【PSO2】PCスペック・グラフィックカード関連29

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しオンライン:2013/06/07(金) 16:42:28.91 ID:yOWgb1xq
サーフェスでpso2って出来るかな?
953名無しオンライン:2013/06/07(金) 16:43:42.84 ID:HqCcYaBh
>>948
しかもOEM版GT640は、KeplerコアとFermiリネーム混在とか素人騙しにはうってつけ
954名無しオンライン:2013/06/07(金) 17:09:39.01 ID:s1+PgZDO
>>951
バッカオメー捕まんねーって
捕まってた本人が言うんだから間違いねーって
そこまで言うなら捕まるって事にしてやっても良いよ?
いや、本当は捕まんねーけど!?(震
955名無しオンライン:2013/06/07(金) 19:30:24.03 ID:RPd7N3Zk
>>950
>実際640はOC耐性高めだし
CPUと違ってグラボのOC程意味が無いものは無い
しかも640とかアホか
956名無しオンライン:2013/06/07(金) 19:53:17.18 ID:kNEt5GGt
こういう人は今、処分に入ってる670や680で正解な気がする…
いやまじ640とは別世界だから…
957名無しオンライン:2013/06/07(金) 19:57:51.12 ID:s1+PgZDO
お前どんだけ640に怨みがあるんだよ

買った俺が当時不満無くて
OCも俺が使う環境では意味があった
実際に使って、色々やった上で言ってるんだよ
別にオススメしてる訳でも無いし、640について聞いてる訳でもない
何処ぞで聞きかじった情報たれ流して他人に噛みついてるだけにしか見えない
958名無しオンライン:2013/06/07(金) 20:00:34.77 ID:kNEt5GGt
>>957
そうか、すまんな680使いなんで・・・俺の選択肢に640は無いって事だ
959名無しオンライン:2013/06/07(金) 20:10:07.92 ID:HqCcYaBh
同じ1万円ならGTX560って選択肢があったからな
GTXを冠していない、バス幅128bitの天井なんて言わずもがな
補助電源無しだったら、HD7750って強力な切り札が存在してたし
960名無しオンライン:2013/06/07(金) 20:13:43.55 ID:s1+PgZDO
買い替えるって…
Titanにするって…
PSO2的にTitanどうなのかなって…そういう流れで来たのに
何か640に過去いじめられた人が多かったみたい
961名無しオンライン:2013/06/07(金) 20:24:55.19 ID:kNEt5GGt
何回言っても理解しないな640は糞
Titanはスペック高過ぎ
いじめられてるのはお前なww
962名無しオンライン:2013/06/07(金) 20:26:04.22 ID:kNEt5GGt
あ、そうそう、そんなに素晴らしい640なら
Titan買わずにそのまま使えばいいと思うよ
963名無しオンライン:2013/06/07(金) 20:47:30.19 ID:UStuaz9W
みんなが気にしてるのは
この情弱君はTitanをただの最上位ビデオカードだと思ってるんじゃないかってことだろ
964名無しオンライン:2013/06/07(金) 21:01:48.50 ID:s1+PgZDO
本当に自作したことあるのかよ
糞なパーツなんて存在しない

パーツを糞にしてるのはお前の環境だろ
人を情報弱者扱いする前にする事山ほどあるんじゃないかな
965名無しオンライン:2013/06/07(金) 21:04:41.80 ID:UStuaz9W
自作したことありゃ640のスペック出た瞬間NGしただろ
お前は自分自身を追い詰めてるぞ
966名無しオンライン:2013/06/07(金) 21:14:01.75 ID:TVj4YSgX
PC板ならともかくこんな辺境のスレで熱くなるなよ
967名無しオンライン:2013/06/07(金) 21:19:36.97 ID:s1+PgZDO
俺の背後なんてブラオレットとエイトオンスしかないからどうでも良い
使いもしないでしたり顔で語る奴がとことん憎い
968名無しオンライン:2013/06/07(金) 21:28:22.85 ID:kNEt5GGt
Titanは使ってないから特に言わないでおくな
969名無しオンライン:2013/06/07(金) 21:30:25.62 ID:s1+PgZDO
>>968
了解
だが680の事は聞きたい
970名無しオンライン:2013/06/07(金) 22:01:21.34 ID:kNEt5GGt
ゲーム中は最近やたら重いと聞くが滅多に感じない
比較しやすいように、こんな感じでテストした

キャラクリ体験版2設定
描画 テクスチャ高解像度 シェーダー標準
フルスクリーン 1920*1080
簡易描画設定5

NVIDIAコントロールパネル
アンチエイリアシングFXAAオフ
          ガンマ修正オン
          トランスペアレンシー8x(スーパーサンプル
アンチイリアシングモード アプリケーションの設定変更
アンチエイリアシング設定 32xCSAA
テクスチャフィルタリングクオリティ ハイクオリティ
            トリリニア最適化 オン
            LODバイアス クランプ
            異方性サンプル最適化 オフ
異方性フィルタリング 16x

一番フレームが落ちたのはこのシーン
ttp://kie.nu/12J5

あとは大体こんな感じ
ttp://kie.nu/12J7
ttp://kie.nu/12J8
ttp://kie.nu/12Ja

キャラクリVer.1で比較にならないが前の環境で同じような設定で取った奴
ttp://kie.nu/12Jb

60fps出てればいいやって思ってるのでこんな物
971名無しオンライン:2013/06/07(金) 22:10:33.78 ID:W1/Z7mRh
おま580から680に乗り換えたの?580じゃダメだった?
てかi7-990とか情弱もいい所じゃね?人の事言えないんじゃね?
そんな糞CPU使ってる奴初めて見たは
972名無しオンライン:2013/06/07(金) 22:17:46.94 ID:kNEt5GGt
このクラスなら3960Xとか使えってか?…ん、まあ古い世代だし
AVXにも対応してないから、利用する人に取っては糞かもな…
人のボードに糞糞言って悪かった
973名無しオンライン:2013/06/07(金) 22:49:13.76 ID:0ev1TGzy
まだ460の奴だって居るんだぜ・・・
760辺り出たら流石に考えるか
974名無しオンライン:2013/06/07(金) 23:03:56.78 ID:T+YH1pts
結局何のグラボがいいのさ
975名無しオンライン:2013/06/07(金) 23:18:21.43 ID:TVj4YSgX
ぷそつ用ならGTX650TI以上を選んどけばまず間違いないかと
最高画質でぬるぬるやるなら別だけど
976名無しオンライン:2013/06/07(金) 23:45:59.34 ID:DfNjs0NR
680が処分価格になるなら旨いかもしれんけど、実際のところ
770がベースクロックとメモリクロックが若干上がっただけのリネームだから
そこまでオイシイ値段にはならない気がするんだよね。

3DMark - Fire Strike
GeForcee GTX 680定格 スコア6248
GeForcee GTX 770定格 スコア6762(GTX770-DC2OC-2GD5 GPU1,059MHz、Boost1,111MHz)
GeForcee GTX 770OC  スコア6861
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20130530_601566.html

今使ってるカード
GeForcee GTX 680OC  スコア7115(GTX680-DC2T-2GD5 GPU1,137MHz、Boost1,201MHz)
977名無しオンライン:2013/06/07(金) 23:48:08.91 ID:DfNjs0NR
ミスった。GeForcee GTX 770OCの方がGTX770-DC2OC-2GD5だった
978名無しオンライン:2013/06/08(土) 03:28:25.93 ID:jM97G4Dq
俺のPC、RdHD5450で動いてるんだぜ
979名無しオンライン:2013/06/08(土) 03:53:36.27 ID:op42Sz14
PCは使う本人が満足するか否かが一番大事

しかし、680…値段に偽り無いなぁ
BF4も動いて欲しい身としては、選択肢として入手しといた方が良さそうだ
980名無しオンライン:2013/06/08(土) 04:23:42.15 ID:e+AZxU61
>>971
GTX580→680は、DX9性能と消費電力目当てなら十分にアリ
981名無しオンライン:2013/06/08(土) 04:55:22.44 ID:gMBI8b+f
>>973
俺は460から670に乗り換えたぞー
電源強化したのもあるけど、他ゲーも安定してるわ
982名無しオンライン:2013/06/08(土) 06:36:36.45 ID:Vaf3NDs1
最高画質でぬるぬるやるなら何を買えばいいんだい?
983名無しオンライン:2013/06/08(土) 06:40:23.98 ID:LEu6ci5M
GTX670で余裕
アンビエントオクルージョンとかやりだすとどれ買っても力不足だから諦めろ
984名無しオンライン:2013/06/08(土) 08:09:50.82 ID:4cypTGSo
んで俺様の素晴らしい640をバカにするなああああああ
自作してねーんじゃねーのかとか言ってた奴はどこ行ったの?
985名無しオンライン:2013/06/08(土) 08:40:28.89 ID:4EM4E8pw
OS Win7Home64
CPU Q9450
RAM 8G
SSD Samsung 840 Series 250GB
これに
HD5770 
ttp://www.sapphiretech.jp/products/hd-5700-pcie/sapphire-hd5770-1g-gddr5-pci-e-dual-dvi-ihdmidp-original-version.html
HD7750
http://www.sapphiretech.jp/products/hd-7700-pcie/hd775011202-00-20gvd4527.html
でVer2.0ベンチをすると5770は12290で7750は11959になりました。

設定とかよくわからない素人なんですが、どっちを使ったほうがいいのでしょうか・・・?
986名無しオンライン:2013/06/08(土) 10:04:05.53 ID:7i1Kq8G1
その2つは他のゲームでもほぼ同じ性能なので使うなら消費電力が少ないHD7750だろう
ただそもそも同じ様なものを2つ揃えた理由は良く分からないが
987名無しオンライン:2013/06/08(土) 10:27:23.88 ID:op42Sz14
>>984
ファンジに捕まったんじゃね?
988名無しオンライン:2013/06/08(土) 11:11:52.02 ID:SAEezMxX
ヒューナルと一緒にw
989名無しオンライン:2013/06/08(土) 12:25:50.74 ID:dZqsCjQT
>>981
意外と頑張れるんだよな
670か〜良いね
>>984
だってなぁ・・・
ttp://btobook.web.fc2.com/parts/video_card2.html
ttp://gpuboss.com/gpus/GeForce-GTX-460-vs-GeForce-GT-640
990名無しオンライン:2013/06/08(土) 20:41:24.75 ID:4cypTGSo
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

ごめんなさい、小馬鹿にしたから神様がスレ建て許してくれなかった。
誰かお願いします。
991名無しオンライン:2013/06/09(日) 18:36:10.04 ID:B207CGCz
誘導が無かったんで貼り。スレ立て乙
【PSO2】PCスペック・グラフィックカード関連30
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1370759938/
992名無しオンライン:2013/06/10(月) 01:05:04.68 ID:2dA7pVSh
少し上の方で書いてて気になったんだけど
680tiでGPU70度前後は気持ち悪いって思います?
993名無しオンライン:2013/06/10(月) 05:28:19.10 ID:rb8iazvf
680tiってもう出てるのか?
確かに持ってる奴のブログはぐぐったら見つかったが
リリース情報がヒットしないな
994名無しオンライン:2013/06/10(月) 09:24:11.01 ID:GusZw+Jw
>>993
ごめん660tiだったわ眠くて適当に書いててスマン
まぁあまりそこは重要じゃないけどね
70〜80度はちょっとヤバいって書いてたのが気になっただけなんだ
995名無しオンライン:2013/06/10(月) 12:50:39.17 ID:KnNpjD8r
560tiで100度行ってたの思えば80度なんて大したことない
996名無しオンライン:2013/06/10(月) 13:12:51.22 ID:kYCPjVGG
ロングランを考慮するとあまり良い状態では無いだろうな
内部のエアフローを見直してみたら?
997名無しオンライン:2013/06/10(月) 13:20:22.41 ID:IWwlNSk4
コンデンサが吹きそう
998名無しオンライン:2013/06/10(月) 13:28:19.60 ID:8ptsHJLt
660ti,670,680と持ってるけど真夏にエアコン無しでぶん回して680が80度前後まで行ったけど
660tiは通常45度付近、最高でも70度付近だな

どこのメーカーのか分からないが購入してだいぶ経ってるならホコリでも溜まってるんじゃね?
999名無しオンライン:2013/06/10(月) 13:49:19.09 ID:kYCPjVGG
この続きは次スレかな。埋め
1000名無しオンライン:2013/06/10(月) 14:32:37.99 ID:Mwr6iGJF
玄○志向の電源買ったらコンデンサにザーメンがぶっかけられていました
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。