記念受験させたいのですが

このエントリーをはてなブックマークに追加
189実名攻撃大好き教育ママごんさん?
うちの息子も記念受験させるぞ。
私学なんぞ行かなくたって、できるやつはできる。
うちは塾なんぞ行ってないけど、こないだの四谷の模試では開成の合格圏にあと一歩という結果がでたぜ。
まあ、来年の2月3日が楽しみだ。
190実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/07 14:21 ID:rOn7XOuy
>>189 合格したら入学させたってください。お願いします。
 改正合格レベルの人間にとって公立中学校の低レベルな授業は拷問に他ならない。
191189:01/12/07 15:49 ID:GtApA7d+
>>190
金はたいて私学なんぞやったってしょうがないだろ。
中学では勉強だけでなくて、部活や対人関係の基礎をつくることも大事だ。
公立の授業が低レベルなことぐらい知っとる。
必要とあれば、授業なんぞあてにせんで、自分でどんどんやってきゃいいだろう。
公立からでも東大くらい入れんでどうする。
中学受験は将来の自信をつけるための一つの道具だ.
192実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/07 16:22 ID:FJAy8NH2
来年度からのカリキュラム改定で、中学校の教育内容が大幅に削減されます。
多くの理科の天体、イオンなど、多くの単元が高校の過程に組み込まれます。
国立大学センター受験は5教科7科目になり、中学校でのゆとり教育のツケは高校にまわり、
高校で学習内容が増大・・・ということになりますね。
中高一貫高では、数学、英語など、学習内容を前倒しにして、中学3年生の後半に高校内容に踏み込みます。
これは、高校受験がないためにやれることで、比較的負担がないように先取学習するわけです。

公立中学は学習内容の進め方を教員の裁量に応じて、自由に組めるようになります。
こうなると、通信教育など教材が自分の子供の学校の進度と適応しないという弊害も起きてきます。
また、「どこが欠落していて、どこが概習部分か?」の見極めも難しくなります。
したがって、自分でどんどん学習する・・・というときに、適切なアドバイスができる人が
必要になってきます。
金をはたいて、私学へやるのが嫌な場合は、どうぞ、親御さんがよきアドバイザーとなるべく、
学習の計画など、しっかり立ててあげてくださいね。
はっきり言って「学校の先生の授業はアテにするな!私学の奴に負けないように、もっと勉強しろ!」と
公立中学のトップで安心している子に教えて、指導するのは難しいです。
私は今、公立中の子に勉強を教えていますが教科書に出てることでも、先生がやらないと
「これは授業でやらなかったから、勉強しなくていいです。」といいます。
193192:01/12/07 16:28 ID:FJAy8NH2
>多くの理科の天体、イオンなど、多くの単元が高校の過程に組み込まれます。

訂正です。→理科の天体、イオンなど、多くの単元が高校の過程に組み込まれます。
194実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/07 17:11 ID:yy/oX/q3
お!話しが高度化してる〜。で 本来の話しはどれ?
>189
どうぞ お受けに成って下さい!受けて合格するくらい出来るわよ。
6年間も其れまでに塾で揉まれた お子様達の中を落ちこぼれず生き抜く事の方が
困難じゃないの。其れから 逃げて合格だけを盾に生きていけば良いのよ。
お金の問題じゃなく 6年間其処で遣って行くほどの度胸が無いだけジャン。
195189:01/12/07 18:00 ID:GtApA7d+
>>194
私学に行くやつは、こんなお○○○○の子が多いのかと思うとうんざりするな。
たとえどう言われようが、うちの息子はこんな親の子供の中には入れたくないな。
196実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/07 18:17 ID:FJAy8NH2
>195
そうね。親御さんのその気性を受け継いでいるお子様なら、
成績ギリギリで入ったとしたら、アップアップした上に、
歪んでいそうだから、クラスのトラブルメーカーになりそう。
公立の方が絶対合っていると思うわ。
公立なら、もっとすごく荒んでるお子様がいらっしゃるから、目立たない。
お子様のことをよく理解している良い親御さんだと思うわ。
良い進路選択をなさっていると、感心いたしました。
公立でがんばってくださいね。
197実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/07 18:31 ID:rOn7XOuy
>>194 お○○○○ = おちんちん?
198189:01/12/07 18:52 ID:GtApA7d+
>>196
そちらこそ、うちの息子に負けないようにがんばってくださいね。
199実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/07 19:00 ID:BQdEsCP7
>中学では勉強だけでなくて、部活や対人関係の基礎をつくることも大事だ。

課外活動をとっても改正でさえ公立よりはマシだと思うけど。
200実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/07 19:01 ID:Z2/4eTD8
>>189
合格圏にあと一歩というけど、結局合格圏に達してなかったんでしょ。
合格圏=80%ラインとしても無理だよ。

東大入るためだけが全てと言うなら公立行けばいいだろうけど、
公立行っちゃうとかえってそういうつまんない学歴主義者になりやすいよ。
201189:01/12/07 19:33 ID:GtApA7d+
>>199
のびのびと部活をやらせるんであれば、公立の方がいいんじゃないかい。
このスレのどっかにもあったけど、子供のうちは変なエリート集団の中に入れないほうがいいと思うんだがね。

>>200
受かるかどうかは、受けてみなきゃわからんだろ。
少なくとも、現状で全く無理だとは思わんよ。
「東大」という言葉は、たまたまわかりやすい例として出しただけだよ。

ちょっと用事があるので,今日はこれで失礼。
202実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/07 19:43 ID:8JxS3Vxs
公立の方がのびのび部活ができるって!?
うちの地元は出来ないよ。
今は部活の指導をしたがる公立の先生少ない て地元中学の先生も言ってた。
203実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/07 20:56 ID:GJoNHn2B
こっちの公立も野球部もないし体育系の部は
1人が怪我すると廃部になってという状態
私立よりかなり少ないです。
204実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/07 22:09 ID:r2kw4mW1
改正蹴って公立行ったところで親子共々ことあるごとに改正蹴りを自慢して
煙たがられると思われ。ゆがんだエリート意識なら本物の俗物根性を
持った方がマシかと。
205実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/08 09:25 ID:SbaPg2xT
>>202 >>203
部活ができないわけないだろ。運動クラブなら何でもいいんだ。
要は、余裕をもって友達と自由によく遊ぶ事だ。
受験少年院では難しいんではないのか。

>>204
勉強はだまっていても出来るだろうし、皆から一目おかれる存在なんだろうから、
学校では、勉強ができる事を鼻にかけたりしなければいいだけの事だ。
友達とよく遊べば、心配ないだろう。
206189:01/12/08 09:30 ID:SbaPg2xT
上は189の書きこだ。スマソ
207実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/08 11:02 ID:9rvhMz1f
>>205
無知はおそろしいね。
開成が受験少年院?
御三家あたりの中学生と公立中学生のもっとも顕著な違いは、
体力と精神力なんだよ。
208実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/08 11:07 ID:aI9sMK1G
余裕を持って友達と自由に良く遊ぶ???
中学生が遊んでいる姿を見た事無いな・・
公園で小学生を苛めているのやゲーセンの前でしゃがんで
周りが遠慮するほど楽しそうにおしゃべりしてしている地元中学生くらいか。
余裕があるのは、ガリガリ勉強していると悟られたくない子と
高校受験が関係ない子だけじゃない?

運動クラブならなんでもいい て何?
身体を動かして発散しろてこと?
運動部こそ休みの日の試合、朝連と教師の勤務時間外が多いから
クラブ自体を無くす方向に進むんだよ。

記念受験(ていうか、受験自体)は家族の問題。
親も子もしたいならすれば良い。
209実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/08 12:54 ID:mERZf/JX
いいじゃん、開成を合格してもけってくれる人が多いほうが、、
うちは受かったら入れるつもりだから。
開成は放任だと思うよ。
できる子は、勉強も運動もできるから部活は気にしなくていいよ。
210189:01/12/08 16:58 ID:SbaPg2xT
>>207
「御三家あたりの中学生と公立中学生のもっとも顕著な違いは、
体力と精神力なんだ」なんて信じられんな。受験テクだというならわかるが。
まあ、書くだけなら、何とでも書ける。
本当にそうなら、それを立証するような事例を具体的に示して欲しいな。
たとえば、高校野球で甲子園を賑わしたことがあるとか。。。

>>208
ここで言ってる「遊ぶ」は、いろいろな人と仲良くやっていくということだよ。
勝手にねじまげて解釈する事はやめんかい。
高校受験なんて、余裕でクリアできるだろう。
うちの中学校では部活がなくなるなんて聞いてないよ。
そりゃ、部員が足りなくて、試合に出れないクラブはあるかも知らんが。
211194:01/12/08 19:50 ID:iLUYaL7I
なんで 度胸が無いって言っただけでお○○○○に成る訳?
ひょっとして お利巧さんて事?
其れに 私に何時子供が居るって言った?アナタ 自分の考えが全てだと思わないでねー。
検討違いの甚だしいよ。
212194:01/12/08 19:54 ID:iLUYaL7I
おっと 189当てにカキコしたって事書くの忘れた。
まあ ドウでも良いケド…恐ろしく読解力の無い人なので
一応 お知らせします。211=194でした。バーイ
213実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/09 01:35 ID:sUIF5VQW
いろいろな人 て良く言う「公立にはいろいろな子が集まっている」てことかな?
これって良く分からない。
私立だっていろいろな人がいると思うが。
余裕でクリアするのは一部の優秀な子。
そうでないならなぜ猫も杓子も中学受験するの。

部活は地域の環境によって違うと思う。
うちの方も体育会系は学校が敬遠してる。
それでも、勉強、部活、委員会とこなさなければ内申が取れないなんて
公立ってけっこうしんどそうに感じるけどね。
地方はまた別だろうけど・・(東京育ちでよくわからん)
そうそう、甲子園に行くのは私立が多い(東京)。
選手は野球で入学しているよ。
214実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/09 11:08 ID:XDD5kBnw
>>213
中学や高校で得られる力は学校だけではないだろ。
このスレのどっかにもあったが、子供は生まれ育った地域で、同じ感性を持った大人や友達、先輩のなかで成長していくことが必要だ。
実際に、私学に行くのは、1〜2割でないのか。残りは皆公立行ってるんだろ。
塾に子供を預けてると、「猫も杓子も中学受験する」ように見えるだけだろ。
将来のことを考えたら、「勉強、部活、委員会とこなさなければ」ならない、しんどさがあったほうがいいだろう。
甲子園に行く私立は、ほとんどが「野球専門学校」であって、御三家のような進学校ではないだろ。

あんたではないが、バカな子供をもった親の妬みカキコもあるようだけど、そんなのは無視していくぞ。
215189:01/12/09 11:13 ID:XDD5kBnw
214=189 スマン
216実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/09 12:18 ID:BlvGtwyS
模試の判定が「頑張ったら受かるかもしれない」だろ。
それでここまで夢が見られるんだから幸せ者だな。
217実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/09 13:35 ID:jHvwWe9P
189に質問!
地域礼賛のあなたのご子息は、高校はどうされる予定なのか、非常に興味がある。
高校も記念受験で難易度の高いところをえらび、地元へ行くのかな??
もし、そうでないなら、どうしてそのような高校を選ぶのか知りたい。

私立中に行ったって、たかが日本の中だから「生まれ育った地域」だと思うんだけど。
国際化だとか、バリアフリーだとかいう今の時勢だから、無理に「狭い地域の学校」限定の
価値観を子供に植え付ける必要はないと思う。
親としては「みんな一緒」でないと安心できない、「村意識」からいかに子供を脱皮させるかが
ひとつの課題でもあると思う。

どうしても地域との交流な場合、スポーツ少年団、ボーイスカウト、自由参加のボランティアなど、様々な方法がある。
むしろ、そのほうが広い年齢層の様々な人々と出会えて、子供が成長すると思う。
218189:01/12/09 14:31 ID:XDD5kBnw
>>217
高校でも、記念受験させるかどうかはまだわからん。
ただ、地域の公立高校へ行かせることはほぼ間違いないだろう。
あんたの言うような、「国際化」だの・・・への対応は大学入ってからでいいんじゃないかい。
もちろん、それまでにいろんなところをあちこち見せておく事は必要と思うが。
中学受験の勉強も、公立志向一辺倒の狭い視野や偏った価値観から脱却するための意義があるし、
記念受験も、「東京へ行ったらこんな人もいるんだ」ということを直に知るための価値もある。
「スポーツ少年団、ボーイスカウト、・・・」への参加は私学へ行ったんではやりにくいんでないかい。