【PSO2】 PSO2やってて酒井マジ頭おかしいと思う事

このエントリーをはてなブックマークに追加
865名無しオンライン:2013/09/02(月) 15:59:28.68 ID:I43w6YH4
倒したよ?ソロで
866名無しオンライン:2013/09/02(月) 16:08:57.88 ID:70RE+MY0
ソロで倒したけどみんなが理不尽って言ってるから理不尽なんだよってこと?

もっと自分に自信もてよ!
俺は信じるぜ、お前が夫婦倒したって!!
867名無しオンライン:2013/09/02(月) 16:11:58.89 ID:I43w6YH4
またゲシュタルト崩壊か?
俺が倒したかどうかなんてどうでもいい事だぜ
問題はユーザーのマジョリティが倒せなくて事実緩和せざるをえなかったという鬼バランスだったという歴史的事実
868名無しオンライン:2013/09/02(月) 16:20:36.19 ID:VlTs++Kj
なんかブロント語読んでるような感覚になった
869名無しオンライン:2013/09/02(月) 16:22:41.37 ID:Uxvu7XSB
俺はシオンの発言を連想したわ
870名無しオンライン:2013/09/02(月) 16:28:22.38 ID:70RE+MY0
歴史的事実なんかより、お前が興味深いよ
871名無しオンライン:2013/09/02(月) 16:33:00.57 ID:zSsnJjCR
初期型夫婦でググったが、それっぽいのでなかった
872名無しオンライン:2013/09/02(月) 16:34:05.35 ID:kk97+Nup
緩和つーても往復超特急なクソAIは変わらんからなあ>夫妻
確か動作速度を少し遅くしただけだし
初期は猫パンチにHuでガード合わせたら、硬直が解けるまでに右→左→右と、3回目のモーションに入ってる状態だったが、
今は2回目の途中で硬直解ける

夫妻はクソだが、その他のボスも高速での往復ばっかで、遠距離攻撃への対処がそれしか思いつかないのかと
873名無しオンライン:2013/09/02(月) 16:42:42.29 ID:Ku+LVvEs
>>871
見た目で何か違うってわけでもないし、一部ハマりパターンがあるってだけだから、
動画探しても解らんだろうね。上手く殺す動画ばっかりだし、
わざわざ動画作って残すほど歴史的なことでもないし
874名無しオンライン:2013/09/02(月) 17:10:16.43 ID:zSsnJjCR
>>873
そうなのか…残念だ。結構興味あったのだが
875名無しオンライン:2013/09/02(月) 17:18:28.33 ID:wLGO1JqR
このスレに宇野紛れ込んでね?
876名無しオンライン:2013/09/02(月) 17:47:29.61 ID:Ku+LVvEs
 不条理な難易度         鬼エネミー        有料βテスト的意味   

         思考回路の産物      昭和ゲーマーの呪い       巨視的なデータ

俺の主観   お前の主観     動かしがたい事象    会話のテーマを見失う癖

   ゲシュタルト崩壊    ユーザーのマジョリティ    事実緩和     歴史的事実



           『 終 わ り な き 冒 険 を 今 、 ふ た た び  』
877名無しオンライン:2013/09/02(月) 18:14:58.79 ID:tc9lipeo
・夫妻どっちかの飛びかかり→旦那の踏みつけ×4
乙女がなければ即死

・クォーツの突進多段ヒット(※アプデ情報により仕様と判明)
乙女があっても即死

wikiなんかでも自称名人様が散々煽って揉めてたねぇ
RPGで敵が追い打ちで封殺狙ってくるとか起き攻めしてくるとか
あまりないケースのクソゲーじゃないのかな
昔はそういう不条理なパターンのゲームはあったけど大抵ACTとかだよね
近年希に見るクソゲーRPG

とか言うとこれはACTゲームだからと言い出す
ACT性が低い連打ゲーとか貶されると今度はRPGだからと言い出す
878名無しオンライン:2013/09/02(月) 18:17:24.29 ID:tc9lipeo
結局当時は誰にでも再現可能なパターン的な攻略法を提示したコメントは見なかったかな
「俺はクリアできたお前ら下手くそ」
こんなのばっかりだった
今考えればこういうのも工作員だったのかな
879名無しオンライン:2013/09/02(月) 18:21:17.18 ID:VlTs++Kj
>>843はマトモだったのに急に憎しみにかられてどうしたんだよ
そんなに夫婦嫌いだったのか
880名無しオンライン:2013/09/02(月) 18:22:32.58 ID:zSsnJjCR
>>877
禿『連打を強調したアクションゲームで起き攻めや封殺で難易度あげたRPGなんです!その方が楽しめるでしょ?(笑)』
こういう事じゃね
881名無しオンライン:2013/09/02(月) 18:26:32.28 ID:tc9lipeo
wikiの不毛な煽りあいも事実だけど
俺、何か都合の悪いことでも書いちゃった?

クリアできないボスのせいで先に行けない人が結構居て
レベルキャップのせいでキャラを強くして挑戦することも出来ない
この時も酒井ってマジで頭おかしいなって思ったんだ
後に変なPA出しちゃう腕前だったので別の意味で納得したけどさ
882名無しオンライン:2013/09/02(月) 18:31:02.54 ID:I43w6YH4
なんか俺と同一人物みたいに思ってるオワカさん居るみたいですから一応指摘しとくけど
ID:tc9lipeo氏とは別人ねw
触れるものみな傷つけてまわってるガラスの10代さんへ
883名無しオンライン:2013/09/02(月) 18:35:43.57 ID:oV9hPVeG
>>876
「巨視的なデータ」「動かしがたい事象」あたりのウノリッシュ感やばすぎワロタ
というかお前どんだけID:I43w6YH4を楽しんでるんだよww

>>877-878
突然スイッチはいってワロタ
884名無しオンライン:2013/09/02(月) 19:55:20.92 ID:JvPi7nkk
当時のアレは色々な要素が絡んでいたんだよね

1.ボスのスピード、即死コンボと2体同時の難易度(ダイブロール()のRaは特にヤバイ)
2.難易度はハードしかない
3.クリアして次のエリアに行くためのCOはS評価と時間ギリギリの制限(20分とかだったはず)
4.レベルキャップのせいでキャラを強くして再挑戦は出来ない

これらは後に全部緩和されたけど
特に3はどの位倒せばS取れるのかがwikiとか見ないと分からないから余計にきつかったんだよね
倒せても時間切れなんて事もよくあった
余裕のない人はキッチリ雑魚のポイント計算してノルマ超えたら即ボスへ行く位じゃないと間に合わない

1も当時はジャストリバーサルに無敵時間なかったから
受け身→追撃重ねられて即死
放置→無敵時間に入るまでに追撃されて即死
どっちでも助からないなんて酷い有様
転ばされたら死ぬかもなーなんて感じでやらなといけないほどだった

俺は時間に悩まされて
最初の緩和の制限時間緩和の告知が出た頃にようやく時間内に倒せたよ
885名無しオンライン:2013/09/02(月) 19:59:57.29 ID:2obBp0zt
嫁の挙動が今より1割ほど速かったのと
飛び掛り発動率が異常に高かったのがね
ダンナが登場したとたん怒り状態だったのも即死バランスだったけどね
886名無しオンライン:2013/09/02(月) 21:00:25.77 ID:JvPi7nkk
龍が如くのボスをそのまま持ってきたんだよね
スケールがずっとでかくなってるのに動作とかはそのまんまという
887名無しオンライン:2013/09/02(月) 21:36:24.38 ID:qd9Fm6nQ
>>877
クォーツの突撃多段ヒットってHP減ったときのやつ?
888名無しオンライン:2013/09/03(火) 07:51:12.23 ID:A5UZnwqj
まぁ結局、PTプレイなら楽勝だったけどな・・・
889名無しオンライン:2013/09/03(火) 07:52:43.25 ID:wRogbHUj
>>887
単なる突進突きで多段ヒットした
こうやってクソバランスの歴史は闇に葬られ無かった事にされる
890名無しオンライン:2013/09/03(火) 08:43:14.19 ID:Z/QlThkA
基本ここは、格ゲーとかでいう硬直差とかの概念が無いからな
張り付き接近戦はクソゲーになりがちな上に、
張り付き用の隙が小さい攻撃は火力が無さすぎて話にならんという・・・

でも、ヴォルドラゴンとかがガードもステップ無しでも狩れるヌルゲーだったから、
夫婦が来た当時はようやくアクションゲームらしくなって楽しかったけどな
なんだかんだでハンターで狩るのが一番楽だったし
891名無しオンライン:2013/09/03(火) 08:47:39.45 ID:f7NPhcNF
>>890
実装当時、Raだと超絶クソゲー状態だったけど、Huでやったらいい感じに戦えて、ある意味萎えたわw
892名無しオンライン:2013/09/03(火) 09:05:39.49 ID:Z/QlThkA
ランチャー神話を破壊する存在だったからな
初遭遇がRaソロの道中での乱入だったから、マジで恐怖したわw
893名無しオンライン:2013/09/03(火) 12:17:57.76 ID:Td4xC/nc
ブログの出口修正の時のコメントwww
マンセーコメントしか承認されてない
批判は受け入れられないとしても表示ぐらいしろよ
894名無しオンライン:2013/09/03(火) 12:32:21.47 ID:yc6QF2H4
俺の作ったゲームを批判するカスなんて存在しないから批判コメしてる奴らは死ね
っていうスタンスだし
895名無しオンライン:2013/09/03(火) 13:00:47.79 ID:be0VufP8
12とか批判的じゃん
896名無しオンライン:2013/09/03(火) 13:21:27.06 ID:VhuUtlkf
>>893
そのコメントもしばらくの間全く反映が無かったと言う
いくつかは内部の人間に無理やり書かせたのではないかな?と疑うレベル
897名無しオンライン:2013/09/03(火) 14:44:16.75 ID:F9I0JyOv
中国朝鮮式公式ブログに何を今更
898名無しオンライン:2013/09/03(火) 23:39:48.89 ID:kLkcynJw
そういや酒井が中国だか朝鮮人だかってマジなのか?
899名無しオンライン:2013/09/04(水) 01:24:41.89 ID:WcYcPTI7
木村Dと同じで生粋の日本人だろ、いい加減にしろ!
900名無しオンライン:2013/09/04(水) 07:00:21.58 ID:9UiQSN4j
心や思考が日本人とは限らないけどな
901名無しオンライン:2013/09/04(水) 16:32:36.67 ID:FXllm+rZ
さて、次の生放送が待ち遠しい事態になったわけだが
902名無しオンライン:2013/09/04(水) 16:42:13.76 ID:3jGkpx3d
緊急ってクエ自体がアレだけど
そこにDFいれてストミで戦えないというマジキチっぷり

外伝とはいえ 上限39の次が固定50ストミという配慮のかけらもないキチさ

寛容なオレでもさすがにこれは酒井マジキチと言わざるを得ない
903名無しオンライン:2013/09/04(水) 16:51:17.42 ID:07Xf2wqY
まさかユーザーのパソコン壊しにくるとは思いませんでした
904名無しオンライン:2013/09/04(水) 22:34:30.40 ID:6Oql8tEP
これで23時に再開したらマジ頭おかしい
905名無しオンライン:2013/09/04(水) 22:50:41.11 ID:NTgM7Ry7
再開してくれんとwwwwwwwww困るブフォwwwwww
クソゲーって言われてんだからクソゲー貫けやwwwwwww
906名無しオンライン:2013/09/04(水) 22:52:05.28 ID:xV7gThjS
      :/    _,. - 、\:    _:
     :/     / M ヽ_,. -‐''¨ ̄ ¨\:
    :/      |  _, -'´ _,. -――   |:
    :/       >‐´ _,-'´  _     ノ:
   :|      /  ∠ -‐''''彡≡ヽ  /:
   :|      / r≡ミヽ   リィ,.-−、'´:
   :|     /  |リ ̄~''   'ィt或アチl__:
   :|    /  / リ, -−-_,,  ` ‐''"´¨   \: ザンマアミーアwwww
   :|    /__/ 、,ィ或tュ、  /        |__:
  :ノ   |    `ヽ 二ノ            |;;;;|:  
 :/    |- ,,__  __              /;;r'!:
 :!  __ |:::::::::::::|  |;;ヽ__lヽ、_    _,,/;;;;;|:
  :Y´  `'‐ ,:::::::::) └-i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:`¨'''¨´;;;;;;/ ̄|:
  :|  -‐-、   ̄    ヽ____/ ̄''''´  /:
  :|     ̄)          トェェェェェェイ   /:
  :\              |  `'''''''/  /:
    :\___,-、_        ヾ'zェェッ'  /:
          :`''――'''''-、_∪    /:
907名無しオンライン:2013/09/04(水) 23:12:47.23 ID:igO5TwzY
撃鉄つけまくり
908名無しオンライン:2013/09/05(木) 00:10:29.99 ID:K0nrXu4x
んで今日はOSデータ削除アプデか。とんでもねぇな!
909名無しオンライン:2013/09/05(木) 00:29:54.68 ID:lJ6ZIa8N
17591でPCプレイヤーの大半がインできないのに
現在どんどん定量レアが掘られている
910名無しオンライン:2013/09/09(月) 06:29:10.78 ID:CkJwJWKu
スクラッチ景品からシンセサイザー除外してからかなり経つのに
何でこんなにアホみたいにシンセサイザー使う使用に切り替えたんだよ
たかがノーマル武器の属性強化で30近く使うとかおかしいと思わなかったのかよ
それで3,4,とかしか上がらないんだぞ
極端から極端に走りすぎなんだよ
911名無しオンライン:2013/09/09(月) 12:24:32.85 ID:FvqHuUJg
ちゃんと仕様を把握している人は
シンセサイザーを多く使うようになった代わりに、同じ属性同じ武器で
良属性なら元武器合わせてたったの二本で属性50も楽に達成出来るようになった
というゆとりパッチだというのを理解しているのであった
912名無しオンライン:2013/09/09(月) 14:45:42.18 ID:TzjovQ90
シンセサイザーとか、ちゃんと貯めておけば1000〜2000個程度は持ってるだろ?
アイテムバックいっぱいになったら拾わないとか、要らないと思ったから拾わなかった、とかだったらシラネ
913名無しオンライン:2013/09/09(月) 17:29:30.32 ID:9JY8GKm6
400でNPCショップ売りした
914名無しオンライン
ざまぁ