また色々教えて下さい。
291 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 09:03 ID:W+9jnr3b
ところで、このスレ最近急に盛り上がって、 逆にY掲示板のかあさまスレが盛り下がっちゃってるけど 参加者の大移動でもおこったのかしらん?
292 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 09:07 ID:9qFBcBN6
>291 大移動とはいかなくても小移動くらいはあるかも。 ところで四谷大塚の小学生向け英語(e-learning)はどうかしら? お試しコンテンツがまだ少なくて、なんとも判断しがたいのですが。 やってらっしゃる方いたら教えてください。
293 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 09:08 ID:W+9jnr3b
>>290 そうそう、このスレではやっててよかった**式派は少数かも
しれないけど、283さんのご意見は具体性があってかなり参考に
なりましたよ。またぜひお聞かせ下さい。
294 :
283 :01/12/11 09:12 ID:MDSF7W54
最後と言いながら、また出てきました。
>>288 そうかもしれない(藁
>>289 もちろん通信です。
>>176 =
>>181 も私です。参考までに読んでみてください。
公文って、教室通いしかしらなかったし、算数しか知らなかった。
ご近所の主婦先生なんかに我が子は預けらないと、思い込んでいました。
長男が小1になる直前にDMが届いて、よく見たら通信がある。
無料体験で教材や資料を全部送ってもらってみたら、
やってみようと思ったわけ。
ちなみに、「チャレンジ」も「知の翼」も「リトル」も
「科学」も「小学生新聞」も全部体験しました。
一年生の初めは暇でした(藁
ただ、なんとなく直感的にZ会小学部には興味がある。
公文の国語と同じようなスタンスかも。私も大学受験でZ会やりましたから。
子供は二人共もう縁が無いですが。
295 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 09:17 ID:pjWGXnl4
>292 見本を資料請求したら 渋谷に体験できるスペースができましたとかいう勧誘電話が かかってきたよ。近くなら行ってみるといいかもね。
296 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 09:18 ID:r80gfUik
英語と言えば、アルクのスクールバスでしたっけ? あれはどうなんでしょう?
297 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 09:25 ID:W+9jnr3b
283さん 下のお子さんも受験組なんですよね?今は塾にいってらっしゃるんですか? もしよろしければ283さんから見た「チャレンジ」「知の翼」「リトル」 「科学」「小学生新聞」の感想お聞かせ下さい。 283さんから見て以上のものをどう思ったかというのがぜひ聞いてみたいんです。 興味がありまして・・・。お時間のある時で結構ですから
298 :
新4年 :01/12/11 09:29 ID:5UtETFja
私はケースバイケースだと思いますね。 よく、低学年のときは漢字と計算だけやってれば大丈夫、 というヒトもいらっしゃいますが、そういう方はモトモト、 養成しなくても柔軟な頭をもっていらしたのでしょう。 私の周りでは低学年公文、新4年から進学塾で切り替えが できずに沈んでしまった方もたくさんいらっしゃいます。 正直言って書き取りや計算練習をシコシコやらないと 定着できないようだとあとが辛いかも。 あと、通信でなくても市販の教材を親が本屋で探すべき。 通信で、というのはすでに受身のような気がする。 市販のものも探せばよいものがあるし、我が子のために オーダーメードできるし、親の目も肥える。 プレタポルテは限界がある。
299 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 09:32 ID:r80gfUik
私も297様に便乗して・・・ 283様 たった今、公文のHPへ行ってきました。 通信だと、入会金不要なんですね。 でもプリント学習1教科につき7300円は お高いですね。 あと、担当の通信の先生がつくそうですが、 と言う事は、その先生の指示にしたがって進めて行くんでしょうか? だとしたら、近所の教室とあまり変わりないと感じたんですか・・・ 283さんは、どのようになさっていたんでしょう? 良かったら教えていただけませんか?
300 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 09:42 ID:MDSF7W54
>>297 様
>>299 様
これから外出するので詳しくは書けませんが、
夜にきちんと書き込みます。
今は一言づつ。
297様
決め手は「学年の枠を超えられるか」でした。
子供は二人とも公立小では全然物足りなかった。
入る前からわかっいましたから、
子供の好奇心を満たすものを探していました。
299様
通信には逃げ道が沢山あります。親次第、ですね。
添削者はしょっちゅう変わりました。
301 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 09:44 ID:PWGpkT66
通信でも担任制・添削は同じ人がやるのって、どこかにありましたよね?
302 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 09:48 ID:G/WKyanQ
>>301 チャレンジ、ドラゼミ、でしょうか?
進学塾系の通信は固定じゃありませんよね。
>>300 忙しい時間に有難うございます。
夜の投稿を楽しみにしています。
ではそろそろ私も家事にとりかかりましょ。
303 :
297 :01/12/11 09:48 ID:W+9jnr3b
283さん、ありがとうございます! 律儀な方ですね。楽しみにお待ち申し上げております!
283てtosikoさんでしょ!! バレテますよ。藁
305 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 10:04 ID:AFYR1odd
公文の通信についてです。 今は通信で算数のみやっています。 うちは一時期近所の公文塾にいって算国の通塾体験したことがあるのです。 かなり指導者にバラつきがあるらしいので、断言はできませんが、通塾 するとかなり「公文らしさ」を押し付けられます。(それで通塾やめました) 通信だと、算数でも親の裁量でかなり自由にできるので、いい面もありますが 親がかなり大変ですし、コスト高は避けられません。 問題自体も、いい面もありますが、子供によってあうあわないがあります。 うちも兄弟で、受け取りかたが違っていましたよ。 やってみてもいいけれど、押し付けてはいけないと思います。 あとは、時期というものもあると思います。 国語も、283さんがおっしゃっていたように、国語は4年生以上の教材はいい かもしれません。ただ、そこに急にはいけないしね。 要するに、親が労を惜しんではいけないし、子供のその時期の状態を 見て選択していかなくてはならないのかな? 283さんのおっしゃることは、参考にはなります。
306 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 10:10 ID:PWGpkT66
コテハン同士馴れ合うのは、屋でやったほうがいいとは思う。 固有名詞はどうでもいいんだけどさ。 そのTさんであってもなくても。
307 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 10:11 ID:AFYR1odd
>304 >283てtosikoさんでしょ!! そ、そうなんですかあ?(驚)
308 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 10:27 ID:Cncz03pb
英語は通信をするよりもネイティブに習った方が良いような気がする。 いくら読み書きが出来てもコミュニケーションが出来ないと だめですよね。私も会社でそれで苦労しましたし。 算数は四谷のはなまるでOKと思いますが、 国語の回答のテクニックを身につけるのは 高学年になってからの方がよいと思うので、まずは 読書。そして意味が分からない言葉は自分で辞書を引く。 辞書を引く癖を付けておかないと、あとで苦労するそうです。 近所の中学生ママがこぼしていました。
309 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 10:35 ID:AFYR1odd
>308 公文の英語は、幼児から小学生に使うということに限って いうと、私はおすすめしない。読みをカタカナで書いて あるなんて、私は信じられない。 ネイティヴに習えばよい、というのも、(ピアノなどのような) 習い事と割り切るならばOK。中学にいってから、会話をやって いたのに成績は良くない、という話はよく聞くので。 勉強として考えるならば、テレビラジオ講座を利用してやった方 がいい。 辞書には、お金を惜しまず、辞書をひくことが当たり前に することが肝腎。これ、常識。
やっぱり移動があった模様。
311 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 11:01 ID:ZZyARCC/
公文経験者の 「うちはこんなにできるようになった」と言う話は 公文のスレでお願いします。 子どもの資質や合う合わないの問題が出てくるので、 一概には言えないというのが大方の意見でしょうし。 もっと、親が自分の子ども用にオーダーメイドができるための 幅広い情報が欲しいです。 通信教育でも、問題集でも、お勧めのものを他にもお聞きしたいです。
通信限定だともう出尽くしたんじゃない? ここら辺で市販等の教材も含めたら?
313 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 11:51 ID:wARdhUsx
ネイティヴの英語? 受験のため(テストでいい成績をとりたい)、英検、留学、 目的によって勉強方法はちがうよ。 309にあるように所詮、英会話も習い事にすぎない。 慣れるなら子供番組やCD聞くだけで十分。 読み書き、会話ともに望むならそれなりの学校に入れないと 身につかない。 英語づけの幼稚園からとか毎日本物の英語に触れないとダメ。 週1、2回の教室じゃ出来なくてあたりまえ。 親がしゃべれないのに子供が出来るわけ無い。 英会話と学校の英語は別のもの。 親が見極めないと無理ね。 公文でも通信でもお金をかければいいってもんじゃない。 仕事でも通訳なしに取引する人に聞いてみたら? どれだけ無駄なことをしているかわかるはず。
314 :
新4年 :01/12/11 11:57 ID:5UtETFja
うちも通信もやってました。 でも、自分の子供の能力にあったページしかやらせていません。 時は金なので。 市販の教材といっても一人一人あうものは違うとおもいますので 本屋に出向いてご自分でお子さんにあうものを判断されたほうがよいです。 だからここでは推薦はできかねます。 ただ選択するとき、学年等は一切私は気にしませんでした。 それから、これで最後にしたいと思いますが、 理社に関しては、はっきりいって土台は「一般常識」です。 4年スタート時点で紙の上で必死に地理を覚えるのと、日常生活で 自然に頭に入ってるのとでは全然ちがいます。旅行は電車で 国内旅行。これは一例です。 遊びにいくのはデズニーランド、親に仕切られて机に向かう時間以外は ゲームでは、あとで苦労します。
315 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 11:57 ID:runREOE/
あくまで私の場合ですが。 「毎日本物の英語」には触れてませんし、海外留学の経験もありませんが、 まがりなりにも公用語英語の会議に出てますし(月1程度)、文書は英語でやり取りがあたりまえ。 学校英語→受験英語→大学での教養英語とその後のブラッシュアップだけでも何とかやれてます。 それぞれにふさわしいやり方があると思うから、あれはダメという断定はできないと思うよ。
316 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 11:59 ID:Cncz03pb
>>313 絡んで煽っているように見えるのは良いとして、、、
通信よりは英会話に通う方がまだマシと思ったから書いたまででして。
誰もが分かりきったことを書かれても意味が無いと思います。
英語漬けの幼稚園でもせめてネイティブか帰国子女の先生でないと
エルとアールの発音が区別されていないそうです。
ちなみにうちの会社では皆通訳無しに取り引きをしますよ。
当たり前のことではないですか?
仕事を辞めて浦島太郎状態になった方ですか?
317 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 12:00 ID:AFYR1odd
>313 英語に関して激しく同意。私自身いろいろ体験しましたから。 他の教科では、「これでわかるシリーズ」(文英堂) は、おもしろい。でも全教科あるのは、3年からかな。 1〜2年は算数のみ。
318 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 12:05 ID:0IKk3ued
>301 Z会は担任制。添削者は固定で、電話でのフォロー(アドバイスコール)も 添削者がやってます。
319 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 12:10 ID:jpk5mtjM
>315 同意。どんなに勉強しても英語は日本語と同等以上の語学力はつかない。 つまり日本語で新聞が読めなければ英語の新聞も理解できない。 小児期からの英語は発音はいいかもしれないけど、将来仕事で使うなら その仕事の専門が日本語でも議論できて、英語でもできるのがよい。 315さんも含めて、優秀な人は日本の英語教育でもちゃんと話せるようになる。
320 :
実名攻撃大好き教育ママどんさん? :01/12/11 12:16 ID:AFYR1odd
>319 同意。英語を話すことを、特別に考えすぎているけれど、 結局、日本語で理解できていないことを、英語で話す ことは不可能。だから、帰国子女の方も、いろいろピンきり いらっしゃる。発音だけ良くても、使えないと駄目。
321 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 12:21 ID:Cncz03pb
>>320 でも、場合によっては発音が悪くて向こうが聞き取れないと
不都合が起こる場合もあります。
それも時と場合によりますが。
322 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 12:34 ID:AFYR1odd
>318 うちの近くの求人広告に地域限定で、Z会の小学生向けの添削 担当者の求人が入っていましたよ。アドヴァイスコールのこと も書いてありました。 Z会の小学生向けを該当学年より下の学年で受ける、というのは どうなのかな。例えば3年のとき4年のものをやるとか。 (やや余力があるが、受験しない場合) 英語も自信がある程度まで家でやり、早めに中学生向けをやる というのは、どうなんでしょう。
323 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 12:38 ID:LLtvJkGl
>322 うちもその方法を考えています。 Z会の通信教育を4年で5年のものをやってみようかと。 経験者いらっしゃいますか?
324 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 12:50 ID:0IKk3ued
Z会、量はそんなに多くないから、ある程度の成績の子供なら 先取りは充分できると思うけど、どうかなぁ・・。 Z会っていうと大学受験の時にお世話になったイメージが皆さん 強いようだけど、小学生コースはあくまでも教科書をベースに して、それに発展問題がプラスアルファされてるという感じだよ。 最終目標である大学受験に向けての助走段階だから、そこで 先走っても・・って気がする。
325 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 13:00 ID:AFYR1odd
>324 結局、あんまり先走っても無駄なのかしら? 一方、早めにこれだけやって良かった(公文がおおいかな?) という話もあるものだから、気になってしまうのよね。
326 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 13:01 ID:UkiIpB6t
そうですか。確かに教科書の内容をもとにして、応用問題も含めた 内容になっていると書いてありますありますものね。うーん。難しい。 うちは私立小学生で、中学受験はしないのです。 でも、学校では教科書も使っていないので授業はハイレベルかな。 4年生から、ペースメーカーとしての教材選びをどうしようかと 考えています。 せっかく中学受験がないのだから、興味を深めていくような教材は ないかなと考えているのです。まあ、自分のやりたい勉強や読書を 好きなようにしていくのがいいのかなとも思います。
327 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 13:06 ID:AFYR1odd
>326 そうですね。 通信教育や塾に頼ろうとしては、いけないのかな。
328 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 13:16 ID:RLctMUGd
久しぶりにのぞかせて頂いて、びっくり! すごい充実(?)ぶり。 少し前、Y掲示板の特定の人批判ばかりになって ちょっと離れていたのですが どうしたのでしょうか? Y掲示板にこちらのスレッドが貼り付けられてから Yからこちらに情報量を持つ人が来てくれたのかしら? 今はこちらのほうが、充実していますね。
329 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 13:17 ID:0IKk3ued
Z会小学生コースを受講している子供。知る限りでは、成績優秀児 であって、なおかつ勉強以外の習い事・スポーツに秀でている子供が 結構いる。中学受験はしないから、高学年になっても習い事を週に 何日もやっていたり、県大会に出るレベルのスポーツの練習に明け暮れて いる。だからZ会の通信教育ぐらいの量がちょうどいいのかも。 公立中→地元公立難関高→大学受験というコースを描いている家庭には 最適かも。Z会もその辺をターゲットにしているのでは。でも、小学生 コースは開講してまだ日が浅いから、これから変わっていくのかな?
330 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 13:23 ID:Cncz03pb
>>329 >でも、小学生コースは開講してまだ日が浅いから、
>これから変わっていくのかな?
では、初期の小学生は実験台カナ?
大学受験向きのZ会も私と妹のころはカナーリ変わっていたから
その意見に賛成です。
私のころはA4の半分のサイズの問題集で、月に3回、
問題がカルト化していた。
331 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 13:30 ID:RLctMUGd
Z会の新4年生のパンフレットを取り寄せましたが、 わかりやすそうでした。 受験向きではないので、高校のZ会のイメージだと 少しちがうかも。 我が家は2年生なので、もう一年先になりますが。 どなたか、Z会されている方の感想を希望!
332 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 14:42 ID:AFYR1odd
Z会を実際にやっている方は、まだまだ少ないのかしらね。 なかなか体験談が聞けません。 「ポピー」や「月刊リコーエース」とか、「はつらつ」(日本標準) などが、勝手にカタログが送られてきたことがあるのですが、どう なのでしょう? チャレンジは、1年入学当初は、クラスの中でも購読している人 が多かったようですが、(上の方をみても不評なので)学年が上がる につれて、やめていく人が多いのでしょうか?
333 :
教育パパごん :01/12/11 16:24 ID:dB4jIotv
Z会、5年の娘に今年の4月からやらせてます。 私はお受験パパなので、子供の勉強見てやれるのは、 土・日曜日しかないのですが、レベルは高いようです。 4年まではベネッセを使っていましたが雲泥の差。 私が出来ることは締め切り日に提出させる習慣づけさす ことだけかな。 小学校5年の教科書では、「速度」とかは学校でとばされる(?) けどしっかりやらされます。 尤も、私は高校の時Z会をやって国立大に入った口ですが、小学校 のZ会のレベルというのはまだよくわからないというのが正直なとこです。
334 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 17:09 ID:/JMymgCs
z会よさそうなんですけど、中学受験予定だと、 少し方向性が違うんでしょうか? もっとも、4年生からだと既に塾通いが始まってるお子さんも多いでしょうから、 家庭で他のテキストを使う時間も無いですね。
335 :
教育パパごん :01/12/11 17:42 ID:dB4jIotv
>>334 塾通いしているとなると、ちょつときついかも。
反対にやる必要もないと思われますが・・・
336 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/11 17:53 ID:RLctMUGd
私も335様に同感です。 塾のテキスト、授業に全力投球されるのが 一番かと・・。
337 :
教育パパごん :01/12/11 21:42 ID:BG7+DPDI
うちの子供はまさに329さんの言うタイプ。 公立中学が荒れていないところに住んでいるので そのまま公立中にしんがくさせます。 こういう5年生に向く市販等の教材のお勧めをお教えてください。
338 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/12 08:26 ID:gdfTn+lf
さっ今日もスタート致しましょう
339 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/12 10:00 ID:s83ThCbl
>>337 理科社会だったら、「自由自在」(受験研究社)がいい、という話を
聞いたことがあります。
340 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/12 11:15 ID:Q6aGScT/
もうすぐ冬休み! どのような勉強をされるのですか?
341 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/12 11:53 ID:J8WQ9R+w
冬休みは、基本的な計算や漢字練習と、少し応用問題をして、 あとは読書でしょうか?
342 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/12 12:29 ID:wMuVDvKS
>337 Z会で物足りないという会員にお勧めする市販の問題集 国語 100回テスト(教学研究社) これでわかる国語(文英堂) 算数 小学算数の達人(旺文社) これでわかる算数(文英堂) 小学○年標準問題集(受験研究社)
343 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/12 13:33 ID:F3GFosrr
アタシたちこうやって 高3までご一緒かしら(笑)
344 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/12 13:35 ID:GK3aIOQl
皆様かた 何年生のお子さんお持ち?
345 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/12 13:38 ID:F3GFosrr
年長児で来年私立小1年生。受験校に逝きます。制服きらーい。
346 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/12 16:18 ID:ZrBZ0Df3
エスカレーターの私立へ決まっているのですが 中学の偏差値が高いので、やはり塾へ行ってしまいますね。
347 :
教育パパごん :01/12/12 16:24 ID:FdQG5yaI
>>342 Thank you for your useful advice.
348 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/12 17:21 ID:RGPXOGr+
>>345 うちも年長です。
小学校のみ公立、中学からは私立へ行かせたいと思っています。
塾は4年生からでしょうか。
349 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/12 19:34 ID:LTeT2ys+
公文通信の国語の話を書いた
>>283 です。
昨夜は何となく書き込みにくくて失礼しました。
うちは中学生と小5の男児二人です。
普段は外野で一行スレの私が、場違いのこのスレにコメントを入れたのは、
偶然、数日前に長男が公文でやった国語の話をしたからでした。
>>348 塾は小4からで十分です。
「うちは出来が悪いから早くに」なんて思っていたら大間違い。
早く入れれば入れるほど、早く駄目になります。
子供はなま物だから、生気を奪い取らないように気を配って上げて下さい。
来年小1を迎えるお子さんの親御さんへ
小1はいろんなことが試せてやり直しの出来る時期です。
まず親がうんと研究して悩んで、有益に過ごして下さいね。
350 :
283 :01/12/12 19:36 ID:LTeT2ys+
>>297 様
昨日は「学年の枠を超えられるか」と書きましたが、
正確には「文部省の課程の枠を超えられるか」です。
現在の文部省改革は非才・凡才の大量生産が目的です。
ですから私も主人も、
自分たちが子供の時に受けたような教科学習を子供たちにも体験させたいと考え、
いろいろ取り寄せて、数ヶ月から一年体験して、選びました。
リトル:パスル的英才教育には??? 取るんじゃなかった。
ちゃれんじ:学校教育に満足している層がやればいい。うちには不要。
知の翼:一番内容的には満足したが、「子供っぽくて嫌だ」と長男にそっぽをむかれた。
科学:二人とも大のお気に入り。でも結局付録しかやらなくなり、私がやめさせた。
代わりに、上野科学博物館会員になり、
月に2回くらい様々な科学イヴェントに参加するようになった。
(私自身も子供時代にここの会員で、
天体観測や植物採集など、若手専門家の指導を受けた。絶対にお勧め!)
朝日小学生新聞:「子供だましは退屈だ」(長男小2時)の一言で朝日中学生新聞に。
でもこれも、半年で退屈に。高校受験情報が多かったので当然だっかも。
結局、大人と同じ新聞に落ち着いた。二人とも小3から読んでいる。
小5の次男は変な奴で、株式欄に夢中です。
これはあくまで我が家の場合です。
我が家は公立小では浮いていました。
ですから、こういうケースもあるんだな、くらいで聞き流してください。
351 :
283 :01/12/12 19:38 ID:LTeT2ys+
通信で役立ったのは、うちの場合、苦悶の国語、おっと公文の国語でした。
でもこれはホンの一部。家庭学習は多面的にやっています。
次男は長男とはタイプが違うので、同じ学校は受験しないと思います。
来年夏から本腰を入れるんだと、今は趣味に打ち込んでいます。
塾には週3回通っていますが、家では復習と、算数だけ特別に問題集。
これ以上は、スレずれなので止めます。
>>299 様
ここでは公文の話は歓迎されないので、また別の機会に。
ただ、科目が増えるとお得です。
うちは1ヶ月にプリント200枚はやりました。特に小1の時。
だから、7800円は安かった。
学習時間はいつも朝の登校前と決めていました。
こんなところでしょうか。
352 :
283 :01/12/12 19:49 ID:LTeT2ys+
最後に英語について。 まず母国語でしょう。私も主人も仕事で外国語を使っていますが、 基本は日本語です。 公文のカタカナ表記には閉口しました。 近所の子供向け会話教室も、先生と話をすれば程度が知れます。 どなたかが書いてらしたけど、英語のCD聴くほうがよほどいい。 うちは、遊びの中で、聴きとりの機会をいろいろ作りました。 子供たちは幼児期にアルクのアルファベット図鑑のCDをよく聴いていました。
353 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/12 19:57 ID:6aYAOiPk
>283 会話を中心に英語を学ばせたい小1の親です。 聴くだけではしゃべらないのでは? 相手があってこその英会話だと思うのですが。 で,質問 近くの日本人の英語教室と 遠くの外国人の英語教室どちらがおすすめですか? 家に来てもらう外国人によるプライベートも考えています。 また2歳からやらせているので 会話に対する抵抗がありません。 でもしゃべれるわりに読み書きができないと言われます。 この先どう進めていけばいいでしょうか?
354 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/12 20:11 ID:LTeT2ys+
>>353 エイティヴの外国語をたくさん聴けば、
絶対に絶対に話せるようになります。しかも流暢に。
これは私も主人も実体験済みです。
よく言われることですが、
赤ん坊がしゃべり出す前に何をしているか?
ですから近くの日本人も遠くの外国人もダメということになる。
ただ、普段からたくさん聴かせる環境を作っておけば
週1でもネイティヴとの交流でプラスになるかも。
でも、私は英語教育のプロではありませんから、
話半分に聞いて下さい。
355 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/12 20:12 ID:LTeT2ys+
すみみません。打ちミスが続出。
とりあえず、
>>354 の冒頭は「ネイティヴ」です。
356 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/12 20:16 ID:1XsYiQ1w
一番最初に禁を破り 公文国語を褒め称えたものです うちも283さん同様、英語スタンダード職場父母です 遺伝か環境か(?)英語に 子供は吸いついていきます 我が家では モータウンのCDカラオケごっこや steely danカラオケごっこが 流行ってます(笑) 株式欄好きお子様はオモシロイですね うちでは ウーサマのおかげで(?) 誰も触れたがらない分野です(爆
357 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/12 20:18 ID:LTeT2ys+
>>353 さんへ
よく読まずに書き込みしました。すみません。
会話中心なのか、読み書きしたいのか、どちらなのでしょうか?
導入は「聴く」を中心に会話でしょう。
読みは多分にセンスの問題。日本語と同じです。
喋れない日本人はいないけれど、読みが下手な日本人はいる。
文法を無視して、たくさん読み物を聴かせて、それを今度は読ませる。
という方法は有効ですよ。
「書く」は「読み」が出来てからです。
358 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/12 20:24 ID:LTeT2ys+
>>356 さん
そうですか。なんだか似ていますね!
うちも英語に吸いついてきます。
359 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/12 21:42 ID:Sj9cYrDZ
>>350 283さんの書かれていることは、かなり同意します。
公文の国語もやりかた次第だとは、思いますよ。
ただ、教室に行くと、苦悶式になります。絶対!やってみるとわかる。
その他の通信教育に対する批評には、ほぼ同意。
リトルや知の翼も、固定ファンがいるけれど、それぞれかなり偏って
いるので注意。といって複数やるとコストがかかりすぎます。
色々組み合わせて、うまく利用したり、切り捨てたりするしかない
でしょう。最終的には、通信教育でやるのも、趣味的な部分は否定
できず、本気でやろうとすると、かえって邪魔になると思いますよ。
360 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/12 22:43 ID:d9b5ITZ4
2月からリトルで、と思っていましたが 又気持ちが揺らいでしまったわ。 資料で感じたのと、実際に始めてからの感じ とではやっぱり違ったりするんでしょうね。 まっ一回取ってみるかなぁ・・・
361 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/13 08:49 ID:RZxhKpgv
他人の子にあってたからって自分の子にあうとは限らない。 逆もまたしかり。 情報以外の私的やりとりが多くなって、屋の某「トピ」みたくなるのはごめんだな。 情報交換をクールにできる「スレ」でありたい。
だからYトピ主さんとその仲間が移民してきたんだってば!
363 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/13 09:19 ID:NlnG9vcW
Yは本当に静かになりましたね。 トピ主さんの1人芝居のようになりつつある。
364 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/13 09:41 ID:pPvUYFKR
>>361 >>362 あまり馴れ合いになるのも良くないけれど、私的やりとりを全く
否定すると、情報もなかなか得られないのも、事実。
それに、そんなに私的やり取りをしてる?
情報を持っている人が、移ってきたなら、結構じゃない?
どうして移ってきたのかしらね。まあ、どうでもいいけど。
365 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/13 10:42 ID:pQuvf9CV
297です。283様ありがとうございました。(←これが馴れ合いや私的やりとりなのかな? 番号指しで教えてちゃんをしてしまったので、一言お礼を言いたかっただけなんだけど。) 各教材についての、簡潔ながらストレートなご意見で興味深く読ませていただきました。 お子さん、精神年齢高めなんですねぇ。そういうお子さんは周りにあまりいない (ごく限られた方だからさもありなん?)し、直接ハナシを聞く機会もなかなかないですよ。 勿論そのまま真似はできないけど、一つの情報としてお聞きするのは悪くはないと思います。 >361 経験談は情報の一つじゃない?例を引き合いに出すのも時には必要かと。 でないとどっかで聞いたハナシばかりでは上滑りになってしまうと思われ。 他の人にはわからないようなレスのやり取りでしたら、私的だと言われても 仕方がないですが。 それから283=Yのトピ主ではないでしょう、バックグラウンドが違う。
366 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/13 11:14 ID:5ig9Igs/
>>365 前半は、同意します。
でも、簡潔をこころがけると、良いかも。
後半の、「283=Yのトピ主ではないでしょう」にも同意。
まるで違いすぎます。283さんの話は、また期待してます。
368 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/13 11:38 ID:HjoeqB0T
はつらつってどうですか?
369 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/13 12:05 ID:g0mK6dgv
1年生の時から知の翼をしていて、もうすぐ丸2年。3年生はどの通信教育に しようか思案中。子供は知の翼をそれなりに気に入っている様子。でも、 あの独特な国語の問題文等、馴れてしまってきたようでそれが気になる。 あと1〜2年は家庭学習ということになるので、このへんでちょっと違う視点で 作られた教材にしたいのだけど。
370 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/13 12:10 ID:BuvYwKT7
久しぶりにこちらに来てビクーリ! 何があったの?この充実したスレ。 以前、ただのY掲示板叩きだったので 正直嫌になっていたのですが、 Y掲示板より活発、情報がありますね。 2ちゃんじゃないみたい・・・。 我が家も2年生の娘が「知の翼」をしています。 3年もこのまま続けるかどうか 思案中。
371 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/13 12:22 ID:E1cF5Th3
283です。ちょっとだけ寄り道です。 体験者が時々失敗談や成功談を披露するのは無駄ではないかと。 こういう場ですから、生きた情報にも触れられるでしょうし。 私も下の子に関してはいろいろ悩むこともあって、 結構、2ちゃんはロム専で活用しています。 うちが教材をどのように選択していったかは、 決して297さんだけに発したわけではありませんよ。 それと、Yのトピ主さんを私と決めつけてる方は、 このスレに対して何か魂胆があるのか、 或いはよほど読解力がないのか…(失笑 低学年を通過した現在、 小1時の家庭教育(トータルとして)がいかに重要だったか痛感しています。 特に長男のときは未体験でしたから、 教育に対する両親の基本的な考えがしっかりしていないと 大変だったろうなと思います。 文部省の方針と我が子とをどう擦り合わせるか(大学まで)―― どんな家庭でも、私はこれに尽きると思います。
372 :
小一の母 :01/12/13 12:40 ID:kNSzBqeY
チャレンジに物足りなさを感じて始めて覗きました。 同じ様に感じている親御さんの多さに救われます。 知の翼に代えようかなと、思っていたのですがここを見て、。 今日、書店でピグマリオンとはなまるも見て来ました。 結局ぴぐまを購入しました。正直、来年からの新課程では 日本の将来も不安になるくらいの内容ですね。 天才にならなくても、そこそこ賢い人がおおいから日本は発展したはず。 これからは、親もある程度感心持たないと、少なくとも自分が子供の頃 受けた教育環境には成れ無いような気がしてます。 (私も、主人も田舎育ちで塾も通信教育も受けてはいませんが) お金も掛かりますし、良い情報を希望します。
373 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/13 12:56 ID:saSvpYgS
283さん 英語の件 ありがとうございました。 参考になりました。 とにかく家でCDやテープを聴かせます。
374 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/13 14:30 ID:Bn2Q1sgj
>>342 有益な情報ありがとうございます。
その中の「小学算数の達人」(旺文社)は参考書(学年別)ですが、それに準拠
している問題集(学年別)も、結構いいですよ。
「最レベ」については、特に1〜2年にはあまり適さない(おもしろみに欠ける)
と思うのですが、この達人は多少余力のある方にもお勧め。
計算については、他にも足したほうよいですが。
375 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/13 14:41 ID:MftLJjPh
最レベと小学算数の達人 どちらがレベル高いの?
376 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/13 14:57 ID:Bn2Q1sgj
>>375 難しい問題も載っているという点では、最レベのほうがレベル高い
と思いますが、1〜2年では、その学年の範囲の難しいことに
かかずらうのは、ほどほどにして、学年の枠を越えて言ったほうが、
余力がある子供の知的好奇心を満たせると、思うので。
最レベは、問題が良問とは、思えなくて。
377 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/13 15:25 ID:kq8ex6+Y
良問ってなんです?
378 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/13 15:44 ID:WRLploUN
>377 私が考える「あまりいい問題ではない」というのは、 ただこけ威し的に解きにくい問題、奇を衒ってばかり いて、問題を解かせる意味の分かりにくい問題です。 良問というのは、その逆です。 1〜2年で、たとえ余力がある子でも、低学年には 変わりありませんから、理解せず解き方をただ覚える と言う問題は、あまりやらせすぎない方がいい、と 思います。(親御さんの考えかた次第ですが)
379 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/13 17:47 ID:G1E5gkkg
>>378 本当にそうですよね。
算数をパターン暗記のようなやり方で
どんどん先へ進めるのは、
出来るだけ避けたいと思います。
旺文社の算数の達人シリーズは中山治さんの本でも
良く出来ていると紹介されていましたが
ご存知でしたか?
380 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/13 19:30 ID:RT1KXf5T
今日リトルの入塾結果(新1年)が送られてきました うちの子、偏差値が50に届かない…どーしよう(号泣)
381 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/13 19:32 ID:kNSzBqeY
チャレンジで楽しくやれば。
382 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/13 19:33 ID:ok087Des
算数の達人って1年からあるの?
383 :
新4年 :01/12/13 19:36 ID:xAIj41k0
ああ、最レベやってましたよ、1年生用。 1年生用が一番完成度が高い。2,3年用はその繰り返しだけで 意味無し。 線分図に親しむためには悪くはないが、それだけ。(でも重要だ) 類似問題が四谷の4年教材に載っていて、あとから あれは先取り だったんだなあ、と思いましたっけ。 算数の達人、、、本屋で手に取りましたが、易しすぎて我が家はパス。 そのあたりの呼吸が、失礼ながら座してPCで情報を獲るのと、 汗を流すとのと差だと痛感しています。 我が子のペースにいかにあわせられるか、が低学年での要でしょう。 親があせってはやどりしても意味無し。 、、、、我が家は一年生のときは教科書ぴったり問題集をやっていましたよ、 でもすぐに追い越しましたが。
384 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/13 19:39 ID:+yHoHdU3
>379 塾が出してる問題集なんだから先取りで当たり前でしょう。 最レベ1年はいつやったの?
385 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/13 21:51 ID:Od/1Nu1c
>>379 >>384 おっしゃるとおり中山治さんの著書で、「達人シリーズ」のことは知りました。
最レベのことですが、全部を否定しているのではなく、奨学社がもともと
小学校入試の塾の本を出しているところなので、1年あたりは、その延長
的な感じがして、入試の問題に慣れている子は、良いのかもしれませんが、
慣れていない子には、不適と感じたのです。
小学校入試の問題に慣れている子は、あまりそれに慣れすぎても、どうか
と、思いますので。
もし、応用的なことがしたければ、別のもの(ぴぐまとかリトルなど)の
ほうがいい、と思いました。
3年くらいで、最レベをやってみると、役立つ気がします。
最レベは、説明は少ないですから。
386 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/13 21:59 ID:9t5hW9dk
一年生用で一番難しい算数の問題ってどんなの?
ぴぐまは中級編までは算数というより知能パズル的ですが、上級編から算数の問題集らしくなってくる。 最レベ、はなまるリトル、びぐまりおん、と市販問題集を一応やりましたが、 子どもが楽しくやれるのはびぐま、親から見て総合的な力を付けられると思ったのはリトル、でした。 3年になったらもう少し受験を意識したものをやらせてみようかと思ってます。
388 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/13 23:30 ID:5qkDcx5p
>>387 受験を意識したものというと、四谷大塚の予習シリーズとか、応用自在
ジュニア版あたりでしょうか?
389 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/13 23:35 ID:cCVbRSc2
>>383 >そのあたりの呼吸が、失礼ながら座してPCで情報を獲るのと、
>汗を流すとのと差だと痛感しています。
多分ここでの情報をそのまま鵜呑みにして子供に買い与える方
は少ないんじゃないでしょうか?
最終的にはご自分で確認作業をするのでは?
低学年とはいえ、能力差も多少あるでしょうし
誰にも万能なテキストはないですから。
その辺は十分承知で、情報の一つとして参考にさせて頂いています。
390 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/13 23:55 ID:5qkDcx5p
>>389 激しく同意。
子供を見ても、1年のときと、2年でも全く違ってきた、と
思います。学力面でも、精神面でも、子供の状態を見ながら
対応しなくては、とてもやっていけませんね。
テキストにしても、内容の難しさだけではなく、子供が
親しみを持って、続けられるものでないと。
かといって、易しければよいというものでもありませんね。
391 :
342 :01/12/14 05:30 ID:HS+lTS6Q
>383 算数の達人、、、本屋で手に取りましたが、易しすぎて我が家はパス。 そのあたりの呼吸が、失礼ながら座してPCで情報を獲るのと、 汗を流すとのと差だと痛感しています。 これまたあなたの私見。私は情報を求めていらした方がいたので、 ○会の指導方法を差し障りのない範囲でお教えしたまで。それを どう受け取ろうかは読み手次第。淡々といきたいもの。 某掲示板のように「我が家の家庭教育」を熱く語る場であるなら 私は場違いだと思うので、これにて失礼いたします。
392 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 07:17 ID:ur5lQdfd
>>391 ここは「熱く語る場」ではないはず。
>>342 さんの情報は多くの方に参考になっています。
またお願いします。
393 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 07:41 ID:urp4KdvW
>>391 、、、、怒らせてしまったようで、陳謝いたします。
これでもう出てまいりませんのでご安心を。
ただ、中学受験に挑む予定の方へ最後にひとつ。
4年以降、進学塾でなにを求められているのか
研究して戦略を練るべきです。
具体的な方法でこれがベストというものは存在しない。
、、、、ああ、こういうのが熱く語る、と受け止められ
てしまうのですね、、、、
さようなら。
394 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 07:48 ID:ur5lQdfd
>>393 このカキコの関しては、別に熱くもないし、正論でしょう。
ただ、あなたの(=新小4さんですよね)レスを読み返してみると、
煽り気味の表現が多かったと思います。
それと、「新小4」というコテハンの割には、
受験体験済みor受験業界関係者のような発言と感じました。
それはそれで、このスレに有益じゃないですか?
395 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 07:52 ID:6s/cNmqq
さようならの人が増え。。。 2CHも、結局はYのかあさまのトピと同じように 凋落していくのね。。。(ププッ かあさまのトピも、今は一人漫才のようになってるし。 元々通信教育自体、話題が出尽くして、もうこんなもんでしょ。 さぁ〜暇な有閑主婦の皆さん、家事を手抜きしないように 頑張って今日も一日働いてちょ。暇あれば勉強しましょー。 PCばっかりしてると目がやられるよ。
396 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 08:20 ID:gqI5zr+W
393の新小4さん、ここでの一連のやり取りを見てて 歯がゆくなって(或いはイラ立って)書き込みされたんだろうけど、 冷静を装いつつ、言葉の端々にイラ立ちみたいなのが滲み出てたような...。 ここのスレの人達は情報は欲しいけど、鵜呑みにするほどお馬鹿でもないと 思うんだけどなあ。ただの中身のない教材フリークに思われちゃったのかしらん。
397 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 08:54 ID:9znQghwM
冷静な情報のやりとりが心地よかった一人です。 もう、終わりなのですか? なんか寂しい。 少人数でも続けましょうよ。 新しい予習シリーズの情報を希望します!
398 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 09:10 ID:fBoWvmzl
そのままよそのお宅での体験談がうちにもそのまま あてはまるなんて考えていません。 でも、熱く語る(うちの場合・・みたいな話)も 押し付けがましくなければ、具体性があって参考になると思います。 ただただテキストの名前の情報交換のみなら、 本屋に見にいけばスラリと並んでいるのだし。
399 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 09:11 ID:GNAlOa8z
>>397 四谷大塚か提携塾に行って自分の目で確かめたら?
他人をあてにするよりさ。。。
無料で他人に情報を垂れ流してるのも馬鹿らしく
思えてくるよ。
見も知らぬおばちゃんへ。
だって、すぐに自分の子のライバルになるかも
知れないのにさ。。。
400 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 09:25 ID:kP+BayTj
えーそんなこと言わないで教えてよ 学年も違うし男女も違うんだし でも 私はすぐ真に受けるほうなのでデマやCMは やめてね。今後ともよろしく。
401 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 09:30 ID:OhG2OHQQ
さあさ、みんさんYトピに帰りましょ!! ここは所詮2chだよ。藁
402 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 09:56 ID:gqI5zr+W
>>399 >無料で他人に情報を垂れ流してるのも馬鹿らしく
>思えてくるよ。
>だってすぐに自分の子のライバルになるかも
>知れないのにさ。。。
ビンボーくさい、やめれ。
403 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 10:01 ID:CwOjT3kP
404 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 10:08 ID:4zcOo/aS
こんにちは 最初から見てきました。 集合住宅の古新聞置場に「知の翼伝説」3年生版が 1年分まとめて捨ててありました。もちろんありがたくいただき 内容をチェックしているところです。これが話題になっている 日能研の「知の翼」と思っていいのでしょうか? ついでに四谷の予習シリーズと付属の問題集なども捨ててあり 恥をしのんで拾って来ました。 ちなみにうちでは 3年生の最初からピグマをやってます。
405 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 10:14 ID:OixVT9ib
>399 自分ではもう見たんだけど (12/8のオープンテストの時に、無理をいって見せてもらった) 皆さんの感想を聞きたいのと、 高学年で今予習シリーズをやっている方に、 今までとの違いの情報を伺いたいのです。(古いのは知らないので) 書き方が悪かったのかな? いろいろ教材研究はしているので、何度か書き込みはしているけど、 ライバル云々は考えたことなかったなー。 いろんな人がいるんだね。
406 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 10:23 ID:ur5lQdfd
>>401 Yが嫌いだから2ちゃんなんです。
ロムラーは別として、レス付けてて掛け持ちしてる人はいないと思う。
中身が違うからね、あちらとは。
407 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 10:50 ID:O1je1tJP
いろいろとピグとか、はなまるとか問題集を購入してお子さんにやらせている 方に質問なんですけど、それは、いっぺんに買って同時進行してさせてますか? それとも1つの問題集が終わると、次ぎって感じですか? どの問題集も最初は簡単過ぎる問題から始まってますよね。 うちはとりあえず100回テストとピグと3ステップなどをだいたい同時進行して やらせて、ほぼみな一様に終わったところなので、リトルをやらせようかと 思ってる所なんですけど・・やはり最初からやらせたほうがいいのかなあって 悩んでます。簡単すぎてやりたくないなんて言い出したらどうしようかと。 みなさんどのようにしてるか教えて下さい。
408 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 11:11 ID:/EXH2+hK
母親がきちんと勉強してきた人ならどのような教材が良いか 自分の目で確かめて分かるはず。 大して勉強もしてこなかったくせに子供に押し付けたって 伸びませ〜ん。 ママ達は柔軟性もなくて本当に馬鹿。 5歳の子供のために無駄な見本を沢山拝見させていただきました。
409 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 12:04 ID:P/D7ViMl
>>407 うちの場合は、同時進行といえるかもしれませんが、私の勘でやってます。
本によって、はじめからやった方が良い場合もあるし、選んでやった方が
良い場合もあります。長い休みにどんとやる場合もあり、少しずつやる
場合もあります。ありきたりで御免。
410 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 12:13 ID:wogSiDT0
>405 そんなのは基本的に親の裁量で決めるものでしょう。 子供の学力は親が一番分かるんだから。
411 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 12:19 ID:P/D7ViMl
>>405 四谷大塚に電話でいいので、問い合わせてみたら?
色々質問すると、嫌がらず教えてくれましたよ。
(以前との違いについても)
412 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 13:27 ID:bDJTcnIc
>408 それはどうかな。 自分が勉強してきたかに関係なく、低学年の教材選びは難しいと思うよ。 高学年や中学受験の教材の方が、親としては選びやすいでしょう。 子どもの学力・ものの考え方や得意分野など、判断材料があるからね。
413 :
407 :01/12/14 13:40 ID:z3GyIZ9U
>409 レスありがとうございます。例えばこれから問題集買う場合だと、 最初からやらせるか、ある程度手応えのありそうな問題からやらせるかの 基準はなんだろう。はなまるって問題の出し方が独特みたいだから、最初の簡単なのから やって傾向にならしたほうがいいのかしら?それとも途中からでも平気? なんか、すっごい限定なし質問ですみません。
414 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 14:21 ID:/EXH2+hK
>>412 まじめなレスがついてきたので、真面目レス。
低学年でも、例えば算数などでは
解き方が分かっていれば出来るものと、日本語が理解できないと
解けないものがあるでしょう?
子供にあってうまく使いこなせるものを見極めないと、
不得意な部分が出来ると思うんだけれど。
やっぱり子供がどれだけ出来るか見極めるには
ある程度親の能力も関係あるんじゃない?
日能研などの大手が出している通信は、
分野別に得意・不得意があるにしても、一応その道のプロが
編集しているんだから、そうわるいものはないと思うけれど。
むしろその利用方法が問題なんじゃない?
・・・と思った訳〜。
415 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 14:45 ID:G/oaoMko
>>414 >やっぱり子供がどれだけ出来るか見極めるには
>ある程度親の能力も関係あるんじゃない?
その通り!!!
親の遺伝子、80%以上受け継がれてると思う。
親が算数苦手なら、子供もたいして優秀でないと
思ったほうが当たってる事が多い。
両親ともに理数系で優秀なら、子供も非凡!に
なれる可能性否定できず。
所詮、かえるの子はカエルってわけ!
416 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 14:58 ID:fvO4NlPU
>>414 ,415
>親の遺伝子、80%以上受け継がれてると思う。
最近また、巷でそのように言われているんですね。
こういうのも、結構世情を映し出しているので、鵜呑みにしないで。
そう思えることも、多々あるけど、何事も結果ですから、
途中は、できるだけのことをするしかないでしょ。
努力しなかったら、もっと悪いかも。
>むしろその利用方法が問題なんじゃない?
417 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 15:03 ID:ylJrWFb2
でも、親が優秀な子は優秀である割合は 高いよ。
418 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 15:30 ID:I1J8KwP3
>>417 割合が高いというデータ−の出所は?
どうせ「私の知人の間では・・・」みたいな所での割合でしょ?
だったら、逆パターンの親子も沢山いますよ。
親は理数系、子供は文系の親子だって吐いて捨てるほど
いるんじゃないの?
419 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 15:34 ID:F1WAvgaw
だからさあ 確率の問題なわけよ
420 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 15:40 ID:ylJrWFb2
もちろん逆パターンの子もたくさんいますよ。 「私の知人の間では・・・」という話もあるし、 東大の入学者の親の出身校でも 一般より高いと言う事です。 また、怒られそうですけど・・・・。 でも、「頭のよさ」はあると思います。 もちろん努力無しにという訳ではなく。 運動神経が発達しているひと、 芸術、音楽の才能がある人がいるように。 N中の校長先生が 「こんな事を公に言ってしまうと 皆が努力しなくなりますが、 実際、頭の良さ、理解力の優劣はあります。」 とおっしゃっていました。
421 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 15:50 ID:ylJrWFb2
でも、↑はこのスレとはずれますので、話題を変えます。 通信なら「チャレンジ」などの学校の勉強をわかりやすく したもの、「ドラゼミ」などの学校の勉強強化のもの 「知の翼」に代表される大手進学塾が製作したものに わかれます。 ドリルも本当に様々。 教科書準拠から最レベクラスまで。 良い(らしい)という情報のものを 御自分の目で見て 子供さんのレベルに合ったものを 選んでいく・・・ それがもっともできるのは 一番子供をみている母親だと思います。
422 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 15:58 ID:gqI5zr+W
オッカアとその仲間達頑張ってんねー。蛙の子は蛙って言葉知ってる?
424 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 20:30 ID:hM1rSp5W
日系サイエンス1998年8月号より 過去20〜30年の遺伝学的な研究から,知能の構成要素が形成される過程で, 遺伝がかなりの役割を担っていることが示されるようになった。 認知機能にかかわる遺伝子を見つけようとする研究者も出始めてきている。 こうした発見は,決して環境要因が学習プロセスを形作っているという考え方を 否定しているわけではない。 そうではなく,学習のしやすさに,遺伝子の違いが影響を及ぼしている ということを示唆しているのである
425 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 20:31 ID:hM1rSp5W
日系サイエンスってなんじゃ。 日経です。
426 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 20:34 ID:nMCugunL
今日、本屋で ぴぐまとさいれべ、100回、リトルを買ってきたのはアタシです。 比較検討は明日にして これから子供と双子座流星群を見るつもり。
427 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 21:25 ID:BDVV53fY
>422 全部買う必要ないじゃん! 本屋で立ち読みすりゃこと足りるだろうに。 出来る子ならぴぐまとさいれべ、 それなりの子なら100回、リトルだろ。
428 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 21:34 ID:0bqE8VMn
>424 3年前の日経サイエンスまで持ってきて、お疲れさん。 そんなこと気にしている間に、お子さんに問題でも解かせたり、どうやったら 新しい単元を解らせる事ができるか考えたら?本を読みきかせてもいいよね。 この記事の後半部分にも着目あれ。自分も勉強が好きでなかったってこと? >423 おっかあっていっても、あの人は意地でも来ないんじゃない?
429 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 21:57 ID:ur5lQdfd
430 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 21:59 ID:gqI5zr+W
またチョロチョロと屋風にちょっかい出してる輩がいる。 もう馬鹿かと。阿呆かと。下らねーんだYO!
431 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 22:53 ID:EMaxbvpb
私もきょう書店で問題集比べてまいりました 最レベ本当にいい感じですね。塾で出しているものは 内容はいいんだけどこの絵はちょっとな〜というものや 値段の割には物足りないものもあり、結局決められずまた このスレ読んでます。 さんすうは岸本さんのものがYの方にあったのでどうかしら と思い探したところいろんな種類がありすぎて挫折。 ところで同じころに同じコーナーで同じ本をチェックしてるママさん がいました。・・・・・・・実はドキドキしてたりして(藁
432 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/14 23:03 ID:e5tsxoNd
>>413 問題集に関しては、私がさっと目を通して、適当に選んでます。(野生の勘かな?)
例えば、ぴぐまりおんに関してはほぼ順にやり、リトル(ちのうあそび)について
は、分野別になっていますので、適当にとばしたり戻ったりします。
ぴぐまりおんについても、図形的なものと数量的なものを、適当に配分します。
うちの子の場合、図形は強いので、時間があまりないときに、数量的な問題は
時間があるときにします。簡単にできたら、もう一問って感じ。
なんだかわかりづらくて御免。結構算数は、すきだったので。
どちらかというと、子供はぴぐまりおんが好きのようだけど。
予習シリーズは、まだやってないけど、よさそう。
433 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/15 01:13 ID:2i88kmnO
ぴぐまやリトルなどばかりしていて、あとから基礎が身に付いてなくて 困ったという人は、いないのかな。 1〜2年くらいは簡単だけど、計算だけでも結構3〜4年以上になると 大変でしょ。2年の九九覚えるくらいで、あっぷあっぷするようじゃ お先が真っ暗なんだけど。
434 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/15 06:42 ID:Y0/QrWLM
>428 別に疲れることじゃないよ。 グーグルで検索したら一番上にあった。 なんかお気に召しませんでしたか?
>2年の九九覚えるくらいで、あっぷあっぷするようじゃお先が真っ暗なんだけど。 九九で四苦八苦しているのに、ぴぐまやリトルさせている人がここに いるの? それと、これ書くと怒られそうだからsageとくけど、さっきベ○○セの 掲示板覗いてちょっとビクーリ。「子供にチャレンジやらせてるけど、それ だけでいいのか不安です。」なんて素人さんみたい書き込みしている か○○さま。淋しくなってお友達集め?ここにくればいいのに・・。 ああ書いちゃった。独り言だから放置してください。
436 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/15 09:53 ID:OhYH97Wh
>九九で四苦八苦しているのに、ぴぐまやリトルさせている人がここ>に いるの? そんなの出来る分けないじゃないですか。基本的に九九が 覚えられない子っているの?
>433 九九で四苦八苦>そんな人先の書き込みでいたっけ? 私もさっき偶然のぞいてハケーンしてしまったよ。>BWP か○さま、よりによってべ○ッセのBBSでチャレンジ=レベル低い 発言はないでしょうに。一連の文面も見ててツライヨ… レスつけてる人も悪いが牧歌的?でチョトワラタ 放置せずスマソ>435
438 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/15 10:01 ID:Oa4Az9kQ
ベネッセってはっきり言ってゴミ。 月にあれくらい払うなら市販の問題集の方が安くて当分もつっしょ。
439 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/15 10:59 ID:hdB1Akwh
言えてるね。 どうしてこんなに沢山の選択肢の中から DMが来たからって安易にチャレンジを選ぶのか、ワカラナイ。
440 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/15 12:20 ID:Gn4BGANx
サンプルをやらせてみて難しかったからでしょ、きっと。
441 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/15 21:52 ID:ilFmPrTg
しまじろうつながりです・・・。 我が家もしまじろうからやっていたので そのまま・・・・・夏休み前に辞めましたけれど。
442 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/16 01:36 ID:Pn/oObyy
>>441 やっぱりそうよね。幼児期には、他にいいものがあまりないものね。
ちゃれんじも、こんなに悪口いわれてるけど、いいっていう人も多いの
かしらね。(どうも良さがわからん、私は)
ところで、1〜2年の頃って、「生活科」というわけのわからないものを
やらされてるけど、理科や社会に関しては、何もやらなくていいのかな?
いきなり3〜4年になって、「知の翼」をやると、驚くらしいけど。
443 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/16 01:43 ID:Insp1Jr1
1,2年の頃の理科社会ってそう大した事 してないんじゃない?生活科として一つになっても 特に問題ないような気もする・・・ だけど、知の翼は1年から理科社会って分かれてなかった?
444 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/16 01:56 ID:Pn/oObyy
「知の翼」といっても、1〜2年の頃はたいしたことないじゃない? でも3〜4年になると、結構大変らしいよ。(理科社会も含めて) だから理科社会についても、学校の勉強とは関係なく、何かやって おいたほうがいいのかな?と思って。
445 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/16 02:26 ID:Insp1Jr1
へぇそうなのね。 うちの場合まだ1年生だけど、お勉強としてきちんとさせてるのは 国語と算数のみで、理科社会は、テキストも使わず、 朝顔植えて観察してみたりとか、虫取りしたりとか、 買い物に連れて行って、お店の様子をちょっと見てみたり、と 本当に身近な所でお遊び程度にしかやってない。 (しかも気が向いた時だけ 笑) そう言えば、前に・・・ >上野科学博物館会員になり、 >月に2回くらい様々な科学イヴェントに参加するようになった。 >(私自身も子供時代にここの会員で、 >天体観測や植物採集など、若手専門家の指導を受けた。 絶対にお勧め!) って書いてあったよ。近かったら検討してみては?
446 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/16 07:52 ID:xfSuRaKf
>上野科学博物館会員になり、 >月に2回くらい様々な科学イヴェントに参加するようになった。 って、、、Yにも同じ内容の投稿が以前あったよ。 これって、例のアノ人か。。。(ププッ
447 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/16 08:38 ID:V+XroYWf
うちはちゃれんじもやってるけど シール貼ったり簡単な分、楽しいみたいだよ。 為になるかという視点で考えれば、役たたずだけど、 あの値段で子供が喜ぶならって感じで、つい子供が喜ぶからと おもちゃを買い与えちゃうのと同じ感覚で与えちゃってるかも。 学校の授業を楽しくよしゅうするって感じかな。 でも、二日で終わってしまうのが難点だよね。
448 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/16 09:50 ID:0ilhxw/r
国語の読解力を伸ばしたいんだけど、 お勧め教材はありませんか? 公文国語は以前お聞きしたので、それ以外であれば 嬉しいんですけど。
449 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/16 09:58 ID:Df9cTLOB
確かに知の翼の1〜2年の理社、たいしたことはない。 社会は地図記号、理科で虫眼鏡、磁石について・・程度かな。 でもね、それすら生活科ではやらないってのが驚き。1年生は まだしも、2年生の生活科でやったこと、野菜作り、町探検。 1年生の時は、草花を育てる、町探検、家のお手伝い。 生活科って2年もやる必要があるのか非常に疑問。
450 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/16 11:00 ID:ccOzdmhI
読解力は、読書と音読で十分だと思います。 低学年のうちから変に教材与えるとあまり良くないって読んだことがある。 教材としての国語で先取りしていいのは、漢字らしい。
451 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/16 11:25 ID:BAvTOJAr
国語のぴぐまりおんはうちの子には合ってる。 かなり長いお話、科学読み物、詩、ことばゲームなどが適当に配分されてて、 けっきょくそれをやることで、ちょっとした読書を地道に続けていることになります。 読書があまり好きじゃなかった子が、最近は自らすすんで図書室で本を読んでるそうだ。 一年生の3学期くらいから約1年続けてようやくこの状態だけど、 効果は合ったと言えると思います。
452 :
448 :01/12/16 11:28 ID:Z1Jd6iCI
>>450 有難うございます。
やっぱり基本は読書音読なんですね。
最近やってる算数の文章題がちょっと難しくなり
躓いている様子をみていると、どうも読解力が
育っていない気がして気になっていました。
日々の読書の積み重ねが一番の近道なのでしょうね。
頑張ります。
453 :
450 :01/12/16 12:36 ID:kLseW2Ev
>448 うちの下の子も半年前はそんな状態でした。 1年の一学期、最レベの算数文章題に苦戦していましたが、 一時お休みして、好きな読書をじっくり楽しんでいたところ、 半年ぶりにやってみると大丈夫になっていました。 前にも書きこみしましたが、低学年のうちは問題をこなすより 下地づくりの時期だと思いますよ。 あと一つ、もし文章題で躓いているようであれば簡単なポイントを一つ。 算数は、まず式をたてることよりも、低学年のうちは図を描かせる ことから問題の意味することがわかることが多いのです。 一見、難しそうに見える問題も、図を描きながら頭の中で整理すると 簡単になることに子どもが気がつき始めたらしめたもの。 そして描いた図を見ながら式をたてるようにしていきます。 うちの子も、最近はちょっと複雑な問題がでてくると わからないから図を描いてみると言って、自分で出来るようになりました。 低学年はわからない問題がでてきたときにどうするか、 その方法を体で憶える時期だと思っています。(上の子の経験から) 個々の問題の出来を気にすると先々伸びないような気がするので、 親も長い目で見ようと思っています。
454 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/16 13:29 ID:pgQb8TIA
>>446 へ
長男が筑駒に通っている
>>283 です。
科学博物館の会員のことを書いたのは二度とも私です。
一度目はこのスレの前の方に投稿しました。
しかしYの例の人ではありませんから。
どうも私を誰かと勘違いしているようですね。
何か遺恨でもあるのでしょうかね?
455 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/16 15:18 ID:4qcT197p
>>454 長男が筑駒に通っているなんて、誰もきーてやしねーよ。
どうせ、PCなんてバーチャルの世界だからな。
オタクの息子がどこ行っていようと、なんだって書けるさ。
事実、親であるオタクは低俗な2ちゃんねるに
はまってるんだもんな。
子供はどうであれ、オタクの程度はこれで知れるよ!
456 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/16 15:33 ID:cm+jsL6o
どうせ。。。 長男が筑駒に通っているなんて書いたら、きっと 他のこのスレのおばちゃん連中から、 『まあ、すごいざますね〜』とか、 『どうやったら受験に合格できたざます?』なーんて 賞賛の言葉を期待して、冒頭から書いたんだろうけど 期待にそえず、お気の毒様。。。 それと、すぐに、『遺恨』なんて言葉使うの、悪い癖だよ。 ちょっと聞いてみただけの事ってあるしさ。 別に恨みなんてなくても。。。大袈裟に考えると損するよ!
457 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/16 16:09 ID:3GZJkwR5
>>283 かっとなる気持ちはわかるぞ しかしここは2ch。
挑発に乗るな! ドキュソは放っておけ きりかえしが楽しミソ
458 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/16 16:22 ID:BAvTOJAr
Yの人だと思われたくなければ 過去レスの何を書いたのは私とか、 百以上前のレス番をコテハンにしたりとか、 レスの内容以上の自分を主張しないほうがいいのでは。
459 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/16 17:07 ID:3GZJkwR5
みんな283を叩くのはやめれ 好きなキャラだ>283
460 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/16 17:08 ID:pgQb8TIA
>>457 −458に感謝します。
私の過去レスが話題になったのでこういう流れになっただけです。
そもそも、一度ならず、何故に私がYの人と間違われるのかが不思議でしてね。
我が家は家庭教育で最も重要な低学年を既に卒業していますから、
皆様、頑張ってください、としかもはや言いようがありません。
最後に、
私も本屋と顔馴染になるくらい、参考書を研究しました。
1冊に頼らず、良いとこ取りですね。
それと、高学年に入ったら、どこの塾へ通っていても、
開成・筑駒狙いなら算数は月刊「中学への算数」(東京出版)が絶対のお勧めです。
461 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/16 20:16 ID:dhuRCLzT
>460様、有益なお話有難うございます。 先輩としての経験談は嬉しいです。 失礼な書き込みをされる方もいますが、 これに懲りずに、またの書き込み待っています。
462 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/16 23:31 ID:DKeeIty6
>>460 私も楽しみにしているうちの一人です。
どう考えても、Yの方と同一人物には思えないんですけどね。
変な言いがかりをつける人達の意図はさっぱりわかりませんが、
また色々教えて下さい。
463 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/16 23:34 ID:5OTWXjqy
460単独じゃなくて、 461や462のような「ノリ」がYっぽさを増強してるんだと思うよ。 書き込んでいたかどうかはともかく、Yにいた人たちでしょ? スレの空気を読むということも大事。
464 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/17 01:39 ID:jB/QKykS
>>450 ,451,452
うちの子を見ていると、1年のころは自分から本を読む場合、自分の興味の向く
知識志向だったのが、今は物語を読むようになった。前はしむけても、よまなか
ったのに。国語に関しては、無理に勉強として無理じいできるのは、漢字ぐらい
でしょう。環境を整えてやるしかないでしょうね。長い本を完読できる根気も
必要よね。どうしても本を読まないようならば、問題集の長文を、問題をとか
させずに、問題文だけ読ませる方法もある。
465 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/17 07:54 ID:FVZUnEwx
>464 うちの息子のケースと少し似ているかな?幼児の時からいわゆる絵本の 読み聞かせには一切興味を示さず、どうなることやらと気を揉みました。 知の翼の国語も大丈夫かな・・当初は心配しました。けれど、物語と 問題文は別物だったようで、本に興味がない割には何とかこなして いました。1年生の時は、国語の勉強は結局、知の翼と漢字の練習だけ。 (あ、学校の宿題で音読は毎日してました。) 2年生になった今は、良く本を読むようになりました。学校の図書室で 自分で好きな本を見つけたのがきっかけのよう。
466 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/17 08:56 ID:oQkQvGFV
>463さん 461です。私はまだPC初心者で、 Y掲示版は読んだ事はありますが まだID登録していませんので 書き込んだ事ありません。 2ちゃんのほうが、短い簡単な文章で すむので良くきています。 「スレの空気」って? 「Yっぽっさ」って? 2ちゃんも途中くだけた噂に終始していたけれど 最近内容がおもしろいのですが それではダメなのですか? Yと2ちゃんは敵対関係にあるのかしら? よくわからないので お教えください。
467 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/17 09:07 ID:e3KbLZh+
>>463 書き込んでいたかどうかはともかく、Yにいた人たちでしょ?
スレの空気を読むということも大事。
どうしていつまでもYがどうのって拘るの?
もし仮にYの人が書き込んでいたとして
それで何か問題が?
ここでの話が盛り上がっていけば、それで良い事だと思うけど。
あなたが一番空気を読めてないんじゃない?
468 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/17 09:09 ID:FVZUnEwx
463ではないけど・・。
>>461 はお礼のレスだよね。Yじゃトピを
円滑に育ててゆくために必要不可欠なこういうレスも、ここじゃ
「馴れ合い」ってとられてしまうのでは?2ちゃんだったら、
「禿胴!」の一言で終わっちゃうよね。もちろん、私自身も
有益なレスには心の中で感謝しているけど、そういう麗しいエール
の交換は極力省きたい人が2ちゃんに来てるんじゃないかなぁ。
469 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/17 09:10 ID:GCOUKm/w
>>463 別に目くじらたてるほどの事でもないでしょ?
看過できる範囲だと思うけど。
470 :
461 :01/12/17 09:18 ID:oQkQvGFV
>468 了解しました!
471 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/17 09:33 ID:I7Dooiue
レスもお礼も反論もさらりとね。 粘着はいやん、ということ。
472 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/17 09:42 ID:6KpUTLPp
>>468 そうかなあ。
有益レスにはやっぱり長文でないにしても
2ゃんとは言えお礼レス付けたくならない?
テキストの感想や教育方針に共感した時は
それこそ「禿胴!」で良いと思うけど
「禿胴!」のみだったら、それで話おわるじゃん!?
禿胴のあとに、自分なりの意見も付け加えたり
した方が、更に深みが出て面白いじゃないの?
他のスレ見たって有益情報で盛りあがってる所は
大抵きちんとお礼レス付いてるよ。
473 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/17 09:49 ID:GaXaKkx4
長文レスはウザイから読まない。 それぞれが取捨選択すればいいやね。
474 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/17 09:52 ID:GCOUKm/w
>472 禿胴。 レスの付け方どうのこうのはもういいじゃん。 本題に戻しませウ。
475 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/17 22:17 ID:GCOUKm/w
あら、ワタクシでレスが途切れちゃった?スマソ。 でも今取り立てて聞きたい、言いたい事もないのよね。 とりあえず皆さま今後もマターリとよろしく。
476 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/17 22:18 ID:KXgfAJnz
学習漫画ってありますけど、どう思いますか?
477 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/17 23:08 ID:qRnJdzC9
歴史は良い。 マンガで日本史の大筋の流れを掴んでおくと、後で楽だよん♪
例えば、両津さんのシリーズとか? 喜んで読んどるわいな。
479 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/18 09:08 ID:TTdDnbTC
どらえもんもあるよね。どれが一番よさげなの?
480 :
>>479 :01/12/18 09:44 ID:mo2clfHW
あっ、うちドラえもん持ってるよ。 横にこち亀とかあったけど、低学年で子供はドラの方が 馴染みがあったからこっちにした。 好き好きがあるから本屋で子供と一緒に行って決めたら?
481 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/18 09:49 ID:bBdBo/9P
日本の歴史は、集英社のものを持っていて、好きなところを読んでる。 1年の頃は、やや難しかったようで、学校図書の3分冊のもののほうが わかりやすかったよう。2年の後半になると、集英社の詳しいものでも 平気になった。ドラえもんや小学館もいいらしいけど、そこまでは手が 回っていない。
482 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/18 09:55 ID:BHDHGTxo
>480 キャラクターはなんでもいいんだ。うちの子、あんまりこだわりないから。 教材っていうか、歴史をわかりやすく書いてあるのはどっちなんだろう? 学研とかも出してるよね。分かりやすくなじみやすくするためなんだろうけど、 空想の人物を登上させちゃってるのもあるよね。あれって余計子供が混乱 するんじゃないか?どれが事実上の人物でどれが本当にあったことなのか? って思うと、事実は事実としてわかりやすく載ってるのがいいなって思う んだよね。 ドラえもんはどうですか?
483 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/18 09:59 ID:4jwfwnVS
空想上の人物が出ているのは まずいですよね。 事実で構成されているのはどれでしょう?
484 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/18 10:04 ID:bBdBo/9P
>>483 そんなことがあるとは知らなかった!
隅々まで読んではいないけど、集英社のもの(別巻まであるもの)は
事実だけだと思う。大人が読んでも、世界史はもっとおもしろい。
485 :
480 :01/12/18 10:35 ID:mo2clfHW
>>482 所詮学習漫画だから、歴史の流れを掴む
程度に考えないとね。
そう考えれば、どれもたいして差はないと思うんだけど。
漫画の中に、ドラやのび太もちょこちょこ登場するけど、
ドラえもんの映画みたいに
歴史上の人物と侍になったドラやのび太がやりあったり、、、
みたいな物ではなく、あくまでも読者と一緒に
現代から過去を覗いてるって感じに書いてあるから
余程小さなお子さんでない限り、
混乱なんてしないと思うよ。
少なくともうちは全く混乱していないし・・・
一応日能研の指導のもとに書かれているよ。
486 :
480 :01/12/18 10:38 ID:mo2clfHW
付け加え 漫画だけど、事実以外の事は書いてないよ。 当たり前だけど。
487 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/18 11:25 ID:C+CQ0lDv
集英社かどらえもんがよさそうだね。 図書館でちらっと見た、確か手塚オサムか誰かが書いたか、編集したかの やつは、架空の登場人物がでてた。「ブラックジャック」でわけもなくつぎはぎ小僧が でてきたりするでしょ。そんな感じでもなく、なんか違和感なくね。実際にいたかも知れない 町人たちみたいな感じで、そっちはそっちで物語を作ってた。 でも一応学習漫画だったと思う。
488 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/18 11:46 ID:Rzj7B272
理科関係では、ドラえもんももちろんあるけど、学研の「〜のひみつ」 シリーズがいいよね。うちにあるのは、人から譲ってもらったんだけど、最近 書店ではあまり見かけないなあ。おもしろいのに。 集英社でも、理科関係の学習漫画あるけれど、少し低学年には難しいかな?
489 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/18 13:58 ID:YTEQ0DrP
学研のひみつシリーズ、いいよね。
490 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/19 09:38 ID:xl808a4N
作文については、なかなかいいものがないんだけど、 学研の「21世紀の学力 作文力をつける(低学年用)」 は、子供も結構おもしろそうにやってる。
491 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/19 09:41 ID:LFlZFBBM
作文は難しいですよね。 特に低学年は・・・。
492 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/19 10:02 ID:Buj1Lses
作文――まず読書。
493 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/19 10:03 ID:LFlZFBBM
>492 同意。
494 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/19 10:07 ID:xl808a4N
>>492 読書は大事なのは、国語全般にいえるけど、特に男子の場合、
多少なりとも、方向性を示さないと、読書していても、作文
に関しては不安なのよね。
495 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/19 10:11 ID:Buj1Lses
>>494 あまり深刻に考えない方がよい。
たくさん読んでいれば、
中・高学年になって見違えるような文章を書くようになる。
496 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/19 10:23 ID:xl808a4N
>>495 Thanks for your reply.
少し心配性すぎたかしら?
読書は好きなのですが、どうもぼーっとしているようで。
497 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/19 11:07 ID:MhR1HP9/
試しにヤフオクで 「まんが」「日本の歴史」で検索してみたら 「学研」「小学館」「あかね書房」とでました... 集英社がなくてよくわからなかったのですが 皆さまが「どらえもん」とおっしゃっているのはどの出版社でしょうか... 掲載画像を見てもドラちゃんは見当たらなかったので... 教えてチャンでスマソ
498 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/19 11:24 ID:1Kj7bftA
>>497 ドラえもんといえば、小学館です。
日本の歴史関係では、ドラえもんで3冊組になっているのがあった筈。
ドラえもんは、その他に日能研の監修になっているもの(日本史以外
もある)
ヤフオクは、いつも希望のものが出品されているとは限らない。
「学研」「小学館」「あかね書房」は、全集もので、この類で小学館や
集英社もあります。私の知る限りでは(この話は学習漫画に限定してます)。
499 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/19 11:25 ID:mzNvVjjf
小学館のドラエもんの学習シリーズ「日本の歴史がわかる1,2 じゃない。
500 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/19 11:54 ID:Buj1Lses
ちょっとおませな子供なら 手塚治虫の一連のマンガはお勧め。 「火の鳥」「ブッダ」「ブラックジャック」「アドルフに告ぐ」など、 フィクションも混じっているから歴史の勉強にはならないが、 歴史や社会に対して積極的に興味を持つようになる。
501 :
497 :01/12/19 13:25 ID:oT6ZQcVP
>498さん、>499さん 早速の回答、ありがとうございました。 書店でチェックしてみます。
502 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/19 15:11 ID:FqNuRptS
集英社で世界の伝記シリーズも、結構おもしろい。 伝記シリーズなら、学研もある。(学習漫画)
503 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/19 17:38 ID:0Pn+ODYw
そうそう「まんが百人一首事典」(学研)もいいね。 公文からも同じようなものが出てるけど。
504 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/19 19:49 ID:Buj1Lses
百人一首は遊んでこそ。親が好きならば年長で全部覚えます。 うちは硬筆教室で教材になっていて年中から毎週一首ずつ暗誦していた。 ついでに詠み手の歴史的背景も説明してあげると一生忘れないかも。
505 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/19 21:46 ID:0Pn+ODYw
ただ覚えるだけなら小さい頃の方が、いいだろうけど、 忘れるのも早い。帰国子女の外国語もみてもわかる。 遊ぶといっても、ある程度わかっていないと、遊べ ないのでは。導入として学習漫画を使うのも一法かと。
506 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/19 22:12 ID:5XUt5iO1
>>504 うちは四字熟語、一茶の俳句、慣用句・・・覚えるのも早いけど、
忘れるのも早かった......
507 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/19 22:18 ID:Buj1Lses
>>505 折を見て歌の意味や作者の話をしてあげると、驚くほど速く理解します。
うちは親が百人一首好きということもあって
子供たちが幼稚園時代から家族で月に1回くらい遊んでいます。
>>506 普段から使うようにしたら定着すると思います。
学校では、語彙が豊富過ぎて奇異な目で見られるの覚悟ですが。
508 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/19 22:32 ID:0Pn+ODYw
>>507 語彙が多いためには、無論カードや学習漫画を使って覚える
ことは、単なる導入であって、結局普段の会話で使ったり
本を読むことで定着させるしかない、ということは論をまち
ません。
ただ、百人一首となると、歴史とも関係があり、理解というのを
どの程度ととらえるかで違うとも思いますが、幼稚園児に覚え
させるのは、本当の理解かどうか怪しいのではありませんか?
内容だって、かなり微妙なものを含んでいますからね。
丸覚えさせるためのという程度の、理解でしょうかね。
509 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/19 23:08 ID:Buj1Lses
>>508 無論、百首全部を古語の文法まで理解させるのは不可能です。
しかし部分的には、例えば、季節を詠んだものなどは
幼児でも[鑑賞」できる歌はありますよね。
勿論、恋の歌は、単なる丸覚えです(笑
でもね、日常のいろんな場面でふと小耳に挟むと、
丸覚えしただけの古語のはずなのに、
そこから好奇心が広がるみたいです。
いちいち付き合わねばならない親は大変ですが。
510 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/19 23:41 ID:0Pn+ODYw
>>509 私は、丸覚えを否定しているわけではありません。
昔も、論語を素読させるところから、漢文の勉強が始まっていました
からね。
全部理解させなくては、と思うと、何事も前に進めませんし。
まあ、親御さんが好きなことなら、付き合うのは苦ではないでしょう。
ただ、小学校も2年くらいになってくると、親がつきっきりというのも
苦しいですから、学習漫画でもどうか?そして、覚えさせるかという
ことになるんです。
良スレの予感・・・
512 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/20 07:37 ID:DNgGiuCO
里中真知子の漫画もお薦めします。 題名忘れちゃったけど、推古天皇の頃の話し。 恋愛話しも盛り沢山だから、純粋むくに育てられてる子には 刺激が強すぎるかもしれないけどね。
513 :
:01/12/20 07:55 ID:Tir0oE2/
>>512 天上の虹だyo
私もあれで学生時代助けられました
514 :
512 :01/12/20 08:35 ID:ollChltN
>513 あっそうそう「天上の虹」 私もあれであの時代好きになったから 娘にも読ませたいけど、「抱く、抱かれる」の部分が あるから、小学生にはまだ早いかな。中学生ぐらいでどうだろうとか 思い悩むよね。
515 :
512 :01/12/20 08:53 ID:GziqR8Mz
たびたびスマソ。推古天皇じゃなくて、持統天皇だった・・よね。
516 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/20 09:03 ID:uMrax/hR
源氏物語を題材にした「あさきゆめみし」とかあったな。 「天上の虹」にしろ「あさきゆめみし」にしろ焦点はあくまで恋愛 なので幼児や低学年向けではないような気がする。 まんが日本の歴史で十分では? 百人一首は言葉のリズムや独特の言い回しなら幼児から楽しめると思う。 そして親が思いも寄らぬスピードで丸覚えしてしまう(w
517 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/20 09:55 ID:qMRSNS7D
うちは百人一首覚えるのは好きみたいだけど、 遊ぶとなると、濁音がなくなるとわかりづらいみたいで、難しいいらしい。 で、いろはがるたで遊んでますが、「へ」って「屁をひってしりつぼめ」の他にありましたか? うちのいろはかるたはそうなんだけど、なんだかなあと思って。 別バージャンもあるなら、よびの白紙のカルタもついてきてるんで、書き換えてあげようと 思うのですが。
518 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/20 11:28 ID:BbffteUt
家のは下手の横好きだったような。
519 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/20 18:21 ID:f3YXPe//
明日は終業式。 冬休みは宿題もほとんど無いようです。 クリスマス、お正月と 子供にとっては楽しい事が続きますね。 親にとっては・・・・・。
520 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/20 18:29 ID:Nw3wJwLX
本棚に置いてあった「あさきゆめみし」、 ついこの間、娘(小2)が読んで、はまってた。 抱く、抱かれるは、自然体で。 うちは、「ことわざ関連」の本にもはまってますけど、 みなさん、いかがでしょう?
521 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/20 19:44 ID:zp6N7+qD
>>520 うちも息子(小2)が小1の頃、ことわざや名言や四字熟語にはまってました。
きっかけは、古本屋で何気なく買ったまんがのことわざ事典。
しばらくは、うるさいくらいでした。
522 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/20 19:52 ID:uddU0md0
子供の能力向上にはレゴブロックがいいよ。
523 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/20 20:29 ID:zp6N7+qD
>>522 レゴは、基本シリーズなら赤青あって、日常的に前からやっているけど、
多分そんなものではなく、特別なシリーズについていっているんでしょ?
どういうものが、良いのでしょうか?
524 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/20 23:51 ID:Tir0oE2/
うちのこはプレートやタングラムがすきです。 ニューブロックも小さいころと比べ大きくなってまたやらせてみると 違うと聞きました。 ところでこのスレにいる皆さん、小1になる前はどのような勉強なさって たんでしょうか?小学校にあがるまえにどの程度進めておけば問題なく 通信教育にはいっていけるかアドバイスいただけるとうれしいです。 (↑ チャレンジを除く)
525 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/21 00:48 ID:88B1UKN9
>>524 うちは、年長の6月から11月くらいまでは、小学校入試の勉強をしました。
役に立たないこともあったけど、役に立ったこともありましたよ。
ひらがなは、年中くらいで書けていましたが、12月くらいからは、漢字と
カタカナと足し算引き算を、ドリルで確認しました。まあ、よかったです。
他は、読書(読み聞かせと自分で読む)です。これが一番役立ったかな。
526 :
517 :01/12/21 07:58 ID:KQOQL8JC
>518さん、さんきゅです。 そうか、それがありましたね。 絶対それにします。 それにしてもいくらなんでも 「屁をひってしりつぼめ」はないですよね。 「下手の横好き」 何気に高慢になりがちな子供心に 謙遜の気持ちを思い出させてくれそうないいことわざのような気も・・・・。
527 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/21 09:02 ID:a+i0WGVm
学研のニューマイティージュニアのどんどんコースやってた方いませんか? 詳しく教えてください。入学準備に検討してるんですけど。
528 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/21 09:16 ID:zuqObF7L
>>527 学研って余命が相当ヤバそうよ。
>ニューマイティージュニア
このスレでも前に1回出てきた名前だけど、レスつかなかったんじゃないかなあ?
どこが魅力なの?私は評判聞いたことないけど。
529 :
527 :01/12/21 09:59 ID:QSyO9zsX
>528さんありがとう。 早速過去レス調べたら、>96さんがお勧めしてて、>97さんが どんな感じなのか聞いたけど、聞き方が悪いということで>99で お答えを頂けなかったようですね。 学研の教室で使ってる教材がそのまま自宅学習用になってて、通うのと比較すると かなり安くで同じ教材が手に入るというような感じなんだけど。
530 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/21 10:26 ID:t5XWJkYP
>>529 >学研のニューマイティージュニアのどんどんコース
うちにも、熱心に入学前(年中の頃だったかしら?)に勧誘に来ましたよ。
>学研の教室で使ってる教材がそのまま自宅学習用になってて、通うのと比較すると
かなり安くで同じ教材が手に入るというような感じなんだけど。
これは、セールスの人が言った言葉なんですか?
うちのときも、毎月の雑誌や通信教育よりお得と言っていましたね。
これは真に受けないほうがいいです。たとえ同じような教材でも、教室に行くのと
同じことはできませんよ。あくまでも、自宅学習用に使いやすいかで判断してください。
うちでは、検討しましたが、無駄(既にわかってしまっているところが多い)という
ことで、買いませんでした。
あと、学研が結構危ういというのは、本当のようですよ。
書籍は、いいものが多いのに、私個人としては残念なのですが。
531 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/21 10:53 ID:zuqObF7L
学研の訪問セールスはいい噂聞かないね。 いくらするか知らないけどまとめてということなら結構なお値段でしょ? 学研教室は通信教育もやってるよ。但し通う方が安いみたいだけど。 だから自宅学習用というのはオーバートークかも。 学校でやる範囲なら市販の学参で十分に間に合うと思われ。 >書籍は、いいものが多いのに、私個人としては残念なのですが。 同意。ところで旺文社ってどうなったんでしょ?
532 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/21 10:56 ID:7WhPL5id
>530 いや、実際学研教室の体験に行ったんですね。それで教材は楽しそうで いいけど、教室の場所が遠いのと、先生がそんなに良い感じでもなかったので、 (人柄的には良さそうだけど、先生としてはいまいちかナって) どうなんだろうと思ってたところで、タイムリーに勧誘が来たんですよ。 体験に行って、これはうちでやらせても同じだなって思ってたんで、 良さそうだと思ったんだけど、どんどんでもそんなに簡単なんだ・・ 体験の時は体験だから簡単なのしかやらせてもらえないのかと 思ってたんだけど(ただで身につくと思うなよって意味合いで)、 もともとあまり為になるような問題は少ないのかしら。パンフには 1、二年の学習内容が含まれてますって書いてあるけど、そういや最近 学校の勉強も簡単になってるって言いますものね。 学研が危なかろうが、教材さえしっかりしてれば 私はいいと思うのですけど。
533 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/21 11:34 ID:7XaJLCif
>>532 セットになっているものなので、部分的には役立つところもあるでしょう
けど、無駄な部分も多いという意味です。全部を否定しているわけでは
ないので、自分にとって(毎日の学習教材として)使いやすいかどうか
ですよね。セットになっているから、基礎の確認としてはいい、という
人もいるでしょう。
534 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/21 11:53 ID:LtgDvVkR
2年前、年長の子供にマイティジュニア(当時はそう言ってた)を やらせてました。 公文や学研のおばちゃん先生に子供を託す気になれない。 市販の教材もどうも安っぽい感じのものが多いし・・なんて 感覚で買ってみました。セットでそれなりの価格だったと思い ますが、公文に半年通わせるよりは安いかなという感じ。 テキストは「もし・ことば」「かず」編でそれぞれ5冊(だったかな?) のテキストと、カセットテープがあった。テキストはイラストや 色使いがいい感じで、ちょっとした絵本のようでした。早生まれの 晩生、ぼ〜っとしていた愚息にはちょうどいいレベルだったと 思う。(代理店の人は、小学受験用としても使われるなんて 言ってたけどね)
535 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/21 12:20 ID:7XaJLCif
小学校受験用には無理(!)ですけれど、段階的になっていると いう点ではいいんじゃないでしょうか? ただ、浅く広くになっているかも。要は、お子さんに合っているか ですよね(学力と性格)。易しいかどうかではないでしょう。 どういう目的で使うかですよね。 「ポピー」と言う雑誌も、難易度からいったら易しい部類でしょう けど、基礎の確認にはいい、と思っています。 リトルやぴぐまをやっていて、基礎を忘れていてはなんにもなり ませんからね。(特に1〜2年)
536 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/21 18:13 ID:IRdMigOe
>527様 価格はどれ位でしょうか? 就学前の準備としてなら、 お子様にあった市販のドリルを選んでさせるのは どうでしょうか? 購入しても、既に理解している部分があったりするので 様子を見られながら、 一冊一冊、色々なドリルを選ぶのも 良いかと思いますが・・・。
537 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/21 18:30 ID:RFfd2NJO
>>536 >527様
私も同意します。
算数分野と国語分野で各一冊ずつ、良さそうなドリルを買って、状況に
応じて増やしたり、終わったら新たに買ったりしたほうが、コスト的
にはいいかと思います。私も。
538 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/21 20:46 ID:whKct7wV
いいことなのかどうかは、わからないのですが、うちでは、 先取りの勉強をするとき、ビデオを見せることも多いです。 もちろん、それは単なる「入門」で、実際に鉛筆を持って 問題を解いてみようとすると、うまくいかないこともあり ますけど、導入として使っています。
539 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/21 20:59 ID:cmSh+8yr
ここのお母様たちってある意味すごいですよね 学習の系統をきっちり理解されているご様子ですよね。 教師も問題集だけじゃ教えられないのに
540 :
527 :01/12/22 08:25 ID:Dn8rVVTQ
>536 アドバイスありがとうございます。 値段は確か、1年分で二万前後だった気がしますが・・・・ 市販のドリルは、1,2年用だと、どうも勉強色が強すぎ、 幼稚園用だと、小学校受験用ぽく独特の問題が目立つので、 どうかと思うんですけど。入学準備で、幼稚園児がやって楽しく学べるような 市販のドリルご存知でしたらぜひ紹介してください。 系統的にはチャレンジ一年生とか二年生ぐらい、 楽しく勉強できるのがいいのですが。簡単な足し算、引き算はできるので、 そのぐらいのレベルです。
541 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/22 10:18 ID:oPEhQPqt
先日、小宮山 博仁さんの本を買ったら、本の間に 小宮山さんの通信教育の資料請求のハガキが入っていました。 ネット通信添削塾(ネットとはインターネットの意味ではないらしい) という名前だったと思いますが、どなたかやったことのある方は いらっしゃいませんか? 本は共感する事が多く気に入っています。
542 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/22 10:22 ID:LDGV32yU
>>540 既出の「算数の達人」の問題集(旺文社)は、確かにやや易しめですので、ある程度わかる
お子さんなら、年長で1年のものが使えると思います。絵が多く、実際2番目の子に
年長で使っています。ポイントは押さえてあると思います。まあできる子で、概念的
に確認したいとき、1学年先を使うと良いです。
543 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/22 11:47 ID:DOtdJ+Fn
雰囲気のいいスレで、気持ちよく拝見させていただいております。 学研のHPを見てきましたが、(学研のニューマイティージュニアのどんどんコース) やはり、お値段が高いようですね。 我が家は、小1で、現在補習塾に週1通っておりますが、宿題があまりなく、授業中に プリントをこなしております。 塾以外で、小1は家にて、何をすればよろしいでしょうか? ことわざ、百人一首などのあの、公文様の教材はいかがでしょうか?
544 :
524 :01/12/22 12:04 ID:14MlxpE5
>>525 さま
レスありがとうございます。(遅くなって申し訳ありません
小学校入試の問題集(特に図形やパズルなど)は入試にかかわらず
やらせてみたいなと思っています。頭の体操にもってこいですね。
プレートパズルなど後々算数の図形問題を解くときにも分割して
考えるなど役に立つと聞いているのでタングラムと一緒に遊びの感覚
でできるのでいいかなと考えているのですが・・・
545 :
525 :01/12/22 14:13 ID:zoqgEPLw
>>544 確かに、国語関係はたいして役に立った点はなかったのですが、図形(立体)
関係は、役に立ちました。実際、タングラムで遊んでおくと、楽に問題を解く
ことができていました。これは、入学後すぐ役立つということは、あまりない
かもしれませんが、長い目で見て役立つと思います。(本人がおもしろがって
いましたし)
規則性を問われるパズルや、天秤にものを乗せてつりあいをとる
問題もあとあと役に立ちますね。
546 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/22 14:38 ID:GzyTLE99
>>545 横から失礼します。
タングラムとは何でしょうか?
もしかして、桐研教具のお話かなぁと思いながら
読んでいましたが、タングラムと言うのは聞いた事が無いし。
良かったら教えていただけませんか?
547 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/22 17:33 ID:I+VZglV3
横から答えまーす。 正方形の板を二等辺三角形と正方形と平行四辺形に計7枚に分割したもので、 それを組み合わせて作った図形をシルエットで見て、同じ形を作るパズルです。 「タングラム」という名前を知らなくても、実物を見たら見覚えがあるかも。 ヤフー(グーグル)で「タングラム -斑尾」とかで検索して見てくださいな。
548 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/22 18:14 ID:wfOSq1Ah
>>546 うちでは、「かたちはかせ」というもの(もっと枚数の多いもの)でした。
結構喜んでやっていました。あとは、似たようなものは公文でもあります。
幼児向けの図形関係のドリルに付録として、付いていたりします。
549 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/22 21:16 ID:UBfQVSML
読書の習慣もつけたいものですね。 音読をしっかりできるかどうか、低学年では大事です。
550 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/22 21:24 ID:UUr657It
娘は本好きです。 気がつけば、本を読んでいます。 気に入った本なら何十回でも。 下の子が妊娠中につわりがひどく、 外遊びがなかなかできなくて 絵本ばかりよんでやっていた為でしょうか?
551 :
546 :01/12/23 04:25 ID:jy3bjy53
>>547 >>548 ご親切にありがとうございます。
似たものが家にありましたが、そんな名前だったとは
知りませんでした・・・
遊び感覚で出来るので、幼稚園児の
うちのこも楽しく取り組んでいます。
こういう、お勉強!!と気負わずにできる教具って
良いですよね。
552 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/23 14:35 ID:xy5Ni/VY
うちの場合は、百人一首に関しては、あまり無理やり覚えさせるつもりはなく、 古文や歴史の一端に触れるくらいの気持ちで、親しませています。 甘いかもしれないけれど。
かたちはかせはパーツが多いものですよね。
刀剣のものはプレートパズル(プラスチック)、
公文のものはタングラム(木製)
タングラムはHPでいろんな問題を用意しているところがあるので
自分でつくることも可能です。
公文のものは厚紙の問題で小さいうちからでも置きやすいようです。
マジックブロック&プレートパズルはお出かけのときにそんなに
かさばらないのでかばんに入れて待ち時間などに遊んでました。
>>551 さんくらいのお子さんにぴったりでは?
>>552 さん
57577の音に抵抗なくなれておくだけでも効果があると聞きました
のでいいとおもいますよん♪
昔塾で教えていたときに感じたのですが、国語力だけは小さいときから
の積み重ねがとても大切だと。他の教科に関してはある程度までは
一気に伸ばすことも可能なのですが、国語は漢字やことわざなど
知識はインプットすることができても文章を読む力は読書量の多かった
子供に比べ伸びが悪かったです。
554 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/23 21:05 ID:fwPeu3aA
私自身が地理関係が好きだったこともあるのですが、意外と地理や歴史 の知識も、一朝一夕に身に付かないと思っているので、低学年から地図 を見たり関係の本を読ませたり、役立ちそうなTVやビデオを見せて います。
555 :
540 :01/12/24 09:22 ID:NWK+i84N
>542さん、お答えありがとうございます。 なるほど、算数の達人ですね。早速本屋さんに行って調べてみようと思います。 ところで、来年から教育要領変わりますよね。簡単になるんだとか・・ 今のうちに今年の1年生用の問題集を買うのと、来年の新1年生用の問題集 とでは、同じ問題集でも内容が変わってくるのでしょうか。 売り切れだった場合、今年の一年生用のは、もう増刷されないということは ないでしょうか?若干心配です。もし、内容が変わってしまうなら、 できるなら、来年の新一年生用のよりは今年の一年生用のを買いたいのですが・・。
556 :
542 :01/12/24 09:38 ID:G+yVdCvk
>>555 多分、来年の新一年生用が出て、出版元に在庫がなくなれば、今年の一年生用は
増刷はされないのではないでしょうか?旺文社に聞いたわけではないですが、他
の問題集の出版社では、この年内が目安のようなことを言っていましたよ。
だから、わざわざ買いだめ(上の学年まで)している人もいるらしいです。
私も全部ではありませんが、ものによっては、今使わないものでも買ったものも
あります。
557 :
>>555 :01/12/24 10:16 ID:3B4g8zpo
わたしも今すぐ使わない上の学年のテキストも 少し買いました。 殆どのテキストは来年から、新しい要綱の物にかわる のではないでしょうか?
558 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/24 13:39 ID:QU/uadrF
上のテキストは今のものの方が 良いのでしょうか? 新要綱のもので、少し学年先取りするのと(不足部分) どう違うのでしょうか?
560 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/24 17:00 ID:V1MOVNbh
>>558 先送り(うえの学年へ)というのではなく、教科書や参考書類から削除されて
しまう事項が、今回の新要綱では、非常に多いのです。
中には、削ってしまっては、理解そのものができないと思われたり、先々困る
のではないかと思われるものもあるのです。
大学入試段階になりますと、結局は全国レベルですので、新要綱にとらわれず
必要なことをやっている学校と、競争(あまり使いたくはありませんが)になる
わけですから、削ってしまう前のものが欲しいということになります。
中学入試、高校入試でも、新要綱にとらわれない考えの学校を受験したい場合、
そうなると思います。
561 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/24 17:30 ID:SwlkH9i8
新要綱の代表的なものが円周率です。 πを3.14ではなく3という近似値で扱うのです。 その理由は、小学校範囲で扱う小数が小数点以下第1位まで、 と制限されることになったから。 馬鹿馬鹿しいもイイところです。 しかもこれは、 文部省改革の審議委員のごく一部の「識者」によって押し切れたんですよ。 その「識者」はだいの算数苦手少女だったとか。 「私は算数の計算できなくても立派な作家になれた」ですと。 ふざけるな、と言いたい。
562 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/24 19:12 ID:EPfP8ave
>>561 結局、学校で責任を持つ範囲を極力減らしたい、そしてやりたい人は家庭で
(場合によっては塾で)やりなさい、ということなのでしょうか?
円周率をどうやって出すかということよりは、円周率を使って計算させること
の方をむしろ重視しているわけですね。(だから計算が苦手だと、算数を
嫌ってしまうわけですね。)計算だって練習次第だと思うんですが。
本末転倒もいいところですね。おかしな審議委員を選んだ人(文部省?)も
おかしいですね。(世も末だ)
563 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/25 07:41 ID:YCDAyIoM
>>562 家である程度見てやらないと、あとから困るのかも。
ところで、清風堂書店の「習熟プリント」というのもありますね。
564 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/25 09:19 ID:0ZgIGjvG
評判が良くない?公文の市販されている教材は? 今のものは移行措置の案内が1枚はさまれているけど 来年度から公文も変わる? 通塾は賛成できかねるけど家庭で問題量をこなすのに は使えたんだけど五年の図形なんてなくなるって事? おいおい
565 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/25 12:37 ID:94gXOhM3
>>564 図形全部じゃないでしょう。
図形の合同ですね。
566 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/25 13:10 ID:0ZgIGjvG
図形全部じゃないですね。ゴメン。 移行措置の案内みると恐ろしいほど削除か先送り。 そろそろ新要領対応の物も書店で見かけるし1年の 息子に6年までそろえておくなんてすっごく馬鹿げてるけど 全国で考えると仕方がないか。 皆さん買いだめ派?
567 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/25 13:29 ID:1Yw3pzPd
うん。逝って来るわ 本屋に。
568 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/25 13:40 ID:1Tu/ON1V
555です。みなさんありがとうございます。早速本屋に走りましたが、 やはり売りきれているものが・・・。 こういう問題集って本屋で買取なんでしょうか?チェーン展開してるお店は、 他の店舗で在庫があるかどうか確認してくれて、あるものはとりよせてくれるそうなんですけど、 どこの本屋サンにもないとお手上げかしら? 出版元に返品がきくなら、三月の末ぐらいに出版元に戻ってきてて、そこからとりよせって できないものでしょうか?雑誌のバックナンバーのように、取り寄せられたらいいですよね。
569 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/25 18:17 ID:2CjoFo9d
結局塾産業の繁栄を支えることになるのかなァ。 うちは現在小4。通塾にあまり気が進まなくて、 一時は辞めようかとも考えたけど、 移行措置を折り込んですでに学校が全然教科授業してないことを知って、 親子で納得して通塾を継続することにした。 現時点で本屋にない旧版問題集や参考書は入手不可能でしょ。 受験塾に頼るしかないとおもう。 上の学年に送られる項目は、既に現学年では扱わないし、 来年度から小学校範囲で削除される項目は既に現場でカットしてるよ。 酷すぎる、公教育!!
570 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/25 20:20 ID:b6QU/SVv
私も555=568様と全く同じ考えです。。それで、おわかりになる方に是非教えて頂きたい のですが、どのような問題集を購入或いはお探しになっていらっしゃるのでしょうか? また、問題集は、なるべく入学する小学校で使う出版社の教科書に準拠しているものの方が 良いのでしょうか? 先日、大きい本屋さんに行ったのですが、教科書ドリルとか沢山あって、どれを購入したら良いのか、 迷ってしまいました・・・ 算数と国語だけでも、全学年分求めようと思っておりますが・・
571 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/25 20:56 ID:0n5ZyK5e
>>570 殆ど親の好みのようなもので選びました。(あまり深い理由を問われると?)
応用自在はジュニア版と高学年を手に入れました。
国語は気にしていません。
一番重要なのは、やはり算数かしら?
572 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/25 23:10 ID:2CjoFo9d
>>571 >一番重要なのは、やはり算数かしら?
だと思います。
573 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/25 23:27 ID:KDPlLBbb
基礎がしっかりしている参考書は? 算数の達人 これでわかる算数 応用自在(ジュニア、高学年) ニューコース ほかどれがお勧め? あと理、社はどうします?
574 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/26 00:19 ID:tM3/rhPO
570です。571様、571様、572様、どうもありがとうございます! 本屋さんで見てみたいと思います。 NHK人間講座で今やってる、「学歴社会という神話」(シリーズもの)という番組、面白いです。 来年度からの3割削減についても、初回から言及していて、普通におおらかに やってゆけばいい時代ではなくなってきているのかな、という気がしてしまう・・ 学校のお勉強さえ、きちんとやっていれば大丈夫、予習復習、基礎基本という時代は 終わってしまったのでしょうか?・・・多分そうなのですよね。 ごめんなさい。スレと関係なくて。繰言でした。
575 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/26 09:25 ID:RD3GJ48p
「学歴社会という神話」は興味深いですね。諸外国のほうが学歴社会であって、
学歴社会を否定して、公学校教育から競争を排除しようとした系譜の末が、今の
ゆとり教育(新要綱、3割削減)だということなのでしょうか?
>>573 社会については、高学年の地理がかなり削減されているらしいです。
これについては、あまり考えていません。
理科は、オークションで「自由自在」を手に入れました。
他には何かあるかしら?
576 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/26 09:33 ID:p07O/pQx
まぁ、お前らは不平等社会日本でも読んでなさいってこった。
577 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/26 10:02 ID:KxhsL/oy
理・社の家庭学習って大変そう。 理科の実験って出来ないだろうし、社会にしても実体験が 役立つだろうし何処まで買い揃えるか微妙なところ。 高学年での通塾を見越してほどほどにするか。 まだ1年の息子の4,5年先はわかんない。 今そろえたもの無駄にならなきゃいいけど。 これも親次第?
578 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/26 14:21 ID:A4MSYpfW
>>577 同意します。
多少買いだめするとしても、算数でしょうか?
それにしても、新要綱は算数をかなり削ってますね。ホント
579 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/26 18:04 ID:UXugDafO
それにしても、来年度からは、完全週休二日になるので、塾や習い事に行く人 が増えるんでしょうか? 漢字を学習するとき、やたらにドリルをたくさんやらせる人と、一つの漢字を 何度も練習させる人とがいるのですが、低学年ではやはり後者がいいんでしょう か?低学年では、広く浅くやりすぎると、すぐ忘れてしまうように思うのですが。
580 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/26 19:06 ID:tM3/rhPO
570です。ちょっと前になりますが、573様もどうもありがとうございました。 間違えてしまって、申し訳ございませんでした・・・
581 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/27 02:14 ID:O4oUrClG
公文ではないけれど、どんどん先に進んで分数や小数までやったほうがいいのか、 なるべくその学年の内容を深くやるように復習中心がいいのか、迷いますね。 学校でやっていることは、まあできる子くらいのレベルでも、易しすぎることを やっているという話ですが。
582 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/27 09:17 ID:qERqsef1
何度か学校の悲惨な現状を書いている
>>561 =
>>569 です。
>>581 >学校でやっていることは、まあできる子くらいのレベルでも、
>易しすぎることをやっているという話
その通りです。易し過ぎて、深めようがないですよ。
親たちは根本から考え方を改める必要があると痛切に思います。
うちの学校は、評判の区立です。
にもかかわらず、全然教科学習が成り立たないんです。
学級崩壊でもなんでもないのに。
原因は新指導要項。
塾なら1週間で終る内容に一年かけます。
うちは現在小4だから、被害は半分くらいだけど、
来年小1のご家庭は、先々まで考えて対策を練るべき。
受験云々を抜きにしても、
「学校に任せておけばいい」という時代は完全に終りました。
583 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/27 09:22 ID:ZyTNpQ3v
以前ここでも紹介されていて公文通信の国語、子供にやらせてみることに しました。算数は市販の教材で充分なのですが、国語がどうも気にいった ものがなくて悩んでました。 通常は2学年下あたりからのスタートになるとのことだったのですが、 「開始時の教材によって入会を決めたい。」と申し出たら、結局当該学年用 の教材になりました。もう少しで進級ですから、実質1学年下の教材ですね。
584 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/27 20:58 ID:ZAFxhOgk
>>583 国語の教材で、これというのがなかなかないのは事実です。
私は、公文を全否定するつもりはなく、うまく使えばいいものと思っています。
ただ、国語に関しては、どうも? 読書指導はいいのですが。でもそれなら、家で
読書すれば良いし。ひらがなカタカナを覚えてしまうと、あとは?
どういう点がいいのでしょう?(素朴な質問です、少しやったことがあるので)
585 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/27 22:23 ID:c2uOCLRG
>>582 評判の区立ってどこ?
586 :
583 :01/12/27 23:50 ID:ZyTNpQ3v
公文は子供が幼児の頃に、書店で販売しているひらがなやカタカナのドリルを 買ったことがある程度なので、「ここがお勧め!」ということは言えない のが現状です。公文通信も申し込みが済んだだけの段階ですし。 読解力=読書から・・というのも、もちろんその通りだと思います。 しかし、うちの子供の読書は自分の興味のある分野の図鑑を読み漁るという ものなので、国語はプリント類である程度補っていきたいと思う訳です。 低学年ですと本を読むのは好きでも、感想文や要約文をきちんと書けるかと いうと、そうでもないことがありますよね。それはまだ文章がどのように 構成されるかについての理解が浅いことに起因するように思うのです。 姑息的方法かもしれませんが、国語の問題文を把握する、そして設問に 対する答えを構成するという練習も少しづつやらせていきたいのです。 知の翼も受講しているので、そちらの国語もある程度役立っているとは思うの ですが、日能研的な問題にちょっと馴れてきているようなので、この辺で 違う教材もやらせてみようと思ったわけです。(国語一教科のみの通信教材と なると公文以外の選択がないというのもありますね) ということですので、公文通信をある程度やらせてみて子供の状況でその まま継続するか、止めるか決めるつもりです。やらせてみようという段階で 書き込みでは、全くもって役立たない情報でしたね。大変失礼しました。
587 :
584 :01/12/28 02:33 ID:942CI8cA
>>586 Thank you for your reply.
確かに通信教育で国語一教科だけ、というのは、少ないですね。
「作文の森」とかいうものがあるようです。結構負担がかかりそうなので、今は
やらせていませんが。あとは、桐杏学園の添削もあります。
いずれも見本を取り寄せましたが、低学年ではまだ不要かな?と思い、やらせて
いません。
588 :
583 :01/12/28 14:01 ID:Vee/0pFm
>587 作文の森は存じていたのですが、桐杏学園の添削は知りませんでした。 お教えくださりありがとうございます。 子供が低学年のうちはメインの通信教育に若干のプリント類(ここに 今回、公文通信を充てる予定)が限度かなと思ってます。高学年に なったらピアノの練習に充分時間を割くということもいかなくなるので 今は数枚のプリントよりピアノの前に座ることを優先させたいと思って います。
589 :
584 :01/12/28 15:45 ID:FPjE0F8P
うちも男の子ながらピアノを習っており、結構進んでくるとこれもそうそう 手が抜けません。国語に充てる時間を多少取られるというのも、実情。 学年が上がるにつれ、ますます時間配分が難しくなってくるでしょうね。
590 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/28 19:44 ID:XoTMV2+y
ここではあまり話題になっていないけれど、「○年の科学」というのは、今は どうなんでしょう? 理科の勉強法も難しいな。
591 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/28 22:27 ID:Svn4ljNG
理科や社会は調べ学習だから調べる物が必要でしょうね。 雑誌がいくらあってもしょうがないと思いますが。
592 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/28 22:54 ID:XoTMV2+y
>>591 理科でしたら、図鑑などが有効なのはわかっていますが、雑誌のよさは話題を提供
してくれるところにあると思っています。一昔前なら「○年の科学」は付録などで
随分人気があったのですが。実験や観察の真似事をするのに良かった。今はあまり
良くないのかもしれませんね。
「理科実験教室」というのも、公的機関がやるものはなかなかくじに当たらないし、
塾が主催するものは高価だし、大変です。
593 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/29 03:19 ID:HWNBkMRH
近くの本屋さんで売ってます<科学 で、その月の付録によってかなり売れ方が違うみたいです。 確かにいい教材多いんだけど、おばちゃんが届けにくるシステムは ふるいよなぁ・・・
594 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/29 08:52 ID:WMlrBkOC
>>583 様
公文の国語の通信をおやりになる予定とのこと、
採点はどのようなやり方になるのですか?
その場ですぐ採点できるのですか?その際解答書はついているのでしょうか?
質問ばかりですみません。レス頂ければ幸いです。
595 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/29 09:30 ID:+K6kDK9z
>>594 593さんではないのですが、私も公文通信を検討する為に
資料請求してましたので、分かる範囲だけ・・・
学力診断テストでスタートする教材を決めます。
基本的には、送られてきた教材はそのまま送り返し
担当指導者が採点、返送、という流れらしいです。
保護者や子供と担当指導者との連絡ノートや会員専用フリーダイヤル
等あり、その際に多少希望を伝える事はできるそうですが
通販のドリルではないので、完全に保護者のほうで
舵取りすることは出来ないようです。
ただ、抜け道は沢山あるそうですが・・・
596 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/29 10:44 ID:46+VF6Pe
>>593 科学と学習、うちには宅配で来ますよ。
上の子が喜んで読むので今度入学する下にも頼む予定です。
597 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/29 13:04 ID:/q+w+Ueb
>583ですが、私の分かる範囲のことは>595でレスされているようです。 スタートの教材について「2学年下スタートであるなら入会しない。」という 趣旨の要望を出したら、すんなりと通りましたので、抜け道は確かに ありそうです。教室だったら面と向かって出せない要望だったかも。
598 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/29 13:26 ID:CwfaKh++
>>597 , 595
非常に参考になりました。公文で難と感じるのが、教室の指導者の意向や指導法に
かなり振り回されることなのですが、通信の特長を知ることが出来ました。
実際の学習を始めて感じたことがありましたら、またコメントください。
599 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/29 14:12 ID:CwfaKh++
>>596 「学習」でしたら、下の子が年長で1年のものを購読(宅配で届く)しています。
ちゃれんじは年中で飽きてきたらしく、換えたのです。1年上でも内容はそう
難しくはありません。といって、やたらに遊びっぽくないのがいいようです。
「科学」は、夏休みに書店で8月だけ買ってみたのですが、?でした。
600 :
594 :01/12/29 14:54 ID:WMlrBkOC
>>595-
>>597 さん
ありがとうございました。参考になりました。
抜け道、気になるなあ。598さん同様またご感想お聞かせいただければ幸いです。
>教室だったら面と向かって出せない要望だったかも。
確かにそうだと思います。ジレンマに陥るケースよく聞きますので。
601 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/29 20:05 ID:iBboxe7U
602 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/29 23:48 ID:/WtiJT7o
渋谷の耐性堂に 問題集を買いに行こうと思って電話したら なんと「今春(2001)春から 小学生参考書はおいてございません」とのこと。都心の少子化はもしかして すごいペースなのでは…。
603 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/30 09:53 ID:gojkBQR3
>>602 書店は在庫スペースの確保維持が大変ですものね。ペイしない分野は切られます
よ(特に都心は)。うちの方でも学習参考書そのもののスペースが少ないです。
自分で情報収集して、自分のやりかたで参考書も確保しないとね。
受験研究社の「これだけは」というのも良いと聞きましたが、近くの本屋では
置いてなかったのです。
604 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/30 23:17 ID:MVnykoqC
>>594 さん、
公文の通信をしている小一の母です。
はじめは教室に通っていましたが、時間の無駄と指導者のやり方への不満で、
通信にしました。
抜け道というか、繰り返しを少なくとか、このあたりをもう一度などの要望は、
月に一度のプリントの返送の時に記入欄に書き込んだり、電話での相談で、
一度も断られた事はありません。
対応もとても丁寧です。
まとめて月一度での採点が待てないので、毎日親がさっと確認して、
間違いを直すようにさせています。
もちろん、そのことを報告した上で月一返送しています。
結局、親よく見てあげられるなら親が仕切る事がかなり可能です。
ただ家で買ったドリルをさせるより、
姿は見えなくても指導者からの励ましのメッセージをもらったり、
ご褒美プレゼントが届くから、長く毎日続けられているようです。
605 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/31 00:13 ID:I9Mlgcek
ドラゼミをされている方いらっしゃいますか? ガイシュツで質問されていた方いらっしゃいましたが。
606 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/12/31 00:15 ID:wk5eRWBr
607 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/01 15:50 ID:zrXWawSl
>605
お正月でレスがつかないようですね。私もざっとレスを読み直してみたの
ですが、
>>116 >>117 あたりでちょこっと出てくるだけのようですね。
ここに来ている方はドラゼミは経験してないのかな?
確かYのどこかのトピではドラゼミについての投稿が結構あったようにも
記憶しているのですが。お役に立たなくて失礼いたしました。
608 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/01 21:32 ID:+51zGCQ/
>>607 ドラゼミに関しては、「小学一年生」に体験(1回のみ添削)があったので体験
したことがあります。幼稚園の頃に岸本先生のドリルやビデオは利用したことが
あります。算数については、ドラえもんのビデオを利用して進めていくようです。
うちでは、当該学年ではやや易しく感じたのでやっていません。ただ、基礎と応用
を選べる(ドリルの難度が違う)ようです。
私もYの投稿で読んだことがあり、気に入って使っている人もいるようです。うち
のように自分の勝手に進めたい人には、まだるっこしいかも。
609 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/02 14:33 ID:+t1WfG/9
以前出ていた「100マス計算」ですが、3〜4年になってもやるものなので しょうか?
610 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/04 09:35 ID:ZXzSL6p9
>>604 さん
>>594 です。遅ればせながらレスありがとうございました。
担当者とは電話や手紙でやりとりするのですね。
確かに教室の指導者に面と向かってよりは言い易いかもしれませんね。
公文の通信は学習計画・方針をしっかり持った親御さんならうまく使えそうなのかも。
使い方次第というところでしょうか。参考になりました。
611 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/04 13:51 ID:0QnolgtY
ドラゼミやってます。算、国ともテキストとポイントマスターシートが1冊、 あと作文のドリルがついてきます。ビデオは年に2回ぐらい。 教科書に準拠していないのが気に入って始めました。
612 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/04 15:25 ID:dE/+FD/V
>611 で?
613 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/05 14:11 ID:dYY8xbFI
ある通信教育の会社で数年イラスト仕事を貰ったことがありました。 あちらの方は頭が固いと言うか、融通の利かない人が多いと思いました。 そして、教育関係のものつくっているわりにはスケジュール配分が悪く 計画していた物がその通りに作られることが少ないみたいです。 こんなところの物を子供にやらせていて平気なのかと思っていますが、 本人が喜んでいるのでやらせてしまってます。 多分、派手に宣伝しているところのは大した内容ではないけど、子供が喜んで 学習に取り組む習慣をつけるのにはいいのかも知れないですね。
614 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/05 14:19 ID:243VVb5D
Yって何ですか?>608
615 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/05 16:50 ID:Au+hEyup
>614 608じゃないけどヤフのYでしょ。
616 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/05 17:19 ID:FL1iqOsl
>609 100マスさあ 全学年対象って書いてあるんだよね 確かに不思議ざます
617 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/05 21:13 ID:n/VCdWWe
>>616 やらせると良いのはわかるのですが、皆さんは喜んでやっているのでしょうか?
それとも苦行のつもりで我慢してやっているのでしょうか?
公文より苦行に思える百マス。 うちだけ?
618 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/05 21:26 ID:81uO3ja7
うちも百マスやってません。否定するわけではなくて、我が子に 合う(必要と思われる)教材の優先順位として上位にないので 時間的な余裕がないだけなのですが。 このスレの上のほうでも出ていましたが、すべてのお子さんに 万能な学習方法なんてないような気がします。もちろん、百マス 計算によって基礎計算力が飛躍的に向上する場合もあるでしょうが、 何か流行りのようにあちこちで取り上げられて、皆が飛びつくと いうのも・・と、少々懐疑的にもなります。
619 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/05 22:46 ID:y56iEYYR
ぶQ出版から出ている、ジュニアプライマリーってご存知ですか? 難易度の高い問題集だそうですが、最レべと比べてのどう違うのでしょうか? 使った事のある方、教えて下さい。
620 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/05 23:54 ID:0xuT4ycR
一年生の娘は百マス計算(始めは25マス)で 計算があっという間に速く確実にできるように なったので、低学年には有効かも。 普通のドリルをするより、喜んでやっていましたよ。 毎日やるほどのものではないけれど 時々タイムを計ってすると ゲーム感覚でやっていました。
621 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/06 08:14 ID:3XRUpaQh
>>620 参考になりました。感謝。
上の子ではやらなかったけれど、下の子でやってみます。
622 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/06 09:54 ID:Pv7lfUjp
>619 うちは現在1年で、ジュニアプライマリーはT、Uとも終わり 最レベ2年をやり始めています。 最レベは各単元が標準レベル、ハイレベル、最高レベルに 分かれていて子供にあわせて標準レベルだけを先に進めたり 柔軟に出来ると思います。問題も豊富で特に算数は後半に 学校では習わない塾レベルの応用問題が含まれていて 良いと思います。 ジュニアプライマリーの方は算数がやや簡単で学校レベルに プラスアルファした程度ではないかと思います。それに比べ 国語は記述式が非常に多く低学年で正解書ける子っているの? というものです。うちの子は算数より国語の方が得意なんですが 国語Uはあまり正解出来ませんでした。国語はよほど力がないと やっても意味がないと思いました。 上の子も最レベをやっていたので、それも含めての意見としては 最レベの方が力がつくんじゃないでしょうか。
623 :
619 :02/01/06 15:42 ID:IKMWOLzR
>>622 両方ご利用になった方からのアドバイスで大変参考になりました。
ジュニアプライマリーは書店においていない為、
中々最レベとの比較で出来ず、ずっと気になっておりました。
息子の場合、算数が得意なのに対して、国語は人並ですので
プライマリーは少し不向きかもしれませんね。
教えてくださって、ありがとうございました。
624 :
622 :02/01/06 16:12 ID:B0gXVLgC
>623 追加として、ジュニアプライマリーはドリルも発売されています。 T、Uで国算合わせて8冊になります。1冊100ページくらいです。 不向きかどうかは実際にテキストを見ないと判断出来ないとは思い ますが、最レベでもなにでも何回か繰り返しやることで力がつくと 思いますよ。うちの方も結構田舎の部類に入ると思いますが探した ら少し離れていますが2件に置いてありました。よく探されてみては いかがですか。
625 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/07 08:54 ID:x3Hd1U41
低学年(1,2年)の頃は余裕があれば 「先取り」と「内容を深める(難易度の高い 問題を解く)」とどちらが良いのでしょうね。
626 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/07 10:33 ID:FWjvKJXS
>625 子供が先取りで学校でも上手くやれると言うを前提で 標準の問題集をこなせるのであれば「先取り」じゃない。 「先取り」ですすめて「つまずいたら戻る」の方が効率がよさそう。 高学年である程度足並みは揃うわけだから時間がある低学年で進めて 苦手なところに時間をかけるほうがいい。
627 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/07 10:53 ID:rNJr5qHx
すみません、教えてください。 現在小1ですが、1年の内容はほぼ理解し、難易度の高い問題も ある程度こなせるようになったので、二年生の問題に移ろうかと 考えているのですが、二年ではいきなり筆算になりますよね。 なんか、1年のうちに筆算を教えてしまうことに抵抗を感じるのですが・・ とりあえず、筆算の部分は抜かして進めようかなどとも考えます。 それって、無理がありますかね。素直に筆算を教えるべきでしょうか?
628 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/07 10:57 ID:N5MEzPBo
>627 なんで筆算に抵抗があるんですか? 繰り上がり、くり下がりが出てくれば筆算した方がより確実だと思うんですが。うちは問題無く筆算やってますけど。
629 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/07 11:02 ID:x3Hd1U41
>627 我が家も筆算はおもしろがってやりますよ。 2桁、3桁になると筆算の方が確実だし 「掛け算」より筆算の方が、先取りとしては 抵抗が無いと思います。
630 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/07 11:02 ID:rNJr5qHx
>628 うーん、なんていうか、暗算能力がすたれていきそうな気がして。 簡単な計算なら、頭の中でちゃかちゃかってできたほうが、 後々有利かなって思うんですね。でも、子供なんて楽なやり方を 一度覚えてしまったら、それを使おうとするものだろうし。 実際、頭の中でちゃかちゃかって計算できちゃうのと、 わざわざ紙面に計算書いてやるのと、どちらが楽かって問題もありますけど、 うちの子の場合は確実な筆算を選ぶだろうなって。
631 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/07 11:07 ID:x3Hd1U41
>630 「先取り」なのだから、 順を追わなくても、気楽にすれば良いと思います。 筆算に抵抗があるなら「掛け算」からでもOKでは?
632 :
628 :02/01/07 11:32 ID:N5MEzPBo
>630 筆算になれば普通は位ごとに暗算でやってるんじゃないですか? そのあたりに何も違いが無いようですが。 筆算できずに2、3桁の暗算の方がよほどリスクが高いように思いますが。
633 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/07 13:41 ID:or53M0Hg
>>632 同意します。
「筆算」になぜこだわりがあるのでしょうか?
暗算ができないと、筆算といってもかなり(!)遅いはずです。
筆算は、桁数の多い計算について、やりやすく(暗算のみでできるよう)
考え出されたものです。
ですから、筆算ができないというときは、暗算ができないという場合と
繰り上がり(繰り下がり)の方法が飲み込めていない場合の二通りあり
ます。
634 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/07 16:33 ID:veq9TSSe
うちの子は先取りで筆算やりましたが、 抵抗があるという方の気持ちも理解できます。 筆算でやる足し算引き算は一桁同士のものだけだから、 二桁同士の、繰り上がり・繰り下がりのある引き算・足し算を 暗算でやるのが苦手になったような気がします。
635 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/07 16:44 ID:rNJr5qHx
>632 筆算ができない子供っているんですか? 筆算でつまずく子っているのでしょうか? 筆算でつまずくことを前提では話しをしてないので、 食い違ってるようですが・・・。 昔はすぐ筆算を教わってましたよね。 時代によってさまざまかも知れませんが、私の時は、 そうでした。(かなり古いかも・・。) でも数値を量としてとらえる感覚を身につけるために、 10を1つの束にして考えるやり方に重点をおいたんですよね。 いきなり筆算だと、数字は数字という認識になりがちだけど、 数字をものの個数という感覚がしっかりと身についてないと、 のちのち、桁を平気で間違えるようなミスをおかしやすいのではないかと。 足し算や引き算で間違えることはないでしょうけど、小数点や、掛け算、割り算等 の時に。ああでも、小数点も第一位までしか使わなくなるんでしたね。
636 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/07 20:13 ID:5WFmZift
>>635 >数字をものの個数という感覚がしっかりと身についてないと、
>のちのち、桁を平気で間違えるようなミスをおかしやすいのではないかと。
あまり個数にこだわりすぎていると、かえって3〜4年以上で出てくる抽象
的思考にうまく移行できない、という面もあると思います。
そろばんのできる人が必ずしも、小学校上級から中学に進んでから、算数や
数学ができるわけではない、というのもここからきています。
桁取りについては、個数というよりは、やや抽象的概念(実物を目にしている
わけではない、ということ)ですから。
数値を量として捉えるというのも、具体的なもので考えると同時に、やや高位
の抽象的概念でも(数の多面的な捉えかた)考えられないと、すぐに躓きます。
ですから、当然暗算から入って、ある程度素早くできるようにしてから、筆算
に入るというのは、順当です。
ただ、ある程度素早く、というのも、どうやら個人差が大きいようですが。
>>636 数の多目的捉え方とは?
具体的にどう言う事でしょう?
638 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/08 09:37 ID:r11YTdRO
うちの子は筆算苦手でした。 筆算でも、上の桁から答を書いていくような子どもです。 筆算でつまずいているのではなく、横の暗算の方が早いし正確なのです。 2.3年生ではちょっと大変でしたが、親としては目をつぶりました。 筆算だけはあくまでも手段と考えて、学校におまかせしました。 今は、自分で判断して筆算使わないと計算ミスをすると判断したときだけ つかっている様子です。小数で途中でゼロが出てくる計算などです。 10進法がきちんと頭に入っていれば、どちらでもいいのでは? ただ、あまり早くから筆算を教えたために、 なんでもかんでも筆算を使う子も知っています。 式を見たとたん、簡単に計算できる方法を考えないようです。 計算ミスをなくす方法は、できるだけ計算をしないことだと思っているので、 その見当をつけるための暗算力の強化もとても大事なような気がします。
639 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/08 17:03 ID:kCvK8Q4b
>>638 色々な方がいらっしゃる、というのを知りました。
私としては、暗算も筆算も両方できるのが理想ですが。
子どもをよく観察して、弱点補強しないと駄目だとは思います。
要するに「なんでもかんでも」ではなく、臨機応変に使えるのが良いわけですので、
経験を積み重ねていくしかないです。うちでは、比較的に暗算は素早くできるよう
になったので、「経験」と言う意味で先取りを進めています。
640 :
638 :02/01/08 22:21 ID:ZjKSQqqx
すみません。少し補足します。 できるだけ計算をしない というのは できるだけ計算をたくさん使わない方法を考える という意味です。 勿論、日々の計算練習は欠かすことはできません。 計算・漢字・音読は毎日必要ですよね。
641 :
635 :02/01/09 07:55 ID:8DyPJ0LE
>色々な方がいらっしゃる、というのを知りました。 同感です。 これは推測ですが、暗算が得意(できるだけ計算をたくさん使わない方法を考える ほうが得意)の子は、あえて筆算の必要性をさほど感じないから、筆算のありがたみを さほど感じず、筆算は苦手と見えてしまうのかも知れませんね。 うちの子供はどうでしょうと考えた時、正直わかりません。 ですので、学校で筆算を教わるまでは、教えないでいようと思います。 それで、筆算のありがたみに興味を示さず、苦手なようなら、その時に 親としてフォローをしてあげようかと思います。苦手な理由が 「できるだけ計算をたくさん使わない方法を自分で考える」ことのほうに、 興味を示してるのならそれはそれでよいかなと思ってるのですが・・・ そうは問屋が卸さないかもしれませんね。
642 :
638 :02/01/09 10:07 ID:6Y1Q5Rq4
親としては筆算でどうしてミスがでるのかさっぱり理解できない状態が 続いたあげく、子どもの能力の個性もあるのだなと考え直しました。 情報処理能力がどうも足りないらしい… 2.3年では少し悩みました。 先生に「繰り上がりの数をここに書いておくんですよ」と言われても忘れる。 まあ、親としては計算が合っていればいいからと考え直し、暗算でもいいよと。 実際、外で無料の模試なんか受けてみたら、ほとんど満点に近い点数を取ります。 大人が何でこんなに簡単なことを間違えるの?と思うようなことでも、 子どもの頭の構造によっていろいろ難しいと感じることもあるようです。 兄弟でも問題に対するアプローチの仕方が違うので、 それを見極めなければいけないから、親は大変ですよね。 算数は教科書通りの進め方では合わない子もたくさんいるのではないかな。 先取りもいろいろ考えて苦労して進めています。
共働きで妻の帰りも遅いので、家庭学習に手をかけられません。 皆さん家庭学習が大事とおっしゃるので不安・・・。 小1ですが、家庭教師でもつけて学習させた方が良いでしょうか? 今はサッカーに夢中で週4回練習に行っているので、学校の宿題と 「いちぶんのいち」を1日1枚しかやっていません。
644 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/09 11:25 ID:8DyPJ0LE
今の時代、公立であるなら特に学校にまかせておけばいいという考えは 甘いと思いますよ。なかには特別生まれ持って優秀な子もいるでしょうし、 そういう子なら、あるいは大丈夫なのかもしれませんが・・。 うちのクラスにも一人います。親は特別家で勉強をさせてないようですが、 もともとの出来が違うのでしょうね。でも、まだ低学年なので、 それでも通用するのでしょうが、高学年ではどうでしょう。 学校自体が簡単なことしか教えないのです。教わることはすぐに理解し 吸収する子でも、教わる事自体が内容の薄いものなら、それまでなのでは ないでしょうか。あるいは、自ら学習欲がでて、自学自習をするのかも しれませんが、やはり子供自ら参考書や問題集を書店で選んで買ってくる ということも無理があるように感じるのですが・・・。
645 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/09 12:58 ID:dEyqIcOx
>643 毎朝10分計算、10分漢字。6時台に起きればできます。 夕食の後に、10分音読(教科書程度の難しくないもの) これで1日30分です。如何ですか? 1年なら、これで十分だと思います。 計算も慣れてくれば10分で簡単なもの100問以上こなせます。 短時間でも集中することができればいいと思います。 塾の講師をしています。 先生の熱意にもよりますが、小学校の宿題だけでは不十分でしょう。 644さんのおっしゃる通り、特別な子もいるでしょうが、 中学受験をお考えならば、何年から大手塾に入れるかを考えるより 1年からの30分の積み重ねが大事です。 共働きで大変だとは思いますが、 できる限り頑張ってみてはいかがですか? 朝と夕食後なら、遊びの時間にも十分確保できます。 親も、後で楽になりますよ。 集中力は大事です。 1週間に1度、2時間の家庭教師より、家庭での毎日30分の積み重ね ができるご家庭の方がお子さんが伸びている気がします。
646 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/09 13:08 ID:VsfuFX1S
今まででも音読が大事とみなさま書いておられますね。 私は子供の頃、音読がダイキライでした。 本の内容に集中すると口が動かないし、音読すると内容は頭に入ってこない。 無言の読書が好きでした。おかげで、字は読めるのにとんでもないアクセントだったことがあります。 うちのこどもは音読が好きかな。
647 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/09 14:30 ID:jhwHU7em
もうじき漢字検定ですね。みなさんはどの様な問題集を使っていますか?
648 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/09 14:37 ID:mboUtOyk
最近、この板を見始めた者です。知らないことが多いので失礼をお許し下さい。 うちの子も音読が大変好きで、大人が読むより早くべらべら毎晩私に読んで聞かせて くれます(今はハリーポッターとアーサー王) 今、小2ですが、小さい頃から本が大好きでした。 ここで大変評判の良くない、公文(苦悶?)に通っているのですが、国語はもうすぐ 中学生のところに入ります。 うちの子には大変合っている様で、本人が続けたがるのですが、ここを読んでいて、 国語はともかく算数はちょっと・・・と思い始めました。 算数は今割り算のところで、4年生くらいのところでしょうか… 家で毎朝勝手に起きて公文をやっていたのですが、これを国語はそのままにして、 算数は通信教育か、市販の問題集などを試してみようかと思っています。 どんな教材がお薦めでしょうか。(まず子供と一緒に見てみようとは思っていますが) 娘は完全な文系頭のようです。算数は嫌いではないですが、ひらめきがないように思います。
649 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/09 14:54 ID:xJ9Ylmj4
>>648 公文についてですが、私の感想では、娘さんのように文系が強い方は、公文の算数を
暗記でやってしまう傾向があり、その場合良くないと思います。頭が固くなります。
うちの息子は、もともと公文の教えかたで計算の仕方を習ったわけではないので、
かえってたくさんの問題をこなすのが好きだったようです。やることで頭が整理され
たようです。
一方、国語は、答えを覚えさせるような問題(文法方面で)が嫌いで、嫌がった
のでやめました。漢字や読書は好きなのですが。
算数は、書店に行って選ぶのが順当だと思うのですが、習熟プリント(清風堂書店)
や習熟ドリル(小学館)あたりを、学年にこだわらず選んだらいかがでしょう?
650 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/09 19:58 ID:gUvm3UYx
音読は、5分から10分ぐらいで読み終わるものを ゆっくり大きな声で情感をこめて読んだり、 説明文ならわかりやすく読むことができるといいですよね。 うちは図書館で見つけた「のはらうた」にはまって 親子で楽しくやっています。 大人でも長い本は音読するのは難しいですよね。
651 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/09 20:03 ID:m1cyzy5P
みなさんすごいですね うちの小1はハリポタのちょっとした字が読めず 親が音読させられています。 苦悶の国語いいようですね やらせてみようかな
652 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/09 20:09 ID:LZ2WomaV
>>649 649ですが、音読については、読ませてみると、訳がわからず読んで
いるだけなのか、内容がよくわかっているのかが、傍で聞いているとよく
わかるという良さがありますよ。
低学年の頃は、問題集に載っているような問題を数多くやるよりは、音読
したり、問題点を話合ったりするほうがよっぽど役立つと思うのですが。
漢字についても、問題集をたくさんやれば覚える(使える)とは限らない
と思うのです。
653 :
648 :02/01/09 23:11 ID:tieXsoXh
>649 どうもありがとうございます。 本人は先生がとっても誉め上手なこともあり、公文をやめたがらないのですが(算数も)、 とりあえずそのお薦めの習熟プリント(清風堂書店)や習熟ドリル(小学館)を 見せてみようと思います。 そうなると、私が見るわけですよね(当然ですね) イライラしないかな、とちょっと心配。こんなことを言ってる親は、駄目なのでしょうか。 音読に関しては、すごいスピードで読むのに抑揚をつけて、登場人物になりきって読んでいます。 私は音読をすると内容は頭に入らないタイプの人間なのですが、娘は音読の方が頭に入ると言います。 そんなことってあるのかしら… 聞いてあげると、1時間でも読みっぱなしなのですが、やり過ぎでしょうか。 本人は楽しいようですが。
654 :
小一の母 :02/01/09 23:59 ID:NWS1tnVg
こんな板があったなんて、皆さんすごいですね。 確かに、学校の内容は簡単なのを、ずいぶん時間掛けて教えていますね。 子供は簡単すぎると感じているようようです。しかし、苦悶は高いし!! チャレンジは話しにならないし。困ってました。いろいろ試してみようと まさに考えてます。知の翼のダイレクトメールを観ました。 今、お子さんにやらせといる方いますか?書店では売ってないようですし これも、結構高額ですよね。是非、教えて下さい。
655 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/10 03:59 ID:p8pXneFz
>654 通信教育の教材は、添削があるのでどうしても割高になりますね。うちは 知の翼をやらせてますが、入会時検討したSAPIXの方が若干高かった記憶が あります。 コストパフォーマンスを追求されるのであれば、市販の問題集でも良い ものが沢山ありますので、それを活用されるという方法もありますね。
656 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/10 08:09 ID:T4O6OSlw
>>655 同感。私も通信はすごく割り高だと思います。まあその分コメントやポイント景品に
励まされてやる子にとってはいいけど、うちは母親がリアルタイムに誉めたり励ましたりで
結構できちゃうし、こちらがご褒美あげた方が何と言っても安上がり。
〔私も期限を気にしながらわざわざ郵便ポストまで行かなくていいし、、〕
反面期限が決まってないと無計画になりがちなので、しっかりと計画実行していく意思が無いとだめだが。。。
ところでこちらで色々教材ご紹介されていて参考にはさせてもらってますが、
子供の個性に合わせてそのコに合った物を取捨選択していく事が大事だと思います。
うちは上が使ってたのと同じ教材〔最レべ〕を与えたけど今は違うのが合ってたようで
無駄になってしまいました。笑
〔でも塾や通信に比べれば損失は低かった。〕
657 :
るるぶ :02/01/10 09:54 ID:9b4XcsjP
今ドラゼミやってるけど、子供は遊びメインの毎日で、遅れながらやってます。 宿題はすぐやるのに、おうちでの勉強となるとてんで・・・習慣づけとは いかに母も自分にきびしくあるべきか。柔軟な考えで向き合わないと子供も しんどいよな。図形がすきなので、ぴぐまりおんを今更ながら、はじめました ピグマの広告が載っていて、ひかれるけど、やはり、高い!(藁)
658 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/10 09:58 ID:BLUqXTkw
>>659 >通信はすごく割り高だと思います。
そうなんですよ。うちも小1のときピグマきっず(SAPIX)をやっていましたが、内容
はそう悪くはなくて、子どももそれなりに喜んでいたのですが、色々考えた末、やめ
ました。ただ、まるで知の翼やピグマをやらずに学年が進むと、今度は気になってくる
らしいので、やってみてだいたいのところがわかったのはよかったです。
動機付けとして、それからその塾の傾向を知るためには、いいですよね。
取捨選択する目がだいぶ養われました。下の子ではやりません。
公文の算数(通信)をやっているので、それをいつ頃やめるかが、現在の課題。
659 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/10 09:59 ID:5cg0AbJC
でもさ やっぱりコスト高くても添削はいいよね うちでやると根性ないとだめだしね 低学年から塾は早いと思うし。 657さん うちの子ドラエモン大好きなんですがどうでしょう? ピグマのほうが良さそうですか?
660 :
るるぶ :02/01/10 10:21 ID:EotWvlgO
>>659 岸本式とやらが気になってはじめたのだけど、ドラえもんが好きなので、 「ドラゼミやろう」と声かけするといやがらずやってます。テキストにでてくる キャラの量は思ったより控えめに感じました。問題は3ヶ月分が一冊に仕上がって るので、656さんのように私も「計画実行していく意志」がいるなあと思います。で、遅れてるってわけ。 そんでもって、658さんの云われるようにピグマはやったことがないので、気になるわけ。 ピグマがよさそう・・・とは今の私のきもち。根拠は前出のぴぐまりおんを子供が好んでいるってこと。 低学年では、みなさん云われてるように、やはり習慣づけが大切と思うので 659さんのお子さまが楽しく続けられるのはどれかってのも一つの選択法にしてみてください。 あ、えらそうにスマソ・・・
661 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/10 10:30 ID:m5OZ7HIx
知の翼、やっています。 確かに、内容の割りに価格は高い! でも、一年生のものは、内容も難しくなく 娘はとても気に入って、届くとすぐに テキストを読んでしまいます。 読み物風で、勉強とは思っていないみたい。 添削は今の所、遅れる事も無くずっと提出しているので 勉強の習慣付け、継続性は身につくかな?
662 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/10 10:39 ID:cLcoRT7k
うちの一年の息子はピグマです。 サイエンスキットをつけなければ5000円くらい。 知の翼やリトルとあわせて検討しましたが、金額的には大差ないですね。 サイエンスキットは学研の科学をとっているので 付録だけで家がごちゃごちゃしそうなのでやめました。 それに、低学年の理科社会なら、博物館や科学館、近所の自然に触れたり、 図鑑や新聞を活用すれば十分かと思いました。 以前公文の国語の通信について書いたものです。 公文の算数が6000円だとすると、ピグマは安い! 算数の内容は全く対照的です。 シンプルな計算問題が嫌いな息子は、 カラーでパズルや図形など遊びを取り入れたピグマが大好き。 左利きで右脳が優位なのかもしれません。 こういうタイプのお子さんにはピグマいいですよ。 できれば、サピックスが地方にもできるとありがたいのですが・・・ 予定はないのかしら。
663 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/10 10:40 ID:9VXa0B0p
うちはりとるクラブにしてみました。 まだ初回の教材が届いていないので何とも言えませんが...。
664 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/10 10:39 ID:PDPDcuUN
うちも、ドラゼミとピグマで迷ってます。上の子の時、いろいろ取り寄せて、 結局、チャレンジと知の翼の二本立てでやってるんですけど、 下の子には違うのをやらせたくて・・。でも経済的にもう二つは無理。 上の子はとりあえずチャレンジやらせてみて、我が子のレベルを考えて、 見定めてから変えるかどうか決めようと思ったのが運のつきだった。 チャレンジは簡単すぎるのでやめさせたいけど、本人が自身まんまんでできるのが 自尊心をくすぐるらしく、やめたがらない。 だから、下の子は、ドラゼミの基本からやらせてみて、簡単すぎるようなら、 さりげなく応用編に変えようかな・・でも実際ピグマにも興味をそそられるし・・ って感じです。まだ、年中であと二年あるんですけどね。
665 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/10 10:51 ID:PgqZR6T7
え、年中さん? ドラゼミって、簡単なの? チャレンジは確かに簡単だけど、ドラゼミってどうよ? それから、学研の科学って、今もあるんだ。
666 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/10 11:03 ID:pqMI+4bf
教材ですが、市販のものと通信教育のものでは、どっちがどうなのでしょうか。 知の翼とサピックスのHPを見てきましたが、知の翼は国語と算数以外もするんですね。 時間的には負担が大きくなるのでしょうか。 また、現在小2ですが、例えば地の翼だけとか、サピックスのピグマだけ、とかでも大丈夫でしょうか。 それに加えて何か市販されている問題集なども多少足していった方がいいのでしょうか。 色々教えてチャンですみません。
667 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/10 11:09 ID:m5OZ7HIx
>666 大丈夫って、どういう意味で大丈夫と言う事ですか? 受験?学校の勉強? 知の翼に関しては、量は多くないです。 だから負担も感じないです。 だからあくまで「補助」です。教材のひとつ と言った認識です。
668 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/10 11:10 ID:PgqZR6T7
・・・・・
669 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/10 11:13 ID:PgqZR6T7
激しく同感!! >666 大丈夫とはどういう意味だ?
670 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/10 11:18 ID:ggLqtKr7
うちは今年小学1年になるんですけど、現在ドラゼミの就学前コースを やってます。(こどもチャレンジよりゴチャゴチャしていなく良いです) 学校に入る前の下準備という感じですね。 右脳を使う問題でもないし、 ・・で今週から本屋で見つけた「ぴぐまりおん」の算数初級をやっていますが、 こちらの方が楽しいみたいです。 4月からは少しの間ドラザミとピグマキッズを比べて どちらが子供にいいか検討しようと思っています。
671 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/10 11:19 ID:mXbX1C/Z
ドラザミ・・・
672 :
666 :02/01/10 11:19 ID:pqMI+4bf
すみません、言葉足らずでした。 中学受験を考えてはいるのですが、まだ低学年ですので、今やる勉強としては、それで大丈夫でしょうか、とお聞きしたかったんです。
673 :
658 :02/01/10 11:49 ID:BLUqXTkw
>>662 小1の頃ピグマきっずをやっていて色々考えてやめた、と書いた者です。
662さんと同じように、うちも左利きのせいか、ピグマの算数は好きだったので、
うちは通信をやめて「ぴぐまりおん(初級)」に替えたのです。これはとても好きで、
今(小2)は中級をやっています。ピグマは、図形が得意な息子にぴったりです。
はなまるリトルの「ちのうあそび2年」も好きですが、これの方がより知能テスト
に近く、分野的に得意不得意があります。
公文の算数(通信)は、親はやめたがっている(分数も終わりごろなので)のですが
子どもがまだやりたがっているので、仕方なくやっているのです。頃合良くやめたい。
674 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/10 11:54 ID:p8pXneFz
>672 このスレを全部目を通されましたか?これさえやってればという 万能な教材があったら皆さん悩みませんよ。子供の資質や親の 考え方で合う、合わないという問題もありますし。 私個人としては低学年のうちは、家庭学習の習慣をきっちりと 定着させることに主眼をおきます。でもって量は少なめくらいで 良いと。(だからこそ内容が問題なのですが) 高学年になったら絶対できないお稽古ごとや読書の時間も今 だからこそ充分にとれるというもの。中学受験は2年くらいの 通塾期間で取り組む予定です。自分の受験の頃を思い出すと、 3年も4年も臨戦体制下では集中力も続かない気がするので。
675 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/10 11:57 ID:WGRPsISM
今年、小学校就学ですが、一番内容的にレベルが 高いと思ったのは、やはり、最レベですね。 これがスラスラと、全く問題ナシに全問正解ならば 一気に3年までの最レベも挑戦してみたらどうかと 思います。 ドラゼミやチャレンジは、この最レベの レベルには到底及ばないでしょう。 それくらい、 骨のある問題が揃っていると思いますね。 我が家でも、3年までの問題集は、仕上げましたが。 これ三冊(1年から3まで)、小学校就学前に、 完璧にこなせたら、算数は、とりあえず安泰でしょうか。 他の教科も強化しませう。 例えば、漢字とか理科。
676 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/10 12:23 ID:BLUqXTkw
>>675 最レベ(算数)を1年から3年までこなす、というのは、いつやらせても完璧に
全問正解する、という意味ですか? 就学前に?
そういう書き込みの方が時々いらっしゃるのですが、入学後違った意味で苦労
なさるかもしれませんね。
ドラゼミやチャレンジは、レベルとしては確かに高くはありませんよ。
ただ、長丁場をゆっくり進めたい方には向いています。
最レベは、関西では人気があるようですが(特に算数)、必ずしも全面的に
良いとは思えません。逆に、3年くらいになったら、確認のためさっとやっ
て、抜けがないか確認するにはいいのでは? 最レベで実力養成というわけ
にはいかないと思います。
677 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/10 12:37 ID:c2UBEnVz
>>676 >入学後違った意味で苦労なさるかもしれませんね。
余計なお世話だよ、これっていやみだよね。
BLUqXTkwの人格、丸見え。(藁
こういうタイプ相手にしないでおこう
678 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/10 12:42 ID:mXbX1C/Z
まぁまぁ きっと授業が簡単すぎて面白くないとかという意味で 言っているのではないでしょうか。
679 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/10 12:43 ID:fSanXzpH
>670 >(こどもチャレンジよりゴチャゴチャしていなく良いです) そうだねえ ごちゃごちゃしてて見づらい。 ぴぐまりおんも 個人的に視覚面で 好きになれない。
680 :
662 :02/01/10 13:39 ID:cLcoRT7k
658さん、 やはり左利きということで、共通点があるのでしょうか・・・ うちも、ピグマリオンの初級と中級を買いました。 我が家では算数は先取りしていないので、 掛け算割り算ができなくても解ける中級も少し手をつけています。 あのキャラやカラフルな図形、数式が少ない事、などが 合わない方もいるのでしょうね。 低学年では子供が好きで取り組めるのが一番だと思うので、 ピグマがあってよかったと思います。 はなまるリトルも一通りそろえたものの、知能あそびをちょっとだけ。 ぴぐまりおんも国語はあまり興味を示しません。 公文は2学年先ですが、漢字に苦労してます。 ところで、ピグマはどうしてやめられたのでしょうか? いろいろと・・・とのことですが。 いずれサピックスに通わせるのでしょうか? 僻地の我が家は不可能なので、ピグマが6年あって欲しいくらい。
681 :
658 :02/01/10 15:16 ID:hZvk7L69
>>658 ピグマきっずに関しては、算数は良いと思ったのですが、国語に関しては思ったほど
は良いとは思えなかったからなのです。それならば、問題集(ぴぐまりおん)でよい
かな、と思いまして。単科でやれるならば、今でもやりたいくらい。上級編もいいら
しいですよ。(入試を意識したものらしい)
国語については、自宅学習することが、うちには合っているようです。
SAPIXには、かなり興味があったのですが、最近はやや評判が今ひとつなので、まだ
検討中です。日能研も悪くはないらしいし、大手塾ではないところもあるらしいので。
それぞれ一長一短といったところでしょうか。
682 :
8945 :02/01/10 15:24 ID:VxEtv9r4
683 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/10 16:10 ID:V7hP9ITb
我が家は就学前ですが、国語に関しては知の翼のサンプルとピグマキッズのサンプルを 見比べてピグマの方がわかりやすいと思ったのですが・・・ もしかしてぴぐま通信を低学年からやると、4年生になる頃サピから入塾案内とか くるのでしょうか?
684 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/10 16:21 ID:TakfoJtX
>>675 最レベを3年の教材まで、就学前に一気にさせるなんて、、、
もし出来たとしても、他に犠牲にするものが多いのでは?
あんまり感心するやり方とは思えませんね。
自慢したかっただけ??
685 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/10 16:36 ID:Y/Fw+LKx
出来るわけないでしょ。基本くらいなら出来るだろうけど。 チャレンジくらいじゃない先取りが無理無いのは。
686 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/10 17:12 ID:m5OZ7HIx
最レベを一気に就学前にやったとして それが何かプラスになるかしら・・・? そこまでできるお子さんなら、もっと他の勉強方法の 方が良いような・・・。まあ人それぞれなので 余計な事でしょうが もし万が一、このスレをみて、この方法が良いと思う人 がいてはいけないと思って書き込みました。 最レベは我が家ももっていますが 必ずしもすべて良問とも思えず 問題を選んでやっています。
687 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/10 18:01 ID:G/PoZiho
>>686 , 685, 684
同意します。675さんは、大阪方面の方なのですか?
ときどき、かなりのファンがいらっしゃるのですが、最レベについては全てが良い
とは思えません。就学前に(1年だけならともかく)1〜3年まで全部完璧に、
など鵜呑みにする方がいらっしゃるといけないと思って、私も書き込みます。
688 :
悩める母 :02/01/10 18:03 ID:/ez5eiFz
こちらのスレはとても皆さん親切にレスを返してくださる様なので、ちょっとご相談しても よろしいですか? 子供は2年生で全く先取り学習はしていません。私も主人も5年の秋過ぎから受験塾に通って 所謂御三家に合格できたので、実は結構侮っていたのですが、息子は大変なのんびりやさんで ちょっとあせってきました。とにかくのろい・・・こちらで最レべが話題になっていますが 家の子はあの設定時間の2〜3倍くらいかけでの〜んびり。内容的には9割以上は取ってくるのですが 例の100マス計算もやればやるほどタイムが遅くなる〜!?んです。 今から先を急がせる気もないのですが、自分も主人も勉強には競争心があった記憶があるのですが 息子は全然です。このようなタイプの子はこれから先どのようなアプローチが適当なのでしょうか。 親としても日々考え、試行錯誤してはいるのですが、同じような経験をお持ちの方いらしたら アドヴァイスいただけないでしょうか。
689 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/10 18:38 ID:MGUQ6DzB
>688 スレがずれておると思うのは私どもだけでしょうか・・・
690 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/10 18:59 ID:UBq5Lbwq
>>688 親御さんの姿勢が、やはりお子さんに現れているのでは?(これは悪い意味ではなく)
のんびりとしていても、最低限こなしているお子さんならば構わないでしょう。
きっと5年くらいからやってもいいのでしょうが、親御さんの時代と今とでは、学校
でやってくれることがかなり違っているとは思います。ご注意を。(特に来年度からは)
691 :
662 :02/01/10 21:00 ID:pXNfTsus
>>681 ピグマについて、ありがとうございます。
国語は確かに、あまり魅力ないですね。
だから公文の国語を止めていないというのもあります。
サピックスも日能研も四谷もない田舎では、
ピグマの親向け雑誌が情報収集に役立ったりします。
田舎の子供の教育はたいへん・・・
もちろん、ピグマをやっててもここには通塾案内はこないでしょう・・
692 :
688 :02/01/10 22:28 ID:/ez5eiFz
>>690 ありがとうございます。様子を見ながら判断してゆくしかなさそうですね。
皆さんは最レべやその他の教材も時間を区切ってされているのでしょうか?
参考までにお聞かせ願えるとありがたいのですが。
>>689 スレ違いの質問だったのでしょうか。ごめんなさい。
693 :
658 :02/01/10 22:36 ID:b5r2CN9L
>>691 なかなか国語で、これは良い、という問題集や通信教育の教材はなかなかないです
ね。(漢字だけ、というのであればまだあるのですが)公文がいいのかしら?
読書が好きなのが救いですが。時間配分が難しいです。
うちは、首都圏で周りに塾がないわけではありませんが、勉強関係の塾には、ぎり
ぎりまではやりたくないと考えています。ただ、そのぎりぎり、が難しいです。
694 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/10 22:50 ID:hJAI1fQr
うちは手間のかかる宿題が多いので、毎日なにかさせるのは大変。 通学も遠いので、とにかくおなかがすいてて眠くて。 しかし、公文の英語(通信)だけはしてます。よいかどうかは?ですが、 子供は楽しくやってます。英語の通信はほかにもアルクってのがありますよね。 トライ中の方教えてください。
695 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/10 22:53 ID:pf38seOr
皆さん大体同じ認識だと思いますが、最レベ就学前に3年間分完璧にこなす、
というのは私もレアケースだと思います。
>>688 さん
2年生ではまだまだわからないかもしれませんが、ひょっとして中学受験向きでは
ないのかも。能力云々ということではなく、いわゆる晩熟タイプ?
お子さんのためにも、本人のペースを尊重しつつ、適性を今後2年間くらいじっくり見極められては?
自分の好きな事や興味のある事にはじっくり粘り強く取り組まれるのではありませんか?
その辺りを存分に納得いくまでできるよう、フォローしてあげられてはいかがでしょう。
小さくても多くの達成感を積み重ねていくうちにご本人にも色々と欲(悪い意味ではなく)
が出てくるのではないでしょうか?
ご両親が中学受験(しかも勝組)を経て来てらっしゃるので発想の転換はなかなか難しいかもしれませんが。
生意気言ってしまって。。もしお気を悪くされたらごめんなさい。
696 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/10 22:53 ID:Uf3MTXs5
最レベは制限時間内には終わらないと思ったほうがいいですよ。 特に低学年のうちはじっくり考える姿勢を評価してあげましょうよ。 できない・面倒くさいと途中で投げ出してしまう方が余程問題です。 ただ、時間を区切って勉強した方が、親子共々精神衛生上良いと 思われるので、30分だけ等決めて取り組んでみてはどうですか? 量で決めると、のんびりしている子の親はいらいらしますよね。 早く問題を解く必要性を子どもが感じなていないのですもの。
697 :
起きてて良かった688 :02/01/10 23:06 ID:/ez5eiFz
>>695 >>696 親身にお返事下さってありがとうございます。実は私自身も息子はもしかしたら中学受験向きでは
ないかもしれない、と最近思ったりもしていたのです。とても真面目で素直な愛すべき息子ですが
ちょっと精神年齢が幼いかな〜(中学受験させるには)と感じています。もちろんまだ2年生ではありますが
同じ学年のお子さんでも精神年齢の最初から高いお子さんを多数見ていますので頭上に「!」マークが点滅
しはじめました今日此の頃です。与えられたものをいやがらずにきちんと(ゆっくり)最後までやる姿勢は
親として多いに誉めてあげたいと思います。でも中学受験はおっしゃるように適性・適時がありますよね。
ちょっと立ち止まって子供と同じ目線で歩いてみようかと695さんのレスを読んで思いました。
696さん、あまり時間にこだわらなくても良いんですね。(どっちにしても制限時間内なんて夢のまた夢ですが)
あまりせかすのもやる気をそぎそうだし、かといってのんべんだらりも・・と線引きに苦慮しています。
ありがとうございました。
698 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/11 00:08 ID:HL0bchKd
>671 笑いすぎて腹イテ〜。そういうの弱いのよ。
699 :
662 :02/01/11 07:04 ID:wsEMoym1
>>693 公文の国語は、漢字と読解、文法などが5枚に含まれていて、
毎日それだけですが少しずつ進むので、すべて送り他人に採点してもらう事、
進度をグラフで示したり、全国順位が上がっていくことで
続ける事を習慣にしやすいですね。
うちの子はピグマの国語より進んでやっています。
これについては問題も多いようですが。
やはり読書が好きですが、速読でちゃんと頭に入っているのかわからないこと、
ゲーム攻略本を読み始めると止まらないのが心配の種。
借りてくるのは物語より図鑑ばかりです。
これでも読まないよりマシなんでしょうか・・・
通塾ですが、学校の部活動が運動部必修なのでかなりきついものがあります。
どうしても夜間になるので、やはりギリギリまでは家でみるつもりです。
3年からこの辺では大手塾に通わせていた子が、必ずしもその後良くないのです。
他の習い事を犠牲にして通塾するメリットがまだよくわからず、勉強中です。
>>694 公文の英語はいかがですか?
アルクは年長の時にAコースを一年とりました。
おもしろがってやるのは送られてきて数日だけで、
あとは、お気に入りのゲームしかやってくれません・・・
もう少し親が一緒に楽しんであげればいいとはわかっていますが。
ヒアリングにはいいかもしれませんが、結局単語を少し覚えただけです。
学校で英語が始まってから、復習として活用したいと思っています。
公文のように、続けることで発展していくようなシステムでないと、
覚えた事を忘れずに伸ばしていくのは我が家では難しそう。
701 :
658 :02/01/11 08:20 ID:ZuHt+wB3
>>699 毎日少しずつやる目標がある、というのはいいですね。
公文の国語の問題点はどこにあるのでしょうか?
「作文の森」という通信教育もあるのですが、見本を取り寄せたら、良さそうですが
かなり分量が多くて、負担が重ぎる気がしました。難しいです。
英語は、公文については、あの英語にカナが振ってあるのには、私の場合抵抗がかなり
合って駄目です。TVやラジオ講座がいいのでしょうかね。年度の途中からはしにくいで
すね。
感じをうけました。
702 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/11 08:23 ID:HyvJpu53
以前、このスレで「作文の森」というのが出てきてましたが、 詳しく知りたいです。 作文力ないんですよ。感想文など、「〜をしてとっても楽しかったです。」 とか、「ちょっとかわいそうだなと思いました。」 のお決まりのフレーズのオンパレード。小一なんだから、もっと 自由な発想で書くもんじゃないのかしら?って思うんですよね。 みなさんは、どのようにして伸ばしていますか?
703 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/11 09:25 ID:j24pIMrZ
1年生で、作文力を要求したらお子さんがかわいそう… いろいろ親が口を出すと、書くことが嫌いになりますよ。 楽しんで書いているなら、それで十分でしょう。 伸ばすのではなく、伸びていくのを見守りましょうよ。 甘いですか?
704 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/11 10:18 ID:Esukf9o9
694です。 公文の通信英語ですが、確かにカタカナで読みをかいてありました。 ただ、すみっこに小さくかいてあるだけで、こどもたちは、CDのチャンツにあわせた スピードにのってやるので、その小さな文字にきづいてないです。 はじめて間がないのもあるので、今のところ耳慣れが目的です。 もっと、高度なヒアリングや読みとりについてはまだかんがえては、ないですが、 毎日聞く、覚えるというのに利用してます。 作文の森 膨大な課題が大変です。お子さまの力量がとわれるところ。 ただ、続けられたら、確かに 前向きな忍耐のあるお子さまには、 よい習慣と国語力がつくとおもえます。
他に英語でいい教材はないですか? お薦めのCD等でも何かあったら教えていただきたいのですが… 今、うちの子は2年生ですが、1年の4月からラジオ英会話の基礎1をやっていて、今年2年目です。 楽しそうですが、文章は読めるし、あとについて発音も良く繰り返して言えるけど、 簡単な文章でも、例えば「彼はどこ?」みたいなのでも全然作れません。 毎日すすんで聞いていますが、身になってるのかは????
706 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/11 10:49 ID:qFPZvdm8
英語に関しては私も興味があります。 発音だけでも早くから、耳に入れてやったほうが良いのかなあ? 一般の英語教室は「お母さん先生」が多いし、 外国人教師が必ずしも良いともいえず・・・ 何か良い教材ありますか? NHKの「英語であそぼう」も なんだか最近の内容、わかりにくくて変におもうのは 私だけ?
707 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/11 11:22 ID:sBFlJZSL
”英語であそぼう”よりも”エイゴリアン”のほうがテーマがあって いいような・・・・。ビデオを一式買ってうちは見せてます。
708 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/11 11:50 ID:V77SS7Vt
ゴーゴーはいいぞよ
709 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/11 11:55 ID:TWwyE3Su
>>705 現在小2の息子も、NHKラジオ第2の基礎1を聞いています。一応楽しんでいますが、
もちろん文を作るには至っていません。それでいいと思っています。
かくいう私が、その昔小学校時代から、わからないながらに聞いていて、中学高校
では英語がそう苦労せず得意科目でした。
あまり急がせなくても、毎日こつこつ聞く(しゃべる)習慣づけのつもりでいいのでは?
皆さん、早くから効果を知りたがる傾向があるので、少々驚くことがあります。
710 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/11 12:16 ID:wsmwDoB9
確かにそうですね。続けていることがいい事だとも思っています。 本人楽しそうですし。 どなたかが書いていらしたんですが、とにかく英語を多く聞かせていると、流暢にしゃべれるようになると… 納得しまして、小2の我が子にもいいCDなどがあったら知りたいと思いました。 無知なので恥ずかしいのですが、うちの子が中学受験の頃には、英語が受験科目に入るのでしょうか。
711 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/11 12:35 ID:r1XzEP2W
>705 小2は小2レベルの国語力以下の英語しか話せないよ。 日本語でも「彼はどこ?」ってはなしてるの? 日本語の語彙だって増やさなくてはならないのだから、 耳が英語に慣れているだけでもいいのでは。
712 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/11 12:45 ID:TWwyE3Su
>>710 今のところ、英語が中学受験の受験科目に入る、という話はないです。
中学受験をする人は、さすがに5〜6年では、それほど英語に力は入れられない
のが実態のようですよ。
ただ、ある有名私立中の先生で、「あまりやっていないほうが余計な先入観がなく
ていい、入ってから勉強しなさい」とおっしゃっている方がいましたよ。
まあ、本当にそれで良いかどうかは、わかりませんけれどね。
一方、よくお母さん方のなかに、中学になって「あんなに英会話塾いかせたのに、
どうしてこの成績?」とおっしゃる方がいますよね。
>712 私の経験から言うと。英会話塾に行っていると、 学校の英語が簡単すぎてしまって、授業を聞かなくなるんですよね。 でも、簡単なのは最初だけで、学校の勉強は文法を習い、英会話塾は あくまでも「英会話」中心。 それに気づいた時にはもうついていけなくなってるんですよね。 受験に関係ないなら、学校英語は捨てても実際「英会話」ができるという ことで満足ならそれでいいのでしょうけどね。
714 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/11 14:17 ID:wsmwDoB9
>711 「彼はどこ」=「パパはどこ?」くらい、幼稚園せいだって話すよね。
ちうかさ、今度導入予定の小学校(公立)の英語って 英会話でしょ?
716 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/11 15:26 ID:qFPZvdm8
英語導入って何年生から? 各地域によってちがうのかな? 先生は誰がおしえるんだろう・・・?
717 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/11 15:55 ID:mI+DWmsx
確か総合学習の時間に任意で組み入れていくとか。ならば3年生からですか? 普通の公立小学校なら絶対失敗するだろうという意見を見たことがある>英語 指導者側の問題や基準のあいまいさなどが理由に挙げられてたけど、納得した。 学校でやるからといって(所詮英語遊び)焦る必要もない。従来通り家庭で 計画立ててやっていくしかないのでは? でも私の周囲は自分も含め、学生から社会人になってから本当に必要性を感じて 自ら習得したケースがほとんど。時期はどうあれ、要は本人のやる気次第かと。 子供には今のところ興味を持たせるよう働きかけてはいるけど、気長に行こうとは 思ってます。
718 :
662 :02/01/11 20:10 ID:wsEMoym1
>>701 公文の国語は公文の中でも一番良いように言われていますね。
でも、繰り返すと問題と答えを覚えていて意味ないとか
作文能力にはあまり結びつかないとは思います。
それでも、メリットのほうが多いので続けるつもり。
ちなみに作文は苦手で、702さんと同じ悩み。
まだ一年生だからとあまり熱心に指導はしていません。
英語ーラジオ講座は経済的に助かりそう。
>>704 公文英語についてありがとうございます。
やはりヒアリング目的としてはよさそうですか。
兄弟がいるのですがひとりが受講すれば二人でできそうですね。
それにしても、低学年では楽しく耳慣れが目的の英語ならば、
できれば安上がりにしたいものです。
洋画のビデオを英語で見ながら家事をしていたら、子供が良く出る会話を真似していました。
使えるかな?
私が子供の頃、「ヒラリーちゃん」の英語のレコードと絵本をとっていました。
どなたか知っている方いませんか?
719 :
658 :02/01/11 21:13 ID:8pXWX1/z
>>718 公文の国語について、うちも1年の頃、公文のなかでも国語は良いというので、
体験的に通塾して3ヶ月ほど国語(AII〜BII)をしたことがあるのです。
>でも、繰り返すと問題と答えを覚えていて意味ないと作文能力には
あまり結びつかないとは思います。
その時に、私も本当にそう思いました。それで通塾と国語をやるのを止めました。
とはいうものの、他になかなかそれに替わる教材がないのが、今の悩みです。
作文能力は、生活体験や言語上の経験+論理的思考力 ですね。プラスαとして
多少の反射神経かしら?
英語では、ヒアリングなどはやはり、日頃から英語を聞いておくことでしょうが、
自分自身の経験からいうと、書く要素も大事ですので、ローマ字も含め、多少
小学校時代に、一通り書くことができるように練習はさせるつもりです。
720 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/12 13:48 ID:v0sJtvx8
新指導要綱になりますが 皆様家庭学習、どのように対策をとられますか?
721 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/12 20:59 ID:8smBOAmz
国語の添削で、桐杏学園の「どんとこいネット」の案内書を取り寄せたら、何度も 勧誘のお電話がかかってきます。桐杏学園自体の評判はあまり良くないけれど、これ はどうなんでしょうね。 四谷大塚の予習シリーズが、だいぶリニューアルしてしたらしいけど、新3年向け (現2年)はどうなんでしょうね。ただ、塾なども3年くらいから行っても、5〜6 年くらいで、追い抜かされるという話をよく聞きますよね。
722 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/12 21:20 ID:+R5rpvcd
723 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/13 16:01 ID:GySP2vKO
age。
他スレにも書いたけど小学校の教科書を調べて見ました。数学は公立は 東京書籍が多く、 私立には学校図書が多いようです。この歴然たる違いはいったいなに?
725 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/13 22:23 ID:rM5Nc24+
726 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/14 09:05 ID:Xn1oyUxP
子どもを2人違う私立に通わせています。 全教科とも教科書は配布されていますが、 算数についてはいずれの学校もほとんど教科書は使っていないですよ。 別のテキストを使ったり、プリント学習がほとんどです。
724です 今春から私立にやります。
>>726 そうですか ありがとうございます
新指導要領のこともあり
教科書についてはとても心配でした。
私立の学校にもよるのでしょうが 様子見ですね。
728 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/14 16:02 ID:wVMywUyD
学校も、教科書も頼りにならないのならば 家庭学習では、何に気をつけてやれば よいのでしょうか?
729 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/14 20:30 ID:wVMywUyD
age
730 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/14 20:39 ID:wA0sZZDI
国語に関しては、教科書はまあ大事と思っていますが、算数はどこの教科書であろうと あまり関係ないでしょうね。どこの教科書会社のものを使うかは、相互の力関係でしょ。 単元の重要点を掴んで、割にできている子ならばやや先取り的に、少し遅れ気味であれ ば、復習を含めて理解度を見て進めていくのが、順当でしょうね。 (その年齢からみて)あまりにも出来が良いタイプと、あまりにも悪いタイプにういて は、他人がどうこういうことは、全く当てにはならないでしょうが。
731 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/15 12:06 ID:46ZCMYWb
公立小の方、新要綱に対する家庭学習対策、どうされますか?
732 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/15 13:09 ID:j3Df+XTx
うちの場合チャレンジもとってるので、 家庭学習で学校の勉強の確認はそれのみにして、 基本的に家庭学習は学校の勉強とは別であることをわからせようと思ってます。 自然に悟ってくれればそれにこしたことはないのですが、学校とやりかたが違うと 言い出した時には、説明しようと思ってます。 例えば円周率など、公立小が3で教えることに決まったからと言って、 私立小までそう教えてるとは限らないでしょう。 まして私立中を受験する事を考えたら・・・ 同行を見極める必要はあるでしょうけどね。
通信教育についての発言求む!
734 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/15 14:18 ID:46ZCMYWb
ドラゼミ、知の翼が内容を削減しないって 言っていました。
735 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/16 13:41 ID:xhKtxPwe
四進ジュニアってどうですか?
736 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/16 16:01 ID:93g8cA0C
新学習要綱になると内容が情けないぐらいカットされますねえ。 そうなれば、家庭学習だけでは無理なのかな? 我が家は4月から2年生。とりあえず、学校で習った事にプラスして 家でできるだけ補充しようと思います。
737 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/16 16:29 ID:5OlPutLl
>735 四進ジュニアって関東ではよく使われているんですか?
738 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/16 22:22 ID:2ZnWZV4C
age
739 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/17 19:11 ID:LWMKY1yM
サピの通信教育、フルカラーだけどあのイラスト・・・ 子供が気に入ってくれるか。 日能研の方が子供ごころをくすぐりそうです。 ポピーは幼児教材の方はお受験のひとにもいいと聞いていたのですが 小学校以降はどうなんでしょうか。高学年になったら桐杏学園記述教室 も考えているのですが、学費がのっていないのと勧誘が怖くて・・・ ご存知の方いらっしゃいませんか。
ウルセーヨバカ。
741 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/17 19:40 ID:kasjhAQ5
>739 たしか桐杏学園の通信は月8000円くらいだったと思います。科目数や 月払いや年払いによって違ったと思いますが。。 勧誘らしい電話というか、サンプルとってみてその後どうでしたか?って電話が1回あっただけですよ。 上の娘は3ヶ月とってやめたけどその後何も言ってこないし。。 ちょっと腑に落ちなかったのは、3ヶ月ごとかに得点の平均が上位の子がラインナップされて 商品〔図書券だった〕とかも出るんだけど、うちは苦心して提出してなんとか 上位に入って商品頂いたんですが、その上の子って提出回収が凄く少なかった子なんですよ。 10回平均して高得点とるのと2,3回高得点が同じに評価されてしまうのは如何かと感じました。 別に上位や商品ねらいで通信してたわけじゃないからいいんですけど、 親としちゃ、あえてそういう評価を出してる桐杏学園に?って感じたわけです。
742 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/17 20:13 ID:JcGHJUv9
ヴァカ量産の公立には頼れない。日本は公教育を放棄した。 自分の子供はヴァカにしたくないので、家庭での勉強をきちんと させないと、、、来年度は3年だが、「知の翼」をやらせること にした。
743 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/17 22:41 ID:fVCQ5bX6
>>742 >日本は公教育を放棄した。
というところには、同意します。
ただ、「知の翼」がいいのかどうか、疑問を持っている者です。
肝心の日能研では、「知の翼」のことはを「あれは簡単」といっているらしいです。
理科や社会があるのはいいのですが。
744 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/18 00:44 ID:5or5qwjU
知の翼をしています。確かに難しいとは思いません。(低学年) でも、息子がテキストをおもしろがって 内容も勉強っぽくないし、本人もきちんと提出しているので 学習習慣を付ける意味で役立っています。 でも、もう少し骨のある通信添削はないかなあ?と探していますが 探しきれないでいます。
745 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/18 11:29 ID:yii4N+dp
>>744 うちでも色々探していますが、高学年向けはありますが、3年以下になると、結局
通信教育では、チャレンジ、ドラゼミ、ぴぐま、知の翼、リトル、といったところで、
付け加えとしては桐杏学園、あとは単科(国語)がちらほら(作文の森)、好みで
公文通信というのが、代表的なところでしょうか?4年からはZ会もありますが。
他に単科でも良いから、何か骨のある通信教育(通信添削)はないものでしょうか?
746 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/18 11:32 ID:+OI7darc
何で通信じゃなきゃいけないわけ? これだけ熱心な親御さんの子供ならあえて通信でやらなくても 出来ると思われるが。
747 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/18 12:04 ID:LI7YojFw
>746 もちろん、参考書や教材、ほかの情報もOKですし 通信に固執しているわけではありません。 ただこちらのスレが通信教育スレですので 通信の情報を希望しました。
748 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/18 12:09 ID:+OI7darc
通信という括りなら745の書いたの位しか無いしそれで満足のいく物がなければ 市販物の方しかないのでは。それに通信物はもう散々出尽くしたわけだからもう目新しい情報 も無いのでは?
749 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/18 12:22 ID:jaut4H98
>745 作文の森って、言葉の森のHPにある通信の事ですか?
750 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/18 12:25 ID:LI7YojFw
作文の森を実際されている方いますか? どんな感じですか?
751 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/18 12:25 ID:IC3Zmt5k
確かに低学年なら745で一通りでしょう。それでも物足りないの? そこまで出来るのならもう十分だと思われるが。 後は高学年になってから机上の暗記では間に合わないと思われる 社会、理科関係を体験を通じて取り組んでいかれては? 受験希望なら、今のうちに体力作りとか。
752 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/18 12:29 ID:IC3Zmt5k
>>749-
>>750 確か言葉の森だったと思うけど。検索かけてみて。
メルマガもやってたよ。
体験者の書込みはがいしゅつだと思います。割と最近だったような。
田舎もんが多いんだよ 塾にいけないから通信!だろ?
754 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/18 13:14 ID:LI7YojFw
都会ですが、まだ低学年なので 家庭学習の一つとして通信を利用しています、我が家の場合。
755 :
749 :02/01/18 13:51 ID:jaut4H98
>752 やっぱり言葉の森でいいんですね。 それだと、実は今無料体験しようとしています。 探しましたが、名前は出ていても体験者の声が無かった様なんですけど… (もしかしたら私の見落としかも) 試したら報告しますね。
756 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん :02/01/18 17:45 ID:sqDCNw0w
>>743 ,744
まだ学校の勉強以外は習熟プリントくらいしかしたことがないので、、、
うちの娘にとってはこれでも最初は難しいかもしれません。学校の
成績は悪くないし、一緒に勉強を見ていても学校の勉強程度は楽勝
みたいではありますが、、
757 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/18 20:40 ID:TYiNn1XO
>>754 うちも低学年では、通塾するメリットが感じられないので、通信を利用しています。
習い事もありますしね。高学年になったら通塾するかもしれませんが。
それにしても、通信も割高感はぬぐえませんね。学習習慣は付けられたので、やめよう
かと検討中です。
758 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/18 21:38 ID:+nYKurn3
>>741 さん
れすありがとうございました。(いきなり740のレスが入っていたので
ちょっとへこんで読むのが遅くなってしまいました)商品ってなっていたので
どのようなものかと思っていたのですが、図書券だったのですね。
たしかに評価は??ですね。平均して高得点の方が大変だと思います。
>>754 さん
低学年の場合、学校への通学時間ならともかく暗くなってからの通塾は
(特に都心部の場合)一人では危険ですよね。私の知り合いで通塾している
お子さんがいるのですが、お母様が車で送り迎えが大変といっていました。
>>757 さん
通信の方が通塾より安いかと思いつつ、年間で考えると結構かかるのですね。
759 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/18 22:26 ID:9ZXso6aV
公文に通っているのですが、通信にかえようかと思っています。 以前このスレで、「ネットで調べたら通信もあって・・・」のように書いていらした方を 見かけたと思うのですが、ネットで検索しても(公文式、通信で検索)公文式の個別の 教室しか見当たらないのです。 公文の通信についてよくご存知の方、教えていただけませんでしょうか。
760 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/18 22:39 ID:+nYKurn3
761 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/18 23:05 ID:LI7YojFw
なるべく通塾を避けて、できるところまで家庭で見ようと思っています。 新学習要綱の内容にいまさらながらに愕然としています。
762 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/18 23:41 ID:d816n85a
現役でチャレンジの赤ペン先生してまーす! チャレンジ楽しいよー
763 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/18 23:43 ID:LI7YojFw
私は大学時代に赤ペン先生していました。
764 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/19 07:39 ID:3RI1bHet
赤ペン先生って添削してくれる字がとても丁寧できれいですよね。 うちの子の先生がたまたま字のきれいな先生なのでしょうか? 小1なんですけど、1字1字丁寧で模範的な字なので、いつも感服してます。 親の私が字が下手なので、生の上手な字にふれさせられるという点でもありがたいと 思ってます。なにか訓練などしてるのでしょうか?
765 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/19 09:18 ID:XyJCTbCe
>759 くもんの通信経験者のレスはがいしゅつですよん。 今まで何度となく話題になってると思います。(国語だったかな?) 過去レス読んでみて下さい。 教室の先生と合わないのでしょうか?通信は親の負担かなり大ですよ。お覚悟を。 気合?入れてがんばって下さいね。
766 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/19 09:27 ID:RENeCnRs
通室したところで大半は自宅学習なんだから負担は同じでは?
767 :
759 :02/01/19 10:05 ID:d+evaAHs
>760 ありがとうございます。 Yahooで検索していました。 Googleの方が色んな情報を見つけられるなんて知りませんでした。 助かります。 >765 教室の先生は子供(二年生)も大好きで、私もとてもいい先生だと思ってるんです。 ですからまだ、通信に決めたわけではないのですが、検討しようかと・・ 1週間ほど前からこのスレの過去ログを見て、先生任せも良くないのかしら と思えてきたものですから。 子供に通信にしようかと話したら、教材が変わらないならそれもいいけど やめてしまうのは寂しいようでした。 通塾と言っても、学校の隣の建物なので、帰りによって学習して帰ってくるんです。 ですから、たいして負担でもないのだと思います。 先生に「中学受験を考えているので・・・」と話をしたら、子供もうまく 学習できていて楽しんで続けているのですから、受験対策期(3年の2月) くらいまでこのまま一生懸命やって、それから進学塾に切り替えたら どうでしょう、と仰いました。 そして、週二回のところを、その内一回は家でやったプリントを持っていって お直しと新しいプリントをもらって帰るだけで、あちらで学習しない事に なりましたので、通塾の負担は更に減りました。 公文の国語は大好きですし、算数の方も、多分公文のお陰で計算はすごく 早いようです。 どんなものでしょう。みなさんのご意見をお聞かせ頂けないでしょうか。
>767 苦悶は賛否両論が著しいわけだからご自身の価値観でお決めになられたら如何でしょう。
>768に同意です。 以前、公文通信を始めたとレスを書いたものです。私は賛否で分けたら 限りなく否に近いほう。しかし、国語の適当な教材がないので、試験的に 国語のみ通信でやらせてみることにしました。通信の方がコストはかかり ますが、限りなく「公文的なもの」を排除して、教材のいいとこどりだけ しようという、図々しい魂胆なのでまあ仕方ないかと・・。 >>767の方は通塾を経験されて、お子さんは「公文的なもの」の楽しさも 知っておられるようなのに、敢えて割高でしかも親の負担もある通信に 切り替える動機が良く分かりません。
770 :
767 :02/01/19 14:57 ID:9B0Uq3kH
>768,769 ありがとうございました。 前レスに、うちの子供と似たようなお子さんのケースで、「国語が得意なような子供には 公文の算数は弊害になる」と言うようなことが書いてあったのが、考えるきっかけです。 あまり熟考して公文を選んだわけでもなく、子供が暇だと言うので安直に行かせてしまった ので、ここで公文についての意見を読んで、初めて考えるようになったんです。 でも確かに、私自身は公文に対してあまり悪いイメージはないので、もう少し様子を見てみます。 子供も気に入っているようなので・・・
771 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/19 17:38 ID:Eb6ww8MV
公文は安直に通わせる親が多いね。 それで、計算が速くなったとか、○教材まで進んだとか、自慢する。 公文を使いこなせる親は、相当自分も勉強しているよね。 子どもの特性を見て、初め時、辞め時の判断が実に的確。 公文に何を求めるのか、目的をはっきりさせているよ。 どんなものでも教材は子どもの能力や個性を考えて親が選ぶべき。 万人に良い教材などない。公文も、使い方次第でしょう。 私は公文否定派ですが、見事に使いこなしている人も知っています。
772 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/19 17:46 ID:V6kORgqK
大手塾のトップクラスは公文経験者が多いようです。 小1で始めて、通塾開始前の小3・1月までに、 中3までの国・数を一通り終らせるというのが定番。 逆にいうと、 幼児で尻を叩くことなく、3年以内でさらっと9年分が出きちゃう子供が 中学受験のヒーローたちです。
773 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/19 18:03 ID:Tdui7O5r
私も公文否定派です。やっぱりチャレンジをおすすめします。 教材も楽しいし毎日継続してこつこつやることが大切ですよ。 親もいっしょに楽しめると思います。 毎月赤ペン先生の問題を送ってください。 かわいいコラショ(キャラクター)のイラストとともに、大きな 花まるで子供のやる気を引き出します。 赤ペン先生はもう7年くらい新規募集をしていないのでベテラン の先生ばかりですよ。ちなみに私は10年すぎました。
≫772 そんな事書くとまた勘違いする人出てくるから言うけど、 機械的な事ができても思考力を用するものが著しく出来ないのも 特徴でしょう。はっきり言って受験算数は思考力物ですし数学的センスは 全く持って苦悶では出来ません。
>>774 禿同
>はっきり言って受験算数は思考力物ですし
>数学的センスは全く持って苦悶では出来ません。
小学校のクラスのトップくらいになら、公文はオススメ
かもしれないが、難関校の受験には、付け焼刃程度の
添え物にしかならないと思います。
本当に力をつけようと思ったら、公文プラスαは必要
でしょうし、私は苦悶しなくてもある程度の、実力を
つけるのは、一般のドリルや教材でも補えると考えて
いますね。ただし、親がしっかりとフォローする必要
もあろうかと思いますが。
それと、子供の素質、これも、決して無視できない要素
でしょうね。>いかにドリルが優れていようと、親が
しっかりしていようと、子供のやる気があろうとも。。。
子供の資質、これを、見極めて上手に向き合う事が肝要と
思います。
776 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/19 19:26 ID:uF6iyI+E
あの程度の内容なら、公文はかなり割高。 本屋でドリルを買ってきてやった方が余程いいでしょう。 親は、お金をつかったあげく、自分の子はできると勘違いする。ここが問題です。 高学年になって塾に入って、こんなはずではなかったと愕然とすることが多い。 それなのに何故?
不必要に概念も伴わない先取りも無意味どころか弊害がある。 〔例えば分数の割り算はなぜ分母と分子を逆にするのか、方程式の意味の理解等〕 生徒は勿論苦悶の先生すら説明できないのでお母さんが一生懸命参考書片手に後から 理由つけしている現状。〔説明すらしないお母さんもいるが〕
778 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/19 19:47 ID:9CiPCj7T
でも、参考書片手でもお母さんがしっかり見てあげる家庭は、 すばらしいと思う。 ただ、問題集を渡してやっときなさいというのでは、 子どもはできるようにはならないでしょうから。 後の答合わせと、子どもがどこでひっかかっているか しっかりと見極めることが必要。 なんでも学校や塾にお任せでは、結果は同じ。
779 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/19 19:58 ID:v22TCRqw
小学一年生向けの通信教育というタイトルのスレで失礼とは思うのですが、 スレを乱立するのもどうかと思い、便乗相談させてください。 高学年向けの通信教育だと、どこがよろしいでしょうか? ちなみに国立大附属小在学中、4年生。中学校受験は考えていません。 社交的で塾も楽しんで通ってはいるのですが、それだけという感じです。 成績は悪くありませんが、特に目覚しい成果を感じません。 お稽古事や塾で毎日の生活が忙しく、塾のある日は夕食の時間などにも影響が出ます。 来年からは学校も遅くなる日が増えますし、受験という明確な目標もないのに、 学校帰りに塾によったり、夕食を遅く食べたりする生活が子供にとって健全とは思えず、 塾をやめさせ、通信教育にしてみようかと検討中です。 四谷とゼット会を検討中で、現在資料請求中ですが、 経験者のお話を聞けると嬉しいです。
780 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/19 20:26 ID:WduRTvkG
中学受験とか目指すなら3,4年生からで十分間に合うから そろばんとお習字を2年ぐらいやらせたらどう?
>778 でも、参考書片手でもお母さんがしっかり見てあげる家庭は、 すばらしいと思う。 そうかもしれませんが苦悶に限って言えば親子とも無駄な努力のような。。 学年超えた計算も使わなければ忘れます。 根性だけはつくかもしれないが。。 ≫779 現在資料請求されてるのならとりあえず全部やらせてみたらどうでしょう? 子供の個性もそれぞれですし合うか合わないかはしばらくやってみないと分からないものです。 多少無駄になっても新たに塾や家庭教師つけるより遥かに安い出費で済むと思います。
782 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/19 21:23 ID:4emH3RwA
四谷なら、通信は比較的高いから(テキスト代入れると年額15万近い) 自分でテキストを購入して計画的に勉強してみては?で、たまに公開模試を受ける。 それでテキストの予習シリーズがお子さんに合っているようなら 通信にきりかえてもいいかもしれませんね。 通信でも予習シリーズを使うわけですから、無駄にならないですよ。
783 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/19 22:00 ID:N7D+MJ6h
>>772 >>774 ときどき772さんのように、公文を中学教材くらい3年くらいまでに終わらせるのが、
難関校に入る条件、なんて書き方をする人が(公文の関係者に?)いるのですが、実際は
そうではないのでは? 公文をやっていた人たちが、途中で見限って他の塾に切り替え
手いるのではないですか? 公文をただ進めるだけならば、親が喜ぶので、ひどく進める
場合もあるらしいですから。
774さんのおっしゃるように、機械的な暗記に頼った作業だけでは、難関校は無理
でしょう。それにかなり時間的にも無駄が多いかも。
>>782 予習シリーズは、基礎編もありますよね。5〜6年になる前の3〜4年くらいから、
普通のペースより遅くやってみる、というのは可能でしょうか?
784 :
779 :02/01/19 22:31 ID:v22TCRqw
>>781-782 ありがとうございます。
そうですね。子どもの適性もありますし、
試してみることが先決かも。
なるほど、四谷なら、テキストのみの購入も可能なわけですから。
塾をやめさせることに迷いもあり、しかし、今の生活にも疑問を持ち・・・。
じっくり考えることをあまり好まず、小さいころから、
ぱっぱっと直感で捉えていく傾向が強かった子だったのですが、
最近は面倒くさがる様子も見えてきていて、学年が進めば直感では済まないので
家庭で丁寧に見ていかないと、悪い癖が付くようにも思ったこともあって・・・。
とにかく、ありがとうございました。
785 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/19 22:56 ID:l1UFrdZc
うーん。 基本的に、先取りをあせるよりも、子どもの学年相当の教材が 完璧にできることを目指す方がよいのではないかと思います。 予習シリーズの場合、 3年生用にジュニア予習シリーズ、4年生用に予習シリーズ上下 が出ましたよね。 該当学年のそれをやらせてみる。できるといっても、毎回満点では ないはずです。子どもですから、ミスもあるし、間違えた問題はその 時は理解していても、半年経ったら忘れている場合もある。 簡単だからといって、いろいろな教材を渡り歩く人が いますが、私はそれはお勧めできません。 目的別に一つのものにしぼって、その教材のどこをやっても満点が とれるほどやりこむ方法をお勧めします。それができて、初めて 先の教材に進めるのではと考えています。 該当学年のものを完璧に仕上げてから、先の学年の教材に移っていく 方がいいのではないでしょうか。 優秀な方は半年で仕上げるでしょうね。そういう方法で結果的に先の 学年に進んでいくのは良いのではと思います。 もう一つ、このような方法もあります。 親が、カリキュラムを崩して、自分の子ども用にアレンジして進める。 先の学年までテキストを購入しておいて ある一つの単元を導入から応用まで深く教えてしまう方法です。 子どもの特性があるので、一概には言えないのですが、 例えば、分数を扱う時にことのほかすんなり頭に入るお子さんには 続けて割合や食塩水の濃度などをまとめてやってしまう方法です。 これは、子どもの様子を見ながらでないと無理なのですが、 なにも教科書や塾のテキストの順番で進めなければならないわけでは ありませんので、子ども次第ですよね。 難しい問題に意欲を燃やす3.4年生にお勧めの方法です。
786 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/19 23:08 ID:qRic+jJX
>>785 丁寧にお答えくださり、深く感謝します。
多少難しいことでも、おもしろがってやりたがる子なので、最近少し
親の方が先走っていたかもしれません。
検討しなおしてみます。最近、このスレは非常に参考になります。
787 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/20 01:45 ID:sYWo4d1I
>785 「親がカリキュラムを崩して、自分の子ども用にアレンジして進める。」 なるほど!って目からうろこでした。
788 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/20 05:58 ID:Bzd237Ef
>>771 >子どもの特性を見て、初め時、辞め時の判断が実に的確。
これが親としては一番苦労する点ですよね。我が家では1年の時からやって
いた知の翼を3年生では継続しないことにしました。子供も興味を持って
続けてきたし、送られてくる課題もすべて予定通りこなせていたのですが
ちょっとマンネリ気味かな・・と。まだ通塾には早いと思うので、3年では
何をやらせようか熟慮中です。
789 :
772 :02/01/20 08:37 ID:QrK+p8OS
>>774 以下 お前らホント、頭悪いな!
そんな読解力では子供を教えられんぞ。
俺は「塾のトプクラスに公文経験者が多い」と書いただけで、
「公文経験者が塾のトップになる」とか
ましてや「公文が難関突破の条件」などとは何処にも書いていないぞ。
だからこそ、わざわざ言い替えて補足してやったのに、、、
しょうがないから、後半部分をもっと分かりやすく言ってやろう。
公文を有効に自在に操る連中は、論理的思考力にも長けていることは真実。
論理的思考力のない奴は、公文は無駄。
我が子がの能力見極めて、考えろってこと。
自分の子供に能力があると思う親に助言。
始めるなら小1が最適。幼児方程式は愚の骨頂。
ついでに、やるなら中3までが最適。俺は中学入試で方程式ばんぱん使った。
入った途端に数学は猛スピードで進む。
小3にやったことは覚えているよ。とてもラク。
俺にとって無駄のないレールをしいてくれた親に感謝している。
790 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/20 09:10 ID:wzhUhfF5
それは、あなたがそうであったということにすぎないのでは? そこが公文の問題点だと皆さんおっしゃっているのではないでしょうか。 盲目的に信頼して失敗していく人がいるのも事実でしょう。 論理的思考のない親が悪いといってしまえばそれまでですがね。 お子さんのいない方とお見受けしました。 他の人をバカ呼ばわりするのもちょっとね…。
↑ こんな子供にだけにはしたくないわね。 だから苦悶って嫌いなのよ。子供も親も勘違いが多いからさ!
792 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/20 09:35 ID:csTOh25v
っていうかさぁー、このスレに苦悶のセンセイが紛れて いるんですよ。 だから、このスレ使って、自分の仕事を誇張したり、 吹聴し、生徒数の確保、拡大を目指そうとしてるん でしょ。 以前も、居たじゃあないですか、Yトピに。。。 mw@@@@さんって、例の苦悶教室のセンセイが。 彼女に限らなくても、そこから出張して、 2ちゃんねるに来て布教活動してる のかも知れないし。。。。。判らないけどね。 多分、苦悶塾の関係者が、複数居ると思われ。
793 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/20 09:40 ID:HfsD7y3n
>>789 772さんは、お若い方だったんですか?公文支持者の方がどう反応なさるかな?
と思っていたのですが。私は、けっして公文はすっかり嫌いというわけではないのですよね。
「塾のトップクラスに公文経験者が多い」わけですね!!
「始めるなら小1が最適」この辺はそうでしょうが、「中学入試で方程式ばんぱん使った」
あたりは、よく論議の的になるところですよね。それがいいことなのかどうか。
公文でなくてもできることを、公文はうまく形にして、商売としても成立させているところ
は非常に偉いですね。論理的思考があれば、公文は単なる手段であって目的ではないことは、
明白だと思います。手段としては、評価します。
772さんも、もともと数学方面の能力のあった方とお見受けします。
論理的思考力>数学的能力であって、=ではないです。
それに、公文の問題を解くときに、論理的思考力はあまり使っていないでしょう。
高飛車に書く方がいらっしゃると、惑わされる方が多いと思いますので、書かせて
いただきます。
>793 こんな人にマジレスてけてもしょうがないですよ! よくガキのフリや男言葉のお上手な2チャンネラーおばさんいる事だし。 あまり口調そのものを信用せぬように。 でも789が苦悶センセイだったらキショイね。藁
795 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/20 10:53 ID:dW3wI0CJ
>>792 >>794 ついマジメに反応してしまった793です。
そうですか。公文関係者は多いんですね。気をつけます。
え〜そうだったんですか? マジで苦悶の通信の国語を考えていたのに・・・ 関係者以外の人の生の声が聞きたいです。 苦悶の国語,本を読むのが苦手な子にいいですよね?
797 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/20 11:27 ID:Bzd237Ef
>>769 >>788 ですが、公文関係者ではありません。
我が家は通信の国語を始めてまだ1ヶ月ですので、ここでご報告する
ようなこともない状態。
でも、公文が話題になると荒れる傾向のようなので、経過報告は
控えようと思ってます。
798 :
・・・・・ :02/01/20 11:36 ID:tcZdvaqI
はっきり言って、小1から勉強させるようじゃ、落ちるよ。ホントに 実力ある子は5年でも余裕。1年から勉強させられてる奴は5年くら いに落ちこぼれるのが多いパターン。
799 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/20 12:33 ID:8ep3CRZu
>>798 4年〜5年くらいから塾通いしても、結局芽が出ないで、たいしたところには合格でき
ない、というのが一番多いのでは?
もちろん、1年からやっても駄目というのもいるのも確かですけどね。
ここでは、塾通いよりは低学年で自宅学習を何とか効率的にしたい、という親が書いていると
思います。他スレでは、高学年になって塾にいってもうまくいかずあせっている親が
多いようですけど。5年からやって余裕の「ホントに実力ある子」もかなり稀と思われます。
800 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/20 13:58 ID:e1+Dcqb4
私は、4年生ぐらいまでは家庭学習をきっちりやって もし、受験させるなら、4、5年生で通塾を・・・と考えています。 人それぞれだと思いますが、 特に低学年は親がみてやるのが、一番しっかりみてあげられる気がして・・・。
801 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/20 14:04 ID:8kTT7vaF
>798 今の小学校の現状をご存じですか? あなたの時とは違うと思いますよ。 学校の授業がどれほどいい加減なものか。 家庭できちんとやらないといけない時代ですよ。 1年から勉強させられて当然です。当たり前のことです。 30分の我慢ができなければその先、何をやってもろくなものになりません。 それに30分やっても、遊ぶ時間が無くなるわけでもありません。 塾に行く必要はありませんが、家庭で勉強する必要大。 皆さん、そのための情報交換をしたいのでしょうから。
802 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/20 14:13 ID:e1+Dcqb4
>801 同意。 私もそう思うので。情報交換を求めて このスレにきています。 お母さん方、頑張りましょうね!
804 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/20 16:42 ID:EYIha0GT
yahooもみたけどやっぱり2ちゃんのほうがタメになるわ! age!!
805 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/20 17:03 ID:cRYPR11B
そうですね… マジレスしてしまって恥ずかしいです。はい。
でここを見て苦悶の国語を考えている私の立場は?
807 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/20 18:40 ID:mq42Rwwu
>>806 他人の意見は意見として、自分が良いと考えて、自分の方法でやらせるならば、もし
やった結果公文の国語が良くなかったと思ったとしても、きっと体験としては役立
つのでは?
わたしは、3ヶ月公文の国語(小2〜小3程度のところ)をやらせてみて、自分の意見
として良くないと判断し、やめました。やってみないとわからないこともありますよ。
長く続けないとわからない、という公文のおばさんもいらっしゃいますが、駄目なもの
はあまり長く続けるのは、得策ではありません。
何事も3ヶ月くらいやってみて、総合的に考えてみたら?
808 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/20 19:54 ID:iUGJLM1p
>>807 昔とタイプが変わっていなければ、公文の国語は間違えても
答えを覚えていれば先に進めちゃいますよね。
指導者にもよると思いますが、答えを教えてそれを丸写しして
100点としてしまうお教室も残念ながらあるようなので、
指導法をみて考えるのもいいかと思います。
809 :
実名攻撃大好きママごんさん? :02/01/20 20:32 ID:AqMx0Yks
うちの息子は、全くと言っていいほど公文と相性が悪く 3日でうんざり来てやめた口です。 その後、英語、スイミング、等くらいで 4年から近所のE塾に入りました。 あまりにも環境が激変したらパニックになるだろうと思って 2教科からやりました。 その後5年生前からS塾に移り 無事に御三家に合格しましたよ。 下の娘は2年生から公文に行きました。 楽しんでやっています。 繰り返しが苦にならない子ならいいのかも・・ 子供の性質によりますね
810 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/20 20:42 ID:FOBF8mYO
通信教育ですか、うちは子供のレベルや興味を持つかによって変えてますね 勉強嫌いの小3の長男は進研ゼミ 勉強に抵抗のない小2の次男は四谷大塚のやつ、進研ゼミでは簡単すぎるので。 」今は御茶ノ水にも通っている 今度小学生に上がる三男はとりあえず進研ゼミですが、後しばらく様子見よう
811 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/20 20:47 ID:AqMx0Yks
4年生までの1、2、3年間は とにかく基礎をがっちり叩き込んでおくといいと思います。 子供が好きでやりたがるなら別として、あえて 珍問や難問は嫌がるならやらずともいいと思いますよ。 しっかりとした基礎が出来ている子は、4年生からの塾通いにも 対応できると思います。 楽しく興味を持ってできるというのが一番だと思う。 あとは根性と体力かな 塾に行ったら覚えることは気が遠くなるくらいあるんですから
812 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/20 20:49 ID:iUGJLM1p
通信教育で心配なのはたとえばちゃれんじなどの場合 物足りないのでは?という点なんですが・・・教材を 少し見せてもらったことがあるのですがかなり初歩的? というか応用の問題が少なくすぐに終わってしまうと聞きました。 進度的にものんびりなのでしょうか?
813 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/20 20:58 ID:+NoqnP6G
810さんのように、子どもによって親が選ぶのがベストでしょう。 ちゃれんじも、かなりできる子なら物足りないだろうし、 普通の子に知の翼をやらせて、親が熱心になりすぎて すっかり勉強嫌いになった子の話も聞く。 親が何をやらせたいかよりも、まず子どもの特性を見極めましょう。
814 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/21 00:18 ID:a31QJgl+
ちゃれんじは、学校の内容より簡単です。 ですから、予習用には向くかもしれません。 物足りないなら、他の問題集、通信の方が良いかも。 とにかく、教材は、自分の子供に合うかどうかです。 どんなに良いものでも合わなければどうしようもない。
815 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/21 00:37 ID:azD7dJI6
チャレンジ来てもすぐに終わる。あれ金の無駄。 子供はさくさく出来るから気持ちがいいみたいだけど、一ヶ月に¥3000弱を 短時間にやられてはたまらない。 数ヶ月前に書店でたまたま目に留まった最レベを買ってやらせると、初めはやりたくない 様子であったが、序々にやる気を出してきた。 勉強を楽しいと思えることもとても大事だけど、教科書内容が削減されては 当然、教科書にピッタリなチャレンジでは、親としてすごく心配。 ゴミになってしまうような付録はつかず、学校の勉強では教えてくれなくなって しまう単元も含んでいてくれる通信教育はないものかと探していますが、 こればっかりはやってみないと子供との相性もありますしね。
816 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/21 00:55 ID:VMva6/3s
一番安上がりでオススメは、最レベとはなまるリトルの組合せかなあ。 通信でないけれどね。本屋に行けば手軽に手に入ります。 この2つを組み合わせると、かなり幅広い分野を網羅できると思うよ。 子どもに合えば、の話です。 最レベをやり抜けば根性はつきます。 はなまるリトルは、頭の柔軟体操という感じで使います。
817 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/21 01:29 ID:a31QJgl+
我が家は小学館の通信販売の習熟ドリル、習熟トレーニングシートが 結構気に入っています。
818 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/21 08:49 ID:J6z/vgYS
今一年生です。最レベとはなまるリトルの算数、国語をこれからやらせるつもりです。 二年生になる前に終わらせることは可能でしょうか?ちなみに、 チャレンジは三日で終わり、翼は半月ぐらいかかってます。ピグマリオンは算数のみ、 中級の途中まで夏休みまえまでやって、止まってます。そのほか市販の問題集や、ドリル 2〜3冊終わってる状況なのですが・・・。 無駄になるかなあ。でもここを読んでてやらせてみたいなあと思ってるのですが。
819 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/21 09:08 ID:V8Lk4Iwa
チャレンジ1年生を続けて1年近く たちます。 家で他の問題集も併用させてやってる からチャレンジはドブに捨てている状態 だけど2年も続ける予定です。 子供がすっかりはまってしまってます。 いずれは通塾に切り替えることだし 親もつきっきりで見てやれる根性はない から低学年では基礎+α程度まで。 家庭学習は子供はもちろん親次第ですね。 低学年は親がどれだけ見てやれるかで 選んでもいいと思う。
820 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/21 10:48 ID:Hr/qHSdl
うちの2年生の娘の場合。 チャレンジは2、3日で終わってしまうし、内容も簡単すぎて?なのですが 毎月来るのをすごく楽しみにしているのでやめさせるのはかわいそう。 毎月20日頃になると学校から帰ってくるなり「来た?」とうるさいくらい。 知の翼もやっていてこちらは大好きではなさそうだけど、一応20日過ぎには 添削も提出し終えて親はやれやれ・・です。
821 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/21 11:09 ID:YOkyYT//
ちゃれんじは、子供向けの雑誌と割り切ればよいのではない でしょうか?かつての科学と学習、小学○○生。毎月手に するのが待ち遠しかった、そういう感覚では? 他の教材は親が主導権を持って選択できる部分が多いと思い ますが、子供の楽しみ(玩具に近い感覚)という側面にもって こられちゃうと厄介ですね。 我が家は、そうしたベネッセの企業戦略に乗るのは嫌だったので 幼稚園入園の時にちゃれんじとは訣別しておきました。
822 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/21 11:13 ID:Hr/qHSdl
>>821 820です。そうそう、その通り。子供向けの雑誌って感覚ですね。
ウチはすっかり乗せられてしまいました。6年まで続ける!!と
娘は張り切っています。(W
無駄な雑誌にしては高すぎ。 1000円以上もして読み捨てていく感覚の方が子供に悪影響。
824 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/21 11:45 ID:CynpkEfr
>823 禿げドー。 付録の雑誌を読まないで机に飾ってあるだけのも多いもの。うちだけかな? 親の理想としては、付録つけるならもっと子供が興味を引く企画を考えてほしい。 (ゲームでもカードでもおもちゃでもアニメ情報でも) チャレンジも高学年にもなるとゲームボーイみたいなアドベンチャーゲームもどきが ついてくるけど、センス悪し。今時、ゲームキューブとかの画像を見慣れているお子ちゃまが あんなん喜んでやるかっつーの。 とにかく、色んな意味で無駄を省いてもらえたら、チャレンジ継続を考えてもいい。 努力賞プレゼントもセンスが古い。それでも欠かさず提出させたが目指す気が起きないよ。
825 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/21 12:09 ID:xquNh+OT
チャレンジといえども一応お勉強なんだから、子供に迎合した内容を求めるのは どうかな? >ゲームでもカードでもおもちゃでもアニメ情報でも こんなので釣られないと興味を持てないという方が問題では? 付録の雑誌って生活科やお話が載ってるんでしょ? うまく持っていけばいくらでも興味もつのに。
なんかチャチイって言うかどれ取っても中途半端。 あれは本物を知らない子になりそう。。 ゴミがウザ過ぎ。
827 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/21 12:16 ID:Hr/qHSdl
その子によるよね。 小2の娘のクラスでも半分以上の子がちゃれんじはやってるみたい。 毎日2ページづつやってる子もいれば、きっとためてやってない子も いるんでしょうね。
828 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/21 12:50 ID:J6z/vgYS
チャレンジ、やらない子の為に、電話すると、係りの人が頑張れって禿げましてくれる っていうサービスもあるよね。チャレンジごときをはげましてもらわなきゃ できないって・・・。こんな無駄なサービスいらないから値段下げて欲しいよね。
829 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/21 12:52 ID:YOkyYT//
会員数を増やす(維持する)ためにはあの程度のレベルの教材に するしかないだろうし、人件費のかかる添削があるから付録が安っぽい 割には、会費は安くない。企業の側に立って考えれば、当然の 帰結と思えます。 ここでは、それを云々しても仕方がないというか、もっと違う 情報を皆さん求めていらしているのでは?私もレスをしてしまった ので偉そうに申せませんが、ちゃれんじのお話はお腹いっぱいと いうのが率直な感想です。
お腹いっぱいというよりお腹下ってしまいそうです。藁
831 :
782.785.816 :02/01/21 13:44 ID:Y0eT1ubG
>818 あんまりあせらないほうがいいですよ。 あと3か月あるから、お子さんの他の教材の進度から判断すると はなまるリトルは十分終わると終わると思います。 ただ、最レベは骨があるので、早く仕上げようとすると それこそ消化不良をおこしてお腹が下ってしまいますよ。(藁) ゆっくり着実に取り組む方が力になります。勉強はなんでもそうです。 私の知人は、5年生で大手塾に通いながら 3年の最レベを受験の基礎作りのために使っていました。 最レベが合っているかどうかは子どもにもよりますが、 いたずらに先の学年や難しいものを先取りしなくてもいい。 学年を落としてでも子どもが真剣に取り組む位の問題が揃っているかな という判断です。良問かどうかは別問題。意見がわかれる所でしょう もしやるなら、制限時間は無視しましょう。 あんな時間でできる方はほとんどいないし、せかしてミス連発では 低学年からかえって悪い癖がついてしまいます。 子どもは、使わないものは忘れていくので、そこも頭にいれておく。 間違えた問題は時間をおいて復習です。 毎日30分ぐらいかな?大人でも30分しか集中できないんですよね。 それだけで、十分頭は疲れます。
832 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/21 15:18 ID:kdVFIJHs
>818 どうしてそんなに焦っているのですか? まだ1年生ですよね? 我が家も1年生で最レベも持っていますが 全部しなければ・・・なんて思っていませんよ。 学校の授業の内容を深める時、 問題を選んで使用しています。
833 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/21 16:02 ID:GlcWlcjJ
うちは2年ですが、これまで公文の算数(通信)と算数の通信添削(本人の進度に 応じて教材を送ってくれる)とピグマリオン(問題集、中級)をやっていましたが、 最近このスレを読んだせいもあり、分数も終わったせいもあり、公文をやめて、 「知の翼」をやってみようと思います。「知の翼」なら算数以外もありますからね。 チャレンジは問題にならないとは思いますが、力のあるお子さんの場合、「知の翼」 で自分の学年より1つ上を受講する手もある、と聞いた事が有りますよ。 うちはまず該当する学年からやりますが。 うちの場合、算数は上の学年のものでないと!いう感じですが、他教科はそうでもない と思うので。
チャレンジ1学年上でもいいのかな やらせてくれないのかな
835 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/21 17:55 ID:kdVFIJHs
>834 もちろん、やらせてくれますよ。 でも、個人的にはチャレンジを一学年上なさるのなら、 該当学年をもう少し深めるか 先取りなら教科書ガイドなどはいかがでしょう?
836 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/21 17:55 ID:bSsdow4M
ちゃれんじの教材費の何%がDM代金だと思うと鬱。 幼児時代はとらなくてもこれでもかというくらいシールとか おもちゃがついてきてました。(紙製ですけど) くるたびに子供がしまじろう〜と大変でした。 コラショはそれほどでもないのが救いですが。大学入試まで ずっとDMが届いていたという話も聞いたので、これなくせば もうちょっと安くなうのになとおもったのはわたしだけ?
837 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/21 18:08 ID:kdVFIJHs
我が家もしまじろうの頃からのつきあいで 取ってしまいました・・・。 やっと、今年からやめたところです。
838 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/21 18:14 ID:JwWJ6Mc5
私は経験上、最レベはオススメしない。 結局パターン練習の訓練系勉強に属すると思います。 算数は「独力で先を読む力」。 ペーパーやらせるより、囲碁か将棋でしょう。
839 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/21 21:53 ID:SuB5iHmT
<<838 最レベ以外だったら、今度新しく出た「予習シリーズ3年」あたりはどうでしょうか? パターン練習の訓練というのも、まるっきり否定できないでしょ? 囲碁や将棋だって、最初はパターン練習から入って、ある程度頭に入ってから、自分 なりのパターンやパターンを崩した読みに入るんです。 囲碁や将棋も個人的には好きですが。
840 :
じんじゃー :02/01/21 23:50 ID:NddbXZ31
右脳に興味あり! 七田の自由学習ってのは、その子にあわせてすすめるらしい。 1ヶ月4000円で国算両方できて、添削もあり。 ほかに15000円で10ヶ月完了(10冊)の右脳やら、算数国語の プリントもある。興味があるんだけど、だれか、コメントして! まずいよ!って意見でもよし!
841 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/22 00:23 ID:nfdSJ5IN
>>840 七田も適当に気に入った教材を取り入れる程度ならばよいが、どっぷりと漬かってし
まうのは、公文と同じで怖い気がします。
だいたい、小学校入試でお世話になった人だって、大方やめているのではないの?
ビデオを見たことがあるけど、右脳だって6〜7歳くらいまでが優位であって、その
後はうまく左脳へと橋渡ししなければ、と言っていましたよ。右脳ばかり開発して
もそれきり、って自ら言っているようなものでは?
>>840 七打も苦悶も大嫌いな人がいるからその話はもうこれ以上レスしないように。。
荒れますよ。
ご自身で判断しましょう。終わり
さあ話題を変えて。。。。
843 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/22 06:52 ID:fItNH6AX
チャレンジ叩かれてますね(笑) うちは年長児。 ひとつ上の学年のチャレンジやってる。 おもしろがって漢字ババ抜きや 繰りあがり計算ゲームやってます 机の上の勉強ではできない ゲームはルールやその場の雰囲気を学ばせるのに 最適だと思います 付録はよくできてると思うYO!
844 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/22 07:26 ID:nv9MzwNJ
だから、ちゃれんじついて話したい方は、育児板にその手のスレが あるからそちらへどうぞ。 ちゃれんじはお遊び。ちゃれんじの1学年先取りも、なんちゃって 家庭学習。真摯に家庭学習に取り組んでいる方々が集まるこのスレの 話題ではないと思います。
845 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/22 07:31 ID:fItNH6AX
通信教育という点ではここにきてもいいのではない? 真摯だから ちゃれんじ排除というのはいかがなものか
公文の国語ですが 飛びぬけて漢字がわかる細かい字の本を読む子が 子どものクラスにいるのですが その子が公文をやっていました。 うちの子は算数の問題を解くのにも文章の意味がわからず 苦労しています。読解力はどの科目にも必要だし いいのかなと傾いてきています。
847 :
818 :02/01/22 08:31 ID:gfxLouzE
>831,>832さん、レスありがとうございます。 多分親の私が欲張りすぎてるんでしょうね。 ずっと、1冊1冊やり終えたという充実感も子供に持たせてあげたいって 思ってやってきたんですね。だから、最レベも花まるもと思ってたのですが、 すでにはなまるの最初の方の問題を二ページほど解いたのちこの 問題集は簡単過ぎてやりたくないと言い出して・・・。 なんかそれで目が覚めた思いです。1冊終わらせる充実感は親が勝手に思っていた だけで、子供は手応えのある問題をやりたがっているのだなと。 もちろん基本はおろそかにできないので、復讐のつもりで、簡単な個所も 少しはやらせようとか思いますが、後は、お二人の言うとおり臨機応変に 親の私が問題を選んでさせてみようかと思います。
>>847 >復讐のつもりで
復習でしょう・・。復讐なんて怖いこと言わないで〜
849 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/22 08:42 ID:lgKOJfZ4
>845 チャレンジは学習内容があまりに簡単すぎるから、お受験板のスレには適していないと いうことではないかな。 ところで、私は一学年上を先取りしているご家庭には?って思うのです。 どんなに簡単な問題を先取りしたところで、子供が「自分で憶えよう」って 自覚しない年齢の頃に基礎の基礎ばかり詰め込んでも、所詮は無駄になって しまいそうで。 大きくなったらすぐに追い抜かれてしまうでしょう。そして、小さいうちに 詰め込まれた子は勉強に飽きてしまうこともないとは言えないでしょう。 それより、その年齢に合った応用をさせた方が、後々役に立ちそうだと思って おります。基礎は教師が教えて下さります。親は教師が触れないような学習や 経験をさせる方が効率が良さそうではありませんか?
850 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/22 08:46 ID:T2c4DCj1
>846 うちの子も7歳ですが、大人と同じ新聞を読んでいます。(気が向いた時) ハリー・ポッターなどもあっという間に読みますし、洋画は字幕で見ます。 私は小さい頃から字も教えていませんが、元々好きなので読める部分もあったのです。 でも、入学した5月から始めた苦悶の国語の成果もあると思います。 私はいいと思いますよ。 算数は、あれだけではまずいと思うので(元々文章題の方が好きな子だし)、 色々親子で選んで負担が重くならないように楽しめるようにやらせています。 過去ログさらっと見ましたが、苦悶が嫌いな方が多いようですね。 私も信者ではないので、どうぞお手柔らかに・・・
851 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/22 09:45 ID:WVXLHxaw
>>847 はなまるリトルも、「算数」と「ちのうあそび」とあって、以前816さんが頭の
体操として、、とおっしゃっていたのは「ちのうあそび」の方ではないかしら?
該当学年の「算数」は、確かにそう難しくはないです。中にたまにはいい問題もある
でしょうけど。「ちのうあそび」も分野別になっていて、やってみると分野ごとに
得意不得意があるのではないかと思います。
>>850 読み書きに関しては、うちの子も特別教えなくてもあまり苦労はしませんでした。
ハリー・ポッターに関しても、「あっという間」とはいえませんが、読みました。
ただ、本当の意味で内容をしっかり掴んでいるか、自分の考えをまとめて他人に
分かり易く伝えられるかについては、次の段階としてそうたやすくはない、と考えて
います。公文の国語は、文章を読んでいる(読まされている?)という充足感を
与えることには良いと思いますが、単に答えを暗記するようなやりかたになっています
ので、思考の筋道を立てることには、あまり役立たないと私は考えます。
850さんのお子さんは、もともと読み書きが苦にならないタイプなので、公文の問題
が苦にならないので進む、ということだと思います。
思考の筋道を重視しない、むしろ無視する傾向は、算国両方にあてはまると思います。
852 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/22 10:07 ID:j6IyPCoz
>>849 >大きくなったらすぐに追い抜かれてしまうでしょう。
>そして、小さいうちに 詰め込まれた子は勉強に
>飽きてしまうこともないとは言えないでしょう。
大きくなったら直ぐに抜かれてしまうなんて、断定的な
表現はイマイチですね。そういう子供も居るかも知れませんが
大多数は、そのままの知力を維持し、更なる余力で
それ相当の地位を保ったままだと思います。
とりわけ女子生徒に関しては、学力は低学年の間に概ね
高学年にいたる時点の見通しがつくような気がしてきます。
小さい頃に詰め込まれた子で抜かれてしまうのは、やはり
その子の素養が大したことがなかった場合だと思います。
反面、極スーパーセントのIQの高い、本当に素質のある
子供に関しては、幼少時に右脳を鍛える事で、かなりの
教養を身につけることが可能だと思います。
こうした一部の子供は、そのまま、高学年、延いては高校
迄、トップクラスで突っ走る事が可能と思いますね。
中途半端な学力の学生は、幼少時に詰め込んでも、高が
知れていますが、あくまでも、最大の原因は、個人の
素養に依存すると考えています。
853 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/22 11:12 ID:tFLtGOYg
>>852 852さんにはほぼ同意しますが、まああまりまじレスしなくても。晩成型もたまにはいますし。
849さんは、先取り学習についての考えと、早くから好きでもないのに詰め込まれてあとで失速
する子供についての考えを、まぜこぜにしているのが間違いですよ。
確かに、うわべだけ先取りして先取りした気になっているのは、間違い。
その気のない子供に、適さない教材を与えて親だけ充足感を持っていても、理解していなければ、あと
でメッキがはがれるのは当たり前です。
そもそもやっていることが好きかどうかであって、先取り自体は、ケースバイケース、親と子の
もって生まれた素質で、自然とできる分には構わないでしょう。
先取りに苦労するタイプには、もちろん向かないということです。
公文もやチャレンジも七田も叩かれがちだが、 ならばほかには?のレス乞う。 このスレに基づき 通信ならどうよの見解での発言はよしと思う。 大いに聞きたし。 小1の知の翼はすぐに完了するのでやはり割高に感。 この度中止した。トップを目指すつもりはないが、 じっくり、取り組めるものを探してます。
855 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/22 11:30 ID:tFLtGOYg
>>854 1年の頃の通信教材は、どこもそう難しくなくてすぐやり終わります。
そもそも1年の頃は、1年の内容でそうじっくりという通信教材はないので
は? 内容が簡単ですから。それでうちは余った時間で、先取りしたり、
他の習い事をしたり、本を読んだりしていました。でも3年ともなると、
結構差がついてくるらしく、「知の翼」も簡単といえる人ばかりではない
ようですよ。得意不得意科目もはっきりしてきますしね。
856 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/22 13:14 ID:0QHHB083
>854 そのレベルならもう十分でしょう。他にできることを探されては? 中学受験で何か聞きたいことある?スレの最近のレスが参考に なりますよ>低学年での過ごし方 知の翼でもさらっと流したらすぐ終わるけどそれをきっかけに色々発展、 ふくらませていくきっかけとしてはいいとは思うんですが。
857 :
856 :02/01/22 13:18 ID:0QHHB083
訂正失礼。 ×→ふくらませていくきっかけとしてはいいとは思うんですが。 ○→ふくらませていく素材としてはいいとは思うんですが。
855&856>> サンクス!
859 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/22 13:27 ID:gfxLouzE
>856 すみません。 中学受験で何か聞きたいことある?スレ が見当たりません。 なにげにあげといていただくことはできないでしょうか? 勝手なお願いですみませんけど。。
860 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/22 13:34 ID:gSD+9ptK
860>> うそうそ!いってくるわ!
862 :
856 :02/01/22 13:41 ID:0QHHB083
スレ名が少し違ってました。スマソ 今隣(もしくは下)にあがってます。 訂正ばかりの856は逝ってまいります。。。失礼しました。
862>のびのびこのままやっていきますわい
864 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/22 20:54 ID:pHaKuUXX
通信教育も子供が喜んで学習する習慣をつけるためには、有効だと思うが、結局は 自分で勉強できる知力をつけるための一つの手段にすぎない、ともいえます。 読書をしたり、物事を深く考える習慣を付けないと、ただお金をドブに捨てている だけになってしまいがち。
通信教育は添削問題やテストを提出するとポイントなるものがもらえ いずれは景品にかえるというのが多いですよね。子供は景品とコメントが うれしくて続ける。低学年のうちにそれを親が発憤材にして家庭学習の 習慣づけにするのですね。 プリントをこなしていくといわれる公文はおうちでもやはりプリントの 宿題ですか?そして通信では何枚くらい一般的に?平均的に? 一日にするものですか?知ってる方レスしてくださいザンス!
866 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/23 11:03 ID:ed4NZUYc
age
そう。それを言いたかったわ。通信、たとえばチャレンジでもいい理由>866 あのへんてこなページ上の漫画シールも続けることで お話が出来上がり 子供が喜んで結果、勉強の習慣がつく。 金銭のことは考えてません 我が家は。 共働きだし 私立だし 何十万するわけじゃなし。 そういううちもあるだろうと思う。。。 公文は通学部国語が1日5枚(10ページ)です 適量です。
868 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/23 11:32 ID:NdHFsQ7M
>>867 低学年のうちは(特に1年生)、確かに景品やシール、その他目先のものにつられて
勉強をする習慣をつけるというのは、動機付けとしては否定できない。
ただ、それで親が勉強させているという気になっていると、学年が進むにつれ、それ
だけではだめだということなのですが。まあ、「何十万するわけじゃなし。」といって
そこそこ進学していけばいいんでしょうけど。
公文やチャレンジなども「止め時」が難しく、惰性で続ける人がいるから、商売として成り立って
いるんでしょうね。
869 :
867 :02/01/23 11:52 ID:tMbFwUlf
あ。それって言えます>公文やチャレンジなども「止め時」が難しく、惰性で続ける人がいるから、商売として成り立って いるんでしょうね。 お教室でそうだった。 いったん銀行振り替えなどにすると面倒くさくなるのか みんなやめなくなっちゃうね。 我が家はあれで懲りたので 逃げ足は速くというのが 今のところの 座右の銘(笑)。
870 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/23 12:11 ID:ZbwnZSUA
公文の通信は電話一本で休会・退会自由でした。
871 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/23 12:21 ID:6r7ta5fT
話は変わりますが… もうそろそろ、中学受験も佳境に入りますね。 3月になると各進学塾が結果報告会なるものをいろいろ開きます。 小学校低学年の保護者の方でも是非参加をオススメします。 たぶん、このスレに来ている方は、中学受験を考えているでしょう。 親の情報収集は低学年のうちから始めるといいですよ。 各塾で、今年の有名校の入試問題がでている冊子や 入試傾向を情報分析をしたデータを無料でくれます。 実際に、入試問題を見ることもとても大事ですよ。 低学年のうちは、まず情報分析。塾の選択も早いうちから。 それで、通わせるのは、しっかり時期を見極める。あせらない。
872 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/23 17:17 ID:ed4NZUYc
agemasu
873 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/23 17:38 ID:taXyDnrh
>>871 わざわざ塾に足を運ぶのは低学年だと相手にされないんじゃないかと
少し抵抗があります・・・
でも私もネットや知り合い等から色々とデータを集めて
研究しています。
やっぱり塾選びは慎重にしたいですものね。
874 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/23 20:29 ID:hl3ZidVp
んなわけないじゃん。 金の卵だよ>873 塾にはお世話になるというより 利用し尽くすという気持ちがないとね 所詮向こうは商売なんだからさ!
875 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/23 20:50 ID:oqktyuiZ
低学年・他塾の子どもを持つ親には、とても丁寧に応対してくれますよ。
このスレの参加者のお母さま方って早寝早起きなのね。感心だわー。
877 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/23 23:07 ID:/HC9exPi
age
878 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/24 08:17 ID:G7BI40da
さあ、今日も始めると致しましょう♪
879 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/24 08:51 ID:q6sqKTfM
おは! 他スレでまもなくお受験というお子さんのいらっしゃるご家庭の 親御さんの発言読むとうちはどうなるのだろうと、思う。 親子でこんなに一生懸命になれるのか?やる気を持続できるのか? まだまだと思っていても、6年生って、あ!っという間? に迎えるのか。お受験をするかどうかも未定であるも、受験スレの すごい気迫を感心しつつ感じる。 さて、小学館の習熟ドリルどなたかお子さんが使ったことある? トレーイングシートとはどう違うの?
880 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/24 09:08 ID:G7BI40da
>>879 習熟ドリル、購入しました。
値段の割によく出来ていると思います。
少しですが、新しい単元に入る時は説明がありますし
子供が一人で自学自習するのに良いのではないでしょうか?
トレーニングシートはテストプリントの様になっているので
習熟ドリルの復習で使うと良いかなと・・・
881 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/24 09:27 ID:F0e4FWnG
どこで手に入りますか?>880
882 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/24 11:46 ID:1PMTQblj
親は、本気でお受験させる気が無かった。 まじめに勉強する癖は着けたかった。 知の翼を1年から4教科分のプリントを1枚ずつ日によっては2教科ぐらいに 減らして大体1週間ぐらいで終わるように進めて6年まで続いた。 最近は、2〜3ヶ月ためていたようですが・・・ やめ時を失った時期もあったが暮れに 受験の苦手分野の基礎解説として読むと役立ったと本人が喜んでいたのでお勧め! 公文は3ヶ月で止めました。うちの子には、合いませんでした。 入塾までは、毎日漢字、計算、問題集を30分ぐらいで終わるように 日曜日は100%勉強せずにおりました。 最レベは、1年は、毎日1ページ算数のみ2年は、国語と算数を交互に1ページずつ 3年4年は、入試完成に切り替えて各1ページずつ、(理科、社会も) 知の翼のおかげか嫌がられなかったです。 5年入試完成をしながら夏休みの講習会から入塾そして今日奈良へ来ています。 29日本命校。本人の意思での受験となりました。 これからの方達が多いと思います。頑張ってください。我が子も頑張れ! 長くなってごめんなさいね。
883 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/24 12:32 ID:NLda27OC
トレーニングペーパー、電話の応対がずさん。 まずは資料を請求して、夫にも見せて何冊取るか決定 しようと思っていたのに、待てど、暮らせど、資料請求 してから、何日もたつのに、全く郵便が来ない。 首を長くして待っていても限界がきたので、再度、 電話をして尋ねてみると、あきれた事に、忘れて いましただって、、、。 開いた口がふさがらない。 大事な新規会員になるかもしれない電話を、全く上の空 で片付けていたって訳。 こっちは、子どもの学年から、名前から、全て答えさせられ たっていうのに、こういう面倒な事言わせておいて、 更に、「それでは、資料、送ります。」とまで言っておいて 「忘れていました。お宅のデータもパソコンには全く無い」 だなんて、、、結構、無責任極まる話です。 やる気が無い社員は、いっそのこと、辞めてしまえば もっと、良い会社になるのかもしれませんよね。
トレペはやめたほうがいい
トレペは公文の下手な使用法と同じ。
886 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/24 13:43 ID:TeY3gdhm
>882 いい結果がでますように。頑張ってください。 終わったら、ここにまたいらしてね。
887 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/24 16:11 ID:CbrZYa5v
>882 頑張ってくださいね!
888 :
880 :02/01/24 18:08 ID:wRt4c8VK
>>881 習熟ドリルは、小学館パルショップで通販しています。
電話番号は 0120−468−753
でしたよ。
入学以来、知の翼+日能研ブックス(漢字マスター、マスター1095題)という まるで日能研信者と誤解されるようなカリキュラムで家庭学習してきました。 上の方にもありましたが、「辞め時が肝要」と、3年生からは全く違う教材に することにしました。 で、書店にて数冊のドリルの類を買ってきました。「通信教材に比べると お得ね!」なんて思いつつ
890 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/25 12:09 ID:lq2BMXWP
↑ 途中で送信、失礼いたしました。 家に戻って、よくよく見ると、清風堂書店の習熟プリントって、学校の 宿題で週2〜3枚でるプリントと同じだと言うことに気付きました・・。 気安く買い込んできたので、よく確認しなかったんですね。 話は全く違うのですが、日能研の新3年生向けのオープンテストって 春休みだったかしら?まだ通塾は早いかな・・と思いつつ、ちょっと 気になってます。低学年の、たった1回のテストで出る偏差値なんて あてにならないのかしら?
891 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/25 12:54 ID:0FA9l+Jn
うーん。あてにはならないのでけれど、 どうせ無料だし、半年に1度ぐらいはチャレンジしてみるのもいいかも。 日能研のテストは、点数だけでなく、弱い所がどこかなどの分析表がついて ていいですよ。うちも入るつもりは毛頭ないけど、利用しています。 早く入塾しないと定員がとかいう煽りにのらないぞっと。 自宅で勉強をすすめていると、客観的に子どもがどの程度の出来なのか わからないという不安もあるしね。 子どもも、計算ミス連発すると点数がなくなることがわかったりする。 つまんないけど、計算って大事なんだねなんて言ってます。 個人的には、四谷オープンの問題が好きです…。 日能研のは、解答にテクニックがいるような気がする。 まあ、良くても舞い上がらない。悪くても気にしないということかな。
892 :
890 :02/01/25 13:18 ID:lq2BMXWP
>891 レスありがとうございます。「良くても舞い上がらない。悪くても 気にしない」これがポイントですね。
893 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/25 13:19 ID:u5LGk5fa
悪くても気にしない。。。んがっ!!
894 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/25 14:08 ID:y7jEgthu
付属の幼稚園/小学校から 上級学校に内進の子っているじゃない あれと一緒よね ちびから通塾するのって。 すなわち 上に行くほど新たに入れる子は定員が少ないので おりこうが多い。で、下からいる子って 昔からいるから いることはできるけど(教育は受けられるけど) 塾(学校)を養ってるだけの場合が多い。。。 小さい時分から頭いいまま突っ走ってくれと思う、或いは いい教育を受けられる権利を小さいうちから保険かけておく 或いはいい学校の名前を与え続けられる。。。
895 :
894 :02/01/25 14:41 ID:y7jEgthu
894の続き 親の思いとしてはそんなところでしょうか
896 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/25 20:23 ID:2N3IGlSt
>891 いい方法ですね。 ところで、お子さんは何年生ですか? 半年に一度は…って、慣れていらっしゃるようなので。 うちは今2年生なんですが。
897 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/25 23:22 ID:ZpBWhyvE
1年と3年に一人ずつです。 んで、教える仕事も少しやってます。 今日の夕方も日能研から、定員まであと2名とかいうはがきがきました。 申し込みは○日○時まで(厳守)と書いてある。(前より期限がのびている) なぜここまで煽るのか?電話勧誘ではないので、ほっときましょう。 そうそう、模試のことで付け加え。 是非、他流試合をしてみましょう。 知の翼をやっている人は、機会があれば四谷のオープンも受けてみる。 リトルをやっている人は、日能研の模試も受けてみる。 問題を見比べると、親の勉強になります。特徴がありますから。
898 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/25 23:46 ID:S6lTWGjC
4月より新学習要綱になりますが、今になって文部科学省が揺らいでいるような・・・。 格差が広がるような制度はやめてほしいな・・・。 今でさえ、内容が乏しい気がするのに。これでは意欲満々の子も つらいと思います。
899 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/26 00:20 ID:zB81oVzl
意欲満々の先生に受けもってもらえるといいんだけどね。 放課後の補習なんていうのも、やる気のない先生がやってくれると思えません。
900 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/26 00:25 ID:humf+sN7
>899 娘のクラスでは2学期の頃、補習があったみたいですが 補習をされたお子さんの親から「こんな小さな時から勉強ができないレッテル を貼るようなことはしてくれるな」とクレームがついたそうで なくなってしまったようです。 それなら親がちゃんと見てあげなくては・・・。
901 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/26 00:33 ID:zB81oVzl
レッテルなんかどうでもいいのに。先生も大変ですね。 勉強できなくてほっとかれる子どもはもっと大変。 特に算数。 基礎ができていないとどうにもなりません…。
902 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/26 00:40 ID:humf+sN7
本当にそうですよねえ。 私ならわざわざ補習をして下さったら感謝こそすれ・・・なんですけれど。 でも低学年のうちはやはり親がちゃんと見てやるかどうかだと思います。 わずかな時間、一緒に勉強するだけでOKですもの。 でももう少し学年があがると、そうもいかないかなあ?
903 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/26 07:57 ID:hDrR5h2t
>898-902、公立でしょうか 公立って大変そう。 「受験」を掲げた私立はその点は楽よ。 勉強、みなさん(先生・生徒親子とも)大好きですから。 ああ 公立にやった知己たちは 最初は希望に燃えてたわ 「モデル校だし」「K町だし」 でもしばらく立つとみんな一様にこう言うの 「やっぱり公立は公立だわ…」 うちは付属の大学まである私立は受けなかった 勉強させたかったので。 でも 子供の学力は私立も公立も どっちもどっち、変わらないと思うの みなさん お互いに頑張りましょう ちなみに 習熟シリーズですが 書店版と通信版がありますね 書店版は 問題文が手書きという点に 大きな特徴がある気がしました
904 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/26 10:18 ID:fOEOsBUt
>897 参考になりました。ありがとうございました。 1年生でもそういう進学塾のテストを受けられるんですね。 模試は時期が決まっているのでしょうか。 今、転勤で地方に住んでいるので、首都圏の情報がなく不安です。 3年生の2月からの入塾を考えているですが…
905 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/26 10:32 ID:kpDiFdTc
ところで皆さん、そろそろ新スレ立てて移動しますか?
906 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/26 12:27 ID:OGoJct6+
すれたて賛成。だけどスレの名前変えてみてはどうでしょう。 小1向けと限定せずに低学年くらいで。 通信教育も家庭学習くらいがいいんだけど、そうするとヤフの某所と 同じになっちゃう?
907 :
実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/26 13:25 ID:ylpei08p
>ヤフの某所 って、どこですか?
908 :
906 :02/01/26 16:14 ID:OGoJct6+
あれ?今探したらなくなってました。 じゃ、だいじょうぶかな? そうそう、ヤフオクにリトルの教材が1ヶ月分だけ出てました。 1年生用でした。
909 :
905 :
02/01/26 20:19 ID:kpDiFdTc