【PSO2】宇野のシナリオに物申すスレ38【涼野遊平】
唐突になんたらブンドルってのを思い出した
何回か間違える:普通の人
何回も間違える:馬鹿な人
毎回間違える:宇野
PSOのキャラは基本3〜4文字だから
あの辺の長い名前の連中は宇野時空から来たんだよ
>>954 幾星霜はよく使われるから知らないってのはちょっと問題。
そこの使い方はおかしくないと思う
どんなソースだよ
関係者がリークしないと出てこないわw
PSO2以前は送還でしか検索にかからない名前だろ
>>951 バドリナート→バド
エドワード→エド
グレンシア→グレン
ぎんぎつね→ぎん
みたいな
だいたい5文字もあれば2〜3文字の愛称が出来る
>>958 何に対する幾星霜かが書かれてないからおかしい
(^宇^)チョー長い時間の事でしょ?別にいいじゃん
なんていうか宇野語見てるとエキサイトの英和翻訳とか、中学生の英会話見てる気になるんだよなぁ
単語単語の意味だけを拾って極力機械的に繋げた後、前後の文脈からおよそ言いたいだろううという事を推測して照らし合わせる
なんとか通じるけどこれっておかしくね?ってのばっかり
あれな事言ってしまえばドウセツはばっけんとか作ってないけどな
>>959 昔からずっとクラリスクレイスってキャラ名使ってる人が困惑してた
>>958 いやいや小説でも読まないと見ないよ
>>965 迷惑がかかるので詳細は明かせないんですね、わかります
>>966 カムハーンもにちゃんでの自己申告()だが、
問題は本体がそれに説得力持たすぐらいひどいことなんだよ
ふつうのタイトルだったら笑って流せるけどさ・・・
そういえばどっかのTF6もプレイヤーの創作機体を勝手にパクって出してましたね・・・
ふつうの場合→はいはい匿名掲示板で自己申告ねワロスワロス
PSO2の場合→宇野ならやりかねない、むしろやりそう・・・
「日本語勉強しただろう」も定着してるしオレも好きだけど本人は言ってないよな?w
>>944 ガチで好かれると思ってたみたいよ。
ピクシブの百科事典で社員(たぶん、宇野本人)の自演でブサリスの記事ができていて
「歩く萌え要素」とか書かれてた。
そんな事するのは宇野しか居ないだろう。
まあ、今ではピクシブ百科事典のPSO2のストーリーに関する記事は皮肉と批判まみれだけどね。
>>948 ノヴァのメインヒロイン(失笑)が安藤の事を相棒(バティ)と呼ぶわけだが、
元ネタはスマホゲームのバティモンスターと思われる。
バティモンスターは、プレイヤーが相棒(バティ)の魔獣と一緒に冒険したりする系統ゲームなんだが、
どうやら、ノヴァでの安藤の扱いはメインヒロイン(失笑)のソレと言いたいんだろうな。宇野は
>>882 宇野はFランでも理系出身。こんなこともわからないからFラン行くハメになったのか
pixivとニコニコの大百科って不自然なほどPSO2の記事充実してんだよなあ…
第三者のフリして執拗な自画自賛。流石はゾルゲの系譜だ
>>970 よく知らんけどバディって言おうとして間違えてるんじゃねえの
スマホゲーのパクリとかお前の考えすぎだろ
パティちゃん?
975 :
名無しオンライン:2013/10/10(木) 21:40:31.03 ID:Pv3MOMAI
>>970 あれ、「歩く萌え要素」書いてある記事って「萌えキャラにありがちな要素を詰めただけ」「肝心のキャラは…」みたいな補足改定なかったか?
976 :
名無しオンライン:2013/10/10(木) 21:43:02.76 ID:Pv3MOMAI
もしかしたらNOVAの「相棒(バディ)」は死線を潜り抜けたシナリオ中盤のセリフかもしれないし…(震え声)
それは後から追加された
歩く萌え要素ワロタ
萌えの要素とやらが何一つない気がするんですがそれは
ラッピーのほうがよっぽど可愛い
ノヴァはインフラの情報は今は無いんだっけ
自キャラ名「バディ」とか「相棒(バディ)」にするやつ出てくるだろw
クラリスクレイスの名前を聞くとリンクスミンクスを思い出す
語呂的には昔RPGツクールで身内で使いまわしたビビンバボボンバを彷彿とさせる
>>979 ノヴァにインフラ無いよ
ほんと誰得だよ…
鯖代で赤字を出さないのでセガ得
NOVAは「色々使いまわしてオフラインのゲーム作って小金稼ごう」が基本理念だしね
PSO2のアイテムコード付ければそこそこ売れるだろうという魂胆
引き換えに世界観を繋げたせいで既に葬式スレが立って本スレも葬式状態というオチ
>>954,
>>958,
>>961 「幾星霜」この文脈で大丈夫。
「何に対する『幾星霜』か」 … 刀身が経年の厳しい保存条件に耐えてきたことだね。
ただ、「〜鍛えし」と一箇所だけ文語体なのが気になる。
不自然な文語体の頻出はウノリッシュに限らず見られるが、新スレで追及してみよう。
あらすじだけで破綻してる箇所が大量なんだからそりゃ葬式にもなるわ
幾星霜の使い方間違ってないぞ。しかし問題なのは「刀身は〜〜衰えず(衰える)」の方。
衰えるのは普通「切れ味」ではないのか?「刀身が衰える」でググったが、このような用法で使われているページはなかった。
古い文献なら「刀が衰える」で現代で言う「切れ味が衰える」と同じ意味になるのか?さすがにそこまでは知らん
「幾星霜を経て切れ味なおも衰えず」なら問題ないのではなかろうか
幾星霜〜見たことないって主張してるやつは正直語彙なさすぎ 宇野批判できんぞ
ラノベでなくても普通に使う。硬派な話の台詞によく入る。厨二っぽい言葉なのは否定しないが
いやいや使わん使わん
俺は知ってるけど使ってる文章なんて今まで2回しか見たこと無い
いや幾星霜を使うかは作風次第だからそれくらいで語彙なさ過ぎとか宇野批判できないとかはおかしいだろ
使う人が偏ってるのは確かだけど歌詞とか小説でちらほら出てくるよ
作風と媒体次第だけれどオールジャンルでよくある訳ではないから
語彙なさ過ぎとまでははならんと思う
剣客物の小説とるろ剣で見かけたくらいかなあ
時代物なら出てくるものには出てくるんじゃないのくらいな認識
>>991 俺もそれくらいだな
次スレ立ってないみたいだし立ててくる
ファンタシースターオンライン完全設定資料集 The book of Hunters より
西山彰則
担当箇所(PSOv1) シナリオ及びクエスト総括
CITY及びSHOP仕様、あとネーミング大臣
以前のシリーズと違いシナリオ主体でないゲームです
ので、如何にその中に主張しすぎないようにさりげなく
プレイヤーの興味を引く内容を盛り込むか、かなり考え
ました。
46 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2013/05/01(水) 13:47:27.70 ID:W7D4QOfE
漁ったら西山彰則氏のコメントをまた見つけたので↓
「Phantasy Star Online」のこと。 (P-SPEC 発行日2011年2月5日 より)
(前略)
「PSO」のゲーム構成を考えているときにシナリオについては相当考えました。オンライン
ゲームにおけるシナリオはどうあるべきか。複数のユーザーが同時に一つの世界に存在
しつつ、それぞれが主人公になれるゲーム。一つのストーリー・イベントを追うにしても、
それはそれぞれの時間軸で行われるべきこと。「他の人が見ているイベントが終わるのを
待つ」なんてさせたくない。ユーザーの操作が効かない垂れ流しイベントが続くゲーム
ではダメだ。あえてそうではなく、RPGの根源的な喜びに立ち返るべきでは。能動的に
状況を知り、ストーリーを感じて欲しい。次に何をすべきか、何をしたいか、ユーザー
それぞれがなるべく自然に思い立つように。
悩みに悩んだ末、「先行する名のあるハンターが後続のためにメッセージを残す」という
スタイル(いわゆるリコメッセージ)を考え出しました。
「ストーリーや状況を語るだけでなくゲーム攻略のヒントにもなる」
「ステージ進行に伴い雰囲気を変えていく」
「徐々にその人の内面も語っていき、感情移入できるようにする」
ならば導く人は女性であろう。強い女性。でも孤独。何とか助けたい。最後まで進めば
助けられるんじゃないか。だが、失われる。その肉体を最後の敵が欲していたから。
読まない人は読まなくてもゲームとして成立するけど、読んだ人と読まない人では
最後の敵に相対するときの感情が180度変わる。そんなゲーム全体のどんでん返しも
演出する!
コレを思いついたときは「勝った!」「俺って天才じゃないかしら」と思ったものです!
イヤ本当に。しかし、ゲームはヒットしたものの誰も褒めてくれない(!)。唯一「PSO」の
熱烈なファンになってくれた永野護さんがご自身のサイトで褒めてくれまして、
これが非常に嬉しかったですね。その節はありがとうございました。
(中略)
「PSO ver.2」以降、ワタシ自身は徐々にシリーズから外れていきましたが、
こうして10年もユーザーの皆さんに愛されるものに育ったのですから、本当に嬉しいです!
みなさん、これからも「ファンタシースター」シリーズをよろしくお願いします!!
ではでは、今後も良いハンターライフを。
>>972 推測で変なことを言うのは良くないぜ
編集履歴はもう追えないようだけど
pixivのファンタシースターオンライン2の記事についてはSEGAの自演ってのは、ない
α2やCβの頃に手を加えて原型を作ったのも
クラリスの補足をしたのも、どっちも俺がやったことだよ
微妙にニッチな単語とかやや複雑な熟語であっても
宇野が使ってるからというだけの理由で「こんな単語知らん」「使わん」
「だから意味わからない」ってのは単に知識不足を露呈してるだけであんまり自慢できることじゃないと思うが
今回は確かに芝居がかった言葉で一部でしか使わんし、その上で辞書で調べてるからいいけど
このスレで明らかに一般常識レベルの単語でもそういう人がいるから
そんなのはまあどうでもいい話で俺の言いたいのは鈍るのは「刀身」なのか「切れ味」なのかってことなんだけど
書いてて思い出したけど「刃が鈍る」とはよく言うが「刃」は「刀身」ではないよな
http://www.nfa.co.jp/ag/keyword.html
新スレ立ったがテンプレ追加誰か頼む
テンプレはまかせろー(ばりばり
1000 :
名無しオンライン:2013/10/10(木) 23:41:53.55 ID:W8xhGmdW
>>996 「普段使わない単語使ってるから意味分からん」より「この単語普段使わないけど、調べたら使い方間違ってるよ」が圧倒的に多いがね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。