1 :
名無しオンライン:
2 :
名無しオンライン:2014/06/08(日) 00:49:08.10 ID:vTVj78B7
3 :
名無しオンライン:2014/06/08(日) 16:37:10.26 ID:LjI90d+X
>>1乙
保守がてら最新ネタはっておくね
971 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2014/06/07(土) 09:25:11.05 ID:WOKUSyBP [1/4]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23721774 これの4:45くらいから、絶望の動画の紹介になってて前の生放送とは別の画面が見れる。
以下、見た限りでの私見。
・見る限り、生身アークスと、AISが同時に確認できる。結晶集めて使用可能になるという推測通りか?
・ソルダ・カピタなどの人型と同程度のサイズのダーカーが見れる。【絶望】戦はそういうのも湧く戦場。
(AISがアビス戦で対安藤に使われなかった事に対する反論の一つ「サイズ的に対人不向きだから」はありえないの確定)
・侵食戦闘機との交戦を確認。全高はほぼ同サイズ。やはり4-5mほどか。
・ソルダ系・侵食戦闘機の投入から考えて、時期的には【巨躯】復活後なのは確定か。
・ルーサーがアークスの基地攻撃に手を貸す可能性は余り無い気がするので、
【双子】が協力か?と、なると【敗者】戦以降の出来事であること確定か。
或いは直接の眷属でないダーカーもある程度制御可能で、【若人】が操ってるだけなのか。
・アビスでの安藤討伐作戦で投入されなかった理由としてマザーシップには配備されてなかっただけ?とも。
(仮にマザーシップに配備されてたら、【双子】が嬉々として侵食してアークスにけしかけてくるだろうなあ・・・
そーいうの「おもちゃ」として歓びそうなキャラだし)
4 :
名無しオンライン:2014/06/08(日) 18:47:22.82 ID:6NWRjtcD
このゲームって子供が出てこない?
ゲームにトイレが無いとかそういう理屈じゃなくて
既婚者も出てこない
サポパでヒュマも作れる事に関係してるのだろうか?
5 :
名無しオンライン:2014/06/08(日) 18:52:42.16 ID:GFE4jVL1
ソルダ系「も」居る戦場なんだから
人間大の敵に対する有効性が低くても、投入されるのは普通だろう
有効性の高い大型ダーカーが結構な頻度で襲ってくるんだから
6 :
名無しオンライン:2014/06/08(日) 19:31:31.53 ID:+GKieqAq
>>5 4-5mサイズの機体で対人戦できないんなら、それこそ対ダーカー兵器として欠陥品だと思うんだが。
単純な話、子供や小柄なヤツ相手に「相手が小さいから戦い難い」とか言うようなもんだぞ。
7 :
名無しオンライン:2014/06/08(日) 19:37:09.02 ID:s+j1lCm+
8 :
名無しオンライン:2014/06/08(日) 21:29:38.18 ID:hrSDN0wQ
対人云々はクーガーと戦ったことがあるプレイヤーなら自ずと答えはでるのではなかろうか
9 :
名無しオンライン:2014/06/08(日) 21:48:59.57 ID:OpggLIu6
俺が操作していいなら負ける要素がないってところか
10 :
名無しオンライン:2014/06/08(日) 22:22:19.88 ID:MBSjE582
>>4 ポリゴンの骨組みや彫りの指定があんまり小さい子のデザインに向いてないんだよ奇形になりやすい
それはさておき、話の上では孤児だのエコーの小さい時だのの話は出てくる
もっとも、嘘と関係なくても言ってる事がころころ変わるのでいようがいまいがどうでもいいって状態だが
11 :
名無しオンライン:2014/06/08(日) 22:23:43.47 ID:MBSjE582
そもそも普段からデカイ奴らをボコボコにしてんだからサイズは関係ないだろう
というか、むしろガンダムで小型で高出力な機体に手も足も出なかった様に敵側が使うべき代物
雑魚仮面とか
12 :
名無しオンライン:2014/06/08(日) 22:54:08.31 ID:GFE4jVL1
13 :
名無しオンライン:2014/06/08(日) 23:01:55.54 ID:s+j1lCm+
>>12 いや、いってやってくれもくそも、『お前に』言ってるんだけど
14 :
名無しオンライン:2014/06/08(日) 23:18:19.61 ID:+GKieqAq
15 :
名無しオンライン:2014/06/08(日) 23:19:31.28 ID:hkqhDa5r
当時はなかったで終わる話をいつまで引っ張ってるんだ
16 :
名無しオンライン:2014/06/08(日) 23:21:19.17 ID:1/4y684z
イチャつくカップルはいても結婚してる描写のある人はいないんだよな。流石にジャンとかはしてると信じたいが
そして異種族カップルは多いのにハーフはいないと
孤児がどうのとかいう話はあったけどそもそも親の描写がある人が皆無という
それこそ親に楽させてあげたいからアークスになったとか親の仇を取るため戦ってるとかちょろっと話出すだけでもキャラに深みが出るのにな
17 :
名無しオンライン:2014/06/08(日) 23:23:08.88 ID:wgGEOfpG
宇野か菅沼か知らんが工作に必死だなあ
リアルで何か嫌なことでもあったのかい?
18 :
名無しオンライン:2014/06/08(日) 23:24:22.32 ID:+GKieqAq
つーか、動画見れば判るが・・・
「生身アークスよりも早く移動でき、しかもバーニアによる立体機動も出来る」
「並の生身アークスよりもパワーがある。(じゃないと使う意味がない)」
「近接武器は、生身アークスよりずっとリーチがある」
「耐久力も生身アークス以上(HP8kなら、きちんと回避も取れば回復なくても生存率は高そうだ)」
・・・この条件で、2m弱の対象物への攻撃が苦手って、どういう兵器なんだ・・・?
19 :
名無しオンライン:2014/06/08(日) 23:24:46.72 ID:s+j1lCm+
>>15 船団の歴史数千年、ダーカーとの戦いですら世紀単位
リリーパ発見も数十年って歴史で・・・ねぇ
あれか、船団の年=俺らの2週間だというなら納得できなくはないかな?
20 :
名無しオンライン:2014/06/08(日) 23:29:09.10 ID:6NWRjtcD
きっと他の戦地へ出撃中だったのさ
イオ以外のデュマも全員出撃中
全機出撃中で使えなかったでいいよ
21 :
名無しオンライン:2014/06/08(日) 23:31:22.65 ID:6NWRjtcD
ジャンの奥さんもアフィンの両親も
シップの子供達も皆出撃中
22 :
名無しオンライン:2014/06/08(日) 23:34:17.60 ID:GFE4jVL1
23 :
名無しオンライン:2014/06/08(日) 23:34:24.80 ID:+GKieqAq
>>15 「当時はなかった」 で済ませても、2つ問題が発生するんだよ。
「オラクルの技術力なら、作れて当然な兵器をなんで今まで作成しなかったんだ?
あれば有利になりそうな条件の戦闘なんて、いくらでもあったのに」ってのと、
「果たしてAISは、【絶望】戦だけの要素なのか?それとも他クエストでも今後活用されるのか?」てのと。
特に後者は【絶望】戦だけの要素としたら、アークス技術部がただのマヌケだし、
かといって他クエストでもAISが活用されたら、もはやただのロボゲーと化すだろう。
ボダブレワールドRPGオンラインとしてでもやるなら大歓迎だが、PSシリーズでロボゲーになるのはな・・・と。
まあ、安藤は生身でもAISよりも強い(可能性がある)のであまり活用しない、
一般アークスの底上げ様としてAISが活用されるってんなら、アリといえば有だが。
24 :
名無しオンライン:2014/06/08(日) 23:43:23.21 ID:hkqhDa5r
ジェダイとシスは何千年も戦ってるけど未だにライトセイバー振り回してる
それに対しておかしいって言ってるのと同じだろ
25 :
名無しオンライン:2014/06/08(日) 23:44:07.91 ID:s+j1lCm+
>>14 あれだ、古今東西「聞く耳を持たなければ、相手に説明しようとする気も無い奴」
を論破する技術は発明されちゃおらんから
正当性の判断は第三者に任せてさっさと別のことはじめることをお勧めする
26 :
名無しオンライン:2014/06/08(日) 23:45:19.41 ID:GFE4jVL1
そもそもオラクル船団の技術力ならAISなんぞもっと昔に出来てなければおかしい
とする根拠は何なんだ?
27 :
名無しオンライン:2014/06/08(日) 23:47:58.96 ID:s+j1lCm+
>>24 それ以外の技術はガンガン進歩してるけどなー
クローン兵を導入してみたり、デススターを建造してみたりさ
ついでに言うと、単にジェダイの騎士の場合フォースという圧倒的優位があるから成せる芸当でしかないんだよな
フォース&ライトセーバーで戦法が成熟してるから成せる芸当
更に言うと、PSO2の世界観においてはプレイヤーたちはジェダイじゃなくて
その傍にいるクローン兵どもでしかないんだよな
ごくごく一部の英雄様(たとえばクラリスクレイスだとか)が持ってる超能力なぞないから
あくまで技術に頼って戦ってる人間にすぎないわけで
28 :
名無しオンライン:2014/06/08(日) 23:51:17.97 ID:QYX/GVDR
常識と言う眼鏡で宇野たちの世界は覗けやしないのさ
29 :
名無しオンライン:2014/06/08(日) 23:52:30.61 ID:OpggLIu6
例に挙げる相手が悪すぎる
セイバーの型の変遷すら設定されてんだぜアレ
30 :
名無しオンライン:2014/06/08(日) 23:55:20.97 ID:s+j1lCm+
>>26 特段無いといえばないね。ただし
「宇宙彷徨えるだけの技術が発達しておりながら、ロボ技術だけは無視されていた」とするなら
「アークス兵器開発部は致命的な無能ぞろい」と結論付けるしかなくなるし
「オラクル船団の技術開発力等は地球の歴史基準で考えるのは間違ってる」とするならば
「オラクル船団と地球人(つまり読者達)との違いをどこでも説明していない」というライターの不手際を認めるしかなくなる
設定かメタ領域(今回で言えばライターか世界観担当スタッフ)に致命的な欠陥があると考えるしかなくなる ってだけ
31 :
名無しオンライン:2014/06/08(日) 23:57:44.86 ID:hkqhDa5r
なんでそれ以外の技術は進歩したのにロボはドロイドやスノーウォーカーレベルなのさ
あれだけの技術があるなら二足ロボがあって当然だろ
数千年単位で戦ってるんだぜ?ないのはおかしい
同じことじゃないか?
32 :
名無しオンライン:2014/06/08(日) 23:59:18.87 ID:AZfQdFCP
>>15 「当時はなかった」で終わらないから延々と続くんだよ?
この「当時」が年月日のことではなく「AISの存在しない世界線だったとき」のことだとしても、
「AISの存在する現在の世界線」での過去のシーンであるならば「絶望」以外のクエストにも登場しなければおかしい
でも登場しないだろ、きっと
33 :
名無しオンライン:2014/06/08(日) 23:59:37.15 ID:GFE4jVL1
>>30 >「宇宙彷徨えるだけの技術が発達しておりながら、ロボ技術だけは無視されていた」とするなら
>「アークス兵器開発部は致命的な無能ぞろい」と結論付けるしかなくなるし
これの根拠は?
お前の印象だけか?
34 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 00:00:31.18 ID:+GKieqAq
>>26 ・恒星間航行、ワープ技術、ダーカーという天敵と交戦しつつ、一方、数千万人に安定した「日常」を提供。
材料工学にせよ、エネルギー工学にせよ、あらとあらゆる面で現代地球の技術を凌駕するオーバーテクノロジーを日常とする世界。
一方、「現代地球文明」ですら、既に各種2足歩行ロボは開発は可能。技術水準がはるか上のオラクル文明でできないわけがない。
・キャストなどの機械人などを身内に抱え、「サポートパートナー」のような自立型ロボも作成可能。
・40年以上前から、多岐多用な種類のロボ軍団である機甲種を確認。手本として最適。
・ダーカーに限らず、危険な大型生物との交戦はいくらでも考えられる。大型機動兵器による対処という発想はごく普通にでるものであるとおもうが。
まだまだいくらでも理由が挙がるぞ。
35 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 00:03:06.24 ID:+GKieqAq
あ、「サポートパートナー」は種族問わず、全部「自立型アンドロイド」だからな。
(寧ろサポパの種族は、ただの皮でしかない)
36 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 00:03:14.76 ID:AEPUQI3l
ガンダリウムが発見されてなかったんだよ(適当)
37 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 00:09:01.33 ID://h3iPoh
>>34 ・一つ目の技術力は大型人型兵器と直接何の関係も無い
・人間大のロボット技術と大型人型兵器とは材質面等別の技術課題がある
・人間大のロボット技術と大型人型兵器とは材質面等別の技術課題がある
・人型機動兵器が架空の作品で飛び交ってる地球でなら、普通に出る発想だろうな
まだまだいくらでもあるならいくらでもどうぞ
38 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 00:10:35.58 ID:QYX/GVDR
70qの物体を飛ばせる技術力があってもロボットは作れませんwww
39 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 00:11:12.77 ID:vLqjDuqi
>>33 現在オラクル船団よりはるかに劣る地球ですら
http://www.honda.co.jp/ASIMO/history/ わずか20年かそこらで二足歩行ロボットを大幅に進めている
特段、地球人とオラクル人の違いについてストーリー上で語られていない
(地球人の「常識」とオラクル人の「常識」の差異について触れられてない)以上地球の歴史から類推すると
宇宙でてから20年どころか数世紀経ってるオラクル人がロボット技術を開発していないとしたら
「研究開発について高度に制限されたディストピアである」か「資源が枯渇しており余力がない」か
「ロボット技術については無視していた」ぐらいしか考えようが無い
ところがぎっちょん、前二つはあの「宇宙海賊アークス」とすら揶揄されるようなユルい風紀の環境及び
市街地の様子を見るにそこまで圧迫された状況とは極めて考えがたい
だから自然「技術力も生産力も足りてはいたが、無視をしていた」としか考えようがなくなる
で、これまた地球基準にもどるが、地球だとイグ・ノーベル賞に言われるように
ありとあらゆる研究開発が盛んに行われている
ましてやロボット、あるいはパワードスーツなど「人体よりはるかに大きなものを取り扱うことが多い」船団では極めて有用な代物だ
ってことは「利益がないから無視していた」って話すら潰れて
「開発しなかった理由は単に思いつかなかったから」以外結論づけようが無くなる
ちゅーわけで「オラクル船団技術開発部・・・・・・というか研究者達はケタハズレの無能ぞろい」と考えるぐらいしか筋が通らない。
あ、「地球の基準を当てはめるのがおかしい」という場合は
>>30の二つ目にあてはまるからね
40 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 00:13:57.57 ID:vLqjDuqi
無能という表現が正しくないとしたら
「極めて視野が狭いか、異常なほど極端に技術力に偏りがある世界」という方が正しいか
41 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 00:14:07.33 ID://h3iPoh
>>39 ・人間大のロボット技術と大型人型兵器とは材質面等別の技術課題がある
人間大のロボットなら、サポパとかキャストとか
地球よりもはるかに進んだ技術力が示されているだろう
42 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 00:15:26.76 ID:AEPUQI3l
アシモは作れてもガンダムは作れないことを言ってるんだろw
43 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 00:18:55.68 ID:vLqjDuqi
>>41 >>42 それを認めると
最長1000年の間ソレを解決できなかった連中 とかいうとんでもないことになるぞ
それにアシモはあくまで「技術開発速度」の例であって「人型ロボットが〜〜の年月でできるから大型ロボットもできるだろ」じゃない
「はるかに劣る世界で20年でこれだけ進歩するのに、オラクル船団は世紀単位で時間かけてなにやってるの?」になるという
44 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 00:22:47.67 ID://h3iPoh
>>43 1000年あろうが2000年あろうが、解決できない技術課題は解決出来ないだろう
ついでに言うなら、現実に解決出来てない技術課題をクリアするのに
世紀単位で時間をかけて解決できないことを、異常とする根拠は何なんだ?
45 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 00:27:09.27 ID:dckR+x5i
>>37 例えば「スペースコロニー」一つとっても、現状の科学技術では作成は難しいとされる。
材料工学的にも、或いはシリンダーの中で安定した環境を維持するにしても、だ。
勿論、食料、燃料、廃棄物の処理等々など、様々な分野にわたり、今以上の技術発展がなければ
仮に作っても、「安定した日常」の提供はかなり難しいといわざるを得ない。
また、宇宙船による長時間の安定した旅なども同様で、これまた極めて複雑な技術発展が不可欠である。
オラクル船団は、この二つをとっくに解決してるわけだ。「フォトン技術を得たことにより」と簡単に説明しているが。
そういった技術開発発展を進めていれば、
同時にスピンオフとして一件直接関係ないように見えて、
例えば「作業機械」としてロボットアームを有した機械の開発なども含まれている。
つまりは、>・一つ目の技術力は大型人型兵器と直接何の関係も無い なんてのはありえんわけよ。
巨大構造物を作ろうってんなら、その時点で大型工作機械は必須なわけで。
70km級のアークス・シップ作るのに、必要なロボットアームに必要な耐久性とか考えたら
重力下の歩行装置なんていくらでも応用で作れそうなもんだが。(無重力であっても質量は関係するからなー)
46 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 00:28:21.59 ID:vLqjDuqi
>>44 地球にて現在2014年と1000年の歴史を比較すると文字通り桁違いの確信というか
文字通り別世界と化している、無論不老不死だとか賢者の石は未だに無理だがな
ウォパルボスエリアの船といい、そもそもの船団の船の材質といい
AISぐらいのサイズのロボの素材研究に数十年、下手素りゃ世紀単位ってのは
まぁ言われりゃ納得するけど
地球人の感覚だと「余りにふに落ちない結果ですね」としか言いようが無い
ましてやアークス歩兵がらみがシールド技術から武器のフォトン活用具合
採掘基地の設えやらの「SF世界」をみせらるとさ
いや、「ロボだけは別格だったんだよ!遅れてたんだ!」って言われりゃ反論はないよ
ただ「やけに都合よくロボットだけは遅れてたんですね」って胡乱な目するしかないってだけ
47 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 00:30:40.50 ID:vLqjDuqi
あぁ、
>>45が言いたいこと言ってくれた
「銀河彷徨えるだけの船兼コロニー建造する過程で大量に関連技術が発展してなきゃおかしいというか、船つくれねーよ」だ
48 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 00:35:41.37 ID://h3iPoh
>>45 馬鹿でかい構造物=大型人型兵器技術というなら
現実にも青函トンネルすら50kmを超える訳だが
現実にガンダムが作られていないのは異常って事ですかねー
>>46 結局全部お前の印象だけかよ
技術的な根拠を聞いているのにそんなこと言われても
こっちこそ落胆するばかりだ
49 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 00:38:51.74 ID:vLqjDuqi
>>48 悪いけどそこらへんどっかのライターの不手際で
「ナンデモ=フォトン」ぐらいしか汲み取りようがないんでね
仕方が無いから年表に書いてある年数と
地球における技術革新のスピードを比較してモノを言うしかないわけだ
この時点で「技術的な根拠を述べようが無い(設定してるかどうか怪しい)」っていうPSO2のメタレベルの異常を認めるしかなくなるわけだ
でだ、まったく質の違うものを言葉尻、今回の
>>45で言えば特徴の一つでしかない「サイズ」だけをあげつらって
自分に都合のいい例を持ってくるのは典型的なわら人形論法だよ、自覚なしにやるなら辞めときな
50 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 00:42:50.79 ID:vLqjDuqi
>>49を一部訂正
仕方が無いから年表に書いてある年数と、現実上、銀河間航行&アーコロジー維持で発生するであろう問題点
及びそれを解決していることから推測できる技術水準
これと地球における技術革新のスピードを比較してモノを言うしかないわけだ
51 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 00:44:28.57 ID://h3iPoh
>>49 >70km級のアークス・シップ作るのに、必要なロボットアームに必要な耐久性とか考えたら
というように、作業機械としての「サイズ」を根拠に持ち出したから
俺もそれを根拠としただけだが
そもそも全く質の違う技術を根拠にして
AISの登場が遅すぎると言い出した連中にまず言うべきことだろう
52 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 00:45:08.56 ID:yFLhRJPs
地球では1000年経っても傘は傘のまま
雨に濡れない装置くらいあってもいいんじゃないですかね
53 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 00:46:48.10 ID:dckR+x5i
>>48 ・・・トンネルと、「コロニー兼宇宙船」を一緒にするなぼけぇwwww
まあ、青函トンネルですら、施工にあたり、
既存の技術だけでは不可能だったので、新技術・新技法が開発されたりしてるんだがね。
それまでにない大事業には、そのものには直接関係しないがスピンオフでいくつモノ新技術が生まれたりする。
「銀河旅行」「70kmクラスのコロニー船」「そこでの民間人に安定した生活を提供すること」
これらを再現するのに、果たしてどれだけの技術が必要で、それらの技術からどれだけのスピンオフが生まれるか。
そう考えてけば「人型機動兵器の開発ができない」とする方がムリがあるわ。
54 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 00:47:40.87 ID://h3iPoh
>>53 >これらを再現するのに、果たしてどれだけの技術が必要で、それらの技術からどれだけのスピンオフが生まれるか。
うん、ここまでは分かる
そう考えてけば「人型機動兵器の開発ができない」とする方がムリがあるわ。
55 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 00:48:39.21 ID://h3iPoh
失礼、途中送信してしまった
>>53 >これらを再現するのに、果たしてどれだけの技術が必要で、それらの技術からどれだけのスピンオフが生まれるか。
うん、ここまでは分かる
>そう考えてけば「人型機動兵器の開発ができない」とする方がムリがあるわ。
ここに至る根拠を示せと最初から言っている
56 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 01:03:27.87 ID:vLqjDuqi
>>48 そだ、人にはやれ失望したじゃどうじゃ煽ってるが
そういうアンタの「開発できたはずがない(最長数世紀かかってても不思議はない)」
って意見の技術的根拠とやらはどこにあるんだ?
よもや人に請求しといて、いざ自分に向けられたら悪魔の証明だ、だとか逃げの一手はうたないよな?
57 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 01:06:25.93 ID:vLqjDuqi
>>55 逆に聞くが
なんでAISロボット技術だけは別格なんだ?
58 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 01:07:39.85 ID://h3iPoh
>>56 いや実際それは悪魔の証明だろ
そもそも何か新技術の発明には、一部の人間の極端な発想の転換が
起点になる事が多いんだし
それが無ければ新技術の誕生が無いのに不自然さは無い
59 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 01:13:11.37 ID:yFLhRJPs
そもそもないものを「なかった」ならわかるけど「あったはずだ」じゃ話は通らないよ
60 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 01:13:35.94 ID:dckR+x5i
>>52 「必要は発明の母」という。
傘やレインコートで事足り、それで満足してるから、誰も「雨にぬれない装置」というのを開発しようとしない。
一方、オラクル文明で、ダーカーという外敵がいる時点で
「より有効な兵器の開発」ってのは、常に要求される案件じゃないですかね?
>>55 オラクル文明を再現するのに必要な技術が、根っこは全部フォトン技術だとしても、
数百数千じゃきかねーって言ってるんだよ。数億、数兆、あるいは数京の技術が必要だと言ってるんだよ。
で、技術ってのは組み合わせて使うものだから。
一件直接ロボ開発技術に関係ないように見えて、組み合わせれば十分ロボ作れるんだよ。
最近じゃ、ちょっとした趣味でPCで動かすロボ作る工学生とかもいるけどね。
モーターと、金属フレームと、制御プログラムで作るわけよ。
そのモーターと、金属フレームと、制御プログラムで学生がやってるもんを、
オラクル技術で軍用として作ればいいだけの話。
今よりはるかに発展した技術があって、その組み合わせすらできない?ってそう思う方がおかしいだろ。
61 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 01:18:23.26 ID://h3iPoh
>>60 うん、じゃあ具体的に今まで作品中に登場した技術で
どういった技術をどのように組み合わせてどう発展させれば
人型機動兵器の実用に足り
また、それを成し得るのに何年が妥当か
説明してみてくれないか
62 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 01:23:28.91 ID:vLqjDuqi
>>60が言ってる通り
あの船団を構成する上で、そのブレイクスルーは既に通過済みだろうってのが一つ
数十年の間その技術革新が起こらない世界ってのはあからさまに異常だろうってのが俺の意見
確かに地球でも一つの壁で数十年固まったのはあるがそれは
『古典物理では原子の運動は記述できない』みたいな基礎理論における壁にぶつかった場合の話が大半
今回の、実用面での技術革新の場合、世紀単位で固まったのは例がない、せいぜい併合前の李氏朝鮮とかか?
だがあそこはそもそも政体として破綻していた国だ
後もう一つ考えられるとしたら前も言ったが「ロボット技術が完全に何一つ考えられていなくて基礎理論からやるはめになった」
ぐらいのもんだ
こんな事態発生してる時点で「相当歪か異常をかかえた連中(あるいは視野が狭い連中)」といわざるを得ない
でだ、結局アンタの「ないはずだ」も言葉を借りれば
>結局全部お前の印象だけかよ
まー、あれこれ言い訳つけて自分は特別として、居丈高になっていられることだね
63 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 01:28:15.38 ID://h3iPoh
>>62 無いはずだ、とは一言も言っていないだろう
あるはずだと主張するなら、その根拠を示せと言ってるだけ
>あの船団を構成する上で、そのブレイクスルーは既に通過済みだろう
これが最初からただの主観による印象でしか無い時点で
何を言いつくろったところで技術的根拠にはならないよ
64 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 01:28:55.47 ID:vLqjDuqi
>>61 制御系:サポートマシナリー及び戦闘機等乗り物の管制システム
ドライバ:キャストの姿勢制御ドライバの応用
駆動系:キャストパーツにおける構造の応用
装甲等:戦闘機類の応用、つーか生身の人間がエルダーに潰されて生きてるんだから
徹底的に軽量素材使って、防御はアークス歩兵のユニットシステムを応用すりゃいい
エンジン部:そのまま戦闘機等に用いられてるジェネレーター(?)を用いればおしまい
武装類:フォトン粒子砲やら機銃があるし、ぶっちゃけ歩兵が持ってるアレの巨大化
年数は生憎「地球基準が通用するか不明」だが、案外簡単に作れるんじゃない?
フォトンなんて万能技術が存在してるんだから
65 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 01:30:46.47 ID:vLqjDuqi
>>63 つまりアンタの立ち位置はYES/NOとは別で「可能か不可能か判別不能」って立場か?
だとしたら、世界観上受け入れられるかどうか、読者に判別できる情報を与えてないってのは
紛れも泣く世界観スタッフ、というかそのまま言えば「宇野の不手際」っていう一番低次元なオチがまってるぞ
66 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 01:36:55.28 ID:qf/m6Z1z
主観の問題なんて納得できるかできないかが全てだろ
この場合問題にすべきは、ロボなかったんですって言われて、なるほど納得といえる説得力があるかどうかだ
つくれるはずだ、いや違うとかは論点ずれてる
別にロボなかったんですって設定でも全然いいと思うぞ
兵器として人型ロボである理由なんてさっぱりだし
ただ、今回じゃなんで人型ロボが出てきたのかって別の問題がでてくるけど
多脚のがよくね?
67 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 01:38:24.09 ID:dckR+x5i
>>61 アークスシップ作る技術があるなら、その時点でとっくに開発可能。・・・と、何度も言ってるんだがね。
単純な話、サポートパートナーでもいいし、或いはキャストの手足でもいい。
40年前から機甲種との接触もあるのだから、それを参考にしてもいい。お手本は山ほどある。
>>63 >>あの船団を構成する上で、そのブレイクスルーは既に通過済みだろう
>これが最初からただの主観による印象でしか無い時点で
>何を言いつくろったところで技術的根拠にはならないよ
いや、ぶっちゃけ通過してないと、オラクル船団自体が成立しないんだが。
>>54-55で
>>これらを再現するのに、果たしてどれだけの技術が必要で、それらの技術からどれだけのスピンオフが生まれるか。
>うん、ここまでは分かる
と、オラクル実現するのに膨大な技術を連中が有し、それを活用してるというところでは同意得られたものだと思ったんだが。
68 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 01:40:04.19 ID://h3iPoh
>>64 制御系:大型人型兵器とはサイズ・重量の違いにより単純流用は困難
ドライバ:そもそもキャストは生身の肉体から一部をパーツに置き換えた
サイボーグであるような説明がされている
制御系は脳で行っているなら、根本的に単純流用も発展流用も出来ない
装甲等:戦闘機とは異なり、2足で自重を支えつつ機動性も確保する必要があり
尚且つダーカーの攻撃も防げなければならない時点で
単純な応用で片づけられるレベルの技術では無い
エンジン部:戦闘機レベルのジェネレータで足りる根拠は?
まあ足りるとしても特に問題は無いが
武装類:これも問題は無いだろう
年数に関してどの程度かかるかとその根拠が示せないようでは
今の時点でのAIS投入に対して、現時点の情報でどうこう言うのは
やはり尚早でしかないだろう
69 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 01:40:15.30 ID:vLqjDuqi
>>67 この例えが適切かどうかわからんが
鋼の製造技術をすっ飛ばして鉄筋コンクリートビルの建造は不可能なわけだしな
いわゆる前提技術って奴
70 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 01:42:58.77 ID://h3iPoh
>>65 >YES/NOとは別で「可能か不可能か判別不能」って立場か?
まさしくその通り
ただし、現時点では、な
実際実装されたとき、その技術的背景がどの程度説明されるかによっては
呆れ返るようなオチが待っているかもな
だが現時点では、やはり判断を下すのは尚早だろう
71 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 01:44:08.80 ID://h3iPoh
>>67 >アークスシップ作る技術があるなら、その時点でとっくに開発可能。・・・と、何度も言ってるんだがね。
その根拠を技術的に説明して欲しいと言っているのだが・・・
それこそ何度も
72 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 01:45:59.86 ID:vLqjDuqi
>>68 制御系:単純流用は困難って……制御系ってそのまんまただのリモコンのコントローラーの構造何だが……
変えるとしたら配線とか?つーか「なんでそのままぶちこむ」こと前提なの? 応用とか改良とかって言葉の意味知ってる?意図的に無視?
ドライバ:サポートパートナー「」
装甲:フォトンユニットなる代物が存在してる時点で「動けば十分」なわけですが
エンジン部:キャンプシップからマザーシップまで多種多様なジェネレーター作ってて、AIS用エンジンだけ作れない道理が知りたい
ぶっちゃけEトラの採掘機みたいな超小型のトンでもジェネレーターまで作れてんのに
73 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 01:46:20.07 ID:dckR+x5i
>>66 個人的には、「作れたけど、今まで実戦配備はしてなかった」
これで無理やり納得しようとしてる。
いよいよ戦況がやばくなったから、しぶしぶ強化対抗策を打ち出しましたーと。
もっと早く実装してれば、色々戦況も楽になったろうにー。まあ、アークスがマヌケでしたって事で。
実際敵はますます強くなるだろうし、併せて安藤はガンガン強くなるだろうけど、
そうすると、安藤以下確実な一般アークスはどんどんヤムチャ化してくわけで。
安藤やら六芒辺りが強くても手が回らないから、底辺の底上げってことで、AIS使うようにと。
74 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 01:47:36.91 ID:vLqjDuqi
>>70 悪いが時期尚早どころか、現状でも既に笑いものになるレベルだよ
反論してるあんたが藁人形論法や悪魔の証明、いちゃもん、相手の言葉の自分に都合の一部だけ切り取る
なんて最低の論法に頼らざるを得なくなってる時点でさ
75 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 01:47:39.60 ID:DzvgcmKe
>>15 これからに響くからつっこまれまくってるんだよ
76 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 01:48:35.26 ID:vLqjDuqi
脱字があってので訂正
>>70 悪いが時期尚早どころか、現状でも既に笑いものになるレベルだよ
反論してるあんたが藁人形論法や悪魔の証明、いちゃもん、相手の言葉の自分に都合の良い一部だけ切り取る
なんて最低の論法に頼らざるを得なくなってる時点でさ
77 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 01:48:45.25 ID:vjOYQno+
お前ら本当にガンダムとかのロボットが好きだなw
ヒューイさんがカッコイイと思ったから採用されたとかでもいいわけで
セガだしw
78 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 01:49:58.84 ID:vLqjDuqi
後は相手に返答だけさせて、自分が根拠挙げろって言われたら都合よく言い訳つけて逃げるってのもあるか
これも「いちゃもん」に相当するのかも知れんが
議論としては「なりふり構わずねじふせるためにつかう」極めて詭弁よりの弁論術だわな
79 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 01:51:11.50 ID:DzvgcmKe
たとえばクロノトリガーとかで未来の世界でモビルスーツに乗って大暴れ
とかやったらゲームが面白くなるから普通はやらないのな
そういうゲームはそういうものが最初から活躍する前提で話を作ってる訳
そしてこのゲームは宇宙がヤバイやつらも宇宙の脅威な奴らも生身でオッケーなのよ
むしろ機械だと駄目なくらい
機械で簡単に補強出来るとか、機械で強くしなきゃ駄目とかになったらどこまでもグダグダになるのな
入れた事が既に間違いなんだよ…だから飛べる様にするとか乗り物を出すだけでよかったと突っ込まれてる
普通はこういうのこそ外伝でやるべき話なんだけどな…
80 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 01:57:58.08 ID:vLqjDuqi
寝る前にあともう一つ
>>68 キャストのドライバが応用不可といってるが
体を機械のパーツに置き換えてる時点で、そのパーツ内には
生身の体向けの神経の信号→各々のパーツ内部向けの信号 に変換する部位が含まれてるわけだ
さもなきゃ、脳からの各信号がどのように足の筋肉を動かしてどのようにフィードバックを働かせているか を理解しているか
そうでなければ再現をすることはできない
前者なら「任意の信号に対して、姿勢を制御する」技術は出来てるわけだからさっさとAISのコックピットの出力にあわせて調整すればいい
後者ならコックピットからの出力について脳味噌のソレを再現すれば良い
そもそも「人体の手足(脳味噌の制御を受けている部位)に置き換えられる機械を作製する」時点で人体からの信号を理解できてなければこれは不可能だ、再現できない
81 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 01:58:59.26 ID://h3iPoh
>>72 制御系:ああ、スマン、その程度の話か
急制動や慣性制御、それによる各制御系への負荷なんかも含めた話かと思った
ドライバ:サポパの事は忘れていたな
装甲:動けば十分、ではないだろう
自重を支え、戦闘レベルの駆動を支えられなければならないのだから
フォトンユニットは外部からの攻撃に対して耐性を与えるものでしかないのだから
エンジン部:そのジェネレータが自重+装甲+装備+搭乗者を乗せたうえで
アークスの挙動に負けないレベルの戦闘動作が出来る根拠が不明だが
そして、いつごろ出来てなければおかしい兵器なのか
その回答は無いわけか
82 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 01:59:21.85 ID:w7yzLKLl
まあ
ヘリの地上版ください
で済むからなw
83 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 01:59:52.64 ID:dckR+x5i
>>71 その辺に関しては、
>>34でも
>>45でも
>>53でも
>>55でも全部そのことに関しての説明交えてるわけなんだが。
もう一度言うぞ。アークス・シップを建造するのに必要な技術があるなら、それを色々応用し、組み合わせればいい。
「オラクルの社会」を支えるのに必要な技術知識は、シオンの全知には及ばないとしても、
現代地球人類からみれば、「全知」と言っても差し支えないくらいの膨大な知識技術の塊だ。
その知識技術をいくばくか組み合わせれば、AISくらい容易に作れる。
仮にAISが作れないとしたら、AISに必要な技術は、
アークスシップ一隻をつくるのに得られるよりはるかに上回る技術が必要って事になるな。
果たしてそこまでの性能があるようには見えないが。
84 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 02:02:00.11 ID:vjOYQno+
そんな事言ったらイースターのダーカーおびき寄せるスイッチとかなんなんですか!
ヒューナルさんもおびき寄せる事が可能ならアレでルーサーもおびき出せたかもしれない
85 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 02:03:38.89 ID://h3iPoh
>>83 具体的根拠を求めているのに
出来るはず、出来るはず、出来るはず
の一点張りで話にならないんだが
86 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 02:06:28.58 ID:Sp8cSrTs
・材質とか強度とか
ラムダアリスティンの説明文に反重力性能〜って言葉がある
宇宙空間であるエルダー戦でも板を地面とする重力があるかのような挙動ができる
どの惑星でもキャラクターの挙動が変わらない
アークスシップ内でもキャラクターの挙動は同じ
マイルームで風呂の中に水が入っている(水球になって宙に浮いてはいない)
このことから、アークスは重力をどうにかする技術を持っていると言っていいだろう
なので、地球人には困難である「巨大人型ロボットとか素材的にムリゲー」ってのはどうにかなると思う
また、PSO2の世界にはディンゲールという二足歩行ロボットがいるが、
こいつが完成したのは(年表が嘘でなければ)128年以上前。
しかも128年以上経っても現役で動く程の品なので、いい研究材料になると思う
「いつからできるようになるか?」はわからんが
作ること自体は可能でもいい気はするね
87 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 02:07:08.77 ID://h3iPoh
俺もそろそろ寝よう
とりあえず、批判派もAISが実装されてからで遅くは無いだろう
技術的背景もあきれるようなものしか示されない可能性は大いにあるし
今から焦って批判せずとも、向こうからその材料を放り込んでくれるさ
かなりの高確率で
88 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 02:13:40.07 ID:dckR+x5i
>>81 >いつごろ出来てなければおかしい兵器なのか
アークスシップが作れる時点で既に「即効で作れる技術は十分にある」と何べんいったら。
まあ、「作るかどうか」と、「即実戦配備可能か?」と言えば話は別だが。
個人的には「オラクル人はマヌケなので、あったら便利な兵器を、作れるのに今まで作らなかった」って解釈するスタンスだよ。
だから、今まではなかった。色々納得できないけど、無理やりそれで納得することにしてる。
開発期間だが、仮に0からだったとしても応用改良テストの時間を見て、
フィクション未来世界の段階で長くて4ヶ月もあれば十分なんじゃないかね。
ガンダムの連邦軍が独自MS開発して実戦投入するのにそれくらいだし。
ただ、戦闘兵器としての人型機動兵器はなくとも類似の作業機械はあったろうし、
キャスト・サポパ、或いは機甲種など、参考データは山ほどあるので1-2ヶ月程度で仕上げられる可能性も。
89 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 02:15:30.66 ID:vjOYQno+
最近になってクーガーのパチモン機構種が出てきたじゃん
アレを捕獲してフィードバックしたんじゃね?
で、なんであのロボが出てきたかと言うとルーサーの眷属がリリーパで
暗躍し始めた時期に一致する。対抗する為に機構種側で開発、及びスリープ解除された
それは誰によって?惑星リリーパの海の意思か?リリーパ族の実力者か?
90 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 02:15:39.67 ID:dckR+x5i
ID://h3iPoh
だめだ、コイツ。
>出来るはず、出来るはず、出来るはず の一点張りで話にならないんだが
って、出来ないとそもそもオラクル船団が宇宙旅行できねーって主張してるのに、そこはガン無視。
会話にならん。
91 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 02:19:55.59 ID:qf/m6Z1z
てかわざわざ新規に開発するよりトランゼクシアのOS弄ったほうが絶対早いよね
武装もフォトンなんちゃらに変えてさ
92 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 02:25:11.81 ID:vjOYQno+
リリーパ集落に出てくる新機構種の武装も
波動砲から高速移動に重力操作と一気に進化してる所も気になる
ヴァーダーの小型化にも成功してるし
それらの技術をアークスがパクったんだ
93 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 02:35:48.22 ID:2aiMaIBg
ところでAISってどういう感じで搭乗し操作するんだろう
PV見る限りだと、アークスが光に変換されて転送されてるように見えたが
転送後は肉体が再構成されるのか、光のままAISと一体化するのか……
肉体あり
・操縦桿などで操作(ガンダムやマジンガー系)
・脳波+操縦桿で操作(エヴァ、ラーゼフォン系)
・モーショントレース(Gガンダム系)
肉体なし
・パイロットとロボが融合してる(ダグオン、ガオガイガー系)
いろいろ浮かぶ
94 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 02:36:58.53 ID:vjOYQno+
あれだけ大軍で攻められてリリパウムもアークスに乱獲され
リリーパ族も戦いに巻き込まれているのにキングヴァーダーさんは何してるの?と
龍族との共闘があったんだからそういうの欲しいな
95 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 02:49:11.10 ID:yFLhRJPs
ギルナスが捕獲したりしてるしヴァーダーさんにリリーパ族を守る義理はないんじゃないかな
96 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 02:50:22.39 ID:m4dKTlnG
ビッグ&キングヴァーダー「上の人がどっか行っちゃって・・・」
97 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 03:43:06.99 ID:Cna9PPjR
頑張ってるのずっと同じやつじゃねぇの
サポパをあげればサイズがー
大型建造物をあげれば人型じゃないしー
98 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 05:36:49.98 ID:w7yzLKLl
あとはわかるな?
の人だろう
99 :
名無しオンライン:2014/06/09(月) 07:02:35.09 ID:vLqjDuqi
>>90 彼の『論理』とやらをよくよく考えたらほぼ全部詭弁か論点ずらしか
一時期宇野スレで頻繁に見られた
439 :名無しオンライン:2014/03/17(月) 13:05:11.58 ID:WBZBuqPJ
論点ずらしまくってるってか
正確には、早押しクイズみたく、反論のキーワードから
その内容を自分に都合よく捏造して、それを論破するって奴か
所謂ストローマン論法
しかもこいつにまともに反論返すと更に話がこじれて
こいつにとって都合がよくなるオマケ付き
コイツだもの
例えばガンダムの宇宙世紀の世界を例に取れば、ジオンがMSを開発するにあたり、
事前に所有する技術として、「安定したスペースコロニーを作る程度の技術レベル」だったわけなんだけど、
開発過程でネックになったのは搭載する小型核融合炉がまだ完成していなかったくらいで、
それも開発過程で解決している。
例えばマクロスの世界を例に取るなら、1999年にワープシステムを備えた巨大宇宙船(後のマクロス)一隻落っこちてきて、
その解析と復旧作業からあれこれ技術を得たわけなんだけど、
そのスピンオフにより宇宙船墜落から1年後には人型機動兵器(デストロイド)の初号機が、
4年後にはVFシリーズの原型(VF-0)が完成してる。
何れの世界も、技術レベルで言えばオラクルより低い様に見えるが、それでも人型機動兵器は開発しているわけで。
それよりはるかに進んだオラクルの技術で「作れない」はマジでないと思うなあ・・・
低く見積もっても、新マクロス船団を建造し、移民船団を送り出してる頃のマクロス世界の技術と同等かそれ以上の技術はあるわけで。
これで「出来ない」って言っちゃう方がおかしいわ。
>>99 一見キャッチボールしてるように見せかけて
飛んできたボールを取るフリだけして石や生卵みたいなボールのようなモノを投げ続けてるだけだからなあ
>>87 ID:+GKieqAq にしろ、ID:dckR+x5i にしろID:vLqjDuqi にしろ
「出来るに違いない」という方向で寧ろAISの存在肯定派のようにしか見えないんだが。
(なんで今まで実装しなかったの?・・・という疑問はもっているようだが)
「できるわけがない」と茶々入れて否定してるのはお前さんだけだろ。
お前さん否定派っていうなら、その通りだと思うが。
世の中には救いようがない奴がごまんといるからな、どっかの脚本みたいにまともに考えるだけ無駄だと思うよ
とりあえずそれは触ったら爆発すんぞハイハイワロスワロスで終わらせとけ
>>102 いや、そうでもないと思う
a)作ることは可能だったと考えるよ!
a-1)なんで今更実践投入? 昔から使っとけよ
b)作ることは不可能だったと考えるよ!
b-1)なんで今作れるようになったの?
b-2)なんで今作ったの? 意味あるの?
という感じで、どっちもAISの実装による矛盾の発生を危惧してると思うぞ
>>104 危惧してるっつぅかID:vLqjDuqiは
作ることが可能だったにしろ、作ることが不可能だったにしろ
オラクル船団の設定か、或いはメタ的な見せ方にとんでもない不備があったと考えるしかない
って主張してるように思えるんだが
>>104-105 「作れるか、作れないか」論でいったら
3人とも「作れるに決まってる」「作れないとおかしい」というところでは統一取れてるように思えるが。
その上で、存在の矛盾の危惧云々でいったら、それは「ろくでもない新要素」なんだから危惧もするでしょ。
どうせロクな説明もないんだろうし。安藤以外の一般アークスの実力底上げ用・・・って解釈が一番マシな方かな?
【絶望】戦で安藤も使えるわけだけど、これまでの防衛戦のフォトン粒子砲とかと同じで、
「使いたければ使えばー?」くらいの扱いでしかなくて。
その程度でしかないものを一押しするあたり、酒井や木村がアホなだけ、と。
自律型ロボット兵器で侵食もされないサポパがあるのに、なんで人が乗らなきゃならないんだろう?
どうせ操縦にフォトンちからが必要とか言い出すんだろ
侵食について考えだすとダーヴルソードとかいう問題児にブチ当たる
あの技術を戦闘機やセントリーに使えよ
そういえばクーガーNXやキンディッド、ギルナスはどうして侵食されないんだろう
まあゲームの仕組み的にギルナスやキンディッドは侵食核は難しいんだろうけど
クーガータイプはできるはずだが
>>110 普通のゲームなら説明があるんだろうけどね……
このゲームの場合、難しいからやらないだけだろう
そして「やろうと思えばできるんですが、技術的にはかなり難しいことをしなければならないんです」
「時間もコストも有限ですから、プレイヤーが楽しめる部分を優先するとどうしても後回しになってしまう」
みたいなことを言うんだよ
ダーカーはなんでも侵食するっていう設定が失敗なんだけど、無視するんだ
クーガーはストーリーには直接関係無いからだろ
むしろ侵食核がついちゃったらPSO2に正式に参入してる形になっちゃうし
ギルナスはまぁesのほうじゃ普通に浸食されてるし
人の乗れる機体でもある侵食を受けないクーガーの残骸を獲得した事で
AISの開発の目途がついたとか
ダーブルソードのフォトン被膜やサポパはまだ範囲の狭い
サイズでしか侵食を防げないのに対しクーガーは5m大の大きさながら
侵食を受けずにいる、さすがに強引すぎるな
一応クーガーの設定をコピペしてみた
中軌道ステーション・エイオースの原因不明の爆発事故に起因する
「大汚染(ステーションに備蓄していた異星鉱物・ニュードの
地表落下による土壌汚染)」に対し、当時エイオースを管理運営していた
GRFは地表に根付いてしまったニュードの除去作業のため、
二足歩行型作業重機・ブラストウォーカーの開発を日系企業「TSUMOIインダストリー」社に
依頼し、復興歴23年、世界初のブラストウォーカー・ミュールが誕生することとなる
本来はニュード採掘(除去)作業のために産まれたブラストウォーカーであったが、ニュードの
毒性を秘匿していたGRFに反発するEUST等の反対勢力が活動を活発化させてきており、
中には戦闘用に改造を施したブラストウォーカーを持ち出してくるまでになった。
こうした状況を打開すべく、GRFは新技術であったニュードドライブ(刺激を与えると発熱する
ニュードの特性を利用した熱エネルギー機関)をTSUMOI社に供与、
「純粋な戦闘用ロボット」であるブラストランナーを世に送り出すことになる。
流石にクーガーは「コラボエネミー」って事で
特に本筋や世界観設定に組み込まない方がいいだろ。
コラボもアリにしちゃうとソニックが全部解決しちゃうからね
PSOブランドの方が上だからクーガーフルボッコにして破壊しても許されてる所はある
>>114 ボダブレは一機体の開発記録だけで外伝起こせちゃうっていうか起こしてるんだよな
世界観アピールしてたPSO2がアピールしてない作品に劣るとか悪い冗談だ
ロボット創作の設定はマニア入ってるからね
PSO2の武器説明文はビックリマンシールや遊戯王カードの説明文みたいなもん
勢いと雰囲気重視
いつごろ出来てなきゃ=×
存在自体が根幹からグダグダにする=○
戦力レベルも既に宇宙を破壊する極限状態&DF本人を撃退しちゃうレベル
こういうのはもっと程度の低いやつらが使うべき代物でこの段階で投入するのもセンス無さ過ぎ
マジヘリの地上版でよかったんだよ。生身で戦えないギリギリ浸食に抵抗出来る程度の適正の低い連中用でよかった。
pso2の装備説明の勢いだけ感は文系そんな得意じゃない俺ですら違和感ありまくりなレベル
ダーヴルソードとかよく話題に挙がるけど設定に組み込んで考えるだけ無駄すぎる気がする
まぁ説明文が存在している以上は組み込む方が正なんだろうけどさ
クーガーさんが侵食されないのはラッピーとかタガミさんとかと同じく超時空エネミーってカテゴリーだからじゃねーの?
逆に考えてみる
オラクル並みに文明が発達してるからこそAISは不要だったんじゃないだろうか
アークス一人いれば高火力広範囲攻撃もできるし
たいした装備もなく宇宙空間で活動し戦闘行動までできる
巨大兵器を作るのはいいけどそれに見あったメリットが無ければ意味が無い
小型大出力の兵器があったとして安易に大型化すればメリットがあるかと言えば答えはNo.だ
生身でトランマイザー倒せるアークスがいるのに
資源と労力を使ってトランマイザー並の兵器を作る理由がない
でも作ってしまったwww
>>122 だとしたら「なんでわざわざ作ったの?」という
登場の整合性はともかく
プレイヤーが動かせる乗り物もファンタシースターの伝統の一つであるので
自分としては肯定的に考えたいところではある
呼吸できないマップをAISで探索できるとかなら諸手を上げて歓迎するけど
普通に宇宙空間でバトルするからなアークス族
水中で座ったり寝そべったりすれば分かるけど呼吸しないからな、ヒューマンだろうと
>>121 そもそも本来有人機なのに人が乗ってる気配ないからなクーガーNXは
BBの世界ですらドローンは小型のしか現状確認されてないのに
あれだよニュードも相当とんでも物質だし侵食してるし互いに侵食しあって相殺してんじゃね?w
クーナバンドの女の子達も任務でやってんのかな?
なんかマクロスみたいやね (ありがとう)覚えていますかー♪とかw
最近増えてきた鳥系ダーカーに対抗して、
空中戦がしたいという意見が増えてきたので
急遽開発して、ようやく実戦投入、とか
近接以外が乗るメリットがあるかどうか疑問だけど
誰が乗っても均一の性能なのかね?
相変わらず来るであろう通常の防衛、侵入でも使えないだろうから
絶望でしか使えない理屈をなんとか捻り出したいが
必要ないから作らなかったよ
じゃあ何で今さら作ったの?
ヒューイ「カッコイイじゃん!」
おk
>>130 ルーサー亡き後の研究施設に六芒の家宅捜索が入る
そこで巨大人型ロボなんて実用性ねーよwwとルーサーにボツにされた研究をヒューイが発見
かっこいいじゃん!とヒューイが推して計画進行
襲来、侵入には間に合わなかったが絶望でとうとう完成。実戦投入
こんなんでいいよな
これまでの採掘基地の防衛で、ある程度資源が確保出来たから、良いんじゃないか?
まあ、話がまるであわないからただ格好いいから作った受けるだろ
こいつらこんなん入れたらよろこぶんだぜ
みたいなもんなんだろうなという感じなのは…
盛り上げ方とかまるで理解してなさそうだしなAISの動画からして
アップルのCMじゃねえよってみたいに並べてるし
>>131 というか、言い訳だけならいくらでもつくと思うよ
ぶっちゃけ「これまで開発できなかった!」でも良い
ただ、それを受け入れるとしたら、「オラクル船団はかっこいいじゃんしか考えてない馬鹿ぞろい」とか
「アフィンの人探し同様、また都合よく技術後退が発生してる」あるいは
「船団全体にマヌケ時空大発生」って結論も一緒にくっついてくるだけで
>>131 格好いいだけで実用性のないもの(ボツになってた)を、
採掘基地防衛戦に配備されても困るんだが……
あ、絶対命令ですね
>>131 ルーサーが実際どこまでオラクル・アークスを掌握してるのか、わからないんだよね。
アークスシップの制御系を自由にできる権限と能力があって、
それを利用してレギアスにいう事を聞かせてるってのは確実として、
虚空機関の職員を一瞬で始末してたので、全オラクル市民に対して同じ事ができるのか?
と、思えば安藤に対してはまったくやっていないので、どうもそうでもないようにも見える。
(側近の職員造反を防ぐ為に事前に仕込んでてアイツラにしか使えない手の可能性も)
単に能力ででレギアス他アークスの指揮系統数名を脅し、いう事聞かせられる
=結果としてレギアス経由でアークスを自由に出来る。掌握といってもその程度でしかない気がする。
つまりはアークス全体の自由意志をある程度誘導できても完全に制御しきれないという事になる。
特に感情の流れとか、止めづらいだろう。
AISが有効な兵器で、更に感情の極みな「かっこいいじゃん」が働いた場合、
果たしてルーサーに止められるだろうか・・・? ルーサーが、というか、寧ろレギアスらが、だが。
あ、よく言われてる
「人型機動兵器が作れるなら、その技術応用して他兵器作った方がもっと強い」ってアレね。
単純な話、「人型飛ばすのは無駄」っていうのあるけど、あれは空力で飛ばす場合の話で
慣性制御とか自由にできるくらい技術水準ぶっ飛んでたら、逆に「形をあれこれ工夫するだけ無駄」になる。
「人型だと、死角から関節狙われてアウト」ってのも、
18mクラスのガンダムのMSとかもっとでっかいの話で4-5mくらいなら、中々成立し得ない。
あくまでも現代技術水準を下敷きにした観点で「人型機動兵器はナンセンス」ってだけ
水準や常識が変われば、当然評価も変わる。
PSO2の物理その他諸々はどう考えても現実(地球)と違う
>>137 なるほどそっか
まあ強くないとゲーム的にも困るしな
でも技術的に可能で実用性もあってそれでも投入されてなかった理由を真面目に考えると、やっぱり時期的にルーサーが関係してるんじゃないかな
アークスとダーカーの戦力バランスを取りたかったとかその開発コストを他のシオンとかの研究に回したかったとか
>>139 十中八九言い訳として「ルーサーが止めていた」くらいしかないとは思うよ?
それですら苦しいのが、「ルーサーというキャラ」も含め色々描写失敗してるから、なわけだが。
そもそも、ルーサーにそこまで強制力があるならもっと色々と上手く出来たはずだし、
現状描写された範囲ではアークスとダーカーの戦力バランスを気にするようなキャラであるようには見えない。
10年前から安藤のデビューの間はダーカーの進攻が緩やかで寧ろアークスが押していた時期とされる。
逆に安藤デビューしてからは急転直下でアークス不利になってるわけで、
(アークスシップへのダーカー直接攻撃、シップ数隻損失、DF【巨躯】復活、採掘基地への大規模攻撃開始等など)
寧ろバランス取る積りなら安藤デビュー前からダーカー側に梃入れするか、
【巨躯】復活後すぐに何かしらの新兵器投入させるんじゃないかね。
【巨躯】復活後、すぐにAISかそれに類する新兵器投入てんならまだ納得できたわ。
採掘基地防衛が本編のいつ頃から始まった出来事なのかわからないしな
唯一公開された情報が「最近作られた」だけ
もしルーサーを絡めるとするとここら辺は影響をもろに受けるな
まあ、エルダーや旧マザーシップが序盤で見れる時点で整合性なんて皆無だが
絶望はルーサー死亡後ってことにせんと、若人ちゃんの本体を封印してるルーサーが
若人ちゃんの本体を取り戻すために眷属を貸し出してるって構図になってあまりにもマヌケすぎるからな
もちろん一番のマヌケは、マザー襲撃騒動のどさくさに襲撃できなかった若人ちゃんだけど
それですら苦しいどころか
百万人棲む船が数百隻≒大体数億は船団の人数いるわけだよな
しかもオラクル船団の目的は「調査」で普通の文明より研究者に類する人物は非常に多いと考えられる
それがたった一人、それも姿も見せない「裏組織のトップ」とやらが完全制御って
非現実的というか、ラノベ以下の中学生の妄想ですら厳しい代物だろ
>>140 じゃあコスト
アカシックレコードの研究・解析なんて年月かかってるし多分莫大な資金も必要だろう。何をどう研究するのかは分からんが
AISなんて巨大ロボも開発・量産にはもちろんすごいお金がかかるはず
研究室のトップであり相当の権力者のルーサーなら金のかかる自分にとって無駄な計画の発案自体を潰す、予算をシオン研究に回すなどは可能のはず
巨躯が復活したから急いで新兵器作れ?なら低予算でフォトンキャノン作ったよー仕事してるよーで終わらせる
ルーサーが死んでそこらへんの予算がぽっかり空いたからロボ作ろう。とか
まあ、マジメに「アークスvsダーカー」のバランス取る積りがあるなら、
【巨躯】復活後、アークスが「連携訓練始めました」とか言い出した時点でダメだしするだろ、と。
「そんなの普段からやっとけ」と、俺らが突っ込んだように。
>>142 絶望戦どころか襲撃戦もルーサー後にした方がいいと思う。
というか、マザー襲撃騒動の隙を突いて、採掘基地の実態を掴めた、とか、
【双子】がマザーシップを根城にした結果、封印場所を特定して【若人】に教えたとか。
>>143 自分もソレがおかしいと思う口。
精々、レギアスの権限で動かせる範囲が限度だとみてる。それでもかなりのものだろうが。
マリアとかある程度好き放題やられてたしね。
>>144 コスト云々言ったら、一番掛かってるのは「オラクル一般市民に安定した衣食住を提供すること」だろ。
ぶっちゃけ、「ダーカー殲滅」とか、「新たな文明の発見調査」などという目的において、
あんな大量な一般市民を連れまわすのは「タダの無駄」なんだから。
どっかベースキャンプになる惑星探し、一般市民はそこに居住させ、
そこをベースに必要人員を載せた調査船団を派遣した方が余程効率がいい。
マザーシップも態々連れまわす必要あるのか?って話だし。
それに比べたらロボ一機の開発なんて、はした金もいい所。
一つ疑問を解決しようとすると二つ新しい疑問が増える…
なにこれ
>>148 構造的には、親に叱られた幼稚園児がその場しのぎの嘘つくうちにどんどん自爆していくのと大差ない
研究者…iPS細胞…STAP細胞…うっ頭が
何がコスト一番かかってるかなんて妄想もいいところじゃねぇか
>>151 一般社会に照らし合わせれば、
「一般市民の平和と安全」「安定した生活」に莫大なコストがかかるのは言うまでもないと思うぞ。
少なくとも、「ルーサーの研究費」とかよりははるかに現実的な話だ。
今日も彼がやってまいりました
>>148 こういう考察は世界観っていう下地があって初めて成立するものだからね
描写も設定もないところから理由をこじつけるなんてできるはずもない
自分の想像を押し通すために根拠の一切無いオリジナル設定を創っちゃう人はたまにいるけど
ここまでくると、もう目的がすり替わってて考察とは言えないね
ロボネタはもういいよ、ガンダム板で好きなだけ口論してこい
DFの眷属は
エルダー 巨人 人型
ルーサー 鳥 金装飾
若人 虫系
ダブル 魚?ミクダ? でいいのかな
つまり黒人を殺したのは若人
>>155 【巨躯】魚介類、雷属性弱点ダーカー
【若人】虫系、炎属性弱点ダーカー
【敗者】鳥系、風属性弱点ダーカー
【双子】 不明だが、クローン能力があるようなので模倣体はコイツの眷属の可能性アリ。
現状推測されているそれぞれの眷族はこんな感じ。
ただし、多少の貸し借りはある模様。
【仮面】は魚介、虫の両方を使役してるように見え、また最初のナベリウスのダーカー襲撃は
【仮面】がマトイを探して起こしたものと推測できる。故に黒人の死因は【仮面】であると思われる。
魚介類とかいたが、水棲生物系に訂正。
ウォンダ系、ネーダ系はあれは水棲生物ダーカーの分類。
そう見えないかもしれないが、そうらしい。
設定画にもウォンダには「魚岩ダーカー」と仮名が付けられている。
ネーダ系も、水棲生物ダーカーの特徴であるヒレがあり。
猶、【巨躯】は、イカが水棲生物としてのモチーフだという説もある。
ディカーダ・プレディカーダは、設定がでは人型昆虫ダーカーとされている。
なるほど確かに手がいっぱいあるな
ルーサー眷属がおもちゃをモチーフにしてるのも面白い
ウォンダの手にも水かきだかヒレがついてるな
ミクダはタニシか何かか?
ウォンダはヒラメとカレイ
ミクダ達はヤドカリって聞いた事あるな
キュクロサイクロは貝とかか?尻尾はサンショウウオ系っぽいがw
ガヴォンダは珊瑚っぽい表皮とデザイン画で書かれていたね
そんな便利ならルーサーが自分の手ごまに使わせるとかしてるっての、ルーサーをこれ以上間抜けにしたいのか?
AISがあって便利だけど使ってなかったんですそれで負けしましたorルーサーはAISも完成させられない程度の奴でしたにしかならない
大体、こんな小さな機械を量産する事で飛躍的にどうにか出来るなら苦労しねえしまた話もおかしくなるからなあ…
新兵やヘリパイロットの地上用ならともかく、ベテランアークスに必要なのは飛行用バックパックとフォトンや身軽さを阻害しない事くらいだろ
フォトンとの親和性の為に肌を晒すとか、大型の敵をDFまで駆逐出来るとか宇宙を消滅出来る程で絞って使ってる程の過剰火力設定はなんだったんだよ
創世器でもあるまいしそんなありきたりなもんで手軽にどうにかなるならわざわざ生身で剣持って戦ってたのがアホな話になっちゃうだろ…
人型が有効かどうかとか、今まで使えなかったのはとかそういう次元の問題じゃない。PSOの世界観を破壊するレベルに浮いてる
キャストみたいな自律精密人造人間作るより大型の外骨格を人間が操作して制御する方が技術レベル的には楽なんだからな
大体、こんなんでよかったらもう重機や巨大罠でも使うか、キャスト用の大型ボディでも作ってろよ
巨大鉄球や巨大な杭の先にでもフォトン流せばいいだけだろ?☆10以上の武器群がどんだけ大掛かりな設定かも考えてないんじゃない?
デコル ダルマ落とし
アポス 起き上がり小法師
リンガ 赤ちゃんのガラガラ?タンバリン?
>>162 ルーサーはどうやっても間抜キャラだから、寧ろ間抜で突き抜けさせたほうがいい気がする。
「死んだ後の方がいいキャラ」になんか、なりようがないんだし。
>>163 リンガは木馬とフラフープじゃね?
>>163 こうして見ると本当にオモチャだな
ルーサーの幼稚さが如実に出てる
>>162 ルーサーのせいにでもしないとオラクル船団全員が均等にマヌケだし
ルーサーのせいにするとそちらの言うとおり
ハッキリ言って詰んでる
>>165 後はここらへんか?
元が人間だから退屈な事が嫌い
当人の目的からしたら他者は全て道具か玩具
船団全部が間抜ってするくらいなら、
まだルーサー一人が底抜けな間抜って事にした方がなんぼかマシだと思う。
まあ、そんな間抜に振り回された時点で大なり小なり船団全体も間抜になっちゃうんだけどさ。
今更エピソードクリアしたけど
六房の奇数ナンバーの盆暗揃いと偶数ナンバーのぐう聖揃いの落差に驚いた
三英雄?三馬鹿の間違いじゃないですか?
レギアス老害すぎカスラ役立たず腹黒すぎクラリスわがままブサ餓鬼すぎ
レギアスカスラクラリスクレイス→そのまま燃えるゴミの日に捨てたい
マリアヒューイゼノ零番→もう六房はこいつらだけでいいんじゃないかな
どっちもアレだとおもうよ
一 レギアス:30点
オラクル全体を守ろうって気概は認めますが、ルーサー如きに手玉取られすぎ。
二 マリア:60点
人を見る目、なさ過ぎ。ほかが酷すぎる分、マシに見えるだけ。
三 カスラ:35点
ルーサー倒すためにこちらはこちらでがんばったようだが。やはりもう少しやり方あっただろう。
四 見下げ果てた先輩:0点
評価すべき点・・・あるの・・・?マイナス点付けれるなら-100点を更に下回るよ?コイツ
五 爆弾ガキ:0点
今回初めて記号ではなく「キャラ」として描かれたわけなんだけど、それでも声優の演技に助けられた印象。
それで+10点くらいは上げられるけど、これまでの減点が多すぎて0のまま。
六 ヒューイ:60点(大サービス)
キャラ付けについては早い時期から「作ってる」様子が見られ、宇野キャラとしては珍しくちゃんと「キャラ」になってた印象。
今回も一応それを維持。五のガキがもう少ししっかりとした「キャラ」ならセット相乗でもう少し伸びるのだが。
零:暗殺者(笑)兼アイドル(笑):10点
アイドル設定は今回みたいな広報活動をやらせるため・・・なんだろうけど、それにしても盛りすぎ。
今更いっても仕方がないが、暗殺者設定はやっぱいらないよなあ・・・
広報兼情報収集担当みたいな扱いで、戦闘もそれなりにやれますよー程度にしとけばまだしも。
5は正直いる意味が無いと言うか、かませにもならず退場って何がやりたかったんだ
共通点あるマトイが出てきて、ヒューイと絡んでる場合じゃないだろって言う
創成器だっけか?アレを管理運用する為の駒でしょ
本物が見つかったら持たせるつもりだった
ただそれだと哀れなのでヒューイは自分の意思を持たせようと頑張ってた
>>173 分かるけど、対DF用決戦兵器みたいな立場で期待させといて
尻すぼみだったから見せ場が無さすぎた…
ブサリスに関しては、マジで迷走したままだったな。
今後これから色々確立させて、復活させるツモリなのかもしれないけど、
現状その為の材料がプレイヤー側にはほとんど提示されていない。
これがアフィンやフーリエくらいの立ち位置で、
事あるごとに接点があり、互いに助けたり助けられたりなキャラならまだ判らなくもないが、
仮に立ち直る切っ掛けがあったとしても、(プレイヤーには明示されていない)「ヒューイとの思い出」だろう。
それで復活劇とか見せられても、なんの感動もないよなあ。
しかも、立ち直らせるためになぜか安藤がお使いする羽目になるんだろうし。
「六紡均衡の六ヒューイ」がヒーローになる場面を作るために悲劇のヒロインが必要だったんだろ
そのためにいろんな属性だけ乗っけて全部そのために使った
新人ヒューイと実験動物の成長をガッツリ書いてゼノ削除
諜報と広報でクーナをカスラと対に
主人公にガンスラ持たせてストミ中だけ最大レベル対応の性能で使えるように
普段は貴重品枠にぶち込んでおいて今はまだ使えないけどシオンが力貸すとかなんとか
これでストーリー中に主人公が武器振れる
俺の考えた(ry
まああれだ
同じような話が薄切りで何枚も並べてあるからキャラも薄いと思うんだよ
97クーナと100ハドレッドは既出?せやからお姉ちゃん
99クック先生は超時空エネミーとなりモンハン界に飛ばされたか
新ダーカーのダブリューネとダブリュンダちゃんはルーサーの眷属を双子が弄った系なのかな
てかダブリュンダって何か響きがかわいいw
どうせラッピータロベッコの使い回しじゃね
龍族なんだけど
狂ってたりダーカーに侵食された奴ら以外とは相互不干渉〜それなりに友好的でアークスとは上手くやってるけど
例によってフランカさんが食材にしまくり(狂ったor侵食された奴らとはいえ)なんだが龍族的にはいいのかこれ?w
ほんと恐ろしいお方だよ…そのうちダークファルス達にまで手を伸ばすだろこれ
イルカやクジラを食ってるようなもんなんじゃね
肉体に対するこだわりみたいなのは薄い感じの設定だし
>>169 突然奇数偶数言うんだけど最初からカスラはクーナと裏切ってるし
マリアはずっとレギアスと組んでるって言い続けてるし
クラリスクレイスは馬鹿な上に役立たずかつ他人に依存しまくりだし
服を着てるけど重要な所隠してない変態みたいな話なんだよなこれ…
どうやったら驚くんだよっていうかまたなんか唐突に言い出したってだけ
しかも言い出したら即「もう必要は無いな」とか…
ルーサーに切捨てられた後に言っても全然格好良くないからね?
まあ、三英雄が妨害側で出てくる理由が説明し難いので言い訳を考えたってのが正解だろうね
発想の出発点がなんか間違えてるんだよなPSO2は
こういう白ける方向性が大変多い。不手際や失敗の言い訳オンライン化してるんだよな。
元猪瀬知事みたいな見苦しい言い訳演説聞いてて楽しいか?っていう
初期の想定・練りこみが甘すぎなんだよな
>>185のやつだって初期からそういう話なら、なるほどと受け入れられるけど
散々つっこまれたあとに出したら言い訳にしかならない
同じ情報でも出す順番やタイミングで全然違ってくるってことが理解できてない
基本的に「脚本家が大物ぶる」為に大げさな事を言い出す
というのが余計に空気を悪くしてるんだろうね
実は俺にはこんなに凄い裏を考える能力があったんだみたいなアピール場所にされてる
でも、ああいう場面では素直にレギアスがルーサーに脅されてる状況でよかったんだよ
結局、レギアスは捨てられてからこっちくるんだから尚更。芝居してたなら生命維持装置の
安全を確保してからじゃないと意味ねえからな。やってる事に意味がないんでアビスも奇数偶数も
何がやりたかったのかサッパリ伝わってこない。結局、ルーサーはやりたいこと全部やって
自分の信奉者も三英雄もアークスもオラクルも全部切り捨てた上でシオンとシャオが妨害しただけという…
そしてやりたい放題やった癖にレギアスに仲間になれと言い出すから更に話が…
>>184 俺ら地球人と、龍族・オラクル人・PSO2開発チームの「そこら辺の感覚の捉え方」は異なるらしい。
地球人類と近い感覚がオラクル人にあるならいくら龍族側がいいと言っててもフランカ止めるだろうし、
開発チームが俺らと同じ感覚なら、普通龍族の肉とかそこら辺のオーダー変えてくるよ(汗
開発チーム、そこら辺のツッコミ入っても、
変えるどころか「ディックのまぶた」とか、猟奇的な収拾アイテム入れてくる始末。
>>185 いや思いっきり言葉でコミュ取れる相手だぜwしかもかなり高等な知能と不思議な力持ってるし
龍族的にはたしかに問題ないと思っててもおかしくないけどアークス的にはフランカ怖ええよw
贖罪中の眼鏡博士もぶっとぶだろ斜め上すぎてw
>>191 ディックのまぶたwww
たしかに猟奇だわ
アークスはダーカーと戦いすぎて精神がちょっとずれたって感じならなんとなく納得した
ディッグじゃなくてディックだと
まぶた…皮被ってるのか乙とか言われそう
そういう人の乱獲を手伝って無慈悲な戦闘能力を上げて行くアークス
挙句には無給で使えるサポパ奴隷を派遣
シーもフォトナーくさいな
新オーダーのセリフがまたいちいち思わせぶり臭プンプンしててうざいわ
どんなNPCでもうざキャラにするってすげえな
>>184 >>191 龍族の料理を作ったのは別にフランカが初めてじゃないんだぜ…
もともとオラクルは異星人である龍族を調理して食べる人間がかなりいるらしく
オーダー受けるときの台詞で材料の評判なんかが聞ける
フランカが主人公やアフィンをこき使うのは安く仕入れる為だからな
とんでもねーもんを取って来させるってのもあるけど
流通してるけど流通網に乗ってるのは高いと言ってるからな
そして竜族の肉は食材としての歴史ある定番っぽい事も言ってる
むしろ殺してもあんまり問題なさそうな「ただの動物」の方が珍しい食材扱いを受けてる
意思疎通の取れなかった時代に食材として流通し
意思疎通が取れる様になったが故に高騰してる、とかかな
>>198 元々高級食材として有名って話
流通すると高くなるのは流通ルートが上前をはねたり他の店の需要のせいでしょ
プレイヤーが直接卸すんだから安くない方がおかしい
>>195 いつもの、「開放フラグがったった情報はNPCは全員知ってることになってる」ってパターンかと。
大方、市民NPCに「オラクルとアークスに関しての情報がどんどん公開されてる」って言わせたのが
開放フラグなんでないかね。安藤(とプレイヤー)には詳細公開されてないがw
少し前に大量にいた難聴主人公だと考えれば
>>201 情報開示されてないのに難聴もクソもないよ(汗
安藤側は、調べようがないんだもん。
難聴というより、安藤だけ情報シャットアウトされてるだけだよ。
嫌がらせされてるのか?ってなもんだ。
>>200 情報開示されたから知った、という感じのセリフ回しだったらまだうざくなかった
「かの地を平和にするために!」のシーのセリフ見た?
「旧マザーシップに、とっても強力なダーカーがたくさん集結してるみたい!
そんな情報を教えてもらったの!
誰から?それはヒミツ!でもウソじゃないよ!うん!
そいつらが混乱の原因なのも、本当!
ここまではやりたい放題やられちゃって大変だったけど……
ここからアークスの反撃開始って感じだよっ!
旧マザーシップを平穏にすれば
あそこにいたみんなも、ゆっくり休めるはずだし……
じゃないじゃない、そーじゃないっ!
アークスとして、ダーカーをしっかり倒さないと、だよねっ!」
うざくね?
旧マザーシップのフォトナー達が【敗者】に取り込まれたっていう情報まで開示されているなら
最後の2行いらないよね
安藤含むごく一部しか知らないはずの情報アタシも知ってま〜す☆
あ!アタシが知ってるってことバレちゃまずいんだった☆テヘッ☆(ゝω・)v
って感じのうざさ
>>203 アンブラ様信者だし
つーかアンブラ様って龍族?ナベ限定だしようわからん
ダーカーとそれに侵食されたものの殲滅を目的としてるアークスが
侵食マザーシップそのものの破壊とか考えないあたり艦砲とかは全く無いのか
>>203 よく読んでなかったが、ひどいのな・・・
ただ、それだと「唯一人のフォトナー」って名目のルーサーの立場が・・・
まあ、例によってなんも深く考えなしなんだろうけど。
>>204 ラッピーと同じ、超次元エネミー。
>>205 すっげーバリアとかがあって砲撃とか防がれちゃうんでね?
すごいバリアあるのに簡単にはいれちゃうのか…
市街地にダーカー来ただけでシャッター誤作動するくらいだし
侵食されたマザーシップの正規の入口は使えないだろうな
宇宙船だから吸(排)気口も無いし何処から入ればいいんだろう
マザーシップ、惑星丸出しなんすけど
ダーガーw
みんなが憧れるフォトナーって何なん?
敵で出てきた時のルーサーみたいにPAやテクじゃない形でフォトン使える奴?
過去作設定に準拠するなら、
深淵の闇の影響受けた結果のDFの対となる、大いなる光に影響受けた存在的な何か・・・だろうけど。
今作の場合は「フォトンを学んでシオンの存在に寄り近づいた人」 位の解釈でいいんじゃね?
その結果、フォトンの扱いにも長けるのでルーサーみたいなこともできると。
アークス達がフォトナーによって作り出された使役生物だったという設定は
プレイヤーにとっては初出情報だけど、オラクルでは一般常識だったんじゃないの?
フォトナーの数がもっと多かった時代には支配者・被支配者の関係がもっと明確だったろうし
結構な期間そういう体制が続いていたのなら、フォトナー=支配者・貴族という
ステータス的な意味合いがオラクル内に出来上がっていても不思議ではないと思う
だったんじゃないの?というかとうとつにみんな知ってるばっかりなんで馬鹿にされる
そんな空気まるでなかったのに
身分制も階級制も一切合切何の説明もないもんね
とりあえず今回で支配・被支配の身分制度が存在していたことが判ったけど
NOVAの方では艦長とか部隊長みたいなのが出てきているから
アークスが部隊で活動していたという驚きの新事実が!
うちら2年もアークスやってたのにね…安藤の部隊長って誰だよ
AAAの人があまりにも酷くて我慢できなかったんでしょ
同等の身分だったとしても命令系統の明確化が必要なのは救世軍を見ても判る話
経験や与えられた持ち場と責任、統率や伝達の潤滑化に必須なんだからな
グループを派遣しておいてリーダーが決まっていないから他の人が何やってるか知りません
ってのが頭おかしい。偉いんじゃなくて全体を把握する役割だボケと。
学校の生徒ですら班長や委員決めるわ。
>>216 たぶんだけど、キャンプシップ一つでチームなんじゃないかな。
飛行機パイロットはデュナル・オプタ・リアの3人のうちの誰かだけど、
この3人しかいない=安藤の支援担当はコイツラなのは確定かと。
オペも、ブリギッタ・メリッタも、安藤の専属。ヒルダだけは、オペ子総括みたいな感じかと。
安藤の部隊長に相当するのは・・・
1:オペでもかなりの上位に位置すると思われるヒルダ
2:新エリアの許可などを下ろすコフィー
3:名前も顔も出てこないキャンプシップのキャプテン
ここらへんかと。
リリーパもフォトナーだっけか?
あれだけ軍事力あってダーカーに滅ぼされたとか相性がとてつもなく悪いのかね
逆にアークスは少数でもとても相性が良い相手なのだろう
>>218 ルーサーテレポートでヒルダさん出てこないのはショックだったわ
祈っていますぅじゃ盛り上がりに欠ける
>>219 リリーパ族は「どっかからつれてこられた使役生物では?」と推測されている。
現在のリリーパ機甲種の由来は現状不明。
オラクルより先に来た別の文明人が、採掘用に無人機あれこれ設置し、
目的を達した後、放置していったのでは?とも推測されている。
ぶっちゃけ、何かしらの原因で滅んだとするには、構造物の崩壊の様子がみられないんだよねえ・・・
地下坑道の通路に一部破損箇所が見られる程度で。
なので、上記の推測に俺も賛成。
>>218 それは部隊長じゃない
班、分隊、小隊、中隊、大隊、連隊、旅団、師団
集団、軍、軍団
という感じでそれぞれに現地統率者がいてそれを更に内包して統率していく
一人が50人や100人を全て統率するのは現実問題として無理なので斑単位で統率する人を決めて
その斑を統率する人を一定数統率して、それを統率した人をまた一定数統率する形で
一人当たりの統率にかかる作業量を実現可能なものにして管理し易くする考え
だから学校の先生や学級長なんかが斑単位行動でクラスを分割管理する
一々全員を点呼しなくても班長に揃ってるか聞くだけでいいし、展開も斑毎に割り当てれば
あとは班長が個人毎に展開してくれるから迅速な行動が可能になる
各リーダーにどこまでの権限を与えるかが組織によって異なるというだけ
ヒルダはオペレーター兼教官兼謎担当官という奴で現場に居ないし関与も曖昧で全然別物
>>220 ストーリーやりゃわかるがアイツ出てこようもんなら
「よくもまあ抜けぬけとオペレーター続けて、挙句の果てに指揮官面してられるな?」
と安藤の神経逆なでだぞ
学校のプリントでも一々一人ひとり配って一人ひとり回収するよりも
各列の先頭に配って後ろにまわさせ、後ろから前に戻させて先頭が先生に届ければ
あっという間に済むだろう?
アークスはこれをプリントを誰に何枚配って誰に配ってないのかも判らない状態になってるのに
大規模作戦とか言ってる訳ね。
同じ地域に重複しまくるし誰もいない地域あるし敵の量に合わせて誘導する訳でもなく…
巨躯の警戒でもリーダーが部隊を率いてエリア警戒じゃなくてろくぼー様がテキトーにぽつーんといて
しかも勝手にうろうろする上に監督権限も曖昧だからまるで意味なくて呆れられた訳
カスラとマリアが何時もどおりうろついてただけだよねアレ
警備、巡回、監視、索敵、と言い回しは色々あるのに全員が「警ら」と言い出すしな
あと「かの」を使いすぎ、かの龍だとか、かの地だとかしかもキャラ問わずに
代名詞それしか知らないのかって言う
>>222 とりあえず、上司に当たりそうなキャラを挙げただけだよ。
そも、「軍の体裁すら取ってないし、とってたとしても描けていない」のが現状なんだし。
>>223 思いっきり同意。
防衛戦で出てこないのも「アビスの一件」で表に出づらいからだと思う。
例えば六芒があの一件で解体or権限大幅縮小した場合、
仮に本意でなかったにしろ、
責任者として一緒にペナルティを負わざるを得ない立場には居るのだろう。
オペ長解任とか、降格とかはないにせよ、現場担当からは外されるんじゃないかね。
メリッタ「これからはあたしがオペレーターのトップですぅ、ふふふ。
ヒルダさんは鉛筆でも削ってたらどうですかぁ。」
…こういうことか。
Q,フォトナーってなんですか?
A,はるか昔シオンと接触した科学者(人間)たち。ルーサーはその一人で唯一肉体を持つフォトナー(実際はDFだった)。
Q,虚空機関ってなんだったの?
A,ルーサーが表舞台に出ず手足とするために創った研究機関。学者たちは「フォトナーになるため」にルーサーに手を貸していたっぽい。
>>220 俺も同じこと思ったが、アビスされてなくてもレギアスに手を貸していたっぽいし、その辺りにも触れてほしかったな。
それはそうと明日は書籍が届く日だな。うーん、仕事で家にいないんだよなぁ
お前らかってだなw
組織の一員なら上からの命令に従うのは当然だろ
あそこでヒルダが安藤はそんなやつじゃないとか、レギアスにこんなことはやめろとかわめき散らしたほうがよかったとでも言うのか…
単純にそん時に声優のギャラが足りないからとかじゃね?
皆大好きAISの使用許可時にしれっと復活しそう
だってそっちのほうがロボアニメっぽくてかっこいから
そもそも、アビスとか必要なかったし…設定倒れだったよなあ…
他の作品の似たシーンをやりたかったんだろうけど必要性が無かったんで盛大にすべってた
ルーサーの設定が大掛かり過ぎたのと六棒の存在もマッチしてないのと主人公側も強大過ぎるんで
噛み合ってない上に、ルーサーやりたい放題やっちゃっててまるで妨害出来なかったからな
ルーサーも格好付けた割にアッサリとやられまくってシオンやその弟にも防がれまくってしょぼかったが
>>229 そりゃ、「あの場面のヒルダ」としてみれば、命令に従うのは当然だ。
だが、一方で問題が発生した場合責任を取るのも幹部の務めだよ。「仮に当人に責任がなかったとしても」だ
勿論安藤に対しての事もあるが、他一般アークスに対しても
誤情報に踊らされて有り得ない命令(ダーカーが攻めてきてるのに猶、安藤抹殺最優先)を下したという
上層の失態に対する批判を免れない。引責辞任し、退役するってのが、まあありうる「詰め腹」の切り方だと思うがね?
まあ、「代わりの人員が居ない」とか、「今後の建て直しを図る上で才能が惜まれて」などなど現場に残る可能性もあるが
そういった場合でも、「オペ子として表に出たりせず、裏方に徹する」というのが、極めて全うな人事配置だと思うよ。
>>232 それは命令を下したレギアスの取るべき責任だろう
後、もう一点。
レギアスの「アビス」に対して安藤抹殺命令を全体に通達するのは、まあ確かに「命令だから」ではある。
が、本当に「命令だから」でやってるなら、オザマルリサ+フーリエ戦の後、彼らが正気を取り戻した後、
ダーカーが攻めてきたのを受けての・・・
ヒルダ : アークス各員に緊急連絡!混乱に乗じたダーカーの襲撃だ!
: 最終防衛ラインを突破しマザーシップ内へと侵入している! 反逆者ともども、殲滅せよ!
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
この、「反逆者ともども、殲滅せよ!」が大問題。もし、ヒルダが、「アークスとしてまとも」であるなら、ダーカー抹殺を最優先にするだろう。
リサ : 反逆者のほうに執心しすぎて本来の敵への対応をおろそかにしたんですか。
: はあまったく、ますますもって愚かで愚かで愛らしいミスです。惚れ惚れしちゃいますよお。
: それなのに、なおもダーカーと反逆者の処分を並行に考える。 ……まともな判断、できてませんねえ。
リサの言うように、この時点で色々台無しだ。やっぱ、引責辞任あたりが、まともな責任の取り方じゃないかねぇ?
>>233 勿論、レギアスはレギアスで責任取るべきだよ。
でも、それはそれ、レギアス一人の腹で済む問題じゃないだろう。
最低限、六芒偶数と、場合によっては奇数も。
またそれ以外にもヒルダや後は名前は出てこないだろうが
上層部で何人かは確実に責任取って降格なり、引退なりするべき人員はいると思うよ?
>>235 >でも、それはそれ、レギアス一人の腹で済む問題じゃないだろう。
特に根拠も無くこれをスタートにしてる時点で
話にならなそうだからもう良いや
普通の命令じゃなくて超能力使った洗脳だし
逆に考えると安藤抹殺よりダーカー撲滅が先にきてると考えられるし
生命維持装置の回復にも務めた
レギアスも安藤なら死なないだろうし、アークス各員を殺しはしないと踏んでの絶対命令
死亡者名簿のヒントもルーサー監視外のナベリウスで落ち合うように調整されてたようだし
そこまではシナリオ通り。ただ生命維持装置のチョンボは許されない
アビスで洗脳されてる一般アークスにアビスで洗脳されてないっぽいオペレーターって必要なの?
>>233 レギアスとヒルダダブルで処罰くらうのが当たり前だろアホか
>>236 致命的なミスをしたならば、ミスした側はそれぞれその立場に応じて責任取る。
根拠も何も、それは「当たり前のこと」だよ。
まあ、宇宙の常識世界の基本・・・現実社会では、常識だったとしても
オラクルでは非常識だといわれればそれまでだが。
とはいえ。確かにヒルダはレギアスにより現場を任された。
だが、、
>>234でも書いたとおり、その指揮の過程で
「ダーカー殲滅を優先させないで、安藤抹殺と平行でやらせる」っていう、
アークスの存在意義そのものを揺るがす致命的なミスをしてる。
偽情報を活用して安藤に濡れ衣を着せたのがレギアスだが、一方、采配ミスで事態を悪化させたのは、ヒルダのミスでもある。
敵味方最優先すら判断できない「ナビゲーター職の長」とか、今後安心して仕事任せられると思う?
>>239 見る限り、アビスは洗脳というよりも暗示による誘導の様に見えるがね。
また、安藤の現在位置を教えるとか、ナビゲートは必要っしょ。
このゲームのオペレーターってアークス(個人)の位置情報把握してたっけ
>>242 アークスは兎も角、エネミーの位置はキチンとレーダーに乗せてくれてるじゃないか。
Eトラの最中なんか、個別マーカーまでつけてくれてるだろ。
で、あのオーダー中、マーカー付いてるのは安藤なわけで。
致命的ミスか?
プレイヤー目線で考えすぎじゃね?
プレイヤーは安藤が無罪だって知ってるけどヒルダは知らないだろ?
幸運なことにダーカーなんか比較にならないほど強力な安藤がマザーに危害を加える気が無かったから良いようなものの
侵入したのが悪意ある存在だったら大惨事だぞ
ダーカーを手引きしたのもその侵入者かもしれないわけだし、両方排除するのはマザー防衛の立場からすれば至極当然だと思うがな
安藤ほっとけーなんて言ったらそれこそ気が狂ってるレベルじゃね
濡れ衣もなにもあの抹殺は安藤も納得のうえでルーサーをおびき出す為の自演だろ
アークス各員を回収する準備もしてたしケアも万全
ただ安全維持装置ストップやクライスクローンの投入は想定外だった
また宇野目線が湧いてるなw
>>244 まったく何もしらなかったとしても、普通に処分下されるのが社会ですが……
結果的に無罪だった人間を「断罪しろ!」と言ったならば責任問題になるに決まっとろうが
連投失礼
ヒルダが大好きな言葉を借りれば「結果は結果だ」なわけで
例え、指揮系統にあった以上仕方がなかったとしても
ヒルダはレギアスの指令に従い、自分の意思でもって無実の安藤への抹殺命令を発動した
アークスがそこら辺まったくしっかりしてない、温情主義が行き過ぎた、幼稚園児のような組織だったとしても
次に待ってるのは「こっち(安藤)を抹殺しようとした奴が、いけしゃあしゃあと、よりにもよってルーサーの前に司令官ぶるって、どういう根性だ?」
って批判なわけで
カスラ「クラリスクレイスクローン全機投入ですか…」
↓
安藤の前に現れる大量追加のクラリスクレイスクローン
カスラさん、ロクに数数えずに全機とか言うのやめて下さい
ルーサーの知らない所でダブルが勝手に増やしたのかもね
船の中にいる描写はあったし
>>241 どうだろう?
やばいことやらかしたのに責任者が辞任しなかった会社を俺は知ってるぞ
名を、SEGAという
>>244 ユーザー視点じゃなくて、「作品の世界観視点」での話してるんだが。
アークスの史上目的は「ダーカーの殲滅」なんだから。建前であれなんであれ。
リサが鼻で嗤ってるように、安藤にかまけて最優先の敵を一番進入されたやばい場所に侵入された挙句、
最優先で殲滅と明示されてる敵と安藤並行作業って、本気でトチ狂ってる。これを致命的といわずになんと言うよ。
「安藤の方が、ダーカーより凶悪」って、それこそユーザー視点で見てるのそっちだろう。
HDD破壊プログラムを作った奴だけとんだんだろうなw
>>252 ・・・PSO2開発チームと他例外がいくつかあるが、それが常じゃないかなら?
やばいことやった人は更迭されたり首になったりしてるケースもキチンとあるからな?
理研のトップも辞めてないしな
>>251 まあカスラさん割と無能だし、ルーサーに出し抜かれてた可能性の方が高いよね
リサが鼻で嗤ってるのは書き手である宇野に相手の立場になって考えるって力がないからヒルダを馬鹿にしてるだけで実際は全然おかしくないよ
ダーカーと接触してたって言われてた安藤がマザーに侵入したのに呼応したかのようにダーカーが襲撃してきたんだ
ダーカー優先だわー、安藤放置でいいわーって話になるわけがない
マザーを守る立場ならむしろ安藤がDFである可能性さえ考慮すべき極めて危険な状況だ
安藤にはルーサーがシオンに迫っていて時間の猶予がないっていう差し迫った事情があるから強硬するしかないけれど
その事情を相手は知らないんだから、自身が本当に潔白なら投降して釈明するべきなのに抵抗して侵攻を続けてる
っていう状況では疑惑や疑念が一人歩きしてより強固になっていくのが自然な流れだと思う
こっちに焦点当てたほうがゼノの茶番なんかやるよりよっぽど面白いと思うけどな
個人の意思に強制介入するアビスの存在を良しとしてる時点でオラクルの人間を俺らと同じメンタリティは持ってないんだろう
アビスが間違いを犯すことがあると知ってもアビス自体は問題視されないんだから
安藤の独断行動はオラクルそのもののシオンの要請によってなされたという意味では無罪だけど、事情を知らなきゃ普通にテロとしか思われないよな
ろくぼーの大半は安藤の味方なんだからレギアスと何も考えてないクラリスクレイスくらいしか…
というか、そもそもいらんのだよなアビス
ルーサーは圧倒的で相手にしてないし大した戦力にもならないし戦力になる奴らには効かないし
過去編でゲッテムとか旧ろくぼーとかが無様な目にあうかとかそんなくらい
>>259 元々攻撃目標にしてるもん、別の敵がきたらそっちは放置ってそれはそれで無能だろww
単に、「ダーカーは最優先で抹殺すべし」というアークスとしての建前がある以上、
「ダーカーを優先しつつ、安藤討伐も忘れるな」 ・・・こうすべきだと言ってる訳。
大体、ダーカー因による汚染などは一般アークスレベルでも確認できるし、オペ子側でも確認取れる。
「安藤がダーカーに汚染された」という認識はアークス側でも持ってないと思うがね。
あくまでも「反逆者」として討伐させようとしてるのだし。
スタンス的にはDFと結託しアークスに対し利敵行為を働いていた安藤、だよね
あれ、それなんてレギアス
いろいろ情報が開示されてる、と言われてるけどどこまで開示されたんだろうね
虚構機関=アークス上層部=DF敗者まで知られて繋がってるならもっと混乱があっていいようなものだけど
都合のいいように開示されてるなら全部は上層部の独断と暴走でした、責任は全部上層部にあるので上層部の責任者は処分されました。で済ませてる可能性も
まぁ普通はそんな簡単にできないけどさ・・・宇野だしね
大体DF復活させた馬鹿が野放しでDFとも会話してる
更にはDF消滅は出来なくても撃退くらい楽勝みたいな事を抜かす
DF撃退した実績がある安藤がDFと会話してる程度でなんだってんだか
アフィンとかシーナとかも会話しまくりなんだけどさあ
つーか、乗員の命を人質にしてアビスまで持ち出すんだからどうでもいいんだけども
とういか、罪状とかアビスとか悠長な事やってないでとっとと追いかけろという
そもそもあれだよ命令として「ダーカーも安藤も倒せ」は無理があると思う
体は一つしかないんだから、両方の命令はこなせない
右の通路にはダーカーがいます
左の通路には安藤がいます
という状況になったときどっち行けばいいのか判断できないじゃん
「A班はダーカーを倒せ、B班は安藤を倒せ」という風に、
担当者をわけるのが普通じゃないの?
考察に通例はいらないと思う
つか、酒井やゾルゲだって、クビや降格、P引責辞任はなくとも
減棒などの処分くらいは食らってるだろ。野放しってわけでもないと思うぞ。流石に
>>263 宇野でなきゃ、あんなgdgdな状況での解決はなかったろうけど
宇野でなくてもああいう状況になって、且プレイヤーキャラクターである安藤に罪を着せないとしたなら
>責任は全部上層部にあるので上層部の責任者は処分されました。
これで片付けるしかないと思うよ。で、これの「処分される上層部」の中に、ヒルダは混じっているだろうと。
処分といっても減棒から謹慎、降格、引退、軽い軟禁や蟄居、犯罪者として逮捕、果ては銃殺刑に至るまで色々あって、
流石に減棒レベルで済む話じゃないから、せめてしばらく謹慎か、降格した上で別部署って辺りが妥当だとは思うが。
>>264 >大体DF復活させた馬鹿が野放しで〜
シオンとの関係なんてルーサーが「そうに違いない」と辛うじて推測できるLvでしかなく、
ましてや「【巨躯】復活が、狙い通り」だなんて、実際に関わった安藤(の中の人である俺ら)ですら、
そういわれて「はぁ?!」となる案件。流石に、ルーサー以外は「安藤が、DF復活に加担した」とは思ってないと思うけどね。
>>266 通例がなきゃ、何を判断基準にするんだ?
>>264 追記。
安藤に対して、「DF復活阻止に失敗した男」って評価なら、有だとはおもう。
・・・それで、ダーカー・DFと繋がりがあるってのは流石に無理やりすぎだから、やはりないとは思うけどね。
【若人】との接触も併せて「ダーカーと繋がってる!」というのもかなり苦しい言いがかり。
そも、大半の一般アークスはDFと会話できるという事実すら、その時初めて知ったのだろうし、
意思疎通できるダーカーがいるなら、抹殺より情報を得ようとするのは寧ろ普通だろう。
そういうのをゴリ押しで通すためにアベシしたんだと思ってる。
269 :
266:2014/06/14(土) 11:10:58.00 ID:/ef5Itxu
>>267 作品内の情報に決まってる
ただPSO2は足りないのが多いから考察不可能な部分が多々あるけど。
だのに無理やり考察しようとして現実じゃこうだからあーだこーだで補完なんて妄想もいいところじゃないかな
久々にこのゲームしようかと思って色々調べてたんだけど、
アイドルであり始末屋であり隠された六芒の一人とか設定詰め込みすぎんよ―
しかも上層部からの命令でアイドルやるとか意味わかんねえ
歌で洗脳でもしてるの?
あとNPCの年齢が全体的に低すぎる
ゼノとかも14歳ですでにアークスだったわけだろ?
SF物で科学技術が発展していて、組織形態とかもしっかりしてるのに、
16歳でアークスになるしかなかったとかどこの中世?
一般市民もシップ内で生活してる設定ならば、普通に学校みたいなものとかもありそうだし、
なんならシップ内の清掃員とかいう仕事もありそうだけど
>>269 現代社会の延長にない世界だというのなら、
それを「そう」と判るように描写してないライターが悪いで終わってしまう。
そうなったらこのスレイラネ、全部宇野スレで・・・になっちゃうじゃないか。
まだ通例を引用してる分、優しいほうだろ。
>>270 シーナが無罪放免な理由はイマイチ判らないけど
少なくとも【巨躯】復活の段階じゃ、一応敵対してるじゃん。
あれで「安藤と協力体制でした」とか、いい掛りどころの話じゃないよw
その後も積極的に行動を共にしてるわけでもないんだし。
シーナ外伝とかで、偶発的に組むことはあっても。
>>272 宇野スレでも言われてるけど
PSO2の考察自体全部、背理法使った証明みたいな有様だからな
「ひとまずライターは悪くない(キチンと組み立てて書いている)」と仮定する
→どうしようもない矛盾にぶち当たる
→矛盾の原因を探ってみる
→最初の仮定がそもそも間違いだったと判明する
サービス開始からずっとこの有様
どうしようもない矛盾にぶち当たったり、登場人物・団体の信じられない無能が発覚したとして
「じゃあそれはどうしてだろう? (作中の)何と何がどうなったらこうなるだろう?」まで考えるのも考察だと思うんだが
PSO2考察スレではそういうのは行われないんだね
>>271 設定上の実年齢と実際の描写が食い違ったりしてるんで
一部のキャラはもっと低い年齢として設定されたのかもしれないって意見もある
少なくとも年齢設定の意味がほとんど無いと思える程度には設定も描写もガバガバなんだよなぁ
>>274 宇野が悪いになるのが宇野スレ
妄想に行っちゃうのがここ
>>274 それも含めて「どうしようもない矛盾」と言ってるんだけど大丈夫か?
「じゃあどうしてだろう?」が言えるうちはどうしようもないとは言わん
それもこれも全部突き詰めた挙句の果てが仮定を間違いとするしかない(宇野が悪いと言わざるを得ない)だよ
>>284 ちなみに「何と何がどうなったらこうなるだろう?」の例が一つあるぞ
宇宙海賊アークス これとかまさに、フランカの常軌を逸したお願いからはじまり
軍規がほぼ存在してないも同然なこと、行ってるミッションの内容等からくみ取れる内容の果てだ
>>275 もっと低年齢とか…
低年齢で、強い、特別=かっこいい とでも思ってのかよ
そんな厨性能キャラが居たとしても、一人二人だからこそ際立つのであって、
全員が全員そんな設定だと、意味もない上に一般的に考えておかしい思うんだけどなあ
15,6歳ごときで自分の才能の無さに絶望してアークスになるとか親が止めるだろ普通
全員年齢+10してもいいくらいだわ
それとも平均寿命が50歳とかの時代の話なのかな?
30歳まで生きたアークスは長老と呼ばれ崇められる
>>278 仮に「アークスが宇宙海賊」だって結論がでたとして、そこは詰みポイントじゃないでしょ
俺らから見たらおかしいと思う行動を彼らが自信満々にしてるなら、
アークスの常識は現代日本社会のものとは違うわけだから
そこに通例を持ちだしても考察はできないよ
作中からヒントを掘るか、情報が出揃うまで待つしかない
フランカのお願いにしても「おかしい」で思考停止せずに
「ダーカーの一部だの龍族の肉だの使うことを許可されてるのは何故だろう?」を考えるのが考察じゃない?
(フランカオーダーの文句には肉体増強ワードがちょくちょく出るから
対ダーカーの戦力増強の一貫として承認されてるんじゃないかと俺個人は思ってる
新しいものを取り入れて戦力にしていくのは、デューマンで既にやってるし)
>>271 フォードランの角オーダーに「廃棄物処理業者に処分料まで支払った」ってあるから
似たような職業ありそうだよ
>>271 「調べた」だけじゃ細かい部分まではわからない。このスレにもそういう人多そうだな。
クーナ : え?
あたしがアイドルをやってる理由?
: はー……あのさー、あなた
答えわかってて聞いてるでしょ?
: わかりきった事を聞く人って
嫌われちゃうんだからね。
気をつけた方が良いよー。
: それじゃ、答え合わせね。
あたしは『アイドルになれ』と
命令を受けているからやってるの。
: 幸いにも見てくれはよかったからね。
アイドル相手ならって、油断して
情報も漏れてきたりするし。
: そこで重要情報を掴んだら
もう一つの顔の出番、ってワケ。
アイドルは諜報活動の一環って確かに言ってたけど
マイ持ってるくらいだから普通に潜入捜査とかした方が早いんじゃw
>>283 クーナ自身が言ってたが、諜報活動に向いてないんだよね。
それでもやらされているのは研究室がめちゃめちゃになったのと、人手不足でお鉢が回ってきたから。
マイの透過能力はルーサーでも気づけず不意打ちもらったし、かなり暗殺向けの能力だね。
>>281 そもそも「宇宙海賊アークス」は「コレ以上考察仕様がない」という結論を受けた上での
強引に解釈したネタなんだが。
それを解釈のベースにするって、その時点で「そっから先は妄想」だぞ。
>俺らから見たらおかしいと思う行動を彼らが自信満々にしてるなら、
>アークスの常識は現代日本社会のものとは違うわけだから
寧ろ、基本的には俺らの常識に沿った考え方をしているケースの方が多いわけだがね。
その上で、時折オレラの常識から極端に外れたことをやらかすから「おかしい」と指摘されるわけで、
そこだけピックアップして「万事そうだ」ってのはむしろ変だろう。
>>285 >寧ろ、基本的には俺らの常識に沿った考え方をしているケースの方が多いわけだがね。
>その上で、時折オレラの常識から極端に外れたことをやらかす
具体例あげておくれ 1例でいいので
意見として反対してるわけじゃなくて、ふわっとした話題で終わりそうなのでね
>>286 やまほどあるだろ。
アヒンの黒人が死んで動揺するのとか、姉が居なくなって探そうって気持ちになることとか、
ゼノが一人残ってエコーが「ぜのぉぉぉぉ」と泣き喚くのとか、
ゲッテムが居なくなってシーナが寂しがり、【巨躯】に「ゲッテム返せ!」と訴えるのとか、
そもそもゲッテムがあーなった動機とか、
ウルクが居なくなっておかしくなるテオドールとか、
ハドレットの経緯に怒りを覚えるクーナとか、
リリーパ族にゲッテムが暴力振るおうとするのを庇うフーリエとか、
オーザやマールー、フーリエが
アビスに掛かって安藤を殺そうとしたことに関して、後々思いっきり負い目を感じてることとか。
エコーが、カブラカンがカマロッツとはぐれたことに関して節介焼くのとか。
これらはアークス達の恋愛観や死生観、対人感情などが、俺ら現代地球人と対して変わらないという事を示している。
黒人に対するゼノの「よくあることだ、割り切れ」的な反応の方が珍しいくらいで、
それこそ「単にゼノが黒人のこと対して知らないから、『他人事』として扱ってるだけ」としか受け取れない。
そもそも、価値判断が違うというのなら、「ダーカーが全宇宙の敵」という概念すら成り立ち難い。
あれを「放って置けば危険だ」と感じる基準とて、現代地球人類の目線と極端に離れては居ない。
アビスの一件とて、直接刃を向けたNPCは大半は「すまないことをした」と謝るし、
そうでないキャラは「無事でよかった」とか「相対しないですんでよかった」とか、言う。
或いはコフィーとかは「今後、あの一軒で安藤に対して不利益が生じることはない」とお墨付きをしてくれるのとか
中には、安藤を「立派なことをした」と褒め称えるNPCもいる。
また、恐らくアビスが掛かってなかったであろうジグとか、あの一件に関して「驚いた」「まさかと思ったぞ」と当たり前の反応かえしてるよな。
一つ一つ見直していけば、ごく稀におかしな反応が幾つかあるが、全体としては
「現代地球人類でもその事態に直面すれば、そういう反応返すであろう」と予想できる反応返してきてる。
寧ろ、「明らかにおかしい」反応の方がすくないんだよ。
たた、その少ない「おかしな反応」が全体をおかしくするクリティカルな位置にあるのが問題であって。
>>287,288
レアブの日に質問して申し訳ない たくさんありがとう
>寧ろ、基本的には俺らの常識に沿った考え方をしているケースの方が多いわけだがね。
これは分かった
>その上で、時折オレラの常識から極端に外れたことをやらかす
これは俺から出させてもらうけど、シーナが特に処分を受けた描写がない点とかだね
(ヒルダさんの件は意見が割れているようなので避けるよ)
俺としてはこれそのまま受け止めたらいいと思うけど
「アークスは俺らに近い感覚を持っているけど、
被害を出した隊員に対する処分は、俺らから見ると軽い」
そういう集団なんだって
勿論それを「おかしい」って思うのは自由だけど、それは感想であって、考察とはまた違うと思うよ
>>281 >フランカのお願いにしても「おかしい」で思考停止せずに
>「ダーカーの一部だの龍族の肉だの使うことを許可されてるのは何故だろう?」を考えるのが考察じゃない?
それは妄想の領域だ
というか、ふと思ったけどさ
なんか、フランカの食肉やら、AISを今まで使わなかった点やらだけ、特別に「アークスは地球人と違うから仕方が無い」
でごり押そうとしてる人というか、派があるのはなんでなんだろ?
申し訳ないけど、なんか都合が良すぎるというか
「地球人と根底が明確に違うこと書けよ」ってのもあるし
「平素からなんか読者と大差ないような書き方しといて、ピンポイント(それも意図してズラしてるとは思いにくいところ)では読者とは明確に違いますって、ご都合じゃね?」
って感じがする
まんま、キャストやらDFやらを「PSシリーズと同じです!」みたいな描き方して、新規への説明めんどくさがって一切してないくせに
なんか蓋開けたら別物とかいうのと同じ卑怯さを感じて仕方が無い
>>290 何もないところからひねり出したら妄想だね
(妄想でも仮説として面白かったら検証したいけど)
でもフランカさんのオーダーテキストや他NPCの台詞から読み取れるものを元にして導き出したものなら考察だよ
>>291 >申し訳ないけど、なんか都合が良すぎるというか
作品自体がご都合だもの
でも作品として出された以上は表現されたものを歪めず受け止めて、
どんな世界なのか掘り下げたいからここに来てるんだよ
ふと思い出したが
賀東招二のフルメタの短編七巻で、アニメの変な点について、
オタクキャラクターが酔っ払って喋ってるシーンで書かれていた
>昔の良心的なオタクが知恵を絞って)たのに。
>最近の若いオタクは揚げ足を取って喜んでばかりだ!
補足するとまあ、
「それは矛盾点ではなく、こういう解釈のもとでは問題なくなる、という提案をして、作品をフォローするのが礼儀だったんだ。この作品はイイよね、と、盛り上げあっていた。なのに最近は、そうした点を批判し作品はダメだ指摘できる俺はすごいと自分に酔う奴ばかりだ。」
みたいな話をしていたんだ
これはあくまで「酔ってブレーキかかんねえオタが持論を展開しているシーン」の描写であり、賀東招二の持論だとは限らないわけだが、
何故か、こういう考え方を絶対視する人がいるような……
>>272 だからさ。巨躯復活させた張本人がのんびりしてんのにDFと会話程度で
グダグダ言われてもハァ?としかおもわねーって突っ込まれてるのよ
DFと会話してた奴も他にいるしな
そしてPTの周囲も説明聞いても大して反応してないしゼノの一件で
恨みがある筈のエコーですら言う程大した反応してないだろ?
シーナについては映像ログやろくぼーの報告で証拠も山盛りだし
だからでっち上げがショボ過ぎであくび出る訳
そんなノリでやってきてない上にやった意味もなかったから脚本が自ら設定潰しただけなのな
>>282 キャラに無理矢理設定突っ込みすぎてるしアイドルだった事に説得力が無いって
言われてるので文句言われてる話だろう
アイドルやれと命令されたとかその目的がなんと情報収集というアホな話で
もっとアイドルである必要性があった意味ねえのかよと突っ込まれる訳
現実問題としてアイドルだと人と気軽に話せないし、アイドルが機密情報の話題を
聞いてくるとか話おかし過ぎだからな。まだクラブのホステスなら判るが…
だからマクロスでもマネージャーの方が暗躍してたし、他アニメでもアイドルが
密かに動く場合は公の目を逃れて連絡役や工作を仕掛ける方で立場が逆
大体、なんでもお見通しかつ重鎮や放送掌握してるルーサーでアイドルだから情報収集し易いって言われてもな…
マスコミが動いた話とかなかっただろ?むしろ大体の話はアイドルと縁遠い所で起こってる
>>292 ゆがめず受け止めた結果が「ライターの不手際」以外ないんですけど
アイドルがそんな裏の顔持ってるなら
武器商人とかドゥなるんですかね?
オラクルって文化レベル低そうだよね
モニターはあるけど娯楽番組とか無さそうだし、市民が一体何を楽しみで生きてるのか想像つかない
トップアイドルの歌が二個しかない世界だからな……
そのトップアイドルの歌のPVも存在しないのか、モニターで流れることはない
サイドストーリー読んできた。
残念ながらここで議論の材料になるようなものはなかった。
ゼノがマリアに修行付けてもらっているのと、ゼノがハンターになった直後の話があったくらいかな。
ゼノはレンジャーなら誰にも負けないくらいものすげー才能の持ち主だってレギアスが賞賛していた。
ちなみにレギアスとの出会いのきっかけは、研修生だった頃の教官でよく叱られては模擬戦で訓練させられていたから。
「ハンターで守る」云々については、レンジャーだった当事に超長距離射程ライフルのスコープから大勢の死体を目の当たりにしたから。
ゼノの過ちは「命に代えても目の前の人を守る」「守れるなら死んでも構わない」と考えていたので、現場で戦えるハンターになったそうな。
レギアスの言葉とマリアとの特訓で、「本当に守るつもりなら生きて戦わなければならない」って気づく。
ガンスラ握っている理由は、ハンター時代の戦い方が抜けていないため、レンジャーでありながらハンターの戦い方ができるようにマリアが勧めた。
ナナキを受け取った経緯は、ガンスラで一撃でもマリアにダメージを与えられたら「最強のガンスラを譲ってやる」と言われたから。
ちなみにエコーは名前しか出てこない。ゲッテムは名前すら出てこない。
見所は研修生制服のイオちゃんとパティのサーフパンツ姿。
>>300 つくづく世界が狭いな
六棒ってかの(テミス128番艦ってはなしより多分100隻以上として)何億もの人口を抱える船団の
唯一の陸軍のトップなわけだよな
レギアスとかよりにもよって司令官だし
これってさ、アメリカ軍で例えたら元帥とまではいかんにしても、大将クラスの人間が
軍曹やらがやるような教練をやってたってことになるよな
ホント、一つのシップでしか成立しない(それすら厳しい)設定よくもまぁ軽々しくぶちこめるもんだ
はいはい。選ばれたゼノさんかっこいいですね(棒)
反吐が出るくらいの偽善者で、ゲスな勘違い野郎を持ちあげるとか
さすが大先生監修だな
ご町内を活躍の場とする学園モノ並のスケールでしかないからな
三英雄()にガンガン攻撃当ててた安藤は何がもらえるんだろうね
・超長距離狙撃ライフルのスコープ
→PSO2に超長距離狙撃ライフルがあり、しかもスコープがついているなんて初耳だな
なんでアークスに配備されていないんだろうか
・スコープを通して死体の山を見たからRAやめてHUに
→それで説明になる、という理屈がわからん。
近くで死体を見ることになるだけでは……
というか、悲鳴が聞こえ、血肉の臭いがする分、ショックはキッツイのでは?
・ハンターになって皆の盾になり、守る為なら死んでもいい
→PSNOVAの不倒さんとネタかぶってませんか?
あと、PSO2のハンターに盾役の能力は無い。ビルド次第では自分が死ににくくなるだけで、その場合火力が落ち敵を倒しにくくなるため、むしろ味方は死にやすくなる……
やっぱりPSO2をベースにするとおかしくしかならない
>>305 当時は研修生だったらしい。ハンターになったのは正規のアークスになってからだってさ。
死体の山を見て「俺が皆を守る!」みたいな感じ。どっかのRPGにいそうな感じだよな。
ちなみにファング夫妻はレギアスやゼノのソードであっさり殺されてたよ。
>>300 >「ハンターで守る」云々については、レンジャーだった当事に超長距離射程ライフルのスコープから大勢の死体を目の当たりにしたから。
でもEP1-1の、人が死んで動揺するアフィンに「よくあることだから気にするな」とか言っちゃうんだよね
>ゼノの過ちは「命に代えても目の前の人を守る」「守れるなら死んでも構わない」と考えていたので、現場で戦えるハンターになったそうな。
という割には敵がいるナベの地表でエコーを撒いたりしてるわけで…
結局フォローできないのか…
>>289 > 被害を出した隊員に対する処分は、俺らから見ると軽い
シーナの件が特殊なだけで、アークスの犯罪・敵対行為がすべて甘く見過ごされるかどうかはわからないだろ。
ケースが特殊すぎるし、
また、「封印しました」を「倒しました」と吹聴してたアークス上層としても真相暴露されたら色々困るんだろうし。
・・・あの一件の詳細に関して緘口令引いた上で、シーナを保護という名目で監禁しとくのが一番安全だとは思うがね。
>>292 フランカのオーダー文からだと、ヤバイ素材の料理が概ね好評ってくらいしか取れないが。
少なくとも「許可が下ろされてる理由」なんかを読み取るのは難しいぞ。アレ
>>294 それをその説明なく「俺に」提示されてもこまるがな。
シーナの件は直接例としてあげていなくともそういうのも含めて
「安藤がDFとつながってた!」ってのは苦しすぎるデッチアゲだ!と言ってる口なんだから。
>>300 死体の山ってさ・・・本当にPSO2がそういう凄惨な戦いが正しくアークスの戦いであるなら、
もっとバタバタ人死んでもいいよな・・・安藤が見てる前でも。
特に最初こそ「10年前よりマシ」と言われてても、ストーリー進めばそうでもなくなるんだろうし。
目の前で師匠がやられて盾一枚あれば助けられたのが悔しくてハンター
予想だとこんな感じだったと思うがどうしても斜め下に行っちゃうんだな
>>293 フォローのし甲斐のある作品とそうでない作品があるからなあ・・・
し甲斐ある作品に対してであれば、その酔ったオタの発言は説得力あると思うよ。
PSO2は矛盾ありすぎて「フォロー不可能!」なわけで。
>>308 公的にはDFを復活させた犯人はゲッテムとシーナなんだが、
なぜかDFを復活させた犯人野放しの話で主人公とシオンと勘違いして
反論してたからシーナの話で周囲も気にもしてなかったを通り越して
心配されてただろって突っ込まれてるんだよ
シオンが利用したっていうのはあるけど容赦ないシオンがアークスに
批判される事は脚本には無いし、ルーサーはシオンが巨躯を復活させたと
最初から言ってたから知ってる
元々の話はDFと会話したとか巨躯復活に関与してる疑いとかいう主人公に
かけられた難癖への突っ込みだったんでシーナでなくシオンが話題に
出てるのがおかしい話
>>311 確かに
>>264に関しては俺の読み違いだった。
そこはすまない・・がそれで「シーナ」とだけ突っ込まれても判らんがな。
後、あの事件、真相は「主犯ゲッテム、共犯シーナ」で、現場にいたメンツや上層は判ってるだろうが、
公的には「犯人不明」だろ。だからこそ、シーナの無罪放免が成立する。
変に放免するより、保護監禁しておいた方が、アークス的にもシーナ個人にしても安全だとは思うがね。
シーナは実行犯で主犯がゲッテムだよ
杖を弄って名義を書き換えて実際に操作して復活させたのはシーナなんで
そしてそれは主人公の周囲には判ってた話だが、別に批判がなかった
なので主人公が同等レベルの関与を疑われても全然大した話にならないんだよ
だからそんな世界観ではまるでなかったのに唐突に細かいことを気にする話にされて
馬鹿馬鹿しいと脚本が突っ込まれてるのな
その路線でいくならシーナはプレイヤーの周囲からもボコボコに言われて扱いも厳しくないと成り立たない
優しい嘘と一緒でベースが無いから運営側が一人で騒いでてプレイヤーには冷めた話になるという話
映像記録にもあるしカスラ&エコーも目撃しててアフィン等も説明されて会話してるのに不明とかねえよ
私の収拾したデータでってオペレーターも喋ってただろ
>>307 普通その設定なら「俺から絶対離れるなよ」「私だって一人でもやれるんだから!」っていう関係になるはずだよな
撒いたあとエコーが目の届かない所でやられてたらどうするんだろうね
>>314 死ぬまで戦うほどの覚悟も度胸もエコーには無いと見越した上での判断だろう
ハンターが相手を守れるのは仲間と敵の間に立つから
という説明くらいしかないんだよな
でもゼノがやってるのは完全に撒いてエコーを引き離して一人で戦ってるだけ
なんでむしろエコーは他のエネミーに襲われる可能性がある
そしてこの世界のエネミーはどこから出てくるか判らない転送&隠匿型
まあ、ゼノは自分が救出担当なのに要救助者が見捨てたみたいな意味判らんことを言うし
最初からその路線は完全に脚本家本人が破壊してるんだよな…どうみてもゼノはアホ
>>315 確かにウォパルでも逃げ回ってたけどさぁ…護衛対象もいたのに
不測の事態なんざどこにでも転がってるんだぞ
ファングとかにいきなり襲われたら流石に逃げらんないよエコー。どうすんだゼノ
また黒人病が再発したか
あの方式ならレンジャーでも同じだもんな…
そもそも、このゲームのレンジャーだと遠距離で安全な場所からとか
馬鹿にしてるのかって話でゲームの土台も無視してる話だったしな
ガード不可のガンスラじゃ守れんだろうに
守るぞ!→ガード→自分は助かり後ろの味方は死亡
これがPSO2
ピンチになってもテレパぶん投げればさっさと逃げられるって書籍で散々出てた。
>>315 そうやって、一撃死したらどうするんだろうね
PSO2es冒頭で「出てくるはずの無い場所でファングバンサーが登場」し
PSO2ep1プロローグで「出てくるはずの無い場所でダーカーが出現」し
境界を砕く混沌で「市街地に原生種などが出現」しているわけで、
どの場所も、危険な敵がいない保証は無いのに
>>320-321 ウォークライのこともたまには思い出してあげて下さい・・・
侵入でしか使えないスキルだけどな!
>>322 ボスエリアなどではテレパイプ使えないんですが……
>>322 それはゲームでシナリオと関係ないとかいう話もあったけど
アビスで実際にやられたNPCがそそくさと逃げ帰るんで笑えないw
テレパイプってアレぶん投げてるの?
それとも勝手にぶっとんでるのかな
今日の感謝祭でEP2最終章の予告ムービーとEP3発表だろうな
ガンスラって遠近両用のサブウェポンってイメージだけど
メイン武器に勧めるなんてマリア…
エアプレイヤーな上に、ゲームシステムを盛り込むにしても表面部や
「ゲームの都合」の部分を持ち込もうとしてバカバカしいことにする。
そんな重要性の低い枝葉にはこだわるくせに、
キャラ周りやらの重大な矛盾や違和感には「やらせたい展開」ありきでほっかむり。
なんというか、つくづく程度が低い。「流し読みして、伝え聞いて即座に違和感感じる」って考察とかはるか以前でしょ。
テレパで逃げれるなら遺跡での巨躯さんからの撤退戦の茶番度が臨界を突破してしまうからやめて差し上げろ
>>331 臍が茶を沸かすくらい茶番だったからな…
アッサリやられてひざついてんのに無傷
マリアの時に本体じゃなくてヒューナルだから弱いと泣き言を言う程度の強さだった
本気出してないカスラが本気出したらなんとでもなるだろ
戦う気がある奴しか興味が無いから逃げていいよで残るゼノが浮きまくり
二人いれば両方とも生き残れる確率が上がりますとかいって残ったカスラが
巨躯がゼノを追いかけたので帰ってきましたお前は一体何の為に残ったんだよ
P-SPEC3に設定にまつわる話とか載ってないんかの
カスラさん地下坑道エリア3に出て来た時ロジオ逝ったーって思ったけど
その後フーリエがロジオの以来で動いてるらしくて安心したわ
マトイ二代目クラリスクレイスが
ダーカーもダークファルスも食らい消し潰すとかいっちゃっているんだが…
これって封印の事かね
ここで急にマトイの話の畳み込みが始まったってことは、本格的に宇野の原案を片付けようとしてるんじゃない?
EP3のハルコタンの民族対立とか、そこでのDFの暗躍とか、αテストの頃に期待してた惑星を色々巡ってそこにまつわる話を巡ってくって形になりそう
337 :
名無しオンライン:2014/06/15(日) 18:37:41.99 ID:San+ZJby
ハルコタンの半分が巨大な暗黒星雲に包まれているのは気になる
年表でもブラックホールらしき天体がダーカー出現のきっかけになったし
何より双子の眷属は黒の民みたいだし
ダーカーの起源に迫る展開になるのかな
春子たん? 新キャラか?
まさかの和風惑星とはな
マザーシップ関係は片が付いたから
惑星ハルコタンへ侵略でもするのか
ハルコタン「アークスよ、こんにちわ!」
とりあえず原住民を食べることから始めようか
ダーカーが闇の侵略者ならアークスは光の侵略者だよな。マジで
どっちも原生民にしてみりゃ物凄い迷惑な存在で
ハルコタン人の耳たぶ
10年前の若人がガングロBBAで萎えた
あれの憑代は誰なんだろう
>>333 酒井曰く、
「PSOの時、実はストーリー以外、設定はろくになかった」
「そも、ストーリーも運営開始数ヶ月前に急遽追加されたもの」
「現在知られてる設定の多くは 酒 井 が 自分で後付けしたもの
(キャストの人工表皮使用禁止とか、フォトンブラスト周りとかは酒井作)」
「PSUの時は、PSOの時の反省で、ガチガチに設定を決めたらガチガチすぎて不自由だった」
「なので、PSO2では特に決めずに自由にやっている」
「世界観が・・・と不満に思う人は居るかもだが、色々コラボできるカオスな世界観の方がMMOには向いている」
「SFならなんでも入れられるから、ファンタジーのようにコラボしても世界が破綻しない」
「とは言え、謎に絡んでると初期に基本設定を出さな過ぎたのは反省点。今後は、どんどん出していく」
・・・まあ、言いたい事、考えることは判らなくもないが、ぶっちゃけ反省点に問題が集約しすぎてる。
確かに1から10まで総て決めていったら窮屈であるのは事実だが、
一方で10のうちの3どころか1も説明できてない現状では、「世界観も糞もない」
後、いくら方針がそうだからといって、ライターを野放しにしすぎ。
また、コラボとか、そこら辺を根本的に勘違いしてる。
「コラボによって破壊される世界観」ってのはそも世界観がキッチリ構築できないが故に起こる事。
たとえファンタジーMMOの世界にSF要素のある作品のコラボしたところで
元の世界観がしっかりしてれば「コラボはコラボ」とユーザーは切り分けてくれるわけで、
逆に言うと、「コラボ」なのだから、完全に世界に溶け込ませては寧ろいけないわけで。
意訳して、世界観に関してのコメントを書き出すと、こんな感じ。
まあ、現状の「世界設定の露出しなさすぎ」は反省して今後は出す予定らしいので、ソコには期待。
現行発表されてる世界設定の「あまりの酷さ」と、
宇野を好きにやらせてたことの弊害に対する自覚する事への期待も含めて。
PSOと比べ、現行の設定を説得力ある形でキッチリ説明するのは至難の業だと思われる。
まあ、最終手段として・・・
「マターボードの改変の影響で歪んでただけで、落ち着いた今は『こういう設定』に落ち着きました」
・・・って逃げ道がないわけでもないが。
>>345 駄目だこいつw
世界観が固まる前にコラボやると
この世界観なんなんだと思われるとはなんだったのか
初期の頃って世界観を大事にするみたいな事言ってなかったっけ?
そっこーでミク投入してきたけど
世界観以外についても
ここの開発は言うことが二転三転するからな
ここまで公式発言が信用出来ない運営も珍しい
設定が露出してないんじゃなくて、矛盾有りすぎなんだよな
ゼノのアレとかエルダー復活の時のアレとか名前流用均衡()とか
>>345 >たとえファンタジーMMOの世界にSF要素のある作品のコラボしたところで
>元の世界観がしっかりしてれば「コラボはコラボ」とユーザーは切り分けてくれるわけ
その最たる例がモンスターハンターという、本当になんか笑えない
子供の方が遥かに優秀という皮肉
>>345 >「世界観が・・・と不満に思う人は居るかもだが、色々コラボできるカオスな世界観の方がMMOには向いている」
>「SFならなんでも入れられるから、ファンタジーのようにコラボしても世界が破綻しない」
ダメだこいつ……
ファンタジーでコラボしても世界は破綻しない
例えばモンハンは、コラボでケロロ軍曹の顔になる頭装備を出したし、
ジョジョコラボでNPCがハーベストの姿になる装備を出したが、
これらを見たプレイヤーは「モンハンの世界にケロロ軍曹がいるのかよ!? ふざけんな」とは言わない
コラボ。お遊び。本編とは関係のない要素だとわかってるからね
そしてこれは、モンハン的に何がありで何が異物なのかわかる、という
「世界観がしっかりしているから」できることだ
逆にPSO2は、何がありで何が異物なのか、わからん
AISの考察にクーガーを使っていいのかわからん
>>345 「カオスな方が向いてる」ってマジかよ…コラボのために根本をあえて歪めてたってのか?
そして最大の問題は、設定を露出して無いことじゃなくて用意してなかったことの方だろうと
マタボの能力、10年前の記憶、アークスの定義、問題だらけの年表、NOVAのフォトン設定...etc
本当に設定を形として用意していたなら、こんなに矛盾や破綻が起こったりするものか
>>353 それに関しては「今回の言い分を全面的に信用するなら」
ガッチガチに設定を決めたPSUよりも、緩い(というよりも実質何も公開していない)PSO2の方が、
コラボ や り や す い と、酒井自身は思ってるぽいという話。
実際、コラボってそういうもんじゃねー!って時点で空回ってるんだがな。
設定は、あるかないかでいったら、宇野の脳内で漠然とした形ではあるんだと思うよ?
ただ、本来、シェアワールドが基本のネトゲでそんな漠然とした設定じゃ困るんだけどさ。
禿ェ・・・
何も考えてないのかよ
>>345 酒井はセンスというものは時間や予定で出来てるものではないというのを学ぶべき
数年かけても無駄なものは無駄
急遽少ない容量に入れてみようとがんばってみたものでもセンスが光れば巨匠にも手放しで褒められた
そしてPSO2は自由というけど逆でズタボロだからな…実際はどの方向にも自らで潰してる話で最悪
あと、最初はストーリーがすばらしいとひたすら言ってたので
評価が低い事を狙い通りと言い訳してるだけだと思うよ
この人は自分の失態になりそうだとそれを認めようとしないんで
HDDクラッシュしても他人のせいにして自分がフォローしてあげると言い出す系統
脚本家の宇野もストーリー内で似たような事やってるけど
失敗してるのは実はこんな凄い理由があったと力説するけど余計に作品が汚されるんだよなこういうの
ま、売り上げが出てれば成功なんだって安易な考えしてる限り
未来永劫このまんまだろ
ここや宇野スレでできるのはただそれを生暖かい目でみてあげることだけ
旧若人見たとき、誰かに似てるなと思ったらラヴェールさんだった。
ラヴェールさんがダーカー憎んでいるのは肉親を若人に奪われたから、的な設定ではないだろうか。
安藤が倒されると仲間を失った的な台詞言ってたし。
>>359 別にそれストーリー冒頭で死んだ黒人の姉か叔母でもよくね?
ラヴェさんはニューマンなんやで…
>>361 だね。確認したら耳が普通だったからヒューマンだ。
>>360 その手があったか!
ゼノのサイドストーリーまとめ(微ネタバレ注意
10年前、研修生時代で既に将来を有望視され、レギアスから目をかけられていた。
そこへ若人との戦いでゼノは後方支援へ回され、ライフルのスコープから前線で戦って散った者たちを目撃。
「十年前のあのとき、どうして俺は最後衛のレンジャーでいたのか……(殺されていく人々を見ているしかできず、助けに行こうにも距離があり過ぎて間に合わなかった)」
↑マタボのあの台詞ね。
で、研修校を卒業したらすぐにハンターになった。そして2年後(本編から8年前)にレギアスから叱責される。
実力を証明してレギアスを黙らせる。ちなみに「師匠」なる人物は出てきていない。
この頃はまだエコーに協力してもらおうと考えたりしていた。
旧若人=ゼノの師匠説
ねーな
おばちゃんに似てるとか言われてたとしたら泣くわw
旧若人は未登場のただの入れ物だろ
すぐ封印されてユクリータちゃんにいくわけだし
P-SPECでストーリーについて酒井が言及してるな
そういえばハルコタンの原住民で一部NPCを除いて
表皮に樹木の年輪みたいなのが浮いているけど
もしかして彼らって植物生命体?なんだろうか
なぜかアークスシップに襲撃したはずの若人おばさんがリリーパで封印されて
その上でさらに何故か市街地にるはずであろうユックリ姉ちゃんに憑依するんだよな
また斜め上に備えねば
>>345 >謎に絡んでると初期に基本設定を出さな過ぎた
謎に絡んでる基本設定ってどれよ?
というか、PSO2の場合、何が基本設定なのかもわからないんですが
10年前にもDF襲撃があって最近もシップが襲撃されたり巨躯がきたりヒューナルが暴れてる
こんな状況なんだからもっと厳しい話な筈なんだよね
エコーとかも孤児になってたけど、そこらへんまるでほったらかしだから気分が盛り上がらない
>>368 実際はアップデートするごとに毎回こんなに凄い!とかやってたから
おもわせぶりな事を言って誤魔化そうとしてるだけだよ
ずっと見れば判るを連呼し続けてきて結局いいとこなかったのが
確定しちゃったんで言い訳してるだけ
エコーはアビス無効化してるしなんか裏有りそうだよね
どいつもこいつも表すらないから
10年前のマトイの台詞
「ダーカーもダークファルスもこの身に食らい消し潰す」とは
どんな意味になるんだろうか
フランカさんが重要キャラになるってことよ
>>362 助けにいかなくていいから狙撃しろよ…ゼノ……
じつはマトイちゃんがハドレッドに
>>370 いきなり何言い出してるんだお前って感じでイヤボーン的な不安しか感じない
ゼノだけで飽き足らずスーパーエコーだぜ…誰得
>>372 黒仮面が無様にクロームに食われたのを思い出すな
被ってる上に倒せてないんで表現重ねて俺様かっこいい!と某人が自己陶酔に
陥ってるだけなんだろうと思うよ
>>376 禁句だとはわかってるけど「開発がただやりたいだけ」以外つじつま通らないという・・・
10年前の若人はいつぞやの黒人と同じ扱いで若人がモブを乗っ取った姿だろう
>>322 PSO2冒頭チュートリアルで転送機能が使用不能になる場面があったんだよね
エコー: ダーカーの数が多すぎて撹乱されてる。
本格的な帰還転送ができないみたい。
ゼノ : なるほどな。
要するに、このあたりのダーカーを
やっちまえば、脱出できるってわけか。
だから書籍にいつでもどこでも帰れるという話があったのなら矛盾する
またそれとは別にゼノ(+新人二人)が倒せる範囲のダーカー程度で転送回収できないのに、ダーカーの巣に乗り込んで行った時にテレプールも大型転送装置も機能するという矛盾もある
しかも戦闘不能時には「キャンプシップに戻る」で転送回収までできているというね…
>>374 狙撃してエネミーを味方に近づけさせない、とか
少しでも早く撃破して被害を減らす、とか
レンジャーとして味方の命を守る方法はいくらでもあるはずなんだよな
「後方支援は所詮支援、矢面に立っている人間だけが活躍している」という認識なんだろうか
>>374 まぁあの世界にはウォークライあるから
言語も通じない謎生物さえ囮になる事ができるとか凄すぎる
思いつきでやってそれを台無しにする様なのをやりまくるから設定が破壊され続けてるんだよね
こういうのを連発してるから世界観が破壊されたので狙ってどうこうとかそんなもんじゃない
書籍によれば、
「あの時は身動きが取れなかった。見ていることしかできなかった」
「皆を守るためにゼノはハンターになった」
と書いてある。まあ、まだ14歳で実戦が初めてでいきなり大虐殺シーンなんか見せられたらショックで動けなくなるよな。
コナンとか死体を見つけたら冷静に行動するけど、普通は「うわああっ!」ってなる。
その反応はそれで別に全然問題ないと思うが
問題は適正バッチリなRaじゃなくてHu選んでることだからな
ルーサーちゃんじゃないか、無意味だ無駄だ愚かしいとしかいいようのない致命的なアホ設定ですわ
385 :
名無しオンライン:2014/06/16(月) 03:00:25.27 ID:teuKLw+b
「だからHuになって前に出る」って理由付けとしては糞弱すぎるんだよなぁ
だったら、適正のRa極めて前線の兵が死なないような狙撃を身につけなさいよ
レギアスに叱責ってのがそういう事なんだろうけど
適正外の職をやって実力で黙らせられるなら、そもそも適正職ってなんなのよ?って話になるし
だから生存力No1のオートムーンの才能とウォークライが合わされば
皆を守れると思ったんでしょ
狙撃職じゃその才能生かせないからな
>>385 理屈じゃない心情としては理解できるけど、アークスだからね。
プロフェッショナルなんだから、そこは適切な道に行ってもらわないと困るw
レギアスの叱責は、
「なぜハンンターをやっている!?」
「お前はレンジャーなら誰にも負けないくらいの才能がある!」
「才能を無駄遣いして遊んでいるのか!?」
「伸びしろの少ないハンターなどやっても命を無駄にするだけだ!」
って内容だったかな。ゼノは「ハンターで強くなる。命に代えても皆を守る」なのでレギアスの話は全然聞いていなかった。
>>385 ネタバレになっちまうが、とある強敵をハンターで倒せたらオレの実力を認めて口出しするなって内容。
それで勝てたから(そこまでの過程に色々あったけど)レギアスも引き下がった。
どうもゼノは「遠くからチマチマ撃つ」よりも「前線に立って皆の盾になる」って感じの戦い方を好むようになったらしい。
「レンジャーでありながらハンターとしての立ち回り」ができるのがガンスラッシュだったわけ。
マリア的には「それでも中途半端」なので、アサルトやランチャーを使いこなせればもっと強くなれるってさ。
>>386 ここは俺に任せてお前らは行け!!
は、個人戦だから許されるのであって
どうみても集団戦闘してるアークスにおいてそれは許されない事かと…
そもそも、そのスキルを生かすHu適正の人達は設定上ゼノよりもHP高いわけだし
>>388 昔からダメ上司ですね…暗部に連れてくぞ…
バウンサー見て思ったが、
エ○ー「あたしがハンターとフォースをやってたのも無駄じゃなかったわけね」
ってなりそうだなw
やっぱりゼノは救いようの無いアホだな
真面目にレンジャーやってる奴もハンターやってる奴も同時にディスるんだから
たしかにウォークライの才能はすごくあるのかもしれない
>>391 ありそうで怖いw
だよね。ムービー見ると新惑星の住民が「お勧めしたいクラスがあるんですけど」っていってるし、
本来はアークスにはないクラスなんだろうね。そのクラスがあの人にあっちゃって、大幅にパワーアップとかありそうw
>>383 この世界はダーカーとの生存戦争やらルーサーによる非道な行いが常態化してる世界
アフリカやバルカン半島ですらもっと日常的にそういうのを感じてる
ましてやゼノは正規兵訓練受けて前線に出てるんで…
あと、ハンターになるのに関係ないのが変わってない
よく言われるけど、元々別の作品をPSOっぽく言葉付け足して誤魔化してるせいもあって
この舞台がどんなところでどんな職分類なのかとかまるで考えてないんだよな…
通信を集めてたのをごめんなさいといったと思えば通信機があることすら忘れるとかもグダグダだし
都合が良いときだけ思い出して普段何も考えてないから田舎の人が少ない村ステーションオンラインになる
アークスに無いクラスまで習得する安藤は
もうあいつ一人でいいんじゃないかな状態だな
>>395 の割には安藤の周囲でモブですら人死にでたの黒人ぐらいしか居ない件について
後はゼノ(茶番)か
>>372 文字通りフランカさんに頼んで上手に焼けましたじゃねぇの?
>>389 ゼノとエコーを見ても連携など程遠いし、
【巨躯】復活の後から連携訓練(それでも精々ペア)やりだす始末。
少なくとも10年前の【若人】戦から、【巨躯】復活までの間は
個人戦がメインばかりだったんじゃないだろうが。
10年前の【若人】戦を経験したというゼノがあーなんだから、
下手すると40年前からバラバラに戦うのがメインだった可能性も。
実際プレイヤーもソロばっかりだしな
ゼノを基準に考えるのは間違いだろ
適正職のレンジャーを人を守れない職業だとディスり
適正のない俺のほうが適正のあるお前らより人が守れると他の前衛をディスり
法撃職を足手まといだと切り捨てる
PTにいたら即キックされる地雷だよ
ゲッテムさんが切れるのも頷ける
>>354 今回のP-SPECの酒井のページが「設定とゲーム」のお話だから買うんだな
三行で言うと
PSOは緩めだった
PSUで厳密にしすぎた
PSO2では必要以上に縛らない
でもまぁ基本部分を明確にしなかったのが反省点だとは書いてある
適正と言われたプログラマーを客を楽しませられないとディスり
適性のない俺がシナリオライターの方が客を楽しませられると大竹をディスり
後輩を足手まといだと切り捨てる
どこかで聞いた話ですね
406 :
345=354:2014/06/16(月) 10:55:39.46 ID:do1xBYJC
>>404 買ったわ。読んだ上での感想だわ。つか、読んだの意訳したのが
>>345だわ。
で、ここじゃアレなんで宇野リオの方にテキスト落しまでしたわ。今さっき。
反省点もなにも2年も放置してれば「遅い」んだよ。
昨日の会場でイベントクロニクルに関して、
「βの頃には基本は完成してた」「都合で実装しなかった」とかほざく始末。
遅いと今更反省するだけじゃなくて、
「遅くなりましたが」と設定公開の行動と同時にやるのが筋なんじゃないかね?
ゼノは戦闘には出てないよ。
研修生だから避難誘導が仕事で、最後衛に回っていたから。
若人とあったのはゲッテムシーナよ。
あの世界は慢性的にハンターが少なすぎてウォークライ要員が少なすぎ
エコーがハンターになったのもゼノが死んだと確信したから
ただでさえ少ないウォークライ要員の穴埋めをしようとして だろ?
>>403 実は、ゲッテムさんの方がアークスから見たら優秀っていうね
【巨躯】の暴走はともかくとして
>>388 >「遠くからチマチマ撃つ」よりも「前線に立って皆の盾になる」って感じの
>戦い方を好むようになった
近距離でより直接的な手段で相手を殺すことに快感を覚えたわけか。
そしてそれを隠すために「みんなの盾になる」って言ってる感じだな。
ゲッテムさんが言うように良い子ちゃんなんだな。中身はゲッテムさんと
そんなに変わらん。ゲッテムさんは正しかったんだな。
PSO2の仲間NPCってHuFi少ないよなw
序盤はマジでゼノしかいないし
EP1終盤でクーナとパティ、EP2でエコー
他はほとんど後衛…
自分がハンターならオーザもいるけど
ゲッテムハルト : あァ、オマエか……
んん、ん? オマエでもいいか?
……いや、まだ早いな。
: おい、ゼノは何処だ。
一緒じゃないのか。
アイツとなら、楽しい闘いが出来る。
: ……ちッ、こういうときに
しゃしゃり出てこなくてどうする。
つまらねェヤツだ。
: 肝心な時に役にたたねぇとは
変わらねェなぁ……くふ、くふふっ!
: あまりにも変わらなさすぎて
可笑しくて腹がよじれそうだ。
: オマエはどうなるんだろうなあ?
ゼノみたいになるのか、オレみたいに
なっちまうのか……楽しみだぜ。
: 行くぞ、シーナ!
若人と直接戦ったゲッテム。後方支援に回されたゼノ(研修生)。
どっちが悪いとは思わないし、ゼノがいたとしてもシーナ姉の死は防げなかったと思う。
問題はその後なんだよな。
殺すために誰も信じず戦うゲッテムと、皆を守るために戦うゼノ。そんなゼノをゲッテムは「上っ面だけ」という。
この台詞はハンターを続けていることを指しているのかね? 書籍ではマリアからもハンターを続けていたことを非難されていたし。
ゼノのキャラはまんま初期の緋村剣心なんだよな。
「この目に映る人を守る。そのためなら死んでもいい(大勢の人を殺した罪の意識のせいもある」
書籍でも「レンジャーよりもハンター」を選んだ理由がよくかかれていなかった。多分、運営側もそのあたりははっきりさせていないんだろうな。
ゼノが見た前線でバッタバッタ死んでいった人たちって、それこそ最前線に立つハンターだよな?
つまりハンターを守るためにハンターになったってことでいいんだよな?
本職ハンターが不甲斐ないから俺がハンターになって守ってやるぜって言ってるんだよな??
>>413 シーナ姉もハンターだったんじゃない?
OPでも盾になる。弱者を救助(りりっ!?)するのはハンターの役目みたいだし
>>401 12人でぐるぐるしてたらそんな遊び方許せないとか言い出してマップ維持妨害
バースト祭りしてたらバースト祭り妨害とやってきてたのは誰だか
酒井はゲームのこと全然分かってない癖にわかった風な事を言ってバランスや経験テーブルやら
報酬の受け取り方やらタイムアタック強要やら重箱の隅をハンマーで叩き壊そうとするからな…
>>409 ゲッテムは突然そこらの安っぽいチンピラやチーマーにされたけどそれまでは優秀だったな
狂ってるんじゃなくてただの馬鹿にキャラにされちゃったんで最後はほんと無様でただの嫌な奴に成り下がったが
>>414 ハンターのシーナ姉がやられて俺がハンターなら助けられたわーっていうのは、サッカーとかで今のは俺でも決めれたわーって言ってる茶の間のおっさんと同レベルじゃないか
だから火力でやられる前に殺るというゲッテムやテオ思想が生まれて
それと対になるのがゼノ、エコーなんでしょ
死屍累々を見てその場所で前線で戦おうと思うなんて凄えなゼノ
一応ハンター以外にもFiとかTeとかGuも前衛なんじゃないかな
この中で他者を守れるのはHuとTeか。ゼノがTeは格好つかないなw
ゼノの師匠とかいうのがカチツリータンク信者なのかも知れない
人助けをモットーとしたゲッテム曰く甘ちゃんな師匠の影響
ゼノはその事馬鹿にされたら激おこになる
ハンター転職後か前の師匠かどうかはわかんないけど
>>417 ゲッテム思想は強い奴だけで組んで足手まといは戦力外
弱い奴は邪魔だからあっち行ってろで終わったら即合流出来る位置にいさせ呼ぶ
ゼノ思想は弱い奴と仲間ごっこするけど結局戦力と見てないし育てる気なくて
戦わせたくないとかを理由に邪魔扱いするけど仲間ごっこも続けたいので
伝える度胸がなくわざと迷子にさせて一人で戦ってあとで探して回る謎思想
結局一人でやる前提なんでハンターである必要性も薄いし、脚本もそれを説明する事が出来ない
そしてエコーを他人に押し付けようとしたり頼りになる主人公の場合は一緒に仕事しようと
擦り寄ってくるので微妙な印象しか
つまりゲッテムは廃人でゼノは準廃ってことか
ライトくんでしょ
北でウォークライするカチツリーってとこだな
ゲッテムはそんなに馬鹿キャラかなぁ。
DFに対する怨恨や、壊された自分の周辺に対する愛情を一番感じるけど。
何とか体を取り戻してDFと戦わせてあげたい。負けるだろうけど。
初期ゲッテムはむしろまともな奴で口が悪いだけって感じだった気がする
殴るぞとか脅すけど結局手も出さないし、フーリエも勝手に突っ込んだだけでゲッテムの方が困ってたし
人助けしたとしてもゼノみたいにドンピシャ!とか空気の読めない自画自賛するとかもない
役立たずには役立たずって言うし、そんなんじゃ生き残れないとも脅すけど結局助けまくってた
狂人にはとても見えないと突っ込まれたのをおかしな方向で腹を立てたのか、
突然そこらの美人局ヤクザみたいな事をのたまわされ、泣き喚く無様な最後にされたが
ゼノは口先だけで本心はお荷物を放り投げたいと思ってた様にしか見えないんだよな
エコーに独り立ち求めてたけどそれじゃエコー守れないから見てない所で死ねみたいなもんだ
巨躯で見せ場作ったつもりだけど蛇足で興味がないから逃げていいと言わせたもんだから
アホみたいになってたし。ただでさえ遡って救出する緊張感ゼロなシステムなのにアレじゃ感動のしようがない
>>426 ユーザーがソロプレイヤーばっかりじゃなくて運営がソロプレイに
追い込んだって話だろ昔はもっと部屋がにぎわってたんだよ
酒井はユーザーが遊びを開拓するという大前提を真っ向から否定して
そんな遊び方は想定してない許せないとのたまって妨害したからな
タイムアタック贔屓も固定面子や特定キャラに集中させたし
効率だけ求めたインチキ方法を編み出しただけだから
当然潰されるわw
じゃあいんちきじゃない方法が遊べたものかというと甚だ疑問というか
今の緊急以外のブロックの様子が全てを物語ってるだろ
そろそろスレチだ
惑星ハルコタンは以前からアークスと交流があったのかね
バウンサーというクラスはハルコタンが発祥っぽいが
ハルコたんは住民虐殺してたようにみえたが今度はどんな言い訳するんだろうな
「あいつダーカーに侵食されてました!」(アークスが来なければダーカーも来なかったのに
ただ黒の民はどうもダークファルス双子を信奉しているとも取れるんだよな
予告ムービーを見ると双子が巨人を嗾けているような台詞があったり
今迄のシリーズ(とくにアルゴルシリーズ)では
ダークファルスを神と崇める狂信者がいて中にはダークファルスから
力を与えられた人間もいたし
434 :
名無しオンライン:2014/06/16(月) 23:41:20.71 ID:teuKLw+b
わざわざ、緊急ルーサー戦後イベントで【双子】だしてきたから、次はこいつらなんだろうな…と思ったら案の定
なんというか、見せ方が唐突で捻りが無いんだよねぇ…
次に繋げるなら、ルーサーの影にコッソリいて暗躍させないと
って、行き当たりばったりシナリオに今更言っても仕方ないか
っつか【若人】はまだひっぱるのかよ
10年前? あんなオバサン知りませんねぇ…
若人は今年の12月の防衛戦第4弾でダークファルス本体が復活しそうだけどね
双子もep3の最後には決着がつくだろうし。
ep4は仮面とラスボスかね
それと若人はep2の6章のムービーで変身しようとしていたけど
もしかして若人ヒューナル形態が来るのかな。
今の予告ムービーもネタバレとはいえないと酒井が言っていたし
住民が双子を信奉してたとして、それはそいつらの意思なんだからそこに介入ってかなり性質が悪い
もはや侵略戦争以外のなにものでもないな
437 :
名無しオンライン:2014/06/17(火) 00:01:26.65 ID:WqXyhPyW
逃走するラッピーを珍しいからって捕獲する鬼畜組織ですしお寿司
>>437 プレイヤーからどう受け取られるか考えもしない上に
いざ反応がきたら「お前が悪い」って真顔で言うからな・・・
439 :
名無しオンライン:2014/06/17(火) 00:14:55.88 ID:O1t6/p5C
>>437 しってるか、地球って星の人間は殺すために育て、その上食うらしいぜ
植物動物関係ないらしい
ハルコタンてソロモン72柱のどれ由来?
>>411 最初期3クラスが前衛1後衛2なんだから偏るのは当たり前だろう……
各クラス均等に用意しても後衛は前衛の二倍だぞ
上でも出たが、例えば敵が突進してきたときに仲間の前に立ちソードでジャストガードした場合、
ガードした本人はノーダメージだが、敵はそのまま突き抜けて、仲間はダメージをうける
ヴォルドラの火柱やクォーツのシャワー、ヴァーダーのビーム、
ラグネの落雷、ゼッシュレイダやウォルガーダやファングやスノウの突進、
DF巨躯の腕伸ばし、ビームなどなど、
その攻撃をガードしたハンター本人は生き残るけど仲間は助からない攻撃は非常に多い
そういうゲームなのに「ハンターになって仲間を守る」と主張するゼノ、
およびそういう話は、バカにしか見えないね
コタンはアイヌの言葉からじゃないかな、スタッフにアイヌの話好きがいるんでそ
過去作でもクドネシリカとかコンルやらピリカはアイヌだし
住人が鬼っぽいのは蝦夷のイメージなんかね、あと進撃の巨人コラボ第二弾に流用前提とか
>>435 若人、巨躯はまだまだ引っ張りそうな気がする。どちらもアフィン、シーナと関係が深いし、感動()的なラストにもってくるつもりだろう。
何より若人が復活したら防衛戦の意味が無くなるからね。
下手すれば「唯一戦わないDF」になりかねんよ。他のゲームで四天王の一人とは戦わず和解するとか珍しくないしね。
>>441 揚げ足とるようであれだけどウォルガーダの突進は一回ヒット判定されたら以降は攻撃判定発生しないよ
npcに当たったウォルガーダが自キャラに当たらず突き抜けるの何度も確認してる
>>441 わざとなのか知らないが、現実とゲームを一緒にしちゃいかんよ……
ガードした本人はノーダメージだが、敵はそのまま突き抜けて、仲間はダメージをうける
ヴォルドラの火柱やクォーツのシャワー、ヴァーダーのビーム、
ラグネの落雷、ゼッシュレイダやウォルガーダやファングやスノウの突進、
DF巨躯の腕伸ばし、ビームなどなど、
その攻撃をガードしたハンター本人は生き残るけど仲間は助からない攻撃は非常に多い
そういうゲームなのに「ハンターになって仲間を守る」と主張するゼノ、
テイルズだのFFだのがよく書籍化するけどさ、読む際にはいちいちこんなことを考えながら読んでいるのか……?
それいったらルーサークローンを一撃で倒したんだから、安藤の一撃はヨノハテに匹敵するとか、少なくともアンゲル瞬殺できないとおかしいってなるし、
書籍ではアザナミがロックベア瞬殺、レギアスがファングバンシー一撃で倒し、ゼノがファングバンサーを秒殺(ソード2回攻撃)してるからおかしいってなる。
ちなみにファングバンサーは1匹で調査隊が壊滅寸前になるくらい強い。
まさか本気で言ってないよな……そうだよな?
op2でのアッシュの活躍は無視か?
そのあとしばらく動けなくなってたけど4人守ったぞ
ゲーム中で他人を守ることが出来ないクラスに、「他人を助ける為にこのクラスになった!」と言われても説得力は0じゃないの
偉そうなことをイベントシーンでいいながら、実際の戦闘になると2秒でダウンするとかなると、こいつ口だけで使えねえ雑魚と思うしな
>>445 どこまで整合を求めるかはともかく、ゼノの言動が見当はずれで間抜けってのは本気じゃない?
俺も本心からそう思うよ。戦闘組織の一員としてもありえない。
まあ、テキスト書いた奴が馬鹿ってことだから、キャラとしてのゼノは被害者だがw
: レンジャーに戻れば、って?
……へッ、俺もそう思うよ。
: でも、それじゃあ守れないものがある。
だから俺は、ハンターじゃないと
いけないんだ。
書籍見てもハンターにこだわる理由自体はゼノの口から語られていないんだよね。
レギアスやマリアが聞いているのに、貝みたいに口を閉ざしている。
バンサーに戦いを挑む際に地の文で「スコープ云々」が書かれているくらいだったよ。
ダイ大のヒュンケルは、剣のほうが得意なのに友の意志を継ぐ意味で槍を習って、剣に引けを取らないくらい強くなったけどさ。
こういうのはさ、その職業をなんらかの理由で封印するとか、もっと具体的に利点を
挙げるとかが伴ってるものなんだよ。もしくは趣味的なもので意味は無いとかな。
でもPSO2では人を守るのに有用みたいな事を言ってる癖にどう必須なのかは語ることが出来ず、
勇者脳&他職ディスにしかならない
これがオリジナル小説とかならいいんだけど、他の職をプレイヤーが遊んでて
同等クラスの職業なので馬鹿にする形にしかならないからな。
これから先もったいつけた師匠編で見せますと言い出すとしても既に2年経過しちゃってる
更にはその師匠編で成功するかもわからない上に成功しても小ネタに過ぎない
ショボイ成果が博打な上に本当にどうしようもないマイナス要素に成り果ててる
他の作品でよくあるどうしてそんなに無理するの?とかそういうのを真似したかったんだろうけどさ
表面だけ真似して物語としてちゃんと展開すること考えてない。全般的にこんなんばっかりなんだよな
イオちゃんなんか、
・研修生時代、どの職業も上手く行かずアークスになるのを諦めかけていた
・模擬戦の際、自分のミスで仲間を危険に晒してしまった
・段々余裕がなくなり、イライラが募り、そういう雰囲気が表に出てしまい孤立してしまう
・アザナミの荒療治でバレットボウを扱い、素質を開花させていく
・ロックベアと一騎打ちで負けてしまい、アザナミに助けられる
・アザナミからバレットボウを譲ってもらい、ブレイバーになるきっかけになったので一生手放さず持つつもりになる
ゼノよりもしっかりした過去と動機があるんだよね。
ゼノは才能はクソ高いけどフォトン傾向の問題でハンターだと弱くなっているだけで、
イオは弱くてもそのうち色んなクラスをやって、機会があれば安藤に教えてくれって頼んでるしな。
全ての武器を使いこなせる安藤はイオにとって眩しい存在だったんだろうな。設定上はアザナミより強いことになってるし。
ゲーム内でゼノのウォクラに何度か助けられた身としては無理があるとはあんまり思わないなぁ
NPCパートナーの中でも一番タフだし
流れ読まずに。7-11のカラー設定集の話。
と、いっても考察の足しになるような情報はほとんどなしorz
(つか、7-11制服コスや感謝祭記念Tシャツコスの設定を混ぜるのはどーかと・・・)
気になった点は、
「シャオの設定画でシオンが海なので、そこから生まれたという形でプランクトン柄との注釈」
「ルーサーの服の王冠マークはキッチリアークスロゴになってること」
まあ、ルーサーのマークの件はどーでもいいとして(初期はアークスの一員の予定だったのか?)
シャオは、弟みたいなものと言ってたけど、実際は子供なのではないか?とも。
>>453 あーなるほど。もう一つの惑星ではなく、シオンという海から生まれた生物だったのか。
以下妄想
ゼノだったら
・トラウマで、銃を持つと手が震えて照準が定まらなくなる
・同時に戦闘中は敵と肉薄していないと精神が安定しなくなる
・ガンスラを携行する事で自分なりにトラウマを克服しようとしているも失敗
・トラウマで銃器がまともに扱えないので形式上はハンターとして扱われていた
・偉い人と顔見知り(主人公補正)になったツテでアークス第二世代の実験体として志願
・実験の結果、ソードとライフル(とガンスラ)しか扱えない中途半端な状態へ(この実験結果がサブクラスへ繋がるかもしれない)
・ライフルが扱えないので普段はソードとガンスラ(剣形態)で戦っている
ぐらいの状態で初登場して以後成長してくならまあ…と思わなくもない
え?それ以前に言動が終わってる?HAHAHA
>>449 >それじゃあ守れないものがある。
その設定を考えた奴のメンツだな
ゼノ、レギアスの太刀筋一回みた&守るものがある状態ってだけで
ファングバンサー一刀両断かよw
才能だけはやっぱ半端ないのか
じゃあ最初からHuやっとけって話だな
でもゲーム内のゼノはガンスラが最強だけど
ソード()
ソードの創世機器とか厨ニすぎてヤバイな
やはりこれを操るにはハンターであることが条件だし
ハンター最強て事で
>>439 アークスが定めた規律をアークスが組織として公に破ってるってお話なんで
そのレスじゃ擁護にもならないぞ?
>>458 ランチャーやライフル使ったほうが強いんだけど、
ハンターのクセが抜けないから「レンジャーでありながらハンターとして立ち回れるように」ってことでガンスラをマリアが進めた。
ちなみに「本気のマリアに一撃でも当てられたら」という条件でナナキを譲り渡した。
レンジャーだと守れないと思った理由が一切説明されてないから薄っぺらいんだよな
前線と後方、ましてや狙撃兵じゃ損害の規模が違うのは当たり前
極論言えば最前線が接敵する前に全部狙撃で排除すれば損害0ですよっていうね
ゼノ所属の後方部隊が奇襲に会ったものの一人のハンターが身を挺して護衛してくれたからハンターに憧れた、とかのほうがまだわかるわ
本人がどういうつもりだろうと、適正のない職やってる時点でベストを尽くさない舐めプレイでしかないんだよね
色々言い訳すればするほどだったらレンジャーやれよって話になる
俺くらい才能溢れるアークスだと適正でない職業をやってるほうがちょうどいいのさってくらい言う傲慢キャラならまだ筋が通るんだがなw
適正が向いてる高レベルレンジャーや高レベルフォースより
適正が低い上にレベルまで低いハンターの方が人の役に立つ上に重要という
アホな話だからなそりゃ納得されないし、説明しようもない
レギアスやマリアから散々言われてるんだよな。
「才能で遊んでいる」
「トチ狂ったのかハンターをやってた」
って。
ゼノがそこまでハンターにこだわる理由が書かれていない。
10年前は研修生だったから例えハンターでも後方に回されていたはずだし。
書籍でも、一応「ハンターにこだわる理由」については明言されていないから他に理由がありそうだけどね。
師匠関連かなぁ? ハンターになったのは16歳だから、14歳〜の間に師匠とあって何かあったのかもしれない。
それを多分7月にやるのかね。
エコーがソードの六芒になるのかな
あとワイヤー枠 ハンター枠がまだ空いてるんだけど
仮にゼノの行為に意味があるならレギアスとマリアの目は節穴になる
ゼノがナナキ持てたのは結果論だしな
そういうの考えないで喋らせてるから誰かの立つ瀬がなくなる他になくなる
相変わらずの間抜け仕様
>>465 二年もひっぱる様なネタじゃないし、もうナナキ装備してるから今更過ぎる
これからやったら最初から決めてあったとしても後付で誤魔化してるかの様な扱いも受ける
ヒューイがナックル枠なのは納得いかないな
空けとけばゲッテム復活後ゼノとコンビを組ませたりできたのに
マターボードでゲッテムもシーナのお姉さんも助けてハッピーエンドよ
>>469 そしたら「巨躯復活がなかったことになる→ルーサーを引きずり出せなくなる」のでNG
巨躯復活=誰かが憑依されて犠牲にならなきゃいけない。
なのでその「誰か」を「自業自得」のゲッテムにやらせないといけなくなる。それが成立しなくなっちゃう。
巨躯さん復活させずともシオンが呼べばホイホイ出てくると思うけどなw
あとはウォパルでテオ勧誘してるとこを後ろからボコっておしまいだ
巨躯(笑)の封印を解くとなんでルーサーが出てくるの?
納得の行く説明あったっけ?
>>472 それについてはシャオやカスラが言ってるだけで、「なぜ」出てきたのかは言われていないんだよな。
まあ、ハドレットの暴走で研究室が大破、人手不足になり、諜報に向いていないクーナが駆り出されたりしたから
ルーサーとしても自分が出てくるしかなくなったんだろうね。鳥型ダーカーも使っているし。
ルーサーの不意をつけるのはクーナしかいないから、上手くやれば暗殺できたかもしれないね。
そういや全然触れられていないけど、マタボ改善されるんだよな。
うーん、どうなるんだろ?
今まで見たいに一つずつじゃなくて、まとめて一気にできるのかねぇ?
今見たら、一つクリアしたら複数解放ってだけか。
まあ、一個ずつチマチマやるより百万倍ましか。
巨躯復活はダーカー側が本格的に行動開始する合図(時報)だと考えてたな
黒幕からそう指示受けてた的な。んで巨躯をゲッテム触媒で復活させるのが
シオンの目的で、外側から倒すのは不可能だから、内側から消滅させる
布石を打ったんだと思う、アフィン姉も多分シオンの介入じゃないかな
特にソースは無いしただの予想だがw
巨躯復活したけど本格的に行動しとらんやん…
>>476 シオンはルーサーに自身が支配されてしまうことと、その結果のオラクル滅亡を防ぎたかったわけで、
そこまでダーカーやDFの根絶にそこまで拘ってないんじゃないかね?
アークスほどは肩入れしてないけど、ダーカーもまた「フォトナーが生んだもの」らしく、
言葉の通りに受け取れば出来の悪い孫みたいなモンなんだし。
アークスとDFの衝突でその結果のどちらかの滅亡したとして、それは「自然淘汰」と考えるんじゃないかね。
だが、ルーサーによる滅亡は、
自身の力を意思とは別に一方的な滅亡に利用されるわけでそれは我慢ならん、と。
>>476 この間、ファルスアーム戦で規定数倒せなかった場合
襲撃されたシップを捨てて撤退できてたぞ
何故か追撃してこなかった。それでも、本格的に行動を開始していると言えるか?
>>478 ダーカーVSアークスが孫同士の殺し合いだから放置、だとしても
ダーカーによってよその子(ナベリウスやアムドスキアの生物、リリーパのロボなど)が死んでますがそれは無視か?
フォトナーがダークふぁるすになったみたいだし、エルダーもダブルも以前はフォトナーだったんだろうね。
>>477 実際ルーサーも若人も動き始めたじゃない?
>>478 ルーサーも結局DFだったし、シオンを乗っ取ろうと言う思考が
ルーサー自身なのかダーカーの影響によるものなのかよく分からないしなぁ
>>479 巨躯は復活したばかりだし、イベントボードって感じじゃないかな
>>479 それを言ったらアークスが色々な理由つけて他惑星生物を殺すのも・・・ってなってしまう。
アークスやダーカーが自身の力だけで
他惑星生命体とぶつかるなら、それは生存競争の類ってことだろう。
が、ルーサーがシオンを乗っ取って超常的な力で干渉しまくるのは
流石に容認できない事態だと思うんだがね。だから、それは阻止しようと動いたと。
・・・結果的に、自身が超常的な力で色々干渉しまくってるわけで、ただの「エゴ」だがな。
>>479 >何故か追撃してこなかった。
これはまあ、戦う意思が無かったら見逃しちゃう巨躯さんだし?
巨躯さんが本気だったら張り手一発で船団壊滅しちゃうからな
巨躯さんとの戦闘は全てお遊びだよ
エルダーさんがガッデム以外の肉体を使ってたら宇宙滅びてたな・・・
ルーサーがジャンに出会ってたらアークスは平和だったな
彼こそ全知!もっと話を聞かせてくれ みたいな
487 :
名無しオンライン:2014/06/18(水) 16:00:52.66 ID:PzLtEbrs
禁断の邂逅 ルーサーとフランカ
すまん下げ忘れたorz
ジャンは嘘つきでもホラふきでもないのに
安藤に無視されて可哀想 聞きたい話もあるのにな
>>485 エルダーが戦いを楽しむのはゲッテムの影響じゃなく元々の性格だぞ?
ゲーム内の台詞でも体がゲッテムになる前の戦いをあれは楽しかったぞって言うし
本でもエルダー自体が戦いが好きな性格だって書いてる
>>482 人を知ろうとした結果と超常の存在を知ろうとした結果だな互いに
人間性を得たのと人間性の欠落を引き起こしたとどちらも
>>490 船団を襲いに来てるのって確か目的は「闘争」ではなかったよな確か
巨躯の言ってる「あの者との盟約」って誰なんだろな
ルーサーが対象ならその事柄が表沙汰になると色々危ういとか?
大分前だけど、マスターガイドでキムラだかハゲだかが「戦うのが目的で着てるわけではない」って言ってたよ。
>>490 「闘争を求める」のはゲッテムの身体で、「闘争を楽しむ」のはエルダーなんだよな。
この二つが上手く組み合わさっているから相性がいいのかもしれない。
しかし若人も何でユクリータの身体を使ったままなんだろうな?
自分で「探査能力が致命的に低い」って言ってるし、10年前はさすがに少女だったわけだしな。
乗り移るのに条件があるのか、それとも乗り移った後からヨリシロを変えるのに条件があるのか。
宇宙滅びる以前にろくぼーすらも出撃してないナメプだろアークス側
なおかつ、他のDF連中も手勢を率いてシップ強襲やヒューナル強襲で手伝わず傍観
負けても襲われてたのは単艦だから引き上げればいいというアホ設定
一体巨躯の何が問題なんだよという間抜けっぷり
大体、ルーサーを引っ張り出してきたという形にする為にはルーサーが
まったく別の興味で引き出されたり、別の場所で打たれなきゃいけない
でもルーサーは元々シオンを取り込むのが目的で目的どおりシオンを取り込んだら
シオンに拒否られて自殺されたという流れでしかない
行動にとって付けた様な意味と自画自賛をつけようとしてまるで話にかみ合わなくなって
余計に話がグダグダになっただけなんだよ
ルーサーはシオンが出現してる場所をみつけたから喜んでシオンに話しかけにきただけ
主人公に対して特別どうこうという事もせずにほったらかしてるから言い訳しても「はぁ?」
にしかならないんだよ
巨躯にしても別にかまわないといわれちゃってるし
: 巨躯の封印解除に、造龍の離反。
目論見のズレが目立って苛立ったか
とうとう姿を見せてきましたね。
つまり「思い通りに行かないので自分で動き出した」ってところだね。
洗脳オザマル戦でもわざわざ安藤を見に来ているし、懸案事項には自分から動く人間なのかもしれない。
>>494 >>主人公に対して特別どうこうという事もせずにほったらかしてるから
自分が手を下すまでもなくアビスで殺す気だったことは明らかなんだが……ちゃんとストミやってる?
「こんなクソストーリーやりたかないけどなんとなくやってる」って人多いんじゃないか?
ストーリーをどうこう言うのは勝手だけど、ここは世界設定について話す場所なんだから
ストーリー理解していない人が来る場所じゃないよ。けなしたいだけなら愚痴スレにでもいってくれ。
496 :
名無しオンライン:2014/06/18(水) 23:05:37.83 ID:/HVIntlI
とりあえず
シオンが居る事がわかっているとはいえ
一方的な宣言する為に、わざわざロビーに出張ってきた理由がさっぱりわからんからな
安藤への余裕の顔見せする大物って感じにしたかったんだろうけど
あんな最後を見せられたら、本当滑稽なだけのただのナルでしかないんだよな…
>>495 自分で動くタイプでは無いけど、駒がなくなってきて仕方なくってトコかな
手間掛けてテオドール引き入れたりもしてるし
>>495 アビスでどうやったらあんなばけもん主人公倒せるんだよ
つーか、あそこに至るまでに駆除してないと意味なんかないからな
>>497 クーナとカスラが裏切ってるのにまだ気付いてない
レギアスも手駒だとまだ思い込んでるんだぜ…
ダークファルスエルダー解放に本物のクラリッサが使われたらしい事の方が
重要じゃないだろうか
クラリッサは次回PVでも若人本体を封印するのに使用されたり
巨躯も40年前の封印の時はクラリッサが使用されたっぽいし
ダークファルスの封印にはクラリッサが重要な役割を果たしているようで
しかもシオンのいる中枢部への鍵となるアイテムでもあるし
若人本体との戦いで消えたはずのクラリッサが巨躯封印解放に
使用された痕跡があるとなれば、ルーサーとしてもシオンが裏で
大きな動きを見せていることに気が付きシオンの意識が
接触している人物がどんな人間か見たくなったとかじゃないかな
>>498 シオンの助力なかったら余裕で負けてただろうがw
ルーサーは戦闘能力よりも「管制」を司っていることが非常に厄介なんだよ。
そもそもルーサーからすれば今すぐ安藤を倒す意味は薄い。
シオンと一つになった後は全部壊す気だったんだからその時にやればいいし、
安藤殺すよりも真っ先にシオンと合体したかったんでしょう。実際合体はとめられなかっただろ?
なによりあの障壁が解除されるとは思っても見なかったようだからね。
お前さ、ストーリー理解してるか? こんなのちゃんとやっていればわかることだぞ?
>>495 ストーリーを読み込めというあんたが反論一つロクすっぽよまずに言い返してるように見えるが気のせいか
ルーサーはマトイが真クラリッサ持ってたのに今更驚いてるんで…
目の前にこないとわかんないのかよと突っ込みどころ満載だった
そして未だに無駄を連呼してる間抜けだった
ルーサー
……ここは不可侵の場だよ。どうやって入ってきたんだい?それは……クラリッサか?
僕の作った紛い物じゃない。……本物、まだ残ってたんだね。それを手にする君は……
なるほど、なるほどそういうことか。シオン、君は君なりに動いていたんだね。
全て無駄なのに、よくやるよ。
>>501 君は支離滅裂な人だなあ。アビスで主人公をどうにかできるとか言ってたんじゃないの?
>自分が手を下すまでもなくアビスで殺す気だったことは明らかなんだが……ちゃんとストミやってる?
アビスなんか空気だっただろうが。そして反論されたら今度は管制?
ついでに言わせて貰うと、ルーサーが無駄扱いしてるのはシオン本人だ。
シオンが助けたから!アホかと。
大体、ルーサーはシオンと合体してから壊せばいいのにシオンと合体を完了する前から
仲間を殺したりレギアスを敵に回したり、アークスの生命維持装置を切ったりアホやり過ぎで
まるで交渉になってないからその時にやればいいとかそういう問題じゃないだろ。
宇野並に話がどうなってるのか理解してない人だなこの人
絶対令!自害せよ安藤!
でよかったんじゃないかと思ってしまう
何故レギアスは安藤がアビス効かないのを知ってたんだ?
わざわざアビスせんでもキャンプシップに細工してワープの出口を太陽の目の前にするとかでいいんじゃね
>>500 >ダークファルスエルダー解放に本物のクラリッサが使われたらしい事の方が
>重要じゃないだろうか
それプラス、シオンは三代目クラリスクレイスをあわよくば始末したかったんじゃないかな
偽クラリッサの性能がかなり本物に近づいていて、マザーシップの中枢突破されるのも時間の問題になっていたとか
ダークファルスが復活してしまえば、クラリスクレイスは本来の役割として封印と引き替えに
死ぬことになるだろうから、出来損ないのクローンを再調整するにしろ、新たな鍵となる四代目を作るにしろ
また時間がかかることになるだろうからね
もうダークファルス【安藤】が出てきても不思議じゃない
しかし敗者って酷いな、戦う前の相手馬鹿にしすぎ
現実でも猿とか豚とか馬鹿にするかもだけどさ
レギアスは表向きは敵対しているけど
マリアと最初から口裏を合わせていたわけで
安藤を殺す気は最初からなかったんじゃないかな
>>505 滅茶苦茶がコンセプトのはずのニンジャスレイヤーですら
アビス級のジツ「キョジツテンカンホー」について、それが効かない理由くっつけてたのにな
>>507 だからルーサーは本物のクラリッサが残ってることすらマザー中枢にマトイが来るまで知らない
あと、三代目クラリッサはまるで役に立ってない
ルーサーの思惑通り!の数々
アビスで主人公をどうにか=出来ない
レギアスとマリアが結託してて後でマリアを褒める=知らない
カスラが裏切ってる=知らない
クーナが裏切ってる=知らない、なんか妙に従ってるなーと思ってた程度
クラリスクレイスがうろたえるばかりでまるで役に立たない奴=知らない
本物のクラリッサがある=知らない
ついでにいうとマトイの正体=知らない
クローンクラリスクレイス軍団が役立たず=知らない
ルーサーの部下=マザー編が始まってすぐ皆殺し
シオンが死ぬ選択をする可能性=まるで考えてない
シオンの身代わりがある可能性=まるで考えてない
ウルクが救助されていてテオドールが使い物にならない可能性=まるで考えてない
自分が主人公チームに負ける=考えてもいない
闇の力で取り込むのをシオンが邪魔する=考えてもいない
脅迫の最後の手段の管制暴走を無意味にやらかしてアークスを消すツモリだったのをバラしちゃうアホっぷりといい
どう考えてもこの状況でお前を信用する馬鹿いないだろって状態でレギアスを勧誘…主人公とシャオに縋った方が万倍マシ
一体こいつは何ならわかってたんだってくらい酷い
クラリッサは、エルダーさんにボッシュートされて無くなったわーって
カスラからルーサーに報告されることに意味があると思う
マトイがクラリッサを召喚したときぶっちゃけ俺も思ったもん、それエルダーさんに取られたやんって
絶対令(アビス)は、あんな催眠術みたいな演出じゃなくて、
普通に、一番偉い人が命令したからみんな従ってるってだけで良かったのにな
レギアスはもともと偉い人なんだから普通に命令すればいいんだよ
ああゆう非正規なワザを使わなければならないのは、権力の無い人だよ
>>514 偽物のクラリッサだと思ってたとか抜かしてるからカスラが虚偽報告した可能性がある
本物が残っている事自体に驚いてるんで
ただし、そんな嘘も見抜けない程度なのは変わりない
>>516 偽物だと思ってたってなんて言ってた?
君が
>>503で引用してる部分で、俺は本物が失われたという情報をカスラから報告されたと判断したわけだが…
>>515 絶対命令権という名前が出た当時から突っ込まれていたが
絶対命令なんてたいそうな名前ではない、普通の命令にだって逆らっちゃいけないからな……
「安藤を殺せ」という命令を「安藤とは戦いたくない」という個人の感情で命令を無視するわけにはいかない
それが組織だ
デイリーオーダーで安藤の皮とか熟成した安藤の奥歯とか集めさせた方が確実に殺れたんじゃなかろうかw
>>513 ルーサーが全知に憧れる理由がなんか分かった気がする
安藤が留守の間にマイルームに忍び込むアークスが続出するな。
落ちてるフケとかアカとか集めに。
安藤が戦闘から帰ると武器を交換してやるとか、ユニットを交換しようとか
npcが言ってくるわけだ。
それをデイリーオーダーで成果として提出すると。
表クーナに嫉妬されそうだな。
>>518 一方で、安藤と知己だったり、或いはその実力知ってたら、いくら命令だからとは言え、まともに戦えるとは思えんが。
別作品で例示するが。
ヘルシングで「アーカードを殺せ」と命令された警察部隊が、アーカードの恐ろしさを知らずに突入して返り討ち。
初撃で運よく生き延びたヤツが恐慌状態になって逃げ惑うよな全員。
挙句、最終的に自殺しちゃうヤツまでいるよな、「犬か?人間か?」とすごまれた挙句、恐怖に駆られて。
流石に、あそこまでの圧倒的過ぎる実力差はないにせよ、「安藤の実力」は一般アークスにも知れ渡ってる模様。
そんな状況下で、例えばハンスが命令で「安藤殺せ!」といわれて、
知人であること差っぴいても「よし!コロス!」と微塵も恐れなく自信満々に突っ込んでくると思う?
ルベルトや、ロッティが命令だけで元気に突っ込んでくる姿が想像できる?
オーザやマールー、フーリエも、洗脳でなかったらあのシーンが成立すると思う?
リサですら「これはおかしいですねえ」と、従った振りして適当にごまかすと思うよ。
・・・ラヴェールあたりは『安藤は実はダーカーと繋がりあるんだ』と聞くと鵜呑みして突っ込んできそうだが。
ただの命令じゃ、ほぼこんな感じになると思うよ。
>>521 アークス数千人いるのになんでわざわざ安藤の知り合いだけぶつけるのか俺にはとんと理解できない
>>522 何も直接の知り合いでなくても、
「再誕の日」のシナリオ開始の時点で安藤の実力はアークス全体に知れ渡ってるぞ。
洗脳じゃなく、ただの命令だったら、
「え?!あのトップアークスな安藤さんと戦えって?!勝てるわけねえよ?!オレやだよ!」ってなるやつも少なくないと思うぞ。
(アビス掛かっててもショップエリアに居たレダなんか、多分その口なんじゃないか?と思うが)
後、数千人以上いるの確実なのに、
恐ろしい事に、一般アークスの実力者って、ほぼ安藤の周辺のキャラに限られるんだよな・・・
>>523 その理論だと、ベトナム戦争は成立せんぞ
ついでに、アークスにはエスケープキラーに相当する奴はいなかったのかという感じもひしひしとする
「暗部」とやらをなんか全面に打ち出す割りに、そういう汚れ役部隊一つ存在しないって
テオドール?アイツ一人だけ?冗談でしょ?
むしろ名有りNPCを筆頭にレギアスへ反乱を起こしたりするかも
大体彼らへの好感度は高い方だし
名有りNPCってアークスの中だとかなり強い方だし(一般アークスが100人来ても安藤に敵うはずもなく…)
>>522 >>523 全然知らないすげえ強い一般アークスが出てきてそいつらひたすら倒すって物語
としてすげえつまんないよ
突然パティちゃん出て来てそいつのプロフィール語り出したらギャグにしかならないし
>>525 クーナちゃんをたまには思い出してあげて
出来損ないのアイドル()がどうしたって?
名有りNPCや一般NPCがただの雑魚でアビス状態でも安藤に敵うはずないのは
キャラや設定の問題もあるんだよね。六芒以外に「エキスパート」ってのがいない
ただの雑魚だと思ってたけど敵に回したら意外と厄介…って味方キャラが皆無
>>524 ベトコンの連中みたいに負けたら自国が失われる恐怖みたいな「必死に戦う動機」ないじゃん。
後、彼らは米軍の強さを承知の上で、「だが、戦い方次第では負けない」という自負もあったと思うぞ。
後、勿論全員が安藤に恐怖して、アウアウ状態にならないとは思うよ?
中には「いや俺の方が安藤よりも更に強い!」って自信たっぷりなヤツや
「○人掛かりで掛かれば、いかに安藤といえども!」と、考えるやつも居ただろう。
或いは「命令は死んでも死守。俺が死んでも後に続くやつがキット何とかしてくれる」と言う奴だっているだろう。
だが、「洗脳駆使して、全軍仕向ける」のと、「そういう士気を保てる奴だけを仕向ける」のと、
安藤止めるに当たり、どっちが確実だと思う?洗脳駆使してすら、ショップエリアに居残ったレダみたいなのもいるのに。
>>529 WBを貼り付けて来るリサにジェルン弾を撃ちつつロデオやクラスターをかますフーリエ
グランツ系のテクでパニック付与するマールー、フューリースタンス使って来るオーザ
そいつらが同時に襲って来たら勝てません
それとアビス状態は判断力や思考力が普段より落ちてる可能性がある
なんかよくわからないけど安藤倒さなくちゃって感じでぼーっとしてるじゃない
>>531 それは戦闘方面のエキスパートね。戦闘に関しては別に安藤最強でも構わないよ
例えば中途半端な情報屋姉妹じゃなくて、もっとある分野に特化した情報屋とか
捕獲能力だけに特化したキャラとか基本馬鹿だけど閃きに長けてるとか
「なにか」に特化したキャラってのは洗脳した時シナリオ的に扱いやすいって意味
判断力や思考力ってのは言及されてないからよく分からないかな
敵として出て来たアークスは普通に戦ってたように思う、ゾンビっぽくは無かったかな
>>525 秘密警察(オラクル版のゲシュタポ、GPU)はある筈なんだよね。
秘密警察の長官はハドレッドに殺されたみたいな事言ってた気がするけど。
あと、ルーサーを含めたオラクルの支配者達はマザーシップさえあれば良い訳だから、(マザーシップ)親衛隊もある筈。
高いフォトン行使能力を持つ選りすぐりの精鋭部隊がな。
最終的に、安藤とマトイに蹴散らされるから親衛隊()になるけど。
地方の村や学校にはそういうのないからな
>>530 俺だったら「対人暗殺用の特務部隊」を差し向けるよ
それともなんだ
安藤の周囲=ニンジャでそれ以外=クローンヤクザとかいうそんな格差でもあんのか?
或いは安藤に敵対した瞬間急に弱体化するとかさ
>>536 アークスシップ一隻100万人口があるとされる。
日本の人口1億2千万に対して自衛官は22万人(充足率9割ほど)とされてるわけで、
その比率に当てはめれば少なく見積もってもアークスシップ一隻防衛に概ね1700人程は欲しい。
アークスが警察・軍隊・果ては消防の任に到るまで担当してると考えるとこれすら少ないのだが。
で、そう考えると、オラクル全体のアークスの総数は4-50万は下らないだろう。
ものすごい数が居るように見えるが、そも防衛するオラクルの全体の規模がでかすぎるのだから当然。
で。それにも関わらず、著名アークスとなるとほぼ安藤の周辺に居るわけで、
>安藤の周囲=ニンジャでそれ以外=クローンヤクザとかいうそんな格差でもあんのか?
・・・と言う疑問もある意味的を射てて、その通りなのかもしれん。根本的にそれはそれでおかしいんだが。
案外
>>532の指摘はもっともで、あるいはアビスに掛かると単にバーサクするだけで、
まともな思考も出来ず、大幅弱体化してるという可能性もあるが・・・それだと、アビス実行したら逆効果になるわけで。
アビスだなんだ言わずに最初から六芒3英雄で取り押さえに行くとか、
おっしゃるとおり、対人専門の特殊部隊でも繰り出した方がまだマシだろう。
あるいは、AISを投入するとかね。
六芒に絶対命令は効かないて事は
アビスにかからないエコーは六芒になれる可能性があるって事?
そのうち武器の数に合わせて12芒とかになりそ
はまごぼーとかいうのが出てくるパターン
ソード エコー
アサルトライフル アフィん
ランチャー フーリエ
TMG クロト
ウォンド シーナ
弓 イオ
うん。実力不足が何人かいるが気にしない
そもそもレンジャー用がないじゃないか
ガンスラは全職武器だし
あれか、レンジャーは世界観にあわないから六ボーに入れてもらえないと
職四人集と教官二人は実力者だが違うと思うの
クロトは結構ストーリーに絡んでくるし
フーリエはアビス効くけどランチャー候補が他にいない
レギアス、マリアは物凄い高齢だし、これからはアークスを引っ張っていかないといけない立場にある。
だから引退して、空いた一と二を安藤とエコーに譲る可能性もあるね。
エコーに至っては「あたしがハンターとフォースをやっていたのも無駄じゃなかったわけね」でバウンサーになりかねない。
カスラからはっきりと適正がフォースって言われてたし。ゼノが戻った以上ハンターやる必要はない。
あ、そうそう。たまにゼノがエコーを心配していないとか蔑ろにしているとか言われているけど、
ドラマCDだとエコー庇って致命傷負ったり、書籍ではエコーの力を借りようとしたけど、討伐相手が凶悪だから心配してやめていたりするよ。
何より「ハンターでも戦えることをレギアスに証明する」のが目的だから、誰かに頼りたくなかった模様。
まあ、ゲーム内でやれって話だけどな。
>>537 しかもそんなかでも強さについて
強い
弱い
の二グレードしかない、そんな印象
本当に「世界が狭い」以外の表現方法が思いつかない
>>541 レンジャーとかいうお荷物の雑魚職が栄えあるろくぼーになれるわけないだろ…
※ゲーム上の仕様とは若干異なる場合があります
>>540 ウォンドの創生器はテオドールが使ってる。
>>543 ドラマCDにしろ短編集にしろ、いずれも宇野が書いてるわけじゃないからなあ。
宇野が書いた本編が「足手まとい」だの「枷」だの糞みそ言ってるんだから、いいわけは聞かないかと。
>>546 これのこと?
ゼノ : やってるな
○○。
ずいぶんこなれてきた感じか?
: とはいえ、あんまり無茶はするなよ。
お前さんみたいなのは、ある日いきなり
無茶苦茶なことやったりするからな。
: わきまえろって話じゃないぞ?
出来ると思ったことは愚直にやれ。
ただ、退く勇気も必要ってことだ。
: 足手まといが側に居れば
必然的に無理はしなくなるんだけどな。
: 俺で言うところのエコーがそれだよ。
あいつは、ある意味オレの枷だ。
無理をさせないための、縛りさ。
: そのわりに、枷の方が勝手に
あっちらこっちら行って
振り回されてばっかりだけどな。
言い方は悪いけど、「守るべきものがそばにいるから俺が無茶をするわけにはいかない」と読んだんだが。
もっとも書籍ではっきりと「守るためには俺も生きなければならない」って気づいたのはマリアとの訓練中だけどな。
安藤に直接絶対命令するのが普通だし、効かなくて戦闘突入が自然
最初から殺す気はなかったにせよ全アークスと研修生を
ダーカーだらけのマザーシップ呼ぶ必要がない
マザーシップを守るのが三英雄の仕事と言いながら戦闘は部下任せ
単にアビスすげーって演出をしたかっただけでしょ
どちらにせよ黒人見殺しの件があるからゼノの印象は…
あそこをハンスにして改変時にムーンでも投げればよかったのに
やけに臆病な理由にもなるw
>>549 それいったら見殺しにしたのはゼノじゃなくて安藤じゃね?
もうあそこで殺されるのわかってるんだから、安藤が助けてやりゃいいのにやらないし。
ウルクは助けたけど黒人はシラネってそーとー酷いやつだよな?
>>548 それはマトイが効かなかったのと同じ理由じゃない?
「シオンの縁者」だから効かない、ってくらいしかない。
それとわざわざ捏造の証拠や、それを打ち砕く証拠を用意してからアビスするあたり、
「ある程度信用させないと」命令できないんじゃないかな? エコーは初めから安藤信じてるから効かなかったと。
ジョジョのダービー兄弟だって「魂を奪う能力」だけど、「敗北感を味わわせて抵抗力を落とさないと」奪えないし。そんな感じじゃね?
>>550 ああ、相当ひどい「マターボード」および「ストーリー」だな
>>547 そこだけ切り取ればそういう解釈も出来るが、
そういいつつ、しょっちゅうはぐれてるからまるで説得力ない。
>>550 「助ける」って選択肢用意してくれなきゃ、安藤に何かしろと言われても無理だろうが。
そも、黒人見殺しルートは最初しか通らないんだから。
願わくば統合された未来では「黒人は死んでいない」という風に改変されてることを祈るのみ。
安藤(つーか、アフィン)が声かけなきゃ、不意打ち食らわず生き延びれるんじゃね?
・緊急時は避難誘導とかしてもらわなきゃいけない研修生が最前線に出てきて死にまくる
・職員には効かないから職員が命令に従わない可能性がある
・命令実行中の記憶が残るから作戦後に不信感MAX
・命令した人以外でも解除可能
・実力が互角の反対派メンバーとバトル不可避
相手が一般アークスなら100%勝てる以外メリットなくね?
寧ろそれが正しい使い方なんだろうけど
>>553 アビスで研修生と戦う描写なんかあったっけ?
職員に効かない描写なんか(ry
不信感は残っても無実や不正の証拠がないから疑惑として残るくらい。それにシオン取り込んだらアークス潰すつもりだったから「その後」はどうでもよかったはず。
アビスを解除するにはアビスでしか対抗できない(マトイのは不明
三英雄に対抗するための偶数番なので。だから六芒「均衡」。
>>552 ウルクは「ルーサーを倒す上で必要ない」のに助けている。テオにはどう考えても勝ち目なかったし説得の必要はない。「自覚的な歴史改変」ができるのはシャオが言っている通り。
つまり黒人に関しては助けようと思えば助けられるということ。「できない」のではなく「やらない」。
それに今の安東はどう考えてもゲッテムより強い(少なくても4人がかりで負けないくらいには)なので、
わざわざシャオやサラが「巨躯は復活させないとダメ」って言ってるので、安藤は阻止できなくさせられている。
俺が前へ出て守る!なゼノが死人が出ても「よくあること」で済ませてるのがまずい
あの発言がアフィンたちへのフォローだとしてもゼノ本人が他者を守れなかったことに対してのリアクションとしてさ
頑なにライフルやランチャーを拒んで近接武器にこだわるあたり誰かを守るのは建て前で前衛やること自体が目的に見えてしまう
アビスは職員には効いてると思われる
「対象は…○○だ!」っていつものおb…お姉さんが言ってたし
>>555 これか?
アフィン : でも……おれたち以外の試験生が
目の前で……
ゼノ : それこそアークスにはつきものだ。
いちいち悲しんでる暇もねえよ。
: ほら、胸を張れ!
志半ばで倒れたやつらのためにもな!
アフィン : ……はい。
ゼノ : そう、それでいいぜ、アフィン。
納得できなくても、頷く気力があれば
たいていのことはなんとかなるさ。
: その悔しさを忘れるな。諦めるな。
忘れず、諦めずにいれば
いつかきっと、なんとかなる。
この言葉を「よくあることで済ませるゼノ」にするのは、そーとーな悪意が必要だと思うんだが……。
宇野嫌っている人が勝手に決め付けてるのかね?
ちなみに最期のゼノの言葉は「師匠の受け売り」らしい。
>>553 ロッティとルベルトにもアビス効いてたから他の研修生にも当然効いてるはず
一般人に毛が生えた程度の実力らしい研修生をあのマザーシップに送り込んだら・・・?
安藤と直接戦わなくてもダーカーに特攻して死にまくる未来しか見えない
職員は目が光ってないのと戦闘に参加してないのが理由かな?
彼らは全員フォトン適正持ちで戦闘可能らしいし
てかレギアスって管制を握られてるから従わざるをえない状態だったんだよね?
クラリスクローンが出てきた時点で安藤側につくけど、あそこでルーサーが管制を狂わせない理由が謎
身内(クラリス)が酷い扱いを受けてるのを見て怒るのはまぁ分かるんだが
そこで安藤側についたらどうなるかって考えなかったんだろうか?
クーナが「管制はこっちでおさえたからもう従う必要はないよ!」って登場してればよかったんじゃないかと
>>557 トリミングして印象操作してんじゃねーよ
(ゼノらが遅れたせいで)死人が出たにも関わらず「ドンピシャ!」って台詞が出てる
死人が出たにも関わらずタイミングがよかったと言って憚らないくせに守る守る言ってるから滑稽だって言われるんだろ
>>559 安藤もアフィンも完全に腰が引けていたし、ゼノがこなかったら間違いなく殺されていたぞ?
そういう意味でドンピシャだろ。
「守れなかった」からといって落ち込むよりも、まだ生きている人を助けようとする姿勢は無視か?
ちなみに書籍のゼノは、ファングバンサーの襲撃で調査隊の警護のアークスたちが殺されたのを知って愕然としたけど、
立ち直って、今まさに殺されようとしている調査隊隊員を助けたぞ。
「守れなかったから諦める」のではなく、「守れなかった分まで皆を守る」というのがわからんのか、お前は。
第一俺で散々言ってるが、安藤のほうがよっぽど酷いだろーが。ゼノに言いがかりつける前にそっちからナシつけようぜ。
>>558 あっちは二軍だから正規のアークスには当然劣る。出てくる敵も「アークスなんたら」だし、研修生はあの場にはいなかったんじゃないのか? 研修生はアークスじゃないしな。
管制云々だけど、マザーシップを沈めてもいいならやったかもしれないな。生命維持装置やらが停止したのはアークスシップのほうだし。
自分やシオンがいる船を沈めるバカはいないだろう。だから足止めと用済みのオモチャの処理もかねてクローンKKを送り込んだと。
>>554 シャオはウルク救出改変において、「初めて安藤が自分から改変しようとした」と言ってるけど、
偶々安藤の意思とマターボードを用意したシオンの意思が合致しただけとも取れる。
安藤が望んでも、「それがシオンの望んだ改変」に関係しなきゃ、発動しないんとちゃうか?
それこそ、安藤の望みどおり改変が出来るなら、ゼノ救出ルートみたいに
シャオがなにやら聖域でロ・カミツの力借りて操作したりとか、する必要ないし、
やたらめったら安藤が自分の意思の赴くままに改変を続けたら、
シオンが望まない未来へと世界が進んでしまう可能性だってあるわけで。
メタな言い方すれば、「安藤の意思で改変できるかどうか」の成否は、
「ライターがその展開を必要とするか、否か」なわけで。
>>562 >>シャオがなにやら聖域でロ・カミツの力借りて操作したりとか
そんなシーンあったっけ? あの不思議な光のことなら、DF弱体化させる効果があるってだけじゃないか?
シオンはアークスを守るつもりだったから、ウルクを助けるという動機の安藤をあの時間軸へ導いたとしてもおかしくはないね。
それだとシオンがいなくなった今、もう歴史改変はできなくなる。でも今度は10年前に飛ぶから、シャオが何かするのかね。
>>563 あのシーン、「時間合わせはボクがやる」と言ってるんだから、ゼノ救出に関してはシャオの影響大だぞ。
裏を返すと、今後マターボードはシャオが作るとみて・・・ 作らないで欲しいが・・・な。
シャオ「これが新しいマター…」
安藤 「ビンゴで」
シャオ「え?」
安藤 「ビンゴでお願いします」
>>561 ゼノが畜生と言われる理由は黒人の一件のみならず
エコーへの応対類などの一連の描写をまとめてみた結果ですがそれは
>>564 シャオは「シオンという海から生まれた知的生命体」だからシオンとは別の存在なんだよな。
けど似たようなことはできてもおかしくはないか。
そういやシオンは「マターボードが安藤を導く」と言ってたっけ。
シオンの望みと安藤の意志によってマタボが過去の時間に飛ばしているのかね。
>>554 >つまり黒人に関しては助けようと思えば助けられるということ。「できない」のではなく「やらない」。
そもそも安藤には歴史改変をするための決定的な動機が描かれて無いうえ
時間や場所を自由に指定して干渉する描写も無い(全部マターボードが示した通りに動いてる)
自分の想像に都合の良い設定作っちゃ駄目だろ。ここ考察スレなんだから
テオとウルクのやりとりは
テオがルーサーと××っちゃったからにすると
非常にしっくりくる
黒人のアレが初陣でのことならゼノの言い草もまあ納得できないこともないけどさ
兵士としての戦死ですらなくて訓練中の事故死だからなあ
ナベで最終訓練をやった上層部とバックアップ要員のゼノ達正規のアークスは普通なら非難されるし処分も食らうはず
ま、普通ってのは現代地球の西側先進諸国並の社会組織や倫理の意識があると仮定した話ではあるけどね
>>561 いや、アビスが効いてる以上ロッティ達を含む研修生もマザーシップに向かった筈でしょ
安藤と直接戦わなかったけど、マザーシップに侵入したダーカーと戦ったかもしれない
管制云々は言ってる事が意味分からん
市民やアークス達を人質にとられてるから言う事を聞くしかなかったって事を忘れてる
裏切った時点でレギアスじゃなくてアークスシップを沈めるのが当然
ちなみに裏切ったからクローンを送り込んだんじゃなくて、クローンを見てから裏切ってるよ
だからクローンを見た怒りでアークスシップの事をすっかり忘れて安藤側についた事になってる。
>>567 >シャオは「シオンという海から生まれた知的生命体」だから
7-11の設定画コピーサービスの、シャオの項目の話を振ったのも俺だから突っ込んでおくけど、
あくまでも服の柄が、「シオンは海のイメージ→シャオは、プランクトンをイメージ」って話を振っただけだぞ。
勿論「もしかして」の可能性もあるが、
「シャオがシオンの海から生まれたプランクトン」ってのはまだ推測の域すら出てないぞ。
>>561 >そういう意味でドンピシャだろ
すでに一人死人が出てたら流石にドンピシャって言葉は普通出ないと思うんだが
100点満点じゃなく70点ぐらいだろ
守れなかった命は切り捨てて今守れる命を守る
この姿勢はゼノだけじゃなくそれこそ結構な数の人間がこういう姿勢だと思う。というか戦場の基本だろう
でもゼノは基本から超外れてるんだよ。病的にHuに拘り続けて最適解のRaを選択しない、こういう人が出来る限り守れる命を守るとか言っても説得力が全くない。全力出してないんだから
RaじゃなくHuだったから安藤たちを助けられたかっつったら別にそういうわけじゃないしな。結局マザーシップにはRaで来たし
守るために無理矢理Huになった、とまで言うなら普通以上に、守れなかった命まで惜しむ人格じゃないと辻褄が合わないんだよ
>>572 マジか。wikiにそう書いてあったから鵜呑みにしてた。となるとまだわからんのか。
>>571 >>ちなみに裏切ったからクローンを送り込んだんじゃなくて、クローンを見てから裏切ってるよ
知ってる。「裏切ったから」じゃなくて「利用価値無くなったから」クローン送り込んだんだろう?
ちなみにあのクローン、登場時に三英雄もまとめて攻撃しているから、レギアスは「自分たちもまとめて消すつもりだ」って気づいて怒ったんだろう。それもクラリスのクローンだったし。
んでもって個人的な考察だけど、あそこでクローンKK出してきたのは「安藤にアークスをけしかけたレギアスも同様に……」ってことを演出したかったんだろうな。
>>571 あのクローンはレギアス達が苦戦してるから差し入れって名目だったけど、
確かに三英雄もまとめて攻撃してたかもしれんね
レギアスが本気出したらマザーシップも吹き飛ばせるらしいし
アークスシップを沈めたら仕返しにマザーシップを沈められるかもって事で手を出さなかったのは分かるが
クローンを送り込んで自ら手を切ろうとしたのはよく分からんね
あの時点じゃレギアスとルーサーはお互いに相手を怒らせるとまずい状況だった筈なのに
>>561 >そういう意味でドンピシャだろ
何言ってるのか全く理解できない
>「守れなかった」からといって落ち込むよりも、まだ生きている人を助けようとする姿勢は無視か?
同じ組織の人間を助けるとか当たり前すぎて考慮することですらない
>「守れなかったから諦める」のではなく、「守れなかった分まで皆を守る」というのがわからんのか
1章のあのシーン…と言わず本編のどこにこれを読み取れる要素があるんだか説明してくれ
最初の時点で破綻してるのに「本ではこうだったから○○なんだ!」と主張したところでそれはお前の願望の押し付けでしかない
>>575 「シオン以外不要=全知を手にしたら玩具(アークス)は片付けるつもりだった」なので、
もう目と鼻の先にシオンがいるわけだから見限ったんだろうね。
>>576 いんや、願望じゃなくて客観的な評価だよ。お前さんこそ「反論のために反論」してないか?
読み取れる〜については、既に上のほうに貼ってある。わからないならわからないで構わんよ。
「理解したくない」のか「理解できない」のかわからんが、いずれにしろここで議論を交わす資格はない。
今更だが、アフィンとゼノが会話したのってあれで最期なんだよな(シーン的には)。
そういえば六芒均衡って武器による強さがすごいって感じだよね。もちろん使い手もそれなりだけど。
逆にテオは、武器補正抜けばマジで六芒均衡の上を行ってそう。そんな奴のパトカとか出してゲームバランス大丈夫か。
>>577 Eトラで出てきたときのテオドールの強さはクラリス並なんだよな実は
スポット参戦含めると
強さはマトイwithクラリッサが頭一つ抜けてて次点がゼノとレギアスかな
敵だと強いけど仲間になると微妙な法則が適用されます
>>577 資格www
匿名掲示板でコメントするのに大層なもん抱えてるんですね
その「読み取れる」内容ですら、行方不明のゼノを心配するエコーに対する「いい薬」発言があるんで無理な解釈なんだけど
>>577 ただ下手に怒らせてマザーシップごと吹き飛ばされたらシオンどころの騒ぎじゃないからなぁw
そこがルーサーらしい詰めの甘さと言うか人間らしさ(シオンに夢中で後先考えてない)なのかもしれん
ある程度納得出来たけどレギアスがアビスで全アークスを動かした理由はよく分からんね
アークスを守る為に自身を犠牲にしてきたのに、ここに来て一番被害が出る可能性が高い行動をとってる
ルーサーがやらせたって線が濃厚だけど、これはゲーム内に入れて欲しかった
ルーサーの指示なのかレギアスの独断なのかで明らかに評価が変わるから
ニューマンFoのエコーがソード振り回すという自殺行為を止めもしないのはどうかとおもうが
守る気ないだろこれ
>>580 アークスシップにアークスを残しておくより、ルーサーにとって重要なマザーシップに置いておいた方が
生存率が上がると考えた、とか
>>582 。。。アークス少なく見積もっても1億いると考えられるんですが
>>583 見積りがいい加減なんだろ
まあマザーシップは惑星サイズらしいしな
>>582 でもアークスシップに市民を残した状態だからねぇ
で、思い出したけど全アークスをマザーシップに終結させたせいで
アークスシップ内の市民を守る手段がない状態になってたんだよね
「全てのダーカーがマザーシップに一直線に向かった」って描写がない場合大変な事に・・・
アークスシップが襲撃されたって表現もないから多分大丈夫だったんだろうけど
一億は市民込みでしょ
アークスをマザーに避難っつーと大多数の市民は見殺しと同義
レギアスの役割はアークスを守る事だからな…
パンピーは犠牲になったのだ
ストーリー的にルーサーってどのくらい強いんだろう。ギャグキャラっぽく見えるのは置いといて
トドメはもってかれたけど物凄い強く扱われる安藤が初めて仕留めた大物な訳だが
安藤強い言われるけど
六芒ほどじゃ無いとか言われたり
六芒からは上から目線で寸評される程度なんだよな
ゼノの「こういう設定のつもり」と言うのを尊重すると、
プロローグでキャンプシップに戻ったあとのセリフとしては
「気にするな」よりも「その気持ちを忘れるな」の方が良かったんじゃないかな
かつて力不足で皆を助けられなかったゼノが
同じ状況になった後輩を励ますんだしね
「力が無ければ守れないものがある。
生き残ったお前たちは、強くなれ。そしてアイツの分も、多くの人を守るんだ」
とか
>>588 アークスを長年にわたって跋扈してきた巨悪 ってのが設定ノートに書かれてる強さだと思うよ
アークスの力を我が物に出来る化け物とかいろいろ大法螺はふける
>>547 ゼノさんはエコーを邪険にして出て行けとかばっかり言うんで全然説得力ないんだけどな
大体エコーは努力してるし無能な訳でもないんだから使い方や育て方次第で強い方が
フォローしなきゃならんのだがそういうのも全然やらずに結局エコーが一人でやらなきゃならなくしてる
>>588 現時点(主にEP2時点)におけるストーリー上の各キャラのレベルは以下の感じだと思う。
レベル71以上:【双子】、全力のブサリス、レギアス、マリア
レベル66〜70:【敗者】(本物)、
レベル61〜65:安藤(「果てしなき跋扈の終わり」時点)、ルーサー(通常)、六芒均衡(レギアスとマリア、全力のブサリス以外)
レベル56〜60:【巨躯】(EP2外伝時点)、安藤(5章開始時点)、テオドール(改造後)、六芒均衡(5章時の力を発揮しない状態)、【敗者】(模倣体)
レベル50〜55:安藤(EP2スタート時点)、テオドール(改造前)、サラ、【仮面】(EP2時点)
レベル50未満:アフィン、フーリエ、エコーといった一般アークス達、【巨躯】(復活時)、【若人】(ユクリータ使用時)、その他のダーカー等
594 :
名無しオンライン:2014/06/20(金) 01:35:00.04 ID:EbJvbb8y
>>589 かなりの強さを持ってるような描写(オザマルリサフーリエ戦)の後に
カスラに、ゼノと二人掛かりなのに、飄々といなされる描写があってよくわからんのよな
とりあえず戦力的には、どっかの零さんより上なのは確実なんだろうけど
>>594 冗談抜きで「そのとき持ち上げたい奴が強い」状態なんだよな・・・
そりゃ宇野せんせー的には安藤なんかよりぼくのかんがえたさいきょうのろくぼーきんこーのがつおいいってスタンスだろうよ
>>596 いや、安藤ですら持ち上げるターンになったら「六棒均衡に匹敵」とか言ってみたりブレてる
おそらく何も考えてない
>>594 カスラは自分で言うように持久戦が得意。なので時間稼ぎには最適なんだろう。
カスラのタリスの特殊能力も謎すなぁ
ヒューイのナッコーも
ゼノのもよーわからん
>>598 持久戦が得意で巨躯相手に活躍出来るスーパーゼノが苦戦するくらい強いけど持久戦が得意で戦闘は苦手
EP3どころかEP2最終章に入らないままサービス終了フラグが立ってるのか
エルダーは本気になったら誰も勝てない(40年前も封印するしかなかった)んじゃね?
なんせ惑星サイズだし、延々と手を飛ばしてくるっていうアホみたいなことしないで
そのままシップをつまんだら勝ちじゃん?
あれはあの戦闘シーン考えた人たちにセンスが無いだけなんで…
>>603 ノウハウがなかっただけ
ルーサー戦とかめっちゃ好きなんだけど
EP3のDFも期待している
本体戦じゃなくて腕戦やで
聳え立つ総間抜けだった
ルーサーはただのボス
エルダーさんは40年前にアークスを潰した最強のDFですから。
つーかDFは倒せないって設定はどこへいったんだ。あの時点では巨躯しかDFいないってことにされてるから、
倒せないのは巨躯だけか?
>>604 ノウハウって・・・
PSO1〜PSUは一体何だったんだよ
ゼノって、言動も行動も他人の事を気にする振りして自分しか見てない自己中に見えるんだよな
いやゼノというか宇野キャラ全部だけど
最初の惨事の中でエコーと茶番からずっとそんな印象
黒人からのドンピシャコンボばかり取り上げられるけど
プロローグ全体ひどい感じだぞ
強くて頼りになる先輩を書こうとして、盛大に失敗したんだろうが
>>608 他スレで、
安藤とアフィンと黒人の試験監督はゲッテムハルトにした方が良かったんじゃね?
という意見があったな。
その方が黒人見殺し及び、その後のキャンプシップでの「最初に現実を知る事が出来て良かったな」発言も違和感無い。
んで、アークスに対してプレイヤーが持ってしまうであろう悪い第一印象を仮面ルートでゼノ&エコー組に払拭させれば良い。
まあ、第一印象で早い段階からオラクルが悪の組織だと見抜かれたくなかったんだろう。
>>609 現状「自称、善人の面を被った悪の組織」で実際のところ
「何が何だか良く分からない連中」と化してるがな・・・
正義の皮をかぶった…と思いきや
プレイヤー達は原生民からアイテムを強奪し、肉のために狩りまくってまぶたを千切る
アークスが来なければダーカーも来なかったとも言える
ただの宇宙海賊です
建前はさて置き、やってることはガチ宇宙海賊だよなあ・・・
時として利害の一致から海賊でも救世主になるケースもあるだろうが。
悪ってなんだろう
現状目的も無く4つの惑星に侵略を繰り返してるだけだからな
リリーパはまだ防衛戦って名目があるからましだけど
アムドは防衛を龍族にお任せしてフォトンで治療する専用のチーム作って派遣
カミツさまに頼んで定期健診にくるように呼びかけてもらうのが最善じゃないかな
援軍を要請されたら緊急枠で手伝いに行く感じで
ナベはフォトン粒子砲で遺跡焼き払って浄化しちゃえばいいのにな
ウォパルは惑星ごと消し飛ばしたほうがいいんじゃないかな、ルーサーの手垢べっとりだし
綺麗な海をリゾート開発するためにそこに元から住んでる原生生物追い払え
あのシーのCOにはドン引きした。そんな正義の味方見たことない
黒人は新人じゃないだろ・・
アフィンが「あそこに俺たちと同じ候補生がいる」って言ってなかった?
菅沼が上手いこと、クソ宇野を操縦してくれないかねえ
宇野と仲いいんじゃないっけ?
ついでにPSOのファンで、ユーザーの声聞くんだっけ
6時に新生サーバーでサービス再開!みたいなサプライズないの
ルーサーイベントのシャオみたいにさ
いや、黒人は新人だろ、プロローグで安藤とアフィンと黒人とヒューマン女が出て来る
けどあれが新人一同って事だろ
ゼノが黒人見捨てるのは今からでも修正したほうがいいと思う
そうすればゼノの人格に整合性が出るし海外展開しても人種問題に発展しない
金髪の美形白人が黒人に声掛けて黒人だけ死んで放置とかマズイだろ
無理にハードSFぶらなくても甘っちょろいほのぼの展開でいいんだよ
無理に物語にかませなくてもクーナファンCとかチョイ役で黒人出すくらい簡単だろ
名無しにするよりハンス絡めればいいのに
たぶんストーリー担当とCO担当が違ったんだろうけど
ハンスと絡めるとアークス模倣体を倒せってCOで、毎日黒人を倒す作業をするはめに
なりそうだ
隠しボスでサテライトやメテオを駆使する荒ぶる黒人と戦いたい
ドログバ級ですらアッサリ殺される世界ッ!
人がよく死ぬ世界でたった100万人の死亡程度じゃマタボ動かして救う価値もない
でも民間人のウルクや六棒予定のゼノは特別だから救うダブスタっぷり
たまんねえな
いや、アフリカの小国で飢え死ぬ10万人よりも、いつも話しかけてくる巨乳の
かわいい女子高生が3日も飯食ってないって言ったら後者を助けるだろ
ゼノは偉い人に命令されたから助けないと安藤自身が危ないじゃない
各惑星の原住民が口を揃えて「アークスが来るまで平和だった」って言ってるのに
徹底的に正義面を貫き通して龍族を言いくるめた安藤は詐欺師の才能がある
丸腰のアークスシップをスルーしてマザーシップをダーカーが襲ってる場面もあるし
アークスを追ってダーカーが出現してるのは明らかなんだよなぁ
マザーシップに関しては親玉のルーサーちゃんの指示なのは明確すぎて別に考えるべきだろ
まあ安藤の意思を考慮しないで命令されるままにゼノとウルクを助けてるとしたら
その二人を助けないと世界が滅びるんだろ
ウルクの場合テオドールが安藤に倒された時点でウルクが出てこないとテオ覚醒
DF並みの化け物になるとか
ウルクを助けるのはそういうバッドルートを見せてからで良かったとは思う
シオンやシャオには世界の存続こそが第一で人命は二の次って可能性もあるし、計画通り
に行けばそもそも100万人の死者が発生しないかもしれない
例えば、百万人の犠牲者が出る行動をとらないと世界が滅亡するって状況ならお前らはどうする?
百万人を助けて世界を滅ぼすか、世界を守るために百万人を犠牲にするか。
世界が滅んだら生き残った100万人も死ぬし、100万人が永続的に生きていける環境
があるんならそれはもう新しい世界なんじゃないか?
そしてシオンの立場は、世界を守るために百万人と自分を犠牲にしないといけない立場。
百万人がヒロインならよくあるな
ヒロインも助けて世界も救う!になるんだけど
>>630 そら「100万人犠牲にしなければ世界が滅ぶ」なら犠牲にするよ
世界が滅んだらその100万人も死ぬんだから
だけど、PSO2のシナリオで「100万人を犠牲にしないと世界が滅ぶ」なんて描かれたか?
>>633 百万人ヒロインが居るのかと思ったよ
脳裏に百万人全員マールーが浮かんだ
100万人クラリスクレイスはありそう
100万人を犠牲に、つまりシオンの考えでは
ルーサーが全知になったら宇宙を支配しちゃうんじゃないの?
それこそ玩具に用はないからアークスシップ滅亡するしエルダーの被害の比ではない
>>634 「ルーサーを引きずり出すために巨躯を復活させなければならない」
その結果アークスシップが襲われ……
「しかしルーサーを倒さなければアークス自体が滅亡していた」
>>830 100万人助けてシオンもルーサーに融合されない未来を目指す!ってのが王道ってなもんだろ。
>>638 ただ現状はストーリーでそれが明確でない上、失敗したらどうなるかも示されてない
100万人死ぬシーンしかないけどそうしなきゃ世界が滅んでたんだよ咀嚼しろよっていうのが現状のPSO2
何も説明されてないのに「100万人死んだけど他生きてるしめでたしめでたし」とか言われて違和感感じない方がおかしいし
当然の疑問として「エルダーの封印を解かずにルーサー倒す方法ないの?」が出てくる
全知なんだからルーサー止めてDF滅ぼす方法考えろって話だな
案外フォトン自体DF由来だったりしてね、アークスあるが故にDFありみたいな
初めからシオンを絡めさせるより一度改変無しのバッドエンドルートを挟んでいれば
全部が全部描写不足の空っぽの世界にならなかったと思うんだけどなぁ
>>561 サラの↓↓台詞を見てから、ゼノの「ドンピシャ」って
「訓練生助けられた」ってレベルで言ってるんじゃないんじゃない? と思うようになったよ
終わりの始まり
−−−−−−EP2-2クリア後のみ−−−−−−
A STEP TOWARD THE FUTURE
>サラ : ……ほんとに来た。
> シャオの言う通り、ドンピシャね。
ゼノは10年前、師匠とやらに時間と場所を指定されていて、
行ってみたら実際に言われていた事態になっていたから
(それがダーカー大量発生なのか修了試験生なのかは分からないけど)
「あの人の言った通りだった」って意味で「ドンピシャ」って言ったんじゃないかと思うんだ
ただこの場合、黒人を助けられるタイミングを指定しなかったという意味で
師匠がひどい人になるけどね
黒人が死ななきゃいけない理由でも出されない限り
そのうち外伝で黒人救出マタボとか出てきそうな予感
>>630 百万人を止む無く見捨てるとしてもそれは善行には程遠いから反省は必要なんやで
まあ、このシナリオはそういう機微がまるでわかってない独りよがりなシナリオになってるから
黒人が死んでも俺すげー格好良い事いってやった!巨躯を復活させた実行犯からして
未来の為でもなんでもないのに偉そうな顔をして主人公批判とかそんなんになる
その癖、DFと会話しただけで裏切り容疑とかもやるからなあ…
黒人の死をこんなに悼んでくれるのはこのスレだけ
黒人が死ぬのは別にええねんで?
ゼノがあまりにも冷酷な対応を通り越して責任をユーザーとアフィンに投げて
俺しらねーみたいな対応をして「ユーザーとアフィンに気を配ってやった俺かっこいい」
みたいな屑野郎になってて、なおかつエコーが地上に降りても来なかった遅刻を
後で笑い話にするカップル揃っての性格の悪さが…直接の犠牲者確認はあいつだけなんで
あそこで会話の構成をしくじって俺カッコイイ&バカップル話やってなんの感傷もなかったのが大失態
>>640 オラクルの支配者達やアークス上層部に対する不信感を民衆に植え付ける以外、因果関係が不明だからね。
しかも、シオンが安藤に拾わせたクラリッサの部品について何も知らないと嘘ついてたから、シオンが胡散臭く見えるんだよね。
これまでの描写やDF復活時のゲッテムハルトの台詞などからシオンの3人目の協力者(デューマン出現の犯人)がシオンの意を受けて
ゲッテムハルトにナベリウスの遺跡にDF【若人】が封印されている偽情報とクラリッサが封印の鍵という事実などを吹き込んで唆した。
と咀嚼できるから尚更。
>>646 黒人がどうこうじゃなくてゼノとエコーの会話がアホって話だからな
めんどくさくなったのかルーサーに協力していたフォトナー志願者達は
ルーサーに数行で皆殺しにされちゃう始末だからな…
ほんと組織を描く気がまるでない
>>643 ゼノが安藤助けるために歴史改変に介入してドンピシャ
ってのは、そのセリフ見た時考えたことあるけど
その後が繋がらないからないか
まあ物語が最初の頃と後半で齟齬が生じるのは仕方ないと思う
俺は黒人が死ななきゃ宇野を許すよ、ゼノもいい先輩になるし
あと百万の犠牲者うんぬんはストーリーが全部終わってからでいいだろ
もしかしたらシオンの計画通りに行ったら百万の犠牲やエルダーの復活自体が
無くなる可能性もあるし
問題はストーリーの流れよりもユーザーは場面ごとのキャラのドラマに関心が
移ってるって事だけど
カスラが「武器を捨てて投降しなさい!これは絶対命令です」って言えばゲッテムもシーナも動けなくなって
エルダー復活を防げた筈なんだけど、あえて放置して復活させたって事はカスラもシオンの協力者って事でいいんかな?
慌ててたから絶対命令の存在を忘れてました(テヘペロ じゃ流石に許されない状況
そういやジグの所にレギアスとシーナが行ったけど
ひょっとしたら盗難事件にレギアスも協力してるかもしれないな
>>653 カスラは「心をなくした人形にしてしまうから使いたくない」って言ってるよ。優しい人だよね。
>>654 避難誘導はまさに(大規模な戦闘なら)ロッティ・ルベルトの仕事なんだよな。
あのダーカー強襲はクラリッサ強奪のために仮面が寄越したものと思っていたけど、
実際はウルクを殺すのとモルモットの確保が目的だったのかね。
ゼノとエコーに関してはキャンプシップに戻ってからの会話がゴミなんで…
明らかにライターの問題なんだよな。
このライターは責任について他人のせいにして認めたがらない傾向があって
(何か問題があるなら教えてくれれば良かっただろとか平然とのたまっちゃう人)
恐らくゼノとエコーに責任が発生していてそれに対応したコメントを出さなきゃ
いけなかったということが根本的に理解出来なかったのではないか?と思う
恐ろしい程に清廉潔白なつもりで自画自賛とイチャイチャっぷり、あとで笑い話まで
持っていっちゃってるからな…そこらへん内面が屑と思われてるんだよ
他のセリフでもゼノは色々とおかしいからな…
>>655 ただの苦しい言い訳なんだよな
そこは言い訳しなかった方がまだ想像の範囲が広がるからマシなくらいなのに
そういう言い訳しちゃうから「ただの馬鹿じゃねえか」が確定してしまう
>>654 レギアスの悪行=ルーサーの命令で仕方なくって脳内補完した方がいいんだろうけど
悪の親玉が裏で何をやってたのかイマイチ分からないまま殺されちゃったから
どこまでも想像の域でしか話せないのがなぁ・・・
>>655 優しすぎて涙が出るな(棒読み
>>657 最初の頃はかっこつけてハードSFっぽくしつつ、いつもの癖の学芸会やっちゃったんだろ
かっこつけずに学芸会やっときゃそれなりに面白いんだから序盤を修正しろと思う
黒人死なないかゼノとエコーが悲しめばいいんだよ
おいおい、仮面=レギアスとかマジ勘弁
レギアスがDF復活を黙認してるとなるとマリアの邪魔するはずだもんな
フルメタでこんなのがあったな。
軍の上官が死亡。新任の上司がその人のことをゼノみたいな対応した。
部下の1人がキレる。実は上司にとって上官は恩師であるため重く死を受け止めていた、というのが1人になったときに明かされる。
確かこんなの。
一方、ゼノとエコーは後々になって遅刻や出会いの話を笑い話にした
今となっては修了試験の時点で正規アークス服着てるのがおかしいから
研修制服に差し替えるついでに内容も修正して欲しいな
やっぱり黒人にムーン使えば全て解決じゃん
誰も損しないぜ
叩きたくてしょうがない人は困るだろうけど
>>665 別にこまらんだろ。困るのは駄目だしされて未だに修正を拒んでるライターと酒井だけ
あいつら自分の面子が潰される事だけは大嫌いだからな…
ともかく他人の責任にしたがるし意見も無視しようとする
黒人さんは振り向いたところを奇襲されたわけだから、既にルートを変更したことでアフィンと会わなかったことになり生き延びている……はず。
まあ、ライターの狙い的には「あんな風に人が死ぬのが当たり前」ってのを出したかったんだろうな。
よく言うだろう。冒頭で死体を転がして読者の興味を掴め、と。
でも歴史改変モノなら冒頭で重要人物殺したほうが手っ取り早いんだよね…
>>667 その流れでいくとゼノやエコーが遅刻した話が後々も蒸し返されるのがおかしな話になる
あと、あんな風に人が死ぬのは当たり前という事は「ゼノとエコーが遅刻した事で要救助者を救助できなかったことを反省」
した上でも楽勝で出来る。あの発言に必要性がない上に人間として色々酷いから糞テキスト扱いを受ける訳で…
大体、このシナリオはしょうもない小ネタアイデアや趣味らしいシーンに行き着くのが
最優先されて他は全てその犠牲扱いされるというどうしようもない所がな…
どいつもこいつも死んだシーン出さないから死んだシーンみなきゃ回避出来るみたいな
アホみたいな理屈を後々自慢っぽく語りだしそうな勢いだし…
ユーザー「あんたが早く来れば黒人は死なないで済んだんだ! それなのにその態度は何だ!!」
安藤 「時間撒き戻せば助けられるけど、めんどくさ――じゃなくて、あそこで死ぬような奴ならこの先生きていけるわけないし、助けてもしゃーねーじゃん?w」
>>668 冒頭で死んだ黒人が実は重要人物って事だな
まあマトイがそのままだと死んでるっぽいからその条件は満たしてるね
>>671 時間巻き戻す計画組んでるのは安藤じゃなくてマタボ(シオン)
勝手な設定追加スンナ
>>670 死んだシーンを目撃されたヒ・ロガが別ルートでは生存するから、その理屈は使えないんだけどね
>>673 え、そこに突っ込み?(困惑
だって難度でも修了任務の日にいけるわけだし(シオンが消えた後でも。
黒人が死ぬのはわかっているんだから今の安藤なら余裕で助けられるだろうに。
>>672 マトイが死んだって言う描写はないね。
ダーカーの中に、人を見た気がするんだ。
: 一緒に居た奴らは
誰も信じてくれないけど
オレは確かに見たんだよ。
: 女の子、みたいだった……
: あれは、夢だったのかな……
いや、それであんなにはっきりと
見えるわけがない!
: 間違いなくいたんだ、あそこに……
でも……連れて帰っては……
見間違い、行方不明って扱いっぽい。何よりマトイが仮面に狙われていた?理由がまず不明。
>>674 ヒ・ロガは実はしんでなかったんだ!とか言い出しそうなんだよな…
基本的に自分でやらかしててもなかったことにしちゃうシナリオなんで危険性はある
だから過去編で死んだことが見られてる連中は救えないんですーw
現代編の人たちは死んだのをみてないからみんな救えるんですーw
とかやりそうなんだよ
>>675 いや、現状だとマトイはそのままでも死なないと思えるかもしれないけど
当時のプレイヤーはそのままだと死んじゃったのを助けたと感じたと思う
>>675 >何度でも修了任務に行ける
まさか「ストーリークエスト内の同じルートを何度でもプレイできる仕様」をゲーム内の安藤が持ってる能力だと勘違いしてるのか?
ユーザー「あんたが早く来れば黒人は死なないで済んだんだ! それなのにその態度は何だ!!」
安藤 「時間撒き戻せば助けられるけど、めんどくさ――じゃなくて、あそこで死ぬような奴ならこの先生きていけるわけないし、助けてもしゃーねーじゃん?w」
ひょっとしたら宇野は未だにこういう低次元な認識なのかもな
ユーザー「ゼノとエコーを善人設定で鼻につくくらい押し込んでるのに救助担当として「お前らが悪いんじゃない俺達の責任なんだ」
「私が遅れてしまったせいで」の一言も言えないのはどうか、あまつさえなんで遅れたことでイチャイチャしてるシーンとか笑い話をみせられなきゃいかんのか」
「全然うまいこといえてないのにそれ他の人の受け売りじゃん、イチャイチャとか何が面白いのか」
という話だからな。黒人が救えないのはシオンが必要性を感じてないか、黒人が死んだのを見たから駄目ですとかアホ言い出すか、
何にも考えてないかだけだから安藤は関係ない。安藤が関係あるとしたら棒立ちを止めろって所だが安藤棒立ちはあそこだけじゃないんで…
「ストーリーが矛盾するのは仕方ない」とか言ってる奴が「シーン自体は面白い」とか言ってるの見るとじわじわ来るなw
未だに1章の矛盾について(悪い意味で)議論されてる時点でストーリーとして失敗してるんだけど…
難易度はゲーム的な事情で済ませるとしても、歴史改変についてはマタボがなんでもできるせいで何も出来ないのが笑えない
2年も前の序盤の事を今更文句言っても仕方ない気がする
ただ、オンラインゲームなら修正パッチ当てられるからストーリーのおかしい部分
は直して欲しいとは思う
まあ、敢えて突っ込んでなかったけど、シーン自体も大失敗してるな
クーナとか巨躯復活編とかあれで格好いいつもりだったんだもんな…
ルーサーとかもただのアホだったけどあれが格好いいつもりだったんだろうし
そんな出来損ないシーン大事に更に道中が犠牲にされるからもうズタボロなんだよな
黒人ばかり取り上げられるけど、あのダーカー大量発生で生き残った研修生は
安藤・アフィン・レダの3人だけ(ハンスも?)で、あのナベリウスから生還した事でちょっとした有名人になってる(ルベルト談)
つまり先輩アークスのゼノとエコーが救えなかった研修生は黒人以外にも沢山居るって事。
ある意味このルベルトの台詞から、違うルートなら黒人生きてるんじゃ?と言う可能性がかなり低くなる。
別に黒人は死んでてもいいんだけど、ゼノが軽薄すぎて説得力がないんだよな
あと矛盾と言えばシーナ腹パン辺りに大量にあるw
もうふっかつしちゃったーうわーってなってるあの辺
そもそも、なんであの時に予想外の大量発生したんだっけ?
正直、黒人はどうでもいいし今更持ち上げられても
また無駄にどうでもいいキャラが増えるだけの気がする
>>685 マタボパワーでマトイが送り込まれた?からじゃないかね
これは次のストミやらないとわからんけど
他にきっかけになりそうな出来事ってないし
>>685 仮面が探し物してたから呼んだんじゃないの
>>684 巨躯編は何も考えてないのが丸判りなんだよな。あれに登場したキャラ全部印象悪くなったし別の意味で壊滅状態だった
>>686 黒人が問題なんじゃないと何度も言ってるだろう。問題なのはゼノとエコーというか彼らの会話テキスト考えた奴の頭の中
>>683 それにしては黒人が妙に呑気な気がする、普通複数で行動するんだからパートナー
を失ったらアフィンを見つけた時の反応はもっと切迫してそうなもんだけど
やっぱりケガ人が出たけど全員生還でよかったと思うよ
まあ現状のストーリーは俺は割と面白いと感じてるから序盤の事は忘れたほうがいいのかね
>>688 会話テキストとそれを考えた奴の頭の中が問題なのは同意するが
別に黒人なんか通行人Aみたいな物だし、それに対する扱いを細かい所までそこで突っ込むより
よほどエコーに対する扱いと行動の矛盾とかを突く方が問題提起になってると思うが
そんな使い古した話題よりは次の章に繋がる
>>685>>687のが気になるわ
まぁEP3も
アークス先発隊ハルコタンに到着→安藤達にも探索許可が降りる→ダーカー大量発生&原生生物凶暴化で原住民涙目
→安藤、ダーカーを蹴散らし原住民の信頼を得て(完)
・・・って流れが今から見えるんだけど
アークスの介入がダーカー発生の原因になってる臭い伏線をずっと引いていながら
また新惑星に乗り込もうって言うんだから救いようがない(EP2までは全部ルーサーのせいで片付けられなくもない)
>>689 黒人は戦闘態勢を取っていたから最初から一人かパートナーがやられた生き残り組か
アフィンが声をかけて油断したのが原因だから仲間と合流できて安心しちゃったのかもな
>>690 何度も言ってるけど黒人が生きようが死のうが関係ない。ゼノとエコーの頭悪いテキストが問題で
ゼノとエコーがいきなりユーザーに距離感もたれてるのに延々とゼノとエコーは良い奴プッシュしてるのが問題
ゼノとエコーが改心する話なら別だけど、後々の展開を含めて最悪の序盤だったんだよ
むしろ庇おうとする人がライターの構成力の失態を黒人のせいにしてるだけだから
長文はゼノ(とその向こうの宇野)が叩ければいいだけだからな
叩く必要性のない代物を提供してないだけの話だろうに
EP3と言えば双子はどんな絡みかたするんだろうな
黒と白の民で分かれてるみたいだし、片方ずつ別れて暗躍してる感じなんだろうけど
>>692 なんていうか、とりあえず自分の目的と思惑を頭の中で整理した方がいいんじゃない
じゃあ聞くが今からどうなったら正解なのよ?端から見たら賛同得て自己満したいだけにしか見えんよ
あと
>>690見て俺がその庇ってる()のに見えるんなら熱くなり過ぎてるぞ
>>695 >別に黒人なんか通行人Aみたいな物だし、それに対する扱いを細かい所までそこで突っ込むより
>よほどエコーに対する扱いと行動の矛盾とかを突く方が問題提起になってると思うが
ゼノとエコーの行動の矛盾をついた話をしていて黒人が救われるべきとかとは関係ないとずっと言ってるのに
こういうレスを直指定でやってくるから「黒人ネタ」という事にして誤魔化そうとしてると突っ込んでるんだよ
うーん、そのゼノとエコーの行動の矛盾に突いた話をして問題提起したいなら
まだ
>よほどエコーに対する扱いと行動の矛盾とかを突く方が問題提起になってると思うが
した方がいいんじゃない?って提案してるだけなんだが。本当に頭熱くなりすぎてるんじゃないの?
>>691 ゲーム的に新しいフィールドを追加しないといけないからそのへんはしょうがないんじゃないの?
そもそもそれなりに文明化した惑星、しかも戦争状態なのに介入していいのかと思うけど
カトリは白の民かな?スクナヒメは黒の(ミュート)灰の巫女と呼ばれておるとか言ってるね
なんかEP1とEP2のストーリーの流れに疲れたから歴史改変なしの単純なストーリーにして欲しい
つうかEP3も宇野が担当なのかな?
次の惑星でもダーカーに便乗して原住民も食らう(文字通りの意味で)アークス
何故かストーリーでは安藤が活躍して別にいいことになる
>>698 今度は今までとアプローチの仕方から全部違う風に進めて欲しいもんだね
あと残念ながらP-SPEC3によると続投らしい
マトイが飛んできたからダーカーがって話見て思ったが
仮面さんの中身が実は若人(おばさん)の一部(おばさん部分)が一緒に飛ばされてきたって可能性もありだな
虫ダーカーが大量に湧くし、10年前に安藤にあってるのも確定だし、マトイおよびクラリッサとも因縁深い
本体封じられてる上に若人ちゃん(かわいい)のほうがメインだから二重に弱体化してるせいでシルサディにも負けるw
若人ちゃんと一緒だといたたまれない気持ちになってすぐに席をはずす
色々と納得できるぜ
>>652 いや、「シオンの計画」は終わってるだろ。
ルーサーに同化されず、アークスシップの制御はシャオに移管して、
自身は望みどおり自殺を果たしてるんだから。
>>675 マトイ自身が、安藤が助けなかったら死んでたつってんだから、死ぬ可能性の方が高いんでねえの?
それこそ仮面が止めさすとか。
>>697 ゼノとエコーの人格の話になっていて、なおかつこのネタが後々も本人によって
思い出話として穿り返されるからゼノとエコーの問題として話を続けてるのな?
それにレス番指定して直でやっといて未だに
「別に黒人なんか通行人Aみたいな物だし、それに対する扱いを細かい所までそこで突っ込むより」
なのが逆に何考えてるのかわからんと突っ込んでる訳だが。黒人が存在としてショボイから見逃せとかそういう変な話ではない
序盤と後々に渡るゼノとエコーの性格に悪影響を与えてるテキスト群の話なんで。ゼノとエコーは重要人物なんだから言われるに決まってるだろう。
>>702 シオンの計画が自殺してルーサーと同化しない事なのか別の何かでシャオに受け継がれてる
のかよく分からないからなあ
そもそも現状でシャオの目的はなんなんだろう?
あの黒人が死んだのは、マフィンが不用意に声かけたからだろ?
マトイルートなら生きてるんじゃね
>>705 それに関係なくエコーとゼノに助けられ彼らが遅刻した話に後々もなっているし
ゲッテムと知り合って仮面に見つかって命を狙われる事になってマトイも助ける
というのを全部頂いてる格好
あの3つの分岐点は全部やってることになってる
>>703 今さ自分が俺との水掛け論が目的になってるって事、気付いてるか?
もう、どうでもいいがいい加減終われ。それか意味を持たしたいなら纏めなり作れ
>>707 じゃあ聞くが今からどうなったら正解なのよ?端から見たら賛同得て自己満したいだけにしか見えんよ
こういうおかしな擁護と意見封じを書き込む方が立場がおかしいだけだろう
黒人での話じゃなくてゼノとエコーの人格が破壊されてる悪影響の話だし、これは序盤に留まらない
こっちは作中の話でゼノとエコーのテキスト関連がおかしいことを指摘してるだけだが、
書き込んでる相手の人格批判とか、全然関係ない黒人の処遇とかの話に摩り替えようとしてるだけだろ?
黒人がハルコタンに流れ着いてて、ござるとか拙者がとか言っていんちき侍になってれば
全て解決
結局の所黒人が助かる助からないはまるで関係ないからな
ゼノとエコーのテキストを全面的に見直すか、知らぬ顔して続けるかなだけだろ
2年間直す気がないどころか最近の話でも自ら蒸し返してまで不評買ってるだけだからなあ…
駄目だこりゃ、どういう流れや結末をを望んでるのか聞いたら擁護扱い
被害妄想が激しすぎるだろjk もう触らん
>>709 想像してわらたw
>>704 単に自分が自殺するだけなら多分すぐ出来るんだろうけど、そうすると、その後ルーサーが暴走するのが目に見えている。
また、単にルーサーを殺そうとしたら、死ぬ寸前に管理権限を使ってオラクルをめちゃくちゃにする可能性もある。
なので、自分が安全に自殺するために、
ルーサーからの安全確実な管理権限剥奪し、且、その権限を信頼置ける相手に譲渡する必要があった。
そして、この二つを達成できたので、安心して死ねるようになったと。
こう解釈してる。
ま〜た湧いてるなw
あとはわかるな?
黒人CVマダオ
ゼノとエコーが回想する時に序盤エピソードを自ら出しちゃうからいつまでも続くんだよな
なんで都合が悪い話はスルーして他の道中の話で思い出語らせなかったんだか…
お陰で恩着せがましい面までアピールされちゃったし
まぁ、ほんとゼノとエコー関連のエピソードはごっそり消えて欲しい所だな
このバカップル周りが消えるだけで多分、今よりは幾分ストーリーは見える物になった
EP2だけで見るとよくありそうな中二SFなんだけどなー
EP1で投げる人の方が多そう
成り立つ成り立たないの話してる訳じゃないんだが…
まぁ再誕の日も他の奴なり安藤なりが替りに立っていけそうではあるが
再誕の日に限らずだけどゼノエコが居る必要性はなかったと思うけど…
ライターが出したかったからねじ込んだだけでしょ
ぶっちゃけジャンのほうが何倍も世話焼いてくれるいい先輩だわ
ゼノ達は寄生してくる地雷でしかない
ストーリークエ中にずっと同行するんじゃなくて途中で分岐つくって別行動するようにして
ストーリー実装直後のソロ安藤じゃ選択できるけど絶対クリアできない難易度のルートを用意してそっちのほうに行って
スイッチ押してくれるとか、アイテム持って来てくれるとかって演出だったら先輩すげぇーってなったかもだけどな
研修生時代は座学サボったり、正規アークスになってからも「レギアスのじじい」やら「元気なばあさん」やら
失礼な発言も度々してるし、最初から頭の悪いキャラとしてデザインされてるようにも見える
当人も自覚がないわけじゃないみたいだけど、なかなか上手くいかなくて苦しんでる・・・みたいな?
序盤は印象悪いけど後半で心を入れ替えるキャラ(イーサンとか)を目指そうとしてるのかもしれない
>>721 バックグラウンド皆無だから正直VIPの新ジャンルSSの連中より希薄なんだよな
いや、むしろ設定の壮大さと中身が反比例してるから滑稽極まりないという
本来ああいうキャラが強くなって戻ってきたら盛り上がる筈なんだが
どうやったらあそこまでコケれるのかが逆に不思議だよな
>>723 主人公というよりはもはや、読者(プレイヤー)が蚊帳の外だから ってのが一番適切なんじゃなかろうか
だからこう、なんというかマジで電車の中で大学生の武勇伝聞かされてるのと同じ感覚なんじゃなかろうか
鯖がDDoS攻撃されたのも宇野のせいでいいか
宇野をけなすことで精神の安定を図ろうとしているようにしか思えないよな、このスレ。
キャラやストーリーに対して歪んだ見解ばっかで、世界観についてはろくに知らない。突っ込まれたら言い返せない人多いし。
考察スレ、なんて名前が付いてるから誤解されがちだけど
ただのアンチスレだからな、この
>>726 そりゃ直そうともしないし余計悪化してるんだからそういう方向に収束するだけだろう
無関係とか無理なんだし…あと、歪んだ見解じゃなくて正直に見た話がされてるだけだよ
突っ込まれたら直に逃げ出すとか書き込むことを許せないとか叫びだすのばっかりだし
世界観詳しく知れるとこがあるなら教えてください
けなすのが正義でゼノが気に入らないとか主観だけの感想で俺が気に入らない
から直せだの削除しろだのどこが考察なんだろう?
プロローグの黒人死んだ時のゼノの反応はどうかと思うけどあとはそんなに変じゃ
ないと思うけどね
レギアスのじじい、元気なばあさん、そんなに気になるか?
洋画の主人公にありがちなそれなりに実力はあるけど自信過剰な若手士官を表現
したいんだろ、そういうのが挫折して修行して復活するってありがちでいいと思うよ
俺は再誕の光のゼノ復活のくだりは楽しめた
>>720 便利なパシリが欲しいだけじゃん
PSO2が出来ないからイライラを宇野にぶつけるしか方法が無いんだ
とりあえず宇野の話は宇野スレ行こうね
>>730 どうゼノが問題なくてすばらしいのか是非シナリオ内容とちゃんと合わせて
説明してみてくれないかね?
>>730 それからレギアスのじじいとかは別に問題がある話じゃなくて
「なかなかうまくいかなくて苦しんでるんじゃないの」という話に過ぎないから
そんな程度の事も判らずになんでも批判だけとしか思ってないってのはどうかと思うがね
そんなしょうもない事を気にされてる訳ではないよ
>>730 君が再誕の光を楽しめたりゼノ関連が好きなのを否定するつもりは無いけど
矛盾とか批判するのを貶す扱いしたり、君自身も主観で物語るわりに考察してないよね?
ある程度の考察+感想のα等は仕方なかろう。ガチガチにしたいならそれこそwikiなりで年表作ってやれってなるし
勿論、上で俺がゼノエコー関連は無い方が物語りとしてスッキリするって言ったのは
個人的な話だけどね
あと、それとは別に俺も必要以上に宇野叩きするのは嫌いだけど
突拍子も無く宇野宇野って言い出すのはいつも擁護したいのか住民叩きしたいのかわからん人達だね
原作者なんだから何かの話の後にたまに名前出るのは止むを得ないことだろうし
宇野スレに行くべきだと思うよ。それか
>>730みたいにシナリオのいいと思った部分をポジティプに語ればいいじゃないの
ストーリーを語るスレを新たに立てりゃいい
ここに勢いがあるなら、それも有りだと思うけど
ここ自体過疎進行だし訳解らんのが訳わからんネタスレみたいなのを
建てまくってる状況で流石にそれは自重すべきでしょ
>>725-
>>727 流れぶっちぎってる上に露骨過ぎるだろ…
スレ単位でのレッテル貼りやりたかったらもうちょっと上手くやれよ
>>730 すごい先輩って設定に実体が伴ってないからそれを押し付けるなら、ちゃんと見せ場を用意してやれってことなんだがな
パシリって発想が出てくるのが謎すぎる
・・・PSO2の世界観、シナリオを表すのに、「嘘・大げさ・紛らわしい」がぴったりな時点でな・・・
ゼノ
× 偉大な先輩、能力も高い
○ 安藤にくっついてくる足手まとい
ルーサー
× 高知能、黒幕
○ お馬鹿、小物
シオン
× 全知全能
○ 全知全能(笑)
キャラ設定と実際の描写でこれだけ差がある、どころか対極だからねえ
おかげでストーリーは馬鹿共が饗宴しているだけなのに
何故かNPC達が高性能になっててイベントを解決していく
というお粗末な代物に
>>741 NPCだけでなく、舞台、設定からしておかしいしな。
銀河をまたに掛けて旅する、人口少なく見積もっても数千万の大国家船団で、
その軍隊なアークスだって、損耗差っぴいても数十万は居なきゃいけないのに
目立つ人員は十数人程度。
数百年単位で戦争続けてる割に、
不倶戴天の敵とまで言う相手の事を未だに未確認事象だらけ。
1000年以上を銀河をまたに掛けて旅してる割には、既知居住可能環境の惑星は4つだけ。
他無人惑星を資源惑星として利用とか、テラフォーミングして居住とか、そういう話無し。
(リリパリウム採掘とか、惑星リリーパでやるより、同星系の別惑星探した方がいいんとちゃうか?)
でっかい看板掲げても中味すっかすか。
>>731 いつも大体こんな感じだろ
ストーリーの内容に関する話をしようとすると
ライターがー矛盾がーと脳が壊死したような事しか言えない連中がわらわら湧いてくる
>>743 脳が壊死してるから、シナリオの矛盾に気付けないのか・・・かわいそうに・・・
>>743 ストーリーの内容に関する話しようとしてないし
始めから住民や批評にケチ付けに来てるだけじゃないの
宇野アンチのせいでネガティブな印象を持たれているだけだと?
it-tellsの世界観スレに行ってみればわかるけれど、
世界観・シナリオ関係の話をしている奴なんかほとんどいないぞ
ID人質にとられてるからか宇野アンチがいないあの場所でああなんだから、
宇野アンチのせいで盛り上がらないわけではないだろう
裏設定()が多すぎてストーリーの話しようにも妄想するしかない始末
何かPSO2が出来ないってだけでいつもより勢いが凄いな
飢えてるのね
俺の場合はしばらく前まで休止して積みゲやら趣味消化して戻ってきて
がっつりプレイ中に今回の件だったから若干、手持ち無沙汰って所だな
と言うかPSO2のストーリーってさ、基本的に主人公の周辺で起こった出来事しかプレイヤーに伝わって来ないのよ
主人公の知らないところで起こった出来事はプレイヤーにも分からない
だから悪の親玉がどんな悪事をはたらいてたかもイマイチわからないし
仲間がどう言う行動をとって協力してくれてるのかもわからない
だからルーサー編にしてもどこまでがルーサーの悪事で、どこまでがレギアスの悪事なのか分からない
再誕ではルーサーが研究員を処分する場面があるけど、それよりもレギアスに命令してるシーンを入れろって感じ
>>751 だから「銀河を旅する壮大なストーリー」が「学芸会レベル」とか言われるわけだ
まあ安藤周辺の出来事(ストーリー)ですらよくわからないんだけど・・・
>>748 ちょうどEP2ストーリー消化し終えたところでこれだからな
話したくもなるってもんよ
>>742 >>750 高橋良輔先生
濃密な人間関係で物語は進むが、その人間関係の濃密さにリアリティーが感じられない。
『Draglight/5つ星と7つ星』と同じくこの事態を世界はどう見てどう対処しているのかという視点が一切ないのは気になる。
物語終盤に『辻褄合わせ』という重要言語が出てくるがこの小説そのものが全般に“辻褄合わせっぽく”なっているのが残念だ。文章のテンポは心地よい。
結局この指摘そのまんまPSO2でもやらかしてるだけという
シェイプウェポンです(ドヤァ
プークスクス
そういやシオンから光の玉を2回ほど受け取ってたと思ったけど
あれは何?マタボ?ダーカーキャンセラーの能力?
ゾーマに使う
双子の眷属は玩具系ダーカーだってさ
クローンとは何者なのか…
>>755 どこのシーン?
シャオに始めてあった時に受け取ったのは覚えているけど。
あれから巨躯がパワーダウンしているから、間違いなくDF弱体化を引き起こしてるんだろうね。
ゾンビや吸血鬼で言えば太陽光当てられているようなものか
仮にそうだとしたら渡す時に説明するべきだよな、それ・・・
>>760 それは間違いなくマターボードだと思うんだぜ。
しかしDFは倒せないってのが上層部の常識だったようだが、
安藤のおかげで弱体化するから倒せるって感じになるのかね?
だとしたら10年前に安藤が行くと若人との決着が変わってしまうんじゃ……
次回予告PVだとマトイがダーカーもダークファルスも食らい尽くすと
言っているしクラリッサにはダークファルスを封印する機能が
他の創世器もレギアスのヨノハテみたいにダークファルスの核に
ダメージを与える機能もありそうだしね。
創世器がシオンがフォトナーやアークスにダークファルスを倒すために
与えた武器なら、シオンやシャオはダークファルスを滅ぼす知識を
持っているのかもしれない。
クロームドラゴンさんが喰らい尽くしてくれますよ
>>735 矛盾を批判するのを貶めたりしないよ、貶めるってのは
>>741みたいな物言いだろ
こことここが矛盾するからおかしいってのは当然だと思うけど、どうして馬鹿だの間抜けだの
そういう個人的かつ攻撃的な感想が必要なの?
まあ矛盾を批判するって事自体どうかと思うけどね、矛盾は指摘する物だろ
批判と指摘じゃ姿勢が全然違うでしょ
>>764 こんな事あまり言いたくないんだが・・・ここ2chだしさ
お行儀よく談義したいならファンサイトとか見た方がいいと思う
ただこう言う場所の方が口は悪くてもちゃんとした意見を言ってる人も居るし
参考になる意見も出る可能性があるから面白いのよ
>>764 それは人それぞれの感想だから仕方ない事では?
君がそういうネガティブな要素を押し付けられてる思うのは結構だけど
君自体も自分の好きな個人的な物を全肯定あるいは気使って顔窺うように押し付けてる様に見えるよ
んでもって2chってのは良くも悪くもストレートな意見が出る場所だから
そこを、どうこうしてこうしろって言うよりカウンターしたいなら自分がプラスと思う部分を
感想なり考察なりの意見を増やして行くのをお勧めするよ
勿論、俺含めてネガティブにシナリオを捉えてる人も多いから反対的な意見も来るだろうけど
荒唐無稽と思う物はスルーすればいいし、そういう面だけを見て全体にケチを付けるのはお門違い
大体ゼノって序盤で掴みに失敗しただけじゃなくその後も悉く失敗してるでしょ…
エコーの時もいい薬なんていわせて裏を狙ったみたいにしてるけどシチュエーションが悪すぎて
今までも合わさってそのまま性格悪い奴にしか見えなかったしな…
ああいうのはもうちょっとうまく展開してるキャラでやらなきゃ逆効果
というか、失敗してるのにキャラ展開大成功したつもりで展開を続けてるからどんどん話が
余計に酷くなっていってるんじゃないの?失敗した前提で書き直してたらいくらでもフォロー出来た筈
そのチャンスを自ら潰してるんだから褒められた事ではない
結局、俺のすばらしいキャラを理解出来ないユーザーが頭おかしいとかそういう判断しちゃってるんだろうなってのが見えてる
>>766 いやいや俺は俺の考えを全肯定しろなんて全く思ってないよ
たださ、叩いてるのを見るとじゃあお前はどんなんだったら満足なんだよって言いたくなるんだよ
ゼノが戦没者慰霊碑にちょくちょく通ってる的な話をエコーにさせるとかしとけばよかったのにな
安藤たち後輩にはそんな姿はみせないけど、守れなかった人達にもっと強くなって一人でも多く守ってみせるとかって誓いをしてる的なやつね
>>768 んー、まさにそれは昨日俺が誰かに聞いた質問だが
俺は上で〜した方がいいって答えてるし、それとは他に思う事もあるけど
俺はそういうの聞かれたら答える性質だからなんとも言えんね
>>769 確かにゼノに限らずそういう日常描写はもっと欲しいと思う、なんかNPC全員起きてる間
ずーっとアークスやってる感じがして人間性が見えて来ない
ゲーム的な制約でアークスとしてロビーにずっと居るのは仕方ないけど
なんか作中にちゃんと合致した批判でも書き込むのを禁止する事でコントロールしたがってる
という風に見えるんだよなこんだけ延々とがんばって活動してるのを見ちゃうと
ふと思ったけどゼノが自覚無しに利己的かつナルシスティックなサイコパスだとして
そういう人間が周囲を利用して地位と強力な武器と自分にベタ惚れな女を手に入れる物語
だとしたらそれはそれで面白い話なんじゃないか?
周囲もゼノがサイコパスだと分かってるけど他に適任者が居ないから持ち上げて利用してるとか
>>773 残念ながらメタ目線でみれば
キャラ設定の練りこみの浅さと、やりたい展開を節操なく突っ込んだキャラ崩壊の末路が
サイコパスとしか解釈しようがなくなっているだけだから
単なる出来の悪い物語にしかすぎない
サイコパス呼ばわりしてる人だって、ライターがGEのリンドウみたいな情に厚い頼れる先輩を書きたかったんだろうことは重々承知してる
した上で、この人が書いたものはこうとしか考えようが無いと指摘してるだけ
>>773 そういう話にもなってないんだよな…いい奴プッシュが凄まじい
すべてにおいて裏目に出てる格好
>>774 そんならそれでサイコパスの出世物語として楽しむと面白いかもしれないぜ
ゼノ的にはいい先輩かつ優秀なアークスをやってると思い込んでるけど周囲の人間は
そんなゼノの事をどう思ってるんだろう?みたいな
作者の意図を無視して自分の感じた通りに物語を解釈するってのは楽しいと思うよ
さらにセリフや行動を悪意からの物って理由づけを考えるのも楽しい
思考ゲームとしては最高だと思うけどね
ゼノの固有スキル・パッシブウォークライ(対象:プレイヤーとゲッテムさん)は超性能だもんな
他に適任者はいないというのは間違いない
>>776 いや、単に「できの悪い物語」だからこっちの見方の問題じゃないんだよ
結局は
>>750なんだよな
仮にゼノが表向きはあんな感じでも裏では
>>769してたとする
でもそれは安藤の目には止まらないからプレイヤーもわからない
本当はいい奴なんだけど・・・ってキャラがどうやっても描写出来ない
>>778 君が色々とおかしい部分を感じたんだから登場人物はもっとおかしいと思ってるんじゃないか?
この場面でこの対応はこのキャラは「そりゃないだろ」とか「ゼノひどいけど逆らったら嫌がらせされるから従おう」
とか考えてたとか想像するの楽しくない?
BGMとライティングと視点を変えたらシーンの善悪が真逆になるってあるだろ、そういうのを想像するのも楽しい
>>780 それは妄想だ
妄想したけりゃ妄想スレたててやってくれ、ここの領域じゃない
>>776 無理矢理なんとかして評価しようとしてるのが見え見えなんだよな…
思考ゲームとして最高とか何を言ってるのやら
そもそも、作者の意図が失敗してる話なのに意図を無視してとか言われても…
>>782 作者としては糞だのつまらんだの言われるよりも自分の意図を無視されて、しかも
もっともらしい理由をつけられた上に褒められる方がよっぽど不愉快だと思うよ
ダーカーや原住民から見たアークスの行動がどうかとかそういう視点の考察もできるし
>>783 こっちは不快感与えるためにやってないんだけど
やりたいんだったら宇野スレいけ、恐らく宇野スレからも妄想はお前のブログでやれって蹴りだされるだろうけどさ
宇野やらゼノやらがディスられてるのは結果であって目的ではない、少なくともこのスレでは
それがわかってないんだろうな
アークスの行動に関してはかなり序盤の時点でリサが鋭い意見を述べてる
「侵食を受けてない個体もアークスに襲い掛かってくる」
「アークスもダーカーと変わらない侵略者かも」
本来多くの人物がこの事に関心を持つ筈なんだが、リサ以外の誰も興味を持たず今に至る
DF出現後のアイドル登場やお祭り騒ぎを鼻で笑ったり、リサは一見イカレてるけど相当頭の切れる人物として書かれてる
問題なのはあの物語中にリサ並に頭が切れる人物が他にいないって事なんだが・・・w
全知を司るシオンですらその事に気づいていない(気づいてるけど必要悪と考えてる可能性もあるが描写がないまま死んだので謎のまま)
>>786 一人居るぞ、ゲッテム
まぁゲッテムの場合、とりあえず船団に反抗しているキャラクター ってのと
プレイヤーがメタ目線からあの時点で船団が胡散臭いと感じてるのが重なり合っただけで
ライターの目論見では「平穏を打ち崩す狂人」だったんだろうがな
>>779 仮に
>>769を言わせたところでエコーの遅刻癖を許容し続けて自分も出遅れることが常習化している時点で
全然説得力ないんだけどね
2/20の時点でシップに戻った際にアフィンから研修生一人死亡報告受けているにもかかわらず
2/22の「クライアントオーダーの練習」では相変わらずのんびりエコー待ちしている描写しちゃだめだよな
ゼノもエコーも遅刻による被害・損害に対して無頓着な人物、ということになってしまう
>>787 あー確かにゲッテムさん居たね
彼もちゃんと過去の話とか掘り下げていけばいいキャラになりそうなのにな
シーナの外伝で「過去に恋人が死んでから狂った」事にされちゃったから
切れ者じゃなくて狂人の方が正解なんだろうけど・・・
ゲッテムとシーナはフィールドイベントで会えると嬉しかったな
反論されそうだけど逆にリサが出て来ると怖くて気持ち悪かった
ゲッテムの狂い方とリサの狂い方はなんか違う
>>783 そんな無理してまで褒めなきゃならない様な罰ゲームが楽しいとかないしな
大体君は作家に嫌がらせしてるという考えからして間違ってるんだよ
話が全然面白くないし迷走してるから叩かれてるんであって本来は宇野とかどうでもいい
こんなもんしか出せないという事で叩かれてるんだから酒井とかも含めてアホなだけだからな
>>789 ゲッテムは作家の意図に反してある程度遊んでもらえた方だったけど
まるで狂人じゃないといわれたのに激怒したのか変な事言わされてただのチンピラに落ちぶれたからな
あれのどこが狂人なんだと更に突っ込みが入った
パティちゃんですよーも結構核心突いてる時あるよ
アークスがいるからダーカーがいる、とか
アークスのヤレヤレ系ことクロトさんを忘れてない?
カスラといい何か沼男はヤレヤレ属性あるよね
>>789 ゼノがキャラクター書き損なってサイコパス扱いされてるように
ゲッテムは、ゲッテム書きそこない&船団(つまり自陣営)の書き損ないのあわせ技に過ぎないから・・・
ゲッテムはキチガイだけど、オラクル船団はそれ以上にキチガイにしか見えないから相対的にゲッテムが常識人に見えてるだけ
>>793 そんなもん竜族でも最初から言ってる
パティの立ち位置が失敗してるのは本来情報通ぶってる奴とか外部からの目とか
そういうのを台無しにする形で後追いでドヤ顔して全員の立場とか潰す所にある
PSO2は全体の流れをまるでみてないから自分で話壊してるのに気付いてないんだよな…
割とマジでゲッテムやリサの方が常識人に見えるから困る
他のキャラは対外支離滅裂だったり気持ち悪いくらい都合の悪い部分に触れなかったり
仮に一般人が戦闘力5だとして自分が戦闘力1000あっても
周囲の敵味方全て戦闘力1万以上だったら自分は雑魚でしかないからなぁ
そういう評価って何を基準にするかで変化するのにPSO2は基準がわからないケース多すぎる
そこは記憶操作の疑いもあるかも
あふぃんの発狂癖とか、そういう感情になると支配が薄くなるとか
>>797 他のキャラはなんかこう、気色悪いんだよな
多少狂ってるとかそんなんでも高感度は別なキャラはいくらでもいるが…
作家がこう思わせたいってぷプッシュ感とまるでかみ合わない空気読めないセリフや
面白くないセリフでドヤ顔決める連発とかで嫌悪感の方が喚起される
その嫌悪感は他作品でいう嫌われ役とかともまた違う悪い意味でのものだから作品の糧にならない
リリーパ族に対するゲッテムさんの台詞なんて常識人そのものだしねぇ
「そいつらも狂ったら殺すだけなのに交流とか馬鹿か」って反論の余地もない
何気にフーリエも夢見る乙女的な性格しながら常識も持ってて個人的に好感度高い
発破ネタとかランチャー気持ちいい発言とか、まともな性格してるキャラには
狂人ネタつけないとダメって制限でもあるのかとは思うが
メシマズと似た思考なのかもな
普通だと面白くないからって隠し味に変な要素を付け足しちゃう
出番の少ないキャラは被害が少ないが、ご自慢のキャラになればなるほど色々付け足してダメにしちゃう感じ
ゼノの不適正ハンターとか
>>788のいってるエコーの遅刻癖とかその典型だし
ゲッテムさんの最後にしてもそれまでは薄味でよかったのに、最後に盛ったせいで台無しだもんな
>>793 「ダーカーの性質」のコトをいいたいんだろうけど……
あのイベントは「お馬鹿なパティがひらめいたコトが、核心をついていた!」というシーンを書きたかったのはわかるんだけど
書き方が悪くて不自然にしか見えないよ
パティ:情報つかんだよ。ダーカーってアークスを優先的に狙うよね。なんでだと思う?
ティア:アークス特有のものといえば、フォトンを操る力
パティ:ダーカーはフォトンを感じ取っている!
↓
パティ:アークスがいなかったらダーカーもいなかったかもね。
ティア:え?
パティ:すごいこと閃いちゃった?
「蚊は、人間の呼気の二酸化炭素を検知して近づいて来ます。」
↓
「人間がいなかったら蚊も存在しなかったかもね」
って言いだしてるようなもんだからな
仮に、パティの「思いつき」が当たりで、フォトンを使うとダーカーが生まれるとかそういう事実があったとしても、
パティはそれを知らないのでこういう発想の仕方はしない(と思う)
これを不自然だとおもわないのは、知っているライター本人だけ
>>802 二次創作作家によくある悪癖だと思う
繊細な描写が苦手だったり面倒だったりで極端でテンプレ的な描写へ逃げて楽をする
結果的にどれもこれも突飛だったり大げさだったりで
インパクトのある展開というよりはインパクトしかない展開になって見てる方はウンザリする
それでも二次創作なら原作という土台のおかげである程度なら読み手が勝手に脳内補完してくれるんだけど
オリジナルでそれやられると補完できないから意味不明になってしまう
PSO2って作者が何やりたいのかは強引に進んでくからわかるんだけど
その場その場で登場人物が何考えてるのかさっぱりわからんのよね
いきなりどうした?とかお前そういう奴だっけ?みたいなシーン多すぎィ!
勢いとかどうでもいいんでもっと順序立てて話の流れに筋を通して下さい
>>803 あれはダーカーの発生原因そのものを言ってるのかアークスがその場所(惑星単位)に居なかったら
ダーカーもそこに居なかった(来なかった)って言ってるのか不明
パティちゃんが思いつくすごい事は後者のが自然だと思うけど
アークスがダーカーを生み出してるにしても呼び寄せてるにしても「すごい事」には変わりない
まあ、ダーカーの敵がアークスらしいので。双子の台詞からも色々想像できるけんね。
この脚本は社内設定で展開してない事を当たり前みたいに振りかざすからなあ
かと思えば今度は何も説明しなくなったりもするしで話がグダグダ
あとダーカーの性質のムービーの最後の方の「調べてみる価値あるかも」って
ティアのセリフがあるんだけど、ティアの能力でダーカーの発生原因がアークスって
証明する事は不可能なんだよ、科学者でも無いしそんな重要機密にアクセス出来る訳ない
アークスがダーカーを呼び寄せてるか調べるのは例えばナベリウス調査開始から
どれくらいでダーカーに会う頻度が増えたかとか原生生物がいつごろから凶暴になったかとか
身近なアークスに聞いてもいいしニュースのバックナンバー調べて事故の記録をまとめてもいい
アークスのブログとかもあるかもしれない
そんな情報まで統制してるとは考えにくいからね
巨躯=水棲ダーカー
若人=虫ダーカー
双子=玩具ダーカー ←NEW
仮面=???
敗者=鳥ダーカー
ところでPSO2が停止してると考察スレは早いんだね
PSO2が止まってるからか無理矢理な擁護活動が活発になってる気がする
ともかく運営が喜びそうな方向に持っていこうとしてるからなあ…
サーバー技術者以外は暇なんじゃない
>>810 個人的にはストーリー配信が遅れるのが嫌だな
今回の騒動で2ヶ月は先送りになりそうだし
普通に週末、予定無くPSO2で潰そうとしてたのが
プレイ出来なくて暇持て余して各々のやりたい話題のスレに行ってるだけだと思うが
勿論、比例して擁護する人が増えるのも道理だし、なんでも陰謀論に走るのはよくない
他のスレや、どうでもいい叩きスレが増えてるのを見るに批判したいのも擁護したいのも
どちらも増えてるよ。まぁ、暇なんでしょみんな
>>811 もし今週中に再開出来たなら逆に滞りなくスケジュール通りに実装しそうではある
開発自体は大部分は終わってるだろうし人引き止める為にもね
>>812 擁護の方向が無理矢理過ぎるからなあ
言い合いに負けたら今度はゼノが糞キャラなのを凄い!ってしろとか言い出すんだぜ…
そんな営業じみた書き込みされても普通のユーザーの仕事で御座いますてのはなあ
ただの憶測だけど幼年期の教育機関とか一切描写が無いけど教育内容次第では常識が変わってくるよね
おかしなやつが多いのは常識がこっちと違うから・・・っていう考えでもだいぶ苦しいな
出生自体もアークスは試験管から生まれるものとか思ってる可能性も
閉鎖された船の中でぽんぽん増やされても困るだろうし
>>808 カブラカン : ふん、別の星から来たとか
言われても、いまさら驚かんわ。
: もっと冗談みたいなやつらが
ごっそり現れるようになったし。
: あのエネミーども、もともとは
こんなに凶暴じゃなかったんや。
: このところ、急に暴れはじめてな。
話も通じんし、ホンマに迷惑。
会話の通じる原住民からこんな話も聞けるんやで。
アークスの調査団が惑星発見〜安藤&エコーとカブラカンが出会う間に
ダーカーが出現してエネミーが凶暴化してるのがはっきりと分かる。
それ以前に龍族の上層部も「アークスが来るようになってからダーカーが現れた。」ってはっきり言ってる。
あいつらのせいなんだからまずはアークスを追い出せって言ってるんだが
「ダーカーを倒せるのはアークスだけだから」と上手い事言いくるめて英雄扱いされる安藤。
>>808 ブログつったらまずインターネット的な物があるのかも不明じゃないか?
メールや電話?はある。けどそれ以上の電子的(もしくはフォトン的)通信、交流システムが見当たらない
パティエンティアの情報も直接会わないと聞けないしネットサイトやブログの存在自体が怪しい。ここらへんもSFなのに現代より文明が退化してるって言われる所以か
ゲーム中のチャット機能を世界観に組み込むならLINE的な物があるとすることも出来るが
嘘かも知れない歴史年表とやらで既にブラックホールだかなんだかわからんものに接触して
ダーカーに追っかけられる様になったって書いちゃってるからな
PSO2は教えたいのか教えたくないのかよくわからんところある
その癖、その話の時になると知ってた事になってたりもするし情報統制も出来てないんだよな…
盛り上げに必要な情報がほったらかしで突然話が始まったり出したら白ける様な情報がさっさと出されちゃって結果バレてたり
ブラックホールらしき暗黒星雲がハルコタンの半分を覆っているって事は
ハルコタンはダーカー側にとっても極めて重要な星なのかな
破拳ワルフラーンとか感謝祭で設定があったけど
詳しい能力説明とかあった?
マイみたいな世界から隔絶される能力みたいに
黒の民がダーカー汚染されてる一族ならアークスに消毒されてしまうけど、灰の神子とかいるんだからオチは両者和解なんだろうな
黒の民に妖怪エネミーと玩具ダーカーって現在の三つ巴戦闘仕様の中で処理できるのかねえ
きっとアークスは白の民の頭角とか狩ってまわる海賊営業なんだろうが
>ブラックホールらしき暗黒星雲がハルコタンの半分を覆っている
眩暈がした
>ブラックホールらしき暗黒星雲が〜
↑これネタだよね?
指摘するのも結構だけど現実だってブラックホールがなんなのかは判ってないだろ
星雲はガス
ブラックホールは天体
うーん…
まぁ、書いてる奴の頭の中では
ブラックホール=光を吸い込む凄いの
程度の認識しか無いことは確実だな
だからこそ眩暈や頭痛がしてるんだが
SF書くんならある程度科学勉強してこいといいたくなるな
すこしふしぎじゃないんだから
ブラックホールって何でも吸い込む超重力の穴ってのが普通の人の認識だよな
そんなんが惑星の至近距離にあったら惑星そのものが存在出来るわけないってのは
いくらなんでも制作側はわかってるだろ
なんかすごい力が働いてるからハルコタンは存在出来てるって言いたいんじゃないの?
そのすごい力が失われたらハルコタン崩壊するからそれを守れって流れになるんじゃない?
「そんな力は科学的に不可能」ってのは野暮
そうじゃないんなら「謎の暗黒ガスがハルコタンの半分を覆っている」くらいの表現になってるだろ
ん、ちょっと待てよ「ブラックホールらしき暗黒星雲がハルコタンの半分を覆っている」
ってどこに出てた?
ムービー見る限りじゃ出てこないよな
もしかして
>>820の個人的な見解ってだけか?
すまん、自分の頭も宇野と同程度なようでご迷惑をおかけしてしまった。
申し訳ない。
pso2の公式年表で、正体不明のブラックホールとかブラックホールらしき空間とあるから
本物のブラックホールではなく、そのように見える何かと自分は解釈したもんで
>>830に関しては下記の画像で見ると画像の右下から暗黒星雲状のガスが
ハルコタンを呑込みつつあるように見える。
もしかすると、逆にハルコタンから湧き出した闇かもしれないが
パッと見だとそのように見えたもので
しかしまた巫女様か
また しまったぁ つい力が ってなるの?
>>828 PSO2の場合、基準からして現在とかけ離れてるから、「少し不思議」すら成り立たないがな。
堀江桑島とかなんかシャイニングのPみたいな古いセンスだな
しかし日光の届かないであろう黒の領域って何をエネルギーにして生物は生きてるんだろう
アムドゥ下層とかなら地熱とか硫化水素とかでどうにかしそうだが、龍族は生命の極致らしいから
>>836 安藤の強力なフォトンでも死なないしな。手遅れだと助かる前に死んじまうみたいだが。
今更だが、安藤は絶対に「六芒均衡」より下の強さのままだと思うな。
サラと二人がかりでやっとヒューイを押し返した、というのが成り立たなくなるから。
つまり安東は宇野という造物主が選んだ凄腕()には絶対に勝てない。
本気ヒューイが実はレギアスより強い可能性も・・・
普段はヘタレっぽいアホキャラ演じてるけど実は最強とかね
レギアスやマリアにはフルボッコされたのも演技
・・・ないか
ゲッテムと引き分けたのは「巨躯復活させるため」で成り立つが、
ヒューイは別に勝っても問題ないしなぁ。
いつかは一対一で戦って勝ってみたいな。
>>837 ギリアス 世果(ソード→カタナ)
マリア コモン槍→閻斧ラビュリス
カスラ ナーゲルリング(ガンスラ)→燐具フローレンベルク
ゼノ コモンソード→戒剣ナナキ
クラリスクレイス クラリッサ?→灰錫クラリッサU(パチモン)
ヒューイ コモンワイヤー→破拳ワルフラーン
安藤 チョップ →?
きっとその内、安藤もその強大なフォトンでツインチョップとか覚えるんだよッ!!1111!
うお、レギアスをギリアスとか書いてしまってた
ジグもマリアやレギアスの武器直してるのに壊れた部品見て
これは!おほーとか言ったり不自然なんだよな
ただ、敗者や巨躯が安藤と戦って力を削がれているそうなので
活躍は一応するんじゃないかな。止めは六棒が刺すんだろうけど。
マリアくらいならまだわからんでもないけど
レギアスくらい武器完全にぶっ壊れてるともはや創世記じゃんくてジグの作り直しレベルだろw
>>844 マザーシップごと吹き飛ばせるとか言いながら
瀕死ルーサーに一撃放っただけで折れちゃうからなーヨノハテ
レギアスの武勇伝もルーサーをけん制する為のもので実際はそこまで強くないのかもしれん
ヨノハテもヨノハテックの可能性が高いね
そもそも白錫クラリッサは創世器なのか?
創世器ならジグが形状を知ってるはずだから興奮する筈もない
クラリスクレイスが持ってる杖に形が似てるって言わないのが謎だけど
創世器ってただの強力な武器で白錫クラリッサは特別な役割があるもっと特別な
何かな気がする
わざわざバラバラにして隠してるけど他の創世器はそんな厳重な管理してないし
隠された時期も気になるんだよな
凍土で氷漬けってことは40年前以前ではないはずだけど
カミツ様がいつからかここにあったって言ってるからもっと古いように思える
長命な龍族がたった40年前を昔扱いするとは思えないんだけどね
もっともシャオとつるんでるから出自をぼかしただけとも取れるし
安藤が過去に飛んでその時に託したってこともありえる
「栄光の創世器」ってムービー見ると昔コスト度外視で作った武器っていってるな
ジグも最高クラスの鍛冶屋なら創世器がどんな物かは知ってるだろうし、修理で一部の
創世器も見てる
やっぱり白錫クラリッサは特別な何かだろうな、盗まれたってのもマトイの元に自ら帰ろうと
どこかに身を潜めたのかもしれない
あとパティちゃん、毎日じいさんの話相手してすげえ強い武器作ってもらえる様に超がんばれ
世果の破片とかラビュリスの削りカスとか練りこめばなんか凄いの出来そう
そんなことしなくても、デチューン施さずに武器を作るだけで創世器と同じものが作れるだろ……
もっとも、コスト度外視と言われる程なのに一回つかったら壊れる欠陥品なんか作る意味がないが
___ コキッ
/ || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
| ||__|| < 丿
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
クラリッサはシオンの中枢に行く扉の鍵でもあるしね…
という事はサラもシャオの中枢部に行くためのクラリッサみたいな武器を
持っているのだろうか
そういえばそれぞれの出生年に関して気が付いたことが
●3代目クラリスクレイスとサラが同じ年に生まれた件
●マトイは18歳だそうだが普通に考えればメリッタ、メルフォンシーナと
同じ新光歴220年に生まれた(同年、初代カスラ死亡)
しかし、マトイが10年後に飛ばされたのではないかと考えると
マトイの誕生した年は210年
この年はアークスの勢力が急速に回復。高い能力を持つ
第二世代のアークスが多く誕生し、
一時は押し込まれていたダーカーの勢力を押し返すアークスにとっても
一つの転機になった年でもあると
>>849 創世器についてコスト度外視って言ってるけど技術的な凄さって言われてないね
ジグは現実的なコストで創世器並の性能の武器を作れそうな程凄いって事なんだろうか?
そもそもパティアの創世器についての情報がどこまで信用していいのかって問題がある、奴らの情報ソース事態が不明だし
コスト云々が事実なら金に不自由したりしないであろうルーサーがクラリッサのレプリカしか作れて無いのはおかしいしね
そもそもブラックホールは存在がはっきりしとるんでなんかおかしい?ってことはブラックホールではないんだが
この作品ではブラックホールという事になってるんだよな
正体不明のブラックホールって記述がそもそもおかしいよな
ハルコたんは完全に太極図の陰陽魚ってやつだよね
妖怪っぽいのもでるみたいだし京の都を舞台に陰陽師っぽい世界ってことなんだろうけど
ダーカーとアークスで陰陽になってる的な話が焦点になっていくのかな
陽中の陰がルーサーだったように、ダーカーの中にもアークスになるキャラがでてくるとかさ
ハルコたんはEP2最終章で「アークスとは何か?」を解決したうえで向かう事になるし
現時点じゃなんとも言えないなぁ・・・正直なところ
当初ブラックホールと思われていた謎の宙域とかになるわな…完全に未知の別モノなんやもん
>>859 アークスとは「表向き」なんなんですか なんて二年も引っ張るどころか、開始30分以内に伝えてなきゃマズイ話なんですがそれは
そもそも、惑星間航行してるのはいいけど ひとつも移住した星が無いのはどういうことなんだろうか
ディレクターですら読めない輝石交換武器とハルコたんの関連性は…何もないか
>>855 テオドールに創世器与えてるじゃない
ルーサーが作ったのかどうかはわからないけど
白錫クラリッサは創世器なのか不明
創世器の所有者から修理を請け負ってるジグが知らないって点で俺は創世器じゃないと思う
マリアもゼノにナナキをやったけどマリアが作ったわけじゃないだろ、どう考えてもw
それにあのボケ老人はクラリッサのこと知ってただろ、ご丁寧に解説してくれたじゃないか
クラリッサのパーツを最初は魅力的だと言ってたのに、ポテンシャル低すぎて創世器じゃねーよあんなんってディスりながら
高性能な方のお禿げのガンダムねw
キングゲイナーでフォトンマットとかあったから、そっち繋がりなんかね
PSO2のせいでフォトンって聞くだけで嫌な笑いがこみ上げてくるけどさ
つーか、そもそも光子(こうし、英: Photon、フォトン)だし・・・
まあ、そのままの光子でないにしろ、
スタンダードに「光る力をもった粒子」って、映像化する上で判りやすいだろ。
>>866 フォトンは1926年からある言葉でSFの古典
PSO2が考えた訳じゃないというかこのスタッフは旧スタッフが取り入れた古典を
変な方向に曲解して続けてるだけなんでPSO2以前からフォトンを扱う小説とかはある
>>840 安藤は天空宙心拳を極めてゴッドハンドスマッシュ使うようになるから…。
武器迷彩で剣狼も使うようになる。創世器とかいらんのよ。
そのうちdfに対して「お前たちに名乗る名はない。」とかいうようになるの。
これは最終章の配信10月ぐらいになりそうだな
872 :
名無しオンライン:2014/06/23(月) 20:15:00.25 ID:9T11VxVP
298まで下がってるのでageておこう
ダーカーに侵食核が付く事を不思議に思うのが研修生だけってどうなんですかね…
現役の学者ですら浸食核は「ダーカーに侵食された状態」って認識しかしてないからねぇ
面倒でスルーしがちなロッティオーダーだけど
「侵食を受けて凶暴化してるのに仲間割れしないのは何で?」とか他にも色々面白いところをついてくる
て言うか完成したレポートを見せて欲しいんだが・・・!
侵食されると最終的にどうなるんだろう?
ボーンが一緒なのを設定に利用できるというメタ的な思考もあって、遺跡実装当初はロックベアが最後まで侵食されるとウォルガーダになるんだと思ってた
ところが実際には最大侵食と呼ばれるような状態でも瘤が大きくなるだけだし、ウォルガーダもしっかり侵食される
そうかと思えばゲッテムハルトはDFに侵食されたらヒューナルになった
一般ダーカーとDFでは侵食の仕方が違うということなのだろうか
それに侵食する化物が独自に形を作り物理で攻撃してくるというのには違和感がある
侵食する性質はダーカーにとって最大の武器なんだから、形をとらずに侵食すればいい話ではなかろうか
ダーカーも侵食されてるのを見る限り、あの侵食核ってダーカーとは別の物じゃないかと思うんだ
例えばあれが研究部がダーカーの組織を研究して開発したダーカー型兵器で周囲を浸食する性質持ち
それを先発隊が惑星に散布する事で「アークスの助けが必要な惑星」を作り出していた
どうっすかウノ先生、コレ?
酒井曰く今回のダークファルスは一枚岩ではないそうだからね…
もしかすると仮面の眷属が侵食核とか
>>877 仕方なく考察してるけどそもそもコレも
「浸食されたらどうなるか(あるいはアークス視点ではどうなると解釈されてるか)」「何が浸食されて何はされないのか」
は真っ先に語っとかなきゃいけない話だよね……
その上で、当事者(DF)と一部だけが知ってる真相で別のとんでもない真相が出てくるってのが普通の展開で……
EP2の終章が入るまでテオドールksだと思ってたけど
ウルクがksすぎて相対的に許せた
テオとウルクの件自体は悪くなかったけどもう少し上手くできなかったのか
龍族について長年研究を続けてきたアキ博士曰く
「完全に侵食される前にフォトンで治療できる」
・・・まぁそれは結構なんだがそもそも侵食ってどう言う状況なのか教えてくれと
侵食コアつけたエネミーがダーカーと戦ってたりするし
どう考えてもロッティの方が目の付け所がいいしレポート内容次第じゃ学者になれるんじゃね?
多分もう出てると思うけど、双子の眷属が玩具系って判明した今
クローンは眷属とかじゃなくてダークファルスの能力って考えた方がよさそうね
エルダーも外伝でダーカーの巣窟管理してたけど性に合わないとか言ってたし、多分誰でもできるんだと思う
>>865 ジグがクラリッサを知ってたら謎の武器の破片じゃなくて「これはクラリッサの破片」
とか言うと思うんだよ
完成させたら「クラリッサがこんなに弱いのはおかしい」とか言うと思う
クラリスクレイスが持ってる杖の創世器って情報しか知らないんじゃないか?
「わしはほかの創世器を見たことがあるがあれでは、ポテンシャルが低すぎる。」
っていうセリフからして実物のクラリッサ見た事無いみたいだし
創世器って一括りにされてるけどオーパーツ具合にランクがある気がする
クラリッサなんかルーサーですら実物見て驚いてたし最高位のランクなんだろう
灰錫はルーサーがブサリスに念波送って洗脳に使ってたみたいだし誰にも触らせないようにしてた可能性が高い
クラリッサはルーサーに複製出来る程度だし、創生器としてはむしろ低ランクなんじゃね
クラリッサはマザーシップのプロテクトを破るカギになる程度だけど
ヨノハテはそんなマザーシップを両断する代物だし
>>884 >>864の主張がジグが知らないからクラリッサは創世器ではないってことだから
その本人がクラリッサは創世器だと言ってるってことが重要
実物を知ってたかどうかに関しては、白いほうはともかく灰のほうを見たこと無いってのはさすがに無いと思う
他のロクボーとちがって肌身離さず持ち歩いてるんだし、三英雄の知名度が低いとか意味不明な設定されても困るからね
しかも一般市民や新人アークスとちがってロクボーと交流がある上に、何十年もその道に携わってきた熟練の武器職人って立場の人間なら人並み以上に詳しいだろ
じゃあなぜ気づかないかってーと、認知症なんだと思うよ
このボケ老人はパーツ集める時に武器作ってくれるとか言ってた事もすっかり忘れてるし、クラリッサ盗まれたことの責任も理解できてないし、その日にあったことも先日とか言っちゃうからね
だからまぁ、前述の証言もあてにならんといえばあてにならんのだけどw
>>882 浸食された龍族を救う話だったのに侵食に対して詳しい説明がない
常にPSO2のストーリーってこんな感じだよなぁ
ちなみにロッティのレポートで「侵食されても仲間割れしない」「リーダーが侵食されても群れで行動する」
って事が確認されてるけど、龍族編では侵食されると話が通じなくなるから倒してくれと言われる始末
最初の方で「侵食されると最後にはダーカーになっちゃうよ!」って言ってなかったっけ
の割には敵対しない謎
まあ、ゲーム中で浸食エネミーが同族種攻撃しないのは、
単純にゲームの都合だと思うけどね。
敵の集団の中の浸食エネミーの比率が半分とかなら兎も角、
大体集団の中の1匹が浸食されてるだけ。これが非浸食エネミーに襲い掛かったら、
非浸食エネミーの集団に袋にされて終わる。
・・・通常エネミーが浸食エネミーやダーカーの攻撃一発でも食らったら、
どんどん浸食エネミーと化す・・・とかなら面白そうではあるし、ダーカーの脅威も判るんだけどね。
>>888 そして「いざ尋常に勝負」などとほざく浸食されて理性を失ったドラゴンエクス
PSUだと強いエネミーは角付きだったり爪が大きかったりで差別化してたんだよな
デザインのコストを考えて侵食核で統一したいのかと思えば、レア種がいたり「虚の骸」とか別ルールの強化エネミーとかいたりで訳わからん
大体ダーカーとダーカーのせいで凶暴化した敵を倒すんだから三つ巴の仕様とかいらんよね、プログラムだってすっきりしてコストカットにもなるんじゃないのかね
混沌とかで海王も機甲も現生も龍もお互いに協力してダーカーとアークスと戦ってるから三つ巴とはちょっと違う気も
侵略者二種対惑星防衛連合軍って意味では三つ巴だけどさ
叩かれるかもしらんがちょっと質問。
ルーサーの目的はシオンと融合して全知を手に入れるためなんだよな? でも初期のルーサーはシオンの場所が掴めなかった(認識できなかった?)。
で、質問1、シオンをみつけるためにルーサーって具体的に何かアクション起こしたっけ?
ルーサーがやったことってテオドールの改造と、レギアスにアビス起こさせて安藤に攻撃させようとしたことしか思い出せない。
質問2、DFを復活させることがルーサーを倒すことにどうつながるのか? 復活させないとなぜつながらないのか?
一応ストミは終わらせたが、ちょっと引っかかることが多くて。
>>894 質問1に関しては完全に謎
ルーサー自体のEP2からの新キャラなうえ単独で何かをしてるシーンがほとんどない(研究員を処分するとこくらい)
からこの悪の親玉が何をやったのかすら分からないまま倒しちゃうよく分からないストーリー
唯一フォトナーと呼べる存在らしいからデータベースで調べたとか・・・?
質問2はある程度予測も含むけど
ルーサーはアークスにDFの封印を維持させる事で研究に専念したかったんじゃないかな?
明らかに力関係はDF>素のルーサーだし
で、DFが復活しちゃうとのんきに研究してられないから焦って行動を起こす。
そこが狙い目ってクーナだかカスラが言ってたと思う。
>>887 ジグはクラリスクレイスの灰クラリッサを白錫クラリッサと認識してると思う
世間的にも灰クラリッサが本物って認識だとか
みんな「白錫クラリッサっていうのになんで灰色なんだろう?」とか思ってるんじゃないか
完成した「破損武器」がジグの知ってるクラリッサと色違いなのに何も疑問に思わないのは
おじいちゃんボケてるかもしれない
あと安藤用の武器はストーリー最後で持ってきてくれるんだろ
おそらくイベントシーン専用だろうけど
専用武器なんかないよ
絆パワーを集めた元気玉でラスボス倒しておしまい
モンタギュー博士枠だと思っていたのに・・・
>>894 ロビーでぐちゃぐちゃ言ってたのはシオンに構って欲しかっただけじゃないかな
掴めなかった、見つけたってのはシオンが出力してるあの人型で無駄無駄計画通りは本体との融合だと思う
時間さえかければ本体にたどり着く(ゲートみたいなのをくぐる)自信はあったみたいだし
シオンに拒絶される以外はルーサーの描いたシナリオ通り進むしね
目的もルーサー自身は意識してないんだろうが全知とかフォトナーとかどうでもよくてただのストーカーでしょ