1 :
名無しオンライン:
2 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 13:21:29.51 ID:HKfpMpP1
Q.ハンター始めてみたけど、ツリーどうすればいいの?
A.火力特化型(ツリー左側)、オートメイト取得型から好きに選べ。
防御特化は現状ソロ用趣味枠だ。
とりあえずwiki見ろ。それでわからなかったら
>>1のスキルシミュで自分なりに振って諸兄に相談しろ。
Q.ハンターの先輩みたいにPA(スライドエンド・アサルトバスター・アディションバレット等)でxxxxダメージも出ないんだけど…
A.とりあえずPAのLvを11以上にしてJAで使え。(ライドは16な)
Q.ソード・パルチザン・ワイヤードランスってどれを使ったらいいの?
A.好きなの選べ。余裕が出来たら全部用意すると冒険が楽しくなる。
Q.ゲーム内の説明じゃギア効果わからんけど
A.ソードギア…与ダメ増加、PAチャージ短縮、ヒット数増加等。敵を通常orPAで叩くとギアが溜まる。PAによってゲージ増加量が変わる
パルチギア…PAの範囲が広くなる。ガードによる舞もしくは各攻撃後の舞モーション発動でゲージが溜まる。威力うpはセイクリッドスキュアのみ。
ワイヤーギア…エネミーをホールドするPAの攻撃力が上がる。通常攻撃や非ホールドPAでゲージが溜まる。
Q.他職に比べて装備に金かかりすぎじゃね?
A.その道を選んだのは君だ。
Q.こういうゲーム初めてだけど、迷ったらどうすればいいの?
A.迷ったらハンター! 覚えておくといい。
3 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 13:22:06.53 ID:HKfpMpP1
【Q.おいHu始めるからいい防具教えれ】
【A.好きなのを選べ】
ユニット名:要求(打防以外追記):打/射/法:HP/PP:耐性:備考
ヴェント手足:286:358/266/234:60/16:打射3%x2:リアなし
ファンヴェント:294:547/435/347:75/18:打4%x1/打射3%x2:ファン系のリア+ヴェント手足
ファン系:294:567/501/339:45/6:打4%x3:打+45
ブロc系:336:693/264/330:180/0:なし:打+20
ドットc系:336:678/405/273:200/0:打6%x3:打+20
ラグネ系:360:462/603/462:120/6:打3%x3:打射法+45
バキュドアb系:321:642/384/255:170/0:打4%x3:打+20
赤ブル系:400:675/468/468:80/8:打3%x3:なし
フェ系:400:708/567/423:75/6:打4%x3:打+22
ヴァーダー:射防360:603/462/462:165/6:射3%×3:打射法+45
SHから実装したユニット
フォビ系:420:846/771/675:120/9:打4%×3:打+60
黒ブル系:420:885/657/657:200/10:打5%×3:なし
エクス系:技量325:762/591/0:135/0:打3%×3:打射法+60
青リュクス系:技量395:657/657/885:60/25:なし:技量+60
レサン系:420:657/885/657:120/19:射4%×3:打法+60
カルブン系:射防420:846/771/675:120/19:打3%×3:射法+60
プリムラ:法防420:846/771/675:120/19:(法耐性があるかもしれない):打法+60
ウラノス系:法防420:590/438/438:80/16:打射3%×2:打射法+40・リアなし
フォリー系:法防420:590/438/438:80/16:打射3%×2:射法+60・アームなし
グローム系:射防420:514/574/450:80/16:打射3%×2:打射+60・レッグなし
フォリア系:射防420:885/657/657:75/22:打射3%×3:打射法+40 ※打射3%は不明
ビブラス系:技量395:696/519/519:120/15:打4%×3:打射法+60(4種倍増):ビブラスランスとセット効果を発揮
※打/射/法は+10の数値、HP/PPはセット効果込みの数値
※属性耐性は割愛
※法防420はキャストだとカンストしても装備できない(要マグorスキル)[゚д゚]<ハコモアイシテ
Q.割愛された属性は?
A.wikiみろ
Q.けっきょくどうすればいいの?
A.wikiと市場と財布と相談しろ
4 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 15:14:43.32 ID:IOMEZCC4
何気にGuのPA考えた奴はバランスいいんだよな
ロールが全てを台無しにしたけどアレさえなけりゃGuは使えるPA多いし
ヒールとかノンチャとの使い分けが出来るいいPAだし
5 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 15:17:22.64 ID:S8DImmL5
>>1乙
カイザーはワイヤーPAとしてはバランスのいい立場に収まってくれてよかった
これで今度来るであろうLv16倍率調整で全PA等倍で上げてくれたらワイヤー調整担当は神と崇めてもいい
6 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 15:18:32.46 ID:p0aLGK8a
>>5 「一部のLv16」って言葉を都合よく忘れていらっしゃいますな
7 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 15:19:10.42 ID:bgDF05dQ
Huは全PAを爆上げしたって怒られない
8 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 15:26:24.46 ID:IOMEZCC4
>>7 ライドとかいうソードらしくもないネタPAは据え置きでいいから
ソードらしいノヴァとかギルティあたりを実用レベルに強化して欲しいわ
9 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 15:28:15.13 ID:i8l+XQYM
強PAに並ぶ程度に弱PA底上げは必須
しないなら半年かけてがんばりますに期待するところなどない
10 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 15:30:44.21 ID:IOMEZCC4
次のスキルで攻撃一発でソードギア1つ溜まるレベルなら許す
それでようやく快適にソードPAを実用レベルで使えるようになる
11 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 15:36:36.45 ID:wxvCuX9e
ソードに関しては常時ギア3でようやく大半が並程度のPAになるからな(チャージが足引張すぎだが)
ライドに関しては結構強いけど扱いが難しい上にやっぱりチャージが(ry
全体的にもっさりし過ぎ
12 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 15:40:36.35 ID:IOMEZCC4
ライド強くてもだっせぇからアレが最強PAとか嫌だわwwwwwwwwwwww
ノヴァやギルティあたりを快適に使わせろよマジでよ
13 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 16:04:14.07 ID:mG4ekrSC
サクリだって最低でも1分は続くと思ったら最大40秒、威力も1.5倍で1分ならいいかと考えてたら1.2倍だった、しかも攻撃範囲までゴミ
もうね、フューリーギアに僅かでも期待しちゃダメっすよ
14 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 16:07:27.65 ID:eqNPtNQ0
ギルティーな、ホントな
あれが今の3倍くらいダメージいけばまだここまで文句なかったろうにな
15 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 16:15:56.38 ID:c5LeAcgl
ギア溜まるのがいくらブーストされようがあの減りは変わらないんだよな
それならギア全開放でOEをヒューナル仕様で使わせて欲しいわ~
16 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 16:51:49.24 ID:UQDd/5tM
>>14 シュンカ並になるな
>>15 あれ使えたら楽しそうだよなぁ
OEはシュンカみたいに
スティック前で縦振り
スティック横で左右斬り
みたいになれば使い分けできて楽しそうなんだがな
17 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 17:04:47.72 ID:56pJDwCn
Q.こういうゲーム初めてだけど、迷ったらどうすればいいの?
A.迷ったらミュルミッロ! 覚えておくといい。
18 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 17:30:28.41 ID:MPASZ7V7
OEはモーションも改善してほしいね
何か軽いんだよね横斬りのときはもっと遠心力に体が引っ張られる感じで
縦斬りのときはもっと仰け反ってプルプルして溜めてズドーン!
砂煙とともに画面が揺れながら空振り
ソードは男の武器って感じだから荒々しさと無骨さがほしい
19 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 17:38:16.95 ID:sHLL06u0
360°薙ぎ払って縦振りドーンならかっこよかった
20 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 17:41:09.93 ID:0qmk7iiy
ソードのモーション全般がセンスないんだよね。プレイヤーが求めてるものに合致してない。
とりあえず作ってみました的な感じ。ただただもっさりしててメリハリがない。
もっと筋肉の躍動を感じさせる動きにならないものか。
21 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 17:42:24.78 ID:aSWJkS0C
躍動する筋肉?お前ホモか?
22 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 17:45:35.71 ID:Az9jfzmF
ほんとにな
こんなでかくて重い武器をわざわざつかって敵のエネルギー吸い取るとか
誰が予想できただろうか
23 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 17:49:01.18 ID:56pJDwCn
ドレインとかワイヤーの役目だと思うんだが
24 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 17:51:04.48 ID:YQXop3Rp
腰の回転運動を起点とした力の伝わり方じゃなく
武器が先に動いてそれに引っ張られてる感じだね
25 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 18:03:38.45 ID:BRr9awAr
吸い取ったら大剣がパリーンと割れ、中からカタナが出てきて3分間カタナPA使用可能・カタコン状態になればいい
26 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 18:09:59.37 ID:YQXop3Rp
なにそのレギアス専用技
つか結局ヨノハテはソード枠なのかカタナ枠なのか
ストーリー的にはカタナだがデータとしてはソードにあるんだっけ
27 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 18:10:25.38 ID:s8/P1mmq
全部の武器だけど歩きなくしてほしい その方が爽快感あっていいと思う
28 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 18:11:44.07 ID:Wqs1FoOy
つーか回避ボタン長押しでダッシュさせてくれ
29 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 18:15:59.95 ID:VTeo+ykD
30 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 18:16:23.32 ID:wqPRh6w5
「ご要望があったので構えて走る動作を実装しました^^」
ただし大昔のゲームのように、手を離してもしばらく惰性で走ります
しかも走り中ロック不可
31 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 18:16:55.03 ID:Wqs1FoOy
>>29 そのスタミナゲージ、横にPPって書いてない?
32 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 18:19:21.72 ID:riyblpAG
なんでワイヤーだけこんなに絶妙で面白い調整できるねんwwwww
担当者にお歳暮おくりたいわwwwハゲwww
カイザーいい感じの所に収まってイケメンPAになってる
33 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 18:32:26.04 ID:tngQ28Dl
34 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 18:37:55.32 ID:wqPRh6w5
もう何か…もうね…
35 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 18:38:53.65 ID:HLZ5WZaf
スキルポイントは1または5 スキルポイントは1または5 スキルポイントは1または5
スキルポイントは1または5 スキルポイントは1または5
スキルポイントは1または スキルポイントは1または5
スキルポイントは1または5
36 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 18:39:34.59 ID:Az9jfzmF
もう何もわかってないねこの運営・・・
で、これで強化なのね
37 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 18:41:11.89 ID:PHxuVkN3
1だったら振ってもいいかなってレベルだな
38 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 18:41:46.86 ID:tngQ28Dl
あ、マジだ1または5って書いてあるわ
ということはLv5スキルだな(白目)
39 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 18:42:03.22 ID:eqNPtNQ0
しかも何故か近接だけファイターのスキルツイr-画像を持ってくるという
あくまで公開まではそのしょぼさ隠し通そうという悪質さwww
40 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 18:42:10.18 ID:/eutmuoT
5だったらいらないな
41 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 18:43:08.51 ID:CnuNswnV
ギア3で超性能になるわけでもないのにな
42 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 18:43:45.83 ID:eqNPtNQ0
解析から最大LVを短縮することで効果の薄さを解消しようって魂胆は
まあいいとして効果自体に変更がないところを見ると解析内容は
信用してよさそうだな
43 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 18:44:26.30 ID:PYl1/rnb
スキルポイント1だけで習得できるスキルがあるのかー
お手軽でいいね!
あっ、これってBrのじゃ…
44 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 18:44:40.93 ID:HLZ5WZaf
ととととととととう当然1ポイントだけっすよね??
5だったらテラワロスなんですがwwwwwwww
45 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 18:44:53.06 ID:mjS428wk
46 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 18:45:30.00 ID:PHxuVkN3
ソードだったらライドメインですぐ3だし、ワイヤーもワイルドやカイザー挟めばすぐ貯まる
実質パルチ向けかなぁ
やっぱり1以上振る価値がありそうに思えないなw
47 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 18:46:30.34 ID:tngQ28Dl
溜まりやすくする+αの効果が欲しかったよな
モーション速度アップとかSA付与とか
48 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 18:49:47.88 ID:p0aLGK8a
これで槍のPAがカイザーについで使えるPAだったらメルボムするわ
49 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 18:50:25.78 ID:PYl1/rnb
>>45 ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねーか、完成度高けーなオイ
50 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 18:51:36.28 ID:Az9jfzmF
1はカタナ様だけだよ!
上昇量系なのに1で済ませるわけがない!
死ね糞運営
51 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 18:54:00.60 ID:mjS428wk
ソウルバニッシュの潜在ェ・・・
52 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 18:55:43.00 ID:tngQ28Dl
何が恐ろしいって減少に関して触れられてないってことよ
更に言えばLv5振りでソード二発殴ればギアMAXだったらスキルにするんじゃねーよハゲって言うし、微増程度だったら実装すんじゃねーよって言うし
何より他の職の新スキルと違って遊び方が変わりそうにないのがクソ
53 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 18:58:32.47 ID:mG4ekrSC
次はこのパターンかなー
最大Lv1で上昇率110%
54 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 18:58:47.17 ID:wqPRh6w5
ハンターにも潜在として来たよ!ジャストリバーサルカバー!
なんとかせいよ本当に…
55 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 19:02:21.81 ID:NyPjfr2v
HuもFiもいつ上方修正するんだよって感じの内容だな
ほんとこの運営と開発頭大丈夫か?
56 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 19:02:39.68 ID:Jbdw7SMg
パルチ向けって言ってもスキュアしかダメージ上がらんしなあ
スライドがよほど上がらん限りほぼスキュアでいいってことになる
よりたくさんのフォトンアーツを使っていただけるような調整()
57 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 19:06:43.80 ID:IOMEZCC4
>>55 よく見ろ、Br以外要望や不満として送られたものが新スキルとして実装されてる
みんなは仕様を改善して欲しくて送ったのが新スキル()だ
FoTeとかも最初からこうすべきだろって内容
Fiのもクリティカルの仕様自体をこうすべきだった
Huとかマジで仕様変更で済ませるレベルの内容
ほんまゴミですわ
58 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 19:06:57.05 ID:Az9jfzmF
日本一のホラ吹き禿男酒井だし
59 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 19:08:20.62 ID:LwkSwHMf
大剣嫌いだからセイバー系復活させてくれ。
ギアとPAくればいつでもソード捨てるからさ
60 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 19:09:46.56 ID:Az9jfzmF
セイバーの代わりがカタナ君だよ
もっともガンスラのセイバーモードが本来そのつもりだが完全に存在忘れてる
61 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 19:12:41.15 ID:mG4ekrSC
>>59 ウォンドあるからいいやとか本気で考えてそう
62 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 19:13:40.96 ID:IOMEZCC4
>>59 エリュシオン使えよwwwセイバーだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 19:26:47.98 ID:LwkSwHMf
>>60 だからブレイバー使ってるよ。
一番好きなのは銃剣だからギアとハンター専用装備とスキルを追加してほしいな
64 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 19:27:22.53 ID:IOMEZCC4
もうHuに新武器”斧
65 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 19:32:01.73 ID:qSOmKLNQ
グロリアスウィングってやっぱ滅牙倍率的にも光安定?
66 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 19:34:58.13 ID:IOMEZCC4
はい
67 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 19:38:31.42 ID:p0aLGK8a
もしくは火だな
68 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 19:43:03.53 ID:IOMEZCC4
ダルマルファング忘れてんのか?おーん?
69 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 19:44:42.16 ID:mjS428wk
攻撃力の差から滅がより強いはずだけど大差ないから滅がと使い分けがビター
70 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 19:47:14.47 ID:56pJDwCn
迷ったらファティ馬
71 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 19:49:43.61 ID:Wqs1FoOy
メインクラス専用でクラスごとにそれぞれ効果が違うガンスラッシュギアを実装しよう
72 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 19:59:48.95 ID:QwvtcAlL
>>33見れなかったんだけど何だったのか教えてくれぇぇぇぇ
73 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 20:00:51.67 ID:adcBbZSY
>>72 フューリーギアブーストの効果はHu武器のギア上昇量増加のみ
74 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 20:01:43.99 ID:kjyYcBRb
ハンター強化とか言いながら
微妙なスキルをポイント使って振らせるとか舐めてんの?
これじゃスキルポイント使う分ハンターだけが弱くなるじゃねえか
75 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 20:02:29.84 ID:QwvtcAlL
あ、ありがと
バwラwンwスw
もっと多様なPAやテクニックをお使いいただけるよう云々wwwwwww
76 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 20:03:45.66 ID:p0aLGK8a
>>75 それはこれからのことであって今の事じゃないぞw
擁護する気はないがちゃんと区別は付けてやれよw
77 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 20:04:57.17 ID:QwvtcAlL
いや、だって4月下旬からアップデートしてバランス取りますって宣言してなかったっけ
ギアブーストってその一環なんじゃ・・・
78 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 20:05:02.09 ID:kjyYcBRb
むしろ増加量据え置きでいいから減少量減らしてくれや
そしたらライドで貯めてしばらくは他のPAだけで戦うとかできるだろ
79 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 20:12:11.12 ID:GlJk0lUC
サクリとギアブのお陰でシュンカの弱体化は確定事項だと理解した
ってかギアで誰もが望んでるのはメセタマンのギアトリガーなのになw
80 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 20:18:40.53 ID:p0aLGK8a
>>77 修正を始めるのはすべてのPAテクが実装されてからの話。
それからの様子を見てから状況によっては
前倒しで修正はじめるかもって言ってただけ。
81 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 20:21:15.67 ID:kjyYcBRb
いや
「ハンター強化を3月から継続的に行っていく。まずはその一環としての新PA追加」
ってコネオンでハゲと木村が語ってたよ
強化第一弾のPAがあれだったから絶望しか無くなったけど
82 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 20:24:08.82 ID:b1XCoLbk
>>78 増加量も即効で上がらなきゃ意味ねぇよ
SHスピード基準からしたらライドなんてトロすぎだ
発動の速さだけじゃなく、次のターゲットへの切り替えの速さが重要だからな
83 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 20:25:58.00 ID:mjS428wk
そうではない
開発の中ではハンターはトップクラスの強さなので
何を騒いでるんだこいつらってかんじ
84 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 20:26:01.36 ID:hU3tZX7p
85 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 20:26:25.31 ID:TqmqNv99
いっそ敵前にワープするPAでも追加したらどうっすかね
86 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 20:26:48.69 ID:hNf0TuyT
>これらの問題を解決するために、2014年3月上旬から2014年4月下旬にかけてのアップデートにて、
既存の要素のバランス調整と新規要素での一部クラスの底上げを実施させてただいています。
ハゲブログより、原文のまま引用した。「実施させていただいています」と過去形になっている
ハンターの底上げとしては、…(以下省略
87 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 20:26:58.54 ID:mG4ekrSC
ワイヤーを調整した人達にHuの監修をしてほしいわ
他の奴ら無能すぎるだろ・・・
88 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 20:27:50.08 ID:hNf0TuyT
あ、でもワイヤー新PAは良かったね
89 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 20:28:15.56 ID:kjyYcBRb
>>82 だから減少量を限りなく0にして常時維持できるようにしろって話
そもそも敵の群れ倒して次に行くまでにソードギア0になってるのがおかしいねん
次の群れまでギア維持できるくらいじゃないと、いくらギアが速攻で上がろうと意味ない
90 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 20:28:19.07 ID:mjS428wk
ちげーよ
ワイヤーやったやつがほかの全クラス調整しないと
ほかクラスと比べた場合3周おくれのままだよ
91 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 20:34:36.55 ID:56pJDwCn
完全にソロ専PA
ソロであってもアレを繰り出す時間とパワーが無駄だった
それがちゅーちゅーバイト
それで強化された事になった為
今後の強化は弱め調整される
なぜなら完全に素人の開発者達は
ちゅーちゅーした後のダメージ数値しか見ないから
ソードは死んだ
92 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 20:38:09.15 ID:EalSMGBV
ソードが生きてたことってないよな。
93 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 20:39:16.49 ID:iZxMZiI/
ソードとランチャーが一世風靡してた時代があったらしい
94 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 20:49:03.33 ID:Qhrl6PcI
バーストが癌すぎる
クロスバーストなくせ
95 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 20:52:13.31 ID:qSOmKLNQ
欠点がバースト向きじゃないだけのブレイバー入れて高速周回部屋が立つだけだな
96 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 20:58:26.87 ID:Az9jfzmF
ADカプ廃止しろや
募集部屋グフとElばっかしかなくてワロタ
97 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 21:04:51.09 ID:WsPiFFR7
廃止してもバーストが打撃武器お断りですし……
98 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 21:09:58.07 ID:owg+tgXx
新スキルの内容を今更ながら見てきたがひでえな
名前から予想できてたけどさ
ギアの上昇量なんてへぼいこといってないでヒュリ中は常にMAXでもいいぐらいのゴミだろ、Hu武器は
99 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 21:12:59.98 ID:Nmpoe9Ze
>>97 そうしないとロクにカプが出ないから余計にってことでしょ
バーストがある限り近接はどうしようもないのが現実
妙にHu装備可の他職武器が充実してるのもわかっててやってるんだろうな
サブHuが優秀→使える場面でHu武器を使う→Hu武器の使用率が上がる→Hu強いじゃん!
開発の思考はこんなかんじじゃないか?
パルチのギア常にマックスなら結構雑魚戦で強いとおもうけどな
アサバスとかもかなり範囲あるし、PAのDPS横並びにするのが本当なら
範囲広いパルチの一人勝ちということに
パルチは威力2倍にしたらいいよ
ソードも威力2倍にしたらいいよ
ワイヤーは1.5倍くらいでいいよ
ソードとパルチは一瞬でギア溜まるようにしましょうね
通常一発でギア1つ溜まるレベルでいいよ
もうエクソみたく敵に各武器耐性持たせてむりやり使い分けさせるしかない気がしてきた
どうあがいてもバランスなんて取れんよ
パルチギア消してブレイバーのチャージみたいなタイミング押しゲーにしよう
パルチで雑魚戦やってると
結構強くね?って勘違いするな
ソロ限定だけどな!
個人的にはバンタースナッチを3~5倍ぐらい上げてほしい
地味だけどあれ?強くね?ってPAになってほしい
防衛2はGuで行ってるけど防衛1はソード担いでいきますん
対エネミーだけで見ればハンターの火力位がちょうどいいと思うんだよなぁ
ハンターの火力あげるより突出した他を下げて調整して欲しいわ。
ソロでボス数十秒、PTで十数秒とかゲームとして面白味を感じない。
WBあると数十秒どころか秒殺だからな
火力過多やレンジャイのWB奴隷化をアレする為にもWBはどうにかせなあかん
こうやってぐだぐだプレイヤー側だけ弱くなってくんだな
今みたいなドロップ率とクソみたいなメセタでボスと十分単位で殴り合うようなゲームになるのか・・・
フラメ10503ソールⅢ使ってるんだけどこっから乗り換えるとしたら何がいいだろう?
☆11チケが1個だけ手に入ったからウェドル買おうと思ったんだけどシャープサイクラーのが使いやすそうなんだよね
☆10~☆11でおすすめ教えろください
,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l Huは死んだんだ
(l し l) いくら上方修正を唱えても強化は来ないんだ
. l __ l もうソードは終わって、君もカタナと向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
シャープサイクラーええよ
PP消費軽減のおかげでかゆいところでPAがうてる
で、ギアブーストってどんぐらい上がるんですかねぇ…
3倍とかなら使ってもいいかなレベル
先日エリュシオーヌ拾っちゃったんで厄介になるよ
,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l
(l し l)
. l __ l
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
>>113 モンハンの普通の素材のドロップ率が10%くらいになって
玉とかが0.01%になったようなゲームになったら最悪だな
このゲームゴミレア以外は滅多に出ないし時間だけ増えたらもう辞めるわ
>>117 ギアブーストがLv1でソード1発殴ったらギア1つ溜まる仕様なら許す
もしもLv5で今の2倍になった程度じゃガチギレしてメルボムの嵐しまくる
ハゲブログも荒らす
>>121 レベル5でも精々今の1.5倍ぐらいだろ
メインHuを強く出来ない理由ってのがあるんじゃないかね
Huのコンセプトとかビジネス的な大人の事情とか
仮に常時ギアMAXになったとして何を使うのかって話なんだよなぁ
今のスピードについていけるのってギルティくらいでしょ
それか待ちOE
そのくらいソードは死んでる
ソロでやるぶんにはちょうど良い性能
あの、スキルポイント+COで、ファングパンサーを倒したいのですが、
どのクエストに出るのですか?
フィールド・アークスクエ見ても居ないのですが…?
TA鍋Ⅱ
ソロでAD黒字になるの?ソロで防衛できるの?
それ以外のクエクリアするメリットも少なすぎる
>>116 thx
1本だけ用意するならやっぱシャープが良さそうだね
てか今ドラスレが安かったから買って使ってみたんだけど龍滅牙強いのな
全種類あればもうちょっとソード頑張れるんだが不滅と龍滅だけでは・・・ぐぬぬ
憤怒の型っていう糞潜在つけんのやめてほしいわ
せっかくの新武器も点撃とかわけわかんねえのつけるしほんとソードパルチを不遇すんの大好きだな
憤怒とか完全なる下位互換撃鉄だもんな、開放する意味が無い
滅牙とかPA強化つけろと思うわ
ほんまそれよなー
潜在のネタ切れ感やばい
観理眼とかいうクソ潜在も大概にしろと思う
弱点属性一致したら4,5,6%UPとか撃鉄がいいに決まってんだろハゲ
マジで木村死ね
シフタやサクリ、ギアの仕様で分かるが
ここの開発は一定時間常時UPということにかなり無駄な警戒心を抱いてる
対してJAやロール、カタナJAは常時出来ないのが当たり前と思ってるのか、極端に強いものをぶっこんでくる
エアプもいいとこだが、まずこの認識を改めさせないとダメ
135 :
名無しオンライン:2014/04/10(木) 23:54:36.57 ID:rZl1iHaq
下位互換潜在とかマジ萎えるからやめてほしいわ。
武器に個性を持たせるためのシステムなのにそれを全否定してる。
別に弱点ヒットで威力アップ自体はいいよ。でも条件の厳しさに対してリターンが全然見合ってない。
使用感の特徴付けを全く想定せずにBr装備可だから点撃にするみたいな適当設定。
あいつらにとってはJA自体が弱点合わせるのと同じくらい難しいんだろ
JAできない人でもカタナでカタコン使えば強くなりますとか言っちゃうくらいだからな
弓の点撃と
ソードの点撃で効果が同じなのが意味不明なんだよな
ソードの点撃は30%くらい上がらないと割に合わない
>>137 あっwww生まれながらにして産廃のフォンリーゼス先輩チッスwwwwwwwwwwwwwww
パルチはマジでVHが限界、早くどうにかしろ
すべての潜在が罠発動とか連鎖終幕とか天候系潜在みたいなヘンテコなのばっかりだったら面白かったんだがな
単純な威力アップ系があると一択になってつまらん
潜在とかいらんから初めからついてる特殊は絶対固定で消えない仕様がよかったわ
それでいて状態異常は最大1までしかつけれないならそれでよかった
>>92 ファルスアームに皆でOEしてた時代があったらしいぜ
フォンリーゼスとかいうゴミ武器wwwwwwwwwwwwwwwwwww
11ソードでBr装備可能wwwwこの時点で大草原wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
技量435wwwwwコポォwwwwwwwwwwwwwwwwww
潜在wwwwwwwwwwww点撃の構えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
君何のために生まれてきたのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>142 他のマルチアドでは近接武器に生存権が一切無く
ガンスラペチペチアディテュンテュテュテュン以外許され無かった時代だな
>>143 |ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| > やめなよ
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄`´ ̄
近距離武器ほど火力が高くないとバランス取れないのに
なんでこんなに威力低いんだろうな
銃がフォトン()を実体化して撃ってるなら
剣なんかフォトンの塊ぶつけてんだから断然高火力なハズだろ
近接武器は弱くても使う人がいるので以下略
|ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| > やめなよ
/  ̄ ̄ 、ヽ ______
└二⊃ |∪=|El ─── >
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄`´ ̄
149 :
名無しオンライン:2014/04/11(金) 00:30:05.86 ID:xVNg9jzY
なおカタナは強い模様
細かったり小さかったりして見た目ショボいけど実は強いパターン大好きなんだろ
>>142 お手軽な全クラス武器と低レベルでもVH倍率になったお手軽OEがあったからな
メインhuとか完全に希少種やん
>>146 ソードより細くて軽いカタナが数倍の威力を数倍の速さで叩き出すのはなんらおかしくないな
凝縮されたフォトンだからつよい(確信)
>>153 もう開発が
「ソードは初期の試作品で、カタナが最新型です!
だからカタナが強いのは当然です!」
って言ってくれたほうがあきらめは突く気がするな
フォトン爪楊枝を使うクラスがきたらDF一発で倒せそう
ソウルバニッシュさん、潜在ジャストリバーサル時に回復だってね・・・
>>156 フェンシングだな
十分ありえる
それかたこやき屋
wikiでソードが不動の最底辺認定されててワロタwwwwwwwww
パルチザンじゃないんですか!(錯乱)
ソードマスターヤマトの獲物は大剣(ソード)じゃなくて抜剣だからな
そして四天王を瞬殺した技はどう見てもシュンカシュンラン
PSO2でソードを極めた者は同時に悟りも開いており、自然にカタナを手に取る
|ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| >
/  ̄ ̄ 、\_ ,______
└二⊃ | `ー'` ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ⊃ー/ノ
`´
まだソードはボス相手ならパルチより強いと思うんだが
雑魚はアサバスある分パルチのが強いけど一撃で倒しきれないならソードにちょっと軍配上がるかな
クソードに限らず近接PAは基本的に動いてる敵を対象にしてないんだよね
165 :
名無しオンライン:2014/04/11(金) 00:47:12.67 ID:wv0TQtGN
>>164 ランチャーもそうだけどな。SHで完全にゴミと化した。
Fiもきついよね
もう自動追尾突進系か遠距離攻撃がないとついてけない
敵のスピードダウンは必須だよな
次の難易度どうすんだよ
HPももっと上げて、削りあいに意味を持たせてほしい
アルティメットきたらガドスタ、ウォクラ必須になるから・・・(震え
どうせこの無能開発だから次の難易度は即死攻撃祭りだよ
それもそれでいいとおもうなあ正直
火力インフレでボスですら数秒で倒すなんかおもしろみがないわ
早くカタナとTMGを捨てて大剣握りたいわ
>>169 修正前のオルグ部屋のアクルプス思い出した
敵が即死威力攻撃やカスったら死ぬまでのけぞり続ける連続攻撃を連発するようになり
敵が動き出す前に超火力を持って蒸発させるかそれに失敗して死ぬかのゲームになるよ
SHETCOレアブMAXみたいなのが来るだけで多少やばいんだけどな
強いられているんだ!でも難しい方が面白いから
SH死体量産した頃はおもろだった
雑魚を雑魚と呼べないというかむしろ雑魚のほうが強いんじゃねって難易度のほうが正直脳汁ダパァで面白い気がする
いまそれを実現できるのはSHADをソード縛りでいくことくらいじゃないかな
ソードは一撃が重くても威力があれば「さすがだぜ」って感じもするんだが、今は…
滑るように接近してきて切り上げるヒューナルのライジングを見るたび、あれを寄越せと言いたくなる
>>174 このゲームでそういう難易度は諦めた方がいい
「バカでも下手くそでも無双できる」ってのをコンセプトにやってるから
強い敵なんかは一生出てこない
もうヒューナルとゴキがいれば前衛はいいんじゃないかな
>>176 ギルティブレイク「・・・」
攻撃時と自然回復のPP回復量を大幅底上げして
PP消費しながらブースターダッシュする機能と
射程はないが高威力で1秒未満で出しきる早い攻撃PAがあればなぁ
フューリー使ったら被ダメ100%増しになれば良いのにね
基礎攻撃力上げる気ないならHu武器の攻撃力を3倍くらいにすればいいよね!
クラフト?しらんわ
ADにカイザーでいけるかなと恐る恐る野良ってみたら
周りがカイザーばかりでフイタ
そうか、GuでもPKとエリアルで結構な倍率出せるんだよな
そのグロリアスGuいわく即殺はカイザーでバーストやプロテクションのような継続火力出したいときはTMGインフィなんだと
>>126 森緊急、TAナベ2、森アドクエ
あとはwikiみるんだ
リロードしてなかった
カイザーは普通に使える事は使えるね
一応、SH浮遊をカイザーのみでクリア出来た
ボスにクリスが出てきたけど、カイザーのみで倒す事は可能
ただ、イマイチ威力が物足りない感じで中雑魚やボスはちょっと時間がかかる
似たタイプのナックルPAのメテオフィストよりはずっと使える
十分な火力かどうかは何とも言えんけど、カイザーなら一応HuもアドPTには入れるんでないの
射程は結構あるし、小雑魚は1確だし、範囲もまずまず
バースト中でも邪魔にはならなくて済むかも
AD遺跡ソロで行ってきたけどカイザーのおかげでワイヤーだけで普通にいけたわ
アザースからのカイザーでかなり気持ちいいし使える
サクリとは一体なんだったのか
カイザーはHit数も多めだからワイヤーに状態異常付けるか…
→よしじゃあ防衛でも使えるようにフリーズ付けよう!
ここまで考えた
ソロだとアザースカイザーで道中はたいてい潰せるのがいいな~
まぁ火力出すにはHuFiで行くことになるから(サブBrだと一確の敷居が高い)
ニレンカムイあると細かい所+ボス戦でいい感じになれる
HuBrならカンランあるから最初からつかわなry
>>181 なるほどと思ってヒュリオランサ10作って
エリアルツリーのガンナーで雑魚戦してみたけど
慣れてないせいか脳死インフィしてたほうが全然楽だったわ
カイザーはTマシの射程より長い攻撃が可能なのかな?
とりあえず複数にボコボコにされるわPK切れるわでダメだったわ
インフィの射程より2,3M長いはず
大剣はもう路線変更してさ、くっそ長いチャージ(30秒)にして
WB無し一撃500万↑ダメとかにした方がいいんじゃないか?
まあどうせマルチで使えるようになる未来は見えないわなw
カイザーはやっぱ特性はサザンに似てるかも
雑魚は速いがソロだと中型ボスは工夫しないとちょい時間かかるね
PTならカイザーとガンスラもしくはサブGuならエレヌ切り替えでいけると思うが
ワイヤー担当はpそ2開発の貴重な良心だな
癖があるだけにワイヤーだけはちゃんとプレイしてるのかもしれない
他の武器はシンプルなブンシャカゲーだから手抜いてるとか
ワイヤー担当の人はオフゲーとかは作りなれてそうよね
マルチじゃちょいと使いづらいけども、ソロだとめっちゃバランスいい
今の所死にPAって呼ばれるのがサベくらいってのが大したものだわ
サベも威力均等になればかなり出番増えるだろうな
シンプルにヘビスマつけてくれねーかな
ノンチャライジングがもっと威力出ればそんな感じになる
パルチなんとかしてくれねぇかな
ナイトファルクスせっかく作ったのにアサバス移動しかしてないわ
ソード振り回すよりHu/Brのブレマグツリーでガンスラ握ってた方が強い気がしてきた
アラオでクライゼンぶっぱなすの気持ち良い
不具合報告いっぱい送んなきゃな
まだHuが強化されていない不具合とHuとして出した要望がBrに実装される不具合
ソードPAはギルティからのライジング・ノヴァって繋がりそうなPAに狙いすましたようにチャージが付いてやがるわ
高威力のクルーエルはホールド技だわツイスターとオーバーエンドはモーションが長いわで噛み合わなさが酷い
短射程ノンチャージで900%くらいの倍率があるモーション短い技が来るだけでもだいぶ変わりそうなのに
セイクリの方が俄然強くない?
硬直、方向転換、キャンセル通常舞で実質pp30ぐらい、距離無限
ワイヤーのギアために良いって話ならその通りだけど
カイザーは連射できるしpp効率もいいギアも勝手に溜まる
打ち上げ以外圧勝だと思うんだが
着弾も早いから使いやすいんだよな
ソードPAはなんだかしらねえけど
まわったり乗っかって飛び回ったり突き刺してなげたりみね打ちしたりとか
そういうのばっか要らないんで普通に一発ぶったたく感じで切るだけの高威力技でもあれば一生ついてくんだがな
セイクリは連発するとPP有ってもギア無くなって溜めないといかんし
ギア維持しつつだと舞いが長すぎてなぁ
ギア無しだと格段に威力落ちるし…部位狙いはセイクリの方がやりやすいんだけどね
>>205 圧勝…?
範囲も狭めだから巻き込んでPBためるのも遅いし、硬直でかくてケートスの恩恵受けづらいし、バーストではパッとしない印象なんだが
ギア溜めがもっと短時間ならセイクリ連発も面白いんだけどなぁ
211 :
名無しオンライン:2014/04/11(金) 08:22:43.66 ID:ytXgHrIs
なんでソードの上位はゴミ潜在ばっかなん
久々に新しくソードが入ったと思ったらフォンリーゼスとかいうゴミ
ザッパーより使えない潜在が来るとは思わなかった
大丈夫
パルチはもっとゴミばかりだから
213 :
名無しオンライン:2014/04/11(金) 08:34:30.95 ID:ytXgHrIs
パルチは憤怒()と観理眼(爆笑)だっけか
そもそもSH武器があまりないという
撃鉄のひとつぐらい寄こせよ
いまだに撃鉄で喜ばれるのってハンター武器くらいだよな
そんなギア無しセイクリもパルチの中ではDPSトップなんですが・・・
スナッチ超強化はよ
個人的にはイマイチHuらしくない攻撃な気はするけど、カイザーはPTプレイでも使える
少なくとも他職に獲物を取られて何も出来ないという事はない
Huにとってはかなり貴重なPAで
今までもセイクリあったやん
つまりハゲが言っていた「色んなPAを使っていただけるような調整」ってのは、
「ソードだけに拘らず状況に合わせて使い分けてねニコッ」
っていう意味だったのか。
じゃぁ、持ち替えがほぼ意味ないサクリってなんだよって話だけどもw
セイクリの弱点は消費PP35という高燃費、さらにギア必須
それに比べてダメージあまり変わらないのにPP25で連発できるカイザーは
セイクリのほぼ上位互換
ダクソとガンダムに夢中になってる間に面白そうなPA追加きてたんだな
セイクリは狙った場所に絶対当たるので龍族ボスの部位破壊とか
オルグの部位破壊(特に潜った時)で使いどころはある。
ただ、ADとかの雑魚を連続して相手にする場合はカイザーの方が便利だと思う。
自分はアザース、カイザー、サイクロンのパレットで使ってるんだけど
アザースから雑魚をまとめてカイザーする普通の運用と、
カイザー → ジャンプキャンセル → 空中通常 → カイザー でカイザー連打の運用を
1つのパレットでできるのが良い。
esのハンターは遅いけどそれに見合った攻撃力あるんだな
それが普通だよな
遠距離のほうが攻撃力高いなら誰でもそっちやるわな
カイザーとセイクリは隙の大きさも結構な差があるからどっちかだけで良いとは思わないな
セイクリのほうが前後の隙が少なくて命中率も上だからボス向き
あと判定が上からか下からかの違いもあるんで狙いたい部位が上側にある相手もセイクリがいい
威力は似たようなもんの気がするけど、まずPALvも違うしワイヤーとパルチで同等の打撃力を用意できないしで検証できてない
槍投げはわかるがカイザーのどこがワイヤー技なのかわからない
ナックル技の没案拾っただけじゃねえのコレ
カイザーはセイクリと違って目標補足から発生までが早いから不発がほとんどないのが強い
PP消費も少ないのでこれだけでバーストに参加できるくらい
ワイヤーには滅牙や古誓などの優秀な潜在武器が揃ってる点もある
今ワイヤー作るならなにがいいかな?
クレスケンスウィングが全職だし要求低いし潜在もファルクローと同じだしで長いこと使えるんじゃないかな?
セイクリのキャンセル舞でPP回復しつつギア貯め運用してるとカイザーの方が隙が大きくて気になる
ってかシュンカがあるんだしUのグラブレとか持ってくれば良いのにな
間違いなくソードに必要なのはグラブレとアーマー着いたグラクラだと思うんだが
過去作の使いまわしでいいからグラブレとか実装してほしいよな
PSO2のPAゴミばっかじゃねえか
んじゃ、パルチにはマジャーラとスカッドで
間違いなくHu武器トップに踊り出る
Lv16カイザー拾った俺は神になる
エレコンにRaの上方修正…遠距離職がどんどん強化されていく未来に恐怖を覚える…
イルメギド試し撃ちにFoでアド遺跡に行ったらカイザーHuと一緒になったけど、
Fo3人と一緒に行動してもさほど問題は無い感じだった
少なくとも、小雑魚戦がメインになるアドではPTに入っても大丈夫じゃないかな
カイザー連続で撃つときはジャンプキャンセル通常からJAね
ジャンプとステップ以外で硬直キャンセルできなくてJAタイミングが遅いから
ジャンプキャンセル通常JAで撃つほうが早いし、硬直消しのときにPP4回収できるから
実質PP消費21で撃てる
まあ、小雑魚は一確出来るからそこまで速射にこだわらんでも
PTだと他の人も倒してるしね
遠距離職に出遅れず雑魚に手を付けられるというのがこのPAの利点
ボス以外のエネミー近づいてこられてからカイザー使ってるのはだめな例だな
そういう時は感謝の気持ちをこめてアザースした後
カイザーでお帰り願うのが一番良いぞ
ハンター弱いだとか言われてるけど、
なんだかんだでハンターが一番ほかのクラスと比べなきゃバランスとれてると思うんだよね
雑魚戦もボス戦も別に苦手ってわけじゃないし、シュンカシュンランみたいにこれさえ使ってりゃどうにでもなるみたいな壊れPAもないし。
もちろんクラス全部が全部、雑魚もボスも得意です。ってんじゃ面白くないから
「Fiは雑魚は苦手だけどボスには強いよ。」みたいな
クラスごとに個性があったほうが面白いとは思うけどね。
書いてて何が言いたいのかよくわからなくなてきた
>>240 ソロでやる分には問題ない
っていうかここの調整陣は絶対ソロでしかプレイしてない
なまはげの侵入の時のいちたろう+スタッフを見るに
アッシュがトップになってる時点でアッシュ以外のその他大勢が一般基準の腕じゃないのよね
こう言えてしまうのが悲しい
>>240 そんな単純に調整能力が無いってことじゃなく
上から「お前が実装したBr人気が無いぞ、数字出せよ」って言われて
リンドウまではバランスのいいクラスだったのに、使いこなせないのが騒いでたせいで弱職認定
人口を意地でも増やす為に、カタコン関係やシュンカ実装で
池沼でもお手軽最強クラスとして生まれ変わったんだろう
その結果Brがめっちゃ増えてめでたく数字が取れたって訳だろ
HuFiもBrみたいにアドでの居場所はなくてもボスや防衛みたいなので居場所が欲しいよな
防衛BrGuRa
アドFoTeGuRa
まるぐるは誰でもおっけーだけど無いし
本当にHuFiは居場所が無い
TAになら居場所があるぜ・・!
HuFiは確かに動かす所がないなぁ
確かにTAでは動かしてるが・・・ソロ用のクエとかも出して欲しいな
どうせ運営に調整なんか出来る訳ないんだし
ハミ通見たけど
Huの新スキルがギア上昇度アップだけならHuFiやってた人はFiHuに移りそうだね
サイクラー強化しておいて良かった
去年の8月頃からはじめてようやく魔石5個集まったので、あの時めちゃくちゃ欲しかった紅葉姫交換しようかな
最近もっぱらカタナ握ってるけど、やっぱ大剣が一番好きなんだよな
強くならねぇかなぁ(´・ω・`)
メインHu専用スキルだっちゅーの
>>250 メインHu専用のスキルが微妙だから、メインFiでも持てるサイクラーを強化しておいて良かったってことさー
正直Fiのスキルも期待する程の物でもないな
新スキル取ろうが、それ以外を伸ばそうが最終的に誤差程度
ワイヤーは待望の遠距離ギア溜めPAが来たから
あとはサーベラスさえ弄れば問題無い
希望はトルダンみたいな突進スキルにリワーク
まぁ武器枠キツくて入れれるか分からんが
>>252 あくまでスキル説明文を見ただけの感想だけどね
ハンター側も減少度が抑えられたりギア3時のみ威力アップとかあればまた違うんだろうけど
上昇度だけだとどうしても見劣りするというか・・・
ギア上昇だけでも1発当てただけで1ギアたまるなら
かなり嬉しいけどな
まぁそれでも雑魚ハンターはシュンカ並のPAを望むんだろうけど
ってかソードワイヤーパルチが弱いのにギアあがりやすくなったところで弱いのは変わらん
まだ使えるのはワイヤーだな、ソードパルチはびびるほど弱い
特にソードはクソ弱い攻撃じゃない新PA来てしまったから今後復活するまで相当長そうだし
さすがにそれだけ爆発的に伸びるならメインHuを選ぶけどなw
基本ステのアドバンテージもあるし
(´・ω・`)マゾ武器大好きだからソードパルチワイヤーでがんばるね
ワイヤーの安定感スゲーよな
ずっとワイヤーメインで進めてる人はさぞ幸せだろう
>>256はソード、パルチ、ワイヤーを使ったことないと思われる。
もしくは強い弱いってのが問題じゃないってことがわかってない。
ソードはライドLv16あるしOE強化も控えてるから未来は明るいと思うんだが
ライド(元ソニック枠)/ライジング/ツイスターのパレットで遊べればどうでもいいや
>>260 エアプ乙、他の職業の武器使えばどれだけソードパルチ弱いかわかるよ
ハンターばっかやってないで他の職業やらないと下手なままだぞ
いやパルチは分かるがソードはマシだっての
266 :
名無しオンライン:2014/04/11(金) 17:15:50.77 ID:LkB5eESD
シュンカの突撃、リンドウのDPS、カンランの範囲。
これを上回らない限りわざわざギア溜めるコストを余分に支払ってる意味がないな。
パルチはまぁ…悲しいが分かる
でもソードは一撃だけ比較すると弱いって程じゃないんだよね
ただギア減少とモーションの遅さやチャージが根本的に噛み合ってない
ソードで必死こいて一撃当てた時には他職が同じダメボッコボッコ連発してるって言うね
うん、まぁ弱いわな
ギアがあがりやすくなったら影響でかいのはソードとパルチだぞ
ワイヤーとか今の状態でらくらくあげれるからこれ以上あっても関係ねぇ
ソードは打撃1発でギア1たまるとしたら劇的な変化が現れるわ
他武器と比べたらカスだけどそれでもハンター武器の中ではワイヤーといい勝負
パルチも1回の舞で満タンならスラエンとアサバスだけでも相当使い勝手あがるし
パルチは今後の調整で火力あがるの期待できるしな
ワイヤーマンな俺には今回のギアスキルはゴミにか見えない
ソードはモーションが時代遅れ
アクションゲームでは威力はそこそこにまずモーション命
ヴォルグラプターやばいな
Hu版バニッシュじゃん
パルチ始まったわ
271 :
名無しオンライン:2014/04/11(金) 17:27:22.47 ID:LkB5eESD
単純にギア上昇量上げただけじゃギアそのものが形骸化するんだよな。まあ今は形骸化以前にただの足枷でしかないが。
プレイヤースキルが介在しないアクションはゲーム性を失うという典型。
パルチは手数の武器!って言いながらギア溜めで手数を減らさせたりチャージで手数を減らさせたりするのはなんなんだ
さっさと突き連打させろ
ギアだけにかみ合わないんだよなぁ
しかし23日に一気にこれだけ実装するつもりか
メンテバーストクロスバースト確定だろ
とりあえずレベルキャップ開放はありがたいが…
ファルクロー潜在3で遺跡SHいったらカニ相手に6000でまくって気持ちよすぎる
打ち上げあるからガードさせずにハメ封殺できて最高だわ
魚も6k出るしサクサク消えていくワイルドアザースで隙が無いし楽しいわー
>>273 うまいな
>>275 イイネ
ビブランス潜在3のアベスタで魚に4kかな。
これをブレイブにして古えに変えればそれくらい行くんだろうか
>>269 確かにモーションが一世代前だよな
刀みてると更にそう思う
そしてギアブースト
ギアが貯まりやすくなるだけのスキル追加とはこれいかに
フォトンアーツの威力に関する上方修正として、下記の変更を2014年4月23日の定期メンテナンスにて行う予定です。
ソードのフォトンアーツ「オーバーエンド」のLv.16の威力を上方修正します。
オーバーエンド以外のPA強化してくれよwwww
唯一使い道のあるPAだけ強化してどうするんだ OEマンがまた増えるのか
ギア上昇による攻撃力上昇値がさらにアップとかじゃなくて、ギアが貯まりやすくなるだけとかいうスキル追加されてお前ら怒らないの?
事前情報で散々怒ったからね
サクリからの畳み掛けでもうため息しかでんわ
呆れてる段階だからね
>>279 サクリ判明→ブチギレ
刀に新OE→ハンターの怒りがオーバーエンド
新スキル()判明→もう怒り通り越して呆れ、妄想と現実逃避の日々
>>279 サクリに始まりここ連続のクソ情報の連続で怒りを通り越して呆れてるんじゃないかな
OE・スラエン・トルダンってどういうチョイスなの
使用率じゃね
カウンターエッジ
これをハンターにくれよwwwwwwwwwwwwww
ギアブースト()()()()wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まさかのまさかだった。頭おかしいよぉ・・・・
ファイター→クリティカルのダメージ増加
レンジャー→遠距離攻撃でダメージ増加
ガンナー→ダメージ受けなければ威力増加
フォース→武器と同属性の魔法でダメージ増加
ハンター→『『『『ギアの上昇値増加!!!!』』』』
よりたくさんの武器やフォトンアーツ、テクニックを使っていただけるような
この発想からどうしてたったの3つしかPA修正しないのかわからん
半年かけるとは言ったがえらいスローモーだな、半年後に過去のPAも修正されてるとは期待出来ないが
サクリは今の効果に合わせて、ギアチャージと減少速度も減れば良かったな
パルチのラプターは中型やボスには便利そう
まぁフューリーが強すぎるから倍率スキルは増やせないってのはわかるが…
これをハンターにくれよってスキルはもう何個目だろうな…
ソードはツイスターフォール、ソニックアロウ、ノヴァストライクの威力どうにかしてほしかった
パルチはアサバスとセイクリ以外爆上げしてほしかった
しかもカウンターエッジどうせ頭のおかしいダメージ出るんだろ・・・
>>287 ファイター→クリティカルのダメージ増加
レンジャー→遠距離攻撃でダメージ増加
ガンナー→ダメージ受けなければ威力増加
フォース→武器と同属性の魔法でダメージ増加
ブレイバー→カウンターでダメージ増加
テクター→シフタでダメージ増加
ハンター→『『『『ギアの上昇値増加!!!!』』』』
少しずつPA強化して上がりにくいギヤが上がりやすくなる
順調じゃん
>>294 刀握ればみんな使えるからね
ある意味刀ハンターの超強化かも知れんぞw
いくら虐待されてるアピールも新スキルの中じゃ30秒しか効果がない(発動の度にガッツポーズ)のショウタイム強化のGuには勝てないだろ
弱体でGuが今のメインHu以下になるとも思えんがな
Uで思い出したが
PAレベルをいくら上げても数字しか上がらないとか
Uより劣化してんじゃねーか
いい加減モーション自体を見直せ
サクリは吸収後にPA入力で範囲ダメージの追加攻撃寄越せ
それでちっとは使う価値出んだから
いつまでお金払ってテスターやればいいんですかハゲさん
お前らesやってるか、esでもソード酷い扱いだぞ
ただでさえ動きが制限されるスマフォアプリで、あんな動きの遅い攻撃とか
ダガンにすら攻撃避けられる始末
い い か げ ん に し ろ
ソードはOEさえあればいいって感じになりそうだよな
それ以外はお察しに
ソードだけ初期からずっと死んでるのな
PAも打ち上げ吹き飛ばしとPTプレイに合わないものばっかりだしw
かと言ってソロでも現在はリンガみたいなやつだと
ずっと相手のターンだからね
もう攻撃速度上がってJGJC標準装備になってJCに無敵つけばそれでいいよ
祭壇とかやってると近距離職の不遇さに笑えるな
ナックルかワイヤー投げてろって感じ
307 :
名無しオンライン:2014/04/11(金) 19:03:39.24 ID:ytXgHrIs
esでシグノビートやると禿げるレベル
絶対テストしてない
(´・ω・`)まあハンター武器は安くていいよね
それだけがいいところ
>>270 バニッシュが強いのはカミカゼがあるからだと思うの
>>251 サイクラーにファルかグロリアス、ファルクス
財布に厳しいな・・・w
グラプターに強化スラエンでワンチャンありますか?
グリオンの属性が上がらん
雑魚産の11ソードもっ増やしてくれよ
ワイヤーのカイザーは遠距離でも当たるしハンターでもアドいけるな
効率部屋では無理だけど
グラプターきたらグラプター→セイクリ→チャージスラエン×2やるんだ・・・
グラプターは意外とPA時間長そうな気がするわ
下手すると他のPA連打した方が強かったみたいな
特に強化スラエンとか
ただ強化スラエンも自分の予想では700前後の威力かと思う
希望は1000越えだけど、範囲()があるから威力が低く設定されているパルチで
そこまで思い切った威力上げは期待できないんだよな
余談だがグラプター後はフラッグがいいんちゃうかな?
スナッチの後フラッグはいい感じに入るしさ
OEの強化はありがたいが威力よりも横薙ぎでライドくらいにギア上昇とモーション高速化してくれれば十分強いんだがな
威力はギア3「であれば」そこそこ出るんだし
スラエンは…1000こえて欲しいけど、1000超えたら広範囲BHSと考えたらそれはない気がするな…
この運営の強化はやりすぎぶっこわれか微調整過ぎ意味がないの両極端なうえにハンターに関しては前者のためしがないという…
(´・ω・`)死に武器だから強化してもだれも気にしていないはず
OE()するとギアへってくもんなw
チャージ時間を全部1秒に減らしてくれたらソード楽しくなるんだけどな
BHSも割りともう過去のPAだし別にいいんじゃねえの
スラエンはチャージというデメリットもあるんだし
動画見る限りグラプターの受付時間4秒だったんだけどどうなの
>>323 多分バニッシュと同じ仕様で次の攻撃を当ててからカウントだから3秒ぐらいだと思う
スラエン2回いけるかギリギリだな
最初はセイクリ入れるのがよさそう
2倍になるならセイクリスラエンスラエンでPA6発分で実質1.5倍か
ちゅうちゅうと違って使えるな
いまこそサクリファイスバイト限定防衛をするときか
Wave1から詰んでしまう
テク職の懐かしの光景だな、一人がやってるだけだと大したことないが
大人数で同じテクを連発すると個々の負担も少ないし効率よく殲滅出来るってマルぐる全盛期によくあったあれ
Br・Guにしか人権のない現状も糞だが、昔も昔で糞だったな
そしてテクには最強厨とはまた別のクレーマーみたいな連中が潜んでるっていう
>>331 イルフォ限定防衛ができたのも似たような理由だな
なんでワイヤーはPAは神バランスなのに他職のPAはバランスカスなんだろ
武器ごとに担当者違うのか
Huが群れたところで烏合の衆でしか無いもんな
>>334 公式ブログで
これについては、開発チームの体制を変更し、今後についてはバランス調整チームの指示のもと、
最終的なバランスとDPS(Damage Per Second…1秒あたりのダメージのことです。)を考慮しつつ、
各クラスやスキル、PAのバランスを調整していく予定です。
なんて言ってるくらいだし、今まで武器ごとの担当同士が中途半端な連携してた程度なんだろうな
近接と遠距離のDPSを揃えられたら近接は死ぬしかないんだがわかってないんだろうなぁ
バランス調整チームのトップが今までソードPA作ってた奴だったら笑っちまうな
あと運営のDPSってのも動かないMOBで試してるとかなんだろ
んー、とりあえずファルクロー1本欲しいんだけど属性なにがいいかねぇ
持ってる武器全部光なんだよなあ
ギアブーストが
フュリ中:上昇量アップ
ガド中:減少量ダウン
だったらガドスタ振った俺のツリーも使い道が出てくるんだがなぁ
342 :
名無しオンライン:2014/04/11(金) 21:58:56.93 ID:A7P7/mC/
現状だとガドスタって物好きツリーでしかないもんな。
ハイリスクハイリターンのフューリーとローリスクハイアベレージのガードって
分けないと、フューリー特化しかありえないって多様性皆無になる。
>>340 古の誓いの効果が14%UP
滅牙系が20%、ダーカーのみ13%
ダーカーは光統一、更に侵食核は光弱点にもなるのでファルクローは光以外ありえない
ワイヤーは極端に打撃力低くない滅牙が原生、龍の2種あるから光以外ありえない
雷の機構滅牙はさすがに弱すぎるからクラフト次第だな
>>306 いや祭壇はハンターでかなりやりやすいとこだろう…
ガアドスタ側とか完全放置で忘れてんだろうな
使用率悪いから修正は使用率の高いほうから優先的にやってるんだろうけど
そもそもなんで使用率悪いのかも分かってないんだろうね
クラフトギガス(レアマス込み)と雷グロリアスでグロのほうがちょっとダメージ高いくらい
クラフト上限開放みこしてギガスでいいんじゃね
ぶっちゃけ対エネミーのバランスだとハンターさんの調整は割りといいと思う、難易度的な考えで
ただ周りが自重してなさすぎるんだ…WWⅡのFPSに現代の自動小銃持ち込むのと同じくらいに空気読めてないんだ…
>>340 見た目的にも雷だろjk
といいたいところだけど実用性なら光なんだよなぁ
炎はパオーン、闇はクリスがあるから除外となると残りは雷と光
雷が弱点の場所はHuで行くこと少ないし、だったらアドでも市街地・遺跡と対ダーカー用に光になる
俺は見た目的にも雷にしたけどね
パオーンはうるさいから炎はファティ、闇をクリス、雷ファル、光をビブラスで使ってる
…さ、採掘アドがきたら雷ファルがやってくれるって信じてるし(震え声
ギガスに機甲滅牙追加されてたんだな
こっそり追加されてたんやでw
ADの4つ足も1確できるから便利だゾ
俺も雷と光でガチで1日悩んだんだぜ
武器イメージ的には雷が最高にイカしてるのは事実だけど実用性考えると光以外ないし
クラフト開放で雷ギガス安定になるかもしれんしで悩んだあげく実用性を取った
海岸と海底の滅牙は交換武器で出るだろうからいいとして
風は原生とダーカーいるけど両方とも光か炎でいいしな
採掘で機構滅牙でるとも思えないからやっぱ光安定ですわ
んんwwwヤァルクローは光以外ありえないwww
ホモは火だろ、いい加減にしろ!
光ヤァルクロー以外は役割をもてませんぞwwwwwww
雷ファルと光グロリアスでええやん
とりあえずで欲しいといっているから何本も買う気ないと思うしワイヤーすら無いのかと思う
そのへん考慮して光オススメしたんだが、あとファル完成品安いしグロリアスクソ高いww
ワイヤーにギア消費でアサバスみたいな攻撃欲しいな
爪でガリッと引き裂くような感じのが欲しい
初期のpsoで外人チーターが殆どデフォのハンター男だったからって理由で開発に嫌われてるって事はないよな。
んんwwwヤイオとヤロリアス以外はありえないwww
ヤイオは最大火力が低いので古以外ありえないwwww
ボイヤーwwwwボスにも緊急にもADVにも役割を持てないゴミ武器ですなwwww
サブヤレイバーでヤサノグレンかサブヤンナーでヤレヌトレーガーを持つ以外ありえないwwww
書いてて悲しくなってきましたなwwww
ここの運営は一度論者になって役割のなんたるかを知るべきですなwwww
ハンターさんすもう倒すの大変すぎひん?
すもうはそれほどでもない
過去作に愛があったら過去作のレアをこんなゴミみたいに扱わない
バイオは複数揃えたくない人にとっちゃ最高の一品、見た目も悪くないしコスに鑑賞しない
>>364 正直SHのリンガーダみたいなのは辛いです
FiBr武器じゃないとまともに攻撃はさめないですしんでしまいます
>>324 レンジを合わせて集中砲火が高効率、って典型だなぁw
・・・ちょっと闇ツリー作ってくる
リンガさんは案外突っ込んだ方が楽、攻撃してきてくれればワイヤーで叩きまくれる
それでも駄目なら逃げて槍を投げるという最終戦法が
倒せないんじゃなくて他に比べてスピードが遅すぎてSHに対応してないからなー
FiBrはPAが短いからさくさく攻撃挟めるから隙を見るということがそんなにない
Huは一人モンハンやってるような状態だから隙を見て攻撃じゃないとダメなんだよね
それに見合った火力が無いどころかFiBrに圧倒的に劣るからだるい、ひたすらだるい
リンガはJCあればリズムゲーだしね
リングがカメラに被ってきて邪魔なのが嫌だけどw
前スレのリンガーダパルチの者だが新PAきたらリベンジしようと思う
バニッシュと同じ性質ならラグネやリンガーダの討伐時間も他武器にぐっと近づけるはずなんや・・・
パルチならなんとかスピードはあるけど威力がなぁ・・・動画期待してる
クレスケンス降臨動画
見事にAD近接NG部屋ばっかでワロタ
防衛でも居場所ねえし
たかがPAとギア修正しただけじゃバランス調整()なんてできませんよ運営さん^^;
近接はどうあがいてもADに居場所は無いよ、自分で部屋たてでもしないと気まずい
Br並のぶっ壊れにでもならないと防衛とかボスで役割をもてない
クソードでやるならジャンプライジングで空中で安置からOE連打して
後半はライドでリング壊してOEしてりゃ割と早い
アクションとはなんだったのだろうか
379 :
名無しオンライン:2014/04/12(土) 00:32:22.02 ID:9d1FZJYt
近接はGuに対するBrくらいの性能でないと話にならないな。
ギアという制約がある以上、ギア発動でシュンカがかわいく見えるくらいの性能でないとバランスが取れない。
ヴォルグラプターも元からシュンカに対して5倍近い差がついてる以上、火力が2倍に
なったとしてもパルチの死は揺るぎないな。そもそも範囲がコンセプトの槍に狙撃が必要な
PA実装するって方が矛盾してる。これカタナ向きのPAだろ。シュンカと交換しろと。
周りがガンガンコンボゲーしてるなか自分だけ大足だけで戦ってる感じ
>>373 ひととおり視聴者を楽しませたあとリンガが苦痛を感じる間もなく素早く一撃でとどめさす動画期待
>>380 戦争で例えると周りが最新型戦闘機やミサイルぶっ放してる戦場に
歩兵でピストル一丁で戦い挑んでる状態
これがランボーなら可能性を感じるけど、ランボーのようなPSのあるプレイヤーでも埋められない差があるよね
チャージしたPAからだしたJAはノンチャでも
チャージしたもんがでるようにすればよくね
PPの制約もあるしJA通常はさんでつなぐにしてもアクション性がある
バランス調整チーム(禿)に届くといいね
>>381 ヴォルグラプターの仕様とスライドの強化次第では頑張って速攻で終わらす動画にしてみる
どういう動きするかはある程度考えてるが削りきれるかが問題なんだよなぁ
過去にこのスレでソードギアの効果を変えてくれって書いたけど
チャージ時間はBrやFiを見てるとここまで遅くする必要性を感じないから統一してくれ
ソードギアの効果はチャージ時間短縮とかじゃなく消費PP軽減がでるようにしてほしい
まぁこれはソードギアに限った話じゃなく全てのオリコン武器に言えることだけど・・・
PA→違うPAの場合はPP消費軽減効果をつけてくれって要望を送ってるけどいつ実装されるのやら
この無能開発じゃ一生無理
388 :
名無しオンライン:2014/04/12(土) 01:21:49.08 ID:9d1FZJYt
PP効率とギアの求める手数がマッチしてないんだよな。
ギアが維持できるときはPP枯渇しないようにしてくれないとPA繰り出す頻度減ってギアの意味なくなる。
火力よりもむしろプレイ上のストレスや制約からの解放がソードギアにはマッチしてると思う。
常時SAとか、PP効率上がるとか。
OEもいいんだけどさ
ギルティで近寄ったあとから繋ぐPAないよな
ギルティもタックルの補足範囲が攻撃判定と噛み合ってないから
タックルが届かなかったりタックルのあとの横振りが届かなかったり
ギルティのあとのスタコンとかサクリが届かなかったりもう作り直して
ソードギアが楽しいと思えたのはoβまでだったなぁ・・・
それもソロ限定だがな
以降はほんと枷でしかないように感じる事が多くなった
PA→違うPAにつないだ際にダメージボーナス、PP消費軽減、チャージ不要で即発動いずれかのメリット
こんなのをやってくれりゃいいんだけどね
これらが実装されない限りはオリコンなんてやる意味がないんだよね
コンボするにもモーションが長いPAばかりだし、SHじゃコンボというよりSA利用したゴリ押しになりそうだな
雑魚はいいとして、ボスは攻撃と攻撃の合間にPAを喰らうと怯む瞬間を作って、そこ狙ってコンボを叩き込む、とか隙を作らないと
オリコン()なんてしてる暇があったら単発高火力PAでねじ伏せたほうが早い、になりかねない
今更かも知れないがアプデの内容見てきた
パルチ死んでね?
数値弄り程度で人員の問題が出るのに
PAと敵のモーション適当に作ってきた中でオリコン仕様組み込めるわけ無いんだよなぁ
>>393 一方開発はSHでボスの隙をとことん削除した
>>340 火山の龍族と海王種向けに氷はどうかね?
海岸と海底のADも来るし
>>392 これ
出したいときに出せない不満を上回るメリットが必要
1回無駄なモーションを挟むのがストレスになるって何で分からんのや
本当な、実装当時から言われてたけど、DHはただ動き早くして
ボスに至っては隙を無くしてキャンセルコンボ使ってくるしまつ
そらコンセプト通りに真正面からソード使ってちゃ攻撃どころかヘイトも取れんわ…
肝心のギアは3とフルチャージ前提で他職と並ぶ威力
どうしろと言うのだね
DHてなんだw SHやんw
>>398 もう不明なユニットでもいいから接続して強くなりてぇよ・・・ナニカサレテもいい
ただしケツにクレスケンスを接続する事でパワーアップする
クラス「テクター」の以下クラススキルの取得前提ポイントを軽減します
・テリトリーバースト
・ウィンドマスタリー2
・ライトマスタリー2
・ダークマスタリー2
・ウォンドラバーズ
あれ?ハンターさんは?あれ?
半年たったらな!(ニッコリ
強化とかどうでもいいから
パルチでラグネ並のでかさの騎乗兵器にのって戦いたい
>>405 Huはスキル追加とあと一種PA追加で強化完了だよ
奴らの頭の中ではこれでバランス取れた事になる
バランス調整のしょっぱながちゅうちゅうと糞スキルとオーバーエンドの威力アップ()
だからまるで期待できない
Lv70で左ツリー+ギア3種がようやく完成するのね
しかしソードギアの位置は意地でも変えない気か
本当ギアは付けるなら付けるで散々言われてるようにレアマスタリーみたく
独立しててなんぼなのにね、意味分からんわ
この調子じゃ半世紀掛かりそうだ
前誰か言ってたけど初期六種PAの威力アップとか通常のマルチヒット化とかをとりあえずやってほしい
難しい事じゃないし
武器はともかくPAだけで見たら
ライジングとノヴァよりバンタースナッチの方が強いよな…?
この分じゃ今よりシュンカが多少性能劣化しても、カタナ持ってた方がマシだな
シュンカ弱体した所で近接PAでは十分高火力で役立つでしょ
被弾のダメージと与えるダメージのお陰でバランス逆に良くなるんじゃないかな
OE強化よりはよっぽど選択肢の1つに入る使えるPAになるとおも
…OEはギア溜まるより振ってる時に下がるのをまず何とかしてくださいよ…
ノヴァをカンランの範囲にして吹き飛ばし消してくれれば
OEは強化しなくてもいいです
ギルティ2.倍以上にしてくれたら何でもするよ
本当にね、チャージと打ち上げor吹き飛ばし無くして威力あげてくれれば
SHでも使えるPAいっぱいあんのにね…
ノヴァの範囲の狭さはギャグレベル
ギルティは接近用とかんがえると威力より消費を10程度に減らしてもらいたい
「HPの2割以上の数値ダメ受けたらスタン」
このぐらいやらないと、パルチとソードの差別化さえおぼつかない
そろそろPP回収力をカタナ基準で統一してくんねーかな?
時間あたりの回収率をカタナ並に全武器統一してよマジで
ソードとか1回の殴りで12回収させろ、ソード2回振る間に刀4回攻撃してるぞ
PP回収量が悲惨なのにPP45消費の大技がある武器種があるらしい
424 :
名無しオンライン:2014/04/12(土) 04:48:12.25 ID:EfIs6pfQ
ギアたまりやすくして減少遅くしてソードPAのダメージ全部2倍にしてくれたら使う
ダメージと、範囲も2倍無いと使い物にならんが
オーバーエンドの威力が2倍くらいにならない限りはカタナの真オーバーエンドに惨敗か
威力上がっても無駄無駄
SO4のエイルマットみたいなPAが欲しいぜ
OEの威力が3倍になってもソロ専用なのは変わらんのだよな。
3倍速でおねがいします。
Hu武器には情熱うんたらかんたら以前に速さが足りない
ソードに足りないもの、それは
リーチ・範囲・威力・PP効率・ソードらしさ!そしてなによりも
速さが足りない!!
新しい武器作って刀のモーション流用しろよ
KMRとハゲ、次のニコ生覚悟しとけよ
HuBrでマガタマ10503持ってカイザーて微妙かな?
マガタマかファルクローで迷ってる
バランス調整チーム(笑)のあとにワイヤー担当してるチームが再度確認してバランス調整して欲しいな
そうすれば絶妙なバランスになって使えるPAの幅が増えると思うw
無駄にPAの種類だけ増やしても意味なさすぎるから
時間かかってもワイヤー担当が全部やってくれよ
ワイヤーも初期のはパーティープレイで使えないものばかりで
結構叩かれてたけどな
Hu武器のギアは要らないよ
未だに固執するのはどうかしてるわ
PSO2のギアシステムは殆ど機能してないと思う
初期は同期ズレ何て容認出来ない人多すぎたからな、後基本マルチ12人だし
というかそもそも同期ズレは技術の問題
問題が表面化されてからは原因のホールド系PAを出してないし
同期とるとめちゃくちゃ重くなるし、いちばんスペックの弱いやつに
あわせないといけなくなる
ギア貯まったらOE並のフォトン刃付いて、
マルチヒット&攻撃力3倍でいいじゃん(投げ槍)
>>442 投げ槍…槍を投げる…槍投げ…ハッ(ピコーン
ソードギアの減少速度変えなくてもいいからさ
せめてPA発動中は減らないようにとかしてくださいよ運営さん
ギアが普通に機能してるのはワイヤーくらいか
カレント用のギア貯めもカイザーでやりやすくなったし
>>445 ワイヤーのギアもどっちかというとただの足かせだけどな
貯めることが前提の調整しかできないならギアなんていらんのよ
ギアを溜めるという行為自体が枷ってのはあるな
近接武器で唯一そういうのがないのがカタナってのがまた酷い話だ
ただの威力アップなら元々のPA威力アップさせればいいしな
ギアなんてあくまで補助レベルでいい
>>446 とりあえずワイルドしてれば勝手に溜まるからカレント連打の時以外は問題ないし
足かせって意識はほとんどないなあ、ワイヤーのギア管理はまだ楽しめる部類だと思ってる
まあパルチとソードがひどすぎるだけなんだけど・・・
紅葉姫交換して10303の4sにしたった
後悔はしていない!(゚∀゚)
ぼくはバイオグリオンちゃん!
迷彩付けないのにバイオ系を選ぶのはアホというか
似合うキャラクターには似合って格好いいんだろうけどさ
ちゅうちゅうが超連続ヒットで一瞬でギア3溜まるよう使用ならちゅうちゅうにも使い道あったかもしれない
主にソロで
・時間不足気味のゲーム生活がRMT OPで変わるのね。
RMT OPはゲームの生活を変わる!もっとやすいゲーム生活を楽しみ!
PSO2 RMT 超お得な販売中!
安全取引、BANされましたら、補償があります!
「PS02 RMT OP」を検索してくださいませ。
バイオ槍結構形いいな
しかしバニッシュが来るとなると…
まぁ手に入らんからいいかな
そういえばスキルを振りなおそう思うんだけど、
JABを1振るよりはレアマス1を優先したほうがいいんだよね?
ソードギアは本当に枷でしかないからなぁ OELv16がベラボウな強さにならん限り
ソードギアのせいでソードはうんこのまま
このスレマジでハンタースレっていうかソードスレだよな
どいつもこいつもソードソードうるせぇよ
こりゃちょっとした騒動だな(ソードと騒動をかけた高等なギャグ)
>>458 まあ使用者的に一番多いから仕方ないと思う
ワイヤーは専用スレあるし俺はパルチをできるだけメインで使ってるが使用者本当少ないからなぁ
>>458 それの何が悪いの?
全武器均等に話題出さなきゃいけないルールなんてあったっけ?
パルチはまず話題の種がない
>>465 書ききれんほどいっぱいあるだろ・・・
おれちょっと飯食ってくるわ
スラエン強化とバニッシュ実装で槍が弓並にやばくなる夢を見た
俺にはバニッシュしてBHSする未来が見えた
持ちかえて持続するとでも思っておるんか
あ、持ち替えできねえのか
やっぱ未来見えなかった
本日のパルチザンの話題はこれで終了です
新PAきたら動画で見返してやんよ(震え声)
だがひとつ思い出してほしい
2倍ダメージになったところで他の武器に追いつけるのだろうか
なあにかえって忍耐力がつく
スラエン次第
この開発のパルチ不遇っぷりを見てると微調整で終わりそう
槍のヴォルなんちゃら チャージで追撃の威力上昇。近接PAにチャージやめろって話だが
理想 ノンチャ2倍 チャージで4倍
現実 ノンチャ1.5倍 チャージ2.5倍な気がしてならない
ソード極めちゃったから
ダブルセイバーに天職したよ
弓にはカミカゼあるけど、パルチにあのレベルのDPS出せるPAないからなぁ
パルチの立ち位置が上にスライドか完全にエンドか
DFの腕戦でスラエンぶちかましたら100k出てテンション上がったぜ
482 :
名無しオンライン:2014/04/12(土) 13:00:23.54 ID:dn9bkyFP
シュンカだと500kとかなんだよなあ。
そんなに死体蹴りが楽しいか!
新PA決めても追撃に使うPAがない
火力アップの方向性はそっちじゃない
エリュシオーヌ光50
>>435 遅レスだがHuBrでファルクロー10503でカイザーしてみたけど
正直セイクリのが良いと思うわ
カイザーは他ワイヤーPAを生かしつつ戦えるところが本領
HuBrって時点でカスじゃん
カイザーは単発で使うなら一確ラインにもってかないと意味がない
というか、セイクリと違ってハナから一確ラインにもってけれるのがメリット
HuBrの時点できついよ、ブレイブじゃないと
ギア溜まりやすくなったところで微妙だし
ソードはギア3になったらサクリファイスの効果自動で発動してくれりゃ良かったのに
裏表ころころ変わるSHでFiのクソスタンスなんか使ってられんわ
>>477 ニコ生でノンチャ1.1倍、チャージで1.2倍って言ってたよ
現在の調整では…って言ってたから最悪弱体もありうるぜ!
バニッシュは等倍だったけどグラプターは倍率がかかると言っていたから
チャージ1.2倍に更にバニッシュみたいにJA倍率もかかるのかね
どうでもいいんだけどヴォル・グラプターじゃなくてヴォルグ・ラプターだと思うんだ
たしかに
いいから俺に早くやらせろよ
ジョストって奴をよお…
>>495 だいたいヴォル・ドラゴンさんのせいだね、仕方ないね
ヴォルガーダ
ウォルドラゴン
紅葉姫キターwww
ラプターはともかくヴォルグってなんだよ
ドイツ語だと狼らしいが
めでたい
ヴォルグラプターのモーション完全にロッドでテクうつ時と同じじゃね?
紅葉姫とかwww
himechanかよwwwwwww
ホモ職でhimechanとかwwwwwww
ところでいつまでホモネタひきずってんの?
もう旬は過ぎただろ?
ホモネタ好きなのはニコ厨のガキくらい
ちゅうちゅうがある限りホモは終わらない
ボルグだったらまあわかるんだけどねー、ヴォルグだからねー
バ開発に完全敗北したハンターくんUC
最近だらしねえな(レ)
ハンター担当とワイヤー担当とバランスチームチーフに
ニコ生登場してもらうように要望してきたわ
登場してこなくても
ソード担当とスキル担当を批判すればよい
パルチはきっと誰も手をつけてない
テストすらしてない分かる
パルチ調整してるやつは障害者
514 :
名無しオンライン:2014/04/12(土) 18:12:14.08 ID:kVS80SiM
誰が適切に調整すると言った?
パルチは誰も担当してないレベル
OEが修正されてもシュンカに勝てる気がしねぇ・・・。
それこそWBなしで全段30万は出してもらえないとな。
いつも思うけどなんでシュンカに勝とう思うのかサッパリわからんのだが。
シュンカとは使い勝手が違う
シュンカよりダメ出せたとしてもモーションゴミだから
そもそもOE強化とか前みたいに脳死OEマンが大増殖するからいらね
他のPA上げろ
>>517 何かと比較するなら普通は現状トップクラスのシュンカだろ
それともOE修正されてクルーエルスローより強ければいいな~とか言ってみるか?w
シュンカより強くなったら今度は弱体化対象だぞ
シュンカが弱体化対象なんだから
脳死OEマンはBrで脳死BrOEやる
はっきりと分かる
>>520 だからなんで比べる必要があるの?
最強になりたいから?
今日の低能ID:KeXxPyoW
>>523 なにかと比べず「OE修正でダメ上がるから強くなって欲しい」だけじゃ話にならないだろ?
まぁ最強になって欲しくて本気でシュンカと比べてるやつも居るんだろうがなw
個人的には使いにくいソードは火力だけは最強であってほしかった
ギアが今の仕様で溜めにくくても、OEがもっさりでもギア3で撃てば火力だけは最強ならそれだけで満足
現状は使いにくいギアをためてなお底辺だから悲しいね
シュンカみたいに敵に向かってぶっ飛びながらOEするようになれば最強だな
Huスレってあれだなw
1、とりあえずHuが一番ダメージ最強厨勇者様
2、基本性能的には不満はなくて使い勝手改善派
3、気に入らないといいつつ結局使う効率派
とか色々混じってるから話がかみ合わないんだなw
でも1でもカイザーには文句言わない不思議・・・
よくわからん
ギルティを追加入力式にするか
もしくは消費5ぐらいにして移動用って割り切るか
鞘にのってサーフィンしろよ
それができないようならまだまだスタイリッシュではない
武器バランスを均等にして欲しいってだけだろ
だから最強に並ぶくらい強くしてもらわないとしゃあない
シュンカ弱体化されるし別にシュンカじゃなくてもいいけど
4.そもそも今Huなんて使ってないけど強化されたら戻ってこようと考えてるハイエナ
↑
これ多数派な
カイザー16キツすぎるんだけど・・
ほんとでない
>>528 そもそも1っていなくね?
最大ダメージ出したい奴は職転々とするし
>>533 カイザー16は初日1周目で5枚出たわ…
Hu/Te楽しいな!
ソロサイコー!
俺もHuTe好きなんだがステアタとソードギアとると火力がかなり下がっちゃうのが難点よね
ふては武器の属性そろえるのがめんどくさいけど、準備さえ終われば超快適
安価になったファルクローさんマジイケメン
HuTeな俺はセイクリ投げた後に新PAが挟めることと
ザンバースが新PAの蓄積に乗ると期待して・・・
セイクリ⇒新PA⇒アサバス+何か⇒ノンチャザンバース
って出来ないかなとか期待している。
OEぶっぱ中に集中攻撃受けて死ぬHuは戦場の癒し
>>539 新PA撃ってからセイクリの方がよくね?
受付時間は結構あるぞ
戦技大会の捕獲ダーカー。ウォクラ使っても無視して逃げてくのかよ…
HuTeでHuも装備できるウォンド装備して殴るのってどうなのかな
>>543 殴るなら滅牙ウォンドきっちり揃えでもしないとクソ雑魚いよ
TeHu殴りなら属性と滅牙、EWHがあわさりSHADイエーデのケツに殴りの部分だけで1発1万がでるくらい
クラフト開放で技量補正が突くようになりゃHuTeでもこれらができるしもしかしたらダメージあがるかも
ヲンド殴りは法撃力がないとね
殴りのみで1万か
パルチが全力でPA叩きこんでも勝てないな
ワイヤースレ楽しそうだな…
549 :
名無しオンライン:2014/04/12(土) 21:56:07.50 ID:tbNEplaI
DPSでは勝てない
きっちり滅牙属性ツリーあわせてゾンディ殴りしたら1,2回でSHAD雑魚は消えるくらい強い
でもリンガーダとかファングとかああいうSHで動き早くなった奴相手はウォンドクソ辛いからな
そもそも雑魚特化のウォンドとパルチを比べるのはおかしいだろう
パルチだってアサバス一撃いける相手なら十分活躍できるし魚くらいは一発いけるんじゃねーのか?
ボスでも新PA次第じゃスナッチやセイクリで単体相手もこなせるかもしれんし
(あくまでHu武器の中で)
ウォンドで一万て三段目だけの話じゃない?
一段目、二段目で出るならすごいけど
ラプターは楽しみだな
チャージで追加ダメージがどのくらい上がるか気になる
どうでもいいけど、ラプターって言うとZOEを思い出す
「ラプター」って聞いたら「どんがラプター」だよ
>>551 記憶があやふやだったから試してきたが通常攻撃の倍率が1倍、1倍、1.5倍の比率になっていたな
んでユニットはテク防具のままなんだが3段目ケツに叩き込んだら青字11800出たwww
ユニットも打撃特化や両立型、キングイエーデ担いでるガチTeならもっと出るから1打目で1万越えありそうだわ
ぶっちゃけアドいくならHu武器使うよりTeでゾンディ殴りしてるほうが早いし役立つことが多いんだよね
ゾンディで吸えないクソマルモスとかはマジで面倒だけど
らぷたーって聞いたら戦闘機思い出しちゃう
確かにパルチ他と比べると弱いけどSHアドのボスくらいならそう苦労せずに1人で充分クリアできるだろ
ロックベア倒すのも一苦労だわ
TeHu楽しいぜ?ザンバで常に1.2倍以上のダメージを追加しながらボスをガチ殴り
ゾンディラザンで封殺しつつ雑魚一掃、強烈なヒットストップと重なるエフェクトとダメージ
ダメージ受けてもノンチャ効率メギバで即満タン
ステップで避けつつラバーズ切れたの気づかずミラージュ出るドッキリもあるよ
PAとかないのにテク鋏ながら戦うから何故かオリコンしてるって気分になるぜ
来いよ、TeHuの世界へ
TeHuとかいうゴミ増やされて
「Hu死ねマルチ来んな」って他職から叩かれるのが非常に迷惑なので
よくわかんないTeHu上げやめてください
(´・ω・`)
敵がひと殴りふた殴りでぐしゃあっ、ぐしゃあって死んでいく爽快感を知らないのは勿体無い
ソロアド回るのに少なくともVHではすげー楽だった
ゾンディで事故死さえしなければ今もいけると思う
ソロ用な
TeHuは出荷よー
面白そうだけどソロのメリットが無さすぎて
そういう組み合わせを楽しむ気力さえ沸かない
カプセル、レア種にあえる確率、ブーストアイテムの消費時間
全てにおいて圧倒的デメリットしかない
たまに気分転換でソロ行くけどSランク安定のしょぼいメセタサークル見て
時間の無駄だったな、と再認識するだけ
ザンバースとサクリってどっちが強いん?
PTに効く分ザンバースのほうがいい。
というかPTだと殴るよりザンバースやってたほうが強い…
ちゅうちゅう→ソード()が1.2倍に
ザンバース→カタナ、TMGも1.2倍に
PT他3人が1.2倍になる>自分含めて4人で殴る
悲しいな・・・
しかも一部スキルでザンバース1,4倍くらいまで上げれる
パルチでブリュぎりぎり4分切れたわ
パルチもまだまだいけるな(錯乱)
だってパルチ好きやし…
ブリュンダールの可能性
ハァンターバイトブリュブリュでワロタWWWWWWWW
このスレで言われてるパルチ弱いってのはどのレベルの話なの?
現状でもゲキツナアサバスでザウーダン未満の小型は確一出来るから
スラエン強化来ても対雑魚はそこまで変わらない気がするんだけど
ぶっちゃけると
ソロならどんなHu武器使ってもそこそこ強いさ
絶望するようなレベルではない
ソロなら・・・な
>>572 Hu武器限定で語るなら使える場面もあるよ
でもね、実際問題他の武器があるわけだしそれらに比べたら
近づいてチャージして何匹か小型を一発で倒せたからそれが何?って感じなんじゃないかと思う
575 :
名無しオンライン:2014/04/13(日) 00:55:08.94 ID:877nG/mW
シュンカなら半分の時間でボスを倒せる
そのウーダン1確もけして敷居低いわけではないしなぁ
ゲキツナで属性も炎にして打撃もユニ3点ソール3でも下手したら届かないんじゃないの
スラエンはなぁ。明らかにヴォルグとセットで使うPAだから、
よっぽど威力が高くないとびみょいんなだよなぁ。
スラエン今だって1万台のダメージがやっとだろ?
これが4万になってもシュンカには勝てんな。
>>577 サクラエンド()とカタコンだけでも
パルチの4分を余裕で切ってらっしゃる
俺の理想
DPS Fi>>>Br>Hu
DPP Hu>Br>Fi
範囲 HuBr>Fi
これくらいのバランスになんないかねー、DPSとかよりDPP欲しいんだよなぁ
DPPではなくDPPPとおっしゃい
コスモスブレイカーとかいうのマジで死んでくれないかな
だめーじぱーふぉとんて意味だろいいじゃん
>>581 だ、だめーじぱーPhoton pointの略だから(震え声
ほかがリンガ10秒とか1分でたおすところを4分だからなあ
Brのコンバットシュンカとか小手先の技術ゼロで経験も不要ですぐ倒せちゃうよなぁ
中型とかソロでもコンバット中に終わっちゃうし
一方経験を積みうまいと呼ばれるレベルの腕を持ったプレイヤーが滅牙(20%)でさえ4分かかるパルチ
^p^<あたまがおかしくなりそうれすwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PPを略してるってことでいいだろw
589 :
名無しオンライン:2014/04/13(日) 01:29:37.93 ID:iYstvNp4
(^p^)ぢゅぱぱぱちうちう
エアプ過ぎて負滅の倍率も分からないのか
ウマルマンコがギャングに恐怖支配されているのにお前らときたら
流れ読まず質問するが、ウォークライの仕様がイマイチわからん。
アレの効果って、発動中なら常にヘイト稼ぎ続けているで合ってる?
具体的には侵入のラグネに開幕かけても逃げられるんで、早すぎるのか遅すぎるのかで困っているんだ。
多分遅過ぎ
着地前にウォークライ置くように使うとタゲ取れる
>>592 自分の場合、印見えて即だと結構な率で失敗したから
半テンポ遅くに変えてみたら安定した
回線状況も関係するんだろうけど、早すぎは良くないと思う
発動時にヘイトとり+ヘイトリセットかかって
時間がたつとヘイトが減って
ほかの人のヘイトが上回るとそっちにいっちゃう
すでに行動に入ってるときにヘイトとってもその行動が終わるまではこっちこない
こんなかんじ
あと水平にしか判定なかったんじゃないかな
上方向はどうだったかな
とりあえず現状ハンターが持ってるべきスキルじゃないよね…
ヘイト維持するならブレイバー辺りが適当なスキル…
v(´・グレン・`)v
ウォークライの話題でてるから便乗して聞きたいんだけど
たとえば防衛2で西に湧いたゴルドが一斉に真東に走って行く事あるんだけどあれ誰かがウォークライやってるの?
赤丸エフェクトはないんだけどさ
ゴルドってウォークライ入れても一回壁付近までいかないとヘイトに応じた動きしないよな
途中で後頭部割ったらその場でヘイト優先で動き出すけど
あとパニック入ると後頭部割るまで壁攻撃し続けるからタチ悪い
>>593 >>594 ありがとう、動く前に発動を当てるのがポイントなのか。
上手く動き止めれるように試行錯誤してみる。
>>601 振ってきて着地のタイミングに決まると即こっち狙ってくるよ
クルーエル削除して倍率同じくらいの打撃スキルにならんかなぁ
ギルティから繋ぐ技がなくてテンポが悪い
スピード的にはツイスターも悪くないがいかんせん威力がVHレベルとしてすら微妙だし
>>603 マジかよ、もっと練習が必要か
>>604 ブルクラッシュ実装要望送ろうぜ
単発でチャージ不要で発生が1秒後くらいと遅いけど前方小範囲に高威力
DPP重視のPAが欲しいぜ・・・
ソードで一本釣り出来ないか色々試してみたけどどう考えても無理だった
削れて半分くらい
弱体化したらシュンカはソードでも振れるようにしよう(錯乱)
>>606 HuRaのワイヤーで1本釣りは達成してたけど
ソードやパルチじゃ難しいだろうな
パルチは2釣りすら怪しいレベルだしさ
メイン盾みたいのが必要ないのが悪い
そういった役割でもあればまだ輝けたのに
PAにCTないのも糞げーだが回復アイテムにCTないのはもっと糞
回復し放題だから盾も要らねえし、ヒーラもいらない
ヘイト管理?レスタ?そんなもんしてる暇あったら攻撃しろ、回復なんざ各自メイト飲んでりゃ充分、全員アタッカーだ
はぁマジ糞げ
パルチってまだTAで偶に敵倒す姿見るけどソードってどんな場面でも役立たずだよな。
ソードもソロTAなら使えるとこあるよ!
それでも運営はソード使いが多いからと
碌な強化しないんだよな
あきらかに減ってるのに
>>610 いやだってそういうゲームですしおすし。
普通のMMORPGとは一様根幹が違うのよ?
616 :
名無しオンライン:2014/04/13(日) 12:41:49.89 ID:zXncve3z
全員アタッカーなら平均的なDPSは並列化するべきなんだよな。ちょっとでも差があってはいけない。
火力レースゲーなんだから、マシンの性能に絶対的差があったらゲームにならん。
その上でコストとリターン、敵との相性とそのウェイトで差別化して使用感を分化させるべき。
全職アタッカーなこのゲームじゃあ
いつまで経っても近接はいらない子
そいやカイザーがリリーパのスイッチ一発で押せて便利だな
BrGuもワイヤーを持つ時代か
と思ったがMOMMOの垣根もなくなりかけてるのが今時のネトゲやな
>>616 さすがに近距離職と遠距離職では若干のDPSの差をつけるべき
近接はまず敵に近づいて攻撃しなけりゃあならんわけで
遠距離で十分ダメ出せて蒸発するゲームじゃあ居場所が…
距離が遠くなるほど弱体化させるか敵のHP上げるかしないとダメ
でも今の蒸発ゲーに慣れてる人達からクレームが来るから無理だな
一段目にギルティ入れとくくらいじゃダメですか
敵のHP上げる分レアドロ率よくするか抽選会数増やせば㌧㌧
なんだけどな普通のネトゲなら、PSO2の住民ってアレな人が多いから…
レアドロなんて初代からマゾ一直線だからな
DPSを統一とかいってるけどそれは望んでない
それこそ攻撃特化のFiあたりにDPSの座は持たせるべき
DPPを統一してくれたほうが余程嬉しい
DPS統一とかされたら範囲の無いFiちゃんが死ぬ
動かないmob相手の密着状態でDPSを統一しました
ぼくがかんがえた(ry
・各PAの倍率は据え置きで射撃法撃はMOB耐性有り
・ただし、HSは残す
・近接攻撃を当てると都度その耐性が下がる
・今の急接近仕様は残す
・ソードの通常攻撃モーション高速化&ヒューナルモーション
・パルチとソードのギアをナックルみたいに通常攻撃振るだけで溜まるようにする&消費はPA時限定
まぁなんだ…ありえんな
今のソードパルチはもう作り直したほうが早いレベルで酷い
修正修正いってクソみたいなゴミスキルとらされてどんどん火力落ちるばっかり
そして必然的にHuらしさのウォークライ、ガドスタ、フラガ等は両立不可能
なんだよこのクソゲ
ヒュリスタとヒュリコンをHu武器のみにしろクソハゲ
ハァンター(Ha)という防御系スキルの一切無い
攻撃側が豊富なHu武器のPAを扱えるクラスを新設しようぜ
しかもギア拡張というスキルがあってHu武器のギアが5本になる神スキルも実装
HaHuとかHuHaは組み合わせ不可ということで
メインHuは絶滅するだろうな
小学生かな?
公式ブログのユーザー投稿コメント更新されたな
テストプレイ環境とかサクリに関する投稿はその通りだと思った
ソードをサーフボードというカテゴリに直してほしいですワロタ
>>631 超絶貫通超絶多段ヒット超絶ダメージならそれもいいかもな
OEライドとかどこのバーチャ…いや、クラスそのものをテムジンにする時が来た
JGデフォは絶対やって欲しい
ソニックは最初から3連でも問題ないだろう
ガンスラとソード共通迷彩が出るだけでHuRaはテムジンになれる
ライドとレーゲンとスタグレを使いこなすんだよ
>>631 211. 新PAが実装されましたね!!
新PA、さっそく試してみました!
どれも今までになかったギミックの技で、使っていてとても楽しいです!
特に強烈だったのが、闇系新テクニック「イル・メギド」です!
広範囲に渡り多数の敵を追尾しながら攻撃していくので、敵がたくさん押し寄せてくる採掘基地防衛戦などではとても便利です!
なんと、ひたすらこのテクニックを撃ち続けているだけでクエストをクリアできてしまうくらいの大活躍です!
更に今後の新スキル「エレメントコンバージョン」による強化で、対集団戦闘においては、現在のガンナーやブレイバーより数段強力になると思われます!
これほど強力なテクニックとスキルが加わるのであれば、もうガンナーやブレイバーの弱体化は必要ないのではないでしょうか??
引き続きの検討をよろしくお願いします!!
再誕の光も楽しみ!! 2014-04-12 00:01:54
こういうの皮肉に聞こえないんだろうな
よりたくさんの武器やフォトンアーツ、テクニックを使っていただけるようなスキルツリーの見直しを含む大きなバランス調整を行っていく方針を考えております()
4月から中学生ですが何か。
サーフィンラムはもうちょっと優秀だったぞ。
ネットってこええ
ちゅうがくせいは2ちゃんしちゃだめだよ
サーフィンラムは追尾するからもうちょっとどころじゃないくらい優秀だったじゃん
なんと・・・ の後の部分がとてつもないアレを感じるw
>>635 凄まじい皮肉だなこれ・・・とはいえ射程の合う連中が12人揃っての性能だからなぁ
テクカスで更に化ける可能性もあるから強いんだよな、イルメギド
今もソロでも弱点と潜在一致で一確も可能だし新スキルでそれも普通になるだろうな
まぁ半年スパンで強いクラス意図的に切り替えられてるし次はテクにするつもりなんじゃないの
メセタやAC消費させたいからツリー買わせたいだろうしクラフトもさせたいだろうしね
641 :
スーパー32X:2014/04/13(日) 14:47:09.10 ID:ceUUmrG6
AC消費させたいなら
今すぐ課金武器パレ増加を実装すべきだろうに
エネミーのHPを5倍ぐらいにすれば
即蒸発も減って盾や大技の意味も出てくるんだが・・・
敵HPが5倍になった侵入はおそらく悲惨なことになる
>>643 塔の前でいかに抑えるかってゲームになるんじゃね?
もちろん敵のスピード落とすのが大前提
防衛のシステム事態が
いかに敵を早く蒸発させるかだからな
防衛って言うもんだから相手の足止めとかヘイトをプレイヤーに集めて塔に寄せないようにするとかかと思ったら
単なる殲滅戦だもんな
スタンとかで止めれるのは小型だけ、敵の主力は中型のゴル
ウォークライで集めるのはいいけど、カチ勢でも無けりゃ一瞬で溶けるから溶かされる前に蒸発させる瞬殺ゲー
寄せないための手段は足止めであっても殲滅であっても問題ないと思うが
殲滅戦ばっかりなのはお前らがFFヒスでタンクとかの
役割分担に拒絶反応示すからだろ
それはそれで問題ないです
ロールMMOやりたくてMOやってません
蒸発ゲーが嫌だって言うけどMOだから仕方ない。
蒸発ゲーや役割分担がしたいなら、
FFとか今度始まるなんとかソウルとかのMMOやればいいと思う。
フォーススレで新スキルに対してネガが酷かったから突っ込みいれたらフルボッコにあった泣きそう
揚げ足取り煽りたいだけの人がいると困る
知るかこっちに持ち込むな
っていうか他スレにケンカ売るな
お手軽職ほど優遇が当然と思ってる奴多いから・・・
そんなに他職と喧嘩したいなら脳内でエアマールーでも作ってやれよ
マールーの空気嫁
お断りします(・ω・)
ぼくのかんがえた さいきょうのくらす
のBrが着々と出来上がりつつあるのがなあ
Br自体はいいよ、シュンカ以外は使ってても小気味良くて楽しいし
でも同時にHuも底上げしてくれよ…
SHだとソロでもソードキツいよワイヤーだよりだよ…
>>656 >SHだとソロでもソードキツいよ
ちょっとどんなプレイしてるのか動画を撮ってみせてくれって思ったわw
>>657 ボス戦無駄に時間かからない?
まぁオレが下手なのはそうなんだけどもw
ここも大概他職叩きが多いな
これが無礼婆からゲーム入ったプレイヤーの当然の思考
こうなる前に手を打たなかった運営が全て悪い
ソロならどのクラスでもそれなりに戦えるんだけどな
>>658 いやいや、ソロでソードなら一番早いと思うんだが。
自分でやっててもソードが一番早いし。
得て不得手ってやつかね?
ソードがソロで一番はさすがにないかなあ。ボスだけならRaソロのが早い。
>>662 チャージ系が長すぎてとにかく苦手ですわ
そのお陰でそれぞれのPA自体の使い所を分かってない所あるだろうし
単純に使い込み不足なんだろね
しばらくソード縛りで練習してみる、ありがと
クソードはライドのみギリギリSH基準の強さだから
ライド基本にしてライド使い慣れないと遅い
ジャスガまで取るとガーキャン即ジャスガできてよい
>>651 フォースの不満の次元はハンターの不満の次元と違う
プライドが高いフォースはGuやBrより強くならないとと納得しない
ハンターは少し強くなるだけで大喜び
余計なこというと、倍返しされるよ
シュンカガー連呼してる時点で大差無いわ
こっちは趣味でHu武器や他職武器作ってるのに作ったって言っただけでカス武器作ってどうすんの?wwみたいに煽ってくる貧乏野郎がうざい
どの職スレも一枚岩じゃないんだからやめとけ
どのクラスにも不満はあるんだしな
運営にだけ向けてネガッてたほうがいい
670 :
名無しオンライン:2014/04/13(日) 18:49:10.90 ID:iYstvNp4
でも実際カテゴリ自体が弱すぎてよっぽど暇じゃないと使う機会ないんだよなあ。
671 :
名無しオンライン:2014/04/13(日) 18:49:50.65 ID:iYstvNp4
せっかく作った武器が全然日の目を見ないのは残念だね
672 :
名無しオンライン:2014/04/13(日) 18:51:24.62 ID:6Mi6URiI
ソードってホモ野郎多いからなぁ
クレスケンス!クレスケンスはどこだ!
もうギアとチャージってものをやめた方がいいんじゃないかな
チャージとかギアってアクセントだろ
OEよりライジングとかノヴァとか強化してほしかったよ
とりあえずOE厨が多いから強化したかんじなんだろうな
色々PA使いながらソード振り回すのが好きだったんだが
チャージ速度がSHのスピードに付いて行っていないのが致命的
ギア貯めるか・・・ってライドしてたら戦闘自体が終わってしまうしさ
サクリでギアMAXになればいいのに
>>675 DPSを揃える宣言の一環じゃね
一番威力高くて然るべき決め技ポジを上げたって感じだな、Huに関しては
OEマンスラエンマンになれってこったなw
ギアmaxじゃなくてもいいから維持くらいはしてほしかったなサクリ
ライジング下手に強化したらライドみたく一択状態になりそうだから慎重なんじゃない
オーバーエンド使って敵のむれを一気にかたずけちゃうとつまんないんだよな
ファイターのすばやい技で各個撃破したら楽しかった
というわけでファイターになります
好意的に見るならとりあえずシュンカSロールに匹敵させるために比較的使われているPAから強化ってことなんじゃね?
でもシュンカに追いつかせるならだったらまずギルティとアサバスの移動PAを強化するべきだと思うが
シュンカSロールレベルの脳死火力に匹敵させるなら
OEは範囲3倍ダメージ2倍くらい無いと無理だろ
>>681 動く敵への誘導含めて速度も2倍以上には上げないとだめじゃね?
もうOEはいいよ・・・ツイスターとかを実用レベルにしてくれよ・・・
サクリは九州1回でギア1段階アップ 完走で暫くMAX固定とかなら最高だった
>>684 サクリはゴミでよかったと思う
もし下手に強かったらSロールみたいに強要されるようになっちゃう
そのうえテンポも悪くなる
OEはもっと後ろにダメージ寄ってたら置きPAとして結構使える
それこそHuFiワイズで強化後OEの3段目でゴキが一確できるくらいになればな
バイトは
上手く使いこなせる人 > 普通の人 > 普通の人が使った結果がこれ
位にはなってほしいな。
現状で使いこなせる人って皆無だと思う。
火力求めたら必須になってくるとかいらないから
ノ、ノバストライクゥ!
>>687 使いこなしたところで何も変わらんからな
エフェクトカッコいいじゃん
ってだけで・・・
ここの運営は「~したら強くなるぞ!」って考えを何とかしなきゃダメ
~したら強いじゃなくて~しなきゃ弱いだもん
ソロならパルチでもアド全ステージ行けるからな。多少面倒ではあるが
>>692 アドぐらいならどの職どの武器でも行けるからな、ただのフリーの延長だし
バランス調整するならアプダクションどの武器でもクリアできるぐらいにしてほしいわ
なお拉致のワイヤーソロとHuFiソロは見たけどパルチソロは見たことないな
パルチ限定侵入動画あく
ソロで何が出来たって意味ねぇんだよ…
どうせ劣化Brレベルの事しか出来ないんだし
やりがいがあるくらいでええねん
ソロは重要だと思うが
というかパーティーならそれこそ強さどうでもよくなるしな
>>697 やりがいも無いがな
何を頑張ろうが、Brならユニクロ適当プレイでそれを遥かに上回れるんだから
徒労感しかないわ
Hu武器ってラウンディートシュンカにさえ負けるんだっけ
ワロスw
>>698 なんというかソロばかりやってたら逆にどういう強化を望んでるのかわからなくなってきた。ハンター武器担いでいくと難易度ちょうどよく感じるしぶっ壊れ強化されてもつまらなく感じる。
つまるところ防衛やアドで居場所ないわけだよね、そうするとハンターに合わせて他を弱体化するのが一番いい調整なのではと思った。
乱暴な意見ですまない。
フューリーはHuとFi以外は
適応外か効果半分にすれば良いのにな
>>702 Fi「あぁ・・・サブ専用職ってこういう気分だったのか」
このシリーズは多人数プレイを謳っておきながら調節はとりあえずソロでクリアできればOK程度だから
近接も遠距離も火力とタフネスに対した差がない ネトゲにありがちなデスペナ、装備耐久度、蘇生制限なんかも
無いからマルチプレイ環境だと火力=正義の世界だよ んでそのぶっとび火力持ちを前提に新規敵のタフネス調節するから
青天井状態になってるのが問題 実際、採掘基地や海底は超小型以外のタフネスがエラい事なっててだるいし
別に火力をくれとは言ってない、敵を不自然な程タフにせざるをえないインフレ火力を抑えてくれといってる
Fiのスタンスの呪縛が辛い
かといってBrにするとFi武器あんまり持てないし
そもそも刀つかえってことになるし
>>701 まあそこはみんな強化してあわせる方向にしよう
弱体議論は敵を作るだけだしな
みんな強化しまくると敵が弱くなり過ぎって話は、難易度追加でどうとでもなるし
ブーストエネミーのバリエーション増やせばいろいろおもろいことできそうだけど、まぁ無理わね
それならみんな弱体化して今の敵合わせたほうが早い
まぁぼくのりそうのねとげ論はほどほどにしようぜ
>>706 Guスレだと、フューリー弱体化SRJAB現状維持要望とか出てるがな
まだSRに縛られたがってるのか(困惑)
フューリーの射撃部分だけ消すのが一番良いと思います
>>712 それやると、ガンスラ蘇生した時、Huだけ死ぬけどな
近接職なのにガンスラに縛られるよりはいいかと
いまはカイザーライズで遠距離打撃攻撃できるし
GuもSRJAB廃止、PA強化の方が大半でしょ
アザース→カイザーでお代官様ごっこやってる気分になる
カイザーで遠距離攻撃できるけどElサザンと合わさるとホームランコンテストになるのが困る
>>712 フューリー据え置きのままFiBr含む全スタンスアップとJABをメイン専用スキルにすれば良いんじゃね?
そうすりゃサブHuで近接が125%射撃115%、サブFiで打撃120%射撃120%(但しひっくり返る)、サブBrで打撃110%射撃110%(チャージ系のみ120%)
こうすればサブHuよりサブFiのほうが威力は上がるけどひっくり返る、サブFiは最大火力、サブBrはチャージのみサブFi同様、あとはひっくり返りなしにできる
メインHuの火力が頭一つ抜けるからそこはPAの威力調整で…ってこの運営がそんな細かいことできるわけねぇか
バランス調整の話やめよう(提案)
>>718 その修正したら今以上にメインHuでカタナとかダガーとかTマシが主流になって
結局Huの武器は使わないっていう感じなるな
メインHuであっても、立場的にはサブっていうのは変わらないままだ
複数のスタンススキルを併用できる時点でおかしい
木村がナデシコはOEより威力はないから大丈夫とか言ってたが雑魚一確だったら意味ないよな
ボスにはシュンカハトウあるし便利な広範囲雑魚用PAになるだけっていう
>>718 モーション速度と範囲で、時間単位の行動力とそれに伴った総合力の違いがある
でも数値的には名案だよなぁ
ソードはソロなら普通に使えるんだよな
じゃあ別に強化要らなくね? って言うところまで来つつある
諦めてきた
ギルティの進行方向をエネミーに吸われないようにしてほしい
トルネードダンスの様に!
何回も要望だしてるけど無理かな
無理ならファイターになっちゃおっかな
どうぞ
パルチのヴォルグって単体かな
範囲だと強化されたスライドエンドの威力2倍になって強くはなるけど
ギルティはいっそPP10/sくらいの消費で何かに当たるまで高速移動する移動技にしよう
防衛1でしょっぱなに使えば一瞬で北にいけるな
お、おう
最強の石拾い係りとして活躍できるな
これで俺らにも新たな居場所ができたぞやったな
以前から石拾いばっかりじゃないですか(結晶神
ウォークライがあるし(震え声
ギルティは振り終わるまで動けないからな
おまけに遠くのロック対象を何故か追いかける
デューマンのオーバーエンドみたいなのが欲しかったんですよ
それBrに実装されるやつじゃね?
サクリファイスバイトは
使うと20~40秒間、奪命剣の効果ゲットとかがよかったよ
完全にソロ向けPAになりそうだが
いい案だな
でもギルティってPAの中でもトップクラスにかっこいいよな
あの前傾姿勢のダッシュがたまらない
紅葉姫で使いたくなる。持ってないけど
それはない
すいませんでした
全PAで一番かどうかは分からんがかっこいいとは思うぞ
ギルティってwikiだと横薙ぎの一閃ってなってるけど斬り上げだよね
どう見てもタックルからの斬り上げだなぁ
ギルティのダッシュはモンハンみたいだな
まあソードには似合ってるかもしれん
747 :
名無しオンライン:2014/04/14(月) 01:26:24.07 ID:fiXWTtWC
トライデントクラッシャー実装あくしろよ
フォンリーゼスとかいうゴミいらねーし掘るレアねえんだよ
お前はフォンリーゼスを自掘りした俺を怒らせた
まあ強くはないです、はい
あの潜在……どうして生まれてしまったのか
過去のPA使いまわしでいいからマジで欲しいよなぁ・・・・
PSZでもPSUでもいいよ
Hu武器に正対も審判も来ないのはわざとやってるよな
ギルティの当て身より威力がないスタンさん・・・
ライド16じゃないと糞っていうから16とるまで全然使ってなかったんだけど扱いが難しすぎてワロタ
11以上とった時に使って慣らしておけばよかった
地上始動しない、チャージ1段階目をメインにする
あとは慣れやな
ライド難しいってなんかカルチャーショックだな
いつでもガード出来る事も覚えておくと良いよ
トライデントクラッシャー潜在何だろう
光輝とかじゃなければいいが
ソードはグラビティブレイク、パルチはマジャーラ実装してくれ
スキルでガードボタンの部分にガード以外のアクション追加してほしいぜ
>>759 ジャスガ成功したら強烈な真空波をカウンターとして出せるとかどう?
溜まっているギアの状態に応じて威力と範囲が広がるとか面白くない?
なんかついにトライデントクラッシャーとかいう妄想武器まで持ち出しちゃったよ。哀れw
妄想て
単なる実装待ちだろ
生涯あたりの情報かなにかか?
それよりも今後はどう戦うのかを考えたほうがいいぞ。
スラエン強化とヴォルグ実装からして、この二つはセットでボス専用のPAになる感じだろうしな。
スラエン一発8万くらい出すようにしてくれりゃいいけど、ぜってーありえねーしな。
スラエンでゴル一確くらいにしろとか頭おかしいだろ
武器にもよるけど ソードの重量活かしたPAほしいかな モンハンのタメ斬りみたいなんでもいいからさ
ソード(サーフボード)
ハンター専用の格闘武器。
サーフボードを両手で持って攻撃。
振りが鈍く、スキルを取らないとジャストガードもカウンターもできない
最も弱い武器の一つと言って良い。
攻撃範囲も狭く、威力も低いので
近~中距離のエネミーすら一掃することは不可能。
公式の説明をこれにしてくれたら強化しなくていいよ
ポリエステル(サーフボード)だろ
今更ながらストーリ進めてマターボード見たけど。なんだよこのレギアスの『カタナだと強すぎるから仕方なくソードにして使ってるわwww』って。馬鹿にしてんのかよ…。
ソード(舐めプ)
ソードは縛りプレイですから
普通に再誕の光のPVにトラクラ載ってるじゃねーかwww
PSO2のPA強化は、めちゃくちゃ強いかサッパリ差が判らないかどっちかなので、実装後に使ってみないと何とも
スラエンやOEが超強化されてもソロ専には変わらんだろうけど、ソロは楽になるだろうね
運良く強化されたPAしか使い物になりません
↑コレ
ほんとにそれだよな
使用率()とかほざくしそれでも運よく超強化されたら使えるようになる
強化入っても大抵のはゴミのままだし
ようするにワイヤーのPAがいかにバランス取れてるか運営は考えろって話か
ワイヤーも所詮はワイヤーの中での話しだからな・・・
全部を見るとバランス取れてるとは言えんからな
さじ加減が大事
威力が1.5倍にもなったらアホみたいに強くなるのは
ゲームでは常識なのに
2倍とか3倍とかやらかすものだから
ワイヤーはホールドの時点で論点にすらならないゴミ
ベリーハードまでだな
ギアブーストでギア上昇量2倍になっても
なんも変わらん気しかしないな
ソードギアとかギア貯めても次の敵の群れに消えてなくなって
貯めようとライドしてたらもう敵がいない、って状態だし
ギア3で化けるPAもギルティくらいしかないからな
他は威力あがるだけでなんもかわらん
>>785 ライジング「ano・・・」
ノヴァ「ano・・・」
改めてソード振ってきたけど
ソロですらギア溜まるの遅すぎるわ
そして3溜まる前に敵が死ぬ
ほんとにボスでしか維持できんわ
>>757 こっちのシステムだとグラブレ1段止めもマジャーラ2段止めも出来なそう
OEが強化されるってのに16がでねぇ
>>760 似たようなものが次のアプデでカタナにつくぞw
>>766 最後に「比類なき潜在能力を持つ」とか追記してもいいな
とりあえず
・初期PAの範囲拡大
・ライドの宙返り&OE横振り削除
・ギルティのホーミングを至近距離まで発動なし
このぐらいお願いしたいわ・・・
ギルティのタゲっていうけどなんか不便あるん?
吸い込まれなかったらたぶんあたんねーぞ
どうしようもないところは
これでハンターへのテコ入れは終了しました
と断言した運営の切捨て宣言
ライドはジャンプしたらいいしOEは横振りがまんま消えるのは困る
別PAにグラブレみたいなのをくれるかソニックのダメージが1.5倍になればいいよ
ギアソニックでライド1HITのダメージってなに考えてるんだ
運営はソード人口多いっての言い訳にするからな
SHだとホント減ったのにそれ以下は分からんけど
カタナ=ツインマシンガン>>>>>>ソード=ロッド=アサルトライフル>その他
実際こんなもんじゃん
パルチもなんとかしたれや…ソードよりキツイだろあれ
>>794 ソードは人気武器だからテコ入れしなくていいとでも思ってんのかね
そりゃ好きな人は多いだろうけど
だからテコ入れしなくてもいいということにはならんと思うんだがなぁ
パルチは初期にスピードレイン撃ってる時が一番輝いていた
>>792 対応リストの事なら、あれは半年かけて調整しますって宣言だしたので本トピックは終了としますって意味だろ
半年ほどいただく調整内容からハンターは除外しテコ入れ終了しますなんてどこにも書いてないぞ
ツインセイバーかアックスが来るまでの辛抱だ
でもそれ別職になるんじゃねw
ツインセイバーは来てもファイターっぽくね?
例のアークス候補生とかいうニコ生が今日からだけど
初めてPSO2プレイするって女にHuやらせてえわ
どんだけ茨の道かを身をもって示して欲しい
どーせ運営側から「Brで始めて下さい」とか言われてるかもしれんがな
>>791 浮遊で変な柱にぶっ飛んだことないか?
もしくは乱戦で変な方向にry
タゲ固定した時だけぶっ飛んでくれれば一番じゃないかな
>>803 3人いんのに全員Brだったら流石にふざけんなって言いたくはなるな
806 :
名無しオンライン:2014/04/14(月) 14:38:10.65 ID:MkMJDtF+
もう、ADSHに対してチムメンと野良のほとんどが、遠距離職と刀ハンター・ブレイバーしかいなくて泣けてくるな・・・。
ここの純粋ハンターの皆と効率無視でADSHに行ってみたいよ・・・。本当に。
野良PTコメで職不問っていいながら暗黙で、遠距離or高火力(刀)しか来るなよって風になってるよなー。
なんか、イライラするわ・・・。
一人はマリンカネタでGuだろうし
一人は今EP2だからBrだろうし
残り1枠がどうなるかってとこじゃねーの
そんなに自信ないならハンターなんてやめちまえ
>>803 それは野暮だよ
それにただのゲームだし
>・ライドの宙返り&OE横振り削除
ライドはいいけどOEの横切り削除は全力で阻止するわ
812 :
名無しオンライン:2014/04/14(月) 14:41:56.98 ID:MkMJDtF+
そんなこと言うなよー・・・。
弱気になった俺が悪かった、強気で行くわ。
自分がHuでSHADの部屋たてればいいじゃない 案外埋まるぜ
814 :
名無しオンライン:2014/04/14(月) 14:44:06.81 ID:MkMJDtF+
マジか?!
休みがこんな平日になる時が多いから、廃人ばっかりだとびびってる俺なんだが・・・。
一回立ててみるかなー・・・。
>>806 そう思ってるやつもいるかもしれないから指定すれば?
被害妄想ひどいわね
>>807 最強職返り咲き筆頭候補Fo様だろうなどうせ
>>814 分かる気はするよ、俺なんてチームリーダーでソードHuに拘ってるから
他の連中から「カタナ握ればいいのに」とか言われて意地になってる感じもある
「好きな武器で行けばいい」とか言われても迷惑になるから普段は妥協してカムイ握ってる
本当はソードで最初から最後まで暴れ回りたい
たまに近接Hu限定部屋たてて
そのとき思いっきり楽しめばいいんじゃない?
仮にそれをずーーーっとそれやっててもさ作業にしかならんよ
今のインフィ連打やイルメギ連打みたいにさ
たまに思いっきりやるから充実するってのもあるぜ
割り切るしかないんだよイロイロとな
ソードはモーション一新してぶん殴ったり蹴ったりするようにしようぜ!
スタンコンサイドのモーション好きなんだけどなぁ
あれが一撃で物凄いダメージ(ギア依存でいいから)が出るようになれば
タルナーダが生き返る
タルナーダが
822 :
名無しオンライン:2014/04/14(月) 15:57:02.67 ID:MkMJDtF+
実は、自分も普段はもちろん大剣なんだが、鬱陶しいボスエネミー(クーガとか)が出てきたら、カムイに切り替えてる。w
雑魚・中型エネミーとかは大剣の方がおもしろいんだよねー。
今度、近接部屋立てて30分ぐらい様子見てみるか。w
大剣は、もうベルセルクみたいに、斬るんじゃなくて叩き潰すぐらい豪快なのがいいよなー。
>>803 そんなスイーツ(笑)なクソ雑魚にマゾ職プレイさせても
田舎に嫁いだけど離婚して実家に帰ったみたいな話になる
やってる事の狙いとしてはどうせリア♀増やそうとかそんなだから
こんな職はサブでしかやらせんのが普通
ニコ生のクソ♀配信見たが
転がってはバクハンで囲いが起こすの繰り返しとか
SHにもなって恥ずかしげもなく放送してたから
大人しく女専用職の魔法使いやらせた方がはるかに可愛らしい
ホモかマゾかKURAUDOにしかやって欲しくない
いい加減ホモネタはうざい
>>803 今日はトールマリンカちゃんじゃないの?Guじゃない
826 :
名無しオンライン:2014/04/14(月) 17:45:14.23 ID:S5Sx2+LR
まぁ結局テク無双の時代にもどるだけっしょ。あいつら声でかいから気にいらないことあったらすぐメルボムするし
(´・ω・`)高野 麻里佳って人めっちゃ可愛くない?
(´・ω・`)らんらんと同い年だしめっちゃ好みなの
これギアの減少速度速すぎじゃない?
(´・ω・`)ひどい誤爆したごめんなさい
ノンケは出荷
831 :
名無しオンライン:2014/04/14(月) 18:09:38.16 ID:ZxfrHf8l
>>817 そろそろ池沼子様のメルボム攻撃が火を噴く頃だもんな
Foスレじゃメルボム用テンプレがどんどんVerアップされてるしな・・
833 :
名無しオンライン:2014/04/14(月) 18:13:50.37 ID:ZxfrHf8l
近接は大人しすぎるんだよ
このままじゃPSUみたいに池沼子に好き放題されるぞ
職対立煽ってもしょうがない
Brと同じくらいの火力とPP効率出せるようにして貰うのでいいんだが
防御系のスキルがあるから攻撃強化されないとかだったら嫌だなあ
ていうかとっととスキルツリー見直して欲しい
>>787 シュンカみたいに方向キー入力で派生させれば解決
まじでそろそろ10以上のディスク取引させて欲しい。駄目?
そういうのは運営にメールしてください
16以外はゴミになるPA増えるし取引可能にされてもねー
パルチとワイヤーのチュウチュウはいつ実装されるのか
パルチはチュッ(笑)してダメージ増えるから…
そんなの実装されたら迷惑極まりないだろ
被害がソードだけで抑えられてる今が幸せなんだ
ヘヴンリー「合法でチュウチュウできるで」
ワイヤー「だいしゅきホールド!」カレントバチバチ
カレントさんはもっと威力あっていい
9日後がどうなるかだな。
OEスラエンがどれくらい強いかで運営の思惑が分かる。
まあ1万が2万になるくらいだったら絶望だね。
ハンター強化ってほんとにする気あんのかね
新スキル、他職は火力アップ系ばっかりなのに
ハンターだけポイント使ってギア改善とかいう
実質的に火力ダウンにしかなってないんだが
今回もPALv16の爆上げと同じノリでやるんだろう
両方とも威力約1.3倍増加、OEは消費PP35スラエンは26って所か
>>847 Huっていうかソードは火力じゃないからなあ
ギア周りといろんなモーションの改善が急務
火力はいざとなったらOEみたいにPAで上げてくれると信じてる
遠距離職の強化もいいがまずはHuFiだろとは思った
1万ダメが10万になるくらい改善されないとどこいっても「シュンカ以下は来るなよ」で済まされちまうな。
口喧嘩が強いというか、もう必死さが違う
ネトゲに人生かけてるようなのが多すぎて付いて行けない
ネトゲは遊びじゃないんだよ!
855 :
名無しオンライン:2014/04/14(月) 20:32:16.98 ID:3sGbhN+E
ここからパルチザンの話題
>>844 ワイヤーの決め技だしな。見た目もモーションも
まあ近接好きな人ってのは
「アクションゲームファン」が多いからな。
逆にフォースとか好きな人は
「ネットゲームファン」が多いからそのへんで価値観の差異が出る
858 :
名無しオンライン:2014/04/14(月) 20:45:18.52 ID:ZxfrHf8l
フォース最強になるまで池沼子のメルボム攻撃は続くよ!
必死な連中は自分に自信がないんだろうなとは思う。どんな劣等感抱えてんだか知らないけどさ
必死にならなかった結果がいまのHuですよ!
われわれハンターはモーションにこだわる
862 :
名無しオンライン:2014/04/14(月) 20:49:49.15 ID:ZxfrHf8l
PSUでも近接は弱体化地獄だったな
俺はノヴァストライクとライジングエッジのモーションはなかなかいいと思う
スラエンは現状でもナッツピラー闇握って龍族相手なら火力詰めれば16k出てくれるし炎ヴィジャヤゲキツナでも同様、14k乗ってくれるからここから更に確定範囲広がる上ヴォルグラ来てくれるとかでwkwkが止まらんのだわ
なのではよ滅牙揃え
>>852 着地点を探す話し合いじゃなくて
とにかく言い負かして自分の言い分通すためにかかってくるからな
パルチは確1取ることでしか息が出来ない所が一番良くないと思うわ
ギアのテンポの悪さも酷いけど
868 :
名無しオンライン:2014/04/14(月) 21:20:52.96 ID:Fi1Usj+Q
ノンチャでシュンカ1段目超えないとアサバスは使う意味ないわ
>>862 確かに追加された時はぶっ壊れ、そこから一気にめり込むレベルで弱体だったな
チッキもジャブも追加された時はぶっ壊れだったけど気がついたら…ってのが多かった
まぁ、イルミナスになったばっかりの時はJAがダメージ2倍でほかを抜き去ってったがw
チッキは初めからクソだったけどジャブは誰も使ってなかったから
倍率が跳ね上がってさらに謎の必中性能になった途端最強厨が使い始めた
とりあえず次のニコ生、ハゲとKMRに追い込みかけるために支援頼むぜ
あいつら追い詰めないと何もしねえかんな
馬耳東風だろ
俺には見える
月末、弱体化にビビった最強厨が、BrGuからElに民族大移動したのを勘違いした運営が
「他クラスの上方修正が一定の効果を挙げた為、シュンカシュンラン、SロールJABの下方修正を見送ります。」
そうアナウンスする様子が
そして相変わらずサブしか居場所のないHuと
全く居場所のないFiは、捨て置かれ腐り果てていく様が
なんで如意棒は槍で使えないの…
それなりの規模の組織で顔の出てる奴は叩かれ役なんだから
そいつ潰しても挿げ替えられるだけで意味ないぞ
ハゲ叩いても毛が抜けるだけだからつまらんしな
ビブラスのケツにライジングフルチャージで3万8000+1万8000x3?4? くらいなんだがこんなもんか?
878 :
名無しオンライン:2014/04/14(月) 22:42:25.27 ID:ZeOO5kQz
シュンカだとWBありで800k、なしでも260kくらい出ること考えると悲しすぎるな
動画見てたらソード限定襲来やりたくなってしまった…
侵入はさすがに無理だろうけど
>>873 むしろ今のEl持ち上げとかそれが目的にも見える
実際Elが強くなっても手間かかりすぎて皆イルメギマンになるだろうし
ソードのモーションは本当に時代遅れ
だがその古式ゆかしいモーションは、美脚美尻との親和性が高すぎるから困る
余裕だとおもうけどなあ
ソードじゃなくてサーファーになるだろうけど
サーファーになるよりボーダーになった方が技が多彩なのだ
それがわからん開発はダメ
消費PPが30付近で大差ないから余程状況が大きく変わらない限りは各用途PA一個で事足りちまうんだよな
シュンカは1回でアサバスチャージ5発相当だかんなぁ
まあ範囲は違えどいかにぶっ壊れかなんて一目瞭然なのにこんなの4ヶ月も放置するなんて
アサバス5発程度で足りるかよw
800kって桁違いだよな?
シュンカ実売率4000
7~8発相当です
OEはいまのダメージを単純に2倍
さらにギアのダメージUP効果が最終段にものるようになれば許す
おねがいします
891 :
名無しオンライン:2014/04/14(月) 23:13:03.83 ID:ZeOO5kQz
WBありで130k、120k、120k、210k、210kくらいでるぞ。全部で大体800k
なんでもかんでもFoや沼子の所為か。身内でもやたら敵視してるのいたわ
フューリー射撃、ゾンデ、バーストと潰して現在は最底辺。皆ザマーとしか思ってないよ
(´・ソード・`)ちゅぱちゅぱ
テク職スレで誰かわからない奴が荒らしたのを
テク職のマジキチ連合が文句言いに来る
昔から様式美だな
>>891 それってビブケツへのシュンカ?俺WB状態だと2,3段目の縦斬り15万x2でてたような気がする
>>887 WBありなら実測値だろ
ツリーなくてもゼッシュウ10503ならいけるはず
テクスレって見てると分かるけどテクちゃんとやりゃ強いよなって意見が出ると
すぐにあらしだの○○のあいつだろとか謎のレッテル貼りから始まるから笑える
ちゃんとやりゃ強いって意見に同調するまともなのもいるけど
何が何でもフォースは弱い、強い言う奴は他職の奴だ!と騒ぐキチガイがよくいる
色んな職スレあるけど特にフォーススレに関しては頑なに違う意見を認めず排斥するクセがある
目くそ鼻くそ
フォースの悪口はフォーススレで言ってこようぜ
10倍返しにあうだろうけど
豚小屋速報が復帰するのか?
この露骨な対立煽り
マジで死んで欲しい
どれほどFoを罵ったところで、Huお断り部屋はあっても
Foお断り部屋は無いのであった
無いのであった
Hu4人でカイザーしてアドバーストするくらいの気持ちでIKEA
まだ覚えてないPAディスク拾ったから、新PAキタ━(゚∀゚)━!と思ったら、外連味のあるキックだった。
まだ覚えてなかったことにビックリだ。
デイジーチェインきちゃったー
と思ったらアズロリンガーだった
初めてじゃないのについ期待しちゃう('A`)
結局アズロ10本しか出なくて買う羽目になりました(半ギレ)
906 :
887:2014/04/15(火) 00:13:04.59 ID:kxvPG/WD
雪舟ならありえるのかよ…嘘だろ…
カタコン中ならそんくらい出るぞ
>>878 角なら100万はいくぞ。ケツは羽を壊さないとダメージが跳ね上がらんからな
シュンカ弱体化と、今後の調整には割と本気で期待してる
前々から不遇だったとはいえ、何をやってもカタナの劣化にしかならない現状はまるで悪夢
弱体シュンカと強化OEの威力差がどの程度になるかで、半年かける調整が価値のあるものとなるかがわかる
俺は期待してない
運営「明日から本気出すから半年かかるわ」
とりあえず、髪の毛剃ってからコンバットエスケープを削除しないとバランスは取れない気がする
正直、イージーモードどころかデバッグモードになってる。
あれではガンナーと同じで何が面白いのかわからん
30秒無敵で敵児童追尾とか狂ってるよな
おまわりさんこの人です
ロリコンだったのか
パルチとソードのPAってエフェクトとかSEは派手でいかにも高火力って感じなのに
どうしてあんなにダメージカスなんだろうって思う
シュンカとかあのへっぴり腰としょぼいエフェクトで異次元ダメージ叩き出すとか意味不
・OEのギア最終段に乗らない不具合
・ソニックがギア上がると威力下がる不具合
めっちゃ報告してんのに無視されててがっぺむかつく
各パートがバラバラに調整を行ってたとしてもさ
それを統括してバランスを計るのが監督=ディレクターの最たる役目なんじゃねぇの
KMRは普段何をやってるわけ?スケジュール管理だけ?
ここまでバランス崩した責任取らせてクビにしろよ、もう
ソードは超希少レア
パルチはレア自体実装が遅れる
そういった所はしっかりしてるからKMRはそれしか仕事してないんじゃね
仕様なら仕様、不具合なら不具合ってさっさとゲロっちまえば良いのにな
臭い物に蓋体制極まりすぎ
KMRはレアドロ率とかクッソしょうもないコンテンツ作ってるだけだとおもうけど
アレで元はゲーマー()なんだっけ
>>920 ガチャ関連じゃね、バランス調整は金にならんから後回し
ガチャさえ定期更新してればなんでもいいから、クソみたいなアプデが多いのはそのせい
根本から腐ってるバトルバランスを手間暇かけて調整なんて、毛ほどにも思ってない
しょっぱなの調整がちゅうちゅうとギア()なんだからもう諦めろ
ちゅうちゅうとギアの増加率を上方修正第一段とするとか
さすが10年のノウハウとゲーマーの感覚はスゲーな
常人離れしてて俺にはついていけねえ
ちゅうちゅうの上方修正があるとしたら…
倍率増加→バランスが死ぬ
SA付与→マッシヴハンターが死ぬ
PP吸収→通常攻撃が死ぬ
HP吸収→ペインが死ぬ
ギア溜め可能→ギアブーストが死ぬ
もう消費PP軽減か効果時間延長くらいしか考えられねえな
アラガミバレットを取得できる
サクリが効果時間延長+ギア減少停止ならソード見直す
ギア減少停止はマジで欲しいな
現状ギア貯まったらもう敵がいないし
RAが一番つらいとか言ってる時点でメルボムの数でしか考えてないからバランス調整に期待するだけ無駄だよ
メルボムの数というか、職人口の推移しか見てないんじゃないかな
Raはここんとこずっと少なめだったと思う。Huはサブ上げが居るから一定の人口を維持してる
あと減ったなあと思うのはFiだなあ
単純な火力でも3倍ぐらい差があるから
とりあえず火力3倍にしてそこから調節してほしいわ
侵入みたいなちょっと難易度高いクエに普通に参加できるようにしてほしいところ
今一番きついのはFiじゃね?
マルチで居場所がまじでないだろ
まずはソロからって話だろ
Raは火力の問題じゃなくて挙動の問題だけどな
>>934 Fiはファルクローのカイザー+ダガーナックルのボス火力で一定の地位は安定したと思う
なんだかんだ言ってカイザーの恩恵一番受けてるのはFiだろうし(近中遠すべてカバー可能)
居場所がないってこと無いと思うな~
意見感想は見てるけど運営の想定するテスト環境と
実際の皆がプレイする所が全く違うのにまだ気が付いていないから
こんなあさっての方向の調整ばっかりが行われるんだよな
やべえ以前より進化してやがる
何にしても距離によるDPSの増減でも実装されるか
近接とは言い難い強力な遠距離PA実装でもしない限り
まず近づいて攻撃の近接はいつまで経っても不遇だよね
じゃあもっとちゃんとした近接できる低燃費PP消費10とかそんなPAを
各武器に1個実装したらいいんじゃないかねって思うけど
回避ボタン長押しでダッシュを実装すればいいんだよ
背面タッチ()でもさせておけば?
そろそろ射撃力1300にしてもいい頃だと思うんだ
936
Fiは性能だけでみりゃダブセがちょい弱いくらいで万能なんだが
問題は今の居場所であるADと防衛に向いてないってことでしょ
射程の短さとブレイブワイズ切り替えの煩わしさで
SHに向いてないことをHu以上に痛感するよ
新スレの出番じゃない?
他所のスレ建てたばっかりなの忘れてたわ
よく考えたらこのスレ建てたのも俺だった
>>960頼むぜ
ダブセでトルネードダンスしてたけど、
ソードでギルティしてたほうがマルチではまだ戦えた
トルダンはPSUの頃大暴れしてたな
pso2になってからはスピードと飛距離が落ちたらしい
ダブセにスパイラルダンスとか
ソードにグラビディブレイクとかジャブロッカとかグランドクラッシャーとか
パルチにドゥーススカッドとか
カタナにインフィニットストームとか
導入して欲しいなあ
なんでよりによってトルダンなんか使いまわしたのか
あんな劣化させといてうけるとでも思ったんだろうか
あんな弱い電影弾はありえん
範囲広くして威力も上げて移動距離長くしてエフェクトもあったかい感じにしてチャージ攻撃にしないとダメ
カプセルファイターオンラインのノーベルガンダム並みの
スピードと回転で突撃してくれないとSHではきついぜ
SWデイジーチェイン三本も拾ったと思ったら全部アズロリンガーだった
初見ですが自分はソードが大好きです
でもどうしてもソロでエクスドラゴンが倒せません武器は紅葉姫10301です
エクソで今日の50%+250%+トラブ50%で回ったけどアズロしかでんかったな
>>962 ドラスレかロッソリンガにポイズンつけて持ってけ
>>965ドラスレ…盲点だったありがとうございます
紅葉10301で倒せてない時点で強い武器持とうが一緒だと思うよ
VHまでならジャスガなくても余裕だけどSHならジャスガないと結構きついと思う
まぁ慣れるとステップでいけるんだけど慣れて無いから勝てないんだろうね
エクスはまず右手の剣を壊すと一気に隙が出来るからそれを最優先
次に左手の盾を壊すとほとんどのモーションが遅れるからそれを次に優先
あとセリフでモーション分かるから慣れると雑魚よ、エクス
最後に、ジャスガ無くてもただのガードでもかなりダメージカットできるから
回避できると思えないなら常にガード分のPP確保してガードするのも手だよ
バルロドスの爆弾でもガード使わない人目立ってたし案外知らない人多いんだろうなぁ
たしかにエクス昨日初めてで萎えてたんですよね…他のボスは問題ないので慣れるのが最重要みたいです
頑張ります
ドラゴンエクスでソードは楽しい
慣れればJGからライド叩き込んで怯めばオーバーエンドごーごー
ドラスレ潜在3開放とかも考えると割とお金かかるし青ソード+10に毒1だけつけて練習してみたらどうかな
VHでいいからとにかく右手破壊を最優先で行ってみるのもいいかと
気をつける攻撃は、セリフの無い攻撃だと
右手の剣による袈裟斬り(出が早い)、左手のシールドバッシュ(スタン+攻撃範囲広い)
セリフのある攻撃だと
せんじんいっとうはだん?(回転斬りで攻撃判定が長く残る)
これは距離を取って避けるか、懐に飛び込むかガードするかのどれかがいいよ
横ステップして避けても振り終わりの部分で被弾するw
ジャスガあるとアクションしてる感じあって楽しいよね
エクスは素早いけど動きが単調だから攻撃パターンを覚えればジャスガやステップでさばくのは難しくない
PAは発生の早いギルティか、ガーキャンできるライドに絞ってひたすら頭を狙うと楽
無理してPAを当てにいくよりは回避優先で慎重にいくといい。通常攻撃も地味に有用なダメージ源になる。なるべく通常攻撃の間合いを維持して、根気よくやるのが大事
あと、個人的に盾破壊するとテンポが変わってかえってやりづらい。いや、タイミング覚えればいい話なんだけどね……
かまたろうは右→左と破壊してしまえば後はJGしつつ適当に攻撃するだけ 壊さないと
隙無さ過ぎて大振りなHuじゃロクな攻撃できん
ワイヤーならJGカウンターから何でも繋げれるからむしろ壊さない方が楽しいんだけどw
エクスの技名はテイルズみたいだよな
エクス「煌刃・劫火一閃刀!闇の炎に抱かれて消えろ」
せっかくレベルキャップ解放されるのに
フューリーギアブーストに5P取られて他に何も振れなかったら嫌だなあ
Fi/Huにしてクリティカルの恩恵もらったほうがつよそう
エクスは右の盾壊すとタイミング狂うから一番最後にしてる
>>970 ドラスレ10503つくちまった
それでソニックとギルティだけで勝てましたみなさんアドバイスありがとうございますやっぱりソードは楽しいですね
ギアブースト取ってソードの通常攻撃一発でギア1たまらなかったらメルボムします
上昇量しか増えないんだからこうでもないとボス以外まともにギア使えない
>>971 そりゃ慣れたら最初からずっと頭叩けるけど慣れてない子なんだし両手破壊がベターよ
>>978 おめでとう、やったな
ドラゴンスレイヤーがクソダサい武器に負けてるのが気に食わない
初代じゃドラスレなんてフロウウェンと同じくらいのゴミ武器なので・・・
まだドラスレが余裕で現役だから違和感あるくらいだよ
ザンバは逆にこっちでは☆7にまで格下げされたけどな
983 :
名無しオンライン:2014/04/15(火) 21:46:35.61 ID:VwjHTN5y
ついすたーふぉーる
が強くなる武器だよやったね
ギア上昇量増やすのも、
この手抜き開発だから適当に倍率1.3倍とかで済ますんだろうな
PAによって変えてくれたりしないとずっとサーフィンゲーのままで変わらんわ
KMR「そうだ、敵の大きさ(強さ)に合わせてギア上昇率を変えよう」
あとエクス初見とかいってましたがvita版発売と同時に初めたvita民ですしかもずっとソード握っててこれでわ情けないです…
ドラゴン系には真魔剣でチュウチュウ!
ソウルスティール
流し斬りが完全に入ったのに・・・
991 :
名無しオンライン:2014/04/15(火) 22:41:37.07 ID:dPEP9nOD
スペースチャンネル555
>>992 論点ずれてるって、ならHuの居場所あるの?
カタナ+カイザーでメインHuの居場所出来るってそれもBrじゃん
Fiはまたカイザー+Fiの武器で居場所確保できるけど
Huなんてカイザー以外にマルチで使えるHuの武器ないよ?
居場所が無けりゃ俺が作る!
で、部屋立てても誰も来ない悲しみ
メインHuなんてほぼINしてないからな
ゲーム内にいても心だけメインHuで別職プレイしてるだろう
俺の心のソードは研ぎ澄まされてるから
だってメイン職って真っ先にカンストするから
全部上がるまで他のクラスやるしかないじゃない
それ前シッポだから
ksk
1000なら皆と獣みたいにレズる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。