星光はなぜこんなに人気があるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実名攻撃大好き教育ママごんさん?
校舎は古いし、面倒見もよくなさそうなのに、やっぱりすごい人気。
この学校の、どこがどのくらい良いのでしょうか?
2とんとん:01/09/24 01:14 ID:yu0AGbwI
だって、まともな生徒と、まともな教師で、まともな授業
昔ながらの勉強する場所という意義が守られている学校だからね。
とにかく、学校は勉強する場所、青春や友情なんて学校で
求めるからおかしな学校や人間が出来る。学校は勉強する場所!
3実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/24 02:27 ID:PbrbDfTs
え・・・
そんなに勉強オンリーの学校なの?
西大和よりひどいの?
青春や友情がない所だなんて…
4実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/24 02:41 ID:MtKmzn1I
学校名がカッコいいから。
5:01/09/24 07:55 ID:EJ.eNJkg
性交。
6内部生:01/09/24 08:04 ID:GcpGU01Y
>>1-5
あまりむちゃくちゃな事言わないでくれ。
他の人が勘違いするじゃないか。
7卒業生:01/09/25 01:03 ID:tDztqof.
>6
崩壊してるよ 閃光に、火投げつけたりね
そんな 無茶な奴おおかったなあ でも大抵やんちゃは京都行くw
8実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/25 01:53 ID:OmbKrjvc
それならやんちゃしててほしい…
9実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/25 02:35 ID:4Dv2ogjc
>>7
なんだそれ、DQNまるだしじゃないか。
俺自身はエロ本ちぎって作った紙飛行機に火付けて飛ばしたことはあるが。
10実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/25 02:56 ID:OmbKrjvc
こんな奴ばっかりか
どこがまともな学校やねん
11実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/25 03:52 ID:2jBe3Is2
4はあるな。校名のカッコよさでは全国でもベスト5に入るね。
12内部生:01/09/25 12:09 ID:No8d4D5g
名前がかっこよくても知名度がいまいちだし・・・。
13実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/25 12:45 ID:mKqvfPGY
高校野球では聖光学院とか光星学院とか出てたよ。
14実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/25 12:56 ID:mKqvfPGY
Osaka Fuck Academy
15実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/25 14:25 ID:qNKFY7Kg
レベルの低いスレだね!
よって終了!
16卒業生:01/09/25 19:10 ID:PGU1kf1M
>9
おんなじ事やった奴がキョウイいったw 浪人だが
いけてるわー お前らは 真面目なのに京大の工業化学もいけないんじゃん?w
17OB:01/09/25 23:10 ID:mjrBmuGo
>>7-16
西大和に抜かれた理由が判ったよ。
情けねえ(藁
18卒業生:01/09/25 23:20 ID:wIzcKxjk
>17
お前西大和じゃん?今の校長は日本人だとおもう?
オレは星光が一番成績よかった時の卒業生ですよw
逆に今はヤンチャがすくないから京大いくのすくなくなったのでは?
19:01/09/25 23:22 ID:iAvXT7zw
>>17
先輩!!うちらの学年でなんとかまたN大和よりは上に行く(はず?)です・・・。
2018:01/09/25 23:48 ID:wIzcKxjk
>19
西山とには抜かれてもいいじゃないか
こっちゃは、自由なんだしw 所謂不良が京大にいける唯一の高校だよ
君もヤンチャして京都いき 工業化学なら最下位で逝った奴いるよ 浪人だがw
21実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/26 01:17 ID:BzfIljFs
どうして不良してても京大へいけてしまうの?
不良といっても、中学から塾通いしながらの不良なわけ?
だいたい中学で遊んじゃったら、高校へは上がれないんじゃあ…???
22:01/09/26 20:49 ID:9rfW9CA.
>>21
不良かどうか、って言うのと頭いいかどうかっていうのは、
進学校では全然関係ないこともあるのよ・・・。
2318:01/09/26 23:55 ID:y5oVLLjc
>21
てゆうか 星光は塾いかん奴のほうが頭いいね
6のいうとうり不良やけど影の努力はすごいよ こういうやつが逆に医学部とかいくんだよなあw
24実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/27 00:40 ID:VQFe2Syk
そう思いたい気持ちは痛いほどわかるが、
所詮、灘、東大寺、甲陽、洛星にいけない奴が目指す学校なのよ。
どう足掻いたって。>1(ピッカリ関係者)
2518:01/09/27 00:56 ID:BHn73e.c
>24
落成は関係ないよw 楽なんはあるが
東大寺? ありあり 逝きたかったw 受験人生で唯一の汚点ですねw
でも、星光はそれで かなり濃かったよ てゆうか濃すぎw
26実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/27 01:27 ID:TWGlNZf6
東大寺パスして来てる子けっこういるよ。
っていうか、オレもそう。
あんな田舎学校より、絶対いいと思った。

近鉄優勝記念!!!
うれしい。本当に劇的だった。
27ハァ???:01/09/27 01:32 ID:VQFe2Syk
灘>>東大寺=甲陽>洛星>>洛南>>>>>西大和>白陵=ピッカリ
は定説。
2818:01/09/27 02:16 ID:BHn73e.c
>26
いるねえ ども東大寺は好きだな
>27
おそらくきみは西山とではw 受験ごくろうさんw
29実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/27 02:24 ID:VQFe2Syk
>28
残念でした。きみが「ある」って言ったとこ卒だぴょ〜〜ん(ププッ
3018:01/09/27 02:49 ID:S.rtYt0w
>29
てゆうか、君 オレんときは、楽なん>落成だったよ
ほんとに楽なん?w 
31実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/27 03:14 ID:VQFe2Syk
洛南>洛星なんて書くと工作員だと思われると思ったのよ。
本音は洛南=洛星だけど、やっぱり心のどこかに「洛星の方が上?」
っていう意識があるな。
といふか、きみが主張しているのは中学の入試難易度のことか?
それだったら
灘>>東大寺>甲陽>洛南>洛星=ピッカリ>西大和
だろ。
でも、学校の評価・イメージ≠入試難易度 ではないのよ。解かる?????
321:01/09/27 03:26 ID:FzkcP9fc
その画像ならココ
http://www.f2.dion.ne.jp/~impact14/
33実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/28 00:48 ID:IIsOJAmU
星光って、金持ちの息子多いよね。
34実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/28 01:20 ID:os7uyfqg
星光がダメでも、洛南の専願切り替えにすれば、たいがい通るよ。
つまり洛南の専願入学者はかなりヘボ。
35実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/28 01:20 ID:7HdHDi9A
sarasiage
36実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/28 01:42 ID:839C24gA
星光はなぜこんなに人気があるの?(35)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ojyuken&key=1001259301

大阪星光より進学実績いい学校(33)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ojyuken&key=997647817

大阪星光学院。(29)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ojyuken&key=998395960

どれかにスレ纏めない?
分散しすぎてどれも盛り上がらん。
3718:01/09/28 04:52 ID:uCmcvNHA
>31
もちろん、中学入試の難易度ね まあ、どうでもええんやけど
2001年第1回駿台高校受験公開模試合格確実偏差値一覧
72.0灘
71.9筑駒
69.5東学大附
69.2開成
68.2慶応志木
68.0東大寺学園
67.3甲陽学院
66.8慶応義塾
66.5大阪星光学院、ラ・サール
66.3早大学院
65.7早稲田実業
65.6筑大附
64.5久留米大附設
64.0桐朋
63.9阪教大附池田
63.0巣鴨(理)、洛南(企)、阪教大附平野
62.5海城
62.0慶応湘南藤沢、愛光、洛星
61.0西大和(特A)60.3岡山白陵 59.9桐蔭学園(理数)
59.0青雲 58.5渋谷幕張 57.6巣鴨(文)57.5東海
54.5城北
>38
星光ええやん
40実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/28 13:39 ID:vA3rqPW2
>>38
高入生はほとんどおらへんからやろ。
41実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/28 14:01 ID:3EfhZlAs
なんで高校合格者60人もいるのに入学者15名なの?
灘甲陽その他は星光の入試の前に合格発表がある筈だが。
42内部生:01/09/28 21:35 ID:nzXr1zqk
>>41
ってか入学者15人って何年の話だ?
その年によって入学者数は全然違うぞ。
50人入ったときもたしかあったと思う。
43実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/28 22:13 ID:nsts4/BA
横浜サレジオとの兄弟校
44実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/28 23:13 ID:nOTeoOpI
>>43
日向学院もな。
45実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/28 23:19 ID:YNOJgMMQ
星光のやつはそんなの意識しないけどな。
46実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/29 01:19 ID:aOQGB0wg
来年受験を控えております。
星光生の方にお聞きしたいのですが、
「合宿」というのはどういった内容のものなのでしょうか。
また、星光というのは結構遊んでいる生徒も多いと聞いたのですが、
「遊ぶ」とは、どういったことを指しているのでしょう。
失礼な質問お許しください。よろしくお願いします。
47京大工:01/09/29 01:34 ID:LOdHdHxo
>46
まあおれは 部活だったね 勉強は1分もしなかったし、授業も
聞かなかったw これは極端だけど こんな奴でも浪人して京大いけますよw
星光にいれば 普通の高校なら現役で死学いってたとおもふ
48性交生:01/09/29 02:10 ID:C6f1Tna2
>>46
合宿では交流の促進のために、お互いのチンポに落書きしたり
陰毛を剃ったり、尻の穴に割り箸を突っ込みます。
可愛い男の子がいる場合、お釜掘ったりして皆で兄弟になります。
事前に痔は治療させておいて下さい。
49実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/29 02:16 ID:XHPYzgBI
>48
ウソポイがホンマだからワラエル。
50実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/29 02:22 ID:UuMoFv7c
星光は西の麻布か・・・
コワー
51実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/29 11:38 ID:1nfuevCE
星光は近隣住民の評判むちゃくちゃ悪いよ。
52実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/29 12:51 ID:pPCixdO6
>>51
どこの学校もそんなもんだろ。
学校はモラトリアムの溜まり場という意味では近隣住民にとっては迷惑施設。
嫌悪施設
清掃工場・火葬場・学校
54内部生:01/09/29 22:14 ID:Jv4kCfXM
>>48
あなたの学年はかなり過激ですね・・・。
うちの学年は今のところそこまではいってないな・・・。

>>46
たとえ遊んでいても、やる時はやるって人が結構いますね。
やっぱみんな基本的に頭の回転速いから・・・カナ・・・。
55実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/30 02:32 ID:erJ/HiXo
「合宿」の内容をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。
>>55
学校に電話して聞いてください。
57実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/30 11:06 ID:TglYbUX6
>>55
たいそうなもんではないよ。
1週間みんなで過ごすだけだよ。
スズメバチの幼虫はうまかったなあ。
5818:01/09/30 11:27 ID:6voCXUjc
南部獄舎はつらいよ
囚人収容用のようなベッド 夜は脱獄監視 そとは崖
かくれて ゲームボーイやってたのが 懐いわ
59実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/30 11:46 ID:7oCuOGMo
>>58
激しく同意!
あの3段ベッドだけは勘弁して欲しいYO!
60nanashi:01/09/30 12:00 ID:0DDDWOU.
星光の不良って見た事ないのですが・・・
せいぜい茶パツにしてるけどほかはマジメって感じの子はいるけど。
61実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/09/30 12:03 ID:7oCuOGMo
>>60
んなこたーない。
タバコ吸ってる奴とか、裏の駄菓子屋で万引きした奴とかいるYO!
6218:01/10/01 01:48 ID:ftXy37oY
>61 あんまゆうなw
オレが歩道暦のある事を でも 京都にはいけるんだよなーw
63実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/01 03:26 ID:tJqH8jnI
>>58
そういや昼間から買出しに逝ったやつがつかまって強制送還させられてたなあ。
放火騒ぎまであったし。
64実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/01 19:50 ID:WKa56BuQ
先月の体育祭を子供と見学させていただきました。
「かなりの“おふざけ”がある」と聞いていたのですが、
とても真面目に、一生懸命競技されているように思いました。
毎年は違うのですか?
それとも、間違ったうわさだったのでしょうか。
来月は、文化祭にも行かせていただくつもりです。
65世の光であれ!!:01/10/01 22:48 ID:9oXnZQcc
>>64
おいおい、どーやって入ったんだ?
今年はセキュリティーが厳しかったはずではなかったのか??
しかも文化祭て・・・チケットどーやって手に入れるんだ?
66実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/02 00:06 ID:puc0g/O.
入り口で名前書いたら、入れたはずだよ。
67実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/04 02:01 ID:qhJwXukU
あの・・・
星光の文化祭って、チケットがないとはいれないんですか?
ある塾のホームページでは、「事前予約必要なし」になっていたのですが・・・
今年は絶対観にいくつもりだったんです。
どうか教えてください。
68内部生:01/10/04 21:50 ID:E4gsQvSw
>>67
はっきり言って、チケットないと入れないよ。
ってか、その塾ってどこ?浜か?
そういや、毎年浜のやつらの一団が来てるようなきがする。
ま、どうでもいいが、そんなに来たいなら頑張ってチケットゲットしてください。
6918:01/10/04 23:53 ID:SuYLvKzs
浜かあ 懐かしいな そういやS1の奴が理Bに合格してたな
70関西の有名な1流中学生 :01/10/04 23:57 ID:uomUlzVc
理Bって、清風の理V そうだったら、頭悪いね
東大だと、ずっと、とっぷせいせきということだから、優秀だね
星光から、理科V類ってことかなー

ちなみに、僕は小4の時に 受験生欄に、小学校名と、
名前を書かされた覚えあるけど(チケットなしの時)
星光って大阪星光だろう

星光は 勉強には、うるさいけど、教育はなってないらしい。
明星の反対の学校だ
71実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/05 02:00 ID:nlj6H4FM
>67
中1保護者です。うちは4年生の頃から毎年、家内が息子を連れて
文化祭に行っていました。
入り口で氏名と小学校名(塾名)を記入すれば入れてもらえていたようですが。

>64
体育祭では、中1の「箱根山体操」(?すいません。確かこういう名前だった様な)
の時、「今年は他学年の乱入禁止です」といったアナウンスがありました。
私は去年までの様子を知りませんが、何かあったのかなあとは思いました。
ご存知の方、私も知りたいです。何があったのでしょう。
7218:01/10/05 17:19 ID:mo5pDwlw
箱根の山は天下の険
なつかしいなあ
てゆうか、もう乱入あかんの?オレらんときはお構いないやったけどねえ
一様、星光史上伝説のあの期ですw 爆竹とかならしまくって荒れてたなあw
73:01/10/05 17:20 ID:4AlSaN0s

                      フーン
                      ∧__∧   //~⊇
                      ( ´_ゝ`)  ./ /
                       /.    ^ヽ-’ ./
                 ⊆ヽ_ノ|     |`ー-'        ⊂ー‐-、
     ふーん  ∩      `ー ―|    |              `ヽ |
     ∩_∩  //         /     l⌒lヽ       ∧__∧ ||
    ( ´_ゝ`).//         / /"`ー|__/-’      (´く_` ) |.| ふーん
     (二二二_/        く (        と`ー、,/     `'.ノ
      ヽ    ヽ二つ     ヽ |        `ー、__ノ、    )
  ___|___|_______ _|.|________(  x   )
  \           \     (  l      \.     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\            \     ̄       \            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7418:01/10/05 18:22 ID:tBbmo/ew
>63
放下かあ いいねえ
そういやコンセントにシャー芯突っ込んで漏電させたツワモノもいたw
75実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/05 18:31 ID:kPXamODg
あほじゃん
つまらん
76内部生yanenn:01/10/05 21:54 ID:QyjNKiYg
>>72
なんだか今年から体育祭だけでなく、
その他の時についても統制が厳しくなってるような気がします。
せっかくの自由な校風がぁ・・・・
77実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/05 23:45 ID:6lfkVKOo
>>76
100M走は女装したの?
入学偏差値の低下でやんちゃ度も下がったか。
78プロイセン ◆60oSkAVg :01/10/05 23:56 ID:zf3kaSdU
今年も女装だけはなんとか高○の人たちが・・・・
一体あの大○やプー○の制服はどこから仕入れているのだろうか・・・
彼女から借りてるのかな・・・
でも、あとで始末書書かされたらしいです。
79実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/06 01:34 ID:b7TV5C/A
始末書?
8018:01/10/06 09:47 ID:.7bLVfuM
星光は 京都ではヘンコ度、最高の学校で名は知れてるよw
81実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/06 13:42 ID:wfckzkuk
>>80
それって女からきらわれてんの?
ヲタは日本橋で純正培養されるし
南部監獄みたいなこと逝ってたらおかしくなって当然か
8218:01/10/07 00:04 ID:BLqY3vlM
女受けは又別やなあ 一癖あるやつが多いちゅうことをいいたいのさ
東京いってる奴の間でも有名みたいだよw
83内部生:01/10/07 00:12 ID:xW1EQg4E
>>82
そんなに有名ですか?
俺はうちの学校かなりマイナーだと思ってますが・・・
84実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/07 01:45 ID:00Brgo9o
星光生ってもてるよね。
女は、顔・スタイルがまあまあ許容範囲なら、
カバンに書いてるSEIKOの文字にふらふらついていきたくなるのよねえ…
8518:01/10/07 04:49 ID:2.zcnlo2
>83
大学では有名だよ 星光生がいっぱいいっている大学ではね
>84
んなこたあないだろw
86北野:01/10/07 15:17 ID:td5DiVKg
星光はガリ勉もやしっ子が多い。きしょいねん。
87内部生:01/10/07 16:11 ID:8DS1WEF2
俺の記憶が確かならば、
星光生は普段全然勉強してないね。
で、定期前とかになるとものすごく勉強してる・・・。
ま、もやしっ子は結構いるかもな。
88実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/08 00:56 ID:DCPyLsLU
>>18
漏れはその中でも究極のヘンコ扱いだったな
ゲヘゲヘ
89実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/08 01:01 ID:P4b1yhGI
ヘンコって何?
9018:01/10/08 09:10 ID:.hhL66KI
>89
 大阪人ならわかる
>北野
 だからー、公立の奴ほどがり勉おおいよw
 星光生はモノがちがうからあんまり勉強しないで京都ぐらいならいけるw
91北野:01/10/08 15:46 ID:jfohtXSw
ちょっと上の先輩なんて全国大会出た為にセンター試験2週前までラグビーやってた。
その他の代もたいがい強いから11月頃までラグビー漬け。
それでも京阪神に現役で受かっちゃう。
星光は中1から勉強漬けなんだろ?なんか悲しいなー。
92実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/08 17:48 ID:DzOX4bAE
>>91
おいおい、阪大神大は星光じゃ負け組みだぞ。
価値観がここまで違うってなんか悲しいなー。
93実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/08 18:16 ID:RbVYpgzU
自分自身に自信がなく学歴に頼ってる君たち!情けないぜ!
死ぬまでOO大卒と名札してる小学生か?!

あほだ何だと言い合ってる姿が空しいぜ!!!

早く教育ママゴンの学歴至上主義の呪縛と洗脳から
開放されなさい。

大学を序列することでしか自分を表現できないなんて
子供にも笑われるし、もてなくて悲し過ぎですぞ。

ほんと自信のない弱い男の溜まり場か?ここは?

ママァ〜〜学歴と女の子しか見えないよぉ〜〜
94:01/10/08 19:00 ID:Eo88l85o



95:01/10/08 19:02 ID:Eo88l85o

96内部生:01/10/08 19:48 ID:87jzC6LQ
>>91-93
ま、落ち着けよ・・・
問題は自分が将来どんな職業につけるかであって、
どんな学歴か、ではないよ・・・
97実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/08 19:56 ID:DzOX4bAE
>>96
そうやってお前はどんどん落ちぶれていくんだろうな。
10年後に新今宮の職安で見かけそうだな。
98実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/08 20:00 ID:87jzC6LQ
>>97
は?俺に喧嘩売ってんの?w
すまんがどうやってもそうはならんなw
99実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/08 20:11 ID:DzOX4bAE
>>98
頼むから低脳なレスつけんなよ。無視しとけや。
やっぱ今の星光は頭悪すぎだ。
10023:01/10/08 20:11 ID:Eo88l85o
2
101klj:01/10/08 21:11 ID:WbcT7JcI
lll」:
102実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/08 21:13 ID:Ifh5LwYo
人気あるの?だれに?あればうれしいけど。。。
103伶人町:01/10/08 22:41 ID:3mn1Crb.
>>102
女子学生には人気無いけどお受験ママには大人気です(ワラ
私、星光に好きな人居ますよ?大阪星光学院。のスレ知ってる人は知ってるかもですが。
105実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/09 00:58 ID:gAdrivrg
ほんと、お受験ママには人気みたいだね。
「まあa−星光に通ってらっしゃるの?よくおできになるのねえeー
 うちの子も塾に行きだしたのよ、また色々おしえてやってねえeー」
って言われた・・・・藁
106星光OB:01/10/09 03:38 ID:1kK3iSgg
>>102
本質だ 藁
もてたいなら自分を磨くことと勇気だね
10718:01/10/09 03:39 ID:7qlxIfIA
>91
京阪神w なんで京だけじゃないん?w
きついなー
108実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/09 18:57 ID:TQaKHy6Y
ママに人気より 女子高生にモテたいじょ〜
女子校生は星光生を キモイって思ってるのかな??
おしゃれな人も結構いるけど。
109内部生:01/10/09 19:53 ID:dJ9kgLxc
この前私服の時に、ある女子校の人に
「どこの学校?」
って聞かれたから
「星光やで」って言ったらかなり引かれてしまった・・・鬱
星光ってそんなにイメージ悪い??
>>109
基地外と思われたんだろうな。
キモイよりマシと考えとけば。
111実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/09 23:17 ID:WnYFJKIQ
僕は尊敬されたけどなぁ。。
でも モテなかった。>>109
>>111
それはあんた自身が尊敬されたのであって
星光だから尊敬されたわけではない。
11318:01/10/10 12:00 ID:GxFZN.IQ
今の星光は変わったのかもな
うちらは伝説の期だったなあ
114実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/11 00:19 ID:nurlug5w
星光って、医者や弁護士の息子とか、多いんでしょ?
塩ジーの孫もいるって本当?
11518:01/10/11 02:56 ID:NzZs/gPw
そうそう 医者の子、おおかったなあ
和田秀樹の弟はいるな
116実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/11 11:15 ID:mX35Xa3o
さぶいスレだな。ピュ〜彡
117実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/11 23:37 ID:NlaOXAVA
公式HP更新しろや!
http://ac3.aimcom.co.jp/~seiko/
118実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/12 22:32 ID:SgwfeVhk
>>117
新しい公式ホームページを先生方が作ったみたいですよ。
119実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/12 23:31 ID:nt4/VonM
>>115
和田秀樹の弟が星光出身なのかい?
何かえらい落ちこぼれとして書かれてたような。
そのころ星光はそれほど進学校じゃなかったか。
120実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/13 01:16 ID:phik9DR2
>>118
それってどこですか?
検索しても、みつからないのですが…

探してる途中で、スクールフェアのページがあること、
はじめて知りました。
121実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/13 12:22 ID:3NjTph6A
>>118
うそつきめ!
古いHPほったらかしにする、学校の体質を疑うぜ。
スクールフェアのHPを生徒らが立ち上げてるのは偉い。
あいつら単なる受験ロボットじゃなかったんだな。
122実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/13 12:50 ID:UmrZVnLQ
大阪星光って囲碁・将棋の強豪校ではありませんでしたか?
今、小学生に囲碁が人気だと聞いたので。
123実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/13 12:53 ID:3NjTph6A
お勉強ばかりの進学校はそれくらいしかとりえないんよ。
124OB京:01/10/13 14:29 ID:wMEbOj2c
正直言って、
6年間まったく頑張った記憶がない。
校内には一貫して
死ぬほどユルイ空気が流れていたのを覚えている。
まぁいい学校だったよ。
進学校というよりはミッション系ボンボン学校だな、
端的に言うと。
>>124
だって、合宿代も入れて年間80万以上するもんなあ・・・
すねかじりさんよ。
126ぼんぼん:01/10/13 18:02 ID:3NjTph6A
ぼんぼん学校だったら、ここに一票入れたら?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1001510305/l50
>>122
今、ヒ○ルの碁(アニメ)が流行ってるからじゃない?
12855:01/10/13 18:41 ID:Mq4PlRfM
5
1295:01/10/13 21:59 ID:Mq4PlRfM
555
130実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/13 22:19 ID:A9jpUhAs
制服半ズボンにしたら、もっと人気出るんじゃない
131kkk:01/10/13 22:26 ID:Mq4PlRfM
kkjjk
132ういk:01/10/13 23:16 ID:Mq4PlRfM
hh
133実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/13 23:56 ID:3NjTph6A
星光の話題って本当に乏しいね。
134実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/14 01:02 ID:PRiF/QYo
星光の説明会で、校長先生が、
「うちは3時で授業は終わり、クラブ活動が盛んです。
どこかのように、7時間目や8時間目なんか作って縛り付ける、
受験オンリーの学校ではなく、生徒の自主性を重んじる学校です」
と、強調されてました。
あんまり強調されると、「どこかの学校」を意識してるのかな〜って、
ちょっと思ってしまいました…
でも、生徒さんにとって、良い学校なんでしょうね。
ここを読んでいると、やっぱりそう思います。
135内部生:01/10/14 01:50 ID:EUooF7zE
>>121
ほんまっすよ。入試情報とか色々満載ですよ。

>>122
そうっすよ。なんだか毎年全国大会に行ってるそうっすよ。
ちなみに>>127は関係ないと思う。
基本的に頭の回転が速かったら囲碁将棋とかってある程度強いんじゃない?

>>130
ありえへん。誰に対しての人気やねん・・・

>>134
確かにあんまり受験ムードが漂ってない気がする・・・。
というよりかは、受験ムードがなさすぎ!?
136実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/14 01:55 ID:EUooF7zE
>>126
確かに星光には医者、弁護士の息子もおおくて、こいつ「ボンボンやんケ!!」
ってのもいるけど。
少なくとも俺はぼんぼんではない。
ただの凡人です。
13718:01/10/14 04:06 ID:IIAIumUs
星光は落ちコボレだよ 東大寺のね
でも楽なん洛生ならコッチだね まあ東大寺とwでも、星光くる奴は結構いるが
東大寺はいきたかったなあ 東大にはいきたいともおもわんかったけどな 正味
138実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/14 10:25 ID:Ya3J7qrx
新HPアドレス希望!
139実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/14 11:35 ID:gk16hlvo
高校上がる時、10人も放出されるの?
親は黙ってしたがうの?
14045:01/10/14 11:40 ID:w6s5pDGW
22
141実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/14 11:52 ID:45gF8Hgg
>18様
よほど東大寺に未練がおありのようですが、
何か星光に不満でも?
142456:01/10/14 14:12 ID:w6s5pDGW
41
143実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/14 16:02 ID:lH5t6Jcs
>>141
星光は大教大落ちと東大寺落ちの巣窟。
奈良出身者はほぼ全員が東大寺落ちてる。
144実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/14 16:42 ID:DxGoJwwV
東大寺落ちはあっても、大教大落ちはないでしょう。

大阪の人なら、わざわざ東大寺まで通うより、絶対星光!!!って人、
いっぱいいますよ。
やはり立地条件の良さは重要です。
それに、ほったらかしの学校より、ある程度は面倒見てもらわないと…
と思う親なら、東大寺より星光ですよ!やっぱり。
145内部生:01/10/14 20:31 ID:MlgQDOmz
>>143
大教大落ちっていうのは全くの嘘だな。
というか、星光受けるやつは大教大など眼中になく受験自体してないないぞ。
146OB:01/10/14 23:32 ID:Acq9mlEI
東大寺も受かりましたが、遠いので止めときました。
っつーか、あんなど田舎まで行けるかよ!
147実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/14 23:39 ID:aJF9/oHm
星光受ける子で大教大受ける人はすごく少ないと思う。
自分の行ってた塾からは星光落ちて大教大は一人いた。
奈良から通ってる子は ほぼ全員東大寺落ちは正しい。
だって自分も友達たちもみ〜んなそうだもん。
でも今はすごく良かったと思ってる。学校はとっても楽しい〜〜〜。
1484:01/10/15 00:06 ID:JH3EnoiA
結構評判いいんだな、この学校。
149実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/15 00:20 ID:X8xK2iGR
>内部生様
そんなに受験ムードがないのですか?
ほとんどの方が、現役で京大、阪大以上か医学部を目指されるんでしょ?
1504:01/10/15 00:39 ID:JH3EnoiA

3
3
5
151実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/15 01:08 ID:Ei3Iz5mV
こんばんは。子供(中1)は明日から一週間、南部合宿です。
今回もまた、楽しい合宿だといいな。
でも、今回は「勉強合宿」だそうです。
ちょっとはしぼられてくるのかな?
152実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/15 01:09 ID:2n88ZZ/a
>>134
私も説明会、行きました。
で、134さんと同じ事考えました。
「どこかの学校さん」のことを結構意識しておられるのかなって。

校風は全然違うみたいですけどね〜。
15346期:01/10/15 10:53 ID:7SmpbYt5
>内部生君
俺の時もそんな感じだ、あんまり心配すんな。
もうちょっとしごいて、性根叩き直せば、受験成績かなりあがると思うが、
無理だね。染み付いちまってるからな、こればっかりは。
まぁ謙虚に頑張って下さい。
そして「世の光」になって下さい(ワラ
>151
普通の授業を和歌山の海辺にて行うだけです。
授業時間はちょっと長かったかな?
楽しくもないけど、べつに辛くもない。
お土産に梅干を買う様言ってありますか?
オイシイですよ。
>>91
お前ネタだろ
ホントハセイコーセーダロ
15418:01/10/16 01:45 ID:FRErUs7Q
>153
後輩へ 南部はオレにとっちゃ獄舎だったw
あと、東大寺は憧れだっただけw まあ星光を超えるガッコは無いが存在はする
という弁証法的にオレは認識しちょる
155実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/16 07:46 ID:BJictzDq
>>153
わざわざ和歌山まで行って普通の授業する意味あるんですか?
合宿代かせぎ?
156実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/16 17:18 ID:Yfzo8l3X
>>155
都成校長の御沙汰ということ
星光関係者以外の皆様すまぬ
157実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/16 18:07 ID:RAhjxT+t
>153
南部合宿
この間の説明会では「普段都会の学校ではできないことをします。例えば
美術のスケッチとか、磯の生物の観察とか、フィールドワークとか」と
おっしゃっていましたが、どっちが本当?
158元保護者:01/10/16 18:10 ID:RhP7MpEr
星光でもどこでも中高一貫校は中学1〜2年の成績上位者と、高校2〜3年
の上位者ではほとんどのメンバーが入れ替わる。6年間上位を確保するのは
わずかだ。いま中学部の中位くらいでがんばっている者が高校に入るとどん
どん伸びる。新興私学(開明.履正社.大阪学芸)などのように中学初期か
ら締め上げると全体が燃え尽きてダメになってしまうが、星光のように自分
で火がつくのを待てる学校は大学へ入ってからもまだまだ伸びる人材を生む
ね。
159卒業生:01/10/16 20:05 ID:fEREnZ6y
>>158
星光もちょっと前までスパルタ式だったよ。
昔は大阪一のドキュン高校だったんだから。
160実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/16 20:41 ID:ozQEG40x
>>159
最近もまた進学実績落ちてきてスパルタになってるよ。
161:01/10/16 21:04 ID:RhP7MpEr
米山先生、元気?
162内部生:01/10/16 22:32 ID:6zr1IvkE
>>157
どっちもほんと。
でも、南部ってのは集中して勉強できるし、友達との絆(?)みたいなのが深まって結構いいよ。
確かに、授業時間が多いが・・・。

>>159
そうかな・・・。俺はそうは思わんが。なんか校則がちょっと厳しくなったな。
まずは生活環境からということか。。。
163実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/16 22:35 ID:zs8SdOV1
>>159
>昔は大阪一のドキュン高校だったんだから。

大阪一ではないと思うけど・・・
清●とどちらがDQNだったんだろう
164456:01/10/16 22:50 ID:pwRKXTxE
4
165実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/16 23:16 ID:BaMQT90y
>>163
所詮,俺も含めて厨房が多いから相手にするな わっら
しかし,40期後半代の君たちは好き物が多いなあ
元気でよろし
1666664**-4*/:01/10/16 23:41 ID:pwRKXTxE
4*-44+113
9//54*
167OB:01/10/16 23:55 ID:dbeZNco3
誰か朝のお祈り再現してくれ。

天にましますわれらが父よ・・・あと忘れた(w
168153:01/10/17 00:00 ID:pN49gS+o
>>155
なんだかんだ言ってもいい思い出作りにはなりますよ(クサー。
でも、それってやっぱり大事なことでしょう。
星光生は卒業してからも結構仲間意識が強い感じはしますね。
南部、天国か地獄かと問われれば、
そりゃまぁ僕も地獄よりですよ・・・。
169実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/17 00:32 ID:p3i0R9Jz
星光も東大寺も西大和も灘・甲陽と入試日をずらしているから上げ底だよな。
170実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/17 00:33 ID:a/OA/OYW
>167
ねがわくは 御名のとうとまれんことを
御国の来たらんことを
思い出してきた?
リアル消防のころ、塾の模擬試験でお宅の学校に
行った事あるんだけど、男子校なのにキレイだよね。
寺田町の某男子校のトイレには、タバコがプカプカ浮かんでたけど。
171名無し募集中。。。:01/10/17 03:12 ID:5rlCBWkZ
>>170
業者が掃除してるから当然だろ。

あとまじで朝のお祈りコンプしてくれ。
172内部生:01/10/17 19:49 ID:aJlXv9FQ
>>170
ということは、あなたは卒業生ではありませんね。
でもどうして主の祈りを知ってるんだ??
寺田町の某男子校・・・う○の○○??

>>171
現在では主の祈りはなんかちょっと変わっちゃいました。
俺は前の方が良かったんだけどな。
今ちょっと忙しいのでコンプは別の人に任せて・・・
173実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/17 19:56 ID:qPlbB1Yg
>>172
> 某男子校
興国と思われ。

> 現在では主の祈りはなんかちょっと変わっちゃいました。
まじかよ!?詳細きぼーん。
174実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/17 20:03 ID:FUHJdBfd
合宿の食事は ど〜してあんなにまずいのでしょう。。?
修行の一つかな?
175内部生:01/10/17 22:11 ID:Tn864mNP
>>173
〜主の祈り〜(ver,now)
天に居られる私たちの父よ  御名が聖とされますように
御国が来ますように     御こころが天に行われるとおり
地にも行われますように   私たちの日毎の糧を今日もお与え下さい
私たちの罪をお許しください 私たちも人を許します
私たちを誘惑に陥らせず   悪からお救いください アーメン
ですよ。なんか前の方が良くありません?
でも、どうして主の祈りが聞きたいんですか?
久し振りに唱えたくなったんですかね・・・。

>>174
南部はともかく、黒姫の方はシェフが作ってくれるから結構おいしいやん。
17618:01/10/17 22:42 ID:8WMDhYI0
>内部性w
お前2ちゃんなんかやらんと部活やれ まじで
177内部生:01/10/17 22:58 ID:Cz7I2S8i
>>176
部活はやってますよ。
今日は中間テスト終わったから久し振りにハメ外して来ました。
178実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/17 23:34 ID:J9SqTahs
>172
混乱させてスマソ。
彼氏が内部生君の先輩。自分は某カトリック女子校卒。
(だからお祈り知ってるだけ)
彼氏の母校のスレがあったので、興味本位で覗いてみた。
中学受験組なんだけど、消防の頃通ってた塾が、大阪府内の学校を
模擬試験などで借り切っていたので、いろんな私立学校に入ったことが
あるわけ。
179実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/18 01:16 ID:2u74+ozw
スクールフェア、見学させていただくのが楽しみです。
去年は子供が「ストラックアウト」と「サッカーのPK戦」がとっても楽しかったみたいです。
今年もそういうの、あるのかな?
180実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/18 02:36 ID:JVeFUVMZ
>>179
いまや伝統となりつつあるのか,あの催し
サッカー部のみんなには世話になったなあ
ねえI葉先生
18118:01/10/18 02:52 ID:MCkaOife
>内部性
さよか 部活頑張れよ
まあ部活やりまくって最下位くらいなっても浪人すればw京都の下位学部なら余裕やで
182実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/18 20:14 ID:6CMBRLtg
黒姫はシェフが作ってくれてたんですか。。。
僕には合わず よ〜さん残してしまった。
学食の味は好きなんだけどなぁ。。
183実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/18 21:03 ID:IRnHlHwf
4 名前: 名無しさん@早稲田の杜 投稿日: 2001/10/17(水) 21:19

星光って早稲田ほとんどいないよね。
慶応がすげー多い。


5 名前: 名無しさん@早稲田の杜 投稿日: 2001/10/18(木) 01:15

>4
星光→早稲田 めったにいない
星光→慶應  ほとんどいない
いずれにせよどっちも負け組み、どっちがえらいとかいう意識はありません。


6 名前: 名無しさん@早稲田の杜 投稿日: 2001/10/18(木) 17:06

>>5
明らかに慶應が多い。
関西の一流進学校では入学者数は全て慶應>>>>早稲田のはずだ。
合格者数自体が慶應>早稲田(大学の総合格者数は慶應のおよそ倍)の高校が大半。

関西での認識は阪大>慶應>>神大>>>>市大≒早稲田=私立専願のお山の大将

ここの4や6の言ってることって事実ですか?
184実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/18 21:55 ID:UxeND8YA
>>183
ネタに決まってるだろ。
慶応が多いのは数学必須の学部が多く、星光生に有利だから。
星光生の認識は、東大>=京大>>>阪大>=慶応=早稲田>神戸>>>市大。
185実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/18 22:15 ID:qc9jWKT7
星光ってどこの学校とラブA??
186実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/19 02:31 ID:EUKrdFuy
南部で海がめの産卵見た奴っている?
187OB:01/10/19 03:40 ID:mWXW7k2c
>>184

東大=京大=阪大>慶大=東北大=名大=九大>神大=京府医>阪市大

阪大>>All

京大>東大>阪大>東北大=東工大

東大>=京大上位>京大下位=阪大上位=東工大>早慶>阪大下位>神大

東大>京大
文系
東大>京大>一橋大=>阪大>=早慶>神大>阪市大
5-6年ぐらい前ならこんな感じだった
18818:01/10/19 22:55 ID:U6e+PkOs
18
189実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/20 10:12 ID:dz5cdx9A
あげ
190実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/20 13:08 ID:JdeWZ76y
星光の文化祭ってチケット制??
1915:01/10/20 14:09 ID:QmrbQvvB
666
192実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/20 14:57 ID:dq0jHoLH
>>190
スクールフェアのホームページを見ましょう。
193実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/20 18:49 ID:LUH3yXVA
>>192
ん??なにそれ??
194実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/20 19:02 ID:zbfDtMV0
>>190
That's right!
Excellent.
195877-/-44*:01/10/20 19:47 ID:QmrbQvvB
4/-+17/*-*1
196実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/20 20:08 ID:wESGqsHQ
しょーもない「あげ」するな!
星光関係者はよっぽど暇で話題に乏しいとみえるな・・・
197内部生:01/10/20 21:59 ID:FGIzqNN8
>>192
今年はそういうHPも出来て気合が入ってるみたいですね。
198564**74*+1:01/10/20 22:59 ID:QmrbQvvB
156-+7//45*
199実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/21 00:19 ID:6VIaW82L
↑意味がわからない。
なんかの暗号?
200実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/21 02:31 ID:cgjmZZfn
スクールフェアのホームページって、ぜんぜん更新しないの?
もうすぐなのに、あんまり内容わかんない。
201実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/21 07:25 ID:GGsRfbE4
星光関係者はわけのわからん記号を書き込むヤツ多し。
・話題に乏しい
・コミュニケーションが下手
・でも頭がいい
つまり「オウム」の絶好のカモ!
202内部生:01/10/21 12:12 ID:4HAdui4g
>>198
みたいなのが前にも何度も書き込まれているが一体それは何だ??
その前にあんたほんまに星光生なのか?
それとも>>201のジサクジエンか?
203実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/21 14:01 ID:034+LCLk
大阪星光はそんなに人気はナイ!!!!!!
204実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/21 14:10 ID:Uzxniowh
人気なくても星光が好き。
ほんとに楽しいよ。今回の合宿も盛り上がった。
食事もなぜかうまかった。
2058/*443.+60.-*:01/10/21 14:40 ID:zo39yR25
4100.1**-+4//555*-5-+
206実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/21 15:57 ID:SxIo5qqg
>205
これ何??
207実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/21 15:58 ID:SxIo5qqg
星光の文化祭いったらナンパされる??
208201:01/10/21 16:21 ID:GGsRfbE4
>>202
内部生さんよ。ID見てごらん。違うやつだよ。
この記号男、なんとか退治してくれよ。
204>もしや中1じゃないの?今回って事はこの頃行かれたんですか?
>>209
南部市街まで買出しに逝ったのがバレて強制送還喰らったんじゃないの?
211実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/21 17:17 ID:iOVb4NaK
>>207
え??どうなんだろ??どうだと思います??
212実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/21 17:57 ID:BXSACbE5
>>207
四天王寺未満の女には興味ありません。
213OB:01/10/21 20:26 ID:LaTAuITQ
>>212
プライド高いのは認めるが石仏には興味がなかった
いや,本当に
2148/:01/10/21 20:34 ID:zo39yR25
6+
215実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/21 21:04 ID:B1dIBHnE
東大京大W受験できた年の合格者数

1987年 東大合格者ベスト10
@141 開成(東京)
A131 灘(兵庫)
B115 ラ・サール(鹿児島)
C96  学芸大附属(東京)
D81  筑波大附属駒場(東京)
E79  武蔵(東京)
F75  麻布(東京)
G71  栄光学園(神奈川)
H57  甲陽学院(兵庫)
I56  筑波大附属(東京)
I56  洛星(京都)

1987年 京大合格者ベスト10
@102 灘(兵庫)
A95  洛南(京都)
B92  甲陽学院(兵庫)
C84  洛星(京都)
D83  ラ・サ−ル(鹿児島)
E57  天王寺(大阪)
F56  北野(大阪)
G54  東大寺学園(奈良)
H47  大教大附属池田(大阪)
H47  愛光(愛媛)

1988年 東大合格者数ベスト10
@162 開成(東京)
A130 灘(兵庫)
B115 学芸大附属(東京)
C96  ラ・サ−ル(鹿児島)
D78  栄光学園(神奈川)
E77  武蔵(東京)
F73  筑波大附属駒場(東京)
G72  麻布(東京)
H66  洛星(京都)
I63  東大寺学園(奈良)

1988年 京大合格者ベスト10
@108 洛南(京都)
A105 洛星(京都)
B93  灘(兵庫)
C78  甲陽学院(兵庫)
D76  東大寺学園
E67  北野(大阪)
F63  大教大附属池田
G62  三国丘(大阪)
H61  開成(東京)
I50  学芸大附属(東京)

星光は?
216内部生:01/10/21 21:23 ID:0+a+5a/C
>>208
俺はハッカーじゃないから退治などできん。w
IDなんて1度接続切ればすむ話だしな。

>>213
俺はよんてんに好きな子がいるのだが・・・

>>215
何年前のデータだよ。
うちの学校は近年伸びたって先生自身もいってるし。
それに、どの大学か、よりもどの学部か、が大事。
大体進学実績だけで人気を決めるもんでもない。
217実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/21 21:30 ID:bsVub85E
216>本当ですか!?よんてんに!?この前よんてんの文化祭に行ってきたんですけど、
なんか、イメージと違ってビックリしました。でも男子禁制みたいで216さんならよんてんの文化祭が男子禁制でなかったら行かれますか?
218実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/21 21:34 ID:bOoXRjTv
ってことは星光の人って四天王寺の子にしか目がないってこと??
219実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/21 21:41 ID:bsVub85E
218>それじゃ私は困る。そうでも無いんじゃない?只216さんお好きな子がよんてんに居るだけで。
220実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/21 21:45 ID:bOoXRjTv
星光の人って四天王寺と付き合う確率が高いってほんと??
221213:01/10/21 22:28 ID:LaTAuITQ
>>216
気にするな
>>220
周りを見れば比較的その傾向はある
俺は神女だったが
222内部生:01/10/21 23:47 ID:Wend5Uyt
>>217
微妙だな。別に好きなのはその子一人だけだし。

>>220
なんたって近いからな。
22318:01/10/22 01:13 ID:EdL95QYL
ヨンテンか懐かしいな
224実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/22 03:01 ID:pTEgCsYs
星光にかっこいい人おる??
225実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/22 19:19 ID:QCLMCxDJ
224>いるっちゃーいる
    いないっちゃーいない
でも私の中では居ます
226実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/22 20:03 ID:09a5xi1R
星光(高校)の彼女いる率ってどのくらいなんだろう。。。
10パーセントぐらい?
227実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/22 22:55 ID:pVKlAP3C
>>226
25%?
22818:01/10/23 02:25 ID:x1JW6Z7Q
3%
229実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/23 02:48 ID:YojVa2B4
昔の消費税か!
230実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/23 08:24 ID:aYCo9cNf
この前、鶴橋で星光ボーイ3人とすれ違った。運動部の子たちらしくて、
大きなバッグを肩からさげていた。かっこ良かった。
231実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/23 20:15 ID:4cjIyx/v
なんか3パ〜セントが正解そう。。。。。
僕も高校になったら彼女が欲しい。。
どこで知り合うのかなぁ?女子校の周りうろうろするとか。。。
232内部生:01/10/23 21:13 ID:g6oibUNV
>>231
やめてくれ。明らかに捕まるぞ。
そういうのをストーカーって言うんだよ。

高校では20%くらいかな。隠してるやつとかもいるだろうが。
233わはは:01/10/23 21:27 ID:CfcUHUzi
名前負けしているよ>星光。

成功率も、性行率も。  (ワラ
234実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/23 22:14 ID:gpLUPQxu
星光ってかっこいい人はとことんかっこいいよねぇ〜〜〜〜^^
235実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/23 22:16 ID:XPse4G8+
星光って神奈川県の高校?
236実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/23 22:25 ID:vcC2+Lsn
232>もし良かったら中学校の方の彼女いる率も教えてくれませんか?
237実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/23 22:28 ID:gpLUPQxu
大阪の星光。>235
238実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/23 22:30 ID:gpLUPQxu
星光ってどこの女子校と付き合う確率高い??
239実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/23 22:32 ID:vcC2+Lsn
238>やっぱり学校の位置からして四天王寺じゃない?
240実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/23 22:33 ID:gpLUPQxu
ナンパとかしてるとこみたことある??
241実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/23 22:36 ID:gpLUPQxu
星光が四天王寺なら清風はどこ??
242実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/23 22:38 ID:vcC2+Lsn
241>わっかりましぇーん!!でも、この間、西大和×大阪女学院カップル見ました。
243実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/23 22:39 ID:gpLUPQxu
西大和!?!?大女と付き合うなんてめずらしいよね〜
244実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/23 22:43 ID:vcC2+Lsn
243>あれじゃない?塾が一緒だったとか言う接点で。カップルはさわやか〜って感じでした。それにしても、清風は何処と付き合うんだろう・・。
ちなみに東大寺は何処と?灘とか。
245実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/23 22:49 ID:pS2N0Avd
東大寺=白藤。これ最強。
246内部生:01/10/23 22:55 ID:nyZGGK2T
>>236
んなもん知らん。
>>245
白藤って何だよw

ってか、一回この話が始まるとみんなこの話ばっかかよ。
もっと話題変えろよ。
247実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/23 23:30 ID:vcC2+Lsn
246>アンタが変えなよ。(藁
24818:01/10/23 23:59 ID:zd2//UY/
彼女20%もいないよ 正味w
昔3% 今は5%ぐらいじゃん
249OB:01/10/24 04:26 ID:oHy0Z84U
なんかオナニースレにしか思えなくなった
250OB(43キ):01/10/24 11:57 ID:zCiUa2Yj
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、ココニイルオンナノコトセイコーセイガツキアウコトハナイデショウ
|| | | |  \ ┃┃┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
ゴシュウショウサマ
ナイブセイクン、リンリノジカンハチャントナイショクシトルカネ?
251実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/24 14:32 ID:xJdrfZTJ
244>>清風って、大谷と付き合う確率が高いって聞いた!!なんか、宗教関係で同じだからとか。。。。。
252内部生:01/10/24 19:49 ID:Ad4GHIcX
>>249
有り得へんがな!!
ってか、4時半て・・・。ちゃんと寝てくださいよ。。

>>250
(笑)倫理・・・中学の頃は倫理の時間は洗脳してキリスト教徒にしようとしてるのかと思った。
ま、ナイショクはそれなりにね。でも、最近心理学っぽいことしててかなり面白い!!
253実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/25 01:39 ID:5XX9wxEW
スクールフェアの準備、はかどってんの?
254249:01/10/25 06:15 ID:3MoSCR3a
>>250
そうかー
面白そうやけどねえ
でも,火傷はイヤずら...
>>252
一番空いてるから早寝早起きしているだけやで
健康のことは考えているよ
ありがとう
星光なんて たんなる頭の良い不良ガッコやw
256実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/26 01:21 ID:ARa+rh+x
星光生って、どこの塾出身者が多いんですか?
やはり、希や浜?
257実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/26 10:48 ID:wXFarUSM
>>256
今はそういうご時世でしょうなあ
258実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/26 11:29 ID:q8e39K3X
今年、西大和に合格実績で敗退した星光は来年の入試が正念場。
259実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/26 15:22 ID:2ZqSNItX
敗退?内容、生徒数、ともに違うし・・・
260実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/26 17:05 ID:xjF7Ih3r
知らんよ、そんな学校。関西ローカル
261内部生:01/10/26 20:11 ID:rcR5O4i/
>>253
自分はちゃんと準備してんのか?
頑張ってる人は今無茶苦茶準備に忙しいんやで。

>>258
別に率では勝ってるし・・・。それに星光は医学部志向が強いからなぁ。

>>256
ま、人数では多いかも知れんが、先生の中にはそういうスパルタ塾出身の生徒を
嫌っている人も実は多い。。
262ばか者:01/10/26 20:39 ID:bnszv/PX
 風俗板で飛田新地に通ってる性向性がいるらしい。
263卒業生:01/10/26 21:29 ID:XXcpUfWC
 ホモに掘られる(掘れる?)から?
 飛田新地が近いから?日本橋のソフマップが近いから?
 ブス揃いの四天王寺が近いから?
 あんまりいい学校じゃあないな。
264実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/26 22:54 ID:Zmlg4etC
hじょぷ
265実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/27 00:39 ID:uLnsbnq2
星光の文化祭にどんな女子校の人がくる??
266実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/27 01:01 ID:Exc9sq4c
今日、日能研(?)の取材が来てたそうですよ。
受験雑誌に載るのかな?
267実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/27 02:43 ID:Es7LkDCB
スクールフェアのチケットGET!
268実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/27 06:48 ID:FOS5lkGo
ローカルネタ炸裂
関西人にしかわからんローカル学校
269マジレス:01/10/27 07:24 ID:wBRigJpH
>>26
それがいいところのような気がする
関西人はそういう人種なんじゃ
2701:01/10/27 11:58 ID:Q6cMabi+
1
271実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/27 17:05 ID:f30iT93T
大谷って知ってる??
272内部生:01/10/27 22:42 ID:BwITuO9F
>>263
何度も言うが四天にも可愛い子はいる!!(断言
ってか、飛田新地って何??北新地か??

>>266
ああ、そう言えば昼休みとか食堂に居たな。
俺はああいう大手塾は大嫌いだ。

>>271
知ってるぞ。俺の知り合いも行ってる。
273実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/27 23:51 ID:7V+0Tdo3
21 名前:エリート街道さん :01/10/27 23:50 ID:/V2oUFsZ
岡村 隆史(おかむらたかふみ)
大阪星光学院高校→大阪大学法学部
矢部浩之(やべひろゆき)
清風南海高校→上智大学経済学部
大阪星光学院公式サイト
http://www.osakaseiko.ac.jp/

大阪星光学院SF運営委員会サイト (学校非公認)
http://isweb31.infoseek.co.jp/school/sfhp/

企画すること全部、生徒から反対されてる運営委員会。



うちの教師の話すこと聞いてたら、どうやらうちの学校(星光)は
京大阪大くらいしか眼中にない様子。
東大やらの関東の大学に対しても「行きたいもんがおるんやっ
たら行ったらええ」という感じやし。
275実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/28 01:40 ID:A67ueY1T
>274
でも、東大の数は年々増えているじゃないですか
276実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/28 06:55 ID:ZshxVTvr
271やけどかわいい子いっぱいおる??>272
277実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/28 07:16 ID:o3yXBoZD
時代は西大和。軸は大きく東へ移動した。
278実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/28 07:23 ID:6Ck+sB2B
知らないよ、こんな学校

 おーさか人の自慰ネタ
279実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/28 07:28 ID:ZshxVTvr
なぜに西大和???
280実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/28 10:21 ID:pNARF3Ax
西大和耕作員君,空気はきれいかな?
281実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/28 11:29 ID:RiTU/wo5
西大和も★光も、関東じゃ誰もしらないよ
2821:01/10/28 12:41 ID:Z/GXkTk9
1
283実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/28 16:33 ID:tQTrAmVK
へぇ〜〜〜そうなんだぁ
284実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/28 16:41 ID:4hg/UeeS
>>281
西大和もピッカリも進学実績では全国でトップ10に入りますが?
2851:01/10/28 20:26 ID:Z/GXkTk9
1
286実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/29 01:47 ID:v1gfKkYc
>284
西山とははいらんやろw
星光は7位くらいかな
287実名大嫌い虐待おばゴンさん?:01/10/29 02:41 ID:AIt+5/Dy
星光知名度低すぎヤバイ
288実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/29 03:07 ID:pF7h+EcH
星光は超有名校ですよ!!
289実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/29 06:17 ID:59p4Xac5
洛南>洛星なんて書くと工作員だと思われると思ったのよ。
本音は洛南=洛星だけど、やっぱり心のどこかに「洛星の方が上?」
っていう意識があるな。
といふか、きみが主張しているのは中学の入試難易度のことか?
それだったら
灘>>東大寺>甲陽>洛南>洛星=ピッカリ>西大和
だろ。
でも、学校の評価・イメージ≠入試難易度 ではないのよ。解かる?????
290内部生:01/10/30 18:50 ID:FNEb/wXu
>>287が合ってると思う。
>>288やっぱ知名度が低いのは事実やろ。。
ま、別に知名度なんてどうでもいいねんけどな。

>>276
あんたは星光生か??
大谷のことはよく知らん。すまんな。ま、可愛いのもいるけどね。

>>284ちょっと拾ってきた。
2001年度東大・京大合格率

灘     213名卒(高校募集50名)  東大94名 京大46名 65.7%
東大寺   207名卒(高校募集50名)  東大21名 京大82名 49.8%
甲陽    208名卒(高校募集40名)  東大25名 京大76名 48.6%
洛星    257名卒(高校募集90名)  東大10名 京大90名 38.9%
星光学院  200名卒(高校募集15名)  東大25名 京大44名 34.5%
西大和   361名卒(高校募集120名) 東大19名 京大75名 26.0%
洛南    623名卒(高校募集430名)東大45名 京大116名 25.8%
白陵    192名卒(高校募集50名) 東大22名 京大17名 20.3%
291実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/10/31 01:52 ID:kPhuKP1F
星光は全員高校へあげるべき!
良い学校であることは確かでしょうが、その点だけがどうしても気になる…
292OB:01/10/31 03:40 ID:wYqxRWtc
>>291
でもやめる奴ってそれなりだと思うが
そんなに"なあなあ"してるから甘いんだよ
293内部生:01/10/31 20:47 ID:zS2uDyo5
>>291
はっきり言って、かなりさぼっててもテスト前の数日だけ本気で勉強してたら
普通に高校へ上がれますよ・・・。
2941:01/11/01 00:51 ID:VrGoOE+7
1
295実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/11/01 01:29 ID:eSAZkgVF
星光は放課後、図書館で勉強できるのですか?
図書館にはマンガやビデオなども置いてあるのですか?
296内部生:01/11/01 18:12 ID:2u6w3O19
今日はあんまりSFの準備進まなかったなぁ。。
明日頑張らないと。でも、当日が雨、とかいう情報が・・・

>>294
ウザイからやめてくれない?

>>295
図書館で勉強はできますよ。漫画も少々あります。
ビデオはないな。年に一回ビデオ上映してるけど。
2971:01/11/01 22:50 ID:8LPi1aTa
1
298名無し募集中。。。:01/11/01 23:59 ID:f0iNdamX
>>297
氏ね
299内部生:01/11/02 22:12 ID:aFjQQWum
しゃぁぁぁぁぁー!!!
明日はSFや!!
今年は例年にも増して気合入ってるで!!
来るひとはじゃんじゃん楽しんでいってやーーーー!!!
300元星光生:01/11/02 23:01 ID:Ayd1j+hJ
明日はSFと交尾や お前らも京都きたらやれるど
301内部生:01/11/02 23:05 ID:aFjQQWum
>>300
自分のボケ、ものごっつサムイで!!
そういうシモネタやめい!!ちゅうねん。
せめてscience fictionのほうでボケようや。
30245:01/11/04 00:52 ID:QCvM5nIV
4
303実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/11/04 02:20 ID:q0AoGfmt
スクールフェア、お疲れ様でした。
一日中雨で、グランドでの催しがほとんど無かったのが残念でした。
でも、チケット制にもかかわらず、すごい人の数でしたね。
女子校生もいっぱいで…
やはり星光の人気の高さを感じました。
304@@:01/11/04 10:08 ID:p+xfWwP6
@@
相変わらず、校長は暇そうに校内を徘徊していた。
306pp@:01/11/04 14:39 ID:p+xfWwP6
校長ってなんで神父しかだめなん?
307クワトロ大尉:01/11/05 00:31 ID:c9CxUpNM
>>305
いい加減にしてほしいものだ
308名無し募集中。。。:01/11/05 23:55 ID:yJqD7MzR
うたばん19990930 第四回席決め大なわとび 今夜限りのソロプロジェクト
http://page.freett.com/0098ulli/utaban.19990930.mpg
うたばん 19990527 椅子取りゲームと不平不満の目安箱 -真夏の光線-
http://page.freett.com/0098ulli/utaban19990527.mpg
モーニング娘。のへそ 辻希美-指令「青色7」を救え!(8月7日)
http://page.freett.com/0098ulli/aoiro1.mpg
モーニング娘。のへそ 指令→辻希美「青色7」を救え!その2(8月8日)
http://page.freett.com/0098ulli/aoiro2.mpg
309実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/11/06 00:04 ID:GtzcwAIQ
>>305
校長の頭、いつも雨降りみたい…
310実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/11/06 11:10 ID:kpUmvqOF
ものごっついか
君はそんな言葉つかうのかあ 何歳?w
大阪京都なんかすてて、東京おいでや
星光トップテンよりw
311内部生:01/11/06 22:36 ID:heIbTDBP
>>310
学歴オタの煽りに乗る気は有りません。

>>309
でも、ある種校長って感じを醸し出してない?

>>303
そりゃ、みんな女友達ばっか呼ぶからなぁ。。
でも、雨だったのはとても残念でした。
312OB:01/11/07 02:55 ID:dVoataG7
>>311
前校長に比べて陰(禿ではない)が薄いのでは?
風格を感じないなあ
関係ないが渋い男は黙っていても女がついてくるさ 藁
313実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/11/08 00:58 ID:qZqeUs8N
スクールフェアもおわり、高3生はいよいよ追い込みの時季ですね。
この時季、高3生はどのようなスケジュールの日々を送っているのでしょう。
寒くなってきましたが、風邪などひかず、頑張ってください。
314310:01/11/09 00:23 ID:/RIEPLzO
お前 スウケンかLSCやろw これで単なるオタか性構成かわかるやろw
315デビプロです:01/11/09 00:30 ID:YpQEv8he
http://b2b-1.rocketbeach.com/~shinya-s/
ここのデビプロはどこの芸能情報よりも早く皆さんに情報や裏話をお伝えします。
日記コーナーはえっ!?こんな有名人が!!という方々が毎日、日記を書いて
色々な情報をお伝えしてます!一言コーナーは速報、愚痴、自慢、中傷、情報提供と
なんでもありのコーナーです。ここで見た情報は貴方の中で楽しむか友達に自慢するもよし!
皆さんで盛り上げていきたいと思ってます。おかげさまで顧客も増えてきました。
どんどん参加して楽しんでください!!
316実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/11/09 21:10 ID:N4yDT9j5
age
317内部生:01/11/09 21:46 ID:kqeIBh4k
>>314
また変なとこ突いて来ましたねー。。。ってか、有り得へんやん(笑
でも、ほんとに証明するなら、
そのLSCの顧問の先生の口癖をいくつか書いて頂かないと。
星光生なら誰でも頭の中に焼き付いているはずです!!
318314:01/11/10 00:09 ID:TUiUhlOS
まあ ありえんよねー
奴は海老の尻尾が一番美味だといっつてたなあ
きもいから あんまおぼえてないけどねー
てゆうかさ、2ちゃんはやめとき まじで 性構成はオナニーと部活がんばれ
大学はいったら にゃんにゃんはできるからさー
319実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/11/10 00:35 ID:hVIJxmQO
星光の校長先生って、お話、ヘタなんですか?
西大和の先生とはずいぶん違うようですね。
320/:01/11/10 10:03 ID:DPiKSrEC
/
321実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/11/10 16:56 ID:th5lGaXH
>>314
君,ずいぶん古いねえ
にゃんにゃんってねえ 藁
322内部生:01/11/10 22:54 ID:35db4tAQ
>>318
別に2chネラーじゃないっすよ。
あと、いま結構いい感じです♪

>>319
今日の中学入試説明会にいらっしゃったのですか?
もう、西大和なんかと比べられてしまう時代なのか・・・
323.:01/11/11 00:47 ID:yFAQPb+2
324OB:01/11/11 00:48 ID:MgMNJWBs
>>319
鯵はおいしいなあ 藁
325内部生2:01/11/11 00:52 ID:UvBWSnXB
西大和は星光生には不評ですけどね…。
西大和は自殺者NO.1みたいなことを言われてますし。
(これは本当なのだろうか…?)
また、校長先生は確かに目立ってはいませんが、
生徒と結構コミュニケーションを取ろうとはしておられます。
お話も結構短めで別に悪いとは思いませんが保護者には不評なのかな?
326314:01/11/11 01:34 ID:+DN9/BZf
まあ 星光はええとこやで えーぬるま湯やったわ
ヘン子おおすぎやけどなあ
327ピッカリOB:01/11/11 11:04 ID:4ZN9zj6d
星光は勉強厳しすぎる。特に中学はテストばっかりやった。
東大寺や奈良学園はのんびりしてて羨ましかったYO!
328内部生:01/11/11 11:32 ID:9V/g7NZ0
>>325
そうそう、俺らが受験したときなんかは
西大和は2000人受験して800人合格出す(みんな他の学校に行くから)
時代やったのになぁ。
西大和に落ちたら相当の恥やった。。。
>>318
>奴は海老の尻尾が一番美味だといっつてたなあ
正しくは
「エビフライの一番おいしいところはしっぽのつけね」
330実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/11/12 16:17 ID:udrRjzgO
age
331実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/11/12 19:54 ID:LwiJ8++d
西大和の方は、先生も、保護者も、よく「星光を抜いた抜いた」と言っておられますが、
それに対して、星光生はどうお考えでしょうか?
私はあくまで西大和は「星光のすべり止め」だと思うのですが…。
332内部生:01/11/12 20:25 ID:udrRjzgO
>>331
ある人曰く『そら、数打ちゃ当たるやろ?』『今年だけやろ?』
と至って冷ややか…というかまだ西大和を見下してます。
かくいう私も星光は西大和に抜かれてないと思いますし…。
また、西大和=いなかのイメージもあるんでしょうねぇ。
しかも登校拒否とかすごく多いらしいですしね…。
うちの学校はいても3人くらい(学年約220人中)だと思います。
登校拒否の生徒がいない学年もあるらしいですし…。
333内部生:01/11/12 21:11 ID:Qnm9zzS7
>>332
おいおい、名前かぶってるよー。
変えてくれー。
334332:01/11/12 21:25 ID:udrRjzgO
>>333
すいません…。正しくは“内部生2”ですね。
335京工:01/11/12 23:19 ID:/tHB9nwV
星光、ヘン子多すぎ!!!
 ラクナンより
336実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/11/13 15:25 ID:GdKp/mnd
星光ほどの学校でも、登校拒否が学年で3人もいるのですか?
それで少ない方だとしたら、ほかの学校はいったい何人くらい
いるのでしょう…。
西大和は、登校拒否がそんなに多いのですか。
ちなみに、星光で不登校になるきっかけって、何かご存知でしょうか?
やはり、勉強面での遅れでしょうか…?
西大和と星光、今の高校3年生はどっちが勝つの?
338内部生RX:01/11/13 21:42 ID:k8x33SyT
>>337
二年後の高三(現在の高一)が受験するときは西大和が勝つでしょうな。(藁
339OB:01/11/14 00:01 ID:pLcjcWi9
西山となんか誰もいかんわ 星光の奴は全員蹴ってたなw
今はしらんがww
340Another OB:01/11/14 02:48 ID:XJR+P3vx
星光、西大和ともに時が過ぎて忘れられる学校になってほしくないな
341実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/11/14 11:49 ID:Z68WfrqT
4大の医学部には何人位合格しているか、誰か教えて下さい!
342jkb.:01/11/14 22:15 ID:uBH0qCT/
nlk
343実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/11/16 17:09 ID:sOrxZJ0t
age
344実名攻撃大好き教育ママごんさん? :01/11/16 17:20 ID:ytq+zihg
へえぇ〜
星光かぁ〜
なかなか真面目そうな人が多そうだね
うちの子、中学からいれようかしら
そーとー勉強させなきゃ無理な学校?
345実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/11/16 20:24 ID:4D0Uuk3l
普通のことを普通に勉強すれば入れます。
算数はちょっと難しいけど 後は簡単です。<344
346466:01/11/16 23:18 ID:M33gj50Y
64
347狂 理 化:01/11/17 00:00 ID:tU212UPR
懐かしいなぁ……。
浜学園で、偏差値が58の時だったから簡単に入れた。
灘が63、甲陽・東大寺が60の頃だった……。

ちょうど西大和が出来た頃?だったので、結構西大和を受験した奴も居たが。

でも、星光って一流に成れない進学校だよなぁ。
やっぱり、灘・甲陽・東大寺・洛星・洛南には、ちょっと落ちるかな?
ま、でも、なんだかんだ有ったけど。楽しかったよ、今となったらな。
いじめられもしたが(爆)
でもちゃんと先生がその辺指導してくれたし。よかったよ。割と。
348狂 理 化:01/11/17 00:27 ID:tU212UPR
>>336
不登校というか、単にサボり……(w
349 :01/11/17 01:27 ID:4BDx3+pI
星光を中学受験させようかと思っています
塾はやっぱり浜学園がいいの?
他にも「ここなら」ってとこがあれば教えてください
350実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/11/17 02:08 ID:0Zv2tK2T
>>349
灘なら、浜か希と言い切れますが、星光の場合、どこの塾でなければというのは
ないように思います。
浜、希の子が、特に多いとは思いませんし。
交通の便が良いので、かなり広範囲から通学されています。
大阪南部や、奈良方面の方も多いですね。
したがって、中小塾の方も結構いらっしゃいます。
特殊な勉強は必要ない分、基礎をしっかりと押さえ、
算数にシフトした勉強をされれば、大丈夫じゃないですか。
一父兄がえらそうにすいません。
351狂 理 化:01/11/17 02:30 ID:tU212UPR
う〜ん、一人家庭教師で持ちました。
その子は、浜学園に行っていましたが、5年生の時しんどいと言って
日能研に変わりました。その後、浜学園に戻って、頑張っていました。
また、テキストを見ても、どれが良いのかは、一概に言えませんね。

ま、星光レベルでしたら、そんなに難しくは無いと思いますので、
大手(浜か、希か、日能研あたり)なら、ほぼ大丈夫かと。
本人のやる気にも関係してきますが。
352349:01/11/17 16:52 ID:gmpoqSwy
>350,351さん ありがとうございます

受験スレでは大概、浜・希・日能研の名前を目にするのですが
題位置ゼミナー留系はどう思われますか?
353kj:01/11/17 17:19 ID:80FNJ49I
k
354実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/11/17 18:47 ID:XyoA70gR
友達で第一ゼミナ〜ル出身は聞きませんね。
関西進学セミナ〜や馬渕 サクセスならいますけど。
けど、星光ならあえて浜や希でなくても大丈夫だと思います。
浜や希ってしんどそう。その他の塾出身者の方がなんとなく
まったりした性格の人が多い気がする。
第一ゼミナール出身はだいたいどの学年にも2,3人いたりしますね。
ホントに少数派だけど。
356内部生2:01/11/18 01:46 ID:/H9kqkU1
受験の時に塾は気にする必要がないと思いますよ。
私の周りには塾から1人って人も結構多いですから。
かくいう私も塾から1人で入りましたんで…。
大手塾だと入学時に同じ塾以外の奴と友達にならにくい傾向ですから、
意外と大手じゃない方が友達の顔ぶれが多彩になるとも思いますし…。
ただ、大手の方が受かりやすいといえばそうなのかも知れません。
357908:01/11/18 10:21 ID:HGrgescT
0i9
358352:01/11/18 14:05 ID:UwGIB9gz
おぉ! みなさん、すごく参考になりました
ありがとう〜
まだうちの子、小学校低学年なので今の偏差値を
維持できるかってこと自体謎なのですが、星光って
通学も近いし、今のところ塾の先生も推してくださ
っているので目標にしたいと思います
359狂 理 化:01/11/18 17:31 ID:2BNX8iee
>>358
頑張ってください。
ですが、低学年でしたら、灘を目標にした方が良いかもしれません。(w
ま、何事も、目標は高めに設定して置いた方がいいかと。
360キョウコウ:01/11/19 01:58 ID:CKVBprpY
>358
星光くんなw 生徒は勉強せんよw まあ京大ぐらいは地頭でいけるが
361実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/11/19 20:32 ID:4t39Ivwg
関西の中高一貫校の・・・スレでも書いたのですが、もう一度お尋ねします。
最終的に、どれくらいの位置にいれば、京大に行けるのでしょうか?
また、OBの方は、卒業してからも、
星光時代の先生や友人達とのかかわりは深いのでしょうか?
卒業されて、良い学校だったとお思いですか?
362内部生:01/11/19 21:26 ID:xs7+93uH
久々の2chだ。。

>>361
よく、関わりがいつまでも深い人は深いってききますけどね。

>>359
ちょっと趣旨が違うんですか質問していいですか?
ぶっちゃけ、狂 理ってどんな所ですか?
教官や学生の雰囲気を聞かせてください。
363狂 理 化:01/11/19 22:11 ID:U8OoRPZv
>>361
すいません。向こうでも、答えておきます。

まず、学年によって違います。また、学部によっても違うと思います。
何というか、できのよい学年とできの悪い学年が有るようで。
私の時は、近年まれにみるできの悪い学年でした。

ま、とりあえず、どうしても”京大”と言うので有れば、経済学部の論文入試だったら、
かなり、成績が悪くても滑り込める可能性が高いですし……。

大体は、こんな感じでしょうか?
学部   確実ライン     ボーダー? 備考
医学部:理系で5番以内、 10番以内 英語、数学、理科、国語に弱点が無いこと。
理学部:理系で25番以内、50番以内 数学と理科が出来れば有利。古典が得意だと若干有利?
工学部:理系で25番以内、50番以内 数学・理科・英語の3教科でそのうち一つまで苦手でも大丈夫。
農学部:理系で25番以内、50番以内 入試で国語が有る為、理学部とほぼ同じ感じ?
薬学部:あまり知らない。というか、京大内でもあまり……。
総人:行かない事を推奨。東大の理科一類の方が良いと思う。
ま、何というか、受験科目との兼ね合いも有るとは思うけど。
数学の成績が良ければ、かな〜り入りやすい大学です。(医学部以外は)
んで、物理・化学が得意だったら、ほぼ確実かなぁ。
因みに、私は英語は赤点すれすれでした(苦笑)
でも、今の内部性の方が事情とか詳しいかと。
364狂 理 化:01/11/19 22:11 ID:U8OoRPZv
>>362
教室(系)によっても違います。
とりあえず、1〜2回生(専攻に
別れていない間)は理学部の雰囲気とは無縁です。
私は、物理教室(物理系)から化学教室(化学系)へ
専攻を変えたんですが。(要は留年した(藁))
物理は、ほったらかしです。面倒見の良い先生も居るようですが。
何というか、自学自習できる奴(天才)しか勧めない。(w
学生の雰囲気は、嬉々として問題を解いているような人たちが多いです。
一方、化学教室(化学系)は、かなり面倒見が良いです。
例えば、講義室への忘れ物が有ったら化学教室事務室から
メールが届いたり(w
学生実験中も、先生がかなり見回って、いろいろお話しをしてくれます。
ま、面倒見が良いのは、実験中変なことをされると厄介だから
というのが理由だとは思いますが(w
学生は、遊び人半分、無口な努力家半分、物理屋さんっぽいのが少し。
という、構成かな?
365内部生:01/11/19 22:18 ID:xs7+93uH
>>364
生の声どうも!!
色々と参考にさせてもらいます。
化学系ですねわかりました。僕も物理より化学の方が好きだしちょうど良かったです。
ま、入れるかどうかはかなりわからんけど。

スレ趣旨とは違うのでsageかー
366狂 理 化:01/11/19 22:48 ID:U8OoRPZv
>>365
ああ、あとな、就職は良いらしい。
有機化学系は。
367361:01/11/19 23:46 ID:4t39Ivwg
ありがとうございます。
変な質問に丁寧にお答えくださり、感激しております。
でも、やはり理系で25番以内とは…さすが京大というか、
とても高いハードルのようです。
368狂 理 化:01/11/20 00:01 ID:1Dtaimlx
>>367
まあ、現役で合格しようと思えば、それぐらい有れば、確実かと。
そんなに、気負わなくても大丈夫と思いますよ。
あと、浪人覚悟で最後まであがいて、現役で合格することも有りますから。
一概には言えませんしね。ま、頑張ってください。
369「「:01/11/20 21:29 ID:AhEciOye
いうお」@¥
370実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/11/21 00:03 ID:VuzK7jKP
星光って、カトリックでしょ。
宗教教育って、どんなことをするのでしょう。
クリスマス会?とか、あるんですか?
371狂 理 化:01/11/21 00:18 ID:g0CSaeLA
聖書が、ただで貰えます。
母親には、聖書教室というものが有ります。(参加は自由)
というか、聖書教室ってお母さん方の情報交換の場の様です。
良くは知りませんが。

というか、あんまりキリスト教を布教する様な事は無いです。
ただ、神父さんが毎朝、朝礼でお話しするぐらいと倫理という授業が週に一回有る程度です。
ま、其処が宗教の時間ですが……、
新渡戸稲造さんの『武士道』を読め。(D神父)というのと、
仏教的無常観は、最高だ。(F神父)っていうのぐらいしか印象にありません(w
372実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/11/21 00:28 ID:VuzK7jKP
なんかおもしろい・・・
神父さんって、とってもお堅いイメージだけど、
そうでもないんですか?
それとも、やっぱりお堅いお話が、毎朝延々とあるんですか?
それから…
英語教育についてもお聞きしたいんですけど。
よろしくお願いしま〜す。
373狂 理 化:01/11/21 00:39 ID:g0CSaeLA
>それとも、やっぱりお堅いお話が、毎朝延々とあるんですか?
い〜え。そんなに硬くは無いです。ふつーの小学校の校長先生のお話よりも柔らかいです。
というか、硬くて退屈だったら、みんな聞いていませんw。
あ、細くしておきますが、朝礼といっても体育館とかで並ぶわけではなく。
教室で神父さんのお話しの放送を聞くスタイルです。
ですから、みんな宿題とか予習をしながら聞いていました。

ある神父さんは、ネタが無いのでしょうか。一年経ったらまた同じ話だったり。
或いは、日本人よりも日本語が達者(難しい四字熟語をつかう、イタリア人)な
神父さんとか。
楽しすぎでした。ネタにはこまりませんw。

英語教育は……どうだろう。
伝説的な教師がいます。300点満点のテストで平均点が60点とか。(w
まあ、普通に中学から高校1年までは”プログレス”という教科書を中心に使っています。
高校2年からは、大学の英語の講義で使うようなテキストで文章読解をしつつ、
英作文の授業が有りました。

因みに、大学の2回生で使いました(爆)>高校3年のテキスト。

まあ、いろんな先生が居るので……戸惑うことも有りますがw
(英作文で有る先生に教わった文型で書いたら、他の先生が、
 『これは、間違いじゃ、ぼけぇ。』と叫んだ事も有るそうですw)
374内部生:01/11/21 22:44 ID:aQ1VdA7s
なーんとなく
300点満点のテストで平均点が60点、の先生と
『これは、間違いじゃ、ぼけぇ。』と叫んだ、先生が同一人物のような気が・・・(-。-) ぼそっ

そういえば、基本的に星光の神父さん達の話はみんな面白いのが多い気がする。
375名無し募集中。。。:01/11/21 22:53 ID:v97zEHlQ
>>374
そうか、パウエルは糞やんけ
376内部生:01/11/21 22:56 ID:aQ1VdA7s
Pは別格だ(藁
そういやどっかに左遷されたと聞いたが。。。
377実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/11/21 22:57 ID:wo9JRKVW
ttp://www.mainichi.co.jp/digital/zenbun/provider-sekinin/index.html

今国会でプロバイダ責任法案というものが審議されている。
簡単に説明すると、裏事情を暴露された企業や個人が該当する書き込みを
もみ消すことができ、書き込んだ人物を特定できる法案である。

はたしてこの法案には表向きの理由以外に何が隠れているのだろう?
プロバイダ責任法案の裏事情について詳しく知りたい。
378狂 理 化:01/11/21 23:06 ID:yGFNUUlO
>>374
>300点満点のテストで平均点が60点、の先生と
>『これは、間違いじゃ、ぼけぇ。』と叫んだ、先生が同一人物のような気が・・・(-。-) ぼそっ

私の頃には、もう一人古株の英語教師がいてねぇ。
ことあるごとに、対立していたよ(w
いや、楽しかったけどな。
因みに、元気かな。先生は。

因みに、以前南部合宿で目覚まし時計が鳴ったままだったので、
もしや……と、思ったOBが、部屋に入っていったら……。
『起きとるわっ。ぼけぇ!!!』とそのOBを殴った翌日に。
一時間目の授業に、
『すまん、寝坊した!』と教室へ入ってきたのだが……。

そう言えば、ある神父さんが、南部で食前の祈りを間違えて唱えたのも
あったな……。その後、強引に「いただきます。」と叫ぶように言ったのは
笑ったが……。

元気かなぁ?
379名無し募集中。。。:01/11/21 23:09 ID:v97zEHlQ
>>378
南部に逝くとぜんそくぎみになるから欝だ。
カメムシ大量発生したりしてたなあ。
380実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/11/23 01:42 ID:jpA7U+Ac
今、宮部先生のHPみて驚いています。
いったい、49期の方と宮部先生の間に何があったのでしょう?
ご存知の方はおられませんか?
381内部生2:01/11/23 21:46 ID:4ufrbrkS
>>375
P神父はもう星光にはいません。
376さんの言う通り、左遷されました。
>>380
それより、K先生って誰なんでしょう?
382内部生:01/11/23 22:38 ID:DeWWXQFK
>>380
なんだ、あの荒らしは??
良識のある人間ならばああいう事はやめてほしいな。
M先生はいい先生なだけにとても残念だ。
>>381
この際K先生が誰か、とか追求してもしょうがない。
一応見当はつくが。。。
383内部生2:01/11/23 23:15 ID:4ufrbrkS
M先生とは関わりが無いので余り話す事はありませんが、
そのK先生は飲んだら他の先生の悪口を言うと有名だったはず…。
大体、そのK先生が辞めた原因って…(以下自粛)
384内部生:01/11/23 23:24 ID:DeWWXQFK
>>383
そうなんかー、俺もやめた原因は知ってたが君なんで酒の席の事まで知ってるねん?(笑
385内部生2:01/11/24 00:07 ID:gVCg3fQo
>>384
あるOBのページに書いてありましたよ。
あと、同級生の噂からも…。
386実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/11/24 22:55 ID:7C5QYgo3
49期です。k先生は東大寺にいきました。むかし保護者会でm先生と殴り合いをしました。k先生は体育祭のとききたけど、m先生はおこった。49期はみんなk先生に味方しています。っていうかm部体育教師の分際でうざい。

49期のK擁護派
388実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/11/26 01:23 ID:d5blCsTR
いまだに続いているのですね。とても悲しい気持ちです。
389実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/11/26 01:43 ID:6vpzlwMq
恥ずかしいことです。
kchannはほんまええひとや
な?
391狂 理 化:01/11/27 04:49 ID:d/kIk1eS
派閥争いか……まあ、まだ可愛い方みたいだけどねぇ。
他の学校なら、金が絡んでいる場合が多くて、もっとドロドロしているらしい。

大学の友人からの情報だけどね。
392鉄オタ:01/11/28 03:10 ID:y44AjBgB
本スレとは逆の路線なのでスィッチバックいたします。
393実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/11/28 14:47 ID:zJ6A5v9e
質問させてもらっても良いですか?
5年の愚息が星光に憧れています。
ただ、学校の周りの環境があまりよくないと聞いて、少し心配しています。
女の子ではないので、そこまで…とも思うのですが、
たくさんの路上生活者が、昼間からお酒を飲んで
学校のまわりをうろうろしているというのは本当でしょうか?
また、星光生は学校の帰りに、制服のまま天王寺をうろうろしたりするのですか?
文化祭を見学させていただいた折には、周りの環境はむしろ良いのではないかと思ったのですが、
雨がひどかったので、よくわからない面もありました。
失礼な質問、お許しください。
394狂 理 化:01/11/28 18:56 ID:BrcTVd4I
路上生活者は一人だったと思います。私が星光に通っていたときは。
ただ、昼間から酒を飲んだりしているところを見た事は有りません。
すぐ近くに天王寺警察署が有るので、変なことは出来ないと思います。

天王寺付近で、星光生がうろうろするのは、結構有るかと思います。
あの辺には、大きな書店が2〜3有りますから。
更に、南へ行くと……アニメイトも有りますから(w

まあ、でも毎日毎日、徘徊しているわけでは無いので、その点はご安心を。
(というか、そんな毎日徘徊できるほど体力は無いと思われ。)
395pn;ii:01/11/28 21:06 ID:obm7T/41
;n;iojjoi@0
396OB:01/11/29 08:00 ID:K/CsYqmT
>>393
萩之茶屋を除いては安全だと思いますが
むしろ裏のラブホテルのほうが気になるかもしれません
(一応、大阪屈指のデートスポットゆえ誘惑は多い)
息子さんが頑張って入学できればいいですねえ
397実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/11/29 23:59 ID:ViJJRQF5
うちも受験生です。
ウーン…ラブホは気になるなあ・・・。
ところで、
星光って、入ってから、塾は必要ないのでしょうか?
研伸館には、星光コースというのがあるようですが、
通っている方が多いのでしょうか?
鉄禄会とかにも行ってる方、多いんですか?
398狂 理 化:01/11/30 00:01 ID:9eVx0ve2
いや、ラブホテル群のど真ん中にある、K塾に比べたら……(w
でも、そっちの方にはあまり行かなかったなぁ。

>>397
鉄緑会に行ってましたが、効果はあんまり有りませんでした。私は。
399397:01/11/30 00:16 ID:HlX7s5Av
早速のお返事ありがとうございます!
京大なんてすごい!
やっぱり鉄緑会の効果じゃあ?
400OB@東京:01/11/30 00:31 ID:Mc8I4hfx
ある先生は昼間にガッコの外で酒のんでかえってきたなあw
でももうクビなってもて残念や
401狂 理 化:01/11/30 01:00 ID:9eVx0ve2
中1のころ、クラスで40番代でした。
鉄緑会に入っても成績は上がってないし……。
ま、合う、合わないっていうのが有るんだろうねぇ。
私は駿台の授業とかの方が性にあっていたなぁ。

ああ、そうそう、鉄緑会辞めた後に、成績が上がりだした。
ソレと、鉄緑会の相関は、不明。

>>400
とりあえず、キリ番おめでとう。
あの先生、クビになったの?
402実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/11/30 23:58 ID:HlX7s5Av
>401
クラスで40番代って、いったい1クラス何人いるんでしょう?
べべに近いと思って良いのでしょうか?(失礼。)
で、鉄緑はどのくらいの期間通ってやめたんですか?
駿台って、リンデロン?
それとも、高校から通ったということですか?
上の子は、ほったらかしの学校へ行ってるので、仕方なく研伸館に通い出したのですが、
星光はきっと塾なんていらないと思い、次男にはここかなと思っているのですが…。
やはり塾は必要でしょうか?

ちなみに、先日あった研伸のスーパー模試というので、中1は星光生が灘生と同点の1位でした!
他にも優秀児に星光生がたくさん名前がのってて、すごいなあと思いました。
中1なら、たいがい灘が上位を独占しそうなのに・・・。
403狂 理 化:01/12/01 00:24 ID:jhcVbL/v
>402
中一の一学期中間考査 49人中47番(一人欠席)でした(わらわらわら〜)
つまり、下から2番目と言うことで(笑)
まあ、その後はゆっくりとまったりと徐々に成績が上がって、
高校3年では理系で20番でした。(進学資料によると。)

鉄緑会は、中一の2学期から行き始めましたが、
学校の勉強と塾の勉強と全然違う範囲を学ぶことになって、
中途半端になっちゃったっぽいので、中一の12月で辞めました。

駿台へは、高校一年の夏期講習からで、
ま、鉄緑会と違って、”宿題”がなく、自分の学校生活の忙しさに
応じて、自由にサボれたので、案外良かったです。
自習室も使い勝手は良かったですし。

あと、結論から言うと、塾は行かなくても良いと思います。
というか、学校と塾の両立はしんどいですよ。

模試は、多分、灘とかは、受けさせない方針だからだと思います。
理由は、全国的な模試の難易度が、灘や甲陽、東大寺と言った
学校の生徒にとって、易しすぎるため、高得点をマークしやすく、
その結果、慢心を招き、勉強しなくなるからだそうです。
ですから、あまり難関校の生徒は模試を受けません。
高校3年になってからか、東大実践(駿台)や東大OP(河合塾)等を
受けると思います。
404実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/01 06:31 ID:bBCFjPlD
天王寺方面の通学路には、
夕方から街娼(通称:たちんぼ)がうようよしだします。
東南アジア系で
「おにいさんアソビする?」
と聞いてきます。
405o4:01/12/01 14:48 ID:ZYIFITZa
445
406狂 理 化:01/12/01 17:19 ID:jhcVbL/v
>>404
へぇ。そんなのが有ったのか?少なくとも私の時は無かったが……。
でも、地下鉄谷町線では、痴漢に遭う危険は有ったがな。
40737期:01/12/01 20:23 ID:YcOUyrz4
平成13年度卒業生進学先

同志社 76
京大 44
慶応 31
阪大 31
東大 25
早稲田 23
大阪医大 20
関学 20
立命館 19
神戸 10
40834期:01/12/01 20:38 ID:5Yi6tu3J
たしか高1で高2の模擬試験、
高2で高3のもぎ試験をうけたなぁ。
40944534:01/12/02 02:26 ID:yMqnO4x4
456
544
410seiko卒@tokyo:01/12/02 02:28 ID:kRiRo1ah
あの先生は辞めましたよ アル中でw
411内部生2:01/12/02 12:43 ID:hmgCS4ly
その、アル中になった先生ってどなたなんですか?
生徒に酒を飲ませた先生なら去年いましたが…。(汗
>>411
生物の先生。
一昨年くらいかな、辞めたの。
413huo:01/12/02 14:54 ID:qwE2Cy1f
hh
414実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/02 18:26 ID:/tvTIPlu
age
415実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/02 18:30 ID:yJhyvHIk
西日本NO1私大の同志社はお得だよ♪

http://www.rakunan-h.ed.jp/
洛南高等学校 平成13年度 大学合格実績

1 東京大学45(57) V類45(57) V類率100(100)
2 京都大学116(108) V類101(95) V類率87(88)
3 慶應義塾大学39(38) V類31(33) V類率80(87)
4 大阪大学43(46) V類30(34) V類率70(74)
5 早稲田大学37(41) V類24(28) V類率65(68)
6 同志社大学194(249) V類125(161) V類率64(65)
7 大阪府立大学15(18) V類8(8) V類率53(44)
8 神戸大学46(42) V類23(25) V類率50(60)
9 北海道大学10(15) V類5(7) V類率50(47)
=======ここまでが一流大学=======
関西学院大学51(58) V類18(24) V類率35(41)
立命館大学158(169) V類52(49) V類率33(29)
関西大学70(72) V類13(22) V類率19(31)
滋賀大学15(8) V類0(不明) V類率0(不明)

東京大学>>>>>>>>>>>>>京都大学    ←東大・京大レヴェル
>>>>>>>慶應義塾大学>>>>>>>>    ←慶大レヴェル
>>大阪大学>>>>>早稲田大学>同志社大学   ←阪大・早大・同大レヴェル
>>>>>>>>>>>大阪府立大学>>>     ←阪府大レヴェル
神戸大学=北海道大学>>>>>>>>>>>    ←神大・北大レヴェル
>>>>関西学院大学>>立命館大学>>>>    ←関学・立命レヴェル
>>>>>>>>>>関西大学>>>>>>>    ←関大レヴェル
>>>>>>>>>>>>滋賀大学         ←滋賀大レヴェル

※()内の数字は昨年度の実績、
開成≒東大寺学園>洛南V類≧麻布≒甲陽学院、
府立北野≒県立旭丘>洛南T類≧県立岡崎
>>412
Bやん辞めたの?
417実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/02 20:06 ID:/tvTIPlu
age
418狂 理 化:01/12/02 20:49 ID:l5VukS7r
>>411 >>412 >>416
ええっ?Bやん、辞めたの?
あの先生、すっごい楽しかったのに……。
「しゃべるんなら、寝とけ。」とか言いながら、酒臭く授業してたなぁ。
でも、結構、授業は分かりやすく、コンパクトにまとめていて、好きだったんだけどなぁ。
あの人の授業。
419実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/03 21:42 ID:8LjoMBYA
B?
420実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/03 21:48 ID:kwc3L+3m
bata
421内部生:01/12/03 23:57 ID:0lOq8kZx
久々に登場!!

>>420
そういう意味だったのか(笑
422OB@台場:01/12/04 02:10 ID:qYCCy0mj
なんや端のbか
手が震えてたのはいまでもwや
423 内部生の親:01/12/04 11:52 ID:WMyyFaxB
今中一で40番代って、うちの子そのもの。
苦しんでます。塾行くべきかとも思うけど、
行ったらもっとやることが増えてしんどくなりそうなので、迷ってます。
今中一の親の間で話題になるのは
高校にあがるとき何人落とされるのか、ということ。
それにしても何でこんなに進度早いの?
成績ぎりぎりではいったわけじゃないけど
根がのんびり屋なのでこのスピードについていけない。
424実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/04 13:34 ID:2bt5pgOH
>423
そんなに進度がはやいのですか?
宿題も、多いのでしょうか?
星光なら、塾は必要ないと聞いたのですが、フォローはしてもらえないのですか?
苦しんでいるって…学校そのものが楽しくはないということ?
受験オンリーの学校ではないと認識していたのですが・・・。
>>423
まあ、進度はそこそこはやいと思います。
しかし、予習の励行などで、授業についていけば、問題ないはずです。

別に受験オンリーな雰囲気でもなく、俗に「進学校」と呼ばれる学校の
中では、かなり「ゆるい」かたちだと思います。
426425:01/12/04 15:17 ID:Jink31/Z
すいません。
>>424でした。
427424:01/12/04 22:07 ID:2bt5pgOH
ありがとうございます。
うちは灘ほどの自由・自己責任の学校ではきっと息子は無理(勿論頭の出来からして無理ですが)、
西大和ほどの管理教育・過干渉の学校には行かせるつもりはない、
そういう意味で、星光は自由と勉強面でのフォローの共存した、
理想に近い学校だと思っているのですが。
そう思って間違いないでしょうか?
428実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/04 22:20 ID:JCuiB8kv
age
429鬱病のOB:01/12/05 11:51 ID:BPIoRnxJ
>>424
理想とはいきませんがイメージはぴったりでしょう
ズボラなら補習で先生に面倒をみてもらうといいかもしれません
成績は水物ですからじっくりと
あと、自分は世間をみるという意味で高校から予備校に行っていましたね
というより女の子と接したかったからかも 藁
430実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/05 23:26 ID:VmXaqHW5
明日から、期末テストですね。
内部生のみなさん、がんばってください。
うちの息子は・・・マンガ読んでます(泣)
431実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/06 22:07 ID:mSEcR5/i
星光の進度って、灘なみにはやいそうですね。
英語はプログレスを使うんでしょ?
あれって、参考書もないし、勉強しにくいって聞きますけど、
どのように予習・復習するんですか?
432jlg mhg.kj:01/12/07 00:08 ID:udW8t1nX
dfh tntujykf
西大和がもう星光を抜くって本当?
434内部の人:01/12/07 13:01 ID:7rRqW69f
>>431
灘がどの程度のはやさなのか知りませんが、星光の授業進度は
多少はやいとおもわれます。

英語は中学の間はプログレスです。
勉強しにくいかどうかは、先生の教え方と生徒の活用次第だと思います。
予習復習も、プログレスに英作問題などが載っているので、それらでまかなえるはずです。

>>433
西大和のあの勢いなら、星光がいつ抜かれてもおかしくないでしょう。
435内部生の母:01/12/07 21:00 ID:gtBCJ2ft
小学生のときに多少は英語をやらせておくべきだった。
補習はやってくれるがすっかり自信を失ってやる気がない様子。
期末テストの最中だと言うのに。
しかし、ここのカキコを見てちょっとうれしくなった。
のんびりまったり、うちの子でも少しずつ
成績が人並みになってくれればいいのですが。
436実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/07 23:10 ID:QCt2a2m4
zge
437実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/08 15:38 ID:Mt5HKd1G
T
438429:01/12/08 21:39 ID:quOqfbjK
>>435
小学生の時に英語をやらせておいても中学2年には追いつかれますよ
自分は苦手だったけれど洋楽好きが幸いしてマシになった気がします
439実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/09 12:09 ID:MhaDCOiQ
>>438
小学校時代、ぜんぜん英語をやっていなくて、他の子に追いつけなくて困っているのですが、
どうやったら中2で追いつけるんでしょう?
なんかモノスゴーク英語の出来るお子さんが、たくさんいるんですけど・・・。
440実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/09 12:43 ID:D2SBwl1t
>439
多分お母さんと思いますが、そんな事は本人が考える事ですよ、過干渉はろくな
事がありませんよ、お子さんが「英語なかなか追いつけない」と言ってきたら、
笑顔で「ゆっくり、おやりなさい」と言ってあげて下さい。他の人を気にしない
事です、子供は母親に何を求めているのか、よく考えて下さい。決して勉強の事
なんかじゃないです。星光に入学出来る学力があるのですから、子供の自主性に
任せなさい、「困った時には、何時でも力になるよ」という事を言葉に出さずに
態度で示して、いつも大きな包容力で包んであげて下さい。
441実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/09 14:27 ID:WynkJezW
>>440
いいこというなぁ。其の通り。
442465:01/12/09 19:41 ID:U/j4WWhz
654
443lkh:01/12/09 21:42 ID:U/j4WWhz
ぴぐgぴう
444内部生の母:01/12/10 09:05 ID:sB+CcQAN
英語はやっぱり先取りでやらせておくべきだった。
数学は皆できてあたりまえの世界だから、
差がつくのはやっぱり英語
これに苦手意識をもっちゃうと、
何もかも自信がなくなったみたいでやる気なし。
やっぱり塾に早めにやっておくべきだった。
この間無記名でアンケートをしたところ
クラスのほぼ半分が塾通いであることがわかった。
星光だったらもう少し自由があるかと思ったのに
塾に行ってないうちの息子は毎日補習プリントの山でげんなりしている。
445実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/10 11:41 ID:lH2zL/I4
私は、星光学院の卒業生の母ですが、息子もプログレスという教科書に苦労してました。

中学1年では、英語に勉強時間をとられるわりには英語の成績が悪くて、自信を無くしていました。

私は、彼に英語の塾にいくことを奨めました。

中学2年から英語だけは、塾に行き始めました。

その後、私は彼を長い目で見ていきました。

すぐに成績が伸びることは、期待していませんでしたが、

高校にはいるころには、かなり上位になりました。

ただし、星光には英語が天才的に出来る人もいました。

そういう人と較べてはいけません。

彼は京大医学部に進学しましたが、あまり詳しく書くと、特定されるのですが、

とにかく、重症にならないうちに、個別指導をしてくれる塾を捜した方がいいですよ。
446実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/10 12:03 ID:vZu591SI
>444
先取りでやらせておくべきだった。お母さん、その考え方改める気持ちありま
せんか、あなたが勉強するのではないのですよ、勉強するのはお子さんですよ、
差がついたからってそれが一体どうしたと言うのです。本人がまずいと思えば
勝手にやりますよ、そんな点数に一喜一憂するのはやめたらどうですか、クラス
の半分が塾に行こうが、そんな事関係ないでしょ、どうしてそんなに他人の事が
気になるのですか、お子さんの意思をもっと尊重したらどうですか、お子さんが
塾に行きたいと言えば、行かせてあげればいいじゃないですか、それは子供が決
める事であって、あなたが決める事ではないですよ。
447jli.liu,ky:01/12/10 22:41 ID:VQXxEQei
j,gkjukf
448実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/10 22:51 ID:tt2JAJs/
444様、私も母親の一人として、お気持ちがよくわかります。
英語って、積み重ねの教科だし、最初でつまづいたらずっと尾をひくように思い、
なんとか今のうちに、と思うのは、親心ですよね。
学校は補習もきっちりやってくださり、とてもありがたいのですが、
追試や補習が当たり前にならないよう、
こんなに楽しい星光での生活を、余裕を持って謳歌出来るよう、
そのための塾ならば、と、思ってしまいます。

445様、先輩のお母様のお話は、何より参考になります。
ありがとうございます。
やはり行かせるなら、個別指導のほうがよいのでしょうか?
そういった塾の情報を全く知りませんので、どういった所があるかなど、
よろしければお教えください。よろしくお願いいたします。

446様、おっしゃることはご尤もで、私も反省すべきことばかりです。
でも、こういった掲示板は、私たち親にとっては気持ちを吐き出せる場、
また、気持ちを癒せる場でもあるのです。
どうぞそこのところをお汲み取りください。
449実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/11 18:18 ID:WqMZI25A
>448さん 446ですが
その日初めて「お受験」のスレを色々見ました。ここのスレの前に2〜3箇所
のスレを見たのですが、それはそれは酷い内容でした。殆どが他人の誹謗、中傷
その後でこのスレに来たところだったので、気持ちが荒んでいたと思います。
書き込むつもりは無かったのですが、ついついその勢いでレスしましたので、
<気持ちを吐き出せる場>、<気持ちを癒せる場>である事を、少しも考えて
いなかったです。大変な失礼、御赦し下さい。
450内部生:01/12/11 20:17 ID:l3ssb99q
<祝>期末テスト終了!!

今見てて思ったが、ここには星光生の父兄方もたくさんいらっしゃるようで・・・

でも、まあ中学の頃はそれなりにやってればそれでいいと思う。
高校に上がってから勉強やり始めて一気に成績が上がる人もたくさんいるし。
451狂理化:01/12/12 01:14 ID:phUyNHm3
>>450
おめでとう。

>お母様方
なんて言うのだろう、口やかましく言われると、却ってやる気をそいでしまいます
だからといって、全くのほったらかしでも寂しく感じてしまいます。
何というのでしょうか、空気のような存在で有ることが一番嬉しかったりします。
子供にとっては。

英語は私、ほとんど赤点でした。
でも、数学と物理・化学が好きだったので、その分英語の出来山の悪さをカバーしてました。
それで良いんじゃないでしょうか?
というか、オールマイティーに全てに秀でるというのは、やはり並大抵の努力では
出来ないでしょうし。
むしろ、それよりも「個性」を磨く方が大切かと。
つまり、”自分はこれだけは他の奴らには負けない”という物をもった方が良いと思いますよ。
だいたい、中学時代の成績なんて、あまり大学入試の結果とは関連性はあまり無いので。
実際問題、中一で成績の良かった奴(名前が載るぐらい)でも、高校へ進学できなかった
人も居ますから。
あと、学問全般に言えることですが、努力したからと行ってすぐに結果は出ません。
また、怠けたからと行ってすぐに成績が落ちるわけでもありません。
努力と結果との間には、かなりのタイムラグが有るので、
ある勉強方法で、良い結果が出なくても、努力を継続していることが重要だと思います。
(特に、参考書をいろいろ変えるのはお薦めできません。)
452狂 理 化:01/12/12 01:29 ID:phUyNHm3
んで、私なりの各論。

英語(中学時代)
 とりあえず、基本的な言い回しとか覚えないと、使えない。
同時に英単語も覚えないと使えない。
従って、基本的な一文を沢山覚えた方が良い。

つまりプログレスの例文(BOXの中の文とか)を、全て暗記するのが良いかと。

英語(高校時代)
 まあ、基本的な言い回しを覚えていなかったら、とりあえず、覚える。
やり方は、中学時代よりも暗記力が落ちていると思われるので英文に
とにかく触れることを第一に考えた方が良いと思います。
Z会の速読英単語(基礎編・応用編)をとりあえず、電車の中で読んでおくとかぐらい。

英語(受験生)
 センター試験対策とかは、した方が良い。問題量が多いのと、センター試験特有のコツがあるので。
志望大学がセンター試験をあまり加味しない大学なら棄てても良いけど。お勧めはしない。
まあ、速読力を付ける必要が有るので。どっちにしろ無駄にはならない。

 英作文対策は、Z会の英作文の問題集をやりました。特に、英語特有の言い回しを知っていないと
辛いと思います。暗記力は落ちているとは思うけど、ここは根性で暗記してください。
100コぐらいの言い回しは。
あとは、無理矢理、その100こぐらいの言い回しで表現する練習です。6〜8割を目指しましょう。(w
453狂 理 化:01/12/12 01:44 ID:phUyNHm3
数学(中学時代)
 計算ミスをとにかくなくすよう努力すること。
計算のスピードアップは、計算練習の数をこなしているうちに
自然にスピードアップしていることが望ましいなぁ。
というか、正確さを身につけておかないと、後々までぽかミスが多く、
成績の不振の原因になるようです。
また、授業の内容が理解らなくても、中学3年でやり直す事になるので、
とりあえずは、計算ミスを減らす方向で。

成績上位者ならば、青チャートの例題当たりを解いてみるのも良いかもしれません。
青チャートの使い方は、後ほど。

数学(中3)
 根性出して、数学1Aを理解するように心がけてください。
教科書傍用の参考書を指定されていると思うので、その問題をとにかく解いて
解いて、解きまくってください。
ま、筋トレみたいな感じで。

 青チャートを使用する場合は、まず、例題に必ず目を通して、白紙の紙に解答を
書いてください。答案の作り方も非常に重要なファクターですから。
あと、そうすることで、考え方というのが身に着くので。

数学(高校)
 まあ、大学への数学を斜め読みにするだけでも役に立ったりするので。買って損は無いかと。
買うのが嫌だと言うのならば、立ち読みでも良いからした方が……いいです。
勿論、授業で出された宿題・予習をメインに。

数学(受験生)
 志望校の過去問をひたすら解いてください。たしか『○○大学への数学』という本が
出版されるのでそれが非常に、役に立つかと。
使い方は、本番と同じ時間を掛けて、問題を一度解いて、解けなかった問題の答えを
読みながら、白紙の紙に写してください。
んで、その直後に、自分で解答が書けるかどうか試します。
そして、定期的に解けなかった問題を解けるかどうか解いてみます。
(私は毎週土曜日にしてました)
ああ、10年分有りますが、全部する必要はないです。勿論ね。
せいぜい5年分ぐらいで大丈夫です。 
454狂 理 化:01/12/12 01:52 ID:phUyNHm3
物理・化学
 中学時代は、あまり気にしなくても良いかも。
でも、一般向け科学雑誌、ニュートンぐらいは読んでおいた方が良いかと。
物理は、学校の先生の話をよく聞いておけばそれで良いと思います。
化学は、元素記号と基本的な用語を覚えましょう。ゼミノートを使うことをお薦めします。

高校からは、
物理は、数学と同じような勉強方法で。
青チャートではなく、『難問題の系統とその対策』の例題は全て解きましょう。
これも、白紙の紙に解答を写して、その後自分で解答を書けるかどうか試し、
書けなかった物を土日当たりにもう一度する感じで。
とはいえ、高校3年間で仕上げれば充分なので、そんなに焦ってするほどの
事でもないとおもいます。

化学は、やはり、基本事項を押さえておかないと駄目なので、ゼミノートで
授業でした事を復讐しつつ、難しめの問題演習書を使うといいかと。

受験生時代
 物理や化学は、得点を稼ぐのには非常に好都合な科目なので、頑張ってください。
逆に、これを落とすと……辛い。(京都では)
455狂 理 化:01/12/12 01:54 ID:phUyNHm3
最後に。

 まあ、いくら得意分野だと言っても、当たり前だけど、
物理で90点→95点にするのと、英語で45点→55点にする方が易しく、
なおかつ、効率的です。(前者は5点アップ、後者は10点アップ)

とはいえ、だいたい6割弱取れれば、大学に合格できるので、
あんまり、やきもきする必要は無かったりするのですが。(w


お母さん方へ
 空気で居てやってください(w
456seiko卒@tokyo:01/12/12 02:04 ID:6X1AkhRB
>455
あんちゃんえらい!さすが郷里
457実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/12 19:57 ID:IRv1iunL
>455 ありがと〜
    さすが先輩。感動した。
458実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/12 20:36 ID:gMySW79W
星光の先輩って、なんかすばらしい方ですね。
読んで、私も感激しました。
うちの息子、星光じゃないんですけど、ゲームの線ぶっちぎってここ読ませたい!!!
459実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/12 21:55 ID:J2OZUMgv
ga
460実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/13 12:18 ID:HCSqAzPN
age
461実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/13 14:44 ID:abPsmoGa
星光あんまり調子乗ってたら痛い目あうで。
調子乗って髪の毛伸ばしてるやつおったり,チャラチャラしやがって。
ちょっとは清風と上宮見習え。ボンクラが。
明星もたいがいやけど,星光の方がきもすぎるで。
それに気付けや。マザコンどもよ。
462内部生:01/12/13 23:33 ID:6pgOl2IY
〜今日の独り言〜
煽りは放置。これ2chの鉄則。以上。
463実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/13 23:53 ID:cCVbRSc2
星光って女の子も憧れですよね。
爽やかでカッコイイ人が多い、
その上頭も良いし、言う事なし!
464内部生:01/12/13 23:57 ID:6pgOl2IY
>>463
なんかそこまでヨイショしてると内部の者が書いたように思えてくる。。。
465463:01/12/14 00:17 ID:nSvajfKs
>>464
私はれっきとした女子高生です。
ヨイショじゃなくて、本心なんだけど。
塾で一緒の子、結構カッコイイ人多くて
目がハートに・・・
おかげで勉強がはかどらないの。
466OB:01/12/14 00:18 ID:p2m13f9e
まあ、まったりいきましょうぞ
467狂 理 化:01/12/14 15:00 ID:4DINIqij
>>465
付き合って、同じ大学へ行きましょう(w
そう言う目的が有れば、結構勉強はかどるんでは?

>>458
まあまあ、遊びも又良しですよ。


今日というか、今の独り言。
Kyplot……固まった……(涙)
46834期:01/12/14 15:58 ID:KQQMkSQd
>>461
はあ?なんで上宮と清風を見習わなあかんねん。
あいつら線香くせーんだよ(藁
ひょっとしてお前、俺たちの偏差値に僻んでんの?(藁藁
469444です。:01/12/14 16:07 ID:3ZmAD77z
先輩方、他のお母様方、貴重なご意見ありがとうございました。
今回の期末で息子が、案じていたとおり英語で大チョンボをやったようで
「時間配分を失敗してできる箇所を真っ白で出してしまった」と
初めて泣いておりましたもので、親としては何とかしてやりたいものだ
という気になって少しあせってしまいました。
塾はやはり個別指導で探してみようかなと思っています。
息子も今回はさすがに自分でも何とかしたいと思ったようなので…
中学程度の英語数学なら私も多少の助言ができるもので
つい顔を突っ込みたくなります。
もっと自立させなければね〜
470実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/14 16:38 ID:P/D7ViMl
マザコンどもはだまっとけ〜。偏差値高かったら良いってもんちゃうぞ。
星光は親に反抗もできへんのんちゃうん?
しょせんはしょぼいって事やね。笑
おぼっちゃまは家でママの乳でも吸っとけ。
ボンクラ星光。
471布施:01/12/14 16:44 ID:uWvpjU1H
[email protected]
誰だこいつ?
472星光きもすぎ。:01/12/14 18:48 ID:P/D7ViMl
星光かかってこい!いつでも相手したんぞ。
しばき回して欲しかったらいつでも来い。
その代わり骨の一本ぐらいですまんからな。
それだけは言っといたるわ。
473狂 理 化:01/12/14 19:19 ID:4DINIqij
>>468
せんぱ〜い。放置プレイで以下お願いします。

>>469
まあ、誰しも失敗は有りますよ。そう気を落とさないように。
つーか、同じ失敗は繰り返さないように。そっちの方が重要です。

個別指導ですが、もし、お子さんと合わないようでしたら、
(塾が宿題を多く出しすぎたり、学校の授業の進み具合とかを
 かなり無視するようでしたら)
すぐに辞めた方が良いかと思います。どっち付かずになると、悲惨だから。

また、家庭教師ですと、学生のアルバイトになると思うのですが、
出来るだけ、母校出身者の方が内情をよく解っているため、
それに合った指導を期待できると思います。
但し、家庭教師は学生のアルバイトであるため、時間とかいい加減な
奴がいたりするので、そう言う学生に当たった場合はすぐに、
教員を変えて欲しいと言わないといけませんが。

ま、そんなに気にしすぎてはいけませんよ。
気負いすぎて、後々、息切れになりがちですから。
474seiko卒@tokyo:01/12/15 00:45 ID:WMl4SZ9V
>472
あんちゃん、中2やろw なつかしいなあ 南部監獄w
475OB:01/12/15 02:54 ID:YMzNO8wS
>>467
KyplotだめならSigmaPlotとかはどうだい?
それともマクロ作ってんのかい?
以上独り言でsage
476狂 理 化:01/12/15 14:59 ID:41KwhJ4b
>>475
いやぁ。単純に数値データが多いだけなんですよ。多分。
なんせ、1つ当たり15000コの数値データ×30組という……ものを扱っているのでw。
SigmaPlotって使いやすいですか?というか、日本語ですか?
Kyplotって英語版しか無いようで……なんか苦しいです(笑)
477jl;k:01/12/16 01:09 ID:O+4U7RmR
lkhp
478kll:01/12/16 18:20 ID:9r2q7X2E
;;;
479475:01/12/17 08:04 ID:Jy12ugDZ
>>476
ものすごい量のマトリックスやなあ
日本語マニュアル付ならMatlabだとおもう
(gnuplotに慣れていれば使いやすいはず)

それより年末やから同窓会も多いでしょう
比較的マターリとしているのがうちの特徴やと思う
480実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/17 16:49 ID:onSk+lVa
星光にはいるには、やっぱり
大手進学塾に行った方が良いでしょうか?
481実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/18 00:35 ID:9L2X2OXO
試験はそんなに難解じゃないから そこそこ実績だしてる塾
で大丈夫。灘とか沢山入れてる塾はかえってしんどいかも。。
482OB:01/12/18 11:58 ID:Dotfo2OM
>>480
中学入学なら小六に志望校特訓コースのある塾がよいのでは?
高校から入るのは至難のようですが...ある意味,運も大事です
483狂 理 化:01/12/18 23:13 ID:cwi5I4k5
>>479(475)
せんぱ〜い……情報ありがとうございました。
ですが、サイトに……『*学生は評価貸出のお申し込みをお受けできませんのでご了承下さい。

ほげぇ(爆)
大人しく、英語辞書片手に格闘しています(w

>>480
まあ、お子さんに合った塾がいいかと。
小学校で遅くまで部活動?とか、委員会とか?で、帰宅時間が遅いので有れば、
出来るだけ家から近い塾が良いかもしれません。
疲れた状態では、どんな良い授業でも身に付かないと思います。

また、個別指導チックな所ですと、教員との相性が問題になりやすいので、
「はっきりものを言わない」恥ずかしがり屋さんは、向いてません。(小学生の場合は特に)
あと、熱血過ぎて、ついきつい言葉をかけてしまう様な教員も居るようです。
それで、萎縮してしまう子もいるようです。ご注意ください。

あと、浜学園とかですと、授業の際の”ポイント”となる部分が
マニュアル化されていたりするので、理解しやすい授業に
なっているのでは無いでしょうか?
デメリットとしては、夜遅くまで授業があったりするので、
塾からの帰りとか、ちょっと危ないかもしれません。
また、電車内でのマナーの悪さが時々、目に付いたりする子も居ますので、
ご注意を……。
484実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/20 15:05 ID:R3mSw9AY
来年、星光を受験します。
希学園では、(浜も?)受験当日、塾から星光まで、行列を成して行進すると聞きました。
うちの子はそんな様子を見たら、きっと圧倒されてしまうでしょう。
あまり早くから行かない方がいいのかな・・・?
子供が受験している間、親はみなさん何処で待たれているんでしょう?
近くに、喫茶店とかあるんでしょうか?
485内部生2:01/12/20 16:03 ID:XCUfsfeb
>>484
行列は確かにありますが、行進とまでは行かないと思います。
ただ、それに関係なくあまり早い時間に行くのはどうかと思います。
大手塾では『他の奴にプレッシャーをかけろ』と言わんばかりに
たくさんの教材を待っている時間に読ませますから。
つまり、早く行くと余計なプレッシャーが掛かってしまう恐れがあります。
だから、5分前でも十分だと思いますよ。
あと、喫茶店は駅前のマクドナルド始め、ファミレスもあります。
ただ、天王寺・谷九で時間をつぶす人が大半だと思いますが。
486実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/20 20:47 ID:R3mSw9AY
>485
レス、ありがとうございます。
以前あのあたりに大きな図書館があったと思うのですが、
今はもう入れなくなっているのでしょうか?
487狂 理 化:01/12/20 21:09 ID:nSXRT0k4
>>486
夕陽丘図書館は、特許情報センターになってしまったんでは?
488;::01/12/20 23:10 ID:fJZtWaYs
:;;:
489狂 理 化:01/12/21 12:56 ID:jDHCGXZa
一応、念のため。
もう、知っている人も居るとは思うが。

史上最悪のセキュリティーホールだそうです。
WindowsXPをお使いの人は、絶対に修正パッチを当ててください。
Windows98/Meの人でuPnPを使っている人は、パッチを当ててください。
Windows98/Meの人で、よく解らない人は、とりあえず、パッチを当ててください。

以上。
http://www.microsoft.com/technet/treeview/default.asp?url=/technet/security/bulletin/MS01-059.asp
490内部生の母:01/12/21 19:14 ID:CCIJ1wRt
終わりましたね−二学期。
成績はぼろぼろでしたが、嫌いなやつには勝ったと喜んでいました。
うちは一年なので、今日はクリスマス会でした。
無邪気でとっても楽しい会でした。
でもその間、母親の間で話題になるのは
高校にあがるときに何人落ちるのか、
塾にはやっぱり行かせるべきなのか、
ってことです。
本人がしっかりしてれば学校にお任せしておくんだけどね〜
491OB:01/12/22 04:12 ID:gniBu8fn
>>486,487
あそこの食堂懐かしいなあ
自習室もついにあぼーんされたのか?
492実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/22 15:39 ID:44Ex3BFI
星光って、学年で何位とか、席次がでるんですか?
493i:01/12/22 21:28 ID:InBhUK3W
iio
494内部の人:01/12/22 21:48 ID:g0vymnwE
>>492
原則として出すことになっていますが、
先生方の考え方次第で出さない学年も存在します。
495内部生:01/12/22 22:27 ID:1/5gamdG
>>492
中学の間は多分出ない(というか、中学の段階で順位などほとんど関係ない)
高校になるとそれなりに入試の事も頭の隅においとかなあかんから出るかもしれん。

>>491
とある先輩の話によればあそこの図書館は四天との交流の場にもなっていたとか。
うー、もったいない!!(爆
496実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/23 20:47 ID:RZhAD2kg
>>495
今はどこが交流の場になってるん?
4974445:01/12/24 00:58 ID:ErtUtjQ8
666665
498実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/25 21:44 ID:EM0bA4+5
今年の高3はどう?
499内部生:01/12/25 23:34 ID:EwVhslOy
>>496
どこだろうな。。
合コンではあまり四天とは会わないし
四天となら大阪のめぼしい塾じゃない?
500実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/26 09:49 ID:fQ2ztJbd
500age
501父兄の皆様へ:01/12/26 12:00 ID:LyBi/+1Y
どんどん書き込んでください。
マターリとしていますが、これが星光の真実です。
質問大歓迎ですよ。
502実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/26 12:15 ID:Wk9BdHLq
どう考えても

海城>>>>>>>>>>星光
503狂 理 化:01/12/26 12:27 ID:zQdUXoCh
>502
まあ、最近は星光斜陽に入っちゃったかもね。確かに。
在校生よ、がんばれ。
504内部生:01/12/26 12:33 ID:Y72MVIKF
ってか、会場って何よ?
505狂 理 化:01/12/26 12:33 ID:zQdUXoCh
>>501
では、問題。
白い碁石と黒い碁石がそれぞれ、n個とm個ある。
では、これらの碁石の並べ方は何通りあるか?

さぁ、さぁ、さぁ。中学入試レベルだぞ。さぁ、さぁ、さぁ〜〜〜。

失礼しました。
506狂 理 化:01/12/26 12:50 ID:zQdUXoCh
>>504
東大や東工大、一橋大学を中心に進学する学校みたいやね。
なんか、110年の伝統を誇るみたい。
生徒数は一学年400名ほど。東大には65名、東工大20名、一橋35名。
まあ、実力は有るんじゃないかな?
507実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/26 13:48 ID:Wk9BdHLq
大阪星光
星光
聖光

区別してくれ
508実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/26 16:39 ID:G2CleDBb
>>502
海上は400名で東大65、京大4 率17.2%
星光は200名で東大25、京大44 率34.5%

全然比較になんない。
509狂 理 化:01/12/26 20:38 ID:zQdUXoCh
>>508
まあまあ、煽りにムキになってもしかたないやん。
むしろ自分が、希望する大学に行けるかどうかやろ?

どしっと構えとけばええねん。どしっと。
と言うわけで、>>505の問題の解答を誰かおらんか?(w
510狂 理 化:01/12/26 21:32 ID:zQdUXoCh
>>507
そうそう、レスし忘れていた、ゴメン。
大阪星光=星光≠聖光
関西では、”せいこう学院”と発音すれば、大阪星光学院のことだと分かって貰えることが
多いのですが、まだまだ、全国的な知名度は聖光学院には遠く及びません。
なので、大阪と前に付けます。

ま、関西でも、知名度は高いとは言い難いのですが……(苦笑)
511実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/27 01:43 ID:4/TwQHBp
星光って四天とすご〜〜おく交流あるの??
512内部生:01/12/27 12:01 ID:XcWt25tN
>>511
それは人によって違うだろうに。。
でも近いから電車もほとんど一緒だし。どの塾に行ってもいるし。
513実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/27 19:22 ID:IL63A52w
星光、以前は放任だったけど、この頃はかなりお尻たたいて勉強させてるって本当ですか?
514実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/27 19:43 ID:wXMyOgZD
>>513
逆だっつーに。
20年ぐらい前まではスパルタ式だったけど最近は放任主義。
いつの間にか制帽廃止されてるし。
515内部生:01/12/27 23:34 ID:G4dTx4+f
>>513
放任でもスパルタでも
やる人はやる、やらん人はやらん。
516実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/28 20:17 ID:zSGRZrpy
>>513
本当です。
517内部の人:01/12/28 21:43 ID:OmnKga2A
>>513
 >>515 の言うとおりです。
518実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/28 23:22 ID:lAy5qjBN
スパルタなんか、放任なんか、どっちやねん?!
究極の選択。白黒つけて!
絶対どちらかに属するとすれば・・・
A=灘・東大寺タイプ VS B=西大和・開明・大阪桐蔭タイプ
あくまで校風という事で言えば、どちらのタイプの学校ですか?
519内部生:01/12/29 00:12 ID:b6UELETn
物事を2種類だけに区別するというのは好きませんね。
520実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/29 00:12 ID:b6UELETn
言うまでも無く、>>519>>518へのレス
521狂 理 化:01/12/29 00:14 ID:ORRh9kMt
>>518
C=大阪星光学院タイプ。

というか、そんな極端な例には当てはめられないです。

とりあえず、T川先生曰く、
「汗を流すエリートの育成」を目標にしているそうですが。

ま、中学までは、成績の悪い奴らのお尻は叩きますが、
成績が良いと、あまりとやかく尻を叩くことはしません。
高校からは、自主性に任せていたと思います。
……だからといって、躾はきちんと付けていましたが。

だから、締めるとことは締める。という感じですな。
522実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/29 16:10 ID:CC1RyOvA
中学のうちは、締めるとこは締める、高校からは自主性に任せる・・・
いいですねえ。理想的な学校のように思えます。

C=大阪星光学院タイプ だとすると、他にCタイプの学校ってあるんでしょうか?
ここで聞くのも変ですが・・・。
523実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/31 14:58 ID:p+FmwT89
大晦日。今日も子供は塾に行っております。
来年、この頑張りが、念願の星光合格という形になってくれればと切望しております。
こちらの皆様には、いろいろお教えいただき、有難うございました。
来年もどうかご縁がありますように。
どうぞ良いお年をお迎えください。
524実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/31 15:37 ID:ih6bC5FL
>>525
お子様の合格お祈りいたします。
525実名攻撃大好き教育ママごんさん?:01/12/31 15:38 ID:ih6bC5FL
526内部生:02/01/01 17:37 ID:iVs3qnEe
新年あけおめ!!
527実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/01 17:50 ID:tCEMVYt/
不良ごっこして遊ぶ高校ってことね。
まあ根が真面目ならいいのか・・
528内部生:02/01/01 17:53 ID:iVs3qnEe
>>527
不良ごっこ??
5295478:02/01/01 18:27 ID:3xWhZ2kI
4+8*55-54
530実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/02 09:02 ID:kXU5dPrU
ge
531実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/02 10:47 ID:1mADoscT
 星光の最寄りの駅はどこですか?
532狂 理 化 :02/01/02 12:41 ID:Jgqk5Mf2
>>531
大阪市営地下鉄 谷町線 「四天王寺前夕陽丘」から、徒歩3分
JR・地下鉄 「天王寺」から、徒歩10分です。

詳しくは。
http://www.osakaseiko.ac.jp/access.htm

>>526
何でもかんでも略すな……年寄りにはきついのじゃ(w
あけおめ・ことよろ……
533実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/02 13:20 ID:yOIseUBg
age
53494454554:02/01/02 18:44 ID:C6t1Nj7q
46454
535実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/03 10:32 ID:6LxMpbwc
ゴルァ
53649+:02/01/04 16:22 ID:kG2jsmzB
66+5
537雨漏りする教室の生徒:02/01/04 19:51 ID:ahG5vAr1
そういや体育館横の鶏どうなったん?
538内部生:02/01/04 21:59 ID:rRb4ySPp
>>537
今年の教会のクリスマスパーティーで。。。





ってのは嘘で、
俺も知らん。ちょーーーーっとだけ気になってたけどな。
539狂 理 化:02/01/05 00:22 ID:y9wT96ob
>>537
何時の間に、養鶏所に成ってたんだ……うちの学校(w
540実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/05 16:25 ID:/DkIqBEr
>>537
なくなった
541jjjjjjj:02/01/05 21:53 ID:8Co88TAm
jjk
542内部の人:02/01/05 23:02 ID:+eXSIhWU
>>537
 「電気課の佐々木さんの鶏」説
  佐々木さんが辞めたときに持ってかえったらしい。

 「逃げた」説
  ある日、突然消えたらしい。

と、私は二種類の話を聞いたことがある。
543元星光生:02/01/06 01:40 ID:QWLeN5f4
星光のカラーってどっちかというとおとなしいイメージじゃない?
あと、大学入ってからは星光卒は変な奴が多いってよく言われた。
「勉強できる・大人しくて世間しらず・一部には逝ってしまう奴いる」っていう印象。
高卒段階での童貞率が進学校の中でも高そうな感じがする。
544実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/06 01:56 ID:YTtpjxz1
童貞率は進学校ならどこも似たり寄ったりで
高いと思う。
545星光OB:02/01/06 10:26 ID:oCx6Fn3/
>>543
激しく同意。
546実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/06 10:54 ID:f1XXqZ5Q
age
547465:02/01/06 17:54 ID:Ft2HpuV8
5668+
548:k:k:02/01/06 19:30 ID:Ft2HpuV8
::l
549実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/06 21:13 ID:HRvYgjwG
海上は400名で東大65、京大4 率17.2%
星光は200名で東大25、京大44 率34.5%
550実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/06 22:58 ID:uUCiXzcU
西日本私大ランキング(東海北陸関西中国四国九州)

S   同志社
Aaa
Aa  立命館 関西 関西学院
A   南山 龍谷 関西外国語 甲南 西南学院
Baa  京都外国語 京都産業 京都女子 近畿 福岡
Ba  中京 同志社女子 佛教 桃山学院 神戸女学院
B   愛知 名城 京都文教 大阪経済 大阪工業 追手門学院 摂南
    神戸学院 武庫川女子
Caa  愛知学院 愛知工業 名古屋外国語 京都橘女子 大阪電気通信
    流通科学 広島修道 久留米
Ca  大阪産業 大阪樟蔭女子 阪南 甲南女子 奈良 西南女学院
    九州東海 長崎外国語
C   名古屋学院 京都学園 大阪経済法科 大阪国際 大阪商業
    大阪人間科学
準F  金沢学院 北陸 朝日 岐阜聖徳学院 岐阜女子 浜松 愛知学泉
    愛知みずほ 中京女子 同朋 名古屋文理 皇学館 鈴鹿国際 四日市
    京都光華女子 花園 大谷女子 梅花女子 近畿福祉 神戸国際
    聖和 姫路獨協 兵庫 帝塚山 天理 岡山理科 吉備国際 美作女子
    呉 広島経済 広島国際 広島国際学院 広島女学院 福山 安田女子
    四国 徳島文理 四国学院 九州産業 筑紫女学院 福岡女学院
    長崎純心 崇城 別府 南九州 鹿児島純心女子
F   高岡法科 富山国際 金沢経済 福井工業 朝日 岐阜経済 中京学院
    中部学院 東海女子 静岡産業 富士常葉 愛知工科 愛知産業
    愛知文京 桜花学園 豊橋創造 松坂 平安女学院 種智院
    大阪国際女子 大阪明浄 常磐会学園 南大阪 英知 甲子園
    園田学園女子 奈良産業 高野山 岡山商科 くらしき作陽 山陽学園
    就実女子 エリザベト音楽 比治山 広島安芸女子 広島文京女子
    福山平成 東亜 徳山 梅光学院 萩国際 山口東京理科 高松
    聖カタリナ女子 松山東雲女子 九州共立 九州国際 九州情報
    久留米工業 第一経済 東和 西日本工業 福岡国際 活水女子
    長崎総合科学 九州ルーテル学院 日本文理 宮崎国際 宮崎産業経営
    鹿児島国際 志学館 第一工業 沖縄 名桜
551OBでござい:02/01/07 03:06 ID:DH0F5CPG
明けましておめでとうさん
>>542
佐々木さんやめたの?あのジープ懐かしい。
>>549
海城は歴史のある学校です。もともと帝國海軍と関係あると聞いたことがあります。
攻玉社は陸軍だったっけ?違うかったらスマソ。
552現役星光生:02/01/07 18:34 ID:zuRmKEQm
進路選択で悩んでます。大学入試では物理は高得点をとれるといわれますが、物理は苦手です。正直欠点もありました。生物のほうがよいでしょうか。ちなみに物理教師はよろしかーを連発するN尾先生です。
553狂 理 化:02/01/07 21:32 ID:X34zN7YQ
>>552
将来、大学でどんな勉強をしたいかにも依る。
まあ、入試においては、物理ってコストパフォーマンスは良いことは確かだけど。
554星光〜東大工学部:02/01/07 21:54 ID:8LV5C4Zy
>>552
そうねー、安定してるのは生物じゃない?星光では生物とると変な目でみられるけど
けっこうおいしい科目だと思うけど。
医学部、薬学部志望ならなおさら生物の方がいいんじゃない?
まあ併願校が限られるけどね。
555552:02/01/07 22:09 ID:615UNXqF
アドバイスありがとうございます。星光はいってよっかたです。
556P.ぐろこふすきー:02/01/08 16:39 ID:mAfEq/J0
東大理1いくのってやっぱり難しいですか。星光の授業だけじゃきつい?
557狂 理 化:02/01/08 17:44 ID:T8J5w5XA
>>556
どこの学校でも授業をただ受けているだけじゃ、無理でしょうね。
授業の他に、自分で立てる学習計画に沿って勉強すべきでしょう。

もしも、全ての授業を受け身で受講しているだけで良いという様な学校で有れば、
恐らく、自分の学習計画なんて立てられないでしょう。
つまり、自分は英語の弱点補強をしたい、と思っていても、授業の宿題・予習・復習に
費やされてしまって、結局、自分に合った英語の参考書で勉強する暇が無いでしょう。

ですから、授業だけで良い。のは無理です。

少なくとも、東京大学の理1でしたら、
高校2年まででは、青チャートの例題全て
高校3年では、大学への数学や、入試の軌跡(東大への数学)を。
さらに、物理では、難問題の傾向とその対策の例題全て、
化学では、学校の化学系が発行している問題集の問題の8割ぐらい。
を押さえていた方が良いと思います。
558ピグモンってしってる?:02/01/08 18:01 ID:0F/M27yA
今日から3学期。朝、学校にくると宿題してるやつがいっぱい。いつもは遅刻するようなやつも早くきて宿題やってた。っていうか答うつしてた。他の学年もこんな状況なのでしょうか?
559狂 理 化:02/01/08 18:20 ID:T8J5w5XA
>>558
まだ良いんじゃない?
だって、うちの学年、宿題すっぽかす奴も結構いたし(w
560実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/08 23:56 ID:uaYmKRYO
星光受験まであと3週間をきりました。
うちの子、算数だけは好きなのですが、あとが心配・・・。
最後の追い込み、がんばります!
561df:02/01/09 00:33 ID:GJ7zqmmT
fgfdghl]
562名無し募集中。。。:02/01/09 22:31 ID:XwYrLlB+
>>561
北鮮の工作員ハッケソ
563狂 理 化:02/01/09 23:33 ID:UlYWNXNC
>560
中学受験では、算数が得意だと有利ですね。
ま、落ち着いて、気楽に受けたら良いと思いますよ。
問題の難易度が高かったら、その分、合格点は下がるんだから。
と、思っておけば、解けない問題にあたっても、割と冷静に対処できるかと。

頑張ってください。
564実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/10 21:50 ID:Jx5zEGa0
age
565狂 理 化:02/01/10 23:13 ID:ln0VJcMx
とりあえず、>>505への自己レス。

答え:
 もし、全ての碁石が見分けが付くとすると、全部でm+n個の碁石の並べ方なので、

 (m+n) !通り。

 また、白い碁石を 白1,白2,白3,………白n とすると、白い碁石だけの並べ方は
 n!通り。

 同様に、黒い碁石だけの並べ方は、m!通り

 そして、今、白い碁石n個と、黒い碁石m個は全て見分けが付かない
 →白い碁石の並べ方 n!通りと、黒い碁石の並べ方 m!通りがだぶって数えられている事になるので、

  (m+n)!/m!n!通り が、答えになる。
566狂 理 化:02/01/10 23:13 ID:ln0VJcMx
#具体的に、白2個と黒3個で考えてみると、
白1 白2 黒1 黒2 黒3 の並べ方は、5!=120通り。

そのうちの一つの並べ方について考えてみる。
例えば、○●○●●

白の並べ方は、2!=2通り (白1 白2) と (白2 白1)
黒の並べ方は、3!=6通り (黒1 黒2 黒3)(黒1 黒3 黒2)
                   (黒2 黒1 黒3)(黒2 黒3 黒1)
                   (黒3 黒1 黒2)(黒3 黒2 黒1)

従って、全ての碁石が区別出来るとすると、12通り。
#(白1 白2)と(黒2 黒1 黒3)→ (白1 黒2 白2 黒1 黒3)と言う風に考えれば、良い。
 実際、全てを書き出すと。
 白1 白2の順では、
 (白1 黒1 白2 黒2 黒3) (白1 黒1 白2 黒3 黒2)
 (白1 黒2 白2 黒1 黒3) (白1 黒2 白2 黒3 黒1)
 (白1 黒3 白2 黒1 黒2) (白1 黒3 白2 黒2 黒1)
 白2 白1の順では、
 (白2 黒1 白1 黒2 黒3) (白2 黒1 白1 黒3 黒2)
 (白2 黒2 白1 黒1 黒3) (白2 黒2 白1 黒3 黒1)
 (白2 黒3 白1 黒1 黒2) (白2 黒3 白1 黒2 黒1)
 と言うわけで12通りとなる。

所が、今、同じ色の碁石は全て区別できないとすると、上の組み合わせは全て
同じものであるから、1通りとなる。

従って、場合の数は、全て区別できるときと比べて、区別できないときは、1/12となるので、
120÷12=10通り。

さて、一般化する事を考える。
120というのは、全ての碁石を区別できるとしたときの場合の数であるから、
(2+3)! → (m+n)!
一方、12というのは、各々の場合の数の積であったので、
12 ← 2!×3! → n!×m!

従って、答えと見比べてみて、
120/12 →(m+n)!/n!m!
を得る。
56786;lo.\@p,.:02/01/10 23:56 ID:rKgZRLYJ
,@p[kijij
568OB:02/01/11 03:29 ID:9/xAlE7I
>>566
数学屋は階乗使わずに
m
( )って書くね. 大学ならこれで答え.
n
高3の諸君はセンター頑張ってくれよな
569内部生の母:02/01/11 18:51 ID:g9BeSrOD
心配していた通り宿題ができていなくて
昨夜も深夜まで答えあわせにつき合わされました。
いいかげんにしてくれ〜と言いたい
喉もと過ぎれば熱さ忘れるのか
今日はもうへらへらしているうちの息子です。
京理科先輩、家庭教師してやって!!
570556:02/01/11 22:06 ID:28wc+qqg
学校で黄チャート配られてそれが宿題になったりしてるんですがやっぱり青チャートをやるべきですか?2度手間ではないですか?
571狂 理 化:02/01/11 23:01 ID:dfT1WWd1
>570
一般論
余力が有れば、青チャートもすべき。

というか、君自身の学習計画に依るんじゃないかな。

大雑把に、理系に進みたいのか、文系に進みたいのか?
もし、文系に進みたいと言うので有れば、青チャートはしなくても良いだろうね。

そして、もし、将来理系に進みたくて、余力が有るので有れば、
青チャートもしても良いんじゃないかな?

勉強って言うのは決して無駄にはならないのだから。


まあ、でも、無理な学習計画は立てたらアカンけどね。
572狂 理 化:02/01/11 23:10 ID:dfT1WWd1
>>570
ゴメン、具体的じゃないな……。

えっと、君がもし、将来理系に進みたいと思っていて、
数学が苦手であるならば、黄チャートをまずは完璧にすべきだろう。

そして、もし、数学が得意であり、

1)英語が足を引っ張りまくっている。
2)古典・漢文が苦手。
3)物理・化学・生物のうち、苦手な科目が有る。

上の条件に当てはまらなかったら、青チャートを完璧にするようにしたら
良いと思う。

上の条件のうち、1こしか当てはまらなかったら、空き時間に、青チャートを
すれば良いんじゃないかな。

あと……あんまり言いたくないんだけど。
大学受験的に有利なリソースの配分としては、

数学≧理科≧英語>国語

だと思う。
特に、東大の理科一類とかだと、数学と理科で点数を点数を稼ぐ方が簡単だから。
国語や、英語では……あまり点差は付きにくい。
但し、英語がかなり苦手(星光の定期考査で、赤点を取ってしまうぐらい)なら、
英語の勉強をした方が総合点は上がるだろうけど。。。
573狂 理 化:02/01/11 23:11 ID:dfT1WWd1
>>569
某大手進学塾の子会社である、家庭教師派遣センターに登録はしていますので、
ひょっとしたら、指導することになるかもしれませんね(笑)
574556:02/01/11 23:36 ID:0O15vh8I
なるほど。わかりました。英語は満点とったりもしてます。数学も定期テストでは8〜9割、満点も取れるくらいです。ただし、物理に少し不安をかんじてます。アドバイスいただけたらうれしいです。よい参考書とかもおしえてください。
575狂 理 化:02/01/11 23:42 ID:dfT1WWd1
>>574
『難問題の傾向とその対策』の例題を全てやれ。
特に東大の理一だったら、記述式なので、白紙の紙に考え方とか、数式の導出とかも
ちゃんと書く訓練もしておくこと。

がんばれ。
576実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/12 19:45 ID:uY3eUf4I
星光には、語学研修旅行のようなものはあるのでしょうか?
577狂 理 化:02/01/12 20:10 ID:+h8DORiF
>>576
無いです。少なくとも私の時には有りませんでした。
ですが、論文を読むための読解力と、書くための英作文力は
充分に身に付いたと思いますが。(でも英語は苦手でしたが。)
578556:02/01/13 00:34 ID:7jJ+tA3Q
難系はいつぐらいからやればよいでしょうか?本屋でみましたが問題は難しいけど解答はりかいできます。物理は高1、高2では授業だけでよいですか?現在高1です。
579OB :02/01/13 03:55 ID:pz/mymDx
>>578
高2あたりからコツコツやるといいのでは?
サポでもう少し軽いので慣らすのも手でしょう

それより今の成績を堅持できれば正直、理1は余裕だと思う
現状に甘んじることなく上を目指してください!
580実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/13 06:34 ID:XfHTEJlG
おれ、中1から高3までほぼビリから2、3番目だったけど、国立蹴って早稲田政経だよ。

ようはやれば出きる素養はあんのよ。
ま、やらない奴が多いけどな、☆光はw
581狂 理 化:02/01/13 13:29 ID:ZPH6+3gG
>>578
そうだねぇ。まあ、私だったら、授業の進度にあわせて、難系の例題を解いて見るのが
良いかと思う……が。
高校一年だったら、明らかに、数学・英語を優先した方がいいと思う。

あと、理系科目は、演習問題を繰り返しした方が良いよ。
解答は理解できても……実際、解けないと意味がないから。

例えば……あまりよい例じゃないけど。
パソコンとかを使う時には、本で使い方を読んで”理解”したとしよう。
でも、本を見ながらで有れば、何とかパソコンを使えても、
本無しでは、使えない事が有るんじゃないかな?ということです。

本無しで使いこなせるよう。頑張ってください。。。
582狂 理 化:02/01/13 13:31 ID:ZPH6+3gG
>>580
やればできる……けどやらない。パラドックスだよな(w
在校生には、頑張って貰いたいよね。
私も中学の時は、クラスで40番台ばっかりだったけどね。。。
583579:02/01/13 16:20 ID:y4YhjV4y
>>582
ついでにいうと,
やりすぎると息切れ−やらないと馬鹿になっていく
これも逆説的だねえ
584狂 理 化:02/01/13 18:30 ID:ZPH6+3gG
>>583
そうだよなぁ。バランスが難しい(w
よく学び、よく遊び、よく食べて、よく眠る。
全部実行したら、24時間ではやりきれませんって。ねぇ。(w
585実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/13 19:41 ID:iYnLOedL
星光の修学旅行って、どこ行くの?
海外とかじゃないんですか?
留学する人はいます?
586狂 理 化:02/01/13 20:02 ID:ZPH6+3gG
>>585
学年によって違います。
だいたい、九州か、東北が多いようです。
時には、沖縄とかも……。それは、生徒達が決めます。

そう言えば、昔、韓国へ行ったことも有るようですが……。
それ以来、海外旅行へは行かないようです。

留学は、あまりききません。というか、きいたこと有りません。
ただ、夏休みとかに、ホームステイをした人とかは居ますが。
587現役星光生:02/01/13 21:47 ID:lNkdRCAh
今年は九州。北海道、東北、九州、沖縄の四択だった。九州ってまんねりかしてるようなきがする。
588やまたのプラナリア:02/01/13 23:39 ID:fwSz09Ud
Bやんってでてたけど、その人3年前に俺らの授業中たおれた。それで大騒ぎになった。先生がたくさん駆けつけて、生徒もどさくさにまぎれてちがうクラスにいったり。確か清風南海にいったはず。
589狂 理 化:02/01/13 23:50 ID:ZPH6+3gG
>>588
えっ。そうなん。知らんかった……Bやん……(涙)
でも、Bやん…清風南海とかあまり好きじゃなかったっぽいけど。
以前、大学に合格した後、飲みに連れて行って貰った時に、
派閥に付いて愚痴ってた。その時に……
「まあ、清風南海みたいに金が絡んでないだけ、マシやねんけどな。」って……。

Bやん……(ほろり)
590やまたのプラナリア:02/01/14 00:01 ID:zN4vSoMQ
星光の生物教師って変った人ばかりだとおもいませんか?
毎年S.F.で解剖する人を筆頭に学食でうどんをたのむと信じられない
くらい七味を入れる人(N国)とか。まあ俺は物理選択したけど。
>>589
生徒指導のK上先生はむかしなんてよばれてたんですか?ちなみに
今はピグモンとかひどい言い方ではドブネズミとかいわれてます。
591狂 理 化:02/01/14 00:07 ID:wZ7IZOq5
>>590
変だよな。変だよ。生物教師は……。
でも、既出かな?海老の上手いところとかは個人の嗜好だと思う。
でもさ、物理も……ちょっと個性的な人が多くない?
個人的には、日本史の川G先生が好きだったり。

でも、生活指導のK上先生って言われても、ピンとこない……すまん。
592;lj;lj;:02/01/14 01:06 ID:y94UwJMh
l;h;ljh:」:
593やまたのプラナリア:02/01/14 01:10 ID:UYnXlQxd
>>591
その日本史の先生が生活指導の先生と同一人物だとおもうが。。。
594実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/14 01:21 ID:IUZExRxW
>>1最近は人気ないと思われ。
特にJR奈良線沿いは西大和に特化していると思われ。
595狂 理 化:02/01/14 02:01 ID:wZ7IZOq5
>>593
あれ?生活指導になったの?
ちぅか、前まで、生活指導って体育教師がやっていたと思うんだけど。
時代は変わったねぇ。。。
そうか、あの人、生活指導か……。楽しそう(w
596OB:02/01/14 09:03 ID:N5u7ZxVr
>>590
時代はかわったのね
俺のときは英語のTやんだったが...って590君は知らないだろうが
K上は相変わらず精神論を唱えているか?それとも少女漫画の話?
それより彼のあだ名はなかった気がする
597やまたのプラナリア:02/01/14 10:32 ID:kTbAZNmv
>>596
英語のTやんってもしかしてテニス部の顧問?質問に答えられなかったらいねとかいう?
5984464+:02/01/14 11:46 ID:ikL752C7
65+
599実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/14 15:28 ID:ZrmT4h8k
T田?
600実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/14 15:37 ID:Hk4yqKEl
600
601実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/14 17:14 ID:CGqYB2tp
>>597
厨房のほうのテニスね
602444465:02/01/14 23:42 ID:PPkYbGYy
4444444
603実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/15 01:00 ID:TnQ9lOBl
age
604実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/15 01:52 ID:aUOz+iLH
age
605596:02/01/15 07:39 ID:kNSln/Mc
>>597,602
T谷です
たぶん,もう引退しているとおもいます
当時,高校野球部の顧問だった人
606狂 理 化:02/01/15 10:26 ID:4RC5jopp
>>605
ああ、そう言えば……T谷先生。あの人も強烈だったなぁ。
というか、英語の教師、強烈な先生しか居ないような……きがする。
強烈じゃないと、すぐに辞めちゃったり……。。。
607親からの質問:02/01/15 15:21 ID:21EhQs56
ここの先輩たちは中学時代40番代だったとか
たまに書いておられますが、
当時は悩んだりしました?
で、自分で努力するようになりました?
中学受験対策の塾漬けの生活で
自分で勉強する方法がわからないようにも思えるし
得意教科がなくて全般的に低い場合は
どのようにアドバイスすればよいのでしょうか?
気分的に自信を無くして落ち込んでいるように思うのですが…
やる気になったきっかけなんかあったら教えてください。
608OB@東京:02/01/15 17:31 ID:VenjQx+C
星光で最下位やったけど、東工大にもぐりこめました
最下位でこれやからええんちゃう? O端清風何回いったんやー
609狂 理 化:02/01/15 18:18 ID:4RC5jopp
>得意教科がなくて全般的に低い場合は

じゃあ、好きな科目とかは、ありますか?
もし、好きな科目があるのでしたら、それを伸ばせば良いですし。

無い様でしたら……見つけないと辛いと思います。

或いは、将来、どのような仕事に従事したいのか?
と言うところから、その仕事に関する勉強をした方が良いかもしれません。

#例えば、漫画家や俳優になりたいので有れば、数多くの本を読み、
#国語力(読解力・表現力等)を養うようにすべきですし。

ま、中学生でしたら、其処までのビジョンは持てないかも知れませんが。

或いは、ニュートン等の一般向け科学雑誌を購読してみるは如何でしょうか?
それで、理系のおもしろさと言うのが、感じられるかも知れませんし。

とりあえず、お子さんの趣味とかに合わせて、将来何になりたいとか、
話し合われて見ては如何でしょうか?
但し、何も深刻ぶることは無く、夕ご飯の時にでも軽く触れるぐらいに
した方が良いと思います。
610実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/15 21:28 ID:RGB3Jo5E
age
611星光生:02/01/15 22:26 ID:0RVYgoLv
もうすぐ入試ですな。俺も試験監督の手伝いしなければいけない。休みの日だっていうのに。バイト料は食堂の券らしいが。。。
612実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/15 22:30 ID:x40it0dC
生野に近いからね・・・
613現役星光生:02/01/15 22:34 ID:KZ1GfxzC
星光って医者の息子多いことを進路選択になってはじめてしった。そういや入試の仕組み変るらしくて生物選択者がかなり多いです。あとロースクールの影響もあって文系もたくさん。
614実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/16 23:29 ID:h1D2LUMM
星光って四天王寺にもてるん。
いやまだスレロムってないけど。
615実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/16 23:42 ID:h1D2LUMM
全部よんだ。
なんかバッチャンにどえれ−人気ある学校やな。藁

だれもつっこんでなかったが「すずめばちのようちゅう」って
たべないかんの?
616狂 理 化:02/01/17 00:08 ID:Ha+yAlCo
>>614 >>615
>星光って四天王寺にもてるん。
あまり、交流はない。というか、学校同士ではほぼ皆無だろうね。
ま、恋人作るんだったら、S台やK塾当たりで知り合って……って言うのが多いみたいだよ。

因みに、「すずめばちのようちゅう」とかは、生物教師に食べたい、って言えば、
そのうち食べさせてくれると思うよ。
必須ではない。(笑)
617614:02/01/17 00:14 ID:ZNbzhIZb
>>616
あんたマジメやな。好感もてる。
四天は見る目ないんかな?←ほめすぎ?
ってかあいつらカワイイの少なそうやしな。
とりあえず今日はおちます....
618狂 理 化:02/01/17 00:28 ID:Ha+yAlCo
>>617
お休み。
残念ながら、私はあまり格好良くないのじゃよ(w
619実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/17 12:05 ID:DxdoIi2M
うちの息子も、将来、漠然とながら、医者になりたいと思っている様子。
親も、できるだけの後押しはしてやりたいと思っています。
ただし、私大医学部は絶対に不可能な貧乏家庭です。
国公立の医学部を目指すのなら、東大寺よりも星光、と思っています。
実際、昨年うちの学校の開業医の息子さんも、東大寺をけって星光に入られました。
阪大医学部にと思っておられるようです。
目標が同じ仲間が多いと、うちの愚息でも頑張れるんではないかと、小さな望みを持っております。
こちらを読ませていただくと、たとえ医学部志望でなくとも、とても良い学校のようですね。



620実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/17 12:28 ID:XWdPC/PF
だれじゃぁ
文化祭におにぎりつかってたのはぁぁぁぁぁ
コルァ
621狂 理 化:02/01/17 13:09 ID:Ha+yAlCo
>東大寺よりも星光、と思っています。
いやいや、星光以上なら、多分何処でも同じかと。。。

>目標が同じ仲間が多いと、うちの愚息でも頑張れるんではないかと、
>小さな望みを持っております。
そうですね。やはり、良い友人に恵まれると、良い影響が有りますから、ね。
目標を早いうちから持っておくのは、良いことだと思いますよ。
ま、出来れば、その目標に向かって、一里塚のような小さな目標を設定して、
こまめに、達成できたかどうか評価する事も習慣づけた方が良いかもしれません
ま、理想論ですが。。。
622614:02/01/17 18:59 ID:mBIk0hR/
またきたよ。

>ただし、私大医学部は絶対に不可能な貧乏家庭です。
これはどうかな?ホンマに貧乏なら私立校の進学にも
それなりの費用はかかるとおもうが。

俺もこのスレみてから星光にはかなり興味もったがね。


623狂 理 化:02/01/17 19:38 ID:Ha+yAlCo
>>622 (614)
いらっしゃいませ。(揉み手)

>ホンマに貧乏なら私立校の進学にも
>それなりの費用はかかるとおもうが。

えっと、大阪府には、私学助成金制度が有りまして、
たしか、親の収入に応じて、補助金が出る制度が有るんでふ。
ちゅーわけで、私立大医学部(年間1千万円の学費)が
無理でも、ちょっとばかり定収入でも、星光ぐらいの学費で有れば、
通学可能となっていまふ……多分。
624実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/17 19:42 ID:5L+6OhBV
>>614
私立医大のお金のかかりようは 星光の比ではありません。
友達が通ってましたが(15年前ですが。。)
入学時に2000万払って 後は毎年1000万かかってました。下宿もして
たから6年でいくらかかったのだろう?。と思うとクラクラします。
10人程私立医大に進んだ友達がいたけどみんな開業医の息子でした。
星光は6年間通っても 私立医大の1年分もかからないと思われます。

625614:02/01/17 20:37 ID:h0i1Jl4I
>>623
へぇ。大阪府の私学助成金制度はしらなんだ。サンクス。

>>624
俺のツレも私大医出身やけど、お金の事は全然ぐちってなかったなぁ。関係ないが。
ちなみに私大の医学部なら提携銀行で自己を担保にロ−ンくんでくれるらしい。
ご子息が星光から医学部にいけるようにがんばってくだされ。
(俺は自分が医学部に逝きたいけどね。)



626465:02/01/17 21:25 ID:1uFSWdFR
65466+
627狂 理 化:02/01/17 21:52 ID:Ha+yAlCo
>>625
>ご子息が星光から医学部にいけるようにがんばってくだされ。
>(俺は自分が医学部に逝きたいけどね。)

では、お約束……
オマエモナー(w
628614:02/01/17 22:55 ID:RCWcxkI5
ピンゴ!(ワラ
629P.ぐろこふすきー:02/01/17 23:04 ID:Uk4kj0C1
明日実力や。っていっても冬休みの宿題テストやけど。
630OB:02/01/18 00:07 ID:vFZx9oKD
>>619
阪医なら星光,東大寺,灘あたりが幅を効かしている
星光会のような奇妙な集団もあるからそういう意味でいいかもしれない...
今年の大学実績は如何に?
躍進する西大和に差を拡げられる?それとも巻き返しを図る?
632実名攻撃大好き教育ママごんさん:02/01/18 05:28 ID:gGvITNqy
今年の星光

予想:東大20名 京大75名
633OB:02/01/18 07:59 ID:KC9pqThL
明日センターだねえ。現役のみんながんばってちょうだい!
634狂 理 化:02/01/18 14:30 ID:HFhiyji5
>>632
京都大学75は多すぎじゃないのかな?

>>631
ま、進学実績云々よりも、生徒個人個人が、悔いのない様な結果になって欲しいかと。
つきなみだけどね。。。
635実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/18 16:15 ID:TL5Stoyk
あげ
636俺も星光生:02/01/18 23:38 ID:amgqSXhc
OBのかたがた、よい塾、予備校などをおしえてくだされ。もうすぐ受験生なのです。
637狂 理 化:02/01/19 01:29 ID:AKOL3BPi
>>636
え〜と、それは、君の志望校と成績いかんによるなぁ。

だいたい、実力とかでは、どのくらいで、どの教科が得意(得点源)で
どの教科が弱点なのかとか。

ま、取り敢えず、駿台あたりは?
638実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/19 09:36 ID:sbv4+aeB
今年の星光■東大:30名■京大:35名
最近は東大志向。・・・・・・これじゃまるで白陵だ!!!!
理想:■東大15名■京大:65名(←これをずっと維持出来ればなぁ)
     

6396464+:02/01/19 10:21 ID:dNrjmLji
++++++44444
640実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/19 11:49 ID:O9sFP87A
アゲ
641俺も星光生:02/01/19 15:57 ID:gVafq1gi
理系で30〜25番くらいをうろうろしてます。京工志望です。英語が得意です。数学がちょっと不安なのでどこかにいこうと思いますがどこがよいでしょう?鉄緑はいいとききますがかよえる範囲ではありません。
642OB2:02/01/19 16:05 ID:Mu0dy/SN
駿台ていってる人多かったけど。
643498:02/01/19 18:40 ID:dNrjmLji
7/*+-
644/*+6+:02/01/19 22:08 ID:dNrjmLji
45+
645俺も星光生:02/01/19 23:25 ID:T5WIbgRu
駿台ってよかった?言ってた人教えて。
646狂 理 化:02/01/19 23:39 ID:AKOL3BPi
みつもり、萌え〜(w
ちうか、S台だったら、彼はかなり良いですよ。
但し、延長しまくりだけど。授業は。

数学がちょっと不安だったら、確か河合塾の何とか言う問題集が良いと聞いたが……。
ちょっと調べてみる。
647狂 理 化:02/01/19 23:47 ID:AKOL3BPi
問題集だけど……河合塾のサイトに行ってみたが、どうやら掲載されてなさげ……。

取り敢えず、数学の問題集をやるんだったら、白紙の紙に答案を書いていくといった、
訓練をするのが、一番手っ取り早いと思われ。<京大にいくのなら。

だから、出来れば、答案が思いっきり丁寧に書いてある問題集が良いんだけど……。
(チャート式の例題ぐらいの答案とか。)
648俺も星光生:02/01/19 23:49 ID:wisZWRFg
みつもりって上本町の駿台?
649狂 理 化:02/01/20 01:24 ID:vwDd2y7S
あ〜、私の時は、難波(大阪南校)だったけど、今はどうなんだろう?
ま、解りやすかったよ。ただ、ハードだが……。
650実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/20 12:21 ID:NKjlB9TV
先輩 入塾テスト落ちてしまいました。
「落とすなら パンフレット送ってくるなぁぁ。。。(T^T)クゥー」
65199年卒:02/01/20 12:27 ID:pVR90riO
はっきり言って今はもう完全に西大和>>星光

JR大和路線のやつらもみんなそうだし。
東大寺=西大和>壁>星光

これが定説
652実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/20 12:41 ID:QSw2jQEm
>>651
はいはい。
653狂 理 化:02/01/20 12:52 ID:vwDd2y7S
>>650
ま、がんばれや。
あと、春期講習とかに出てみるのも、一つの手段だろうね。
654648*/*-:02/01/20 13:50 ID:jOnTKEi+
4+944444+-*
655実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/20 19:15 ID:NKjlB9TV
>>653
講習かぁ。。
出てみます。ありがと〜〜
656俺も星光生:02/01/20 20:59 ID:LIFXHZT0
>>655
今何年?おれも講習受けようと思ってんだけど。
657実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/20 22:32 ID:NKjlB9TV
2年です。(*^^*ゞ数学悪くて。。。>>656
658俺も星光生:02/01/20 22:46 ID:cXhh2YdJ
>>656
じゃ一緒やん。どこの入塾テストうけたん?よかったら教えて。
659俺も星光生:02/01/20 22:55 ID:4C1v8HAV
>>657でした。
660内部生2:02/01/20 23:14 ID:qakzFn4g
遅レスですが、まだT谷さん(元野球部顧問)はいますよ。
週2〜3くらいで来ているそうです。
ところで、星光の公式HP、しょぼくないですか?
661狂 理 化:02/01/20 23:20 ID:vwDd2y7S
>>660
いや、あれぐらいで良いんじゃないの?
つーか、学校の公式サイトが、フラッシュバリバリで、
いきなり賛美歌が流れるようなのは、嫌だぞ(笑)
662また然り:02/01/20 23:41 ID:GUTbHzdo
>>657
俺も高2であると思う今日この頃。
あと1年だな。
663OB:02/01/21 00:19 ID:ZzWQXH7v
>>645
自分も駿台だった。まあ、いいんじゃないか。特に化学はよかった。
数学の見積は好き嫌いがありそう。(漏れはあまり...)
ある程度以上できる奴(偏差値75以上)にはお薦めしない。
自分のストラテジーがないならよいと思う。
>>660
Tやんは元気ですか?相変わらずのベランメー調?
HPは確かにショボイが以前と比べれば格段の進歩。
今後に期待しますよ。
664888*/+:02/01/21 00:55 ID:K+H93odR
4+7*/710
665何人目かのOB:02/01/21 15:54 ID:Sb41kSeM
センターも終わり、そろそろ受験シーズンですな。

まあ、星光の実績は年によって当たり外れがあるので、
一喜一憂することなく、長い目で見ましょう。

#当たり外れがある理由は謎。
666実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/21 17:05 ID:CHbkOf6q
>せんぱ〜い。 ややこしくてすみません。僕は中2です。
落ちた塾は 言えません。(誰かわかってしまうので。(笑))
667狂 理 化:02/01/21 20:59 ID:5PaJvgVr
>>665
当たりはずれ……確かに有りますよねぇ。
何ででしょうかねぇ。
別段、仲の良い友達と同じ大学にしている訳でもないのに……。

>>666
悪魔のキリ番おめでとう。
つぅか、中学2年だったら別に、落ちてもええんとちゃうの?
ま、がんばれや。
66844:02/01/21 22:46 ID:SQwo1m3+
4+4+4+
669内部生2:02/01/21 22:47 ID:m7LKFKxK
>>663
Tやんは学校中でテストが難しいと評判ですねぇ。
ただ、学年持ってもらった事もないし、テニス部でもないので…。

また、センター試験ですが、今1つの様子です。
平均点が8割に満たなかったのだとか…。よく分かりませんけど。
670663:02/01/22 00:41 ID:IvEkQds2
>>666
中2なら気にすることないよ。
よく学びよく遊べ。気楽に行こう!

>>669
実力試験の平均点は1X/100点だったなあ。
確かに彼の試験は難しいが、採点は甘かったなあ...

センター悪かったのか...この成績には絶句だ。
君が将来、余裕で出願できるよう祈っていますよ。
出願755 倍率3.97
672666:02/01/22 08:55 ID:sm9ipjNE
せんぱ〜い。ありがとうございます。
結構落ちこんでました。
親が「高校上がれんかったらど〜するねん。」
って責めるから。
(T^T)クゥー
673実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/22 11:39 ID:16rT0rxq
>>672
きみ、学校はどうしたの?

>>671
去年は確か4.4倍くらいありましたよねえ。
統一入試日の学校は、どこも倍率が去年より下回っているようですが・・・。
それにしてもやっぱり、あいかわらずの人気校ですね。
674狂 理 化:02/01/22 19:46 ID:E6i7sZdq
i-modeからでは?
675狂 理 化:02/01/22 22:43 ID:E6i7sZdq
問3と問4が分からん(爆)
http://www2d.biglobe.ne.jp/~newton/mondai/seikou97-1.htm

676;lm:02/01/23 00:09 ID:DiB1N39H
m;m;\
677教えて下さい:02/01/23 09:20 ID:MSGgGBQS
星光、子供の憧れの学校です。
是非是非入学できればと思っている小5の子供の母親です。
子供の成績は、このまま順調に行けば大丈夫かしら、と言う感じですが
我が家は商売をしておりまして、母親の私が学校の行事やお手伝いなどに
積極的に参加する事が難しい状況にあります。
よくカトリック校は親の出番が多いとお聞きするのですが
実際にお子様が通われいらっしゃるお母様方、
そのあたり、いかがでしたでしょうか?
678狂 理 化:02/01/23 12:52 ID:U2GAf4HL
>>677
保護者会ぐらいですよ。
あと、聖書教室というモノが有りますが、これは、母親同士の交流が
主目的ですので、出なくていいです。
679名無し募集中。。。:02/01/23 15:15 ID:b5woktcx
>>678
ちなみに保護者会というのは
定期テストの成績を親に渡すもので
定期テスト終わりに必ずあります。
680679:02/01/23 15:16 ID:b5woktcx
マズい、どこの板の住民かわかってしまう・・・(鬱
681狂 理 化:02/01/23 16:01 ID:U2GAf4HL
>>679-680
安心しろ、俺はしらねぇ。(w
682OB:02/01/23 19:11 ID:HSdUDOPg
>>677
あなたが派手好きでなければ大丈夫でしょう。
必須に近いのは保護者会と進路相談ぐらいじゃないでしょうか?
683内部の人:02/01/23 22:24 ID:gGmk/yfO
長澤神父がまた倒れたらしいね。
684実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/23 23:18 ID:iutTFscF
>>683
どこがお悪いのですか?
685実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/23 23:22 ID:5plUQqR/
担任が癌っていってた。
686実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/23 23:30 ID:UAJTjpQ6
誰か数学と化学のよい勉強法おしえて〜。
687内部生:02/01/23 23:37 ID:W5Aw/KWp
長澤神父・・・いいひとなのになぁ。
独特の雰囲気があるね。
688狂 理 化:02/01/24 04:34 ID:/xY3CMY0
>>686
>>453-454参照な。

>>683-385 >>687
そうかぁ。。。最近?多いなぁ。
689教えて下さい:02/01/24 08:14 ID:G7BI40da
狂理化様、679様 682様

お答え下さってありがとうございます。
それ程出番も無さそうとの事、ほっと致しました。
息子が皆様の後輩になれるよう、安心して応援できそうです。
690実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/24 09:31 ID:8+hJ85gL
長澤神父がまた倒れたらしいね。

昨日 救急車きたらしい。。とってもいい先生なのに。。心配です。

691実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/24 12:04 ID:p+VM1Ica
今日は奈良の入試日ですね。
昨日に比べてずいぶん暖かく、よいお天気で良かったです。
昨年は、どうしても星光に入りたい一心で、奈良学園と西大和をダブルのすべり止めとし、
勢いをつけて星光に臨みました。・・・昨日のことのようです・・・。
今、奈良学園や奈良帝塚山を受けている方、あるいは東大寺を受けている方でも、
星光第一志望という方、たくさんいらっしゃることでしょう。
どうぞおちついて、頑張って下さい。
そして万が一、奈良で失敗することがあったとしても、自信を持って星光に臨まれます様に。
星光は本当に良い学校です。
ここにいらっしゃる先輩方も、すばらしい!

(長澤神父様がお元気になられる事を心からお祈りします。)

692内部性:02/01/25 07:24 ID:k0IFQkT6
>>677
んなこと合格してから心配しろ。
>>子供の成績は、このまま順調に行けば大丈夫かしら
甘いっ! 何を根拠にそんなこと言うか。小6で落ちる可能性大。
>>我が家は商売をしておりまして
水商売?
ウザイからどっかに逝け!
693保護者:02/01/25 15:57 ID:viJfJFf7
狂理化さんへ、先輩の皆さんへ
現在中1の保護者です。いつも楽しみに読んでいます。子供を星光に入れて
本当にいろんな意味で満足していますが、少し早いですが星光の最近の
進学実績が気になります。中でも京大合格者が少しづつ減っていますが
どういう分析をされますか?もちろん東大や医学部進学者などにもよるとは
思いますが。西**に進学せずに星光を選んだのですから負けてほしくない
というのが正直な気持ちです。
学年によって先生の当たり外れ(すみません)などあるんでしょうか?
各教科の先生は6年間持ち上がりなのですか?いろいろと教えて下さい。
694狂 理 化:02/01/25 16:21 ID:JcbyWeAY
>>693
そうですね。学年によって、不思議と波があります。
多分、浪人を嫌がって、安全圏を狙う生徒が多い学年の場合は、
京大へ進学する生徒は減って、阪大が増えるという場合もありますし。
また、医学部を志望する生徒が多いときもあります。

ま、どちらにせよ、中学の間では、勉強をする習慣を身につけて
こつこつしていけば、自ずと結果はでるとは思いますよ。

>各教科の先生は6年間持ち上がりなのですか?
持ち上がるとは限りません、が、確か少なくとも一人の先生は6年間持ち上がる様です。
うちの学年は、国語のS先生に6年間お世話になりましたが。
でも、思春期のうちには、様々な先生と出会った方が、後々の為にもなると思いますが。
695保護者:02/01/25 16:54 ID:t9b7lZZv
早速のレスありがとうございます。
今は毎日宿題をきっちりやるぐらいでクラブに精を出しています。
思ったより宿題は多く、数学は夏休みや冬休みには、それぞれハイクラス
徹底問題集(文理)1年、2年、1冊が宿題でした。先輩がたも同じような
宿題が出ていたのでしょうか? 
それとも最近の進学状況をみて厳しくなってきているのでしょうか?
696実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/25 17:04 ID:UC+H71IS
同志社大目標合格者数

<近畿1>

灘 20
東大寺 60
甲陽 50
洛星 70
洛南 400
星光 90
西大和 200
高槻 80
清風南海 90
白陵 50
六甲 50
奈良学園 80
智弁和歌山 120
697実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/25 17:08 ID:TZAsXWtx
星光のかばんカコイイ!!(・∀・)
698OB:02/01/25 17:28 ID:5hKEqjfi
>>693
(狂理化氏のとあわせてお読みください)
京大が減り東大が増えたのは時代の流れでしょう.
サラリーマンの保護者が増えたためだと分析します.
わたしの学年では半分以上が医者,弁護士,大学教授のご子息でしたから...
これは親の価値観が大きく働いているように思います.

各教科の先生は持ち上がりではありません.
おそらく契約は2年単位だと思われます.
一般的には担任のみがありうると考えてください.

宿題は多いですが自分もこれをこなしてきました.
けっして進学状況との相関があるわけではありません.
日々コツコツと学習する癖を身につけさすのが宿題の目的です.
これは受験時でもきっと役に立つはずです.

>>697
正直、サブバックはネタだね. 藁

長文スマソ
699狂 理 化:02/01/25 17:45 ID:JcbyWeAY
そう、夏休みとか、冬休みの宿題って、中学の間は異様に多いです。
ですが、ま、数式とかをきちんと取り扱う上で、計算力は、必須ですから。
やはり、量をこなさないと、後々しんどいです。はい。

と、言うわけで頑張ってくださいませ〜。

#サブバック、むっちゃ小さすぎ(w
#でも、根性入れて其処に入れましたよ。体操着とか(w
700実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/25 19:14 ID:mHiIhsTK
700
701ネチケットじいさん:02/01/25 20:03 ID:XtrDjcnQ
      ┌─‐‐─┐
.     |_____________|
.     ='========='==
     / \  / |
   ┌|-(・)-(・)-|┐
   └|.   〇   |┘  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ___.|||||. __ |  / 身内はsage進行。
     | \______/ | <
      |    |||||.  |   \ これ、ネチケットやで。
                \_____________
702実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/25 21:20 ID:k0IFQkT6
京大だけやなく、国公立合格者数そのものが減っとるぞ。
703保護者:02/01/25 22:35 ID:IjJ/nFdE
狂理化さん、OBさんありがとう。子供はいろんな行事楽しみにしています。
特にスキー合宿を楽しみにしているみたいです。
勉強の方はおっしゃられるとおり学習する癖をつけるようにします。
またよきアドバイスお願いします。
高3の皆さん、受験頑張って下さい。
704現役星光生:02/01/26 00:49 ID:yvVMehia
今回の英語(T田)の実力テストでクラス1位をとっちゃいました。とってもくろうしました。
705クイズ研究会:02/01/26 00:50 ID:yvVMehia
吉報!!星光にタイムショックの出演依頼がきた!!
706某OB:02/01/26 00:54 ID:Q2Wi0/rZ
>>702
センターの平均は下がってないはずだけど。知り合いに聞いたけど数学の平均灘についでよいらしいよ。ま、あれだけの授業してんだもんな。
707実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/26 00:57 ID:sIPljgTd
>保護者さま
うちも中1です。スキー合宿、息子もとても楽しみにしています。
その前に、来月は葛城山への耐寒登山がありますね。
学習する癖・・うちの子にはまだまだついている様には思えませんが、
こちらの先輩方のアドバイス、参考にさせていただきたいです。

>教えてください様
私も仕事をもっておりますが、学校に行くのは保護者会の時くらいですので、
先輩方のおっしゃる通り、それほどご心配はいらないと思います。
できれば聖書教室にも行ってみたいと思うのですが、
そちらは平日の午前中ですので、残念ながら参加できずにおります。
神父様やお母様同士のお話、とても楽しいそうです。
うちの子も、5年生の頃から星光に憧れつづけておりました。
来年受験ですか? 6年生は大変ですが、お子様は勿論、お母様もどうぞ頑張って下さい。
708実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/26 01:28 ID:sIPljgTd
現役生、OB、保護者の皆様
つまらない質問をして恐縮なのですが、子供が最近、お弁当よりも食堂のほうが良いと申します。
食堂のメニューを見た事がないのですが、色々と種類が多いのでしょうか?
また、一日いくら位持たせればよいものでしょうか?


709狂 理 化 :02/01/26 01:29 ID:hTn2UqiN
#荒らしと思われる書き込みには、放置の方向でお願いします。
#荒らし君にとって、一番こたえる対応ですから。
#芸人が笑いをとれないのと、同じ苦しみなんですよ〜(w

>>704
おめでとう。これからもがんばれ。

>>705
マジ?それは、楽しみだが、うちの学校にクイズ研究会あったっけ?

>>706
放置の方向で。ご協力お願いします。。。

>>707
ま、あまりがみがみ言わないであげてくださいね(笑)
でも、完全にほったらかしにはしないでくださいね。
難しいけど、空気でいてあげてくださいね。お願いしまふ。
710狂 理 化:02/01/26 01:37 ID:hTn2UqiN
>>708
う〜ん、多分仲の良い友達が、食堂で食べているんでしょうね。
ちなみに、食堂のメニューは豊富とはいいがたいと思いますが……。

ま、本人が食堂にしたいというので有れば、それで良いかと。
ちなみに、500円から700円ぐらいで良いのではないんでしょうか。

もっとも、帰りにマクドとか寄りたいというので有れば、もう少し持たせても
良いかもしれませんが。。。
でも、中学生ですと、あまり大金を持たせるのは、考え物ですが。
711知らないかな?:02/01/26 05:26 ID:cVvRyVRJ
山本克己神父、亡くなったのですか?
http://homepage3.nifty.com/sgdosokai/
追悼ミサは今日のようです。
712嵐じゃないが:02/01/26 10:25 ID:AH5rSh0D
中学入試では
ラ・サ−ル≒星光だとおもうが、(科目負担もにている)
大学実績でラ・サ−ルにやや水をあけられている感があるが。
713実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/26 10:27 ID:AH5rSh0D
712について星光生の率直な意見が聞きたい
714狂 理 化:02/01/26 14:02 ID:he2n/459
猿縁遠鉛塩汚凹央奥往応押横欧殴王翁黄沖億屋憶乙卸恩温穏音下化仮何価佳加可
夏嫁家寡科暇果架歌河火禍稼箇花荷華菓課貨過蚊我画芽賀雅餓介会解回塊壊快怪
悔懐戒拐改械海灰界皆絵開階貝劾外害慨概涯街該垣嚇各拡格核殻獲確穫覚角較郭
閣隔革学岳楽額掛潟割喝括活渇滑褐轄且株刈乾冠寒刊勘勧巻喚堪完官寛干幹患感
慣憾換敢棺款歓汗漢環甘監看管簡緩缶肝艦観貫還鑑間閑関陥館丸含岸眼岩頑顔願
企危喜器基奇寄岐希幾忌揮机旗既期棋棄機帰気汽祈季紀規記貴起軌輝飢騎鬼偽儀
宜戯技擬欺犠疑義議菊吉喫詰却客脚虐逆丘久休及吸宮弓急救朽求泣球究窮級糾給
旧牛去居巨拒拠挙虚許距漁魚享京供競共凶協叫境峡強恐恭挟教橋況狂狭矯胸脅興
郷鏡響驚仰凝暁業局曲極玉勤均斤琴禁筋緊菌襟謹近金吟銀九句区苦駆具愚虞空偶
遇隅屈掘靴繰桑勲君薫訓群軍郡係傾刑兄啓型契形径恵慶憩掲携敬景渓系経継茎蛍
計警軽鶏芸迎鯨劇撃激傑欠決潔穴結血月件倹健兼券剣圏堅嫌建憲懸検権犬献研絹
県肩見謙賢軒遣険顕験元原厳幻弦減源玄現言限個古呼固孤己庫弧戸故枯湖誇雇顧
鼓五互午呉娯後御悟碁語誤護交侯候光公功効厚口向后坑好孔孝工巧幸広康恒慌抗
拘控攻更校構江洪港溝甲皇硬稿紅絞綱耕考肯航荒行衡講貢購郊酵鉱鋼降項香高剛
号合拷豪克刻告国穀酷黒獄腰骨
715実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/26 16:14 ID:MdnxuwoA
>>712

中学入試ではラ・サ−ル≒星光だとおもうが、(科目負担もにている)
大学実績でラ・サ−ルにやや水をあけられている感があるが。

それは合格偏差値での話であろう。確かに最下位層はラ・サ−ル≒星光で同じかも知れないが上位層,中位層が異なる。
かたや上位層,中位層をしっかりと受け止めているラサールと上位層,中位層が灘に流れてしまう星光とはそのへんに差がある。
716実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/26 16:54 ID:PKlD/+V/
うちも学食はおいしいと言ってます。
照焼き丼が最高〜らしい。でもめったにお目にかかれない。
717実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/26 16:56 ID:EHgt8WXm
>715
気違い発見。何で性交ごときがラ・サールと同格なんだよ。
世が世なら無礼討ちだぞ。この下郎。
718OB:02/01/26 18:55 ID:CGgsSgal
そんなランクの話なんてどうでもええやん。
71998*-:02/01/26 19:27 ID:USZVUAkw
44
72094:02/01/26 21:07 ID:axVhi2+v
8944-+
>>717
おれはこのスレで星光に興味をもった者だぎゃ、
中学入試はR4の62で同格だったと思うけどな。
715は結構リアルなレスと思うが...

狂理化はん気ぃ悪したかな?
722494/:02/01/26 21:57 ID:q2PXquVb
/*4*/+
723708:02/01/26 23:50 ID:sIPljgTd
学食、おいしいのですね。安心しました。
ありがとうございます。

今日は東大寺と西大和の発表日だったそうです。
星光の入試日も、もうすぐですね。
724OB:02/01/27 00:04 ID:z1Ptk4Fb
>>716,723
昔は本当にまずかったYO!
とはいっても5年以上も前のことですが...
照り焼き丼があるとは!
ずいぶんとグレードがアップしたものだなあ.
725実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/27 00:39 ID:lZv8bm8I
灘落ちのカス+灘を受験すらしなかったチキンの集まりが、なんで優秀なんだよ。
九州のナンバー1であるラサールと比較するのは失礼。

阪神の2軍(星光)はダイエーの1軍(ラサール)と同格といっているようなもの。
726内部生:02/01/27 01:05 ID:iZyTsfER
<<学食について
最近メニューが色々増えてるのはいいけど、
高校の方の授業が終わって食堂に来た時には
そういう新メニュー系は中学生がみんな頼んじゃってて残ってない。
となると、カツ丼とカツカレーくらいしかいつも残ってないわけで、
かなり鬱なわけで、
最近ではもう弁当に切り換えたわけで、
727狂 理 化 ◆8LxwLYEI :02/01/27 01:07 ID:EeQy5PKt
初トリップ(爆)
いやぁ。まさか騙られるとは(w
728内部生:02/01/27 01:11 ID:iZyTsfER
>>713
他校の事はどうでもいいと思われ。
729狂 理 化 ◆8LxwLYEI :02/01/27 01:14 ID:EeQy5PKt
>>711
ああっ。知らなかったよ。今日実家に帰っていたのに……(涙)
でも、私はキリシタンじゃないからのぉ(関係ない)
ひっそ〜りと、冥福をお祈りしておきます。

>>720
>狂理化はん気ぃ悪したかな?
いえいえ。私はまった〜く気にしておりませんよ。
というか、ラサールとの比較ですが、偏差値云々とかは、
はっきり申し上げますと、ど〜でもいいので(爆)
むしろ、校風とかが、自由なところで、割とユニークっぽいので、
一度、ラサールの人たちとは語ってみたいですが。

>>726
メニュー増えたんだ……、今度遊びに行ってみようっと。
(それで、新メニューをOB達で食い荒らしてみるのも……(爆))
いえいえ。
730OB:02/01/27 01:53 ID:z1Ptk4Fb
>>726
英語のS田師は相変わらず味噌汁をカツ丼にぶっかけてるのん?
あれは俺の中ではかなり衝撃的だったので...
>>729
いいねえ(藁) 俺も荒らしに行こう!
731実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/27 05:12 ID:j+aT3/A2
灘は遠いから受験せんかった。
東大寺も同じ理由で蹴った。
星光に楽に入れるぐらいの才能さえあれば無駄な努力なんかせんでも東大には余裕
で入れる。
あ〜、衣ばっかりのカツ丼と、天カスばっかりの天ぷらそば・うどんがなつかしい。
たぬきそばときつねそばのネーミングが逆転しとったが、あのままなんかなあ。
732実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/27 07:40 ID:lZv8bm8I
>星光に楽に入れるぐらいの才能さえあれば無駄な努力なんかせんでも東大には余裕
で入れる。

誇大妄想狂だな。実際は>>725の分類だとチキンのほうに該当すると思われる。
733実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/27 10:53 ID:j+aT3/A2
望む大学へ入るための手段としてのみ考えるならば、近所の星光で充分ならわざわざ
遠い学校に通う必要もなかろうて。このへんの事情は人によっておおきく異なるであ
ろうが。
734内部生2:02/01/27 11:14 ID:MoJBMWaK
灘と星光の話に対してちょっと疑問が…。
星光生は灘に落ちた人が居る事はないはずですよ。
少なくとも、私の受けた年にはいなかったです。
灘・甲陽・関学・六甲等は受験日が同じ日だったと思いますんで…。
でも、兵庫県の奴が結構居るのは何故なんでしょう…?
もりあがりアゲ
もりさがりアゲ
737g:02/01/27 13:23 ID:/Q/6jqTO
g
738実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/27 14:56 ID:j+aT3/A2
受験日はたまにずれる。地震とかで。
739ぼくOBです:02/01/27 15:02 ID:BbRIu0MX
BbRIu0MX→童貞あらしくんに認定!
741実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/27 15:42 ID:4XrNfr5k
>>734
じゃ、731がいってた「灘は遠いから受験しなかった」というのはうそなんだね。
受験日が重なっているから、受かりそうもない灘じゃなくて星光を受けただけなんだね。
731はチキン決定。
742ナンセンス:02/01/27 16:08 ID:kSmRjILV
高校受験は昔から、中学受験も昔は星光は他の学校と入試の日程が違う日だったはず。
743内部生2:02/01/27 16:31 ID:MoJBMWaK
最近、荒らしが多いような…。

>>741
逆じゃありません?重なれば、普通は便利な方を選ぶでしょうし。
逆に、重ならない時に“重ならない=無理だから受けない”ことになるのでは?
私は、灘に通る訳なんてなかったんで同じ日の星光を受けたわけですが…。(藁
あと、中学の受験時の成績は実はあてにならなかったりしますよ。
東大寺に通っても高校に進級できない奴も居るそうですし…。
今年も、東大寺に通って進級が危うかった生徒がいたと聞いていますし。
まあ、西大和に落ちて来た奴とかは大抵が…(以下自粛)

>>742
最近は結構合わせているようですよ。
私の記憶が確かなら・・・
1996以降(2000除く)は兵庫受験の解禁日(1/29)
(つまり、兵庫の灘・甲陽・六甲・関学は受けられず)
2000はなぜか大阪受験の解禁日(1/15)です。
(つまり、兵庫は受けれるが清風等は受けられず)
ちなみに、本年度もあさって1/29(火)が受験日です。
744保護者2:02/01/27 17:00 ID:I8MDdveP
>>743
>>2000はなぜか大阪受験の解禁日(1/15)です。
(つまり、兵庫は受けれるが清風等は受けられず)

2000年、2001年は兵庫県の入試も前倒しされ、大阪と同じ日でした。
つまり灘・甲陽との併願は無理でした。
皆さんがそうではないかもしれませんが、本当の所、灘にとどく方は
少しくらい遠くても灘にチャレンジされたでしょうが、
(東大寺)・甲陽・洛南・洛星などとなら、通学に便利な星光を選んだ、
という方が多かったように思います。
745狂 理 化 ◆8LxwLYEI :02/01/27 17:30 ID:nTG8ImT0
トリップはこれで良かったかな?っと。

まあ、全体としましては、灘には遠く及びませんよ。
身の程は、わきまえておりますとも(苦笑)

まあ、それでも、在校生には誇りを持って、頑張って貰いたいと思いますし、
我々OBも、身を引き締めて、頑張っていきたいですねぇ。

ま、中学受験に関して言えば、灘と同じ日に受験日を設定することで、
灘校にも合格できるレベルの学生で、安全圏狙いの生徒を確保する
狙いがあるのではないかと思います。
一方、高校受験では、募集は15名程度ですから、受験日をずらした方が、
受験者を多く確保した方が、より質の高い生徒が入学する確率が高いので、
高校受験では、受験日をずらしているのではないかと思います。
746実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/27 17:45 ID:IHQnXnC6
age
747741:02/01/27 18:55 ID:j+aT3/A2
へえー。わざわざ遠い学校にねえ。星光より南に住んでるともはや灘は関係ない
もんやと思うとった。ま、少なくとも私にとっては灘より星光の方が楽に東大に
入れる学校やったわけよ。たかが星光でも上位一割か二割ぐらいなら東大に入れる
わけやしね。
748狂 理 化 ◆8LxwLYEI :02/01/27 19:10 ID:nTG8ImT0
>>747
多分、文面とIDから、731君だとは思うのだが、
荒らしと思われる、書き込みには、放置でお願いしたく思います。

関西人なら解るとは思うけど、受けを狙って誰からもツッコまれなかったときの、
あの、しらけた雰囲気は、いたたまれないでしょ。
ソレと、全く同じだよ。と言うわけで、これからは、放置のほど、宜しくお願いします。
749731:02/01/27 19:20 ID:j+aT3/A2
あっ、ほんまや。
750731:02/01/27 19:54 ID:j+aT3/A2
ごめんなさい。間違えて。
748のツッコミではじめて気がつきました。
751狂 理 化 ◆8LxwLYEI :02/01/27 20:48 ID:nTG8ImT0
>>726 >>730
>英語のS田師は相変わらず味噌汁をカツ丼にぶっかけてるのん?
私も気になった、是非、報告希望(笑)

>いいねえ(藁) 俺も荒らしに行こう
OBをかなり集めて……中学生が昼休みになる直前に(w
いや、凄い迷惑だろうなぁ(笑)

>>749-750
ま、書き込みするときは落ち着いて、冷静にね。
752実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/27 20:50 ID:aO9AKdis
「狂 理 化 ◆8LxwLYEI」よ!
お前、何様じゃ! 仕切るなボケ!!
正体突き止めてやる!
753実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/28 00:09 ID:LGYbih9c
どうでもいいが、今の自分の彼女(四天)は高校の時に星光の奴に処女膜を突破された。。。
鬱だ。。。
754j;l:02/01/28 00:18 ID:T19mtydu
jll
>>753
高校生か?
もっと大らかに生きようぜ。
756常に:02/01/28 00:27 ID:7rV73/tD
755>女は最後の女でありたいと願い、男は最初の男でありたいと考えるのだよ。。。
ところで☆公で下位層はどこの大学に行くの?
757TOUDAIJI:02/01/28 00:30 ID:Nf+e9qMj
>>756
ピン大!!
あるいは駿台!!
758どうも:02/01/28 00:32 ID:7rV73/tD
757>そうなんだ。。。
うーん。そんなんもいるんや。
そういう人ってなまじ周りが賢いだけに精神壊れたりせんのかなあ。
759星光生:02/01/28 00:45 ID:KfG+2Y3C
今資料みてたけどピン大はいないよ。ワースト10でも東工大いってるひといる。でも大体は浪人してそれでも無理なら同志社とかみたい。現役で同志社進学は年に2〜3人くらい。駿台ってのはあったてるかも。
760実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/28 00:55 ID:WkZYajB0
確か9年ほど前に大産ってのがいたなあ。。。
761実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/28 01:43 ID:qexJ416g
>>745の狂理化は謙虚でよかったのに、そのあとなんで仕切り始めたんだろ。
ちょっと印象悪い。
762実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/28 01:53 ID:vb2UKR67
>>461
そんな仕切っていた?
単に荒らしは放置っていっていただけだと思うけど?
ちゅーか、荒れなかったのはあの人のこまめなレスのお蔭なんじゃないの?
763狂 理 化 ◆8LxwLYEI :02/01/28 02:18 ID:zP7X9eBF
やれやれ……。ちょっと荒れ気味。
>>761 >>762
ま、お気に障りましたら、申し訳ないが。
しかし、私は煽りには放置でお願いします。と、依頼しただけですが。

もし、こういう事も仕切っている、とお思いでしたら、それは誤解では無いかと思います。

それでは、お休みなさい。
764実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/28 02:22 ID:1cP0H2FS
>>762
禿同。
というか、761って……。
765実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/28 02:25 ID:1cP0H2FS
そう言えば、上のガイドラインの、『固定ハンドル叩きはNGです。 』
って言うのが理解らないのかねぇ。752と……は。
766実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/28 07:41 ID:/qGfGbhX
「狂 理 化 ◆8LxwLYEI」君へ

702 :実名攻撃大好き教育ママごんさん? :02/01/25 21:20 ID:k0IFQkT6
京大だけやなく、国公立合格者数そのものが減っとるぞ。
706 :某OB :02/01/26 00:54 ID:Q2Wi0/rZ
>>702
センターの平均は下がってないはずだけど。知り合いに聞いたけど数学の平均灘についでよいらしいよ。ま、あれだけの授業してんだもんな。
709 :狂 理 化 :02/01/26 01:29 ID:hTn2UqiN
(中略)
>>706
放置の方向で。ご協力お願いします。。。
は、どういう意味ですか?

私は、702を書いた者だが、荒らしではない。
1)実際に国公立はH11(183)、H12(169)、H13(169)
  医学部もH11(36)、H12(29)、H13(28)と減っているではないか。
2)706さんは、「センターの平均は下がってない」と言われているが、
  そもそも「センター平均」ってどういうデータなのでしょうか?信頼できる情報筋?
上記2点、私の疑問だが、狂理化氏に荒らし扱いされて、遺憾である。
どなたか私の疑問に答えてください。よろしく。
767実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/28 08:52 ID:uotuIENX
1)国公立の減少がそれほど問題かどうかは疑問。慶應とかに行く奴もおるか
らね。そんでもって例えば、東大合格者はここ三年で15,20,25と増え続けてる。
もっともこの数字には浪人が入ってるけどね。

2)センターの点数はそもそも自己申告。自己採点ミスや虚偽報告ももち
ろんあるが、学校や年度によってミスや虚偽の程度が大きく違うことも
なかろうし、比べる際にはさほど問題ないと思う。
768名無し:02/01/28 12:09 ID:/yAufdKg
公式資料。
http://www.osakaseiko.ac.jp/univexam.htm

実績を見るときは卒業人数、現卒別にも注意。
上記のページを見る限り、そんなに変化はないと思う。
H11年度は浪人が多かったようだし。

#去年の京大合格者が少ないのが気になる。
#国公立合格者は大して差がないのに。
769狂 理 化 ◆8LxwLYEI :02/01/28 13:25 ID:G8m6zIkd
>>766
>狂理化氏に荒らし扱いされて、遺憾である。

すいません。私の認識間違いでございました。
ご不快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。

また、今後は注意しますが、もしまた何か有りましたら、
宜しくお願いいたします。
770星光生:02/01/28 14:51 ID:wzdiRism
明日は入試で今日は半日だった。机にはもちろん落書きをしてきた。いい意味の。ま、消されるだろうが。
771実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/28 15:18 ID:/WWTKmh4
私は狂理化氏のファンよ。
>机にはもちろん落書きをしてきた。いい意味の

おせ−て!
773:02/01/28 15:22 ID:fqgJO4Ds
あれ?さげになってる
774実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/28 15:23 ID:fqgJO4Ds
>>771
同意。漏れも
775766:02/01/28 19:12 ID:/qGfGbhX
767さんはじめ、まともに取り扱ってくださった方、ありがとう。
合格実績については、皆さん大学名だけでなく、各自個性的な観点で受験校を選んでおられるのだと、好意的に解釈しました。
ところで最後に1点だけ。
「センターの平均」って、どこかがオーソライズして、たとえばHP等で発表しているのですか?
2chにで「センターの平均」のスレがあるけど、信用しがたいし、予備校とかが調査しているとしたら偏りがあるかもしれないし。
どなたかご存知の方、教えてください。
776実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/28 20:13 ID:yrdjz6QU
明日、息子がずっと憧れつづけた星光を受験します。
おちついて、おちついて、自分の力を精一杯出しきってほしいと願うばかりです。
願わくば、皆様の後輩として、またここに来れますように・・・。

777狂 理 化 ◆8LxwLYEI :02/01/28 20:16 ID:/H9aDPOp
>>775
>「センターの平均」って、どこかがオーソライズして、たとえばHP等で
>発表しているのですか?

多分、どこもしないんじゃないかと思います。
というのは、学校のセンター試験平均点を、それなりのオーソリティのある所が、
正式に公表した場合、学校間格差を増長する恐れがあるためだったと思います。
ですから、その手の情報で正確な物は、存在しないと思います。
778狂 理 化 ◆8LxwLYEI :02/01/28 20:20 ID:/H9aDPOp
>>776
ま、肩の力を抜いてお受けになって何時通りの力を出させれば、
と思いますが、もし、上がり性のお子さんであれば、

「誰しも緊張してしまうので、条件はイーブン(公平)だと思いなさい」と
お子さんにアドバイスしては如何でしょうか?
779実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/28 20:49 ID:/WWTKmh4
>>776
p(^ ^)q ファイト
がんばれ〜〜〜〜〜

780実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/28 21:08 ID:ikFaGOFV
>775,777
高3になったら、分かるよ。
予備校との癒着ではなくて、お互い共存共栄。
生徒全員のセンター得点を翌日には全てそろえて
夜ゼミすんだいかわいに渡す。
日本中の各学校に回って集める人間の数だけでも相当なもの。
それ以外でも、どこからでも、情報は漏れて当然。
78164:02/01/28 21:32 ID:mgAbCNpP
6+
782某OB:02/01/28 22:25 ID:twdOhw/R
センターの自己採点学校別平均はたしか旺文社がだしてた。だが一般に公開せず、資料を提供した学校関係者のみの配布だったはず。去年の結果では星光はあとほんの少しってとこで甲陽に負けてた。西大和も洛星も結構ひくかった。
783某OB:02/01/28 22:31 ID:tQTJ5uCn
あとその結果はたぶん現役生のみだったはず。旺文社がだしてたのではなく参考資料として使ってたのかもしれない。俺が見たのは関西の学校しかのってなかった。なんだったら上位5校くらいあげようか?覚えてるから。
>>783
お願いします。
で、上位5校に星光入ってますよね。
785実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/29 09:27 ID:BP7l4BB7
星光はいってる。あげ
786保護者:02/01/29 10:47 ID:t2/jXe1y
昨日子供は授業昼まででその後かなりきれいになるまで掃除を
してきたそうです。床もピカピカになるまで磨いたそうです。
今頃受験生の皆さんは集中して頑張っていることでしょう。
皆さんが十分実力を発揮されることを祈っています。
787某OB:02/01/29 10:57 ID:cTc3KUX0
一位 灘
二位 東大寺
三位 甲陽
四位 星光
順位はこうなるけど事実上洛南V類が東大寺の次に入ってくる。
灘だけがダントツだったはず。あと、これは関西の学校だけで
西日本とすると灘の次にラサールが入ってきて星光の次に愛光
が入ってくる。よく覚えてないけど、西大和と洛星は10位前後
だったようなきがする。久留米何たらとかいう学校も結構上位
だった。
788実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/29 11:15 ID:GdntGZgo
洛南がすごいのは分かるけど、
なんでV類でわけるのかいつも不思議。
あと西日本だったら青雲ってのがすごいらいしね。
よくしらんけど。
790某OB:02/01/29 11:28 ID:e/fvQl7x
この資料はある学校で見たんだけど、もとの資料に自分の学校の点をコー
ス別でのせたりしている。洛南内部生が去年一位をとったというのは
事実だ。青雲?よくわからん。ちなみに清風南海は20位以内にはいって
なかった。
791実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/29 11:46 ID:bUe8/zud
青雲は日能研R4は55

栄光学園  178名卒(高校募集なし)   東大48名 京大 5名  29.8%
櫻蔭    240名卒(高校募集なし)   東大67名 京大 3名  29.1%
武蔵    176名卒(高校募集なし)   東大45名 京大 6名  29.0%
西大和   361名卒(高校募集120名) 東大19名 京大75名  26.0%
洛南    623名卒(高校募集430名)東大45名 京大116名 25.8%
聖光学院  221名卒(高校募集なし)   東大48名、京大 3名  23.1%
巣鴨    323名卒(高校募集100名) 東大58名、京大 9名  20.7%
白陵    192名卒(高校募集50名) 東大22名 京大17名  20.3%
愛光    230名卒(高校募集50名) 東大35名 京大11名  20.0%
青雲    235名卒(高校募集100名) 東大44名 京大 2名 19.6%
広島学院  178名卒(高校募集なし)  東大23名 京大 9名  18.0%
海城    399名卒(高校募集135名) 東大65名 京大 4名  17.3%
久留米大附 202名卒(高校募集50名)  東大30名 京大 3名  16.3%
智弁和歌山 327名卒(高校募集125名) 東大18名 京大34名  15.9%
岡山白陵  189名卒(高校募集50名)  東大22名 京大 8名  15.9%
東海    389名卒(高校募集40名)  東大29名 京大23名  13.4%
桐朋    336名卒(高校募集50名)   東大37名 京大 6名  12.8%
暁星    183名卒(高校募集なし)   東大18名 京大 2名  10.9%
弘学館   222名卒(高校募集90名)  東大21名 京大 3名  10.8%
女子学院  230名卒(高校募集なし)   東大16名 京大 8名  10.2%
浅野    265名卒(高校募集なし)   東大20名 京大 7名  10.2%
城北    385名卒(高校募集135名) 東大23名 京大 4名   7.0%
792内部生3:02/01/29 12:53 ID:YqVUP0Gx
>>780
ただし灘はわざと低い点を書いて出すらしいね。
なんという奴らだ!!
793実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/29 16:55 ID:/CE+ICVw
>792
ほんと?なんて奴ら。
同窓会HPに出てる数字も嘘交じり?
大体、数ヶ月ずれて出てくる数字は学校の進路指導用資料からの
内部リークと思われる。
でも、大体、センター800点分を学校全体の何割が受験してるか
ってことも、考慮にいれないとね。
まさか、どこぞの薬学みたいな操作はないだろうけど、
結果的には同じことしてる学校もあるんでは?
794内部生:02/01/29 18:16 ID:yrVQNGcf
愛染坂のよこの神社ってもうはいれるのかな。星光生がはいるのは禁止になってたけど。もう中学入試おわっただろうな。みにいきたかったけど禁止だもんな。
795実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/29 18:23 ID:xO1r5kIu
なんで禁止なん?
796内部生:02/01/29 18:26 ID:Ud6cWcMv
>>794
きみきみー。内部生は俺だぞよ。ちゃんと4(3?)か何かつけて区別してくれー。

>>795
あそこで誰かが何かやったらしいね。
でも、ほんとにそれは星光生だったのだろうか・・・。
797OB:02/01/29 21:18 ID:RNqapEOc
俺の頃は愛染神社は自由にはいれたけどなあ・・・。
798OB(787ではない):02/01/29 22:03 ID:rbKCOMvO
水子供養もするからだろう?
まさかお世話になる奴がいるのか???
79912:02/01/30 00:17 ID:u3tuPueK
1212
800800:02/01/30 06:12 ID:6blu8hiD
800get
801OB:02/01/30 07:01 ID:S30WTcWk
>798
どーゆーこと?
>>801
恐怖のキリ番ゲットおめでとう(w
803実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/30 08:45 ID:TlX5vDOB
>>798
ワラタ
804内部生2:02/01/30 17:07 ID:Xj5HGHKR
受験結果ですが、、、倍率は3倍弱でした。
合格者数は約270人でした。合格ラインは…忘れました。(苦笑)
805実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/30 17:24 ID:IBDKGAgE
3倍弱か...厳しいな。
806P.ぐろこふすきー:02/01/30 17:36 ID:GumBOuFa
合格点263
合格者数261
80711564:02/01/30 20:42 ID:NM8xTWg5
+4+++*465
808OB:02/01/30 21:29 ID:hEYQ5rLl
>>805
3倍弱なら楽勝だろ。俺の時は4倍超えてたぞ。
809狂 理 化 ◆8LxwLYEI :02/01/30 21:32 ID:AacIaJL0
3倍弱かぁ……それは実質で、ですか?
うちらの時はどうだったっけなぁ……よく覚えてないや。

そう言えば、学校のサイト、繋がらない……なんでかな?
810実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/30 21:40 ID:iQZ4v1FS
>>790
>ちなみに清風南海は20位以内にはいってなかった。
それって今年の話?
それと、なんで20位以下だってわかったの?
811たい:02/01/30 22:47 ID:6BJ/c0pK
俺東大寺行ってる

812実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/31 09:36 ID:blDki2/v
age
813実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/31 09:42 ID:blDki2/v
>4倍超えてたぞ。

実質だとしたらすごいな。
知り合いに星光出身がいるが、いい学校だったと聞いてる。
なんでも医者、弁護士のご父兄が多かったそうな。
んで皆おやじの悪口いってたらしい 藁

星光は情痴の推薦枠があるらしいが本当か。
814実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/31 15:22 ID:jNJ/G3NI
憧れの星光に合格いたしました。
我が子が皆様の後輩になれたこと、この上ない喜びです。
どうぞこれからも、いろいろお教え下さい。よろしくお願いいたします。
815いいな〜:02/01/31 15:35 ID:zd3ylEIJ
おめでとうございます!
よかったですね。
うちも2年後ですが、是非星光にと考えております。
ちなみに、お母さんも必死で勉強をみてあげたりしましたか?
そこまでしないと合格できないでしょうか?
ひょっとして、3学期は全然学校に行ってないとか・・?
結構、そういう人が多いようですが実際どんなもんですか?
合格の秘訣を
是非教えて下さい。
816実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/31 17:08 ID:mgeFhOiB
814さんおめでとう。
817狂 理 化 ◆8LxwLYEI :02/01/31 18:38 ID:EsWLsgar
>>813
>星光は情痴の推薦枠があるらしいが本当か。
年によって違うようです。うちらの時は、早稲田の理工とか、
慶応のどっかの学部とかが有ったように、思います。

>>814
おめでとうございます。ですが、これからも気を引き締めて
頑張っていってください。

>>815
>ちなみに、お母さんも必死で勉強をみてあげたりしましたか?
>そこまでしないと合格できないでしょうか?
>ひょっとして、3学期は全然学校に行ってないとか・・?
>結構、そういう人が多いようですが実際どんなもんですか?

いや、其処まで勉強した覚えは無いですね。私は。
ま、浜学園に通ってはいましたが、小学校は風邪の時ぐらいしか
休んでいません。
因みに、私は浜学園の授業の復習テストで間違えたところを時々
やり直していたぐらいですが。
818813:02/01/31 20:41 ID:IKkAtccJ
おおっ、狂理化さんありがとう。
そうか、年によって推薦枠がちがうのか...
俺てっきり愛光も情痴の推薦枠あるときいたので、
イエズス会?のグル−プは皆情痴の推薦枠あるとおもとった。

814さんに
そういえば、知り合いの元星光生はその推薦で他の星光生が
あくせく勉強してる間、早々と情痴合格をきめ、マタ〜リと
フランス語の勉強をしてたそうな。ただ本人曰く、星光は自
由だけど反面高校進学で足きりがあるので、それなりに主体
性もって勉強せんと痛い目にあうらしい。(地元の公立へ進学など)
また、合宿などが多々あり、少人数も手伝いすぐに友達がで
きるそうな。ええ学校やね。

↑現役生適当に訂正しておくれ。ワラ

819388:02/01/31 21:17 ID:PYp2Xdvu
時がたつのは、早い。卒業して10年くらいだ。同級生も医者や弁護士になった奴
会社勤めの奴 プーの奴いろいろ。星光と灘とか比べてもしゃーない。個人がどこに行くか
確かうちらの時は センターの平均が校内670だったような。800中灘は700だったと思う。
俺 760だったけど 校内20番くらいだった。
820OB:02/01/31 21:21 ID:om8TqR2N
>>818
上智の推薦あるのは六甲だろ。
星光はサレジオ会という弱小勢力だから宗教推薦はない。
つーか、上智の推薦なんか見向きもされない。早慶ですら枠埋まらんのに。
821実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/01/31 21:27 ID:JBEbop9k
イエズス会の経営校
栄光学園、広島学院、六甲、泰星、上智
822Another OB:02/01/31 22:04 ID:mt6N1hrp
>>820
意外とサレジオ会はメジャー
たしかバチカンの枢機卿の一人にいた
823狂 理 化 ◆8LxwLYEI :02/01/31 22:27 ID:EsWLsgar
>>818
じゃあ、訂正させて貰いまふ。
ま、つまらない揚げ足取りじみていて申し訳ないですが。

>反面高校進学で足きりがあるので、それなりに主体
>性もって勉強せんと痛い目にあうらしい。(地元の公立へ進学など)
公立高校への進学は絶望的です。
なぜならば、内申点がボロボロなので。

確か私が中学3年ぐらいに渡された資料によると、
清風南海・清風・明星・帝塚山・奈良学園当たりが
主な進学先だったんじゃないかと思います。

>>820
ああ、確かに理系の方は、埋まらないねぇ。国立志向が強いから……。
でも、時々文系の方だと推薦枠が埋まるらしいよ。

>>822
あ、そうなんですか。知りませんでした。
所で、枢機卿を輩出している会派って、やはり凄いんですか?
キリスト教徒でないので、あまりピンとこなくて……。
824狂 理 化 ◆8LxwLYEI :02/01/31 22:29 ID:EsWLsgar
>>819
センター試験、あれって結構波が有りますよねぇ。
高得点が取りやすい時と取りにくい時と……。

でも、760点はすごいなぁ。
825おっご:02/01/31 22:36 ID:wdJJjqIn
gg¥
8264:02/01/31 22:57 ID:Hgq8QUbp
4
827814:02/01/31 23:50 ID:jNJ/G3NI
>>815
合格の秘訣だなんて、とんでもないです。
うちのようなものが合格できたのは、ただただ星光に憧れ続けた、
その思いが通じたんだと喜んでおります。
学校は、入試前日は朝から塾があり、仕方なく休ませましたが、あとは勿論登校いたしました。
学校をおろそかにする事がなかったのは、よかったとおもっております。
828813:02/02/01 00:00 ID:/BdRpzoz
>>823
さんくす。インプットしときます。w
このスレで星光のこと実によく分かったよ。

>>819_820と併せてよむと入学後6年で学力はピンキリ
になってくるねんなぁ。

ど〜でもえ〜けど、自分ら現役のとき、四天の女とか
全然興味なかったん?学祭とかいけへんの?
俺、当時の女のつれが四天やったけど、そいつはかわいかったな。

829実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/01 00:02 ID:KIXqxXUK
>>814
おめでとうございます。うかったってことでぜひ運動会はみにくるべきですよ。もうめちゃくちゃですから。毎年恒例のセーラー服での100メートル走や星光名物箱根山体操。
830狂 理 化 ◆8LxwLYEI :02/02/01 00:10 ID:YYZGXUo0
>>828
>自分ら現役のとき、四天の女とか 全然興味なかったん?学祭とかいけへんの?
交流、不思議と無いです。
というか、毎朝、天王寺駅から谷町筋を歩いていると……
谷町筋の東側を歩いていく四天の生徒の多さに圧倒されて……
星光生は谷町筋の西側を歩いています(w

ま、実際の所は塾とかで知り合って付き合っていた人はいると思いますが。
でも、星光生とかは大半がそういう恋愛とかにはウブなんじゃないかと思います。

#因みに、大学の同期でも、恋人いない歴=年齢っていうのが多いです……(ちょっと鬱
831実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/01 00:18 ID:ZwAALJee
>828
H.K?
832実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/01 01:14 ID:/BdRpzoz
>>830
そうか。俺もド−テ−やったらにたようなもん。ワラ
四天はプライド高いけど結構自分らのことチエック
してるんちゃう?声かけたら案外いけるかも。
まあ勉強と両立してください。落ちます。
833実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/01 14:43 ID:UzFQYJNR
どなたか、社会人の星光OBの方はいらっしゃいませんか?
社会の第一線で活動する中で、星光での生活・経験などがどのような形で役に立っていると感じますか?
星光でなくてもよかったのか、いや星光だったからこそ今の自分があるのか?
その辺の人生談を聞かせていただければうれしいです。
この掲示板に書き込まれている方は、OBでも学生の方ばかりで、
話題も受験・勉強や女性関係のことで、どうどうめぐりしているような感じがします。
それはそれでよいのですが、少し違う風を吹き込んでください。
よろしくお願いします。
834保護者:02/02/01 14:47 ID:cIGHy8Wx
814さん、合格おめでとうございます。憧れの星光は期待どおりの
すばらしい学校ですよ。いろいろな行事がめじろ押しです。保護者も
学校へ行く機会も多いです。入学後はすぐに学校内にあるトーマス研修館で
1週間の合宿が順番にあります。だんだん星光生らしくなっていきますよ。
また質問があったら遠慮なく聞いてください。ちなみに内の子は中1です。
もうすぐ始まるスキー合宿を心待ちにしています。
835OB:02/02/01 17:56 ID:qZgNqYIb
枢機卿というのは教皇選挙権および教皇被選挙権をもつ、
教皇の顧問で、現在は数百人ほどおるはず。カトリック
界でのサレジオ会の地位は知らんが日本の教育界ではマ
イナー。

>狂理化
私も同じでした。

ちなみに星光から推薦という話はあまり聞きません。
ほとんどが、東大・京大・阪大に進学するので。
高校にあがるときの足切りは決して厳しくありません。
高校になって留年させるぐらいなら、むしろもっと足切り
してもよかったのではないか、と思ったぐらい。

私は受験勉強のために小学校や高校をさぼったことは一度
もありません。もちろん、そのへんは個人差が激しいと
は思います。無理しないと入れないような学校に入ったっ
て、後がつらいだけですよ。
836OB:02/02/01 18:05 ID:qZgNqYIb
教皇被選挙権は違うかも。ごめんなさい。
837いいな〜:02/02/01 22:16 ID:GzRaBLWw
高校へ上がる時の足きりは噂に聞いておりましたが、何と!
留年も多いのですか?
どれだけお勉強をさぼると、そんな目にあってしまうのでしょうか?
かなり厳しいですか?
親としてはとっても気になります。
どなたか教えてください。
838実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/01 23:35 ID:VrLOZjHx
>>833

はい、こんばんわ。
高校編入で、東大理2・東大教養シニア・大学院総合文化研究科
に進学後、シンクタンクに就職しました。
今は金融系のコンサルティングをベースに、e−Japan後の
地域活性化・産業創造のコンサルをしています。
関西でも地公体や公企業・エネルギー関連企業なんかと組んで、
ITを使った地域活性化プロジェクトをやっています。
星光出身ということを普段は意識することはないですが、
関西で仕事をする上では、近年明らかに+になってきたように
思います。星光の知名度が上がっているおかげのように感じますね。

東大に行ってからは、あまり星光の同期や先輩・後輩とは
付き合いはありませんでした。私の入学した年は20人以上
星光から東大に合格しましたが、東大内では所詮マイノリティ
にすぎないことを思いっきり実感しましたね。
だからこそ、自分自身を頼みに結構肩肘はって頑張ったと
思っています。

星光在学中の順位は、理系で常時20番以内、概ね10番前後だったと
記憶しています。
839実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/01 23:58 ID:DwnwFWZO
>838 日総研?
840833様へ:02/02/02 02:01 ID:Efd+OcE6
僕も現在社会人のOBです。ほんと星光出身でよかったと痛感しています。
大学は私立で東京ということもあり、1浪後に上京したこともあり、
長年東京住まいで、仕事上あまり影響ないです。ただ、いま社会人をしていて
思うのは、大阪で生まれ育って、思春期を星光で過ごした経験は僕の死ぬまでの
貴重な財産です。
ま、言うにもれず、僕も大学生になるまで、しかも大学生半ばになるまで童貞でした。
でも、そんなことは関係なく、いい恋愛が学生時代にできればいいわけで。
今、中学高校の星光の生徒さんならあまり考える必要ないことです。
(考えてしまうだろうけど)
とにもかくにも、社会人やってて、あの期間の経験は何にも代えれません。
今、社会人という世間に跳ね返されていますが、それはそれ。
人生常にそんなもんでしょうし、ただ、思春期の経験は僕の背骨です。
って言ったら変に聞こえるかもしれないけど、ほんと貴重な6年でした。
あまりえらくなかったけど、それなりに今生きている。
ありがとう。ほんと通ってよかった6年でした。勉強は辛かったけど。
いや、よかった。
841保護者:02/02/02 10:41 ID:NUj2qHji
中学から高校へ進学する時の足きりが話題になっていますが、実際には毎年
平均何人ぐらいが高校へ上がれないのですか?
中1の成績からもそれに影響するのでしょうか?それとも中3だけですか?
中間、期末の成績で決まるのでしょうがいつごろどのように本人に伝えられ
るのですか?
苦労して星光に入ったのに残酷ですね。他の学校ではそのような事
聞きませんが・・・。
今の成績を維持してくれれば大丈夫とおもいますが、友達が転校となったら
ショックですよね。星光がなぜそのような事をするのか疑問です。
6年間きちっとめんどうみてほしいです。
狂理化さん、先輩の皆さん、よかったら返事下さい。

842実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/02 17:06 ID:Jg78K49K
age
843内部生2:02/02/02 18:15 ID:fTho42n9
>>841
足切りのラインは結構易しいと思いますよ。
中3で全科平均60以下or8単位が50以下の人しか落としません。
多い年でも10人ほどですし、今年は1人しか落ちなかったと聞いています。
つまり、『高校での落第を防ぐ』のが主な目的ではないかと思います。
高校で落第すると、ほとんどは学校を辞めてしまうので、
それならその前に移ってもらった方がいいのでは?という配慮かもしれません。
844OB:02/02/02 18:26 ID:769ujThq
よっぽどひどくない限り、足切りなどくらうことはありません。
ただ、どんな学校でもどうしてもおちこぼれはいますからね。
鶏口となるも牛後となるなかれ。
無理して進学校に入ったっていいことはありませんよ。
845ピ愚問:02/02/02 19:02 ID:QzzFKBt1
俺らのときは20人がアシきりに引っかかった。そうなるとボーダー
ぐらいの奴は校長によばれてやる気があるのかきかれる。結局おちた
のはそれで10人くらいだった。成績より出席日数やばい奴のほうが
落第していたようなきがする。
846ピ愚問:02/02/02 19:03 ID:QzzFKBt1
今年の中三定期テストの平均80近くあったらしいな。
847狂 理 化 ◆8LxwLYEI :02/02/02 20:43 ID:4ucIRaz7
>>841
年度によりますねぇ。一人も落第しない年もある一方で、
10人以上が他の学校へ進学するのを余儀なくされることもありますし。

まあ、詳しくは>>843-846さんを参考にされたら良いかと思います。

あと、補足事項ですが、落第するかどうかは2学期に決まってしまいますので
(つまり、中学3年の1学期と2学期の成績で決まる)
落ち零れてしまったら、中学3年からでは、巻き返しが辛いかも知れません。

ま、コツコツ努力していれば、滅多に落第はしないと思います。
848狂 理 化 ◆8LxwLYEI :02/02/02 20:51 ID:4ucIRaz7
レスです〜。

>>832  落ちます。
おやすみ〜。って遅かったね。(w

>>835-836
枢機卿に付いての知識ありがとうございました。
というか、カトリック系の学校に行っていてその辺のことさぁっぱり
知りませんでしたので。勉強になりました。

んでは〜。
84946:02/02/02 21:00 ID:sJImXOIH

46
850実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/03 00:00 ID:IatNTeyY
gsa
851 :02/02/03 06:37 ID:wDZlI1Sw
おいおい、初めてこの板来て冗談で検索かけてみたらマジでうちの学校のスレあるじゃん。
多分言われてることだと思うが星光はぬるいよ。
教師である俺の親曰く教師が全く学生を育てない学校だそうだ。
確かに気持ち悪いほど真面目な奴がごく一部いてそいつらに引っ張られる感じで
なんとなく勉強してたからな〜。
つっても俺ほとんど勉強しなかったけど。
おかげで真面目な奴には嫌われてたけど。
何になぜか志望大学にはしっかり現役で入ってる。
そういう学校。
ちなみに変人も一杯いる。
852 :02/02/03 07:01 ID:RP/9oyQg
あの現国教師まだいるのかな〜
肺がんになって死んでたなんてのは寂しいよ
授業は一回も聴いたことなかったけどいい人だった
俺は頭が文系なのに理系に来たから時折無性に国語や社会が勉強したくなる
今だったらあの教師の授業真面目に受けれそうなのに
8534:02/02/03 10:36 ID:/M314a53
4
854実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/03 10:42 ID:TeB9MzRa
中3の成績評価は確かに易しかった。足切り防止のためね。

現国教師ってだれのことやねん。ヘビースモーカーらしいから、俺の知らん人かな。

まあ、いろんな生徒がおったね、勉強は一生懸命してるけど、成績につながらんやつ。勉強を
やりまくってあほみたいに成績いいやつ(そんないい成績とってもなんもええことあらへんや
ろ。)。ほとんど勉強せえへんけど定期試験の成績はまあまあで、模試とかやとむちゃくちゃ
ええ成績とるやつ。勉強せえへんくて成績も悪いやつ。要するにおちこぼれ。でも、勉強せえ
へんやつの中にはいろいろと趣味をもってたりするやつもいるんよね。
855保護者:02/02/03 11:45 ID:2jxT9vE7
皆さん、レスたくさんありがとう。高校での落第を防ぐと言うような配慮も
あるんですね。まあ今から心配するより授業からの課題をこつこつ
やることですね。子供のクラスでも授業中いつも寝ていたり、宿題をやって
来ず、先生に目をつけられ、怒られまくっている子もいるみたいで、
人ごとながらわが子も心配しています。わが子の学年は転校する子がないことを
祈っています。
856合格者の母:02/02/03 12:50 ID:f5dsyEbk
今年は合格最低点がかなり低かったみたいですが、何か理由があるんでしょうか。難易度が下がったのだとすれば、3年後に高校へ進学できない子供さんがたくさん出るっていうことでしょうか。
857ggg:02/02/03 13:05 ID:/M314a53
↑単に問題が難しかっただけじゃないですか?

星光に対しては色々な意見がありますが(げんにこの板が
これだけ盛り上がっている。800超えてるし)、西大和みたく
これからウナギ昇るわけでもなく、かといって、大阪でトップクラスの
地位がしばらく揺るぎそうでもなく、、。
ようはマイペースな学校。
卒業生である私は、そんな世間に左右されない隔離された
環境が非常に大好きでした。社会に出てから大変ですけど。
(ビニールハウスみたいなもんだから、厳しい世間について
くのは大変。訳の分からんがつがつした奴とであった時とか)
ま、ふつーに頑張れる環境だからいいのです。
心配する必要は無用と考えます。
お子さんも、それなりに頑張りやさんなら、ほっといても
そこそこの大学入りますから、心配なくとも。6年後に。
858OB:02/02/03 13:28 ID:TeB9MzRa
>世間に左右されない隔離された環境
確かに。星光を卒業して(私の場合は)東大に入ってもやはり世間と隔離された
ままやしね。これから日本を支えるエリートになっていく人たちが世間を知らな
くていいのか、という不安はありますね。
859実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/03 14:28 ID:IatNTeyY
age
860実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/03 14:42 ID:/45hWeEn
>>858 星光を卒業して(私の場合は)東大に入ってもやはり世間と隔離されたままやしね。

冗談を言うな。「世間と隔離された」ではなく、単に人とのつき合い方を知らないだけではないのか?
ただただ自分が悪いだけだろう。学校のシステムも良くないが。ほどほどにしろ。
861狂 理 化 ◆8LxwLYEI :02/02/03 16:33 ID:/VsIgvvc
>>852
>あの現国教師まだいるのかな〜
S先生ですか?
あの先生好きだったなぁ。落ち零れていた私を励ましてくれたし。
それで、頑張ろうっていう気になったからなぁ。

>>860
>冗談を言うな。「世間と隔離された」ではなく、単に人とのつき合い方を知らないだけではないのか?
あ〜、でもねぇ。理系だと、学校(大学)以外での人との交流って少ないよ。
なんせ、バイトしている暇もないし。サークルに入っても……学外の人との
つき合いはあまりないです。
それから、理系で研究者とかを目指している人って大抵、野心家じゃないから、
>>857さんの言うような)ガツガツした人と出会った場合とかは苦労する、
ちうか、びっくりします(笑)。
86246+:02/02/03 17:03 ID:20xC4+r6
4
863保護者:02/02/03 17:39 ID:RMZvoHhn
現在中1の3学期ですが数学について質問です。
塾には行ってないのですが数学だけZ会の中高一貫向けのアドバンスコースを
とっています。それでも星光の進度の方が早く復習にしかなりません。
これでも意味があると思いますか?先輩の中でZ会されてた方いますか?
学校では3学期になってから中3の範囲を習っていますが、中2に
なってからはどのように進んで行くのですか?高1の範囲へと
進むのでしょうか?
できれば具体的に教えて頂けませんか?
先輩の皆さん、よろしくお願いします。
864OB:02/02/03 18:26 ID:PrjZvGs3
>>863
自分は怠け者だったのでZ会は長続きしませんでした
これは息子さんの性格次第でしょう(マメならOK)
数学の進度は速いですね
担当の先生は誰でしょうか?
865狂 理 化 ◆8LxwLYEI :02/02/03 18:48 ID:/VsIgvvc
>>863 >>864
私もZ会は、三日坊主でした(w
中学一年生の段階でしたら、むしろ計算力というか、数式の変形を
きちっとマスターすべきだと思います。
例えば、(A+B)² = A²+B²としてしまう癖が付いてしまうと、
高校3年でも、複雑な計算の最中にそういうケアレスミスが多くなってしまいますので。

私的には、その手の、計算力を養う、演習問題を沢山解いた方が良いと思います。
中学1〜2年までは。但し、スピードよりも正確さを重視するような形で。
(#スピードは、やっているうちに身に付きます。くれぐれも、変な間違い癖を付けないように。)
866狂 理 化 ◆8LxwLYEI :02/02/03 18:52 ID:/VsIgvvc
あ、あとですね。
中学の数学は、大体中学2年生の1学期から2学期までで終わってしまいます。
その後は、高校入試問題とかを解かされていました。確か。

そして、中学3年から、数1(高校の1年生の教科書)を用い始めます。
ですが、数1の教科書自体が、中学校の数学の復習になっているので、
万が一落ち零れても、中学3年に入るまでなら、十分、取り返しは付くとは
思いますが。(しんどいけど)

ご参考までに。
867 :02/02/03 19:32 ID:Gj1HT4Uz
>>854 >>861
ありゃ、みんな知らないってことはH井さん退職したのかな?
いい人だったよ
勉強に関しては俺は中1では最下位クラスだったよ
学校はいって全く勉強しなかったし
でも自分でさすがにやばいと思い勉強して中2後半から中3では常にトップ20になった
高校で思いっきりだれて全く勉強しなくなったけど
まあそれでも50位らへんうろついてて京大には余裕で入ったからいいんだけど
俺の母も完全放任主義だったしこれには感謝してる
っていうか俺の面倒見てる暇ないだけだったけどね
とにかく親御さんは自分の子供の可能性信じてのんびり見守ってやってくんなはれ
868保護者:02/02/03 19:46 ID:+RhjnxJy
皆さん、早速のレスありがとうございます。OBさんへ、中1の担当はαはT野
先生、βは新任でN口先生(女性)です。T野先生は結構きびしくて
宿題を忘れたりすると、椅子の上に正座をさせたりするそうです。
わが子はきらいではないようですが、皆に恐れられているようです。
実際はどういう先生なのですか?
ちなみに英語はS水先生です。
先生によってかなり当たり外れってあるのでしょうか?(ゴメンナサイ)
869j:02/02/03 19:50 ID:20xC4+r6
j
870 :02/02/03 19:51 ID:Gj1HT4Uz
T野さんは楽しかったよ
厳しかったけどめちゃめちゃいい先生
昔は正座どころじゃなくてそれはもう・・・
それよりβの女性教師ってそういう時代になったんだね
先生によって当たり外れはめっちゃあるよ
生徒のやる気次第だけど俺はの時は英語数学の平均凄くよかったけど
化学の教師が某太郎君でみんなやる気なく平均点低かったなー
俺も全く勉強しなかったし
871実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/03 20:09 ID:ftuIBKxV
もう狂理化氏の受験オタク話はもう聞き飽きた・・・
おとなの話題ぎぼ〜ん。
872内部生2:02/02/03 20:20 ID:xJM7uCYZ
そういえば、昔、『まちBBS』でも星光スレがあったなぁ〜。(懐)

>>861
現国のS先生ってひょっとしてS原先生の事でしょうか?
S原先生なら現在は古文を教えて過ごしているとか聞きましたが…。

>>870
女性教師は、現在3人居るようです。
ただ、思ったより話題になっていませんが。

ところで、星光スレパート2が近づいて来たのだろうか…?
873狂 理 化 ◆8LxwLYEI :02/02/03 21:00 ID:/VsIgvvc
T野先生には当たったこと無いです。あるのは、T川先生と、K野先生でした。
K野先生はある意味、凄かったけど(苦笑)

>>872
>現国のS先生ってひょっとしてS原先生の事でしょうか?
そうです。今は古文なんですか?それは知りませんでした。

でも女性教師が3人……時代が変わりましたねぇ。
女性と言えば、シスターか、購買のおばちゃんか、保健室のおばちゃんぐらいだったんですがねぇ。
因みに、他の女性教師の受け持ちの科目は解りますか?
8744:02/02/03 21:02 ID:20xC4+r6
46
875 :02/02/03 21:18 ID:Gj1HT4Uz
H井先生の消息教えてください・・・
上でも書いたけど現国教師
やめちゃったの?
876保護者:02/02/03 22:20 ID:9Ux7wF9E
狂理化さんへ、他の2人は英語です。1人はLLで中1を担当されています。
数学でT川先生、K野先生という方はH13年度の学校便覧では見当たり
ませんが・・・。
_さんへ、国語でHixx井先生ならおられますが・・・。
877実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/03 23:00 ID:sc03fJx9
子供は T野先生はめちゃめちゃいい先生って言ってるよ。
ぶつかりげいこ??とかカバンでバンバン叩いたりするらしいけど、
愛のムチって感じ。うちの子は数学は大の苦手だけど先生のこと
大好き。暖かい先生みたいね。
878OB:02/02/03 23:33 ID:TeB9MzRa
現国のS原先生・・・たしか左右非対称禿の人やったかな。どうなったんやろ。あの髪は。
英語のS水先生はねえ・・・英語の能力が今一つでして。中一を教えるぶんには全く不足は
ないと思いますが、英検は準一級だったと思います。
しかし、女性の教師っていうのは意外ですねえ。
879内部生2:02/02/03 23:57 ID:nsgtBMDW
>>873
T川先生ですか。今は教頭をやっていらっしゃいますよね。
現在も中日ファンぶりは健在で、今は幾何(β)を教えておられます。
私もお世話になっていて、生徒にも人気がありますね〜。
S原先生は最近はシノラー・大先生などと呼ばれていて、人気があります。
すっかり“おじいちゃんキャラ”定着と言った所でしょうか?(笑)

>>876
K野先生と言うか…なんと説明すれば良いのでしょう。
大抵はK野とは読まないんですけど、、、説明できない…。
8804:02/02/04 00:00 ID:F6oZIrNc
4
881実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/04 00:19 ID:86ZMD+hh
うちは理科(物、生)社会(地、歴)ぜんぜんダメなんです・・・
どうすりゃいいの?
882狂 理 化 ◆8LxwLYEI :02/02/04 00:19 ID:BZKPBu1O
S原先生。ある問題集での答案(記述式)とは全く違う独自の答案を書いていたなぁ。
凄い勇気のある先生だなぁと思いましたが。

S水先生……そう言えば、Twoの発音が「ツー」でしたね。(笑)
というか、専攻が中国語だったんじゃなかったのかなぁ?

T川先生、今教頭だったんですか。てっきりN見先生のままかと……。
情報が古いなぁ。でも、未だに年賀状が届くんですが……T川先生。

K野先生、大抵S野って読んじゃいますよねぇ。取り敢えず、「ざひょう」と
発音できずに、「ざしょう」って言っていたなぁ。笑ったら、「減点1〜」と平常点が
引かれる(w

懐かしいなぁ。でも、女性教師かぁ。しかも英語かぁ。
英語科のドンのS田先生は、どう接して居るんだろうか(笑)
883狂 理 化 ◆8LxwLYEI :02/02/04 00:24 ID:BZKPBu1O
>>881
物理と生物があると言うことは、中学1年生ですか?
理科は中学時代は、教科書をあまり使わない授業形態ですので、
(例えば、生物のN先生だと、ビデオばっかり見させたり、
 物理だと、レポートの書き方や、基本的な実験器具の取り扱い等)
まあ、あまり焦らなくても良いかと思います。
数学や英語をきちっと押さえながら、いろんな本を読んでいれば良いかと。

249 :現在高3 :02/01/31 00:21 ID:qmjbya8A
この六年間の有名私立の感想
灘:確かにスーパー賢い!羨ましい!でも変なやつ多いし見た目暗そう。
東大寺:賢いやつ多数。高校はかなり自由きくみたいやし結構いいと思う。でも田舎…。
甲陽:まあまあ賢い。不良っぽく見せようとがんばってるやつもいるが中身は普通。
星光:アホから天才まで幅広い。どこでも集団力が強い。駅前やから通学は超便利。
明星:特進?で頭は普通。それ以外のやつはわからん なぜか坊主多い気がする
金蘭千里:頭はあんまり…。遊びの天才らしい。個人的には嫌い。
四天王寺:賢い娘多い。でも変なやつも多い。時たまかわいい子もいたりする。
神戸女学院:頭よくてもケバイ。香水くさい。後ろに座ってたら鼻痛かった。
大阪女学院:かわいいきれいかわいいきれい以上

でも有名私立と言えない所行ってても頭いい人はいるし結局全ては入ってから矢と思う。
(逆もあるしね)
おれは勉強してなかったから今ピンチです。(一応有名私立の高3生です。)
885 :02/02/04 10:05 ID:aql3wycv
>>868
 T野先生は非常にイイ先生でしたよ。
 授業中は厳しいですが、休み時間などはとても優しい先生でした。
 説明も非常に丁寧でしたし。
886実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/04 12:16 ID:dJYbfTZO
結局、星光生って受験オタクの集まりなのね。
西大和と変らんじゃん。
つまんねー。
887保護者:02/02/04 17:19 ID:pT6Sm7mx
女性の教師3人は正式の職員である教諭ではなく講師なんです。
888実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/04 17:29 ID:jvisCII0
>甲陽:不良っぽく見せようとがんばってるやつもいるが中身は普通。

同意。
889狂 理 化 ◆8LxwLYEI :02/02/04 17:36 ID:BZKPBu1O
>>887
確か、新任から数年の間は講師だったと思いますよ。何処でも。
以前に教諭としての経験があれば、日本史のK上先生みたいに、
着任から教諭になられるそうですが。
890保護者:02/02/04 17:55 ID:4TxYzuR6
星光の講師、教諭に採用されるのはかなり難しいのでしょうね
891OB:02/02/04 21:13 ID:YFFKIGqq
星光の教師には星光OBが多いですね。英語教師では、S田(やったかな?)、その教え子T田、その教え子S水、
と三代もそろってるとか。職場での関係も微妙でしょうね。
892実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/04 21:47 ID:QnkCk/sn
>>星光の教師には星光OBが多いですね
だから進歩がないんだよな
チョンズボ星光君よ
893416:02/02/04 23:30 ID:QhNE7FEF
6+
894実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/05 00:04 ID:yjqeXBVJ
>>星光の教師には星光OBが多いですね

いや、校長が変わってから、
OB教師いれへんようになってるらしいで。
実際、俺のツレ、
数年前に、今の校長に断られたし。
あんなに、合宿、OB参加してたのにかわいそうに。。。
まあ、他のミッション系男子校紹介されて、そこ行ってるけど。
895894:02/02/05 00:12 ID:yjqeXBVJ
星光教師内の派閥って、
星光OB派と、反OB派らしいし。
でも、基本的にはそんなに派閥が厳しいいうより、
教師同士の好き嫌いの方が激しいみたい。
<星光OB教師が愚痴ってたw
896名も無きOB:02/02/05 12:16 ID:kBDSaVeY
「OBだから」、というので断られるかな?
職の空きがなかったとか、他に理由があると思うけど。

にしても、T野が人気があるとはちょっと意外だった。
897実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/05 16:13 ID:nFp2rWZ9
age
898744:02/02/05 22:18 ID:Wgx1UJe/
4
899内部生:02/02/05 23:20 ID:9LRo+n+0
>>884
どうでもいいからsageだけど
神戸女学院:頭よくてもケバイ。香水くさい。後ろに座ってたら鼻痛かった。
大阪女学院:かわいいきれいかわいいきれい以上

どう考えても逆だー。絶対に大女の方がケバイ!!


っていうか、先生ネタが多いけどあんまりここでそういう話ばかりするのもどうかと・・・。
(ちなみにイニシャルで書かれたら半分くらいしかわからなかった)



900狂 理 化 ◆8LxwLYEI :02/02/06 00:06 ID:fUKCWV7F
どうなんでしょうかねぇ。ま、教科によっても定員とかあるみたいですが。
あ、でも、うちの学校の教師ってそうとう重労働見たいですよ。
なんせ、ある元英語教師曰く、教師のみ、半ドンの日を作ってもらった御陰で、
大分楽になったとか、なんとか。
まぁ、その先生はプリントや小テストとかが多かったですが。

その割に給料が安いってボヤいていたような……(笑)
901狂 理 化 ◆8LxwLYEI :02/02/06 00:08 ID:fUKCWV7F
>899
>どう考えても逆だー。絶対に大女の方がケバイ!!

と言うことは、君は結構経験豊富なのかい?(w

まぁ、冗談はともかくとして、神戸女学院の生徒で凄い良くできた子が居たそうで。
確かうちらの学年で2〜3番目ぐらいの奴が毎回負けていたそうだ。
(S台のスーパー物理とかで)
皆は校長があれで納得してるの?
俺んときあの人は一介の神父だったがとてもじゃないが校長の器には見えなかった
903OB:02/02/06 08:47 ID:3e68OsMO
>>902
だから、うちの学校の資質が落ちたということか!
904実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/06 09:41 ID:ozQMoDvh
900こえた!!
905OB:02/02/06 13:53 ID:N2RA2fSS
校長代理とか副校長とか教頭とかは確か、世俗の人間でもなれるんやったかな。と、すると、
彼らが事実上の運営を行っている可能性が高い。少なくとも過去にはそのやり方でやってたの
かも。事実上の象徴校長制。ただの推測にしか過ぎんが。他にも院長とか理事とかいろいろと
あったなあ。
906実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/06 16:23 ID:6Wf9AOQA
>>899
>どう考えても逆だー。絶対に大女の方がケバイ!!

そうか?それって大阪女子学園のまちがいじゃない?
漏れの記憶じゃ大阪女子学園はたしかにケバかったが....
907内部生:02/02/06 19:51 ID:kZ9z7vI4
>>901
>神戸女学院の生徒で凄い良くできた子が居たそうで。
あーいますね。神女は1学年に数人灘のトップ並みのやつがいる気がする・・・

>>906
確かに大阪女子学園もケバイけど・・・大阪女学院もケバイっすよ。
その割に神女はナチュラルにかわいい子が多い気がします。
(ただし、神女にはキモイのも結構いますが・・)
908OB:02/02/06 20:00 ID:EwDssp8k
別に品定めしなくとも...
わしはええ女やったらどこの奴でも構わん!
909狂 理 化 ◆8LxwLYEI :02/02/06 20:46 ID:fUKCWV7F
>>902
>>905さんの言うとおりだと思う。
というか、校長先生ってあまり学校内ではぱっとしないよねぇ。
ひょっとしたら、古株の先生の方が、強そう・・・。
英語のあの先生とか、あの先生とか(w

>>907
しかもだ、友人の話によると大学に行っても、敵わないんだそうだ(w

>>908
私は、贅沢言いません……。こんな私と付き合ってくれるのならば……。(爆)
910内部生:02/02/06 21:28 ID:nzVp+i4D
>>908
ちなみに僕が好きなのは四天の子です。
友達関係から進展できません。

>>909
それってどこの学部ですか?京医か理V?
911実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/06 21:55 ID:z5ZN/W50
>>910
漏れ部外者やけど、樟蔭生とつきあってたよ。
塾でしりあったんやけど友達からやった。
イケメンやった?んで浪人に申し込まれとった(ワラ
んでそいつの学祭逝ってからしらんまにつきあってた。
結局大学別々で自然消滅やけど(ワラ

友達関係やったら脈ありなんちゃう?
勉強おろそかにならん様に注意。
結婚せ−へん女?にふりまわされんのもシャクやし。
912実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/06 22:30 ID:weL39tOu
中学入試に関する掲示板(通称、緑)でも、こちらの事噂になってましたよ。
他校の掲示板とは大違いで、よい先輩がいて勉強になるって。
私も下の子のために、時々読ませてもらっています。
今年の受験も星光は大変な人気でしたね。わかる気がします。
913++:02/02/07 00:38 ID:pdtnIzOk
++
914実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/07 05:22 ID:402bySEb
さて、そろそろ次スレかいなぁ?
915新5年生の母:02/02/07 08:59 ID:+/e5QX+w
質問させてください。
1の方は、校舎が古いと書かれていますが、そんなに古いのですか?
ホームページでは、きれいな学校だなと思うのですが。
施設面をお教えください。
916実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/07 13:11 ID:BsYS9a9y
あげとこ
917実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/07 13:34 ID:Vvt9jWkc
>>915
ここ数年(いや、もう、10年近くか、)、
ずっと改築の噂があります。
正門から見える中学校舎は比較的きれいですが、
奥の高校校舎は、腐ってます。
傾いてます。
ボール置くと、後に転がっていきます。w
まあ、高2高3の教室の話ですので、
915さんのお子さんにはまだ関係ない話だと思われますが。

って、まだ、改築してないよなぁ、確か?>在校生
918実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/07 13:41 ID:HqBpkEgR
4月から 星光生になります。(中学)
中学校の学院生活や勉強の進度 おすすめの参考書などありましたら
教えてください。春休みに こんなことやっていたらいいよという
ことも ありましたら 教えてください。(お勉強)
919OB:02/02/07 18:04 ID:VZ0TzvpY
>>918
合格おめでとう
4月までは気楽に過ごしたらいいと思うよ
ただ,規則正しい生活だけは心がけよう!
920狂 理 化 ◆8LxwLYEI :02/02/07 20:06 ID:n9ocqQEb
>>915
校舎自体は相当ふるいです。
まあ、ですが、掃除等は専門の業者がしているので、割と清潔では有りそうですが。
購買部は、筆記用具+パンぐらいしかおいていません。
食堂は、最近新しくなったそうですが。良く知りません。
>>716 >>724 >>726あたりに関連した書き込みが有ります。

図書室はかなりの本が有ったと思います。でも、利用する人は残念ながら
少なかったかもしれません。

>>918
合格おめでとう。取り敢えず、規則正しい生活はしておいたらそれで良いと思うよ。私も。
まぁ、アルファベットぐらいは書けるようにしておいても良いかもね。
下手に予習しちゃうと、新学期から慢心して勉強しないパターンになってしまう畏れもあるからね。
むしろ、いろんな所へ遊びにいった方が良いかもね。
921狂 理 化 ◆8LxwLYEI :02/02/07 20:11 ID:n9ocqQEb
>>910
うん、京医。

>>911
実体験サンクス。所で、脈有りとか脈無しとかどう見分けます?
なかなか、難しい……(w

>>914
そうだねぇ。1の文面で良いのが思いついたら。書き込んでくれると嬉しい。
922実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/07 20:20 ID:60fB5wyd
>918
勉強なんかすんな  何かに熱中して最下位でも阪大ぐらいやったらなんとかなるぞ
理系なら京工ぐらいならなんとかなる 経験談・・  
かくゆう私は来年度から某キー局で社会人になるねんけどねー 勉強は適当でいいよ ほんま
923実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/07 20:22 ID:BdNC05HQ
>>921
狂理化さんが性格ええのはこのスレでよっくわかったから、
あとは出会いだけちゃう?ランクはあんま上げんと。
こちらから話かけるのが大事っしょ。
そこからスルメのように良さがわかってくれたらシメシメ。

漏れは度窮鼠大やから参考にならんかもしれんが、シケプリ、レポ-トも
きっかけづくりの必殺の手やけど(ワラ
924狂 理 化 ◆8LxwLYEI :02/02/07 20:50 ID:n9ocqQEb
>>923
早速のレス、ありがとう。
出会いかなぁ。やっぱり。回りに女の子が居ないからなぁ。
シケプリとかでは……。難しいなぁ。

でも、やっぱり声をかけるのが苦手だったり(w
ホンマ、ありがと。元気づけられたよ。
925>>918:02/02/07 20:52 ID:HqBpkEgR
皆様 いろいろとアドバイス ありがとうございます。
今は 受験も終わり第一志望の星光に受かって
ほっとしております。その反面中学校ではどんな勉強するのかな?とか
いろいろと興味を持ってまして こんなことするんだよと
イメージを持たせてあげたくて お聞きしました。
まあ のんびりとすることなんですね。
ただ 合格発表の時に配られていた鉄緑会のパンプをみて
驚いた事もあり やはり 何か準備しないといけないものかなと
思ってご質問させていただきました。
中学1年生ではどのようなことを習うのでしょうか?
ほんとにしょうもない質問で申し訳ないのですが。
926実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/07 22:12 ID:H2GVYeAU
おめでとうございます。
入学までに 何回か学校からお呼びがかかりますから、
その時にいろんな話しがありますよ。
まぁ、の〜んびりさせてあげて下さいませ。もうほって
おいてもいいくらいですねぇ。(笑)
塾に行かせないように。親も教えないように。って言われますよ。
927実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/07 22:39 ID:w+QSjC5k
優良スレあげ
928実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/07 23:09 ID:b2yFDf0y
狂理化さんって、洛星スレでもご活躍でしたが、なぜあんなに嫌われて
たん?
それとそのHNやめなよ。権力に身を寄せてしか発言できない人?
京大理学部化学系って言いたいの?俺って偉いやろって言いたいの?
それともそう名乗ることで、京大の力を借りて自分の発言に重みを持たせ
たいの?
なんか見ていて変だよ。
洛星スレでは決着ついたの?
9297:02/02/07 23:16 ID:QUWNsL1p
7
930狂 理 化 ◆8LxwLYEI :02/02/08 00:18 ID:gXQJ720N
>>928
>狂理化さんって、洛星スレでもご活躍でしたが、
え?私は洛星スレにはこの名前では書き込んでいないよ?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1006213772/

>京大理学部化学系って言いたいの?俺って偉いやろって言いたいの?
いえ、そんなつもりは無かったんですが。
たしか、どこかのスレッドで、成績が悪くてもちゃんと合格できるよ。努力すれば。
という主旨の書き込みをしたときにこの名前を使ったのが、はじめです。
ご不快にしてしまい、申し訳有りません。
これからは、別のHNで書き込みます。それでは、失礼します。
931914:02/02/08 00:34 ID:7USndn8x
こんなんで、どう? 狂 理 化 さん風味 (w

題名 大阪星光学院・質問雑談スレ

大阪星光学院についての質問・雑談スレです。
まぁ、マッターリと行きましょう。
そして、在校生やOB及びその保護者の方には、
出来る限り質問には答える方向でお願いします。

#荒らし・煽りには放置必須で。ご協力くださいませ。

前スレ
星光はなぜこんなに人気があるの?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1001259301/
932実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/08 02:59 ID:guKkw9W5
悪かない。良くもないけど。微妙な2ch語風味やな。
933実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/08 05:35 ID:D7paFScu
>931
マッターリと → のんびりと

そして、在校生やOB及びその保護者の方には、
出来る限り質問には答える方向でお願いします。

→削除。

こうした方が無難な感じじゃない?
確かに、良くも悪くもないって感じだけど。
>>930
狂理化はん。
928のおばちゃんのゆ〜ことなんかほっといていいって。
928のカキコで漏れも洛星スレみたけど、別に狂理化はんもめてへんし。
だいたい928はななしの癖にコテハンたたくなよ...

ほんまこの板は初心者多し(漏れもやけどな)
935933:02/02/08 18:17 ID:D7paFScu
そうそう。あと、使えそうなURLも貼っておいたら?受験板のスレッドの。
この当たりは、どう?

中学受験に関して、何か聞きたい事ある?(3)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1010660654/

*関西の中高一貫校のお母様語りましょう*
http://life.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1001785349/

>>934
ま、蒸し返さない方がいいんじゃない?
930のレスで決着でいいと思うよ。
936実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/08 19:52 ID:KbHvx0Nr
また蒸し返して悪いんだけど928はおばちゃんなの?
狂 理 化 さんはそのままの名前でおってね。もう定着
してるから。

937たちんぼ:02/02/08 23:02 ID:b5Aj4AjB
狂 理 化 はじめ、受験オタク(皮かむり君)と、
過保護の保護者(ムスコを皮かむり君にしてしまう親)は、
どっかへ逝けっ!
大人のサイトにしてくれ。
938930:02/02/08 23:26 ID:4lr21ngp
>>936
さぁ、どうだろね?書き込んでいる時間帯から、主婦では無いとは思うけどね。

ま、次スレは950を超えた当たりで、上の文面で立てて貰うって言うことで
良いんじゃないかな?
939934:02/02/09 00:01 ID:OdocuD5d
>>938
いやまじで狂理化さんはコテハンのままでいいよ。
940:02/02/09 00:02 ID:1IbcMyv8
fd
941934:02/02/09 00:05 ID:OdocuD5d
つづき。
コテハンは気ぃばっかつかって大変やけど
このスレは狂理化さんのおかげで
ここまでマタ〜リなっとるんやし。
942930:02/02/09 00:05 ID:gaLjeTL+
>>939
ありがとう。そう言って貰えると嬉しいよ。
だけど、一部の人から反感を買ってしまうのも事実ですし。
出来る限り、その反感を減らす努力も必要かな、と。
943930:02/02/09 00:07 ID:gaLjeTL+
>>941
まあ、又、別の名前でトリップは変えずに書き込みはしようかと思いますが。
どんな名前が良いかなぁ……と思ってみたり。
>だけど、一部の人から反感を買ってしまうのも事実ですし。
ちゃうちゃう。
漏れも大昔「シムテック」のコテハンでスレたててたよ。
(検索しないでね)
やっぱ本人が良ければくる人もいい人多し。(漏れの事じゃないが)
嵐や煽りは人気の証拠。適当にうけながすのが一番やで。
マジ気ぃすんなって。
945930:02/02/09 00:17 ID:gaLjeTL+
>>944
ま、つっかかってくる人はつっかかってくるだろうけど。
そのつっかかってくる名分?(高学歴を鼻にかけている)を
まぁ、消そうかと……ね。
ま、どんなHNでも、突っかかってくるだろうけど。
(アニオタとかだったら、キモいとか……)
取り敢えず、出来る限りスレを荒らされないようなHNにするつもりです。はい。

心配&励まし、本当にありがとう。
了解。
んじゃもうすぐ950やし新スレ名ともども
新しいやつよろぴく。
オリャ新スレにも逝くから。
947930:02/02/09 06:24 ID:mw0EWQYk
おはようございます。
取り敢えず、私が立てていいもんじゃろかぁ?

ま、今だとマターリできるかなぁ?
948930:02/02/09 06:29 ID:mw0EWQYk
ちょ〜と、まだ、人が居るようなので、立てていません。
7時半頃にまた来ます。。。
949930:02/02/09 07:21 ID:mw0EWQYk
立てました。次スレです。
それでは、移動してください。お願いします。

大阪星光学院・質問雑談スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1013206871/
良いスレでした。
新スレにも期待しています。
951s:02/02/09 10:48 ID:HICqHCDM
as
とりあえずこのスレも1000は逝かんとな。
9534:02/02/09 11:56 ID:HICqHCDM
4
きのう友達と飲みにいって、子供さんを
ど〜しても星光にいかせたいんだって。

頭の良さって親の遺伝もあるんでしょ?
おれはその子はムリと思うけど(ワラ
9559じゅ:02/02/09 13:03 ID:HICqHCDM

もうすこしマタ〜リするべ?
ってか狂理化さんこっちで
名前きめちゃいなよ♪
958h」」:02/02/09 18:31 ID:iWxDv4Q/
kl」
959d:02/02/09 22:57 ID:AM+HVjPI
d
9601++:02/02/10 02:47 ID:f1c14jtq
44111
961 ◆8LxwLYEI :02/02/10 07:14 ID:jhiLtEqq
>>957
なまえ、どうしよう?

そう言えば、このスレと新スレが並んで居るんだけど(w
なんでだろうね。偶然かなぁ。
因みに、50番目と51番目。新スレの方が下って一体(爆)
9624:02/02/10 09:59 ID:wbVheHaL
44
9635:02/02/10 10:41 ID:mnyxID1S
555
名前は趣味のやつからつけるのどう?
965実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/10 17:21 ID:n3PclX3w
狂理化さんの趣味ってなんだろう。。
聞きたいような 聞きたくないような。。(笑)
966実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/10 17:32 ID:XKS7j0bF
ねえねえ。
数字や記号だけの書き込みは一体何の意味?
気味悪いんだけど・・・
967 ◆8LxwLYEI :02/02/10 18:17 ID:n17+bQo0
>>965
くすっ。

>>966
多分、IDチェックか何かじゃないのかな?
毎回、接続を切って、IDが変わっているかどうかを調べていると思う。
よく解らないけどね。
9684+:02/02/10 19:24 ID:n6NckTr0
+44++*
969ll:02/02/11 11:52 ID:oSKqUBue
kkkl;
これどう?「星光仮面」。
けっこう仮面みたいやけど(ワラ

971実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/11 17:53 ID:rwUgt/Y0
age
972444444+:02/02/11 19:48 ID:oSKqUBue
46+++
もうすこしで1000やね。
974実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/12 18:17 ID:KclbDaaa
高校受験に付いて行く親御さんもおられるんですね。
食堂の待合室で試験が終わるまでずっと待っておられるそうですが、
小学校受験じゃあるまいし、何を考えているんでしょう。
975実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/12 18:39 ID:VTjXh8vK
ある意味すごいな。
976星光生:02/02/12 19:55 ID:Fz626lMO
>>974
ほぉ。
そういや、昨日高校入試やったんやな。
今日はそのお陰で休みだった。
977OB:02/02/12 20:44 ID:QPxEwqoE
>>974
最近は大学入試でも保護者待合室があるよ。
僕も東京の私立受ける時お母さんについて来てもらった。
ちょっと恥ずかしかったYO!
978444:02/02/12 22:54 ID:Cfe7NuVH
44444
979わんころもち ◆8LxwLYEI :02/02/12 23:38 ID:mQ7uSKjA
>>977
というか、東京だったら、東京見物も兼ねていたんじゃないの?
うちは、京都だったけど……付いてきたよ(w
まぁ、寒い中観光ちゅーか、買い物していたみたいだけど(w
980実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/13 11:36 ID:jyiANXVj
age
981ふとおもった:02/02/13 19:36 ID:zCeQ6xTe
今日4時ごろ星光の前とおった。
星光生とイパ-イすれちがったよ。
みな靴はくろかったけど、あれは指定の靴なん?

982追加:02/02/13 19:38 ID:zCeQ6xTe
それと制服がブル−だったような....
983名無しさん:02/02/13 20:34 ID:M0PnODJu
靴は決まってるね。
制服は紺かな。校章が目立つかも。
制帽はいつの間にか無くなったらしい。

ちなみにこちらが新スレ。
大阪星光学院・質問雑談スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1013206871/
984977:02/02/13 21:39 ID:IjzhIPTh
>>979
まあ、そうです。東京に親戚いるんで。
東京では慶応受かったら英雄だそうです。親戚がビックリしてました。
星光では何とも思われませんが。

>>981
制服(紺色)、制カバン、制靴があります。以前は制帽もありました。
9854444444444:02/02/13 23:11 ID:Q7V597em
44444444444444
>>983
いや1000逝くまでは
ここにいすわる(ワラ
星光生きょうチョコもろた人おる?
988実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/15 23:19 ID:MSSqgaPy
あげ
989444:02/02/16 02:01 ID:ZbmfO9lI
4444
99066666666:02/02/16 02:43 ID:IcEiTd54
6666666666
991666666:02/02/16 10:22 ID:d/6AEcWk
6666666
992
993444444444:02/02/16 14:56 ID:ccixRQP7
7444444447444
994444444444:02/02/16 17:11 ID:2RPgK7Y3
7444444447444
9954544444444:02/02/17 00:59 ID:IsHPF8UC
444444444
今だ!!996ゲットおぉぉぉー!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
997+++4:02/02/17 11:32 ID:ELPtoLWm
+44
998実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/17 11:34 ID:RzKO1crw
サレジオ学院の姉妹校なの?
999実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/17 11:35 ID:RzKO1crw
だって今の校長先生は星光出だってよ。
1000実名攻撃大好き教育ママごんさん?:02/02/17 11:35 ID:RzKO1crw
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。