【徹底討論】なぜPSO2はつまらないのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
もうプレイするのが苦痛
2名無しオンライン:2012/12/25(火) 15:03:40.48 ID:s/EUx/H5
PSU2だから
3名無しオンライン:2012/12/25(火) 15:03:57.24 ID:qPQBKsy6
>>1
ばいばい^p^
4名無しオンライン:2012/12/25(火) 15:04:10.55 ID:bUnukkJM
池沼子がうざいから
5名無しオンライン:2012/12/25(火) 15:06:34.04 ID:mD1UhCKF
わざわざ、2chでスレを建てる程の話題か?
てか、用はないだろ?
6名無しオンライン:2012/12/25(火) 15:06:35.28 ID:mOzpewY/
何もかも運だから、ゲームですらない
パチンコと同じ
まだ技術介入の要素が辛うじて残ってるだけパチンコのほうがマシ
7名無しオンライン:2012/12/25(火) 15:12:38.55 ID:ZBtMW7wC
>>6
レアや強化合成はいいにしても
戦闘まで運ゲーなんだよなこのゲーム
時たま繰り出されるエネミーたちの華麗なコンボに殺されるのをお楽しみくださいってことなんだろーが
8名無しオンライン:2012/12/25(火) 15:17:37.30 ID:DVHtEh/t
元々PSOはレアを掘ることが全ての運ゲーだからな
運があまり絡まないチャレンジモードは面白かった(ある程度ドロップで左右されるけど)
PSO2がつまらないのは圧倒的なコンテンツ不足と小出しでどんどん掘ったレアが死んでいくのが原因
9名無しオンライン:2012/12/25(火) 15:18:50.49 ID:k2nmd8yX
勝ち負けを楽しむギャンブルじゃなくて、負け前提なんだよな強化もレア掘りも
+10行けた、レア出たから楽しい、とはならない
10名無しオンライン:2012/12/25(火) 15:20:09.92 ID:ZBtMW7wC
>>8
そういう「レア掘りゲー」から脱却し、本当に面白いゲームを目指そうって理念のもとにスタートして基礎が出来てるのに
もう完全にレア掘りゲーへと移行してしまってるのよな。だから中途半端で、どっちつかずで、どちらの楽しみもない
11名無しオンライン:2012/12/25(火) 15:30:15.66 ID:7pfK0PQ+
面白い掘りゲーと比べればいいと思う。
PSOの元となったディアブロ、その最高傑作として数々の掘りゲーの元になったディアブロ2を参考にしてみる。

ディアブロ2はPSO2と同じ、元武器(防具)にオプションが複数つくタイプ
元武器は比較的出やすい、オプションの種類が豊富。その為、各プレイヤー毎に好きな戦闘スタイルで遊ぶ事がでる。
まずは目標のオプションに近い元武器をゲット、さらに近い武器をゲット、さらに・・・、こうして至高の装備に近づいていく。
途中に出た別の方向性のオプションで、違った遊び方を楽しむ事もできる。
遊びの幅が広く、ゴールが無い。

大してPSO2
元武器が出るまでが勝負、その後にオプションを追加していく。
オプションの種類が少ない為、戦闘スタイルは職によってある程度決まってしまう。その為、個性も何もなく、ただ、効率を上げれる装備を持てるかどうかが求められる。
遊びの幅が少なく、元武器もなかなか出ない為、ゴールが見えないし、飽きやすい。

改良案としては
ディアブロ2のオプションをパクれ!
それだけで、今の100倍は面白くなる。
12名無しオンライン:2012/12/25(火) 15:30:52.48 ID:mOzpewY/
いわゆる堀ゲーでも装備揃えたり特定の条件で敵を狙い撃ちしたりとか
プレイヤーによって掘り効率に差が出ればまだマシなんだが
このクソゲーはマルチ入らないとエネミーの数が少なすぎて装備差による殲滅効率なんかほぼ無意味なうえ
敵も雑魚すぎて装備揃える意味がほぼ無く
現状最強装備軍を落とす緊急DFまでもが糞プレイヤーともども足並みを揃えられて完全な運ゲー
時間を費やす意味も金落とす意味も全くない、浪費してもレア掘りの機会すら与えられない超絶クソゲー

さらに絶望的な確率を運よく引いて装備ゲットしても自慢以外にやるコンテンツなんか皆無ってもうね
13名無しオンライン:2012/12/25(火) 15:35:30.41 ID:SG89/ILY
やってた当初は普通に面白かった
今はDF以外だと、ちょっとインしてチムメンと話してログアウト
転換期として思い当たるのは、装備品のNPCへの売値が下方修正された頃くらいかな
あれでだいぶ自由度が制限された感じ
14名無しオンライン:2012/12/25(火) 15:48:55.47 ID:+QzTX9I4
10/10の糞ダウングレードが一番大きかったなー
あれで萎えた人かなりいるだろ
15名無しオンライン:2012/12/25(火) 15:54:21.35 ID:baaltr6y
葬式スレ行ってやれ
同じようなスレ乱立すんなボケ
16名無しオンライン:2012/12/25(火) 16:06:07.25 ID:dIe+uDaD
>>1
やめれば?
17名無しオンライン:2012/12/25(火) 16:07:39.06 ID:p3++XBS2
>>1
はよキャラ消せ
18名無しオンライン:2012/12/25(火) 16:19:24.10 ID:0s951IOq
装備品の売却価格が落ちた後でちょっと遊んで、すぐにログインしなくなったわ
周回してもマグの餌代も出ないどころか回復薬代も出ないってバカすぎるだろ
19名無しオンライン:2012/12/25(火) 16:25:38.18 ID:Z/gR9fwl
歴代で一番メセタが必要なのに、歴代で一番メセタの入手が困難。
何考えてんだ運営。

AC投資がRMTに負けるってのを何とかしろよまず。
20名無しオンライン:2012/12/25(火) 16:33:02.63 ID:OZ396NW4
葬式スレに書き込んでやれよ、すげぇ過疎ってるぞ
21名無しオンライン:2012/12/25(火) 16:50:52.51 ID:QxyPHgrC
>>1がぼっちだからだろ
22名無しオンライン:2012/12/25(火) 17:17:50.63 ID:Kq/dwvKe
すべては>>6につきる。やる気でない。
報われるも報われないも、確率をいじる運営の鼻先一つで決まる。
プレイヤーはハムスターのようにいつかは出るはずだと思いながら
カゴを回し続ける。
23名無しオンライン:2012/12/25(火) 17:25:50.99 ID:DccfA16d
しかしネトゲのくせして努力がまったく報われないってのもアレだなw
24名無しオンライン:2012/12/25(火) 17:28:20.96 ID:wHplJf7u
未だに未完成品だからな
ネトゲだから未完成でアップデートで完成へと近づくとかって事ではなくて
製品レベルに達してない見切り発車で改善改良する暇も人も金も無いぽいな
それでも追加コンテンツは遅らせる訳には行かず実装してはバグ祭りの繰り返し
25名無しオンライン:2012/12/25(火) 17:37:22.04 ID:DccfA16d
どうせ数人でしかテストとかしてないんだろうなー
でなきゃこんな毎回毎回バグとか連発できんわ
上方修正下方修正するんでもなにやっても極端すぎるし
ほんとにこの運営実績とかあるの?
26名無しオンライン:2012/12/25(火) 17:51:53.26 ID:UF7YL5XB
ロビーでおっぱいバレーさせろや
27名無しオンライン:2012/12/25(火) 18:05:37.04 ID:ZBtMW7wC
>>21
いやそれは違う。リアフレがやってるからこそ辞めたくても辞められないんだ
あっちはどうも普通に楽しんでる口っぽくて、毎日走破とまるちぐるぐるを延々とやるだけなんだけど凄い満足そう
だから水さすことが出来ず付き合い続けて数ヶ月
28名無しオンライン:2012/12/25(火) 18:08:00.46 ID:onQCmtcr
しょせん豪華なソーシャルゲー
29名無しオンライン:2012/12/25(火) 18:10:52.26 ID:ZBtMW7wC
>>13
結局資産を増やすことくらいしかやることないからメセタを溜めるのが最終目標になるわけだけど
売却額下方修正でデフレ抑えるのかと思いきや走破クエのメセタはそのまんまだもんなぁ
そもそもスタートダッシュでメセタ溜め込んでる廃人が居ると思うともう溜める気にもならなくなるし
30名無しオンライン:2012/12/25(火) 18:35:01.54 ID:O7Xgy++a
お前ら…ロビーで白チャしてたり踊ってたりする中に混ざって行くと楽しいぞw
31名無しオンライン:2012/12/25(火) 18:37:18.85 ID:hgOwOBug
・全然、究極じゃないキャラクタークリエイト
・有料なのに複数のキャラクターを作るメリットが皆無
・事ある毎に運要素の重ね掛け
・周回に適さないテンポの悪いマップ構成
・周回に適さないエネミーデザイン
・転売屋だけが得をするビジフォン機能
・ビジフォンの登場でマイルームが無価値に
・1/4「誰でも楽しく」…12/12
・相次ぐ下方修正
・トレード不可アイテムばかり増える
・プレイヤーの遊び方を運営が制限
・造語と誤用で彩られた用語集さえ用意されていないストーリー
・ガチャ乱発
・進まない不正対策
・止める気のないインフレ、資産格差
・大量に発生しないDF

ダメな点は書ききれないな
32名無しオンライン:2012/12/25(火) 18:38:36.23 ID:+L7ZzY0S
マルチぐるぐるでメセタが貯まらない
最強装備を揃えてもラッキーマンに寄生される
33名無しオンライン:2012/12/25(火) 19:52:02.40 ID:RNVyHRmT
自分のプレイスタイルなりにつまらないところをまとめてみた
・強化が鬼畜。正直国産と疑うほどチョンゲーの強化鬼畜さと酷似してる。初期化や破壊無いだけマシなのは事実だが、逆に強化しやすいアイテムがショップにならんでないという鬼畜さ
・各武器の差はステータスしかない。同じジャンルの武器によってリーチや範囲が変わるという要素が一切なく、変わるのはエフェクトと音だけで中にはうるさいのがあってメリットがほとんどない
・じゃあPAやテクで当たり範囲やリーチを補うしかないのにPAは数が少ない。15種類はあってもいい
・中型以下のエネミーに対して過剰火力
・疑惑の8割。素晴らしく運がないな君は(笑)
・プレミアムの効果が薄い
・vitaに合わせたせいでマイルームの容量が小さすぎ
・無課金層の金策の種類が極端に少ない
・武器の更新ペース早すぎ

自分はこれぐらい
34名無しオンライン:2012/12/25(火) 19:55:37.65 ID:dIe+uDaD
言いたいことはわかったから、今すぐキャラ消してPSO2止めろ。
誰に強制されてやりたくもないPSO2続けてるんだ?
35名無しオンライン:2012/12/25(火) 19:59:03.82 ID:F3Rz6QEF
土台はいいと思うんだよ土台は
マルチぐるぐるという名の作業で積み上げた努力をぶっ飛ばされるのがいかん
武器ドロから強化OP追加までが全部運ゲーとか
36名無しオンライン:2012/12/25(火) 20:42:32.87 ID:Wum75sUg
お前ら、ダウンデート前は
マルチぐるぐるでメセタ貯めてレアを買うだけのゲームとかって言ってなかったっけ
37名無しオンライン:2012/12/25(火) 21:18:14.69 ID:oOWt4LRi
レアドロップしないからしょうがない
38名無しオンライン:2012/12/26(水) 01:26:22.52 ID:Hr5Mkxyc
モンハンは何故面白いのか
・多彩なアクション性
・豊富な種類のモンスター
・モンスターの攻撃パターンが豊富
・基本的にプレイヤーの実力依存で難易度が高い

PSO2はプレイヤー側が強すぎて全部作業ゲー
39名無しオンライン:2012/12/26(水) 01:53:17.60 ID:+R85wrFQ
じゃあモンハンやってろよ
40名無しオンライン:2012/12/26(水) 02:32:33.30 ID:TYgWGm/L
逆に「なぜこれで大丈夫だと思ったのか?」を語らないと
ダメな要因がほぼ全てなので、記載し切ることが極めて難しい
41名無しオンライン:2012/12/26(水) 07:07:19.49 ID:3uFuufGb
モンハンだってパターン覚えれば延々作業だし
作業ゲー否定するならネトゲやるなといいたい
作業ゲーでも面白いと思わせる要素が足りない
42名無しオンライン:2012/12/26(水) 07:41:25.16 ID:L7uPWsu+
レアでない→つまらない
レア出る→強化できない→つまらない
レアでる→強化できる→やることない→つまらない
レアでる→強化できる→やることない→新しいレア作る→作成が追いつかない→コピペ→つまらない
43名無しオンライン:2012/12/26(水) 08:02:02.35 ID:rePa4PRp
ユーザーが年取って
ゲームを楽しめなくなったんだろ
そもそもMOを長期間楽しもうってのが間違い
44名無しオンライン:2012/12/26(水) 08:05:31.99 ID:6sMTKGK7
ここに長文先輩が沸くのは仕方ないが
コンテンツが少なすぎるといいたいがどちらかというと
・対人戦などの競えるコンテンツがない(これがないとネトゲにする意味がない)
・レベルキャップ開放のスケジュールが遅い
ネトゲでINする理由の8割はレベリングと装備の強化(キャラの成長)
この2大理由が完全に蔑ろにされてる
45名無しオンライン:2012/12/26(水) 08:12:22.17 ID:tNKl2nb+
>>43
これ。いろんなゲームやって目が肥えまくってるユーザーを長期間楽しませるゲームなんかない。
ゲームを楽しむ気もないワガママで忍耐力もないストーカー気質のお前らを満足させるゲームはこの先も出ない。
100時間以上やってネガってるやつはキチガイ、死ね
46名無しオンライン:2012/12/26(水) 08:17:15.04 ID:L7uPWsu+
ゲームとしては根本からダメだから諦めて?
キャラ見てニヤニヤしてるだけなら楽しいよ
クソゲーだけどゲーム部分をマジメにやらなきゃ気にもならない
47名無しオンライン:2012/12/26(水) 08:21:04.43 ID:XeRNjMvK
池沼子がいなければ神ゲーだったのにな
48名無しオンライン:2012/12/26(水) 08:32:13.04 ID:Pp+geIFA
池沼子がいなければ移住してこなかったわ
FF14ではミコッテつかってました(^p^)

武器更新速度がはやいことやろな
ちょとはやすぎんよー
49名無しオンライン:2012/12/26(水) 08:41:28.72 ID:XeRNjMvK
池沼子がPSO2をダメにした
50名無しオンライン:2012/12/26(水) 08:59:56.28 ID:NnNG73Ev
そもそも手に入る装備が火力あげること一辺倒でしか強化する意味ない時点で駄目だわ
特に武器なんて攻撃力アップしか選択肢ないしな
攻撃間隔の短縮(JAタイミング短縮)、PA倍率ボーナス+ 、ギア上昇幅アップ、追加ダメージ威力アップとか
差別化図ろうと思えばいくらでも武器毎の固有能力として追加していけるだろうによ
潜在なんて訳わからん後付けで個性出そうとしてるのかと思えば
武器ごとのバランス滅茶苦茶で攻撃力アップ系しか意味ない状態
最初から武器についてて当たり前であって、潜在でその能力を更に強化していけるってならまだ楽しめたのによ
51名無しオンライン:2012/12/26(水) 09:07:20.37 ID:w2IyOTwI
ハゲてるから
52名無しオンライン:2012/12/26(水) 09:16:26.56 ID:lIg2Ws+o
>>45
いやいやいや、普通におもしろいゲームいくらでもあるから
53名無しオンライン:2012/12/26(水) 09:18:23.94 ID:lIg2Ws+o
>>50
特殊能力と合成なんて入れないで、大人しくプロパティ制にしときゃ良かったのにな
つーかそもそも攻撃3種防御3種なんて安直なパラメーターにしたのは、バランスの取りやすさを優先してのことだろうに
それにした上でバランス取れてないんだからもうどうかしてるぜ
54名無しオンライン:2012/12/26(水) 09:23:12.48 ID:s53VXgiA
PSOでは有った武器毎の特殊攻撃が無いのがつまらんな
これのせいで無個性だし
天罰銃なんてPSO2で出てもただのツインマシンガンになりそう
55名無しオンライン:2012/12/26(水) 09:25:23.66 ID:AddJeZR0
テンペストやバーニングなんて誰も使ってなかったけどな
使ってたのはチャージやデーモンといった強さであって個性じゃない
56名無しオンライン:2012/12/26(水) 09:25:37.59 ID:SZHCUJxE
>>54
フォトンアーツの時点でPSOじゃないしな
57名無しオンライン:2012/12/26(水) 09:26:37.79 ID:Sa6l1C/p
>>51
ハゲっていうほどまだハゲてないとお思われ
58名無しオンライン:2012/12/26(水) 09:27:03.23 ID:AddJeZR0
2段出しては歩いて避けるのがPSOw
59名無しオンライン:2012/12/26(水) 09:31:08.49 ID:TSJLNjrW
何がつまらんってバリエーションが少なすぎるのがな
どこ見ても同じ景色のコピペマップに加えていけるフィールドの種類自体も少ない
敵自体もまだサービス開始半年なのに色違いの敵が多すぎてあほらしくなってくる

その敵もノーマルからずっと同じ見た目、同じ攻撃方法、同じ動きで
変化に乏しくドラクエでいったらHPと攻撃力だけ変わったスライムを殴り続けて面白いのかと
マンネリしすぎでとっくに休止状態になったわ
60名無しオンライン:2012/12/26(水) 09:42:39.41 ID:Sa6l1C/p
>>59
前半部分については資金と人材が豊富じゃないとクリア出来ない問題だから・・・

エリア1と2はがらっと景観や敵が変わって同じエリアをぐるぐるじゃなく
エリア1〜ボスまで20〜30分かけて殲滅しながら進むのが楽しい作りにして欲しかったな。
61名無しオンライン:2012/12/26(水) 09:50:07.26 ID:lIg2Ws+o
ランダムマップは数少ない成功してる要素だと思うけどなぁ
PSUみたく固定マップだったらとっくに飽きてるわ
62名無しオンライン:2012/12/26(水) 09:55:10.49 ID:wSG+Vq/p
一本道の無限の冒険だからなー
63名無しオンライン:2012/12/26(水) 10:02:19.69 ID:tmNDWQyK
武器の少なさ、特徴のなさが最大の要因。
攻撃力の差だけで武器の差別化を図ってるから、持ってる武器がすぐゴミになる。
潜在追加されたけど、あんな微妙性能でマゾイ強化を誰がやるんだよ。
64名無しオンライン:2012/12/26(水) 10:03:55.83 ID:6g0j7hpr
ちょっと前のマルグルルールとかエルダーの指示厨見れば分かるがマップ固定だったら超ギスギスオンラインで効率厨以外くたばってただろうな
65名無しオンライン:2012/12/26(水) 12:10:45.88 ID:SZHCUJxE
>>64
クエストクリアでS取れないと職レベル上がらないPSU仕様だったらギスギスしてたろうな
66名無しオンライン:2012/12/26(水) 13:03:41.04 ID:NSB5eDra
あるかないかの話をしていたはずだが
それ言い出すとPSOは店売りのチャージバルカンH50あれば十分って話になるからな?
そうじゃなかっただろ?

EXアタックじゃなくてもせめてPSZのエレメントでも実装すれば各武器の特徴も出ると思うんだがなー
67名無しオンライン:2012/12/26(水) 13:08:28.33 ID:NSB5eDra
エリア1、エリア2で風景がさして変わらんのも寂しかったな
今は違うのかな
68名無しオンライン:2012/12/26(水) 13:10:43.13 ID:ZF0zoTiv
第二回アンケが来たのであげ
69名無しオンライン:2012/12/26(水) 13:13:43.21 ID:wWBri42h
またたったの500FANで改善案募ろうとしてんのかw
70名無しオンライン:2012/12/26(水) 13:58:45.35 ID:vxS9hNaK
もはやアンケートに答える気するしないネトゲ
71名無しオンライン:2012/12/26(水) 14:05:57.40 ID:dcFBYMDn
結局装備の完成系が同じになるっていうのは良くないよな
ネトゲにはよくありがちだけどさ

現状では、ソールステ3ブースト以外ほぼ選択肢がないんだもんなぁ
72名無しオンライン:2012/12/26(水) 15:36:11.13 ID:5PasIy/K
それどころか今はラッキー残して特殊なんてやらんのが主流でしょ。
これ、完全にシステムの1つが死んだことを意味するよ。
でもこのゲームをレア掘りゲーとするなら何ら間違っていない。
運営もユーザーもレア掘りゲーなんて概念に縛られすぎて
ネトゲとして肝心のPTプレイの面白さだとか、レベリングの先にある強さの実感とか、そういう部分がほぼ皆無。
レアが出た時の喜びは決してゲームとしての面白さではない。
ただのギャンブル。
73名無しオンライン:2012/12/26(水) 16:47:19.85 ID:SZHCUJxE
>>72
P「レアを見つける楽しみ」

実際は
「レアを見つける苦行」(自由選択)
「レアを見つけても鍛える苦行」(自由選択)


おいらはレアを諦めてヴィタ系で十分れす(^ρ^)
74名無しオンライン:2012/12/26(水) 16:57:38.10 ID:NSB5eDra
レア掘って終わりじゃなくむしろスタートラインはそこからだからな
後半の方が伸び率いいこともあって+10がほぼ前提みたいなもんだし
75名無しオンライン:2012/12/26(水) 17:33:57.71 ID:vxS9hNaK
レア概要の一点に搾っても

・異常な低ドロップ率のせいで「達成したら報酬」の概念が崩壊してる
・異常回数の討伐etcをするハメになるので凄まじい早さで飽きてしまう
・課金や運に強烈に左右されるので所持者のヒエラルキーが全く保てない

んで、入手に成功しても強化の性能幅が異常過ぎてそのままでは使いにくい

・強化は低成功率の連続成功で「達成したら報酬」の概念が崩壊してる
・異常回数の強化etcをするハメになるので凄まじい早さで飽きてしまう
・課金や運に強烈に左右されるので所持者のヒエラルキーが全く保てない

と、ランダムと課金という最も嫌われる部類のコラボを二重に押しつけるし

・特殊能力や属性を自由にさせ過ぎて武器の個性が詰んでしまってる
・武器ごとの性能差がスカウター状態なのもあって装備の自由度が無い
・当然に収集して使い分ける楽しみもなく特定の武器ばかりで直ぐ飽きる
・…のを防止したいのか早々に武器を過去にし続けて萎える人を続出させる
・武器、ユニット共に絶望的なセンスのモノが多く装備欲求すらも削ぎ落とす

ぶっちゃけ、何一つとしてまともな要素などありはしないし

・装備したければマグやツリー課金をお願いします
・その種族は異常にステータスを下げてるので無理です

こういう「頭おかしいの?」と言わざるを得ない要素も控えてる
レア概要の一つでここまでダメ出しが必要なネトゲとか確かにアンケートにすら答える気になれん
76名無しオンライン:2012/12/26(水) 17:50:55.95 ID:bgGXkP9N
アンケに苦情書いて送信
77名無しオンライン:2012/12/26(水) 18:01:47.40 ID:tNKl2nb+
いやならやめろ
78名無しオンライン:2012/12/26(水) 19:35:27.65 ID:WUbuiZzH
>>75
ハクスラー
79名無しオンライン:2012/12/27(木) 00:34:24.84 ID:3BhrQ0x/
>>31
>全然、究極じゃないキャラクタークリエイト
キャラクリだけはスコブル良いよマジでPSUの時も女キャラとロボだけは良かった
18禁エロゲに転向したほうがいいんじゃね?とまで言われてたとか狭い業界内でねw
駄目な部分は…このタイプのゲームだと、いいとこ取りで後はバランス調整に力を入れる訳だが
PSO2は自他共に認める悪いとこ取りでバランス調整は放棄
ネトゲなのにチャットシステムは機能してないし直す気もないチャット1つとってもこれだからな
80名無しオンライン:2012/12/27(木) 06:38:12.92 ID:cnBo7cFr
良いところ少なく悪いところばかり目立つ
そして「つまらない」の一言に尽きる
81名無しオンライン:2012/12/27(木) 07:13:16.51 ID:0NmFicBC
つまらないんじゃない
することがない
82名無しオンライン:2012/12/27(木) 07:19:48.69 ID:FDBvD+/k
お前らに聞きたいんだけどそんなにつまらん苦痛なゲームなんでやってるの?
83名無しオンライン:2012/12/27(木) 08:09:32.52 ID:bE25KJfZ
>>82
それでも期待してるし、なんとかできるならしてやりたい、って考える集団だからだよ。
84名無しオンライン:2012/12/27(木) 08:33:08.29 ID:7nTfY8nE
>>82
だからリアフレ縛りで辞められないんだってば
85名無しオンライン:2012/12/27(木) 09:36:43.00 ID:FlQhtTr/
今残っていられる人はクソだクソだ言いながらも多分最後までやると思う
PSUの初期からサービス終了までやってた人達の様に・・。
86名無しオンライン:2012/12/27(木) 09:36:57.54 ID:7Qdtsu2l
>>84
フレ縛りと言うが

・お前が辞めれば一緒に辞めるフレか
・お前が辞めた所で何ともないが、自分だけ仲間はずれで寂しい

のどっちかだよな(;^ω^)
87名無しオンライン:2012/12/27(木) 18:08:01.64 ID:gDDY6Kxh
プレイヤー側に考えて工夫できるところがないからじゃないかなーって思う。

プレイは脳死状態でクリックしてるだけで敵は死ぬし(そもそも敵の動きも貧弱だし)
弱点や怯みなんて考える必要もないから、単純に火力をあげることだけ考えりゃいい

防具も一式シリーズ揃えるだけでセット効果出るし、組み合わせを考える必要もない。

レアが出るか、強化が成功するか、能力追加できるか→完全に運
スキルツリー、マグ、クラスごとの強さ→運営の気まぐれで性能は変化

ガンナーで空中維持しながら倒すのとか楽しかったけど、運営がことごとくプレイヤーの見つけた楽しみを奪っていくゲームだなーって思う。
88名無しオンライン:2012/12/27(木) 19:19:44.73 ID:5WUAUmlW
運要素多過ぎ
アクションゲームなのに装備ゲー
89名無しオンライン:2012/12/27(木) 19:32:57.48 ID:z6u0k9m9
皮はもうそのままでいいからもの凄い強さのエネミー出せよ
武器強化と能力とプレイヤースキル要求されるけど倒すことができればレア確定ドロとか
緊急クエストとか本来そういうもんだろ

現状マルチに乗っかってりゃ倒せない敵なんて無いし、そのせいでボス戦もただの作業でレア出るかは完全に運

頑張ってPS磨いても一緒に居ただけの雑魚にレア出て自分は何もなしじゃそりゃ萎えてやめるわ
90名無しオンライン:2012/12/27(木) 19:35:25.63 ID:z6u0k9m9
ストーリーも糞だけどまぁもうどうでもいいやあれは
91名無しオンライン:2012/12/27(木) 22:07:31.45 ID:vxe1W8/W
PSUも末期にはだいぶマシになってたし…
PSO2はPSUに比べればはるかに好調なスタートだったし、いろいろと頑張ればもっと良くなる気はするんだよなぁ

PSOや携帯機シリーズも同じようにレア堀ゲーだったのにPSO2はつまらなく感じるのはレア堀るにしてもマップ選定から入るからただひたすら掘りづらいって言うのが大きいのかなー

変にPSを求めるゲームにはしなくていいと思うが、作業としてももう少し楽しみのある作業にしなきゃ駄目だと思うな
あとは散々言われてるがレアを手にいれてからが本当の地獄っていうのも良くない

初期は結構人いたんだから、月額にして強化はPSOくらいヌルゲーで良かったのにね
92名無しオンライン:2012/12/27(木) 22:11:54.09 ID:tIoHe50i
初期に人居たのは無料だからだろ
93名無しオンライン:2012/12/27(木) 23:10:08.38 ID:UTyATng3
100万IDの為に業者を露骨に放置してただけだからな
最近はシップで頻繁にみかけるんだよな
RMTする人が増えたから取り引きの為だろうけど
94名無しオンライン:2012/12/28(金) 09:10:30.61 ID:Mo6Kxyu2
現状、レア掘り以外する事無いのが痛い。
DJブースやら、飯処、調理場、酒場、ゲーセンとか、娯楽施設が必要。

NPCもみんな真面目すぎるんだよな。もっと幼児とか妊婦とかニートとか入れるべき。
だから世界が"作り物"っぽいし、リアリティーが無い。
ヒルダがバーカウンターの隅っこで飲んだくれてたりとか、そういう演出をたくさん入れて欲しい。
95名無しオンライン:2012/12/28(金) 10:24:16.91 ID:KfwiHjIB
「マスター、十全なドライマティーニを・・・」
「どうぞ」
「ふむ、上首尾だな」
「恐れ入ります」
「ドライマティーニ、チェンジオーバーだ」
「飲みすぎですよ」
「そんな日もあるさ・・・」
「何かあったんですか?」
「アークスを死地へと送り出し、自分は画面を見ているだけでのうのうと生きている・・・」
「思い詰めすぎでは?」
(マイショップでキャンディークラウン購入した瞬間をメリッタに見られた死にたい)
96名無しオンライン:2012/12/28(金) 13:07:51.43 ID:reNdZ5Qi
>>91
そもそもアップデートでコンテンツ増やしていく形のネットゲームでレア掘りゲーはやっちゃいけないんだって……
PSOやPo2はオフゲーだったから成り立ってたわけで
陳腐化していくレアなんて誰も掘る気にならないし、無駄が多すぎる。レアを開発するリソースがどんどんドブに捨てられてくだろ
97名無しオンライン:2012/12/28(金) 13:33:23.76 ID:qYSlkIIC
PSU初期と比べても駄目なとこと言うと野良に人が殆ど居ないって事だな
VHの偏ったとこの周回部屋が少しあるだけで後は緊急のみ
少し前はマルグルぐらいかな今は何処のブロックも業者の部屋が目立つ有様だしさ
たぶんテコ入れはVita版の発売から少し経ってから恒例のファミ痛イベントやるのかね
98名無しオンライン:2012/12/28(金) 14:03:28.59 ID:ATjRs56f
>>96
その点も大きいな
このゲームで小出しにするメリットが全くわからないな
開発が間に合わなかったのか、ガチャ回させるためのモチベ維持のつもりなのか
99名無しオンライン:2012/12/28(金) 14:56:32.88 ID:hQoH37KE
>>96
小出しにしないと数ヶ月で最強装備を揃えて遊び尽くした者がモリモリ湧いて廃れるだろう?
本気で10年保たせるなら小出しにするしかあるまい
100名無しオンライン:2012/12/28(金) 15:11:26.63 ID:KfwiHjIB
そりゃ強い武器を使って次の強い武器を手に入れるゲームにしてるからだろ
次が無くなったら終わりだから追加し続けないといけない、
そのためには小出しにしていかないといけない
そして当然ドロップ率も絞り上げていかないといけない
普通は強い装備をそろえた連中の受け皿になるコンテンツを用意するんだよ
それをしないで既存コンテンツに通わせ続けようとするからアホだって言われる

それとは別問題で運が良くないと機会さえ与えられないコンテンツ(レアエネミー、パラレル)
ばっか追加して新要素だって宣伝しまくるけど殆どのプレイヤーは実感できないで
あきれかえってるっていうのもアホの極みなんだけどな
101名無しオンライン:2012/12/28(金) 15:16:37.65 ID:reNdZ5Qi
>>99
いや小出しとかじゃなくて、消費しておしまいのコンテンツを提供し続けるスタイルがそもそもおかしいってのよ
極端な話、武器なんて種類ごとに1つあればいい訳で
無駄な装備開発止めて浮いたリソースをバランス調整やれ新要素追加やれに回せば面白くなるだろうに
102名無しオンライン:2012/12/28(金) 15:18:46.56 ID:reNdZ5Qi
>>100
>ばっか追加して新要素だって宣伝しまくるけど殆どのプレイヤーは実感できないで
まさにこれ
気軽にキャラを複数作れるバランスならまだいいけど、2キャラ目なんて作ってらんないしなこのゲーム
103名無しオンライン:2012/12/28(金) 16:33:12.17 ID:hQoH37KE
>>100
>普通は強い装備をそろえた連中の受け皿になるコンテンツ

結局はそのコンテンツもさらに強い装備取りが目的になるんじゃないの?
少なくとも既存のMOやMMOは各種エンドコンテンツもレアアイテム取り中心だと感じるが。
何も得られないなら1〜2回いけばお腹いっぱいだよね
そりゃ何千もの異なるコンテンツを提供できるなら別だが・・・

>>101
飴(レアアイテム)が無ければユーザーをつなぎ止めることは難しいと思うが。
新要素という点では緊急DFもそうだと思うし。
104名無しオンライン:2012/12/28(金) 16:39:36.93 ID:v2OixAWY
ユーザーと運営二ヶ月に違いがありすぎるのは大きな問題。
105名無しオンライン:2012/12/28(金) 20:36:15.74 ID:Mo6Kxyu2
ちょっと待って。
なんか、「最強武器を持たないといけない」っていうのが前提になってない?
まあさすがにVHでアキシオン持ってるレベルだと叩かれるけど、
打・射・法いずれかの攻撃力が素で1900超えてたらもう何持ってても良いと思うんだ…。
106名無しオンライン:2012/12/28(金) 21:18:34.68 ID:7eQj0CcT
1900越えって結構大変な気がすんだけど例えばどんな装備よ
107名無しオンライン:2012/12/28(金) 21:20:07.41 ID:gyWCjVrS
各クラスの最適種族でサブクラスも同系統にしても
裸ステは500くらい、火力重視のツリーと特化マグ込みで700くらい
ユニット3箇所をステ3+追従ソールにしても880
1900越えるには☆11か☆12の+10強化済みでもないと無理じゃね?
そりゃそのクラスの装備揃えてりゃ誰も文句は言わない(言えない)と思うが・・・
108名無しオンライン:2012/12/28(金) 21:31:32.16 ID:sv0KS60l
このゲーム、一つのステータスに特化すると他が下がるので、
攻撃力特化タイプのキャラはむしろ地雷。
109名無しオンライン:2012/12/28(金) 21:44:56.76 ID:a60/oGYm
こうやって問題点を洗い出すことには価値がある
しかし、だからといってPSO2はそれを取り込んで改善するには
悪腫瘍が多すぎてもう手遅れといっても過言ではない

新生なんてのは絶対に出来ないし、問題点をクリアした次回作を作るのも
不可能と断言していいくらいだろう

というか今言われてる問題点なんて、αテストで先を見通して言ってた奴もいる程度のもの
討論するのが楽しいならいいけど、タイミングが遅すぎるし、結果も出ないよ?
110名無しオンライン:2012/12/28(金) 22:55:25.78 ID:0M6rdMe4
111名無しオンライン:2012/12/28(金) 23:07:00.09 ID:oizb3IxC
なんでつまらなかったのか?
12/5でガンナーが空中で落下するようになったから
キャストでも空中に居れるようにして、上方修正してほしかったな
どうして下方修正ばっかり取り入れるのか疑問だったんだ、必滅も酷かったがね
一番の問題は運営がどちらが不具合か仕様か告知せずに修正したのが大きい
ガンナースレでもどちらが不具合か仕様かわかってる人は居なかったと思う
今まで出来てたアクションを出来なくするのは、足に鉄球をつけられるようなものだ
112名無しオンライン:2012/12/28(金) 23:19:29.08 ID:PFCYwjEI
>>100
>普通は強い装備をそろえた連中の受け皿になるコンテンツを用意するんだよ
まさしくこれが必要だな。
苦労してレアを出して強化特殊も頑張ったところで先がないどころか
1ヶ月くらいで過去のものにされる現状ではモチベの維持も厳しいしな

さらに言うと過去のものにされたアイテムのドロップ率が変わらないので
コンテンツは多いが、それを入手できるのはごく一部の人間のままとか
出し惜しむにもほどがあるだろと思う
113名無しオンライン:2012/12/29(土) 00:02:19.66 ID:6Ica8t3i
一月後半になってやっとLv上限上がると思ったら55って・・・・
こういうクソみたいなアップデートしか出来ないからつまらんのだろう、また経験値量でもめそうな予感しかしねぇ

個人的にはトレハンが面白ければ続けたいと思ってたけど、
良いもの出るのが緊急でばっかで通常クエの価値が殆どなくなってしまって、すげーやる気がうせた
DF緊急来る前からつまらなかったが・・・・トレハン要素期待したのが間違いだったよ
114名無しオンライン:2012/12/29(土) 00:17:46.57 ID:UkwOFnRw
武器の差、アクションに幅を作る気が、運営側に無いからな
振る速度、集弾率、リロード時間、重量によるPP消費
今時いつまで取り入れない気なんだろうか
国産はやる気無いというか
CMで客騙した方が楽に儲かるんで、そっちのテクニックの開発ばかり頑張ってるね
115名無しオンライン:2012/12/29(土) 00:26:19.24 ID:VIrybxto
欲しいレアがあるとしても鯖で数個しか出てないのを掘る気が起きない
だからといってほかにやることもない

最近はDFまでマイルームに篭って終わったらまた篭っての繰り返し
もう飽きてきた
116名無しオンライン:2012/12/29(土) 00:39:04.87 ID:aGDwjWuA
欲しい防具がビッグバーダーの緊急で出るやつだから、
適当に起動させておいて、裏でニコニコ見たり、麻雀したりしながら、
たまにGJコメをフレパだけの関係の人や、
その辺の人に無差別に乱発したりしてる。バーダー緊急ほとんど来ないから、うろうろしてるだけで終わる日も。
PS VITAのテストがはじまれば盛り上がるかな。それまでは暇。
117名無しオンライン:2012/12/29(土) 01:00:14.70 ID:ThxsUzVA
面倒臭さ>レアがでる喜び
レアが能力的にもビジュアル的にも魅了ないし、出るかもという期待感も小さい。
PSOのEXを進化させてればレアに個性を出せたのに。
PSOの名前使ってるだけ。何一つPSOじゃない。
118名無しオンライン:2012/12/29(土) 01:35:18.40 ID:MFhiTPDV
>>106
素でっていうのは抽象的だったね。
たとえばガンナーならラムラディ+全身ソールステ3ユニット+射撃特化マグ級の装備。
この状態で1900以上ってことね。
119名無しオンライン:2012/12/29(土) 01:52:17.54 ID:SvVvqzzt
旧作に出た武器とか使えば喜ぶと思ってるのが問題。
120名無しオンライン:2012/12/29(土) 01:58:13.86 ID:5hKlYBFv
個人的な主観での話だけど・・・
まず、何もかもが忙しい。これは戦闘に区切りがないからだと思う
道中話することとかほとんどないっしょ?

次に武器の能力が極端
これは、ユーザーが求めてそうなった。って部分もあるんだろうけど、レア度=武器の強さってのはこれはなんか違うと思う
レア求めるために必死になるのではなく、Playそのものを楽しむシステムがよかったんじゃなかろうかと思う
実際、旧PSOやPSOBBではレア掘りは最終コンテンツで、それまでの道中。つまり、「N、H、VH」はレア掘りはメインではなかった
本番であるUlti突入して絶望→そのための装備やLvを整えるステージだった
今回はいきなりレアいっぱいだして、Updateのたびにごみ化する。これ、レアじゃないって・・・(運営がそう言い張ってるだけでしょ)

あとはあれか。ストーリーがダメすぎるのはとりあえずおいておくとして、マターとストーリーを絡めた理由がわからん
マターみたいに取ってこいItemが出にくいものはほっとかれてストーリーが進まなくなるのはちょっと考えればわかりそうなもんだけど
(んで、修正入れたくせに、Bossクラスは結局山のように倒さんとドロップ確定しないとか。これならストーリー読ませたくないと思われても仕方ない。
別に読みたいと思うストーリーでもないけど)

で、ストーリー。こまぎれになっててよくわららん。TVドラマだってそうだけど、ああいうのは毎週続けてみるからストレスなく楽しめるのであって
いつ何時進むかわからん話なんかいつまでも覚えてないし、なによりコマギレになったストーリーを頭の中でつなげあわせにゃならんとか・・・
覚えてないってのそんなの・・・
(内容も胸熱になる場面とかないし・・・小説とかって大きな起承転結の中に小分けされた起承転結があるもんだけど・・・そういうのも見当たらない)

Item強化もバランス悪いね。レアのドロップ、素材のドロップ、それに必要なメセタ、グラインダー。業者がいること前提の調整だから、一般ピープルの多くは
ろくな強化してない・・・

Skillもダメだね。SKill構成で悩むことがまずない。もう、どうとるか最初から決まってる感じで
それならSkillいらないでしょ・・・

まだまだあるよ。ショップの検索からの直売買機能。これ、どのゲームでも実装を躊躇してたはずなんだけど、あっさり実装して、転売オンライン
なんつうかもう救いがないね・・・・なんでプレイしてんだろ?俺・・・連れがいるから???
121名無しオンライン:2012/12/29(土) 03:10:47.69 ID:MFhiTPDV
>>120
なんだかんだで戦闘部分はよくできてるから。
で、いまレア掘りしかする事ないってのは運営も理解してるんだ。
だから出ない。全ッ然出ない。(一部セクションIDを除いて)
出ない人のための配慮も、確率を上げるとかじゃなくて、輝石★10とか、レアボスの出現率を上げるとかばっかり。
メインクラスのレアもあからさまに出ないようにしてるしね。
122名無しオンライン:2012/12/29(土) 03:20:35.85 ID:HbliKJwc
>>118
Fiだとエルダーフィスト必須ですね
Guはまだ45だから届くかどうか知らんが
ラムラディが前提って時点で十分最強武器強要だわ
バカか?
123名無しオンライン:2012/12/29(土) 03:22:36.49 ID:8v63CvhC
触れてやるな
124名無しオンライン:2012/12/29(土) 03:29:58.19 ID:6Ica8t3i
アイテムの価値が数字と見た目しかないからそう言うやつが湧くんだよね
125名無しオンライン:2012/12/29(土) 03:46:04.82 ID:ThxsUzVA
>>119
敵のパーツを引きちぎっただけみたいな武器を乱発されるより、
旧作の武器を網羅してくれた方が嬉しいに決まってる。
服もそうだけど、デザインダサすぎ。
126名無しオンライン:2012/12/29(土) 04:24:26.03 ID:VIrybxto
>>125
過去作品やったことないやつだっているだろ
純粋に皆が平等に楽しめる武器って意味なら過去のを引っ張り出してくるより
カッコイイ武器とかエフェクトが凝ってるものとかが求められるだろ

それなのに運営は過去の武器だして他のものは色違いだったり少し見た目が変わる程度のものばかり
もう少し武器やユニのデザインは見直したほうがいいと思う
127名無しオンライン:2012/12/29(土) 05:16:00.60 ID:ThxsUzVA
>>126
だから、過去作の武器を出した方がいいだろ。
新武器なんてエネミーウェポンかダサいのばっかりだし。
コモン武器の方が格好いいの多い。
128名無しオンライン:2012/12/29(土) 05:56:49.16 ID:MFhiTPDV
>>127
かといって過去武器ばっかでもガッカリする。
自分で見た目をカスタマイズできる機能があればなぁ…。
129名無しオンライン:2012/12/29(土) 06:32:27.29 ID:uPy8zX50
そもそも同性能で見た目が違うのを出さない時点で選択の自由もなく
倍率ゲーによって装備の差で信じられないほどダメの差が出る
緊急という不定期なものに最上位のレアを置いて、他マップを死化させて
現状夜で過密鯖でも周回はスカスカになり鍵つきマルチぐるぐる部屋がなくなった
そしてスキルツリーはアプデで追加のたびに振り直し無料配っていっても
いいくらい運営のさじ加減ひとつでツリーが死んでしまう
運営はDF大成功だと思ってそうだけど違うよ「DFしか」することがないんだよ
130名無しオンライン:2012/12/29(土) 07:44:16.06 ID:MFhiTPDV
あとはここで出た良いアイデアはガンガン運営に送り付けないとダメ。
公式フォームの意見・要望とかは、もちろん見るのは下っ端がメインだけど、
ハゲやその上の連中もすぐ見られるように作られているのが普通。
要望はハッキリ形として出てないとGOサインも出せないからね。
131名無しオンライン:2012/12/29(土) 08:11:27.24 ID:8uo8CplE
>>121
戦闘の根本部分は案外悪くないんだよなぁ
バランス調整が絶望的にやっつけ仕事なだけで
ランダムマップ+マルチパーティ+エマージェンシーミッションってアイデアは上手く機能すれば凄い面白いはずなのにな
様々なルールのゲームが突発的に始まって、マップやメンツ、自キャラの構成によって広い範囲で自由度が決定されて、
それこそ多種多様なゲーム展開が期待できて、組み合わせの数的に飽きの来ない、凄いネットゲームとフィットしたシステムのはずなのに

ポンと敵が湧くだけ。ベイゼダーカーム壊すだけ。糞ストーリーのせいで愛着沸きようのないNPCが降って湧いてくるだけ
勿体無い。本当もったいないよ

レア追加やらエネミー追加やら、ユーザーに媚びてる暇あったら
せめて基本の森エリアだけでもまともなアクションゲームができるようにすりゃ全然違うのに
132名無しオンライン:2012/12/29(土) 08:42:08.18 ID:AWVV8ak4
何というか要望送るような気力がでない
かといってゲームをやめるわけでもないんだが
133名無しオンライン:2012/12/29(土) 08:51:56.93 ID:8uo8CplE
>>132
選挙と同じだわ
送っても意味ない。つーか初期からずっと送り続けてるわけで
結局「レア掘りゲーにしろ!」って悪質なユーザーの方が多いせいでまともなゲームになることはないし
運営がプレイヤーに責任転嫁するために多数決の原理を採用してる限りはもうどうしようもない
134名無しオンライン:2012/12/29(土) 09:04:19.80 ID:ELIWliNv
うん、俺も要望は出してるけど相手が悪い。
対応されたと思ったら斜め上とかこっちの予想の一歩上を行く対応になる。
そもそもダメな運営だからこうなってるわけで。
135名無しオンライン:2012/12/29(土) 09:18:23.48 ID:aGDwjWuA
ある程度いくと、クエストもパターン化しちゃうから、もっとユーザー同士が競い合う要素が欲しい。
インタ何とかは論外で、タイムアタックは面倒なだけだ。
対人とは言わないが、あるフィールドに行くと、いきなりボス戦で、それを倒すタイムアタックとかなら、面倒も少ないし、ソロでも気軽にやれそうな気がする。
136名無しオンライン:2012/12/29(土) 09:21:42.10 ID:+thkWj4e
PSO初期からあり激レアでもあった天罰銃だが
EP4で天罰使える銃器が2つ増えても3つそれぞれ
特徴があったこともあり旧武器がゴミにならなかっただろ

それと旧武器をバージョンUPする手段もPSOのフォトンブースター
イリティスタなどの石やシンセスタ、PSPO2のエクステンドコードなど
沢山あったのだからそれらを取り入れるなり改良するなりすれば良かったのに
何もなしだからな

まあ、あってもどうせ入手方法はACスクラッチのみとかなんだろうけどな
137名無しオンライン:2012/12/29(土) 09:41:42.07 ID:8rN3+QGc
俺は想像していたマルチと実際のマルチの差に落胆したな
てっきりマップに各人散開してボスが見つかったら集結するなりなんなりと思ってた
しかし実物はせっかくの多人数シチュが無意味な集団行動オンリーだもんなぁ
138名無しオンライン:2012/12/29(土) 09:43:35.62 ID:dOz0hed4
逆にこれより面白いネトゲある?つか比較対象てなによ
139名無しオンライン:2012/12/29(土) 11:17:48.94 ID:WlfQyH63
>>133
> 多数決の原理を採用してる
ブログコメの言論統制ぶり見てれば多数決である必要すらない
140名無しオンライン:2012/12/29(土) 11:19:08.00 ID:AhP9Q2LK
>>131
>ランダムマップ+マルチパーティ+エマージェンシーミッションってアイデアは上手く機能すれば凄い面白いはずなのにな

あとはEトラの発生確率を上げてくれれば毎週面白いんだよ
砂漠をぐるぐるして一つのエリアで2つしかET発生しないとか極端なんだよ
考え方は面白いと思うんだよ、今までにもこういうゲームは無かったし斬新だ
ただ、極端・・・偏りがありすぎるね
141名無しオンライン:2012/12/29(土) 11:25:27.73 ID:ThxsUzVA
>>133
元からレア堀ゲーだろ。
ただ、作ってるやつがアホだから、出にくくすれば出たとき嬉しいって勘違いしてる。
どんな要望だしても禿げフィルターかかったら意味ない。
142名無しオンライン:2012/12/29(土) 12:28:24.19 ID:UkwOFnRw
アイテムが出た所でマシになるとは思えないけどな
それで楽しいならPSU中期なんか楽し過ぎて過疎とは無縁だったはずだ

すぐ次の数値のアイテム出して
延命システム、ばらまきイベントするだけ
今のレアアイテムなんて皮張替えただけで魅力なんか無い

アクション部分や根本的な所はイジる気が無いのが分かったから皆諦めモードになるわ
大体は完成されてると運営思ってるんじゃね?
143名無しオンライン:2012/12/29(土) 12:34:48.76 ID:8uo8CplE
>>142
1年あったのにαからの不満点が全然解消されてないもんな……
もう面白いゲームにする気がないとしか思えない
α終わった時点で開発チームが乗っ取りでも食らったんじゃないかって思うレベル
144名無しオンライン:2012/12/29(土) 12:35:27.82 ID:bvOOLaNL
低予算で内容にも自信が無いから基本無料ゲーなんでしょうに・・・
贅沢言いすぎじゃ無いのか?
ガチャ等に何千、何万と突っ込むのは自己責任だし
そのユーザーがそれだけの価値があると判断した証明でもある。
145名無しオンライン:2012/12/29(土) 12:51:05.71 ID:Fye8uYCq
課金したいと思うだけの面白いゲームにして欲しいよな
実際は課金しなきゃマイショップもトレードもできん
業者対策? そんなの知らんし対策に一般的プレイヤーを巻き込むな
酷い時は課金しても楽しめないゲーム
確率ばかりの運ゲーで、運が無い奴は何を楽しめばいいんだコレ
146名無しオンライン:2012/12/29(土) 12:55:52.95 ID:6nSV/reG
>>138
やったことないがドラクエくらいかね
あとは最近出たモンハン
147名無しオンライン:2012/12/29(土) 13:04:41.24 ID:bvOOLaNL
別に課金しなくてもレベルを上げられるしレアも取れる
このゲームのメインはこの二点だろう?
ゲーマー全員が楽しめる物なんてあり得ないわけだから
無課金で試して糞と感じりゃ何も言わずにサイナラがスマート。
何を楽しめばいいか分からんゲームに
何時までもうだうだ言って時間を潰すのは勿体ないよ。
148名無しオンライン:2012/12/29(土) 13:06:07.41 ID:UkwOFnRw
まず味方が何してるのか気にならない時点で、つまらない確定してる気がする
マルチエリアで集団になったらどれがフレかもどうでもよくなる
吹き飛ばすなー以外、ボタン押すだけでやることが無い
位置とか攻撃がほんと、パチンコ回してるみたいでレア(当たり)でるまで待つだけ
149名無しオンライン:2012/12/29(土) 13:19:19.27 ID:8vm6dxId
どこからパチンコという単語が出てくるかが分からん
150名無しオンライン:2012/12/29(土) 14:14:52.37 ID:9U1ewU4F
このスレ見てて思うのは、PSOの続編としてのレア堀りゲーなPSO2を求めてる奴と、モンハンみたいにPSが重視されるハクスラを求めてる奴とで意見がすれちがってるように見えるな

どっちが面白いとは言わないが、後者のようなゲームを求めているのであれば、本当に根本的な所から変えて行かないと駄目だから変に期待しない方がいいと思う

まぁそもそも現状ではレア堀りゲーとしても微妙すぎるんだけどな
151名無しオンライン:2012/12/29(土) 14:56:18.27 ID:7Sw6vtlm
運要素が強すぎるって意見が多い気がするな
次のアプデも運がないと遭遇できないし

それなりにプレイしてマイザー周回やパラレルリタマラもしたが
まだパラレルに遭遇したことないな

個人的にはどーどー能力付加は好みではあるが
最終チャレンジまでの過程をもっと簡単にしてほしい
高いし
152名無しオンライン:2012/12/29(土) 15:02:29.93 ID:ThxsUzVA
>>142
アイテムがもっと出て、同じ種類の武器でも色々欲しくなるような個性があればな。
欲しいのが1ヶ月に1個出れば良い方。出た頃には過去。
しかも、数値的に上位なら他の武器掘る気にならない。
これじゃ何が楽しいのかわからん。
153名無しオンライン:2012/12/29(土) 15:04:46.26 ID:s7kmtotB
>>131
過剰に見た目を重視して、駆け引きや協力要素に同期までも蔑ろにして
出来上がったのはソロでもPTでも他人を度外視でボコり通す最低クオリティ
PPや薬品が無尽蔵なせいで、難易度=理不尽の構図だし、根本的に失敗してるよ

ランダムマップを利用する、莫大な敵がわー!で無双する…というも
マップの断片や同じ敵を見る頻度が上がるし、攻略性も飛ぶので非常に飽き易い
他のコンテンツの飽きを抑える為のスパイス的には使えるけど、本質にしたら正にこうなる

それにネトゲではランダムってのが一番嫌われる

オンラインRPGの根幹にはハクスラで頂点を目指し、それを周囲に誇示する点がある
ランダムにされてしまうと過程が不毛に感じるし、それを誇示するヒエラルキーも飛ぶ
可能な限り削らなければいけない部分を、全力で押し出してるというのは頭がおかしいよ

立て直すと思ったら作り直すしかないくらいに根幹からもうダメ
154名無しオンライン:2012/12/29(土) 15:12:40.33 ID:wsCW8B0x
おまえらこんなにやる気あるんならなんでテストのときからそうしなかったんだよ・・・
無論、テストに参加できなかった奴らも多いんだろうが、
参加してた奴であの時は気がつかなかった、は言い訳にならんぞ?
現状のようになることを予測して改善意見だしてた奴もいたのだから

作品のクオリティがどうなるかには、ユーザーも決して無関係ではない
討論するのはいいが、お前らも既に戦犯であるってこと意識してもの考えろよ?
でなきゃ、このゲームに限らず、ずっとこんなことの繰り返しだからな?
155名無しオンライン:2012/12/29(土) 15:17:33.39 ID:DQauxrHK
まだ正式サービス開始してないからこの出来でも仕方ない
色々要望は送ってるよ
156名無しオンライン:2012/12/29(土) 15:31:29.04 ID:ThxsUzVA
>>154
でもこんなに期待を裏切るゲームって珍しいよね。
PSUは名前が違うから言い訳になるけど、PSO2って言ってPSOとは似ても似つかない。結局PSU2じゃん。
こんなに違う続編、そんなにないよ。FF位たくさん出てるならまだしも。
157名無しオンライン:2012/12/29(土) 15:34:56.74 ID:pPLIBEq6
何故つまらないか
SEGAにプレーヤーを楽しませようという気持ちが無いから
158名無しオンライン:2012/12/29(土) 15:40:36.08 ID:bvOOLaNL
初代PSOって2〜3ヶ月で過疎ったと聞くけども・・・
159名無しオンライン:2012/12/29(土) 15:43:11.54 ID:8vm6dxId
>>153
それにネトゲではランダムってのが一番嫌われる

これだろうな。つまりただの駄々っ子。オフゲやっとけ
160名無しオンライン:2012/12/29(土) 15:58:55.65 ID:8uo8CplE
>>150
いやもうそういう問題じゃなくて
レア掘りゲーは不可能なんだって構造的に
それを推し進める奴らが一番どうかしてるわ
161名無しオンライン:2012/12/29(土) 15:59:54.16 ID:8uo8CplE
>>154
はぁ?どんだけ要望送ったと思ってんだよ
162名無しオンライン:2012/12/29(土) 16:08:17.80 ID:8uo8CplE
>>153
そういうチョンゲーの類のようなゲームですらない「ネトゲ」にだけはなってほしくなかったって話だな
少なくとも開発中の前情報ではランダムマップとか、アクション性の追求とか、ちゃんとしたゲームとしてPSOの続編を出そうって気概が伝わってきてたから期待してたわけだけど
結局PSOプレイヤーの多数が求めてたのがチョンゲーってことか
163名無しオンライン:2012/12/29(土) 16:11:00.33 ID:Mbcc4ff6
ケーキ屋、アンブラ、パラレルエリア

ケーキ屋は時間指定緊急以外で見たことねぇわ
アンブラとかパラレルとか未実装だろ!?

(^O^)そういやPSUのレアミッションも引いた事ない
164名無しオンライン:2012/12/29(土) 17:44:20.53 ID:MMnnr4Aq
>>158
当時の家庭用ハードでは画期的だったし、思い出としては「面白かった」けど

・ワールドエリアが無く冒険が出来ない
・クエストが無いので世界観にも浸れない
・コンテンツもミニゲーム少々のみで飽きる
・ギャザクラの概念も無いのでバトル一辺倒に
・病的なドロップ率なのでレア収集が投げられる

というオンラインRPGとしては致命的なもので、半年と持たずに過疎ってしまった
PSUで改善の足掻きは見えたものの、PSO2になったら再び10年前の問題が全て復活してる
トドメにゴテゴテのアイテム課金を施したら、どうなるかは分かり切った話だったよね
165名無しオンライン:2012/12/29(土) 18:01:13.96 ID:MFhiTPDV
>>122
ああ…近接ってそんなもんなの…
ごめん知らなかった。
まあとにかく一定ライン以上なら、ね。
166名無しオンライン:2012/12/29(土) 18:13:43.89 ID:MFhiTPDV
ランダムならランダムで良いんだけど、プレイヤーの想定する期待値と運営の設定してる期待値に差がありすぎるんだよな。
強化、レア武器、マター品、レアエネミー、パラレルと、「そろそろ来るだろう」と思ってもことごとく裏切られる。
でも欲しいし悔しいからイラつきながら意地でも続けてる感じ。

ヤスミ9KMみたいな激レア武器も、それを見ての感想が
「ああ、運いいね〜。宝くじ買えばよかったのにね〜。(クロトの声で)」でしかなく、
全く煽られないね。
167名無しオンライン:2012/12/29(土) 18:24:50.84 ID:hqY/aIJ+
・レアの価値が薄い
・FF14でも言われたが延々と同じMAPの続く世界
・運ゲー要素が強すぎる(MAPの形、敵の出現傾向、レアボス、武器の強化等々)
・すぐに上位互換が来るしな・・・っとプレイヤーの心理を理解しない実装
・見た目が旧作品より武器がダサい
・SEGA独特のダサい衣装流石SEGAセンス
・努力すらさせてもらえないファングやDFのような緊急限定のボスや高LV帯のMAP
・同Lv帯に対してレアゲーのクセに複数の見た目の武器が無い為実質選択の余地が薄い
・わけの分からない潜在とかいう糞能力
・クエストのLv帯の整備がまったくされていなく実質まずいだけのMAPなどMAPバランスが無い為
 人気のない場所はホボ一人ゲー。
・解放クエなどのむだーに面倒くさいだけのクエスト
・マターボードも面倒くさいだけでシナリオも大して楽しくないしDrop率が一部低すぎ
・サーバーが貧弱、クライアントも貧弱
・アクションゲーなのに敵の同期が異常な甘さ、傍目には何も無いのに吹っ飛び味方のシュールさがヤバイ
・ロビー全体の雰囲気があまり明るくなくなんか暗いし人がわらわら居て猶更胡散臭さが感じられる
・ディレクターがむかつく

ぱっと思いついただけでこれ位か・・・
168名無しオンライン:2012/12/29(土) 18:54:59.62 ID:AWVV8ak4
ぶっちゃけ、まだ「ベリーハード」なんだぜ!?って思う
クエストの難易度が「ハード」の頃でも
シティに戻ったら味方が「アルティメット」だったという現実

難易度アルティメットだけが小出しなら分かるが
ハードからもう小出しでベリーハードすら仰々しくチラ見させる始末

いくら基本無料ゲーだからってなあ
旧作の存在からして難易度アルティメットを用意してるのは当然だろうし
ユーザーもそれを予想してるし期待してる
温度差が激しいわ
169名無しオンライン:2012/12/29(土) 19:26:08.43 ID:sIZqNvxG
>>165
せめて何か言うなら別の職業の武器一覧くらい目を通したりプレイしてから発言してくれませんか?
ろくにプレイもせずに妙な意見を出すのがまさにハゲのやってることで、批判が集中してる部分なんですけど?
あとPA倍率や攻撃回数が違うのでそもそも武器種によって数値の基準にも差があるんですけど?
あとラムダラディエグルはヤスミを除けば最強だしOP追加を前提としてる時点で十分強要なんですけど?
そもそもその一定ラインを超えた武器が1〜2種類しかないことを問題にしているんですけど?
170名無しオンライン:2012/12/29(土) 20:01:14.25 ID:MFhiTPDV
>>169
おや、何か古傷をつついてしまったかな?
ごめんよ^^
とにかく、文句言われないレベルなら何使っててもいいだろっていうだけの話ね。
1900云々は忘れて生きろ。つかラムラディなんか金で解決できる武器なんだからいくら強くてもたいしたことねっしょ。
171名無しオンライン:2012/12/29(土) 20:06:31.82 ID:MFhiTPDV
>>168
実質PSO2がシリーズ初プレイだけど、それは思う。
もうVHの上が欲しい。
ついでに同じ武器を長く使える工夫も。
★3武器でもVHで戦えるくらいの何か。
172名無しオンライン:2012/12/29(土) 20:19:31.02 ID:9U1ewU4F
>>160
レア堀ゲーにするにしてもいろいろテコ入れは必要だな
だからこんなスレ立ってるんだろ
アクション部分以外のクエストとか武器強化とかの仕様はPSPo2iからあまり変えなくてもよかったかもな
173名無しオンライン:2012/12/29(土) 20:29:52.29 ID:uPy8zX50
よくわからん言い合いはどうでもいいが
シフドリンクやシフタなしでの1900以上は星11以上装備してないとまず無理だな
ラムラディ+ソール3ユニ+150射撃マグ あとはユニのセット効果合わせても
1700程度だから、1600超えてれば十分だと思うけどなー
174名無しオンライン:2012/12/29(土) 20:45:09.97 ID:FT5QB7xI
・運ゲすぎて達成感や「今日はここまで出来た」みたいな充実感がない。
・そもそもチャンスすら貰えない(緊急限定レア多杉)
・頻繁に上位性能の武器実装されすぎて永遠に「来月から本気出す」状態。
・しかも型落ち装備品の再利用方法が一切ない(プレイヤー間売却不可、☆10は一律グラ30個)

以上の理由で「レア掘り楽しめ」って言われても俺みたいに中途半端な人間はポカーン状態。
結局アホらしくなって適当装備で適当にやって、ほぼフレとチャットしかしなくなる。
せめて今までの努力が無駄じゃなかったと思わせるような要素がないと・・・
po2のエクステンドコードとかさ。
175名無しオンライン:2012/12/29(土) 21:58:03.92 ID:bUOPXocv
緊急限定レアはそこまでは多くない。大半は他のレアで代用可能だし。

ちょっと、流石にみんなDF緊急に釣られすぎ。運営の思うままに動かされてる。
176名無しオンライン:2012/12/29(土) 21:59:54.91 ID:5hKlYBFv
>>173
そんな火力はイラン
とはさすがに言わないし、できればほしいけどさ、
人に与えられた時間はみな同じだが、使える時間は違うわけで・・・
どの程度で十分とかも当然ちがってくる
うちのキャラなんかどの職もLv47前後で1100-1200くらいだぜ?
あっちこっち手をつけてる弊害でもあるけどさ・・・
(正直マゾいけど、なんとかなってるから、まあいいかって思ってるけど)
この火力では正直マルチは怖くていけないけどね
177名無しオンライン:2012/12/29(土) 22:00:58.28 ID:MFhiTPDV
>>175
どうしても最強じゃないと耐えられない、とかじゃなければスルーでいいよね。
どうせ狙ったって出ないし。
自分はもう、かなり傍観してる。
DF=経験値タンクだわw
178名無しオンライン:2012/12/29(土) 22:06:37.43 ID:bUOPXocv
そろそろ飽きて脱落する人が出るかと思ったけど、みんな意外と律儀に参加しちゃってるよね。
流石にアーム戦は適当に流す人が増えて来たけど。
自分はVHでやる時はアーム戦は一回しかやってない。アームとエルダーで計10分ちょっと程度ならまあいいかな、と。
それ以上は時間をかける気にはならない。
179名無しオンライン:2012/12/29(土) 23:16:23.68 ID:ThxsUzVA
>>177
DFは経験値旨いし、使えるレアの属性50を作れるし、イリティスタでキューブまで貰える。
さらに☆11に淡い期待ももてるから、拘りがない人はむしろ通常クエをやる価値なくない?
180名無しオンライン:2012/12/29(土) 23:55:27.88 ID:MFhiTPDV
>>178
とっくに飽きてるけど、経験値だけはウマイからね。
181名無しオンライン:2012/12/29(土) 23:58:42.60 ID:Z5N9c9tB
>>175
>>177
その意見よく見るけど、どんだけバカさ加減さらしてるか理解してる?

じゃあこのゲームで2番目の武器手に入れました
その後どーすんの?
そこで満足したらゲーム終わりだろうに
2番目手に入れたら一番上目指す以外に無いじゃん

こいつらみたいなバカな妄言はく連中ってこの意見にまともに返答くれないんだけど
182名無しオンライン:2012/12/30(日) 00:04:01.53 ID:UkwOFnRw
>>150
勘違いしてるようだけど
PSOやってないでしょ

さすがに初代PSOから続けてたら年齢いくつだとか
やってない人が多数で当然なんだけど
PSOはただレア掘るゲームじゃなく、アクションとして面白かった
低レベルだろうとパーティーでやるなら、足止め、EX攻撃、キャンセル、味方との同調タイミングとかあったんよ
懐古は入るが、作業のモンハンより楽しかった時ある
ただのレア掘るだけのゲームになったのはPSUから
ただしそのPSUさえ、PSO2に比べたらまだ味方との連携とか、マップや敵配置には気を配ったよ
PSO2はアクション部分、ジャンプ出来る以外はPSU以下
レア掘る作業はアクションなんだから、最低限の規準ないとPSUの繰り返し
183名無しオンライン:2012/12/30(日) 00:12:48.43 ID:rE80ADPu
自分なりに分析してみた

TA
・1クエストが長すぎる 仕掛けが多すぎる


・行き止りが多すぎる
・初心者が最初にやるMAPなんだから環状多めにゴール近めに作るべき

火山
・障壁&足元からの噴火
・2MAP目でこれはダメ ダーカーの巣とかで入れるべき難易度と要素

砂漠
・悪くないがトラップの頻度が高い

凍土
・ジャンプいるのかこれ ミクダとかウォンダは攻撃しやすく改良すべき
・スノウ動きすぎ 範囲攻撃に置き換えるべき

坑道
・設置ボムはまぁいいとして、コンベアがやる気を削ぐ
・ヴァーダーは良い

浮遊
・悪くないが無駄に遠回りさせる道が多いので修正を

遺跡
・グラムモノリスの復活早すぎ カニうざすぎ 近接だとウォルガータ面倒すぎ


レアとか強化とかについては、旧レアは星9でも難易度下げるべきじゃないかな
184名無しオンライン:2012/12/30(日) 00:16:47.92 ID:Am5HLLMl
>>182
なんかやたらと初代PSOをネットゲーム扱いしてるわかってない奴多いけど
あれ基本オフラインのゲームにオンライン要素も付きましたってだけなレベルだもんな
少なくとも「ネトゲ」ではなかった。飽くまでUltを全クリしたら終わり、でも続けて楽しみたい人向けにネタで激レアが用意されてるってだけで
で、ちゃんと当時の回線(ダイアルアップ)でも成り立つ程度のアクション性の中ではすごくレベル高かったし
レアを掘るだけのゲームって話じゃないわな。一部廃人の声がでかいからそういうイメージついてるけど
185名無しオンライン:2012/12/30(日) 00:27:29.75 ID:VUToQ2Sk
散々前ゲーでも言われてたことだがレア取引不可ってクソよね
取引できれば廃は潤い、新規は助かる、中間層も一発のチャンスはあるのに
ユーザー登録は認めるが☆10↑の取引不可が意味分からん
最高の☆15、16から取引不可でそれ以下は可能なら市場が死ぬことも無かったかな
それと特殊なクエをやって得たアイテム×30と交換でアイテムがゲットできます
そのアイテムは取引出来ませんし、最高峰には及ばないが実戦で充分活躍できますよ
これくらいなら文句はなかった
186名無しオンライン:2012/12/30(日) 00:44:57.91 ID:IsFKTp6s
>>184
なんといっても禿をはじめとしたバ開発が
「PSシリーズの面白さの根幹はレア掘り・収集」
っていう凄まじい勘違いをしてるからな。

まったく初代PSOを理解できていない愚か者どもが作ったのがKSO2。
末席で開発に関っていた禿ですらこの体たらくなんだぜ?

皆 が 望 ん だ P S O 2 な ん て
最 初 か ら あ り え な か っ た ん だ っ た ん だ よ ! ! 

勿 論 今 後 も あ り え は し な い ! !
187名無しオンライン:2012/12/30(日) 00:53:07.94 ID:IsFKTp6s
禿「刮 目 せ よ ! ! 我 こ そ が 、

  ダ ー ク フ ァ ル ス ・ 絶 望 ( リ ア ル ) ! !」
188名無しオンライン:2012/12/30(日) 00:56:24.31 ID:mACOBCBQ
基本この手のゲームはやる事同じだから、職や武器によって遊び方を変えましょうってスタンスがベターなのだけれど、肝心の職やら武器のバランス取れてないから飽きる

ケンタロス6匹破壊光線ゲー
189名無しオンライン:2012/12/30(日) 02:20:40.09 ID:6Gh+mdHP
>>181
私は175とかに普通に同意なんだけどなー
むしろ、一番を目指さんといかんのか?とおもう

加えて言えば、強い武器を使えば強いのは当たり前で・・・
Youtubeなんかで見たけど、Bossの瞬コロ動画なんてどうでもいいんだよ
弱者には何の参考にもならんし

同じYoutube動画で裸で武器もしょっぱいので攻略するのがあったけど、合い言うのは弱者には参考に・・・

ならんかも知れんけど、それでも瞬コロ動画よりは参考になったな
190名無しオンライン:2012/12/30(日) 02:22:16.30 ID:sGUfcQoo
まあチャレやりこんでたとか幻界4とかの難所をソロ周回してたとか
それ位まで行ってないやつのPSO評なんて失笑ものだしな

PSO経験者同士ですら結構差があるのに全然やってない
ハゲどもがPSOの良さなんてわかるはずもない

現にPSOとPSUどっちの2でもよかったとか言ってるし
PSOの良さ以前にPSOとPSUの違いすら分かってないだろ
191名無しオンライン:2012/12/30(日) 02:38:27.43 ID:6Gh+mdHP
>>190
気持ちはわかる
けど、過去ばかり振り返ってるだけではダメだし、過去と今を比較して何がだめだたのか?
を考えることが大事。
といっても、それが受け入れられうことはまず無いだろうってところがどうしようも無く無駄なんだけど・・・
192名無しオンライン:2012/12/30(日) 02:39:18.08 ID:qUF6u9Wn
自分なりに分析してみた

TA
・やった事が無い


・眠くなる


火山
・もっと眠くなる


砂漠
・夜空がきれいだけど、眠くなる。

凍土
・レアが出なさ過ぎて眠くなる。
・ここらから敵が固い上に倒すのが面倒になってくるので、拍車がかかって眠くなる。

坑道
・やった事が無い。
・ヴァーダーが来ない。

浮遊
・やった事が無い。

遺跡
・やった事が無い。


BGMが恐ろしく単調で、何をやってても眠くなるゲーム。
バーストやら赤Eトラに良い要素を詰め込みすぎたせいで、
それらが発生するまでの間が死にプレイになって、
結果眠くなるゲーム。
193名無しオンライン:2012/12/30(日) 02:47:04.74 ID:6dS/3pmS
>>118
その程度の装備なら持ってるけど
バフとドリンクないと1900とか無理ですよ
194名無しオンライン:2012/12/30(日) 02:47:16.19 ID:tObZbhCF
>>192
TA:覚えゲー すぐ飽きる
森:レアは欲しいけど絶望的ドロ率 今は過疎
火山:壁+4時間制限で過疎地に いいレアもなし
砂漠:ずっと過疎 めぼしいレアも現状じゃ無し
凍土:クリスマスで少し賑わったが たいしたレア無し ボスの防具では稼げるけど
坑道:まだ根強い人気あるけどFo以外は空気
浮遊:一時期ギメギド強い時にランサ周回したけど絶望的ドロ率
遺跡:人気あるけどモノリス硬くなってだるくなった
195名無しオンライン:2012/12/30(日) 02:47:25.35 ID:7yFqbFIy
>>181
いやいや…欲しいもの取れたらそれでいいだろw
んで地獄の強化・特殊が終わって、そこでやっと初めてすがすがしい気分でプレイできるわけだ。
スカでダベりながらフレの手伝い行ったり、TAやったり、ついでに素材集めて売ったりとか。
レア掘り以外にもまあやって楽しい事はある。

じゃあお前なにか?
サイコ持ってないFoは一生DFオンラインしてろってことか?w
それこそバカだろ。
多くの人は無意識でも「費用対効果」を考えて遊んでる。
満足いくまで掘って出ないなら諦める。それが普通だよ。
196名無しオンライン:2012/12/30(日) 02:48:12.18 ID:Inc3abUM
PSOBBが300人まで過疎って終わったのにPSOの良さwww
PSUに呆れた奴らもPSOには帰りませんでしたwwww
197名無しオンライン:2012/12/30(日) 02:57:31.05 ID:6dS/3pmS
>>181
だいたいだけど
次の上位コンテンツが実装されるときに
今までの最終装備だと→楽勝
2番目のだと→余裕を持って
3番目だと→ギリギリって
感じだと思うの

廃人はもちろん1番強いの手に入れるまでやってるわけで、
新要素きてもそれも担いでサクサク攻略。新しい武器も早めに入手ってのが一般的で
普通は2番3番を持ってかろうじてクリアしつつ
またはクリアに届かないと思って装備強化の必要性を感じて
それより強いけど入手がなるべくやさし眼のをやってゆっくり進むっていうのだと思う

全員が最終もつならそれは価値がないって言うのになるし
最終とるまで来るな、だとどっかのゲームであったけど
ドロップし部位のにそれだからまず最低限必要だと思う人数すら集まらないという
198名無しオンライン:2012/12/30(日) 03:10:13.83 ID:ACZ+IicY
やる事なくなったゲームはつまらなくて当たり前だろ
199名無しオンライン:2012/12/30(日) 03:17:47.34 ID:K8BplO2L
街のマップもないクソゲがいまどき流行るわけない
200名無しオンライン:2012/12/30(日) 03:17:48.99 ID:7yFqbFIy
>>198
それは当然の事だね。
そうなったら黙って去ればいいんだよ。
201名無しオンライン:2012/12/30(日) 03:21:11.29 ID:6Gh+mdHP
>>198
それはオンゲじゃない
オフゲならそのとおりだけどね

PSO2のだめな点の一つとして、オンゲでありながらオンゲではないあり方が問題のひとつだと思う
202名無しオンライン:2012/12/30(日) 03:32:22.20 ID:ht63bgzL
本当はやることない訳じゃないけどね。
やりたいことがない。もしくは、やりたいことのハードルが高すぎ。
欲しい武器が尽きればやりたいこと無くなるし、
趣味武器掘って強化するのもキツい。
見た目が好きな☆7を軽い気持ちで強化とかもできないし。やっても効果薄いしな。
趣味武器に関しては今後に期待だな。

まぁ人のクエ手伝う位しか楽しくないな。
203名無しオンライン:2012/12/30(日) 04:39:36.14 ID:tgFtF+I/
序盤面白くて時間使って楽しめたのにね
簡単に仕様変更&確立変更されると我に返ってしまうんw
204名無しオンライン:2012/12/30(日) 04:44:42.55 ID:7yFqbFIy
あととにかく"お祭り感"が足りない。
人はいるけど雰囲気が過疎ってる。
205名無しオンライン:2012/12/30(日) 04:52:24.43 ID:tgFtF+I/
序にw
強化もさグラかなり溶けるの覚悟でしょ?
で 武器サイクルが短いからね一々新しい武器強化しなくてもいいやぁ〜ってなって
強化する楽しみも消えちゃうしグルグルする事も無くなっちゃうw
一攫千金も狙えないしwケラケラw
206名無しオンライン:2012/12/30(日) 07:27:22.91 ID:/G4a+XNu
パチスロゲー&ハイテンションなオタクがやかましい雰囲気
207名無しオンライン:2012/12/30(日) 08:03:44.30 ID:2yTg/NJT
初代PSOオフラインなんか激しくつまらないと思うのだが。
オンラインもすぐに過疎ったよな?
208名無しオンライン:2012/12/30(日) 09:35:06.62 ID:eT6q7ayu
ageて釣ろうと必死だな
209名無しオンライン:2012/12/30(日) 13:07:20.06 ID:7UrafifJ
PSO1はエネミー配置が半固定式だったので、レア狙いの周回はやりやすかった。
ソロプレイ時の調整は(意図的に崩したULT以外)PSO2よりずっときちんとしてたね。
EP2以降はちと雑になっていくんだけど。

PSO2はやっぱし12人マルチぐるぐるに適した仕様だと思う。ランダムマップもランダムエンカウントも、
ソロできっちり遊びたい人にとっては足枷。TAもなんかいまいちだし。
210名無しオンライン:2012/12/30(日) 15:05:35.92 ID:ohoV2arw
>>182>>184
別にPSOのアクション部分が糞とは言ってないよ
PSOはかなりやりこんだつもりだからお前の言ってることはわかるよ
チャレンジも好きだったからアクション性
は当時にしては高いとは思う
ただどちらかといえばモンハンみたいにスキルが重視されるゲームとして売り出したらなんか違うかなって思ったから>>150みたいな分類してみた
PSOのゲーム部分をやりこんでいくとしたらレア収集かレベルが主な目的になるだろうし、間違ってはいないと思うんだけどな

で、PSO2のアクション部分の仕様は新生でもしない限りプレイヤースキル重視のゲームにはなれる見込みがないから期待はできないよねっていう事だよ
そういう意味ではアクション部分もPSO以下かな、懐古補正かもしれんけど。
だからまだレア堀りゲーとしての方が復活できる見込みがあるかと思う
PSUは過去にしたいくらい糞だったけど、PSPo2とかはレア堀りゲーとしてそれなりに成功してるんだから禿がその方向性に持って行きたいのも仕方ないだろう
多分運営はこれからもそっちの方向で進めていくだろうからそういう意味でもレア堀りゲーなんだと割り切った方がいいかと思ってる

というかスレみた感じ、苦労して掘ったレアがすぐ産廃になるとかレア掘っても強化がだるいとかの苦情が多いし、レア堀りゲーとしての方が期待されてるんじゃないのかね
211名無しオンライン:2012/12/30(日) 17:25:31.33 ID:2DOCB8rp
不満な箇所についてはここの書かれているとおりなんだろうけど
結局>>43>>45の言ってる事が大きな問題として根本にあるからね

とりあえず自キャラ萌の方向に勢力を注いでバトル系アイドルマスターを目指して
かき集めた金で新モンスターと新ステージを2〜3週間毎に追加して
飽きを物量で誤魔化していくしかないでしょ
212名無しオンライン:2012/12/30(日) 17:28:30.12 ID:Am5HLLMl
>>211
ねーよ。歳食ったって面白いゲームなんていくらでもあるわ
213名無しオンライン:2012/12/30(日) 17:45:45.56 ID:2DOCB8rp
それはあるだろうけど2ヶ月もすれば飽きるよ
l4dみたいにMODが充実するようなゲームなら別だろうけど
214名無しオンライン:2012/12/30(日) 21:51:54.33 ID:U26+Kj6s
PSO2はプレーヤーを苦しめて運営がそれを楽しむゲーム
そうでなければこれ程の運や理不尽な設定を持ち込むわけがない
特にボスのスタン攻撃は怒りを覚える
アクションゲームなのに何もできずに殺されるのを楽しいと思うわけがない
どうせスタン攻撃を受けなければ良いと言うのだろうが、それは完璧なプレイ
をしろと言っているのと同じだ
ミスを挽回できないゲームのどこが楽しいのか
215名無しオンライン:2012/12/30(日) 22:10:25.55 ID:eT6q7ayu
スタン攻撃ってDFチョップとかでピヨる事かな
ギルナスやゴリの両手掴みとかピヨりとかレバガチャで回復できるし
そういう面ではアクション性を高めてるような気もするけどね
凍結は一切融通効かない時点でどうかと思うけど
216名無しオンライン:2012/12/30(日) 23:43:02.63 ID:Q2eGiK/H
新要素追加しました〜!!ってパラレルまだ行けないんですよ。
確率低すぎるの。新しい要素入れるならバンバン遊ばせろ。
217名無しオンライン:2012/12/31(月) 00:20:19.19 ID:5+Uhqg8I
最初の頃は、アクションゲーとしてはシンプルながら小気味良いテンポで
装備差はあくまで効率化や初心者救済程度の位置づけだったんで、
「もっと先のクエストに挑戦しよう」「もっと良い評価を得よう」
というモチベも生まれてたんだけどね。
偶数シーンのボス(ヴォル・夫妻・クォーツ)が悪い意味で
PSO2をRPGに定義づけてると思うわ。
あのぐらい強いボスがいてもいいけど、
そのタイミングで出ていい強さじゃないだろあれ。
218名無しオンライン:2012/12/31(月) 09:31:54.03 ID:gErVlBv7
パラレルが過疎る理由じゃないが
新しく実装されたコンテンツが1回も体験できない奴が多数ってのはおかしいよなw
DFはさすがに時間指定してるみたいだが
実装して発生状況見て調整するのはいいが普通はパラレル大量発生(実装初期)から徐々に発生率絞っていくものだろうと思う
こんなこといったら洗剤もフォトン、キューブ、輝石どれ見ても同じことがいえるしな
サービス開始から徐々に楽しくなるのかと思えば時間が経つごとに辞めたくなる
もうレベルキャップつけるのはやめろ
219名無しオンライン:2012/12/31(月) 09:40:55.31 ID:z+KJwXyx
>>218
隠し的要素を追加したいんだろうけど
隠し要素って本来おまけのはずだろうに
コンテンツの拡充がユーザーの需要に全く追いついてない状況で作ったらそりゃ不満出るよな
220名無しオンライン:2012/12/31(月) 09:43:32.07 ID:D6xwAHcr
PSOの初代、ver.2、GC、EP3、BB、PSZ、po2iのPSO関連等を振り返ればわかりそうなものだが
「ちょうどいい」「やりすぎない」「余計な事しない」そういう事が重要なんだよな
そういう事と対極の事をやりたがる奴がトップにいるんだからこうなるのは当然だった

駄目だしする奴がいなくなり調子こいたデザイナー気取りの奴が自己主張を
優先させてるから前作のいい所なんか引き継ぐわけないしむしろ否定しようとする
そしてどんなに批判されても自分の案をゴリ押ししつづけるんだろ

適当に儲けだしてれば上層部は口出さないだろうしこれからもハゲの公開自慰ショーは続くだろうな
221名無しオンライン:2012/12/31(月) 14:42:54.98 ID:YOZPCZ4x
PSOの初代ってもしかして名作なんか?
グラは別にしても内容もスッカスカで大して面白くないけど
当時はネトゲRPGが珍しくてそこそこ流行った程度じゃないの?
実際。PC版のPSOなんか二ヶ月で過疎ったって聞くよ
222名無しオンライン:2012/12/31(月) 15:14:27.32 ID:D6xwAHcr
最低でも、あのハゲがプライド捨ててPSUではなくPSOの名を使ったぐらいにはな

そもそも一二ヶ月で飽きてもその間満足させられたのなら少なくてもPSUやPSO2より上等だろ
これはその域にすら達してない

それとPSOの場合ハードディスクなどに期待できない時代でアプデ手段が限られてたし
セガ自体がハード撤退でそれどころではなかった
BBの頃はクソ開発がPSUにかまけて殆ど追加しなかったしな

それ故今度こそと思ったファンも多かったろうがまあPSU以降を見る限り期待するだけ無駄だったな
223名無しオンライン:2012/12/31(月) 15:55:06.80 ID:FSRYUnTq
>>221
基本的に>>221の認識でおk
224名無しオンライン:2012/12/31(月) 16:24:18.56 ID:z+KJwXyx
>>221
とりあえずやってもないのに知った口叩こうとするの止めろ
225名無しオンライン:2012/12/31(月) 18:30:39.24 ID:cUV2Pe9E
PSO1のPC版は、あの貧相グラの割りに(当時としては)必要スペックが妙に高くて、GC版から移行する気に
ならなかったというのもある。GC版を途中で放置したソニチへの不信感もあったし。
226名無しオンライン:2012/12/31(月) 18:34:32.35 ID:z+KJwXyx
>>225
というか元々月額300円→600円だったのに月額2000円近い料金に跳ね上がったのが問題だろ
その癖サービス開始直後はGC版PSOの改悪版(制限レベルの引き上げや無駄な水増しクエストの追加)で、
追加要素のEP4が来たのはサービス開始からずっと後だって有様で
227名無しオンライン:2012/12/31(月) 18:36:33.94 ID:t03SApLR
1260円だろ?
管理一切放棄のDC、GCで金取ってた方が詐欺だわ
228名無しオンライン:2012/12/31(月) 19:23:19.46 ID:HSmQI86V
このスレではPSOが神格化されてるが、当時にしては面白かったというだけで今同じもの持ってきてもあまり評価はされないと思うぞ
レアの多さと、決まったエネミーを狙い打ちにできるクエストが充実してたのはPSO2と比べて優れていた
要するにレアを探している実感が湧きやすいんだよな
その点はpo2iまでは継承されていたはずなんだが、PSO2になったらただの運ゲーになってた
PSO2に対するコレジャナイ感はそこで感じるんだろうか
229名無しオンライン:2012/12/31(月) 20:14:09.18 ID:z+KJwXyx
PSOに関しちゃ思い出補正なんてなしでも、PSUやPSO2と比べて間違いなく面白かったと言える
神格化が〜神格化が〜ほざいてんのはエミュですらPSOやったこともないアホか
「思い出補正」補正かかって実物より下に評価してるアホだけだろ
そーいうアホが群がって「PSOが面白かったのは思い出補正、神格化の産物」ということにしようとしてんのが本当気持ち悪いわ
どーせPSU厨かモンハン厨かそこらだろうが
230名無しオンライン:2012/12/31(月) 20:19:06.18 ID:FSRYUnTq
なんでいちいち暴言吐くかね
100人いればいろいろ意見も違うだろ
231名無しオンライン:2012/12/31(月) 20:22:38.04 ID:z+KJwXyx
>>230
100人中80人がPSOやらずに、誰が作ったかも分からん「ネットの定評」に従って「PSOは管理が〜DUPEが〜」ほざいてんだろーが
評価を発信していいのはやった人間だけなんだよ
232名無しオンライン:2012/12/31(月) 23:49:06.62 ID:9gbyZsr1
時代もあるけどね
今持ってきてどうだ、は禁じ手
とりあえず当時ぷそは朝までチャットやったり
潜ったりして
楽しむ努力する必要なく
本気で楽しかったんだよ
フレや皆手探りというのもあるけど
この間、昔のフレの更新の止まったぷそHP見つけてしまって
見つけたのを後悔するくらい悲しくなった

今PSO2終了しても悲しいと大して思えないわ
まず年末にチャットが溢れてない時点で
PSOと名乗ってほしくない今PSO2はつまらない、残ってる理由はフレかろうじて引退してないからだけ
233名無しオンライン:2013/01/01(火) 04:24:39.31 ID:DOrkixGo
今持ってこなくても
4年目のBBで既に評価されなくなってるじゃん
またBBはウンエイガーとか言うんだろうけど、運営に関しちゃDCの方が糞だし
234名無しオンライン:2013/01/01(火) 04:46:06.30 ID:wGxhKIzJ
たぶんゲーム内容とかよりもっと別に要因が有ると思うんだよなぁ

PSO2ってなんだかんだでPSO&PSUより進化してる部分は多いと思うよ。
でもなんていうか「遊んでる側のユーザー自身が面白く無くなった」気がする。

信じられないかもしれないけどPSUの方が私は面白かったと思うんだよ。
PSO2はユーザーがまるでNPCのように振舞ってる人が多くて
これネットゲームなんだろうかという疑問すら感じるんよね。
235名無しオンライン:2013/01/01(火) 05:35:59.23 ID:cHJ11l9v
このスレでは少しでもPSOを批判してる奴は全員未プレイ扱いなのな
信者こえー
俺の大好きなPSOに欠点など無いってか
PSO2がどんどん糞になっていくのも運営のせいだけではなかったのかもな
236名無しオンライン:2013/01/01(火) 09:16:28.37 ID:G+cqDWX5
初代のPSOってお好みのレア配り部屋を立ててるヤツがいた糞ゲーだろ?
まともにやってもレアなんて超低確率でしか出ないしDUPEでレア生産されまくってたよなw
237名無しオンライン:2013/01/01(火) 09:58:59.32 ID:XUzEqyIP
>>234
PSUの方が楽しかった
少なくともイルミナスの野望が出てしばらくあとの本格的に過疎り出すまで
毎日知らないプレイヤーと思い出す位のチャットは出来てた

PSO2面白かった瞬間は最初の三日間位で
チャットはゲーム内容じゃ話す事が余り無いから、リアル話する位のチームメンバーしか会話にならない

PSU以下はありえないと安心して始めたけど残念
238名無しオンライン:2013/01/01(火) 11:20:36.80 ID:YUa+twZz
>>237
ゲーム内容の問題じゃなくてだな
チーム制が毎日知らないプレイヤーとチャット出来る機会を阻害してるわけだ。
白会話で話すと粘着晒しや叩きの対象になるFFのリンクシェルと同じ。
239名無しオンライン:2013/01/01(火) 11:30:06.06 ID:XUzEqyIP
チーム制の問題にチャットシステムの問題にユーザーの問題に同意だけど

内容語る程のゲーム性が無いのが最大の原因だと思う
PSUもなかったけど、そこはチーム性の問題の差かもね
240名無しオンライン:2013/01/01(火) 11:37:59.65 ID:zDlGveul
コンテンツが少なくて会話が限られるってのも問題だな
リアルの会話を持ち込まないなら、必然的にゲームの中の会話になるが
それが設定すら練りこまれていない適当な空虚世界で、敵も適当なボタン押しでどうにかなれば、会話不要だな
241名無しオンライン:2013/01/01(火) 11:44:00.99 ID:YUa+twZz
>設定すら練りこまれていない適当な空虚世界で、敵も適当なボタン押しでどうにかなれば、会話不要だな

そんなのはPSO1からずっと同じだと思われ。
242名無しオンライン:2013/01/01(火) 11:56:53.67 ID:XUzEqyIP
>>241
同じじゃないよ
少なくともダメージ食らうミスはどこで誰が失敗したかすぐに分かった
だからアルティメットで
慣れたフレ同士で行くと
暗黙でノーミス前提で、ダメージくらったら(゚Д゚)←コレを一斉にチャットで出されたり
脳内で下手くそはどっちか争ってたりしたから

懐古ても意味無いから別ゲーの楽しさを
出したらそれで良いんだけど
自分のチームは引退だらけで、フレの別チームも同じ
見た目が最高に楽しそうなだけに、ダメージが大きい
243名無しオンライン:2013/01/01(火) 12:01:10.89 ID:CzB3lPyo
psoの頃は不便な分ユーザー同士で補わないといけなかったからね
ところで、psuで見知らぬユーザー同士の会話が頻繁にあった記憶は無いけど
あっても「こんなのショットガンじゃない」「レアでねー」みたいな不満ぐらい?
244名無しオンライン:2013/01/01(火) 12:04:01.35 ID:zDlGveul
そうなったら出てくるのはクエストとかの設定やレア堀会話だと思うけどな
キリークのおっさんとか、火事のクエストとか、〇が欲しいからどこ百週ハムハムとかさ

チャレやってたんで、戦闘適当にやるより位置と攻撃タイミングは重視してた
防御あると大量の敵に囲まれて攻撃されると動けなくなったりするし
245名無しオンライン:2013/01/01(火) 12:08:28.41 ID:irNM6irG
PSOの方がステージは雰囲気良くできていたし、戦闘のストレスが少なく、武器も魅力あった。
PSO2のステージはただ広いだけ、敵はやたらと時間稼ぎ、武器も数値だけ。
着せ替えの部分は進化してるけど、そんなの時代が違うんだからできて当たり前。
246名無しオンライン:2013/01/01(火) 12:14:11.47 ID:CzB3lPyo
>>245
psoのボス戦のBGMは思い出補正抜きで神曲が多かったね
あれは他のプレイヤーとの一体感を感じさせてくれたような気がする
247名無しオンライン:2013/01/01(火) 12:15:04.76 ID:4DoQNZv0
フレと遊びたいけど、レアが出なくて遊びに行く余裕がない
効率を求めざるを得ないからなー
フレを苦行に付き合わせる訳にもいかないし
248名無しオンライン:2013/01/01(火) 12:19:46.37 ID:XUzEqyIP
>>243
ハルのカウントダウンラジオとかで
ユーザーの恋文読み上げてたり

滝見に行こうツアーとか
シエラに会えました?とか、話やすい時あったよ

電撃後?の過疎までは…
稀有なプレイヤーだろうけど絶対零度?までは楽しいフリしなくても遊んでた
249名無しオンライン:2013/01/01(火) 12:28:49.77 ID:k1TkM/Mc
武器の素の性能低過ぎ。
グラインダー出過ぎ。
☆7以降強化に掛かる金額上がり過ぎ。その割に一部レア以外性能差無さ過ぎ。
装備強化の試行回数多過ぎ。
武器のプロパティが実質攻撃力だけで無個性。
特殊能力追加もDPS上げる以外の方向性無し。
状態異常とか属性は装備固有にしろ。
そもそも特殊能力のバリエーション少な過ぎ。
とにかく武器の違いが攻撃力以外に無いせいで最終装備候補以外ほとんど死亡。
ドゥドゥ市ね。
装備周りの仕様とガワ変えただけの糞ランダムフィールドが相まってレア掘りが糞退屈。
インタラプトイベントも似たり寄ったり。一部は嫌がせとしか思えない。
雑魚のHP高過ぎポップ少な過ぎボスも突進繰り返す奴ばかり退屈過ぎPA少な過ぎスキルツリー糞過ぎ。
レアも基本装備だけ。既に世界観なんて糞食らえなんだからコスとかも落とすようにしろ。
シナリオが支離滅裂。登場NPCがことごとく寒過い。全体的にテキストの違和感が凄い。
250名無しオンライン:2013/01/01(火) 12:38:36.67 ID:P0/FqkdO
テキストの違和感といえばさ
最近ライトのオーダー消化したんだけど噴出しの中身がno textしかでなったんだが
セリフすら用意されてないのかと
251名無しオンライン:2013/01/01(火) 12:42:30.06 ID:GmDdVQ9b
ユーザーにとっての当たり前を取り込んだだけのように思える
PSO2ならではの何とか、というものが特に思いつかない
252名無しオンライン:2013/01/01(火) 15:03:11.04 ID:9iL9geFq
初代はアクションやぼくのかんがえたひっさつわざ(PA)なんかないからよりあの武器かっこいい!振り回したい!ってシンプルさ
PSUから中途半端なアクチョンになりPSZを越えてPSPOシリーズで無双でもモンハンでもない爽快感のない半端ARPGの基礎が完成した
そしてPSO2へ
253名無しオンライン:2013/01/01(火) 22:02:15.65 ID:C7PcWE6L
装備の幅が少なすぎるんだよ
周りを見ればどいつもこいつも同じ装備ばっかり
さらに、ドロップ率に影響のある装備なんてものがあるからさらに狭まる

ラグナロクオンラインみたいに武器毎に属性やサイズに影響されたり
特化させたりするような要素がほとんど無い、ただ攻撃力上げるだけで単調過ぎんだよ

さいつよ武器掘ったらもうやることねーんだよ
254名無しオンライン:2013/01/02(水) 04:11:40.26 ID:49hBlntb
とりあえずBGMとストーリーなんとかしてください
ダークファルスとか緊急で倒させるなよ
あれはくっそ長いラスダンを眠気と抗いながら必死で潜り抜けて救いのないラスボスに出会ってそれを倒してそのあとで普通のRPGのようなカットインが出てという過程でくるもんだろ
まさにロールプレイできるんだよそういう演出がほしいんだよ
結局どこいってもエリア1エリア2ボスエリアばっかじゃないか
マップの広さもそんなにないし特に倒さなくても進むし
いざとなったら雑魚一匹も倒さないでボスとかできる
そうじゃないだろう、それは違うだろう
あとヘイト関係なんとかしろ
ウォークライとか死んでるじゃねーかPTの意味あんのかおい
255名無しオンライン:2013/01/02(水) 11:17:54.45 ID:FDrp+jWY
欲しいレアが出ればそこまで文句はありません。
出ないからやめました。
256名無しオンライン:2013/01/02(水) 11:59:19.91 ID:S+duxsho
・全緊急クリアとレアボス報酬に輝石を入れる
・通常ボスに確定ドロップでグラインダー2〜3個、ドロップメセタ☆10強化1回分くらいに変更
・輝石ショップに保護(30個)とマイナス1(10個)を置く

これならレア叩こうって人も増えるだろう
レア掘りの意義が増えれば砂を噛むような今のプレイングにも楽しみがでるはず
このゲームにはモチベが必要だ、わりと大至急に
257名無しオンライン:2013/01/02(水) 12:34:01.87 ID:WxwuILaw
>>256
あんたちょっとセガ行ってこいよ
そんな感じのバランスをみんな望んでるんだけどな
258名無しオンライン:2013/01/02(水) 12:35:09.07 ID:UQyK01cn
現行のレアのドロップ率なら
・強化失敗時の強化値の最大減少幅をー1までにする
・成功時の強化値を+1〜+2にする
・強化大成功で属性値が+5%〜+10%にする

これでいいでしょ、パチンコ屋とくっついたくせに

入手までの苦労+強化時の苦労≧強力な装備入手の喜び

になってる段階でアホかと
259名無しオンライン:2013/01/02(水) 13:33:57.64 ID:Wivlfgga
グラインダーのドロップ増やして緩和とか禿と一緒やん
強化の試行回数減らす方向じゃないとあかんやろ
260名無しオンライン:2013/01/02(水) 13:40:28.61 ID:VSNwrGTi
始めのままでよかったのに絞ったのが間違いだったなw
また確立かえるのか?もうぅ〜駄目駄目w

ホントパチ屋みたいw
261名無しオンライン:2013/01/02(水) 14:19:55.80 ID:NkVklom3
単純に強化成功率大幅に上げるだけでいいだろ
つーかVITA版でこのままの成功率で行くつもりなのかね?
携帯ゲープレイヤーがついてこれる訳ねぇだろ

結局特典服目当てにPCプレイヤーが数個買ってコードだけゲットして売られるのがオチだ
262名無しオンライン:2013/01/02(水) 14:48:03.23 ID:plmibVro
>>261

そんなことするわけがない
今現在の仕組みは
スクラッチ層とスクラッチをやらない層(プレミア、無課金は同等の扱い)の2種類にしか分けられておらず、スクラッチをやらない層はスクラッチ層のための
なんつうか、餌みたいなもんだから
プレミア無課金層が集めたメセタ、グラインダー、素材をスクラッチ層が回収(スクラッチItem売り、グラ素材買い)
その集めた膨大なメセタ、グラ+保護だったりがないと星9以降はまともに成功しない

強さはスクラッチ層>スクラッチしない層になることが運営はあたりまえというかちょうどいいとおもってるから
強化成功率あげるのはまずないだろう

運営が一つ間違ってるとすれば、スクラッチしない層が餌である以上、それなりの数を囲ってスクラッチ層を養わないといけないわけだけど
その数が一定数を割ると、スクラッチ層もやっていけなくなるってこと
263名無しオンライン:2013/01/02(水) 15:54:47.21 ID:MzVeJz03
重課金層でも、このゲームの場合
☆10以上引ける運か時間がないと負け組
264名無しオンライン:2013/01/02(水) 18:28:46.23 ID:7gGuQiYg
今要望に書いてきたんだけど、このゲームってランダム生成マップに伴うシステムで軒並み面白みが無くなってんじゃないかなと思う。
ドロップ、強化、とかもうそういうバランスはこの運営どうしようもないけどそういう部分も致命的に駄目なんじゃないか?
265名無しオンライン:2013/01/02(水) 19:53:20.07 ID:ddZGM+bf
せめてPSOくらいに広ければな
あと沸きも一緒に行動してる人数じゃなくてマルチエリアにいる人数にするべき
ずーっと団体行動とかアホかと
266名無しオンライン:2013/01/02(水) 20:06:14.79 ID:7gGuQiYg
そうそれ、それもある。
マルチぐるぐるが生まれたのもこういうシステムのお蔭でもあると思うんだけどな。
団体行動しないと不利益しかないところ。
267名無しオンライン:2013/01/02(水) 22:03:49.42 ID:plmibVro
>>265
ちょっと考えればわかることだけど、それやるとモンハウ状態になるぞ
で、誰かが決壊すると全体が決壊する
268名無しオンライン:2013/01/02(水) 22:36:41.16 ID:EVQJaqIa
PSO2って銘打つくらいだから、どうしてもPSOと比べちゃうんだけど

PSOとPSO2ってレアに対する欲求が違うよな

PSOは、敵に1撃でもダメージ入れておかないと経験値が入らなかったから
瞬殺しないように装備には周りに結構気を使ってたと思うんだ

それ故に、強さをそれ程求める必要が無かったから
装備なんて物はファッションアイテムで、個性の出せる固有グラフィックのあるレア探しが楽しかった
公式な流通システムが存在しなかったから、他の人のレア見るたびに欲しくなって探しに行った

それに比べて

PSO2は、経験値はその場にいれば100%入るし
瞬殺できる装備ほど効率がいい

それ故に、強さを求める必要が出てきた
装備はレアであればレアであるほど攻撃力が高いからそれしか探しに行かなくなった
公式な流通システムが存在するから、欲しいレアは買えばいいから探しに行かなくなった
269名無しオンライン:2013/01/02(水) 22:42:56.34 ID:eGkbjb/Q
命中率と腕さえあれば
レベル関係無くセイバー一本でも生存、足止めで活躍は出来たしな

PSO2は敵も火力無いと敵にならないし
眠たい
270名無しオンライン:2013/01/03(木) 01:41:33.34 ID:ssEsdujV
俺はPSO2もそんなに装備には気を使わなくて良いように感じるな
レア手に入れる+強化の苦労に強さが見合ってないと思うんだよな
あと12人マルチが多くなるから適当装備でも人海戦術でどうにかできるので、装備にあまり気を使わなくて良いようなゲームに感じる
それ自体はそんなに悪くないと思うんだが、無個性になりがちなのが問題だな

初期から言われている事だが、そもそも特殊能力追加がいらなかった
特殊能力はレア装備毎に固有で良かった
で、もっと能力を派手な数値にして良かった
フレイムビジットやサイコウォンドみたいに伝説級のレア武器になってようやく個性が出てくるような特殊能力ついてるとか意味ないだろ
装備に気を使うといったって結局やる事はソールステ3+α付ける運ゲーになるわけだからダメージの数値が単純に皆同じように増えるだけ
だから装備をいじるのが全く面白くないんだよな
271名無しオンライン:2013/01/03(木) 01:55:24.77 ID:8+XWkhXo
PSUでも一度でも触れていなきゃ経験値入らなかったから経験値分配方式が効率化の原因とか
断言できないぞ細かいとこ指摘するが覚えておけよ
テクが強くて今のマルチみたい前衛が触れられなくて経験値入らないからわざわざクロスボウもたせて
少しでも数触れておかなければあんまり経験入らない時期とかあったんだぞ
効率うんぬんは少ない時間を有効活用しようとするプレイスタイルが合理的になった結果
てかそもそもPSUですでに効率の風習はできていたからな
272名無しオンライン:2013/01/03(木) 01:56:06.40 ID:8+XWkhXo
武器に魅力がなくなった一番の問題は武器ごとにあるべきの個性がPAやスキルにすわれてしまったからなんだな
アサルトライフル見ればわかるがPAやスキルで数種類の射撃武器の攻撃ができるようになってる
ライフルでもあれだけは貫通弾がでるんだってよとりにいくかとか
ライフルでもあれだけは散弾がでるんだってよ便利とか
実際使えるものか使われるかはおいておいてレア別に攻撃が変わるようにしてなければ
以前のようには獲得欲につなげることは無理
273名無しオンライン:2013/01/03(木) 02:05:27.12 ID:P26xmxM9
潜在能力開放システムがあまりにもクソすぎた
274名無しオンライン:2013/01/03(木) 02:05:50.10 ID:gRYh6uyB
>>270
同意
同じ、くそ次こそは!って思う部分が、+強化だけなら頑張れるけど・・・(それにも限度はあるけどさ・・・)
S空けだけで、200K-2Mとか消費するっておかしっしょ

ついでに言えば、100%成功の属性は運営やら巷が言ってるほど強くないよ
属性が「あえば」つよいだけで
そもそも、+強化やS空けよりはぬるいというだけで、属性強化が楽なわけじゃない
確実に上がるという安心感があるだけの話だしね

経験値稼ぎってのはさ、努力が確実に実るいい例だとおもうんだよね
で、その経験値稼いで基礎スペックは上がるけど、スキルはテンプレ基本で選択肢なし
武器、防具の強化に至っては運。経験値稼げぎのような積み重ねで強くなる要素がない
あ、それがメセタ投入だったりグラだったり、S空けか
けどさ、+-0で進まないならともかく、マイナス要素だけってのはないっしょ
マイナス要素つけるなら、それと同等の+要素もどこかでつけないと
保護使うことですら、+-0にしてくれるだけの話だし
275名無しオンライン:2013/01/03(木) 02:35:30.81 ID:7j6hFvwk
どんなゲームにもレアアイテム探しはあるとはいえ、それをメインに据えてる時点でご愁傷様
ランダムマップとかインタラプトイベントとか、レア堀りのために実装されたものでしかない

楽しませるためのゲームではなく、バカハムスターどもの滑車として生み出され、
完全に手段と目的が逆転してる、他に類を見ない糞ゲー それがPSO2

いいか、PSシリーズのレア掘りを少しでも肯定している画面前のバカども
このゲームや糞禿がこうなっちまったのは、お前たちの責任でもあるんだからな?
四の五の言う前に自分たちのあり方や人生を見直せよ?
276名無しオンライン:2013/01/03(木) 02:59:22.77 ID:wmgY9Bbw
腕が要らないのが
効率化の原因じゃないの

大体の受けてるオンラインゲームの状況判断して楽しむ部分
PSOならソロは大体パターンでも
マルチだとタイミングや作戦がずれ、そこをロックオン外しや、ディレイでずらしたり、間合い判断とか、周りが持ってる武器によってまた違う判断するとか
PSOで当たり前にやってた部分PSUで無くして
かなり適当な当たり判定
あいまいなアクションになったから
底が浅過ぎて効率化するしかなかった
PSO2の雑魚なんてHPをたまに見といたらいい、後は好みのPAをどうぞというイケニエゲーム
277名無しオンライン:2013/01/03(木) 03:29:44.52 ID:L3xpBHYw
さらっと読んでみたけどさ、討論するまでもないっしょ
みもふたもないけど・・・

今プレイしてる連中(俺も含めて)は一時的な高揚をしてるだけ
一言で言えば踊ってるだけだな

この踊ってる間は周りが何を言っても耳にはいらないんだ
で、あるとき突然「なにやってんだ?俺?」て疑問に思うわけ

これを気づかせないように運営は行動せにゃならんわけだけど、運営馬鹿すぎてユーザーから罵詈雑言

開発のほうはもったいないねー
運営が馬鹿すぎて開発もごみ化
278名無しオンライン:2013/01/03(木) 04:07:51.54 ID:nlZl92sn
強いアイテムを探し、戦闘の効率化をはかる以外のコンテンツが存在しない
効率が極端に下がらないよう弱いアイテムを使い続けるシステムが存在しない

付随する要素にしても、挑戦の時点から条件付き抽選にかけられる
Eトライアル、赤トラ
レアエネミー、パラレルエリア
緊急クエスト、クローン

それらを乗り越え目当てのアイテムを入手しても、強化による強力な補正とステータス上昇があるため
アイテム入手以上の多大な労力と時間を割いて強化しなければアンコモンにすら劣る


そのため多重抽選を運よく突破できてもアイテム入手の喜びが薄く、唯一のコンテンツを潰してしまっている状態
279名無しオンライン:2013/01/03(木) 04:24:28.60 ID:8kxitzVY
別に強化は必死こいて10までしなくていいのよ
VHレアなら適当に強化するだけでアンコモンよりは確実に強くなる
>>278ってもうやってないんじゃないか?

まぁ10にしたいって心情は理解できるけどね
280名無しオンライン:2013/01/03(木) 04:28:37.66 ID:uYMhjwcr
そこまでして強い装備を整えても、それが必要な戦闘が無いのがね・・・
281名無しオンライン:2013/01/03(木) 04:29:17.91 ID:u0dF3I+z
いやいや10までするだろう
ラグナロクオンラインみたいに+4がライト+7で普通+8とか+9だと廃人とかってレベルなら+10はありえないけど
このゲームだと安全圏が低すぎるし数字上がる度に成功率低下とかじゃないから10までいくだろ
282名無しオンライン:2013/01/03(木) 04:50:34.36 ID:NhqrCcul
>>281
イヤー下がってるだろ…
283名無しオンライン:2013/01/03(木) 04:53:40.57 ID:nlZl92sn
目標としての最終到達点が入手ではなく強化完了な時点で、どう擁護してもブログで語った楽しさの根本から外れて論理が破綻している

強化の緩和を予定しているらしいがそもそも認識がズレているし
アンコモンでなくてもゴールがみえないため妥協点を設定すると、途端にやる事がなくなる

結局難しいバトルに挑むための手段に過ぎないアイテム探しを目的に設定し、そこに甘え、楽しさや遊びの拡張を怠ったのが今の状態
284名無しオンライン:2013/01/03(木) 04:58:50.09 ID:u0dF3I+z
>>282
そうか?
ROだと+8にするのがほとんど無理な感じだったけどPSO2は割りとあがるじゃん
ただ-の数字がでかくなるってだけだし
285名無しオンライン:2013/01/03(木) 05:11:15.69 ID:RGeNmJ9z
強化システムも穴だらけなんだよなぁ
他ゲーみたいに強化最高値なんて普通にプレイする分に非現実的なレベルならいいのに、
保護の存在とか失敗してもロストしないせいでわりと現実的なラインで+10ができてしまう
そのせいでユーザーの中では+10必須の流れになってしまってるのに、☆10↑の+10はライト層には厳しめというダメな方に絶妙なバランスになってる
286名無しオンライン:2013/01/03(木) 06:23:39.98 ID:PCxk1m6d
>>281
>>284
下がってると思うよ。体感的にもTIPS的にも。
あとROの場合は砕けるからキツいと感じるだけで、+9まではPSO2より成功率高かったよ。
アレは費用対効果で+7が一番実用的だったという話さ
287名無しオンライン:2013/01/03(木) 06:28:59.91 ID:u0dF3I+z
>>286
じゃあPSO2だとどの程度が費用対効果が最適なんだ?
288名無しオンライン:2013/01/03(木) 07:48:11.31 ID:euMoBdws
>>285
無課金だけどまず+6↑にすらほとんど行かない
前のやってたゲームとほぼ同じぐらいの強化率だわこれ
前の奴は+6〜+7が一般的、+10はリアルマネー10万とかだから、それよりましだと思うが…
ただ単純に保護や強化率うpがACで売ってないところが、相場次第で強化しにくいことに繋がるのが辛い
289名無しオンライン:2013/01/03(木) 08:11:17.05 ID:PCxk1m6d
>>287
そんなもん自分で考えろよ
昔はファンサイトとか有志が考えあった結果で最適解を導き出したけど、
今はコミュニティーの形質がwikiや2ch重視になってるんだから自分で情報集めて自分なりの最適解を導き出せばいい
290名無しオンライン:2013/01/03(木) 08:11:57.13 ID:nRribsx0
そのうち非現実的な強化値を基準にしてゲームバランス調整始めるからな
まあPSO2も全身レア10で調整するんだろうがな
291名無しオンライン:2013/01/03(木) 08:30:24.31 ID:PCxk1m6d
>>287
あー、すまん思い出したわ。
昔のROは+5以降、強化値に対して+0.7の効果があって小数点以下の数字的に+7が一番いいとかそんなんだった気がするわ
PSO2だとそういうのじゃないから最適解はやっぱり自分の価値観と資産次第だな
292名無しオンライン:2013/01/03(木) 09:13:37.13 ID:hR/myoD5
DC版PSOは当時画期的だし眠れなくなる位ハマッた
海外の鯖とも繋がってたしね
ロビーは吹き出しチャットで溢れてて賑やかだったな
あの時代にあれを出したってのは凄いよ

しかしPSOBBは酷かったな
あれから4年も経ったのに
何も進化してないどころか
むしろ劣化したものを出したんだからな
そら誰もやらないわ

PSO以来久しぶりにネットゲーでもやろうと思って
PSO2も期待したけどガッカリだったな
10年経ってこれかい・・・
293名無しオンライン:2013/01/03(木) 10:10:33.95 ID:0OHyLN87
ユーザーが自由に楽しく遊んでるって状況が憎たらしくて仕方ないんだろうな、この運営は
DFなんてその歪んだ根性の権化だな、俺が用意したコンテンツ以外で遊ぶな!ってか
DF警報ひとつでユーザーが慌ただしく動き出す光景はさぞ気持ちよかろうよ
294名無しオンライン:2013/01/03(木) 10:36:23.39 ID:YoHnj8JA
>>287
+10一択
破壊リスクないのに途中で止める理屈がない
295名無しオンライン:2013/01/03(木) 11:28:20.71 ID:dfxem6zn
PSO2はPTチャット廃止するべき。
個別にPT作ることが多い現状にはそぐわない。
オートワードもノーマルチャットで表示にすれば、
少しは変わるんだろうと思う。
296名無しオンライン:2013/01/03(木) 11:45:48.77 ID:xFOwV6tF
素材は良いけど料理人が糞な高級料理店って感じがするっす。
297名無しオンライン:2013/01/03(木) 11:49:08.04 ID:hinUvBeY
>>293
普通なら全鯖3時間置きで冬休み期間中ずっとなんだろうけど
これは20時以外の予定は伏せてクリスマスと年末年始を
ピンポイントで狙い撃ちだからな
こんな意地の悪い事考えるなんて悪意がなきゃできないわ
298名無しオンライン:2013/01/03(木) 12:41:00.86 ID:mkkGeyEV
AC販売強化すればいいのになぁ
例えばコス売ったり、保護売ったり・・・
それだと着せ替えや、全く強化やってない俺でも「んじゃ強化自分でやってみるか」
って気分になるのにな
299名無しオンライン:2013/01/03(木) 13:01:51.21 ID:wmgY9Bbw
>>295
そうだな。クリスマスはクリスマスの話題で溢れ
正月は正月の話題で溢れてたから
何週も潜ってても、シップに戻るとホッとしたもんだ

だるい日や暇なら一日チャット見るだけとかやってたし

PSUから変なチャット区分ついて、それいらないとスレで書いたら五月蝿いから
要るという意見ばかりだったけど
PSUはマイルーム入りやすかったし、あれだけ無駄に広いんだから
静かな場所探すのも楽しめたはず
チャットが溢れてた方がよかった

PSO2は4種もチャットがあって、PSUより無言
なんで白チャ使うんだよ状態
チャット溢れてて欲しい
300名無しオンライン:2013/01/03(木) 13:05:33.91 ID:YDRveuKo
12月発売だから1年目はそりゃそうさ
2年目は無言でカウンターに向かうだけ
301名無しオンライン:2013/01/03(木) 13:28:30.82 ID:cLshI0FF
PSO2は確かにレア掘りゲーの部分もあるけど、それだけじゃないんだよな
そもそも前身のPSOさえ、フォトンドロップを通貨にして最上装備のトレードが行われてたわけで
前身でさえ機能していたトレードという、コミュニケーション手段を完全に断ったのが誤りだ

その結果、コミュニケーション手段はトレードに留まらず、レア掘りさえ個人プレイを助長、強制する
結果になってしまった。☆10トレードは、そりゃ上級の装備はインフレするだろうが、
それはドロップ率、ひいてはドロップテーブル、エリア全体での出土量のバランスの問題であって
トレード可能だからインフレするわけではないんだよね。トレードは単に手段にすぎない

もし☆10がトレード可能であれば、すでにこちらが目当ての武器をフレンドがとっていても一緒にプレイできたし
1つの武器をチームメンバーの誕生日にチームメンバー一丸となって探したりもできた
クリスマスにダブっている☆10武器をプレゼントしたいとも思った
本来、レア掘りや☆10装備は遊びの幅を広げるツールのはずなのに、今の運営は何を勘違いしたか、それを結果にしてるわけだな
302名無しオンライン:2013/01/03(木) 14:20:15.07 ID:wBfc4jJj
でもなレア掘り当てる間にグラ貯めメセタ貯め素材貯めが出来るんだよ
レベル上げもな
プレゼントとかされると掘る事すらしなくなるぜw
303名無しオンライン:2013/01/03(木) 14:38:38.96 ID:ojHyBhpP
PCネトゲなら割り切れるがvitaゲーでサービス終了したらデータなにも残らないプレイできないならオフ有りパケ売りのがいい
psuやpspo2みたいに次作でたらわりとすぐサービス終了とかザラだしセガ
304名無しオンライン:2013/01/03(木) 15:01:09.15 ID:c/CUQjOF
PSUはハゲが自分の作品のくせして相当嫌ってたからなぁ
ホント1秒でも早く終わらせて無かった事にしたかったってのはひしひしと感じた
まぁ肝心のPSO2はPSUに何一つ勝る部分がないっていう有様なんだけど
305名無しオンライン:2013/01/03(木) 15:02:50.03 ID:X2853cgQ
ジャンプだけなら勝ってるけどな
306名無しオンライン:2013/01/03(木) 15:06:44.78 ID:sS53jmsr
糞をこき下ろすのにわざわざ基準以下のレベルの糞を持ち上げなくていいよ
307名無しオンライン:2013/01/03(木) 15:21:44.35 ID:c/CUQjOF
まぁほとんどの人が触らないままサービス打ち切られたし、ただのクソゲーだって認識の人が多いのは確かだな
あれだけ洗練されたUIやショップ機能から現状のそびえたつ糞が生まれるなんて理解し兼ねるわ
何をどうやったらこうなるんだマジで・・・
308名無しオンライン:2013/01/03(木) 16:37:26.81 ID:X2853cgQ
>>307
PSOの良い所-PSUの良い所=PSO2
309名無しオンライン:2013/01/03(木) 17:08:42.83 ID:v3olVHJc
PSOも日本がネトゲ童貞だらけの時代に出たゲームだから思い出補正で輝いて見えるけど客観評価すれば2と大差ない
310名無しオンライン:2013/01/03(木) 17:14:54.64 ID:DOfuEomd
>>309
何版をやったかによるのかな。
GC版旧とplusやってたけどPSO2よりは面白いよ。
ボスはPSO2の方が面白いけど。
311名無しオンライン:2013/01/03(木) 17:20:14.46 ID:VatplDFm
>>292
BBは完成系だよCSのDCのは特に産廃仕様で信者かアンチが無理やり持ち上げてるだけ
開発者がデュープは仕様で回線落ち等でアイテムロストするのも仕様
公式見解が本当に大事な武器等はクエストに持ってこず倉庫にしまっておけ、だからな…
因みにロビーで12人表示するのに約1分半かかるコントローラーにVM(メモカ)挿してる為チャット時等でパッド落としたりするとSAVE飛んだり消えたりする
秘書や倉庫のオネイサンの鼻は三角鼻
DC版が神ゲーと呼ばれたのはON有りの体験版の奴ねアレ洞窟ボスのデロルレまで出来たから
体験版でここまで出来たら製品版は大ボリューム間違いなしだよ!(^^
製品版は坑道と遺跡の2つのフィールドが追加されただけの超低ボリュームで
セガB大荒れだったよ
312名無しオンライン:2013/01/03(木) 17:24:06.62 ID:VatplDFm
>>310
蓼食う虫も好き好きだから、お前ン中ではそうなんだろで済む話
PSOBBだと全盛期で最も人が多い時で同時接続者数が2千人前後だしね
313名無しオンライン:2013/01/03(木) 17:25:27.18 ID:jQd1ScM5
MOシステムで小出しはマジでアウト
PSUでもそうだったが新規配信→皆が群がる→即解散(上位武器があれば逆にこれのみに)
この流れが確立してしまってる

で強化も潜在で強化確率緩和かと思ったらそのままで逆に更にマゾゲーに
グラ入手と使用数緩和が来るが、メセタはそのままだからグラ枯渇が緩和されるだけで根本は変わらず

能力追加も10000回とかこなせばちゃんと確率通りに収束するんだろうが、基本的にスパロボ確率なせいでイライラ
追加するには他武器も同数の能力保持してないといけないため面倒さ倍増

シンセサイザー?何それ息してないよ?

新規服もアクセもスクラッチでしか配信せず運任せ

高レベル向けに夢幻の如くなりワラワラミッションでも出せばまだいいんだがな
低レベルも言い方が悪いが寄生すりゃレベル上げにもなるし


ACスクラッチなんて500円の方でキャス男パーツ3連続(しかも同色同パーツ)の時点でもうやらないと決めたわ
314名無しオンライン:2013/01/03(木) 17:26:07.84 ID:NTw3Lbri
休止してると、いつの間にか服も増えてるしレアも安くなってるし
プレイし続けてるやつがアホにしか見えなくなる
新しいレアですか、来月にはクソですよそれ
休止が正解
引退は大正解
315名無しオンライン:2013/01/03(木) 17:31:53.73 ID:DOfuEomd
>>312
じゃあ、そもそもお前の感想を心のなかにしまっとけ。
316名無しオンライン:2013/01/03(木) 17:36:06.33 ID:VatplDFm
>>315
?
317名無しオンライン:2013/01/03(木) 17:40:25.96 ID:DOfuEomd
>>316
あぁID見てなくて309が返信してきたのかと思った。すまん。
318名無しオンライン:2013/01/03(木) 17:42:13.21 ID:vjk8t7lj
新規だけどダークファルス来るまで放置してマグ育成してればいいのね?
319名無しオンライン:2013/01/03(木) 18:15:06.36 ID:PCxk1m6d
>>318
こんなスレに来るならアンインストールした方がいい
320名無しオンライン:2013/01/03(木) 18:30:28.87 ID:54ykb38U
>>318
これやる位なら2月中旬から基本無料になるTERAに期待したほうがいいぞ
321名無しオンライン:2013/01/03(木) 19:48:19.31 ID:ssEsdujV
>>309
PSOは各所で持ち上げられてるが結局思い出補正なんだよな
PSOの良かった点思い出してもほとんどに「当時にしては」が頭につく
運営のひどさも今とさほど変わらんよ
GCでDUPE対策の修正版に移行する時に確か所持アイテム全てリセットとかやってたぞ
まぁレア武器の種類だけは間違いなくPSO2に勝っていたかな
小出しにするせいでレアの数は少なすぎるし、掘って大金はたいて強化してもすぐ産廃になるしでモチベ上がるわけない
俺の中ではPSOもレア堀りゲーだったんだけど、PSO2をレア堀りゲーにするなって言ってる奴はどういうゲームにして欲しいの?
PSOとかキャラ作ってULTまで頑張って育ててその後はひたすらレア堀りとチャットとチャレンジするの繰り返しだったんだけど
322名無しオンライン:2013/01/03(木) 20:15:33.85 ID:Qb/QxqnP
PSOは一部は運営やら即死みたいにクソなものもあったさ

ただ、武器ごとに個性があったりステータスをマテリアルで調整できたりした点は好きだった
レベリングも後からは伸びづらいとはいえ低レベルでもやれることは多いし、育成したいと思える内容だった

PSO2はそれを引き延ばしてだらーっとやっている感じしかしない
ランダム要素を加えすぎな気がするんだよなあ
323名無しオンライン:2013/01/03(木) 20:58:54.23 ID:wmgY9Bbw
FF11やモンハンやら
綺麗な画像で、もっと広い世界が出てきたから
オンラインは進化して凄いゲームがくると思ってた
PSOで同じとこ毎日潜ってるが、FFじゃ夏祭だなんだと楽しそうに見えたから引退した

けど対人ゲーじゃない世界の楽しさとかフレと話てて1番楽しかったのはPSO
残念ながらMOもMMOも決定的なの出ないまま
14でたら引退かも、けど多分また同じだな
324名無しオンライン:2013/01/03(木) 22:41:39.14 ID:dx3icJjp
>>323
MOにしてもMMOにしても家ゲーRPG一本分のボリュームを
時間がかかるように薄く引き延ばしてるだけなんだよ。
どれも密度が薄くて無駄に時間を食うだけのゲーム。
学生のうちはよくても社会人になったらやってられんよ。
325名無しオンライン:2013/01/03(木) 22:44:10.98 ID:jQd1ScM5
クエストなんかがいい例だな

クラス開放クエスト:NPCのクエストクリア→コフィのクエストクリアの2段階という意味不明
Lv制限開放クエスト:どうみても延命
難易度開放クエスト:規定Lvになったら自動でいけるでいいじゃないかと。何のための受託レベルだよと


考え方がまずおかしい
326名無しオンライン:2013/01/03(木) 23:31:07.26 ID:b/8K97Gk
>>321
@「PSOとかキャラ作ってULTまで頑張って育てて」
A「その後はひたすらレア堀りとチャットとチャレンジするの繰り返しだったんだけど」

こんな考えだから糞禿どもが更なるバカをこじらせるんだよ
@の過程や内容を如何に豊富に面白く作るか、または持続させるがキモなのに、
Aを行なうために@をやるって考えになってるだろ?でなきゃこんな表現はしない

エンドコンテンツ部分に時間をかけすぎたために、老害ユーザー側もPSOという
ゲームの認識がこんなことになってる。糞禿どもと言ってること同じじゃねえか・・・

PSO2は黙ってMH・GEのレベル無し・素材合成作成パクってりゃ良かったんだよ
PSUが失敗したのは手法が劣悪だったからで、素材合成作成が悪いわけじゃあない

続編だからって前作で使い古された要素を使う必要は無い。寧ろ黎明期のゲームなんかは
客を楽しませるために、積極的に続編で新しい試みをしていたぞ?
327名無しオンライン:2013/01/03(木) 23:34:53.33 ID:iQo7R9hl
ボスの設定とかステージギミックとかPSOに比べて劣化してないかなぁ
キャタドランとキャタドランサ、ファングスノウバンサーバンシーってガワ変えただけじゃん
せめてデロルレとバルバレイくらいには変えろよ
328名無しオンライン:2013/01/04(金) 00:26:12.10 ID:dlozL4sE
PSOって色々出てるから、どれをやったかで全然違うと思うけど
DCPSOはコミュニケーションがメインで
レア掘りゲーって感じでは無かったな
ロストするし、そもそも出ないからw
マップも一つ一つが作り込まれていてかなり長かったし
わいわいチャットしながら森から遺跡までやってラスボス倒してクリアってプレイが主流だった
PSO2とはプレイスタイルが全く違う
329名無しオンライン:2013/01/04(金) 00:34:25.23 ID:dlozL4sE
死ぬと所持アイテムぶちまける仕様だったし
チートで味方に殺されたりしたから
デモンズソウル的なスリルがあったw
バグも多くて色々とカオスなゲームだったよ初代PSOは
初代と他のPSOは別ゲーだね
330名無しオンライン:2013/01/04(金) 00:36:32.04 ID:hS37BuQC
チートに関してはGCまで大差ないけどな
ロビーフリーズとかが暴れてたGCが一番酷いとも言える
331名無しオンライン:2013/01/04(金) 00:51:54.64 ID:Aq8PDNRS
結局のところネトゲは自分にあったコミュニティを見つけられるかどうかで楽しさが変わる
ゲームとしての体裁を保っている限り、内容の良し悪しは問題にならない
332名無しオンライン:2013/01/04(金) 00:54:41.57 ID:LBLzIB5H
一番初めにやったネトゲが一番面白かったよなw
333名無しオンライン:2013/01/04(金) 05:23:36.67 ID:7Weteid9
>>331
自分がそう思ってたところでゲームがつまらないならだんだんメンバーがいなくなってコミュニティが崩壊するの巻
334名無しオンライン:2013/01/04(金) 05:44:42.18 ID:O0x+jtXl
フル100人活動40人ぐらいいたチームが
現状フル80人イン6人活動3人とかになってるからな

ネトゲは飽きるものと思っていてもやり切れないわ
335名無しオンライン:2013/01/04(金) 06:11:30.83 ID:yTD/1rkW
飽きる飽きないじゃなくてクソアプデに次ぐクソアプデが一番の原因じゃないかね
DFは緊急限定の癖に限定のインフレアイテムを落としかつ複数回できないせいで部位破壊でギスギス
次に実装されるクローンもシステム側からキャラ晒ししてくるキチガイの極みシステム
この運営にはもう期待できないって感じるやつも多いんだろうさ
336名無しオンライン:2013/01/04(金) 06:17:43.75 ID:yTD/1rkW
もちろんそれ抜きにしても飽きるのは当然だと思う
運営が「レア掘りゲー」って放言しちゃうくらい底の浅いゲームで
お目当てのレアは色違いと過去作から持ってきた使い回しがおよそ半分を占めてて
お目当てのレアは数値以外の性能の差がまったくなくて
アルチ並のドロップ率の果てにアプデのたびにレアが過去にされるんだもんな
さながら賽の河原オンラインだよ
337名無しオンライン:2013/01/04(金) 07:03:13.67 ID:n9uI/wMZ
レベル上げ>ベースと職で分かれていたPSUと違って複数の職を上げるのが苦痛になった
キャラクリ>弄れる項目は増えたが、全部有料。しかもエステから出ると別人になる
ストーリー>電波
武器強化>課金(ガチャ)アイテム使用前提の難易度設定
属性強化>レア武器を数十本必要とする頭のおかしい仕様
レア>多少、緩和されたが超低確率。しかもトレードできない
倉庫>PSUの1/15に縮小。毎月4000円払えば、PSUの半分(1400枠)は使用可能
アクション>ジャンプ、緊急回避が出来るようになったが戦闘における理不尽さは健在
チャット>システムログが逐一残るので戦闘しながらの会話に不向き
ショップ機能>転売しやすくバージョンアップ。アイテム名は完全一致でないと検索できないのにアイテム名が造語まみれで難解
マイルーム>マイショップと一体だったPSUから劣化。ただの自己満足。過密時に入るとマイルームから出られなくなる
戦闘バランス>前衛=ACT、後衛=STG。基本的には前衛が触る前に敵が沈む。
エネミーデザイン>過去作と変わらず逃げる、ガードする、近づくと全方位攻撃、スーパーアーマーで突進


思い付いただけ書いてみたが、酷いなこのゲーム
338名無しオンライン:2013/01/04(金) 07:03:44.22 ID:htkoC5Gs
なんというか
何もかもズレてて
どこからツッコみいれていいか分からないもんな

しかも運営がどこなのかわかりません、がどうやらガチなのがPSUで分かってるしな
熱中してた人も短時間しか居なくなってきた

PSUイルミナスと一緒で、一回はかなりの改良くるだろうけど、改良じゃダメで破壊しなきゃ無理なんだけど
ひよるから無理
339名無しオンライン:2013/01/04(金) 07:14:42.27 ID:9uLX5Wit
>>337
ショップ機能は頭の悪い部分一致実装されてるぞ
完全一致じゃなくても検索にかかる

チャットは会話しながらするなら切り替えれば対応可能ではあるが
分けて欲しかったのは本音だわな
340名無しオンライン:2013/01/04(金) 08:04:42.94 ID:WDbc6rEX
戦闘に関しては近接の攻撃力とHPを上げることと硬直を少なくしてもっと臨機応変に動けるようにしてほしいね
341名無しオンライン:2013/01/04(金) 08:53:49.60 ID:3JjnpTxr
デザイナーの自己主張が激しいのかもしれないがPAが駄目
PV重視って感じのばかりで実際に使うと無駄が多すぎる
しかも段数によっては瞬時に出せないクソ仕様

バーチャで格ゲーに八極拳を取り入れたセガとは思えないクソっぷり

まあトップがあれだしな
デザイナーの自慰優先で使い心地なんて知ったこっちゃないんだろうな
342名無しオンライン:2013/01/04(金) 11:06:37.90 ID:pvlECHbA
インフィニティファイアのモーションに修正が入らない
棒立ちやっつけ感丸出しのままサービス終了まで放置の予感
こういう所が総じて手抜き仕事というかなんというか
343名無しオンライン:2013/01/04(金) 11:26:22.27 ID:Q1ZPgSa8
>>342
それならライフルのワンポイントも棒立ちやっつけ感丸出しのままサービス終了まで放置の予感なんだが
GuのPAはすべてスタイリッシュであるべきという主張ならわからんでもないけど
344名無しオンライン:2013/01/04(金) 11:34:13.76 ID:li4OB98H
まあ運営開発側のハゲが肉声でいってるように
ハゲ:アップデートのたびに戻ってきて楽しんでくれればいい、それまでは別のゲームをしててくれてかまわない
訳:毎日起動してゲームがしたいようには作ってない(廃人とかきもちわりーわ引退してくれ)
アップデート後数日やって飽きたら別のゲームをやってくれてかまわない(ほかいけ、ミラクルヒットでもう商業的には成功してんだよ)
なんなら別に引退してもらってもかまわないよ(くそみたいな要望送ってくんなどっかいけよ廃人ども)
プレイしてもらえる、今のすべてのクソ仕様を理解してる人間だけ残ってればいい
むしろもうそろそろサービスを終了しよう、あと何ヵ月後に終了しようか考えてる

こんな考え方の運営がおもしろいゲーム作れるわけがない
中身の内容じゃなく作ってる人間の考え方を変えないとどうしようもない
別のゲーム買ってきてやれば?なんて言う人間始めてみたわ
345名無しオンライン:2013/01/04(金) 11:50:42.72 ID:CyfExQsk
>>344
それなのにドロップ率が廃人ですら出ないレベルだからな
アップデートで戻ってきてちょろっと遊んだだけでレアを入手できる超強運が必要とか
面白い訳がない
346名無しオンライン:2013/01/04(金) 11:53:21.95 ID:CyfExQsk
レア掘りゲーで激渋ドロップにしておきながら常時遊ぶゲームじゃないとか
たまにきてくれればいいと言いながら24時間狩り続けても何ヵ月もかかる経験値テーブルを最初に出してくるとか

方針がぶれまくってる運営にまともなゲームの方向性が作れるわけがないんだよ
347名無しオンライン:2013/01/04(金) 12:01:15.00 ID:li4OB98H
あと空き忘れたけど対人戦と『競い合えるコンテンツ』な
ハゲ:オンラインゲームでは、「PVP=プレイヤーVSプレイヤー」と言われる対人コンテンツを求められる傾向は強いのですが
この「アブダクション×クローン」は、疑似PVPともいえる新たなコンテンツです。
こいつ知ってるのに実装しないからなw
周りのプレイヤーのステータスでNPCの動きされて楽しいと思ってんのか?w
ブログのみの発言見ただけでも考え方がわかる
分かってるのに実装しない
あと『競い合えるコンテンツ』ってのは対人戦じゃないからな
ここにいるネトゲ廃人ニートなら重々承知だと思うが
ことごとく廃人をばかにしてる
今後作りますっていってるが今作って人数留めとかないでいつ作るんだよ
仕様や情報ぐらい出せよ普通
2月と4月のエンドコンテンツも完全にニコニコ楽しくみんなでクリアしましょコンテンツってのが目に見えてる
348名無しオンライン:2013/01/04(金) 12:20:44.89 ID:n9uI/wMZ
とにかく何をさせたいのかサッパリ分からんのがイカンよな
まぁ、スクラッチをやらせたいんだろうけどさw
349名無しオンライン:2013/01/04(金) 12:27:13.18 ID:HyP/xY9O
つか何かの間違いでそのレア様が出ちゃったとしても
そこそこ遊んでる輩じゃないと強化する金もないよなw
すべてが矛盾してるわ
350名無しオンライン:2013/01/04(金) 12:28:13.75 ID:nh3QLuok
目指すのは「無限の冒険」
  ↓
素材収集 → 穴開け → ソール付加 → ソール+V付加 → 新武器実装
  ↑      |      |         |         |
  |      |失敗   |失敗      |失敗      |武器ゴミ化
  |      ↓      ↓         ↓         ↓
  |←―――――――――――――――――――――――
351名無しオンライン:2013/01/04(金) 12:33:08.68 ID:HyP/xY9O
連投すまん
アプデ毎に戻って遊ぶ程度のゲームでスクラッチ(笑)とかふつうやらないよなw
マジで何がしたいのか分からんわ
352名無しオンライン:2013/01/04(金) 13:22:25.01 ID:TF5H3GAf
ブログを見る限りでは原因や何を求められてるか理解してる節はあるのに
実行しないわ遅いわズレてるわでコレジャナイ感がすごい
353名無しオンライン:2013/01/04(金) 14:18:15.07 ID:CyfExQsk
>>352
ユーザーの求めてることを素直に実装しないで
こねくりまわして実装なんだよ
例えば
レアドロ率低すぎ→パラレルを用意しました、○○のクエで改善されます
みたいな

クリエイター()はユーザーの意見素直に聞いたら負け みたいなクリエイター病なんじゃねーの
354名無しオンライン:2013/01/04(金) 14:25:36.23 ID:gqSCUTks
強化緩和をハイエンド品以外大幅にしなきゃ(そのVer時の最高レアはけっこうシビアでもいい)
遠からず破綻するんじゃねーの。

メセタ流通量コントロールしたってACスクラッチ品はまだしも強化必要品はメセタとじゃなく
強化需要とバランス取れなきゃばかばかしくなって辞める人増えるだろ。

3スロ以上なんて普通にプレイしてたら考えたくもねーよ今。
355名無しオンライン:2013/01/04(金) 14:42:48.54 ID:lFr/+Zvq
ユーザーの意見を聞きすぎると超絶ヌルゲーになってしまうがな
全員がメセタカンスト、最大限に強化した最強武器を持ってる状態に
356名無しオンライン:2013/01/04(金) 14:46:24.24 ID:7Weteid9
バランスなんかに目もくれず聞きすぎる事を前提にした言い訳マスターの登場だぁ!!
357名無しオンライン:2013/01/04(金) 14:51:49.16 ID:gqSCUTks
ヌルゲも悪くないと思うがな。
ぬるくても楽しいゲームであってくれれば。

個人的にきついのはレアドロップ率だけで充分だと思うんだ。
それにしたって好きに掘らしてくれること前提で、緊急待ちとかw

ま嫌ならやめろってこったわな。
358名無しオンライン:2013/01/04(金) 14:54:30.73 ID:N9OBkgMq
今時マゾゲーなんぞ流行らない
今の流行はソシャゲーに代表する金の力でヌルゲー化させて無課金と大差別させるゲームスタイルだけど
その要素もないからね このゲーム
359名無しオンライン:2013/01/04(金) 15:50:36.89 ID:t4x0WTO2
>>311
>チャット時等でパッド落としたりするとSAVE飛んだり消えたりする
ぶっちゃけ、お前の扱い方が乱暴なだけだろ
普通に机などに置く分にはVMが抜けるなんて起きないし
パッドを複数所持していれば、ポート2以降に挿したVMからロードすればそれすら心配ない

>秘書や倉庫のオネイサンの鼻は三角鼻
重箱の隅レベルで実にどうでもいい
360名無しオンライン:2013/01/04(金) 16:02:55.76 ID:4SC7DtBH
>>355
それの何処が問題かわからない
後はそれに低確率上位レア仕込んどくだけで十分だろ
361名無しオンライン:2013/01/04(金) 16:13:11.49 ID:7VmxUqoI
低確率上位レアが出ない、もっと簡単に出させろと騒ぐ
出す、さらに上位レアを仕込む
出ないと騒ぐ

エンドレス
362名無しオンライン:2013/01/04(金) 16:27:14.67 ID:htkoC5Gs
バラマキで根本的な解決にならず、一時期増えても過疎早める
PSUでもう学習しただろ
だからと言って今のままも良くない

最低限、確率はいじらない信用がいる
だけど出ない人多数で苦情だらけなら近しい性能の新規武器を出して欲しい

まず威力400〜500で最高威力より気にいった
400威力のを強化してなんとか使いたいと頑張ってる所に
威力900とか出すのがセガ
それ以外価値無しにする

PSUでもブラックマリス出ない苦情行くと
一周回ったら五本でるようにした
しかもNPCショップで一本五万で売れるから
マイショップ商人プレイが盛り上がりかけの時にやるし
ブラックマリス以下の銃使いは空気にされ、商売も運営の毎月の気まぐれで乙る
アクション、ストーリー、世界観部分改良願った方が、安っぽくしなくていい
363名無しオンライン:2013/01/04(金) 16:44:11.65 ID:4SC7DtBH
結局攻撃パラメータでしか差が出せないのが問題なんだよな
だから次回投入武器は最低でも横並びか上じゃないといけない

そうなるとどんどん武器インフレが起こる

今回のアダマン()が(悪い意味での)いい例だな
新武器だが数値が低すぎ、潜在がない
その割に緊急でしか出土しない
誰も狙わねーよと
364名無しオンライン:2013/01/04(金) 16:49:11.67 ID:htkoC5Gs
ブラックバルズだった…
すまん
365名無しオンライン:2013/01/04(金) 16:53:36.74 ID:a8Tr8m49
法撃力が高ければ高いほど威力が出るソードとかライフルとか出したらどうよ
他にも打撃高ければ高いほど威力が出る杖とか
こういうのがあれば職による武器縛りもなくなって個性でるんじゃね
366名無しオンライン:2013/01/04(金) 17:16:09.81 ID:pT6W1gUj
全て運
今までコツコツ集めてきたものを全て運で吹き飛ばされるからな
ラッキー装備と武器インフレのせいでソールなどの特殊強化の意味も薄れてきてしまったしな
何すればいいんだと
367名無しオンライン:2013/01/04(金) 18:08:25.37 ID:sKVXaIhj
遠距離が近接の数倍強い
だれがやるんだこんなクソゲー
368名無しオンライン:2013/01/04(金) 18:41:23.40 ID:UEjCaz7I
>>358
マイショップ課金してないと詰むぞこのゲーム
サブ垢はマイショップしない縛りプレイしてるけど、所持金200kな罠
分類は重課金ゲーと言ってもいい
369名無しオンライン:2013/01/04(金) 19:28:09.45 ID:wTWZnEA/
>>367
近接が遠距離の数倍強いPSUは潰れましたけどね
370名無しオンライン:2013/01/04(金) 19:30:17.63 ID:7VmxUqoI
PSUにはスライサー時代以外は近接しか居ない
近接打撃
近接射撃
近接法撃
371名無しオンライン:2013/01/04(金) 19:40:43.96 ID:wTWZnEA/
つまり遠距離のまま倒せず敵の接近を許し近距離戦闘を強いられてしまうほど
遠距離攻撃が弱かったという事の裏返しと言えなくも無い
372名無しオンライン:2013/01/04(金) 19:46:48.28 ID:d0skXmne
レア探すゲーム自体の是非は置いといて、もし運営がそっちの方向性に持っていきたいのなら素直にPSPo2iを参考にして欲しかった
あれこそレア探す以外何もやることなかったがそれでも結構楽しかった
基本無料ゲームで同じようなドロップ率じゃやっていけないのはわかるが、ハムハムする以前に面倒な要素が多すぎ
373名無しオンライン:2013/01/04(金) 19:57:44.80 ID:UEjCaz7I
携帯機ゲーのようなライトなバランスにすると、あっという間にやることなくなって卒業する問題があってだな
かといって、今みたいな千倍に薄めたカルピス状態がいいってわけでもないが
374名無しオンライン:2013/01/04(金) 20:10:36.54 ID:KeUugHUI
ドロップ限定武器
合成限定武器
合成でもドロップでも入手可能な武器
↑みたいなら面白そう
ほかにもA防具α×A防具α→A防具β、防具α×防具α×防具α→防具γとかなら良かった

あと武器や素材を使って武器の見た目だけを変えるシステムも面白そう
見た目アルバライフル、性能と発射音はアヴェンジャーみたいな
375名無しオンライン:2013/01/04(金) 20:10:46.69 ID:n9uI/wMZ
>>355
亀だが、装備済みを含めた中級レア以上がトレードできない時点でヌルくしなきゃダメだと思うわ。
PSUの時もそうだったがメセタに関しては、システム側で強化以外に消化させる仕組みを作ってないのが問題なんだし。

そもそもPSシリーズの「レアアイテム」って☆数の違いだけで実際はレアじゃないしな。
376名無しオンライン:2013/01/04(金) 20:12:06.58 ID:4SC7DtBH
>>368
いやその所持金はおかしい
拾ったもの適当に売ってりゃもうちょい貯まるだろ
377名無しオンライン:2013/01/04(金) 20:19:19.19 ID:7Weteid9
>>373
まるで今があっという間にやることなくなって卒業してないかのような言い草ですね
378出川☆自演乙☆哲朗 ◆Ue/K...Leo :2013/01/04(金) 20:21:06.14 ID:aoldEyJ1
>>362
ブラックマリスって何ですか?^^;
気持ち悪いので書き込まないで下さいねwwwwwww



O2がつまんないのは、アークスシップが狭くて密閉度が高いっうかむさ苦しいんだよねwwww
379名無しオンライン:2013/01/04(金) 20:26:01.43 ID:hesow7MQ
レアリティがドロップ率の低さと強化の難しさを表しているだけなのが笑える
通常品で性能の良いものがあるのだから、それより性能が低いレア度の高い装備など誰が使うものか
そしてそんなレアがDFのVHでも出るときた
レアの位置づけが根本から間違っている
セガはバカ過ぎる
380名無しオンライン:2013/01/04(金) 20:29:57.93 ID:YRQX00k3
初めてから2〜3ヶ月は面白かったろ?βとか含めて
PSOなんてそんなもんだ、あんま期待すんなって言ってたのに
みんなMMO的な期待してたからな
381名無しオンライン:2013/01/04(金) 20:51:14.94 ID:7Weteid9
>>380
別に大して期待はせずせいぜいPSUくらいはなんとかと思ってたら想像以上にひどかったでござるwww
382名無しオンライン:2013/01/04(金) 20:55:35.96 ID:hesow7MQ
もう一つセガの愚かな点を挙げる
初期のレア防具は装備条件が厳しくてLV50になってもマグを特化仕様にしなければ
装備できないものが多い
それなのにあとから装備条件が緩くて性能が上の防具を追加してことごとく産廃に
してしまった
しかもそんな産廃が今でもぼろぼろ出る
本当にアホ
383名無しオンライン:2013/01/04(金) 20:59:17.27 ID:4SC7DtBH
★4・5・6「ですよね」
384名無しオンライン:2013/01/04(金) 21:19:07.44 ID:9fWyh+cC
>>369
PSUって6年近く運営されてたんやで
初期無印時代は射撃も強かったけどねイロイロあって打撃中心となった
特にハイブリッド課金が始ってからは露骨だったかな
385名無しオンライン:2013/01/04(金) 21:21:04.53 ID:GD/ZR5e5
PSOBBよりも短い運営期間だけどね
386出川☆自演乙☆哲朗 ◆Ue/K...Leo :2013/01/04(金) 21:30:29.80 ID:aoldEyJ1
ハゲミとGMRとかなんでやらないの?
後、レア出なさすぎなのは納得wwwww
ベリハ以下は、金策手段がないから途中で飽きるやつ多いと思うwwwwwwwww

PSUはまだ1つ下のランクでメイ/クイック堀とかあるし、
現状レア以外に大量に出るゴミ武器、ゴミ防具がうざいwwwwwwwww
武器・防具自体のドロ率下げろって思う。安いし鬱陶しいだけ
387名無しオンライン:2013/01/04(金) 21:33:34.03 ID:7VmxUqoI
BBは更新もなくただ生きていただけ
388名無しオンライン:2013/01/04(金) 21:35:27.33 ID:GD/ZR5e5
ううん、それ以下だって話だよ
PSO2は更に下回りそうですね
389名無しオンライン:2013/01/04(金) 21:38:13.99 ID:WtNZ3kAY
そういやPSOの時は開発チーム自らロビーにきてユーザーと意見交換したりしてたんだっけ?
今じゃそんなこと絶対しないよなここの運営は
ユーザー自身で遊びの形を選択して下さいみたいなこと言ってたけど、
その後「自分たちの想定するPSO2じゃない」なんて言って遊びの幅を狭めるんだからちゃんちゃらおかしいよ
今後巻き返すならいいけど、そんな期待してもしょうがないしもうアンインストールしたい
390名無しオンライン:2013/01/04(金) 22:21:11.95 ID:9fWyh+cC
>>389
BBのCβで(・見・)と話したよ(・見・)を中心に輪になって座ってさ
OOさんのHPにセガの記事があってとか話してたらその場で見てくるわ! と言って見にいってたりもしたけど
ただねBBでは致命的なミスとかは無かったから勘違いしてしまったのだろう
それがPSUサービス開始直前での雑誌や大手ゲームサイトでのインタビューでの6年間のノウハウ発言へと繋がっていく
サービス開始から3日で白旗上げて平謝りする事態になった
391名無しオンライン:2013/01/04(金) 22:25:36.05 ID:3JjnpTxr
DCの頃は複数の開発者がプレイヤーに混じって遊んでると公言してた

BBの時はイベント時によくGMが乱入してたし意見を聞いてくることもあった

BB最後のクリスマスではGCで実装されながらそれ以降のPSOでは
キーアイテムが解禁されずに見られなかった重要な特殊イベントの
見られる武器の素材をGMが配ってた
(PSOをある程度知っているならリコツアーと言えばわかるか)
392名無しオンライン:2013/01/04(金) 22:44:50.47 ID:aI+7eT94
>>355
ユーザーの意見を聞きすぎるのは問題だけど、
致命的なのがここの運営自分らでプレイしてないのとネットゲー素人なのがなw
パラレルしかり潜在しかりその他レアの配置バランスとかも含めて
プレイしてたら絶対こんな調整しないよな。

散々言われてるけどレアに攻撃力以外の個性がほぼ皆無なのも
レア掘りゲーで致命的だし、今後面白くなる可能性限りなく低いよな。
Vitaのせいで色々劣化してるんだろうけど、Vitaと既存のアバターぶひ層確保して
金吸えればいいやって考えだろうね。
ゲーム性なんてどうでもいいんでしょここの運営は。
393名無しオンライン:2013/01/04(金) 22:58:24.07 ID:Aq8PDNRS
>>378
PSUみたいな複数のロビーが欲しかった感はある
394名無しオンライン:2013/01/04(金) 22:59:57.70 ID:UEjCaz7I
>>376
実際に所持金200k程度だしなぁ。Lv18の職x3だけど。マジな話。
ショップは一度も使わない(3日券も使わない)という前提でね。
395名無しオンライン:2013/01/04(金) 23:08:50.07 ID:RcfU9OlQ
俺も最近サブキャラあげてたがそんなもんだろ

NPCショップ売りができなくなってから
バランス調整してないから
ジャンのオーダーとか金たまってからでないとクリアできない
396名無しオンライン:2013/01/04(金) 23:25:17.95 ID:/2dq5QhS
>>393
せめてパルムの街くらいはほしかった
397名無しオンライン:2013/01/04(金) 23:45:51.90 ID:a8Tr8m49
そういえばショップ売却の値段下げた意味ってあったの?
TAしないと金策めっちゃきついんだけど
マイショップ有りでもいままともな値段で売れるレアってラムダティグリドルとかだし
あんなんでるわけないだろ
実用レアがみんな☆10取引不可だし
みんなどうやって金貯めてるの?
398名無しオンライン:2013/01/04(金) 23:54:41.95 ID:lxl7giep
スクラッチしろって事だよ言わせんなハゲ
399名無しオンライン:2013/01/04(金) 23:57:04.99 ID:O0x+jtXl
ここにはいい意見が結構載ってるし皆要望だって出しているんだろう
何一つ採用されないのが悔やまれるわ…

俺はひたすらユーザーの意見をもう少し聞いてほしいって要望を送り続けるから
400名無しオンライン:2013/01/05(土) 00:13:53.56 ID:I5xf6Vtt
>>398
スクラッチしてもメセタが出るわけじゃないだろ?
大本のメセタはどこから生まれてるんだよ
やっぱTAか?
401名無しオンライン:2013/01/05(土) 00:20:09.83 ID:Cl05Asqy
業者からです

d(^V^)b
402名無しオンライン:2013/01/05(土) 00:21:00.82 ID:SUF1mI6Q
新システムパラレル実装とか新レア実装とかに釣られてゲームしてるじゃん?
レアだし大半のプレイヤーは出るわけ無いじゃん?
でなければ未実装と同じじゃん?

誇大広告や詐欺広告掴まされてる感じがしてツマンネーんだと思うよ。

何でTA改変したときに特集ページ作んねーで『変更しました』の一文こっそりなんだよ。
403名無しオンライン:2013/01/05(土) 00:21:14.91 ID:hCYoGJJB
Funでも運よければ毎日2、300k稼げんだろうが
404名無しオンライン:2013/01/05(土) 00:28:03.86 ID:MDDdVffL
>>234
激しく同意。話題振っても、反応がないユーザーが体感90%位。
初代PSOの頃は、ゲームしながらチャット出来るってだけで感動していました。
最初の年明けの時に、ロビーに居た知らない人同士で「あけましておめでとう」とか言ってました。
wikiで調べるのが当たり前になって、ゲーム内で情報を交換することがほぼ無くなった。
405名無しオンライン:2013/01/05(土) 00:29:07.61 ID:I5xf6Vtt
>>403
いやいや稼げるってそれは2、300k相当の物が出るってだけだろ?
NPC売りして2、300kになるわけではない
同時にスクラッチも服とか保護とかが相当で売れるってだけでNPC売りして金が確実に入るわけじゃない
じゃあ大本のメセタはどこから来てるの?ってなるわけ

>>401
やっぱそうなるのかな
業者ネーム一向に減る気配ないし
トレードとかできないのも元を辿れば業者対策なわけで
最初から対策する気なかったのが最大の原因じゃないのかな
406名無しオンライン:2013/01/05(土) 00:32:53.03 ID:O7BJpTIY
みんなの意見を聞いてて「あぁ、俺クソゲーやってたんだな」ってひしひしと感じたから今キャラ消してきた
Lv45くらいまで育ててたから若干名残惜しいけどいいかなって思ってる
てか本当にここのみんなでPSO2作って欲しいわw
407名無しオンライン:2013/01/05(土) 00:33:52.47 ID:Cl05Asqy
そりゃ一部除いてどのブロック見ても半数は業者
さらに接続時間、狩るスピードを掛ければ持ってくるメセタの大半は業者しか有り得ないわ
408名無しオンライン:2013/01/05(土) 00:42:40.53 ID:ULm6P3JT
>>405
トレードの仕様も業者対策じゃなかったんじゃねえのかなって最近は思えてきたよ
レア掘りの楽しみを味わってもらうための延命措置

必滅のインフレ対策も結果が出てないどころか業者が得をしてる時点で戻すはずだし
業者とくっついてるんじゃないかとすら思える運営状況
409名無しオンライン:2013/01/05(土) 01:02:08.27 ID:ENUbmAdH
インフレ対策()は無課金・微課金潰しの方便だからな
実質的に月額課金状態(最低でもマイショップ権購入)にしたかっただけ
だからこその「まだライトユーザー(=無課金)層いたんですか」発言だろ
410名無しオンライン:2013/01/05(土) 01:02:24.95 ID:+XMoj7rI
ソロでもグルグルでもすぐ止めたくなるんだよな
無限トンネルの頃から・・・
サブリミナル手法で何か見せられてるのか?って考えすぎか?www
411名無しオンライン:2013/01/05(土) 01:44:15.95 ID:wrqzslt7
こういうスレにくるお前らは意見要望とかちゃんと送ってそうで少し安心するおれがいた

新年早々「ユーザーをないがしろにしたお前らが今度はないがしろにされる番だ」と投稿してスッキリ
したわけだが、後悔はしていない。ここまでのおれのPSO2の動きは全て予想通りの流れだし、そうなったら楽しいわ。本当に楽しい
412名無しオンライン:2013/01/05(土) 03:16:42.26 ID:gJdM+g0E
でもここにある問題点はユーザーが増えるだけで解決しちゃうんだよね
多分pso2運営はそう見てると思うよ
それよりメリットのある提案をしないと
413名無しオンライン:2013/01/05(土) 03:48:44.99 ID:zvX+8/ON
戦闘だけのゲームは客離れも早い
これはネトゲの法則なのじゃ
414名無しオンライン:2013/01/05(土) 04:24:39.59 ID:AJCAYWP3
>>411
ただ、ここの運営連中、マトモに要望読めねぇからなw
そゆ意味では絶望しかない
415名無しオンライン:2013/01/05(土) 04:32:15.65 ID:+XMoj7rI
セガサミーは下チョンでレア堀開始www

金使えポマエラだってよw
416名無しオンライン:2013/01/05(土) 04:49:32.36 ID:PwSFh8Gg
こんな調子じゃ、もうPSOは無料じゃないと誰もやらなくなるだろうな。
次回作が出るかも怪しいが。
本当に勿体ない事したなセガは。
417名無しオンライン:2013/01/05(土) 05:31:47.86 ID:cr4F68pl
お金稼ぎたいのは分かるけど、あからさまにそれされると萎えるんだよ
418名無しオンライン:2013/01/05(土) 08:07:37.91 ID:cRIQwf9t
>>417
それどころか「基本的な部分からはお金を頂きません」って言いながら、課金前提のバランスだからな
総てにおいて発言と実情のブレ方が異常なんだよ、この運営
419名無しオンライン:2013/01/05(土) 08:55:48.74 ID:3rOF2cKJ
つまらないつまらない言いながら止められず続けてる奴は
つまらないPSO2が一番マシなほどつまらないことしかない人生なんだろうな
420名無しオンライン:2013/01/05(土) 08:58:14.34 ID:24M/77uD
天才気取って見下してるから要望なんか曲解して利用するだけで聞かないし
”ぼくのかんがえたさいこうのPSO”が絶賛されると思ってるしあんな見え透いた
嘘ついても誤魔化せると信じてるんだろ
421名無しオンライン:2013/01/05(土) 09:46:31.49 ID:wrqzslt7
そういや、PSO2のドロップなんだけど、げんなりする理由の一つには
「複数のドロップレアアイテムが設定されてる上に下位レアというハズレが多い」
ってのがあるんだよな。昨日も☆10キターと思ったらラムダハードクォーツでうぼぁー

PSOが楽しかったのは、そりゃ飴っていうハズレはあったけど、飴じゃなければ
「確実に所望するレアがそこに落ちている、手に入るから」っていうのが大きいな
PSO2は強化も含め、プレイヤーに残念に思わせる要素が多すぎるのが糞
422名無しオンライン:2013/01/05(土) 10:27:01.92 ID:1rPVWxTH
装備を手に入れることが楽しみなゲームだけどそれを手に入れた後にやることがないなーって思います
423名無しオンライン:2013/01/05(土) 10:51:42.04 ID:SAE3cVF5
とりあえず何もかも運次第にするのはいい加減やめれって感じだわ
今度のクローンなんちゃらもまたランダム発生なんだろ?
禿本気で頭おかしいんじゃね
424名無しオンライン:2013/01/05(土) 11:07:25.41 ID:/Cc1ySh5
>>418
最初の頃は課金しなくてもある程度頑張れるゲームだったよ
必滅アップデートからだな、無課金死亡のバランスになったのは
あの糞アプデで無課金に課金させようとしたのかもしれないが少しユーザー多くなったからって欲ばりすぎたな
425名無しオンライン:2013/01/05(土) 11:11:23.19 ID:PIYqdFmg
クローンはランダム&レアEトラ
なんでもかんでもレア
426名無しオンライン:2013/01/05(土) 11:13:02.46 ID:PIYqdFmg
VITA組からも金絞り取ってから
今年中にサービス終了しそうだな
427名無しオンライン:2013/01/05(土) 11:14:19.11 ID:5luZgwxB
まあ今年中にはアルティメットきそうな感じするな
428名無しオンライン:2013/01/05(土) 11:29:37.20 ID:/Cc1ySh5
ブログ見る限りではクローンの発生は低確率ランダム+何らかの条件になりそうだな
パラレルと同じように空気になるのがもう見えてる
429名無しオンライン:2013/01/05(土) 11:37:18.00 ID:WG5ckeh+
資産分配して去ろうにも資産のほとんどが取引不可という
430名無しオンライン:2013/01/05(土) 12:30:06.76 ID:pgY7+cr3
シンセサイザーちゃんが息してないのっっ!
431名無しオンライン:2013/01/05(土) 14:05:05.76 ID:Ie6/JoD4
PSOの頃からバフデバフ除き全員火力でちょっとでも火力足りないと地雷職認定されるシリーズ
元々定点狩りできるようなゲームデザインじゃないのにヘイトとかかみ合わないのに無理やりねじ込もうとするから酷い
キャンプつか定点狩りができてバフデバフやヒーラーなどがしっかりあって初めてTank職が生きるのに火力でゴリ押しゲームで防御重視とか意味不明
432名無しオンライン:2013/01/05(土) 14:06:40.66 ID:Ie6/JoD4
スレ間違えたけどいいや・・・
あと個人に能動回避や防御が許されてる時点で防御職なんていらないだろ
敵も単体攻撃ばかりでもないんだし
433名無しオンライン:2013/01/05(土) 14:51:41.54 ID:24M/77uD
>>431
>PSOの頃からバフデバフ除き全員火力でちょっとでも火力足りないと地雷職認定されるシリーズ

知らんな
DCからBBの最期まで地雷認定する方が地雷って風潮だったろ

明らかに空気が違ったのはPSU系
434名無しオンライン:2013/01/05(土) 14:52:43.55 ID:SAE3cVF5
>>431
>ちょっとでも火力足りないと地雷職認定

そうだっけ
針とかフロシュとかヘルとか強武器使いまくったら嫌がられた記憶があるんだが
あんま覚えてないけど
435433:2013/01/05(土) 15:00:33.24 ID:24M/77uD
>433はすこし言葉が足りなかったな

DCからBBの最期まで”そんな事で”地雷認定する方が地雷って風潮だったろ

だな
436名無しオンライン:2013/01/05(土) 15:12:27.65 ID:lclEdwMu
PSOの頃は、今考えると明らかな直結厨とか、性格地雷に対しても
BL使うのは駄目な事であり、話し合えば良いんだという流れだったからな
スレでも晒されるくらい有名な地雷は仕方なくBLだが
BLしたことは言わない方がいい空気だった

効率的に動けないから地雷というのはなかったと思う
437名無しオンライン:2013/01/05(土) 15:19:58.16 ID:wrqzslt7
PSOだと武器以外にも、鎧・盾・ユニット*4という6部位を探す楽しみもあったんだが
PSO2は3部位しかない上に、特殊能力の都合上ボスドロップの☆5程度で
いいやとなってしまうあたりももったいないよなあ

掘りゲーなのにどうして掘らなくていいようなバランスにしてしまっているのか
まぁ仮に掘れたとしても、武器同様定期的に産廃化する、させられるんじゃ余計げんなりするだけかもしれんがね

防具は鎧で一つとして、盾で一つとしてビジュアルが完成していたから、1つの入手で完結していたのも
今思えば良い仕様だった。ユニットはダブっても、最悪4つまでなら利用価値もあった

武器面での掘る楽しさ、強くする楽しさの劣化も激しいが、防具もかなり酷い有様だな
438名無しオンライン:2013/01/05(土) 15:20:01.28 ID:KNKvnvPD
BB以前のPSOはレアはチートで作るもの、貰うものだから
真面目に効率なんか求めてるとアホと思われただけ
PSU以降の方が健全
439名無しオンライン:2013/01/05(土) 15:22:44.81 ID:wrqzslt7
仕様変更によってどのようなメリット・デメリットがあるか
それをちゃんと考えて組んでたら、こうはしないと思うんだよな
何も考えずに、変化があればそれで喜ぶだろうとか、そんな短絡的思考とその場の盛り上がりで
構築していったんじゃないかと訝しんでしまうぞ
440名無しオンライン:2013/01/05(土) 15:34:23.15 ID:B1Ys52RG
>>424
サブ垢完全無課金でやれてるから無問題ではあるものの平日昼間のDF緊急だと
装備がかなり浮いてて若干片身が狭いけど、自宅警備員同士だから野暮な事は言わない聞かない
メイン垢も今はプレミアム切ってるけどメセタはTAで稼げるし基本倉庫はまだ余裕がある
プレミア倉庫と拡張倉庫1に突っ込んどいたから、かなり楽
鞄MAXにしてプレミア+拡張倉庫1で整理整頓したら後は楽々仕様かな、ある程度装備も整っている場合ね
441名無しオンライン:2013/01/05(土) 15:43:23.20 ID:lclEdwMu
>>438
そんなの極一部だぞ
チート使う奴が一部という意味じゃなく、使う奴と使わない奴がきっちり分かれてたから
ロストしやすいから、効率化しなかったのかもしれないが
良い意味でも悪い意味でもPSOは小学校みたいな世界だった

PSO2なら不正利用者や、地雷はじゃあBLいれるわ
運営に報告するわで済んだが

PSOはチートと一回誤解された時は、急にチーメンに過疎ロビーに呼びだされて、チート駄目と説得されたり
悪い意味では、誤解だと説得して済んだのに小学校みたいに裏で噂が周り
数ヶ月後とかに全然遠い知り合いから、あなたってチート使いなんですよね?とか言われたりする

サバサバしてて最初から壁作って接するのがPSO2
小学校みたいに下手な事すると話が出回るのがPSO
まったく別ゲーだと思えばPSO2も楽しいが
もったいないと凄く思う
442名無しオンライン:2013/01/05(土) 16:00:29.77 ID:ZGWjHwoW
なんだかんだで小学校のが楽しそうではある
443名無しオンライン:2013/01/05(土) 16:05:22.40 ID:rY/9nok3
武器にしろ、カテゴリから逸脱した性能や動きを持っていることがないのがなぁ
PAも覚えたのを使わせるくらいしか能がないし

素直に喜べるっていう状況があまりないんだよね
444名無しオンライン:2013/01/05(土) 16:20:04.32 ID:XwlUcil7
>>443
針みたいなライフルカテゴリなのに別性能みたいな武器デザインセンスは今のスタッフには望めないから除外するとして

基本的な仕様であるPA自由選択と特殊能力追加のせいで武器に個性をなくしてるんだよな
この仕様のせいで/バトル内蔵とかPP回復量に差を作るとかPA倍率いじくるとかくらいしか違いが出せない
レア掘りの魅力が云々ほざくならPAは武器ごとに設定されるPSZ仕様でよかった
445名無しオンライン:2013/01/05(土) 16:24:07.94 ID:XwlUcil7
リーチ増減PA倍率PP回復量/バトル内蔵なんかの小手先調整すらする気のないらしい今の運営はマジで終わってると思う
失敗作扱いしたPSU以下だぞハゲ
446名無しオンライン:2013/01/05(土) 16:39:09.57 ID:eTdUJbu0
>>440
スレチだけどプレミア倉庫使うくらいなら同じ鯖にキャラ追加したほうがいいぞ
プレミア倉庫はレンタルだけどキャラ追加は永続だからな
447名無しオンライン:2013/01/05(土) 16:56:29.77 ID:+YLWEvdq
職個性ももっと出せるようにしろよ
サブクラスのおかげでメインにする価値のない職とかいる始末じゃねぇか
PSUも複合職はあったけど武器のカテゴリとどこまで扱えるかとかあったからまだ差異出てたぞ
あと難易度的にいらんとは言え、支援職が無いネトゲってどうなの?アクロテクターは良く出来てたと思う時が来るとは思わんかったわ・・・
448名無しオンライン:2013/01/05(土) 17:06:33.06 ID:OlxqnXKJ
>>447
サブクラスの武器も装備できるようにしろやksgという要望は出しておいた
あと各クラスもう1つくらい武器種持てるようにしろやksgとも出した


アクロテクターが支援職とはいっても補助が単に上位なだけじゃないですか…
449名無しオンライン:2013/01/05(土) 17:13:42.77 ID:0zBfuF81
サブクラスは最初、魔法剣士とか考えた時期あったけど

行き着くところは打、射、法で対にしないと地雷扱いだからな

ユニットも防具なのに
周りに合わせるとソールステ3以上入れないと地雷だし
敵は弱いのに効率が…と全火力振りされて窮屈なゲームだわ
450名無しオンライン:2013/01/05(土) 17:19:11.83 ID:OlxqnXKJ
>>449
それくらいで地雷認定する方はこっちから願い下げなんだが…
言動がアレじゃない限り地雷だとは思わんわ
451名無しオンライン:2013/01/05(土) 17:24:24.80 ID:xlUJZuYT
>>418
プレミアム購入者の100%がガチャも買うのが理想とか言ってたのには笑ったな
殆どの人間はショップ権しか買ってないだろこれ・・・
452名無しオンライン:2013/01/05(土) 17:24:36.00 ID:eTdUJbu0
ソールついてればいいよ
ラキライでもいい
どうせ30なり60なりしかあがらん
453名無しオンライン:2013/01/05(土) 17:29:49.39 ID:SAE3cVF5
攻撃力インフレで相対的にOPの価値は低下してるしな
未だにアーム戦で死ぬ奴多いし、スタミナUとか混ぜるのもありだと思う
簡単に作れるし
454名無しオンライン:2013/01/05(土) 18:27:27.19 ID:nt6marGG
攻撃力インフレしてるしこの状態でいくならもういっそのことPSUみたいに無双ゲーにしちまえばいいのに
すべてが中途半端なんだよなぁ
455名無しオンライン:2013/01/05(土) 21:16:26.14 ID:B1Ys52RG
>>451
セガだし…
昔DC版のセガラリー2のゲーム雑誌のインタビュー記事でさ対戦だけする奴は駄目マナー違反(笑)
みたいな事言ってんのよチャットもやって交流深めないと  とね
一見するとマトモな事言ってるように見えると思うけどさQ2回線(kddiの光だったかな)みたいなモンでさ
1分10円なんだぜ…電話料金と共に請求されてくる仕組みでさ月数万円の請求がみんな来てたのよ
セガラリーはまだマシな方でオラタン(バーチャロン)は10万とかザラで
ネタか?!と疑う月40万請求なんて話もあって全部実話やで
DCに電話回線繋げてるだけでなんの制約も制限もなく簡単にネット対戦出来る仕組みだったから被害も多かった
456名無しオンライン:2013/01/05(土) 21:35:12.78 ID:OlxqnXKJ
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\<   テレホマン参上!
/    /::::::::::|\  ここで、トラフィック倍増攻撃だ!
| ./|  /:::::|::::::|  \_____________
| ||/::::::::|::::::|
457名無しオンライン:2013/01/05(土) 22:03:53.65 ID:j/0hCdGq
アクションゲームに理不尽な設定を持ち込んでいることに腹が立つ
スタン嵌め殺しがいい例
ソロだと課金で復活しないとクエ失敗になるものがあるからストレスが溜まる
スタン技はスタンのみでダメージ無しにするとかスタン時間を短くするなどの工夫すらない
スタンすれば終わりというミスを許さない設定には怒りを覚えるほどだ
社員にプレイさせて楽しいかどうか聞いてみたいものだ
458名無しオンライン:2013/01/05(土) 22:14:49.17 ID:Mbj5l+RG
社員が楽しいと思ってないからプレイしてない
ニコ生で酒井が証明した
459名無しオンライン:2013/01/05(土) 22:18:36.83 ID:wRNgyzsk
変なPA出ちゃうから
460名無しオンライン:2013/01/05(土) 22:37:57.60 ID:/Cc1ySh5
>>457
スレチだけど、スタンってガチャガチャしてれば復帰早くなるよ
461名無しオンライン:2013/01/05(土) 22:42:33.08 ID:a4p3JYtw
462名無しオンライン:2013/01/05(土) 22:57:58.37 ID:dqx+k0+w
散々言われてると思うけど
ラグがどうしようもないな
面白いとかの前にゲームにならない
出てくるのが遅いし死ぬのも遅い
ヒドイと攻撃してから死ぬからな

収集オーダー品が出ない
数集めろという割りに出さない
ボス系なんかホントイラッ来る
またマラソンですかそうですか

DF以外やる事ないけどソール集めたり食品集めとかやろうと思っても
出ないと萎えるんだよね
463名無しオンライン:2013/01/05(土) 22:58:59.86 ID:AbYEYxnl
>>368
サービスインから今まで無課金で遊んでるけど、全然困らないぞ。
課金したくなるような要素がまるでない。課金を知りたい。
464名無しオンライン:2013/01/05(土) 23:09:25.89 ID:WTkADS7Y
ルーム突破型じゃないからつまんねぇ、どのミッションやっても変わらないし
特定の敵は出にくいし、さらにはそのでにくい敵を大量に狩ってこいという、
レアMOBとか追加するからレアを探すために、レアMOBさがしてそこからさらに低確率のレアを探さないとかいけないとか。
465名無しオンライン:2013/01/05(土) 23:14:10.43 ID:dqx+k0+w
あとロック関係がクソじゃないか?
なんで同じとこ往復してんだよ
466名無しオンライン:2013/01/05(土) 23:56:21.39 ID:mCke+Wm9
敵がゾンビとかカプコンからパクりすぎっしょ
467名無しオンライン:2013/01/06(日) 00:10:49.41 ID:D7UkY0mh
スレで散々言われてたけど
10/10で自活出来ないようにしたのはマイナスだな
アレで多くの引退者を出した
しかも業者全くのノーダメだしな

12/5でガンナーが落下するようになった
あのせいで俺含むソロガンナーを絶望のどん底に落とした
今でも不満だよMAPを修正するんじゃなくて落下するようにしたからな
エルダーマンは死滅したが同時に多数のGuが死んだなw

ロードマップに従ってるのか知らんがベリハ開放、キャップ開放、MAP開放が早すぎる
今ベリハ開放くらいで良かったのになぁ
やっぱり金儲け考えるとこういうことになるのかと思った
468名無しオンライン:2013/01/06(日) 00:10:55.38 ID:VPExlZK7
えっ
469名無しオンライン:2013/01/06(日) 00:11:09.25 ID:D7UkY0mh
age失礼
470名無しオンライン:2013/01/06(日) 00:11:32.18 ID:VPExlZK7
>>468>>466宛ね(´・ω・`)
471名無しオンライン:2013/01/06(日) 00:17:35.98 ID:ZK9bDqCu
マーケティング、広報ってのは大抵は選任の人間が客のニーズとか調べてやるもんなんだけど
ハゲが何を勘違いしたのか全部すっ飛ばして思い込みだけでその真似事をやってるから
プレイヤーが何をしたいのか、とか何一つ理解していない。しかも自分は変なPAでちゃうくらいPSO2を触っていない。

昔だれかがPSO2の広告をまとめてたけど、広告見るだけで
どれだけハゲを始めとするSEGAが客の気持ちを理解していないクソ集団か解ると思う。
472名無しオンライン:2013/01/06(日) 00:30:39.59 ID:+ZT1OVkV
1年やったらどんなんでも飽きる
473名無しオンライン:2013/01/06(日) 00:37:23.99 ID:OYheZr5m
PSO2のつまらなさの原因は飽きじゃねーよ
上で色々な理由を説明してんだろ
474名無しオンライン:2013/01/06(日) 00:54:58.41 ID:D7UkY0mh
>>472
飽きるって事の原因にうまいクエ・・・肉収集やお天気報告クエ、レアエネミークエ
アレが24時間後に受注可能ならまだ良かったんだけどね
ほとんどやっちゃうとインしても何することも無くFUNスクとGJフレに送ってログアウト
1週間くらい空けて「よーし、ガッツリやるか!」な人は問題ない、寧ろそのほうが推奨なんだろ?運営としては
でも毎日やってる人はハンス、ラヴェール、クレシダ、クロトくらいか
ハンスなんかは相当な時間回らないとクリアできないのもあるし、楽なのはうまくない
ラヴェールは砂漠、遺跡限定じゃない(グワナとかクラーダね)
クレシダはハード以上だから楽に出きるけど、数が多くだるくなるね
わかってる人もいるかもだけど、1週間くらいあけてガッツリ・・・後はDF緊急待ち
DF待ちしてる時に別ゲー行って戻ってこない事もあるね
これじゃつまらない言われても可笑しくないね
475名無しオンライン:2013/01/06(日) 02:17:41.32 ID:KRzMIrKb
>>471
むしろ馬鹿のニーズ聞き過ぎてこうなったんじゃねーの?
経験値緩和しろだのマタボの敵が倒せないだの
今の仕様はツケみたいなもんだぞ
476名無しオンライン:2013/01/06(日) 02:36:13.53 ID:h3ykURmq
>>475
弱者の意見聞いてこうなった
ってのならその通りだけどね
私はそうはおもわない
そもそも、セガが客層を限定してないから(そのことにすら気が付いてないから)右往左往してるようにみえるね
(もしくは、自分たちが面白いことはみなも面白いはずだと思い込んでる。これはユーザーにも言えることだけど)

その辺はおいとくとしても、このゲームにはいろんな部分に壁をつくってるわけだけど、
(マタボだったりBossだったりItem強化だったりレアゲッツだったりメセタためるだったり、まあ、Lv以外は運なわけだけど)
どんな客層がどこで壁に当たるか?
とかは微塵も考えてないんだ。とりあえず延命するために延滞するようにしたらこうなった。ってだけの話で

話はかわるんだけど・・・
加えて言えば、延命させようとしてLvなりなんなりを延滞するようにすると、卒業するやつがでてくるわけだけど
新規がどんどん入ってくる仕様ではない(新規が入ってもNを一人でやってもつまらんでしょ)
新規がやめないための対策が微塵もとられてないから、重課金者を囲う方向になってはいるけど
先にも述べてるように、新規参入者が続けられるような対策が取られていないため、重課金者すら、囲えなくなる可能性がある
(メセタの出所が無課金者だったり、プレミア層といったスクラッチやらない層か(スクラッチやったやつからメセタで買う)
業者ってなるから、業者のBANにも本腰入れない)
477名無しオンライン:2013/01/06(日) 02:49:12.71 ID:VPExlZK7
長い3行で
478名無しオンライン:2013/01/06(日) 02:55:01.97 ID:h3ykURmq
>>477
いやだ。だって、まだ書き足りないくらいだもの
これでも絞ってんだ
479名無しオンライン:2013/01/06(日) 02:55:25.78 ID:KRzMIrKb
>>476
発想がもう肥えてる

SEGAが試行錯誤しながら微調整してるのは「様子見」と前々から宣言してることだし
「他ゲーの息抜きにやれるような手軽さ」をコンセプトにしてるんだから
馬鹿の意見に釣られるほど弱気なんだろうと思う

馬鹿のニーズは将来性なんぞ考えるわけがないし「早くクリアさせろ」としか思ってないわけで
結局は簡単にし過ぎてレベル規制やレア渋りで時間稼ぐしかなくなってる

飽きるのは馬鹿ユーザーのニーズ
飽きさせたのは弱気な運営の責任だと思うな

後、その馬鹿ユーザーの口癖が「新規の人が〜」なんだよね
現実がまるで見えてないと思う
480名無しオンライン:2013/01/06(日) 02:57:37.74 ID:LWwSKZVx
中華業者や廃人の別垢がBOT使って荒稼ぎできる状態を放置しているSEGAも悪い。
そしてそれらを除外しないでレアドロップやアイテム売却をチューニングするSEGAはカス。
481名無しオンライン:2013/01/06(日) 03:01:36.92 ID:D7UkY0mh
>>478
いやだ。とか子供か!
でもこういうとこでしか発散できないなら好きにしたまへ
482名無しオンライン:2013/01/06(日) 03:05:35.62 ID:VN3yBw/t
必滅アップデートではマップ全焼きチート使用を前提に必要経験値決めやがったからなw
>>479
結局このゲーム、対象プレーヤーを決めてなくて、コンセプトがブレまくり。
MHF系の廃人ゲーム目指すのかとおもったら、揺り戻ししてるし。
でもレア掘りと強化あたりは重課金&廃人ゲーになってる。何がしたいのか分からん。
483名無しオンライン:2013/01/06(日) 03:07:01.04 ID:MzEsGNik
とりあえずnpro外してほしい
百害あって一利なし
484名無しオンライン:2013/01/06(日) 03:10:46.04 ID:rJxFs3AL
SEGAが弱気とか馬鹿なの
弱気なら売却額減額とか強行しねーよ
単純に市場調査不足
経験値だって修正前はゲームやってるプレイ層をまるで把握してないものを実装してたろ
本来なら実装する前に誰かが気づいて止めるべきだったものをだ
マタボの弱体化は知らん
そもそも倒せないからでフレを誘って打開するシステムじゃないからな
なんつーか現実がまるで見えてないのはどっちだって言いたい
485名無しオンライン:2013/01/06(日) 03:13:52.53 ID:KRzMIrKb
>>482
最初はたくさんいたと思うんだよなぁ廃人と呼ばれる連中が
楽しむための要望も出してたんじゃないだろうか
たがSEGAはそこでライトユーザーを優先したのが完全に失敗
そもそもミドルスペックのPCじゃないと快適に遊べないPSO2
ライトユーザーなんか集まりにくいに決まってるんだよね
486名無しオンライン:2013/01/06(日) 03:15:44.22 ID:CG/21xBH
足止め肯定とか社員かよ
面白くしようって発想ないんだな

マタボなんてつまらないクソに関るだけでも苦痛だろ

あんなん一回で出てもメンドクサイだけのつまらんゴミ
487名無しオンライン:2013/01/06(日) 03:19:36.32 ID:h3ykURmq
>>479
まあ、おまえさんが、今現在ぬるいとおもうのはよくわかった
私は一通りこなしてるけど、ぬるいとは思ったことはない

んで、結局このあたりの空気の差を運営が理解してないってことなんだよ
だから、客層を考えてない。といったわけだ
方向が決まってれば・・・たとえば、ライトユーザー向けのゲームだったら>479は去るだろ?
廃人向けゲームだったら、ライトユーザーが去るだろう
このあたりが中途半端なわけ

んで。私が新規の人がっていったのをちょっと誤解してるみたいだが、永久にこのゲームを
続ける人はまずいない。必ずやめていく人がでてくる

セガがPSO2を運営するためには、理想的な話をすれば、やめた人の分だけ新規を補充できるのが
理想的だろう
けど、新規ってのは、スタートダッシュ組と違い、大勢のユーザーと一緒にプレイできるわけではなく
たいていの場合ボッチになるわけ

今はスタートダッシュ組のサブ職育成とかいるから、なんとかなってるようなもんで、もう少ししてから
入ってくる新規はおそらく完全にソロみたいになるよ
新規で入ってくるってのはドバっとたくさんはいってくることはまずないから、よほど運がよくないと同Lv帯のひとと遊ぶことは難しい
これは、誰もいないなら、ほかのゲームやるか?ってことで、すぐにやめてしまうことのきっかけになるわけだけど、そのあたりは全く考えられてない
488名無しオンライン:2013/01/06(日) 03:20:20.06 ID:h3ykURmq
>>481
人のこといえんでしょ・・・
489名無しオンライン:2013/01/06(日) 03:24:28.73 ID:KRzMIrKb
>>484
弱気だからこそ極端なんだよ
最初のレートも今のもいい加減

経験値は前回40キャップ到達する人があまりにも多く、びびって高設定にしたんだろ
落ち着いて判断できるなら極端に緩和もしないよ

マタボはヴォルが倒せないってやつだ
マルチ寄生厨やボス周回ゴミユニ便乗のアホ
DFでぐだぐだな動きのまま参戦して掻き毟るアホ
こいつらの唯一PS上げる意味と目的にできたマタボの敵を雑魚にしたのは運営だからな
490名無しオンライン:2013/01/06(日) 03:27:28.43 ID:VPExlZK7
>入ってくる新規はおそらく完全にソロみたいになるよ

これPSO2に限った話じゃないから
どのオンゲーでも暫く経った後の新規はソロほぼ確定
491名無しオンライン:2013/01/06(日) 03:29:19.78 ID:n6dG+xfp
やりたい事あってもやる気が出ないんだよな
TAは作業なのに無駄に長い。
2MAP+ボスをやめて
1MAP+ボスの六ヶ所にしてほしい

緊急は狙った緊急が来ないからだるい。
局所地域なんか普通に受けれるように変更してほしい
緊急なんてダーカーだけでいいわ
クラオダに緊急の敵使うのがだるい(ファング等)

パラレルもエマージェンシーみたくマルチグルグル中にも出るようにしないと空気すぎ
しかも狙ってリタマラしてもラッピーとか、リタマラするやる気すらでない

潜在なんて、元からレアについてて、それが強化されて行くってなら解るけど…
あんなの一部武器以外空気すぎてメセタ費やすメリットない

☆10に近い強さの☆9が出てて、何百匹倒しても出ないレア狙うならメセタで解決できるから
レア掘る意味も時間も勿体ない。
どうせ次に強いのが出るってわかりきってるしな。

一部クラオダが空気すぎ
森とか火山のクラオダとか、後半意味ないわ
せめて難易度別で報酬変える位してくれ



現状マルチグルグルしても経験値は入るけどメセタなんて稼げないからやる気がない
レア出ないからメセタ稼ぐ為にTAやるか→TA無駄に長くて飽きる
経験値稼ぐなら緊急待つか→誰得な緊急が来る→ロビー放置増えて飽きる

なんにせよ、中途半端すぎるんだよ、何もかも。
マターもアイテム収集いらんわ…
PSOのクエストみたいな感じでNPCと絡めながら進みたいわ、今だとプレイヤーもNPCも空気

やりたい事全部縛られてるのに楽しいって思える奴いないだろ
492名無しオンライン:2013/01/06(日) 03:32:32.32 ID:120dxUjL
次から次へと廃人に合わせたアプデだよw

やりつくしやる事無くなってクリアな人と
次から次へとやる事ばっか増えてレア堀をも気軽に楽しめなかった人のクリア
新規はやる事多すぎてしかもボッチで無かった事に・・・w
493名無しオンライン:2013/01/06(日) 03:36:05.02 ID:Adyjy6Fn
適当な数値、スキルバランスも
後でユーザーの意見で
変えればいい位に思ってるからなんじゃないの?

ころころ変える事によって失う世界観とか、影響とか考えてないと思う

もっとも世界観大事にしてるなら音楽が使いまわしとか無いだろうけど
494名無しオンライン:2013/01/06(日) 03:38:29.45 ID:VN3yBw/t
>>485
第一級の廃人はPSO2には長居しないと思うよ。
このゲーム底が浅くて、結局は運ゲーだしw
やりこむ価値はない。
遅かれ早かれ廃人たちは先に卒業する。

で、今は準廃から一般人相手に商売中。
金払いは良いけど、何か遊びを提供しないとこの層も抜けそうではある。
495名無しオンライン:2013/01/06(日) 03:38:49.72 ID:KRzMIrKb
>>492
遅いんだよな
たぶん今の廃人仕様をもっと去年の夏から取り入れて妥協せず続けてりゃよかった

ゆとり自称準廃を基準にうpデートするもんだから
廃人はとっくに消えてくし、準廃はお手軽最強しか考えないゆとりだしで噛み合わなくなってる気がする
496名無しオンライン:2013/01/06(日) 03:40:43.23 ID:h3ykURmq
>>490
その通り。だから、そこに手を付けないと、今のPSO2じゃ今後もままならないってことよ

とくに、今のPSO2の場合、重課金者と軽課金者、無課金者の関係が顕著で、重課金者がスクラッチなどの課金Itemを
軽課金者、無課金者に売ってメセタを得る形が顕著にできあがっていて、この形態だと、軽課金者無課金者が減ると
重課金者すらやってけなないことがもう目に見えてるわけ(無論その時は何らかの対策はとられるだろうけど)
軽課金者、無課金者は重課金者が活動するために必要なシステムにすでになっちゃってるわけ

重課金者がやめる分にはゲームとしては成り立つ可能性があるけど、運営としては成り立たないだろう
軽課金者、無課金者がやめていくと、重課金者がやっていけない可能性がある(無論なんか手だてを打つだろうけど)
やめていく人間を止めることはまずできないわけで、どこかでやめた分だけ補充するのがもっともよいだろ?
その、せっかく補充要員として来てくれた新規参入者がとどまるだけの手だてが何もうたれてないのは問題じゃね?という話
そのためには、古参と新規のふれあいの場みたいなのが、必要だと思うし、何より、ゲームが楽しくないといけない。とおもう
497名無しオンライン:2013/01/06(日) 03:47:54.58 ID:rJxFs3AL
>>489
残念だけど最初から高設定だったんだよ
解析されててまさかなってずっと言われてたのにそのまんま実装しやがったんだよ
あとたかがヴォルでPS()とかなに言ってるんだ
あんなんただHPが異常に設定されてただけだろ倒したけどさ
というかマタボに夢見すぎじゃないか?
498名無しオンライン:2013/01/06(日) 03:54:05.88 ID:KRzMIrKb
>>497
何が残念だか知らんが
40到達者が予想外に多くびびったのは酒井がブログやニコ生で言ってた事実だ
ずっと言われてたとか、おまえが脳内でしか考えてないことはよくわかった

マタボくらいしか腕上げる場がないだろ
マルチ寄生してりゃ育つんだから必要性もない
だから馬鹿がドヤ顔でのさばってて魅力を感じないゲームになってる
499名無しオンライン:2013/01/06(日) 03:59:46.46 ID:KRzMIrKb
新規が新規がってのは、準廃が自分が楽したいために使ってる言い訳
現実が見えてないとは、もはや新規は難しいということ
半年以上経つゲームだし、正確には新規じゃなく出遅れ組だ
こいつらをどう取り入れていくかにかかってる
ぶっちゃけlv50代がぼろぼろいるゲームなんか引くわ
俺ならやらねーな
500名無しオンライン:2013/01/06(日) 04:08:33.03 ID:LWwSKZVx
同じくそれだけ差のついたゲームやらないわ
仮に新規でやったとしても変な文字列のキャラばかり見つけたら
ドン引きしてやらなくなるわ
501名無しオンライン:2013/01/06(日) 05:39:25.02 ID:V1pmSnf3
むしろPSO2は運要素高すぎるから、新規でも圧倒的なプレイ時間差を覆して最上位レア手に入るチャンスは多いと思う
ネトゲって後から始めた新規はどうしたってソロだったりで上げるしか無いしな
新規がLv等が上がったスタダ組と一緒に楽しめるMOやMMOってあんの?
もしあるならどういうシステムでその辺のバランス取ってるか簡単にでも教えて欲しい
502名無しオンライン:2013/01/06(日) 05:58:45.93 ID:1gFZEfin
MoEは初めて半年の新参が、対人歴5年超えの古参より強くなる事もままある
完全スキル制だし、新規でも2〜3ヶ月あれば1キャラ完成可能
武器防具はDrop品よりユーザーが生産した物のほうが強い仕様なので
レア掘り()などに束縛されることもない

対Mobに関してはリアルマネー使って装備を精錬してる奴が強いっちゃ強いけど
Pスキルがあれば無課金装備でひっくり返すことも出来るレベル
基本的に取引制限()が無いので、金を貯めて精錬品を買うことも出来る

生産システムが充実しているので、ほとんどMobと戦闘しない職人プレイも可能

これといった指標が無いゲームなので、目的を提示してくれないと遊べない子には向かない。
503名無しオンライン:2013/01/06(日) 06:06:02.45 ID:ISS9KwkS
FEZやってこい
こんな運のみで無理矢理バランス取ろうとしてるクソゲーとは違うから
504名無しオンライン:2013/01/06(日) 06:06:48.03 ID:rJxFs3AL
>>498
必要経験値のことだが
40以降の経験値は解析されてずっと前からわかってたことだよ
最初は数値が異常すぎてまさかこのまま実装するわけないだろとか嘘乙とか言われてたわけ
君の言い分だと40到達者が多いから40以降の経験値を多くしたと言ってるようだけど実際はそんなの関係なく最初から決まっていたこと
それにマタボで腕上げるって頭大丈夫?
ただ落とす敵を延々狩るだけだよ?
マルグルにしてもそう
被弾ダメージが少なければ取得経験値増加とかクエストクリア時にボーナスがあるとかがあるわけじゃないし経験値を稼ぐのに最も適した方法が行われるのはネトゲの常では?
君の言う馬鹿がドヤ顔でのさばってるってことのほうが脳内のことじゃないの?
むしろ君みたいな馬鹿が見当違いなことをドヤ顔で垂れ流してるほうがありえないよ
505名無しオンライン:2013/01/06(日) 09:06:57.64 ID:toPBYROq
>>504
ねこだいすき
506名無しオンライン:2013/01/06(日) 09:17:28.89 ID:X0LMpz7w
>>501
別クラスの育成に新規が巻かれたり、シンクロ機能で根本的に…とか
装備の攻撃、防御の格差を微細にするとか、取得時間の軽減措置とか
新規、ライト層への当然の配慮が何一つとして出来てないのがPSO2よ

しかも面白くないどころの話ではなく何処がオンラインRPGなのか意味不明
ダメ押しとばかりに装備に何重にも課金を絡めもはやゲームなのかも怪しい
そもそも同期が滅茶苦茶でPTプレイが成り立たないオンラインゲームとか…w
507名無しオンライン:2013/01/06(日) 10:34:37.10 ID:LWwSKZVx
過去作のときは簡単に複数キャラつくって育ててたんだけど
今作は何でも金金でそれすらできない
508名無しオンライン:2013/01/06(日) 10:58:28.68 ID:an8M0xwq
>>506
別クラス育成はオーダー使ってが主流だろうしな。
低レベル帯はレア腐ってるせいもあってまったくやる気にならないし、
キャップ上げる都度低レベルの取得経験値調整すればいいんだけどな。
新規既存とわず今更ラッピーぐるぐるなんてやりたくないよw

>>507
ある程度は仕方ないよ、基本無料にして人集めてる以上どっかで金回収しないとならんしな。
月額だったらこの内容じゃこんだけ人残ってないしね。

>>504
必要経験値は元からそのまま使うつもりだったのか、
適当に設定してて後から調整するつもりだったけどキャップ到達者多くてそのまま実装したのかは
運営にしかわからないね。
マタボというかストミの事言ってるんじゃないかな?
ロガすら倒せない奴多くて苦情多かったのは事実だしさw
509名無しオンライン:2013/01/06(日) 11:24:10.69 ID:an8M0xwq
>>501
昔のFF11はレベル上げに関しては新規と古参で一緒にやってたな。
PSO2も同じようにサブクラスあるけど、COで上げちゃう人が多いのと
レア出ないレベル上げなんて苦行でしかないのとで機能してないね。

>>495
今でも廃人仕様じゃないと思うよ。こんな運ゲーやり続けようなんて思う廃は稀だw
バランス自体はぬるぬるだし、装備PSが求められるコンテンツ皆無だし、
強化にしろレア掘りにしろ底浅いのを無理やり延命してるだけ。

廃層からすれば強化はヌルいけど、レア掘りが運ゲーすぎるし強化した先に何も無い。
ライト層からすればレア掘りは追いつける可能性あるけど、強化がきつすぎる。
どっち付かずでとりあえず延命してガチャ搾取できればいいかなってだけだよ多分w

パラレル潜在DFとみるに運営にバランス感覚皆無なのも問題だし、
バランスまともにとれないからなんでもかんでも運にしてごまかしてる感じ。
510名無しオンライン:2013/01/06(日) 11:26:09.40 ID:8zZTZgYo
>>507
その「ある程度」がどの程度かって事じゃないの
俺もPSO2の課金ラインナップは決して良心的・サービス相応ではないと思う
課金内容の質で言えば、企業に都合が良くて客に厳しく己に甘いっていう
チョンゲーやソーシャル系等の他ゲーと大差ない感じ
511名無しオンライン:2013/01/06(日) 11:34:33.49 ID:D7UkY0mh
>>487
それでも永久にやってるんだろうなぁ私は
ガンナーは中毒性あるよ、特殊回避がね
レアも要らないし、ずっとソロだったから長続きしそうなんだけど
アームバグで冤罪BANされない限りはね・・・
店売りさえ戻してくれたら本気でやれるんだがなぁ
512名無しオンライン:2013/01/06(日) 12:10:34.41 ID:SuUiEfYg
>>507
いや、むしろコフィーオーダーとか、サブクラスとか、その他アカウント単位ではないものが色々とあるので
2キャラ目作る気が出ないってのがヤバイぞ('ω'`)
513名無しオンライン:2013/01/06(日) 12:28:01.55 ID:WInL/ZDu
店売りいまさら戻しても仕方なくね?
514名無しオンライン:2013/01/06(日) 12:35:08.80 ID:+1WCqe8Z
>>507
「ある程度は仕方ない」でユーザーが納得する道理でもあるのかい?
オンラインRPGの性質は仮想世界だし、反すれば当然にマイナス評価よ
そのマイナス評価で減るものを埋められないなら、経営すらも納得しない
515名無しオンライン:2013/01/06(日) 12:57:43.58 ID:an8M0xwq
>>510
>>514
アンカーミスってるぽいけど俺宛かな?w
課金部分は比較的良心的だと思うけどな。
パッケ+月額なゲームと比較してもこんなもんでしょ、毎月マイショップと
エステやマグで多少課金する程度ならさ。
キャラ枠や鞄拡張はパッケ代みたいなもんて考えてもさ。

多数が納得してるからPSO2は今のところ売り上げいいんじゃないのかな?
10万単位でつっこむ課金廃がいるせいもあるだろうけどね。
ゲーム性やゲームバランスは糞だと思うけど課金は叩かれるほどきつくないよ。
516名無しオンライン:2013/01/06(日) 13:08:30.91 ID:D7UkY0mh
アンカーミスって時点でお話にならないね
517名無しオンライン:2013/01/06(日) 13:17:15.85 ID:pwQBsy8h
確かに課金要素については良心的な部類だと思う
PSO2で一番糞だと思うのはラグだな
まともにゲームできないとかいい加減にして欲しい
キャンペーンなんてやってる暇あったら対策しろよと
518名無しオンライン:2013/01/06(日) 13:50:11.77 ID:w08mca1F
良心的…だと…?
519名無しオンライン:2013/01/06(日) 13:52:01.59 ID:pmKwCbzq
課金は毎月5000円もありゃ充分だからな
プレミアムに拡張倉庫、スキルツリーやマグなど…

ガチャ引いてる層にしても他社MMOより安く済んでると思う
ひどい所は廃課金層が毎月50〜100万単位でガチャってるからな
数千円で欲しい服が出るなら良心的だ


ただそれ以外の部分が駄目すぎる……
520名無しオンライン:2013/01/06(日) 14:01:40.01 ID:JLUUZkrb
良心的…だと…?
521名無しオンライン:2013/01/06(日) 14:08:49.50 ID:KRzMIrKb
毎月5000円とかw
社員乙と言わざるをえないわ
522名無しオンライン:2013/01/06(日) 14:09:34.34 ID:UYTt9Pou
ゲーオタから見れば5000円ありゃ新作オフゲーが買えてしまうから微妙だな
毎月50〜100万単位なんて一般のサラリーマンじゃ物理的に無理
スクエニのDQX、FF11や14は月1000円ちょいの定額課金のみで全てのコンテンツが遊べて良心的だけどさ
523名無しオンライン:2013/01/06(日) 14:13:20.52 ID:an8M0xwq
普通にプレイしてればマイショップとマグやスキルツリーエステ少々で
毎月平均1500円くらいで収まるんでないの?
マグやスキルツリー毎月買うようなもんでもないんだし。
ガチャは特にやる必要ないんだしさ。

DQFFあたりと比較してもパッケ代も考えてまぁこんなもんでないの?
ゲーム内容が薄いとかはDQもそうだしさ。
524名無しオンライン:2013/01/06(日) 14:21:03.50 ID:psOwLhc+
ストレスから開放されるために課金する場面ばかりでエンターテイメントの対価としてではないんやな。
そしてそのストレスからの開放=楽しさと勘違いさせる様なシステムになってんねん。
商売だから拝金主義的になるのは仕方あらへんけどもうちょっと気持ち良く金出せる作りにして欲しいで。
525名無しオンライン:2013/01/06(日) 14:31:22.31 ID:H8lV2HOZ
課金に関しては無理してガチャ回さなくてもゲーム内通貨で入手できるし
強化保護の需要がちょっと高すぎる以外はそんなに不満はないな

ただ肝心のゲーム内容は何もかも運ゲー過ぎて激しくつまらん
ドロップ運のない奴から萎えて辞めていってるし、
運に左右されない積み重ね型の救済要素もあった方がいいと思う
526名無しオンライン:2013/01/06(日) 14:43:52.28 ID:KRzMIrKb
エクスキューブのライズユニットや今回の輝石がそうだろ
結局欲しいもの手に入らない限り文句出るだろうな
527名無しオンライン:2013/01/06(日) 14:48:33.33 ID:mS19OORL
戦闘システムが単純に駄目かなぁって

打撃はまず踏み込み増やすべきだしPA使ったオリジナルコンボもただ技が連続で出るだけじゃなくて変化したり必要だと思う

射撃もWHA前提になってるのが駄目だと思う、こんな雑魚が蒸発するゲームでわざわざ弱点狙うのってボス戦か少々硬い中型くらいじゃないの?
射撃に頼りたい飛行する敵にWHA適用箇所が無い場合があるのも意味不明だし・・・

法擊ももっと捻りいるんじゃないのって思う、初級、中級、上級って分けてるのに初級の方が高性能だったりして意味不明
初級はチャージ短めで単体狙い強め、中級がチャージ時間普通で効果や範囲もそこそこ、上級がチャージ長めで広範囲威力高いのと単体狙いで超威力とか

そういう分け方がいると思うんだけど、あとはなんでもかんでもワンボタンアクションにしすぎ、派生技とかボタンの組み合で別アクションとかあってもいいと思う
武器アクション廃止して全部裏パレット式にしてそこにガードセットしたりするのもありだと思うし

ダガーだって3段ジャンプ、空中ダッシュとかあってもいいと思うし
ウォンドはPAやテクニックのチャージストックで組み合わせで魔法と打撃みたいな魔法剣要素あってもいいと思う
ライフルはそもそも手ブレいらないだろ・・・っておもう
ランチャーもなんか専用アクションあっていいんじゃね?
Tマシンガンも近づく程威力あがる仕様なんだから張り付いたとき専用の技とかアクションとかあってもいいと思うわ

そもそもPAがただ攻撃するものばかりでアクションの幅狭めてるのもあるな
デットアプローチとかエリアルシューティングとか消費PP5とか10でいいレベルの布石にするためだけの技に25とか30吐いてるのも意味不明
移動系の技とかは消費5とかでいいよマジで、近接職用のスキルとかでもいいけど敵の背後に瞬時に回り込むPAとかあってもいいんじゃないの?

ロビーだってもっと色々ほしいかな、正直ゲートエリア、ショップエリアだけって寂しすぎる、ほかの町とかあってもいいんじゃないの?
アムドゥスキア推奨ブロックだったらアムドゥスキア付近の拠点に降りるとかリリーパだったら周り砂漠だったりとかあってもいいと思う

フリー探索やアークスクエストもそうだけどなんか冒険してる感じが一切しないのが残念
PSOみたいにダンジョン型の攻略マップや協力してる感じのするボスがほしいなぁ、補助周りとかも残念だし
PT組む意味が死亡保険かWBお願いにしかなってないのも残念

スキルもスキルで攻撃アップ系ばかりでつまらない、ウォークライとか1降るだけで今の10の効果あっていいと思うし範囲も拡大マップ時の全体くらいの範囲あってもいいと思うわ
打撃攻撃の範囲拡大スキルとかゴットバトルみたいにモーション早くなったりするスキルとかもあっていいんじゃないか?って思う

雑魚の動きも横移動やバックステップばかりする雑魚ばっかり作ってないでPSOEP1の時みたいにこっちに向かってくる雑魚をもう少し多めにしてもらいたい
キュクロ、サイクロは結構いい感じの大型だったから今後に期待できるがミクダとかウーダン系の動きする雑魚とか
ダガッチャとかのーディラン、フォードランとかもう何がしたいか分からんね、横移動するだけで蒸発したり無駄に上昇して届かなかったりでただつまらんだけだわ
置物破壊して回る戦闘とかつまらねーから

長文失礼しました
528名無しオンライン:2013/01/06(日) 14:48:58.37 ID:8zZTZgYo
>>515
あ、>>510>>508宛。アンカーミスすまん
まぁその良心的か否か、というのも人それぞれの受け取り方次第だわな
俺は良心的とは思わない派ってだけで

>>516
他スレで職の代表面した腐れた主張を叩き折られた腹いせに揚足取りとか
流石まともじゃない自覚がある人間はやる事がいじましいですね
529名無しオンライン:2013/01/06(日) 14:50:24.01 ID:+1WCqe8Z
>>515
繰り返しになるけど、オンラインRPGの本質は「仮想世界での生活、物語」にあり
アイテム課金はその根幹と矛盾する要素だし、金額を問わず「クソ課金」と評される

ちなみに売上(PSO2を含むソーシャル部門)はPSO2サービスinしてない前期と変わらん
今期からは一生懸命に売り上げて開発費を回収してやがては利益のはずがえらい惨状だよ
530名無しオンライン:2013/01/06(日) 14:54:17.71 ID:H8lV2HOZ
>>526
石交換の☆10なんて全職装備可能なこと以外はただのゴミじゃねーか
強化費バカ高いくせに性能はラムダにすら劣る地雷御用達装備

俺は輝石500でもいいからもっとまともなのと交換させろと思う
そうすりゃ本命の☆10が出なくても副産物を貯める楽しみは多少出る
531名無しオンライン:2013/01/06(日) 14:58:19.59 ID:an8M0xwq
>>526
輝石のなんてダブセランチャーがかろうじて息してるくらいでゴミだし救済になってないだろ。
性能低いくせに強化難易度は☆10だし全職装備のくせに要求値はあれだし、
ゴミだけど実装してればいいだろってスタンスだからダメなんじゃねここの運営は。
パラレルや潜在もそうだけどな。

欲しい物が手にはいらないっていうより欲しい物の選択肢が少なすぎるのもな。
レアの配置や潜在や数値をもうちょっと上手く調整するだけでも大分違ったろうにな。

>>528
まぁ感じ方は人それぞれだかんな。俺は月額ゲーと同程度で一通り遊べれば気にならないな。
ガチャ品もメセタで手にはいるし、ガチャ品が高いっていうのはまた別の話だしな。

>>529
売り上げもミラクルヒットとか記事でてたじゃない。無料ゲーな以上アイテム課金にするしかないだろ。
酒井もどっかの記事で売り上げ的には目標以上を達成できたって最近のであったよ。
532名無しオンライン:2013/01/06(日) 15:04:18.87 ID:4e6U3SVQ
ID:+1WCqe8Zはハクスラ君だろ
月額信者かつMMOこそネトゲだ論者なのにいつまでもPSO2続けてる変態
533名無しオンライン:2013/01/06(日) 15:33:50.21 ID:Adyjy6Fn
面白くしてくれりゃなんでもいいよ

箱のオンライン費用みたいに年間一括払いで5000円位にしてくれないかな

服とかはスクラッチでいいから

毎月いくらか〜と思って、やるのが作業ゲーじゃ
現実ばかり目につく
534名無しオンライン:2013/01/06(日) 16:06:27.62 ID:Yg2fZqB3
課金体系がすごく中途半端な気がする
プレミアをスクエニMMOみたく強制月額課金制にしてガチャや有料アイテムをなくか
ショップとマイルームを無料にした上で残りは全てガチャのみのどちらかしてほしいな
535名無しオンライン:2013/01/06(日) 16:14:40.43 ID:X0LMpz7w
>>523
召喚獣の追加は課金でポン!ヨバクリやらメリポ拡張も課金でポン!
季節イベントも消失して衣装だけは買ってね!か最終装備級の破格ギル
ドロップ率は1000倍の出にくさにされドロチケが販売される世界になって
挙句に拾っても糞性能で課金しなければ数百万ギル使わんとまともにならん

そんなクソゲ化の為に払う金とゲームを遊んだ対価に払う金の区別も出来んとか

アイテム課金に漬かり過ぎです^^
536名無しオンライン:2013/01/06(日) 16:21:59.95 ID:4e6U3SVQ
ID:X0LMpz7w もハクスラ君だな、いつも通り複数ID
537名無しオンライン:2013/01/06(日) 16:23:18.73 ID:2csN7krl
好きなタイミングで任意のPA出せるようになるだけで大分アクション性は増すと思ふ
538名無しオンライン:2013/01/06(日) 16:25:00.58 ID:4e6U3SVQ
Vitaのボタンが足りないので…
539名無しオンライン:2013/01/06(日) 16:49:15.00 ID:7tisCKTV
>>535
オススメと比較してもマグや鞄なんてパッケ代でお釣りくるっしょ。
マグツリーアイテム拡張買ったらあと毎月マイショップだけでいいじゃん。
ドロチケも廃プレイでどうとでもなるようなもんだし、
金策なんてTAなり転売なりイベントなりで全盛期のオススメと比較したら鼻くそレベルだろうw
衣装だって安い色多いし、そもそも高くなけりゃガチャ回されず運営破綻するだろ。

てかこの内容の薄さで月額なんてやったら人集まらなかったんじゃね?
基本無料だからそれなりの人数集まって維持してるメリットは確実にあるだろうし、
ゲーム内容よけりゃどっちでもいいし、現状月額と比較しても高いとは思わない。

てかこれ月額だったとしてもクソゲだったと思うけどなーw
Vita版出す時点でよくなる要素ないし運営がどうしようもないアホだからな。
540名無しオンライン:2013/01/06(日) 17:25:36.74 ID:X0LMpz7w
>>539
場所代が無い、金で駒を買える謎のチェスもどきを遊びながら

「必要な駒は〜〜で計○百円だからチェスの場所代と変わらない」
「駒を買いたくない人はその分頑張れば良いだけの話じゃないか」
「それにこんなチェスでは場所代を取れるわけが無いし仕方ない」

と、チェスしたい人に言い張ってもただのキチガイだと気付けと言ってる
541名無しオンライン:2013/01/06(日) 17:35:07.41 ID:7tisCKTV
>>540
その例えなら入場料無料でチェスの駒借りるのに金かかる所と、
入場料有料でチェスの駒が無料なところの違いじゃね?
中に入るのは無料だけど中でゲームを楽しむなら有料ですよーって感じで。
実際課金と無課金でそこまで差ないけどな。

ガチャ品はメセタっていうゲーム内での代替手段がある時点でその理屈にはならないし、
ドロチケなんて2.5倍時間かければ同じだし。

月額じゃないのなんてサービス開始前から解ってた事でしかも大したぼったでもないのに
なんで今頃不満言ってるのか理解できないわw
542名無しオンライン:2013/01/06(日) 17:44:20.04 ID:X0LMpz7w
>>541
オンラインRPGの概念すら理解してないとか終わってるな
しかもお前のイカレた価値観への指摘がなんでPSO2への不満なん?
レスを読めてない節もあるしちょっとお前大丈夫か?
543名無しオンライン:2013/01/06(日) 17:56:11.27 ID:A7ycRxJ5
これ月額とかありえないだろ
TERA見てみろよ
544名無しオンライン:2013/01/06(日) 17:58:10.88 ID:7tisCKTV
>>541
オンラインRPGの概念なんてどうでもいいわーw
俺は楽しめりゃなんでもいいから好きなだけ語っててよ。

俺が言いたいのは別に他と比べて高く感じないけどゲーム内容は糞。

あと俺とお前のどっちがイカれた価値観かなんてそれこそどうでもいいなw
で、何が高いと感じるんだい?
何度も言ってるけどガチャらなけりゃ高いはずないんだけどな。
545名無しオンライン:2013/01/06(日) 17:58:32.77 ID:7tisCKTV
>>542だった^^
546名無しオンライン:2013/01/06(日) 18:02:20.93 ID:NslXvORJ
例えばスキルツリー初期化やスケープドールはプレイヤーの足元につけ込んだ価格設定だと思う。
547名無しオンライン:2013/01/06(日) 18:04:04.69 ID:UvHOH4B4
現状だとモチベ上がらないんだよなあ
レア掘り周回ゲーがマゾいとは言わないけど、とりあえず業者をどうにかしてくれ
ここ最近ラグすぎてストレスクロスバーストしちまうw
548名無しオンライン:2013/01/06(日) 18:09:17.67 ID:UqxNsKUV
アサルトライフルが顕著なんだけど攻撃ボタン押してから攻撃出るまでが遅すぎ
早打ちとか速射とかは言わないけど、あれどうにかしろよ

ソードとかの大型打撃武器はまあイメージもあるから脳内補完できるが
あんな遅いモーションで戦闘とか死にに行くようなもんだろ
質量武器でもないくせに何やってんだヴォケ
549名無しオンライン:2013/01/06(日) 18:35:02.28 ID:MhbwKaDh
マイルームさーポイント余ったときにもアイテムの配置をロックする機能とかねーかなー?
せっかく作品が出来上がっても他人が余計なものを置くせいでテーマぶち壊しになるし
他人が置くのを楽しむ人達とそうでない人達用にロック機能つければいいのに部屋に入れるかどうかのロック以外に
550名無しオンライン:2013/01/06(日) 18:42:15.20 ID:D7UkY0mh
>>528
どうも!
まぁここでいくら叩かれようと12/5の失望には遠く及ばん
対応策もできたし、これからはそのスタイルで行く
551名無しオンライン:2013/01/06(日) 18:42:32.00 ID:UqxNsKUV
コスト10とか20になってる透明なマットとかあればいいのにな
552名無しオンライン:2013/01/06(日) 19:23:06.58 ID:UAqG9YX6
もっとFPS寄りのゲームなら色々他PCとブリーフィングしたり、連携したりして楽しめたけど、
ただ巡回して経験値ためてアイテム抽選引くだけ、長時間拘束されるだけで面白くない
武器なんて何でも良いのに、なにかもうこれが主目的みたいになってるし
553名無しオンライン:2013/01/06(日) 19:37:08.87 ID:4oJAy9Eg
なんかさすがにお前らの望む物がハードル高すぎるような気がしてきた

いや現状が糞なのは間違いないけどね
554名無しオンライン:2013/01/06(日) 19:45:55.60 ID:UqxNsKUV
ハゲって最初PSO2にはレベル制がありませんとか言ってなかったか?
あれでアクション重視のレア軽視ゲーかと期待していたのに
実際フタを開けてみたらキャップ解放だの難易度解放だのアイテム依存度高すぎでちっとも面白くない
そりゃ作業みたいな延々と黙々と粛々と周回するのも出来るけどよ
そんな時代じゃねえだろPSO以下だよ
555名無しオンライン:2013/01/06(日) 19:49:10.80 ID:Adyjy6Fn
ハードル高いっても
結構実現してきてるからな

日本以外は…

日本だけ無印とさほど変わらない続編だけしつこく生き残ってる感じ

PSOは頑張ってる方だと思うけど、やっちゃ駄目な事を更新の度にやるし
武器の数値外の差位は最初から盛り込んで欲しかった
ムービーのスノボバトルとかもやって欲しいね
出来ないじゃなく
PSO無印の頑張り(オンラインサービス前の出来)に比べるとこれで採算とれるしいいや感がある
キャラクリはいいよ
556名無しオンライン:2013/01/06(日) 19:58:27.37 ID:MhbwKaDh
>>551
それだと現状コスト1とかだから端数でおかれるだろ
純粋にロックでいいインフィニティみたく
557名無しオンライン:2013/01/06(日) 20:03:22.95 ID:5N4p8gEW
久々にGCのPSOやってみたら、PSO2より面白くてワロタ
設定5でやってるんだが
水のグラフィックもPSOの方が綺麗に見えるんだけど、気のせいか
558名無しオンライン:2013/01/06(日) 20:05:06.06 ID:VOn1jiKR
7鯖だとDFが来たので抜きますねってのが主流らしい
559名無しオンライン:2013/01/06(日) 20:05:35.34 ID:VOn1jiKR
誤爆だけどクソスレだから安心した
560名無しオンライン:2013/01/06(日) 20:18:19.21 ID:bSQAnH1r
ラグまみれの糞ゲ
561名無しオンライン:2013/01/06(日) 20:54:40.10 ID:pmKwCbzq
>>520-522
お前ら真・女神転生IMAGINEっていうクソゲ殿堂入りのスレ見て来い
今じゃメンヘラ廃課金連中しか残ってないが
あまりの課金の酷さとゲーム内容のクソさでライトユーザー全員他MMOに逃げた

あそこの連中毎月50万とか100万とかまじでガチャってたからオカシイ
直接話聞いたら大半がRMTで毎月のゲーム代稼いでた、マジ糞共
562名無しオンライン:2013/01/06(日) 21:10:50.50 ID:+1WCqe8Z
>>553
『ゴミ山の上で"革命"を連呼し、守れる見込みもないポリシーを掲げ
 口を開けば幼稚な言い訳・嘘ばかり、目先の金を追う醜さだけは一人前』

こんな愚の権限の如き無能がプロデュースして

『100人単位を用い最低でも2年は開発して、僅か数エリアと似たクエスト・オーダーの山
 コスト度外視のソースぶっぱのみ、完全に子供の「ボクこれやりたーい!」の山しかない』

ディレクションの概念を哲学的に考えさせられてしまう

『ノーフィールド、ノーコンテンツ、ノーライフというオンラインRPGの全否定
 ハクスラすらも成立してない上に、禁忌の詰め合わせギフト、何がしたいのか意味不明』

まるで海を見たことが無い人間に海を描かせるかのごときプランニング

こういうバカげたことさえしなければ、当然に成功する時期だったでしょう?
大体にしてプロデューサーが業者やコンテンツの意味を勘違いしてるとか目を疑うし
お前は一体どんな理由でオンラインRPGをやろうと思ったのか?と問い詰めたくなっちゃう
563名無しオンライン:2013/01/06(日) 21:12:08.16 ID:KRzMIrKb
>>561
まさかそれと比べたんか?w
564名無しオンライン:2013/01/06(日) 21:13:52.02 ID:4e6U3SVQ
>>562
で、お前はいつまでそんなゴミゲーを続けてんだ
なんかの罰ゲームか?
565名無しオンライン:2013/01/06(日) 21:18:39.03 ID:+1WCqe8Z
「オンラインRPGなのに、普通のRPGのようにストーリーをクリアして
 そこで終わってしまう人が多いんです。でも、PSOの面白さはレア集めなので
 それを知ってもらう為の導線として、マターボードという仕組みを考えてみたんですね」

マジキチだろ?w

料理を食べられない理由を考慮する前に、その料理を押し付ける方法を考えるんだぜ?
更に言えば他のオンラインRPGを見れば当然に分かることなのに、そこまでの無知なのか
あるいは数十億を掛けた意地っぱりで「ボクのゲームは面白いんだもん!」ということだよ

救えないだろ本当に、この開発はさ…
566名無しオンライン:2013/01/06(日) 21:19:10.04 ID:MhbwKaDh
>>564
神から与えられた人生のさだめなんだろ 察してやれよ
567名無しオンライン:2013/01/06(日) 21:30:29.51 ID:UqxNsKUV
>>565
誰の発言だよそりゃw
強いられたレア掘りなんて面白いわけねーよ!!!!!!!!!!!

自分の意志でほしいものを探しに行って見つかるから「苦労の甲斐があった」だけでしかない
レア堀が「楽しい」なんてのは、クエストそのものが良作か、レアゲットした瞬間くらいしか得られない感情だっての!

バーカ!バーカ!
568名無しオンライン:2013/01/06(日) 21:32:03.29 ID:+1WCqe8Z
クライアントオーダーとか見てみ?

普段当然にしてることの一部を指定され、結局は何もすることが変わらない
果たして何の為の存在してるのか?と思うがの普通だけど、開発は疑問に思わん
それどころか時系列の破綻もシラネ、仕舞には台詞の使い回しという手抜きまで始め

トドメは

「no text」

デバッグ中ですかー?

やる気が無いなら止めてしまえと
569名無しオンライン:2013/01/06(日) 21:48:42.86 ID:wIqJ5k4d
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
570名無しオンライン:2013/01/06(日) 22:37:23.09 ID:MhbwKaDh
レアのドロップを今の100倍くらいにして
強化も失敗によるダウンや破壊なしにしてみてはどうか?
着せ替えゲーでしょ?
571名無しオンライン:2013/01/07(月) 00:04:29.86 ID:4HtCwCnH
コスに金かけていい
防具とか武器もその辺のでいい
ソロだと効率悪くなるけどマルチならザンバで十分
572名無しオンライン:2013/01/07(月) 00:12:59.34 ID:m8d58xEl
>>570
それのほうがまだいいんじゃないか?
キャラクリだけが唯一成功してると言っていいくらいのものだし
着せ替えメインならエステ券とか服入れとく倉庫とかスクラッチが売れるし
武器防具も服と合わせてみたいな組み合わせ探せるから今みたいに数値だけしか見られないってこともないし
あれすごくいいことだらけなんじゃ?
573名無しオンライン:2013/01/07(月) 00:25:24.00 ID:lh9PpxPr
レア掘りも強化も諦めたら、もう自キャラprprしか残ってないしな
潜在が見た目重視の弱武器でも使えるレベルになる代物なら良かった
574名無しオンライン:2013/01/07(月) 00:27:28.50 ID:kwAtSc/i
レア掘りってだれかと遊んでる時に出るのが楽しいんだ
それを出ないものを探すのにずっと付き合わせてたらさ…
575名無しオンライン:2013/01/07(月) 01:14:32.78 ID:DTJkgQuh
PSOの楽しさはレア掘りとかw
そりゃつまらん訳だわ

まあ、最初のPSO作ったメンバーとかほとんど残ってないしな
576名無しオンライン:2013/01/07(月) 01:22:18.46 ID:qvl2iKFi
もう準廃の目立ちたがりばかりでクールなイケメンなんていないんだから
キラキラ光る武器とか実装すりゃ目の色変えて狙うんじゃね
ラッピーフェザー()よりド派手なエフェクトのユニットでもいいし
577名無しオンライン:2013/01/07(月) 01:22:20.49 ID:FkRM9DaB
酒井はただのデザイナーだもんな
そりゃ楽しさがレア掘りとか言っちゃうわな
578名無しオンライン:2013/01/07(月) 01:55:54.48 ID:jF/kBxRd
>>572
武器と防具のコーディネートとかいう前に、そもそも、装備を表示しない機能をつけてるからそれは無理っしょ
(なかなら、そのあたりのコーディネートは考慮してないとおもわれ)

それよかさ、衣装のほとんどが一体型ってなんとかならんかね?
普通上下くらいにはわけるもんでしょ。そうすると、衣装の数も倍になるし、なにより、ほかの衣装との上下でのコーディネートが可能になる
まあ、泥人形化してる昨今、やる意味あるのか?ってはなしでもあるけど・・・
579名無しオンライン:2013/01/07(月) 02:02:59.70 ID:MLHbxhJ3
普通は頭・胴・手・足・靴あたりで分けてあるもんだよなぁ

ハゲは着せ替えゲーだって十分わかった上でVITA版の特典に制約つけてるんだろうな
8種類のうち2種のみとか舐めてるのか?
580名無しオンライン:2013/01/07(月) 02:11:21.68 ID:FkRM9DaB
PSUでは各部位ごとに分かれてたのにな
その仕様がキャストだけって一体どういうことなのか
581名無しオンライン:2013/01/07(月) 02:23:52.08 ID:m8d58xEl
それやるなら服は倉庫の枠とらないとかにしないと
キャストのパーツだけで倉庫圧迫してるよ!
582名無しオンライン:2013/01/07(月) 02:30:13.47 ID:jF/kBxRd
売れよ・・・
売れねーか・・・
583名無しオンライン:2013/01/07(月) 06:01:13.76 ID:pCukgeAh
今まで出た中で、とりあえず出来そうなことは・・・・

・今後新PAもテクもディスクではなく武器ごとにつける(移植不可)
・服デザイナーはSF系のデザインできる奴を一人追加する
・ストーリー(設定含む)出来る奴に交代
・課金形態を見直す(使えないコスはACで出ないようにする、リセット系の値段、エステ)
・レア武器のDrop率か強化の成功率のどちらかを緩和する

こんなところか?
584名無しオンライン:2013/01/07(月) 06:07:42.90 ID:6wATUXU8
こう言うのさ今更変えてはいけないんだよ色々変えて来たけど
興ざめする原因
一生懸命やったってまた変えられる?やってられっか!ってなっちゃうの
585名無しオンライン:2013/01/07(月) 07:11:23.14 ID:m8d58xEl
とりあえずまずはもう安易に変更しないことと変更する場合は事前に告知をすることを徹底しますって宣言からしてくれ
でないと何も信じられない
586名無しオンライン:2013/01/07(月) 10:03:37.42 ID:E3+y7U9F
>>584
だよなぁ
能力追加の仕様が変更できない以上武器防具の違いは小手先部分に留まる
課金形態も既に使ってしまった廃課金者の手前迂闊に変えられない
詰んでるよなーこれ
587名無しオンライン:2013/01/07(月) 10:14:02.56 ID:Q1Rksp9V
PSOの楽しさはレア堀
これは間違いじゃないと思うんだ。
ただ、現状は赤い表示になってればレアというだけの武器ばかり。
潜在も結局数値的な違いしか無いから、武器系統毎に1つあればいい。

遊び方の想定とか言ってる通り、やりたくなる方法よりやらせる方法しか考えてない。
絶対自分でやりたいと思えるゲームを作ってない。
味見しないやつはいつまでたっても上手くはできなよ。
いかに騙して金を巻き上げるかしか脳にない。
588名無しオンライン:2013/01/07(月) 10:36:52.48 ID:oJOWrINd
PSOシリーズでレア堀がつまらないとなればもうチャットと見抜きくらいしか残ってないもんな
コスチュームをガチャにしたのはある意味正解だったな
589名無しオンライン:2013/01/07(月) 11:28:18.30 ID:5siXzlY5
他のネトゲだとレベリングとか効率の最適化に使うからレア装備が欲しいんだけど
このシリーズって元々そういう所はあまり無いからレア入手自体が目的になるんだよね
旧作は従来の武器とは挙動の違うレアとかもあって魅力あったけど数値いじっただけだとやる気がね・・・
590名無しオンライン:2013/01/07(月) 11:38:10.08 ID:oJOWrINd
PSUとかPSPo2だとレアを掘るためのスコップを掘る、みたいなのがあったが今回のシステムだとそれも成り立たないんだよな
しかもレアの種類少ないから更に選択肢が狭まる

DF産レアだけ掘ってればいい今の状態がまさにそれ
591名無しオンライン:2013/01/07(月) 11:41:33.79 ID:E3+y7U9F
色違いはすげえ萎える
開発力がないのはわかるけどさ…
592名無しオンライン:2013/01/07(月) 13:35:30.28 ID:e712tr1q
八月に引退した俺に歴史を詳しく
593名無しオンライン:2013/01/07(月) 13:48:39.70 ID:IJlg4mBf
>>588-589
ネトゲ版のRPGはどれもレア装備取りがメインだろ?
例えばさー
FF11にしたってレア装備を落とすノートリアスモンスターを何時間も張り込むとかアフォなことをやらせてた筈。
張り込みが楽しいプレイヤーなんていないだろう?
苦行なんだが取らないと止められないみたいな中毒状態にさせられてるわけ。
594名無しオンライン:2013/01/07(月) 14:00:16.28 ID:xHGVygMQ
>>593
FF11の場合は、レアを取るために張り込むという選択肢←これ大事
を選べるだけであって、ほかにコンテンツはやりきれないほどある。
極めたい廃人だけだろ張り込んでたやつは。
取れたらそれだけ高級品だしな。

PSO2は…お察し。
595名無しオンライン:2013/01/07(月) 14:13:02.14 ID:oosPYhfu
しかもめちゃくちゃなダメージが出せるチェインとかWBとか出されたら(システムは良いが、バランスが萎え仕様)
多少の数値だけの為に苦労するのがな
そんな数値が必要な程、細かい戦略が必要なゲームになっていないし
武器もめちゃくちゃで、数値しか違いがないのに最上級レアだけどびぬけすぎだし
それもまたすぐ過去になりバラマキ来るから
またPSUみたいに廃プレイヤーさえ、全容がわからないぐちゃぐちゃな不細工になってくんだろうな
596名無しオンライン:2013/01/07(月) 14:42:51.92 ID:IJlg4mBf
>>594
>コンテンツはやりきれないほどある。

そのコンテンツとやらは10年かけて追加されてきたわけだろ?
FFの初期数年間はスッカスカでレベルカンストすりゃ
ノートリアスモンスターを張り込むくらいしかなかった筈。
賢明なライトプレイヤーはあまりのつまらなさと時間の無駄遣いに気づいて逃げたがね。
自称一般人=準廃、準廃=廃人の養豚場として今なお生き残ってるわけだ。

PSO2はまだ半年も経っていないわけだし
エンドコンテンツの充実はまだこれからなんだよ。
597名無しオンライン:2013/01/07(月) 14:48:04.06 ID:55kj/L5G
普通、レア掘りはプレイヤーの目的であってコンテンツでもなんでもないし
掘る過程に何の面白みもないようじゃ困る
598名無しオンライン:2013/01/07(月) 15:08:51.18 ID:IfnHnN2m
>>596
まだαだから
まだβだから
まだ始まったばかりだから
まだ半年だから
まだ1年目だから
まだ…
599名無しオンライン:2013/01/07(月) 15:23:12.99 ID:ZIJZQwoA
正式サービス始まってから一ヶ月経たずに止めたわ。
運営の掌で踊らされてる感がハンパない
600名無しオンライン:2013/01/07(月) 15:23:52.20 ID:5siXzlY5
>>593
他ゲーもレア掘りがメインってそうでもなくね?
それこそ5〜10年近く続いてるMMOでも必要Expが鬼畜なせいでLvカンスト者が当たり前じゃなく、
みんなLv上げに必要だからレア装備堀りや金策して装備揃えてレベリングしてるタイトルも多いと思うぞ

PSO2はキャップが低いってのもあるが、PSUでも結局Lvカンストが当然で正直使い道無いのにレア出すことが目的になってた
このシリーズのLv上げなんてo2iの転生みたいなアホシステムが無ければヌルい方というか気にする必要もない
だから結局レア掘りするしかないのにそのレアに魅力無いならやることねぇよって話なんだよなぁ・・・
601名無しオンライン:2013/01/07(月) 15:41:57.84 ID:8uE5ycK5
もう延命のためのユーザー足止め(膨大な必要経験値やあまりにも低すぎるレアドロップ率など)は時代遅れ
延命どころかユーザーが逃げる要因にしかならない
普通はそういうのを隠す工夫をするんだけど、なーんにもない
ただ苦痛を味わうしかない時間が多すぎる

しかもID入ってる時間の7割がマラソンしてるだけ
レアどうこうの前に終わってる
602名無しオンライン:2013/01/07(月) 15:49:57.79 ID:Y/Y9eIXB
最終装備を雑魚が落とす(しかも取引不可)→売買可能なコスチュームぐらいにしてほしい
火力、経験値インフレしすぎ→アクションゲーでなくチョンゲハクスラレベル
近接不遇→遠距離優遇チョンゲースタイル
目的のPT検索しづらい→PT見つけたと思ったらマルチ人数で弾かれる
603名無しオンライン:2013/01/07(月) 15:52:30.25 ID:kB14Ux39
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   耐えてみせよwwww破滅の一撃wwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
604名無しオンライン:2013/01/07(月) 15:54:16.32 ID:COcaBh3M
>>587
ぶっちゃけ、レア掘りって別に楽しくないんじゃね?
PSOの時代から、感謝の森1000周して折れていったプレーヤーは数知れず

ハク&スラは2〜5周程度でちょっとずつ装備が整っていき、
(プレーヤーもマップの仕掛けを理解して上手く立ち回れるようになっていく)のが醍醐味。

けど、Diablo3とかPSO2とか、ゲーム内に近代的なショップ機能が整ってる場合、
装備は買った方が早くてハク&スラが成立してない。
あのBlizzardすらDiablo3で下手打ったわけだし、
ハク&スラとかレア掘りはジャンルとしてもうオワコンなんじゃね?
605名無しオンライン:2013/01/07(月) 16:02:17.91 ID:ufwYSfoZ
いつかサービス終了して無に帰すとしてもそれまでなるべく価値下げる真似はすべきじゃなかった

積み上げようとしてもクソ運営が積極的に邪魔してその間も足元を崩され続ける
これじゃ個人差はあってもいつか全員脱落する
606名無しオンライン:2013/01/07(月) 16:14:07.25 ID:W42xU/dV
>>557
GCので使われているArtXのFlipperは、半透明や反射処理を得意中の得意とするGPU
GCPSO以外だと、ウェーブレース ブルーストームなどが前作64との差が顕著で判りやすい

それに対し、VitaのGPUはSGX543MP4+
Dreamcast程では無いにせよ、PowerVR系の宿命として透過処理はかなり不得手
ところが、PSOチームは何故か透過・半透過を多用したがるのだよね
607名無しオンライン:2013/01/07(月) 16:30:46.63 ID:DTJkgQuh
PSO2じゃGCのフロウウェンの剣再現できないってことか
608名無しオンライン:2013/01/07(月) 16:41:08.02 ID:EHNrXpY3
どんなに得意でも海底プラントはやりすぎて処理落ちてたけどな
609名無しオンライン:2013/01/07(月) 16:44:22.75 ID:1lSRyvnz
ガチャ中毒だったけど気づいたんだ
これ手元に残らないゲームだって
で、辞めた。
610名無しオンライン:2013/01/07(月) 16:45:26.21 ID:JKOetwpa
>>596
とりあえずもう半年は経ってるぞ
611名無しオンライン:2013/01/07(月) 16:50:47.56 ID:Q1Rksp9V
>>604
確かにレア堀は「楽しい」とは違うかも知れない。
でもくじ引きとしての中毒性は出せるはず。それが今のPSO2にはない。
612名無しオンライン:2013/01/07(月) 17:03:33.26 ID:e712tr1q
>>611
当たりが無いからでしょー。どうせレア引いてもそのままじゃ使い物にならないんでしょ
613名無しオンライン:2013/01/07(月) 17:05:38.62 ID:DTJkgQuh
処理落ちあったが
確かに海底プラントは凄かったな
拘りがハンパない

PSO2は手抜き過ぎ
614名無しオンライン:2013/01/07(月) 17:10:51.82 ID:Q1Rksp9V
PSO2は武器のフォトンもプラスチックみたいだから、フロ剣のあの透明感は期待できないな。
615名無しオンライン:2013/01/07(月) 17:11:50.11 ID:DTJkgQuh
なにげにZEROもマップ凄く良かったんだよね
進んでいくとどんどん景色変わっていくし
エレメントとかもあって
今のところPSOの後継作はZEROだけだな
PSO2はPSUの流れ
616名無しオンライン:2013/01/07(月) 17:14:30.64 ID:iNXGvGXu
PSU2として開発した方がまだ良かったんじゃないかと思う
617名無しオンライン:2013/01/07(月) 17:20:39.65 ID:j9mbLqDJ
PSUにはその星の世界地図があって、今何処にいるかとか分かったんだぜ
618名無しオンライン:2013/01/07(月) 18:02:26.10 ID:eZQiBn1t
>>613海底プラントすごかったなーw
psoGC版はエネミーが全部真っ直ぐ向かってきて、ジャンプも回避もガードもない小細工無用のシンプルゲーで面白かった。
そこで出されるフロシュやスプニの快適さ、つまり武器ごとの特性が面白さに拍車を掛けてたよね
レア武器もポロポロ出る奴から50時間程度かけて掘る実用レア、0.0009とかマジキチ実質発掘不可のものまでピンキリ

何一つ似てないのにpso2とかタイトルつけられると困るわ・・・
むしろこれキンハーに似てるけど、psとか全く必要ないから中途半端ゲー
619名無しオンライン:2013/01/07(月) 18:04:43.48 ID:ZyUmpjAy
>>618
初代PSOなんて思い出補正ないとさすがにやれないよ。
あれが面白かったのは当時ほかにろくなネトゲが無かったから。
ただそれだけ。
620名無しオンライン:2013/01/07(月) 18:11:27.52 ID:eZQiBn1t
>>619まじか・・・11月からpそ2始めるまで初代やってたんだが・・・
まあ価値観の違いという奴か
621出川☆自演乙☆哲朗 ◆Ue/K...Leo :2013/01/07(月) 18:11:56.22 ID:dCZixHpV
このゲームPSU2でしょ?wwwww

PSuよりクソ臭がプンプンするけどwwwwwww
622名無しオンライン:2013/01/07(月) 18:15:13.05 ID:ZyUmpjAy
いままでPSOを全くやったことが無い人でPSO2プレイヤーがいたら、その人にPSO遊んでもらえばいいんじゃね。
大抵はすぐ嫌になると思うわ。
別にPSOがクソゲということじゃなくて、時代が違うだけだよ。
623名無しオンライン:2013/01/07(月) 18:20:01.30 ID:1lSRyvnz
ガッツリやるわけじゃないから単純だけど面白いくらいで丁度いい
ゲーム以外することないやつはしらね
624名無しオンライン:2013/01/07(月) 18:20:10.85 ID:eySXzn6g
自分も狂ったようにやって今でもたまにGC起動するけど、
今PSOをそのまま出しても絶対流行らんわな
たまにやるのも環境が完全に出来上がって自分も慣れきってるから手軽にできるだけだし、あれを新規でやるのはさすがに無理
625名無しオンライン:2013/01/07(月) 18:23:11.96 ID:IfnHnN2m
3度目のやり直しをほとんどの奴が拒否した結果がPSOBBだしな
626名無しオンライン:2013/01/07(月) 18:31:04.47 ID:XjEtGF1e
BBはドロップテーブルそのままとか手抜きすぎw
627名無しオンライン:2013/01/07(月) 18:35:23.31 ID:ufwYSfoZ
BBはあの時代にPC専用とかそのくせGCみたく新職や新コス無かったとか
有言不実行とか早々にPSUに注力して放置とかゲーム内容とは別次元の問題だったろ
628名無しオンライン:2013/01/07(月) 18:37:01.00 ID:OtwrWQG7
DC→Ver2→PC→GC→BB

よくやったもんだよ…
629名無しオンライン:2013/01/07(月) 18:40:02.14 ID:oosPYhfu
PSOは世界があったから楽しかった
チャット駄々漏れで隠せないから意見のぶつかり合いだし、皆不慣れだから人と繋がりで
対人関係がそれぞれにあったからな
ちょっと違うシップの違うロビーに行ったら
知らないチームが会議してたり、普通にそれだったから

チート放置に、新しいゲームが沢山でて、皆が居ない世界になってきた時点で面白さは失ってると思う
アクションとストーリーだけでも今のPSO2よりは記憶に残るけど
630名無しオンライン:2013/01/07(月) 18:50:39.26 ID:DTJkgQuh
流石に俺も今PSOやるのは無理だ
さんざんやり尽くしたしな
PSOが面白かったのは当時(DC時代)の周りのプレイヤー皆初々しかった事とか
オンラインのバグとか海外鯖と繋がってたりとかしてカオスだったのが俺的にはデカイ
乱入してきたやつに逆レスタで殺されてアイテムパクられたりとか
まあ、こういうので引退したやつもいるんだろうけど
今じゃありえないが、超楽しかった
631名無しオンライン:2013/01/07(月) 18:50:57.25 ID:e712tr1q
つーかチームチャットとか個別チャットはいらないよね。メールだけにしろよと
632名無しオンライン:2013/01/07(月) 18:51:15.98 ID:Ct3bniHY
やっぱ現状のPSO2は可能な限り早期にサービス終了して、
禿一味を排除した外注でオフライン・アドホックメインの
携帯機版を出すのが名誉挽回の最適解だと思うな

キャラクリデータと服くらいは引き継げるようにして、
現在プレイ中の顧客や引退層も引き込めるように配慮してさ・・・


同意してくれる人が居たらセガに要望送ってもらえると嬉しい
633名無しオンライン:2013/01/07(月) 18:53:58.85 ID:e712tr1q
全部やったけどなんだかんだでPSシリーズで一番面白かったのはpspo2だったな
レア出れば嬉しかったし
634名無しオンライン:2013/01/07(月) 18:56:11.24 ID:DTJkgQuh
PSPo2もオンラインは昔のPSOの雰囲気あって楽しかったな
あれもかなりカオスだったぞ
635名無しオンライン:2013/01/07(月) 19:19:36.96 ID:FzMhsOIJ
>>634
だがそのカオスがまた楽しかった。だろ?
まぁシズルックとかきぐるみとか、避けるべき見える地雷もいくつかあったがw
でも、よく考えてみたらアキシマンとかライズ防具で床prとか、こっちにも見える地雷はあったな…
636名無しオンライン:2013/01/07(月) 20:19:25.11 ID:JS72M96r
課金させるべきところとしなくても楽しめるところが適当なままUD繰り返した結果身動き取れなくなる禿
ぷすぽの頃はDLC用に服データ突っ込んで売るだけだったのに稼げてると勘違いして…
商売が下手すぎる
637名無しオンライン:2013/01/07(月) 20:29:16.94 ID:JS72M96r
ちなみに初代やぷすぽのメリットはサービス終了してもデータが残ること
デメリットはDUPEやチートが蔓延しやすいこと
638名無しオンライン:2013/01/07(月) 20:55:08.09 ID:FzMhsOIJ
>>637
おいw

PSO2はチートもといBOT業者が蔓延してて、サービス終了後にデータも残らないんだが
しかも、それなりに課金するんであれば、圧倒的にかかる費用はPSO2の方がでかいという

どうしようもないな。あらゆる点で劣化版とは
639名無しオンライン:2013/01/07(月) 21:30:05.86 ID:nujcqU81
DUPEが存在してたPSOだけど、俺はゲームとしては好きだったなあ
今とは時代も環境も違うから同じ物差しでは測れないけど
チャット機能で仕掛けを解くとか、そういう「ゲーム」的な出来はPSOがシリーズの中で一番だと思った
シリーズが続くにつれ、そういうゲーム的なものが消え去り、単純な周回ばかりのゴミに成り下がっていったな
640名無しオンライン:2013/01/07(月) 22:03:32.91 ID:FFOtGapN
明けましておめでとうございます!
業界最低価格

100万メセタ=65円=68wm
rm*top.jp/hb_content.php?id=108 *を抜けてください
641名無しオンライン:2013/01/07(月) 22:37:42.29 ID:SqBLYidS
>>638
確かにこれじゃあな・・・

640 名前:名無しオンライン[] 投稿日:2013/01/07(月) 22:03:32.91 ID:FFOtGapN
明けましておめでとうございます!
業界最低価格

100万メセタ=65円=68wm
rm*top.jp/hb_content.php?id=108 *を抜けてください
642名無しオンライン:2013/01/07(月) 22:41:17.08 ID:4hHZJtOo
わろた
643名無しオンライン:2013/01/07(月) 23:09:59.46 ID:oJOWrINd
PSOもゲーム部分だけ見たら最終的にはレア掘り周回ゲーになるわけだし、レア掘り周回ゲーとしてのPSOの続編を求めた人も少なからずいると思う
PSOからの古参でなくとも、PSUやPSPo2から入ったやつなら尚更そういう物を求めてると思うんだよ
ただ、今までできていた事がPSO2になったら何故か全くできてなかった
・レアのドロップ率が低すぎ
・マゾいレア掘りの後に待ち受ける強化・特殊能力追加が更にマゾい
・そもそもレアに魅力がない。(ただの色違い、あるいは数値いじっただけの無個性レアばかり)
・そしてレアを掘る必要性もない

この辺がPSO2のレア掘りがつまらない理由だと思うんだが、これらの課題は思い出補正抜きに客観的に見てもPSOですらクリアできていたはずなんだよな
10年は長すぎてノウハウを忘れたんだろうか…

強いて言うなら「レアを掘る必要性もない」は全シリーズ共通かな。チャージバルカンとかエクステンドコードとかでカバーできてたし。
これは敷居を下げるという意味で長所にも成りうるが、PSO2の場合は過去作と違ってレア武器が☆10や11のようなかなり出にくい物でやっと魅力が出てくる程度で、☆9以下のレアはマゾいドロップ率を乗り越える程の価値も無く、本当の意味で掘る必要性が無い。欠点でしか無い。
とはいえ難易度を上げてレアを掘る必要性を出してくるのはやめて欲しい。今のまま、キャラの弱体化とかで難易度あげてもただオーダーや周回が面倒になってクリア者増やすだけ。
だからまずは掘るだけの魅力のあるレア武器を現実的な確率で多く実装するのが最善の解決策なんじゃないか。
難易度でレアを掘る必要性を出していくのはその後だな。
PSOも難易度アルティメットの一部ボス以外は瞬殺ゲーだったし、こればっかりは新MAPやアルティメット実装を待つしかないな(そもそもMOで小出しにする事自体が問題だがw)
ぶっちゃけレア出したら何したいかって他のレア掘りの効率化とかステータスの強化もあるとは思うんだが、さりげなく装備して自慢したいっていう理由も結構大きいと思うんだよな。
フレンドパートナーやマイルームはレア武器見せびらかすのには適してるからちゃんとしたレア掘りゲーとしての出来は良くなると思うんだけどなぁ。

しかし、書いてて改めて思った。問題山積みすぎる、このゲーム。
644名無しオンライン:2013/01/07(月) 23:13:32.68 ID:IfnHnN2m
長すぎw
645名無しオンライン:2013/01/07(月) 23:55:08.48 ID:SqBLYidS
わかった
必要なのはまず大きな目標というかゲームの方向性だ
どこにもってきたいか

たとえばルーハー、ついに子作りまでやりやがった

これくらいぶっ飛んでなくてもいいから方向性がほしい
Po2やってたが前述のとおり個人的には着せ替えゲームにしてほしい
レア掘りに燃え上がるのは持たせて見せたい、着せた姿を見たい
そういう方向で良い見た目と程よい性能の装備があればやっぱり変わるはず
646名無しオンライン:2013/01/08(火) 00:18:21.76 ID:i0cYHI/1
>>645
LHそこまでいったのかw
途中でやめてるがあれは強化とかこれに似てるがあっちのがマシに思えるんだよな
647名無しオンライン:2013/01/08(火) 00:49:06.05 ID:KkKuNeOG
今さ緊急DFでレアばら撒きキャンペーンな訳ね(取れてない人スマン)
これが終わると緊急で出くわす事も少なくなってくるんだ
今やってる人しか恩恵得られない つーか今やってる人だけのゲム
段々コンテンツが多くなるって言うけど食い散らかしたゴミが残るってだけw

楽しめてるのか?やらされてる感しか無いんじゃ?www
648名無しオンライン:2013/01/08(火) 00:50:55.18 ID:tmzZgWID
少なくとも初期のルーハーはPSO2の3倍は楽しめたな
課金も良心的で、ほしともはコミュ面ではある意味最強のコンテンツだった
まぁ、ガチャに手を出してから全て狂っておれも投げたが

最初からガチャに手を出していたPSO2はどうしようもないのも頷けるかもな
649名無しオンライン:2013/01/08(火) 01:26:45.42 ID:GcD3gZ6V
>>615
私もZeroは好きだったな
DSでよくあんだけやったもんだと感心もしたし
タワーだけはあれだったが・・・
650名無しオンライン:2013/01/08(火) 02:32:18.17 ID:jUd7ZPGX
PSOはフロシュで凍らせてデーモンとか、フリーズトラップをハンドガンで割ってチェインソードでHP回復とか
攻撃力以外の強さがあって、武器を取り替える事によって戦い方が変わるけど、PSO2は変わらない。
1個とればもう要らない。手に入っても遊びの幅が広がらない。
651名無しオンライン:2013/01/08(火) 02:34:41.61 ID:ZKEmTg94
みんなノウハウ10年なのにって思ってるらしいけど今のスタッフはPSUからのスタッフだから
実質6年くらいだぞ
PSUからの下っぱが指揮して基礎固めてるチームだから初代のよさを織り込んでくれといっても
別物が出来上がるわけであって似せてもがんばってもPSZどまりだからな
売れてないからやりそうもないけどPSZ2つくってって言うほうがチームに伝わるんじゃないか
それくらい初代求めているやつには求められない
652名無しオンライン:2013/01/08(火) 02:35:16.54 ID:ZKEmTg94
かなり売れたぷすぽ2はPSUからの試行錯誤とデータをすべて網羅した
PSUシリーズの準集大成だからな
そこまでにいたるに4年かけてるわけだからそれと比較しようとするなら
まだ1年もたってないPSO2にはあと3年はかけるわけで
1から骨格をつくりはじめたとなると今の時代ならあぷでしながら完成させる課金方式に
しなけりゃ予算下りなかったんじゃないか
653名無しオンライン:2013/01/08(火) 02:40:42.97 ID:8CI3lURa
もうPSO2で過去のPSOとか配信したらいいんじゃね
敵の配置とかドロップとかそのままで
PSO2のキャラでPSO遊ぼうとしたらジャンプとか縛ってさ
今の自キャラにかなり愛着あるんだよ、あれでPSOのダークファルスとか倒して最後のカットインとかが見たいんだ
654名無しオンライン:2013/01/08(火) 02:41:17.31 ID:jK9TivX6
ハゲとキムはPSOから居るだろ
表に出てこないけど節政も
655名無しオンライン:2013/01/08(火) 02:44:24.64 ID:jUd7ZPGX
>>653
まともに進化したのはキャラクリだけだしな。
現状、PSOのキャラを再現できないのは不満だが。
ジャンプができるのは別に進化じゃない。
656名無しオンライン:2013/01/08(火) 02:47:00.55 ID:BvbVUkY7
DFにレア大量で他のボスとかやる意味ないしやってもドロップ率おかしいからやる気しない
657名無しオンライン:2013/01/08(火) 02:53:33.43 ID:kkUHPZ6K
ブロックはうまってるのに
クエスト出ると人がいない不思議

ロビーで座りこんでる人や、英数字の文字列の人達がいっぱいいるんですけど…
658名無しオンライン:2013/01/08(火) 03:01:11.19 ID:yL0m9wXD
死にPAが多すぎるのはPSUの時から学習してないからか?
どうせ使われないPAとか、とりあえず威力あげとけよ
659名無しオンライン:2013/01/08(火) 03:03:53.96 ID:NP9cUh9K
>>643
ぶっちゃけ、PSPO2でできていたことがPSO2ではできていない、だね。

PSPO2はアルファ・システム開発で、バランスが取れている。(オフゲ用に)

PSO2は見吉PSUと同じく、装備はある意味≪素材≫としてドロップし
真の恐怖は拾った後から襲い掛かる。そのためレアを拾うと気が重くなる。

PSO2はやっぱりPSUの後継者なんだな。悪いところが似てる。
作っている人が同じだから仕方ないけど。
660名無しオンライン:2013/01/08(火) 03:14:16.90 ID:jK9TivX6
PSPo2って敵が固すぎるので正面から攻撃受けてステータスで完全回避して即死武器で倒していくゲームだっけ?w
661出川☆自演乙☆哲朗 ◆Ue/K...Leo :2013/01/08(火) 04:28:54.56 ID:Uzw4KSKH
眠れないからアンケート書いてきたおwwwwwwwww


1回のクエストクリアにかける時間15分〜25分対しての、メリットがない。
特にアークスクエストは一度自由探索を出すためにやったら二度とやらないと思う。
削除してもいいぐらいなのでそれなりに、クエストクリア報酬で獲得できる経験値やメセタを増やしたほうがいいと思う。

VHを目指すまで、現状格ブロックでレベル10〜レベル40までのPTも少なくレベル上げやオーダークリアが本当にしんどい。
さらに、サブクラス開放のためにそのレベル上げを2回繰り返さなければならない。 モ

ンスターのレベル帯でのドロップテーブルにより低レベル帯でのクエスト(VH以下)では、
☆10武器や防具はドロップしない。新規は何を楽しみにクエストをすればいいのか分からない。

クエストに潜っても安いゴミ武器・防具が大量に落ちるだけ。
クリアしても雀の涙程度の経験値やメセタが手に入るだけで面白くない。
低レベル帯でもある程度高く売れたり、ずっと装備できるアイテムを実装すべきだと思う。
PSUの頃のメイ/クイックあたりは、わざわざ受注オーダーを低レベルクエストに下げてまで皆で掘ってたので、
こういったバランスのアイテムも必要だと思う。
662名無しオンライン:2013/01/08(火) 04:31:56.10 ID:SqvJYWD4
ランダムな文字列BOTがどのブロックにも10人ぐらいずつはいるな
どうすんのじれ、対応してんの?
663出川☆自演乙☆哲朗 ◆Ue/K...Leo :2013/01/08(火) 04:37:37.17 ID:Uzw4KSKH
ランダム文字列また増えたなwwwwwwww

ラグも最近パナいしwwwwwwwwwwwPB以外でクエストする気おきねーwwwwwwwwwww
664名無しオンライン:2013/01/08(火) 04:46:42.55 ID:SqvJYWD4
>>661
低Lvで稼げる経験値もメセタも後から出てくるクエでもらえる分に比べると本当にカスだよな
バランス全般はまじでチョンゲーと変わらない
665名無しオンライン:2013/01/08(火) 05:08:41.45 ID:jK9TivX6
>>662
18万BANしても無料だからどうしようもねーわ
666名無しオンライン:2013/01/08(火) 05:26:18.74 ID:Bof2Ny1H
店売り価格はやっぱり戻すべき
これは誰も反対しないだろ
667名無しオンライン:2013/01/08(火) 05:26:53.87 ID:jK9TivX6
中華 そうアルネ
668名無しオンライン:2013/01/08(火) 05:59:00.26 ID:bmPZYUEH
意味のないnProに永遠と狩り続ける文字列
そしてプレイヤーの首を絞める運営
どないせーっちゅうねん
669名無しオンライン:2013/01/08(火) 06:11:25.97 ID:sjdw5XDV
過去作で出来ていたことが今作で出来ていないって散々叩かれたMMOが2年前にあったね・・・
670名無しオンライン:2013/01/08(火) 07:11:08.90 ID:GeWnq7Wa
【PSO2】マリエールウォッチスレ Block7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1351480480/l50


748:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] ◇ 2013/01/08(火) 06:38:28.95 1ub0agFV0
>高橋つばさ(PSO2マリエール) @takahaakira
>PSO2はゲームだけは高評価。 唯一のマイナス点はぶっちゃけ運営だけ

ゲームを作った会社とその会社が作ったゲーム両方好きじゃないと
ゲームって楽しんでプレイできないと思うんだけど・・・
俺のこの思考が変なのか?それとも変なのはこの人?
671名無しオンライン:2013/01/08(火) 07:23:20.10 ID:jUd7ZPGX
>>670
両方変だろ。
672名無しオンライン:2013/01/08(火) 07:26:13.89 ID:ub6TpN3n
ランダム湧きさえやめてくれればいい、
ガロンゴで無さ過ぎて萎える。
673名無しオンライン:2013/01/08(火) 07:27:47.61 ID:GeWnq7Wa
ガロンゴはタイムアタック
674ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/08(火) 07:32:07.38 ID:RfeP/Cxd
何が面白く無いって武器の攻撃力・法撃力が高ければそれが最強ってのがすごく飽きる。
まぁ俺はもう飽きて引退したが、前作のPSOではスペシャルウエポンにもいろいろ個性があって(スプレッドニードルとかフローズンシューターとか)攻撃力が
そこまで攻撃力等が高くなくてもその武器の個性で使い分けたりして遊べる面白さがあった…
その点が特にクソ
675ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン:2013/01/08(火) 07:38:04.30 ID:RfeP/Cxd
>>650ですでに書かれてた…
676出川☆自演乙☆哲朗 ◆Ue/K...Leo :2013/01/08(火) 07:40:07.73 ID:Uzw4KSKH
「月額無課金」これが失敗の根源だと思うwwwww
升rt中華がダーカー並に湧いてくるwwwwwwww
メセタのインフレはお客様のせいですwwwwwwwwwww
儲からなくて誰もクエストにいかなくなる
☆10武器もトレード不可になるwwwwwwwwwwww
倉庫に眠るエルダーライフル5本wwwwwwwwwwwwwww

すべて月額無課金が原因だなこれwwwwwwwwwwwwwww
オンゲ何本もやってきたけど月額制と無課金制で升erの数が全然違うwwwwwwwwwwwwww
677出川☆自演乙☆哲朗 ◆Ue/K...Leo :2013/01/08(火) 07:43:09.87 ID:Uzw4KSKH
>>650>>674
ここらへんも貴重な意見だと思いますwwwwwwwww
今後潜在開放でマシ出てくてくれたらいいんだけどwwwwwwww

まだ風来のシレンの方が武器のバラエティーが豊富なんだけどwwwwwwwwwwwwwwww
3方向攻撃とか貫通攻撃とか、ドラキラーとかwwwwwwwwwww
678名無しオンライン:2013/01/08(火) 08:21:50.04 ID:X39zI5gt
>>650みたいなギミックがないくせに
「いろんな武器で遊んでください!」とか本気で思ってるからな

頭おかしいわ
679名無しオンライン:2013/01/08(火) 08:47:03.85 ID:EWCKvMcN
あのPSPo2iですら武器毎にリーチや射程距離、消費PPやPA補正、追加できる
特殊能力の種類である程度はいろいろと差別化できてたのにな
弱い武器や使えないカテゴリこそあったが使っててある程度は楽しみがあった
下位ランクのコモン武器でもエクステ&エクステ∞によって格段に性能上げられたしな
PSO2はそれらですらすべて失われてて本当に魅力がない
強化が意味不明なくらいマゾ仕様でひたすら運ゲー仕様、なのに無強化だと
星10武器だろうが明らか弱い
武器の特殊能力も付加に制限がないから個性が全くない、能力付加もこれまた
極端な運ゲーすぎる上に種類も少ないから結局攻撃力高くするくらいしか価値がない
武器のギミックも皆無でエフェクトと攻撃力が違うだけ
何十年前の世代のRPGだよ、ファミコンかよっつうの
680名無しオンライン:2013/01/08(火) 08:55:13.17 ID:caRhRc9p
ランダム文字列が異常に多くてほんとに気持ち悪いね。
鍵かけてソロでやってる。
この対策さえできればドロップ率の上方修正やトレード解禁もできるのかな?
やっとのことで10武器手に入れたけど強化さえ躊躇してしまう。
月額課金してる上にスクラッチでろくなもの出ない。
業者対策さえできればまだ遊べると思うのだけど・・・
681名無しオンライン:2013/01/08(火) 08:58:00.98 ID:ub6TpN3n
そりゃ業者潰さないと無理だろ、運営はその気が無い奴ばかりだからどこにでも業者が沸くんだよ
682名無しオンライン:2013/01/08(火) 09:33:25.29 ID:U5plaWdK
>>196
いや、帰ってこない方がコッチとしては住みやすい
683名無しオンライン:2013/01/08(火) 09:53:39.88 ID:dDjMBTRQ
基本無料&ガチャゲーという視点でみれば
ソーシャルとかブラウザが同じ土俵だから
それよりかはちゃんとゲームしてる
SEGAのPSOって看板しょってるんだ!
D&DoとかEQ2とかFF11なんかと同格にキマッテルだろ!!
って勝手にハードル上げて失望してるだけのような気もする
所詮基本無料の低予算ゲームなのか?
684名無しオンライン:2013/01/08(火) 10:11:30.71 ID:ub6TpN3n
>>683
PSUやら2インフィの金で作られてるからな
685名無しオンライン:2013/01/08(火) 11:43:19.36 ID:Xxox8lb1
シャイニングの看板を早々に叩き割った澤田といい
ロクなのがいやしない
686名無しオンライン:2013/01/08(火) 11:45:53.85 ID:Bof2Ny1H
>>676
業者もあるが、強化がクソなのもガチャのせいだな
月額ってそんなに儲からないもんかねー
ゲーム部分をPSOやPSUの頃と同じように月額前提の内容にすれば萎える奴は少なかったと思うんだけど

これだけクソゲー言われてても収益出るってことは一部の重課金層が途方もない金額投資してるんだろうな
687名無しオンライン:2013/01/08(火) 11:51:18.37 ID:ub6TpN3n
>>686
ぶっちゃけ業者だろ出してるのは
688名無しオンライン:2013/01/08(火) 12:17:15.44 ID:CGh8AWK5
>>650
PSOみたいに武器固有能力でも良いし、特殊能力でそういう種類があっても同じように武器を変えたりして遊べるんだけどな。
デザイナーズ集団にゲームシステムを作らせてもダメってよくわかるゲームがPSO2
689名無しオンライン:2013/01/08(火) 14:06:39.98 ID:b1/7HsuH
思ったんだが武器の個性付けの一環として、
別カテゴリのPAをセットできるレアとかあったら面白いんじゃね?
フォークのパレットは普通はテクをセットするけど、パルチPA「も」セット可能
今作のグッダスケラはワイヤーだけど、パレットにはナックルPA「も」セット可能
ブリッツ・スパイクの両スラッガーはナックル・ダガーどちらのPA「も」セット可能
未実装だけどダブル=カノンのパレットにはダガーPA「も」セット可能
(ダガーPA中は分離してラヴィス=ブレイドとして振る)
メインクラス非対応のPAの場合、サブクラスが限定されるし
ギアの仕様はメインに依存で他武器PAはギアなし扱いとかなら
バランスブレイカーにもならず使ってみたい人が遊びで使う感じにならんかね
というか、レアに求められるのってパラメータの高さよりも本来こういう方向じゃね?
690名無しオンライン:2013/01/08(火) 14:11:31.94 ID:ub6TpN3n
>>689
そういう設定をできなくするのがこの運営なんだけどな
691出川☆自演乙☆哲朗 ◆Ue/K...Leo :2013/01/08(火) 15:13:58.42 ID:Uzw4KSKH
1鯖
「浮遊大陸ハード→他のブロック」
で検索すると業者が100人ぐらい野放しにされてるのがよく分かるwwww


終わったなくそげーwwwww
692名無しオンライン:2013/01/08(火) 17:10:54.57 ID:T9//wyCn
浮遊に限らず、条件無しで現在いるブロックのPT見ると大抵のブロックで英字の羅列ばっかり
693名無しオンライン:2013/01/08(火) 17:13:52.45 ID:QWl/qQTw
同時接続が減って業者と手を組んだか・・
694名無しオンライン:2013/01/08(火) 17:14:26.98 ID:Z0BGW9xL
アクティブの半分以上がBANされるネトゲ
695名無しオンライン:2013/01/08(火) 17:42:16.21 ID:pxqygPBq
>>660
C〜Bミッションまでなら、正攻法でも苦労しないくらいにはバランス取れてたぞ
Aミッション以上(VH相当)が、Mobが全て頑強持ちになったり色々と面倒になって、脱落者を生む要因ともなっていた
696名無しオンライン:2013/01/08(火) 22:56:50.10 ID:5dZER7Uk
>>695
無印のSはもうあれだなチェインでギスギスしてたな
インフィニティ?もうインフィニティランクのサーファーすら斧ぐるぐるゲーでした
697名無しオンライン:2013/01/09(水) 04:45:02.78 ID:Ea2LvHMG
Pspo2はスタントラップEXが頭おかしかったがあれは回数制限ついてる
iはサゾンデとかクソエネミー相手のバランス調整を放棄したとしか思えない
698名無しオンライン:2013/01/09(水) 05:24:10.36 ID:MGsBX4Di
敵が弱い
レア堀しかすることが最終的に無くなる
効率厨が多い
不正者が多い
運営が仕事をしない
レベル上げが面倒くさい
時間がないプレイヤーは一向に進まない
無課金・ライトユーザーは装備が手に入りにくい
一度使ったレア武器は他プレイヤーに譲渡できない
ドロ率が低い装備なのにトレードできない謎仕様
ネカマが死ぬほど多い
ガチャがゴミアイテムしか出ない
チートのせいで巻き込みBANの危険がある
職・武器種により強さに違いがあり過ぎる
装備の強化が糞過ぎる
強化成功率アップアイテムの入手難度の高さ


全部ハゲのせい。挙げたらキリがない。
699名無しオンライン:2013/01/09(水) 10:08:55.90 ID:q15IZoEq
苦労の末☆10入手しても強化が待ってると思うと、素直に喜べないのがクソ
+10でようやく本来の性能なのに、☆10を+10にしようと思ったら
ほぼ公式RMTor転売による稼ぎ必須と言っていいほど極悪な強化難易度
成功時は+1固定なのに失敗したら一気に-3まで落とされる理不尽ぶり
折れないだけマシとか言う人がいるが、レア掘りと強化しかやることが無いゲーム性、
+7以降の能力の伸び方、折れないのでついつい手を出してしまうシステム等
諸々含めて考えると、むしろこのゲームの強化はタチが悪い部類
集金の仕方としては上手いのかも知れないけど、ゲームとして面白くない
700名無しオンライン:2013/01/09(水) 10:25:56.52 ID:XJCOGGOj
+10になった時の感想が「やったーこれで戦力大幅アップだ!」じゃなくて
「はあ、○○M飛んだ・・・死ねよ・・・」だもんなw
で、雑魚相手に試し切りしてみたらそんなにダメージ変わってないっていうw
じゃあ☆9以下の安い武器でいいや、と思っても結局強化で数M飛ぶっていうw
運営としてはメセタとグラインダー回収しつつスクラッチで儲けられるので笑いが止まらんだろうなw
プレイヤーの達成感、爽快感など知ったこっちゃなしw
結局この運営が好きなのは同接数&アカウント数&お金であって、ユーザー自体はカモとしか思ってないw
701名無しオンライン:2013/01/09(水) 11:10:09.38 ID:32ybAXkd
ネトゲはこれとMHFしかやったことないからわからないけどマイショップシステムは自重すべきだろ。
あれのせいで新規とか育成中のH以下クエで旨みが皆無なのに
売却額低下のせいで公式RMTやらないと波にすら乗れない。←ここだけは本当どうにかしろ
こんなクソゲーにはせめて放置無課金プレイして鯖に負担かけてやるのが礼儀ってもんだろ
702名無しオンライン:2013/01/09(水) 12:18:31.46 ID:L2gK7JQW
未完成品をゴリ押しでサービス開始して阿鼻叫喚…の前に鯖がウンコでラグり杉てしばらくゲームにならず
因みに昨日までも過密ブロックでは激しラグでTAとかは厳しいものがあったタイムスイッチとか踏んでも反応しないからね
WBも3秒後れで表示されるから無駄弾が増える…今日のメンテから治る事も無いだろうと予想
UIがチグハグ、チャットは機能せず必要な情報はログウィンドウに丸投げだけど
フィルタかけないと物凄い勢いでログ流しされるフィルターかけると必要な情報まで見えなくなる糞仕様
公式RMTの為業者を目の仇にするのはまあ良いがマトモな対策が出来ないからユーザーにしわ寄せがくる…
激しく不評だけど削除出来ないゲロブルフ(お偉いさん考案の為)同様にDFも
DFの出来の悪さを飴で釣って対処…しかし緊急クエだから45分毎にチェックするハメに
DF前はTAとか受け辛いと何かと不便というか自分の時間でプレイ出来ずゲームの方に時間合わせる事になってるよね
2012年のネトゲではクソゲーNo1個人的に (ドラクエ10やった事ないのでワカランけど)
703名無しオンライン:2013/01/09(水) 12:45:51.80 ID:JClhJ3Or
ダガンが稀に弾撃ってくるから
VH実装でそういう行動が増えるかと思ってたんだけど
単純にパラメーター上げただけの全部同じでアレには落胆した
704名無しオンライン:2013/01/09(水) 12:49:03.95 ID:FhZRI3Y/
良くも悪くも起伏のないティアちゃんの胸囲みたいなゲーム内容だから
だらだらと同じ作業を繰り返せる人以外には向いてないゲームなのかもね
705名無しオンライン:2013/01/09(水) 12:51:10.71 ID:/AEKmbtR
VH実装で専用モーションつくってくるのかと思いきや
突進スピード上げましたとか、ワンセット行動の反復数増やしました
極めつけは、VHの専用モーションにする為、
VH実装にともなって、HやNでは特定の挙動を封印しました・・・ですもの
706名無しオンライン:2013/01/09(水) 14:54:22.06 ID:62kBDwL0
遊びの幅をとことん狭めていく運営
プレイヤーに与えらえるのは遊びの場ではなく運営に押し付けられた仕事なのである
707名無しオンライン:2013/01/09(水) 16:08:57.87 ID:rO9JrOoC
PSOはフォットンアーツなんてなくても武器・ユニット・マグで互いに補え合ってたのに
うんちPSP2でフォトンアッーツ倍率とか余計なもんがあるから攻撃一辺倒になった
異常も無効されるしバトルユニットないし無個性でみんな同じ装備ゲーに
708名無しオンライン:2013/01/09(水) 17:14:49.04 ID:CuH4LalK
特殊能力合成のシステムが、装備の無個性化における諸悪の根源なんだよな
装備には固有の特殊能力+ランダム能力、ソケットで好きな能力追加っていう、よくあるシステムでよかった

そうすりゃ拾った装備を厳選する意味で掘りも活性化するし、
レアリティでソケット数変えれば、微妙能力の高レアリティ装備にも価値出たのに
709名無しオンライン:2013/01/09(水) 17:23:04.26 ID:/mWQxv+W
今日のアプデで緊急待ちゲーが更に加速したなw
710名無しオンライン:2013/01/09(水) 17:48:36.99 ID:Tj5luWjt
極稀な機会のためにロビー待ちを増やす=同接あっぷ!

なんだろな
狂ってる
711名無しオンライン:2013/01/09(水) 18:10:48.79 ID:L2gK7JQW
そもそもファングなんて緊急にする意味自体無いからなあ
SPクエの為だけに近いしボス直で組むからマルチの意味も無い
712名無しオンライン:2013/01/09(水) 18:17:00.45 ID:/AEKmbtR
森林と砂漠だけが自由探索のエリア3が中ボス戦なんだから
アークスクエに格下げして大型(バンサー)と戦うクエストを自由探索にすりゃいいだけ
(砂漠は該当ボスが不在だが)
713名無しオンライン:2013/01/10(木) 15:58:40.72 ID:pJylhWNV
PSO2はプレイヤーの言う事を良く聞く良運営と言われてる
しかし裏があって、プレイヤーが言ったとおりにしか聞き取れない欠点がある

強化が大変でグラインダーが足りませんとプレイヤーが言えば
グラインダーをバラ撒いて対応する
そんな対応しかできない

理解力が根本的に欠如しているか
対応して良い効果が得られるより、無意味でも対応したという実績が重視されてるか
そんな感じ

問題指摘されて、一応は対応する事は多いんだよ。案外ね
ただ意味があるか、根本の解決になるかは全く無関係なのと
無意味でも何か対応されたら終了扱いされるけど
714名無しオンライン:2013/01/10(木) 16:19:07.73 ID:uG+FhN6K
強化はプレイヤーから金を毟り取る為に低確率にしたから修正されない
いつでも弄れるように成功率を表記しない。
以前(10月まで)の成功率に戻せという意見が多いがスルー
露骨すぎてバレバレなので弄ってませんという返事すら出来ない。
715名無しオンライン:2013/01/10(木) 17:51:10.17 ID:OzQ9mblP
過疎る未来がみえるが
過疎った時に運営が何するか見えるから
真面目に探すのバカバカしいな

PSUでマジャーラ、ジャブロッガ、チッキとかもリスク無しでダメージだけは段違い
小手先で少しでも人と違う戦い方の、いいキャラ作ろうとかしても
火力段違いでユニクロじゃないと乙る

マシンガンなんて空中戦やりたい人の為にバランス見直してやらせとけばいいのに
皆同じが強制とかないわ
716名無しオンライン:2013/01/10(木) 19:24:44.91 ID:nxHxnKXg
マジャブは一応デメリットはあったろ
マジャ:完全接近な為反撃は受けやすい
ジャブ:発動遅い。フリトラなり必須

チッキはマジでノーリスクだったが
717名無しオンライン:2013/01/10(木) 19:27:12.20 ID:n6L9vDf6
雑魚 チッキ
大型 マジャ
ボス ジャブ

一番使い分けが出来ていた時代
718名無しオンライン:2013/01/10(木) 19:37:01.99 ID:Cr2YQnu1
やり込み要素が無さすぎるだろ。
RPGとしてストーリーみたいなのは面白いと思うけど、ストーリー終わってカンストしたらやることがなくなる。
初心者助けか?レアアイテム探しか?DFでも倒せってか?倒しても大していいことないだろ…
アイテムの生産とか対人とかトレードの自由化とか出来ないと本当に全クリしたら辞めますってのが増えると思う。
てかネトゲの醍醐味ってこの辺だろ…
対人に勝つためにカンストしてもテクニックとか、レアアイテムを探す。
初心者との交流の一環としてアイテムを渡したり…
せっかくシステム、グラとかは文句無いのにもったいないよ。
今のPSO2は対戦の出来ないポケモンみたいなもんだ。
719名無しオンライン:2013/01/10(木) 19:42:38.62 ID:ri7c0fYC
多少の問題を抱えた体制、ゲーム性であれば見込みもあるけど
PSO2の場合はオンラインRPGの開発/運営ノウハウがまるで無いし
「では誠意を持って運営していこう」という意思すら無い致命傷×2だしの

更に言うと「F2Pで運営して一体どうなったのか?」と
経験してるはずなのに、学習能力すら持ち合わせちゃいない
720名無しオンライン:2013/01/10(木) 19:45:01.77 ID:n6L9vDf6
どうなったのか?
「"あの"PSUですら儲かった」だろw
721名無しオンライン:2013/01/10(木) 19:46:18.80 ID:nxHxnKXg
>>719
PSO・PSU・Po系で良かった所を尽く排除
そしてそのあと改悪して実装

やる気の無さが伺える
722名無しオンライン:2013/01/10(木) 19:46:42.20 ID:a8LU23q4
クエスト・フィールドを除くと変化の全くない狭いロビーしか場所がない。マイルームは糞仕様すぎてもうね
装備強化周りが全部運任せで、時間をかけてコツコツ強くなれる要素が一切ない
やり込み要素と謳ってる称号システムは実際にはアイテム強化+10で得られるものがほとんど
プレミアムじゃないとアイテムトレードができない、また☆10以上にトレード制限が設けられたこと

大概は運営が無能、という一言で片付く
723出川☆自演乙☆哲朗 ◆Ue/K...Leo :2013/01/10(木) 20:09:58.62 ID:ZN6s/zU+
PSO2よりPSUのが色々とよくできてるのはなんでなの?wwww

PAも鍛錬してレベル上げれるようにしろよ(まぁこれは連射機放置流行ったけどw)

FFジャブロッガでドラソロ周回とか結構楽しかったのにwwwwwwwwww


つうかPAがクソ。プレイヤーが止まって技出すのぱっかwwwwwwwwww
OE、デッドリー、スラッシュ、アデション、フラッシュ、ダッキング、テク全般全部そう
移動しながら技出すってのが、出来ないクソゲーwwwwwwwwwwwww
724名無しオンライン:2013/01/10(木) 20:13:18.49 ID:MQtFPeIm
ワンポ(チラッ
725名無しオンライン:2013/01/10(木) 20:15:54.52 ID:PuNKHO/F
一昔前のスタイルのゲームなのに5年は持たせようと必死なので締め付けが凄い
このボリュームで5年やろうとすると失敗繰り返させるしか無くなるからねぇ
726出川☆自演乙☆哲朗 ◆Ue/K...Leo :2013/01/10(木) 20:18:40.92 ID:ZN6s/zU+
ポケモンX,Yやろうぜwwwwwww
御三家の火狐がかわいすぎてやばい
727名無しオンライン:2013/01/10(木) 20:39:05.92 ID:gSI9c2GG
>>718
ストーリー終わってカンストしてやることないから
遺跡のストーリークエの左ルートで敵を全部倒したら水着だけを装備して
グラビアカメラマンな気分で写真集風にSS撮りまくってやったわ
728名無しオンライン:2013/01/10(木) 20:43:17.31 ID:EIEfqwyc
>>726
フォッコたん可愛いよなw
729名無しオンライン:2013/01/10(木) 20:44:38.70 ID:+TtCXFae
ウ ダ ウ ダ い い な が ら 続 け て る お 前 た ち も

糞 禿 達 と 同 じ く ら い 馬 鹿 で 屑 の 人 非 人 。

さ っ さ と 引 退 し て 自 分 の 人 生 取 り 戻 せ ! !
730名無しオンライン:2013/01/10(木) 22:10:42.99 ID:uG+FhN6K
よぉ改行キチガイ酒井、お前の仕事場はここじゃねぇぞ。
731名無しオンライン:2013/01/10(木) 23:27:19.13 ID:Vza3IT85
アブダクション×クローン()
戦うのか?自分と(キリッ
取り戻せ、仲間を(ドヤァ
取り返せ、自分を(シャキーン
732名無しオンライン:2013/01/11(金) 00:28:32.14 ID:w4anYekj
今回のアプデが端的に表してるなつまらなさをw
733名無しオンライン:2013/01/11(金) 00:34:06.77 ID:2DPCEDoI
仲間取り戻して別ゲーに移って、自分取り返して別ゲーに移る
734名無しオンライン:2013/01/11(金) 01:44:19.40 ID:oOtyvIxJ
こっちはすでにFF14への応募も済ませて、発売まで無課金プレイ
発売したら即おさらばだわ。「こんなクソゲー」
735名無しオンライン:2013/01/11(金) 02:02:59.26 ID:PeaFVu7A
FF14みたいなMMOはニートじゃないないと時間が足りないと思うけどな
736名無しオンライン:2013/01/11(金) 02:04:24.22 ID:hJuNLq5g
ニートじゃないナイト?
737名無しオンライン:2013/01/11(金) 02:15:47.75 ID:oOtyvIxJ
>>735
だとは思う。でもそれでも、一日2時間のプレイでも一歩ずつちゃんと
進めてる、冒険できてるって感覚はとてもゲームらしい心地よい間隔だと思わずにはおれん

運だけで0か10かのクソゲーよりは10倍ましだと思うんだ
738名無しオンライン:2013/01/11(金) 02:16:41.31 ID:Mtf4CMfF
MOアクションゲーなんてこんなもんだろ。別にPSO2だけが糞ってわけじゃない
初期の頃のMHFだってそりゃひどいというかやる事無かったもんだ。今は五年の貯蓄があるから幅があるっちゃあるがまぁそこに居る出川や俺もそうだが移ってきてなんだかんだやって戻らんのだから説明はいらねぇわな
PSO2の問題はとにかく運次第だろ。ほとんどの新要素を全部突発クエにされたら楽しみようがない
ダメとはいわねぇそういうのもありだけどそれだけっておかしいわな
万人がインして新要素やろうってそこに殺到する。それがネトゲのアップデートだと思うわ

それと☆11以上のあの強化成功率にすんなら保護は100歩譲ってスクでもいいが+20は直売りしろ
あれだけで人なくすぞ。そしてだせば安定した収入になりえる
もしくは+30入手難度もう少し下げろ。まぁ俺は20%ショップ売りを推すけどな
739名無しオンライン:2013/01/11(金) 02:17:53.60 ID:ietp3Aqp
アクションゲーのわりには装備ゲーすぎるだろ
チョンゲーハクスラROレベルだよこれは
740名無しオンライン:2013/01/11(金) 02:21:31.29 ID:Mtf4CMfF
そういう話なら装備ゲーにすらなれてねぇよ
装備とエネミー攻撃やら耐久のバランスが悪過ぎる
741名無しオンライン:2013/01/11(金) 02:24:15.82 ID:Mtf4CMfF
装備装備っていうが俺最近になってソールステV作ったりして火力底上げしてみたが
言うほどかわらねぇしな
変わるのはスキルだわ。何枚スキルツリーいるんだろうなw
まぁ俺がTeFoでやってるからだろうけど
742名無しオンライン:2013/01/11(金) 03:20:41.24 ID:d7U4+2XR
立ち回り、戦術皆無なバトルシステム
自由度もなく意味のないスキル取らされるツリーシステム
レアが攻撃力だけでレアじゃない、潜在解放()
必要経験値が異常、レアドロも異常
無限の冒険が聞いて飽きれる程の冒険のなさ


フィールドまわってても全然ワクワクしねえし
なんでこんなクソゲーになってもうたん?
どうせロクな人材いねえんだし、はよサービス終了しろ
743名無しオンライン:2013/01/11(金) 03:30:16.86 ID:MTju6jJo
>>472
RPG系の国産ネトゲってみんなそんなもんだろ

クソゲーと言いつつも惰性で続けてしまう駄目プレイヤーの中毒性を利用して金儲けするわけだ
744名無しオンライン:2013/01/11(金) 03:47:18.50 ID:d7U4+2XR
俺はとっくに辞めたけど
残ってるやつはマジモンの中毒者やな…
745名無しオンライン:2013/01/11(金) 03:55:32.42 ID:Mtf4CMfF
>惰性で続けてしまう
ネトゲの本質だな。いくらアプデがあってもおもしれぇと飽きずに一年二年とゲームが続くもんでもない普通は離れるさ

MOネトゲに期待し過ぎってのがあるわ。マジでこんなもんだって
MOなんてMMOのIDしかねぇ変わりに何かしらプラスされてるだけだしな
立ち回りや戦術等不要なとっつきやすさはなんだかんだ人が多い理由で魅力でもある部分だろう。操作性も単純で悪くはないしな
コアゲーマーは言い過ぎか…アクションゲーが好きって言い切るような奴らにはちと物足りないけどな
単純にやる事ねぇんだよこのゲーム。積み上げ系のコンテンツ無しだろ
毎日コツコツで満足をとか廃プレイで突っ走り満足をってのが無い
糞コンテンツと言われる様なものでもこれがあるとないじゃ全然違うわ
746名無しオンライン:2013/01/11(金) 06:15:21.60 ID:srsBWoyY
俺もMHFかじってから移ってきた身だが、向こうの紙集めがマシに感じるとは思わなかった
それ程までにPSO2は労力に見合った成果を見込める物がない
かなり苦しいがもしハゲ共が稀石を多少なりの収集ポジションにしたつもりだったら
やり込み要素には程遠く、結果も残念な産廃取引
Fは末期だしあんな収集物を組み込めなんて言わないが、
確実に成果を実感しながらプレイできる要素を何かしら導入しないとマジでオワコン
747名無しオンライン:2013/01/11(金) 06:53:18.19 ID:6ANPObAc
目当ての物が出なくても、こつこつやってりゃそれなりの見返りあるみたいな要素あるだけでだいぶ違うんだけどなぁ
金銭面ではグラ、装備面では飴や輝石がそのポジションなんだろうけど何ていうか全部調整が下手すぎる・・・
748名無しオンライン:2013/01/11(金) 11:25:18.93 ID:rIJaIuhS
そのコツコツ要素が前はメセタ集めてショップで買うだったんだよな
タルナーダだとかクォーツカリバー狙いながらちょっとずつでも貯めて最終手段は買うっていうルートを潰したハゲ
749名無しオンライン:2013/01/11(金) 12:10:52.10 ID:FsZhh+jp
「欲しいレアがいつまでも出ない時、プレイヤーはどう考えるか」
「欲しいレアが出るクエに参加すら出来ない時、プレイヤーはどう考えるか」
「自分では使えないレアが出た時、プレイヤーはどう考えるか」

っていう、基本的な部分に対する配慮が欠如してるんだよwwww
代替手段として2ヶ月遅れで実装された輝石交換やレア装備リサイクルもまだまだ調整不足

ユーザー目線で企画を立てられないネトゲ運営なんて腐るほどあるけど、必滅アプデ以降のズレっぷりは本当に酷い
俺達(開発)がオススメするやり方で遊べ!それ以外は認めない!ってノリだし、今後も期待は出来ないな
750名無しオンライン:2013/01/11(金) 12:15:12.79 ID:EuWlzk5X
レア・レベル・強化のうちレベルはパンピーでも満たせるが残り二つしかないので飽きるか挫折した奴はやめる以外ないから
751名無しオンライン:2013/01/11(金) 12:20:51.23 ID:MTmlTBmi
レア探して拾えなくてもその過程で手に入れた他のアイテムとかを売って
いつかは、最終的にはそのお金で欲しいものを買ったり出来るのが一般的なネトゲ

PSO2はまず拾えるものが小銭程度でしか売れない
また、欲しいものが取引不可の場合、お金でも買えない
拾えるか運次第、該当クエストにいけるかも運次第、
落とす敵に会えるかも運次第
日がなサイコロ振ってゾロ目出るかどうかを延々とやってるようなもの
752名無しオンライン:2013/01/11(金) 12:21:40.36 ID:DuW7J1gp
なぜおもしろくないのかか

あれだなロビーに居座る常連連中がほんと邪魔PTチャットじゃないのに
平気で強調つかうしダンスとかまだいいけど基本邪魔

俺はあーそういう連中のゲームなんだとおもって見切りつけたわ
住み分けできないシステムがきつい


オンラインでわざわざゲームやるってことはそういう部分重視するやつが多いんだから
幅広いいろんな人間が楽しめるゲーム環境を提供すべきだと思う
753名無しオンライン:2013/01/11(金) 12:24:54.33 ID:rIJaIuhS
それは他ブロック検索あるんだからブロック移動すればいいんでは
チャットの無いネトゲのほうが不自然な気がする
754名無しオンライン:2013/01/11(金) 12:34:13.66 ID:ATAxftGN
もうほとんどやってないからアンケートにもっとマゾくするように書いた
取引はPoシリーズ見習って☆4ぐらいまでに留めるべきとか
メセタは10とかがそのままじゃなくて1,2とかが複数出れば嬉しいなとか
WBがあるんだしPTだとボスを瞬殺しちゃうんでもっと強く固くするべきとか

いつかは良ゲーにと期待を抱いていたが、もうどうでもいい
徹底的にクソゲーになってほしい
755名無しオンライン:2013/01/11(金) 12:49:10.48 ID:62/iFvXC
>>753
ロビーで騒いで嫌ならブロック移動すれば

それさやんきーの理論だぞ
まあ素でヤンキーならしょうがないとは思うが

そういう想像力の欠如してるやつとの住み分けがしたいってことだろ
756名無しオンライン:2013/01/11(金) 12:56:52.35 ID:rIJaIuhS
電車の中で騒ぐのはただのキチガイヤンキーだけどゲーム内で雑談するのってそんなに駄目か?
俺はそんなフレンド居ないけど他人がロビーで喋ってるの見たってなんとも思わないし、逆にFFみたいな範囲チャット即晒しって風潮が怖い
それに移動じゃなくても気に食わなければBL入れればいいだけでは?
757名無しオンライン:2013/01/11(金) 13:05:23.36 ID:62/iFvXC
たくさん人が集まるところで騒ぐのはだめだろ

逆にゲームだからいいだろみたいな考えが怖いわ
758名無しオンライン:2013/01/11(金) 13:13:00.10 ID:uW/J/w10
ネトゲは、メイン広場や首都みたいな場所ならチャットで賑わってた方がいいと思うけどなぁ
今はチャンネル・ブロック移動が大体のゲームに付いてるから静かな所がいいなら移動できるし。
人はたくさんいるのにチャットがまったく流れないとか寂しすぎるわ
759名無しオンライン:2013/01/11(金) 13:23:40.98 ID:lNmLSYzY
>>757
お前みたいなのが増えたせいで大量に人がいるのに全員無言と言う、今の奇妙なロビーが完成したんだよ…
昔はロビー立ってたら突然しりとりが始まってワイワイ盛り上がるような、修学旅行中のバス内みたいな空間だったんだ
760名無しオンライン:2013/01/11(金) 14:07:32.27 ID:R6C+P/xv
賑わってるのはいいかも知れんが現状周チャで見境い無くしかもわざわざビギ1で騒いでる屑共は
1グループしかないからな。過疎鯖では。賑わってるとは言えないだろう
>>759の言うような空気と>>752の否定したい空気は違うぞ
761出川☆自演乙☆哲朗 ◆Ue/K...Leo :2013/01/11(金) 14:49:41.47 ID:+wr1pp2y
釣られすぎですよお魚さんたち^^;
762名無しオンライン:2013/01/11(金) 14:51:17.43 ID:H6OdpQNA
つまらない理由:やりたいことが出来ないから
763名無しオンライン:2013/01/11(金) 14:51:21.93 ID:EuWlzk5X
出川って無職なの?
764出川☆自演乙☆哲朗 ◆Ue/K...Leo :2013/01/11(金) 14:57:56.37 ID:+wr1pp2y
升er中華を10人ぐらい雇ってメセタを稼いで売ってるよ^^

月60万ぐらいの売り上げになるよー(≧∇≦)
765名無しオンライン:2013/01/11(金) 15:06:25.21 ID:gXMKWicV
>>764
病院いけよwwwwwww


妄想は精神疾患だそwwwwwww
766名無しオンライン:2013/01/11(金) 15:13:00.69 ID:srsBWoyY
MHFの時はクソコテ複数いたから色々分散してたがこっちだと今の所目立つの出川だけだから少し抑えとけよw
767名無しオンライン:2013/01/11(金) 16:12:21.97 ID:O3lxRtk1
>>739はROやった事無いか、脳死プレイしかしてこなかったんだろ
セル単位の立ち回りとか、リキャストやディレイの管理などプレイヤーの資質が要求される場面も多かったぞ
ま、R化以後は量産未満の糞バランスになったが
768名無しオンライン:2013/01/11(金) 16:46:18.62 ID:k5S38TH8
>>767
あんなに反射神経と鍛錬を要求するクリックゲーは旧ROだけだなw

PSO2が面白くない理由ねぇ…
結局、狩りも強化もマイショップも全部1人1キャラで出来るから他人と関わる必要すらない。
オマケに☆10以降はトレードすら出来なくなった。
オンラインゲームとしての楽しみが皆無だからだな
769名無しオンライン:2013/01/11(金) 18:10:38.27 ID:Fk3NIZeL
強化失敗で後戻りさせられる、ってのが癌だわな。
必ず成功するようにして、その代わり50段階程度まで上がる、とか
いくらでもやりようはあるはずなんだか。
770名無しオンライン:2013/01/11(金) 18:22:26.99 ID:LRNXa49L
失敗したとしてもなんかしらの救済処置があればいいんだ
例えば強化失敗したらマイナスした分だけグラのカスとか破片みたいのが入手できて
それが百個とかで確実に一回強化出来るアイテムと交換出来たりすれば失敗の積み重ねにも意味が出来るし
ついでにそれを取引可能にすれば新規から古参まで使える金策にもなりえるのに
771名無しオンライン:2013/01/11(金) 18:32:06.52 ID:lNmLSYzY
周囲チャットうざいってのが一般層に浸透し、合わせてチャットの機能も増え
>>760が言うような一部の人間が周囲チャットで目立つようになったんだろな
ロビーでの白チャだってフレになるきっかけの一つだったのに…
772名無しオンライン:2013/01/11(金) 18:48:26.31 ID:ndtbLuIe
活発じゃない所にオープン茶見せられるとこっそり見てる感じが嫌いw
773出川☆自演乙☆哲朗 ◆Ue/K...Leo :2013/01/11(金) 19:01:20.34 ID:+wr1pp2y
ROみたいにGvG実装すればPSO2も息を吹き返すんじゃね?
スキルツリーとか強化とかROのモロパクりだしwwww

今のPSO2は、GvGがなくてロビーどやぁするためだけに金ゴキとかゴスカード集めてるような超絶クソゲーwwwwwwwww

RO真似たいならマルチエリアでPK可能にして、BOSS狩りをPT単位で取り合うぐらいしないと

マルチPTエリアが回遊魚オンラインになってみんなでザコ退治ってのもつまんない
774名無しオンライン:2013/01/11(金) 19:05:33.53 ID:7ZLtYUt3
ドゥドゥとの真剣勝負をしてるときに、周チャの音&フキダシが入ってくると
そいつのせいで失敗したと思えるくらい、ウザっというか怒りがこみ上げてくるなw
こういうところはゴルフと一緒か

効果音が独立して消せたり、目立たないフキダシなら
街のガヤっぽい雑音としてスルーできるのに
開いてるウインドウ避けてまで、見ず知らずの他人のフキダシが出てくるとか、アホ仕様としかいいようがない
775名無しオンライン:2013/01/11(金) 21:14:56.43 ID:O292OgNE
スキルツリーシステムなんかROに限ったことじゃないだろ
ROみたいなクリゲーを真似たいってw 
776名無しオンライン:2013/01/11(金) 21:16:03.13 ID:oQgPVMUU
>>751
>レア探して拾えなくてもその過程で手に入れた他のアイテムとかを売って
>いつかは、最終的にはそのお金で欲しいものを買ったり出来るのが一般的なネトゲ

>PSO2はまず拾えるものが小銭程度でしか売れない
>また、欲しいものが取引不可の場合、お金でも買えない
>拾えるか運次第、該当クエストにいけるかも運次第、
>落とす敵に会えるかも運次第
>日がなサイコロ振ってゾロ目出るかどうかを延々とやってるようなもの
777出川☆自演乙☆哲朗 ◆Ue/K...Leo :2013/01/11(金) 21:56:42.20 ID:+wr1pp2y
ROはスキルツリーにしても振り方で全く違う動きが出来たからな〜型とか何種類もあったwww
まぁ振り方はテンプレ化してたけど…

ペーエスオーツーのスキルツリーはそれ以下だよまじで
778名無しオンライン:2013/01/11(金) 22:02:17.86 ID:gzVdgF2b
PvPはなくていい、PSO2のバランスでPvPは成立しない絶対に。
779名無しオンライン:2013/01/11(金) 22:08:13.22 ID:+Mcc6Jzc
ラグニを見ただけで「あ、この開発絶対糞だ」って判った

脚が壁にめり込む、斜面にいるくせに平行を保っている
所詮はこの程度も直せないレベルの開発
780名無しオンライン:2013/01/11(金) 22:09:29.50 ID:ndNnNgte
ツリーは弄るなら振り直しさせてくればいいのにな
781名無しオンライン:2013/01/11(金) 22:16:04.15 ID:m7Q90bhP
見た目対空攻撃なのに飛んでれば当たらない
782名無しオンライン:2013/01/11(金) 23:48:02.11 ID:s77ssQZo
客観的に、ほとんどのプレイヤーがDFの言う通りまさに「烏合」なんだよなw
自慢できる要素っつったらまー運の良さくらいで。
リザルト報酬実装まで放置安定かもしれんね。
783名無しオンライン:2013/01/11(金) 23:51:40.51 ID:iije8sz8
せっかくジャンプとかのアクション性ついたんだから、
崖登ったりひたすら坂を下っていくステージとかがあっても良かったと思うんだ
道中の障害物とかエネミーがお邪魔キャラで、
ゴール地点に箱が置いてあって、最終的なポイントで中身が変わるとか
火山とか一通の迷路で進んだら後ろの扉がしまっていくとか
ここの遊園地はコーヒーカップしかねーのかよって感じが否めない
ジェットコースター導入したと思ったら、
いつ乗れるのかわからない上に、運要素という名の抽選が待ってる
そりゃ不満出るわなw
784名無しオンライン:2013/01/11(金) 23:55:34.49 ID:5VFYqcRi
>>783
PSVitaプロモの雪原駆け降りが来ると信じてます(´・ω・`)

信じるだけならういよね?
785名無しオンライン:2013/01/12(土) 01:08:35.62 ID:UpHruRhm
ロビーで白チャ禁止とかもはやネトゲとは言えないな
自分ルール振りかざしてるのは禿だけじゃなく一部のユーザーも同じなんだな
そりゃアプデの度にどんどん糞になるわな
786名無しオンライン:2013/01/12(土) 01:20:36.30 ID:87rgzpRf
>>785
DQXやFF11も同じだよ
広場で白チャやってると晒される
787名無しオンライン:2013/01/12(土) 01:34:46.43 ID:jP74Fi5u
>>784
ういけど裏切られるのを覚悟しようね(´・ω・`)
788名無しオンライン:2013/01/12(土) 01:55:02.77 ID:YPGZ57Lz
なあ

大型アップデートって言うけどさ
エルダー
フューナル
潜在
パラレル
アブダクローン

上2つしか見たことないけどバグなの?
789名無しオンライン:2013/01/12(土) 02:04:47.21 ID:qvjNX8al
チームルーム
マイルーム
謎の小部屋
巨大モニター周りの過疎ベンチ

あるんだからチャットなんて白チャだけで良いのにな
会話溢れてないネトゲはつまらない
五月蝿いていう人用に、オプションで変更あればよかっただけなのに
まあPSOで五月蝿いなら過疎ロビー行けばいいだけなんだが
790名無しオンライン:2013/01/12(土) 02:45:53.43 ID:MTsRms0H
それなりの武器手に入れてメセタパワーで+10まで強化したらそのあとは何すればいいんですか?
ロビーで雑談?
791名無しオンライン:2013/01/12(土) 02:47:06.53 ID:Z4v5UtmL
>>790
禿「他のゲームしてていいですよ」
792名無しオンライン:2013/01/12(土) 03:10:32.16 ID:I5y0dgwG
コツコツ金策して強化保護等買っても「失敗じゃないかな」の一言で無しにされる様な
クソゲーはやめたほうがいいねぇ
運良くレア引いても嬉しくないしね
なかなか成功させないことによって延命しようとしてるからアホなんだよね
793名無しオンライン:2013/01/12(土) 03:26:14.61 ID:Uib/EmK0
立体構造のマップとか今まで考えたことなかったんだろうか?
今のマップは凹凸が極端なマップってだけ(ジャンプとかは確かにつかうけどさ・・・)
立体交差のあるマップとかあれば、TAももうちっとおもしろいんだろうけどね(遠回りに見えても、落下することで近道になったりとか)
あと、どのマップも天井が抜けてて、閉鎖的な空間は微塵もない
洞窟的な、たとえば1層目2層目といった、迷宮的なものはない(横には広いけどさ)

上記を置いておくとしても、ランダムマップもさ、あれ、部屋作るたびに作り替える必要があったのか?ともおもう
おそらくだけど、ランダムマップでもある程度ゴールがわかりやすいように入口が南なら出口は北方面、西なら東にある
みたいことやってるように感じるけどさ、マップはランダムで1日単位で入れ替えとかのほうが、
運営的にもマップ掘りとかユーザーにやられない=運営の嫌いなマルグルもやられないとおもうんだけどな(まあ、マルグルはすでに死につつあるけど)
ゴールの場所もそれこそ、どこにあるかわからないような形にしておけば、今日は出口がどこか?
みたいな感じで多少は楽しめるんじゃないかなーとか思ったりする

これはこれでうぜーって人も大勢いるだろうけど
794名無しオンライン:2013/01/12(土) 03:54:04.86 ID:qvjNX8al
敵が溶岩温泉してる時点で期待出来ないよね

溶岩落ちたら死亡くらいでいいよ
ただ今みたいな落ちる前提マップは変えて欲しいけど

浮遊も落ちたら死亡でいい
かわりに行く価値があるだけの宝物用意で
795名無しオンライン:2013/01/12(土) 14:06:01.52 ID:UpHruRhm
>>786
他のゲームは知らんが、晒す奴を基準にしちゃ駄目だろ
過度な強調とかカットインで荒らしに近いようなのはどうかと思うが、普通に喋ってるだけでも晒し対象になったりするからな
そういう荒らしみたいなのだけが嫌いなわけでもなく、白茶がほとんど流れない静まり返ったロビーを望むならPSO2やFFみたいなある程度有名なシリーズをやるのは間違いだと思うけど
796名無しオンライン:2013/01/12(土) 14:41:31.29 ID:RLrPliRP
ストーリークエくらいカウンター受注やめろよ
ゲームじゃなくて作業だろこれ
797名無しオンライン:2013/01/12(土) 17:04:00.93 ID:I5y0dgwG
>>785
そうは言うがみんながみんな白チャで雑談しだしたらとんでもない事になるだろ
自分らが大手ギルドとか名の知れたプレイヤーであるとかそういう傲慢が無いと白チャ
雑談とかできんと思うが
少なくともチャット手段豊富に用意されてるんだからちゃんと使いこなそうぜ
798名無しオンライン:2013/01/12(土) 17:04:44.62 ID:0jn6h04K
別のチームが一人でもいたら4人以上でコミュニケーションとるのに白チャ必須だろうに
白チャうぜーって奴らはよっぽど友達居ないんだなリアルコミュ障はゲーム内でもやっぱり同じか
799名無しオンライン:2013/01/12(土) 17:06:14.87 ID:GZkUq0tX
パブチャNG文化は、ログウィンドウの保持数が少ない上にシステム系メッセージと共有だったFF11の負の遺産
800名無しオンライン:2013/01/12(土) 17:11:12.86 ID:I5y0dgwG
自分等の白チャが成立してんのも周りが遠慮してるからってわかんないのかね…
ロビーにいる人間が一斉に白チャ雑談始めたらどうなるか想像できそうなもんだけどな
801名無しオンライン:2013/01/12(土) 17:19:32.39 ID:0jn6h04K
白チャが必要な人の為に遠慮しているなら白チャで盛り上がってる人に対して文句もあるまいそのために遠慮しているんだろ?
白チャがうざいから晒すって奴らとは当然別だよなw
俺は白チャしている知らない人と友達になれる自信あるね何を話しているかにもよるが自分に合うかどうかはわかるだろ
別のチームの人も含めてお馴染みのブロックにいっぱいフレいるんだけど白チャ以外で意思疎通できんわフレンド居ない人にはわからないだろうけどな
802名無しオンライン:2013/01/12(土) 17:20:47.41 ID:GsnQH6+C
場所移すだけじゃね?
803名無しオンライン:2013/01/12(土) 17:23:04.44 ID:9r8KnLpf
チームチャットがあるのに白チャしてる奴はチームのはぐれ者
804名無しオンライン:2013/01/12(土) 17:26:29.29 ID:0jn6h04K
どんだけ顔狭いんだお前らwww
同じチーム以外とは挨拶や軽い雑談も無しかよもっと広く付き合いもったほうがいいぞ
805名無しオンライン:2013/01/12(土) 17:32:58.98 ID:9r8KnLpf
チームに馴染めず外に居場所を求める者には白チャは必須なんだよ察してやれ
濃すぎるキャラは長く接してるとウザくなるからチームからはぶられるんだろ
その典型のような奴が沸いてて非常にわかりやすい
白チャを許せるようになりそうだ
806名無しオンライン:2013/01/12(土) 17:42:31.81 ID:syBKODmc
ウィンドウの行数的に白チャで埋められるとキツイ
純粋にキツイ
それでも人気者気取りで雑談したいならもうしょうがないな
807名無しオンライン:2013/01/12(土) 17:47:04.68 ID:lycfnOo8
メセタ低価格販売
100万メセタ=56円=60wm
rm*top.jp/hb_content.php?id=108 *を抜けてください
808名無しオンライン:2013/01/12(土) 17:52:50.39 ID:z06IsUUX
業者も先がないと思って売り抜けに必死だな
809名無しオンライン:2013/01/12(土) 18:18:59.16 ID:eG4Xfohr
アバターゲーとしての要素をもう少しどうにかして欲しいわー
なんかシップもチームルームも殺風景過ぎて収容所っぽいよね
レア堀りにしてももうちょっと難易度というか、普通に手ごたえがあって面白いゲームにならんのかな
キャラの可愛さ以外興味ないっす
810名無しオンライン:2013/01/12(土) 18:21:45.33 ID:qvjNX8al
だから普段は駄々漏れでいい

オプションで非表示の今の仕様に出来るようにしてほしい

PSOのとき、二人で話す為に過疎ロビー行こうか
とかも含めて楽しかった
今はマイルームもあるし
気分がのらない日は騒がしいカオスのチャット見て一日過ごすとかもまたやりたいし

まず疲れるミッションぐるぐるで、シップに戻ったら会話聞こえるから、帰ってきたーとなってた
チャット分けたら、寂れる位予想できない運営が嫌い
後ロビーアクション椅子の効果はでかいよ
地べた座りもいいが、(無料で)追加してくれ
811名無しオンライン:2013/01/12(土) 19:07:01.53 ID:0jn6h04K
白チャしたらチームに馴染めてないとかまったく論理性がないただの決め付け
チームだけでしか会話出来ない方がヤバイことに気がついてないのがもうねw
812名無しオンライン:2013/01/12(土) 19:26:08.14 ID:syBKODmc
>>811
君の性格は十分わかったからほどほどにな
周りを気にする事も覚えよう
813名無しオンライン:2013/01/12(土) 19:55:06.19 ID:nYZQ76+P
>>811
白チャ控えてる人は文字通り遠慮してるだけだろう
それを友達いないコミュ障呼ばわりとか本気で呆れる
ロビーにいる100人単位が一斉に白チャ始めたらとんでもない事になること
くらいわからんかねぇ…
普通にあの表示システム見たら白は控えるだろ
バカの白雑談が成立するのも周りの常識人が控えてるお陰であってみんなが
お前のようなバカだったらログは一瞬で流れるぞw
814名無しオンライン:2013/01/12(土) 19:57:30.16 ID:syLq0pD2
新規さんはテレパシーで会話してチームに入りましょう^^
815名無しオンライン:2013/01/12(土) 20:08:55.73 ID:lef+u8sj
ロビー勧誘なんてろくなもんじゃねぇ
クエ同行中か終了後のシップでの勧誘が普通だろアホか
816名無しオンライン:2013/01/12(土) 20:20:56.62 ID:UpHruRhm
>>813
なんですぐに百人全員が一斉に喋るとかそういう極論を引き合いに出すんだ
ロビーにいる全員が誰かと喋る程度の仲だとかそんな状況想定してるのがそもそも間違い。
実際はお前のような常識人様が遠慮してくれてて、そのおかげでたまにいる白茶で雑談するバカの会話が成り立ってるんだからバランスとれてて何も問題なくね?
一体何が気に入らないの?
817名無しオンライン:2013/01/12(土) 20:23:37.82 ID:z26Cw65T
>>814
wisも知らない人のチームはご遠慮します><
818名無しオンライン:2013/01/12(土) 20:25:38.44 ID:z26Cw65T
>>816
常識人がいてバカがいるからバランス取れてるとか画期的な意見だなw
819名無しオンライン:2013/01/12(土) 20:28:38.19 ID:eMqWmeEy
>>816
天災の発想だな
820名無しオンライン:2013/01/12(土) 20:39:26.46 ID:WWueeVGw
全員が好き放題したらとか極論出すな
俺だけが好き放題して周りが気を使ってるからうまくいっている
この状況に何の文句があるんだ?




文句大アリだわwwwwww
821名無しオンライン:2013/01/12(土) 20:40:40.79 ID:UpHruRhm
>>818
常識人がいるからバカの会話が成り立つって言いいだしたのは>>813だけどな
実際ロビーにいる人の半数以上が白茶してるような状況すら滅多にないと思うし、間違いでもないと思うよ
で、常識人は常識あるから遠慮できるしバカは会話は成り立つし、何も問題ないね

つーか白茶で会話がウザいってやつはこのスレ的には一体どういう風に変えて欲しいの?
白茶非表示とかつけるのもこのゲームでは結構問題な気がするが
822名無しオンライン:2013/01/12(土) 20:47:32.29 ID:eycjBltV
>>792
鯖内に数個しか存在しない武器って他のゲームにもあるとおもうけど
こういうドロップ率が低いからとかそういうレベルじゃないしな
なんだこの運ゲーは
あとは近接つまんないのが致命的だと思う、遠距離マンセーチョンゲー仕様
823名無しオンライン:2013/01/12(土) 22:00:00.34 ID:VCYESj6g
PSO2のつまらなさは白チャ、課金、業者、チートとか関係ない。
824名無しオンライン:2013/01/12(土) 22:43:11.13 ID:e6bMsIoA
ロビーに居る必要があまり無いから白茶なんて全然気にならんな。好きにしたらいいんじゃねぇのか
こんなシステムがーあんなシステムがーっていろいろ出るけど
単純につまらねぇだけだなこのゲーム。ボス戦で楽しいと思ったのがねぇ
最初期の頃のヴォルドラゴン位かな
後半追加されたエネミーなんてすべて糞だし。モーション少なく糞AIでワープだらけ
誰だよあれ作ったの…期日に間に合わないのでやっつけでしたって真相だろ
825名無しオンライン:2013/01/12(土) 22:56:44.28 ID:D3ompl7h
他人に対して好きにしたらいいどうこうじゃなくて自分が使う時の不便さが気になるのだよ
826名無しオンライン:2013/01/12(土) 23:07:03.92 ID:Z4v5UtmL
白茶うぜぇの一因としてあの音にあると思うんだ
827名無しオンライン:2013/01/12(土) 23:22:58.01 ID:DLcXZSiQ
白茶はあったほうがいいと思うが
何でわざわざ人の多いとこでやるんだろうな
ショップエリアの誰もいない椅子のとこ行けばいいのに
あれじゃ駅の改札前に溜まって邪魔なおばさんやDQNと変わらねぇ
828名無しオンライン:2013/01/12(土) 23:43:42.36 ID:CH2pdDV8
単純にアクションさせとけば良かったねこのクソゲー
ツインダガー同様にTMGも空中アクション特化にしておけば賛否両論分かれることも無かった
ユーザー同士で叩き合うことも無かった
今となってはもう遅いよ、このクソゲー
どうせならもっときつくなるような要望出しておこうかな
829名無しオンライン:2013/01/12(土) 23:50:52.75 ID:e6bMsIoA
不便って言っても白茶ってああいうもんだろう?
PT募集みたいなのやちょっとした話なら誰も気にとめねぇだろ。長々と使ってりゃうるせぇなとなるだろうけど
どんな場面で使って不便を感じるのか想像がつかねぇけどそれこそ長話なら移動すりゃいいだけの話だし12人までなら一時的に個室つくれるだろう
こういうと何でそこまで気を使わなきゃなんねぇんだよって言われそうだけどな
気を使わない奴が>>827になると
830名無しオンライン:2013/01/12(土) 23:55:32.56 ID:e6bMsIoA
あぁ超個人的だけどこのゲームの気にいらねぇとこがあったというか出来たというか
別ゲで長く一緒してたフレがやる事になったんだが
シンボルアートがキモすぎると言って辞めちゃったな
普通にオタ宣伝してる奴はいいんだが下系とかはドン引きだもんな。下着とかで変態宣伝してる奴ら規制した方がいいと思うわ
831名無しオンライン:2013/01/12(土) 23:58:15.33 ID:CH2pdDV8
必滅以降の愚痴スレ、全部保存してるけど
真面目人は本当に居なくなってまだやってるのは
キチか、やめるにやめれない奴くらいか
こういうやつ等がクソな意見を運営に垂れ流すからクソになるんだね
832名無しオンライン:2013/01/12(土) 23:59:34.71 ID:Z4v5UtmL
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
833名無しオンライン:2013/01/13(日) 00:00:02.04 ID:e6bMsIoA
お前すごいなw運営から小遣いでももらえるのか?
全PSO2人口がネ実民ならそうなんだろうな
834名無しオンライン:2013/01/13(日) 00:06:24.01 ID:DnsYO75C
>>823 そうかも
インフィニティのシステムでPSO2のアバターだったらよかったのに
課金服しか選べない上に、上下一体化しかないからアバターにも個性がない
ガチャの中身をいくらリニュしても皆が着るから全部同じに見える

パッケ買いだけ30日無料で月額制にすれば業者もツーらー対策もできるのに
835名無しオンライン:2013/01/13(日) 00:06:40.16 ID:T0krf2A7
>>832
かわいいねぇ
836名無しオンライン:2013/01/13(日) 00:09:59.39 ID:DnsYO75C
たいやきみたいでかわいいね
食いたい
837名無しオンライン:2013/01/13(日) 00:16:38.19 ID:T0krf2A7
>>836
やめてくれよこんな時間に!食べたくなるじゃないか!
さっきからコーラ飲みたいんだが水で我慢するべきか素直に買いに行くべきか
間違ってスイートロールを買ってきそうだ・・・
838名無しオンライン:2013/01/13(日) 00:23:51.47 ID:R2pwsW3s
839名無しオンライン:2013/01/13(日) 00:33:07.67 ID:DnsYO75C
怖くてクリッコできまてん
840名無しオンライン:2013/01/13(日) 00:36:21.12 ID:Tt/Lwyh/
>>838
中からトロリとしたものが溢れてきてるな、グロ注意
841名無しオンライン:2013/01/13(日) 00:49:08.20 ID:T0krf2A7
>>838
3枚目としてスカイリムのスイートロールが貼ってあれば最高だった
現時点でもタマランがね!
842名無しオンライン:2013/01/13(日) 03:43:09.46 ID:m0uz2FQU
何で強化をクソマゾくする必要があったのか。
必ず成功するけどグラインダーが数十個必要とかそー言う方がやりがいがあるじゃん。
843名無しオンライン:2013/01/13(日) 05:11:01.98 ID:SYQEdz+I
>>823
そうだな
ゲーム部分に不満が多くてストレスためながらやってるせいで白茶だとかつまらない部分にもケチつけたくなるわけだ
844名無しオンライン:2013/01/13(日) 06:35:40.41 ID:R/kA3RPp
>>842
仕様的には別に今のままでいいよ
問題なのはメセタ消費額とグラ使用数に対して成功率や減衰値や潜在のシステムのバランスが取れてない事なんだよ

少なくともグラ使用数は☆に関係無く1個固定で良い
メセタも現行の1/3〜1/5程度
成功率は今の☆10を☆7程度に底上げ
マイナスは1固定

これなら強化に手を出しやすいと思う
普通なら後一歩で成功しそうだから課金って持って行くところを
禿は課金しないと成功しないな状態にしてるからダメなんだよ
845名無しオンライン:2013/01/13(日) 06:39:58.37 ID:x1PjgweG
PSOとPSPo2の白チャはあり
というかそれしかできないが。
あの小さいシンプルな円形ロビーとBGMがまったりとした空間を作り出してる

PSO2はシステム的にも雰囲気的にも白チャしようとは思わない
846名無しオンライン:2013/01/13(日) 07:14:06.69 ID:viIQflTg
ランダム発生の緊急の時間に運良くログイン出来てないと会えないDFエルダーやファング
シングルのみで低確率発生のパラレル
TAのみで低確率発生+発生条件不透明のアブダクション

結局、どれもこれも「運が良ければ新要素を楽しめます」ってアップデートばかりなんだよね
イリティスタと引き換えに確実にパラレルに行ける、みたいな
”運が悪い人間向けの救済要素”が本当に少ない
PVで大々的に宣伝したアブダクションやパラレル、遭遇した事のない人間の方がはるかに多いだろ

こんなアップデートばっかしてたらほんとに人離れるぞ。いや、既に離れまくりだけど、もっと離れるぞ
運営は危機感持てって本当に。Vita版とか次の10年とか言ってる場合じゃないよ
847名無しオンライン:2013/01/13(日) 07:57:40.25 ID:MWuXGq9e
時代についていけない奴がロビーで白チャ雑談してんだろ
メーカー側も色んなチャット手段用意してんだし使いこなせと
DCPSOで思考停止してる奴とMMO経験者では意見が異なるだろうな
ロビーだけでいえば人口密度的にMMOだしウィンドウを埋める行為は普通に控えるべきなんだよな
上でも言われてるが白チャ雑談してる奴が「ごく一部のバカだけ」な状態だから雑談自体が成立してんだよ
848名無しオンライン:2013/01/13(日) 08:03:14.81 ID:HqtaSgGU
出にくくて苦労して掘った武器ほど強化マゾイってのがまずおかしい
潜在解放後にああいうリスクやらになるならまだわかるんだけどな
強化一回にグラ4つ+12000メセタとかやってられんわ
849名無しオンライン:2013/01/13(日) 08:10:07.42 ID:R/M6YcwL
強化しにくいとはいってるけど鯖内メセタどんどん増えてインフレ止まらないんだけど
850名無しオンライン:2013/01/13(日) 08:37:29.05 ID:YpzB+l7s
・業者やチーターが英数字だけのキャラを使用して当然のようにゲームしている
・ラグがひどくて遊ぶ気が失せる
・4時間制限によってMAP掘り師が激減。鍵無し部屋はいつ消滅してもおかしくないので結果マルチが賑わない→緊急待ちオンライン加速化
・かといってボス周回はレアが出たところで強化に金かかりすぎる売れない渡せないの三重苦
・↑でも言われているがマンネリ防止の新要素が「運がよければ〜」「金かければ〜」の始末
例1:レアボス実装しました!→いや出ないんですけど→じゃあ出現率上げてやるよ…^^;
例2:新PAテクニック実装しました!→サ・フォイエLV6が6M?えっ?楽しみたいならRMTでもしろってか?
例3:パラレルワールド実ry→いや出ないんですけど
例4:アブry→いや出なry→禿「ヒントをあげましょうか」()()()

中華MMOよりひどいわ
851名無しオンライン:2013/01/13(日) 08:45:22.62 ID:XmCNb8JB
今週のファミ痛に載ってた運命革命のパラドクスの記事読んで
まともな考え持った人はちゃんとした強化周りのシステム組んでるなと思った
852名無しオンライン:2013/01/13(日) 09:35:08.00 ID:ndPswXxQ
プレイヤーの射幸心を煽り、競わせ、ガチャを回すべく誘導するという
ソシャゲーの文法で作ってる限りどうしようもないな
しかも未だに万単位でガチャ回す豚がいるのでそれなりに利益出てんだろうから
運営も自分たちのやり方に変な自信も持つだろうし、ユーザーからの苦情は
「ネット上では声の大きい(ry」とかで聞く耳を持たない
853名無しオンライン:2013/01/13(日) 09:38:26.59 ID:VuC21FUW
結局はお金出してる人の意見に従いまーすってことだろうな
出す人が居なくなって初めて何が駄目なのか気付くんだろうけれど、そうなってからじゃ遅いし
854名無しオンライン:2013/01/13(日) 09:50:39.52 ID:DnsYO75C
振り返ってガチャ品見返すとロクなもんないよな
こんなのに万単位で注ぎ込んで馬鹿々しいわ
その金で家ゲーハードとソフト買って遊んだほうがマシなレベル
855名無しオンライン:2013/01/13(日) 10:32:46.80 ID:YpzB+l7s
>>854
コスでステータス上がるわけじゃないし現状で安定して出て欲しいのが保護とか終わってるよな
しかもグラインダー、保護、特殊成功、追加、属性強化に大枚つぎ込んで出来上がった武器も1〜2ヶ月で売れない渡せない粗大ゴミになる
冷静に考えたらこれ異常だろ
今はある程度のアクティブ数あるからこんなふざけた運営できるんだろうけどいつ過疎ゲーになってもおかしくないからもう課金なんてできないわ
856名無しオンライン:2013/01/13(日) 11:33:41.10 ID:m5yElGIC
今月課金したのは失敗だった
もう辞めてもいいやと思えて、使うか売るか迷ってたアイテム全部自分に使ったわ

あと強化大ゴケして、メセタ使い切ったら
マジ引退していいレベル
857名無しオンライン:2013/01/13(日) 12:10:44.80 ID:aJ0qj5p3
>>849
業者が溜め込んでるから、そりゃ増えるだろうな、
858名無しオンライン:2013/01/13(日) 12:11:52.30 ID:R/M6YcwL
業者業者っていってるけど鯖内メセタ消費するコンテンツがなさすぎるのが問題なの。
そこに手つけないで放置してるからインフレ加速してるの
859名無しオンライン:2013/01/13(日) 12:18:18.32 ID:aJ0qj5p3
なら潜在能力開放でもやればいいんじゃないか?捨てるほどあまってるんなら。
860名無しオンライン:2013/01/13(日) 12:18:50.99 ID:D+o+Pwv+
原因は業者が大量生産してることだろw
レア武器拾ったところで800メセタにしかなrないし
861名無しオンライン:2013/01/13(日) 12:23:05.85 ID:s0ttE/D0
鯖内メセタ消費するコンテンツ作ったらプレイヤーにしわ寄せがくるだけだろ
メセタ持ってる業者とRMT利用してアホみたいにメセタ持ってる奴をBANすればいいだけ
862名無しオンライン:2013/01/13(日) 12:26:27.15 ID:R/M6YcwL
だから業者いなくても現状システムだったらメセタ増えてるんだって
863名無しオンライン:2013/01/13(日) 12:28:03.95 ID:aJ0qj5p3
一部の上級者が余らせてるだけでバンピーは常に強化で減るわけだが
864出川☆自演乙☆哲朗 ◆Ue/K...Leo :2013/01/13(日) 12:28:33.89 ID:8OAOM3yM
ニコ動とかいろんなとこに「100万ID突破」とかバナー広告うってるけど
これ誇大広告でしょ?詐欺ですか?wwwwwwwww

やっぱり無料ゲーはチート、BOT対策出来てないんだなぁって改めて思いました^^

強化まわりはRMTしないときついねwwww
だいたい☆10になると12Mぐらいかかる
金策がRMTかガチャ課金しかなく、
ガチャ課金だと運が良くて6000円分ぐらいか

んで、出来上がるのがゴミ武器だからな


こりゃみんな辞めるわ
865名無しオンライン:2013/01/13(日) 12:29:00.06 ID:D+o+Pwv+
マイショップで売ってもメセタの生産はできないぞ
866名無しオンライン:2013/01/13(日) 12:30:56.89 ID:D+o+Pwv+
>>864
100万ID突破(正し90万IDは業者のチートBOT)
867名無しオンライン:2013/01/13(日) 12:32:56.40 ID:R/M6YcwL
メセタ差はプレミアのFunポイントが地味に効いてきてる
鞄拡張したくらいでショップ程度の課金だったら金稼ぐより手間のほうが多くなるからきついだろうね
868名無しオンライン:2013/01/13(日) 12:45:15.94 ID:bo++gf33
プレミアムだとログインで200〜400、フレパクリア15*10、コメント付きGJ20*10、一日550〜750FUN
月に20100、非プレミアムだと6900だからFUNボーナスは大きいね
FUNスク132回分多く回せば、プレミアムとショップの差額600円をACスクに使うより稼げるのかな?
869名無しオンライン:2013/01/13(日) 12:55:34.95 ID:D+o+Pwv+
>>868
それ以外にもプレミアムには

オーダーの上限UP(40個に)
プレミアム倉庫(300個)
相手もプレミアムじゃないと使えないトレード権
ドリンク効果が上がった気ができる
人気ないプレミアムブロックに行ける
チームメンバーのプレミアム課金してる人は誰でも持ち出し可能なのでゴミしか入れられないチーム倉庫
870名無しオンライン:2013/01/13(日) 13:14:38.88 ID:5mqmvWV1
ショップ程度てビジフォン戦士にならなくても1ヶ月で100M稼げるのにFUNとか誤差だろ
871名無しオンライン:2013/01/13(日) 13:17:19.71 ID:fiXMQqr8
NPC売りが減らされてからほとんど強化してなかったが
久しぶりにドゥドゥの所行ったら
メセタがみるみる減っていったわ
今じゃ1万メセタ稼ぐのも大変なのに
872名無しオンライン:2013/01/13(日) 13:20:18.80 ID:BgZndLZ0
ショップあれば普段NPC売りしてる☆6武器とかステ2スロユニット、ゴミソールが
1〜5kで売れるってだけで段違いだけどプレミアムはねえわ
873名無しオンライン:2013/01/13(日) 13:23:50.58 ID:D+o+Pwv+
1K〜5KならNPCにぶち込むわw
874名無しオンライン:2013/01/13(日) 13:25:58.99 ID:1qNz8NHb
ショップ使えりゃメセタ稼ぐのは確かに出来るわな
ネトゲの金策なんてどれも大抵そうだが
店売りでじわじわ増やす+需要アイテム売りだがじわじわの部分がじわじわすぎる使用にさせられた事が金策無い無い言われるゆえんだろう
あとマルぐる戦士がほとんどだと言う事か
875名無しオンライン:2013/01/13(日) 13:28:16.51 ID:1qNz8NHb
需要あり即売可能なら1kでも空いてりゃ並べるわ
この手の手間惜しんで金策できねぇって騒いでるなら自分が悪いとしか言いようない
まして5kの物300とかで売ってて金貯まるわけねぇし
876名無しオンライン:2013/01/13(日) 13:34:55.61 ID:D+o+Pwv+
5Kのアイテム1000個売って5,000,000か・・
やっぱNPC売りするわw
877名無しオンライン:2013/01/13(日) 13:44:05.60 ID:NBeZIJlU
そもそも、金策してメセタ貯めると楽しくなるの?
878名無しオンライン:2013/01/13(日) 13:49:04.47 ID:D+o+Pwv+
>>877
マジレスしとくとならない
879名無しオンライン:2013/01/13(日) 13:49:57.71 ID:R/M6YcwL
なら金稼げないと言ってるのは無課金厨房だけって事か?
880名無しオンライン:2013/01/13(日) 13:54:15.49 ID:1qNz8NHb
ライト層もじゃね。やって一日二時間程度で毎日できるわけじゃないとか
結局金策の多寡も運次第だしな。二時間じゃ売るものねぇよなんて時も無いとは言い切れない
日数かかるから遅々として金策進まないって感じるだろう
881名無しオンライン:2013/01/13(日) 14:33:49.41 ID:UAK+tbc2
☆10武器+10強化で大体5〜10M 特殊3スロつけるのに大体3〜5M
☆9OR10防具の特殊3スロつけるので 1箇所大体5〜10M
ショボ装備のプレイヤーが今の仕様でマトモな装備になるのに総額やっぱ30〜40Mぐらいは覚悟しとかないとなれないんだよね
これだけを無課金で稼ぐってかなりきつい
882名無しオンライン:2013/01/13(日) 15:14:44.77 ID:uAtjCb8t
ショップ使えても☆10を+10にできるような金を稼ぐのはかなり辛いよ
フランカのアイテムは前よりも売れにくい仕様になったし、店売り激減で一部の廃人以外の財布の紐が堅くなった
強化のシステムも問題だとは思うが、金が稼ぎにくいから強化で破産したときにやる気無くしやすいというのもあるよな
運営としては身の丈にあった強化をしろ、というスタンスなのかもしれないが
883名無しオンライン:2013/01/13(日) 15:42:27.07 ID:JBkl579m
日雇い作業(TA)とか空き缶拾いでコツコツ貯めても詐欺師に全部取られる糞ゲー
プレイ時間が限られる人はそれすらもまともに出来ない

遊ぶなって言ってるようなもの
884名無しオンライン:2013/01/13(日) 15:43:50.01 ID:XmCNb8JB
>>882
そして身の丈にあった強化を皆がすると潜在?何それ?という状態になるという
禿ってホント馬鹿
885名無しオンライン:2013/01/13(日) 16:42:17.39 ID:n72fii7u
>>882
身の丈にあった強化云々〜と禿たちが考えているとしたら、
数少ないプレイモチベーション維持コンテンツのひとつを
自ら殺してることになるという、大馬鹿調整であると言える

そういうことはもっと他に楽しめる要素を豊富に用意してるからこそ、成立するものだ
886名無しオンライン:2013/01/13(日) 17:24:47.49 ID:DnsYO75C
PSUや∞はメセタあほほど稼げたからメセタの価値がなく業者もおらんかった
ファミ通イベでもやってメセタポコジャカ出せばいいんだ
貯め込んで買うもんないし強化くらいしか使い道ない

無料で気軽に始められるコンセプトは酒井のインタビューを見るとVITAのせい
気軽に初めて続けられるって考えがあまいわ
つーかVITAは発売前からオワコンだ 
スマホや携帯があるのに別に回線契約がいるし、Wifi仕様と別物があったりウンコ杉
887名無しオンライン:2013/01/13(日) 17:49:38.71 ID:JBkl579m
> PSUや∞はメセタあほほど稼げたからメセタの価値がなく業者もおらんかった
PSUは業者は余裕で居た
公式のミラーサイトでイベントのキリ番リスト見れば
ランダム文字列だらけですぐ分かる

加えてPSUのドロップメセタが増額されたのは大分後になってのこと

DCPSOの話なら大体あってるが
それは蔓延したチートのせい
888名無しオンライン:2013/01/13(日) 23:44:47.82 ID:z7V8GvVi
レアエネミーもアブダクションもクローンも潜在もレア自体も労力の割に魅力ない。
889名無しオンライン:2013/01/14(月) 01:01:54.26 ID:9V8M58lj
オーダーメイド武器じゃないけど
敵から武器のいちぶがドロップしてその部品を組み合わせる事によって
オリジナルな武器が作れるとかってシステムはできないのかね

キャラそのものが職を自由に変えれるとはいっても
その人によってマグの傾向とかプレイスタイルとかあるだろうし
法撃力で打ち出すランチャーとかそういうのあってもよさそうなもんだが
890名無しオンライン:2013/01/14(月) 01:17:04.73 ID:+i1OBe7F
そ難プ
891名無しオンライン:2013/01/14(月) 01:21:12.74 ID:hemCBRJw
とにかく面倒くさい
892名無しオンライン:2013/01/14(月) 01:49:11.64 ID:8B5lfYcl
マターのパーツ集めた武器とかそういうの想像したんだけどなー
パーツの組み合わせ次第でランチャーになったり杖になったりみたいな
893名無しオンライン:2013/01/14(月) 01:54:50.39 ID:XiMgy8dc
一番の失敗は経験値テーブル
オープン開始後一週間もしないうちにカンスト者が続出するほど緩かったから、
最強装備しか価値を持たなくなり、強い装備を追加するたびにレアが産廃化した
レアを生産できるようにしてツリー構造にし、段階を踏まないと強いレアを手に
入れられないようにすれば途中のレアが無価値になるなんてことは無かった
それぞれの段階のレアは何種類か用意し、攻撃力が同じでもデザイン、固有能力
で差をつけて魅力を持たせればレアを持つ喜びが増すことだろう
もちろん経験値テーブルを修正しなければ意味ないが
それに今更修正など出来もしない
つまり最初から躓いているから、もはや手遅れだってこと
894名無しオンライン:2013/01/14(月) 02:07:20.87 ID:3D8NQiW9
経験値テーブルも失敗のひとつではあると思うけど、無駄にLvUP制限加えたのがまずかったんじゃなかろうか
運営「Lvupはえーよ、とりあえずテーブルいじってLvup遅くさせるか・・・」
ユーザー「なんじゃ、NextLvUPに必要な経験値は!!ふざけんな!!!」
こんな感じだったっしょ
Lvupなんか一定のペースであがるようにしときゃいいとおもうんよね
Lvupなんか後半ほど「伸びない」のが通常なのに、その逆やっちゃったからね

加えて言えば、経験値テーブルよりも、市場が問題かと
市場が成り立たなくなりつつある
市場が成り立たない=何もかも自分でやらなければならない
星10以降なんかがいい例だけど、強化みたいなマゾいことはしたくない人は多少高くても、ある程度完成したものを買う
って選択肢が過去にはあったけど、今はそれすらない。強化を強制されてるといってもいい
895名無しオンライン:2013/01/14(月) 02:08:29.44 ID:rR4Xl++i
そもそもMOはどれも数ヶ月遊んだらお腹いっぱいで過疎るだけじゃん・・・
そいつを本気で10年継続させるつもりなんかで
妙な部分にMMO的要素を入れて中途半端になってしまった印象だな
896名無しオンライン:2013/01/14(月) 02:09:52.46 ID:3D8NQiW9
言い方おかしいな
×>Lvupなんか後半ほど「伸びない」のが通常なのに、その逆やっちゃったからね
○>Lvupなんか後半ほど「伸びない」のが通常なのに、すでに後半であるかのようにLvup減退させちゃったからね
897名無しオンライン:2013/01/14(月) 02:10:45.16 ID:gApT3/iM
>>888
潜在Lv1とか最初からつけとけよってレベルだしな
大体ドゥドゥにひっぺがされるって分かった上でバーンVやらアビVつけてるあたりが悪意に満ちてる
898名無しオンライン:2013/01/14(月) 02:24:23.93 ID:rR4Xl++i
武器の強化なんか廃人層に任せておけばいいじゃん
一般は通常と異なるグラの武器が持てたら十分さ
運の要素だけだからさ、一般層でも極レアを取れるチャンスがある
強化しないと☆9以下の武器より弱い云々いいだすだろうけど
強化しないとクリア出来ないコンテンツは何一つない

皆が廃人層の分野まで難易度下げて俺にもクレクレはまずいだろ?
899名無しオンライン:2013/01/14(月) 02:31:24.22 ID:3D8NQiW9
>>898
>強化しないとクリア出来ないコンテンツは何一つない
これな、ある意味同意だけどさ、誰もが何とかできるってのはちょっと勘違いしてるとおもうぞ
おまえさんは、ゲーセンのゲームとかワンコンクリアとか普通にやれるタイプなんじゃないのか?
こういう人ってまれなんだぜ?
900名無しオンライン:2013/01/14(月) 02:33:03.36 ID:s6iacsnj
ノーマルからハード、ハードからベリハレベルの武器も出たりすれば良いのに。
装備条件が目標にもなるし、低ランクにやりがい出るだろ。
901名無しオンライン:2013/01/14(月) 02:34:03.30 ID:IM+ZDUZ2
武器に個性がなさすぎ
同種の武器なら違うのは攻撃力だけ
追加特性あるがステータスがわずかに上がるだけの地味なのばかりで
拾ったときの能力に関係なく自由につけられる
902名無しオンライン:2013/01/14(月) 02:46:43.56 ID:CTP6cp1i
>>898
まぁ☆6を+10にすりゃ十分つえーわな
その武器で問題なく遊べるわな
もう武器なんざいらんわな
そうなると武器堀りしかないこのゲームは終了だな
903名無しオンライン:2013/01/14(月) 02:52:18.70 ID:1OAbBilA
>>898
じゃあお前は素手でテク撃ってろよ
>一般は通常と異なるグラの武器が持てたら十分さ
勝手に一般筆頭らしく語るな

レア拾っても強化に10Mとかソール付けに10Mとかしかも売れないとか何なの
人にも渡せないしオフゲー以下なのがダメ
このゲームは基本的に人と人との繋がりを分断させる仕様なのがネットゲームとして重大な欠陥
904名無しオンライン:2013/01/14(月) 02:55:39.77 ID:5DfvdRyD
レアの出にくさ、性能や見た目はさておき
トレードとマイショップを不可にされたのがダメだったな
オーナー登録だけの縛りならまだしも…
905名無しオンライン:2013/01/14(月) 03:21:15.55 ID:kIAGBlA+
>>898
強さ云々以前に、強化というコンテンツがクリア出来ていないじゃない
906名無しオンライン:2013/01/14(月) 03:43:50.48 ID:9n14IVQl
一攫千金要素もないしつまんないよね、もし万が一☆11や12出てもトレード出来ないんじゃね
欲しいもんあったらこつこつ稼げやとリアル世界のデフレをそのまま地を行くゲームだからな
907名無しオンライン:2013/01/14(月) 04:16:00.00 ID:8dehYqU1
>>906
一攫千金というかライトユーザーでもさ
誰もがうらやむ☆11以上が手に入るチャンス有りなのは他のネトゲと異なる利点だろ
☆10以上はメセタをいくら稼いでも手に入らないし廃人やRMTerだけが勝ち組とはならない
908名無しオンライン:2013/01/14(月) 05:13:25.99 ID:9n14IVQl
>>907
Foメイン職じゃなくてまぁもし仮にサイコとか出たって現状グラ30個交換権なわけでな
そんなゲームに何の楽しみあるんだよ
運の要素は否定しないけど運だけじゃゲームなんかつまらない訳で
いろんな努力や蓄積の向こうに楽しみを見出すものなのに
廃人やRMTだってリアルじゃ時間やお金犠牲にしてるんだし それはそれだから
909名無しオンライン:2013/01/14(月) 05:30:22.06 ID:8Bx3UV+1
レンジャーしかしてないけど、なんか新しい武器でても見た目変わらんし攻撃のエフェクトもリロードも同じで数値上がるだけだからあんま嬉しくないんだよなー。むしろ合成をするのが面倒なだけ
910名無しオンライン:2013/01/14(月) 05:57:27.13 ID:rs6t9Ng2
このゲームの根本的なダメな点
「武器に個性がない」
これがすべてをダメな方向に向かわせている
911名無しオンライン:2013/01/14(月) 06:17:39.43 ID:Q4gLa24z
バーニングレーザーみたいな弱い個性だったら使わないだろ
望んでるのはデーモンレーザーやヘルレーザーといった個性、結局は強さ
912名無しオンライン:2013/01/14(月) 06:34:01.33 ID:WDuIt1mu
トレード不可でこのクソゲーは死んだ
913名無しオンライン:2013/01/14(月) 06:40:58.63 ID:FtWUDkbK
トレード可にして俺様も最強武器が欲しいってことか
914名無しオンライン:2013/01/14(月) 07:42:22.18 ID:5DfvdRyD
まぁ最終的な目標というか、話はそうなってくるけど
使う気のないレアが出たときに、取引材料にしたいからなぁ

あと、そのレアが欲しがってるフレがいたらあげてもいい
どうしても自力で掘りたいっていうなら、好きにすればいいがw

いずれにしても、遊びの幅を強引に狭められたのは許せん
915名無しオンライン:2013/01/14(月) 08:24:26.61 ID:VvE+CA0h
遊びの幅が狭いという点に禿同
916名無しオンライン:2013/01/14(月) 08:30:13.99 ID:dQXz9GAl
☆10↑は、ドロップした時に同PT内のメンバーに取得権限譲渡とかでもいいから実装して欲しい
フレンドが欲しいレアを一緒に掘り行きづらいネットゲームってどういうことなの?
欲しい装備が一致しててもやたらこっちに偏ったりして妙な空気になるしソロゲー加速するわ
917名無しオンライン:2013/01/14(月) 09:04:06.31 ID:se9BxDA/
>>913がエアプレイヤーか新規のドチンパンってのは良くわかった
課金アイテムや強化済武器以外のトレード不可とかチーター対策諦めましたって言ってるようなもんだ
社員なら巣に帰れよ^^
918名無しオンライン:2013/01/14(月) 09:06:24.51 ID:CKzbdlFD
愚痴ってる半分以上がショップ出品すらしてない無課金ってのはだいたいわかった
919名無しオンライン:2013/01/14(月) 09:06:44.14 ID:Q4gLa24z
キリッ
920名無しオンライン:2013/01/14(月) 09:45:05.58 ID:p0sNiVXP
>>908
大変残念なお知らせですが☆11以降のは交換対象ではないのです
つまりグラ30個にもならない
921名無しオンライン:2013/01/14(月) 09:47:46.23 ID:rs6t9Ng2
トレード不可は☆11が主力になったら、10を解禁するだろどうせ
1〜2年待てば手に入るよ
922名無しオンライン:2013/01/14(月) 09:48:52.71 ID:Q4gLa24z
その頃は☆15とかが出とるだろwww
923名無しオンライン:2013/01/14(月) 10:03:02.43 ID:lV5TAXIV
☆15は運営終了が決まってから出します
924名無しオンライン:2013/01/14(月) 10:07:15.70 ID:ATYCBUy/
何か?☆15 1ドゥドゥ グラ20個位?
925名無しオンライン:2013/01/14(月) 10:28:30.58 ID:hzo3xAQv
コンテンツの8割以上が運まかせで
プレイヤースキル依存の攻略要素も
キャラビルドもアバター自由度もペラっぺラで薄いからだろ
926名無しオンライン:2013/01/14(月) 10:54:51.68 ID:n+osUYJl
これがPSOらしさとか言って時代遅れのゲームデザインを許容してしまってるんやな
シリーズらしさなんて固有名詞と世界観だけで良いから近頃のMOやハクスラ研究して出直せ禿
927名無しオンライン:2013/01/14(月) 11:32:08.66 ID:0jF+DUOK
さすがにトレードできないアイテムがあってもいいと思うけどなー
928名無しオンライン:2013/01/14(月) 11:54:18.49 ID:EHWnlEWs
目指すのは「無限の冒険」
  ↓
素材収集 → 穴開け → ソール付加 → ソール+V付加 → 新武器実装
  ↑      |      |         |         |
  |      |失敗   |失敗      |失敗      |武器ゴミ化
  |      ↓      ↓         ↓         ↓
  |←―――――――――――――――――――――――

ここまでやってやることが自慢 
929名無しオンライン:2013/01/14(月) 12:20:13.08 ID:yoG1TyaA
>>927
確かにあってもいいとは思うガ今の状態はな
PSUみたいに課金系は交換不可とかなら構わんぜ
930名無しオンライン:2013/01/14(月) 12:43:47.92 ID:se9BxDA/
>>929
課金アイテム系を直接トレードは公式RMTになるからなあ
まあガチャも似たようなもんだがあれはランダム要素の塊だしね
ただ☆10以上トレード不可は完全に失態だよ
Ra一筋なのにサイコウォンドなんて出されてリサイクルしか選択肢がないとか終わってる
>>928
正解
931名無しオンライン:2013/01/14(月) 12:45:47.89 ID:p0sNiVXP
業界の常識でRMTを撲滅または減らすには公式RMTしかない状態だからな
十年の実績やらよりもまずは業者を完全に追い出す方法を模索するべき
932名無しオンライン:2013/01/14(月) 12:48:47.23 ID:CTP6cp1i
メセタの価値自体が無いからな
ドゥドゥの気分であっさり吸いとられる
一週間コツコツ貯めて強化アイテム買っても「失敗じゃないかな」で片付けられる
RMTすらバカらしくてできないゲームとかすげぇよ
933名無しオンライン:2013/01/14(月) 12:49:23.79 ID:wRiYYnhE
装備やステータスを強化してやることが自慢ってのは別にいいと思うんだ
ゲーム自体そんなもんだし

ただ自慢するまでの過程が異常にマゾいのが問題
934名無しオンライン:2013/01/14(月) 12:58:26.11 ID:CTP6cp1i
強化というよりドロップした時点では未完成品で強化で完成品にする感覚だな
未強化レアが強化済みコモンに惨敗しちゃってるから
935名無しオンライン:2013/01/14(月) 13:22:30.82 ID:0DInj2Wx
運ゲーなのがなぁ
出品規制される前までは、手に入れる方法が
1.ドロップ(運)  1.購入(積み重ね)
この二つがあって、運が悪い人でもコツコツメセタ貯めれば手に入れる事ができたのに
今じゃ何故か運のみになった。

転売防止なら、ショプから購入した時点でオーナー登録でよかったのに
936名無しオンライン:2013/01/14(月) 13:24:44.75 ID:dQXz9GAl
トレード不可あるのもいいと思うけどそういうのは☆15だとか最上位まで開放されてから
ドロップ率もマジ基地設定でその中のトップのごく一部のサイツヨ武器だけにしてほしいわ
これから確実にレアが開放されていくってのに、使わない☆10拾っても金策にもなりゃしないし。

てかPSOでもPSUでも物々交換だったりメセタで買えたりしてたし開放してくれよ
結局無限にメセタ生み続けるチーターが排除できないからこういう対策取ったんだと思うけどもうちょい頑張れよ
937名無しオンライン:2013/01/14(月) 13:42:47.95 ID:CTP6cp1i
転売防止というか転売入門みたいなゲームだよね
他のネトゲは売れる品が豊富だからよほどの財力があるか読み勝ちしないと
転売で儲けられない
でもPASO2は強化系か♀コス買い占めときゃ経済コントール気分が
一般人でも容易に味わえるからなw
全てが裏目なんだよ
938名無しオンライン:2013/01/14(月) 13:49:34.35 ID:+i1OBe7F
939名無しオンライン:2013/01/14(月) 14:08:05.69 ID:CTP6cp1i
得られる楽しみが薄いスタイルのゲームなんだからヌルくしてさっさと飽きて
他探すような短距離走ゲーでいいと思うんだが開発は認めたくないだろうな
このシステムで大規模MMOのような寿命を狙ってるからタチわりぃw
940名無しオンライン:2013/01/14(月) 14:22:02.84 ID:J1GWS46n
無課金のゴミと運って土俵で同等に扱われる糞ゲーだから
941名無しオンライン:2013/01/14(月) 14:40:47.46 ID:/n+bhyaf
誰も得した気分になれないシステムってのもすごい
942名無しオンライン:2013/01/14(月) 15:02:06.96 ID:LfWe8RuE
☆10実装時に禿ブログで言ってた「1.2ヶ月で欲しい武器が手に入るバランス」ってなんだったんだ
もう実装直後からずっと同じもの掘ってるけど出ないし、さらに上位が既に実装されたし、取引可の中ではもうずっと上位実装されてないし
さすがに何していいか分からなくなった。チームもフレももう誰もインしてこない
943名無しオンライン:2013/01/14(月) 15:07:56.54 ID:Rv6PZKWm
あえてフレが少ないのは認めるが
必滅でチームの大多数がやめ

遺跡敵の硬さに面倒だからと、外で知り合ったフレがやめ

年末年始のヒューナルの微妙さから、さらにフレが減り
ほぼ一人になりましたとさ
944名無しオンライン:2013/01/14(月) 15:22:07.34 ID:gV5DbZ2l
945名無しオンライン:2013/01/14(月) 15:39:38.46 ID:+i1OBe7F
>>942
×1.2ヶ月で欲しい武器が手に入るバランス
○1.2ヶ月で欲しかった武器がゴミになるバランス
946名無しオンライン:2013/01/14(月) 15:40:54.65 ID:+i1OBe7F
あるいは
○(毎日全焼きチートして)1.2ヶ月で欲しい武器が手に入るバランス
947名無しオンライン:2013/01/14(月) 15:43:04.86 ID:uSFANfOe
>>945
水炊きフイタ
面白いねぇ
948名無しオンライン:2013/01/14(月) 15:44:38.63 ID:uSFANfOe
散々クソだと思ってきたが面白い人は居るもんだねぇ
949名無しオンライン:2013/01/14(月) 15:57:21.57 ID:ATYCBUy/
新武器登場でゴミ化にはならん素材化w
ソールは揃えてたほうが良いwww
950出川☆自演乙☆哲朗 ◆Ue/K...Leo :2013/01/14(月) 17:21:16.97 ID:yzfefcz1
つか潜在開放()とかじゃなくてデフォで対ダーカーへのダメージ+20%とか
特殊能力つけろって思うwwwww

まじで攻撃力しか強さを図れるものがないから、1〜2ヶ月で☆10がごみになるんだろうな全部
951名無しオンライン:2013/01/14(月) 17:32:07.55 ID:TErP4DfB
大層な説明文があっても0スロだと結局なんの変鉄もない武器と同じ
まぁオプションもただ状態異常付けたりステータスを少しあげるだけ
特効や攻撃速度や移動速度、射程距離や攻撃範囲に攻撃精度、PP効率
いくらでも特殊な能力なんて浮かぶのにステータス上昇しかないとかバカだろ
952名無しオンライン:2013/01/14(月) 17:37:30.44 ID:yoG1TyaA
>>951
しかもPP効率はTeのツリーのみだからな
953名無しオンライン:2013/01/14(月) 17:43:47.61 ID:CTP6cp1i
金目当ての運営もタチ悪ぃが登録者数増やすことしか考えてない運営は更に悪いな
無料にして一旦登録させちまえばあとはやめようがお構い無しだからな
954名無しオンライン:2013/01/14(月) 18:02:58.69 ID:wS8QgfUT
80パーセントの付加が5回も6回も連続で失敗したんで
なんかもうおしまいでいいような気がしてきた
まぁいいか。
955名無しオンライン:2013/01/14(月) 18:16:32.68 ID:kIAGBlA+
>>926
トレード不可とか強化の運ゲーとか、レアエネミーの固有ドロップとか
悪い部分だけは最近のを参考にしてるからPSOらしさなんて大して残ってないよ
不満点はほとんどが初代PSOから改悪されてる部分だわ
956名無しオンライン:2013/01/14(月) 19:16:39.42 ID:TErP4DfB
十一月そこらにやり始めた当初は面白かったんだ
PSPo2からだからドロップの渋さや店売りのあまりの安さ、落とすメセタの少なさだって
あぁオンラインゲームだからこういう仕様なのかなって変な納得していたから

初めてACスクラッチ買って、プレミアム買って、使わないコスや保護を売って金持ちになった時は少し嬉しかったよ
これであの強い武器やユニットが買える、少しは狩りが楽になるって
実際それで楽しかったし、費やそうとしていた自分がいたけど
DFや新レアが実装されて、大枚叩いて買ったレアがゴミクズと化し、☆10ともなれば拾うしかない、おまけに酷くなるラグやバグ
プレミアム自体にそれほどプレミアムな価値も無い事に気付いて、でもコスぐらいはとそれでもACスクラッチを買っていたが

スマホやvitaの優遇濃厚でこれ以上現状が良くなる兆しも無いみたいだからすっぱりやめる事にした。
三ヶ月、いや年末にはもう飽きが来てたから二ヶ月、二ヶ月で手を切ったネトゲは今回が初めて
957名無しオンライン:2013/01/14(月) 19:24:55.91 ID:+i1OBe7F
>>954

  ノノ) 
 彡⌒ヾ
 @-0,,0 また来たまえw
  ゝア
  (|_|)
  ||

5連続→0.032%
6連続→0.0064%
958名無しオンライン:2013/01/14(月) 20:18:34.65 ID:p0sNiVXP
さすがにスマホはvita優遇はないんじゃね
959名無しオンライン:2013/01/14(月) 20:25:52.05 ID:wRiYYnhE
そういえばスマホ版はレアのドロップ率高いとかいう噂あったな
960名無しオンライン:2013/01/14(月) 20:29:13.07 ID:q38eXqaT
敵の数が少ないから同然高くしないとマズイからね
961名無しオンライン:2013/01/14(月) 20:34:31.66 ID:tP0CRQIl
その理論だとVitaちゃんもドロップ率高くなってしまうな
962名無しオンライン:2013/01/14(月) 20:41:20.56 ID:q38eXqaT
Vitaも高くしてるって言ってたような
963名無しオンライン:2013/01/14(月) 20:42:41.17 ID:0UxRNt/N
>>961
実際に高くなるらしい。
VitaとスマフォとPC各自でドロップ率は違うのと
それぞれにしか出ないアイテムも有るそうだ。

全てやらせようとするハゲ
964名無しオンライン:2013/01/14(月) 20:42:48.33 ID:MckyPug2
PC、ヴィータのどちらでも
旧作ファンタシースターの名を汚すだけだから
もうファンタシースターの名を外してくれ
965名無しオンライン:2013/01/14(月) 20:46:00.53 ID:+i1OBe7F
  ノノ) 
 彡⌒ヾ
 @-0,,0 スマホ版はドロップ率違います
  ゝア
  (|_|)
  ||

http://www.g-heaven.net/topics/2013/01/130112a.html
ロックベア4回でイクタチ2本
966名無しオンライン:2013/01/14(月) 20:55:24.91 ID:jWNBHOns
スマホで掘ってPCで属性強化して緊急だけログインか
967名無しオンライン:2013/01/14(月) 21:00:05.36 ID:wRiYYnhE
後はスマホ版をプレミアム限定にすれば完璧だな
968名無しオンライン:2013/01/14(月) 21:11:19.84 ID:p0sNiVXP
うわksgすぎる・・・
969名無しオンライン:2013/01/14(月) 21:20:46.05 ID:lV5TAXIV
スマホ版の料金体系が不明なのが怖すぎる
970名無しオンライン:2013/01/14(月) 21:25:36.32 ID:CTP6cp1i
今一生懸命作ってるゲームがすでに終焉迎えようとしてるからなw
なんとしても買ってもらいたいんだろw
971名無しオンライン:2013/01/14(月) 21:26:25.48 ID:0UxRNt/N
>>969
行動力回復100円、スケド200円位と書かれたスクリーンショットは存在してる。
スマフォ版でもプレミアだとやれる事増やしたり行動力回復が早くしたりのサービス付けるんだろうな
972名無しオンライン:2013/01/14(月) 21:28:26.20 ID:CTP6cp1i
ドロップ率の高いスマホ版
強化成功率の高いVITA版
緊急が出来るPC版


全部やれや
973名無しオンライン:2013/01/14(月) 21:33:07.63 ID:qrwveirO
運がゲームの全てだと言うようなゲーム
974名無しオンライン:2013/01/14(月) 23:03:08.65 ID:wRiYYnhE
>>971
行動力回復ってまさか数時間ごとにしかクエストいけないとかか
なんかこのゲーム本当にソーシャルゲーム悪いところばっかり参考にしてるな
975名無しオンライン:2013/01/14(月) 23:07:35.31 ID:rxPtU4WF
追加要素が悉くクソっていうのがもうね。
976名無しオンライン:2013/01/14(月) 23:14:53.74 ID:peesFB6m
アイテム強化リスク緩和しろや

運営さんよお
977名無しオンライン:2013/01/14(月) 23:39:32.03 ID:yoG1TyaA
>>974
スマホ版はソーシャルまんま
978名無しオンライン:2013/01/14(月) 23:58:00.82 ID:0UxRNt/N
>>974
だから回復させたければ有料アイテムなんだと。

ハゲは「待てばクエスト出来ますし、待てなければアイテムを購入する事で〜」とスケド感覚に言ってやがったからな。
スケドの時も「死んだ時のデメリットはシップに戻る程度です。それが嫌なら〜」って感じに言ってたしな。

実際にソロでスケドないと死亡してミッション失敗やらするのにな。
979名無しオンライン:2013/01/15(火) 00:09:50.71 ID:7f/4DPKX
そういや寺田ディレクターって、どこに行ったんだろう・・
あの人がプロデューサーやったら、また違うPSO2になったのだろうか
980名無しオンライン:2013/01/15(火) 01:42:33.78 ID:MeVg90sw
武器の小出しによる武器更新間隔の短さと
EXアタックを手抜きで実装しなかったことによる武器そのものに価値をつけなかったことと
クソみたいな強化システムを強いることが一番の癌だった

レア掘りがシリーズの根幹というが、そのレアそのものに問題があるし
強化とか挟ませる意味も全然わからない
むしろシリーズの根幹から腐らせてる
981名無しオンライン:2013/01/15(火) 01:47:31.86 ID:QeoM/wSZ
プレイヤーは延々とカウンターの前で頑張ると思ってるからなぁ
もうほとんどの人間やめてるぞ
982名無しオンライン:2013/01/15(火) 02:06:42.01 ID:Xts72OF3
ノーマル、ハード、ベリーハードこれだけでもつまんねのにさらに上があるんだろハゲるわ
983名無しオンライン:2013/01/15(火) 02:39:15.44 ID:7f/4DPKX
レア掘りしか無いから、PSOは主流になれなかったのに
なぜPSO2でレア掘り、しかも2〜3ヶ月でゴミになる調整をするのだろうか?
そのレアも数値の違いでしかなく、肝心なグラフィックも色違い
レアの魅力って何?

アルファシステムに交代してくれマジで
984名無しオンライン:2013/01/15(火) 04:43:28.24 ID:OrNNQn3W
レア堀はいいが過程が問題
985名無しオンライン:2013/01/15(火) 06:31:58.13 ID:8d68XDhF
>そのレアも数値の違いでしかなく、肝心なグラフィックも色違い

他のRPGやネトゲも同様だろ
986名無しオンライン:2013/01/15(火) 07:40:26.72 ID:3ULJvT/M
>>985はもうちょっと汲み取ったほうがいい

ほかのゲームならそれでもいいのかもしれん
だが、レア掘りを主軸というか、それしかないのに
売りであるはずのレアが手抜きでメインコンテンツがこれかよって話なんでしょ
987名無しオンライン:2013/01/15(火) 07:47:04.94 ID:3ULJvT/M
ついでに言えば、PSOではお互いほしいレアがあるフィールドを回って、相手が希望するアイテムが
出たらそちらに優先して渡したりできた。当時はPTでドロップアイテムを共有していたからな
だからドロップ率が低くても頑張れたし、楽しかったんだろうな

po2では確か☆7以上のアイテムはトレード不能だった
それでもレア掘りが楽しかったのは、大抵のアイテムはタリスレガシーほどには出ていたからだな
6ある属性全部持つのが当たり前だったけど、それでも楽しかったわ

だがPSO2はだめだ。属性がついていればなんでもいいのに
その一本がまず出ない。しかも強化のマゾさはシリーズ中随一どころかバランスもない

まさに非の打ち所しかない
988名無しオンライン:2013/01/15(火) 07:47:43.96 ID:QIfgObkn
他ゲーはレベル上げだったりストーリ攻略だったりボス倒すためにレア武器が欲しい事が多いからなぁ
このシリーズはLvカンストでレア掘りするのがデフォで、ぶっちゃけ出した所でどうすんの?って感じだし
レア掘りが目的ならもっと魅力あるものを小出しじゃなくて一気に出して欲しいよ
989名無しオンライン:2013/01/15(火) 07:55:50.96 ID:DU4ydxQH
レア掘りげーってレア掘るくらいしかやる事が無いという蔑称なのに
イヤミも理解できない製作部が真に受けて作ったゲームだからなぁ
990名無しオンライン:2013/01/15(火) 08:09:34.94 ID:W7MRmO6m
上手くいったかどうかはともかく
折角PSUで少し変わったことをやろうとしてたのに
10年前のレア掘りだけのゲームに退化している
細かい所を詰めると10年前のゲームより悪くなっているという
991名無しオンライン:2013/01/15(火) 09:37:47.41 ID:KgslPits
オーナー登録に☆10以上取引不可、ネットゲーの重要な要素を否定するなら
看板からオンラインのO外せよ
992名無しオンライン:2013/01/15(火) 09:46:37.88 ID:OrNNQn3W
まあレアなんて買えばいい、掘るいみねえって言ったやつらの声聞いたからこうなったわけだが。
993名無しオンライン:2013/01/15(火) 09:57:19.59 ID:m/q4bzun
レアの出し方も下手だ
後から既存武器より弱いレア出してどうするの?
全然出土しないうちに後から出てきたコモン武器に抜かれて、
時代遅れになった頃ようやくポツポツ出始めるとか・・・
なんて言うか、ほとんど使われることなく無駄になった武器が多すぎる
994名無しオンライン:2013/01/15(火) 10:17:10.67 ID:LLCeEMEi
995名無しオンライン:2013/01/15(火) 10:25:38.70 ID:DU4ydxQH
まあレア掘りゲーのレア掘りゲーたる所以は
手段としてレアを掘るんじゃなくてそれ自体が目的だから
レア掘るのに理由は無い 褒めてるんじゃないよ?w
996名無しオンライン:2013/01/15(火) 12:08:02.10 ID:DwsIDpIS
po2とかはそれでも結構楽しかったし、レア掘るだけにしてももっとうまくやれたと思うんだけどな
基本無料のネトゲだから同じドロップ率でやっていけないのはわかるが、小出しにするのは完全に失敗だな

しかしこのスレが1000行くとはいよいよ末期だな
997名無しオンライン:2013/01/15(火) 12:43:32.83 ID:jLmQISCo
次スレどうする?
類似スレと統合か新規でpart2立てるか
998名無しオンライン:2013/01/15(火) 12:54:14.73 ID:AWUKbyT7
不満系のスレ多すぎるし要らないんじゃない?
999名無しオンライン:2013/01/15(火) 13:52:02.09 ID:yGjWOMLl
>>956
スクラッチ以外はまんまcβ〜oβを経て1ヶ月ちょいあたりまでの俺だなww
2ヶ月くらいで休止したところまで同じw
その後元々やってた糞ゲがもっと糞ってきたからなんとなく復帰したけど
自給自足オンリーで細々やってたフランカが1週間規制であぼーんされてたり
店売り爆減・☆10トレード不可で実用レアが縁遠く・DFオンラインでまるグル死滅・その他もろもろ
その上この年末年始はテスト時代レベルのラグだったのに
補償どころかご迷惑をおかけしています系の一言もなくてイラっときたんでアンスコしたったw

こう見ると個々の原因は変われどユーザー不在の方向に向かってるのは変わってないんだな
ネトゲ運営の場合「いつか良くなるだろう」は通用しないしね…辞めるのが一番だな
1000名無しオンライン:2013/01/15(火) 14:08:21.27 ID:I/tAX3TD
1000ならドゥドゥ解雇でフィリアさんがアイテムラボ店員になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。