Wizardry Online ファイター専用スレ B20F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
前スレ
Wizardry Online ファイター専用スレ B17F
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1350132619/
Wizardry Online ファイター専用スレ B19F
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1353515022/
2!omikuji !dama:2013/01/12(土) 07:42:00.16 ID:bnuBVRq+
2
3名無しオンライン:2013/01/12(土) 08:32:01.90 ID:uuJNUZOf
立て乙

Lv.2 STR+1/AGI+1/LUK+1
Lv.3 VIT+1/DEX+1/PIE+1
Lv.4 STR+1/VIT+1/INT+1
Lv.5 DEX+1/LUK+1
Lv.6 STR+1/VIT+1/AGI+1
Lv.7 DEX+1/PIE+1
Lv.8 VIT+1/INT+1
Lv.9 STR+1/LUK+1
Lv.10 STR+2/AGI+1/PIE+1
Lv.11 VIT+1/DEX+1/INT+1
Lv.12 STR+1/DEX+1/LUK+1
Lv.13 VIT+1/AGI+1/INT+1
Lv.14 STR+1/VIT+1/PIE+1
Lv.15 AGI+1/LUK+1
Lv.16 STR+2/VIT+1/INT+1
Lv.17 DEX+1/PIE+1
Lv.18 STR+1/VIT+1/LUK+1
Lv.19 STR+1/AGI+1/PIE+1
Lv.20 VIT+1/INT+1
Lv.21 DEX+1/LUK+1
Lv.22 STR+1/VIT+2/PIE+1
Lv.23 AGI+1
Lv.24 VIT+1/INT+1
Lv.25 DEX+1/PIE+1/LUK+1
Lv.26 STR+1/INT+1
Lv.27 VIT+1/AGI+1
Lv.28 STR+1
Lv.29 VIT+2/LUK+1
Lv.30 STR+1/DEX+1/AGI+1/PIE+1
Lv.31 INT+1
Lv.32 STR+1/VIT+1
Lv.33 INT+1/LUK+1
Lv.34 VIT+1/DEX+1
Lv35 STR+1/AGI+1/PIE+1
Lv36
Lv37
Lv38 VIT+1/PIE+1
Lv39
Lv40 DEX+1/INT+1/PIE+1/LUK+1
4名無しオンライン:2013/01/12(土) 08:33:43.07 ID:uuJNUZOf
初心者に勧めるスキルの話だけど
俺はLv20まではこんな感じでいくのを初心者に聞かれたら進めてるなあ
http://skillwo.xii.jp/fighter.html?sd=4Cag++sHXtfjKu+upIBDJDK+8m

BP9でSTR全ふりの可能性もあるので、重量増加つけてみた
でも、どうせ序盤は重量過重前提だし、思い切ってセルヒ6でもいいかもだな

このプランの問題点はSkPを貯蓄しないといけないことだ
初心者に振っちゃダメって言うのは結構厳しいよなあ

前スレで出てたみたいにDS前提のわりふり(Lv15くらいまで)も考えてみるか?
5名無しオンライン:2013/01/12(土) 10:19:19.88 ID:12FGhx/s
テンプレありがとうございました
6名無しオンライン:2013/01/12(土) 11:38:36.61 ID:W85qg3jQ
DSで火力6割まで落としたら戦闘が長引いて余計ダメージ増えるだろ
最初期なら大事なのはヘドバとセルヒ
ヘドバのダメージ軽減がデカイし、レッグ>ヘッドコンボはかなり威力ある
初期DはKB効かない敵がほとんど居ないから、斧ふってればなんとでもなるだろ
セルヒは緊急用で取ったほうがいいと思う
7名無しオンライン:2013/01/12(土) 11:48:49.64 ID:vfEiwN4J
セルヒはスキルLv低いとポーションもったほういいレベルだった気がする
新規だとゴールドや鞄の問題あるからポーションもっとけってきついのかもしれないけど・・・
8名無しオンライン:2013/01/12(土) 13:20:16.38 ID:UY87wrh/
今時序盤にしては過剰な装備とか 余裕で手に入るんだから序盤は
DSどころか物理防御パッシブすらいらん。
SR4だかくらいまで忘却もらい放題だし好きにやればいいと思うが。
9名無しオンライン:2013/01/12(土) 13:50:56.03 ID:12FGhx/s
俺もDSはいらない派かな
ヘドバでいい
10名無しオンライン:2013/01/12(土) 19:47:01.77 ID:Zrn0P1H0
シュナトで魔Figっているかな
11名無しオンライン:2013/01/13(日) 02:13:34.54 ID:QbIj0MWu
最近復帰して最初からやり始めたんだけど、いつも斧振り回してるがボス戦では盾もったほうがいい?
フレの火力厨メイジに「ちゃんと役割分担を(略)」的なことを言われてちょっとカチンと来たんだが
12名無しオンライン:2013/01/13(日) 02:27:46.02 ID:VZTiQWc/
寺院くらいまでは斧だけでいい
旧地下くらいからはステップ混ぜないと結構きつくて、斧(笑)になる
ボス相手に片手剣が推奨されるのは、盾でヘイト抜けるのを防ぐことができるのと、DPSが結構高いから
13名無しオンライン:2013/01/13(日) 02:34:14.27 ID:QbIj0MWu
>>12
さんくす
ちょうどいま寺院なので片手剣と盾を持つようにします
14名無しオンライン:2013/01/13(日) 04:22:07.13 ID:t9LP6y8J
MAGと組んでるのに両手斧を使うのはないな
MAGと組んだFIGに求められるのは敵のタゲを維持すること
手数が少ない両手斧より盾も装備出来る片手剣の方が圧倒的に良い
普段の狩りでも槍・大剣が主流だから早めに両手斧一択からは脱しておいた方がいいよ
15名無しオンライン:2013/01/13(日) 04:58:13.46 ID:GUzXGUst
ノックバックでアローの射線から外れたりするからね
16名無しオンライン:2013/01/13(日) 05:39:30.65 ID:iyyOyMk5
今だからそう言えるが昔は先端Dでも斧全盛で、俺も脳筋から脱却するのにすごく時間がかかった
ドラグーンまでは脳筋斧ファイターばっかだった
17名無しオンライン:2013/01/13(日) 05:51:42.68 ID:HQLV3A8Z
当時はカーリーですらノクバしたからなぁ
そりゃ斧一択ですよ
18名無しオンライン:2013/01/13(日) 06:40:32.70 ID:GUzXGUst
ニュートラルセイバー露天で1mだったからそんなもんなのかと思ってすぐ叩いて壊したけど
全然流通してないじゃないですか、バッジス使っておけばよかった
19名無しオンライン:2013/01/13(日) 13:04:16.32 ID:7GmgLk7y
>>11
最新ダンジョンだと当然だな
まぁアローが当たらんからとかいうクソメイジはファイターの背面位置に移動しろっていっとけばいいよ
そんなもんよりヘイトブレイム取ってこいクソメイジっていっとけ
20名無しオンライン:2013/01/13(日) 14:04:02.89 ID:O0w5R5si
自分も忘却クリアしたとこなのですが片手に変えたほうがいいのかー
重量足りないな・・・
21名無しオンライン:2013/01/13(日) 14:14:07.21 ID:VZTiQWc/
正しくは槍・斧・片手・両手剣の全てに意味が出てくるってところだ
サンジェントだと短剣のが強い場面もたまにあるな
22名無しオンライン:2013/01/13(日) 16:20:57.12 ID:x269QmDQ
>>19
背面位置かつブレイム可能な距離だと下手すりゃ殴られるぞ
たまにこの手の意見聞くけど、ブレイム使ったことあんのか疑問だ
めっちゃショートリーチなうえに、ヘイトが移りきるまでタイムラグもある
俺だったらブレイム継承考えてるMAGいたら、難易度高いスキルだって忠告するけどな
23名無しオンライン:2013/01/13(日) 16:23:36.58 ID:VZTiQWc/
ヘイト動かすのはむしろFIG側からの方が安全だからなー
ただ、実際に取得するには何か捨てないと無理だ AAハイドステルスユーズデコイシフポ・・・一番捨てやすいのはAAデコイかな?
24名無しオンライン:2013/01/13(日) 16:46:08.05 ID:x269QmDQ
最近の傾向だとステルスとデコイは便利だけど無くても良いスキルって気がするがなぁ
効く相手には便利なんだが・・・今後も効かない相手が増えていきそうな気もするし
25名無しオンライン:2013/01/13(日) 17:12:15.97 ID:edOOwgS1
移動用のダッシュジェム装備作ればステルスなくてもまぁやれなくはない
狭いとこや交戦中のタゲ切りとか困るとこもそれなりにあるけど。
26名無しオンライン:2013/01/13(日) 18:17:36.78 ID:x269QmDQ
そこまでせんでも、コツさえ掴めばほとんどの状況なんとかなるけどね
しつこいのはインプとかイノヴェルチ爪とかだろうか
あのへんも空振りさせるか、魔法詠唱し始めるまで待って逃げればいいし

このゲームのMOBは諦めがいいのが多くて
釣りたいのになかなか来てくれないってのが殆ど
27名無しオンライン:2013/01/13(日) 22:56:31.60 ID:UNt0p/58
ブレイムとレシーブってどのくらいの距離なんだ?

F視点で言えばステルスなくて一番困るのはPTでだろうな、一人でならダメくらっても簡単に死なないし好きなタイミングで回避できる
ステルスなくてPTに迷惑かけて地雷なるのが一番こわい
28名無しオンライン:2013/01/14(月) 02:22:53.52 ID:bobstoFT
ブレイムはかなり短くて、対象との間にデカMOB1体挟んだ距離くらいで
レシーブはそれより長くてヒールくらいかな
この仕様はTHIが使うことを前提としてるんだろう
FIGがレシーブしたほうが圧倒的に効率いいのに、使っても居ない奴がMAGにブレイム取ってこいとかアホすぎるわ

ステルスがなくて地雷になるのが心配なら、移動タイミングを他の人とずらすとかすればいいだけ
今後ステルス効かない敵が増えたらどうするんだろうとか考えると、そろそろ卒業でもいいんじゃね?
SR20になって上位職になるぞってなった時にステルス継承とかすげーもったいないって気がするがなぁ
29名無しオンライン:2013/01/14(月) 03:45:15.71 ID:ilNtPViJ
>>22
ブレイム使いにいって殴られるとかよっぽどそいつのPSがクソなんだろw
下手くそはアイス打ったあとかファイターがプロボした後、もしくは敵が攻撃して硬直した時にちょちょいとやればいいんだよ
MAGはほんと文句しかいわねーな
ほんとアホなんじゃねーの
30名無しオンライン:2013/01/14(月) 05:38:13.98 ID:ovhyR1/Q
>>29
へたくそがそんなタイミングをみて行動出来るわけないだろ…
31名無しオンライン:2013/01/14(月) 07:30:50.11 ID:bobstoFT
>>29
ガードマンだろうがスメルチだろうがカルコだろうがMAGは近くに来てブレイムしてくださいねってか?
PSもない装備もしょぼいでヘイト維持出来ないんじゃ、存在価値ないっすなww
32名無しオンライン:2013/01/14(月) 09:32:16.66 ID:jst96M4W
L50のステ固定わかる人いる?
33名無しオンライン:2013/01/14(月) 10:54:51.43 ID:t43GsFXS
>>31
その辺は死んでリセットでもいいんじゃね?
てかカルサコスとかタゲ奪われるFIGが地雷だろww
あの戦闘時間でタゲ奪われるとかどんだけ……
34名無しオンライン:2013/01/14(月) 10:57:57.74 ID:Nuvy08Ge
>>28
ブレイム無しでもタゲ奪い続ける盾Figもいるな
ブレイム?とインサイト使い盾Figとも一緒になったが守護者でタゲまとめてたし、盾Figは奥が深い
廃装備で力ずくでタゲ奪うのやら、廃装備ないけどレジやらプロテやらリジェネやらを自前で用意して要塞になるのやら、
ヘイト○○駆使してタゲ集める人やら・・・・
火力Figはそういうの無いからなぁ
35名無しオンライン:2013/01/14(月) 10:59:18.15 ID:Nuvy08Ge
>>31
身内の盾Figはブレイムなしでガードマンからタゲ奪い続けてるからやり方次第だと思う
火力は結構自信あるのにタゲを全く奪えないのが悲しい
36名無しオンライン:2013/01/14(月) 11:01:05.42 ID:Nuvy08Ge
>>33
FFペアでも早ければ30秒くらいで終わるしね
ただペアだとサンダーオーブ小凌ぐのが大変そう
俺はやわいから無理、すぐくたばる
赤ポ連打で凌いでもタゲ奪われそう
37名無しオンライン:2013/01/14(月) 12:39:56.94 ID:bobstoFT
なんかブレイムとレシーブを混同してる人多くない?
盾FIGが使うとしたらレシーブだと思うんだ
38名無しオンライン:2013/01/14(月) 13:02:58.37 ID:ZIJ3agiw
斧メインから槍メインに変えようと思っているのですが
槍の場合はステップできるように重量オーバーしないほうがいいのでしょうか?
39名無しオンライン:2013/01/14(月) 13:04:56.36 ID:Nuvy08Ge
>>37
なるほど
>>38
です
40名無しオンライン:2013/01/14(月) 13:06:35.38 ID:jst96M4W
それ基本
41名無しオンライン:2013/01/14(月) 13:27:49.55 ID:FQngyAy5
自分が移動しようと思っても他のPTメンバーが固まって動いてるとは限らないし、移動のために待たせたりするのがすでに迷惑かけてる状態なんじゃね?
上級職に習得が難しいスキル持っていきたいって気持ちはわかる

レシーブがヒールの範囲っていうけどヒールってそんな広かったっけ?スメルチ・ガードマンを例に出すならあいつらのスイープのほうが広くないか?
範囲的にはスイープよりFAがわずかに射程長い印象なんだけど、その隙間にレシーブの範囲入るのかな
42名無しオンライン:2013/01/14(月) 13:57:54.45 ID:bobstoFT
>>41
いや、待たせるって最後尾行けばいいだけなんだし、ぜんぜんたいしたことないだろ
もしくは他のメンバーより先に現地行くとかでもいいしさ
そもそもミッションだろうが攻略だろうがたいてい現地集合ばっかだし
各員好きに移動すりゃええがなって思うが

ヒールの範囲は狭いよ
だからレシーブも狭くて使いにくい部分はあるから万能じゃない
レシーブがあってもプロボやら他にヘイトキープできるスキルは必須
んで、よく混同されるブレイムはそれどころじゃない狭さ
とりあえず使ったことない人は試してみればいいと思うよ
43名無しオンライン:2013/01/14(月) 15:21:26.00 ID:ilNtPViJ
>>31
お前最高に地雷だわw
誰がそもそもちかづけねーこと前提の話してんだ?
PSクソなメイジって実はお前さんのことじゃねーのか?まぁスキルひとつうまく活用できる頭もないくらいだから相当だろうけどな
44名無しオンライン:2013/01/14(月) 15:34:56.30 ID:bobstoFT
>>43
あの程度で活用する頭とかww
じゃあ、近づけないMOBはヘイト維持できない底辺FIGのお前には無理ってことっすなw
あ、そもそも雑魚だから関係ない話でしたね;
45名無しオンライン:2013/01/14(月) 17:13:59.73 ID:DlD7I/2J
レシーブ使える距離にMいるかっていうと相手の位置取り次第だしむつかしそうだなあ…
こっちがわざわざ近づくとM逃げそうだし
46名無しオンライン:2013/01/14(月) 20:12:14.70 ID:bNxqqigm
ハイハイ同レベルワロス
47名無しオンライン:2013/01/14(月) 20:36:57.84 ID:qgfodxX9
ゆきのぶしねよ
48名無しオンライン:2013/01/14(月) 20:49:01.25 ID:bobstoFT
つうか特定の人をFIGだのMAGだの認定するのも変な話だ
現在4つしかないし、ひと通り全部やらんのかね?
49名無しオンライン:2013/01/14(月) 20:49:58.43 ID:/AxknWeU
晒しスレでやれks
50名無しオンライン:2013/01/14(月) 21:02:12.71 ID:qgfodxX9
名前間違えてた、ゆきのぶゆきのぶだなw
ゆきのぶゆきのぶ死ねよ
51名無しオンライン:2013/01/14(月) 21:08:10.40 ID:/AxknWeU
>>50
名前違くね
52名無しオンライン:2013/01/14(月) 21:12:20.96 ID:qgfodxX9
細かい奴らだな
yukinobu ゆきのぶしねよチンカス地雷野郎
53名無しオンライン:2013/01/14(月) 21:19:08.92 ID:/AxknWeU
本人乙
ここで売名すんな
54名無しオンライン:2013/01/14(月) 23:31:34.05 ID:/AxknWeU
>>48
Priだけで3キャラ作ってるのとかいるからな
Figしかやらないってのもいるんじゃね
ところで3連休で守護者やったんだが最近地雷が増えすぎ
わざわざアサシン引っ張ってくるksとか、+5や+6武器で参加してくる寄生とかばっかで拒否リスが増える一方なんだが
55名無しオンライン:2013/01/14(月) 23:38:02.02 ID:jst96M4W
のらで募集するお前が悪い。自分が役に立つ者なら自ずと固定メンツは出来る。
その固定が出来てないお前が地雷ということだよ。
56名無しオンライン:2013/01/15(火) 00:36:50.41 ID:ZPzca3KO
地雷同士は引かれ合う
57名無しオンライン:2013/01/15(火) 01:17:27.19 ID:Ci51G+qj
カルサコスのサンダーオーブ小のダメージがOU7で1になって
8ヴァイキングソードを装備するようになったらペア固定メンツ複数人が出来た
しかしそこまでいくのにMDEF300+8武器とは
やはり使えるか使えないかで引かれあうんだな
58名無しオンライン:2013/01/15(火) 01:31:22.81 ID:moHdzlvL
自業自得だけど・・・なんか可哀想な流れになってるw
59名無しオンライン:2013/01/15(火) 03:25:55.28 ID:vqeSKZbb
>>57
俺もそれ目指してるからINTとPIE、レベルも知りたい
60名無しオンライン:2013/01/15(火) 03:41:07.47 ID:POgagw66
LV40以上、INT・PIEは補正込み30前後じゃないかな

ソケに余裕あるなら麻痺耐性付けると楽になるよ
耐性が30あれば無効化出来るし
素魔防370超える位ででっかい玉も1に出来るから頑張れ
61名無しオンライン:2013/01/15(火) 04:36:42.06 ID:vqeSKZbb
>>60
サンクス、いい情報だ
370+オーバーユーズでデカイ玉が1って意味であってる?
あと麻痺耐性は素でいくらかある上にジェムや装備でさらに30乗せるってこと?
いろいろ聞いてスマヌ
62名無しオンライン:2013/01/15(火) 04:59:35.89 ID:POgagw66
>>61
それであってる
言葉足らずですまぬ

LV40過ぎ位で素の麻痺耐性が20超えるから、+5を2個詰めれば麻痺は無効化
これだけやれば玉避けずにぶん殴り続けられる

ロアの詠唱入って逃げる時は特効薬使えば鈍足は治る(麻痺+鈍足だから特効薬が効く)
63名無しオンライン:2013/01/15(火) 05:30:37.45 ID:vqeSKZbb
>>62
ありがと
麻痺のほうはそれならかなり楽に達成できそう
魔防370は無理そうだけどorz
64名無しオンライン:2013/01/15(火) 05:47:30.68 ID:RX6i1Zco
>>56
野良にいけない引きこもりちゃんが多そうやね
身内いないとPTすら組めずに何も出来ないコミュ障は決まってこう言う

「野良は地雷しかいねえ」ってお決まりテンプレなセリフ

実は身内に頼らないと何もでできない己が一番の地雷だということに気がついてない

地雷と組んでもへこたれないPSに自信がある奴、他人とのコミュ力ある奴は
野良で知らん奴と組んでも臨機応変に上手くやれるぞ
コミュ障はそれが上手くできないから外に出れずに身内がいないと何もできない可哀想な子になってしまうのである
65名無しオンライン:2013/01/15(火) 07:14:00.03 ID:XJBUXqQM
はいはい、言い訳はもういいから。メンテ後頑張ろうぜ!
66名無しオンライン:2013/01/15(火) 08:25:29.13 ID:9woMdAHC
>>57
強いな
俺はユーズ7しても150〜200食らう
67名無しオンライン:2013/01/15(火) 14:15:44.17 ID:3r2uZQy9
富山第一のマンカス
68名無しオンライン:2013/01/15(火) 17:26:22.38 ID:+fsFeRUb
>>54
募集内容に7武器↑とか書いてないお前が悪い
狩り場についてから不満たらたらとかバカすぎだわ
地雷すぎる
69名無しオンライン:2013/01/15(火) 17:33:35.84 ID:6yvx5fkG
確かに最近ヒール1000↑Pri募集とか、防御600↑ストゥルムファング+7↑募集とかあるな
MHFみたいになってきたなと思うが、こっちは課金が絡むから後々やばそうな気もする
70名無しオンライン:2013/01/15(火) 17:37:43.80 ID:Vk0hrD0l
なにそれこわい
エゼルは平和です^−^
71名無しオンライン:2013/01/15(火) 17:42:05.10 ID:6yvx5fkG
エゼル平和だな
しかしヒール1000はよくわからんが、ストゥルムファング+7↑持ちFigなんてシュナトFigの1割にも満たないと思うんだが・・・
3人はいて、いつの間にか募集無くなってたから集まったんだろうがよくやるなと思う
72名無しオンライン:2013/01/15(火) 17:53:07.40 ID:XJBUXqQM
正直大剣出してきた時点でえぇぇ。。。って思うんだけど。人間女やノームで大剣使いとか馬鹿なの?
73名無しオンライン:2013/01/15(火) 18:13:28.41 ID:RX6i1Zco
>>68
確かに人口の多い鯖は募集内容に装備、スキル、種族、LVなんかの指定は厳しくしたほうがいいな
ファイターで酷いのも多いがプリで酷いのも多いぞ
リジェネないとかマスプロ覚えてないとか更にはDA1とかの地雷が普通に守護者5匹に応募してくる
募集内容はガチで大事

>>72
守護者で大剣って種族によっては微妙だよな
人間♀、ノーム、エルフ♂♀、ポークルの大剣つかいはマジでゴミだと思う
効率に思いっきり影響するほどに酷いわ
大人しく槍使えって思う
74名無しオンライン:2013/01/15(火) 18:40:11.72 ID:Ee4AKUlj
守護者やったことないけどポークル大剣は優秀だろ
めっちゃ振り速いぞ!
75名無しオンライン:2013/01/15(火) 18:42:08.28 ID:/WeKftBL
大剣はオルカーンとFブレード以外は・・
76名無しオンライン:2013/01/15(火) 19:01:29.46 ID:+fsFeRUb
特殊攻撃ついてる武器が強すぎて他がカスにしか見えなくなってるよね
断罪剣は茜に物理2倍だから持っておきたい武器
他はもう似たりよったりのカス大剣にしか見えない
M品だけどもう少しペナあってもいいと思うオルカーンとかアイス系
77名無しオンライン:2013/01/15(火) 19:09:15.35 ID:6yvx5fkG
>>72
そういう募集やる人には多分種族で弾かれそう
PORFig×とか最近また復活してきたし
>>75
ルーンブレイカーも優秀
>>76
オルカーンは出回らないって最大のペナルティがあるからなんとも
78名無しオンライン:2013/01/15(火) 19:09:34.19 ID:jaOZ7Iu5
WIKI見た感じだと1分間に大剣振るう速度だけ見るとはPOR♂70>POR♀68>HUM♂66>ELF♂64=DWA64>HUM♀61=GNO61>ELF♀56となってるな
速度速いはPOR♂♀は範囲で難。HUM♂が優秀には見えるけどハイドコンボ含めての纏め狩りになると範囲広いELF♂DWAのがよさそうだな
79名無しオンライン:2013/01/15(火) 19:20:45.67 ID:GPRxD7ln
>>73
ノームは槍通常攻撃遅いだろう
まとめて槍使え言われても困る
80名無しオンライン:2013/01/15(火) 19:23:59.99 ID:6yvx5fkG
てか槍とかすぐへし折れるような
守護者狩りだときつくない?
81名無しオンライン:2013/01/15(火) 19:30:20.96 ID:RX6i1Zco
大剣が完全にダメって訳じゃないんだが、一部のM品以外は使えないと思っただけだな
しかも振りの速度だけの問題じゃないんだ

ふった武器が敵に届いているかどうかの問題もあって種族制限も必要になってくると思った
もちろんハイド有無でも殲滅力の速さが大きく変わってくるけど、種族と使ってる武器だけでも回転数が大きく異なる
全員が廃人装備って訳でもないから最低限の線引きはいると思うな
82名無しオンライン:2013/01/15(火) 19:33:45.99 ID:GPRxD7ln
効率厨は野良に出てこなければいいだけなんじゃ
線引きしたいなら募集条件にいれとけばおk
83名無しオンライン:2013/01/15(火) 19:34:10.32 ID:RX6i1Zco
>>80
1時間、香かけてやるなら+7の槍が3〜4本あれば足りるぞ
ハイドコンボやブロウなんかを2人でさくさく入れれば、かなり殲滅時間が早い

だが5匹を1箇所にまとめるのが下手だと大剣と同じくらい効率下がるな
ハイド無しで大剣をずっと振ってるだけのPTよりかは回転数は早い
84名無しオンライン:2013/01/15(火) 19:36:12.95 ID:o4ombozm
>>83
そのまま支えてくdsi
85名無しオンライン:2013/01/15(火) 19:40:19.36 ID:jaOZ7Iu5
効率厨は自キャラ使い物にならないときによく野良で全力で寄生してるような奴いるなw
今はケツとか一昔前は虫8かw
86名無しオンライン:2013/01/15(火) 19:42:10.55 ID:RX6i1Zco
これだけは確実に言える
デコイ使ってもMOBまとめるの下手だった奴はインサイト使ってもまとめるのが下手

自分の立ち位置や周りの立ち位置を考えられないから、インサイト使わせても意味がない
こういう奴は大剣を振ってるだけの方が適当でも攻撃は当たるから槍よりはマシなだけだと思うね
もちろんM大剣でガンガンコンボいれれてDPSを稼いでくれる人は大歓迎
87名無しオンライン:2013/01/15(火) 19:43:34.04 ID:GPRxD7ln
ノームって両手武器どれも遅めだから大剣だけダメって言われても使うものないという
オルカーン持ってるとかならそれでいいじゃん
88名無しオンライン:2013/01/15(火) 19:43:50.16 ID:6yvx5fkG
>>83
そんなもんで足りるのか
意外に持つもんだね
俺は大剣しか使わないし、組むメンバーも7割方大剣だが、槍だと1セットどのくらいなのかね
大剣PTだと1セットやって次が沸くまでちょうどユーズ7回せる90秒
廃メンバーが集まると70〜75秒でユーズが間に合わなくなってorz
俺は並Figだからユーズないとデスペ出来ないから泣ける
89名無しオンライン:2013/01/15(火) 19:45:25.15 ID:JEmHWDrV
そもそも、野良でハイドコンボ入れたそばから振り向かれて
次のハイドが撃てる時間になってもこっち向いてるから
ブロー入れる羽目になる

壁役の人がヘイト上昇ジェム挿しまくるなり、
ハイドで引き戻すなり出来ないと効率はでないな

FFFPで殴る人全員ハイド持ちがPTとしての外れは少ないかな

ヘイト維持できないインサイト持ちが多すぎるw
90名無しオンライン:2013/01/15(火) 19:45:53.10 ID:6yvx5fkG
>>87
守護者だと、きちんとキャラクタ作ってあればフレイムブレードの方がいいかもね
リーディンアルターをまだ1回も目にした事がないがどのくらいの強さなんだろうな
91名無しオンライン:2013/01/15(火) 19:47:15.46 ID:o4ombozm
>>87
片手
92名無しオンライン:2013/01/15(火) 19:48:54.35 ID:jaOZ7Iu5
オルカーンの追加攻撃て単体?
93名無しオンライン:2013/01/15(火) 19:58:16.67 ID:RX6i1Zco
>>89
ステルス使えば初期の段階で2発入るよ
ステルスCT中はブロウかバッシュコンボで処理すればいい
最低でもダメージ5桁はいかないとお話にならない

フレイムブレードはノーマル武器に比べるとかなり優秀
それでも火槍やバルディッシュの方が凄いけどね
94名無しオンライン:2013/01/15(火) 20:02:14.69 ID:o4ombozm
火槍やバルディっシュほしいです^^うらやましい^^
95名無しオンライン:2013/01/15(火) 20:11:18.81 ID:GPRxD7ln
>>91
さすがに威力に差がありすぎるだろう
96名無しオンライン:2013/01/15(火) 20:16:52.20 ID:o4ombozm
オルカーンと比べたら差があるねー
97名無しオンライン:2013/01/15(火) 20:20:18.06 ID:bwAg453f
>>92
単体だね
集団相手ならリーディンアルターやフレイムブレードの方が強いかも
ただ威力はやばいね、衝撃波のダメージが強打より上
盾Figが強い人なら、オルカーン持ちハイドFig単騎でガードマン削りきれる
対ボス戦なら間違いなく全武器の中で最強
98名無しオンライン:2013/01/15(火) 20:23:41.24 ID:bwAg453f
>>93
フレイムブレードは普通のFigが使ってもODあっという間に溜まるという利点があるから、バルディッシュじゃかなわないんじゃないかな
追加ダメージも守護者のmob相手なら魔法関係全く手を出してなくても200程度は出るし
99名無しオンライン:2013/01/15(火) 20:39:20.44 ID:+fsFeRUb
バルディッシュってスフィア産?
敵の箱から呪い槍出たからスフィア産じゃないと思ってるんだが
100名無しオンライン:2013/01/15(火) 20:42:24.59 ID:/WeKftBL
スフィアだよ
オルカーン欲しくて開けてたら出た
101名無しオンライン:2013/01/15(火) 20:45:08.82 ID:RX6i1Zco
>>98
ODの貯まりぐらいに関しては槍と大剣で元々の差が埋まった感じで同じくらいじゃないかな
アーミーリングやジェムなんかの装備にもよるけどね
実際に守護者やってみると火力はバルディッシュ>フレイムブレードだと思ったよ
良い武器だけど槍ハイドの3連コンボには勝てない
102名無しオンライン:2013/01/15(火) 20:45:47.12 ID:Ci51G+qj
オルカーンは着実に高くなってるなぁ
シュナトで昨日かおととい無ソケが430Mで落とされてた
103名無しオンライン:2013/01/15(火) 20:51:05.01 ID:vqeSKZbb
守護者5でまとめにくいのはインサイト使う側より挟んでるもう一人の立ち位置の問題だと思う
ヘイト維持もだけどインサイト使う側は殴るだけ以外にやることあるか?
もう一人のほうが角に押し込むように殴るのが重要だと思う
あとインサイト側より外側のpレウイヤーが攻撃速度遅い武器もつとどんどんMOB押す形なってまとまりにくい
104名無しオンライン:2013/01/15(火) 20:51:33.19 ID:bwAg453f
>>101
確かに槍ハイド3連には火力敵わなそうだ
ただODに関してはフレイムブレードやらアイスソードには何やっても追い付かないかと
105名無しオンライン:2013/01/15(火) 20:52:16.43 ID:JEmHWDrV
>>93
お〜、それでステルス持ちとか募集でたまに見るのか
私はステルスがないので、おとなしくインサイト&ブローで
壁しながら後ろ向いたのをハイドで狙い撃ちするじぇ

壁しないときは、Tにとって地雷なんだろうな自分w
106名無しオンライン:2013/01/15(火) 20:58:38.40 ID:GPRxD7ln
>>104
ハイド時だけ持ちかえでいいんじゃないかね
3連練習ちゃんとしたうえでだけど
107名無しオンライン:2013/01/15(火) 21:05:09.14 ID:bwAg453f
>>106
なるほど
うまいやり方だね
108名無しオンライン:2013/01/15(火) 21:08:42.54 ID:RX6i1Zco
>>103
その考え方は半分だけは正解かな
その前の段階で最初に5匹うまく1箇所の狭い部分にまとめる事はできるなら、早い段階でMOBに高いダメージを入れられるから
そこが最も重要なんじゃないかと思う

壁役の最初の立ち位置で挟む側の殴る位置やTHIやPRIなんかの立ち位置も大きく変わってくるよ
5匹の殲滅時間にも連動してるからね
109名無しオンライン:2013/01/15(火) 21:21:04.26 ID:Ci51G+qj
一言シフとプリに
プリが待機するくぼみと逆側でガードしてもらって(出来ればバリア)
敵がある程度集まったらステルスしてくれってたのみゃいいじゃんか
そうすりゃ壁に向かって二方向からFが殴ってれば散らずに終わる
とおもったけど野良じゃ無理だね
そもそももう1人のFがクソだったらどんなに工夫したってクソになるから
立ち回りは固定メンツだけで考えて普通の野良では
できるだけたくさんの敵を一度で殴ることだけに注力しとけばいいよ
110名無しオンライン:2013/01/15(火) 21:35:13.83 ID:moHdzlvL
自分は守護者だとスティンガー+7使ってるけど、SR12Master持ってる廃人からでもあっさりタゲはがせる
で、スティンガーが折れるとフランベルジュに切り替えるんだけど、こいつだとなかなか振り向かせられなくなる
だから槍>両手剣って印象かな
3連狙える&OD貯まるのが速いからコンボ回転が良い&両手剣向きの種族性別ではないってのがあるけどね
アルターでもあれば最高なんだろうけど、縁が無さそうな武器だな

耐久に関しては、シュナトだと守護者5沸き1h篭りってあるけどスティンガーだと2本あっても45〜50分くらいで終わる
3本あればいいんだが、ここ以外でそんなに槍使わないのでフランベルジュで対応
素の耐久が20の槍はキツイと思われる

インサイト役がタゲを集め続ける必要があるとは思えんな
最初集めるだけ集めてもらったら、その後はお互いにハイドコンボ打ち合いで取ったり取られたりでいいんじゃね?
そんな感じの野良で、メンツ次第だけど恐ろしい効率出るけどな
111名無しオンライン:2013/01/15(火) 21:36:29.50 ID:Ci51G+qj
×一言シフとプリに
○一言シフに
メンテもクソだったらから寝るわ
112名無しオンライン:2013/01/15(火) 21:42:57.15 ID:Vk0hrD0l
蜘蛛とかパニッシャーってソロじゃ狩れないの?指咥えてMAGがもくもくと安置狩りしてるのを見てることしかできないの?
113名無しオンライン:2013/01/15(火) 21:43:06.63 ID:JEmHWDrV
ハイドする人が壁並みに硬ければ何も問題はないんだが
やわらかいハイド要員だと耐え切れなくてデスペオフってしまうのが
一番の問題かな、あと、魔プリもどきのサークルヒール1、da1
でくるpとか野良だと色々問題があるw
114名無しオンライン:2013/01/15(火) 21:51:47.85 ID:JEmHWDrV
>>112
蜘蛛なら魔防装備、レジストオバユfで殴り殺すことは可能
ぱにっしゃーは気絶対策できればいけなくも無い気もするが
気絶+5ジャムが絶望的に手に入らないからきびしいな
115名無しオンライン:2013/01/15(火) 21:53:07.06 ID:moHdzlvL
あー・・・
守護者来るならある程度の戦力もってほしいわなぁ
やわらかハイドFIGとか、しょぼヒーラーは来ないでほしいね
116名無しオンライン:2013/01/15(火) 22:11:48.67 ID:POgagw66
よーし、魔防装備+短剣で野良守護者突撃しちゃうぞー
117名無しオンライン:2013/01/15(火) 22:44:05.97 ID:Vk0hrD0l
>>114
情報ありがとう
もう少し魔防装備鍛えてからMAGどや顔で見返すことにするわ
118名無しオンライン:2013/01/15(火) 22:46:23.30 ID:ORXRIE4S
守護者で短剣は状況によっては跡詰めようにありな気がしないでもないなw
119名無しオンライン:2013/01/15(火) 22:46:32.50 ID:moHdzlvL
MAG作ったほうが速くね?
120名無しオンライン:2013/01/15(火) 22:55:06.56 ID:POgagw66
>>118
ケツは突き属性に弱いから短剣はありなんだが如何せん範囲がねw

インバゼいいよインバゼ
ペアカルコ3時間耐久持つとか優秀だぜ
121名無しオンライン:2013/01/15(火) 23:26:11.29 ID:xEvYzO2f
なんかM品+7以上が必須みたいな流れになってるな・・・
122名無しオンライン:2013/01/16(水) 00:19:00.00 ID:N5pnOgM9
できるもんならーっていうことだろう
ノームだとハイスイ入れようと思ったらダメージ考えると両手剣しか選択肢がないんだよなー
もっとも、守護者だと普通に斧(範囲目当ての)ハイドヘッドのほうが安定しそうな気はするんだけど
123名無しオンライン:2013/01/16(水) 00:32:02.12 ID:w3tmlo8o
そこでハイドレグバ+ハイドヘドバ型がいいと思う
CT短いからODさえあれば回転早いし、武器もスイープほど選ばない
のむ子は分からんが3連も狙えるぞ
124名無しオンライン:2013/01/16(水) 01:41:44.60 ID:5OGTAKuL
ノム子の通常槍は遅いけどスキル槍は速いから
余裕で三連狙えます 
ノム子の良心です
最早スイープはきってハイドレッグハイドヘッド三連だけでいい
125名無しオンライン:2013/01/16(水) 01:52:11.28 ID:ykegRmEF
最近スイープ使ってるやつ見ないな
範囲広いし便利だけどSPない
126名無しオンライン:2013/01/16(水) 02:15:18.03 ID:w3tmlo8o
黒wiki見た限り槍のキャンセルが速いのは

速い                      遅い
ELF♀ DWA HUM♂ GNO ELF♂ HUM♀

って順番のようだ
のむ子が繋がるってことだが、それより速いひゅむ男で試した感じではダメだったな
この辺は環境によりけりだと思われる
まあ、3連じゃなくても普通にハイドコンボとして強いから、レグバ7・ヘドバ7すごくいいけどね
127名無しオンライン:2013/01/16(水) 02:52:07.91 ID:4iE5Dbas
のむこ槍3連は入るんだが結局通常遅くてDPS微妙な感じなんだよなあ
128名無しオンライン:2013/01/16(水) 04:42:27.00 ID:w3tmlo8o
つか、のむこは両手剣も両手斧もDPS最悪の部類だから・・・
1分間攻撃して
両手剣 61回(下から2番め)
槍    77回(最下位)
両手斧 54回(最下位)
片手剣 111回(上から2番め)
通常攻撃のみのDPSで言えば、のむ子が優秀なのは片手剣くらいなもん

FIGとして優秀なのはひゅむ男orエル男って気がするなぁ
ただし、ひゅむ男の片手剣は使い勝手に癖があるし
エル男の槍は優秀とは言い難い
上手くバランス取ってるよなぁ

しかし、どれくらいのPCスペックあればのむ子で3連できるんだろ?
のむ子より優秀なひゅむ男でやって、3連さっぱりうまく行かないんだけど
できる人のPCスペックとか設定とか詳しい環境教えてくんない?
129名無しオンライン:2013/01/16(水) 04:44:31.89 ID:N5pnOgM9
ハイド3連ってレグバあげとかないとハイドヘッドよりも残念なことにならない?
一応できてるけどさ・・・
130名無しオンライン:2013/01/16(水) 05:06:16.14 ID:w3tmlo8o
>>129
レグバあげてなくてもハイドヘドバ以下にはならない
3連の何が強いって、3連コンボ締めであるヘドバにハイドとレグバのボーナスが両方が乗るから

きちんと3連が繋がってれば、最後のヘドバのダメージは普通のハイドヘドバのダメージに
レグバのボーナスが乗ったくらいになる(レグバあげてないとこのレグバボーナスがしょぼい)

129の最後のヘドバのダメージがしょぼいって場合は、最後のヘドバにハイドボーナスが乗ってない
つまり3連成功してないってことだ
131名無しオンライン:2013/01/16(水) 05:25:04.72 ID:N5pnOgM9
なるほど、単に3連できてるんじゃだめなんだねえ
132名無しオンライン:2013/01/16(水) 05:30:21.26 ID:t7jyZWj5
今更だが三連成功のログはこうだぞ

ハイドアタック
スキルボーナス
○○ダメージ

レッグバッシュ
スキルボーナス
○○ダメージ

ヘッドバッシュ
スキルボーナス
スキルボーナス←これが重要
○○ダメージ
133名無しオンライン:2013/01/16(水) 05:57:40.44 ID:aEXobopY
そん何見なくてもダメージ見りゃ一目瞭然
134名無しオンライン:2013/01/16(水) 06:00:54.44 ID:ykegRmEF
4連は絶対不可能?試した人いると思うけど話題ならないってことは無理そうだな
135名無しオンライン:2013/01/16(水) 06:43:21.54 ID:w3tmlo8o
3連でもめっちゃシビアだから、4連は不可能だと思うなぁ

ダメージ見れば一目瞭然ってのはそのとおりだが
上のやり取り見りゃ判るように、実際やったことない人はうまくできたかどうか分からんから
ログにスキルボーナスが2行出れば成功ってのは良いヒントになると思う
136名無しオンライン:2013/01/16(水) 08:24:47.71 ID:FhcrhQLa
エルメスの神速槍ですら4連は無理だったな
俺が使った感じだと槍はエルメス>ドワ>ノーム>3連の壁>HUMオス
4連ワンチャンあるとしたら短剣か暗器だろうな
137名無しオンライン:2013/01/16(水) 08:44:49.42 ID:mT5wHUvL
4連はシフじゃないと無理
例え短剣暗器でもね
ボーナス入る時間がファイターだと短すぎる
138名無しオンライン:2013/01/16(水) 10:59:03.40 ID:E/q+3Ncl
HUM♂槍だけど三連ならなかった
ハイドレグバヘトバのヘトバの威力とハイドヘトバのヘトバの威力ってどのくらい違うもの?
139名無しオンライン:2013/01/16(水) 11:25:32.88 ID:FhcrhQLa
物理攻撃350程度でNPC相手に
ハイドヘドバ:7k⇒11kが
ハイドレグバヘドバ:7k⇒11k⇒22kになる
ヘッドバッシュだからヘドバな
推奨環境以上のPCならある程度安定するはず。もちろんマクロな
140名無しオンライン:2013/01/16(水) 12:21:58.24 ID:ox49aXqg
ただハイドヘドバでもハイド3連でもヘドバ7なら被ダメを減らせるってところに
すげー意味があると思うんだけど。

ハイスイしくって微ダメだされるより、3連失敗してもヘドバ7入るだけで盾には
十分ありがたいと思うよ
141名無しオンライン:2013/01/16(水) 12:55:25.97 ID:N5pnOgM9
円卓時代はその少し高いダメージを皆が出すことで瞬殺してデコイを維持してたからなー
ある意味でロサ〜円卓の間の短い栄華だったともいえる
いや、今でも強いんすけどね、ヘドバもスイープも取ろうとするとセルヒとれないからなー
142名無しオンライン:2013/01/16(水) 14:14:09.16 ID:y42UAPyh
CT的にあんまりよろしくないんだよなスイープ
ヘドバが横薙ぎモーションなら範囲カバーできるからいいんだがなー
143名無しオンライン:2013/01/16(水) 14:21:54.14 ID:jTReVVIx
守護者まとめ狩りとかだと瞬間火力のスイープよりも回転速いレグバのほうが結果的に火力上になるのかな?
144名無しオンライン:2013/01/16(水) 14:39:31.35 ID:w3tmlo8o
複数のFIGがハイスイ1発ずつ撃つだけで終わるならスイープでいいだろうけど
サンジェントとかだとハイドコンボ何発もうたないといけないからレグバのほうが火力上
ハイスイとハイドレグバでCTカバーできるほどダメージ差はない
145名無しオンライン:2013/01/16(水) 15:44:14.53 ID:Mgrl3G6C
ハイド3連のマクロどうなってる?
ヒュムオスの槍だけど何回やっても入らない・・
良ければマクロ表記のご教授を
146名無しオンライン:2013/01/16(水) 16:44:48.78 ID:w3tmlo8o
自分もひゅむ男でうまく行ってないので参考にならず申し訳ないが

ハイド
wait ○○
レッグバッシュ
wait ○○
ヘッドバッシュ

でいけるはず
waitの数字は小数点第二まで認識するらしい

黒wikiの槍キャンセル速度によると
HUM♂HUM♀ELF♂ELF♀DWAGNO
0.50.60.570.420.490.52
ってあるから、この数字を参考にして繋がるように調整してるんだけど
数字を小さくすると途中のスキルを飛ばして次のスキルに行ったりするし
数字を大きくするとハイドボーナスがヘドバに乗らないんだよね
PCのスペックはそう悪くもないんだが・・・
147名無しオンライン:2013/01/16(水) 16:48:43.59 ID:w3tmlo8o
すまん表記がずれた

HUM♂ HUM♀ ELF♂ ELF♀ DWA GNO
0.5    0.6    0.57   0.42   0.49  0.52
148名無しオンライン:2013/01/16(水) 19:45:12.25 ID:2LzYcQvE
オレは
ハイド → レグバ連打マクロ → ヘドバ連打マクロ
でやってる。ノームでこれでうまくいった
149名無しオンライン:2013/01/16(水) 20:52:35.90 ID:IS6IKW43
PORかわいそす
150名無しオンライン:2013/01/16(水) 20:53:45.51 ID:99hdgBsE
なるほどそういう手もあるか
人間♂だとどんなに調整しても無理だった
151名無しオンライン:2013/01/16(水) 22:03:12.98 ID:fdCRMRD9
>>143
俺はスイープ選ぶかな
レグバだと5体全部にヒットしないし
あと、5沸きは処理重くなりがちだから、ただでさえタイミングシビアな3連より、
2連&ハードブロウでダメージ稼いだ方が手堅いと思う
リーディンアルターあるならODすぐ稼げる&3連で超ダメージ狙い&スイープ繋がらないからレグバヘドバ振りがいいし、
フレイムブレードやオルカーンヴァッフェあるならスイープ振りがよさげ
ゴアもメイズも魔法に弱そうだからアイスソードも案外いいんじゃないかと思う
152名無しオンライン:2013/01/17(木) 00:37:58.35 ID:oOyL+s8C
アーミーとOD回復ジェムちょいちょい積んでるくらいだけど
槍使ってるとOD余るからレグバに一票

まとめるように動けば守護者で5体に当たらんって状況はそんなないよ
かたまりから出そうな奴にハイドコンボかましてやれば塊に戻せる
そういうのが密かな楽しみ

まあ、スイープのほうが当てやすいのは確か
このへんはその人のスタイルによるね
153名無しオンライン:2013/01/17(木) 00:50:23.05 ID:VQaS9PWM
アイス使ってみたけど槍か大剣の方がずっといい。
DPS云々よりも射程的な意味で。
154名無しオンライン:2013/01/17(木) 01:00:22.97 ID:lmz83kwB
片手ははまり沸きした奴で耐久節約するのに使うくらいだな
155名無しオンライン:2013/01/17(木) 01:01:35.55 ID:i38n8mv1
スイープ派は大剣使い、レグバ派は槍使いってはっきりわかんだね
槍使いからすると「スイープは範囲広くて当てやすい」って主張にまるでメリットを感じない
どんなにダメージでようが当たらなかったら意味ないんだよな。通常攻撃も含めて
だから俺は槍使ってレグバでやってる。ちなみにHUM♂の槍3連は絶対に繋がらんよ
156名無しオンライン:2013/01/17(木) 01:19:38.23 ID:i38n8mv1
「ハイド入れた時点で振り向かれる」ってのも大剣派がよく言う事だろうな
槍なら敵のモーションに差し込みやすいから画面ちゃんと見て打てば振り向かれる事なんてない
まぁもはや守護者程度なら何使ってても構わんとは思うが、大剣一択を見ると余程愛着があるんだろうなと思ってしまう
157名無しオンライン:2013/01/17(木) 02:12:30.74 ID:pJO42eSz
インペリアルバゼラード最近手に入れたけどすごいねこれ
DPSとか耐久性的にすっごくいい
+7で耐久140近いし、才能とか恫喝使ってるなら乗り換えおすすめ!

範囲が終わってるから単体相手しかできないけど
158名無しオンライン:2013/01/17(木) 02:20:08.11 ID:UFV2n520
上で書いてあったヘイト管理の話で結局最後はFが受け持つのが一番だと思った
守護者達にメイジを入れることで例えさせてもらうけど
箱と酸のT切って安定感のないM入れるってのは期待してるのはやっぱ超火力なんだよね
ヘイトとらないようになんて遠慮してMが火力調整とか論外だしやっぱり全力出させてやれる舞台を整えるのはタンクの仕事だよね
実際にやってみてそう思った、廃人の集まりだったからかうしり5匹がインサイトで集まってから20秒内には蒸発してた
159名無しオンライン:2013/01/17(木) 02:51:56.56 ID:oOyL+s8C
コンパクトにまとめれば片手剣でもかなり当たる
そこまでまとめられない時でも、一番手前に居るMOBに潜り込んで振れば大体当たる
完全にバラけちゃってたら当たんないw
160名無しオンライン:2013/01/17(木) 07:10:33.31 ID:x1+l3daM
>>152
なるほど
>>156
種族差とかがでかいってのもあるだろね
ひゅむ子やらのむ子だと大剣は遅くて使いにくいし、ひゅむおだと>>155にあるように槍の性能あんまよくないしな
あとはMasterあるかどうかか
大剣の強さってSR12Masterがあるかどうかが7割くらい占めてるから、無いと微妙かも
161名無しオンライン:2013/01/17(木) 10:06:24.70 ID:eQ2uWKyR
SR8時代なら耐久との兼ね合いとかもあったんだけどね
ハイドと組み合わせるならランスよりもマッシャーだったし

サリッサ先生が優秀すぎてN両手剣が息してない
162名無しオンライン:2013/01/17(木) 15:50:30.80 ID:I+hdb7N8
ガーディアンアームに至っては攻撃特性までまともになってるしな
一方断罪剣は断罪剣に過ぎなかった
163名無しオンライン:2013/01/17(木) 16:27:00.83 ID:AkOz3dXq
断罪剣は茜に対してはオルカーンの倍ぐらい強いぞ
MT茜だとブロウが超強力で即死級の威力になる
164名無しオンライン:2013/01/17(木) 16:28:16.81 ID:HzJMR1I/
ガーディアンアームはMだって言っても否定はしないレベルの性能だしな
165名無しオンライン:2013/01/17(木) 16:34:48.88 ID:cT2lBZTL
>>161
それよりも大剣はN品とG・M品で絶対の格差があるのがでかいな
サリッサとバルディッシュじゃ大して変わらんけど、
デュエルソードと、オルカーンヴァッフェ・フレイムブレード・ルーンブレイカー・エクスキューゾナーズソードじゃ、
最早別の武器種だからな・・・
166名無しオンライン:2013/01/17(木) 16:38:38.76 ID:cT2lBZTL
>>163
ドクロ付きじゃないとだめなんだっけ
事故赤の身内で試し切りしたんだが、ドクロじゃなかったせいかダメージしょぼくて売り払ってしまったorz
>>164
鍛練のしやすさ、入手のしやすさ、HP+70を考慮するとむしろMaster槍より上だと思う
少なくともフェンセルラッツェ?よりは上
167名無しオンライン:2013/01/17(木) 17:00:31.50 ID:P2GxpcAb
SR8まで斧でやってきたのですが、他のに変えたいと思っています
槍や大剣がいいと聞きますが、序盤以降は斧はキツイのでしょうか?
また、変えるとするとステップができるように重量調整をしたほうがいいのでしょうか?
168名無しオンライン:2013/01/17(木) 17:06:11.29 ID:cT2lBZTL
両手斧はどこまで進んでも強い
ステップは出来るよう防具を調整するといいね
169名無しオンライン:2013/01/17(木) 17:16:02.99 ID:P2GxpcAb
>>168
ありがとうございます
序盤以降でも斧は強いんですねー
色々試してみたいと思います!
170名無しオンライン:2013/01/17(木) 17:18:00.76 ID:cT2lBZTL
頑張ってね
171名無しオンライン:2013/01/17(木) 18:29:58.25 ID:KwuzOmWt
斧もいいがノックバックが効かない敵いるから(牛とか一部スピリットとか)
槍を持ってても持ち腐れにはならない
余裕があるならだけど
172名無しオンライン:2013/01/17(木) 19:41:12.04 ID:P2GxpcAb
>>171
なるほど
武器を使い分けることも重量なんですね
お金に少し余裕があるので検討してみたいと思います
173名無しオンライン:2013/01/17(木) 19:47:43.74 ID:oOyL+s8C
斧も円卓までは結構使ったけど、サンジェントではあんまり使わなくなったな
まあ、斧意外も使っておくといいよ
KBがあるけど、基本性能は低めだからね
174名無しオンライン:2013/01/17(木) 20:32:09.91 ID:O6V38zeZ
リーディンアルターの情報が全くないな
誰も使ってないのだろうか
175名無しオンライン:2013/01/18(金) 05:09:26.11 ID:rRrIh/4X
最新ダンジョンだとファイターなら種族差で武器選ぶだろうけどだいたいのやつがバッグにこれくらいは入ってるだろうな
片手剣と盾、槍x2以上、斧、両手剣
>>172がどこまで進んでるのかわからんけど、槍は持ってると被弾せず当てる立ち回り覚えるしいいとおもう
176名無しオンライン:2013/01/18(金) 16:46:32.84 ID:e87ahZXR
アルターの情報ってドロップから性能までwikiに出てるが
他にどんな情報が欲しいんだ?
最近槍が人気だから、あの超性能ならとてつもない値段になりそうだな
177名無しオンライン:2013/01/18(金) 16:54:15.99 ID:Cs1Bcf4S
>>8
亀たが忘却もらえる訳でもなく無制限って訳でもないぞ
一キャラ三回までリセットしてもらえるって仕様だ
178名無しオンライン:2013/01/18(金) 17:04:43.40 ID:gyvDBQ9n
>>176
使い勝手と追加ダメージの具合が聞きたいかな
シュナトなら1000m以上は確実だろうね
てか俺が買う
179名無しオンライン:2013/01/18(金) 17:07:42.82 ID:ReRJ48tM
バフかけたら追加300ぐらいかな
フレイムブレードと同じように考えたらいいと思う
180名無しオンライン:2013/01/18(金) 17:21:49.28 ID:gyvDBQ9n
ありがとう
槍の手数考えたらでかいね
前にいた魔攻パッシブ7の人とか、追加ダメージだけで1200とか出そうだな
オルカーンが+8で衝撃波1500ダメージ・単体ヒットのみだから、
総合的にはリーディンアルターの方が上かも
181名無しオンライン:2013/01/18(金) 17:36:05.99 ID:exP0clDe
シュナトなら実装当初に露店最高金額で売ってたな
182名無しオンライン:2013/01/18(金) 18:26:27.81 ID:gyvDBQ9n
俺は全チャオク400Mくらいで売られてたのを見たくらい
リーディンアルターの実物は見たことないな
オルカーンヴァッフェやフレイムブレード、バルディッシュあたりはもうかなり出回ってるし、
リーディンアルターが今一番レアかね
183名無しオンライン:2013/01/18(金) 18:40:24.60 ID:e87ahZXR
種族にもよるだろうけど1分間武器ひたすら振ったとしたら
槍と両手剣で20回くらい攻撃回数に差があるんじゃないっけか
耐久も60で申し分ないし、対人はともかく最強武器っぽいなぁ
184名無しオンライン:2013/01/18(金) 18:46:09.55 ID:gyvDBQ9n
20回差はつかないとは思うが強いだろね
185名無しオンライン:2013/01/18(金) 20:05:37.32 ID:e87ahZXR
槍と両手剣を1分間振った場合
最も差がつくHUM子で約27回
最も差がつかないDWAで約15回差がつくようだ

HUM子は槍が速くて両手剣が遅いっつう極端な例だが
他の種族性別でも20前後に分布しとるから
耐久を考慮しなければ両手剣はよっぽどいいOPでもないと苦しいな
186名無しオンライン:2013/01/18(金) 20:18:30.64 ID:gyvDBQ9n
なるほど
そんなに差がつくのか・・・・
そう考えるとオルカーンはあれでよかったのかも
使い始めた時は強すぎていつ修正されるかとヒヤヒヤしてたが
187名無しオンライン:2013/01/18(金) 23:46:56.13 ID:6Cm1QLmS
POR専用ですな
188名無しオンライン:2013/01/19(土) 01:43:46.41 ID:YfydDYiA
ファイターするならどの職がおすすめですか?
ドワーフはおすすめできないといわれたのですが・・
やはりヒューマンですかね?
189名無しオンライン:2013/01/19(土) 01:48:14.16 ID:7YIsAA8W
HUM♂ クセがなくて序盤斧ゲーにできる
HUM♀ クセが強すぎるが槍随一 軽戦士風の動きがしたいなら

ELF♂  片手剣速度は良い感じ 他の武器は見なかったことに
ELF♀  短剣押し込み速度という妙な点に秀でる 最近はこれが結構強かったりして

Gno    全部そこそこよろしくないが悪くはないモーション 片手は中々

Dwa    実は随一の片手職人 斧はキャライメージと違ってそんなに得意じゃない なぜだ

Por♂♀  両手剣と槍以外に未来はない 一応斧コントロールや片手も死んでないレベルではあるんだが・・・
190名無しオンライン:2013/01/19(土) 01:54:07.91 ID:o10OFrIk
何でもいいけどポークルはおすすめできないかな
ドワーフは斧が駄目だからおすすめできなかったけど、今はあんまり斧使わないし斧以外のモーション優秀だからドワーフFIGも悪くないよ

色々武器使い分けるなら全部(棍棒以外)優秀な人間男
槍→人間女 片手→エルフ男 大剣→ポークル
みたいな。
191名無しオンライン:2013/01/19(土) 03:08:17.00 ID:0jK4Gjve
ポークルはやめとけ
素人が手を出すもんじゃない
192名無しオンライン:2013/01/19(土) 03:10:12.70 ID:QKXRBBC6
ポークルに慣れると他種族イージーモードだぞ?
193名無しオンライン:2013/01/19(土) 03:35:22.53 ID:IZHetJ1h
スキルによるキャンセル性能ってのがあるから通常攻撃モーションの優劣だけじゃ語れないよ
HUM♀の槍モーションいいけど、キャンセル性能は最悪だから槍随一って感じはしない

自分なら槍3連使えるELF♀、DWA、GNOあたりがいいと思う
通常攻撃モーションは大差になりにくいけど
キャンセル性能ってのは差が大きくてカバーのしようが無い

このへんも上級職の武器モーション次第でまた変わりそうだけどな
194名無しオンライン:2013/01/19(土) 05:14:26.55 ID:tEQeqmBM
HUM♀を進めるのはエアプレイヤー
通常槍速度より三連できるか出来ないかでDPSは大きく変わる
それが槍
つまりノームちゃんが可愛さと強さを備えたキャラクターといえる
195名無しオンライン:2013/01/19(土) 06:01:39.57 ID:IZHetJ1h
あーでも、盾FIG目指すって言うなら片手剣が優秀な奴選ぶべきか
片手剣ダメダメって種族も無いと思うからどれでもよさそうだけど
196名無しオンライン:2013/01/19(土) 06:17:09.34 ID:DQICX9NJ
のむ子はのむ子で斧と大剣と頭が弱すぎるから悩むな
モーションもあるがint上がりにくいのは地味に痛い
この先オルカーンみたいな、スキルを選ばない追加攻撃武器が増えるときついかもね
ハイドFigとそれ以外との火力差を大幅に縮めたオルカーンの功績は大きい
197名無しオンライン:2013/01/19(土) 06:32:16.36 ID:DQICX9NJ
>>195
短剣で盾Figやってるのむ子Figのフレいるね
片手よりキャンセルきいてガードしやすいそうだ
198名無しオンライン:2013/01/19(土) 07:19:53.94 ID:IZHetJ1h
今後オルカーンみたいな武器が増えるとして、それが両手剣に限られるって確約はないがね
とはいえ、オルカーンみたいな武器が普及しちゃったら、みんな通常攻撃連打になっちゃうな
199名無しオンライン:2013/01/19(土) 07:26:36.76 ID:DQICX9NJ
手数多い武器には来なそうだが、両手斧や両手鈍器には似たようなのが来そう
オルカーンは火力もあるけど工夫がいろいろ出来るのが好み
ベテランメイジやウォーロックをエアウォール・アーストレマー範囲外から衝撃波で固めて倒したり、
段差使って攻撃したり、ノーボディみたいな自爆するやつを安全に倒したり
ザ・ステイク他2体やアラクノフォビアみたいにウォールズ貼るやつを安全な位置から叩いたり、
ガードマンのフィジカルバリアやレッドラムの謎耐性を貫通できたりと用途が広い
200名無しオンライン:2013/01/19(土) 07:34:17.90 ID:IZHetJ1h
それ遠くから撃ったりしてるだけで、全部通常攻撃連打なわけだが工夫っていうんかね?
201名無しオンライン:2013/01/19(土) 07:40:40.53 ID:DQICX9NJ
他の武器じゃ絶対真似出来ないからなぁ
似たようなアロー系魔法と比較すると、射程は短く武器振る度に前進してしまうが、
代わりに無消費で連打効くって利点もあるしいろいろ試し甲斐あるかと
オルカーンが目立つが、SR12Masterは全体的に尖った性能のが多くていいと思う
これぞMasterって感じだ
202名無しオンライン:2013/01/19(土) 08:04:51.91 ID:IZHetJ1h
しかしレッドラムに効くのかぁ
衝撃は耐性の設定がおかしいのかもしれんね
203名無しオンライン:2013/01/19(土) 08:50:44.81 ID:CwmQknaC
運営「Master品の追加効果を利用した想定外の狩り方」
204名無しオンライン:2013/01/19(土) 09:02:26.45 ID:wSGK7Nxl
はー
ようやくメイジで魔攻パッシブ5が取れたぞ
さすがに属性も100に満たず、MAもないから身内かそこまで火力も必要ない野良クエしかいけなくて苦労したぞ
とりあえずこれでサムライになる準備もできたしゆっくりファイターライフがおくれる
205名無しオンライン:2013/01/19(土) 10:18:01.39 ID:YfydDYiA
>>190
ありがとうございます!
人間も作ってみます^^
206名無しオンライン:2013/01/19(土) 10:25:13.76 ID:DQICX9NJ
侍の魔法剣が気になるな
・専用装備であろう刀に魔攻ついてる
・侍のスキルツリーに魔攻UP(侍)がある
・オルカーンみたいに魔法剣による追加攻撃については攻撃力のみを参照してダメージ計算
どれだろう?
207名無しオンライン:2013/01/19(土) 10:27:37.69 ID:DQICX9NJ
>>202
ピアシング的な効果があるのかもね
ハイドFigが使っても火力上がるし、難点だった正面からの攻撃時の火力確保も出来るしでいい武器だよ
208名無しオンライン:2013/01/19(土) 13:13:30.60 ID:tEQeqmBM
斧の最強はHUM♂みたいな風潮だけど実際はELF♂だよね
攻撃発生がHUM♂と同じだけど二段目が縦切りだからリーチがながくて一番割り込まれない
髑髏型MOBに絶対割り込まれない
209名無しオンライン:2013/01/19(土) 13:41:49.77 ID:DQICX9NJ
斧使っててドクロ型mobに割り込まれるとかあるのか
対人戦考慮するならELF♂斧が強いが
210名無しオンライン:2013/01/19(土) 16:04:17.56 ID:Qu5XrgZU
オルカーンのような武器はおもしろい反面、上位職を意識した場合、非常に怖い存在でもある。
現状、大剣だろうが槍だろうが強力な特殊能力をもつ武器が出現した場合その武器を入手するだけでいいが、上位職が実装されればそうもいかなくなる。
基本攻撃性能で侍が一番だと思って侍になったら1ヶ月後にはファイターで今のオルカーンのような武器が実装されるかもしれないし、3ヶ月後は忍者、半年後は君主、1年後は侍、2年後はまた巡ってファイター・・・
2垢使って前職業用意レベリングできる時間と金がある人はともかく、1キャラ特化でトレンドや最強という言葉に敏感な冒険者には辛い時代がくるかもしれんね。
211名無しオンライン:2013/01/19(土) 19:25:55.44 ID:eei7Z6dA
おまえらに聞きたいんだが守護者5沸き回すFIGの物防てどんなもん?
俺はにわかPRIじゃなきゃ530くらいあれば行けるけど、実情と理想はどんなもんなんだろ?
212名無しオンライン:2013/01/19(土) 19:41:30.36 ID:aaueEbCr
Pから物理防御6もってきてバフ無し物理防御723
デスペ、オバユでマスプロなくてもどうにかなるくらいかな
インサイトしてる私がデスペしてるのに、
ハイド担当がデスペしてないこともある

Pの能力しだいでデスペ入れるかどうか見てる人もいるようだ

たまにサークルヒール1、DA1のPも野良だと普通に混ざってるからね
213名無しオンライン:2013/01/19(土) 19:44:42.63 ID:IZHetJ1h
>>208
両手剣両手斧の1段目モーションが横なのは結構いいんだよね
ハイド、バッシュ、ヘドバなんかは全部一段目モーションだから
ハイド>ヘッドやるとエルフ男の場合両手剣でも両手斧でも横薙ぎ>横薙ぎで広範囲に決まる
これが人間男だと縦斬り>縦斬りで範囲が狭い
通常攻撃モーションの速さも殆ど互角
そして片手剣ではエルフ男のほうが圧倒的に優秀
エルフ男の悩みは振りがたいして早いわけでもなく、キャンセル性能もダメダメな槍だな

>>211
それと大差ないくらいで行ってるけど、釣り役はやりたくねーなって感じ
アライメントは秩序でOUは7だが、CT間に合わなかったらデスペ切りたくなりそう
214名無しオンライン:2013/01/19(土) 19:52:59.54 ID:DQICX9NJ
>>211
俺は647しかないな
もうLV50だから守護者やらないが
>>213
てか人間♂だとレグバモーションが微妙に遅い&見た目より範囲狭いのが悩みの種
レグバ→ヘドバとかハイド→ヘドバだとヘドバに謎の範囲補正がつくが、レグバはそういうのないんだよね
エルフ♂、人間♂両方試したがスキルモーション(ヘドバ)は人間♂の方が速くて使いやすい
エルフ♂がいいのは、片手もあるけど、両手斧の2段目の伸びと追尾が強力
他の種族の斧の感覚でかわそうとすると捕まるから対人戦だとえらい厄介
名前出してあれだがkojiroさんはこの伸びの調整がすごい上手い
215名無しオンライン:2013/01/19(土) 19:59:39.78 ID:tEQeqmBM
守護者で常にデスペつかっててもいいラインは正直な話OU7
ソルジャーシリーズALL+7ぐらいの防御を実現してからだろう
ソレを実現してるのに死ぬ場合はプリが終わってるからヘドバいれてないかどっちか
216名無しオンライン:2013/01/19(土) 20:09:13.82 ID:DQICX9NJ
でもユーズ7でも速いPTだとクールタイム間に合わないな
俺は赤ポで回してるが他はどうしてるのか気になる
217名無しオンライン:2013/01/19(土) 20:13:25.04 ID:tEQeqmBM
ユーズ7をつかうタイミングを調整すればいい
敵が出てからユーズつかうと2.30秒余って(CT60秒)次のユーズが発動する前にPOPする
ユーズをつかうのは敵を全滅させたタイミングあたりだと5回ぐらいは戦闘中常時ユーズ行ける
ユーズ抜きはケツが少ないタイミングで実施すれば赤Pなんて要らん
218名無しオンライン:2013/01/19(土) 20:24:23.17 ID:DQICX9NJ
なるほど
でもメイズキーパー多いときにユーズないとビンタがうざすぎて禿げそう
PriにDA強要するのも気が引けるし悩むな
219名無しオンライン:2013/01/19(土) 20:33:58.38 ID:9Ydz6zKP
俺、ユーズないし防御530でデスペしてるけど守護普通にやってる

ヘイトブレイムバンザイ!!
220名無しオンライン:2013/01/19(土) 20:40:32.41 ID:tEQeqmBM
自分のタゲを他に移す寄生ファイターは珍しいな
がんばれよ 組みたくないけど
221名無しオンライン:2013/01/19(土) 20:40:43.02 ID:QKXRBBC6
>>211
Lv40台後半物理防御670、HP2000くらいでプロテデスペありOUなしで釣り役行ける
HPが低い場合OU使わないと若干事故率が上がるかも
222名無しオンライン:2013/01/19(土) 20:53:47.29 ID:zJqIfArJ
>>220
バカじゃないの。被弾が一人になるんだから効率も回復効率も激増だわ。
223名無しオンライン:2013/01/19(土) 20:56:21.11 ID:tEQeqmBM
>>222
固定ならいいとしても野良でどことも知れない紙ファイター守護者5にきて
ブレイムするから防御よろ!とか言ってきたら死ねっておもうけどなー
装備もクソだし
224名無しオンライン:2013/01/19(土) 21:08:05.51 ID:z4zi4kNg
理想が1箇所に集めてまとめて叩くなのに
223みたい思想は俺も紙だから攻撃全部受けたら死ぬーって言ってる紙Fにしか見えんな
223は装備がクソなんだろう
225名無しオンライン:2013/01/19(土) 21:08:59.56 ID:IZHetJ1h
リジェネあるんだし、ダメージをFIG片方に集中させるより
分散したほうが効率よくね?

ダメージについても、集中攻撃されてる側のFIGは
ハイドコンボ撃てないからその分のODが無駄になるし
攻撃を一人に任せるよりは二人で取り合ったほうが効率でそうなんだけど
226名無しオンライン:2013/01/19(土) 21:14:28.23 ID:DQICX9NJ
>>225
もう片方がオルカーン+8とかフレイムブレード+8でハイド混ぜながらガンガンいけばいいんじゃないか
タゲ奪い返すのも楽だしそうしたら最初タゲられてた人がハイドすればおk
個人的にはまとめるのはインサイトが最良かなと思う
227名無しオンライン:2013/01/19(土) 21:19:54.32 ID:T/mR5UAH
ハイドコンボしたら振り向いたままタンク役がハイドなくってずっとこっち向いたまま状態はどうしたらいいの。
228名無しオンライン:2013/01/19(土) 21:22:26.74 ID:QKXRBBC6
ステルスでもすれば一回は向こう向くだろ?
229名無しオンライン:2013/01/19(土) 21:23:07.07 ID:DQICX9NJ
>>227
つごり押し
230名無しオンライン:2013/01/19(土) 21:25:29.11 ID:IZHetJ1h
>>226
インサイトが最良ってのはそのとおりだなぁ
アタッカー的なFIGもインサイトを持つべきって思う
プロボは1取るんだろうし、あと2ポイントつかってインサイト1とるだけで
まとめやすさがぜんぜん違う

>>227
ヘイト集められないタンク()入れるのが悪い
231名無しオンライン:2013/01/19(土) 21:25:31.69 ID:tEQeqmBM
>>224
一箇所に集める方法はブレイム以外でもいくらでもあるけど
OUなし 防御530 ブレイムってまごう事無き寄生ファイターだよね
そもそも片方に完全固定するより角に集めてハイドキャッチボールしたほうが
確実に早く倒せる
232名無しオンライン:2013/01/19(土) 21:33:55.91 ID:z4zi4kNg
>>231
自分のタゲを他に移す寄生ファイターは珍しいな
がんばれよ 組みたくないけど

この言葉そっくりお前に返せて困る
233名無しオンライン:2013/01/19(土) 21:35:48.46 ID:tEQeqmBM
最良は罠(毒酸爆破)でタゲをまとめポイントに集めたTがセイクリバリアで耐えつつ
集まったらステルスでFが二方向からぶん殴ってタゲ取り直してTHIが脱出なんだけど
そこまで野良で出来ることはまずない
一説明で全部こなしてくれるTHIがいたら放さないようにするんだぜ!
234名無しオンライン:2013/01/19(土) 21:37:26.14 ID:tEQeqmBM
>>232
能動的に他ファイターにブレイムで移すファイターなんてレアやで
ハイドで仕方なくキャッチボール状態になるけどブレイムじゃ移しっぱなしだろ?
ココまで言わないとわかんないのか?
235名無しオンライン:2013/01/19(土) 21:52:20.12 ID:IZHetJ1h
MOBまとめるならインサイトで集めたほうが手っ取り早いよ
集まったらFIGがそれぞれ別方向から殴って終わり
箱気にしないでレベリング最優先ならFFFPでいい

ブレイムFIGはタンクとかと組むにはいいが、アタッカー的なFIGとは相性悪い
自分と全く同じ高火力低防御力のブレイムFIGが相方だったら困るだろ?
そういうのは固定でやって、野良には行くべきじゃないよ
236名無しオンライン:2013/01/19(土) 22:34:34.56 ID:7YIsAA8W
まあでも発想は面白いなと思う
237名無しオンライン:2013/01/19(土) 23:09:41.99 ID:0jK4Gjve
ブレイム餅のシーフでええやん
238名無しオンライン:2013/01/20(日) 07:23:03.32 ID:rY8p6SzX
SR8になったので転職しようかなと思っているのですが
何に転職するのがオススメでしょうか?
ハイドコンボというのはよく聞きますがシーフになったほうがいいでしょうか?
239名無しオンライン:2013/01/20(日) 07:35:25.77 ID:PLtv2fn6
>>238
ダンジョンの進行具合やLVにもよるけどソロや少人数PTが多いならハイド、ステルス、デコイがあったら便利
固定メンバーで常にフルPT組めるならハイドはあってもなくてもいい
240名無しオンライン:2013/01/20(日) 08:06:34.91 ID:rY8p6SzX
>>239
ありがとうございます
今はLv20の地下遺跡3階まできたところで、固定ptは3人ですねー
ちなみにそれで取る場合のスキルポイントの振り分けについて聞きたいのですが
ステルス1ハイド7デコイ2でいいでしょうか?
デコイはレベルによってHPがあるみたいですが2レベでも十分なのでしょうか?
241名無しオンライン:2013/01/20(日) 08:16:43.92 ID:PHZ1Z+71
>>240
そのレベルだと無理してハイド入れない方がいいかな
242名無しオンライン:2013/01/20(日) 08:31:49.18 ID:S8jthYrk
デコイは2じゃ意味ないなあ
ステルス1、ミドル2、ハイドかデコイ7がいいかもしれない
243名無しオンライン:2013/01/20(日) 08:43:22.74 ID:PHZ1Z+71
ステルスとミドルヒールを合わせて3、残り7をデコイかアタックオーラかな
244名無しオンライン:2013/01/20(日) 08:55:38.26 ID:B/ESw8Tf
sr8の継承枠3なら、ステルス1 ミドル2 デコイ7か6をお薦めしとく

sr10で再度転職するならデコイ6止めでいい
sr10でステルス1 ミドル1 ハイド7 デコイ6か、ステルス1 ミドル1 AA7 デコイ6

テンプレ王道だが、当分困ることが無い
245名無しオンライン:2013/01/20(日) 08:56:29.12 ID:rY8p6SzX
>>241-243
ありがとうございます
ミドルヒールはやっぱりあると便利なんですかねー
とりあえずPTにデコイ持ちがいないのでデコイ7にしてみたいと思います
246名無しオンライン:2013/01/20(日) 09:04:14.22 ID:rY8p6SzX
>>244
他のSR帯までありがとうございます!
ミドルヒール押しの方多いので入れてみたいと思いますー
アライメントが面倒そうだけど頑張ってみます
皆さんありがとうございます!
247名無しオンライン:2013/01/20(日) 13:48:04.90 ID:y3qXAE7O
今のところは混沌安定
上位職来たら侍とロードにはなれんが
248名無しオンライン:2013/01/20(日) 19:31:43.03 ID:Fl//3CD4
最近レグバ押してる人増えてるけど、人間男だとレグバとスイープどっちがいいのかな?
レグバのばしても槍3連できないみたいだし大剣レグバの範囲が狭い、
スイープは槍でもつながるけどCTとSPで不利になるんだよなぁ
249名無しオンライン:2013/01/20(日) 19:45:23.40 ID:eKQMj8AW
最近気付いたけどDEF650/MDEF300
オルカーン+7とアイスソード+7&適当な盾があれば
カルサコスソロできるのな
ゴリ押すならアイスソードすらいらない
250名無しオンライン:2013/01/20(日) 19:54:17.93 ID:PHZ1Z+71
>>249
出来るよ
ただロア解除に時間かかりすぎてまずい
FF、FP、FMのペアが一番稼げる
251名無しオンライン:2013/01/20(日) 19:54:49.67 ID:PHZ1Z+71
>>248
俺はスイープ派かな
252名無しオンライン:2013/01/20(日) 20:00:46.34 ID:eKQMj8AW
ペアだと一周解除に3装置起動(旨い人のペアだったら4装置)
ソロだと一周解除に2装置起動(ダッシュ装備だったら4装置)
だけどロア解除に時間がかかりすぎることなんてあるのか?
どうかんがえても取り分的に1時間で2撃破できればペア効率はでるんだが
ペアのほうが稼げるなんてあるの?
まあ事故防止にはなるけどさ
253名無しオンライン:2013/01/20(日) 20:30:55.09 ID:PHZ1Z+71
>>252
ペアで4装置起動できないならペアやらんだろう
ダッシュ装備あればソロで良さそうだが
254名無しオンライン:2013/01/21(月) 13:51:44.18 ID:VSIsSy5E
FIGでダッシュ装備あったところでOD切れるわ
255名無しオンライン:2013/01/21(月) 15:18:09.57 ID:c53V02eU
ダッシュOD減少とOD回復増加を着替えないとな
足りなきゃハイアーミーリング付けてね ミ☆
256名無しオンライン:2013/01/21(月) 16:25:05.61 ID:Eebj5Qwl
>>254
おまえなにいってんだ?
ダッシュ装備って言ったらOD消費しないレベルでジェム入れた装備のことだろ…
257名無しオンライン:2013/01/21(月) 16:37:21.46 ID:dJowD6Fu
>>252
ペアだと一時間に4回くらい倒せた気がする、レベル上げ忙しくて2週間は行ってないから詳しくは忘れた
ペアで目に見える形で一番わかりやすいのはやっぱ事故率低下だろうな
あとはドロ7もてる余裕あることかな
汎用性捨てて紫やボス専用につくったキャラならドロ7持てるのかな
258名無しオンライン:2013/01/21(月) 16:43:51.61 ID:vZDkGoo5
FIGでダッシュ装備作っても36×2で72%減(消費2)までしかいかないじゃん
しかもダッシュ装備があってもソロでやってるとクソ鈍足のせいで4装置起動は安定しない
一ヶ月以上やってないから今だと違うのかもしれんがな
259名無しオンライン:2013/01/21(月) 18:02:07.24 ID:d8PjVLsC
人間男でも槍3連いけるぞ
成功率は7割ぐらいでタイミングがシビアだけど
260名無しオンライン:2013/01/21(月) 19:06:30.16 ID:VSIsSy5E
>>256
妄想装備でもいいからいってみろよ
261名無しオンライン:2013/01/21(月) 19:16:57.84 ID:1XTa5f2o
やったことがある人は知ってると思うが、ダッシュジェムでOD減らなくてもコンデがガリガリ減る。
262名無しオンライン:2013/01/21(月) 19:21:44.81 ID:rLNMIaNd
結局ペアが安定かな
263名無しオンライン:2013/01/21(月) 20:04:17.04 ID:B+VRSwFq
>>261
コンデはお香でいいだろ、ODは回復手段無いからな
264名無しオンライン:2013/01/21(月) 20:39:27.77 ID:3037cfmR
富山第一のマンカスは酒場で露店すんな
265名無しオンライン:2013/01/21(月) 20:48:20.08 ID:cnfv7Xcx
片手剣ハイド3段出来ないって話聞いたけど出来るな。最後ヘドバで5桁いくわ
266名無しオンライン:2013/01/21(月) 21:42:27.96 ID:h345Hqaf
エルフ男で片手剣3連いけた
成功率はかなり低い

人間男の槍は無理って聞いた
俺も成功したこと無い
267名無しオンライン:2013/01/21(月) 21:44:11.32 ID:MGeWLaIf
オプションの描画設定>エフェクトの表示の項目を軽さ最優先に設定すれば成功率が上がります
268名無しオンライン:2013/01/21(月) 21:52:24.48 ID:h345Hqaf
軽さ最優先だと魔法のエフェクトの描画が殆どされなくなったような
アンチエイリアスも関係あるかな?
269名無しオンライン:2013/01/21(月) 22:33:35.36 ID:dWXTuQdB
アンチエイリアスは×8にすると負荷がグンと上がる
×4でもなしでもそうそう差は感じない
270名無しオンライン:2013/01/21(月) 22:42:45.06 ID:h345Hqaf
試してみるよ サンクス
271名無しオンライン:2013/01/22(火) 00:02:13.91 ID:5SUtIR16
 あとは影を消すってのもあり
あれも何気に負荷が高い
272名無しオンライン:2013/01/22(火) 00:24:30.39 ID:zqETFWtz
影消しは炎トラップあるエリアだと特に効くな
あのトラップの描画負荷マジパネェ
273名無しオンライン:2013/01/22(火) 00:49:13.59 ID:wbccS6cS
エフェクト最低にすると、MOBの魔法とかスキル攻撃も表示されなくならん?
ガスの罠とかも見えない時があるような・・・
気のせいだろうか
274名無しオンライン:2013/01/22(火) 01:44:44.54 ID:5SUtIR16
あとサンジェントは屋外だから影出すと負荷が高い
275名無しオンライン:2013/01/22(火) 02:23:02.51 ID:0bSvLsyc
みんなカルコサス戦で機械どうやって起動してるの…
すれ違いざまに機械触れてで一周に一回しか起動できないんだが…
276名無しオンライン:2013/01/22(火) 04:00:00.87 ID:V+HykABy
個人の環境によるんだろうけど俺はエフェクト最低だと敵や味方のエフェクト消えて、エフェクトで判断してたのができなるからきついな
277名無しオンライン:2013/01/22(火) 09:27:00.10 ID:qRN8GFeF
>>275
4人そろっていればそれでいいと思う
2〜3人の時は
ジャンプして雷避ける→機械触る→カルコと逆向きに走って隣に移動
で、1周4回機械使える。ソロは知らない
278名無しオンライン:2013/01/22(火) 10:58:33.50 ID:lkeRoUM1
>>277
カル子と逆向きに走ってたら1周に1回しか起動できないのでは?
カル子と併走するやり方が知りたい
279名無しオンライン:2013/01/22(火) 12:00:51.70 ID:2KBnYHkk
雷まとってるのに並走何てできるのか
280名無しオンライン:2013/01/22(火) 12:08:32.10 ID:ATgfoW25
いや、4人おって全員死んでないなら走らなくていいよ?
3人とか2人とか、4人でも死んだやつがいたら少しでも時間短縮しようと思ったら走った方が良いのよ
281名無しオンライン:2013/01/22(火) 12:41:48.22 ID:d/x4LbiY
いい加減ダッシュ避け卒業してジャンプで避けれるようになりたいんだけどもろくに成功したことないんだよなあ・・・みんなすげーわ。
282名無しオンライン:2013/01/22(火) 12:41:56.41 ID:89t96PBc
THIなら後ろの雷に当たらないようにしつつ追いかけながら装置を当てる事は可能
2〜3人でやるなら無理する必要はまったくないが
4|3|2B|@A
4A|3|AB|1
4A|B|2|1B
CA|3|2|1B
二人ならこんな感じで一周3起動が無難だろうな。走れば4起動も出来るけど
283名無しオンライン:2013/01/22(火) 12:58:58.95 ID:lkeRoUM1
>>177
そんな高くないと思う
そこまで要求するのはちょっと立ち回りヘタなせいかと
284名無しオンライン:2013/01/22(火) 17:15:42.78 ID:cWGtEo4u
侍志望で混沌の奴ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
285名無しオンライン:2013/01/22(火) 19:34:20.46 ID:aYNWOwbe
富山第一のマンカスは桜美林
286名無しオンライン:2013/01/22(火) 19:35:43.90 ID:H5tqmOtx
アライメントごとき課金アイテムでどうとでもなる。
287名無しオンライン:2013/01/22(火) 19:48:35.88 ID:e5wyaRmw
むしろアライメント関係なかったら非難轟々だろ
288名無しオンライン:2013/01/22(火) 23:04:29.81 ID:ATgfoW25
ラフィングエンジェル初めてやったけど、魔法痛すぎだろう
MDEFどんだけ伸ばして来いっていうんだ
289名無しオンライン:2013/01/22(火) 23:09:55.72 ID:wbccS6cS
あたらなければどうということはないってある人が言ってたよ
290名無しオンライン:2013/01/23(水) 00:41:13.34 ID:Q1yAiF5H
素で魔防250程度ありゃ即死はない。後は避ける練習しろ

竜巻は股下もぐったら食らわんから常に股下もぐっとけ。んで竜巻きたらサイドステップでかわせ
291名無しオンライン:2013/01/23(水) 03:35:44.45 ID:AbQrpGdT
>>288
カルコやってるのに今更ラフィングエンジェルなのかい

AWは密着してれば食らわないし
ピラーとFBLは詠唱長いから、注意してれば当たらんでそ
鈍足食らってる時のFBLは厳しいかもしれないが頻度低いからね
292名無しオンライン:2013/01/23(水) 04:01:57.29 ID:J8GU1UtF
侍になりたいんだがカオス極なんだけども
最初WIZ自体よくわかんなくて始めたからなれる上級職が決まってるなんて知らなかったんだもんよ
俺はニンジャになりたいんじゃないんだよ・・・
戒律変更権配布するよね?するよね?
293名無しオンライン:2013/01/23(水) 04:26:03.99 ID:R0YxjbXg
するわけない
残念だが新キャラ作れ
294名無しオンライン:2013/01/23(水) 07:35:06.70 ID:izWncS5O
戒律変更さえも買えない貧乏人は侍になったところでゴミだろ。やめておけ
295名無しオンライン:2013/01/23(水) 07:47:35.78 ID:cyT9ySWf
新キャラ作ってもだいぶ先なんだから余裕で間に合いそうではある
そこまで労力費やすかどうかはおまいさんが決めろ
296名無しオンライン:2013/01/23(水) 07:53:43.56 ID:yb//Pw8F
侍は魔法剣士じゃなくてオド剣士でMA継承は必要なさそうだな
297名無しオンライン:2013/01/23(水) 12:02:11.11 ID:G7Ixaqdh
イベント残しておけば正確変更できるじゃん。
全部こなしてるならご愁傷様。
298名無しオンライン:2013/01/23(水) 12:15:22.84 ID:1yLvdEb5
侍も君主も修行が足りないと戦士に劣るってあるな
逆に言えばがっつり鍛えれば全てにおいて戦士を上回るのかな
299名無しオンライン:2013/01/23(水) 12:28:47.00 ID:7fnVrIeL
lv50にするのが長すぎるな
条件緩和してくれんかね
300名無しオンライン:2013/01/23(水) 12:32:47.06 ID:kNKjJCQ1
>>298
恐らくだけど、このゲーム的には上位職もただの「転職」なんじゃない?
転職直後だと継承したスキルしか持ってなくて(だからLv上げないとスキルが少なくて弱い)
Lv上げていくと上位職のスキル取れる(上位職スキルは強いので、Lvがあがると上回れる)
みたいな感じ
301名無しオンライン:2013/01/23(水) 12:44:44.04 ID:cKEhbx88
>>299
あんまり条件厳しいと、いくら上位に魅力があっても空気になりかねんな
lv30でもうざったいと思う、lv50だと完全に頭の隅にとどめておけば良い程度になるな
302名無しオンライン:2013/01/23(水) 13:13:16.38 ID:itd2PEsZ
岩原が前に40とかいってなかったっけ
303名無しオンライン:2013/01/23(水) 13:55:47.86 ID:AbQrpGdT
上位なるならSR20になってからにしたいから
当分無関係っすわ・・・
304名無しオンライン:2013/01/23(水) 14:07:37.84 ID:1yLvdEb5
>>301
今はLV30なんて半日でいけるしなぁ
きちんとクエためておけば6時間とかでいけそう
305名無しオンライン:2013/01/23(水) 14:26:39.07 ID:2wOQFGVX
クエ貯めるのがめんどい
306名無しオンライン:2013/01/23(水) 15:32:41.90 ID:R0YxjbXg
クエ溜める時間入れるとさらに5時間半くらい加算だけど12時間で30行けるなら安いもんだな
307名無しオンライン:2013/01/23(水) 18:21:20.62 ID:D0xZnO62
それと、君主の職に就く者には高い秩序を求められることを忘れないように。

これ見ると、平均的にアライメントあげてる人は、秩序が一番でも
値自体が届かなくて君主なれない可能性もあるのかな
308名無しオンライン:2013/01/23(水) 18:26:12.29 ID:R0YxjbXg
何より高い秩序だかあれだとわからんけど
(一定ラインより)高い秩序
(他アライメントより)高い秩序
正直wizやってて数値でより高い秩序を求められたら萎えるな
309名無しオンライン:2013/01/23(水) 21:00:16.63 ID:dAx4eZpz
秩序300必要とかだと、引退者が出るのは間違いないw
もしそうだとしても救済措置(イベント・課金アイテム)があると信じたい
310名無しオンライン:2013/01/23(水) 22:19:28.04 ID:zImoJ3Ht
ファミコンのWIZだと友好的な敵を殺すか見逃すかで変動してたけど
WIZONもゲーム内でいくらでも変えられればいいのに。
311名無しオンライン:2013/01/24(木) 00:28:50.13 ID:vST6nIlB
数値が必要なら普通に300は要るだろ
平均的にあげたら全種類200越えるってのに
312名無しオンライン:2013/01/24(木) 23:29:38.89 ID:FLQy/ERJ
地道にためればいいだけじゃん
313名無しオンライン:2013/01/25(金) 01:42:02.68 ID:Qh/aCtMz
おーまーえーはーあーほーかーーー
314名無しオンライン:2013/01/25(金) 08:31:22.53 ID:mRINNoWd
ウチのユニメンがlv30で適正アライメントなら転職できるだろうとか楽観的なこと言ってたな
そんな簡単なら話題にならんわ
315名無しオンライン:2013/01/25(金) 08:58:28.74 ID:isP7oEe1
岩原がlv40以上を想定してるってツイートしてたの教えてやれ
316名無しオンライン:2013/01/25(金) 15:48:29.48 ID:3qEGAboV
盾F始めたんだけど盾壊れたら何しとけばいいん?
殴ってたらGP回復しないし
317名無しオンライン:2013/01/25(金) 15:55:57.43 ID:W1H/aatE
敵の攻撃を避けるかリペアシールド使う
318名無しオンライン:2013/01/25(金) 17:16:11.54 ID:oZPDCIye
>>316
殴られなければ、殴っててもgp回復するぞ

すべての攻撃をガードしてるとgpがすぐに枯渇するので
特定の攻撃のみガードする(気絶、石化、吹っ飛び系など)
319名無しオンライン:2013/01/25(金) 19:24:02.49 ID:a1AUFbWO
高レベルセンチとかGP被ダメ減少装備持っててもGPは大事に使わないと
やばそうな攻撃きたから防ぐとか、死にそうだけどヒール間に合わなそうだから防ぐとか
GP吹っ飛んだら、戻るまで逃げまわるのも有りだろう
320名無しオンライン:2013/01/25(金) 19:59:27.02 ID:NOfrD+pH
ロードあたりは上位って言うからには特殊なGP回復手段がありそうだな
被弾しても回復開始までの時間が1秒とか止まるだけでリセットされないとか
321名無しオンライン:2013/01/25(金) 23:53:58.26 ID:A0ZIpLgP
セルフリペアシールドじゃねーの
322名無しオンライン:2013/01/26(土) 03:16:43.21 ID:a0+yS3Gr
そんなスキルがあったらすごい強いな
323名無しオンライン:2013/01/26(土) 03:58:13.41 ID:O0iJUTY2
CT次第じゃ?
324名無しオンライン:2013/01/26(土) 13:00:32.03 ID:txeOLq6/
GP回復ジェム買い占めた
325名無しオンライン:2013/01/26(土) 23:39:34.38 ID:G/UsgZxr
ODでGP回復する手段とかロードでありそうだね

センチネル、DS、リペア、GP軽減ジェム、GP回復パッシブとか組み合わせたネタキャラとか作ってみたい
けど、そんなキャラ作る余裕なんてないんだよな
こういう余裕ないってのはゲームとして少しさみしい
326名無しオンライン:2013/01/27(日) 01:26:34.37 ID:bcf2EiXy
ついでにFIGジョブリングでGP回復開始を早めようぜ
327名無しオンライン:2013/01/27(日) 03:05:13.43 ID:TS6gGLsG
攻略では神だが、レベリングだとちょっと・・・
328名無しオンライン:2013/01/27(日) 09:42:30.72 ID:ajoTTaSj
追加火力職は高火力低防御、盾を中心に組むPTが
一番効率良くなるのではないか?
今でもガチ盾レシーブがいいみたいだしな
329名無しオンライン:2013/01/27(日) 11:06:25.69 ID:gppy6KwU
富山第一のマンカスはくせーからやめろ
330名無しオンライン:2013/01/27(日) 11:38:08.40 ID:CH3JX0tL
おめーが消えろようっとうしい
ゲーム内wisでやれ
331名無しオンライン:2013/01/27(日) 12:07:44.81 ID:eTHM0g8y
紙防御だと盾装備できてもGPあっという間に吹っ飛んで
軽減ジェムとかでもカバーできなそうだが
332名無しオンライン:2013/01/27(日) 12:30:13.65 ID:ajoTTaSj
もちろん盾PTのこと
もっと言うと盾がダメを受け持つから他の高攻撃紙防御キャラが
全力を出せる、ということは中攻撃中防御のFIGはイラネだな
FIGだけで固まって正面から斧でも振ってろになるかもしれん

中攻撃中防御の中防御の部分が意味無いとなると
中攻撃便利スキルのTHI入れたほうが良いってなるしな
333名無しオンライン:2013/01/27(日) 16:40:10.56 ID:eTHM0g8y
まあ、タンクが必須な流れにはなっていきそうな気はする
中攻撃中防御ってどんなん?
334名無しオンライン:2013/01/27(日) 18:04:25.71 ID:TS6gGLsG
サマルトリアがどれだけ役に立つというのか
335名無しオンライン:2013/01/27(日) 18:09:07.41 ID:xfqVCbSP
上位職でハイドFは侍、盾Fは君主へいくから
サマルトリアならFのままでいいな
上位職と下位職は共存させるみたいだからな
336名無しオンライン:2013/01/27(日) 18:10:13.19 ID:wtkvO7AJ
ベギラマにザオリクになんでもできるじゃねーか
2のベギラマの強さはやばい
337名無しオンライン:2013/01/27(日) 18:30:05.29 ID:eTHM0g8y
ハイドあれば強いってもんでもない
そもそも今時ハイドないって人がレアだろ
中攻撃ってハイド、AA、デスペのどれか一つでもかけてるってことかね?
338名無しオンライン:2013/01/27(日) 18:32:43.41 ID:xfqVCbSP
ハイドはアタッカーの意味で使っただけ
魔法剣その他も当然含む
339名無しオンライン:2013/01/27(日) 18:48:16.74 ID:eTHM0g8y
盾でも無くアタッカーでもないってなんなんだw
アヴェンジャーとか?
340名無しオンライン:2013/01/28(月) 03:58:07.36 ID:J6FEPMXh
サムライは魔法剣らしいってうわさだけど、それが本当なら魔攻パッシブないサムライが中火力で持って来てるのが高火力ってことになるのか?
341名無しオンライン:2013/01/28(月) 04:44:56.34 ID:OINGLx5d
どうかね、どうせ何か継承するわけだしな
でも攻撃しか能が無い侍がFIGと同じくらいってことは無いだろう
攻撃強くしたいってやつが流れるくらいの魅力が無いとな

ロードもFIGなみの攻撃力とか紹介に書いてあるけど
こっちのほうが気になるな、鉄壁なのに攻撃もそこそこだと強いなー
342名無しオンライン:2013/01/28(月) 04:45:17.27 ID:BEaKw6xs
魔法攻撃パッシブ継承って言ってるのは追加攻撃武器のイメージで言ってるんだろうけど
そもそも魔法剣とやらが魔法攻撃パッシブ持ってくるのがいいのか
物攻パッシブやデスペ・AAを持ってきて物理攻撃力を徹底的に上げたほうがいいのか確定してないよな

侍の弱点である防御面をFIGスキルの継承で補おうとかすると火力も防御も中途半端になるのかも
もし侍になるなら腹くくったほうがいいかw
343名無しオンライン:2013/01/28(月) 05:10:23.76 ID:k5CORtsG
紙装甲アタッカーの価値は今後下げ止まることはないって、サンジェント後半で学んだだろ
6人パーティになれば尚更
どう考えてもサムライやニンジャの出番が想像できない
FPMMMと箱Tでいいし、それでタゲ維持できないならロードですら不要になりそう
344名無しオンライン:2013/01/28(月) 05:12:14.65 ID:BEaKw6xs
ロードは装備制限が厳しいのかもしれんね
専用の盾が〜守りのオドを云々って説明にあるから、盾がないとスキルを活かしきれないのかもしれないし

例えば専用の盾は既存の盾よりも大幅に物理防御と魔法防御が高めに設定されてて
ロードのスキルで更にそれを増大させることが出来るとか
盾を手放したら防御面もFIG並になるとかってなら、ロードの攻撃がFIG並に強くてもバランスは取れそう
345名無しオンライン:2013/01/28(月) 05:26:06.81 ID:k5CORtsG
>>344
みんなが期待してる専用の鎧の件もあるしな
原作でもFが一番着けられる防具が多かった気もするし、
Wizonもそうなるならよっぽど開発が工夫しないとSやLはスキル取られ専用職になっちゃうぞ
346名無しオンライン:2013/01/28(月) 05:28:48.76 ID:Tal2bitK
攻撃性能0の両手盾とか出してくれたら楽しそうだな
防御400魔防200GP1500くらいで

6人PTは罠THI6人で安定だろ。MもFもいらん
事故死用にリザかリバイブ継承させておけば完璧
PTメンバー揃えるのだけが難点
347名無しオンライン:2013/01/28(月) 08:09:55.98 ID:8HDYxhZ9
6人PTで罠T6ならおそらくどんなMOBでも沸いた瞬間に倒せそうだな
ただ狭い範囲に沸く1匹限定だと思うけど
沸く範囲広かったり複数沸いたら厳しいだろう
経験値はキマイラ一匹より牛尻5の方うまいみたいな状態なりそうだし
トレハンはM品何持ってるかにもよるけど、今でいうSR11Gみたいなのは一匹ずつ倒してたんじゃろくに拾わないし
348名無しオンライン:2013/01/28(月) 08:44:24.44 ID:UMrKGkgw
>>340
OD使用で剣に魔法付与するってのが謎だな
魔攻いらないタイプのスキルの気もする
>>342
侍の防御面はそんな気にしなくてもいい気もする
戦士よりは劣るってだけで盗賊並みとか盗賊以下とは書いてないしな
現状全身Thi防具のFigが、物防少なすぎてすぐやられるって場面はあんまりないし
多分、侍は盾の類いが装備できない→防御面が戦士より弱いで、
防具や物防・魔防自体は結構ヤバイ性能なんじゃないかと見てる
349名無しオンライン:2013/01/28(月) 08:52:39.39 ID:w9cYij1J
>>347
あのー、罠狩りは複数狩るのが基本なんだけど
350名無しオンライン:2013/01/28(月) 09:24:11.13 ID:J6FEPMXh
やっぱり用途がはっきりしてるロード以外はどの上級も不安視されてるな
忍者が忍術使うってことらしいのでINTが必要なんじゃないかってユニの人がいってたけども
そうなるとなんか違うよなーってとおもうし
せめて空気ステのAGIで与ダメ変わるとかだと倉庫に眠ってるAGIが生きるのだが
351名無しオンライン:2013/01/28(月) 09:56:06.85 ID:8HDYxhZ9
>>349
ハイドバックスピアで沸いた瞬間倒すってことを想定してた
6人Tがいたとして、守護者5みたいな場所で沸き待ち状態つくることも含めて罠だけで安定して倒せる絵が浮かばないんだけど
カットボムとかってそんなに威力も範囲もすごかった?
352名無しオンライン:2013/01/28(月) 09:56:21.46 ID:l/NMvZBs
想像してるウチが一番楽しいよなw
353名無しオンライン:2013/01/28(月) 10:02:10.80 ID:w9cYij1J
>>351
大型以外は罠とちょっとだけ打撃でかれないのはないな。38以上の構成だが。
354名無しオンライン:2013/01/28(月) 12:56:19.86 ID:BRv1bjwb
>>351
強者みたいに動かないと面倒なの以外は大抵いける
キマイラみたいにやたらHPたかいのはちと無理だが
355名無しオンライン:2013/01/28(月) 14:49:34.60 ID:OINGLx5d
罠シーフPTは強いな、小型の雑魚敵は沸き殺できる
でも5,6匹まとめて沸く場所じゃないとな、沸き時間も関係するし
ハマれば超効率だけどそういう場所があんまりない
これからも同じバランスで調整されると思う、たまにボーナスステージな感じ
356名無しオンライン:2013/01/28(月) 19:17:00.97 ID:BRv1bjwb
最近は回復がミドヒだと追いつかないんで
一念発起してキャラ作り直そうと思うんだけど最近の流行とか合わせるとこんなもん?

http://skillwo.xii.jp/fighter.html?sd=4Dd6++sHXthPXZ+1SlaVCSG6+wGGoysOI+wmT
SR18 継承:シフポ7・デコイ7・AA7・ハイド7・ステルス2

運用:友人のPTにFIGがいないときの数合わせ程度の戦力予定
    デコイきってヘドバ7継承したら色々と増強できそうな気はするが
    使える狩場もまだまだ少なくないので悩みどころ
357名無しオンライン:2013/01/28(月) 19:19:48.75 ID:w1V3xsnw
>>356
シフポがあるならセルヒは不要。物理防御パッシブとプロヴォークを伸ばそう
358名無しオンライン:2013/01/28(月) 19:33:27.66 ID:UMrKGkgw
デコイも切っちゃってもいいかも
ないと不便だが、孫で1枠いれとかないとユーズ7デスペ7攻パッシブ6防パッシブ7いれてかつヘドバレグバスイープのうち2つは7とかやりにくそう
359名無しオンライン:2013/01/28(月) 19:34:52.98 ID:bGKrgxu0
ブロー4、ハイド7、物理防御パッシブ6(プリ)、リジェネ6、AA7

育てるのは大変だが、完成するとものすごい使える
360名無しオンライン:2013/01/28(月) 19:45:54.24 ID:BRv1bjwb
皆意見感謝


>>357
すっとろいし、PRIの回復のCTくること考えると回復2種欲しいかなと思って


>>358
モモンガとか羽虫相手するのに便利じゃない?
なんちゃってFIGをつれてモモンガいかねーよって言われたらその通りなんだけど


>>359
すまん!枠埋め的な要因なのでステルスないと移動にこまるw
確かに強そうだけど運用するときに俺だと持て余しそうだ、でもありがとう
361名無しオンライン:2013/01/28(月) 20:15:41.37 ID:8Flwtmp2
FIG居ない時の穴埋め用なら、ンク役が求められる事が多いだろうから、オレならハイド7シフポ7レシーブ5AA7孫4にするかな
いじるとしたらAAと孫を違うのに変える。
レシーブとハイドは矛盾すると思うかも知れないけど、使い方次第でちゃんと両方活かせるよ
362名無しオンライン:2013/01/28(月) 20:18:04.85 ID:UMrKGkgw
>>360
もちろん、デコイでもありかと
363名無しオンライン:2013/01/28(月) 20:44:59.91 ID:BEaKw6xs
>>356
攻撃がハイド、ヘドバに育ちきってないブローだけとかきつそーだが
いろいろ条件あるんじゃどうしようもないな
364名無しオンライン:2013/01/28(月) 21:35:23.85 ID:kNTWR/9h
便乗して質問させてください
身内にタンクがいないので盾FIG作りたいのですが、こんな感じでいいのかな?

http://skillwo.xii.jp/fighter.html?sd=4Dd6++sHXthPXZ+1SlaVCSG6+wGGoysOI+wmT
SR18 継承:ユーズ7 ブロー5 シフポ7 ステルス4 ハイド7

スタンも欲しいけど、攻撃性能これ以上削ると産廃になりそう
高防御装備ならユーズかDS辺り削れるんでしょうが、資金上500チョイ位を想定してます
365名無しオンライン:2013/01/28(月) 22:41:05.89 ID:BEaKw6xs
>>364
これのどのへんが盾FIGなん?
366名無しオンライン:2013/01/28(月) 23:10:34.45 ID:ab2XFhBJ
ステルスやハイドブロウなんか捨てて防御パッシブ・リジェネでも取ってこいよ
セイクリッドバリアもあれば貫通するまではヘイト減らんぞ
367名無しオンライン:2013/01/29(火) 00:11:04.43 ID:0YgcqZr1
Lv38で物防Pきっちりとれば物防600は余裕だぞ

これならFIGの物防PとDS継承継承してDA7取ったPRIの方がよっぽど盾になる
368名無しオンライン:2013/01/29(火) 00:30:59.29 ID:XtiC9yxV
>>351
カットボム威力も範囲もすごいです特にLv38↑
369名無しオンライン:2013/01/29(火) 01:31:55.54 ID:GStLZ8uL
バリアって普通に被弾でヘイト減らなかったっけ
370名無しオンライン:2013/01/29(火) 01:44:38.83 ID:XtiC9yxV
減らない
371名無しオンライン:2013/01/29(火) 09:38:22.83 ID:bpjSSRB6
ロードには、ヘイト増加ジェムとGP被ダメ減少ジェムとどっちいいんだろ
372名無しオンライン:2013/01/29(火) 09:52:16.52 ID:dfozluO/
三倍に合わせて転職予定なんだがレシーブ5継承すりゃヘイト関連は解決する?

ブロウ5
お湯7
シフポ7
レシーブ5
リぺア6で継承する予定
373名無しオンライン:2013/01/29(火) 09:57:38.24 ID:Cv4pFnu6
はやくSR20にする作業に戻るんだ
374名無しオンライン:2013/01/29(火) 12:40:47.84 ID:GLAHUyEX
>>372
自前でリペアは使いにくいだろ
375名無しオンライン:2013/01/29(火) 13:03:52.90 ID:dfozluO/
>>374
よくそう聞くけどリペア使った事ないからわからん

詠唱中潰されるって事なら秩序OUでSA中に使えばどうにかならない?
守護者やアリエス以降のボスで盾壊れたけどGP回復しねーよハゲ!って場面が多々あるのでリぺアいれてみたんだが
376名無しオンライン:2013/01/29(火) 13:11:01.11 ID:nPZqzwfl
>>374
自前が一番。ptメンバーにgpみえ無いからな。
377名無しオンライン:2013/01/29(火) 13:11:41.54 ID:R98ePSVJ
>>375
単に詠唱2秒の長さの問題では?その間棒立ちなので、MOBがどう動くやら<374
冷却60秒も結構長いし、Lv上げても短縮されない。

私はリペア1だけ持ってるPriだけど、周囲のFigからは「なければないで構わんが、
1でもかけてくれたらありがとう」と言っていたような。Figが自分で使うスキル
ではない……という認識なんだろね。
私は、ブレイクした直後に掛けられるなら掛ける……くらいにしか使わない。
うまくかかればGP回復開始を早められないか、と期待して。
378名無しオンライン:2013/01/29(火) 13:20:43.94 ID:HWtLEzkw
>>375
秩序OUしてリペアするくらいならこっちのほうがよくね
http://skillwo.xii.jp/fighter.html?sd=4Ddg+crpcbOm+sSBjHqyu+3heAbpkVV+3iuaD5P7y
継承AAとかでいいとおもうけど
重要なのはタゲ維持なのか?他職が死なないことなのか?
GPはホントに危ない時のHP代わりにするならOU中はどついてGPなくて危ない敵はマラソンでいいだろ
379名無しオンライン:2013/01/29(火) 13:25:11.53 ID:7ErqCRce
上位職来るのに既存情報だけでビルドのシミュするってどんだけ情弱かと
380名無しオンライン:2013/01/29(火) 13:53:17.84 ID:VihbjMUR
上位職が使い物にならない確率の方が高いんだぜ
381名無しオンライン:2013/01/29(火) 14:33:36.00 ID:fRj/zSI6
リペア7持ってるけどそこまで使わないな
避けれる攻撃はステップでかわすし
382名無しオンライン:2013/01/29(火) 14:44:48.18 ID:iuErHnbo
上位は転職条件きびしそうだからな、行ったりきたりはめんどくさそうだ
だいたい上位行ったらもどってこない自信あるわ
せいぜいロードスキル孫するために一時的にFIGやる程度だと思う
383名無しオンライン:2013/01/29(火) 16:11:09.03 ID:yGBw8X8C
上位職実装して2〜3年また混沌と化すのはROちう先例もあるしなあ
とてもじゃないが希望は持てないし、今を基準にビルドしてもいいとおもうぞ
384名無しオンライン:2013/01/29(火) 17:31:41.25 ID:7ErqCRce
じゃあそのまま永遠にFやってろ
385名無しオンライン:2013/01/29(火) 21:58:59.38 ID:pLYz+fst
レベ30じゃんよ
386名無しオンライン:2013/01/29(火) 23:11:16.27 ID:+qCXKaf6
SamとLorのスキルを持ってFigをやろう
387名無しオンライン:2013/01/29(火) 23:24:40.01 ID:7ErqCRce
職業特典という言葉をご存知か?
388名無しオンライン:2013/01/30(水) 00:08:10.53 ID:KU2Sb0hh
特典などは知らんが、特性はまだ未発表だな
389名無しオンライン:2013/01/30(水) 00:39:40.33 ID:TY8VFyHX
しかし、デコイ継承は悩ましいなあ
デコイあったら確かに狩場広がるんだけど、別にPRIさんとかTHIさんがもっててくれたら良いわけで
なくても何とかなる場面も多い うーむ
今後はデコ7でも文字通り指先一つでダウンさーってなるだろうし、切るのが正解だろうけど
390名無しオンライン:2013/01/30(水) 00:55:09.16 ID:khKJ43YL
デコイはもうPT全員がもつ必要はないけどとるのはFTの仕事だな。自分でタゲとれるなら要らんけど
敵強くなったら瞬殺されるから使えないとか初期からずっといわれてて
事実ゲロとかタコ殴りで瞬殺されるけど今でも使えるのは変わってないしな
391名無しオンライン:2013/01/30(水) 01:13:13.59 ID:/6VX4t2W
強力なヘイト発生源を遠方に出せるってだけで十二分に使えるが
デコイステルス無効のボスには全くの無意味なのがなんともはや
392名無しオンライン:2013/01/30(水) 02:24:49.91 ID:l6V2E+Hk
持ってるのと持ってないのと2キャラ作るんだな
393名無しオンライン:2013/01/30(水) 08:01:05.78 ID:WTZ3ZYpi
>>340
一部Magスキル使えるって話だから魔攻パッシブ重要かもな
394名無しオンライン:2013/01/30(水) 10:03:08.49 ID:c1juonjo
昨日の>>372だが結局リぺア残して転職したわ。OUを7から6(スキリセで7にする予定だった)にしてブロウ削ってレジスト入れてガチ盾仕様。
狩り対象は主にプリ無しでカルコ周回や守護者5沸き、メインクエの決戦攻略用

レシーブ5
おゆ6
シフポ7
レジ7
リぺア5
395名無しオンライン:2013/01/30(水) 11:09:27.11 ID:X9cWugxg
セルヒってPIEとスキルLvで回復量の幅が決まってるとおもってたんだけど、実はINTでも増加するのかも?
参考までに Lv31 武器ルーンストライカー セルヒ7
物理装備時にステータスPIE28+補正値9 INT28+13の状態で回復量平均980程度
インベ装備時にステータスPIE28+7 INT28+18の状態で回復量1015程度

ゴルチェン抜いてPIE下がってるはずなんだが何度やってもインベ装備の方が高い数値がでてくるのね
まだ試行回数が少ないから繰り返しやってみようとおもう
396名無しオンライン:2013/01/30(水) 18:56:43.83 ID:+mzhO9kS
デコイが効く=戦闘の単調化に繋がるってことで
効かないorすぐにタゲが剥がれてしまう敵が実装されたわけだから今後もその傾向が続きそう

完全に死にスキルにすると騒ぐ奴がいるから少しは役立つシーンを残してるんだろうけど
円卓での神スキルがサンジェントではパッとしないスキルになったもんだな
397名無しオンライン:2013/01/30(水) 19:19:35.59 ID:c1juonjo
完全に死にスキルになるとはいえないけどな

例えばMAGのインベストの足止めに使ったり種族によったら登れない安置場所の足場がわりに使えたりな。まあ本来の用途とは違うけどw
398名無しオンライン:2013/01/30(水) 19:27:10.82 ID:WTZ3ZYpi
小型にはデコイ有効だし今でもあれば役立つよ
ただ、Figもデコイの他にも欲しいスキルが増えてきた
399名無しオンライン:2013/01/30(水) 20:48:55.10 ID:+mzhO9kS
よく読め
死にスキルにすると騒ぐやつが居るからそうしてないって書いてるだろ
400名無しオンライン:2013/01/30(水) 21:06:09.73 ID:ZnFhalf2
デコイが許されるのって下位職までだよねー
キャハハーキモーイ
401名無しオンライン:2013/01/31(木) 12:13:34.12 ID:vt0f3w3L
昨日、久しぶりにケツでDS使ってる盾Fig見た
案の定、睡眠一回で倒せなかった
402名無しオンライン:2013/01/31(木) 12:38:27.64 ID:++Kql5U/
そもそもケツの攻撃はこのゲームで一番回避しやすい
睡眠だと2匹ともタゲが自分に着てる時以外に殴られることなんてそうそうないから
回避しながら攻撃してればデスペ入れっぱなしでもほぼヒールなんていらん

もう一人の前衛がしょっぱくて、二匹とも自分に来るときはちょいと困るが
DSだのOUだの使う程でもないわな
403名無しオンライン:2013/01/31(木) 13:17:44.89 ID:Q1fxBLXW
きっとスキル取りの脳筋なんだよ
404名無しオンライン:2013/01/31(木) 13:28:05.28 ID:vt0f3w3L
ちょっと質問
みなさんは以下のクエストが何分くらいで終わりますか?(狩場に全員揃ったらスタートで完了した瞬間にストップとする)
1.けつ
2.草チュー
3.絶対業者
4.双璧
5.守護
405名無しオンライン:2013/01/31(木) 13:33:44.35 ID:2f5kdAuJ
メンツによるけど
1,2が15分他30分目安じゃないかな
406名無しオンライン:2013/01/31(木) 14:10:33.22 ID:SKFCw46v
プリに転職したいんだけど転職するレベルと継承スキルのオススメってあります?
ベテランの皆さんアドバイスをお願いします
407名無しオンライン:2013/01/31(木) 14:16:05.06 ID:2LH8Vxn8
SR16までならデコイ7とステルス1とっとけば安心
408名無しオンライン:2013/01/31(木) 14:29:53.18 ID:SKFCw46v
>>407
それシーフのスキルじゃ・・・
ファイターからプリに転職する予定なんですががが
409名無しオンライン:2013/01/31(木) 14:37:24.64 ID:2LH8Vxn8
SR何か知りませんが恐らくSR10付近と予想して
このゲームは転職ゲーです
FからTになってそれからPになりましょう
410名無しオンライン:2013/01/31(木) 14:40:50.26 ID:2VQDiRhN
ファイターから持ってきたいものはあまりないね
ごくまれにDSもってるプリはいるが
411名無しオンライン:2013/01/31(木) 14:43:54.53 ID:++Kql5U/
草スタと守護者は偏って長引く時あるな
双璧は普通に長引く時が多い気がする

>>406
情報が少なすぎるから欲しい答えが得られんのだ
SRや攻略進捗はどんなものか?
今後はFIGではなくPRIとしてやっていくつもりなのか?
PRIになるならどういう方向性のPRIになるのか?
まずはこのへんの情報がないと
412名無しオンライン:2013/01/31(木) 14:46:41.88 ID:2f5kdAuJ
最終何になりたいか・・・
413名無しオンライン:2013/01/31(木) 14:58:45.48 ID:7SdSJV3/
ダイヤモンドの騎士だろ
414名無しオンライン:2013/01/31(木) 15:11:12.28 ID:SKFCw46v
>>411
すみません、今年から始めたばかりでまだSR5です
wikiみたらとりあえずファイターやっとけってかいてあったのでやってたけど
上級職の情報もきてるしプリ→ビショップでやりたいなと思ってます
415名無しオンライン:2013/01/31(木) 15:20:07.62 ID:2LH8Vxn8
上位職は最低でもSR16になってから考えたほうがいいよ
転職はSR8ぐらいまで我慢してもいいかもしれない
今我慢できず転職したいなら
継承はプロヴォ1 ディフェンドスタンス1 ガードクラッシュ1の3つ
416名無しオンライン:2013/01/31(木) 15:34:09.72 ID:++Kql5U/
>>414
そんな序盤なら無理に転職しなくてもいいんじゃないかな
継承できるスキル少ないし、レベル上も面倒だろうし
しばらくFIGで攻略を進める方がいいと思われる

上でも言われてるように、支援型PRIになるって場合は
FIGから持って行きたいスキルってあんまりないね
417名無しオンライン:2013/01/31(木) 18:09:36.04 ID:kAnbjVJl
回復スキル継承しようかと思うんだけど
メディスン5かセルヒ7だったらどっち選ぶ?
418名無しオンライン:2013/01/31(木) 19:34:34.86 ID:v62ssnPE
SR5で転職するのはあまり美味しくない。どんなに早くてもSR6になってからの方がよい
上で言われてるように、その段階ならまだFIGで進めた方がよい
FIG⇒PRI⇒FIGの順で転職して、FIGにPRIのスキルを持ってきた方が効率はよい
序盤で便利な各職のスキルは
FIG:ヘッドバッシュ
MAG:アイスバースト
THI:ステルス・デコイ
PRI:ヒールorミドルヒール・ディバインアーマー・スタンスマッシュ・アタックオーラ

この中から自分で使ってみて選ぶのがよい
419名無しオンライン:2013/01/31(木) 20:23:00.39 ID:q/jIg76i
>>417
両方もありじゃね? どっちかだと何かがヘボかったときに連鎖的に死ぬし
420名無しオンライン:2013/01/31(木) 20:54:58.67 ID:lq5LS9Ly
睡眠けつ15分ってどうやるんだ。
レベル45↑の廃MAG2人連れてったがどんなにスムーズにいっても受注→報告まで19分が限界だったべ。
リポップ待ち中に他のけつ連れてくるんかな?
421名無しオンライン:2013/01/31(木) 20:57:21.46 ID:++Kql5U/
>>420
条件はよく読め
422名無しオンライン:2013/01/31(木) 21:00:44.37 ID:lq5LS9Ly
>>421
oh...俺がバカでした。ありがとうー。
423名無しオンライン:2013/01/31(木) 21:00:46.69 ID:2LH8Vxn8
睡眠ケツなんか倒す速度なんかどれだけ火力高かろうがあまり時間は変わらん
2匹同時に倒して1匹呼んで3匹同時に倒して2体倒した次に1呼んでの3同時倒しが早い
途中イノ2に爪いたら厄介なので銃2にしておく
424名無しオンライン:2013/02/01(金) 01:50:22.76 ID:xDYMlbRr
414ですが皆さんアドバイスありがとう
暫くは頑張ってSR上げようと思います
数ヶ月はかかりそうなのでのんびりやろうかなっと
425名無しオンライン:2013/02/03(日) 19:00:13.67 ID:d3QAZL9B
やることねー
426名無しオンライン:2013/02/04(月) 01:25:41.38 ID:iuIitZSE
>>405
草すたちゅは罠PTでも15分は無理なんじゃない?
ケツ以外はその速度で回れたことないなあ

少なくとも一般的な速度ではないね
廃4でもそれは厳しい
427名無しオンライン:2013/02/04(月) 02:05:10.89 ID:6waYwGKu
罠4かインサイト&範囲で即殺、上のもタイミングよく集めて、きっちり両方終了なら15分くらいだろうな
とはいえ長引いても下3つよりは早いし30分はかからない
それくらい
428名無しオンライン:2013/02/04(月) 03:52:31.75 ID:0u3x7YZH
奮発してガーディアンアーム+7○△購入したんだけどジェム何入れたものかなー
普段はボーっとハイスイとかしてる程度の意識の低いFIGです


1.STR+1 & 攻撃+1   鉄板かな、でもソケ的にはもったいない?

2.VIT+1  & 重量0-0.3  メタル系耳とか結構重いので お値段もお安め

3.HP+10 & ステップOD 槍でぴょんぴょん跳ぶこともあるかな、と


自分で書いてて2かなあとは思ってるんだけどFIG諸氏の意見を拝聴させて頂きたいところ
429名無しオンライン:2013/02/04(月) 04:04:49.01 ID:f+nHWldD
HP20ステップODかな
430名無しオンライン:2013/02/04(月) 07:55:27.12 ID:veQbM+H4
個人的には1番がいいかな

VITそこそこ育ってれば槍で重量キツイってことは流石に無いでしょ
よって2番は無し

んで、自分はターゲット使わないで攻撃も回避も手動でやってるってのが前提にあるんだけど
ステップはOD勿体無いから殆ど使わないから、ステップOD減少に魅力を感じない
よって3番も無し
431名無しオンライン:2013/02/04(月) 10:11:06.75 ID:2yPxvOLk
俺なら多分何も積まない
432名無しオンライン:2013/02/04(月) 10:14:36.89 ID:RV09otk1
まず、一番がありえない
次に二番は重量困ってるならいいと思う
三番はステップよりOD回復の方がいいと思う(ないよりマシ)
433名無しオンライン:2013/02/04(月) 11:32:56.80 ID:jHN7if1I
1番がありえない理由が不明確
434名無しオンライン:2013/02/04(月) 11:46:55.72 ID:cbnJJZ6b
Lv41の固定ってなんでしょうか?
435名無しオンライン:2013/02/04(月) 12:43:46.37 ID:AmLVPi+O
あり得ないとまで言うなら理由書いて説明したほういいんじゃね?
金あるならSTR2かHP20、OD回復
金ないもしくはかけたくないならSTR1かHP10、適当に▲ジェム
重量きついなら2番かな、ただ槍自体が重くないから重量系のジェム詰めても恩恵少ないと思うけど
436名無しオンライン:2013/02/04(月) 14:19:27.24 ID:NS/dfeKL
クソケに10m↑ジェム入れは金持ちのすること
437名無しオンライン:2013/02/04(月) 14:26:44.89 ID:Nmj0qNTu
スパヘビあたりも視野に入れるなら2が安定と思う
あとチラッと試算したけどソルジャー7とハイメタ耳首で22.9だから、BP12とかだとViT足りないとか普通にありえそう
438名無しオンライン:2013/02/04(月) 16:28:01.18 ID:lhVUeFAV
1は全身STR2物攻1入れまくってる人じゃないと無駄だろ
439名無しオンライン:2013/02/04(月) 18:43:23.71 ID:4c3jF3BE
オレならHP20(金無ければ10)と物理攻撃1かな
アームズはHP70がでかいので、これをHP90にすればさらに鉄板装備にできる
物理攻撃1も、どんな状況でも腐らないのでいいかと
440名無しオンライン:2013/02/04(月) 20:00:57.88 ID:eTNxYyo0
○△なんて悩むほどのもんじゃないだろ
物理攻撃1とかHP20詰める程の品じゃないし適当に安い物入れるわ
441名無しオンライン:2013/02/05(火) 08:36:52.58 ID:L1ozBAut
昨日はシャドウアーメット◆▲とロイヤルソルジャーキュイラス◆◆が出た!
帰ったら鍛錬だな
442名無しオンライン:2013/02/05(火) 18:13:31.94 ID:mWgMeIGw
私は睡眠か気絶耐性いれるな
443名無しオンライン:2013/02/06(水) 01:56:46.48 ID:2lk9ghEI
忘却の寺院で止まったままの新参ですが気分転換に
ドゥム・スピーロウ・スペイロウってやつやってて何とか
最終決戦場までいけるようになったのですが
SR6のファイターLV17ソロでクリアするの難しいですか?
ソロだとどれくらい必要なのか教えてください
444名無しオンライン:2013/02/06(水) 02:50:41.39 ID:/ggL534k
Lv20のSR6+5装備くらいでクリアできるはず
ただ、こー、麻痺がウザすぎてSR18/Lv40でも死ぬことがある、というかさっき死んだので
あんまり根つめずにやっていくといいとおもう
445名無しオンライン:2013/02/06(水) 07:34:03.70 ID:lF7UsbHG
>>443
基本1匹釣り、ステルスあるなら仕切り直せるしなおよし
446名無しオンライン:2013/02/06(水) 09:42:56.74 ID:2lk9ghEI
>>444
LV40でも死んじゃうんですか・・・オーマイガッ!
ほんとにLV20でいけるのか怪しくなってきましたが頑張ってみます

>>445
転職したことないのでステルスはもってないのです
447名無しオンライン:2013/02/06(水) 16:46:38.98 ID:KgGl8ffK
実装後まもなくアバター揃えたから久しく行ってないが
レベル40で死ぬほど被ダメあるのか
448名無しオンライン:2013/02/06(水) 16:59:45.44 ID:/ggL534k
メイン武器が短剣だったんで
マヒがすごい連続してきたらゴーレムにやられた ナメて回復してなかったのも1因ではある
449名無しオンライン:2013/02/06(水) 17:13:55.32 ID:N+CTRtkZ
さすがにLv40で死ぬのは防具がしょぼ過ぎるだろ…
450名無しオンライン:2013/02/07(木) 14:46:03.70 ID:NLV4fXIq
好意的に考えると余裕ぶっこいて全員釣ってガチ狩りしたんじゃないのか・・・

ようやくINT50になった
未だに精霊ナイフ振ってインベしてるようなMAGよりは火力でるようになったのでちょっと楽しくなってきた
HUM♂のINT限界地ってどれくらいなんだろう
451名無しオンライン:2013/02/07(木) 15:38:56.20 ID:9JFXIBay
>>450
INT50もあればルーンブレイカーとか装備すれば結構なダメージでそうだね
452名無しオンライン:2013/02/07(木) 16:33:18.70 ID:G8ZC56tP
アイスソードとかフレイムブレードの追加ダメージもINT高いと結構凄かったりする?
453名無しオンライン:2013/02/07(木) 16:53:12.28 ID:NLV4fXIq
振ったことがないんで全然わからん
でもPRIの時に中途半端ながらそういう得物持ってる人にMAかけてやると少し威力上がってるように見えるので、属性100+魔攻パッシブ+INT10振りのファイターにMAかけてやれば目に見えるほど差がでるんじゃないかね

ブレードとかは元の追加分が弱いんで頑張っても200とか300に落ち着きそうな気もするけど
オルカーンみたいに追加がばかみたいに強かったら世界が変わるかも試練ね
454名無しオンライン:2013/02/07(木) 19:45:19.50 ID:MssJ7eh8
属性武器は属性詰んでりゃINT1で追加ダメ10程度上がるよ
属性100+MA7+魔攻パッシブ+EDO済なら余裕で追加1kオーバー行く
アイスソードで魔ハイド3連FIGやってるけどDPSはそこそこあるんじゃないかな
455名無しオンライン:2013/02/07(木) 20:02:58.44 ID:YS4XEjCF
lv45の職業特性の最大重量上昇どれくらいあがるか教えてけろー
456名無しオンライン:2013/02/07(木) 23:44:54.13 ID:G8ZC56tP
条件キツイけど、追加1kってすごいな
アイスソードは理想の武器だ・・・
457名無しオンライン:2013/02/07(木) 23:49:17.43 ID:yH68h+tW
手数多いしオルカーンより強いやん
458名無しオンライン:2013/02/07(木) 23:54:56.07 ID:kfHavi9x
耐性あったら1ダメだから汎用性なさすぎ
459名無しオンライン:2013/02/08(金) 00:42:55.54 ID:HEQCtsBq
フレが魔剣やってるけど魔防高いMOBにもダメージ出てるぞ?魔防が減算だから与ダメが大きくなれば普通に通る
というか魔法耐性あるMOBの方が少ないしボス戦では盾持ててめっちゃ頼りになるわ
ただその人はオルカーンも持ってる。廃は結局強みがあれば両方揃えて使い分けるんだよな
460名無しオンライン:2013/02/08(金) 01:14:45.76 ID:WF6uKuGs
武器◇につめるなら物理攻撃+1×2とSTR2×2とどっちがいいの?
461名無しオンライン:2013/02/08(金) 01:27:20.70 ID:RcHCWi/e
Mobなら物理

だけど2個しか入れないなら誤差レベル
462名無しオンライン:2013/02/08(金) 01:32:53.61 ID:oWOzgN4U
魔攻パッシブ7はメイジLv50だからな・・・
463名無しオンライン:2013/02/08(金) 03:23:54.55 ID:GGbE/B77
俺はさすがに面倒なのでLv5でやめたわ
ファイターだと狩場をほとんど選ばないし37まで上げるのは楽なんだが、メイジは安置狩り募集だとかくだらないのばかりだから眠くなって長続きしないんだよな

次々ダンジョン辺り実装された頃ならLv50もそう遠くないだろうしその頃にまた取るかな
464名無しオンライン:2013/02/08(金) 03:50:56.39 ID:7kFZYlmA
次の次の次あたりぐらいのDだと時給100Mぐらいは稼げそうだよね
一日頑張ったら40レベルぐらいとかになれそう
そう考えると今凄く頑張るのバカらしくなってしまう
経験地170かそこらのゾンビをまとめて狩ってた時期とか思うとなあ
465名無しオンライン:2013/02/08(金) 03:51:46.15 ID:WF6uKuGs
>>457
オルカーンはリーチが全然違うから用途次第かな
466名無しオンライン:2013/02/08(金) 03:57:38.58 ID:0+i0w6/W
6から20伸びるから意味あるのに取り直すならガマンして間接的にDPS増やす他あるくない?
467名無しオンライン:2013/02/08(金) 04:05:18.61 ID:Bcfs/i3e
>>464
次のDで時給100Mくらいの狩り場出るだろ
今まともなPTで守護5やれば時給50M超えるからな
468名無しオンライン:2013/02/08(金) 04:17:15.02 ID:7kFZYlmA
ロサ3M 荒廃10M 円卓20M サンジェ50M 次100M 次200M 次400M
ぐらいに考えると攻略して少しレベル上げしたら休止したほうがいいな
基本レベル上げしかばかりなのに効率違いすぎ
時間の無駄と言っていいレベル
469名無しオンライン:2013/02/08(金) 04:30:27.75 ID:0+i0w6/W
13号は抹殺されてるわけだ
470名無しオンライン:2013/02/08(金) 04:33:30.28 ID:7kFZYlmA
13号はT罠で沸き即デコイでゾンビ吹っ飛ばしてもヴォージにすら届かなかったはず
何しに存在しているか理解できない糞D
471名無しオンライン:2013/02/08(金) 04:42:08.26 ID:foe7oQsx
13号は立ち居地からするとチコルカオカみたいなフリーDでも問題ないような気がするんだよな
ゼロさまの芝居を見せるのに必要だったんだろうケド
472名無しオンライン:2013/02/08(金) 11:30:15.20 ID:GGbE/B77
>>466
それはそうなんだが、継承できるLvの問題もあってね
ハイド7、AA7、ブロウ5を孫してるから残りが11Pしかないのよ
なので魔攻20増やすよりインベ10秒伸ばすのがいいとおもってインベ6魔パッシブ5にした
それでもそう悪くないよ
MA回してもらえば火耐性のやつ以外は2kダメボコボコ叩き込めるからね
一般メイジがだいたい2.5k程度なんだが、こっちだと殴りも入れれるからほぼ同程度の火力になるんじゃないかと
473名無しオンライン:2013/02/08(金) 15:48:10.27 ID:R8eX2Mwo
インベ取るFIGって、どのへんに魅力を感じたの?

なんか雑魚狩りだと1〜2沸きし倒したら長いCTはいるし
ボスとの一発勝負にはいいけど、周回には微妙だしで
継承枠もったいねぇって感じなんだが
474名無しオンライン:2013/02/08(金) 16:38:55.81 ID:43GNu3tc
>>473
大型のキマモンガーとかやってるとすぐ倒せて便利だけどな。回転早くなるからいいじゃないじゃ。
475名無しオンライン:2013/02/08(金) 17:17:17.48 ID:R8eX2Mwo
いやさ
きまもんがーはやくたおせますって言っても
その1回だけじゃない?

CT中はまともな継承してるFIGに比べると弱いから
結局回転も早くならないんじゃないかと
476名無しオンライン:2013/02/08(金) 17:42:30.30 ID:VnAFgwS8
強い弱い以前にFIGでのインベはロマンだからな
477名無しオンライン:2013/02/08(金) 17:56:03.38 ID:Z+lqgsNG
フレイムアクス、フレイムブレード持ちで属性100なら
魔攻パッシブもいんじゃないかな

通常武器でインベしか使い道無いならごみだが。。
478名無しオンライン:2013/02/08(金) 18:13:45.72 ID:DDAO8cnk
ロマン楽しいよね。
13号2層手前の大量のmob全部相手するの楽しいよ。
479名無しオンライン:2013/02/08(金) 18:20:22.76 ID:R8eX2Mwo
なるほどロマンか
一発屋だから野良で遭遇するとがっかりする事のが多いんだよね
480名無しオンライン:2013/02/08(金) 19:04:47.61 ID:tkyo664f
ガードマンとかスメルチあたりなら活躍しないか?
ガードマン探すとこから周回しようっと思ったら2回に一回はインベ使えるだろ
探すのに手間取れば毎回くらい使えるんじゃね?
481名無しオンライン:2013/02/08(金) 19:25:54.21 ID:0hOrharn
アイスソードでインベすると、氷と火が合わさってすごい事になる
482名無しオンライン:2013/02/08(金) 19:39:30.54 ID:B100YDoi
>>481
アイスのちゅい〜んちゅい〜んと、インベのぼっぼっぼっが合わさって
ものすげー五月蝿そうだなそれ
ロマンがあっていいけどw
483名無しオンライン:2013/02/08(金) 19:48:13.07 ID:RcHCWi/e
>>481
メドローアですねわかります
484名無しオンライン:2013/02/08(金) 20:17:22.20 ID:R8eX2Mwo
ガードマンにいて欲しいのは超固いタンクだなぁ
485名無しオンライン:2013/02/08(金) 20:25:04.94 ID:Z+lqgsNG
ガードマンにいてほしいのは超硬いPだな

野良で募集したら、チャージスイープのたびに死ぬPで
最後の方がMにミドルヒールされてたわ・・
486名無しオンライン:2013/02/08(金) 20:47:33.71 ID:foe7oQsx
チャースイはアイコンみてたら避けれるから教えてあげたら?
ピアッシングは縦の軸に入らなければ当たらない

それでも即死はちょっと厳しいけどね
DEF700のHP1400あったら即死せずに建て直しまで行えるかな?
487名無しオンライン:2013/02/08(金) 21:01:26.14 ID:7kFZYlmA
絶望ミッションの白デブ2とゴーレム2ってまとめ狩りできる?
488名無しオンライン:2013/02/08(金) 21:07:49.32 ID:foe7oQsx
白1ゴレ2なら第3女神で纏め狩りできる
489名無しオンライン:2013/02/08(金) 21:32:13.05 ID:Oz7zAUs7
アイス2連はちょっとな

つかやることねー
490名無しオンライン:2013/02/08(金) 23:36:12.42 ID:foe7oQsx
やることないなら放置紫(旧地下3Fとか円卓1Fとか)の紫からドロップデータを取ってくるのはどうだ
もしかしたらすごいものくれるかもしれないぞ
491名無しオンライン:2013/02/09(土) 00:40:55.93 ID:aVP+Omft
サンジェントのゴーレムAIどうにかなんねえのかな
うざったくてしょうがねえ
492名無しオンライン:2013/02/09(土) 06:12:24.88 ID:MBTperBr
むしろストーンアーミーの消えるやつのがうざったいわ
493名無しオンライン:2013/02/09(土) 08:26:12.51 ID:vvySHEO4
>>420
ソロで20分くらいで
開始から終わらせる人ならシュナトにいるね だいぶ前だけど
494名無しオンライン:2013/02/09(土) 11:59:08.80 ID:FEQ7nl18
ちょっと前にハイド3連の話でてたけど、片手剣はどの種族ならやりやすい?
495名無しオンライン:2013/02/09(土) 12:55:20.53 ID:fPT68Spq
エロフのオスとドワノム好きなの選べ
人間は知らんポックリは入りにくい
496名無しオンライン:2013/02/09(土) 12:58:56.44 ID:ynbXqKnr
HUM男とノム子は頑張れば入る
ウェイトなしの3連マクロ組んで連打
497名無しオンライン:2013/02/09(土) 13:06:29.00 ID:M0gprGdH
HUM♂は慣れると余裕で入るよ
槍は幾ら練習しても成功率低過ぎて実用的じゃないけど・・・
498名無しオンライン:2013/02/09(土) 13:15:00.83 ID:FEQ7nl18
>>495
>>496
>>497
ありがとう。
ウエイト無しのマクロは@ハイドAレッグBヘドバC〜ヘドバって感じでよいですか?
499名無しオンライン:2013/02/09(土) 23:36:44.77 ID:ynbXqKnr
>>498
1:ハイド 2:レッグ 3:ヘドバ でOK

ムキになって連打するよりかは目押しするような感じ
500名無しオンライン:2013/02/09(土) 23:41:05.45 ID:iPG8Y077
それでやってみたが、しょっちゅうハイド>ヘッドになる
連打し過ぎかもしれないが、そうしないと3段目にハイドボーナスのらなくね?
501名無しオンライン:2013/02/10(日) 02:45:06.14 ID:yxPowJWz
ドワーフ片手はモーションカスだった気がするが
ハイドは3連つながるのか、ドワーフめちゃくちゃ強いじゃねーか
502名無しオンライン:2013/02/10(日) 02:46:20.25 ID:0T3dwx+k
ドワ片手カスとか何を見たらそんなことになるんだ
503名無しオンライン:2013/02/10(日) 03:32:45.09 ID:U14tKKNt
そいつのPCが糞だったんだろ
504名無しオンライン:2013/02/10(日) 03:37:45.00 ID:U14tKKNt
どんなに良い武器使ってても糞スペックだと
3ランク↓位の+5程度のDPSしかでねえからな
特に槍片手短剣暗器
505名無しオンライン:2013/02/10(日) 08:52:56.08 ID:H4HFdO3r
ドワの片手剣は通常攻撃が遅くてリーチが短いからカスって思ったんじゃね
wikiのデーターを見る限りでも片手剣のキャンセル性能はドワが最速だな
通常攻撃モーションが優秀なエルオス・ノム子はキャンセル性能は劣るっぽ
硬直をキャンセルするんだし当たり前か
506名無しオンライン:2013/02/10(日) 10:06:05.40 ID:zWGS+JB9
ドワのハイド3連は槍だと鯖が重いとかなり入りづらくなるが
片手・短剣だとよほどラグくなければ余裕で入る。
507名無しオンライン:2013/02/10(日) 11:16:05.85 ID:H4HFdO3r
でも片手剣OD溜まりにくい
アイスソード持ちでもないとDPS出ないでしょ
508名無しオンライン:2013/02/11(月) 15:17:40.55 ID:pOfzNMva
以前このスレにいた魔攻パッシブの人参考にして、自分もMAG50から魔攻パッシブと、魔防パッシブ持ってきた!
あとは上級職と同時にレベルキャップ開放あるだろうから、FIGの攻撃パッシブ7継承して侍になれば完成です
509名無しオンライン:2013/02/11(月) 16:11:42.78 ID:HFpiRVoQ
また一人最強キャラが生まれてしまったのか
ハイドFIGなんかと違って敷居高すぎるせいで量産されてないけど、どう考えても現状最強ビルドだよな
魔法属性の追加攻撃が出来て魔防も+80とかオーバースペックにも程がある
春まで暇だし俺も作り直すかなぁ
510名無しオンライン:2013/02/11(月) 16:39:21.24 ID:u7gHCKst
そして実装前に辞めていくのであった・・  完
511名無しオンライン:2013/02/11(月) 17:13:41.15 ID:BOQjyrla
魔防パッシブよりMAとかのが良いんじゃないの?
物魔攻パッシブMA・AA・ステルスあたり
まぁ説明通りなら侍が最強になるに違いないけど
512名無しオンライン:2013/02/11(月) 19:26:37.24 ID:D81yfmQt
今後のハイドの扱いはどうなることやら
513名無しオンライン:2013/02/11(月) 19:36:27.68 ID:M6C4Yh0H
侍でハイスイが最強だったら笑えるな
514名無しオンライン:2013/02/11(月) 19:36:45.65 ID:juQ1Vf6m
今後のFIGの扱いはどうなることやら
515名無しオンライン:2013/02/11(月) 20:11:05.36 ID:tIQt1WIG
半年後の次の次のDぐらいになったらレベル50ぐらい
今の40レベルぐらいの感覚で簡単に作れるようになってると思うから
今必死に50目指す必要ないな
ロサで草狩りしてた思い出なんか今じゃバカらしい

この現状でよくモチベ続くと関心する
大半がレベル上げだろこのゲーム
そして次のDになったら今より凄い効率いい狩り場くるしやっとられん
516名無しオンライン:2013/02/11(月) 20:30:28.47 ID:g6v3r2qp
さっさとレベルと攻略速度稼いでおくほうが後々有利になるし
ゲーム仲間と楽しむのもまたいい

Lvあげは目的じゃなくて中間目標だからなあ
517名無しオンライン:2013/02/11(月) 21:13:31.75 ID:juQ1Vf6m
>>515
lv40程度上げて装備もそこそこそろえたらもうやることは無い
あとは仲間が居るからインするって人だけ、だから人少ないでしょ
新Dのときだけ人増える、その人たちが帰ってこなかったら終わり
ゴミになると分かってるレアを一生懸命掘る難攻不落MMO
518名無しオンライン:2013/02/12(火) 00:13:41.90 ID:eGt69Csh
売ればいいじゃない・・ただGoldもじわじわインフレして価値が下がるしたまらん
519名無しオンライン:2013/02/12(火) 01:06:35.26 ID:QltRoim2
俺は侍♂porと忍者♂por作ってss撮ったらこのゲームやめるわw
鎧兜のポークルちゃん楽しみ^^
520名無しオンライン:2013/02/12(火) 02:17:35.22 ID:iCtAN81O
>>515
その頃そいつら60とか70だぞ
そいうの言い出したらキリがないよ
521名無しオンライン:2013/02/12(火) 03:26:40.09 ID:q0S+ICGd
装備品が次々出てくるのがたまらんな
苦労して手に入れてもすぐにゴミ化する

苦労してSR10Master防具を揃えたと思ったら
ポロポロ手に入るSR11Goodが高性能過ぎてしょんぼりみたいなw
初出は廓だから、十分長寿なんだがね・・・
522名無しオンライン:2013/02/12(火) 03:35:08.51 ID:iCtAN81O
7と10装備は長持ちだったよね
ゴミになるのはどうにかして欲しい所だけどゴミになるサイクルがないと新規育たないし難しいよね
523名無しオンライン:2013/02/12(火) 05:07:49.12 ID:814taH4b
4月24日に牢固の鎧
10月30日にシャドウ鎧
半年間に1回の更新ならネトゲ的にめちゃくちゃ長寿な装備と言えると思う
524名無しオンライン:2013/02/12(火) 06:07:21.70 ID:Z2CM5Ark
魔Fig火力高いだろな
オルカーンじゃ太刀打ち出来なそう
525名無しオンライン:2013/02/12(火) 10:45:27.92 ID:TkNewmpi
アイスかフレイム持って魔攻パッシブと属性100にMAでどのくらいダメージ出るものなの?
526名無しオンライン:2013/02/12(火) 12:06:19.29 ID:YNpE+mHi
牢固はあの軽さな上にVIT上がるから、これからN品に抜かれても特殊Lv5にして育成用にしてもいいと思う
527名無しオンライン:2013/02/12(火) 12:07:48.83 ID:BgVgFCYC
追加で1000とからしいぜ、しかも複数に追加ダメでるしな
528名無しオンライン:2013/02/12(火) 13:25:53.68 ID:Z2CM5Ark
ただ耐性持ち相手だと1とかみたいだな
相手を選ぶ
529名無しオンライン:2013/02/12(火) 15:03:46.51 ID:iCtAN81O
1でも手数ヘイト乗ってるらしいしありっちゃありだと思う
530名無しオンライン:2013/02/12(火) 15:36:42.92 ID:Z2CM5Ark
対象は単体だがオルカーンも悪くなさそう
531名無しオンライン:2013/02/12(火) 15:45:38.21 ID:iCtAN81O
悪くなさそうって・・・あれは現在最高DPS武器だわ
>>508みたいな廃はINT2追いかける事になるし
魔攻パッシブ・ソケ・ジェムの対価ぶっつぶすレベル
532名無しオンライン:2013/02/12(火) 16:06:53.18 ID:YNpE+mHi
MAGを50まで育てて魔防パッシブ継承したいけど、装備を揃えるのがしんどい。
属性+5ジェム20個はともかく、4ソケ以上の装備を探すのが辛い

何よりもMAGやること自体がだるい。あの柔らかさは勘弁ならん
533名無しオンライン:2013/02/12(火) 16:22:15.44 ID:gxwDEmi/
ファイターやってるのにメイジなんてかったるくてやってられるかよ
メイジはやわらかすぎてたまらない
534名無しオンライン:2013/02/12(火) 16:23:13.86 ID:5qhvijvM
耐性持ちってどの敵の事だ?通りにくい敵でも-400になる程度で1とか見た事ないんだが
1って言ってるのはパッシブもMAも取ってない人なんじゃねーの
535名無しオンライン:2013/02/12(火) 16:33:57.78 ID:zVNOPp+A
属性は火剣の15のみだけど量産型キマイラに追加ダメが1だったな
100でも積めばキマイラに2、300はでるのかね
536名無しオンライン:2013/02/12(火) 16:39:17.94 ID:BgVgFCYC
しかしファイターでMA継承とか武器それ使えなくなったらどうするの。
パッシブとMAで14ポイント継承使ってるわけでハイドは必須だろうし何継承してるんだ
537名無しオンライン:2013/02/12(火) 16:44:39.63 ID:0MfqQd7d
>>536
侍に転職したらいいじゃないか
MA7や魔攻パッシブは無駄にはならんでしょ、きっと・・・たぶん・・・
538名無しオンライン:2013/02/12(火) 16:48:42.52 ID:iCtAN81O
絶対だ属性乗るって言ってるし
今は遠い目で見られるかもだけど絶対勝ち組になるの約束されてると言っても過言ではない
539名無しオンライン:2013/02/12(火) 17:10:19.26 ID:2QXRW/CZ
専用武器:刀

お前らざまぁああああああああああああああああああああああああああ
540名無しオンライン:2013/02/12(火) 17:14:33.87 ID:iCtAN81O
専用でしょ?「刀しか」じゃないと思うよ
541名無しオンライン:2013/02/12(火) 17:16:09.16 ID:OYlwFiWv
スキルが「使用可能武器:刀」ばっかりだよ
542名無しオンライン:2013/02/12(火) 17:18:13.95 ID:uwEHmppA
ソードダンサー系スキル
※使用可能武具:刀のみ
543名無しオンライン:2013/02/12(火) 17:23:56.39 ID:2QXRW/CZ
これで武器に命かけてた奴は終わったな
君主は盾だし、ハイドFや魔剣士は侍志望だし

新装備、カタナ
544名無しオンライン:2013/02/12(火) 17:29:10.58 ID:7e0Gv5DK
既存のwizみたいにタンクは君主、アタッカーは侍ってなるのかな
545名無しオンライン:2013/02/12(火) 17:32:50.51 ID:2QXRW/CZ
回気剣で攻撃と同時にOD回復だからフレイム系、アイス系終了
アタック目的でも火焔や氷塊ぶちこむ奥義があるからな
オルカーンも涙目

上位職にならずに、そのままファイター続けてるよろし
546名無しオンライン:2013/02/12(火) 17:41:58.79 ID:lLhu2mVQ
>>535
ちょっとなんか勘違いしてると思うけど1ダメになるってことは属性100にしても変わらないよ
まずダメージのベースになってる 基本ダメ=魔攻とINT
この両方を上げる事によってダメが通る
追加ダメの基本威力と魔攻とINTに対象の魔防やINTやPIEが引かれた最後の数値に属性の倍率が乗る感じだと思う
547名無しオンライン:2013/02/12(火) 18:05:43.26 ID:Z2CM5Ark
>>541
スキル使わなくても強い武器があるからな
具体的に言うとオルカーン
もし侍がオルカーン装備出来たら、刀とオルカーンで向かうとこ敵なしだろな
>>545
刀の強さと入手しやすさ、あと侍のスキルによりそう
現状でもハイドなければフレイム系とかOD腐らせるだけだし、オルカーンあればバッシュコンボなんか使わなくなるから
548名無しオンライン:2013/02/12(火) 18:09:40.76 ID:Z2CM5Ark
>>543
そういう人はMaster刀を+8にするわーって考えてそう
俺も侍志望だから装備とスキルどうするかわくわくしてるが、先立つものがなくて涙目
549名無しオンライン:2013/02/12(火) 18:10:08.14 ID:eGt69Csh
ステルス>縮地>断気剣>鉄甲剣>ハイド(継承)>ヘドバ(継承)でDSメイジも真っ二つな夢
550名無しオンライン:2013/02/12(火) 18:12:45.87 ID:Z2CM5Ark
>>549
いいね
ようやく物理職でPKが捗るようになりそうだ
551名無しオンライン:2013/02/12(火) 18:36:50.76 ID:ZjxQnW1p
侍はソードダンサーの構えの下の1段目2段目3段目がコンボで繋がって用途によって使い分ける感じなのかね
552名無しオンライン:2013/02/12(火) 19:04:24.43 ID:5qhvijvM
侍がバインド列とAWSトレマークエイクアイスバースト習得出来るからPK向きっぽいな
火力あって当てるための手段も用意されてるとかPK専用キャラにすら思えてくる
553名無しオンライン:2013/02/12(火) 19:13:44.34 ID:Z2CM5Ark
自前スタンに縮地もあるし侍PKは間違いなく強い
554名無しオンライン:2013/02/12(火) 20:18:08.31 ID:9einIKVm
ハイドのつながり次第だけど
物6魔7AAMA7ステルス7か物6魔7AAMA7ハイド7やな
最強火力職が誕生すること間違いなし

一般人は君主かファイターのままで
555名無しオンライン:2013/02/12(火) 20:32:46.32 ID:q0S+ICGd
そして猛威を振るった後に弱体化で涙目って流れか
チャースイ、バインド、EQ、罠みたいな
556名無しオンライン:2013/02/12(火) 20:37:04.30 ID:9einIKVm
しかし問題は
M50がF50になるのは楽だが
F50がM50になるのは辛い
しかも侍でM並みのソケ厳選をしないとならないし
EDOもしないといけないし
ドMしかなれんでこれは
557名無しオンライン:2013/02/12(火) 20:37:10.33 ID:lLhu2mVQ
>>554
そこまでやったらインベ7欲しくならない?
558名無しオンライン:2013/02/12(火) 20:37:52.23 ID:hAC37N+9
AraHawi ?@arahawi
@kure_nai_beni @you_lirarosa 今のところ両手剣はFIG専用ですね。
上位職が装備できるものについてはまた公式サイトで発表するかと思います。 #Wizardry_Online


精々片手剣装備できる程度じゃないかなと予想。
んで盾は無理とかなw
559名無しオンライン:2013/02/12(火) 20:42:17.42 ID:ch9N1mHq
>>525
アイスエッジになるが魔攻5MA7属性95で牛なら700でるわ。(350+700)
複数に当たるのとODが異常回復するからSR11のクセにDPSはいまだに上位だと思う。
だだしInt10振りだからそれなりのBPとMA、魔攻のスキル継承、良ソケを属性ジェムで潰す
というデメリット付きだけどね。あとメイジが苦行
560名無しオンライン:2013/02/12(火) 21:12:45.64 ID:q0S+ICGd
片手剣のみで盾不可能とか頭悪いことしないだろ
侍っぽくない両手斧は不可とかはありそう
ハメがFIGの生きる道だったりとかw
561名無しオンライン:2013/02/12(火) 21:20:43.26 ID:Ln0dIdlL
盾って一番侍に似合わない装備だけど
562名無しオンライン:2013/02/12(火) 21:29:58.51 ID:q0S+ICGd
片手可能なら盾も可能にするだろうし、不可ならどっちも不可にすると思う
装備可能だとしても刀以外の選択肢は無さそうだが
563名無しオンライン:2013/02/12(火) 21:33:30.02 ID:q0S+ICGd
つうか、盾が全く装備できない職業って現状無いね
侍なら中型までとかだろうか
564名無しオンライン:2013/02/12(火) 22:21:09.91 ID:/vghiB7I
>>558
片手だと、盾の件も含めてモーションいじるのがきつそうだからなさそうな気もする
565名無しオンライン:2013/02/12(火) 22:27:34.59 ID:9GqaVxck
今から作るとしてAA6、MA6、デスペ6、物攻5、ユーズ7で行こうと思うんだけど、どうかな?
566名無しオンライン:2013/02/12(火) 22:31:16.80 ID:uu+hjMxc
デスペ持って行ったら死ぬんじゃね
567名無しオンライン:2013/02/12(火) 22:37:42.59 ID:9einIKVm
魔攻7をあのツリーみて必須と思わないのはセンスがない
568名無しオンライン:2013/02/12(火) 22:49:40.37 ID:/vghiB7I
魔攻パッシブ欲しいけど攻撃パッシブやAAも欲しいし悩ましいね
継承枠が足りない
人によって千差万別で面白いと言えるかもだけど
まあ、刀しか装備出来ないかもしれないし、そうでなくても刀装備しないと戦力にならないかもしれないし、
防具も一新されそうだと考えると様子見かな
先行組の状況がわかり、かつ侍装備揃えてからでも悪くはない
魔攻系を今から持たせるならMag挟まないとならんから尚更
569名無しオンライン:2013/02/12(火) 22:52:19.49 ID:9einIKVm
妥協に妥協を重ねて実用度も兼ね備えたあたりだと
物攻6魔攻5AAMA7OU5
あたりだろうな
SR20いくような奴であれば
物攻6魔攻7を当然継承するし
570名無しオンライン:2013/02/12(火) 22:55:55.22 ID:/vghiB7I
右ツリーは既存魔法だし、左ツリーの強さと装備がどうなるかで変わるね
単に魔法使うだけなら魔術士や司祭でいいし、DPS伸ばすならFigでハイドコンボ+追加攻撃武器使った方が火力出せてかつ固い
571名無しオンライン:2013/02/12(火) 22:58:34.61 ID:9einIKVm
ルーンブレイカーよろしく
ATKとMATKが同値武器で攻撃速度は3回攻撃を24セットぐらいだと
侍時代の到来
572名無しオンライン:2013/02/12(火) 23:06:53.25 ID:814taH4b
もちろん魔法刀出すにきまってるだろ
大剣装備できたとしてスキル攻撃できないから糞だし
スキル攻撃が全てっぽいし侍
573名無しオンライン:2013/02/12(火) 23:10:49.41 ID:/vghiB7I
ものによるな
574名無しオンライン:2013/02/12(火) 23:19:34.43 ID:q0S+ICGd
両手剣はFIG専用ってアラハウィが言ってるから侍は装備できないべ
侍志望でフレイム・オルカーンに突っ込んだ人は残念なことになるか

しかし、左ツリーは1列全部取らないと次に進めない感じなのかねぇ・・・
575名無しオンライン:2013/02/12(火) 23:21:00.65 ID:/vghiB7I
左ツリーは、素の威力とハイドから繋がるかどうかが気になるな
576名無しオンライン:2013/02/12(火) 23:26:45.07 ID:beT+khiN
そんなガチガチに継承しなくても侍ふつーに強いだろうな
577名無しオンライン:2013/02/12(火) 23:28:51.56 ID:/vghiB7I
装備によりそう
578名無しオンライン:2013/02/12(火) 23:29:39.81 ID:bB4ptmNp
左ツリーの、2列目は1つとれば3列にいけそう。
579名無しオンライン:2013/02/12(火) 23:38:21.51 ID:hVSJgfnm
正直縮地がステップを過去のものにするくらいの性能じゃないと
タダの便利スキル増えただけの薄いFigで終る可能性も
580名無しオンライン:2013/02/12(火) 23:44:22.52 ID:/vghiB7I
PKとしては侍は完成されてると思う
必要なスキル一通り揃ってる
581名無しオンライン:2013/02/12(火) 23:44:37.41 ID:1LT94OR4
>>574
『今のところ』FIG専用です。
侍が実装されたらその限りではありません、ええ。
582名無しオンライン:2013/02/12(火) 23:47:34.03 ID:q0S+ICGd
>>581
たしかに含みはあるけど、FIG専用なんて今更言われるまでもなくね?
583名無しオンライン:2013/02/12(火) 23:51:13.12 ID:/vghiB7I
まあ侍が両手剣装備出来てもスキルほぼ使えないからな
スキル使わなくても超火力のオルカーンなら大丈夫だが
584名無しオンライン:2013/02/12(火) 23:52:00.84 ID:TQmxjN1P
MAGも装備できるやん両手剣
585名無しオンライン:2013/02/13(水) 01:09:59.02 ID:3hzrf9mV
岩原「あまりにも出ないので忘れてました」
586名無しオンライン:2013/02/13(水) 01:37:08.01 ID:d2J0W33G
わざわざ侍になってスキル使わずオルカーンっすか・・・
587名無しオンライン:2013/02/13(水) 01:46:00.05 ID:gedqcOkh
前衛後衛みたいな考えあったからFIGからSAMって思ってたけど
実際はMAGからSAMなったほうが強そうだよな
MAGの人は魔法メインで戦いたいからSAMやらないだろうし、FIGは魔攻パッシブとるためにMAG高レベルまであげなきゃいけない・・・
これが確定ってわけじゃないけどこのままだととんでもない苦行が待ってそうだ
588名無しオンライン:2013/02/13(水) 01:48:22.21 ID:9Iqd6zGV
物攻パッシブ デスぺ AA持ちながらメイジやるの?
正直やってられないんだけど…
589名無しオンライン:2013/02/13(水) 02:10:22.02 ID:9Iqd6zGV
ああ、普通にやるなら逆でMAと魔攻パッシブ、ハイドあたりもってFで50目指すほうか。
590名無しオンライン:2013/02/13(水) 03:20:09.28 ID:Br/G/1v9
はなざー声の侍とかいかつすぎんだろ
591名無しオンライン:2013/02/13(水) 03:37:34.10 ID:d2J0W33G
物攻と魔攻アップのアクティブ・パッシブスキル継承した侍か・・・
固いMAGみたいな感じなのかな

とりあえずPKとしては恐ろしそう
魔法は痛いし、逃げようにも縮地で接近してきてコンボ叩きこんでくるとか
凶悪すぎだろってなりそう
592名無しオンライン:2013/02/13(水) 05:50:56.94 ID:PsqL7Yti
サムライ実装か
これでようやく善悪相殺プレイができるな
593名無しオンライン:2013/02/13(水) 13:06:54.52 ID:HvUGHVpd
そうさい・・・・?
594名無しオンライン:2013/02/13(水) 16:14:27.66 ID:bIRDTbbU
ステルス4、ヘイトブレイム7、セルフヒール7、物攻5、デスペ7
物理型・・ファイターでよくね?魔との両立きつすぎ
魔攻7、MA7、リジェネ6、クエイク7、ステルス3
AAも物攻もデスペもない魔剣士

PVキャラじゃなく狩りキャラとしてはビルド難しい
595名無しオンライン:2013/02/13(水) 17:50:40.05 ID:hJE6xAg6
一部の刀にしか魔攻ついてないとか普通にやってきそうで困るんだが
物理と魔法の折り合いつけるの難しいな、いっそ#1みたいに魔法は飾りと割り切って物理で殴るのがいいのかもなぁ
596名無しオンライン:2013/02/13(水) 19:26:33.57 ID:d2J0W33G
カオスな日本語だな
自分が可能な範囲で好きにすりゃええがな・・・
597名無しオンライン:2013/02/13(水) 19:30:25.31 ID:qlrUMKMF
オフゲならな
598名無しオンライン:2013/02/13(水) 19:35:04.09 ID:d2J0W33G
じゃあ両立しろ
599名無しオンライン:2013/02/13(水) 20:39:50.59 ID:3hzrf9mV
#1で魔法が飾りって本気で言ってるのかそれ・・
600名無しオンライン:2013/02/13(水) 21:07:18.95 ID:hJE6xAg6
>>599
魔法飾りってのは、侍のって意味です
自分はそんなにやりこまなかったので、ワードナ倒した後でもマダルトすら覚えてなくて、専ら殴ってるだけだったもので…
601名無しオンライン:2013/02/13(水) 22:25:18.39 ID:tan26XFA
たしかにうちの侍はMALORしか唱えることなかったなw
602名無しオンライン:2013/02/13(水) 23:29:48.35 ID:93HnUFRj
縮地でノム娘に擦り寄ってハァハァしたい
603名無しオンライン:2013/02/14(木) 00:49:45.09 ID:JOl8XVJG
縮地でノム娘が逃げてくよ
604名無しオンライン:2013/02/14(木) 02:41:21.25 ID:9vkCRx3n
縮地バインド
605名無しオンライン:2013/02/14(木) 03:06:43.57 ID:ltCidr6h
魔法効く敵には全員でティルトウェイト詠唱しただろ
606名無しオンライン:2013/02/14(木) 03:25:45.73 ID:i2lhu0U1
原作は先に殲滅しないと下層だと何されるかわからんからな
とりあえずティルトって感じだったとおもうが
607名無しオンライン:2013/02/14(木) 04:38:01.20 ID:MjWmWh2+
下層で人間系の敵、特にメイジ、プリ、忍者あたりのが大集団で出たらティルト連打だったぞ
速攻で殺さないと攻撃魔法や即死魔法連発されたり、クリティカルヒットもらう危険性あったからな
ろくに魔法が効かないマイルフィック様とグレーターデーモン達なんかは打撃でやってたけど
608名無しオンライン:2013/02/14(木) 19:15:12.11 ID:9vkCRx3n
刀はODたまりやすいみたいだし侍は背面取るの前提だろうし
ハイドからつながるコンボ先さえたくさん確保できたら物理特化侍っていい線行きそうな気もする。
ハイドブレイム物理攻撃デスぺAAみたいな構成で。
魔法はバインド系当てやすそうだからSP余ればそのあたり。
609名無しオンライン:2013/02/14(木) 19:30:41.99 ID:QUdbpkKS
背面とるの前提ってそれ殴りTでいいじゃん・・・
610名無しオンライン:2013/02/14(木) 19:37:17.42 ID:9vkCRx3n
前から殴って生きていられない防御って話だし背面になるんじゃないの?
611名無しオンライン:2013/02/14(木) 19:38:13.21 ID:MjWmWh2+
ODたまりやすいなんて情報あったっけか?
ハイドから繋がるのか、魔攻が不要なのかも分からん
願望書いてるだけ?
612名無しオンライン:2013/02/14(木) 19:42:49.56 ID:9vkCRx3n
>>611
ODはオドの伝達効率が云々 刀は効率がいいとか

ハイドは情報出そろうまで何とも言えない
というか現時点では憶測しか出ないのは仕方ない
613名無しオンライン:2013/02/14(木) 19:59:59.69 ID:9vkCRx3n
遠隔魔法はMに劣るの確実だし近接攻撃力で殴りT抜けないようじゃ攻撃特化職としては存在価値ないよね。
614名無しオンライン:2013/02/14(木) 20:22:20.96 ID:n4CUK2Cp
最近復帰してサンジェントきたばっかりなのですが、
そろそろスキル構成をつめようと考えています

現状こんな感じの秩序ノームFIG-Lv34です
http://skillwo.xii.jp/fighter.html?sd=8Pm2+32O+9CD50zTl1+azPYPM7E2+9GBNVQwbK+8UDl

継承:ヘドバ7・メディスン7・AA7・ハイド7・ステルス2
武器:ガーディアンアーム/ヴァイキングソード+7のみ(マスターなどはなし)
防具:ソルジャー+7一式

余っている7点を何に振り分けるかで悩んでいるのですが、よろしければ
流行などを加味したプランの提示などのアドバイスを賜れればと思い、書き込みをさせて頂きました

--------------------------------------------------------------------------------------------
個人意見としましては、サンジェントは大型が多いと聞き及んでおりますので
レグバヘドバのハイドコンボを強化するか、円卓で猛威を振るったハイドスイープにいくべきか悩んでいます
しかしながら、復帰組なのでHPや足りないであろう防御をあげるべきなのか・・・という点もあり、悩ましいところです
615名無しオンライン:2013/02/14(木) 20:27:21.31 ID:9hNrZ6qf
侍スキルにハイドは乗らないと思うけど
スキルが偏るのを良しとしてないだろうし、追加スキルのブロウもダメだったし
誰かが人柱になって確かめないといけないんだよな
616名無しオンライン:2013/02/14(木) 20:38:44.79 ID:MjWmWh2+
侍の攻撃はハイド乗らなそうな予感はする
ハイドボーナス無しでもハイドコンボに匹敵するダメージが出せるとかならいいね

>>314
今更だけど、メディスン7あるのにセルヒは勿体無いと思う
それなら物理防御パッシブ、HPパッシブ、OU等に振り分けたほうが良かったんじゃないかと
防具が良ければOKだろうってことかもしれないけど、デスペの影響を受けないパッシブは優秀

ハイドコンボに合わせるのはレグバでもスイープでもいいと思う
最近の流行りはレグバかな
617名無しオンライン:2013/02/14(木) 22:33:25.94 ID:n4CUK2Cp
>>616
ありがとうございます
流石にもうふってしまってのもありますので、忘却くるまではこれでいこうかと

意見としては、レグバか物理パッシブに割り振るのが賢いということでしょうか
618名無しオンライン:2013/02/14(木) 22:41:04.84 ID:MjWmWh2+
>>617
物理防御パッシブ1はさすがにどうなのかなーというのと
ハイドコンボ用のスキルがヘドバだけというのは火力的に厳しいかなと
619名無しオンライン:2013/02/14(木) 23:45:09.44 ID:/NKhO8/p
何かしら孫継承しないと火力防御両方振れないから辛いけど物理防御Pは必須
レグバは余程ポイントが余ってるとかじゃなければ振らなくていいよ
サンジェント後半はユーズが必要な狩り場多いからMAXまで振っておくといいよ

ってことで物理防御Pとユーズに全振りおすすめ
620名無しオンライン:2013/02/15(金) 00:30:55.30 ID:PMozbSj9
ふむふむ、ありがとうございます

となると、一旦こんな感じですね
http://skillwo.xii.jp/fighter.html?sd=8Pm2+32O+9CD50zTl1+azPYPM7E2+9GBNVQwic+8UIb

で、45くらいまでで段々整える形で
http://skillwo.xii.jp/fighter.html?sd=8Pmd+32O+9CD50zTl1+buEQWtWfc+9GBNVQwbJ+K7YRC6P

これは・・・・うーむ、なんというか確かにレグバもスイープも取れない
秩序なんでスイープのダメージ増加目当てに防御を削るか、恒常火力(ATK上昇&デスペ)を取るべきか悩ましいですね
621名無しオンライン:2013/02/15(金) 02:10:03.55 ID:GvI17ibM
今はもうほぼスイープ使ってるようなのはみないよ
あれはデコイで確実にケツから叩けたから流行ったってのもあるしね

左ツリーで取るものってもうブロウくらいだろうし、右ツリー重視の人が多いかもね
622名無しオンライン:2013/02/15(金) 12:38:27.93 ID:iSXVLkc2
アタッカータイプのFIGなら、右ツリーは防御パッシブとOUはMAX推奨
プロボ1とインサイト1は便利なので持つべき
余裕があればHPパッシブもMAXで欲しい
回復スキル継承してるならセルヒは余分
PRIと組めば回復スキル2つもいらないし、組まないなら片方リジェネのほうが
スキルポイント的に少なくて済む

左ツリーは物理攻撃パッシブとデスペとハードブローにヘドバはMAXで
それと、もう一つハイドコンボ用攻撃スキルがあったほうがいい
攻撃がヘドバとハードブローだけだと、OD溜まってるのに通常攻撃しか出来ない
なんてことになりそう

スイープが廃れたのはCT長すぎて結局DPSが低いのと
ハイド3連に組み込めないからというのが大きいと思う
あと、スイープじゃ全く正面火力にならないけど
レグバならヘドバとのコンボでダメージアップ+鈍足デバフがつく
623名無しオンライン:2013/02/15(金) 12:49:24.39 ID:1/7IKxDT
そういえばエレシェはエル♀ファイターなんだな。
エル♀の槍キャンが強いのはスレで知ったけどその他武具のモーションやキャンセル性能はどうなの?
オノは使い物にならなそうだが片手3連とか出来るのかな
624名無しオンライン:2013/02/15(金) 12:53:41.81 ID:UVYdeDV4
エルメスは槍もってるのしか見たことないな。オスはよくアイスもってキュインキュインやってるが
625名無しオンライン:2013/02/15(金) 13:17:14.17 ID:iSXVLkc2
出来るかどうか知らんが、エルメスの片手剣キャンセル性能はドワの次くらいにいいようだ
他は短剣も優秀だけど、両手剣とか斧はパッとしない

エルオス片手は通常モーション優秀だけど、キャンセル性能は良くない
片手3連は超シビアだった
626名無しオンライン:2013/02/15(金) 13:47:01.62 ID:1/7IKxDT
なるほどね。確かに槍担いでる人ばかりだね。
エル♂はシビアなんだね。バランス結構とってるんだね
627名無しオンライン:2013/02/15(金) 14:45:04.52 ID:PFRNk3N5
物理攻防パッシブとデスペはMAXにしとけー
アタッカーならユーズは1でかまわん。
1孫でブロー取ったならレグバは諦めるしかない
ノームはハイド3連厳しいからそこまで痛手じゃない
余ったポイントはHPパッシブ、ユーズからお好みで。
インサイトも1あると狩り場の選択肢増えるから悪くない
628名無しオンライン:2013/02/15(金) 15:15:20.27 ID:iSXVLkc2
OUは攻撃的に立ちまわるからこそ必要
デスペを遠慮無く使えるし、DAが無くてもスパアマ維持できるから攻撃が潰されにくい
レベルが7欲しいのは防御効果と言うよりもCT短縮のため
守護者みたいな連戦でひたすら狩る場合は7でもないと間隔が開きすぎる
ボスとかの長期戦になるケースも同様
629名無しオンライン:2013/02/15(金) 15:54:37.95 ID:xAhhls4+
>>622
スイープは廃れてもないと思う
オルカーンとかフレイムブレード使うならスイープかな
特にオルカーンはバッシュコンボやるより通常攻撃した方がDPS出るし
630名無しオンライン:2013/02/15(金) 16:33:57.19 ID:iSXVLkc2
>>629
個人的にスイープがダメダメとは思わんが、客観的に見て廃れてる
野良を見ても使ってる人は減少傾向

フレイムとかでODが潤沢なら尚の事CTの長いハイドスイープより
ハイドレグバとハイドヘドバをCTごとに撃ったほうが火力は上がる
631名無しオンライン:2013/02/15(金) 16:56:26.45 ID:m7PdXwkv
つかラグで入んねんだよスイープ
632名無しオンライン:2013/02/15(金) 17:52:05.24 ID:xAhhls4+
>>630
俺はハイドヘドバ7ハイドスイープ7にハードブロウ7混ぜて使ってるが、
レグバ欲しくなるほどODに余裕ないなあ
フレイムブレードからオルカーンに乗り換えたからってのもあるが
633名無しオンライン:2013/02/15(金) 18:36:14.13 ID:iSXVLkc2
>>632
主に槍使ってるけど、守護者5釣りとか行くと、レグバくらいのCTでちょうどいいくらい
ちなみにOD回復ジェムは少し積んでる程度で、アーミーリング使ってる
両手剣は手数が少ないから、特殊効果あってもOD回復たいしたことないんじゃないかね
634名無しオンライン:2013/02/15(金) 19:04:41.89 ID:1/7IKxDT
両手剣はオルカーンとフレイムブレードならODもりもり回復する。それ以外はもうゴミだろうね
635名無しオンライン:2013/02/15(金) 19:11:36.56 ID:xAhhls4+
>>633
フレイムブレードはODあっという間にたまる
オルカーンは微妙だが通常攻撃がやばい
かるこ後ろから殴ると2振りでダメージ7000越える
636名無しオンライン:2013/02/15(金) 19:25:41.13 ID:iSXVLkc2
だからODがあっという間にたまるならCT短いレグバの方がいいと言ってる
古い型にこだわり続けるのって、昔居た頑なにハイドコンボ否定してた層みたいだな
637名無しオンライン:2013/02/15(金) 19:29:51.25 ID:xAhhls4+
>>636
正直フレイムブレードならレグバもありかなと思う
ただひゅむおのレグバモーション微妙なんだよね
638名無しオンライン:2013/02/15(金) 19:34:00.07 ID:iSXVLkc2
>>637
それならしょうがないね
639名無しオンライン:2013/02/15(金) 20:07:17.17 ID:jJ1H6H4v
次Dきたらさらに強い両手剣出るんだろうな
もう両手のM品は何らかの特殊つけてきてるし
フレイムブレード!ODすげえたまる両手剣とかしばらくは更新いらねえ!
速攻オルカーン登場は笑ったわ
640名無しオンライン:2013/02/15(金) 20:10:39.93 ID:xAhhls4+
オルカーンFigと侍を比較してしまいそう
641名無しオンライン:2013/02/15(金) 21:35:28.47 ID:4HHJTlFV
人間男のレグバはなんであんなに範囲狭くなってんだろうな
範囲が見た目どうりならレグバ使うのに・・・
642名無しオンライン:2013/02/15(金) 22:14:51.10 ID:DUvmTGOv
オルカーンとかフレイムブレードとのバランスを考えるなら上位職にもバランス崩壊スキルを持たせなきゃならんので難しい所だな。
643名無しオンライン:2013/02/15(金) 22:54:07.82 ID:7neUr4wr
素の侍でオルカーン越えはどうかな・・
でも侍にもぶっこわれ性能の武器くるんじゃねーの
防御捨ててる攻撃特化職だから常にFIGの上を行かないと変だしな
644名無しオンライン:2013/02/15(金) 23:28:52.99 ID:NDfCwmZE
レグバってCT10秒じゃん
OD100溜まるのに10秒もかかるの?
645名無しオンライン:2013/02/16(土) 05:22:56.41 ID:mts0Q6FI
お前ハイレグしかしないの?
646名無しオンライン:2013/02/16(土) 08:16:53.46 ID:z2BZ6HQ0
男ファイターのハイレグって想像すると気持ち悪いよな
647名無しオンライン:2013/02/16(土) 18:53:59.86 ID:ZY4IMYNP
この先Vゾーン
648名無しオンライン:2013/02/17(日) 01:43:08.03 ID:is2a1588
守護者5わき未経験なんですがサリッサ1、ハープーン2本で耐久足りますかね?
649名無しオンライン:2013/02/17(日) 01:50:39.25 ID:5TS3sZP6
+7まで鍛錬してるとして、それだと酸ありPTで一時間ギリギリ持つかなって感じ
まぁ折れたら気にせず大剣でも使えばいいよ
終わり際に少し古い大剣とりだしても気にするひとはいないから
650名無しオンライン:2013/02/17(日) 01:51:55.37 ID:DUTcaUzp
>>648
1時間だと足りないが、クエ消化だけだと足りるかな
火力無いと微妙だが、40前後のptなら余裕だろう
651名無しオンライン:2013/02/17(日) 01:53:01.88 ID:is2a1588
これでもギリギリなのか、ありがとうございます
652名無しオンライン:2013/02/17(日) 07:50:59.88 ID:ppGjRuNT
槍は最近高騰してるよなぁ
653名無しオンライン:2013/02/17(日) 15:53:14.19 ID:6RqSHbA/
槍2本が最近のはやりだからな
654名無しオンライン:2013/02/17(日) 17:30:25.93 ID:WxFxKoC7
フレイムはアリだろ
655名無しオンライン:2013/02/17(日) 17:51:52.94 ID:C/xJ3DFE
一時期オルカーンは高騰してたな
フレイムブレードはあんま人気なさげ
◇+8を300Mで露天に出してたが売れなかったorz
656名無しオンライン:2013/02/17(日) 17:59:39.69 ID:5TS3sZP6
>>655
+8で300Mで売れないか
上級職で大剣使えなさそうだから装備更新に躊躇あるんだろうな
657名無しオンライン:2013/02/17(日) 18:02:42.69 ID:C/xJ3DFE
だね
658名無しオンライン:2013/02/17(日) 18:51:00.71 ID:2Hc6g1rO
両手剣・斧・槍はファイター専用になりそうだな
侍は刀だし君主は盾+片手武器だろし
659名無しオンライン:2013/02/17(日) 19:57:35.31 ID:ppGjRuNT
装備できたとしても、スキル使えないんじゃいらんわな
いろんな武器が使えて、相手によってスタイル変えられる
のがFIGの強みになるのかも
660名無しオンライン:2013/02/17(日) 20:14:11.69 ID:Z5qx7UcE
オルカーンならスキルなくても火力十分だから装備できたら嬉しいが・・・
661名無しオンライン:2013/02/17(日) 20:25:44.04 ID:AoEUtTxN
上級実装とともに弱体とか平気でやりそう
662名無しオンライン:2013/02/17(日) 20:51:13.48 ID:Z5qx7UcE
ありそうだから困る
663名無しオンライン:2013/02/17(日) 21:08:11.44 ID:GPQMfmzZ
侍でオルカーン振る意味あるの?
HPなくて防御低いのに装備できたとして大剣ブンブン振り回してる暇なさそうなんだけど
Fで大剣使ってればいいじゃん
664名無しオンライン:2013/02/17(日) 21:53:07.52 ID:y03gmu9f
デスペ+防御のかまえでいいじゃん
665名無しオンライン:2013/02/17(日) 22:00:09.20 ID:wfIsRIbZ
ハイド+ヘドバとハイド+スイープだと威力だけならどっちが上なんですか?
始めたばかりでわからないので教えてもらえませんか?
エルオスなのでハイド+ヘドバのほうが良さそうですが
どっちとるか迷ってます
666名無しオンライン:2013/02/17(日) 22:05:47.27 ID:ppGjRuNT
防御の構えでどれくらいの攻撃力・防御力になるかだな
スキル全く使えないんだったらFIGのほうがよさそうなものだが
667名無しオンライン:2013/02/17(日) 22:08:23.80 ID:DUTcaUzp
威力だけならハイドスイープ
つながりやすさならハイドヘドバ
追加効果(dmg軽減)ならへどば

コンボミスってたまにしか出ない高火力より
常時高火力の方がいいかな斧、両手鈍器でのスイープは超つながりにくい
668名無しオンライン:2013/02/17(日) 22:11:50.97 ID:wfIsRIbZ
なるほど
斧使う予定なので
モーションとかも考えたらヘドバですかね…
参考になりましたありがとうございます
669名無しオンライン:2013/02/17(日) 23:45:27.13 ID:Ra785V3+
>>665
エルオスなら両手オノでもスイープ余裕でつながる
670名無しオンライン:2013/02/18(月) 00:28:38.55 ID:OA/CTKAh
ひゅむおでも余裕だな
のむ子だとハイドスイープどころかハイドヘドバでもしくじる時がある
671名無しオンライン:2013/02/18(月) 00:31:59.38 ID:t76LQlSi
スイープ分、レグブレ7にすれば解決
672名無しオンライン:2013/02/18(月) 01:38:48.99 ID:jG69/wKg
ハイド7バッシュ7主体に戦ってるけど、今更バッシュの火力が低い気がしてきた
ハイド2連でのレグバへドバの威力はノーマルバッシュと比べてどんな感じ?
673名無しオンライン:2013/02/18(月) 02:19:01.22 ID:a6O59sg1
バッシュは上げたこと無いな
ハイド7バッシュ7は5秒毎にハイドコンボという超回転で火力稼ぐスタイルなんじゃ?
アイスとかフレイムなんかの特殊効果武器にOD回復ジェム積みまくりじゃないと成立しなそうだが・・・
そんだけ連射できるなら一撃のダメージは多少低くてもいんでね?
674名無しオンライン:2013/02/18(月) 02:30:14.01 ID:xBebJEB1
>>672
ハイドレッグヘトバの3連だとスティンガー+8でアシ7入りの守護者5沸きに瞬間で68000↑ダメとか出る感じ
ハイドレクバやハイドヘトバの2連だと上記の条件だと30000↑ダメぐらいかな
675672:2013/02/18(月) 10:13:54.26 ID:jG69/wKg
>>673
メイン武器はお察しの火剣7だけどクール毎にコンボ撃つのは若干息切れするね。ODジェムは積んでない+コンディ好調

>>674
3連強いなー
守護者5あまり行かないからダメはうろ覚えだが酸無しハイドバッシュのバッシュが9000〜10000て所だわ
これをレグバやへドバにしたらどれだけダメージかわるんだろうか
676名無しオンライン:2013/02/18(月) 11:11:57.54 ID:xBebJEB1
短剣もたせてやればPCスペック低い人でもハイド3連も撃てる
色々やったけどそれでもDPSはハイド3連コンボが最強だね
守護者5沸きだと殲滅速度が桁違いになるから当然時給も違う
ハイドある奴同士でPT組めればLV50に到達するのも早いわ
677名無しオンライン:2013/02/18(月) 12:54:53.72 ID:SnOGCt7P
誰とは言わないがあいかわらず数字を盛ってる方がいらっしゃいますね

>>672
バッシュ7が10Kだとしたらヘッド7は10.7Kくらい
678名無しオンライン:2013/02/18(月) 13:27:19.16 ID:t76LQlSi
そもそもなぜ物理攻撃力かかなんだろうね 火力自慢したいだけだろ君達!
STRはどうでもいいや
679名無しオンライン:2013/02/18(月) 13:50:37.34 ID:OA/CTKAh
>>675
あまり変わらないね
>>677
酸ありならそのくらいいくんじゃないか?
酸ありAA7デスペ7攻パッシブ6オルカーン8でハイド22kスイープ33kくらいだし
680名無しオンライン:2013/02/18(月) 13:53:21.58 ID:OA/CTKAh
>>675
フレイムブレード8酸なしでもハイド15kヘドバ17kくらいは出てたような気がする
7ならもうちょいいくんじゃないかな
681名無しオンライン:2013/02/18(月) 14:33:02.09 ID:SnOGCt7P
なんか守護と睡眠がゴッチャになってる気がする
682名無しオンライン:2013/02/18(月) 14:36:57.21 ID:OA/CTKAh
>>681
確かに
すまそ
683名無しオンライン:2013/02/18(月) 19:26:04.12 ID:fclbcPOE
時代遅れのハイドスイープじゃ3連の足元にも及ばないよな。張り合うのすら馬鹿馬鹿しい
睡眠尻じゃ3連に上手く倍率のらないから誤魔化されてたけど守護者になってからは一目瞭然
3連使いから見たハイドスイープ使いは、ハイドスイープ使いから見たハードブロウ使いくらい格が落ちるわ
ODの問題は持ち替え3連マクロで解決するしな
684名無しオンライン:2013/02/18(月) 19:33:08.20 ID:OA/CTKAh
確かに最近オルカーンだと火力不足を感じる
3連やるならリーディンアルターほしい
685名無しオンライン:2013/02/18(月) 20:46:04.01 ID:QzBj4ZRd
3連って最初からあるんだけど最近やけに3連3連言われるようなってきたな
3連知らなかったやつが3連使い出したからなんだろうけど
686名無しオンライン:2013/02/18(月) 21:09:48.26 ID:jTK0P7kN
自分が認めたもの以外を見下す奴の多いこと多いこと
687名無しオンライン:2013/02/18(月) 21:21:49.86 ID:soxHFS0Q
スイープと3連じゃ争う範囲狭すぎだろw
どっちも同じハイドFIGなんだし忘却でも使えよ
どうせ侍に切って捨てられるまでの命よ
688名無しオンライン:2013/02/18(月) 21:28:24.52 ID:a6O59sg1
槍で3連はエルメスかドワじゃなくちゃきついと思う
この2種族は通常攻撃モーション的に不人気だったからなぁ
他の種族で3連は短剣とかになるんじゃないか

逆にハイスイもつながりやすい種族と、そうでないのあるし
向いてる方選ぶしか
689名無しオンライン:2013/02/18(月) 23:38:52.41 ID:t76LQlSi
侍の欠点は継承的にAAとりにくいことだと思う
よってプリは今後AA7必須科目
690名無しオンライン:2013/02/19(火) 00:08:36.35 ID:VSUyJeFJ
FもそろそろAA切る時代がきそうだな
FFFPでFが3人AA持ってるとか狂気の沙汰だろ
PがAA持ってたらFFFがその分他に回せるし

FがAA持つ風習は廃れるべき
691名無しオンライン:2013/02/19(火) 00:23:29.93 ID:mojBXqqJ
>>690
継承スキルなんて人それぞれだと思うの
いくらAAを継承してなくて肩身が狭いからって他人に押し付けは良くないよ
692名無しオンライン:2013/02/19(火) 00:40:45.36 ID:xyVMLHzS
STRによるダメージの上昇と
STRジェムについて意見を求む
693名無しオンライン:2013/02/19(火) 01:15:43.47 ID:3mn1KnAU
ブロウはSTRで伸びるらしい
694名無しオンライン:2013/02/19(火) 02:53:40.72 ID:I8NHZSjr
SR18でハイド7、メイクメディスン7、AA7+2孫継承してるけど
AA切ってまで取りたいスキル無いけどな

FIGスキルもレグバ・ヘドバ・ブロウ・デスペ・OU7で
パッシブも攻撃・防御・HPをとれるだけ最大レベルで取ってる

プロボとインサイトは1しか取ってないからヘイト維持は本職盾には遠く及ばないだろうけど
AA切ったくらいでどうこうなるもんじゃないし
695名無しオンライン:2013/02/19(火) 02:54:06.64 ID:ylFHzGf4
確かにPT中FFFが全員AA持ちとか意味なさすぎるなw
696名無しオンライン:2013/02/19(火) 03:02:08.65 ID:u8CfA+ep
バフを自前でもつのってPRI不遇期間やPRIのSPがきついってとこから来てるんだろうし
6人PTやBISも増えれば解消されるかもしれないな
697名無しオンライン:2013/02/19(火) 04:24:56.17 ID:Q2hwo262
MAGも全員が全員もってるがこっちはソロ性能ガタ落ちだからな
ドローの分母が人数分
6人だと6倍の速度で狩れたら問題ないがwww
698名無しオンライン:2013/02/19(火) 08:04:31.93 ID:I8NHZSjr
やたら必死なようだが、ここで工作してもPRIでAA持ってる人が少ないんだから意味が無い
PRIのSPがきついのは今も昔も変わっとらんからな

6人PTになれば変わるかもしれんが、かける対象が増えると回すのがきつくなるし
常時欲しいバフは自分でとっとけ
699名無しオンライン:2013/02/19(火) 09:50:14.75 ID:+SrloNTB
Fが全員持つのはSP効率悪いから⇒わかる
Pが取って全員に回せ⇒ファッ!?

どう考えてもPは全員にAA回す余裕ないんですがそれは・・・
PT内でバフ持ち/バフ無しが半々くらいでちょうどいいよ
物理4人PTなら2人がAA持ち、6人なら3人が持ってたら無駄が少ない
というか過去にこの話題は、
野良多めの人⇒自分でバフ取れ
固定PTの人⇒身内で相談して補完し合えばいい
で結論が出なかったっけ?無駄を省きたいなら固定PT組むしかないよ
700名無しオンライン:2013/02/19(火) 11:48:38.29 ID:harHlPkr
>>699
FIGに火力が必要のない狩場であるならAA切りは有りじゃないかな
スメルチやカルコ周回とか火力はMAG任せだし

逆に守護者5沸きなんかでレベリング時の経験効率に直結するような狩場だと火力あげる為にAAは必須と言える
無いと地雷扱いされても仕方ない
701名無しオンライン:2013/02/19(火) 11:59:53.65 ID:Z7yI/SVU
自前AAないのはきついから俺はAA派かな
侍にも持っていきたい
702名無しオンライン:2013/02/19(火) 12:02:31.88 ID:Z7yI/SVU
>>700
かることかスメルチはアタッカーFigでやってるかな
Magに比べたら火力微妙だけど・・・
サンダーロアもっていくまで盾FハイドFペアで40秒前後だからまあ遅くはないと思いたい
703名無しオンライン:2013/02/19(火) 12:02:55.16 ID:mojBXqqJ
>>700
継承スキルは簡単に変えられるものではないからそんな議論しても仕方がない
狩場ごとにスキルを変更できるわけじゃないからね
最大公約数的にAAが必要ってことでいいじゃん
704名無しオンライン:2013/02/19(火) 12:17:47.16 ID:I8NHZSjr
スメルチとかカルコの時、火力はMAG任せでいいというのは初耳なんだが・・・
705名無しオンライン:2013/02/19(火) 12:18:52.38 ID:harHlPkr
>>703
その考え方は間違っていると思うな
継承スキルは狩り目的の為にやっている事でしょ

どの狩場に標準あわせるかFIGのビルドは決まってくるんじゃないのかね
万能なキャラなんか作れっこないぞ
706名無しオンライン:2013/02/19(火) 12:24:43.06 ID:mojBXqqJ
>>705
ならおまえは守護者5以外の狩場は絶対行かない、とか
守護者5は絶対行かないけどスメルチやカルコ周回のみ行くってやつ見たことあるか?
まあ前者は今はやりの狩場だからあるかもしれないけど、自分で狩場の選択肢を減らしてどうするんだ?
ダンジョンによって狩場もどんどん変わってくるのにそんなこと言ってたら行き場失うぞ
707名無しオンライン:2013/02/19(火) 12:26:59.59 ID:I8NHZSjr
>>705
んじゃ、現状ならどうビルドするよ?
今だと守護者で経験値&ソウルポイント稼ぎorカルコでスフィア掘りが主なところじゃない?
708名無しオンライン:2013/02/19(火) 12:27:09.94 ID:4ThvyVkC
カルコペア周回でMAGの背面アロー5k↑とか募集してるFIGってどんだけ自分の火力ないんだろうな
背面5k出すMAGと組んでもソロの時と戦闘時間数秒しか変わらないし。

ソロだと無敵解除に時間かかりすぎるから、ペアでやるならドロ7でジャンプ失敗しない人と組むのが一番良いでしょ
709名無しオンライン:2013/02/19(火) 12:33:27.32 ID:harHlPkr
>>706
何か図星な事を言ってしまったかな?
いきなりおまえ呼ばわりされるのは心外ですね

選択する、しないは本人の自由だし選択肢なんざ無限にあるぞ
そこで嫌な思いするか良い思いするかも本人の勝手
D違えば継承するスキルも変わってくるんだから狩場にあわせてキャラ1から作りなおせばいいだけでしょ
場合によっちゃ他職やればいいんだしな

ただ、これだけは迷惑だなーてのがその狩場ごとにあるのは事実なんでそれ言ってるだけだ
710名無しオンライン:2013/02/19(火) 12:37:27.46 ID:mojBXqqJ
>>709
2ch初心者なの?お前呼ばわりはいたって普通なんだけどね
で、AA継承することが迷惑って思うが不思議でならない
お前の言うとおり継承スキルなんて人それぞれなんだから、AA持ってて迷惑だなんて考えるほうがおこがましい
711名無しオンライン:2013/02/19(火) 12:37:45.09 ID:harHlPkr
>>708
>カルコペア周回でMAGの背面アロー5k↑とか募集してるFIGってどんだけ自分の火力ないんだろうな
>背面5k出すMAGと組んでもソロの時と戦闘時間数秒しか変わらないし。

それは、いま巷で流行していた自称タンクの仕業だな
火力は当然ない、防御も大した事ない(聞けば物防700前後)、シフポは有るから回復いけます
こんなビルドのFIGでしょ

本人は自信たっぷりだけど、はっきり言って地雷と変わらん
それに気がつかないから尚更手に負えない
712名無しオンライン:2013/02/19(火) 12:38:56.64 ID:I8NHZSjr
>>709
選択肢は無数にあるし、万能キャラは無理だけど、普遍性ってのはある
デコイ、ステルス、スタン、ファストみたいな特定の狩や状況でいらない子になるスキル取るより
AAみたいに一定の効果が常に期待できるスキルを取ったほうがつぶしが利く

んで、D似あわせてビルドは結構なんだけど、守護者とカルコは同じDなわけで
どっちも行きたい場合はどうするのさ?
守護者やって後、カルコ行きたくなったら作りなおすのか?
713名無しオンライン:2013/02/19(火) 12:41:49.55 ID:harHlPkr
>>712
それじゃ2キャラ作ればいいんじゃないの?
火力FIGとタンクFIG作っちゃえばいいじゃん
そんなに難しい事かい?
714名無しオンライン:2013/02/19(火) 12:42:31.06 ID:uqnbdBeu
自分の意見通すためにどんどん条件が厳しくなってるね
落ちつけよただのゲームだろ
715名無しオンライン:2013/02/19(火) 12:44:13.49 ID:Z7yI/SVU
>>708
かるこペアやるようなMagでアロー背面5kなんて人はいないと思う
7kくらいが基本で有名人なら10kくらいじゃないか?
>>711
火力はいらないがタゲ飛ばないのは求めたいな
716名無しオンライン:2013/02/19(火) 12:44:42.55 ID:I8NHZSjr
>>713
火力FIGで問題なく耐えられる狩でタンクFIG作る意味が分からんのだが?
717名無しオンライン:2013/02/19(火) 12:48:47.65 ID:clsEx7D4
そんな悩みはロードにすればノープロブレム。
718名無しオンライン:2013/02/19(火) 12:49:19.73 ID:harHlPkr
>>716
そういう奴がいるから残念だねーって話してるんだけどな

サンジェントだとどの狩場もタンク必要ないでしょって話の内容だ
719名無しオンライン:2013/02/19(火) 12:53:26.12 ID:jgABlbuX
>>708
ソロで出来る装備構成教えてー
どれだけ火力あるのか知りたい
720名無しオンライン:2013/02/19(火) 12:56:06.84 ID:I8NHZSjr
>>718
支離滅裂でなに主張してるのかわかんね;
狩場に合わせて違うビルドのFIGを何人か用意しろと言いたいのか?
結局タンクFIGは要るんだか要らないんだかどっちなんだか分からんし
どういうビルドがいいんだよw
721名無しオンライン:2013/02/19(火) 13:02:03.85 ID:4ThvyVkC
>>719
人間男50レベルで種族スキル2種もってる
これで麻痺耐性30超えて無効化するよ
防具は胴がシャドウ+7で他はレンジャー+7、他は魔防上がるアクセと盾

武器はインペリアルバゼでAA、デスペ入れてハイドコンボ入れてるだけだよ
722名無しオンライン:2013/02/19(火) 13:02:55.02 ID:3mn1KnAU
じゃあスキルビルド晒しあえばいいじゃない
参考にもなるし
723名無しオンライン:2013/02/19(火) 13:03:07.23 ID:harHlPkr
>>720
興奮しちゃってるみたいだけども君の主張の方もおかしいと思うなー
どのビルド選んだとて完璧な物は作れないじゃないか

そんなに自分のキャラに自信がないのなら火力、タンク、ソロ用とか色々作って使い分けてみればいいんじゃないの?
AA切ってるんだろうけども、自称タンクFIGでもAA入れておけば無難だと思うけどなー
はい、この話おしまい
724名無しオンライン:2013/02/19(火) 13:10:58.96 ID:jgABlbuX
>>721
ふむふむ
ありがとー
LV48ノムFIGだけどソロ出来る気しないやw
装備は武器同じでフーチュン三種使ってるから物防に差はほぼないけど、やっぱりAAの差かなぁ

ハイドはでっかい玉の時に撃ってる感じ?
725名無しオンライン:2013/02/19(火) 13:14:04.81 ID:harHlPkr
>>724
>人間男50レベルで種族スキル2種もってる
>これで麻痺耐性30超えて無効化するよ

こっちの差の方が大きいと思うけどな
726名無しオンライン:2013/02/19(火) 13:15:50.77 ID:jgABlbuX
>>725
マヒ耐性はジェムつけて対策済みだよー
727名無しオンライン:2013/02/19(火) 13:19:11.38 ID:I8NHZSjr
>>723
支離滅裂&勝手な思い込みか
AA要らねって言い出したのはお前のほうなわけだが・・・
完璧なビルドなんて誰も言ってないし
同じ人間が書いてるとは思えないくらいブレまくってるね
実はエアプか始めたばかりの初心者さんかい?

AA切ってるもなにもビルドを上で書いてるがな
ハイド7、メイクメディスン7、AA7継承+孫2つ
OUとパッシブ以外のガードコアスキルは1ばっかりの
タンクとか盾FIGには程遠いビルド
728名無しオンライン:2013/02/19(火) 13:22:44.34 ID:4ThvyVkC
>>724
ハイド撃つのはそんな感じのタイミングだよ
あと自分はPRI物防6継承とHP2900まで増やしてる

ユーズ伸ばしてたりシフポもってたりして、麻痺無効化してたらソロできると思うよ。
もちろんハイドないとユーズ中に削り切れないだろうけどね
729名無しオンライン:2013/02/19(火) 13:27:23.39 ID:PwOw8t1e
PRI物防6継承
この時点で廃ニートじゃないと無理
730名無しオンライン:2013/02/19(火) 13:28:41.42 ID:uqnbdBeu
そんな廃人にどんだけ火力ないんだと言われても
自分の廃人っぷりを客観的に評価できない馬鹿なんだなとしか思えない
それかただの自慢厨だね
731名無しオンライン:2013/02/19(火) 13:33:33.97 ID:4ThvyVkC
PRI40なら守護者やってすぐじゃないか?
ユニメンと固定PT組んで狩りいってるし。

町で放置してないでちゃんと狩り行きなさい
732名無しオンライン:2013/02/19(火) 13:35:27.65 ID:jgABlbuX
>>728
自分はPRI防御5だ・・・HPはせいぜい2100かな
ソロでやるには不向きな構成かもなぁ
ユーズ中に無敵いける火力ない
733名無しオンライン:2013/02/19(火) 13:44:27.88 ID:Z7yI/SVU
>>727
ソロでやるならオルカーンほしいね
ハイド入れるチャンスほとんどないし
FPペアでユーズ切れるあたりでロアまで持っていける
734名無しオンライン:2013/02/19(火) 13:45:58.78 ID:harHlPkr
>>727
それちょっと顔真っ赤すぎるな
とりあえず顔洗ってこいよ

>>730
自慢にも嫌味にも聞こえないし別に廃人じゃなくてもいいんじゃないかね
ハイドとAAを継承していても充分タンクいけるってカルコソロFIGが照明してくれてるし
火力と防御のバランスって大事だと思うんだけどねー
735名無しオンライン:2013/02/19(火) 13:48:29.30 ID:Z7yI/SVU
ソロできるってのとタンクできるってのはまた違う話だな
ガードマンやるとわかりやすい
736名無しオンライン:2013/02/19(火) 13:55:59.27 ID:uqnbdBeu
>>734
嫌みに聞こえるかどうかは人次第だね
5k↑のMAGとPなしでカルコ相手に出来るFIGのハードルは同じ位だから
別に変な要求じゃないんだよ
737名無しオンライン:2013/02/19(火) 14:00:55.59 ID:harHlPkr
>>736
すまない
突っ込んだ質問するけど5k↑のMAGって正面から5000ダメ以上って意味だよね?
まさかだとは思うけど背面から5kなら簡単すぎるからおかしいと思って確認してみた
738名無しオンライン:2013/02/19(火) 14:01:57.76 ID:I8NHZSjr
>>734
顔真っ赤とかはどうでもいいので
主張をわかりやすくまとめてくれないか?

カルコとかスメルチはFIGに火力いらないからAA無くてもいいと主張
→突然翻してタンクでもAAくらいは取りなよ発言

タンクFIGと火力FIG両方育成しろと主張
→直後にタンクが必要な狩場はサンジェントに無い発言

これでエアプとか初心者じゃないなら、なんかの病気としか思えないな
739名無しオンライン:2013/02/19(火) 14:06:25.05 ID:harHlPkr
>>738
んな話どーでもいいわ
子供のケンカじゃあるまいに
たまってるならヘルスでもいってすっきりしてこいよ
740名無しオンライン:2013/02/19(火) 14:06:27.29 ID:uqnbdBeu
>>737
FMだから背面!
741名無しオンライン:2013/02/19(火) 14:09:03.25 ID:harHlPkr
>>740
背面でアローで5kダメならLV30台で装備そこそこのMAGでも余裕で出せるよね
最低でも7k↑ぐらいは出してもらわないと効率悪いんじゃないかな?
そこら辺はどうなんでしょ
742名無しオンライン:2013/02/19(火) 14:12:47.81 ID:uqnbdBeu
>>741
7k越えってあんまいないんじゃないかなw
有名な人と組んだ時6800くらいだったけどね
効率は5500〜5800くらいの人と組んで3時間で
35〜40個くらい取れるから俺はそれで十分さw
743名無しオンライン:2013/02/19(火) 14:13:07.77 ID:I8NHZSjr
>>739
支離滅裂な主張繰り返した挙句全てほっぽり出して逃げっすか
ゲームやってないで、誰かに迷惑掛ける前に精神病院行ってきなよ
744名無しオンライン:2013/02/19(火) 14:13:14.17 ID:PwOw8t1e
本音は7K↑欲しい。でも批判されないように5K↑で書いてます
745名無しオンライン:2013/02/19(火) 14:17:14.22 ID:harHlPkr
>>743
キモイ

>>744
やはり本音はそうだよなー
5kぐらいで妥協しないといけないのが今の現状なんだろね
746名無しオンライン:2013/02/19(火) 14:23:35.62 ID:I8NHZSjr
つうか一連の流れを見てるとID:harHlPkがカルコやったことがあるかどうかすらも怪しく思える
747名無しオンライン:2013/02/19(火) 14:36:00.08 ID:mojBXqqJ
>>746
俺もそう思う
自分の雲行きが怪しくなってきたから必死で話題をそらそうとしているような奴なんだし
748名無しオンライン:2013/02/19(火) 14:41:58.96 ID:harHlPkr
カルコは身内でまわせる環境にいるんで別に困ってないけども
MAGいくらでもいるからねー

てかキモイの相手にいちいちレス返すのが面倒臭いだけだわ
749名無しオンライン:2013/02/19(火) 14:42:01.32 ID:u8CfA+ep
背面5kもINT2使い始めたくらいかその直前くらいのメイジだと思うぞ
7kなんて絶好調で+8杖に全身5ソケ以上で赤石INT2とかそんなレベルだろ
750名無しオンライン:2013/02/19(火) 14:50:26.65 ID:harHlPkr
>>749
そう?
杖は高僧で全身4ソケで赤石有りだけどINT1しか使ってないLV30台のMAGでも背面で5↑は出てるよ
悪気ある訳じゃないけど難しいって感じしなかったんだけどな

むしろINT2使ってるのに6kも出せない奴の方がどっか間違って気する
おおっと、仕事の時間だ
751名無しオンライン:2013/02/19(火) 17:24:14.56 ID:UMHqELzI
MAGスレいってください気持ち悪いです
752名無しオンライン:2013/02/19(火) 21:54:58.51 ID:hO3x2RFS
>>711
物防700前後を大した事無いって、本当にFIGやってるの?PRI防御パッシブとかの甘えスキル込みで言ってるんじゃ?
753名無しオンライン:2013/02/19(火) 22:43:22.72 ID:Z7yI/SVU
俺は物防そこまで重視してないからなんだが、
LV50
ゴールドチェーンヘルム7
牢固鎧7
レンジャーグローブ7
ゴールドチェーンレギンス7
ゴールドチェーンブーツ7
魔晶石7
星屑7
封魔帯6
プラチナリング6
ビートゥギャザー
Fig物防パッシブ7
これで物防661魔防300だな
かるこは魔防もほしいし、ある程度の魔防確保しながら物防700届かせるなら騎士盾+7かPri物防パッシブがほしい
754名無しオンライン:2013/02/19(火) 23:29:20.59 ID:jgABlbuX
>>752
何を持って甘えスキルとか言ってんの?
デスペに影響されない防御力はかなり重宝するぞ?

>>753
カルコ回しでの装備は
インバゼ+7
魔抗カイト+7
フォーチュン頭胴脚+7
レンジャーズ手足+7
魔晶石+7
無月+8
隕鉄+7
ウルヘビ+7
LV48
PRI防御5・FIG防御7で物防688魔防369
手をソルジャー+7にすると物防701魔防350になった
カルコのデカ玉を1にするには魔防360前後でいける
755名無しオンライン:2013/02/19(火) 23:35:27.86 ID:VSUyJeFJ
>>754
この人がいなくなったwizonの世界でトップ10に入れる装備だよ
とりあえず飼いならされてる豚と名乗ることを許そう
756名無しオンライン:2013/02/19(火) 23:57:09.77 ID:Z7yI/SVU
>>754
なんという廃スペック
一般ユーザーの俺には真似できないorz
757名無しオンライン:2013/02/20(水) 03:15:04.55 ID:iAlBQkXF
>>756
いやいやいや・・・お前も一般ではない
ふたりとも世界を支えしものだよ
758名無しオンライン:2013/02/20(水) 03:26:08.79 ID:8VxO50Yj
問題はソケなんだけどこれで廃なのかなあ・・・
759名無しオンライン:2013/02/20(水) 03:32:03.97 ID:8VxO50Yj
俺が麻痺してるだけかorz
760名無しオンライン:2013/02/20(水) 03:51:08.17 ID:iAlBQkXF
まず一般はMaster装備なんてよほど産出が多いやつじゃないとそうそう持てない
NormalとかGoodが殆ど

鍛錬も武器は+7とかにしちゃうけど、防具やアクセは+5〜+6とかがザラ
防具やアクセまでいちいち+7にしてたらバッジス代だけでも大変

でもま、楽しめてるんならいいじゃないか
世の中で、誰しもが有効と思うような金の使い方してる奴なんて、きっと極僅かだ
761名無しオンライン:2013/02/20(水) 04:03:01.05 ID:6ZXJ/rSN
さすがに防御力やら晒す人らはいいもん使ってんな
一般層程度ってのはこういう装備だとおもうんだがな
王者戦兜+7、ソルジャキュイラス+6、スタデッドブレイザー+6、ゴルチェンブーツ+6、常勝キュイス+7、神樹+7、無月+7

だいたいの人らがこれを全身ソルジャーシリーズ+7とかそんなもんだろ
防御600?FIG防御パッシブLv7にしても届かんわ
762名無しオンライン:2013/02/20(水) 04:10:27.11 ID:69dld7/M
いつもアクセは魔法防御用のしてる人結構いるけど
それは魔法打ってくるやついたら付け替えればいいんじゃない?
普段はヘヴィメタネックレスとかでいいと思うんだが
763名無しオンライン:2013/02/20(水) 04:17:26.85 ID:BMpqzNsz
大体、一般人とそうでない人はソケのジェム見れば一発でわかる
ぱっと見ソルジャーと油断して、よく見ると4ソケ以上にヘイト上昇やら
OD回復、hp20、str2ジェムときっちりお金かけてる

一般人はせいぜいhp10やら重量軽減やらそこらへんに
あったの挿しました程度、下手するとソケあいてるのに挿してないw

非公開にしてる人も多いがhpも200以上差がついてるのですぐわかる
764名無しオンライン:2013/02/20(水) 05:01:09.69 ID:uN34wG2Q
じゃあ俺の装備晒すわ
・ソルジャー頭+7
・牢固+7
・ソルジャー腰+7
・魔抗スチガン+7
・鉛の具足+7
・信奉のハイメタ+7or精霊樹+7
・蕾+7or満月+7
・スパヘビ+6

現在Lv42 物防Pは6
コミコミ物防612・魔防は・・・
・プラチナ+6

合計18ソケ全部HP+20or+10で2270
並のプレイヤーなんてこんなもんだと思うよ
765名無しオンライン:2013/02/20(水) 05:17:15.12 ID:lPGUVyUP
10万近く貢がないとここまでそろえるのは無理だな
課金自慢すんなカス
766名無しオンライン:2013/02/20(水) 05:27:14.56 ID:uN34wG2Q
10万も要らねーよw
具足なんて虫のお陰で鍛錬済みが安く手に入ったし、アクセなんてLv4石有り余ってるから
余裕でストレート
G品だってバッジス10個あれば+7なんて楽勝

何でもかんでも自力鍛錬してるから課金が追いつかなくなって引退になるんじゃね?
ゲームマネーで済むならそれでいいじゃん。
自分で掘ったM品は全チャ売りして、そこそこの装備に費やす。

まぁ魔防が不足してるけど、そこは純PRI様にお願いしてるわ
767名無しオンライン:2013/02/20(水) 05:41:21.91 ID:effDUOR7
社員のステマうぜえ
768名無しオンライン:2013/02/20(水) 05:46:18.85 ID:lPGUVyUP
失敗なしで+7とか絶対嘘だわ
769名無しオンライン:2013/02/20(水) 08:36:10.88 ID:CZCF5sjd

>>753>>754
準廃
>>761>>764
一般
SR11Gの+4〜+7かSR10N以下の+5〜+7
だろ
>>766
安く手に入ったっていっても10m20mはするだろう
防具1つにそれだけ出せるのは準廃寄りの一般
あとG品も折れまくるぞ
+6ならともかく、+7はバッジス10個で楽勝はない
770名無しオンライン:2013/02/20(水) 08:45:43.68 ID:ZXaPOO0Q
Gははまったらバッジス40-50飛ぶことも普通
鍛錬済買ったほうがいい
771名無しオンライン:2013/02/20(水) 08:50:37.31 ID:8h7Q3jLK
M品10個+7叩いて5個ストレートの私が通りますよ
772名無しオンライン:2013/02/20(水) 09:13:25.93 ID:uN34wG2Q
牢固は4→5で1回失敗しただけですんなり7になった。
魔抗スチガンはストレートで7になった。

でもインペリアルブージは3万かかった。

鍛錬なんてそんなもん
773名無しオンライン:2013/02/20(水) 09:17:29.35 ID:PQJJXquu
まぁよっぽど運がいいんだろう
これくらいだったら信じてやれよw
774名無しオンライン:2013/02/20(水) 09:19:47.76 ID:gq+2FaI9
上等サリット8
スチメ8
ソルジャー手袋7
勇武パンツ8
ヘヴィ靴8
アーミーリング2
ヘヴィネックレス5
サクリファイス5
平等主義3

バッジス使ったのは手袋だけ。あとは数叩いてソケ移植
775名無しオンライン:2013/02/20(水) 09:37:38.69 ID:nE5b2oox
話それるけどインペリアルブージって耐久度すげー高いうえに硬度も高いんだな
776名無しオンライン:2013/02/20(水) 13:08:41.99 ID:69dld7/M
クレセントより攻撃力も高いけど
斧が壊れる場面ってヴォージと草狩りぐらいしかなかったし
最近は斧使う場面ほとんどない
777名無しオンライン:2013/02/20(水) 13:15:28.99 ID:uN34wG2Q
でもHUM男のモーションなら槍+7とDPS一緒で耐久あるから守護者で予備として使える。
778名無しオンライン:2013/02/20(水) 13:22:45.60 ID:tIaJUZy1
>>774
魔防無視とは潔いなw

ま、魔防装備はシーフ系の+8なんだろうけど
779名無しオンライン:2013/02/20(水) 13:32:18.68 ID:iAlBQkXF
ソルジャー5orレンジャー頭5
ソルジャー6orレンジャー胴5
ソルジャー6orレンジャー脚5
ソルジャー5orレンジャー腕5
ソルジャー5orレンジャー靴5
アーミーリング5
ヘヴィメタ首5or精霊6
サクリ耳5or満月6
平等5or封魔6

装備はその時によるから数値は覚えてないけど
普段の物理装備でも防御力580も無いはず

出回ってる奴は保護しないけど、産出少ない奴はバッジスつこうた
あと、鍛錬品購入も多い
ソケは大体2ソケ品選んでHP+10とかOD回復とか、主にカルコ対策用に麻痺+5詰めたり

廃人に比べるとあらゆる意味でしょっぱいけど、スメルチとかカルコのときも安定してメインタンクやれた
ただし、PRI無しペアとかは出来る気がしない
スメルチならガチ編成でカルコはFPMトリオ必須って感じじゃないと時間切れで負ける
廃人装備との差ってそのへんだわなぁ

>>777
槍と斧が同じってことはないでしょ?
780名無しオンライン:2013/02/20(水) 14:06:22.92 ID:tIaJUZy1
牛ケツ5の募集が物防550↑とかhp1600↑
と一般人レベルなので特に不自由はないだろ

たしかに上を見ればガードマンやスメルチにデスペ入れてたり
P死んでるのに平然と戦い続けれる変人もいるがそんなのは1割もいない
781名無しオンライン:2013/02/20(水) 14:13:25.52 ID:U2MUE9jH
>>777
手数ヘイトが低くなるからゴミ
782名無しオンライン:2013/02/20(水) 14:15:43.08 ID:ePhTcR2P
FIG装備のソケにいれるのは何がお勧め?
783名無しオンライン:2013/02/20(水) 14:17:50.40 ID:nE5b2oox
自分は物理攻撃入れてるなぁ
784名無しオンライン:2013/02/20(水) 14:21:59.78 ID:5jtJd8D1
>>774
手だけバッジス使ったならわかるだろうけど、金かかるのはこれから
SR11以上のソケ移植は金すごいかかる
+7レベルまで鍛錬してればソケなくても十分だとは思うけど
785名無しオンライン:2013/02/20(水) 14:26:44.31 ID:SH3JN/by
俺が思うin時間による廃度(露店放置は数えない)

職業:A毎日16時間以上 or B+D
廃人:B毎日8(生活の一部と化している)
準廃:C毎日2 or D仕事中でも時間があったらinする
一般層:週4↓and一度のinが3時間↓

見れば判るが一般層の倍以上も時間をかけているので
良い物を持っていて当たり前、装備+鍛錬が良くて当たり前、PS良くて当たり前
よって廃が一般層を見下すのはお門違いで、殆どんの一般層は時間をかければ廃となる

つまり一般層でPSある人が頭の良い人になるね、まぁ人間性は置いといて
786名無しオンライン:2013/02/20(水) 14:29:52.75 ID:tIaJUZy1
@シフポ使い→hp
Aハイド3連使い→OD回復
Bタゲ持ち→ヘイト上昇
C火力底上げ→物理攻撃orSTRorDEX
D盾壁→GP
上げだすとジェムの数だけありそうだが、
FIGとしてどの方向を目指すかしだい
魔figだとアイスソードに水ジェム、intとかもあるって言えばある
787名無しオンライン:2013/02/20(水) 14:45:57.17 ID:la1AM8TE
>>761
全身ソルジャー7と物理パッシブ6で600は超えるよ……
788名無しオンライン:2013/02/20(水) 14:49:50.24 ID:bsopf9Ks
>>782
俺は気絶ジェムとHPジェムかな
>>787
全身ソルジャー+7揃えられる人はあんまりいないかと
789名無しオンライン:2013/02/20(水) 15:21:10.93 ID:iAlBQkXF
防具過剰鍛錬は費用対効果悪いと思うんだよなぁ
今持ってるソルジャーを+7にしたからって、なにが変わるとも思えんし・・・

自分はHP、OD回復、昔取った気絶+5&簡単に掘れる麻痺+5入れてる
耐性については金鎖とかあればいいんだけどね・・・
790名無しオンライン:2013/02/20(水) 15:42:40.32 ID:ePhTcR2P
ジェムの質問に答えてくれた人ありがとう
何を入れて行こうか見えてきた
791名無しオンライン:2013/02/20(水) 15:55:19.93 ID:bsopf9Ks
>>790
今気絶耐性91だけど、ウォーモンガー気絶パンチ完全無効化出来て快適だね
ブッチャー系の張り手は1秒気絶しちゃうけど、張り手したあとだいたいため殴りだから回り込んでハイドコンボ決められる
パニッシャー張り手も1秒だから直後の強打かわせてダメージかなり抑えられる
792名無しオンライン:2013/02/20(水) 16:09:53.36 ID:iAlBQkXF
自分も気絶耐性装備持ってる
昔の特務で集めたけど、もう在庫無いわ
またやってくれないかな・・・
793名無しオンライン:2013/02/20(水) 16:10:29.42 ID:zQ2oIgm1
全身7くらいなら結構いるだろ。守護者で防御数値700↑の募集主の装備覗いたけどFとPのパッシブ込みってだけでたいしたことなかったしそれでも700確保余裕って事になるしね。
794名無しオンライン:2013/02/20(水) 16:16:50.96 ID:BEZm/q5A
比較的頑張ってる一般人で全身+5か6くらい、たまに+7ができれば超ハッピーっていうレベルだろうな。
全身+7とか平然と言っちゃうような奴は完全に廃人だから自覚した方がいい。
まあ今のwizってそういうそういう層しか残ってない気もするが。
795名無しオンライン:2013/02/20(水) 16:21:38.63 ID:bsopf9Ks
>>792
やってほしいね
>>794
確かに
796名無しオンライン:2013/02/20(水) 16:25:59.00 ID:la1AM8TE
>>788
いや、ソルジャー全身7とパッシブでも600いかないって言ってたから突っ込んでみただけ!
797名無しオンライン:2013/02/20(水) 16:26:31.22 ID:U2MUE9jH
ソケ気にしなければユニクロ的装備並べて叩けるくらい今は産出あるだろうに…
798名無しオンライン:2013/02/20(水) 16:28:56.98 ID:la1AM8TE
あ、でもソルジャーは算出多いから並べ叩きできるし、ロイヤルのおかげで鍛錬品も売りに出るしで、集めやすい気もするなぁ。
私もロイヤル手にいれてお古売りに出したしね。
全身と言わずとも手以外の4部位なら簡単に手に入りそうだ。
手だけは少し高めのイメージあるし?
799名無しオンライン:2013/02/20(水) 16:31:08.37 ID:bsopf9Ks
腰が一番高いイメージあるな
800名無しオンライン:2013/02/20(水) 16:31:22.80 ID:la1AM8TE
>>797
やっぱそうだよね!
今はノーバッジスでも+7良ソケ作れるしねー。
ソケット移植は偉大でした。
お金ないならコイン回すかカルコ回すかで金策もあるし、そこまでハードルは高くないね。
801名無しオンライン:2013/02/20(水) 16:32:37.46 ID:la1AM8TE
>>799
ロイヤルソルジャーキュイスのおかげか最近値下がりしてきてますよー!

連続でごめんなさい。
802名無しオンライン:2013/02/20(水) 16:34:34.07 ID:bsopf9Ks
>>800
作れなくはないけど、>>785で一般層に入るような人には無理だと思う
>>801
なるほど
803名無しオンライン:2013/02/20(水) 16:38:30.15 ID:gq+2FaI9
シュナト、リラ、エゼなんとか、の温度差じゃないかな
804名無しオンライン:2013/02/20(水) 16:42:28.91 ID:U2MUE9jH
自分で叩かなくてもソルジャー+7無ソケ(微ソケ)なら大体10〜20Mだから物理だけならそこまで敷居は高くなくなってきてる
問題は良ソケ品を移植するときでソケ品素材+SR11移植素材で大抵50M以上になるから
そうなると全身良ソケとかは一般人は無理だろう
805名無しオンライン:2013/02/20(水) 16:44:24.77 ID:iAlBQkXF
確かに部位によっては+7も作れるけど全身+6と+7でそこまで差があるとは思えない
実際被ダメどれくらい差が出るんだろ?
806名無しオンライン:2013/02/20(水) 16:47:32.03 ID:U2MUE9jH
一部位だけじゃ体感はほぼないけど全身にすると累積されてそれなりに変わってくるね
募集はよく550↑っての多いけど体感だと600を境に被ダメが減った実感がある
807名無しオンライン:2013/02/20(水) 16:47:54.07 ID:iAlBQkXF
具体的には?
808名無しオンライン:2013/02/20(水) 16:52:29.31 ID:U2MUE9jH
例を挙げるとLv40台HP2000弱で580だとガードマンの終盤ラッシュに耐えられないけど610だと大抵耐えられる
HPにもよるけどこのくらいには違いが出てくる
809名無しオンライン:2013/02/20(水) 16:54:22.71 ID:iAlBQkXF
たかだか30でそんな差が出るのか
ダメージ幾つから幾つになるんよ?
810名無しオンライン:2013/02/20(水) 16:57:03.03 ID:U2MUE9jH
そんな細かいとこ覚えてないよ
後は自分でがんばんな
811名無しオンライン:2013/02/20(水) 16:57:06.52 ID:bsopf9Ks
今物防661だけど、デスペユーズでガードマン発狂モードあたりのチャージスイープHHが1500くらいかな
ユーズなしデスペありだとチャージスイープHHで2400食らって即死
物防586と物防661で、デスペありユーズなし状態で、スメルチの底力×3AA乗りのスイープHHダメージがそれぞれ1000ちょい、700前後くらい
一発のでかい相手だと物防50や100の差が結構数字になって現れるね
812名無しオンライン:2013/02/20(水) 16:59:19.35 ID:tIaJUZy1
デスペしながら殴るなら550だとたまに事故る人多いんじゃないかな
600超えてHPも2k近くなるとインサイト役でヘドバ入れる前に
ぼこられても問題ない印象?

インサイト直後が一番危険なので盾構えてヘドバ待って
武器もちかえてる人もたまに見るね
813名無しオンライン:2013/02/20(水) 17:07:12.52 ID:v5p1/LAb
HHダメージはAGI依存だし参考にならないんじゃね
814名無しオンライン:2013/02/20(水) 17:16:29.01 ID:bsopf9Ks
>>813
物防でも結構変わるよ
今の装備でユーズすれば底力AAスメルチスイープHHダメージが600くらいで済むし
ただ、スメルチはスメルチで底力×3状態だとスイープ連打する時あるから、
下手にユーズやDAしてると逆に危ない時あるね
ガードマンとかと違って進行上必ず倒さないとならない敵なのに、この強さは中々やばいと思う
あと底力バフは明記されてないけどHH率UPとかありそう
ガードマンやスメルチの底力乗ってるときのHH率がやたら高い
815名無しオンライン:2013/02/20(水) 17:17:46.57 ID:iAlBQkXF
>>810
そうか被ダメ測ってはないのか

>>811
物理防御75差で300ダメージ差ってすごいな
魔法防御より減衰が効いてるってことになるが間違いないん?
あと防御数値二つは同一人物かい?
片方がPRIパッシブ持ちで、デスペ有りOU無しだと
バフ込みの防御力ではもっと差がついちゃう
816名無しオンライン:2013/02/20(水) 17:22:59.90 ID:iAlBQkXF
スメルチは一般FIGの場合片手剣と盾持ちで、ガドクラ誘発で倒すから進行に不都合ない程度の強さだよ
ゴリ押しすんのは廃人だけとおもわれ
817名無しオンライン:2013/02/20(水) 17:31:19.71 ID:bsopf9Ks
>>815
防御583の時はLV41、今は50だからレベル補正とかいうのもあるのかな
とりあえすvsスメルチ、ガードマン、かるこは物防100の差が結構現れると思った
1ヒット60とかのイノベルチ爪とかだとあんま実感わかないが
818名無しオンライン:2013/02/20(水) 17:33:56.66 ID:bsopf9Ks
あと防御数値2つは同一人物
俺も物防30とかの差なんて誤差だろとThi装備多目にして魔防重視してたけど、
最近物防も重視した方がいいなとガードマンやスメルチ、かるこ周回やってて思う
819名無しオンライン:2013/02/20(水) 17:43:02.82 ID:iAlBQkXF
>>817
うーん41と50か・・・微妙なところだな
レベル38で防御40上がった時も、そんなに派手に被ダメ減るなんてことはなかったんだよな
物理防御は割合で減らすから一発がでかいガードマンのスイープとかなら
そこそこ差が付きそうではあるか
820名無しオンライン:2013/02/20(水) 17:44:34.48 ID:iAlBQkXF
>>818
むしろカルコは魔法防御じゃね?
ガードマンは廃人に独占されてるから縁が無さそう
821名無しオンライン:2013/02/20(水) 17:47:52.23 ID:bsopf9Ks
ただ、ダメージは減るけど費用対効果考えると、ソルジャー一式+5〜7、レンジャー一式+5〜7あれば十分だと思う
これらの全身+7用意するのも、普通にやってたらそうそう出来るようなものじゃないし
Master+7用意するなら基本自作しなきゃならないから現金も必要になる
822名無しオンライン:2013/02/20(水) 17:50:08.62 ID:bsopf9Ks
>>820
かるこは連撃あるしHH率高いから、物防を軽視しすぎるとまずい
普通に4人PT組んで倒すなら無茶しなくていいが、周回やるとなるとそれなりにいい装備はほしい
823名無しオンライン:2013/02/20(水) 17:54:30.21 ID:tIaJUZy1
ステータスでAGI、VITが上がるのも
ダメージ軽減には貢献してるしな
AC評価値どのくらいいってる?
同じ物防でもAGI、VIT低いキャラだとAC評価値が10程度は違うぞ
824名無しオンライン:2013/02/20(水) 17:55:59.53 ID:bsopf9Ks
俺はAC−53かな
盾はなし
825名無しオンライン:2013/02/20(水) 17:57:52.82 ID:iAlBQkXF
>>822
自分の装備でもFPMトリオなら余裕で周回できるよ
物理は交わしたり防げるからいいけど、小さい雷が束で当たった時がきつい
826名無しオンライン:2013/02/20(水) 18:24:04.91 ID:tIaJUZy1
牛ケツ5用の槍装備で比較

サンプル1:LV38F 物防643
補正込みVIT51、AGI22
AC評価値-40

サンプル2:LV46F 物防723
補正込みVIT60、AGI25
AC評価値-57

サンプル3:サンプル2の靴を脱いで物防630に調節
補正込みVIT60、AGI25変わらず
AC評価値は-49
827名無しオンライン:2013/02/20(水) 18:41:02.29 ID:iAlBQkXF
AGIはダメージのバラつきで、小さい値になる確率が高くなる
例えば被ダメが250〜300にバラけるならAGI高いほど250に近くなる

VITはのほうは極わずかにダメージが減るけど誤差程度って検証結果出てたと思ったが

AC評価は盾持っただけで全然変わるし、大した意味があるとは到底思えん
828名無しオンライン:2013/02/20(水) 19:00:21.26 ID:tIaJUZy1
盾持ちのAC評価が意味不明なのは同意だが

時間当たりの被ダメージ総量を大雑把に比べるにはAC評価が
わかりやすいと思うんだけどな

物防550↑って募集も実際にはAC評価で書いたほうが実践的な気がする
829名無しオンライン:2013/02/20(水) 19:51:07.71 ID:8VxO50Yj
>>820
ガードマンそこまで独占されてないよメンテ明けだけ
今は準廃の方が回ってるイメージかな
830名無しオンライン:2013/02/20(水) 20:06:31.75 ID:bsopf9Ks
確かにガードマンは結構会えるな
シュナトだとnotsofastとよつばとの人達がメンテ開け回してたね
有名ユニオンだけあって強い
831名無しオンライン:2013/02/21(木) 00:13:46.62 ID:cH4UxqnL
ACなんて原作にあったからつけた程度のものでしょ
BPやステ変動にくらべて害悪になってないからましだけどw
AC=物防で盾持てば跳ね上がるけど、ダメに変化あるとか一切ない
832名無しオンライン:2013/02/21(木) 02:32:02.57 ID:zCnDmFJ6
確かに盾で跳ね上がるから意味ないと思うが、盾を装備しなければそこそこ当てになるのかもしれん

でもステータスによるダメージ軽減が物理防御とVITとAGIでそれぞれ異なったりするのに
そこら辺ちゃんと考慮されてるか怪しい気がするんだよな
833名無しオンライン:2013/02/21(木) 03:01:13.40 ID:C5idizXw
話題が変わるんだが、ヘイトの抜け具合って
dmgを受けた回数基準なのか、受けたdmgも影響してるのか
どうなんだろ

与えるヘイトだと手数+dmg量というのは確実なんだが
ガードマンやスメルチにOU時はデスペ入れたほうが
ヘイト維持が楽な気がして試してるんだが
スメルチくらいだとDS持ちmagは、わざと範囲受けて
ヘイト抜いたりしてるよね

ヘイト上昇ジェムも挿してるとプロボ1でもガードマンはほぼ跳ねないが
スメルチは跳ねやすい気がする(モンスタのhpが多いと跳ねにくい)
ガードブレイク誘発で余裕?デスペしてガンガン殴ってるのがまずいのか。。
834sage:2013/02/21(木) 11:38:50.22 ID:nWCaRmIn
新Dに備えてか型落ちM武器が露店に並びだしたから、買い換えようと思うんだが相場がわからん
あいくち、ストゥルム、牢名主、ドライ、アイスの+7ならそれぞれどれくらいが妥当だと思う?
鯖はシュナトで無ソケだと仮定しと意見くれm(_ _)m
835名無しオンライン:2013/02/21(木) 11:42:31.71 ID:WGqScI33
Masterは相場つけにくいな
売る人のつける価格が相場だとしか・・・・
そこに名前挙がってるやつだとアイスソードは高くても買う価値はあるかな
他は高いなと感じたらいらないと思う
836名無しオンライン:2013/02/21(木) 11:44:08.19 ID:u9/aCL8M
>>833
ダメージ量でヘイトの抜けは違うよ
メイジやってて普段なら一発もらえば帰っていく程度の攻撃しかしてなかったが、バリア張ってて貫通2ケタダメージ負った時は戻っていかないことがままある
837名無しオンライン:2013/02/21(木) 11:59:40.73 ID:h7Q6wH/d
ストゥルム 80M、牢名主70M、ドライ?、アイスロッド85M アイスソード160M アイスエッジ120Mの+7
838名無しオンライン:2013/02/21(木) 12:05:00.46 ID:WGqScI33
>>837
シュナトだとそれらの+7をその値段で買うのは無理だな
839名無しオンライン:2013/02/21(木) 12:53:36.44 ID:qM4i0Gbe
ACは原作でもバグで機能してなかったからその再現です
840名無しオンライン:2013/02/21(木) 14:02:10.95 ID:zCnDmFJ6
どれも持ってないと仮定して、ソケなし+7だったら個人的にこれくらいなら買う

匕首・・・50M
ストゥルム・・・100M
牢名主・・・20M
シュベル・・・30M
耳鳴り・・・20M
トライホーン・・・150M
恫喝・・・100M
アイス・・・250M
841名無しオンライン:2013/02/21(木) 14:37:43.75 ID:C5idizXw
>>836
情報サンクス
そういえば、バリアってヘイト抜けないんだよね

magやシーフにバリア張るのってきっちりdmg受けるまで
はがれないってことなんじゃ・・・即死するよりはいいんだろうけど

たまに1匹引き連れてプロボすら出来ない遠くまで逃げてる人を見る
バリア切れる前にステルスしてくれれば一番だが
842名無しオンライン:2013/02/21(木) 15:33:27.37 ID:GoZM6o+O
>>840
トライホーン高いなってwiki見てたら、バルディッシュより火力と硬度落ちるけどそれ以外は上なんだなw
843名無しオンライン:2013/02/21(木) 15:47:13.42 ID:XFBkUdNJ
>>842
フェンセルラッツェとは何だったのかって強さだからね
ただ、槍はG品のガーディアンアームがかなり強いから、無理してMaster買う・叩くよりはこっちで済ませるのもありかも
>>840
匕首とストゥルムファングは逆かも
斧系はその値段なら売る人はいない
他は妥当かなと思うが売り手次第かな
844名無しオンライン:2013/02/21(木) 16:05:23.49 ID:C5idizXw
牢名主の鍛錬済みはそこそこ高いな
他の斧に比べて若干ステップしやすいし
俺はインペリアル拾ったので牢名主をオクに流したけど
重量オーバーを嫌う人は多いと思う

+6だったが15件くらい入札があって
30mだったかな、ただし1月初旬の値段
845名無しオンライン:2013/02/21(木) 16:09:06.37 ID:XFBkUdNJ
転職で1からやり直し、またはサブFig育成を考えるとSR10Masterはちょうどいい立ち位置だしね
846名無しオンライン:2013/02/21(木) 17:51:57.60 ID:UgcKepvR
>>840
そうか?
俺ならこれぐらいで買うな

アイスソード・・・150m
フレイムブレード・・・180m
インペリアル斧・・・200m
バルディッシュ・・・400m
オルカーン・・・700m
インペリアルパゼ・・・900m
リーディンアルター・・・1200m

実際のオークも含めるとだいたいこれぐらいで合ってるな
847名無しオンライン:2013/02/21(木) 17:56:11.10 ID:uk5Bqygy
>>846
インバゼそんなに高いか?
シュナトだが朝200Mで◇未鍛錬売ってたな

最初期に100Mで買ったオレは勝ち組
848名無しオンライン:2013/02/21(木) 18:10:32.65 ID:XFBkUdNJ
インバゼ昔全チャ売りしたが100mくらいだったな
849名無しオンライン:2013/02/21(木) 18:12:01.24 ID:Hjme1gqD
900とかありえんだろ馬鹿か
相場的に120Mだし斧に200とか価格操作して高く売りたいのか
850名無しオンライン:2013/02/21(木) 18:14:05.34 ID:K/+yE7Kj
0一個間違えただけだろ…
851名無しオンライン:2013/02/21(木) 18:14:37.05 ID:C5idizXw
インバゼは最近人気が急上昇してるな
プロレジついてカルコ回しするには恐ろしく耐久もあって快適
火力も片手mと同レベルなくせに攻撃速度が最速と来てる

アリエス、スメルチ、カルコ、ガードマンなど単体の強敵回すには
現状最適の性能だわな

オレも無ソケだが出始めの頃に80mで買った
852名無しオンライン:2013/02/21(木) 18:20:47.56 ID:XFBkUdNJ
インバゼはインペリアル系の中じゃあたりだと思う
853名無しオンライン:2013/02/21(木) 18:29:53.54 ID:XFBkUdNJ
>>851
知り合いの盾Figからもインバゼは評価高いね
2本拾って1本は全チャ100m、もう1本はその盾Figの人に+7まで叩いてから80mだか100mで売った
854名無しオンライン:2013/02/21(木) 18:31:53.20 ID:UgcKepvR
つ インバゼ = ハイド3連コンボ
855名無しオンライン:2013/02/21(木) 19:11:33.07 ID:B27SES7L
26日の新Dの狩場によってどうせ相場もころっと変動するんだろ
安いSR12Mで凌ぐのがベストと思われ
856名無しオンライン:2013/02/21(木) 20:34:58.75 ID:H4AtIAF0
SR12からの転職で持ってきた方がいいものってある?
現在ステルス2ハイド7ミドル1デコイ5
857名無しオンライン:2013/02/21(木) 20:41:15.26 ID:KoHKWrSD
現在進行Dと普段PTで狩ってるかも関係してくるよ
虫6って言われる所までそれで問題無いとおもうけど
858名無しオンライン:2013/02/21(木) 21:30:43.90 ID:zCnDmFJ6
型落ち品って言うからSR10〜11から選んだんだが
最近は斧系安いからなぁ・・・まあ安いと手放さないだろうけど
両手斧はSR12でも易く出回ってるし・・・
あと、両手斧の重量気にする?
黄泉盾とかフレイムとかのほうが重いわけだけど
859名無しオンライン:2013/02/21(木) 21:36:37.17 ID:XFBkUdNJ
>>858
安いのは廃層が手を出さないからだからね
廃以外の層はMaster斧手放すわけもないし、廃層は安く市場に出すくらいなら手元置いとくか身内流しだから、
結局Master鍛練両手斧は市場に出ない
860名無しオンライン:2013/02/21(木) 21:47:41.42 ID:zCnDmFJ6
SR12だったらアルター欲しいけど・・・自分には分不相応だな;;
THIとMAGもやってるからインバゼ、ファングは喉から手が出るくらい欲しい
861名無しオンライン:2013/02/21(木) 21:55:17.85 ID:XFBkUdNJ
リーディンアルターは1000m越えは余裕だから無理だな
862名無しオンライン:2013/02/21(木) 21:55:39.89 ID:H4AtIAF0
>>857
ありがとう
攻略進んでないからそっち頑張る
863名無しオンライン:2013/02/21(木) 22:04:34.34 ID:zCnDmFJ6
アルターはシュナトで1200Mで落札されてましたな
使ってる人と一回だけ組んだが強かったわー
864名無しオンライン:2013/02/21(木) 22:31:02.15 ID:JxOl8K/r
リーディンアルターも次のDで型落ちだろうに1200Mとか
初期にフレイムブレード600Mで買ったやつぐらい哀れだわ
865名無しオンライン:2013/02/21(木) 22:35:16.52 ID:XFBkUdNJ
リーディンアルターは型落ちしないと思うわ
てか型落ちしても売りに出ないだろうし
866名無しオンライン:2013/02/21(木) 23:03:19.77 ID:zCnDmFJ6
アルターは特殊攻撃+があるから、単純に数値だけ上回る武器がでても型落ちにならんでしょ
アイス、フレイム、オルカーンとかインペリアルの高耐久も高値安定じゃないかね
まあ、前提として完全上位互換武器が出なければってなるけど
867名無しオンライン:2013/02/21(木) 23:48:27.60 ID:XFBkUdNJ
完全上位互換が出たら出たで1000m単位の取引になるしなあ
868名無しオンライン:2013/02/22(金) 01:17:55.87 ID:ZpJvL1Sr
コレクションしてるわけでない限り商売道具だからな
高値で購入しても次の武器が出る頃に減価償却できてればいいわけで
869名無しオンライン:2013/02/22(金) 10:09:52.52 ID:g/uYoTa9
忘れてるようだけどアルターは1回装備したらトレード不可だぜ

商売道具になるのはむしろオルカーンやバルディッシュなんかのスフィア産の武器だよ
上級職の新装備が次々と出てくるから型落ちになって安く売られるだけの末路
870名無しオンライン:2013/02/22(金) 11:06:54.26 ID:1UCPFUF+
>>869
バルディッシュはともかくオルカーンは上位互換が出ても手に入らないだろうからなあ
オルカーン持ちが上位互換手に入れたら、オルカーン手放すかというとそうでもないだろうし
俺もオルカーン持ってるが、上位互換手に入れた後に1000mオーバーで売れるなら考えるが、そうじゃないなら抱えとくか身内売りだね
871名無しオンライン:2013/02/22(金) 17:51:53.99 ID:mLKd4u8R
良い武器手に入れても延々と開発に新武器出されるのに出る度出る度
揃えてたらキリが無いだろ
槍なんてガーディアン7でも2−3本あれば十分過ぎる
トレハンなんぞ武器性能よりも本人の運のが重要だし
872名無しオンライン:2013/02/22(金) 18:01:07.76 ID:g/uYoTa9
>>870
オルカーンなどの大剣は上級職だと装備できないって運営が言ってたお

斧と大剣はFIG専用の武器になってる

槍と片手剣は一部の上級職でも装備可能らしい
873名無しオンライン:2013/02/22(金) 18:18:21.17 ID:1UCPFUF+
>>872
侍志望だけど、スキルも装備も予想以上に尖ってて汎用性に欠けてそうだからFig装備はとっておくかな
サブでFigもう1人作ってそっちにMaster持たせる予定
侍転職仕度金のための貯金が1400mしか無いのが不安要素だがオルカーンは持っておくかな
874名無しオンライン:2013/02/22(金) 18:47:14.15 ID:638EK8g0
>>872
上位互換の意味知ってる?
875名無しオンライン:2013/02/22(金) 19:30:13.09 ID:0e927Aqv
灼熱の杖の後継機が灼熱の霊杖みたいなもの
なんだろうけどすべての性能について上回るから

そうそうすぐには出てこない気がする

とはいっても、才能の長剣の後に出たインバゼは
完全に才能の長剣をゴミにしてしまったよな最近の全ちゃで
2mとか笑える金額だ
876名無しオンライン:2013/02/22(金) 20:24:35.17 ID:mLKd4u8R
今となってはインペリアルソードとかゴミだろ?
バルディッシュやらオルカーンやら知らんが何ヶ月もつかってもんよ
877名無しオンライン:2013/02/22(金) 20:48:02.38 ID:1UCPFUF+
>>876
インペリアルソードは1年使えたからな
転職考えたらまだ十分使える
878名無しオンライン:2013/02/22(金) 20:51:10.91 ID:zKAmSc6L
>>875
エゼルはまだまだ15Mだな
879名無しオンライン:2013/02/22(金) 20:56:36.87 ID:mLKd4u8R
賞味期限ギリギリまで使う奴が最新武器揃えられねえだろ
転職とか言い出したらどんな武器でもそら使えるわけでだな
まぁ信者に何言っても無駄かw
880名無しオンライン:2013/02/22(金) 21:08:07.30 ID:1UCPFUF+
>>879
確かにそうかも
まだオルカーンとフレイムブレードとクレセントペンデュラムとプロテクションディスクくらいしか最新Master武器持ってないorz
リーディンアルターほしい・・・・
881名無しオンライン:2013/02/22(金) 21:24:08.23 ID:ZpJvL1Sr
>>869
この場合の商売道具ってのは「得物」って意味だよう
882名無しオンライン:2013/02/23(土) 00:19:08.14 ID:VH1+SqXt
斧はノックバックで押し込むのが目的で
ダメは大剣や槍ほど求められないから安いのかね

ソロでやるときはダメージも欲しいけど
883名無しオンライン:2013/02/23(土) 00:30:34.79 ID:AgZB2GWz
性能云々よりも、今のFIGに求められてる武器が槍なだけ。
これで斧ハメ狩りmobが出てきたら斧がぐっと値上がりする
884名無しオンライン:2013/02/23(土) 01:19:23.82 ID:qjvTy/g/
なんでほとんどの人が装備非公開なんだろ
885名無しオンライン:2013/02/23(土) 01:22:51.44 ID:QlhRnRR5
装備やソケジェムしょぼいのがはずかしいからだろ
見た感じすごそうなの持ってる人は大体公開してる
886名無しオンライン:2013/02/23(土) 02:00:55.73 ID:atEZL0zc
こんなゲームにどんだけ課金したんだよwとか、
必死すぎんだろwとか思われるのが恥ずかしい
887名無しオンライン:2013/02/23(土) 02:01:39.35 ID:7b36Bg6g
あとはルート対策だろね
公開してる=フル装備保護済み
888名無しオンライン:2013/02/23(土) 04:32:19.03 ID:Yp1ps+pW
>>879
SR7インペリアル、ジェネのレジ性能は未だに同等品無い壊れ性能なんだがなw手にした事の無い雑魚orエアプは黙ってろよw
889名無しオンライン:2013/02/23(土) 04:44:42.05 ID:bCjqUHTK
だからって今更火力劣りすぎるSR7持ったりしないだろ
890名無しオンライン:2013/02/23(土) 05:02:36.36 ID:7b36Bg6g
劣るって程弱くもないからなぁ
オルカーンとかフレイムブレードとかルーンブレイカー持ってるなら火力不足を感じるだろうが・・・
891名無しオンライン:2013/02/23(土) 05:11:27.77 ID:z0UDf+IN
インペリアルの攻撃力はマーセナリーと同等だから
まぁ、ひどく劣ってるってほどでもないやな
892名無しオンライン:2013/02/23(土) 05:55:11.56 ID:d3JaczF0
サンジェきてインペリアルソードもつ場面ってあるか?
見たことないぞ・・・
893名無しオンライン:2013/02/23(土) 08:04:35.54 ID:15tzuMVj
インペリアルが大剣としての性能悪くなくても大剣自体持つ場面が少なくなってきてる
攻撃重視する人は槍やハイド三連狙える装備装備にしてる
槍数本用意できない人は大剣もつだろうけどそういう人はマスター品に手でないでしょ
トレ不可で中古出てこないんだし
894名無しオンライン:2013/02/23(土) 08:13:29.72 ID:xaFatE09
大剣、斧、槍数本、片手剣くらいはFIGメインでやってるなら誰でも揃えてるんじゃないの?
895名無しオンライン:2013/02/23(土) 09:11:57.18 ID:zBCakAew
ビミョー 最近の両手剣と槍の立場を考えると両手剣もってませんはいそうだなあ
896879:2013/02/23(土) 09:40:46.14 ID:s6EiRJF0
>>888
オルカーンはともかくフレイムは最低ラインだろ?
たかだか魔防レジLv1分程度上乗せして攻撃力48以上下げてたらただの雑魚以外の何者でもねーわw
897名無しオンライン:2013/02/23(土) 10:04:51.74 ID:VH1+SqXt
>>896
廃人の最低ラインだろ?
898879:2013/02/23(土) 10:18:02.65 ID:s6EiRJF0
マーセナリー+7程度の火力しか用意できないとか無課金厨か
ろくに金も払ってないのに偉そうに語るんじゃねーよ
899名無しオンライン:2013/02/23(土) 10:20:53.34 ID:bCjqUHTK
>>890
大剣はオルカーンやフレイムクラスじゃないともう持つ意味なくなってきてるから
何でマスター叩いて糞安いマーセナリークラスの火力で満足しなきゃなんないのさ

>>897
オルカーンも手に入れられない雑魚orエアプ>>888は黙ってろって話になるわな。
900名無しオンライン:2013/02/23(土) 10:32:46.07 ID:z0UDf+IN
盛り上がってまいりました
901名無しオンライン:2013/02/23(土) 10:36:09.29 ID:HgkMrDbw
>>893
確かに槍は欲しいな
オルカーン+8で妥協してるけどいつかはリーディンアルター装備したい
>>899
確かに、昔から持ってる人はまだまだ使えるけど新しく叩くほどではないかな
902名無しオンライン:2013/02/23(土) 11:06:24.05 ID:QlhRnRR5
守護にオルカーンぶん回してるFもたまに見るが
最初に槍1本折れるまでの方がずっと火力出てたわ
オルカーンになってから変にわきがずれたり押し込み弱くて
バラけたりオルカーン用意できるのに槍1本しかもてないのか
見せびらかしたいのか謎だ
903名無しオンライン:2013/02/23(土) 11:25:21.68 ID:JKuVPVOv
気持ち悪い会話やめてくれ
904名無しオンライン:2013/02/23(土) 11:30:10.18 ID:HgkMrDbw
>>902
守護は半端な槍使うよりはオルカーンの方が早いかな
905名無しオンライン:2013/02/23(土) 11:32:44.21 ID:QlhRnRR5
ハイドピンポンするほうが圧倒的に早いだろ
数匹逆向くよりいっせいに回れ右してくれたほうが綺麗に全部にハイドはいるわ
906名無しオンライン:2013/02/23(土) 11:35:58.50 ID:bCjqUHTK
ハイドピンポン→減ってきたらオルカーン持ち替えかな
状況見てやってる
907名無しオンライン:2013/02/23(土) 11:52:01.43 ID:z0UDf+IN
オルカーンだと衝撃波が当たったやつだけ先に倒れるから
わきずれて迷惑ってことだろ

スタックした奴の処理には便利そうだな
908名無しオンライン:2013/02/23(土) 12:44:17.51 ID:v2oeN33R
>>901
安心したまえ

来週のアプデでそのオルカーン+8はゴミクズに変わる

次は新しい刀のM品+8にしてくれたまえ 〜 by岩原
909名無しオンライン:2013/02/23(土) 12:57:55.81 ID:MSfVd+fc
守護者くるならフレイム以外の両手剣はは地雷
槍は攻撃力200以下は地雷
防御600以下は地雷
910名無しオンライン:2013/02/23(土) 13:05:48.48 ID:v2oeN33R
>>909
それ以前にハイド無しが一番地雷だな
どんだけ装備かためても火力なければ効率は出せない
効率うんぬん語るならまずハイドの有無からだな

それと守護者5沸きの1h回しで1回目の酸7で殲滅できないPTはハズレPT
酸7入ってるときは最低でも一撃で5桁以上のダメージ出せない奴は地雷呼ばわりされてもしょうがない
ちなみにブロウ7でも5桁ダメは出せるが、ハイドコンボのDPSと連射性能には及ばない
911名無しオンライン:2013/02/23(土) 13:08:23.18 ID:HgkMrDbw
>>908
侍になるかわからんけど強いなら刀叩きたいね
912名無しオンライン:2013/02/23(土) 13:09:33.19 ID:2pKxcrH/
まぁお前ら自分でPT立ててコメントに条件ちゃんと書いてれば誰も文句言わないよ。
913名無しオンライン:2013/02/23(土) 13:12:32.41 ID:eEGIFAIx
そうそう
自分でPTも立てずに他人がPT建ててくれるの待って
挙句の果てに「○○は地雷」とか言う奴は、そいつが一番性格地雷
914名無しオンライン:2013/02/23(土) 13:13:53.79 ID:v2oeN33R
5沸きで1時間狩りして最低でも経験値5000万以上は稼げないと1時間やる価値ないと思うの

防御は最低限あればいいけど火力スキル無い奴だけはどうしようもないね
915名無しオンライン:2013/02/23(土) 13:15:04.39 ID:HgkMrDbw
>>910
今時ハイドないFigの方が珍しい気もする
916名無しオンライン:2013/02/23(土) 13:24:49.11 ID:z0UDf+IN
守護者はスキル構成の影響でかいわな
ハイドコンボは前提として、AA7デスペ7もほしい
そしてデスペしたままでもさっくり死なない程度の防御力も
917名無しオンライン:2013/02/23(土) 13:38:22.86 ID:QlhRnRR5
>>916
たまにいるよな、青く光るM武器もってても紙防御なアタッカー
武器ばっかりに金かけてデスペして事故るやつ
結局デスペオフにして殴ってたら意味無い
あと、魔防スカスカの洗脳でぽっくり逝くやつも見る
918名無しオンライン:2013/02/23(土) 14:15:04.03 ID:O/Q0/05v
そういうお前らはどんな装備してんだ?

文字だけなら何とでも言えるだろうが、SSが出てくることはないんだろうなw
919名無しオンライン:2013/02/23(土) 14:15:14.03 ID:HgkMrDbw
>>917
まず洗脳が発動する時点でだめな気がする
920名無しオンライン:2013/02/23(土) 14:21:53.66 ID:HgkMrDbw
>>918
物魔そこそこのユニクロ装備しかないorz
ライトユーザーの俺には物防特化、魔防特化装備作るのは無理だった
921名無しオンライン:2013/02/23(土) 15:03:20.93 ID:Yp1ps+pW
>>917
青マスター持ちに対する嫉妬臭がはんぱないな君w
青マスターなんて基地武器作る人は防具にも金かけてる人多いけどな?
大方、君の火力が弱くてタゲ青マスター張り付きっ放し&君が紙だからすぐ瀕死になってPRIがヒールしている間に死んだ、とかいう展開じゃない?
922名無しオンライン:2013/02/23(土) 15:25:00.27 ID:HgkMrDbw
まあ確かにMaster青作るような人は廃が多いな
923名無しオンライン:2013/02/23(土) 15:45:29.27 ID:QlhRnRR5
物防750程度しかないが武器はガーディアンアーム+7なので
しょぼいといえばしょぼいがインサイト直後のハイドコンボで
振り向いて即死するm+8はゴミだろw
すぐにはいどコンボで引き戻してやっても

ちなみに、洗脳はブローで吹っ飛んでいったのが後ろ回ってていうパターンだな
924名無しオンライン:2013/02/23(土) 15:51:02.81 ID:HgkMrDbw
Master+8持ってるようなのがその程度でやられるかな
あとそれで洗脳食らうのは手数と火力がちょい足りないかも
矯正官は3種の中じゃ一番誘導簡単だから
ものにもよるがMaster+8持ちとガーディアンアームだとタゲ偏るだろね
ハイド3連じゃなくて2連で攻めた方が多分安定する
925名無しオンライン:2013/02/23(土) 15:56:15.24 ID:z0UDf+IN
守護者は被弾でヘイトが抜けるから、よっぽどの火力差じゃないと一人にぴったり張り付くことはないやん
自分の経験上、なかなかタゲ取れないなーって思ったのはアルター持ってる人と組んだ時くらいだな
アイスソードもそうだけど、追加攻撃のせいで手数によるヘイトがかなりあるんだろうな
926名無しオンライン:2013/02/23(土) 16:00:28.46 ID:HgkMrDbw
リーディンアルターは現状最強の武器だからな
リーディンアルター持ちと会えただけでもうらやましいぜ
927名無しオンライン:2013/02/23(土) 17:43:26.98 ID:v2oeN33R
>>926
そやね
アルターはオルカーンの倍近い殲滅速度あるから経験値の増え方を見ても一目瞭然だわ
それにハイドコンボのラッシュ加わるから尚更のこと凄まじい火力やしね
928名無しオンライン:2013/02/23(土) 17:48:38.74 ID:HgkMrDbw
リーディンアルターでかるこやスメルチのFFペア周回やってみたいね
俺は魔攻パッシブとか持ってるFigいないから真価を発揮できないが、
使える人の使うリーディンアルターとかとれだけ火力あることやら・・・
俺オルカーン+8、盾Fインバゼ+7で、攻撃開始から40秒前後でサンダーロアに移行するから、
リーディンアルター持ち魔攻パッシブMAハイドFigなら30秒切ってくると思う
929名無しオンライン:2013/02/23(土) 18:20:43.19 ID:v2oeN33R
>>896
たまにフレイム持って壁やる奴を見るけど、低ランク(SR9〜10)の槍とかであっさりタゲはがせるね
大したDPSでない武器でだらだら殴ってるだけなら大人しく槍使えって話やわ
930名無しオンライン:2013/02/23(土) 18:23:23.53 ID:HgkMrDbw
フレイムブレードからタゲ剥がすのきつくない?
俺もフレイムブレードあるけど、使うと牛やおしりの注目集めすぎて笑えるくらいこっち向かれてたわ
931名無しオンライン:2013/02/23(土) 18:27:56.44 ID:zFYMmiHN
次はワーウルフ狩りがはやるのかねー
932名無しオンライン:2013/02/23(土) 18:38:56.99 ID:p/SHuC8M
刀を鍛錬って聞くだけでワクワクするな
鎧を鍛錬とかピンとこない革系とかもっと意味がわからない
933名無しオンライン:2013/02/23(土) 18:43:12.05 ID:QlhRnRR5
>>930
ハイドコンボ入れれば普通に振り向くが

壁してくれるならまだいいが、外からフレイムは散らかるぞ
934名無しオンライン:2013/02/23(土) 18:53:49.89 ID:HgkMrDbw
>>933
むしろ振り向かなくてハイド入れられないorzだったな
多分おまいさんのPSが高いんだろね
935名無しオンライン:2013/02/23(土) 18:57:06.85 ID:VH1+SqXt
>>898
偉そうに語るw?無課金厨w?
完全な言いがかりな上に手前の
短慮と理解力を見直すべき。

頭の悪いプレイヤーは御免。
残念だがキミとはPTを組めないな。
936名無しオンライン:2013/02/23(土) 21:07:20.37 ID:z0UDf+IN
フレイム持ちからタゲ剥がすのはNormal槍でも余裕
使うなら槍が折れた後にしてほしいところ
937名無しオンライン:2013/02/23(土) 22:19:18.15 ID:rVoq5Et5
そういえば秩序FIGってなにすればいいんだ
938名無しオンライン:2013/02/23(土) 22:50:47.50 ID:z0UDf+IN
FIGはTHIスキル取り終わったら秩序に変更してOUのスパアマを活かす
939名無しオンライン:2013/02/23(土) 23:33:10.37 ID:n9EzarKD
デコイのため中立(笑)なんてのも多かったな
940名無しオンライン:2013/02/23(土) 23:59:58.56 ID:z0UDf+IN
デコイは円卓がピークやったね
今でも使えるっちゃ使えるけど、THIですらあげてない人もいる程度になった
941名無しオンライン:2013/02/24(日) 00:36:37.66 ID:xykjeBU0
やっぱりハイドが無いと生き残れないのね・・
942名無しオンライン:2013/02/24(日) 00:45:27.39 ID:KNgJjVd0
デコイ切って代わりに何を継承した?
943名無しオンライン:2013/02/24(日) 00:55:32.88 ID:vaxpiSRV
>>936
もうそこまで槍はDPS高くもないと思う
ハイド3連も回転考えるとDPSはハイド2連と比べて飛び抜けて強くない
あとそこまで火力気にするようなのはお香炊いて修理道具持参だろ
槍が折れて武器変えるって事自体ないわ
944名無しオンライン:2013/02/24(日) 01:12:12.78 ID:H0y0i14Q
魔攻パッシブです・・・
945名無しオンライン:2013/02/24(日) 01:21:48.79 ID:9qkaVENe
魔攻AAMAハイドシフポ
これでいいんじゃない?
でもこれSR20向けだな・・・全部7
946名無しオンライン:2013/02/24(日) 01:23:48.65 ID:S3zCQA8Q
3連出来ない種族からの嫉妬が><
947名無しオンライン:2013/02/24(日) 02:03:35.06 ID:G/kR4G0+
>>934
このスレでさんざん既出だったけどステレス効く相手なら簡単にタゲを返せるよ
ステルスハイドっていう単語が出てたぐらい守護者5沸きだと使える

ただし相手がハイド持ちなら使う必要ないけどね
948名無しオンライン:2013/02/24(日) 06:42:26.01 ID:Z3DUqVNY
>>946
今までさんざんドワーフとかエルフ女を産廃扱いしてきた連中が慌てて作ってるの見て、昔から使っている人は指さして笑っているだろうw
949名無しオンライン:2013/02/24(日) 06:55:49.17 ID:ARYqYTIv
キャラ枠もっとあったらとっくに作ってたんだがな、5枠じゃ全然足りんわ
各職2キャラずつくらい欲しいのにさらに上位互換でない上級職とかもう
950名無しオンライン:2013/02/24(日) 08:12:23.65 ID:+XTHMb59
最近のMOの中じゃレベル上げ大変だしマシな方だよ
ほとんど半年もたたないうちにカンスト、1年たったら数職カンスト
→飽きて引退のパターンだし

このゲームも運営は本来Lv50はもっと先を想定してただろうし
こうなるとこの後のキャップ開放後の経験値が極端にえげつなくなるかもなー
951名無しオンライン:2013/02/24(日) 09:25:51.05 ID:S3zCQA8Q
あっさり50レベル達成とかニート連中くらいじゃね?
まともに社会生活してる人はそこまでいかんだろ

毎日毎日レベリングしてカンスト
新Dでたらクリアまで他のことには目もくれない
そりゃ、飽きるだろうな
952名無しオンライン:2013/02/24(日) 10:07:57.10 ID:5JTipQBd
ヒュム男作ったんだが
ハイスイって繋がりにくくない?
ノム子と違って安定しないんだが
槍なんかほとんど入らない
953名無しオンライン:2013/02/24(日) 10:10:00.84 ID:G/kR4G0+
>>952
ヒント1 PS
ヒント2 PCスペック
ヒント3 PS
954名無しオンライン:2013/02/24(日) 11:28:11.93 ID:+XTHMb59
>>951
いや、昔はそうだったけど今は社会人でも即カンストだよ
現に俺も転職数回のーLv50なってるし
流石に5キャラとかは無理だけどね
Lv1上げるのに半年〜1年かかった頃ならまだやりがいあったんだがなー
955名無しオンライン:2013/02/24(日) 11:35:10.66 ID:S3zCQA8Q
>>954
ニートまで行かなくても、家にいる時間はほぼゲームって人ならなるんじゃね
956名無しオンライン:2013/02/24(日) 12:01:09.37 ID:JcTDPTHT
1LV上げるのに半年かかるのなら、ゲーム内コンテンツが相当充実してないと。
wizonは狩りor攻略orトレハン(

やってて思う、「俺なんでこれ続けてるの??」
スカイプがあったからだわ。ソロ、野良onlyならとっくに辞めてる。
957名無しオンライン:2013/02/24(日) 12:50:41.69 ID:eoYWjIt9
Lv1あげるのに半年とかはやりがいとは言わない
958名無しオンライン:2013/02/24(日) 12:53:20.50 ID:bIr18Vql
>>952
ひゅむお槍スイープはモーションでかいからか微妙だね
ハイド2〜3連狙いのほうがいい
>>954
即カンストは普通の人は無理だろう
ただ、 LV30まで持ってくくらいなら半日かからんね
959名無しオンライン:2013/02/24(日) 12:55:21.31 ID:G/kR4G0+
>>955
むしろニートでもカンストすらできていないFIGがいっぱいいるのが現実
LV低いのにプレイ歴とIN時間だけなら廃人クラスの奴なら結構いるよ

あまりにも妬ましいからリア充ネタで2chで叩くしかないのが悲しい現実
960名無しオンライン:2013/02/24(日) 13:23:30.00 ID:9qkaVENe
レベル上げしないとレベル上がらないし
IN多くても単純にレベル上げしてないだけだろう
毎日INしてかなりINしてるけどレベル上げあまりしてないからカンストしてない
現状40ちょいあれば困らないし次Dきたら今の倍以上の効率いい
狩り場くるのが毎回だし50までやる気にならんね
961名無しオンライン:2013/02/24(日) 14:35:05.45 ID:S3zCQA8Q
>>959
極めて一般的なライフスタイルをリア充って思っちゃうほどの
ゲームしかやることも誇れることもない悲しい現実ってのもあるらしいよ
962名無しオンライン:2013/02/24(日) 14:39:05.42 ID:bIr18Vql
>>959
茜とかだとだめだろうな
963名無しオンライン:2013/02/24(日) 17:19:06.85 ID:PzwEd5ui
メインなら慣れも装備もあるからいいけど転職時はきついわ
Fなら防御パッシブやリジェネ、侍前提なら魔攻パッシブ
Tなら物攻や物防パッシブ
MならMAやリジェネ
Pはほとんど孫かな
どれも他職をカンスト付近まであげなきゃ取れない
今はP以外はリジェネは高レベルいらないけど、6人PTや盾やりたいならほしい
964名無しオンライン:2013/02/24(日) 18:18:40.80 ID:S3zCQA8Q
リジェネはPRIと組めばもらえるから、継承してもあんまり役に立たんと思うがどうなんだ
危ないと思ってから掛けても無駄だから、結局他に回復スキルないとキツイだろうし
965名無しオンライン:2013/02/24(日) 18:28:01.41 ID:JcTDPTHT
FIGのHPで継承リジェネかけてもなぁ、どうせ150-200程度でしょ?
まともなPRIのは400-500。セルヒで良いと思うんだけど。
966名無しオンライン:2013/02/24(日) 19:02:05.05 ID:+XTHMb59
リジェネは基本PRI任せでおkでしょ 6人PTなんだし
能力依存のないセイクリッドバリア7の方が選択肢としては良いかと
っつうわけでキャップ開放待ちだなー
967名無しオンライン:2013/02/24(日) 19:27:29.33 ID:g6cumWgh
お任せお任せってガチガチならFMMMとか美味しいPT組めるからな
968名無しオンライン:2013/02/24(日) 20:22:16.72 ID:IoNBt3l7
リジェネ6をfで使ってるが
牛ケツ5の沸き待ちからOUつかってリジェネで補填しておくにはちょうどいいぞ

うちのノム子は@280くらいの回復かな、ガードマンでPが死んだ場合でも
Pが戻ってくるまで十分耐えしのげてる
969名無しオンライン:2013/02/24(日) 20:25:23.03 ID:H0y0i14Q
PRIのリジェネに比べたら3段ほど見劣りするからなー
それよりリジェネだけならメイジとかもよく持ってるし、セイクリッドバリア持ったほうがいいとおもうけどな
あれ毒・罠ダメージやオバユのスリップも吸収してくれるから汎用性が高いんだよな
970名無しオンライン:2013/02/24(日) 21:00:18.13 ID:S3zCQA8Q
牛ケツをそのまま耐えられるならいいが、結局PRIいるならアホだろ
リジェネはPRIとかぶらせられないんだから無駄リジェネ
素直にPRIにもらっとけw

でも、ガードマンでPRIが死んだ時とかカルコ回すのにはいいかもな
回復スキル他に取らないと緊急時にきつい気がするが
971名無しオンライン:2013/02/24(日) 22:45:39.78 ID:IoNBt3l7
CTというものが頭にないのか
セルヒも、セイクリッドも1回だけの使用ならかなりの性能だが
リジェネのクールタイム、他の人にも殴りながらかけれる汎用性から
リジェネは優秀だが、欠点は指摘のとおりPからリジェネもらえるなら
あんま使わないな、沸き待ちOU時のmp節約させる補助程度だ

緊急用はいいものでもらった赤ぽなんかで十分だね、赤ポが切れると
みどるぽになって邪魔くさいがorz
972名無しオンライン:2013/02/24(日) 22:48:15.28 ID:g6cumWgh
FIG金策辛いからカルコみたいなのあったら進んで取りに言っても見返りはあるだろうけど
野良とかコツコツやってる人には要らないな
どちらかと言うと廃人スキルっぽいイメージ
973名無しオンライン:2013/02/24(日) 23:10:58.92 ID:bIr18Vql
回復スキルはなんだかんだでMヒールが一番な気もするな
あまりスキルP割かなくても効果あり
他人にもかけられる
習得は楽チン
このへんで
緊急時はどうせあかポだし詠唱長いのは割りきって使ってる
974名無しオンライン:2013/02/24(日) 23:33:18.84 ID:w2BYZFr4
お前らシフポつかってねーの?
975名無しオンライン:2013/02/24(日) 23:50:27.39 ID:+XTHMb59
高速詠唱(15%減)のミドルならまだ使い勝手は良いかもしれんね
976名無しオンライン:2013/02/24(日) 23:55:25.81 ID:IoNBt3l7
シフポうらやましいと思うのは
ヒールカーズ使う相手くらいかな

薬の作りおきがめんどくさい、CTあけたら自動補給してくれれば
まだ使い勝手はいいんだが、殴ってる最中の補給はどうかと思う
977名無しオンライン:2013/02/24(日) 23:58:17.93 ID:qJ0nzRdq
おーまーえーはーあーほーかーーー
978名無しオンライン:2013/02/25(月) 00:36:22.89 ID:lBZDWbVx
補給ってプロボのモーションだから問題になること少ないけどな
戦闘後に作ってもいいし、そんなにめんどうか?
979名無しオンライン:2013/02/25(月) 00:44:06.04 ID:+H6cIarM
ぶっちゃけめんどう
980名無しオンライン:2013/02/25(月) 00:49:30.79 ID:MsHjSbM6
俺もそうだったけど面倒くさいのは最初だけ
慣れたら神
981名無しオンライン:2013/02/25(月) 01:38:15.44 ID:Z+GsjKKq
作ると同時に回復できるんだからFならミドルよりシフポが圧倒的に上
作る 仕様のマクロ2連使ってそれ連打すればいいだけだし
詠唱2秒硬直1秒ちょいのミドルヒールは7でもPIE高くて1500ほどだし(PIE60ぐらい
詠唱なし硬直1秒ちょいのシフポはCT15秒でFなら大体700程度は回復できる
ミドルの利点は他人にも回復できる点のみ
SR16までだったらミドル継承もあり
982名無しオンライン:2013/02/25(月) 01:59:34.54 ID:Fb78Ymye
シフポの利点は分かったがSLvいくつにするんだ
983名無しオンライン
自分は7
中途半端なレベルで継承したら、SR20の時に取り直しになるし
CT30ってのは非常に快適