Wizardry Online ファイター専用スレ B19F

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
前スレ
Wizardry Online ファイター専用スレ B17F
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1350132619/
2名無しオンライン:2012/11/22(木) 03:04:33.27 ID:px5nGRQy
Lv.2 STR+1/AGI+1/LUK+1
Lv.3 VIT+1/DEX+1/PIE+1
Lv.4 STR+1/VIT+1/INT+1
Lv.5 DEX+1/LUK+1
Lv.6 STR+1/VIT+1/AGI+1
Lv.7 DEX+1/PIE+1
Lv.8 VIT+1/INT+1
Lv.9 STR+1/LUK+1
Lv.10 STR+2/AGI+1/PIE+1
Lv.11 VIT+1/DEX+1/INT+1
Lv.12 STR+1/DEX+1/LUK+1
Lv.13 VIT+1/AGI+1/INT+1
Lv.14 STR+1/VIT+1/PIE+1
Lv.15 AGI+1/LUK+1
Lv.16 STR+2/VIT+1/INT+1
Lv.17 DEX+1/PIE+1
Lv.18 STR+1/VIT+1/LUK+1
Lv.19 STR+1/AGI+1/PIE+1
Lv.20 VIT+1/INT+1
Lv.21 DEX+1/LUK+1
Lv.22 STR+1/VIT+2/PIE+1
Lv.23 AGI+1
Lv.24 VIT+1/INT+1
Lv.25 DEX+1/PIE+1/LUK+1
Lv.26 STR+1/INT+1
Lv.27 VIT+1/AGI+1
Lv.28 STR+1
Lv.29 VIT+2/LUK+1
Lv.30 STR+1/DEX+1/AGI+1/PIE+1
Lv.31 INT+1
Lv.32 STR+1/VIT+1
Lv.33 INT+1/LUK+1
Lv.34 VIT+1/DEX+1
Lv35 STR+1/AGI+1/PIE+1
Lv36
Lv37
Lv38 VIT+1/PIE+1
Lv39
Lv40 DEX+1/INT+1/PIE+1/LUK+1
3名無しオンライン:2012/11/22(木) 09:34:52.53 ID:wFRBNJwK
スレ立てお疲れさまでした
4名無しオンライン:2012/11/22(木) 10:18:53.50 ID:OV087d3L
>>1

>>2
これレベ上がった時に100%固定で上昇する値か?
俺STRとVIT上げたい30FIGなんだけどEDOするなら31から32に上げる時にすればいいん?
5名無しオンライン:2012/11/22(木) 12:19:10.67 ID:px5nGRQy
>>4
固定値はEDOした時に下がるから、もしするなら30から31でするか、32から33でやったほうがいい
6名無しオンライン:2012/11/22(木) 12:32:37.26 ID:OV087d3L
なるほど、詳しい説明トンスル
7名無しオンライン:2012/11/22(木) 15:00:32.37 ID:9x5ZxvRC
FIGスレないからつい本スレに書いちまったけども、フレイムブレードの特殊効果教えてくれー
火100になったからこいつを振り回してみたいんだ
属性100なら結構有用なのか木になる
8名無しオンライン:2012/11/22(木) 15:07:52.32 ID:L8P4KCRv
2種類上げたいときは一方が固定上昇の時に1種類ずつ上げた方が良いぞ
33→34でSTR、34→35でVITみたいに
あと固定上昇以外のステの中から2種類が必ず変動するシステムなんで
たとえば固定4種類ある29→30のVITは2/3の確率で変動するから効率が良い。上がるかどうかは知らんがな
9名無しオンライン:2012/11/22(木) 16:48:42.34 ID:px5nGRQy
>>7
データは黒wiki通り、ODは一発目9二発目12、とにかくひたすら重い重量の調節がポイントだろうな
ステップ捨ててFIG防具か軽量にしてT,P防具かは好みで選べ
INT30で火つんでない状態でだいたい虫に追加100以上、300以上目指したかったらMAも必要
スキルには乗らない
10名無しオンライン:2012/11/22(木) 16:53:29.39 ID:wFRBNJwK
ぼちぼち匕首+7から装備更新したいんだけど、ストゥルムファング+7とルーンブレイカー+7のどっちがいいかな
可能ならフレイムブレード+7か+8にしたいんだが、フレイムブレード産出少なくてきついし、
重すぎるから予備で大剣1本は持っておきたい
11名無しオンライン:2012/11/22(木) 18:20:53.28 ID:vFQXQQSj
>>7
+7として、INTも絡むがMobが魔防持ってるタイプなら1、魔防ちょっと持ちなら100、無し系なら200程度出る
属性攻撃を主体で使いたいなら魔法攻撃パッシブやMAが必要
特化すれば魔防無し相手とかには700とか余裕で出る
12名無しオンライン:2012/11/22(木) 19:09:11.57 ID:wFRBNJwK
なるほど
フレイムブレードいいな
いい加減匕首から乗り換えたいがストゥルムファングもルーンブレイカーもフレイムブレードも手に入らないorz
13名無しオンライン:2012/11/22(木) 20:52:34.34 ID:px5nGRQy
フレイムすごい強いけど、基本重量17だからな
常時絶好調でも鉄防具だと無理じゃね?牢固にT防具混ぜつつ高Vitで何とかってレベルになるだろ
まさか今更重量パッシブはとってられんし・・・
14名無しオンライン:2012/11/22(木) 20:55:02.38 ID:wFRBNJwK
それはあるね
胴はシャドウブレストを狙いたい俺としては頭が痛い
今ある牢固で妥協するならいけるが・・・・
15名無しオンライン:2012/11/23(金) 06:08:48.34 ID:5yFxw3Nk
>>9>>11
ありがと
とりあえず火ジェムは頭と腕以外のとこがTHI装備だから重量はなんとかなるとおもう
追加ダメ100程度ってことは、属性100だから2倍の200くらいってことか
INTも素が28補正が+12までなんとかなるからそれなりには期待できそうだな
16名無しオンライン:2012/11/24(土) 00:33:51.75 ID:cDnesy5M
代行君知恵遅れか?
17名無しオンライン:2012/11/24(土) 12:49:38.98 ID:5byFqTRy
前スレのSR参考に転職したら快適過ぎだw
参考までに
SR8
ミドヒ1ハイド6デコイ3
18名無しオンライン:2012/11/25(日) 07:15:06.29 ID:LQa1FS7i
久しぶりに復帰したんだけど、盾をやってみたいんだけど無課金だと辛いときいたんですが本当でしょうか
19名無しオンライン:2012/11/25(日) 08:11:38.80 ID:w0oVjO5G
無課金者は復帰しなくてよいです
20名無しオンライン:2012/11/25(日) 08:14:56.35 ID:LQa1FS7i
せ、千円ぐらいなら・・・・
21名無しオンライン:2012/11/25(日) 08:33:01.74 ID:E+cXwFyp
レベル上げ作業ができる人ならなんでもできるだろう
このゲームは課金額じゃなくてどれだけ狩りしてかねを貯めれるかだからな

金さえ積めばマスター装備まではいかなくてもいい装備買える
22名無しオンライン:2012/11/25(日) 08:48:16.87 ID:LQa1FS7i
なるほど
23名無しオンライン:2012/11/25(日) 09:02:57.15 ID:9eORtjjh
んでもガチで盾やるなら
全身、最新か一個前+7以上
とかでHPも詰めなきゃじゃないの
24名無しオンライン:2012/11/25(日) 09:12:47.70 ID:LvR9fzq0
Master+7は諦めるしかないな
Good、Normal+7も買い手殺到するからかなり金積まないときつい
ただ、タンクFigじゃなくて盾FigならPSとスキルでカバー出来る範囲が広いからなんとかなりそう
25名無しオンライン:2012/11/25(日) 10:17:04.43 ID:LQa1FS7i
やっぱ大変そうですね・・・・
コツコツ頑張りたいと思います
26名無しオンライン:2012/11/25(日) 11:43:03.20 ID:vVDEZHPN
全職変態マゾで無いとこのMMOは続ける事は不可能に近い
MOBが無双する、ワンダーランド
27名無しオンライン:2012/11/25(日) 12:06:50.41 ID:Qfc1P5Qr
>>25
+6なら安く売りに出てるからそれ買いそろえるのもありかと
28名無しオンライン:2012/11/25(日) 13:50:56.15 ID:0SAHgf36
お前ら、アカシックレコードの最大与ダメってどれくらいだ?おれのは七首+7で21kなんだが。
29名無しオンライン:2012/11/25(日) 13:57:01.07 ID:JwckxZol
俺は同じ匕首で18k
睡眠狩りのやつが反映されてれば37kなんだがだめだった
30名無しオンライン:2012/11/25(日) 18:08:24.93 ID:qK6Om5uU
37k出たのはフレイムブレード+7だったorz
Figだと睡眠尻でこれだけ出れば火力はまあまあかな
31名無しオンライン:2012/11/25(日) 20:44:14.19 ID:umyYlcsP
まあまあってより単なる廃乙なだけなだけだろw
現状フレイム7に勝てる武器無い(+8は当然除く)+武器スキル以外での底上げ要素がTMに比べて乏しいから他であんまり差がつかんしな。
ハイド3段繋がる種族でフォッセル7とかなら抜ける可能性はある・・・のか?
32名無しオンライン:2012/11/25(日) 20:45:45.74 ID:E+cXwFyp
狂戦士7ならすげー威力なんじゃないの
33名無しオンライン:2012/11/25(日) 20:50:47.29 ID:qK6Om5uU
火力だけならルーンブレイカー+7が僅差で上かと
槍でハイドからの3連コンボは夢があるな
あと、フレイムブレードはシュナトだともう結構出回ってるから、匕首あたりから乗り換えるならいいんじゃないかな
重いけどOD回復量が凄まじいから強い
睡眠お尻だと、寝かせた直後のヴァイルデーモンにOD100から仕掛けて、
ハイドスイープ→通常攻撃何セットか→ハイドヘドバまで睡眠中に全部入る
34名無しオンライン:2012/11/25(日) 20:52:34.81 ID:qK6Om5uU
>>32
40k狙えそうだ
ODが即溜まるフレイムブレードも捨てがたいが
火50とか100なら追加攻撃部分も期待できるのかな
35名無しオンライン:2012/11/25(日) 20:57:42.42 ID:xuIA3/Fs
最新装備+7で自慢なのかは知らんが旧式装備の俺でも45kは出てるぞ
火力自慢したいならもうちょっと努力すべき
36名無しオンライン:2012/11/25(日) 21:02:02.22 ID:qK6Om5uU
45k出すとなるとハイド3連かな
37名無しオンライン:2012/11/25(日) 21:04:05.96 ID:xuIA3/Fs
いやフレイムブレードが羨ましくて見栄を張っただけだ
ちなみにPTメンのスティレット防御無視とこっちの睡眠チャージハイドが同時HITで出た
アシッドより大分効果が上らしい
38名無しオンライン:2012/11/25(日) 21:21:07.94 ID:qK6Om5uU
なるほど
てかスティレットうらやましいな
スティレット、ストゥルムファング、ナイトウィッシュはユニオン総出で血眼になって掘り行ったけど、結局どれもでなかったわ
ストゥルムファング、スティレットに至っては落とすことすらなかったはず
ナイトウィッシュは落としはしたらしいけど野良でドロー負けしたらしい
チャージは考えてなかったが、今の俺がハイド24kスイープ37kくらいだからチャージでハイド放てば45kいけるかも
39r*mtop.jp:2012/11/25(日) 21:37:00.22 ID:1EwIHwpu
業界最低価格
取引安全!
10万G=13円=14wm
rm*top.jp/hb_content.php?id=252  *をぬけてください
40名無しオンライン:2012/11/26(月) 00:34:21.22 ID:u21hkd7K
ドロうp7付けないと狩る気が起きない
41名無しオンライン:2012/11/26(月) 01:40:18.49 ID:PPKliqmB
ラックマニアのフレ作れよ色々捗るぞ
42名無しオンライン:2012/11/26(月) 03:15:21.92 ID:4xcWeio3
置物商売やる奴出てこないのが不思議でならん、あれあると無いとで別次元のドロップになるし
43名無しオンライン:2012/11/26(月) 07:50:15.52 ID:hlgoxK/1
置物ってなに?ドロPTのこと?
44名無しオンライン:2012/11/26(月) 11:17:02.21 ID:Nk3PKnrz
剣客商売みたいなもんじゃねーの
45名無しオンライン:2012/11/26(月) 11:59:57.75 ID:6zTVRAQ9
剣客は働くけど、置物ってはたらくのか?
46名無しオンライン:2012/11/26(月) 12:12:20.34 ID:w7LkkV4a
槍のハイド3段コンボ繋がる種族ってかなり限定されるのかな?
wiki見る感じだとキャンセルが優秀なのは

ELF♀>DWA>HUM♂>GNO>ELF♂>HUM♀

って感じみたいだけど
最下位のHUM♀でやってみたけど全然うまくいかない
HUM♂あたりはいけるのかな?

槍が得意そうだと思ってHUM♀でやってみたけど
スキルの繋がりが最悪だとはorz
47名無しオンライン:2012/11/26(月) 19:12:41.10 ID:V9AB00wM
人間女じゃ100%無理。槍どころか片手武器でも厳しい。片手剣で成功したことない
エルフ女が一番成功率高いね
48名無しオンライン:2012/11/26(月) 19:34:04.44 ID:s1b/Q1qc
ノームの鬼のように槍コンボはやくなかったけ?
49名無しオンライン:2012/11/26(月) 19:41:41.80 ID:Yl6e1Lfl
ノーム槍通常おっそいけどスキルはちょっぱや
50名無しオンライン:2012/11/26(月) 20:48:05.76 ID:gp1yFR3r
確か短剣のコンボマクロで片手も槍も発動出来た気がする
斧は本当にうんこ
51名無しオンライン:2012/11/26(月) 20:52:13.80 ID:bB+A2B/O
のむ子斧だとハイドスイープすら入らないんだっけ
52名無しオンライン:2012/11/26(月) 20:54:58.87 ID:gp1yFR3r
すんげーぎりぎりで入るらしいが俺には無理だった
ハイドヘドバですらたまに失敗する
一度PTメンバーが出したようにもみえたんだが
その後凝視してても確認出来なかったな
53名無しオンライン:2012/11/26(月) 21:00:41.79 ID:bB+A2B/O
ハイドFigとしてはヒュム夫が安定して強いのかね
ハイド3連は入らないかもしれないが、大剣と両手斧の通常モーションの強さとハイドスイープの入れやすさを見るに
槍でならハイド3連狙えなくはないみたいだし、最近登場したフレイムブレードとハイドの相性が非常にいいしでなかなかいい感じかと
54名無しオンライン:2012/11/26(月) 21:09:22.28 ID:w7LkkV4a
情報を聞いてる限り、ノム子が一番良さそうですな
ありでした
55名無しオンライン:2012/11/26(月) 21:40:02.80 ID:ZzE3KMI7
ヒュム♀で戦士はじめちゃった・・・・
56名無しオンライン:2012/11/26(月) 23:05:18.97 ID:IMOjMUmY
ぽーくるくるくる
57名無しオンライン:2012/11/26(月) 23:06:44.42 ID:pEp8DN4S
おわったな・・・
それはそうと、ようやくSR18になったんだがスキル構成で悩む
ハイド切ってハードブロウLv5でも孫しようかとおもうんだけど、単発ならLv4からブロウに軍配があがるのだけど、コンボ絡むとブロウ霞むからどうしようか考えてる
MAGの上級魔法みたく威力絶大ならいいのだけど、ハードブロウってその点よわっちいよな
58名無しオンライン:2012/11/26(月) 23:17:34.49 ID:kHMlQt3s
安定してダメージ稼げるからハードブロウ5は孫はありじゃね
ただ今なら気合いで6か7にしてから孫の方がいい気もする
あとハイド切るのはやめとけ、今時ハイド無いFigとか話にならない
59名無しオンライン:2012/11/26(月) 23:32:20.24 ID:i0aL+yDa
一番いいレベリングが尻だからハイド切りはありえないな
明日のサンジェント後半でもっと美味くてor同じくらいの効率出せて
ハイドいらん狩場があったらハイド切ればいいんじゃね
60名無しオンライン:2012/11/26(月) 23:36:30.91 ID:kHMlQt3s
尻やっててハイドないFigとか来たらそこで帰るレベルだからな
もっと効率いい狩り場出たとしてもハイド必須だろ
ハイドいらない狩り場は大抵Fig自体がいらない狩り場だし
61名無しオンライン:2012/11/26(月) 23:53:14.21 ID:c9LTQsl6
ストゥルム斧臭がしてきた!
62名無しオンライン:2012/11/27(火) 00:00:01.91 ID:kHMlQt3s
いや真面目な話ハイド無いFigが狩り場で何するの?って思うんだが
ボス周回ならタンクFig欲しいけど、狩り場で野良のタンクいれても時間の無駄だろ?
今や睡眠狩りでそこらの火力Thiでもバック50kとか出せたり、罠やMagのFCで広範囲に数万ダメ出せる時代なのに、
ハイドも無いFigが必要とされると思うのか聞きたい
あるとしたら円卓虫8狩り槍ハメみたいな狩り場くらいだろ
63名無しオンライン:2012/11/27(火) 00:27:07.55 ID:R0yOkec4
しかし尻2は大抵交互狩りだからFCは無駄じゃね
アローその分打ち込む方が良い

寝るまでアイスもせず詠唱待機するなら別だけどな
(PRI/THIが打ち込んでくれる可能性あるけど)
64名無しオンライン:2012/11/27(火) 00:27:35.98 ID:R0yOkec4
・・・・ってここFIGスレやったー
65名無しオンライン:2012/11/27(火) 00:30:12.01 ID:cwC7qxb2
バッシュコンボの威力がコンボ?これでコンボのダメージなの?ってぐらい糞で
ハイドはまあまあのダメ出せるからハイドが強いってなるな
ハイドもそこまで強くないし必須ってわけじゃないな
ハイド必須って言ってるやつは地雷率高い
そんなに効率いいPT組みたいならずっと身内でやってろと思うわ
66名無しオンライン:2012/11/27(火) 01:33:33.59 ID:LHJvvErQ
ハイド無しガードFIGとハイド有りラッシュFIG持ってるけど
ハイド切るのはありえないかな・・・
普通のレッグヘッドコンボとか、合計ダメージがせいぜい10kって感じなのに
ハイドが絡むコンボだと、起点のハイドだけでそれを超えたりする
今後ハイドが使いものにならないスキルになる要素も見当たらない
67名無しオンライン:2012/11/27(火) 01:42:31.25 ID:ZoBsWyMS
せめてバッシュレグバヘドバ全部7だったらトータルでハイドヘドバに並ぶ、なら正面火力としてアリではあるんだが
そんなこと一切ないからな・・・俺ハイドなしだから野良いく度胸は流石に無いわ
68名無しオンライン:2012/11/27(火) 02:35:05.74 ID:cXmMs6+R
>>58-60
やっぱそうだよなぁ
今時マセ剣担いでるザコの俺でも睡眠ケツならハイド単発で10k以上
その点ブロウかましてもHHでようやく12kくらいか?
コンボするとハイドは上乗せ15kくらいは序の口だしな
ハイドないFIGきたらケツx2が剥がれないから恐ろしいことになるのは経験済みだ
いっそブロウ自体を切るというのも手か・・・
69名無しオンライン:2012/11/27(火) 02:51:01.02 ID:nUrtKKK4
あれ?ハイドぶっぱしてタゲ持つのを恐がる紙防御FIGこそ狩り場じゃいらない子じゃね?
つうか、今ハイド持って無いFIGって、ファストFIGか全身Mで正面からガチれるからハイド切った人だろ。
70名無しオンライン:2012/11/27(火) 03:15:20.88 ID:LHJvvErQ
自分はマスター武器なんて縁がなくて、ノーマル武器ばかり使ってるショボFIGだけど
睡眠ケツでハイド3連コンボ成功すれば、ハイド18k+レッグ22k+ヘッド32kとかでるよ
ラグとかでトチっても最初のコンボ40kは確定
これがバッシュコンボだったら、寝てるの背面から殴っても4k+5k+6Kとかじゃないかな・・・
HHが期待できるとはいえ、とてもかなわない
71名無しオンライン:2012/11/27(火) 03:34:02.26 ID:ZoBsWyMS
>>70
そこは素直に羨ましいなぁ、深夜にソロでケツしこしこ掘って1週1時間と15分ぐらいだから
その火力あれば50分ぐらいには落とせそうだ
72名無しオンライン:2012/11/27(火) 03:39:50.73 ID:LHJvvErQ
ハードブロウですらハイドコンボと比較すると残念なのに
ファストって単体でハイドないのをカバーできるほど強いのかな?

防御高くて正面からガチれても、隙があればハイドの有無を問わず
背面取って大ダメージを狙うと思うけどなぁ
少なくとも自分はハイドなしFIGでもそうしてたけど
73名無しオンライン:2012/11/27(火) 03:44:04.33 ID:ZoBsWyMS
>>72
ファストって流れで言えばPT用だと思うぞ
他に横か後ろから殴る奴がいて自分がプロボして、みたいな
74名無しオンライン:2012/11/27(火) 03:45:43.13 ID:cwC7qxb2
ハイドが強いんじゃなくて
Fの攻撃スキルの火力のなさが問題すぎるな
ブロウ7とか攻撃200で10kダメ以上ならわかるが全然弱いからな・・・
75名無しオンライン:2012/11/27(火) 03:54:10.72 ID:ZoBsWyMS
そこはまあしょうがねーんじゃねーかなぁ
今の職バランスでいえばFはタフさが売りなわけだし
F単体でなんでもかんでもできたら、もう全部Fって話になるし
76名無しオンライン:2012/11/27(火) 04:06:03.13 ID:LHJvvErQ
PTでの動きを意識したとしても、ハイドはありだなと
プロヴォでタゲを自分に向けたとしても、敵の背面を取る機会というのは
結構多いんですよね
MOBが大振りな攻撃したり、チャージスキル使用したり
味方がIB等の足止めスキルを使ってくれたり、デコイ使ったり・・・
これだけ背面取れるならハイド取らなきゃ損だなと

FIGの基本スキルが弱いのは同意
THIやMAGのスキルダメと比較すると、FIGスキルはあまりに弱い・・・
ハイドの有無だけでここまで差を付けなくてもいいじゃないって思う
お陰でハイド無いFIGは円卓の途中辺りからほとんど稼働できない
77名無しオンライン:2012/11/27(火) 04:36:08.56 ID:cwC7qxb2
   HP 攻撃 防御 範囲
F  高  中   高   高
M  小  高   小  高
T  中  高   中  小

範囲は何か微妙だがバランス見ると大体こんな感じ
これで攻撃力かなりすごかったら昔みたいF無双に
デコイなくてもハイド決めるシーンはかなりあるね
もうデコイ継承はしなくていい
ハイドはあったほうがいいがなくても問題はそこまでないだろ
78名無しオンライン:2012/11/27(火) 04:43:49.43 ID:7OccwoHC
レベル30からのスキルの振り方がよく分からないです
転職してないfです、ヒール、デイフェンススタンス、
ラウンドスイープはあります。 
79名無しオンライン:2012/11/27(火) 04:45:21.94 ID:cwC7qxb2
自分のとりたいやつとればいい
正直転職したほうがいいSR12、SR16、SR18は転職時期
転職ゲーです
80名無しオンライン:2012/11/27(火) 05:20:46.57 ID:RSUTjzVE
サンジェントまで来てハイド無いFIGなんて茜除いたら鯖に数人だろ
そんな底辺から数人なんて関わる必要無いから拒否リストいれとけ
81名無しオンライン:2012/11/27(火) 06:13:13.70 ID:/ReEQRGb
>>65
睡眠狩りだとハイドだけで25k出るからなぁ
>>66
だね
>>67
正面から火力出せる手段も欲しいけどハイド切ってまでやるのは本末転倒だと思う
>>68
戦法の幅が広がるからハードブロウはあった方がいいと思う
82名無しオンライン:2012/11/27(火) 06:18:37.28 ID:/ReEQRGb
>>69
普通に防御上げればいいだけじゃないかなぁ
俺はライトプレイヤーなハイドFigだけど防御586はあるぞ
まあユニメンには素防御710なんて盾FigがいるからFigとしてはやわい方だとは思うが、
ヴァイルデーモンと正面から殴りあいしてもまあなんとかなってる
83名無しオンライン:2012/11/27(火) 06:25:47.67 ID:cwC7qxb2
ガチガチFは防御800あるからな
それでHP2500とかかなりFっぽく見える
ロサとかそこらへんの時代はFが全然Fっぽく見えなかった
84名無しオンライン:2012/11/27(火) 06:29:45.43 ID:/ReEQRGb
>>70
ハイド3連強いなあ
俺は一応Masterあるけどハイド25kスイープ37kしか出ないorz
3連は試したが上手く入らないのと手持ちの片手や槍が弱いこと、
OD150溜めるのが手間な事で断念した
>>72
ファストブレイクは強いけど単体じゃだめだね
ハードブロウとかと混ぜて放ってダメージ稼ぐスキルかと
てかハイドFigが持っておくのにいいスキルかな
ストーンアーミー、ラバービーストまとめ狩りで、ハイドスイープでまとめてタゲ奪ったあと、
生き残ったストーンアーミーにハードブロウとかバッシュコンボで応戦するんだが、
フレイムブレード使ってるとあと1つ正面から単発でダメージ稼げる手段が欲しいなと思う
ODの問題はフレイムブレードでクリア出来たんだが、やはりバッシュコンボは威力無さすぎるわ
レッグ1ヘッド5しか振ってないから仕方ないっちゃ仕方ないんだが、仮に今あるユーズ7と前提1を切ってレグヘドに回しても、
ハードブロウ5単発よりちょい強い程度だろうから泣ける
85名無しオンライン:2012/11/27(火) 06:32:17.43 ID:/ReEQRGb
>>83
HP2500はすごいな
俺はLV42でギリギリ2000越えだわ
まずは物防600を目指したいとこ
ゴールドチェーンヘルムかシャドウブレストが手に入れば600越えるんだが手に入らないorz
86名無しオンライン:2012/11/27(火) 07:16:24.57 ID:cwC7qxb2
ハイド3連を100%ぐらいで成功させるのってエルフ♀の槍ぐらいじゃないか
OD150まで貯める価値あるし凄い強いと見てて思う
CTも短めだからHPある敵に何回も3連打ち込める
3連見てたらハイドスイープ(笑)に見える
87名無しオンライン:2012/11/27(火) 07:24:35.71 ID:/ReEQRGb
うらやましいな
フレイムブレード使ってもハイドスイープで60kしか出せないわ・・・
88名無しオンライン:2012/11/27(火) 08:17:41.37 ID:lOxECg5o
アイスソードだとヘッドのクール終わる頃にはOD150溜まってるから3連打ち放題ではあるな
デスペAA7にパッシブ6HBのフル強化で物攻380まで上がるから威力も中々いい
あと睡眠状態だと固定値が多い3連とハイスイハイドの差は(クールを気にしない1セット限りの火力で言えば)そこまで差がない
これが非睡眠状態だとDPSもDPMも3連>>ハイスイハイドくらいに広がる
ハイド⇒ハイド+2k⇒(ハイド+2k)×2だから圧倒的
何故か睡眠じゃダメージ伸びないけどな。この先も尻がメイン狩場ならハイスイでもいいんじゃないかな
89名無しオンライン:2012/11/27(火) 08:19:35.53 ID:/ReEQRGb
アイスソードいいよね
水100アイスソード7持ちのまっちだと追加ダメージだけで4桁いくんだっけ
フレイムブレードはおわこんかなあ
90名無しオンライン:2012/11/27(火) 08:42:32.01 ID:cwC7qxb2
片手剣で確実に3連決めれる種族いるのか?
試したがいなかったぞ
後半に新しい狩り場がこないはずないからケツ睡眠は終わりだろうな
91名無しオンライン:2012/11/27(火) 08:55:58.98 ID:/ReEQRGb
でもハイド3連のダメージは魅力だね
これからのFigはアイスソードでやや不安定だが最高点目指せるハイド3連狙いか、
フレイムブレードで最高点は妥協して、ハイドスイープで安定してダメージ出すかのどっちかが主流かな
槍でハイド3連も使える種族多いし魅力あるがいかんせんOD溜まりが悪いし
アイスソードフレイムブレードに続いてウィンドスピアとか出ればいいのにな
92名無しオンライン:2012/11/27(火) 09:03:32.68 ID:cwC7qxb2
いや片手剣で3連は無理
やってるやつも見たことない
93名無しオンライン:2012/11/27(火) 09:09:32.28 ID:otMSaz3f
今ちょろっと試したがノーム3連は安定して入ったぞ。
PCスペックの問題じゃないか?
結構差が出るしなあ、ちなみにノーム斧ハイスイは少しでもスペック低いと入らないっぽい。
94名無しオンライン:2012/11/27(火) 09:14:23.52 ID:lOxECg5o
ハイドとレグモーションが短い人間男なら100%繋がってるぞ。ヘッドはかなり遅いが前二つが早いからか繋がってる
ハイドバッシュレッグの方の3連ならどの種族でも余裕なんじゃないかな。これだとSP足りないけど
ハイドコンボ関連は環境依存強いってのはどこかに書いた方がいいかも知れんな
95名無しオンライン:2012/11/27(火) 09:22:23.83 ID:lOxECg5o
ハイド3連を調整・検証する時にオススメの場所
旧地下水路1F、まっすぐ進んで突き当たりを右折、一番奥の扉横にいるNPC「ボルグレス」
すぐ横にある鍵のかかった扉を殴ると敵を殴った時と同じくODが回復するのでNPCにコンボ入れ放題
96名無しオンライン:2012/11/27(火) 12:49:41.47 ID:wrGFSEiQ
ところでハイド3連てよく言うがハイドから繋げればスキルは何でもいいの?

ハイドバッシュレグバとかハイドレグバへドバとか
97名無しオンライン:2012/11/27(火) 13:08:05.15 ID:g0rt/dxg
ハイド()とか対人使えねーゴミスキルだろ
毒7とデコイ5あたりとっときゃ虫6マクロ狩りでレベリングは寝てる間にできる
98名無しオンライン:2012/11/27(火) 13:10:03.34 ID:X6RINCsK
今更虫6とかやれないわ
てかデコイも毒罠も対人じゃいらんだろう
エアプレイヤー乙
99名無しオンライン:2012/11/27(火) 13:17:01.55 ID:LHJvvErQ
PCスペック次第でHUM男で入ったりするのかー
どれくらいスペックいるんだろ?

個人的にハイスイは、スイープが正面火力として乙ってるのが気になって
取ってないかな

ヘドバは被ダメ減少考えると、取らないとやってけないと思って
ヘドバ7にして、ヘドバとのコンボを考えてレグバ7って考えてたら
ハイド>レグバ>ヘドバの3連狙うコンセプトに
100名無しオンライン:2012/11/27(火) 13:39:49.14 ID:g0rt/dxg
>>98
ハイドで1日4時間ケツ狩りすんのと
毒放置で1日10時間虫狩んのどっちがレベリング早いかわかるよな
101名無しオンライン:2012/11/27(火) 13:44:05.99 ID:X6RINCsK
>>100
余裕で尻
てか毒罠とデコイ継承したFigなんか育てて対人もへったくれもないだろ
102名無しオンライン:2012/11/27(火) 13:45:24.36 ID:HXuPuyq/
>>100
ケツですね、よくわかります
103名無しオンライン:2012/11/27(火) 13:48:33.97 ID:X6RINCsK
仮にに尻2時間虫6マクロ放置10時間で競っても尻の方がまだ稼ぎそうだから困る
104名無しオンライン:2012/11/27(火) 14:17:45.93 ID:/hjL59pt
>>103
まあハイドすら無いFIGは尻狩りでは産廃も同然だわ
ファストブレイクとハードブロウごときで同等の火力を語るのも問題外

いまどき虫6で毒デコイとか言ってる奴の脳みそが信じられん
サンジェントで尻狩りすらしたことすらないのかよ
105名無しオンライン:2012/11/27(火) 14:23:29.18 ID:lOxECg5o
毒罠で虫を狩ったとして5%/4sだから討伐に80秒で沸きが45秒の2分5秒
誘導と拾いで25秒かかるとして1セット2分30秒で142,560⇒3,421,440/h
尻は移動含めて20分以内でクエ終わるから(163,296×30+1,500,000)×3=19,196,640/h
尻二時間⇒39,893,280
虫十時間⇒34,214,400
実際は挙動バグで死体が拾えない位置に行くのが原因で途中から虫6放置狩りは機能しなくなる
まぁ、計算するまでもなく尻って分かってたわな
106名無しオンライン:2012/11/27(火) 14:27:49.67 ID:/hjL59pt
>>105
そんな細かい計算しなくても1度でも尻狩りした事がある奴なら解るっしょ

毒継承して虫6を10時間もやってられる暇あんならサンジェント行って狩りしろって
107名無しオンライン:2012/11/27(火) 14:40:05.21 ID:LHJvvErQ
10時間狩るんじゃなくて、放置狩りらしいよ
デコイあっても虫の誘導は完璧にならないし
POPずれると同じ所を行ったり来たりで罠を踏まなくなる
10時間まるまる狩れるとは到底思えない
そして出来上がるのは毒罠とデコイで継承枠2つ潰されてる対人FIGだそうで・・・
108名無しオンライン:2012/11/27(火) 14:42:11.94 ID:g0rt/dxg
つまり放置狩り最強ってことでよろしいか?
109名無しオンライン:2012/11/27(火) 14:51:34.52 ID:vdmJzm3p
それでいいんじゃないか
俺はハイド使って尻やサンジェント後半で稼ぐけど
110名無しオンライン:2012/11/27(火) 14:59:29.90 ID:/hjL59pt
>毒罠とデコイで継承枠2つ潰されてる対人FIGだそうで・・・

対人やっててここまで珍しい奴ならかなり目立つよな
個人名特定できるレベルだぞ
111名無しオンライン:2012/11/27(火) 15:00:15.39 ID:vdmJzm3p
>>104
ハードブロウもファストブレイクも悪くないんだが、いかんせん睡眠狩りじゃハイドの足元にも及ばないからな・・・
112名無しオンライン:2012/11/27(火) 15:01:17.87 ID:vdmJzm3p
>>110
単なるエアプレイヤーかと
そもそも対人で頂点目指すようなのが今更虫狩りなんかやってるわけない
113名無しオンライン:2012/11/27(火) 15:04:41.81 ID:wrGFSEiQ
そろそろお前らニートとは違って一日中狩りなんかできねーんだよとか言い出しそうな予感
114名無しオンライン:2012/11/27(火) 15:06:14.22 ID:vdmJzm3p
むしろ一日中狩り出来ない人こそ睡眠狩りでしょ
115名無しオンライン:2012/11/27(火) 15:09:35.97 ID:/hjL59pt
尻狩りって火力がもろにPTの経験値に直結する狩場だからね
火力ない奴が尻PTにくると嫌な顔されても仕方ないよ

ハイド無い奴は円卓でひたすら虫狩りやってるしか生き残る道はない
116名無しオンライン:2012/11/27(火) 15:14:50.79 ID:LHJvvErQ
ハードブロウのCT20秒でも結構長く感じるのに、ファストは7にあげてもCT30秒
ハイド持ちの正面火力維持する為の選択肢としてはありだろうけど
ファストあるからハイド要らないって結論には至らないと思う
117名無しオンライン:2012/11/27(火) 15:37:49.99 ID:HXuPuyq/
あ、サブアカが毒でメインは安置で放置か

つかそれって蝕の連中じゃん
118名無しオンライン:2012/11/27(火) 15:39:47.77 ID:vdmJzm3p
むしろハイドがあるからこそファストブレイクやハードブロウが欲しくなるな
ハイド無いなら火力には大して期待できないし、無理に両方入れなくてもよさげ
その分センチネルガードなりブロボなりインサイトなりに突っ込んで盾Fig目指した方がいいかもね
119名無しオンライン:2012/11/27(火) 15:47:51.95 ID:/hjL59pt
>>117
蝕とかいう連中に言ってやれ
いつまで虫6なんかで引きこもりやってんの??
自分の殻に閉じこもってないで外の世界に出ておいで、ってな

まあ現段階でサンジェントで狩りしてるが普通だ
円卓以下の狩場で永遠やってる奴はエアプレイヤー(SR16以上)か新規(SR15以下)のいずれかだな
そこらへんはSRで見分けつくから解りやすい
120名無しオンライン:2012/11/27(火) 15:51:42.23 ID:ksIjtHVv
ハイド、ファスト両方持ってるけどOD管理まじきつい

ファストは火力スキルではないと思うんだけどなー
麻痺による効果が一番大事
被ダメ減少によるPRIの負担軽減、THI・MAGへのタゲ飛んだ時の保険って感じ
121名無しオンライン:2012/11/27(火) 15:52:27.24 ID:pr3moGQp
>>117
×蝕  ○ThugCriminal.com
この前放置中に+7の武器ルートされたらしいぞ
122名無しオンライン:2012/11/27(火) 16:39:11.86 ID:/hjL59pt
ファスト継承と毒7継承って内容的に大差ない気がするぞ
123名無しオンライン:2012/11/27(火) 16:55:06.33 ID:/hjL59pt
速報〜尻狩り終了のお知らせ

・「サンジェント遺跡」のモンスター「ヴァイルデーモン」を倒した際の獲得経験値を下方修正
・ダンジョン内に設置されている睡眠ガスのギミックのエフェクトと実際の効果の時間差を修正
・一部マップの地形を調整
・一部モンスターのAIを調整
124名無しオンライン:2012/11/27(火) 16:59:25.39 ID:v6g4LEkk
睡眠罠が撤去されてたら泣けるな・・・
125名無しオンライン:2012/11/27(火) 17:08:22.31 ID:nak/oGMU
>>119 自分の殻に閉じこもってないで外の世界に出ておいで、ってな
ワロタw おまえがいうなw
126名無しオンライン:2012/11/27(火) 17:15:05.92 ID:vdmJzm3p
>>123
後半の内容にもよるが1層階段でストーンアーミー&ラバービースト狩るのもうまいよ
俺はシャドウブレスト狙ってるからこっちの方が好み
ゴールドチェーンブーツはもう持ってるけどソケ◇◇とか出たら更新したいしこれもいいね
マインドクラッシャーは換金
こちらもハイドで狩るのが楽かな、罠Thi4がより速そうだが
127名無しオンライン:2012/11/27(火) 18:02:53.50 ID:otMSaz3f
睡眠は経験一体−8万、報酬+90万で多少不味くなった程度(一周2.5〜3mほど減少)、ただ狩り続けはオワコン。
睡眠罠に関してはホンマにガス中しか当たらないから立ち止まりで当たらなかったり真ん中で寝られても余裕で殴れたりでまあこれはプラマイそんなにない。
2倍ならそこまで損失無いからケツは一日一クエぐらいになったと思えばオケ。
128名無しオンライン:2012/11/27(火) 21:18:46.56 ID:CeFvW2/t
1匹205,000(PT160,000)が80,000か追加ボーナスいれても110,000だしへったね
129名無しオンライン:2012/11/27(火) 23:39:23.25 ID:cXmMs6+R
なんだとー
ちっ、また安置ゴレ焼きとかがはやるのかよ
もう安置なんか潰せよくそ運営が
130名無しオンライン:2012/11/28(水) 03:00:24.34 ID:+5eD5Qn/
紛らわしかったな、一体マイナス8万だから12万だ。
↑でも言ってるように1週だと1m程度しか変わらないから終日ケツが一日一ケツになる程度じゃね。
3人以上だと16万と10万だからマイナス6×30で1.8m、報酬が2倍なら1.8m増えてるから全く変わらんと言う事実。
131名無しオンライン:2012/11/28(水) 05:02:40.26 ID:bw05e+xj
おまえらどうよサンジェ後半は・・・
第二のクエがすげぇ面倒くせぇし最悪なことにアサシンも配置してあって入るまでに相当時間かかったわ
入っても誰かしらまたマラソン係りきりだし火力もすごいからひどいことになってるな

4職PT推奨なのか?THIにマラソンさせて、FIGがプロボタンク
MAGが削るくらいしか突破する方法思いつかんかったわ
132名無しオンライン:2012/11/28(水) 05:57:38.31 ID:833kkLY+
今後、アイスソードのような魔攻追加武器が出ると予想してMAと魔攻パッシブ取ろうと思うんだけど
パッシブL4だと火力的には微妙かね?やはりL5,6あたり取らないとダメなのかな。それだと道のり遠すぎる。。。
133名無しオンライン:2012/11/28(水) 06:09:46.52 ID:HQwxABsu
継承枠無駄にしないようにするならやっぱりスキルレベル5以上はほしいのでは?
134名無しオンライン:2012/11/28(水) 06:11:50.11 ID:HQwxABsu
>>129
ストーンゴーレムならごり押しした方が早い気もする
本スレ見るにサンジェント後半は難しくて稼げそうな空気がないね
135名無しオンライン:2012/11/28(水) 06:44:44.06 ID:usC20RoJ
断罪剣てにいれたけどいらね…
出したのはイビルアイの箱から
詳細はwikiにかいた

攻撃力そこそこでマスターがよかった
136名無しオンライン:2012/11/28(水) 07:31:20.03 ID:HQwxABsu
>>135
シュナトならほしいな
いくらで売る予定?
137名無しオンライン:2012/11/28(水) 07:33:33.09 ID:bw05e+xj
>>132
パッシブ4でも大分変わるんじゃないのかね
催眠術師でインベする時にMA7もらってるが、基本900ダメ+300ほど増えるな
魔攻が170から250くらいに上昇したような気がする
パッシブ4ならちょうどこれの中間だから150ほどダメージが伸びると予想
138名無しオンライン:2012/11/28(水) 07:36:26.88 ID:HQwxABsu
>>135
読んだ、ありがとう
結構いい大剣だね
139名無しオンライン:2012/11/28(水) 16:40:19.20 ID:iCbIv5a2
久しぶりにWiki見たらMAGに大剣装備できるようになってるんだね。
もしかしてハイスイ継承の大剣MAGで侍とかできちゃったりすんの?
140名無しオンライン:2012/11/28(水) 16:51:58.99 ID:TarU0oLC
紙装甲ですぐ死ぬのでもいいならできるよ
まぁやるなら魔FIG作ったほうが遠近両用にできるけどな
141rm*top.jp:2012/11/28(水) 20:49:28.10 ID:rkRv3LKz
10万G=13円=14wm
激安で販売!
取引安全
rm*top.jp/hb_content.php?id=252    *を抜けてくださいませ。
142名無しオンライン:2012/11/28(水) 21:36:01.82 ID:I6f3Jttg
モーションが職業単位じゃなくて種族単位だから楽なんだろうな
143名無しオンライン:2012/11/29(木) 12:00:19.03 ID:6hEEfDS2
種族や性別でモーションが違うってのが面白い
以前はHUM男以外ありえないって思ってたけど
最近は他の種族のほうがいいかもって思えてくる
144名無しオンライン:2012/11/30(金) 05:37:11.67 ID:EWZ0pEeV
最近ようやく物防608魔防278まで上がったんだが、物防700越えてるようなFigの人達はどういう構成なんだろう
やっぱりシャドウブレスト+8とか持ってるのかな
145名無しオンライン:2012/11/30(金) 08:18:52.39 ID:lpM8R2FT
146名無しオンライン:2012/11/30(金) 18:44:02.41 ID:ToVPUcVI
シャドブレだけ7から8にしても防御20も変わらん
全体の装備が重要
ディブラと転換は必須
147名無しオンライン:2012/11/30(金) 18:49:58.44 ID:kO71vHyD
なるほど
金けちらないでディプライブは買っておくべきか
転換帯は出る気配全くなし
148名無しオンライン:2012/11/30(金) 18:52:52.71 ID:I9hSuiPM
シュナトの衝撃波出る両手剣オークはそろそろだっけ、異端みたいな物理二重ダメージだったら欲しかったけど正直微妙だよな
149名無しオンライン:2012/11/30(金) 18:55:07.29 ID:kO71vHyD
遠距離攻撃自由に使えるのはでかいだろう
まだインすらしてないからなんだが500Mくらい行きそうだな
150名無しオンライン:2012/11/30(金) 19:02:12.76 ID:ToVPUcVI
攻撃力が七首並の弱さだからどうだろう
200Mぐらいが関の山じゃないか
151名無しオンライン:2012/11/30(金) 19:09:51.63 ID:kO71vHyD
200Mなら俺が買うな
20時スタートならいける
152名無しオンライン:2012/11/30(金) 19:18:34.56 ID:NH1vUEI3
200は俺が事前にいれた
300までは出す
153名無しオンライン:2012/11/30(金) 19:22:42.48 ID:kO71vHyD
お金持ちですな
300Mか・・・張り合えるかな
154名無しオンライン:2012/11/30(金) 20:03:43.33 ID:NH1vUEI3
一瞬で400
155名無しオンライン:2012/11/30(金) 20:07:17.55 ID:kO71vHyD
やはり500Mいったか
手持ちのフレイムブレード◇+7が280Mで売れればいけるがまず無理だな
156rm*top:2012/11/30(金) 20:09:14.65 ID:Xex2D9Wh
激安で販売!
取引安全
リラローザ鯖とシュナト鯖 10万G=13円=14wm  
エゼルシャーン鯖    10万G=16円=17wm
rm*top.jp/hb_content.php?id=252    *を抜けてくださいませ。
157名無しオンライン:2012/11/30(金) 20:17:30.99 ID:NH1vUEI3
まあ300超えた時点で諦めた
でもハイドコンボうつにはシュトゥルムのほうが威力はでるんだよな
通常攻撃に追加ショックだし
158名無しオンライン:2012/11/30(金) 20:19:13.15 ID:KgUwD7AS
衝撃波の威力次第だな
ショックLv1と同じでも結構エグいからもっと弱体化しててもおかしくないし
159名無しオンライン:2012/11/30(金) 20:22:30.81 ID:NH1vUEI3
wisできいたら、対人では通常と同じ威力らしい
mobにも同じなら通常攻撃2HITで鬼のように強くはなる

これでショックでるたびOD50減るってんなら笑うが
160名無しオンライン:2012/11/30(金) 21:08:21.34 ID:nSbCTs4G
それどころかショックヒットでODたまるぞ、現状最強っすね舐めてましたすみません
161名無しオンライン:2012/11/30(金) 21:21:00.83 ID:ToVPUcVI
フレイムブレード涙目だな
だから攻撃力弱いのか納得だわ
めちゃくちゃ強いな
162名無しオンライン:2012/11/30(金) 21:32:46.74 ID:NH1vUEI3
でも例えば3匹纏めてきるとショックは1匹だろうから、多数相手ならフレイムブレードもまだ目はありそうだ
ただ振るたびショックは相当目を引くだろうし、単体相手なら最強は間違いなさそうだ
163名無しオンライン:2012/11/30(金) 22:24:16.21 ID:kO71vHyD
>>157
フレイムブレードもいいよ
重いけどOD回復が魅力的
>>161
なるほど
フレイムブレード売っぱらってでも買うべきだったな〜
次の機会を待とう
164名無しオンライン:2012/11/30(金) 22:25:21.85 ID:kO71vHyD
>>161
フレイムブレードと同じくOD2倍チャージ
軽い
遠距離攻撃
強すぎるなぁ、欲しかった
165名無しオンライン:2012/12/01(土) 00:06:57.08 ID:nSXL9hNO
でも、動くポークルの頭上は飛び越えていくんでしょう?
ファイターなんだから武器複数あってもいいとおもう
槍なんて2本以上常に持ち歩いてるし
両方欲しいな
166名無しオンライン:2012/12/01(土) 00:09:09.51 ID:d2IdLbfx
槍は何本あってもいいが大剣はそうそう壊れるもんじゃないからな
167名無しオンライン:2012/12/01(土) 00:25:14.82 ID:RfXv0X6O
両方ほしいがやはり金がな・・・
168名無しオンライン:2012/12/01(土) 01:03:50.65 ID:iqnQZNi4
いつかのアプデから水平に飛んでいくスキルがちゃんと敵を狙うようになった
インベとか杖のMMとかな。ショックもちゃんと敵を狙うだろうよ
ショック1程度だとしても追加ダメージとしては破格だし現状最高大剣なのは確定だな
次はヤドリギの剣辺りの情報が欲しい所だわ
169名無しオンライン:2012/12/01(土) 01:19:24.39 ID:RfXv0X6O
一応スキルであるショックウェーブで攻撃するのにOD回復するってのが凄い
買えた人がうらやましいぜ
せめてその業物叩きたかった
170名無しオンライン:2012/12/01(土) 01:20:00.17 ID:QfqipMkj
しかし今回の決戦、スメルチ以外ファイターいらないよな
171名無しオンライン:2012/12/01(土) 01:32:46.86 ID:Szgb70kB
名前からしたら、与ダメの2%ぐらい吸収か自分がくらうか
172名無しオンライン:2012/12/01(土) 02:47:58.39 ID:gMfCzQZb
断罪剣を思い出せよ・・・
どうせ微妙性能で体力吸われるんだろ
173名無しオンライン:2012/12/01(土) 14:04:47.77 ID:CHsRrzgu
174名無しオンライン:2012/12/01(土) 14:11:57.89 ID:d2IdLbfx
雑魚にはステルスいるね
175名無しオンライン:2012/12/01(土) 14:25:56.60 ID:Sq6ZaSa7
あるに越した事ないんだろうけど
ファイターの武器が良ソケでも
劇的に火力伸びたりしないからなー

つかメイジやシーフ武器の良ソケなみの
価値があったとしても本来の価値に見合う額だせないとおもうわ
リラは実装初週の盗賊王+8ですら300mちょいだったもの
176名無しオンライン:2012/12/01(土) 14:33:59.58 ID:+4by/MEg
せいぜいVIT詰めて重量対策するくらいか
△は詰めるべきジェム無いからオマケかね
177名無しオンライン:2012/12/01(土) 14:53:14.57 ID:Sq6ZaSa7
ファイター良ソケ武器につめるなら物攻が手堅い
この場合は△のが重宝するかもな
178名無しオンライン:2012/12/01(土) 15:12:05.39 ID:neHPZfyI
>>173
シュナトなら700M行きそうだな・・・
179名無しオンライン:2012/12/01(土) 15:29:24.41 ID:aUSF4H0V
△ならOD回復もありだな
180名無しオンライン:2012/12/01(土) 16:04:35.02 ID:gN8UVw9M
5ソケ全てにOD回復詰めれば、ハイスイ、通常攻撃、ハイドヘドバの無限連鎖できるんじゃね
181名無しオンライン:2012/12/01(土) 16:09:34.61 ID:D0Sw0IDv
>>180
それやる奴は最初から防具に15↑OD回復詰めてる訳で
スキル火力上げに◇STR+2△物攻+1でいいと思うよ
182名無しオンライン:2012/12/01(土) 16:14:39.17 ID:gN8UVw9M
いや、そうなんだけどな。やっぱ、ロマンというか、ストーリーってものがあるじゃん
昔、フレイムブレードソケ無し+7作ったけど重量ジェム詰められないから価値がない、とか言ってる奴いて
アホかって思ったのを思い出した
183名無しオンライン:2012/12/01(土) 16:16:11.10 ID:neHPZfyI
>>176
フレイムブレードとかならともかくショックウェーブブレードは軽いからいらないんじゃないかな
>>181のが一番いいと思う
184名無しオンライン:2012/12/01(土) 16:17:06.37 ID:neHPZfyI
>>182
他にもそんな人いたのか
俺もソケなし+7にしたけど◇+6と交換してもらったわ
185名無しオンライン:2012/12/01(土) 17:08:52.98 ID:gN8UVw9M
いや、多分ここで>>184のやり取りを見たんだと思うw
でも、それはいい交換をしたよね
186名無しオンライン:2012/12/01(土) 18:01:42.81 ID:Eb2q3MTn
>>173
これ説明文完全に誤りだよな。なんで装備時に*衝撃波*なんだよww
普通なら*攻撃時*だろw運営チームの言語添削能力は小学生以下かよw
187名無しオンライン:2012/12/02(日) 00:22:51.28 ID:YtZ6/NSP
常時ラウンドスイープかもしれないだろ!

どかーんどかーん 想像したらうるさくなった
188名無しオンライン:2012/12/02(日) 01:32:19.25 ID:ykCwT1E7
アイスソードの時点でかなりうるさいけどね
ピチューン!ピチューン!ピチューン!

ショックウェーブはどうなるんだろうな
両手剣の一振り目に飛んでくのか二振り目に飛んでいくのか
両方で飛んでいくなら実質攻撃力2倍なんだが
189名無しオンライン:2012/12/02(日) 02:25:14.23 ID:bNCObQSS
両方だろうな
だから攻撃力低めにしてあるんだろう
OD回復だけなら強いからなフレイム系とか
190名無しオンライン:2012/12/02(日) 02:27:11.19 ID:qYZW/9h5
+9フレイムブレード見たけど物攻も287くらいだったっけか
あんなのでスキルをバカスカ撃ってりゃそりゃ強いわ・・・
191名無しオンライン:2012/12/02(日) 09:36:24.68 ID:wVeCs5Ul
単体MOBや釣りは新大剣で複数ならフレイムか
両方欲しいな
192名無しオンライン:2012/12/02(日) 10:13:13.34 ID:hitHGHQy
>>190
それで虫狩りやればサクサクいけそうだな
10時間くらいで尻の時給を抜けそうだ

リラの対人だと最強武になれるお
193名無しオンライン:2012/12/02(日) 15:09:55.94 ID:AhZr30sr
ヤドリギがちょっと残念だな、HP吸収はおいしいが耐久が19だっけ?片手剣で槍以下とか終わりすぎ
PvPには強いかもしれんし決戦場ではいいかもしれんが、常用に向かないのはなぁ
194名無しオンライン:2012/12/02(日) 18:16:02.65 ID:4WHVjIEJ
クォーツ杖みたいに伸びるかもね
195名無しオンライン:2012/12/02(日) 23:49:38.69 ID:BYQZqtti
普段は別の武器で戦って、食らってHP減った時だけ持ち変える使い方じゃないかね
196名無しオンライン:2012/12/03(月) 01:18:34.18 ID:+9COfFfM
NPC殴って回復とかできないのか?
防御力ないからボコボコでかい数字だせるとおもうんだけども
197名無しオンライン:2012/12/03(月) 03:23:19.16 ID:xjmjXVyd
たかがHP回復のためにNPC探してヤドリギ入手して殴るんかい
198名無しオンライン:2012/12/03(月) 11:25:07.78 ID:q/e80nuL
ねんがんの フレイムブレードを てにいれたぞ!

ところで剣からハイド無双三段つながる種族ないんかえ?
199名無しオンライン:2012/12/03(月) 11:47:05.83 ID:mAzL1eRU
検証すればいいと思うの。
貴重なデータになるよ。

ハイド死んだら知らん。
200名無しオンライン:2012/12/03(月) 11:53:26.28 ID:/CqxNiI6
大剣の威力で3段繋がったらそれこそクソゲーだろ
201名無しオンライン:2012/12/03(月) 14:34:19.54 ID:ex1LcJtw
3連は速さが感じんだから斧と大剣じゃ不可能
202名無しオンライン:2012/12/03(月) 15:21:32.88 ID:xjmjXVyd
エルフ男で3連コンボ試してみたが、自分の環境では両手武器は全滅
片手剣でも稀にしか成功しなかったよ
203名無しオンライン:2012/12/03(月) 16:17:10.51 ID:eQp27yd1
軽量・追加ダメージ・OD回復・遠距離攻撃と四拍子そろったオルカーンがある現在、

重量過多+追加ダメージもほとんど期待できないフレイムブレードは産廃


特に大剣はモーション遅すぎてDPSが違いすぎる
204名無しオンライン:2012/12/03(月) 16:37:55.29 ID:LClSOc1g
特殊攻撃の安売り感が否めない
205名無しオンライン:2012/12/03(月) 17:22:05.98 ID:xKh72WVE
>>203
名前オルカーンていうのか
シュナト金曜全チャオクにて580Mで落札されたみたいだが欲しかったわ・・・
土日で代行と鍛練売りやって貯金630Mまで増やせたが次はもっと高いだろうな
確実に落とすなら1000Mくらいほしいかな・・・
フレイムブレードですら、もうnormal武器とか担ぐ気が失せる強さなのに、
オルカーンとか手に入れたらまた世界が変わるな
やっぱMasterはこうでなくちゃな
匕首とかMaster(笑)だったし
206名無しオンライン:2012/12/03(月) 17:30:07.46 ID:xKh72WVE
>>204
まあFigが強くなる分にはいいだろう
オルカーンのショックウェーブ見てみたいね
自分で使うならショックウェーブが邪魔になるかもしれないから、フレイムブレードとオルカーンの二枚看板体制が理想かな
あとデットリィブージは見かけたがHP−500とかだったかな、ちょいきつい
両手斧はマイナス面強烈なのばっかで、牢名主から先へ進めないな
207名無しオンライン:2012/12/03(月) 18:13:28.11 ID:ajp9XhZE
斧ハメは想定外だったんだろ
208名無しオンライン:2012/12/03(月) 19:07:00.25 ID:xjmjXVyd
シュベルリングとかクレセントペンデュラムはダメなんですかい?
209名無しオンライン:2012/12/03(月) 19:15:26.65 ID:xKh72WVE
クレセントペンデュラムって興味あるな
よければ性能知りたいです
210名無しオンライン:2012/12/03(月) 19:20:29.34 ID:xjmjXVyd
211名無しオンライン:2012/12/03(月) 19:25:28.45 ID:xKh72WVE
>>210
ありがとうございました
牢名主から乗り換えるにはいい性能
スフィア産だろうが自力で引けなそうorz
212名無しオンライン:2012/12/03(月) 22:31:23.64 ID:dvpkM73Y
言っておくが魔法防御低下は敵を選ぶ
殆んどの敵が魔法防御自体がなかったり、低かったり、耐性があったりして
効かない
213名無しオンライン:2012/12/03(月) 22:33:25.26 ID:dvpkM73Y
魔法攻撃力低下だったw
こっちはある程度効くんだがなぁ
214名無しオンライン:2012/12/03(月) 22:41:17.79 ID:xKh72WVE
>>212
基本性能の高さで買いかな
デットリィブージはまだしも狂戦士斧は扱いにくすぎるし
215名無しオンライン:2012/12/04(火) 00:55:08.59 ID:9CyZsf54
斧は安いなー
100m以下で買えたわ
216名無しオンライン:2012/12/04(火) 02:35:44.22 ID:Q3rspI4j
だがしかし魔法打ってくる奴に斧とか普通振らんよな。
良い効果だけど持ち腐れ感が。
217名無しオンライン:2012/12/04(火) 04:19:52.71 ID:XbiK3Kvh
後半レッサーが一応斧有効で魔法使用だぞ
まぁ関係なくFCで焼かれるんですけどね
218名無しオンライン:2012/12/04(火) 08:09:15.13 ID:e0qbnkQJ
後半レッサーはHUM♂2名耐性じゃないと押し込みづらいというか
気絶攻撃があるんで斧でも磐石じゃないよね 使いどころが難しい、片手剣ならなあ
219名無しオンライン:2012/12/04(火) 09:26:49.09 ID:5TXjEx7k
レッサーは結局デコイで解決だよw
斧2ではめても魔法来たら無理だ、とくにFCは避けられないわ
220名無しオンライン:2012/12/04(火) 09:34:38.56 ID:nif/9/eh
どうがんばってもFC1ヒットは食らうよな
221名無しオンライン:2012/12/04(火) 10:02:11.57 ID:XbiK3Kvh
INTPIEにもよるが魔法防御510程度あればFC1ダメに出来るぞ
全身レンジャー+7、プラチナリング星屑魔晶石無欠+7、魔抗カイト+7の素魔法防御351
この状態でレジ7HBで魔防509まで行けるから恐らく1ダメ
アクセを精霊樹無月辺りに落としてもユーズ使えば1には出来るだろうな
魔法防御用にレンジャーかフォーチュン装備作っておかないと破魔盾持ち以外はきつい時代になったな
222名無しオンライン:2012/12/04(火) 10:31:56.39 ID:e0qbnkQJ
Priに頭下げてユーズとリジェネにしたほうが経済性よさそうだな・・・
223名無しオンライン:2012/12/04(火) 11:23:23.82 ID:pOuSNxRm
>>221
気絶耐性重視でゴールドチェーンシリーズ揃えつつあるけど魔防272しかないな
胴シャドウブレスト腕レンジャー魔晶石首飾りで魔防300いけばいいかと思ってたが甘いか
フォーチュン系Figも装備できるってのが盲点だった
フルレンジャー7だと物防も高いし、揃えやすそうだしでいいね
224名無しオンライン:2012/12/04(火) 11:25:38.70 ID:pOuSNxRm
>>222
素魔防270くらいでもユーズすれば450近いからね
レジもらえればウォーロックの魔法なら全部1ダメだった
レッサー緑は物理も痛いからやるなら積極的にユーズ使うのもありかと
225名無しオンライン:2012/12/04(火) 11:59:59.54 ID:uNwTGDst
魔防300超えてるって時点ですごいなぁ
イヤリングなんて全然手にはいらんし、THI装備叩いても全体で+5→+7にしても20くらいしか増えないんだろうしなぁ
魔防260くらいしかないんで、ウォーロックのトレマー2HITするだけで画面真っ赤だわ
226名無しオンライン:2012/12/04(火) 12:53:12.66 ID:rIv3ZVhZ
さーてwizonするかーと思ったらメンテええええええええええええええ
今日仕事休みだったのに・・・・・・・・・・
227名無しオンライン:2012/12/04(火) 12:58:38.20 ID:uSKhNdLt
>>221
破魔盾、黒wikiにも性能でてないのだがどんな感じなのかな?
228名無しオンライン:2012/12/04(火) 13:06:52.36 ID:pOuSNxRm
>>227
騎士盾が物防30だから、対になるなら魔防30とかじゃないか?
>>225
正直魔防260ありゃかなり強いかと
俺はシュナトだとそこそこの装備を持ってるつもりだが魔防272しかないよ
229名無しオンライン:2012/12/04(火) 14:59:35.94 ID:IZM1lqtf
みんな一種類しか防具持ち歩いてないのかな、
ソケットさえ気にしなければ魔防300なんて今は簡単なのに
230名無しオンライン:2012/12/04(火) 15:04:31.89 ID:ksJGyoDG
相談にのって欲しい
現在SR10レベ20のファイター
継承1回だけミドヒ1ハイド6デコイ3
スチール特殊lv1装備で防御344
メイン狩場は旧地下水路1層
今後の進むべき道は?
ハイ人思考で構わない
231名無しオンライン:2012/12/04(火) 15:18:17.33 ID:ptuBn7SX
デコイとハイドは7とれ円卓まではそれで余裕
232名無しオンライン:2012/12/04(火) 15:21:29.18 ID:pOuSNxRm
>>229
俺は持ってないね
防具複数セット分集める気力が無い
あとは、最近魔法攻撃の強い敵は物理攻撃も強いってのばっかだから、
汎用ユニクロ装備でどこまで両立出来るかってのをやってみたい
>>230
ステルスないと進めるのが大変だが、また転職もだるいだろうから、PT募るなり夢幻で頑張るなりでSR12を目指す
SR12になったら転職、ハイド使いたくてかつソロ多いならハイド7デコイ7に残り6PをステルスMヒールで適当に
それなりにPT組めるならハイド7AA7に残りをステルスMヒールで適当に
あとは話進めながらSR16まで頑張る
233名無しオンライン:2012/12/04(火) 15:57:09.91 ID:1P/nG6n8
メインキャラでステルス取るよりも、ステルス7のサブキャラ作ったほうが楽だと思うな
決戦場開放とかはそいつでサクサク、突破はメインキャラで
決戦場までの移動もステルスないと無理っていうんじゃなければオススメ
ステルス7は快適よ

旧地下あたりだと7まで取るのが大変かもしれないから
その場合は6かな
234名無しオンライン:2012/12/04(火) 16:41:02.89 ID:ksJGyoDG
>>231-233
ありがとう
sr12まで上げてデコイ7ハイド7ステルスミドヒに決めたよ
235名無しオンライン:2012/12/04(火) 16:42:32.81 ID:HdcWfGVP
魔防数値を上げるだけの時代はおわった
属性防御考慮していこうぜ
236名無しオンライン:2012/12/04(火) 16:44:43.36 ID:xS+Nm0xE
属防100%にしてもダメ半分になるだけじゃねーの?
魔防のが寄与率たかくね?
237名無しオンライン:2012/12/04(火) 16:45:34.42 ID:Hz8f5/b8
今旧地下ならば、ステルスあればしばらく決戦場とかもソロで進められるよ。
ステルスプロボの一本釣りでロサ位までは大抵どうにかなるし、手伝い待つよりそっちのが早いから頑張れ。
各ダンジョンの大ボス(カーリーやらマカブラやら)は流石に手伝い応募した方が早いが。
238名無しオンライン:2012/12/04(火) 16:49:56.16 ID:ksJGyoDG
>>237
ステルス無いから凄い苦労してるw
メインはファイター20エルオスだがサブのファイター16ヒュムオスを今すぐ転職させてステルスとるかな…
239名無しオンライン:2012/12/04(火) 17:24:32.24 ID:IZM1lqtf
>>232
汎用ユニクロ装備って何?
ゴールドチェーン〜やシャドウブレストもユニクロなの?
240名無しオンライン:2012/12/04(火) 18:14:12.63 ID:BFA0YJ8h
はい。
241名無しオンライン:2012/12/04(火) 19:28:29.38 ID:pOuSNxRm
>>239
どっちつかずだけどトータルでは優秀な装備なイメージ
242名無しオンライン:2012/12/04(火) 20:11:52.56 ID:IZM1lqtf
>>241 ありがとう
安くていいもんかと思ったら値段関係ないのね
243名無しオンライン:2012/12/05(水) 01:11:45.60 ID:/VQgmFl0
ゆにくろ装備は値段安くて強いやつじゃね?
今ならソルジャーとかレンジャーシリーズかなー
244名無しオンライン:2012/12/05(水) 09:07:31.49 ID:mgQQyhl2
手に入れやすくて強いもの、コスパのいい装備=ユニクロ
今ならスチールからソルジャーに乗り換える感じかね
245名無しオンライン:2012/12/05(水) 09:43:12.70 ID:C4S7+jwB
偽神スフィアの外れで量産されそうな常勝シリーズもいいかもね
246名無しオンライン:2012/12/05(水) 14:58:39.10 ID:SXoLJp4C
回復手段みんなどうしてるの?
OU&DAで常時スーパーアーマーだから詠唱中の被弾怖くないもんで
ミドルヒール3ぐらいでええかな
ミドルヒール1と3の体感的違い聞きたい。
247名無しオンライン:2012/12/05(水) 15:08:43.92 ID:pN40jVKc
ミドヒ1=550くらいの回復
ミドヒ3=800くらいの回復

被弾しながらということだからまだ円卓にもいきついてないのだろうと予想
セルヒとシフポになれるとミドヒは億劫すぎて面倒くせぇ
248名無しオンライン:2012/12/05(水) 15:35:25.05 ID:C4S7+jwB
>>246
自前回復手段がMヒール1しかないから最近の強敵相手の時は赤ポローテしてる
主にスメルチ様討伐支援時
サンジェント後半ラスボスはPriがいればデスペしてても赤ポいらない感じ
Mヒール6継承してた時もあったがそれでも1000ちょいだった気がする
回復にスキルPいっぱい割けるならセルフヒール、そうでないならMヒール、
枠に余裕あればシーフポーションも併用、金に余裕があれば回復スキルはMヒール1で赤ポローテがいいんじゃないか?
参考までに、赤ポローテ、後半衝撃波1発でPriがやられるような状態、俺デスペ使用でやると、
スメルチと30分フルに戦った場合、1戦で1500円〜2000円くらいかかる
3種とも30個持っていって時間切れになった時それぞれ5〜10残った
案外残る
赤ポローテは慣れると快適だから雑魚相手や移動中でも使っちゃうからやばいな
249名無しオンライン:2012/12/05(水) 16:43:58.44 ID:52ZdSniE
俺は盾だから基本回復いらない
一応、唯一の手段としてはセルフヒール7
Pie装備に着替えれば1200回復するんで普通の狩りでもボスでも十分じゃないかな
250名無しオンライン:2012/12/05(水) 17:03:13.67 ID:mgQQyhl2
HPに余裕を持たせて回復するならヒール7、半分以上減って安全に回復するならミドヒ、緊急時の1手ならセルヒ
ソロ多目でPTではPに任せる俺はめんどくさいからヒール7にしてるわ
セルヒ7のほうがいいっちゃいいんだろうけど、PいないPTだとやっぱ便利なんだよなヒール7
251名無しオンライン:2012/12/05(水) 17:03:40.98 ID:i9HOhNCZ
回復なんていらないなんて言わないよ絶対

そういやSR9NからSR12Mに武器更新したら強くなりすぎて気持ちいい
これ位さがあると実感できるからいいな
252名無しオンライン:2012/12/05(水) 17:06:34.99 ID:gFQAVPUL
回復といえばカルコサス周回で単独FのMMMで
募集見たんだが回せるものなのか?!
253名無しオンライン:2012/12/05(水) 17:13:52.53 ID:/XknINQk
世界を支えし者なんだろう
254名無しオンライン:2012/12/05(水) 17:19:10.41 ID:afPMBfeX
>>251
たぶんお前さんと俺は歳が近い。俺も朝食は作れたもんで、だけどあまり美味しくない。
255名無しオンライン:2012/12/05(水) 17:31:16.92 ID:C4S7+jwB
>>252
ゆゆう
スメルチ様に比べたら楽すぎてPなしデスペも十分いける
256名無しオンライン:2012/12/05(水) 19:36:12.66 ID:mgQQyhl2
今オーブの詠唱止められないって聞いたんだが、流石に痛くね?と思ったけど
FMMMなら2,3回ぐらい回転攻撃したら周回始まりそうだし、何とでもなりそうだな
257名無しオンライン:2012/12/05(水) 22:53:34.59 ID:xBUGjHat
弾幕ゲーっぽく電気飛ばしてくるやつなら詠唱完了ぎりまで張り付いてから1キャラ下がればほぼ地面に向けて撃ってくれるから最小動作で回避ゆゆう
ミスったらフルヒットで鼻血出るけど慣れたら問題ない
サンダーボルトはめったにこないから問題じゃない。一周で1〜2回だから合わせてアストロン使っとけばいい
258名無しオンライン:2012/12/05(水) 22:59:40.53 ID:jKyojAa9
オルカーン強すぎるだろ、運営アホか
>>255
昨日のアプデで強化されてるぞ
259名無しオンライン:2012/12/05(水) 23:41:02.77 ID:i9HOhNCZ
オルカーン安くならないかなー
あれだけスフィア量産されてるのに中々出回らないねぇ
260名無しオンライン:2012/12/05(水) 23:54:27.15 ID:K8TDm4M/
メイジ多ければモードチェンジ楽だしな
はじめてクリアもFMMMだった
261名無しオンライン:2012/12/06(木) 00:53:05.53 ID:hcLtPMZx
三ヶ月機関車トーマス周回だな火力Mはすぐ集まるから
FMMMで問題ない使えそうなMにはフレ飛ばして囲う
偽神スフィア量産してやるぜ
262名無しオンライン:2012/12/06(木) 00:55:15.07 ID:kazrCoIW
今日手伝いでやったらちっこい玉のほうの詠唱を殴りでとめられなかったんだけど・・・
メンテ後初だったんだけど、詠唱短くなるかつぶせなくなった?
263名無しオンライン:2012/12/06(木) 01:11:11.76 ID:eWnWtpFQ
マッチ早く訴えられないかな
余罪も複数あるから貼られてる判例よりも判決はきっと重いんだろうな

にしても自分が訴訟されるかもしれない不安を抱えながら生活するのって
どんな気分なんだろう
ネットゲームでの犯罪って世間の注目は高いだろうから
実名付きで新聞にデカデカと出るかもしれないって考えると俺なら夜眠れないわw
友人知人はおろか家族に顔向けできんw

リアルで罰が下る犯罪歴書いたブログそのままでゲームにも変わらずINしてるみたいだし
そのあたりやっぱ少し頭おかしいんだろうなコイツ
264名無しオンライン:2012/12/06(木) 01:30:02.09 ID:VydJc+m9
周りの人間にもかなり問題あるだろうな
所詮ネトゲ廃人なんて大なり小なりこのクラスの人間ばっかりやで
265名無しオンライン:2012/12/06(木) 01:39:02.22 ID:MqCbhIUv
>>257,262
メンテからまだいってないけど、小さいほうは詠唱つぶせなくなったらしい
大は流石に問題にはしねーよwwww
266名無しオンライン:2012/12/06(木) 03:23:01.57 ID:hcLtPMZx
Mattiのブログ見たけどゲームマネー詐欺られて告訴しても意味なくね
267名無しオンライン:2012/12/06(木) 03:31:30.64 ID:MqCbhIUv
FIGスレでやんな、晒しかせめて本スレでやれ
268名無しオンライン:2012/12/06(木) 07:46:12.00 ID:j0+V8ol6
カルサコスのちっちゃい玉アタックがカットできなくなったから
OUか魔防250は必要になったな
269名無しオンライン:2012/12/06(木) 15:41:28.56 ID:g0V4RuXe
みんなさ、防具にソケットいくつあって何を入れてる?
装備非公開多くて参考にならん
270名無しオンライン:2012/12/06(木) 16:01:59.59 ID:EHCtGwQW
俺は防具22スロで水+気絶麻痺OD詰め

属性追加持ちなら属性、属性無し、火力重視ならODか物攻
Pv火力やスキル特化ならSTR、安定した壁するならHP
後は趣味でGP軽減やステップ軽減、各種耐性混ぜるくらいじゃね
271名無しオンライン:2012/12/06(木) 16:08:47.77 ID:Vyd+KfTn
>>269
俺は
王者◇ HP20
牢固◇△ HP20△空き
魔抗スチガン◇○ HP合計30
ゴールドチェーンレギンス◇ 気絶10
ゴールドチェーンブーツ◇ 気絶10
こんな感じ
頭をゴールドチェーンヘルム◇に出来たなら気絶10詰めで耐性61までもっていけるからほしいな
牢固→シャドウブレスト◇以上、魔抗スチガン→レンジャーグローブ4ソケ以上にしたいとこ
ゴールドチェーン以外の部位は多分全部HP10か20ジェム詰めるが他にいいのないか考えてる
あとはシャドウブレエットとかないかなあと思ってるかな
272名無しオンライン:2012/12/06(木) 16:20:39.79 ID:Vyd+KfTn
>>270
22スロとか凄いな
全部位◇◇以上でうち2つは◇◇△とかスーパーはいひとレベル
うらやましい
273名無しオンライン:2012/12/06(木) 16:26:51.24 ID:EHCtGwQW
>>272
スロット重視で揃えてるから、11Gばっかだかな
気絶も入れてるんでゴールド◇以上手に入れば順次換装予定
274名無しオンライン:2012/12/06(木) 16:28:53.61 ID:Vyd+KfTn
>>273
11G4ソケ以上はかなり鯖でも上位かと
あとそちらもゴールドチェーン狙いか、シュナトの人ならライバル多くて大変
頭は必須として可能なら腕も欲しいんだよね・・・・
275名無しオンライン:2012/12/06(木) 16:40:57.08 ID:VydJc+m9
メイジと違ってソケにこだらなくても十分いけちゃうからなあ
正直非公開にしてたら誰も気づかないレベル
276名無しオンライン:2012/12/06(木) 16:52:07.17 ID:tvzHHcTG
防具は全身hp20だなー
魔防装備には気絶とか入れてるけど
277名無しオンライン:2012/12/06(木) 17:00:04.77 ID:Vyd+KfTn
ぼちぼちHP20ジェム集めないとな
追憶玉200個あるがこれでいくつ出ることやら
278名無しオンライン:2012/12/06(木) 17:05:10.53 ID:EHCtGwQW
Lv2いきゃ結構出るが、PTとの分配あるから交渉次第だな
Lv1だとマジ出ない
正直HP20破片は買うのが早い
279名無しオンライン:2012/12/06(木) 17:16:25.07 ID:Vyd+KfTn
なるほど、ありがとう
身内で回すからなんとかなりそうかな
280名無しオンライン:2012/12/06(木) 17:51:01.67 ID:CD7kFVDT
>>269
物理装備以外でなら
サリットに火20
ハーネスに火20
ボトムスに火20とINT
魔抗スチガンに火15
ノマドブーツに火15だな
それ以外なら全部HPだ
281名無しオンライン:2012/12/06(木) 17:57:27.55 ID:Vyd+KfTn
>>280
フレイムブレード持ちかな?
やっぱり火100だと火力全然違うかな
282名無しオンライン:2012/12/06(木) 18:08:23.52 ID:wQ7gba8A
魔攻魔防継承FIGだから水50+INT10刺したアイス用装備
普段使う用のHP400詰め装備
魔防用のレンジャー一式はソケ無視で胴のみ+8
FIG一本でやってりゃこのくらいは集まるわな
水詰め装備よりもHP40を10個作るまでの出費の方が比にならないほどでかい
HP40のジェム合成は3割くらいしか成功しない。一個12Mちょいで累計800Mはかかったな
283名無しオンライン:2012/12/06(木) 18:13:01.28 ID:wQ7gba8A
今からHP20集めて合成しようってFIGは多めに見積もってやらないと装備完成しないぞ
ジェム合成素材LV2で成功率は悪くないだが、バグってるレベルで失敗するからな
素材LV3が出るまで止めた方がいいレベル
284名無しオンライン:2012/12/06(木) 18:13:35.30 ID:Vyd+KfTn
なるほど
285名無しオンライン:2012/12/06(木) 18:24:18.85 ID:jmyaJSMb
なんだかそれも酷いな
286名無しオンライン:2012/12/06(木) 18:25:46.34 ID:EHCtGwQW
合成の計算式明らかに手抜きだしな
HPもステも属性も関係なく数値部分だけ参照とか何も考えてないだろってレベル
287名無しオンライン:2012/12/06(木) 18:57:25.99 ID:wQ7gba8A
ちなみに属性装備は魔攻パッシブ持ってくるかMA7貰うかしないと費用に見合わないよ
アイス+8魔攻パッシブ5(+60)の魔攻109、INT合計51水100の状態で
ベテランメイジ:180 狂信者爪:340 ブロブ:380 尻:450 イビルアイ:480 牛:660
追加ダメージはこのくらいだった。高レベル魔攻+MA7ありゃ1k超えも可能だな
288名無しオンライン:2012/12/06(木) 19:01:00.81 ID:Vyd+KfTn
>>287
ありがとう
そこまでやる気合いがないからきつい・・・
OD蓄積は助かってるからいいかな
オルカーンほしい
289名無しオンライン:2012/12/06(木) 20:01:18.96 ID:U/256xXM
魔攻パッシブ3だけ持ってくるだけでも結構恩恵はあるな
逆にOD回復力だけ見込んで、属性詰めずに更にOD回復ジェムとSTR重ねるというのも手
フレイムブレードなんかはそっちの方が扱いやすいかもしれん
290名無しオンライン:2012/12/06(木) 20:12:38.86 ID:Vyd+KfTn
確かに
291名無しオンライン:2012/12/06(木) 22:08:30.73 ID:Ud8r/Qwn
>>281
単純にインベストつかってるだけ
もちろんフレイムはほしいけどね
さすがに火100にしてもMAGに2倍差つけられててくやしいからこれから魔攻パッシブとりにいくとこ
292名無しオンライン:2012/12/07(金) 02:11:41.79 ID:lejWEQWQ
オルカーンは物理攻撃あげりゃ追加打撃も上がるのかな
それなら47LVあれば最大火力出せるんだよなぁ
ほしいなぁ
293名無しオンライン:2012/12/07(金) 03:24:12.95 ID:nogRCzfn
282みたいな装備って面白そうだけど
半年したら後継装備なくなって詰まったり防具更新にやたら金かかって
値段に見合った効果にならないんじゃないかと思うんだがどうなんだ
たまに魔法剣士見かけて少し憧れるがいつも思う
294名無しオンライン:2012/12/07(金) 03:40:35.23 ID:1i6dM/ev
魔FIGはそういうの割り切ってやるもんだ
6ソケのスチールグリーヴにINT6詰めてる奴もいたけど、もったいねぇと何度思った事か
295名無しオンライン:2012/12/07(金) 04:58:52.09 ID:PGjMh74j
OUってSA目的で取るのが普通なんですかね?
いまFIG作って20Lvになったところなんですけど、スイープデスペの分でSPカツカツなんで取るか迷ってます
防御上昇を信頼して取ったら痛い目に合いそうで怖い
296名無しオンライン:2012/12/07(金) 05:34:28.72 ID:1i6dM/ev
秩序ならとりあえず1、できれば3欲しい
無きゃ無いでどうにかなるにはなる、どっちかつーと魔法防御上昇がメインかもしれん
297名無しオンライン:2012/12/07(金) 06:07:53.16 ID:TN9hhnwa
SRと狩場次第で全然違って来るからなんとも言えん
やっとこさ20になったようならユーズはなくていい。HP持続ダメージ>>軽減出来る被ダメだからデメリットがでかい
サンジェント後半まで来てるレベルならユーズ7持ってた方が良いのは言うまでもないが
SA目的でとってもいいが、個人的にはまずスイープ上げるよりレグバ上げた方が良いと思うね
298名無しオンライン:2012/12/07(金) 06:34:55.77 ID:nogRCzfn
俺はユーズ7も使わんなあ魔防必要な敵はMAGで突っ込むしまぁあれば便利だが
というかレグバ上げを推奨する意味がよくわからんのだがどうして?
299名無しオンライン:2012/12/07(金) 07:02:26.40 ID:vC8CQ2SP
バッシュ最強なんですけど
300名無しオンライン:2012/12/07(金) 07:27:43.10 ID:TN9hhnwa
レグバを上げるメリット
・移動しようとする敵を攻撃のヒットストップで止められるようになる⇒雑魚戦でのW槍や、他タゲに移動しようとする敵を引きとめながら殴り続けられる⇒まとめ狩りからボス用まで幅広く使える
・ハイドからのコンボとしてクールタイムが優秀。上記の移動制限も兼ねられてスイープとの火力差は全く気にならない
・単純に移動速度ダウンでPTへの貢献になる

一年前からずっとレグバ7でやってるが主にこの上二つの理由だな
最近だとファーストキマイラで後ろから片手剣で殴り続けられたり、牛尻まとめ狩りで後衛にタゲが流れてる所を無理やり前衛で押し込み続けたりが出来る
若干PCより移動速度が速い設定〜等速の敵に当てて狩りやすく・逃げやすく出来るのもとても役に立ってる
スイープはこの辺りのPTメンバーへのメリットが皆無だからな。通常2発程度の瞬間ダメ増じゃ振る理由としては薄いわ
と思うんですがどうでしょうか
301名無しオンライン:2012/12/07(金) 07:31:52.13 ID:HPShgNmH
スイープも巻き込み範囲広いのと、ハイド当たれば対象が足早くてかつどこか行こうとしてても強引に当てられるのがいいね
モーション次第なんじゃなかろうか
俺はhum♂だからレグバモーション当てにくいんだよね
特に大剣
302名無しオンライン:2012/12/07(金) 09:10:37.91 ID:EpokP7YK
自分も概ね300と同じ理由でレグバあげてる
OD確保できればCT短いスキルのほうがDPS上がるしね
槍キャンセル速い種族なら三段コンボにもなる
303名無しオンライン:2012/12/07(金) 11:34:12.61 ID:6NpGkNHA
>>300
一番上の理由ってレグバ固有の理由?
304名無しオンライン:2012/12/07(金) 12:10:42.06 ID:1i6dM/ev
レグバ7まであげるならヘドバ7も欲しいけどな、いや大概ヘドバ7は逆前提みたいなもんだけど
なんだかんだFIGスキルの一番の要ってセルヒかヘドバだと思う
305名無しオンライン:2012/12/07(金) 12:12:08.38 ID:I+hy2Agv
三連使うならレグバ必須だけどそれ以外いらなくね?
俺はへドバ孫ってツリー伸ばしてるわ
306名無しオンライン:2012/12/07(金) 12:14:37.96 ID:1i6dM/ev
レグバ7の移動速度低下はけっこう目に見えて出るから面白くはあるんだけど
ハイド3連狙わないなら、スイープとヘドバにしたほうがいい気はする
307名無しオンライン:2012/12/07(金) 12:32:14.20 ID:TN9hhnwa
>>303
レグバなしだと徐々に牛尻がめり込んでくるのがレグバありだと確実に切っ先で押しとどめられる、くらいの差だな
レグバなしでもヒットストップかけることはできるんだが、ありとなしでは顕著に引きとめ(or押し戻し)具合が違うよ
ただ無しで問題なくプレイ出来てる人が多いんだから必須じゃないのも事実
俺は攻略もレベリングもFMTPで組む事が多いから優先的に取ってるってだけの話だな
Mと組まない人は必要に感じなくても不思議ではない
308名無しオンライン:2012/12/07(金) 14:02:15.75 ID:DnYQSn10
俺はレグバよかファストブレイク欲しいわ
309名無しオンライン:2012/12/07(金) 15:15:54.64 ID:bT7F24mi
OD回復ジェム積んでるならバッシュorレッグ
ないならヘッド&スイープでいいんじゃないかな

俺はOD回復27個搭載したからバッシュとレッグ7にした
310名無しオンライン:2012/12/07(金) 16:24:48.53 ID:HPShgNmH
俺はハイドFigのくせに半端にユーズ7やHPUP積んでるな
フレイムブレードのおかげでOD回復には問題ないから、
レッグも7振り、余りはバッシュ振りの攻撃関係極振りにするか悩みどこ
ユーズ7の使い勝手が良すぎて外せないから困る
311名無しオンライン:2012/12/07(金) 16:35:55.18 ID:EpokP7YK
OD潤沢ならバッシュ・レグバが強いと思う
でも、ヘドバ入れないで戦うなんて自分はありえんなぁ
何かあった時、味方も危ないし
312名無しオンライン:2012/12/07(金) 17:25:58.82 ID:HPShgNmH
>>311
ヘドバは7か、少なくとも5以上前提の話なんじゃないかな?
スイープ7ユーズ7(と前提のGP回復1)の俺ですらヘドバ6振れてるし
313名無しオンライン:2012/12/07(金) 18:48:10.18 ID:EpokP7YK
やったことないけどバッシュ7・レグバ7・ヘドバ7はいいかも
DPS的にもいいし、正面火力もそれなりに確保できそう
314名無しオンライン:2012/12/07(金) 19:29:02.63 ID:HPShgNmH
>>313
レッグ7ヘドバ7なら試したことあるけどあまりダメージのびなかったね
315名無しオンライン:2012/12/07(金) 19:39:10.49 ID:EpokP7YK
>>314
正面火力って限定だとバッシュコンボより上ってそんなあるかな?
バッシュ3種は背後に回ればハイドコンボで高DPS
背後とれない状況での正面火力としてもそこそこってことで
なかなかバランスがいいんじゃないかと
316名無しオンライン:2012/12/07(金) 19:56:37.65 ID:HPShgNmH
>>315
悪くないとは思うけど、前バッシュ4レグバ7ヘドバ7でやってた時は、スキルP割く割にダメージ物足りなかったと俺は感じたかな
好みによりけりだと思う
317名無しオンライン:2012/12/07(金) 20:24:58.93 ID:EpokP7YK
>>316
単体で考えるというより、他との比較ね
スキルポイントを割く割にダメージが物足りないってのは判るんだが
じゃあ、それよりいい割当先があるかってーと思いつかんのだよね

スイープとか他のFIGスキルはどれも正面からじゃ
弱いorCT長いorハイドから繋がらないって弱点がある
上等なのはハードブロウくらいだろうか?
318名無しオンライン:2012/12/07(金) 22:47:31.49 ID:6NpGkNHA
レベル上げ面倒だけど、バッシュ2コンボよりファストブレイク持ってきたほうダメもOD的にもいいんじゃね?
それかワーゼンとかさ、Fで試したことないけど威力出る気はする
ハイドコンボ用にレクバかヘトバのどちらかを7、あとハードブローと上のどちらか

書いてて思ったけど、Fでワーゼン使ったことある人いない?
319名無しオンライン:2012/12/07(金) 23:03:22.74 ID:HPShgNmH
>>317
個人的には防御スキルだけどユーズかなぁ
SAつくのが嬉しいし、魔法はもちろんだが最近物理でも全方位攻撃仕掛けてくるのが多いからね
デスペユーズで割と安全に火力出せるのが個人的には好み
あと、もう少しでLV43になるからネタでピアシング6試してみようかと思ってる
>>318
ワーゼンはやめといた方がいいとユニメンに言われたな
Figで使うと目を疑うくらいダメージ低いそうだ
320名無しオンライン:2012/12/07(金) 23:19:34.53 ID:EpokP7YK
ファストはCT30秒とか長すぎるし、ハイドから繋がらんよね
正面火力がハードブロー並ならいいんだけど、そこまで強くないみたいだし
バッシュコンボのほうがCT短いから強そう
OD回復関連装備が全くないなら、消費20ってのがメリットになるかもしれないけどね

ハイド以外のTHI物理スキルもCT長いのばっかりだし
実際のダメージもいいって評判聞かないね
321名無しオンライン:2012/12/07(金) 23:33:07.72 ID:HPShgNmH
>>320
ハイドFigやってると、補助にハードブロウやファストブレイクみたいな単発の高威力スキルが欲しくなるね
バッシュコンボも悪くないんだが、CT短いとも言えないし使いどころに悩む
322名無しオンライン:2012/12/07(金) 23:50:21.69 ID:EpokP7YK
>>321
バッシュ・・・5秒
レグバ・・・10秒
ヘドバ・・・15秒
ハードブロウ・・・20秒
ファストブレイク・・・最短で30秒

ファスト1発の間にバッシュ>レグバならOD次第で3発打てるからね
実際には無理だとしても2発以上
ファストがバッシュ>レッグコンボに比べてどれくらいのダメージか
使ったことがないからわからないけど、DPSでうわまれるとは思えない

ハイドと組み合わせた時もハイド>バッシュ連打の火力は凄そうだし
ハイド>バッシュ>レグバとかハイド>レグバ>ヘドバの3連も種族次第では行ける
323名無しオンライン:2012/12/08(土) 00:02:59.31 ID:KYVD7r99
関係ない話だが、ピアシングの防御一部無効効果とかもハイドみたいにコンボで乗らないのかね
これ出来るようになればピアシング化け得るんだが
324名無しオンライン:2012/12/08(土) 00:11:17.58 ID:wliwSNFz
ファストブレイク強い強いって言うからとってみたけどバッシュ7とほとんどダメ変わらんよ。
火力としては使えない。ちょっぴり後悔してる。ちなみにSTR50 PIE35位
325名無しオンライン:2012/12/08(土) 00:13:49.01 ID:9yWTfUmT
>>324
STR+PIEをどこまで200に近づけれるかが勝負
326名無しオンライン:2012/12/08(土) 00:16:37.67 ID:Aic9e0pM
ファストのためにSTR+PIEを200目指すとかありえない・・・
ダメージショボくてCT長いとかじゃ、火力として取るものではなさそうだ
327名無しオンライン:2012/12/08(土) 00:18:49.00 ID:OqUd24Jw
俺もハイド持ってるけど正面から火力だせるスキルがほしいって思ってたところ
デコイ効いたりF2構成ならいいんだけど、F1でやるときハードブローだけだと心もとない
6人PT期待してハイドだけで我慢しとくかな
328名無しオンライン:2012/12/08(土) 01:38:59.60 ID:N3dydvmR
ファストは敵の手数減らせて正面からそこそこ火力出るしレグへドバに繋がるし汎用性高い良スキルだと俺は思う

盾やタンク型なら絶対に持っとくべきじゃね?火力Fなら知らんが
329名無しオンライン:2012/12/08(土) 02:11:59.92 ID:Aic9e0pM
手数を減らせるって言っても、麻痺頼みだからなぁ・・・
肝心要のボスとか手強いやつにはまず効かなそうだし、スタンとか移動停止とか
他の状態異常で上書きもされやすいってのが痛いって気がするがどうなんだろう?

正面火力って話になると、バッシュ7と大差ないって言ってる人がいるから
CTの差でバッシュ7に圧敗
レグバヘドバに繋がるってのもバッシュ7だってそうだし・・・

死にスキルだと思ってレベル1のままSCにも入れてなかったけど
バッシュ7って結構いいのか?
330名無しオンライン:2012/12/08(土) 02:40:55.88 ID:9yWTfUmT
CT5秒を存分に使いまわせるODあるなら火力的には強いぞ
ただ他のスキルより火力10%程度下がるのとSP的にヘッドスイープ当たりを切る事になる
そこまでしてハイドコンボ連射する機会があるかどうか、も重要
331名無しオンライン:2012/12/08(土) 04:20:18.55 ID:irfkgoaj
プロボ7とってる人ってスキル構成どんな具合になってる?
今SR18で、ヘドバプロボヒールDA7ブロウ2で孫る予定なんだけど、やっぱセンチよりDS7な感じ?
ついでに言えばDS7だとデスペも7?
332名無しオンライン:2012/12/08(土) 07:27:44.04 ID:F4OSvb+V
>>322
そこらへんは好みだろうね
ファストブレイクも>>324みたいに強くない場面、強さを発揮できない人もあるし
ハイドFigならバッシュ関係極振りはありだと思うかな
>>329
強いと評判のスメルチ様に麻痺が有効だったりするからあって損はないかと
>>328にあるようにどっちかというと盾、タンクFig向けスキルかな
特にタンクは被弾回数の減少はかなり恩恵大きいと思う
333名無しオンライン:2012/12/08(土) 11:23:57.28 ID:CU7sMbzn
もうちょっとでLV50だけども
上級が来るまで様子見するか悩ましい
ハード7AA7ハイド7デスペ7OU2継承してファイターに戻ればいいんだが
ウムム
334名無しオンライン:2012/12/08(土) 12:05:56.54 ID:RKfyHjFN
上級職のこと考えると攻撃パッシブとか継承したほうがいいのかもしれないな
335名無しオンライン:2012/12/08(土) 12:12:43.40 ID:F4OSvb+V
様子見がよさげかな
>>333の継承やって作り直したFigとか無双だろうから魅力的だけど
336名無しオンライン:2012/12/08(土) 14:00:46.51 ID:Aic9e0pM
上級職に攻撃・防御・HPパッシブ継承とか、数値的にはすごいことになるかもしれない
・・・パッシブばっかりじゃ微妙かw
337名無しオンライン:2012/12/08(土) 15:46:41.57 ID:OqUd24Jw
パッシブは魅力的だけど上級職で転職繰り替えすようになれば継承してる余裕はなくなる気がする
他職からスキル持ってこなくてもいいような職なら底上げになるからいいけどさ
338名無しオンライン:2012/12/09(日) 14:08:02.75 ID:+Rz8PxsB
片手と槍の3連のこつおしえてちょ・・・
とりあえず超連打してるんだがそれでいいのかね
ちなみにノムコ
339名無しオンライン:2012/12/09(日) 17:06:56.19 ID:suHF5f1P
三連は目押し
ヒットした瞬間に押せ
340名無しオンライン:2012/12/09(日) 17:28:36.82 ID:ioxXHyrQ
自分の場合、3連は手動でも出せますが、マクロのほうがより安定してると感じます
ただ、手動にしろ、マクロにせよ、ラグ等の影響を受けるので、100%成功はしないですね

一番安定していると感じたのはエルフ女の槍で、3連決まる確率はわりと高いです
街中とかダンジョンのNPCに向けてやるぶんには、ほぼ100%成功します
実際の戦闘シーンで、近くで派手な魔法が飛び交ってたりすると成功率下がります
ちなみに、片手剣も試しましたが、こちらは3連まったく繋がらず

片手剣が早そうなエルフ男で試しましたが、槍は全く繋がらず
片手剣もかなりシビアなようで、ごく稀にしか繋がりませんでした

あと、人間の男女でも試しましたが、こちらは片手剣でも槍でもさっぱり繋がらず
他の種族は試してません
341名無しオンライン:2012/12/09(日) 18:31:17.73 ID:t7DyAih7
ノームだけど片手剣でも槍でも三連は成功した試しがない
暗器はスイープの発生メチャクチャ速いけど、もしかしてハイドスイープヘドバって暗器だとつながるのかな
342名無しオンライン:2012/12/09(日) 19:25:09.36 ID:+Rz8PxsB
ナイスアドバイスthx
343名無しオンライン:2012/12/10(月) 00:08:58.44 ID:mSqeEKvn
ガーディアンアームつえー
耐久それなりでHP/STR/VIT補正付きってマジでG品でいいのかよ
攻撃力があまりインフレしてないからMではなくGなのか
344名無しオンライン:2012/12/10(月) 04:09:25.62 ID:0gQJVG+7
>>343
槍は威力もだが耐久が重要だからな。インペリアル、穢れ、スティンガー、サリッサ、ガーディアン、トライホーン、バルディッシュ以外はすぐ折れる。
穢れやガーディアン辺りは+8になれば同ランクM品+7と張り合えるしな。
トライホーンやバルディッシュなんかのM品+8は作れないだろ。
345名無しオンライン:2012/12/10(月) 05:18:31.76 ID:s1SpQg1+
耳鳴りとかフェッセルは強いけど、あの耐久じゃきつそう・・・
数こなさないといけないミッションだと持たないよなぁ
346名無しオンライン:2012/12/10(月) 05:34:14.00 ID:uJzBxZHA
槍くらい数本持てよ・・・
347名無しオンライン:2012/12/10(月) 08:14:57.73 ID:sDSdQXYH
ランスやハープーンなら数本持ち歩くのはいけるけど、耳鳴り数本はもう辛いだろ……
348名無しオンライン:2012/12/10(月) 08:21:22.87 ID:MFXbNk1B
数本持ち歩かなくてもいい、耐久が十分な槍があるだろ?
349名無しオンライン:2012/12/10(月) 08:23:46.95 ID:SrouJS5v
修理道具じゃだめなのか
350名無しオンライン:2012/12/10(月) 08:32:45.65 ID:Cf88dHUp
そこで左クリ押しっぱですよ
351名無しオンライン:2012/12/10(月) 08:36:50.19 ID:s1SpQg1+
押しっぱなしでまともに動けるん?
352名無しオンライン:2012/12/10(月) 09:07:54.91 ID:MFXbNk1B
じゃあ爪楊枝挿しとこう
353名無しオンライン:2012/12/10(月) 12:45:51.96 ID:6wG++NiX
爪楊枝ってどこのNEVAよ?
354名無しオンライン:2012/12/10(月) 17:06:45.91 ID:MPRUgGF2
もしかして槍って要らない子じゃね
355名無しオンライン:2012/12/10(月) 17:11:52.94 ID:7C9A6+HK
バルディッシュが完全上位だしトライホーンはもう産廃じゃね
356名無しオンライン:2012/12/10(月) 17:56:48.61 ID:0gQJVG+7
>>355
耐久と補正はトライホーンが上だから、産廃では無いな。というかどっちも物が無さ過ぎてみんなサリッサスティンガーだろ。
357名無しオンライン:2012/12/10(月) 19:09:40.50 ID:s1SpQg1+
バルディッシュは重量重いかわりに、硬度が他の槍より1高いって
書き込みあったけど実際どうなん?
358名無しオンライン:2012/12/10(月) 19:59:07.92 ID:5KUeVgEC
攻撃126 耐久30 重量12 HP10 STR2 VIT2 AGI-5 斬20 突80 硬度2
かなり強いな
重量12だし斧と同等と考えたら全く問題ない重量
359名無しオンライン:2012/12/10(月) 20:23:05.29 ID:NTj6pO3F
+7で耐久23しかないヤドリギの剣をなめちゃいけない

対人では全く使えないがMOBには優秀ぅぅぅ
360名無しオンライン:2012/12/10(月) 22:28:27.24 ID:uJzBxZHA
硬度3だから
361名無しオンライン:2012/12/10(月) 22:28:43.39 ID:uJzBxZHA
↑バルディッシュ
362名無しオンライン:2012/12/10(月) 23:03:41.66 ID:MPRUgGF2
硬度はまだ未実装だぞ
堅牢バスソ(硬度8)とpoor大剣(硬度1)で切り比べても同じ回数で耐久1減る
363名無しオンライン:2012/12/11(火) 00:13:46.52 ID:VJfQfMTf
>>362
それは柔らかい敵を切ってるからだよ
364名無しオンライン:2012/12/11(火) 01:25:51.70 ID:fKvcwXNG
硬い敵というとコインあたりかねえ
365名無しオンライン:2012/12/11(火) 01:47:39.00 ID:eXKOQTa+
攻撃当てると内部的に1ポイント、相手の硬度と武器の硬度差*10%の確率で更に消耗、とかそんな感じなのかね
366名無しオンライン:2012/12/11(火) 02:19:05.63 ID:j45YYNXL
まあバルディッシュやオルカーンは300M積んでも買えないからな
クレセントでもそのぐらいはするか
カルサコスのみで産出がネックすぎる
367名無しオンライン:2012/12/11(火) 02:24:14.52 ID:ZAUyZb9K
オルカーンは追加がチートだからともかく、バルディッシュはそんなにしないだろ
368名無しオンライン:2012/12/11(火) 02:27:16.58 ID:j45YYNXL
シュナトでバルディッシュ300Mで買えるなら余裕で購入する
スフィア100個じゃでるわけねーしな
369名無しオンライン:2012/12/11(火) 03:14:20.63 ID:Tfh9+YAi
槍こそ最新の物に更新するべきだろ
俺はオルカーンよりもバルディッシュが欲しいわ
370名無しオンライン:2012/12/11(火) 03:41:38.67 ID:hpkQaUng
リラで売りに出すからかバルディッシュage必死だなw
371名無しオンライン:2012/12/11(火) 05:40:39.87 ID:17g5pRvC
リラでトライホーン+8持ちと野良で一緒したが、それだけの業物持ってたら特殊効果の無いバルディッシュは別にいらないかもな。
威力も耐久も補正もトライホーン+8>バルディッシュ+7だし。
372名無しオンライン:2012/12/11(火) 09:00:11.60 ID:f1mwgzJU
ガーディアンアーム+7も費用対効果よくてよさげ
373名無しオンライン:2012/12/11(火) 11:02:26.93 ID:YaQHzYUN
>>362

インカネーション辺りを切ると大分違うぜ。
374名無しオンライン:2012/12/11(火) 12:05:59.86 ID:UASD3A5F
片手剣・槍使いは腕自慢が多く
両手剣・両手斧使いはステータス自慢が多い印象
375名無しオンライン:2012/12/11(火) 12:08:57.50 ID:yRgRDP6j
短剣使いはガチ
376名無しオンライン:2012/12/11(火) 12:33:21.44 ID:Ai1gsBWx
>>374
装備とかステを自慢する奴の大半がPKやってるイメージはあるな

そこは人それぞれだと思うが、人によってはどーでも良い話だ
377名無しオンライン:2012/12/11(火) 12:41:06.41 ID:1z6hreSt
槍使いは空気読めない奴が多い。オノハメ安定MOBだろうが盾もって欲しいとこだろうが常に槍でハイド無
378名無しオンライン:2012/12/11(火) 12:45:28.18 ID:pTDiKOng
最近復活組ですが盾ファイターを再構築しようと思ってます

現在、SR32,Lv18、継承中ハイド7,ヘドバ7,ステルス1

再構築予定、ステルス3,デスペ6,ヘドバ7,ヘイト蓄積7,センチネル7
レッグ伸ばしつつ右側を重点的に伸ばす予定
本当はシフポ,ファストブレイクも欲しいのですがSPが足りなそうなので孫が多めです

忘却貰い損ねて特に新スキルの懸賞ができてないのでお薦め継承スキルなどありましたらアドバイス頂けないでしょうか
379名無しオンライン:2012/12/11(火) 12:58:31.13 ID:4ByUNEma
SR32とは限界突破してるな
それはさておき俺が思うに盾Figに必要なのはプロヴォ7、センチ7、DS7、ユーズ、防御パッシブ
とできればヘイト上昇パッシブ、インサイトでGP被ダメ減少ジェム20↑にヘイトレシーブがあるといいかな
380名無しオンライン:2012/12/11(火) 13:05:08.96 ID:/XAIg1uQ
>>378
盾やるのにデスペいるか?って思ってしまう
あとアイアンシェルは意外と便利だね
381名無しオンライン:2012/12/11(火) 13:12:35.28 ID:zipeaKEv
>>377
槍だけならまだしもハイドなしは痛いな
何がしたいのかわからん
>>380
盾ならいらなそうだね
382名無しオンライン:2012/12/11(火) 13:13:17.17 ID:VHoK0V+t
ヘイト管理に関してはまじでヘイトレシーブ一強になってるわ
ヘイト上昇は、被ダメでのヘイト抜けが酷くて期待したほどの効果はでない。インサイトはヘイト量がゴミ同然
というかPTメンバーのヘイトが減らずに増えていく一方だから両方取っても焼け石に水
ヘイトレシーブはクールも短いし他PCのヘイト量を減らせる唯一の手段だから盾やりたいなら取った方がいい
多分SR12,LV18だろうからレシーブ取りに行くのは苦しいと思うけどな
383名無しオンライン:2012/12/11(火) 13:14:14.38 ID:ZAUyZb9K
DSセンチネルは防具しょぼい奴の甘えスキル
384名無しオンライン:2012/12/11(火) 13:19:34.42 ID:zipeaKEv
むしろ防御固い人こそ持ってるイメージだな
ユニオンに物防750くらいのFigいるけどセンチDS両取りの盾Figだな
アリエスの攻撃盾で受けて40くらいだった気がする
逆に防御608の豆腐Figの俺は防御スキルがユーズ7しかないぜ
385名無しオンライン:2012/12/11(火) 13:24:08.62 ID:ZAUyZb9K
750位あればカルコサスでもスメルチでもケツ牛まとめ狩りでもデスペラかけて叩けるのに
DSセンチネルなんかどこで使うんだ?
386名無しオンライン:2012/12/11(火) 13:25:31.24 ID:VHoK0V+t
よく見たらLV32、SR18だったか
DSはともかくセンチネルは割合カットだからGP軽減ジェムと合わせればカチカチにはなれる
ヘイトレシーブやってりゃタゲは剥がれないからHPの方がいい気もするがな
レシーブ7まで取る気力あるならクール5秒になるからOD回復手段を考慮するのもあり
387名無しオンライン:2012/12/11(火) 13:28:11.95 ID:Ai1gsBWx
>>378
硬いFIGならいくらでもいるからね
今のご時世でハイドとAAくらいは継承できて無いと使い物にならない
388名無しオンライン:2012/12/11(火) 13:33:52.86 ID:UASD3A5F
>>385
ヘイトが抜けにくくするためだろう
攻撃を盾でブロックすればヘイトが抜けない
つまりGPを長持ちさせればブロックし続けることができてヘイトが抜けない

DS=被ダメが減るのでGPが長持ちする
センチ=GPダメが減る
389名無しオンライン:2012/12/11(火) 13:35:21.06 ID:ZAUyZb9K
>>388
プロボ7かけて殴ればインベスト3k↑MAGでも早々抜けないんだが
390名無しオンライン:2012/12/11(火) 13:37:11.38 ID:UASD3A5F
レシーブはヘイト維持能力は最強だと思うが
戦闘開始時は誰もヘイトが溜まってなくて効果がいまいちなのと、リーチが非常に短いことが欠点
大抵のMAGはレシーブの届くところで戦ったりしない
391名無しオンライン:2012/12/11(火) 13:41:02.89 ID:UASD3A5F
>>389
そうそう抜けないってかいてあるってことは完璧に維持ができていないということだな
このゲームのヘイトシステムを理解してれば、揮発ヘイトのプロヴォあれば維持ができるって
発言は出てこないもんな
392名無しオンライン:2012/12/11(火) 13:44:21.66 ID:fqqpgTbM
防具降りのFIGがしてみたい、Lv7ディフェンドスタンス+物理防御力上昇+セルフヒールで良いの
また、PVEについてどれ武器がいいの
393名無しオンライン:2012/12/11(火) 13:50:58.66 ID:Ul7PVvs4
盾FIGというからには攻撃なんて眼中に無いだろう
キャラ作りの方向が根本から違う
絶対的な防御キャラに対してデスペ取れとかそのしょぼ火力で
正面から殴れとか、そもそも話がかみあわなすぎる
394名無しオンライン:2012/12/11(火) 13:52:54.70 ID:Ai1gsBWx
>>389
これって過去レス既出だけどヘイトを良く理解できていればプロヴォは1も7も同じように使えるんだよ

なぜヘイト維持できるのか、そこの根本を理解できてないとプロヴォ7持ってても無意味ですぜ
395名無しオンライン:2012/12/11(火) 13:58:33.68 ID:ZAUyZb9K
>>391
ノックバックで1回キャンセルされたら抜ける、それ以外は抜けんぞ?
DSなんてかけんから与ダメが極端にしょぼい場合は知らんがね
396名無しオンライン:2012/12/11(火) 13:59:34.81 ID:Hhi4+5yj
とりまDSとプロボ7、OU7あれば誰からも文句は言われんよ
397名無しオンライン:2012/12/11(火) 13:59:52.55 ID:fqqpgTbM
>>393
なるほどう
398名無しオンライン:2012/12/11(火) 14:04:29.53 ID:ZAUyZb9K
>>391
あと揮発ヘイトと被弾のヘイト減少が分かってない時のデマだから
いい加減気が付いた方がいい
399名無しオンライン:2012/12/11(火) 14:11:50.49 ID:Ai1gsBWx
>>396
うむ。
DSもOUの両方無くても文句言う奴そんなにおらんから安心せい
400名無しオンライン:2012/12/11(火) 14:24:28.79 ID:UASD3A5F
>>395
ノックバック?

ヘイトが抜けるっていう表現が悪いのかな
このゲームのMOBはプレイヤーにダメージを与えるとヘイトが薄れるってのは判るよな?
これは火力や防御力があっても解決する問題じゃない

なにせ自分と同程度の火力を持ってる奴相手には維持できないってことだからな
誰であろうと俺の火力なら維持できるっていうのはありえない
401名無しオンライン:2012/12/11(火) 14:37:01.91 ID:ZAUyZb9K
>>400
そんな初心者レべルの事をドヤ顔で言われても困るが、被弾のヘイト減少は片手武器で殴り続けてるだけで相殺できる
味方が攻撃する事による味方のヘイトはプロボ7で上回れる
ノックバックでプロボ自体がキャンセルさせられると、さすがに剥がれるという意味だが
気をつけてればこれは無い。
センチネル、DSを駆使してひたすらガードしないとタゲが剥がれてしまう場面なんて現状の狩場で無い
402名無しオンライン:2012/12/11(火) 14:38:15.28 ID:ZAUyZb9K
>>400
というか同等の火力云々とか意味不明なんだが、プロボも無しでタゲ維持したいって話しなのか?
403名無しオンライン:2012/12/11(火) 14:44:50.77 ID:/XAIg1uQ
もう装備晒して話しないとダメだな
404名無しオンライン:2012/12/11(火) 14:45:44.29 ID:QNOZNRXe
同等の火力でこっち被弾しつつ攻撃、向こう攻撃のみって話じゃね?
盾で完璧にガードするならプロボしてる分タゲ維持できるだろうけど

てか、盾でガードしてもタゲ抜けないか?メイジでインベストしてる時にタゲきて盾でガードしたらタゲ変わった記憶があるんだけど
405名無しオンライン:2012/12/11(火) 14:47:59.04 ID:UASD3A5F
>>402
突然主語も無しにノックバックでキャンセルとか、発言が初心者っていうか頭悪そうだから
話が噛み合わないのかと思ったまで

ブロックなしでガチなぐりしつつ、他の火力職相手にヘイト維持完璧にできてる奴は見たこと無い
このスレにはいるんだなぁ
406名無しオンライン:2012/12/11(火) 14:49:22.52 ID:3RvORBjO
すまん、素人意見なんだけど、ダメージの大きさとヘイトは比例するの?
407名無しオンライン:2012/12/11(火) 14:49:45.13 ID:ZAUyZb9K
ID:UASD3A5Fが出すなら装備SS出してもいいぞ、メンテ終わったら
魔防装備だと特定されるから物理だけで簡便な
408名無しオンライン:2012/12/11(火) 14:51:38.93 ID:ZAUyZb9K
>>405
そこまで言って逃げないよな?雑魚装備の甘えでDS()やらセンチ()取ってるわけじゃないんだろ?
409名無しオンライン:2012/12/11(火) 14:53:37.17 ID:UASD3A5F
>>404
同等の火力で
被弾しつつ正面から殴る奴
被弾なしで後ろから殴る奴
ってなれば、プロヴォあっても攻撃食らいまくってたら維持は無理だろうからな

それはそうとMAGの装備できる盾でブロックしても貫通せんか?
410名無しオンライン:2012/12/11(火) 14:55:12.91 ID:VHoK0V+t
いいからヘイトレシーブ取ってこいよ。どちらにせよ複数相手はプロボじゃきつかろう
411名無しオンライン:2012/12/11(火) 14:58:05.56 ID:ZAUyZb9K
>>406
ヒット数とダメージ量に比例する
412名無しオンライン:2012/12/11(火) 14:59:13.06 ID:UASD3A5F
ちなみに俺は盾FIGじゃないぞ
頭悪い人がDSとセンチを取る意味がわからないって発言してるから教えてあげた

そもそも装備ってのは相対的なものだってのが理解できてないな
お前の装備がどんなに良くても、サーバー内にお前に比肩する装備の人間は居ないのか?
装備が同等レベルなら、装備によるアドバンテージはまったくないってことだぞ?
413名無しオンライン:2012/12/11(火) 15:03:15.12 ID:ZAUyZb9K
>>412
初心者に教えてもらう事は無いな。こっちが出すってんだから
そんだけ煽るなら初心者じゃない証拠を出してくれよ
414名無しオンライン:2012/12/11(火) 15:03:55.76 ID:QNOZNRXe
Mの持てる盾じゃ貫通するね、勘違いだった
415名無しオンライン:2012/12/11(火) 15:07:59.50 ID:UASD3A5F
>>413
DSとセンチのスキル効果を見て、取る意味を推察できないって人は
システム理解してない初心者か、単なる馬鹿って結論に行き着くんだが

ちなみにお前にとっての初心者の定義って何よ?
416名無しオンライン:2012/12/11(火) 15:09:52.16 ID:ZAUyZb9K
>>415
あのなあ・・・・スキル性能なんか誰でも知ってんだわ
そんなもん取ったせいで他の攻撃系しょぼくて通常狩りで地雷になるなら
他取れよって話だから
417名無しオンライン:2012/12/11(火) 15:10:20.53 ID:VHoK0V+t
装備自慢したい所悪いんだが、大事なのはPTメンバーのステ装備であってFIG側は割とどうでもいいだろ
インベで3kって所を聞くに並以下のMAGなのはわかるんだがな
418名無しオンライン:2012/12/11(火) 15:12:42.45 ID:ZAUyZb9K
INT80 キマイラファング+7 lv45コンデ絶好調で大体正面3kくらいなんだが
>>417のMAGはどんな装備してるんだ?
419名無しオンライン:2012/12/11(火) 15:14:39.11 ID:ZAUyZb9K
DSとかセンチネル使うならプロボ7あったらFIG側は雑魚装備でもタゲ維持できるよ
でも装備マシならDSセンチネルなんかいらねって話な
420名無しオンライン:2012/12/11(火) 15:15:10.99 ID:UASD3A5F
>>416
誠に遺憾ながら、俺もお前と同じ方向性のFIGだ
お前と違うのは、盾FIGにも理解があるってことかな
あれはあれで価値があるもんだし、地雷とは思わんね
421名無しオンライン:2012/12/11(火) 15:17:12.33 ID:ZAUyZb9K
俺は価値が無いと思う。それはそれでいいが、訳の分からん初心者じゃない証拠を出してくれよw
422名無しオンライン:2012/12/11(火) 15:22:01.51 ID:UASD3A5F
>>421
お前の初心者の定義はなんだ?
423名無しオンライン:2012/12/11(火) 15:23:39.48 ID:1z6hreSt
>>418の対象MOBなに?
424名無しオンライン:2012/12/11(火) 15:25:55.57 ID:ZAUyZb9K
>>423
火耐性や火弱点でないMOB
425名無しオンライン:2012/12/11(火) 15:44:22.51 ID:VHoK0V+t
LV45MAGでキマイラ使ってINT80ってまじで並以下じゃねーか
全身3ソケウィザードでも余裕で超えるぞ。INT2とか語る以前だわ
装備が新しくなってるのに昔の感覚で火力を判断するのは問題ありだな
426名無しオンライン:2012/12/11(火) 15:45:45.32 ID:UASD3A5F
>>421
初心者の定義今考てるのかまとめてるのか知らんけど、こちらが煽ったみたいに言われるのは心外だな
先に煽ったのはお前の”DSセンチネルは防具しょぼい奴の甘えスキル”っていかにもな発言だと思うが
427名無しオンライン:2012/12/11(火) 15:52:39.04 ID:EN2g4mC1
固い奴がさらに固くなれるスキルっていう風には考えれんのかね
ダメージ与えるだけならMagやThiにも出来るが、敵を抱えるのはFigにしか出来んだろう。
それをさらに特化させてるんだから有りだと思うぞ。
428名無しオンライン:2012/12/11(火) 15:53:00.70 ID:jpn0cWHd
煽りレスだとわかってて一緒になって騒いでるお前も相当なもんだよ

 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>


まさにこれ、他所でやってください
429名無しオンライン:2012/12/11(火) 15:54:10.49 ID:UASD3A5F
他所ってどこだよ?
ここって、こういうスレじゃないのか?
430名無しオンライン:2012/12/11(火) 15:54:34.44 ID:ZAUyZb9K
何でお前らビッグマウスの割にSSの1枚も出せないの?
431名無しオンライン:2012/12/11(火) 15:55:18.26 ID:ZAUyZb9K
>>427
そこまでするMOBがアッザームくらいしか居ない
432名無しオンライン:2012/12/11(火) 15:56:00.26 ID:J4o516vM
固い固いって言われてこれ思い出した、したらばだけどw
654 :名無しさん:2012/01/19(木) 17:03:46 ID:a/.cTYqk0
フルアイアンのイチ

全く最近のFIG見てると情けなくって涙が出てくる。
ガチガチのガタイしたいいヒューマンオスが「やっぱりヒール7いいですね」とか言って軟弱なPRIを誉めそやしてやがる。
アホかおめえら!
そんなユルユルの死体みてぇなノービスファイターに湿り気のある棍棒入れて何が気持ち良いんだ?
男ならもっとビシッ!とVIT極振りしやがれってんだ!
俺はその為に毎日1000回のディフェンドスタンスを欠かさない。
「オスッ!オスッ!」と気合を入れながらヘヴィアックスを振り下ろす度に菊門にギュッ、と力を込める。 
こうして鍛え抜かれた俺のアーマークラスは「ステルス持ちメイジ」なんて軟弱なシロモンとは対極を成す、
まさに「メイン盾」だ。
そのあまりの剛直にユニオンじゃあ“フルアイアンのイチ”って呼ばれてる。

そんな俺だが、俺の歴戦ブレエットさえホリ抜ける程の逞しいアタックオーラの持ち主を心待ちにしている。
勿論、最高のパワーチャージを味わいたい命知らずのドワーフどもの挑戦も受付中だ!
毎週金曜21時頃はだいたいナイトカイト4chの噴水前にいる。ブラウンのランニングシャツにブレエットがユニフォームだ。
俺の鍛え抜かれたアーマークラス!掘れるもんなら掘ってみやがれ!!
433名無しオンライン:2012/12/11(火) 15:58:20.83 ID:UASD3A5F
俺のどこらへんがビッグマウスなのか・・・
事実やわかりきったことを淡々と述べただけだと思うが
434名無しオンライン:2012/12/11(火) 16:01:45.97 ID:Ul7PVvs4
廃人がドヤァしても痛いだけだが
+5〜+7混合くらいの一番多い層を中心に話すべき
435名無しオンライン:2012/12/11(火) 16:03:27.81 ID:EN2g4mC1
そもそもDSセンチのSSって何だ。
436名無しオンライン:2012/12/11(火) 16:04:12.16 ID:qSKRQFuw
今いないだけで先に出るかもしれんし、固くて困ることはない
火力は他職で出せても硬さはFigにしか高みは望めない

これだけ十分じゃないのか
437名無しオンライン:2012/12/11(火) 16:16:48.27 ID:VHoK0V+t
ビッグマウスなのは本人くらいだわな。俺も淡々と事実を言ってるに過ぎない
話を聞く感じじゃ違う鯖だろうからゲーム内で会わないであろう事が喜ばしいわ
438名無しオンライン:2012/12/11(火) 16:26:32.79 ID:ZAUyZb9K
>>437
一緒の鯖だったとしても組む事は無いから心配しなくていいよ
俺お手伝いとかしねえから
439名無しオンライン:2012/12/11(火) 16:28:33.85 ID:Hhi4+5yj
俺がパワプロで遊んでる間に
顔真っ赤にして計14回もレスしてる時点で精神力ゼロのお察しFIGなのは間違いない
440名無しオンライン:2012/12/11(火) 16:33:21.50 ID:ZAUyZb9K
俺も北米鯖で遊んでる合間にレスしてるよ
しかし人すくねえなこれw
441名無しオンライン:2012/12/11(火) 16:38:28.62 ID:Q4dlDK7G
726 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 16:29:57.25 ID:ZAUyZb9K [4/4]
北米当ってたからメンテ中やってみたが人少ないな
正式大丈夫なんかね

727 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 16:31:07.10 ID:lUjOgzwK [17/17]
>>726
北米って今頃深夜なんじゃねえの?
442名無しオンライン:2012/12/11(火) 16:39:23.64 ID:ZAUyZb9K
ああ、時差か。なるほどなw
それにしても鯖1個しか無いのに1chに露店1個でワロタ
443名無しオンライン:2012/12/11(火) 16:40:05.85 ID:1z6hreSt
北米はメンテ日違うのか
444名無しオンライン:2012/12/11(火) 17:12:38.18 ID:29WJgqHX
>>391
んだね
>>425
まずLV45って時点で並じゃないから
445名無しオンライン:2012/12/11(火) 17:46:36.24 ID:jxlvnRUd
はうー
俺の並magはlv45だよー
合計int60しかないのー
催眠+7で正面インベ6.5kしか出ないのー



対象は睡眠ケツなのー
446名無しオンライン:2012/12/11(火) 17:58:37.29 ID:eXKOQTa+
ヘイトターゲット変更は敵Mobにが移動AI発動させた時だから、移動させなきゃタゲは変わりません
敵Mobの射程と動作、双方のノックバックを考慮して動けばシステム上は絶対タゲ維持できます
後は貴様らの実力とか装備次第だ

これでまとめになったかな
447名無しオンライン:2012/12/11(火) 18:08:15.13 ID:UASD3A5F
攻撃と移動を繰り返すMOBもいるから、移動させなければいいってのは無理だな
448名無しオンライン:2012/12/11(火) 21:52:38.82 ID:pTDiKOng
>>378です。
遅くなりましたが皆様ありがとうございます。
マジもう一度忘却配布して欲しい。お手数おかけしました。

>>379
スミマセンSR18,Lv32の間違いですorz ジェムも増えてるので選ぶのも楽しそうですねー。

>>382 >>386
ヘイトレシーブは使い勝手でスルーしてました。さっきWiki見たら今はマクロで対応とかあったので試してみます。

>>383 >>385
DSは火力ユニメンが倒すまで維持出来ないパターンが多かったのでメインキャラで採用しませんでした。

>>380 >>393
同じ意味でデスペ・ユーズのセットは快適だったので取りましたがPTの火力として期待してません。
自前の回復手段がないので自由に使えませんが…

SPないけどリジェネが気になりますねー
あとハードブロウの吹き飛ばしでmobの位置を調整できるなら
ハードブロウは@3SPなので自分で試せば良いだけですね
449名無しオンライン:2012/12/12(水) 10:25:05.78 ID:sGP3s17Z
ライトユーザーで地雷な俺は
上で言い合ってるような奴らとは絶対組みたくないな
PT募集に廃人のみを追記してくれ
問題点を指摘されるならまだ救いがあるが、無言キックとかないわ
450名無しオンライン:2012/12/12(水) 10:35:10.67 ID:QgUoov/U
そういうライト層を許容できない廃人は、たいてい廃人同士つるんでるから大丈夫だろ
451名無しオンライン:2012/12/12(水) 10:37:07.48 ID:j/1vFcyQ
睡眠尻、遺跡の守護者とかでちゃんとタゲ管理、位置取りできれば
装備とかが劣ってても問題ないと思う
脳筋で睡眠罠ないとこでひたすら殴ってるやつ+コミュ取れないとかは地雷と感じる
452名無しオンライン:2012/12/12(水) 11:02:25.21 ID:tf3LEbTq
ちょっと考えれば済む事に対して気が廻らないのが問題なんだよな
それこそ睡眠罠だって、遠くでたたいてても「あ、そろそろくるかな」って感覚はアバウトにでも解るじゃん?
453名無しオンライン:2012/12/12(水) 11:17:57.46 ID:sGP3s17Z
まぁ空気読みつつやるしかない部分はあるか
意見参考にする。ありがと
454名無しオンライン:2012/12/12(水) 13:57:28.69 ID:jEzdYkFw
間違いを指摘しても直さないのがほんとの地雷 当然返答もなし
ライトか廃か以前の問題なんだよな
455名無しオンライン:2012/12/12(水) 17:36:38.59 ID:sEgCMCVH
>>450
ギルド戦とかある数いないと辛いゲームだと、許容できない廃人が裏に隠れて
許容出来る廃人を表のギルマスとかにして数集めて、ブラック企業ばりの独裁政治してたりする
456名無しオンライン:2012/12/12(水) 22:49:42.56 ID:doJVtChU
称号のメッリとは?
457名無しオンライン:2012/12/13(木) 01:53:47.56 ID:cmgqg+er
HUM♂だけどハイドHBってコンボできないの?
458名無しオンライン:2012/12/13(木) 04:24:31.79 ID:Q303Tj+9
できないよ
ハードブロウはハイドと同じでスキルの頭に持ってくるもんだからね
逆にいうとハードブロウからバッシュコンボにならつながる
しかしハードブロウ弱いなぁ
もうちょっと武器攻撃力参照して高い攻撃力だしてくれてもいいのに
神木もって使おうがスパタもって使おうがほぼダメージ変わらんのが痛い
スキルLv依存ってことなんだろうが、これが6や7になると劇的に変わるもんなのかね?
459名無しオンライン:2012/12/13(木) 05:33:42.36 ID:ArDur+5l
ハードブロウってSTRが重要じゃなかったけ?
検証した人がいたはず
460名無しオンライン:2012/12/13(木) 05:48:10.69 ID:gECxo+/W
ハードブロウは固定値がめちゃデカい代わりに攻撃倍率自体は低い
STR上げれば全体の倍率上がるからエグくなる
461名無しオンライン:2012/12/13(木) 09:19:55.40 ID:FyTZihL6
シーフのカットボムみたいに固定値が大部分だからね
レイス系みたいな物理通りにくい敵には威力絶大だぞ
462名無しオンライン:2012/12/13(木) 14:41:39.57 ID:FnM3wa3V
ただハイドアタックと比べると地味だからな
ハードブロウはいい仕事してくれるんだが、ハードブロウをフルに活かそうとするとハイドアタックが欲しくなってくる
逆にハイドアタックで俺tueeeしてるとじきに壁にぶつかるけど、その時ハードブロウがかなり助けになる
どっちもあると次はファストブレイクが・・・とキリがないのが泣ける
463名無しオンライン:2012/12/13(木) 15:24:06.10 ID:FivW7oN4
つまりハイド・ファスト・AA・シフポ・ステルスあたりがあれば
平原狩りには苦労しないわけだな!

周回とかには参加できない気がしないでもないが
464名無しオンライン:2012/12/13(木) 16:13:14.72 ID:2eJXujk1
平原なんて見たことがないんですがねぇ…
465名無しオンライン:2012/12/13(木) 17:12:36.58 ID:8NjIzO9Y
>>463
そうやって継承列挙してみると、FIGの素体としては弱そうだなwパッシブ取りきれないんじゃね?
466名無しオンライン:2012/12/13(木) 17:21:50.78 ID:g/SbsDWB
>>465
ユーズ1とかならいけるかと
孫1つ(スイープ7)でハードブロウ5ユーズ7デスペ7スイープ7ヘドバ5HPUP1とってかつパッシブフルにつけて1P余ってる
467名無しオンライン:2012/12/13(木) 17:31:46.21 ID:Bsf1FD92
デスペとOUは両方欲しいし、ハードブローにパッシブ系も取りたいなら
孫継承無しはありえないと思う

FIGスキルが半端になると、便利そうなスキルいくら持ってきても
結局使いものにならないんじゃない?
468名無しオンライン:2012/12/13(木) 17:32:26.55 ID:FivW7oN4
セルヒ切れば余裕!・・・かとおもって試算したらそうでもないな
469名無しオンライン:2012/12/13(木) 17:37:49.43 ID:FivW7oN4
LV34としてこんな感じだな
http://skillwo.xii.jp/fighter.html?sd=4Dd0++sHXthPya+utff66SB+YNCeyLkI+wi3

ファストかAAどっちかきれば色々と取れるけど・・・・
最近AAきってるFIGが多いわけだ
470名無しオンライン:2012/12/13(木) 17:45:05.03 ID:g/SbsDWB
>>467
まあ確かに
471名無しオンライン:2012/12/13(木) 17:49:29.48 ID:Bsf1FD92
AA切るのは、他の人にもらえりゃいいやってことなのかねぇ・・・
個人的にはAA切りもOU1も無いな
両方7必須と感じる
472名無しオンライン:2012/12/13(木) 17:53:10.98 ID:YWLwapS9
PTメンバーが誰もAA持ってない時に低火力でも我慢できて、
地雷扱いされてもいいなら切るのも有りだな
473名無しオンライン:2012/12/13(木) 18:15:20.03 ID:Bsf1FD92
AAとかOUは、使用時は装備が数ランクアップするようなもんだしね

463が上げたスキルで個人的に優先順位つけるなら
ハイド>>>>>AA>メディスン≧ファスト>>>ステルス
かな
474名無しオンライン:2012/12/13(木) 18:24:18.08 ID:FivW7oN4
ステルスはイザってときの切り離しとか移動での運用だからなー
俺は絶対に死なないし仲間も頼れる仲間だぜ!ってことなら確かに優先度下がる

野良だと事故とかも結構あるから交戦中も下がるのに使ったりする
475名無しオンライン:2012/12/13(木) 18:25:38.93 ID:g/SbsDWB
>>471
デコイ切った俺よりは良さげ
476名無しオンライン:2012/12/13(木) 18:50:50.47 ID:L2PXyLgz
よしじゃあ継承スキル晒してこうぜ!まず俺からな
ヘッド7
デスぺ2

ハイド7
デコイ7
ファストブレイク7
477名無しオンライン:2012/12/13(木) 18:50:51.43 ID:Bsf1FD92
>>474
ステルス要不要ネタはこのスレでも散々語られてるけど
必須と思ってる人はステルス無しでやったことがない人
要らないって言ってる人はステルス無しでやってる人なんだよね
まあ、こういうと反発する人がいるんだけどw

>>475
正解だと思うけど
478名無しオンライン:2012/12/13(木) 18:53:01.92 ID:g/SbsDWB
>>476
スイープ()7
AA7
ハイド7
ステルス3
Mヒール1
>>477
そうかな?
479名無しオンライン:2012/12/13(木) 19:06:03.13 ID:FivW7oN4
インベスト3
AA7
ハイド7
レジスト7
ステルス1
480名無しオンライン:2012/12/13(木) 19:25:37.80 ID:2cpbVUCR
SR18 ハイド7、ユーズ7、デスペ7、ヘドバ7、メディスン2

ソロしないPTファイター、どうかな、ヘドバ7はAA7のほうがいいのか
481名無しオンライン:2012/12/13(木) 19:36:06.73 ID:g/SbsDWB
>>480
個人的にはヘドバとAAならAAをおすすめ
482名無しオンライン:2012/12/13(木) 19:55:49.18 ID:GPE/MfUW
個人的にはヘドバをしないFigはプロテクションをしないPriみたいなもんだと思ってる。
483名無しオンライン:2012/12/13(木) 19:57:42.18 ID:g/SbsDWB
ハイドの繋ぎにもなるしヘドバはあげるだけあげたいが、AA切ってまでってのもなと個人的には思う
484名無しオンライン:2012/12/13(木) 20:12:56.35 ID:Bsf1FD92
ヘドバ無しのFIGのほうが他職からは嫌がられそうだが・・・悩ましいね
っていうか、デスペ7とOU7孫してれば、ヘドバなんて余裕で取れると思うんだけどな
盾FIGとかならキツイと思うけど
485名無しオンライン:2012/12/13(木) 20:57:43.22 ID:ge4QTbKV
自分ひとりが火力になる必要もないからAAきってるわ
ていうか身内のPが「皆AAとMAとってて仕事がへっちゃってつまんない」って言ってたのもある
486名無しオンライン:2012/12/13(木) 22:47:15.86 ID:Bsf1FD92
AAとかMA持ってる支援PRI少ないしね
487名無しオンライン:2012/12/14(金) 05:46:30.47 ID:KmW/BjLy
今ちょうどインベ6と魔攻パッシブ5取りにいってるからMA持ちPRIさんいたらフレ登録しちゃうわ
まぁ大概MAGからもらえるんだけどね
DS目当てでMAGからFIGに転職させたやつにインベとパッシブ4とMA7持たせてインベやってみたんだが、なかなか悪くないな
INTと職業特性の差があるから本職には勝てんが、1500以上はでる
これで「インベされたらプロボしても帰ってきませんでした><」なんてことないだろう
488名無しオンライン:2012/12/14(金) 06:33:44.77 ID:dcfETBtk
まて、魔プリならともかく今更MA持ってないMとか地雷だしそいつのためにMA取るPも地雷だろ。
FのAAとは訳が違うレベルで火力上がるからな。
それに完全孫純PとかじゃないとAAの分のSP足んないし普通身内以外のPに高レベルAAなんか求めてないっしょ。
AA取ったせいでレジストありません回復低いです、今なら更にDA1です、とかなったらそっちの方が困るし。
489名無しオンライン:2012/12/14(金) 10:05:57.21 ID:OoxIj3R7
固定面子でMAが確実に貰える状況ならMAGだって無理にMA取る必要はねーだろ
490名無しオンライン:2012/12/14(金) 10:42:59.65 ID:qBsZlNpB
>>488
確かに
あと火力に関わるスキルは常時維持したいから、自前で用意できる分は用意した方が俺はいいと思う
Thiだと火力型にしろ罠型にしろスキルPカツカツだろうからきついが、
FigやMagでAAやMAも入らない程スキル詰め込むってあんまないと思うんだよな
491名無しオンライン:2012/12/14(金) 12:20:44.60 ID:7Rt6K+rw
完全固定メンツで他の人とは組まないって場合は、固定のメンバーからもらえるバフを取る必要ないだろうね

盾FIGとか、火力の優先順位が高くないタイプも、スキルポイントカツカツだろうから省いて良さ気

インベFIGは魔法攻撃パッシブにインベ継承してる時点で2枠つかってるとして
そこからさらにMAにも取られたらFIGとしての能力がきつそうではある
492名無しオンライン:2012/12/14(金) 12:21:44.13 ID:dcfETBtk
>>489
固定しかやらんなら別になにとっても構わんさー。
完全固定ならデバフMも面白いかもなw
493名無しオンライン:2012/12/15(土) 01:23:29.28 ID:KyOHJ8BH
>>490
ごめんね、ごめんね
ぶっちゃけPRI経由してMA取っていくの面倒だったからFIGスキル継承してAA7、ヘドバ5、ハイド7、ブロウ5、防御パッシブ6でメイジに転職してごめんね
しかも火90とか半端装備でごめんね

ぶっちゃけFA打つよりブロウ打ったほうが正面単発なら強いってくらい弱火です
494名無しオンライン:2012/12/15(土) 03:05:43.32 ID:nXC3YEP0
その継承でMAGなの?
495名無しオンライン:2012/12/15(土) 03:32:18.79 ID:KyOHJ8BH
インベとパッシブのためね
496名無しオンライン:2012/12/15(土) 06:01:44.77 ID:/0qBDYVq
マジックミサイルの検証よろしく
497名無しオンライン:2012/12/15(土) 06:06:57.90 ID:nXC3YEP0
インベFIGなんかー
インベ7とパッシブ5持ってくるとしたらAA7とヘドバ5を切って戻ってくる感じかね
498名無しオンライン:2012/12/15(土) 09:49:14.77 ID:KyOHJ8BH
ヘドバ5と防御パッシブ6切って
魔攻パッシブ5とインベ6を取るつもり
インベの威力に関しては魔攻パッシブ4とMA6とインベ6を継承させて、DSとOU取ってくるために転職させたMAGに同INT同装備で確認済みなので十分戦力になることを保障します

穴があるとすれば、自己回復スキルがセルヒしか手段がなくなることなんだけども
499名無しオンライン:2012/12/15(土) 10:17:05.66 ID:rfEffNMf
Pと組めるならセルヒのみで問題無いけど、サンジェント後半突破するときにPなしPTでやってたら
フレのFがセルヒのみで苦しそうだったな……そういう自分は未だにヒール7だったからカバーするのにはちょうどよかったが。
500名無しオンライン:2012/12/15(土) 21:44:55.25 ID:evvLLgDp
ヘドバしないでデスペで殴れるのはすげーな。
素防御700も行かない俺には無理だ
でもFとPとしかくまねぇってんならいいが、Tとかの生存率にも結構関わるぞヘドバ
501名無しオンライン:2012/12/16(日) 02:47:38.96 ID:XMgcPom4
ゴールドチェーンブーツは結構話題を見かけるけど、
シャドウアーメットってどうでしょう?
502名無しオンライン:2012/12/16(日) 03:05:59.89 ID:ryb5z0nL
ヘドバは普通に取るとかじゃないんかね?

AA7、ハイド7、ハードブロー5、インベ6、魔法攻撃パッシブ5か
FIGに戻ってからデスペ7、OU7、ヘッド5〜7にパッシブ3種取ると殆ど残らんね
攻撃スキルのためにどれかを切ることになると・・・OUとかHPパッシブだろうか
インベは効いてる90秒間はつえーできるけど、その後のCT15分間考えると取る気にならんな
503名無しオンライン:2012/12/16(日) 03:29:26.44 ID:IJoAqW5X
インベとか、仮に睡眠尻やったとさて、1周のうちに2体しとめる分にしか使えないし
しかも10秒詠唱という制約と火力上げるなら属性攻撃という誓約も必要で
まさなメモリの無駄使い
504名無しオンライン:2012/12/16(日) 03:40:31.62 ID:/TwRvGDu
>>498です
ヘドバはFIGに戻ってから取りますよ
今ちょうどスキル振りのシミュでやってみたんですが、ヘドバに5振った場合Lv40でようやくそれらしいのが完成しますね
HPパッシブは正直悩みますねー Lv1でHP100は大きいけど手前の精神系パッシブが邪魔なんですよね
はやくサムライだかロードだかきてくれるといいんだけどなぁ
505名無しオンライン:2012/12/16(日) 03:51:31.01 ID:QyjNVUVV
サムライとか6、7月ぐらいだぞ
506名無しオンライン:2012/12/16(日) 04:04:08.00 ID:2A+Idhf+
>>501
強いし見た目かっこいいよ
ただゴールドチェーンヘルムが強すぎる
507名無しオンライン:2012/12/16(日) 11:44:00.31 ID:ryb5z0nL
インベが輝くのはボス戦くらいだろうかね
CT中の戦力低下がなんとも切ない

個人的にハイド、AA、ヘドバ、デスペ、OU、攻撃・防御・HPパッシブ
はMAXで取るようにしてる
これらを外すような継承は考えられないな
508名無しオンライン:2012/12/16(日) 12:22:50.05 ID:lClb+nyG
無課金、微課金でも対Gデーモンのタンクが出来るよう調整してください
おながいします(。+・`ω・´)b
509名無しオンライン:2012/12/16(日) 19:09:55.72 ID:f9fHCK66
>>508
無料ゲーでそれは無理だあきらめろ
もしそれを許してたら収益回収できなくてサービスが終わる

パチンカスマスター+7前提のバランスはダメだが
無印や良品ぐらいの最低+5、できれば+7はDキャンプと同様に最低限のマナー
510名無しオンライン:2012/12/16(日) 19:21:33.39 ID:r8PKKkY1
今でも全身GN+7で固めてればそれくらいできるべ
あとは構成次第だ

まさか片手剣と盾も持たないでやるとかいってるわけじゃないよな?
511名無しオンライン:2012/12/16(日) 19:27:08.91 ID:phh29i57
>>509
今だと全身SR11G+7か
正直非課金じゃ不可能じゃない?
512名無しオンライン:2012/12/16(日) 19:29:43.93 ID:UTrudJ66
>>511
スロット問わなきゃ20〜30Mもありゃ一箇所自作出来るし買えるだろ
513名無しオンライン:2012/12/16(日) 19:36:06.76 ID:phh29i57
>>512
20M〜30Mで作れたら結構運いい方な気がするな
G品だし+7まで持ってくなら素材が15くらいは欲しいと思う
514名無しオンライン:2012/12/16(日) 19:49:46.88 ID:z3DddmS0
SR11Good防具いくつか作ったけどソケ無しなら30Mあればほぼいけると思う
素材・鍛錬費用で20Mくらい叩いてひとつも残らなかったときは精神的にきつかったけど
515名無しオンライン:2012/12/16(日) 19:52:40.03 ID:phh29i57
そもそもディメントキャンプがマナーという時点で非課金でどうこうとかどうでもいい話だったな
申し訳無い
516名無しオンライン:2012/12/16(日) 19:56:24.39 ID:phh29i57
>>514
なるほど
結構いけるもんなのか
517名無しオンライン:2012/12/16(日) 20:06:51.44 ID:z3DddmS0
まあ4つしか作ってないから自分の体感ですけどね
いまはドロUP期間で素材を入手しやすいってのもあるし、流通減ったらもうちょいきつくなるかもしれない
518名無しオンライン:2012/12/16(日) 20:18:08.96 ID:pCgzJHn0
俺もごり押し叩き割りで3箇所作ったけど
+7チャレンジ5連続失敗があったが
想像よりか金使わなかったな
519名無しオンライン:2012/12/16(日) 22:56:31.55 ID:LRa4rXWo
リラでシャドウブレスト◇◇560Mで落札
520名無しオンライン:2012/12/17(月) 00:38:19.09 ID:fJw5CCga
サンジェント後半第一でfigはなにしたらいいのでしょう?
あ、マラソンはどの職場でもできるのでナシで
521名無しオンライン:2012/12/17(月) 01:09:54.33 ID:me531qYx
ハードブロウかメイジにCCして魔法撃ってろ
522名無しオンライン:2012/12/17(月) 01:14:51.54 ID:wjxA+jzx
>>519
ブレストは人気あるね
アーメット◇◇はシュナトで200Mまでは確認、途中からwisになったから最終価格は知らないや
523名無しオンライン:2012/12/17(月) 02:11:15.33 ID:3WIobCYz
>>520
ガスいっぱいのところだっけ?
毎度おなじみマラソンしてるところからプロヴォで一匹釣りだして叩けばいいだけ
FCは見てからかわせるし、苦戦する要素がないと思うけど
524名無しオンライン:2012/12/17(月) 03:08:25.65 ID:LoWrTvq0
最強のFIG?になるための目標が
http://skillwo.xii.jp/fighter.html?sd=4Ddg+MkPfM+sSwoKH2V+3fOwVBI0Z+3i3I2oZHG
なんだけど(残りの14Pはハイド7AA7)
50LVになって適当に30まで上げてさらにソレを50まで戻す必要がある

これ経験値5倍キャンペーンが一月ぐらいこないと達成できる気配がしない
525名無しオンライン:2012/12/17(月) 05:09:47.27 ID:6i2zgTNX
>>522
他部位はゴールドチェーンシリーズとどっこいだが、胴部分は物防魔防共に高いからね
シャドウ系は重いしVITマイナスが痛いから、
胴はシャドウブレストでマイナス分をゴールドチェーン系で補うってのが理想なんだろう
526名無しオンライン:2012/12/17(月) 05:22:52.30 ID:UqZS0CgJ
>>524
ブロウ2OU7継承でええやん
527名無しオンライン:2012/12/17(月) 07:48:45.91 ID:jDbFkJNw
スフィア産のM武器売りが全然ないな
かなり出てると思うんだが
528名無しオンライン:2012/12/17(月) 11:04:00.91 ID:3WIobCYz
>>524
自分も似たような方向性
DSあげないでヘイトパッシブとインサイト取ってたり、セルヒじゃなくてメディスンってのが差かな

7孫はブローよりOUのほうが41レベルだから楽だし、OUじゃ無くてヘドバにしてもポイントは変わらないね
ウォクラとGP回復がトレードになるけど、片手剣も使う自分にとってはGP回復がちょっと良くなる方が嬉しい
529名無しオンライン:2012/12/17(月) 14:54:32.98 ID:xPx8H843
転職の質問です。現在SR14(Lv29)で、円卓攻略中ですが、どうにも火力が弱く、
THIを新たに作り、ハイド7・デコイ7を継承してFIGにしようと考えました。
残りは2枠・11SLですが、1つはステルスを入れる予定で、最後を
AA7・ヒール7・シフポ7のどれか(ステルス4)、あるいはミドヒ4(ステルス7)
で迷っています。

普段はソロで攻略し、決戦場はフレやお手伝いをお願いする感じで、
エルメスで槍と片手剣が主です。ご意見をお聞かせ下さい。
530名無しオンライン:2012/12/17(月) 15:15:59.05 ID:KJvpChqX
俺ならSR16まで上げてステ1AA7ミドヒ3かなー
虫行ってたら16くらい割りとすぐ上がるし
531名無しオンライン:2012/12/17(月) 15:31:34.89 ID:lKfLHUwN
ヒール系を切るのはそのレベル帯ではきついなー
セルフヒールでいけるようになるには30レベルのセルヒ7じゃないと使えないし、防御もけっこう上げてないと。

序盤はステルス7の攻略用キャラ持ってるとすごい楽。あとは狩り用にハイドデコイAA持ったキャラ作ればいいと思う。
532名無しオンライン:2012/12/17(月) 16:08:52.90 ID:3WIobCYz
円卓は結構MOB集団の中を往復させられるから、ステルス7のキャラで攻略がオススメ
サンジェントでもステルスが効かない敵はごく一部なので、そのまま使える

攻略用キャラがいればメインのFIGからステルスを外せるようになるので
ハイド7、デコイ7、AA7、ミドル4がいいと思う
533529:2012/12/17(月) 17:42:52.02 ID:xPx8H843
なるほど、攻略用と狩り用キャラを分けて考えるんですね。
参考になりました。現状の主FIGはとりあえずそのままにして、
ハイド・デコイ・AAを7、ミドル4のFIGを作ってみます。
ありがとうございました。
534名無しオンライン:2012/12/17(月) 17:53:51.58 ID:uCRr0Zv0
>>519
なにその神ソケ最強鎧。なんでシュナトじゃないんだよおおおおっ!!!
535名無しオンライン:2012/12/17(月) 18:16:05.66 ID:6i2zgTNX
>>534
強いよね
ただ、シャドウブレスト含めたシャドウシリーズは追加効果や重量が微妙だからな・・・
SR12Master出たら優位があっさり崩れそうで怖い
ゴールドチェーンシリーズは追加効果がよくて軽いのがでかい
SR12Masterで上位互換来ても十分使える
536名無しオンライン:2012/12/17(月) 18:28:34.74 ID:A2N7oyej
シャドウブレスト◇◇もいいが個人的にはその後に出た
ソルジャーキュイラス◇◇◇の方が欲しかった
537名無しオンライン:2012/12/17(月) 18:49:49.12 ID:6i2zgTNX
そんなもん出たのか
いいな・・・
538名無しオンライン:2012/12/18(火) 03:01:44.90 ID:TTqnOb74
>>526
まあそうなんだけども
最初の50でハード7継承しなかったらもう一度50に戻れる気がしないからさ
539名無しオンライン:2012/12/18(火) 03:24:51.55 ID:0HuZsvK5
>>538
ここは思い切って、SR20のレベル50まで頑張って、ハイド7、AA7、デスペ7、ハードブロー7、OU7継承を目指すんだ
540名無しオンライン:2012/12/18(火) 03:39:49.13 ID:x/fdtAyQ
>>538
50まで上げる意味がよくわからん
541名無しオンライン:2012/12/18(火) 05:46:43.17 ID:0wxMjarA
シャドウブレストとシャドウフォールト装備している人見たが、あれはまじでかっこよかったわ、アバターいらない。
性能は長短あるけど、アバター込みって考えたらシャドウ一式揃えたくなるなw
542名無しオンライン:2012/12/18(火) 05:59:28.17 ID:0wxMjarA
>>536
オレもソケ重視だけど、M品4ソケは物がM品だけにノーマル、グッドの6ソケ以上の価値があるからな。
しかも牢固の例があるように、次の新装備実装までの期間考えたらシャドウブレスト◇◇は神装備だろう。
543名無しオンライン:2012/12/18(火) 07:39:38.94 ID:TTqnOb74
>>539
35P継承するほど必要なスキルはあるのか疑問符が
>>540
称号とかハード7とかほしいんだ
544名無しオンライン:2012/12/18(火) 07:56:12.54 ID:bCuQdSkR
>>542
シャドウブレストはシャドウシリーズの中じゃ随一の性能だからな
シャドウフォールドとセットだとかっこいいんだが、フォールドは正直微妙なのが泣ける
ブレストみたいに魔防も高くあってほしかった
あとブレストは重いからフレイムブレード持つと苦しいな
両方持つなら他は軽めのでまとめないとならん
545名無しオンライン:2012/12/18(火) 08:18:52.02 ID:SDvQBoET
アーメットなんて見た目はウォーズマンだぞ
546名無しオンライン:2012/12/18(火) 08:24:11.24 ID:8+nAAJOG
なんだ暗器がはかどるな
547名無しオンライン:2012/12/18(火) 08:26:48.63 ID:bCuQdSkR
>>545
ゴールドチェーンヘルムよりはマシな気がする
548名無しオンライン:2012/12/18(火) 08:29:26.81 ID:0HuZsvK5
>>543
個人的にはインサイトとかアイアンシェルあたりかな
今後は精神抵抗パッシブも役立つかもしれない
まあ、自分なら孫継承3つもしないけども
549名無しオンライン:2012/12/18(火) 14:40:09.43 ID:LhNbmiFE
ビー・トゥギャザーって固定だろうけどどのくらい上がるのだろうか
550名無しオンライン:2012/12/18(火) 14:53:02.07 ID:27qhC/mZ
SR12の槍はどこでドロップできるんでしょうか?
551名無しオンライン:2012/12/18(火) 15:14:29.68 ID:O6MkFBkM
第6決戦の蜘蛛が落とす
552名無しオンライン:2012/12/18(火) 15:15:20.86 ID:LhNbmiFE
4層ゴーレムからgoodは出たからマスターも同じだと思う。
553名無しオンライン:2012/12/18(火) 15:18:20.97 ID:27qhC/mZ
情報ありがとうございます
スフィアからは出ないのですかね
554名無しオンライン:2012/12/18(火) 15:26:17.93 ID:LhNbmiFE
そういえばスフィアからは出てたね。全茶オクあったのを思い出した
555名無しオンライン:2012/12/18(火) 15:31:20.27 ID:6eJMaf1D
>>549
物理が5+0,5%、魔防が5+n%

魔防がよくわからん、たぶん0,5より低い?ってぐらい
それとも基本値が低いだけでどっちも0,5%なんかな
556名無しオンライン:2012/12/18(火) 16:46:38.49 ID:Lwrz/BKD
>>549
どっちも固定5+2%
FIGじゃないと恩恵無いね
557名無しオンライン:2012/12/18(火) 17:12:54.00 ID:bCuQdSkR
2%なら防具だけでで500あれば15上がるのか
悪くないけど肝心のスキルが手に入らず
558名無しオンライン:2012/12/18(火) 18:40:43.49 ID:23PI5wEE
ついに火槍が登場か?
火の特殊攻撃追加だったらこいつはマジヤベェな
559名無しオンライン:2012/12/18(火) 18:50:58.50 ID:bCuQdSkR
ハイド3連狙いのランサーにはたまらないだろうな
560名無しオンライン:2012/12/18(火) 19:13:35.51 ID:5vww0Qhg
あんな化け物MOB倒せる気がしない
倒せたとしても各chまわるなんてとてもとても
ただ最初1〜2本は出やすいだろうから今がチャンスだわな
561名無しオンライン:2012/12/19(水) 10:03:58.13 ID:BVp+gnsW
・吸収量は物理攻撃力依存。魔攻はアクセサリ(ゝω・)vキャピ
・地属性攻撃上げれば吸収量もアップ?するわけねーだろwwウケルー
・HP吸収の追加効果でOD回復なんてなかった
・所詮は枝なので耐久は+8まであげても25

ヤドリギがゴミすぎたんだが。
562名無しオンライン:2012/12/19(水) 22:33:35.97 ID:X/x2NkjT
>>561
もってるんなら魔攻パッシブとMAつけて複数のMob1000回ずつ殴ってデータよこせ
563名無しオンライン:2012/12/20(木) 10:18:24.06 ID:mA4Dd3Mt
なんにしても決戦兵器だな、耐久的に。
564名無しオンライン:2012/12/20(木) 16:21:19.48 ID:XTDqnwu+
>>552
マジレスするとSR12のM槍は4層にいる紫MOBのガードマンが落とす
だが恐ろしく強いのでガチりたいPTは対スメルチ並のPT構成で望むことをおすすめする

これはサンジェントのお約束だがソロスティールはできるし、安置でハメ狩りも可能
パニッシャーとガードマンの周回はなかなか(*´゚艸゚`*)まぃぅ〜♪
565名無しオンライン:2012/12/20(木) 17:06:34.08 ID:oR28Ust0
パニッシャーソロ羽目できるきがしねえ・・・
566名無しオンライン:2012/12/20(木) 18:29:25.19 ID:PPI4slV8
新槍も欲しいが、シャドウシリーズを揃えたい。頭は牛、胴はアーミー、パンツはキマイラで確定、手はレッサーみたいだが靴が分からん。誰か分かるか?
567名無しオンライン:2012/12/21(金) 01:57:15.85 ID:6y4qJkj+
>>564
倒したいが廃ニートがいてきついんだよ、くそがあ

>>566
知らんけど見た目的にラフィングエンジェルあたりじゃないか
568名無しオンライン:2012/12/21(金) 02:31:41.95 ID:MYaVfSKF
>>566
リラ野良でシャドウブレストとシャドウフォールト装備しててトライホーン青とバルディッシュ緑使ってた廃FIGと一緒したが、靴は鉛だったな。
廃でも持ってない所を見るに、まったく狩られてないモブなんでは?
569名無しオンライン:2012/12/21(金) 03:31:31.31 ID:wFt2uceV
まったく狩られてないわけじゃないんだけどなあ 4層のイビルアイがだすよ
あれ、同名でドロップテーブル別もんなのな
570名無しオンライン:2012/12/21(金) 03:58:46.53 ID:3aNBfP1H
いのべるちあさしんですね。わかります
571名無しオンライン:2012/12/21(金) 08:22:09.81 ID:EBcQN2Gp
暗器って強い?
まだSR6だけど……。
誰かが暗器で敵を殴ってるのを見て面白そうだった。
572名無しオンライン:2012/12/21(金) 08:44:26.72 ID:ONBHJ3rr
種族モーションしだいにはなるけど基本弱い
低SRで手を出すもんじゃない
573名無しオンライン:2012/12/21(金) 09:05:22.84 ID:xOMzZ3qZ
弱すぎて未だ使い物にならない
唯一マシなのが滴りの爪くらいだろうか
ヤドリギみたいに手数で押してHPガンガン吸い取る武器なら面白いんだけどな
574名無しオンライン:2012/12/21(金) 09:11:09.90 ID:cmGhxBFX
モーションとか威力とか変える気無いならデバフでも付けろって所なのに付けないし付いてもゴミ(ミートテンダーさん60秒間酸1より弱い防御低下)だからな。
もうネタ武器しか出さんかと。
575名無しオンライン:2012/12/21(金) 10:39:46.27 ID:mfwtrMvf
忍者は暗器使いなのかと思ったが、クナイとかサイみたいなオリジナル武器出すっぽいな
SR12Mのルーンストライカーはインベ用によい
同セブンフィーヴァーは耐久が高いので使い物になりそう
576名無しオンライン:2012/12/21(金) 12:06:38.89 ID:EBcQN2Gp
なるほど。暗器情報サンクス。
577名無しオンライン:2012/12/21(金) 14:45:41.33 ID:5KM9+mgE
強いけどな普通に、ただ使用場所選ぶ。
特殊攻撃付いた武器持ってない人間には貴重だと思うけどな。
手数多いしOD貯まる、種族選ばず3連決まるしなかなかだと思うけどな。
578名無しオンライン:2012/12/21(金) 17:53:42.44 ID:4MUCCfVs
>>573
現在のヤドリギの仕様だと、暗器如きじゃ吸収量1ケタ、よくて10台前半だぞ。
ヴォルケニッククロー(特殊攻撃)はよ。
579名無しオンライン:2012/12/21(金) 18:25:43.50 ID:jmal9Y3o
3連使うときマクロ組んで使うくらいかな暗記
580名無しオンライン:2012/12/22(土) 14:25:48.91 ID:kbMEXBcT
>>579
暗器3連って両手2連と威力変わらなくね
581名無しオンライン:2012/12/22(土) 14:53:56.47 ID:vzWrQ7sF
火龍槍リーディンアルター強すぎわろたww
ただ鯖に一本くらいの制限武器だろうな。M+8より強い武器をタダでばら撒くなんてありえないし
侍用に魔攻継承してるFIGなんかだと追加1200くらい余裕で出るだろこれ
582名無しオンライン:2012/12/22(土) 15:31:55.88 ID:MGaGPFqC
SR16M+7とか出ればオワコン
半年後くらいかな
583名無しオンライン:2012/12/22(土) 17:31:55.41 ID:vzWrQ7sF
ダンジョン二つで武器一個って感じだしなぁ
素の性能だけじゃなく追加攻撃(魔法ダメージ)が強いから一年以上持つんじゃね?
まぁアーティファクトだからまじで1〜2本しか出ない設定だろうけど
584名無しオンライン:2012/12/23(日) 18:50:52.74 ID:2ZPfdv7m
すみません、SR18にぼちぼちなるのでPRIの継承計画をたてているのですが
継承計画に悩んでいるのでよければお世話になるFIGさんたちの意見を聞かせてください


http://skillwo.xii.jp/priest.html?sd=5teP+2Y6M+sHXthPHQ+3eN29KsnZ+3gd9lnV53+xQZnoO5y+2gX34H5
これ(A案 残りSkP:0)と

http://skillwo.xii.jp/priest.html?sd=5teP+2Zpq+sHXthPHQ+uHjVSDcs+w7rM9jcP+11wMTLvRT+8SdLN
こちら(B案 残りSkP:4)です

孫継承はマスレジスト7・レジスト7(orレジスト7) 他継承はアイス・デコイ7・ステルス7

URL叩くのを面倒だという人向けの解説としては
DA7と単体レジスト7どっちが普遍的に見て嬉しいかというご意見を伺いたいのです

昨今でもサンジェント最終やモモンガなどで事故死による単体レジストは活きる場所があります
今後もそのような狩場が散見されるとおもいます
逆にDA7はスメルチや多数の敵を相手どる狩場でストレスのない戦いが期待できます
585名無しオンライン:2012/12/23(日) 18:57:01.51 ID:d/SQOLAL
これだけだと判断付けがたい
ソウルネームも出してくれ
586名無しオンライン:2012/12/23(日) 19:14:41.54 ID:Uy2ANBf/
個人的にDA1はキツイかなと
マスレジとレジ両方取るのも無駄なような気がします
レジは何がなんでも全員に掛ける必要も無さそうなので
マスレジ切ってレジ7にするというのは?
587名無しオンライン:2012/12/23(日) 19:17:35.80 ID:swHoz0Qx
ぶっちゃけFIGは秩序OUあるからDAいらないかな
OUのct中入れてくれたらおけ
588名無しオンライン:2012/12/23(日) 20:23:30.78 ID:RFtpsorf
好みでよさそう
俺ならどちらでも大歓迎
589名無しオンライン:2012/12/23(日) 20:59:55.00 ID:ju/xtQaT
>>587
全員が秩序でもないし、全員がユーズ7持ってる訳でもあるまい。というかハイドFIGばかりの現状でユーズ7持ってるFIGがどれだけ居るのかと。

>>584
>>586の案に俺も賛成。マスレジ切ってレジ7DA7が良いかと。
590名無しオンライン:2012/12/23(日) 22:09:31.81 ID:Uy2ANBf/
そもそもOU7でも切れ目が30秒あるし、DAで30秒っていったら5レベルは必要ですな
591名無しオンライン:2012/12/23(日) 22:23:22.62 ID:2ZPfdv7m
お返事ありがとうございます

>>586
後だしで申し訳ありません
マス系は6人PTを睨んで(たとえPRI2で面倒みるにしても)必須かなとおもいまして
現在レジ7継承中なのですが、やはり3名にかけると自分のレジストが甘くなりまして
まあ腕良く避けるというのが正しいPSかとは存じますが、追いつかない部分が多々ございますので
マスプロの継承は私的には確定を考えております
ご配慮いただきありがとうございます


>>587
DA6ですな うーむ、とれるかな・・・?
592名無しオンライン:2012/12/24(月) 02:53:58.98 ID:ji5FO/rj
DAは1じゃ物足りないなら4あればとりあえず十分かな
それ以上はポイントや狩り場と相談
593名無しオンライン:2012/12/24(月) 03:32:33.93 ID:EfaEfxeV
DAは7必須になってきたと思う
次のDから6人PTくるしDAは色々重要
なので7だな
594名無しオンライン:2012/12/24(月) 07:01:06.99 ID:f5Rf1kWB
自分はアライメント秩序に変えて、OU目一杯のレベル上げてるけど
1だけしか取らないって人よく見かけるよ
そしてDAが切れてる状況って結構まずいやね

プロテの方はマスしか無いから、事故死で切らすことになるけどいいのかなw
6人PT見据えるならマス系二つ持っておけばいいんじゃないかって気はするけどね
死亡時に切れるとか言い出すとキリがないと思うな
595名無しオンライン:2012/12/24(月) 07:20:28.77 ID:KjcC0v//
>>589
俺もハイドFigだけど、ハイドコンボは横槍に弱いからユーズは7にしてるな
596名無しオンライン:2012/12/24(月) 07:58:18.98 ID:f5Rf1kWB
ハイドFIGは〜ってのはあんまり参考にならないかな
いまどきハイドがないFIGっていうのが、ほとんど居ないと思う

円卓時代に流行ったテンプレ?ハイド、デコイ、ステルス、AA、回復スキル
みたいな孫1つもしない継承でそのまま着てるって人は
スキルポイントきつくてOUあげてない場合が多いって気がする
597名無しオンライン:2012/12/24(月) 07:59:35.65 ID:W1EgvJS0
>>584

ヒール1で回復回る?
598名無しオンライン:2012/12/24(月) 14:20:59.30 ID:5NGgJ89u
>>596
なるほど
599名無しオンライン:2012/12/24(月) 14:29:55.97 ID:F1EUd5b/
>>596
時代に合わせてキャラメイク出来ない奴は淘汰される
今は秩序OU7がテンプレ
600名無しオンライン:2012/12/24(月) 14:32:53.62 ID:5NGgJ89u
AA7デスペ7ユーズ7併用でハイドコンボやハードブロウ乱発しながら特攻するのが強いしね
601名無しオンライン:2012/12/24(月) 15:57:19.45 ID:tQ/dI6B9
ご意見ご感想ありがとうございました
参考にさせて頂きたいと存じます

>>597
あれ、ヒール1のままでしたね、失礼しました

【改定 マスプロ継承】
http://skillwo.xii.jp/priest.html?sd=5teP+2Zpq+3d5ikFQIy+uHjVSDcs+w7rM9jcP+11wMTLvRT+8SdIz
【改定 レジスト継承】
http://skillwo.xii.jp/priest.html?sd=5teM+2Zph+3d5ikFQIy+3eN29KsnZ+3gd9lnV53+xQZnoO5z


>>594
マスプロなしならデスペをきっていただくとか、FIG側で防衛策もありますが
レジストは切れたら下がりっぱなしなので最悪即死の危険性もありますからね

プロテクションないとFIGは即死ないし半壊するような狩場が出るまではマスプロのみで推し進められるかなあと
602名無しオンライン:2012/12/24(月) 16:20:41.33 ID:f5Rf1kWB
>>601
なるほど、そういう考え方もあるのか
まあ、DAは切れても即死するってことはあんまりないやね

ちなみに新テンプレらしいOU7はFIGの41レベルスキルだから簡単に取れるものでもない
さらにアライメント秩序ってなると、全体から見れば条件満たしてるFIGのほうが少ないと思うよ
603名無しオンライン:2012/12/24(月) 17:04:43.70 ID:pj4uMYH4
デコイアイス全盛期orもっと前のアベンジバグ全盛期ならともかく今は秩序FIGが大正義じゃね?
俺も秩序に変えたし周りのFIGも混沌メルト使いとTHIから腰掛の奴以外は秩序しかいないわ
ユーズも6〜7取ってる奴が多い。ハードブロウ孫とかデスペ孫でポイント浮かせてる感じ

>>601
最近はファスト継承FIGも増えたしアイス打つより補助に専念してて欲しいのが俺の意見
アイスなくてもハイドFIGで挟めばいいし、アイス打たれると敵が横に広がりやすくなるからむしろマイナス
再調整に手間がかかって結局被弾増えるわ与ダメ減るわ耐性与えるわで無意味なケースが多い
それならホーリーブレス孫してその分をパッシブに振るか後々リジェセイクリッド伸ばすかして欲しい
俺の意見としてはマスプロ&マスレジ&ブレス継承が今の狩りに合ってると思う
604名無しオンライン:2012/12/24(月) 17:43:44.38 ID:5NGgJ89u
>>601
DA1でもかけてもらえる分には助かるし好みでいいかと
>>603
確かにアイスはあんまりいらない気がするね
ユーズは7取っちゃうと便利すぎてもう外せないな・・・
これがないと、守護者達5沸き狩りでデスペして突っ込むとすぐ画面赤くなる
605名無しオンライン:2012/12/24(月) 23:39:58.72 ID:qpeba+0M
ここで三連コンボがおすすめされてたから
ハイドスイープヘドバ
の三連片手斧で入れてるんだけど
これってどうなんだろ・・・誰か意見おねがいします
606名無しオンライン:2012/12/24(月) 23:54:32.93 ID:pj4uMYH4
>>605
3連コンボってのはハイド-バッシュ-レッグバッシュかハイド-レッグバッシュ-ヘッドバッシュの事を言うんだぞ
上のコンボだと二個目のスキルにハイドからのスキルボーナス、三個目のスキルにハイドに加えてバッシュコンボでのスキルボーナスが乗る
君のコンボだとスイープヘドバ共にハイドからのスキルボーナスしか乗らないから3連ほどはダメージが伸びない
LV1でもいいからハイド-バッシュ-レッグバッシュで打ってみればその威力が分かるはず
607名無しオンライン:2012/12/25(火) 00:08:30.54 ID:ukXSQShV
片手斧でのハイド3連は種族とPC環境によっては出来ないし、さすがにバッシュレグバがLV1じゃ弱いだろ
普通にハイドスイープとハイドヘドバで十分なんじゃないの
608名無しオンライン:2012/12/25(火) 00:47:37.41 ID:9umk6vqy
3連はハイドの後にバッシュ系2つじゃないとダメだと思う
成功した場合3段目のスキルのログに
スキルボーナス
スキルボーナス
って感じに2行表示されるからわかるよ

スキルレベル1で撃ったこと無いけど、ノーマル武器しか持ってない自分でも
ハイド7→レグバ7→ヘドバ7で成功すると3段目のヘドバがすごいダメージになるよ
609名無しオンライン:2012/12/25(火) 04:17:00.00 ID:Z9GxJYYJ
SR18になったら転職したいんですが、継承スキルで悩んでます。
盾FIGが主で狩りでも迷惑にならない程度に火力スキルを取ろうかと。
で、悩んだ末継承スキルが ヘドバ7orOU7 ハイド7 デスペ7 ブロウ5 PRI物理防御パッシブ4
PRI物理防御パッシブはより硬くなりたいという願望から選択。
現段階では4しか取れないがこれからスメルチたんみたいに強いボスきたら結構活きるかなって。
こういうFIGは地雷かな?やっぱりAAないと駄目?
610名無しオンライン:2012/12/25(火) 05:55:42.68 ID:SrNQGhks
OUって7と4とかで使い勝手変わる?
伸び率低いしクールタイムの短さが要になってんのか?
611名無しオンライン:2012/12/25(火) 06:46:25.92 ID:ukXSQShV
>>609
盾志向ならAAはなくてもいいがPRIパッシブ4取るくらいならヘイトレシーブ4取ってくるんだ
あれは素晴らしいスキルですぞ!
>>610
SLv4 効果時間60sクールタイム123s
SLv6 効果時間60sクールタイム102s
SLv7 効果時間60sクールタイム 90s
MOBの沸きが30s付近な事を考えると毎回使うならせめて6、レベル相応の火力なら7は欲しい
二回に一回しか使わないならLV4でもいいが使い勝手で言えば7とそれ以外はかなりの差がありますぞ!
612名無しオンライン:2012/12/25(火) 06:52:24.44 ID:9eK7VdqA
>>609
個人的にはAAとデスペ入れ替えた方がいいと思う
>>610
>>611も話してるが、ユーズ7だとクールタイム90秒まで縮まるのがでかい
613名無しオンライン:2012/12/25(火) 09:37:12.34 ID:LA7bYLKR
>>609
盾なら盾オンリーのスキルでも最近はあまり問題ないぞ
ガッチガチに硬くして背面から殴ってもらえばそれはそれではやいし跳ねない分TMPも楽できるからな
円卓まではゴミカスだったけど盾の需要やヘイト管理TやPRIの需要は確実に増してる
ある意味デコイの弱体は正しかった
614名無しオンライン:2012/12/25(火) 10:24:02.26 ID:En6oZ4fi
なるほど605の書き込みをしたものです。
ちなみにハイドレグバヘドバってどれくらいの火力出るんでしょうか。
まだ試行段階でハイスイヘドバ片手斧はヘドバは1しか振ってないんですが。
合計で45kぐらいです。片手斧はちなみにゴルディオンピック+7です。
種族はポークルです。三連は安定して入るんですが(ODも問題なし)スイープのCTのせいで睡眠尻の場合
最初の睡眠:ハイスイヘドバ
二回目:ハイドヘドバ
になります。
初心者ですいません;;
615名無しオンライン:2012/12/25(火) 11:27:38.84 ID:ukXSQShV
ポークル片手剣はたしか3連出来ないはず。通常の振りは悪くないがスキルがくっそ遅い
ちなみに全部LV7で3連成功した場合は3段目が2段目の倍出る。ただし何故か睡眠だとダメージが伸び悩む
睡眠時は通常時の3倍ダメージのはずなんだが、2段目が2倍・3段目が1.5倍程度しか出ない
俺はエル男片手剣でやってるが通常時3連で7k⇒11k⇒22k
睡眠時3連で21k⇒20k⇒31kくらいだな。ブレはあるが
正直3連とかハイドスイープして自己満足に浸るよりも、堅実にハイドレグバ、ハイドヘドバを交互に打ってた方が良いと思う
616名無しオンライン:2012/12/25(火) 11:35:05.71 ID:gVG4pYek
>>613
ただ、ハイドアタックだけは入れといた方がいいかな
どんな型のFigでも1枠使う価値は十二分にある
盾Figがうまいと決戦関連の難易度が急降下するし、盾Fig需要は高いね
ただ、強い盾Figになるには世界を支えし者にならんといけないのが・・・・
身内に物防780、魔防装備に着替えて魔防380だか400の盾Figいるけど、装備品全身ほぼ+8とかで普通の人じゃとても真似出来ない
Master+8を俺の知るだけで4箇所装備してる
残りもMaster+7か、N品G品の◇◇◇とかの+8だし
スメルチ様とかカルサコス様相手にPri無しで盾やってタゲ飛ばないとかやりすぎ
617名無しオンライン:2012/12/25(火) 11:38:44.68 ID:YXlxphfP
ノームで両手鈍器だと、ハイドヘドバですら5回に1回くらいしか成功しない・・・
ハイスイはまず不可能だろうなw
これってPC性能が悪いせいなのかな?

ハイドから次へのつながりやすさは、
暗器>短剣>片手剣・片手斧>片手鈍器>槍>両手剣>両手斧・両手鈍器

こんな感じ?
618名無しオンライン:2012/12/25(火) 11:44:07.25 ID:gVG4pYek
のむ子さんはハイドコンボ相性悪いってよく聞くな
順番はそんな感じかと
俺は3連諦めて両手剣両手斧でスイープヘドバに繋げてる
619名無しオンライン:2012/12/25(火) 11:56:19.29 ID:ukXSQShV
そんな廃FIGでも廃MAGの膝元程度までしか金は掛かってないだろうなぁ
盾FIGするならコストパフォーマンス考えてPRI入れるのが普通だと思うが、普通の事をしないからこその廃だわな

ハイド後の繋ぎは種族と武器で結構差があるな
人間男は暗器初段が遅いから3連不可、人間男女共に槍スイープが横薙ぎで難易度高、エルフ女スイープもそこそこ厳しい
エル男やドワーフはどれも使いやすいがポークルは武器によって使いにくかったりする
ノームさんは片手剣辺りで頑張れとしか
620名無しオンライン:2012/12/25(火) 12:07:29.65 ID:gVG4pYek
>>619
現金で言えばMagより金かかってそう
カルサコス周回FMペアで回して稼いでるそうだが羨ましい
621名無しオンライン:2012/12/25(火) 13:22:41.83 ID:Kd7EH4oI
>>617
PC性能がちょっと悪いかも
ノームFigずっと使ってるけど、うちのPCなら両手斧でハイドヘッドはほぼ100%つながるよ
両手斧でハイスイもギリギリつながるって書き込みを前に見たけど、これはうちのPCじゃムリだった
622名無しオンライン:2012/12/25(火) 14:06:21.32 ID:j0w3fbdK
暗器人間男100%つながるけど・・・
623名無しオンライン:2012/12/25(火) 14:31:28.47 ID:EBjq1yJf
>>609
その構成だとどっち付かずの中途半端FIGになりがちかと

>>609が全身マスター7とかで固められるガチ勢ならプリ物防以外は間違いないけど

全身GOOD6クラスと仮定した場合、俺ならヘドバ7OU7ハイド5ヘイトレシーブ4で後は適当にFIGスキル孫か回復スキル(シフポかヒールお好みで)って所か

盾Fやってたら眠りケツ以外の狩りで正面から殴る機会ほぼ無いからハイドは5でいい(と思う)

シーフスレで議論になってたがMOBにもよるけどプロボ7でもct終わるまでにタゲ剥がれる場合が多いからレシーブ4↑は必須
624名無しオンライン:2012/12/25(火) 16:13:20.28 ID:pBCD1WAz
斧のむ娘のハイドヘッドとハイスイは出す難易度かなり違うからなー
ハイスイ出せるのは両手剣・片手剣・槍くらいのもんじゃねえかしら 片手斧でもだせるかな
625名無しオンライン:2012/12/25(火) 16:55:17.94 ID:gI7NzZGb
>>619
むしろ無課金じゃないと損するぞ
ゴールド無限増殖ができるのに課金してる奴はホンマの馬鹿

mattiのゴールド増殖法の記事
http://matti.nusutto.jp/20121224.html
626名無しオンライン:2012/12/25(火) 17:32:57.25 ID:gI7NzZGb
http://dl10.getuploader.com/g/wizon1/703/GEM-BUY.JPG

こんな感じでぽんぽん金が増える
貯まった金で全チャで好きな装備を買いまればいい
627名無しオンライン:2012/12/25(火) 18:27:04.72 ID:9umk6vqy
>>614
3連の威力は615が言ってる感じで3段目が2段目の倍くらいだね
具体的な数字は相手によったり酸とかの状況に左右されます

成功しやすい組み合わせはエルフ女槍一択だと思うよ
家の環境ではエルフ男片手剣だと10回に1回も成功しなかったけど
エルフ女槍は慣れれば概ね安定して成功する感じ
ミスって2連になっても普通のハイドコンボの火力は出るから
まぁいいかなって感じで積極的に狙ってる
槍ならODの貯まりは速いしね

ポークルの性能は使ったこと無いのでわかりません
スイープはCT長いのと、SP厳しいので使ってません
短剣とか暗器も試した事無いです
628名無しオンライン:2012/12/25(火) 18:50:39.92 ID:9umk6vqy
例に出てる睡眠の場合は
20k>20k>35kとかかな?
この時は酸ありだったと記憶してます

ヘドバでもガスを待ってる間にCTは戻るので、初回から寝かしつけるたびに毎回3連やってます
ただ、ODあればハイド・レグバとハイド・ヘドバの2連を2回ってパターンも可能ですね
629名無しオンライン:2012/12/25(火) 19:06:09.01 ID:pBCD1WAz
>>626
その写真出したの俺だけど正直それ単体だとたいした稼ぎにならんよなあとおもったんだよなー
だってジェム一々探してはめていくの面倒くさいぞ
630名無しオンライン:2012/12/25(火) 19:16:58.64 ID:9umk6vqy
◆ その他ゲーム内容の調整
・合成したジェムをはめた装備品を売却した場合、売却額が正しくない不具合の修正
631名無しオンライン:2012/12/25(火) 19:37:38.26 ID:JSqdaL5E
>>617>>621
周りに誰も居ないクリーンな状態だと10に1回ぐらいは出せた
俺もスペックはひどいもんだからまぁPTじゃ無理だな
632名無しオンライン:2012/12/26(水) 09:45:06.67 ID:ceVCkDyu
ノームって、苦手武器はないけど、得意な武器も無いって印象
苦手がないから、いろんな武器を状況にあわせて使い分けるのに向いてるのかな
633名無しオンライン:2012/12/26(水) 14:57:07.75 ID:y0TBNLCl
一応、>>631は両手斧モーションでのハイスイね
634名無しオンライン:2012/12/27(木) 02:50:12.55 ID:f1LxVi93
ハイスイはそろそろオワコンかね?
使ってる人減ってきた気がする
変わってファストとかハイドバッシュ系が増えた
635名無しオンライン:2012/12/27(木) 03:03:44.48 ID:AhHnJ9+p
どうだろ
ハイスイは多少ずれても強引に当てられるからこっちの方が好きかな
オルカーン入手したけど、とうとうバッシュコンボやるより普通に攻撃した方がダメージでるようになったから、
バッシュ系の価値がハイドコンボのつなぎとデバフ付与だけになってきた
636名無しオンライン:2012/12/27(木) 03:39:24.67 ID:wtotUkmd
スイープとか追加効果なしのダメージだけだからな
ヘドバとそれほど威力変わらないしSP回してる余裕ないんだろうね
637名無しオンライン:2012/12/27(木) 09:16:46.87 ID:8XKKq2sM
ロードってタンク特化らしいけどどんなスキル構成になるんだろうな
GP回復開始時間短縮パッシブがあるのは間違いないと思うが
挑発がかかる打撃版プロボとかDSの魔防版とかがあればいいんだがなぁ
このゲームでタンクする為には魔法も防げる壊れない盾が必要になる気がする
リペアシールドのリジェネ版とかも欲しい
侍が君主ありきな職っぽいし先に実装されるといいなぁ。早くタンクやりたいわ
638名無しオンライン:2012/12/27(木) 09:55:59.48 ID:wtotUkmd
魔法攻撃に対してのダメージ軽減スキルとかプリのダメージカバー的なものとか
結構色々ありそうだな
DSの上位版とか装備している盾のGP限界地上げるパッシブとか
防御2000はいけそうになりそうだ
639名無しオンライン:2012/12/27(木) 10:39:45.38 ID:3Pt35u5i
インサイトを自分中心にして一瞬にした奴
ガードするとヘイトが上昇する奴
被ダメヘイト抜け減少パッシブ
この辺は欲しいところだな。

後はシールドバッシュで気絶とかマインドクラッシュで魔攻低下とかあるといいなあ。
640名無しオンライン:2012/12/27(木) 13:06:47.87 ID:8XKKq2sM
正面から当てた場合にボーナスがかかるスキルなんかがあるといいね。逆ハイドというか
上位職と6人PTが来たらようやくゲームとして始まるなー。楽しみだわ
641名無しオンライン:2012/12/27(木) 16:28:54.56 ID:f1LxVi93
ちょっと前までの盾なんかいらないって風潮も、いつの間にか変わったな
最近は盾構えてる人もよく見かけるようになった

LORが魔法に強いっていうのはいかにもありそうだ
魔法攻撃版ヘドバ、魔法防御版DSに魔法防御向上パッシブあたりか
用意される専用の鎧と盾とやらも、FIG用のに比べて魔法に強いものが用意されると予想

逆に物理防御をこれ以上上げるスキル搭載すると他職との差がつきすぎてヤバイ
FIGのDSとOU継承して、さらにLORが物理防御アップスキル持っていた場合
そのスキル使わないと耐えられないようなバランスは他の職業が即死する
まともなバランス考えれば無いな

>>635
なんか勘違いしてるが、普通にバッシュコンボやるんじゃないぞ?
ハイド・レグバとかハイド・ヘドバするんだ
きちんと当てられるPSあれば、30秒に一回しか撃てないスイープよりいいわな
それに麻痺が効けばファストも活躍するしな
このへん取ってたらスイープにはまわらんのだろ
642名無しオンライン:2012/12/27(木) 16:46:50.00 ID:XQtCDG30
バランス調整できる運営じゃ有りませんから
643名無しオンライン:2012/12/27(木) 17:11:13.07 ID:f1LxVi93
円卓で物理攻撃で即死が多すぎるって批判受けて
MOBのDEX下げたり、サンジェントの物理攻撃はそこまで強くしなかったわな
かわりに、魔法がアホみたいに痛いけどな
644名無しオンライン:2012/12/27(木) 17:20:35.08 ID:S7rDOsOK
サンジェントで魔法攻撃で即死が多すぎるって苦情を出さないとな
645名無しオンライン:2012/12/27(木) 17:28:27.65 ID:nS1hUZvr
そういう狩場にはPRIを連れて行ってください
PRIからのささやかなお願いです
646名無しオンライン:2012/12/27(木) 17:35:32.14 ID:2Mf0cNhl
毎回連れてったり募集したりしてる
ほぼ物理オンリーの守護者達でもPriは必須だしPri様よろしくお願い申し上げます状態
647名無しオンライン:2012/12/27(木) 17:48:19.74 ID:nS1hUZvr
いつもお世話になってます
PRIが生きていけるのもみなさんのおかげです
648名無しオンライン:2012/12/27(木) 17:52:01.27 ID:2Mf0cNhl
むしろこちらこそよろしくですわ
最近メンバー集まるとPriがいない足りないできついorz
ユニPriやフレPriに声かけるけど毎回誘えるわけじゃないからなぁ
野良で来てくれるPriには感謝する
649名無しオンライン:2012/12/27(木) 18:04:13.94 ID:2Mf0cNhl
>>641
俺はスイープ7ヘドバ7かな
これにハードブロウ織り混ぜてちょうどいい感じ
最近武器やパラメータが強くなったせいか、ハードブロウ背面HHが出やすい&高威力
相手がスメルチ様やいのべガードマンみたいな防御固いやつだとハイドコンボよりダメージ出てる気すらする
650名無しオンライン:2012/12/27(木) 18:54:43.22 ID:f1LxVi93
>>649
ハイドは物理通りにくい奴にはイマイチだからハードブローは重宝するね
俺はヘドバとスイープとハードブローだとOD持て余し気味になるから
スイープとなにか切って、ファストとレグバにしようかなと
651名無しオンライン:2012/12/27(木) 20:47:06.72 ID:B9t0/1Gj
同じ構成で武器フレイムブレード、オルカーンバッフェだけどOD余るかな?
たまにレグバ(LV1)使うくらい
652名無しオンライン:2012/12/27(木) 21:15:36.81 ID:pwrkMR1c
ODのたまりかたはフレイム>オルカーン
フレイムは複数の敵の魔法判定が全てODに加算する。
対してオルカーンの衝撃波はインベと同じで必ず1体しか当たらない。
両方とも攻撃回数が少ないからアイスソードみたいに余りまくるってことは
ないと思う。
653名無しオンライン:2012/12/27(木) 21:18:24.95 ID:f1LxVi93
オルカーンとか特定できそうな武器だな
ODあるけどCT中ってシチュがままある
メイン武器は槍
654名無しオンライン:2012/12/27(木) 21:30:10.99 ID:7reuXpZZ
>>652
だね
フレイムブレードの方がOD溜まりは早い
ただオルカーンは破壊力がありすぎる
ストーンアーミーとかソロで何も考えずボタンおしっぱで粉砕できる
酸罠効いてれば円卓の盗賊団とか正面から叩き潰すのに1人頭20秒程度
斧でノックバックとかするまでもなく綺麗さっぱり薙ぎ払える
盾Figいて常時バック取れるならフレイムブレード、他はオルカーンかな
655名無しオンライン:2012/12/28(金) 03:16:40.03 ID:xR+bxxyA
エアプ多すぎワロタw
656名無しオンライン:2012/12/28(金) 08:01:40.65 ID:kmf7bxHX
クレセントペンデュラムとインペリアルブージ、リーディンアルターの使い勝手が気になる
657名無しオンライン:2012/12/28(金) 10:55:30.74 ID:4bnAzxi8
今のFIGって標準装備はどの位なんだろう?
とりあえず胴だけはソルジャーにしたけど他は円卓から変わってないんが
これじゃ野良とか参加したらマズイかな?
658名無しオンライン:2012/12/28(金) 10:59:21.94 ID:zlim+wWF
物防600が一定の基準かのう
659名無しオンライン:2012/12/28(金) 11:44:17.57 ID:4bnAzxi8
>>658
レスthx
600か・・・暫く野良参加は見送るか
つーか、マジで野良ももう最新装備で全身+7が基準なんだな
そろそろついていくのも限界かもな・・・
660名無しオンライン:2012/12/28(金) 11:44:44.43 ID:0gnZq+BE
野良に600は理想高すぎだ、守護者達でもなきゃ560もあれば十分すぎる。
どっちかと言うと武器とスキル構成とPSの方が重要でそ。

ファストさ、たまに見かけるんだがダメージ低いのしかいないのは特化しないとダメってことかな?
下手すると素のヘッド7より低い人居るんだが。
ダメージ出てるって人参考にSTRPIEとダメージ教えてくれないか?
661名無しオンライン:2012/12/28(金) 11:48:31.54 ID:kqBsG7yR
>>657
廃Fig 物防750↑魔防380↑
武器はオルカーン、インペリアルブージ、クレセントペンデュラム、
バルディッシュ、アイスソード、フレイムブレードの+8以上
のうち3つ以上所持
番外でリーディンアルターと、ルーンブレイカー・ルーンストライカー(魔Fig)
頑張ってるFig 物防650↑魔防300
武器は上記の+7以上を2つくらいとガーディアンアームあたりの+7あたり
まあまあ頑張ってるFig 物防580↑魔防250↑
武器はSR10〜11のMasterかSR11〜12N、Gの+6〜+7
一般的なFig 物防500↑
武器はSR10〜12品の+5〜+7
サンジェントクリア組と仮定するとこんな感じじゃないか?
662名無しオンライン:2012/12/28(金) 11:52:37.73 ID:kqBsG7yR
>>659
カル様ペア周回とか、スメルチ様周回とか、守護者達5沸き何時間もやるようなはいひと規準で考えなければ、物防500ありゃ戦えるよ
>>660も言ってるが、武器とスキル構成が大事
とりあえずハイドアタック7とデュエルソード+7あたりがあればなんとかなる
663名無しオンライン:2012/12/28(金) 12:01:36.09 ID:kqBsG7yR
>>660
俺も気になる
あとピアシング6とガードクラッシュ7試してきたんだが(・ω・`)だった
対人でも対mobでもダメージ弱い
特に、対人でのピアシング6はハードブロウ6より遥かに弱くて泣いた
物防1500のFigに背面ヒットでたったの60ダメージしかでない
ハードブロウ6は180ダメージ出たのに・・・・ホントに防御無視効果あるのかと
664名無しオンライン:2012/12/28(金) 12:04:54.80 ID:kqBsG7yR
ちなみにAAのみ、素攻撃力248かそこらでの話
デスペ7すればもうちょい伸びるだろうけど、その場合ハードブロウはより強力になるだろうからなぁ・・・・
Figの攻撃スキルが単独だとハードブロウ以外不遇すぎる
ハイドアタックありでバッシュ系とラウンドスイープが輝くくらいか
665名無しオンライン:2012/12/28(金) 12:13:46.89 ID:9fgMrV6F
>>661
シュナトのはいひとはフレイムブレード+9持ってるね
>>663
俺も身内のFigに試させてもらったんだがガードクラッシュ7が30、ピアシング6が50くらいだったかな
そのFigの人が素防御800近いのもあるが、ピアシングもガードクラッシュも弱いね
そもそもこいつらを当てられなかった
666名無しオンライン:2012/12/28(金) 12:16:17.52 ID:9fgMrV6F
>>660
てか600出すのもきついんじゃないか?
全身ソルジャーシリーズ+7用意できるだけでも既にライトユーザーの域を逸脱してると思う
667名無しオンライン:2012/12/28(金) 12:25:32.79 ID:iN9+bs1j
野良PTに幾度参加してるぼっちプレイヤーだけど、みんな当たり前のように最新の+7装備とか持ってて肩身がせまい
いまは全身+6の防具と防御パッシブでやっと550あたり
668名無しオンライン:2012/12/28(金) 13:27:58.39 ID:sGC8w3Lq
ファストは麻痺させて被ダメ軽減するのが目的で、威力を当てにするもんでもないでしょ
今後増えそうな悪魔系には効き悪そうだけど

全身ソルジャー+6もあれば上等って思う
PSとかスキル構成のほうが大事っていうのは同意
運営に金積んでイージーモードにしようとは思わん
669名無しオンライン:2012/12/28(金) 13:35:54.20 ID:T1ODjbor
+6にしてるのにイージーモード()とか言ってる意味わからないけど
課金するかは効率と相談だな
670名無しオンライン:2012/12/28(金) 13:40:04.94 ID:4bnAzxi8
申し訳ない、sage忘れてた
>>661基準で一般の範疇には入れてるから、少しずつでも装備入れ替えて
ちょっと頑張ってる人位を目標に続けてみるわ
しかし、廃人装備って改めてみると凄いな・・・
スキルは、ハイド7デコイ7AA7ステルス4継承の所謂量産型だけどこれでまだ行けるかな?
一応カル子はクリアしたけど、周回とか全然イメージ湧かないわ
671名無しオンライン:2012/12/28(金) 13:46:59.35 ID:T1ODjbor
FIGの良い所はレベル上げれば確実に強くなるって所だし大丈夫と思うぞ
672名無しオンライン:2012/12/28(金) 13:48:20.80 ID:9fgMrV6F
>>667
十分かと
>>670
スキルは問題ないと思う
カル周回も無理しなければいけるかと
673名無しオンライン:2012/12/28(金) 14:02:52.97 ID:0gnZq+BE
>>666
そうだぜー、だから+6程度で届く560ぐらいあれば十分過ぎるぐらいだと。
レベル38での話な、当然。
あそこで40上がるのはでかいね。
674名無しオンライン:2012/12/28(金) 14:28:11.75 ID:4bnAzxi8
>>671>>672
継承が無事なら後はLv上げだけだし、トレハンがてらクエ周回とか参加みるわ
相談に乗ってくれてありがとう!
675名無しオンライン:2012/12/28(金) 15:16:53.23 ID:payjqjvV
物防600だ700だってのは、DSやらOUやらアクティブスキルは抜いた素の値?

頭おかしいぞ……
676名無しオンライン:2012/12/28(金) 15:28:22.44 ID:Ko4G6PSf
>>675
トップ層はDSやOUいれると1500くらい届いちゃうんで。
677名無しオンライン:2012/12/28(金) 15:41:38.21 ID:9fgMrV6F
>>675
一般層の俺でもユーズ7使えば800を軽く上回るしな
廃Figともなるとユーズだけで4桁とかそういう世界なんだろな
攻撃力はいくつくらいが廃Figなんだろう
俺はAAデスペで510かそこら
678名無しオンライン:2012/12/28(金) 15:45:26.85 ID:T1ODjbor
攻撃力は武器決まってるから鍛錬値でしか差でない
物理攻撃ジェム+とかSTR+とかじゃないかなHP派が大半だろうけどODも流行ってるか
679名無しオンライン:2012/12/28(金) 15:55:27.85 ID:9fgMrV6F
なるほど
俺はHP派
680名無しオンライン:2012/12/28(金) 16:36:48.31 ID:TXBjDqoq
>>677
一般層で攻撃力510ねぇ…

お前何装備してんの?
681名無しオンライン:2012/12/28(金) 16:59:59.41 ID:xR+bxxyA
>>666
パッシブすら振ってないとかそれもうFIGじゃねえよw
682名無しオンライン:2012/12/28(金) 17:23:02.73 ID:n2hM1BUE
>>680
パッシブ5AA7デスペ7にフレイムブレード+8で507
口調で分かるだろう

ちなみにソルジャー+6一式と適当アクセにパッシブ6で防御574
これを+7一式に変えると防御615な
一般人(3k〜5k程度の微課金)基準で語ってる奴と一般人(無課金)基準で語ってる奴がいて噛み合ってねぇ
ちなみにこのゲームは一般人(月1〜2万)程度だからね?
683名無しオンライン:2012/12/28(金) 17:26:20.02 ID:9fgMrV6F
>>682
ソルジャーシリーズ強いな
パッシブ込みで防御615もあるのか・・・・
684名無しオンライン:2012/12/28(金) 17:35:09.19 ID:n2hM1BUE
アクセ抜きで書いた方がよさそうだな
ソルジャー+7一式は正確に言うなら防御487
FIG38までの職業特性で+10+20の合計+30
同じく防御パッシブ6までで+80
合計で言うと防御597。デスペ&プロテ状態で501。+ユーズ6で755
SR11GなんてどれもSR10M並なんだからそこそこ強くて当然だな
ゴミソケ+7なら15M程度出せば露天で買えるし無課金でもこのレベルには来れるんじゃね
685名無しオンライン:2012/12/28(金) 17:41:01.48 ID:9fgMrV6F
ソルジャーシリーズの+7売りは見たことないな
+6なら10M前後のを見たことあるが
686名無しオンライン:2012/12/28(金) 17:49:29.59 ID:n2hM1BUE
リラは鍛錬売りしてる奴が腐るほどいる
他鯖まで名の通ってる奴とかじゃなく、その辺りの1プレイヤーが+7鍛錬売りをしてる
しかもプレイヤー層は3〜4ソケを集めて自力で叩くような自称一般人(3〜5万)ばかりだから無ソケは需要がない
急ぎじゃなければ15Mも出さなくて買える程度だな。脚鎧と手だけは高いが
687名無しオンライン:2012/12/28(金) 18:01:00.46 ID:9fgMrV6F
そんな人しかいないなら無ソケの鍛練売りなんかしても赤字じゃない?
俺はシュナトだからよくわからんが・・・・
シュナトはサリッサ無ソケ+7が25Mで売れるくらいだね
ソルジャーシリーズだとソルジャーヘルム◇◇が全チャオク28Mで売れた
688名無しオンライン:2012/12/28(金) 18:15:02.64 ID:T1ODjbor
即ではないけど合成用でも最新+7ソケ無し20mぐらいで売れるよ
半額券無料券余って処分しきれないって人は周りに数人はいるリラ・・・
689名無しオンライン:2012/12/28(金) 18:24:30.46 ID:n2hM1BUE
利益なんて微々たる物だろうな。リラじゃ代行はメジャーじゃないからそっちとは感覚が違う
一般人にはRG=ゴールドという概念は薄い。叩きたいから叩いてるって奴が多い
+7鍛錬売りが売れ残って、3日後に見たら+8になって売れ残ってたとかリラじゃ良く見る光景
鍛錬売りって言っても保護なしでとりあえず叩いたら+7になったわ、って物も多いようだ
装備面だけで言うなら後続にやさしい環境だな
690名無しオンライン:2012/12/28(金) 18:35:37.96 ID:9fgMrV6F
利益じゃなくて趣味で叩いてるってことか
さすがリラローザ、世界を支えし者達の集うサーバだけある
691名無しオンライン:2012/12/28(金) 18:36:09.41 ID:T1ODjbor
それを買う為に後続が代行するってパターンはよくある光景
692名無しオンライン:2012/12/28(金) 20:23:56.02 ID:0gnZq+BE
>>682
M+9がほぼあり得ん以上それ以上の攻撃力があると思ってんのかw
廃人乙と言われたいなら言ってやるぜー。

現状ダメージだけもとめるならバルディッシュでハイド3連かねえ?
8なら酸入りでヘッド50K届いたりすんのかなー。
693名無しオンライン:2012/12/28(金) 20:31:36.53 ID:sGC8w3Lq
月に1〜2万課金が一般とか・・・ディメント+偶にバッジスとアバターの俺には理解できん世界だわ〜
世界を支えてる連中は、毎月限度額までがデフォなのかなw
694名無しオンライン:2012/12/28(金) 21:06:06.14 ID:wkZk6UxY
褒章以外なんか買ったことないわ
695名無しオンライン:2012/12/29(土) 07:04:31.23 ID:xV76Py5R
守護者5体や最終周回しようとおもってるわけじゃなきゃソルジャー+5もっとけばいいんじゃね?
それ以外は構成考えて行けば苦戦するような場面はほとんどないだろ
新Dきたときに決戦場で苦労しそうだけどそんなのはやくても2か3か月も先だしさ
696名無しオンライン:2012/12/29(土) 08:13:44.48 ID:n26J9mD1
マスター品とか手に入らない俺は敵によって物防装備と魔防装備で分けてるんだけど、これからはそれが通用しなくなる気がしてならない。
697名無しオンライン:2012/12/29(土) 08:56:48.01 ID:j9+rO5xI
>>682
なぁ、フレイム+8の何処が一般的なプレイヤーの
所持装備なんだ?
リラではそうなのかも知れんが、シュナトやエゼルじゃ
明らかに廃装備なんだが・・・
698名無しオンライン:2012/12/29(土) 09:34:32.73 ID:K4DRydgJ
リラでフレイム+8持ってますけど一般だと思ってません

世界を支えてる者だと思ってます
699名無しオンライン:2012/12/29(土) 11:20:50.09 ID:DAY/8W4V
「防具」は一般層って言ってるんだろう

武器は十分トップクラスだから安心して廃名乗っとけと
700名無しオンライン:2012/12/29(土) 12:55:23.67 ID:Jp5kfyT9
リラで8持ちってだけで支えてるってか
鍛錬豚よりスフィア豚の方が多い気がする
701名無しオンライン:2012/12/29(土) 13:27:23.89 ID:eqIdhYD1
M+8使っている人がスフィアに手を出さないなんて考えられんから
十分支えし者だと思うがな
702名無しオンライン:2012/12/29(土) 13:49:07.19 ID:Jp5kfyT9
全キャラの全種アバター持ちINすると代行orチャット攻略なんて興味なし
こんな奴が数人いるからな・・・
もう募金だろwww
703名無しオンライン:2012/12/29(土) 14:51:18.57 ID:1o2Hgec1
M+8持ちでも結構地雷多いけどな
片手しか使わない奴とか槍しか使わない奴とか
704名無しオンライン:2012/12/29(土) 16:09:43.09 ID:mOxzCWaK
両手剣とか両手斧使いも、立ったまま一歩も動かないで叩く地雷ばっかだよね
705名無しオンライン:2012/12/29(土) 16:14:34.71 ID:pxzbBFpj
俺はMaster+8あるけど地雷だな
706名無しオンライン:2012/12/29(土) 16:20:02.27 ID:vv/vVZHh
M+8は地雷ということでよろしいか?PSマスター様
707名無しオンライン:2012/12/29(土) 16:24:18.48 ID:pxzbBFpj
まあ地雷でも強引に押しきれるくらいSR12Master+8は強い
708名無しオンライン:2012/12/29(土) 16:44:27.45 ID:pxzbBFpj
>>693
月1万越える層はそんなにいないと思うよ
少なくともシュナトでは
709名無しオンライン:2012/12/29(土) 17:06:28.88 ID:TolOHy87
1万程度が多めの層だと思うな
2万あたりからが結構少なくなってくると思う
N7でもバッジス20個程度使うのもめずらしくないのに
M7を数持ってる人は凄いね
710名無しオンライン:2012/12/29(土) 17:11:23.85 ID:pxzbBFpj
>>709
あるある
てか最近N品折れすぎ
昨日も無月+7代行やったら最高級ロイヤル12個L4石3つ投入して20バッジスとか使った
最近真面目に鍛練の確率設定間違えてないかと思う
711名無しオンライン:2012/12/29(土) 17:20:28.72 ID:HXjixGHu
>>710
無月はバッジス使わずノーマル保護石で叩けよ、最高級や4石も+7時だけでいい
712名無しオンライン:2012/12/29(土) 17:45:21.48 ID:pxzbBFpj
>>711
最高級ロイヤル投入して4→5で3連続で折れるとかワケわからない事になってた
同時期に代行したバルディッシュ+7の方が少ないバッジスで完成したという・・・・
他の人は、最近鍛練成功率絞りすぎだろとか感じたりしてないかがきになる
713名無しオンライン:2012/12/29(土) 18:02:24.29 ID:HXjixGHu
>>712
最高級ロイヤルでも75%なんだぞ4>5は、3連くらいは不運の範囲だわ
というか3石でも69%なんだからさほど変わらんぞ、スフィアぶん回せばロイヤル石は確かに余るが
714名無しオンライン:2012/12/29(土) 18:23:38.50 ID:pxzbBFpj
>>713
ちなみに4石だと何%なんだろう?
715名無しオンライン:2012/12/29(土) 23:52:20.89 ID:fuVTV9Sy
>>712
good品+7に100バッジス以上掛かったときは泣きそうになったぜ(使った石は全部L3)


転換魔抗使わずに魔防400までもう少しだぜ!やったね!
それでもデブエンジェルの魔法がOU使っても1になる気がしない。かなしい。
716名無しオンライン:2012/12/30(日) 00:51:47.70 ID:PDkxj3mC
鍛錬豚多すぎわろwwww
717名無しオンライン:2012/12/30(日) 01:21:40.85 ID:+6AYc9dh
ゲーム内マネーで完結出来んならそうするわw
物防魔防両装備(アクセ含む)、主要武器全種を鍛錬品で買うならいくら掛かるかわかんねえしw
718名無しオンライン:2012/12/30(日) 20:00:16.03 ID:T/pbOnn/
最近は誰に聞いても鍛錬確率下がってるって聞くね
バッジスちょい足しキャンペーン中に叩くのは危険だな
719名無しオンライン:2012/12/30(日) 20:18:39.64 ID:YuHrBAsL
そうは言っても待ってられない僕はブタ
720名無しオンライン:2012/12/30(日) 21:01:14.93 ID:BvyBbvU9
今週普通にM品ストレートで7行ったぞ
721名無しオンライン:2012/12/30(日) 21:34:23.38 ID:9QVBjLKg
俺もバッジス6個で7になったな
その前は19個かかったけど
722名無しオンライン:2012/12/30(日) 21:39:09.64 ID:Rlmce9RL
代行の人もMasterはうまくいくけどNormalとかはよく折れるって言ってたな
逆にNormalやGoodバリバリいけるって話は聞かない
723名無しオンライン:2012/12/30(日) 23:29:33.57 ID:CEQk2Xu/
年末なので二章Figソロ俺が行けた所までまとめ
基本ボスはヘドバ>スイープ、ハイド持ちでもスイープ捨てた方が楽

・アデル
25lvで片手+盾でぼっこ30分
主要スキル:デコイハイドセルヒミドヒ1
主要ステ:攻163防400魔防ほぼ0

魔法は全部柱止め、スタン攻撃を盾で止めたら二段目無視で斬る
スタン以外は回復が許す限り被弾しつつ斬るスタイル、盾割れそうになったら柱マラソン
回復タイミングはアデル魔法中、MP無い時はデコイ置いてキャンプ
ハイドいれるタイミングは少ないからAAの方が安定
火力あれば割と余裕

・マカブラ
28Lvで片手+魔抗盾、マカブラ以外右吊りからのマカブラぼっこ30分
主要スキル:デコイハイドセルヒミドヒ1 物攻3秩序OU1
主要ステ:攻178防425魔防100程度
特記:ミドルポーションいっぱい、赤ポ系もあるなら保険に持ってくる

マカブラの初期配置が右奥の場合、安定して他を釣れる為まずそれらをぼっこ
ガスは入り口通路をうまく使って奥に連れ込んでぼっこが早い
マカブラ一人になったらOUしてガチる、盾は鎌2回に対し一回受け止める程度でDPS下げない程度に使う
カーズは基本全避け、後退中に回復も忘れない、ミドポも隙を見てひたすら飲む
セルヒが残ってる状態でバインド来たらラッキータイム、ハイドコンボも入れてひたすら殴る
バインドされた時点でダメージ残ってるならセルヒで回復、カーズ一回程度は耐える覚悟で
ランダムで石化したら高確率で終わりなので祈れ
OU切れたら次のCTまでマラソン、デコイは基本キャンプ用の保険、MPある間はOU終わり際にでも使ってハイドコンボ
30分これで戦って削りきれなかったら赤ポ投入するかレベル上げと装備強化、OUのレベル上げてCT短くする等
継承スキルはミドルよりヒール、ハイドよりAAの方が有利

・サイアームツイン
31Lvで片手+盾、ガチ殴り+アベンジと奥の手で30分
主要スキル:デコイハイドセルヒ7ミドヒ1 アベンジ7
主要ステ:攻178防480魔防はどうでもいい
特記:ポーション一杯、ボイズンクローか妖艶の短刀

サイアーム(物理)が鬼門だが、それら含めてアベンジに頼るスタイル
まずスライム釣れるだけ釣ってボッコ、次にサイアーム(魔防)釣りして通路でガチ
セルヒとミドヒ、ミドルポーションをフルに使ってアベンジ溜めつつダメージを稼ぐ
デストラクトで事故らない自信があればOUも使っていく、スライムと魔防倒すまでで10分切るつもりで
倒しきったらサイアーム(物理)と交戦開始、スライム残ってなければ広間で戦えば色々と避けやすい
物理に対してはポイズンクローか妖艶の短刀で殴る、毒が一回効くのでダメージの足しになる
後はひたすら限界までアベンジ貯めて開放の繰り返し、デストラクト事故にだけは気を付けろ
余裕があればハイドコンボも入れるとダメージの足しにはなるが、ステップOD空にしないように注意
例によって火力が足りなければ赤ポ投入で楽が出来る、赤ポ無くてもギリギリ勝てたが
継承スキルはミドルよりヒールの方が当然有利

・13号ズール
33Lvで片手+魔抗盾、ステルス一本釣りでガチ殴り30分
主要スキル:デコイハイドセルヒ7ミドヒ1 秩序OU6
主要ステ:攻178防480魔防250(無月と精霊樹+7準備、他SR11Gで固める)
特記:ポーション(ry

久しぶりのステルス有効決戦、何も考えずOU纏ってガチれ
対ズールの研究は怠らない事

・アリエス
かみんぐすーん
724名無しオンライン:2012/12/30(日) 23:52:02.16 ID:stYcQEHN
>>723
乙。頑張ってんな!
ちなみにソロだと円卓1決が結構鬼門だった気がするんだがどう切り抜けた?
手間じゃなければそこも聞いてみたいぜ。
725名無しオンライン:2012/12/31(月) 00:42:33.62 ID:DURd34Bz
13号ズールってステルス有効なの?初めて知ったわ
アリエスソロは楽だとおもう
726名無しオンライン:2012/12/31(月) 01:27:59.11 ID:/SDEa2IB
鍛錬の成功率は下がってるよ
7m分叩いて+5に出来たものを利益率50%を売り捌いて
4mの赤字だから
727名無しオンライン:2012/12/31(月) 05:15:50.77 ID:KKkehxxt
すごいな
DA無しってことはOUのスパアマのみでやってるのか
MOBからのダメージ+OUのダメージをセルヒとミドヒで回復しきれるもんなんだな
アリエスソロとか想像もできん
728名無しオンライン:2012/12/31(月) 09:27:33.53 ID:ZsLQVZym
>724
13号はステルス無効 エアプ乙
729名無しオンライン:2012/12/31(月) 19:25:51.08 ID:KKkehxxt
なんだ・・・エアプの戯言だったのか・・・
730名無しオンライン:2012/12/31(月) 19:49:06.44 ID:Q2i1Y3vg
3体いるうちの何体かはステルス有効とかだったりして
しかし、物防上げたいんだがいい装備が見つからないな
物防700越えてる人達の装備が知りたい
731名無しオンライン:2012/12/31(月) 19:54:06.51 ID:i/hfCUfK
オルカーン持ってる人ちらほら見かけるな
ちくしょう、200個以上開けてんのに槍しか出ない
732名無しオンライン:2012/12/31(月) 19:59:57.20 ID:Q2i1Y3vg
オルカーンはシュナトに少なくとも3人所持者がいるな
うち2名はシュナトでも有名なFig
733名無しオンライン:2012/12/31(月) 20:22:52.47 ID:ZUYJKV3I
リラは10人くらいは居るぞオルカーン。
734名無しオンライン:2012/12/31(月) 20:27:21.52 ID:Q2i1Y3vg
さすがリラローザ
735名無しオンライン:2012/12/31(月) 21:13:18.51 ID:DURd34Bz
エゼルとかもう露天で偽神スフィア全く見ないぞ
まだ100人も突破してないからな
スフィア入手できるやつが限られすぎてる
736名無しオンライン:2012/12/31(月) 22:29:00.12 ID:SRbBmrKV
オルカーンもちも結構おるかーんな
737名無しオンライン:2012/12/31(月) 22:39:08.46 ID:I8RKoYxn
くだらないことを言う奴がここにおるかーん
738名無しオンライン:2012/12/31(月) 23:23:18.93 ID:pDcJqnA2
値段いくらくらいなんだろう オルカーン
739名無しオンライン:2012/12/31(月) 23:42:30.49 ID:Q2i1Y3vg
400Mは越えてるイメージある
740名無しオンライン:2012/12/31(月) 23:43:48.99 ID:9tpXvJoP
>>723
>・アデル
>25lvで片手+盾でぼっこ30分
>主要ステ:攻163防400魔防ほぼ0

武器何使ってるんだろう・・・?
片手剣で物攻163ってこと?
741名無しオンライン:2013/01/01(火) 00:14:45.03 ID:/4U81Nv0
2013年のFigの行方はどうなる
742名無しオンライン:2013/01/01(火) 00:45:21.62 ID:H/J3OIQo
>>740
AAも足してってことだろう

>>741
今年も鍛錬鍛錬だろうな
743名無しオンライン:2013/01/01(火) 01:25:11.47 ID:17XWc9zS
>>741
侍・忍者スレと統合
744名無しオンライン:2013/01/01(火) 01:59:35.29 ID:tI0zAcM+
>>723
それ全部超弱体してるから無価値
745名無しオンライン:2013/01/01(火) 02:21:35.95 ID:fs+NW2Oh
>>744
弱体化はしてなくね
ただ装備のほうがインフレしすぎてる
746名無しオンライン:2013/01/01(火) 04:11:27.08 ID:Ye71dZGP
装備は大体書いてあるじゃん
廃装備ってわけでもないし、レベルも馬鹿みたいに高くない
PS皆無だけど廃装備でゴリ押ししてるようなのよりずっとすごいと思うわ
これが本当ならって注釈がつくけど
747名無しオンライン:2013/01/01(火) 04:15:08.12 ID:tI0zAcM+
昔からだが最新と1つ前以前のボスには弱体化調整されてる
当時の装備でソロ可能ペア楽勝くらいになってるぞ
748名無しオンライン:2013/01/01(火) 04:43:16.42 ID:Ye71dZGP
弱体化してると言っても、あのキャラスペックでソロできる奴そうは居ないと思うけどなぁ
かなりテキパキやらないと時間切れで負けそうだし、長い戦いの中でワンミスが致命傷になりそう

マカブラの取り巻きのガスって釣ってこれるとは知らんかった
13号のズールもステルス効かないと思ってたわ
749名無しオンライン:2013/01/01(火) 05:28:04.75 ID:H/J3OIQo
>>747
つ「カーリー」
750名無しオンライン:2013/01/01(火) 19:13:33.36 ID:PXE1haSY
SR18 レベル35 継承 ハイド7 ステルス5 デコイ7 
ミドルヒール4 AA7

なんだけど汎用きくように振り方参考にあげてくれ
751名無しオンライン:2013/01/01(火) 19:25:06.46 ID:eOOSeQwM
シフポ7ハイド7AA7ステルス2 スイープかヘドバかセルヒ7

ステルスとシフポは1〜5ずつバーターしてもいいのでお好みで
752名無しオンライン:2013/01/01(火) 19:32:11.79 ID:ii3vO1B6
ちょっと頑張ってデスペかユーズの7までとって孫するのもいいかもね
前提1Pが浮くから
ハードブロウはどうせやるならLV50までやってハードブロウ7孫がいいんじゃないかな
753名無しオンライン:2013/01/01(火) 20:27:29.44 ID:T8aEo7CK
PIEが高いならヒール7
装備にHPジェム刺しまくってるならシフポ7
ステルスに振りたいなら余った分だけミドル

お好きなものでどうぞ
754名無しオンライン:2013/01/02(水) 04:45:46.11 ID:H8IsuLTs
継承を撮り直したいのか、FIGスキルのとり方について意見を募っているのかわからんのだが
孫継承無しは中途半端FIGになりそうだな
755名無しオンライン:2013/01/02(水) 04:58:24.75 ID:8dXtWE0b
俺も継承どうするか悩む
SR18 LV46(もうすぐ47)で今ラウンドスイープ7 ハイドアタック7 AA7 Mヒール1 ステルス3
現状火力はまあまああるが守りが弱いから、そこを補うべきか悩んでる
気合いでLV50にしてハードブロウ7孫、AA7、ハイドアタック7は確定、残りを
オーバーユーズ7ステルス2
Mヒール5ステルス4
シーフポーション7ステルス2
スタンスマッシュ7ステルス2
ファストブレイク7ステルス2
レジスト7ステルス2
あたりで考えてるんだが、いいスキル他にあるかな
ハイド織り混ぜたアタッカー志望だけど、ユーズ切れててレジストもないと、
ウォーモンガーFCやパニッシャーフレイムフィストで1ヒット600とか食らうし、防御も重視したい
756名無しオンライン:2013/01/02(水) 05:02:07.26 ID:8dXtWE0b
あと対人、対PKも考慮したいんだが、FigでPK、PKK、PvPやる人はどういう構成なのかも聞きたいです
hum♂でやってます
757名無しオンライン:2013/01/02(水) 05:14:07.33 ID:EtQZSZn6
ユーズじゃなくデスペ孫でいいと思う

守りを補いたいならPRI防御Pしかないね
今なら頑張ればLV6継承できるし、デスペかけても減少しない、魔防装備時さらに堅くなると良いことだらけ

魔防は装備頑張れとしか言えない。レジ継承は勿体無い
758名無しオンライン:2013/01/02(水) 05:18:39.92 ID:8dXtWE0b
>>757
ガードクラッシュ1はもしかしたら何かの役に立つかもかなと
GP回復は基本盾持たない俺には全く無意味なスキルだから、孫2枠やるならオーバーユーズ7にしようと思ってる
スキルでP物防パッシブも魅力はあるね。ちなみに今Fig物防パッシブ6込みで物防625魔防300
759名無しオンライン:2013/01/02(水) 06:42:57.91 ID:GOLhgl8v
そのレベルまでミドル1とか障害者かよ
760名無しオンライン:2013/01/02(水) 06:49:50.08 ID:8dXtWE0b
回復は確かに足りてないな
赤ポだけで先月15000円くらい使ってるが勿体無いから、シーフポーション導入も魅力を感じる
セルフヒール入れるなら孫2枠、そうでないならシーフポーション、
回復は赤ポでごり押しを続けて火力スキル増設、Pri防御パッシブにセルフヒールとシーフポーション堅実に
(ステルスは諦める)
どれかでいく予定
上級職も見えてきたしLV50になったら寝かせるのもありかとも思うが・・・
761名無しオンライン:2013/01/02(水) 07:18:59.53 ID:MUqKFNRa
セルフだけだとCT追いつかないぞ
762名無しオンライン:2013/01/02(水) 07:34:45.85 ID:8dXtWE0b
みんな回復どうやってるのか
シーフポーション使いが増えてきたように見える
763名無しオンライン:2013/01/02(水) 08:21:50.07 ID:H5O9u19I
シフポ7そんなにいいのかw
ハードブロウってそんなに使う?w

自分が知りたかったのはFのスキルツリーをどう振っているか

ヘドバ7orスイープ7
デスペ6
重量5
物攻撃3
防御3

オーバーユーズあたりの場してる人多いのか?
764名無しオンライン:2013/01/02(水) 08:28:21.93 ID:8dXtWE0b
シフポ1か7かはわからんがそれで回復してるのはよく見かける
765名無しオンライン:2013/01/02(水) 09:04:23.72 ID:8pU8TAok
>>763
なんか中途半端なんだけどまだLv30台?
766名無しオンライン:2013/01/02(水) 09:13:46.88 ID:OGV3jcAJ
シフポ1だと少し心もとない時があるんだよな
まぁ6個のストック使い切ったのって、円卓第四の蜘蛛をFMMで回復が回ってこない状況の時のみだけど
狩りならセルヒかシフポどちらか交互に発動か、もしくはセルヒ+シフポで一気に回復するかくらいなんでストックが切れることはまずないね

最近はもう野良攻略とかしないで身内ばかりなんでシフポ切ってセルヒのみにしたけども
767名無しオンライン:2013/01/02(水) 10:00:54.49 ID:y9sIom2b
>>763
重量とか産廃だろう
攻撃防御パッシブデスぺMAX振りはFのたしなみ
768名無しオンライン:2013/01/02(水) 10:20:10.16 ID:nuIFVAZH
俺はハイド7デスペ7ヘドバ7魔法防御(MAG)5ハードブロウ4
再継承後のスキル振りはこんな感じ
ttp://skillwo.xii.jp/fighter.html?sd=4Dtf+M63cG+sSx3xZFA+2lZhFfLTg+2Q5DfcIA8+8x
どうせSR20まで転職しないだろうからポイント浮かせる為だけのハードブロウ孫
魔防継承はまじ便利だぞ。3(LV30)で30、4(LV36)で45、5(LV42)で60も魔防が上がる
レジ貰ったらユーズなしでFC1に出来てるわ
回復は固定で組んでるDSユーズ持ちPRIさんに、AAは固定のFIGさんにお願いしてる
下手な回復スキル持ってくるよりも生存率上がるぜ
769名無しオンライン:2013/01/02(水) 11:01:23.95 ID:MUqKFNRa
アイアンシェルとかどこで使うんだよwww
770名無しオンライン:2013/01/02(水) 11:08:54.68 ID:fIRyUysG
Mobが魔法詠唱してるのにOD無いときとかじゃねww
771名無しオンライン:2013/01/02(水) 11:12:29.70 ID:nuIFVAZH
他に振るスキルねーんだから仕方ないだろww
魔法は痛くないから対魔法で使う場面はめったにない
でも初見決戦とかでPRIさんがキャンプする時には便利なんだぞ!
772名無しオンライン:2013/01/02(水) 11:12:46.50 ID:8pU8TAok
俺は絶対取らないけどガードマンやっててプリが先に死んだときとか現場維持には便利そうではあるが
773名無しオンライン:2013/01/02(水) 11:13:03.43 ID:20raLvDU
プロボしてアイアンシェルで肉デコイ
774名無しオンライン:2013/01/02(水) 12:03:49.35 ID:iJ0hiD6c
なんというか、どこでもつかえるわけじゃないんだけど
そこはかとなく便利ですみたいなスキルってあるよね
PRIのリペアシールドみたいな

嫌いじゃない 他人に勧めるのは躊躇するが
775名無しオンライン:2013/01/02(水) 12:54:34.47 ID:H8IsuLTs
他に振るスキルがないってくらいなら孫2つにすればいいと思うけど
それでAAなりシフポ取れるし
孫3は両ツリー伸ばしたい盾FIG向けじゃなかろうかと
776名無しオンライン:2013/01/02(水) 15:53:41.86 ID:4EoiyScg
>>755
びっくりするほど自分の状況と似かよっててわらた
てかほぼ同一だわ
>>768
ハードブロウ4だと威力が不満ないかな
俺は最低5、6にしてまあまあ火力あるなって感じた
今LV47でハードブロウ7までもうちょっと?だから楽しみ
777名無しオンライン:2013/01/02(水) 17:20:53.77 ID:H8IsuLTs
41レベル時点での話だから、別にハードブロー4止め確定ってわけでもないんでは?
レベル上げてからいくらでも上げればいいし
ハードブローは欲しいスキルだけど、何を差し置いてでも上げるってほど優先順位高くないでしょ
778名無しオンライン:2013/01/02(水) 17:43:08.50 ID:4EoiyScg
悩み所ではあるよね
779名無しオンライン:2013/01/02(水) 17:58:46.57 ID:UjQnCnyJ
とりあえずシフポはプロボと同じ音出すの止めて欲しい
780名無しオンライン:2013/01/02(水) 18:05:26.31 ID:4EoiyScg
>>755見てて思ったんだが、スタンスマッシュって威力の面ではどうなんだろう
7まであげれば1発の威力だけならまあまあなのかな
781名無しオンライン:2013/01/02(水) 19:06:29.29 ID:nuIFVAZH
>>776
ん?俺はブロウ4孫だけどその後伸ばしてあるぞ
どうせLV50になってからの継承は色々変わるしな。ポイント浮かせる為の継承だ
魔防パッシブいいよーってのが俺の主張だな
782名無しオンライン:2013/01/03(木) 01:34:20.06 ID:uZ06gWPD
んでお前ら ファイタースキル
どのように振ってんだ?参考に出してくれよw継承でなくてさw
783名無しオンライン:2013/01/03(木) 01:48:46.94 ID:3CW8uNf8
上級職のスキル次第でその時作り直せばいい
784名無しオンライン:2013/01/03(木) 02:15:19.98 ID:ixlcivKQ
>>781
魔防パッシブは取得レベルが高すぎて継承構想から外したよ
上昇幅も物防パッシブと同じ伸びなら有りなんだけどな
785名無しオンライン:2013/01/03(木) 03:56:32.48 ID:Adb7DMCZ
>>782
スキルはレグバ、ヘドバ、デスペ、ハードブロー、OU、攻撃・防御・HPパッシブを取得可能レベルMAXで取ってる(内孫2)
あとはプロボ&インサイトがそれぞれ1
当然上記スキルの前提を1で取得(孫継承2つについては前提飛ばし)
786名無しオンライン:2013/01/03(木) 11:03:52.77 ID:iVoj4ipf
念願のゴールドチェーン鎧を手に入れたぞー とおもったら+7にしてもDEF500に届かない
あと外観が鎧というかアバターみたいだ シャレオツだけどもうちょっと無骨なデザインがよかったな・・・
787名無しオンライン:2013/01/03(木) 12:05:19.18 ID:bpxfZOWw
おめでとう
俺は頭が欲しい
788名無しオンライン:2013/01/03(木) 23:54:04.15 ID:XREj+F/i
ゴールド使ってて500いかないのか・・・
最近のペースだと新Dははやくても3月くらいじゃね?そう考えたら今のソルジャー・レンジャー集めといたほういいじゃね?
普通の企業だと決算前に客寄せ情報出したいってのあるから2月くらいに上級職や新Dの可能性もあるのかな

って書いてて思い出したけど、Gamepotって親会社が持ち株100%だって前に書き込み見た気がするから関係ないか
789名無しオンライン:2013/01/03(木) 23:56:17.73 ID:PFVd8EQR
新Dはいつもその月の最終火曜メンテに実装
だから2月最終火曜に新Dで間違いないと思う
6人PTのDだろうしかなり楽しみ
790名無しオンライン:2013/01/04(金) 05:31:52.17 ID:7fGhPI9u
>>788
Lv31だとかDEFパッシブ2だとか他がSR10Nだとかそういうのもあるんだけどな
791名無しオンライン:2013/01/04(金) 05:38:14.22 ID:cFUOTpfD
パッシブや職業特性を抜いてのDEFじゃない?
792名無しオンライン:2013/01/04(金) 06:51:07.98 ID:7fGhPI9u
いや、申し訳ないがこみこみだ
にわかというか副業FIGなもんで
793名無しオンライン:2013/01/04(金) 07:41:56.55 ID:IVEUB/8F
例のマンカスは富山第一らしいな
794名無しオンライン:2013/01/04(金) 09:11:56.53 ID:o5BZxLFi
碌な孫なしでもここまで取得できるから
http://skillwo.xii.jp/fighter.html?sd=4CH0++sHXthPXZ+2N8hSKT4e+wGGoytl2+8vxmU
別段転職しないでもいい気がしてきた42LVの新春
795名無しオンライン:2013/01/04(金) 09:35:59.56 ID:79vqMfPk
プロボ1のやつってMAGいたらタゲどうしてんの?
796名無しオンライン:2013/01/04(金) 09:57:04.14 ID:ce5ZEVi9
magが死んだらmagのせいにする
てめえヘイト考えろやksgって
797名無しオンライン:2013/01/04(金) 11:04:19.30 ID:t97UwYqF
1でもそうそう剥がれないかな
カル様にアロー背面8000〜10000出せるようなMagさん相手じゃだめだと思うが
798名無しオンライン:2013/01/04(金) 11:24:28.00 ID:ExKRXkny
プロボ1でいいとおもうけどな
プロボって瞬間的にレベルに応じたヘイトを獲得して、時間経過で減っていくスキルだとおもう。
プロボ7とかだとインベ中のMAGにタゲいっても取り返せるぐらいで、プロボ減らしてそのぶんヘイト上昇伸ばしたらいいと思う。
プロボ1ヘイト上昇7でアイスソード持ち盾FIGやってるけどプロボ7ヘイト上昇0よりタゲ剥がれないね
殴りのヘイト大きいから盾FIGでも殴ったほうがいいよ
799名無しオンライン:2013/01/04(金) 11:26:14.93 ID:79vqMfPk
それはプロボ7ヘイト0もアイス盾で検証してるの?
ぶっちゃけそれだけあればどんだけやられても剥がれないと思うんだけど
800名無しオンライン:2013/01/04(金) 11:30:40.54 ID:VQMNqK5M
つーか1だろうが7だろうが被弾すれば簡単にはがれるだろ
同時にインベなんかされたらあっという間
MAGはいい加減ヘイト管理スキル取ってくるかDSとOUでも取ってこいってことだろ
火力いくら上げようが死ねば全く意味ないってのをそろそろ理解すればいいのさ
801名無しオンライン:2013/01/04(金) 11:32:38.06 ID:79vqMfPk
インベは別にして7なら被弾しても剥がれないよ
1じゃその辺きついと思うが
802名無しオンライン:2013/01/04(金) 13:06:23.27 ID:EFL/xdCU
>>794
ハイド>ヘドバとハードブローしかまともな火力スキルがないってきつくないかね?
スキルのとり方見る限り、タンクって感じでもないし、火力スキルも少ないしって思った

>>798
そのプロボ揮発ヘイト説怪しいけどね
レシーブで普通に吸えるし・・・

>>800
MAGが取るべきヘイト管理スキルって、ブレイムのこと言ってる?
あれって、かなり接近してないと発動しないから、ぜんぜんMAG向きのスキルじゃないよ
レシーブはそこそこリーチ長いけど、ブレイムはごく短距離しか届かない
つまりFIGがレシーブ取ったほうが効率がいい
803名無しオンライン:2013/01/04(金) 13:28:51.51 ID:o5BZxLFi
>>797
背面8000〜10000ってどんなレジェンドだよ

>>801
プロボは1でもカルサコスはペアならまずはがれない(アイスソード+7 物理攻撃はGP尽きるまで全部ガード前提)
背面8000出すようなINT110越えメイジとペアしたことはないけど
背面7000ぐらいだったら30秒以内にはがれた事は無い

>>802
ハイド>ヘドバ
ハイド>レグバ
ハイド>レグバ>ヘドパ
ハード>ヘドバ
ハード>レグバ
だけあれば十分ではないだろうか
リーディンアルターやアイスソード、フレイムブレードや
OD回復26詰めでもない限りそんな高回転でスキル出す事ないし
804名無しオンライン:2013/01/04(金) 13:34:37.51 ID:EFL/xdCU
>>803
その場合レグバ7じゃないとね
レグバ1はさすがに弱すぎるよ
805名無しオンライン:2013/01/04(金) 13:41:07.37 ID:t97UwYqF
>>803
ATさんって人
806名無しオンライン:2013/01/04(金) 13:42:45.35 ID:sBt88HpC
スイープが欲しいって言いたいんだろうけどバランス型としては申し分ない構成だろ
継承としてDAやファスト、スタンなどを持ってる可能性だってあるしそこだけでそんな否定的な判断はできない
807名無しオンライン:2013/01/04(金) 13:46:01.02 ID:o5BZxLFi
>>805
レジェンドやん
808名無しオンライン:2013/01/04(金) 14:14:11.94 ID:+lQ1LlF3
バッシュ列複数7にしてるのは超絶地雷しかみたことねえわ
809名無しオンライン:2013/01/04(金) 14:16:58.90 ID:EFL/xdCU
>>806
いや、だからレグバ1じゃ弱いから7ないとだめだよねって・・・

OU7もそこまで苦労せずに取れる時代なのに、今さらDAとか継承する人は少数派じゃない?
スタンファストは便利スキルだけど火力スキルではないよ
ハイドから繋がらないし、単体じゃ威力弱いし、CT長すぎ
810名無しオンライン:2013/01/04(金) 14:44:44.12 ID:sBt88HpC
みんなが火力寄りじゃないって事だよ
孫してレッグ7ヘッド7とか否定はしないけどね
それより他継承で求めることがある人にとってあの構成はいちばんつぶしがきく
811名無しオンライン:2013/01/04(金) 14:48:46.27 ID:EFL/xdCU
その人はハイド>レッグを火力スキルとして組み込んでるんだけど・・・?
812名無しオンライン:2013/01/04(金) 14:58:15.98 ID:GcSRxNyz
DAは持ってたらPのDAと組み合わせてDA切らさずってのができるし全然ありだわ
813名無しオンライン:2013/01/04(金) 16:42:04.59 ID:EFL/xdCU
秩序OU7なら60秒間スーパーアーマーつくよ
CTは30秒だからPのDAでカバーできるね
814名無しオンライン:2013/01/04(金) 17:07:13.41 ID:KVY/HTTk
ID:EFL/xdCUは明らかにPT向きじゃねーな
815名無しオンライン:2013/01/04(金) 17:20:58.21 ID:EFL/xdCU
PT向きじゃないって、いやいやw
守護者とか野良でがんがん回してるけど、DA使うFIGなんて見たこと無いよ?
OU持ってこないとデスペ使いにくいし、OUつかうなら普通秩序に転向するでしょ
そうなるとDA継承はすごく無駄なのよ、ODも無駄に使うしね

後衛が攻撃にさらされたら魔法がキャンセルされる〜とかいうなら
そうならないようにヘイト制御系スキルをとっとくべきだね
守護者ならインサイト1あれば困ったことはないよ
816名無しオンライン:2013/01/04(金) 17:27:21.35 ID:xp6NqFAM
単発ばっかな時点で気付け
817名無しオンライン:2013/01/04(金) 18:02:14.21 ID:RS8+4k24
インサイト1ってアローダメ4000程度3発ではがれない?
ヘイト上昇4とかだとかわるのかな?
818名無しオンライン:2013/01/04(金) 19:07:23.47 ID:D1jmjzqQ
>>802
まったく同じ理論で範囲狭くてFが使ってもブレイム届かないって言えないか?
むしろタゲ持ってるFが動き回るよりはMが近づいてブレイム使ったほうがOD的にも安定すると思う
819名無しオンライン:2013/01/04(金) 19:19:52.73 ID:QGQBGmfI
メイジ目線で言えば、いつ殴られてヘイトがこっち向くかわからないFに近づくなんてとてもできないなあ。
きっちりヘイトをとり続けてくれる信頼できるFさんならそもそもブレイムなんて必要ないし。
820名無しオンライン:2013/01/04(金) 19:21:22.26 ID:t97UwYqF
DA継承はありだね
821名無しオンライン:2013/01/04(金) 19:22:43.28 ID:EFL/xdCU
>>817
ヘイトパッシブで変わるかどうかわからないけど、インサイトはヘイト弱いね
MAG相手にヘイト維持するスキルではないと思ってる

守護者みたいな狩り方だと、被弾のヘイトダウンでPRIとかにMOBが行くから
そういう時はインサイト便利
ガンガン叩いてるうちにMOBがバラけた時とかもまとめられるしね

>>818
なんか日本語読めない人が多いな・・・
FIGが使うならヘイトレシーブだよね?

ブレイムはヘイトをターゲットしてる相手に移す(リーチは超短距離)
レシーブはターゲットしている相手のヘイトを受け取る(リーチはブレイムよりはだいぶ長い)
822名無しオンライン:2013/01/04(金) 19:38:57.92 ID:BhzTRzBG
ATてぃーばってシュナトの10chスラムにいるニートだろ
INT110以上あるとかいつもの詐欺じゃねーの
引退詐欺はするし口ばっかのニートは信用できねえな
823名無しオンライン:2013/01/04(金) 19:52:46.02 ID:yq3lTwtH
ウチのユニメンもINT110超えてるから全鯖合わせれば5人くらいいるんじゃねーの
所持金が2G切ったらRMTで補充してるような奴だからどいつもそんな感じだと思うが
824名無しオンライン:2013/01/04(金) 20:03:29.95 ID:t97UwYqF
>>807
確かに
825名無しオンライン:2013/01/04(金) 20:14:52.49 ID:BhzTRzBG
>>815
ID変えながら頑張るアホニートがこのスレに常駐しとるから真面目に答える必要ないぞ
単発IDは軽くあしらっておけ
826名無しオンライン:2013/01/04(金) 20:35:39.41 ID:EFL/xdCU
なるほど、アホニートか
書いてあること全然理解できてないからびっくりしたよ
社会に出られない理由ってのがよく判った
理解力なさすぎて使いものにならないんだね
827名無しオンライン:2013/01/04(金) 20:39:05.81 ID:yq3lTwtH
レグバ信者の俺としてはレグバ7取るために何らかの孫継承は必須だわ
HPもジェム詰めてるのにパッシブ振らない選択肢はないから振れるだけ振りたい
DA継承はPRIの立場から見ればありがたいはず。今後はスメルチみたいなMOBも増えるだろうしな
FIGは必須スキルが他職より少ないから各自のプレイスタイル次第で決められていいよな
828名無しオンライン:2013/01/04(金) 22:21:05.11 ID:t97UwYqF
>>802
正直他に火力になるようなスキルがあるかといえば・・・
>>815
DAはDAで
PT全員にかかる
HP減少がない
スキルLV4あれば十分実用
と利点も多いからな
Priと交互にDAすれば常時PT全員がSAつくと考えたら悪くない
ハイド持ちのアタッカー型はDAやる暇も継承する余裕もないけど、
盾型やタンク型のFigならありじゃないかな
829名無しオンライン:2013/01/04(金) 22:44:09.15 ID:t97UwYqF
>>817
守護者でやってもらったがハイドスイープのハイドのとこで振り向かれた
釣りスキルとしては優秀だがタゲ取りスキルとしてはネタだと思う
>>827
レグバ7って使用感どうなんだろう?
830名無しオンライン:2013/01/04(金) 22:46:26.42 ID:EFL/xdCU
>>828
ハイドから繋がるヘドバ以外の火力スキルとるなら、普通はレグバ7orスイープ7でしょ
ODがあふれるような装備を持ってるのであれば、バッシュ7もいいし
個人的にはレグバが良いかな

まあ、DA継承は地雷とは言わないけど、広範囲KB対策とかに取るかと言えばNOかな
盾型はODに余裕があるかもしれないけど、スキルポイントはアタッカー型以上に余裕ないからどうだろね?
831名無しオンライン:2013/01/04(金) 22:56:18.54 ID:t97UwYqF
>>830
なるほど、確かにそうかも
ちなみに、盾Fig・タンクFigの方って継承どうなんだろう
最近ユニオンに盾Figの方入ったんだが固すぎてびっくりする
イノベルチガードマンのカースドスイープ、チャージスイープで周りがばたばた倒れる中、単騎でタゲ取り続けてた
その人はリジェネやMヒール、レジスト持ってきてるが、他の盾Figはどういう構成なのか気になる
最近ガードマンだのカルサコス周回だので身内の盾Fig達と組むけど、同じFigなのに防御力に差がありすぎて泣ける
ガードマンのチャージスイープHH食らうとユーズ切れてたらHP満タンから即死するわ・・・
832名無しオンライン:2013/01/05(土) 02:57:02.42 ID:M19g1mha
これから始めるのですが将来ファイター目指してます。
プリ(ディバイン・ミドル・アタオラ・スタン)→シーフ(ワーゼンブロウ)→ファイター
てのを考えてるのですが、いかがでしょうか?

単純にプリ→ファイターでヒール・ミドル・アタオラ・スタン・ディバインでもいいのかなぁと。
是非、御指南願います。
833名無しオンライン:2013/01/05(土) 03:48:32.68 ID:uitDVm7e
ワーゼンは要らないステルス継承推奨
あとSR分かんないとアドバイス難しい
834名無しオンライン:2013/01/05(土) 03:51:46.93 ID:VbAj1L0d
転職可能になるのはSR5からだし
転職用キャラは後から作っても遅くないので、とりあえずファイター作って色々考えながらゲームプレイしてみるといい
ワーゼンブロウはあまりおすすめできない以外特に言うこともないな
835名無しオンライン:2013/01/05(土) 04:10:14.00 ID:Esevb5Pv
>>831
タンクというか盾FIGの振りは自分も興味あるな

スキルで硬さを出すなら、DSとOU重ねてるとかかね?
あとはPRIの防御パッシブ持ってくるしかなさそう
そこにプロテもかければ硬さは半端無さそうだ

さらにセンチにGP被ダメ軽減ジェム積みまくれば
高防御力と相まってGPも相当長持ちするだろう

>>832
色々知ってるってことは、ゲーム自体新規にはじめるわけではないよね?
お薦め構成はSRとかダンジョンの進捗によるから、それだけだと情報が少なすぎるかと
836名無しオンライン:2013/01/05(土) 10:13:39.33 ID:mKCMStha
>>835
リジェネ、Mヒール、レジスト持ってきてる盾Figいるが強いな
自前で魔防UPと回復手段複数抱えてるから、
ガードマン相手でPriが倒されたり、カルサコスFFペア周回でも余裕でタゲ維持してる
カルサコスの時はHP減るからってユーズ使ってない&アタッカーの俺にリジェネかけられるくらい余裕あるようだ
装備的には気合い入れれば非課金でもなんとかなるもの(SR12Masterの+7や+8は武器に1つあるだけ、他もG、Nの+7か+6)だし、
俺が考える、盾Fig・タンクFig=重課金の構図を覆された
837名無しオンライン:2013/01/05(土) 10:26:37.54 ID:M19g1mha
832の者です。
>>835 新規です。wikiで予習しようとスキルを見比べていたのです。
夜中にシーフで初めて…パッドが視点切り替えに対応してなかった(エレコム)ので、これから新しいのを買いに^^;
最終目標?はある程度ソロでも戦えるのを目標にしてます。

>>833 >>834
wikiで出来れば持たせてあげたいよねってコメ見たので…
別キャラをファイターにして、先にそっちで遊んでみます。ありがとです。
838名無しオンライン:2013/01/05(土) 11:34:05.15 ID:0cFd3gDj
完全新規なのか
とりあえずはFで始めるのが楽、装備は自由と賑いの広場で買える
転職できるくらいまでSRあげて回復手段をFにもってくるのがいい
完全新規には厳しいかもしれないけどコラボDや夢幻という低レベルでのレベル上げの場所もある
しばらくは回復手段のあるFならソロで進めることができるけど、詰まるようになったらユニオン入ったり手伝い募集するのがいい
839名無しオンライン:2013/01/05(土) 12:12:41.58 ID:GRm/Sq21
盾やってるけどこんな感じでカルサコス撃破までは出来た。他継承はAA7ステルス1

http://skillwo.xii.jp/fighter.html?sd=4CWP+LOrF5+sSAZnOP1+3hwcOYSP9+2bui3R6

装備はソルジャー一式胴+7以外は全部+6で物防500魔防200
GP被ダメジェムは全部で9個だけど実感あんまないくらいだわ。
もっと詰めれればいいけど良ソケソルジャー高すぎて断念した。

SR18になったらステルス切ってハードブロー取ろうと思う。
つーかしょぼい装備で盾やると回復手段がまじでないわ。
プリいないと狩りにいけない身内用雑魚だけど参考になれば。
840名無しオンライン:2013/01/05(土) 12:34:58.30 ID:mKCMStha
>>839
参考になりました、ありがとう
火力よりの盾Figなんですな
841名無しオンライン:2013/01/05(土) 12:48:31.76 ID:ZZI9zoQ+
HUM♀でオルカンふったけど遅くて泣ける
842名無しオンライン:2013/01/05(土) 12:53:09.13 ID:GRm/Sq21
>>840
これでも相当火力ない方なんじゃないかな?
AA切ってセルフも考えたけどセルフ分を盾で補えばいいと思うし
常時に近いリジェネかけてもらえるから耐えれると思うよ。
OD余りまくるからステップですかして被弾減らせるし。
もともとスメルチ用に作ったんだけどAA無しでスパタ+7でどついてたら
復活3回目で1しかダメでなくてまじでただの肉デコイ状態だった。
悲しくなったからタゲ維持のために多少の火力も欲しいなーと思ってAAは取り直した。
843名無しオンライン:2013/01/05(土) 13:27:44.48 ID:mKCMStha
>>842
>>836の人はAAは勿論デスペもなかったと思う
武器がわからんからなんだが、普通に火力ある方だと思うよ
844名無しオンライン:2013/01/05(土) 13:45:49.84 ID:mKCMStha
>>841
ガードマンのフィジカルバリア抜けるのが凄まじいね
クロールトラップみたいな足遅いやつに衝撃波だけ当ててく安全策や、

ウォーロックのトレマー範囲外から衝撃波撃ちまくって固めるみたいな使い道あるのが好き
Masterらしいユニークな武器でいいと俺は思う
845名無しオンライン:2013/01/05(土) 14:16:07.14 ID:1SZEEmJs
オルカーンは今後同じような効果のある武器が登場するまで
ずっと最強武器だからユニークとかそういう次元ではない
攻撃時に追加打撃が来たとしても衝撃波って時点でアドバンテージあるし
846名無しオンライン:2013/01/05(土) 14:33:36.03 ID:GRm/Sq21
>>843
AAとデスペないと今は寄生以外でレベリングどうしてんだろう?固定なら居場所あるのかな。
ボス周回はタゲ維持簡単なの多いけど周回によって経験値うまいわけでもないし
大型MOB一体をタンクする以外だと汎用性なくて困っちゃうんだよなぁ。
まあ俺も自己回復ないし野良はしにくいけれども。
847名無しオンライン:2013/01/05(土) 14:58:22.84 ID:Esevb5Pv
盾FIGならプロボ、DS、センチ、OU、ヘドバあたりは7必須って感じかね
継承はPRI抜きで行けるようにするのか、PRIと組むの前提にするかで全然別物って感じか

やっぱり盾FIGの悩みはレベリングですなぁ
やってみたいけど野良に行ってレベリングできないって考えると二の足踏んでしまう
848名無しオンライン:2013/01/05(土) 15:04:16.08 ID:mKCMStha
>>845
今後も似たようなMasterが出るんじゃないかな
SR12Masterは、程度の大小はあれどユニークな特典ついてるのがほとんどだから
特に両手剣Masterは全部尖ってて素晴らしい
>>846
身内で守護者達回したりしてるね
野良でどうしてるかまではわからない
もう一人の盾Figは火力も出せる仕様にまとめてるね
ただ防具は常人じゃ真似できないが
全身+8で内容がシャドウアーメット・フォールド、鉛具足の◇◇とか牢固◇○とか星屑とかだから
素防御798って話だったかな、LV47で防御パッシブ7取れば800越え
騎士盾と転換帯牢固とって+8にしたら900越える計算か
防具だけならリヒテン様に迫るんじゃないかね
849名無しオンライン:2013/01/05(土) 15:11:37.79 ID:mKCMStha
>>846>>847
気にしないで野良守護者とか来てほしいね
盾Figが強くなるのはアタッカーFigにとっても嬉しいことだし、
盾Fig1人来た程度で効率激減するようならアタッカーとして失格だと思う
850名無しオンライン:2013/01/05(土) 15:23:31.42 ID:GRm/Sq21
>>847
プロボはMOBにもよるし7必須ってわけじゃないとは思うけどなぁ。
ヘイト上昇7でアイスソード+ヘイトジェムそこそこ搭載にしたら
スメルチみたいな小型も維持できるんじゃねーかと最近思いつつある。
守護者もFPMMみたいにして2沸きとか1匹ずつでやればいけるよ!
実際そんな感じでやってる現状です。

>>849
そういうFigさんと野良で一緒になりたいわー。
MOB管理は任せろ!ってなって楽しそう。
851名無しオンライン:2013/01/06(日) 02:23:51.98 ID:RFzN/3cd
「ばくろ」がぱっと見「ほくろ」に見えた。明日眼科行ってくる
852名無しオンライン:2013/01/06(日) 03:09:21.51 ID:kEEJ9cqs
しかも誤爆で明日日曜だぞ
長期休暇貰ってこい
853名無しオンライン:2013/01/06(日) 13:06:12.21 ID:22ryNWJz
この流れは笑うところ?
854名無しオンライン:2013/01/06(日) 13:23:37.24 ID:SKFzsGlA
ファスト7ヘイトレシーブ7のタンク寄りFIGと守護者一緒にやったがやべーな
麻痺+こっちからガンガンヘイト吸うおかげで俺とTHIがずっと後ろから殴れる
自分でリジェネかけてたし暇になってPRIまで殴り始める始末
このゲームはスキルゲーだなと再認識したわ
855名無しオンライン:2013/01/06(日) 14:43:38.96 ID:22ryNWJz
ヘイトレシーブもインサイトも持ってないタンク型?っぽいのと組んだけど逆の意味でヤバイわ
ちょっと突っつけば全部こっち来るし、向こうはやたら火力ないからタゲ剥がしもしなけりゃ倒してもくれないし
多分どっちかでも持ってきてりゃ(レシーブがいいだろうけど)バッチリ活躍できるんだろうなぁ
856名無しオンライン:2013/01/06(日) 18:22:20.56 ID:y5OWfJVc
レシーブってスキルレベルどのくらいから実用レベルになるん?
857名無しオンライン:2013/01/06(日) 19:26:14.06 ID:SKFzsGlA
アタッカーが一人ならそれこそLV3とか4で行けるんじゃね?
PTメンバーからきっちり吸う為にはクール6秒のLV6か5秒のLV7が欲しいだろうけど
ただLV7は遠いんだよなぁ。もったいなくてそのままTHIやっちゃいそうだわ
858名無しオンライン:2013/01/06(日) 21:59:50.38 ID:aohAhZU6
ファスト7を持ってMAGと一緒に守護者達に行ったら
麻痺させたそばからアイスで治されてしまった。

MAGが抜けてFFTPになったら今度はTHIがタブエンド使うようになった。

開幕すぐにファストせずにタブエンドの気絶が解けてからファストブレイクしたら
PRIが近寄ってきてそっとスタンして去って行った。
859名無しオンライン:2013/01/06(日) 22:36:13.34 ID:22ryNWJz
コントみたいだw
守護者にMAGってのは珍しいね
860名無しオンライン:2013/01/06(日) 22:42:12.64 ID:IaWmbENk
オルカーンが出回らなすぎでつらい
オルカーン&リーディンアルター貯金が1G突破した
861名無しオンライン:2013/01/06(日) 22:43:12.13 ID:FXNncQvw
それ誰も悪くないっしょ打ち合わせしろとしか
862名無しオンライン:2013/01/06(日) 23:24:24.60 ID:8ngbVj0h
>>855
身内の盾Fig達はヘイトレシーブ持ってないけど、ガードマンやらかるこFFペアやらで滅多にタゲ外れないな
かるこ20戦回してタゲ俺に向いたのがの1回か2回かだった
863名無しオンライン:2013/01/06(日) 23:29:19.44 ID:22ryNWJz
>>862
ごめん、言葉が足らなかったわ
一つ上の人が言ってる守護者の話ね
多分その人もプロボだので1体キープはできると思うんだ
複数となるとタゲ維持できない火力もないでどうしようもないなと
864名無しオンライン:2013/01/06(日) 23:33:34.74 ID:22ryNWJz
補足
その人ってのは、ダメだなぁって思ったタンクFIG?の人ね
タンクと言っていいのかもわからないんだけども・・・
865名無しオンライン:2013/01/06(日) 23:47:07.12 ID:8ngbVj0h
>>863
複数タゲ引けるってのはいいな
うちはごり押しで解決してるがヘイトレシーブ持ってるとそこら辺スマートそう
866名無しオンライン:2013/01/07(月) 01:00:17.55 ID:S/VJyNnk
タンクは重要だからなー
867名無しオンライン:2013/01/07(月) 01:07:31.27 ID:TtlYk4wr
1体キープできりゃ充分だろ
868名無しオンライン:2013/01/07(月) 01:16:44.51 ID:LBbpGEiy
守護者で1体だけ引き受けられるタンクが役に立つかね?
レシーブで全部引き受けてくれるタンクなんて引く手あまたじゃないかなー
お友達になりたいw
869名無しオンライン:2013/01/07(月) 06:44:55.05 ID:Eouhj0p4
1体キープとか強者でデスペとプロポしたあと一切殴らずにただひたすら盾構えてるあの人ですか
870名無しオンライン:2013/01/07(月) 06:52:43.40 ID:Eouhj0p4
DSだったorz
871名無しオンライン:2013/01/07(月) 07:45:06.27 ID:TtlYk4wr
複数キープなんて今ん処守護者以外そんなないから
1体キープのタンクは多いだろ
今から作り直しても上位職きたら継承の問題で無駄になっちまう可能性あるしなぁ
872名無しオンライン:2013/01/07(月) 08:01:44.99 ID:mD3zoWxp
君主がタンク特化ってのが悩みの種よな
現状だとレシーブ最強だけど君主で似たような運用出来るスキルがあるかもしれないし
6人PT来るから「PT全体からヘイトを集めるスキル」とかもあり得なくはない
焦って作るほどでもないわな。上位職次第じゃハイドのように必須になるだろうけど
873名無しオンライン:2013/01/07(月) 09:32:41.76 ID:dxm44rxV
しかし疑問があるのだが何万与えてようが被ダメ一発でヘイトごっそり抜ける今の環境でレシーブが効果あるのは何でなんだろうか。
被ダメ抜けしない仕様なんかな。
叩きダメヘイトなんてプロボ系に比べればゴミみたいなもんだからてっきりレシーブしてもすぐ抜けるもんだと思ったんだが。
874名無しオンライン:2013/01/07(月) 11:20:55.42 ID:MW8zoCHM
昨日PT募集ながめてたら守護者達4−2狩りか5狩りってのがあって募集主がmagだったんだだけど、守護者達にmagってどうなの?
875名無しオンライン:2013/01/07(月) 11:24:42.49 ID:LBbpGEiy
話がずれてるな
1体しっかりキープできりゃ、タンクとして問題無いと思うんだが
それで守護者に来ちゃうっていうのはまた別問題
高レベルレシーブはあくまで理想
インサイト1でも使ってくれれば文句はないよ

>>869
DSとデスペ重ねて使ってる人居たなぁ・・・盾を構えたままって人は見たことない
DS・デスペ重ねがけは、素の状態より固定値分上昇だから
有りっちゃ有りなのは分からんでもないけど、相方にタゲが集中してる時はDSヤメテって思うw
876名無しオンライン:2013/01/07(月) 11:35:55.42 ID:uEEv5Uyz
>>874
火力と即死しないタフさがあれば問題無い
>>875
確かに
877名無しオンライン:2013/01/07(月) 12:08:44.19 ID:qcuZntAd
>>873
それはPT内で相対的にヘイト高くなってるからだ思う

>>874
複数相手にしてるわけだから即死しないどころか数発もらっても死なないくらいのタフさ必要だと思う
DSいれてもHP少ないからかなり廃装備ないときついんじゃね?
逃げ回ってばらばらにするわけにもいかないし、インサイト持ちいてもタゲ固定するなんて上で話題に出てる廃盾くらいのものだと思うw
その辺の条件満たしてるんだろうけど、俺は応募するの怖いw
878名無しオンライン:2013/01/07(月) 12:13:50.31 ID:uEEv5Uyz
>>877
そこまで難しくやらなくてもFFMPでいけたよ
ただM入りだと普段以上に矯正官が厄介
879名無しオンライン:2013/01/07(月) 12:17:25.93 ID:TtlYk4wr
インサイト1で役たつの?
880名無しオンライン:2013/01/07(月) 12:26:00.46 ID:mD3zoWxp
>>873
被弾で減るけど味方から吸ってるから味方のヘイトも低いまま、5秒に一回打てるからめったな事がないと超えないって感じじゃね?
こっちがハイド入れた直後とか連続被弾した瞬間とかに使ってた感じ
守護者の牛は歩かない限りタゲ変わらないし、インサイトで最初に引ければそれで十分かもしれんが
>>874
FFTP≧FFFP>脳筋出来る壁>FFMP>FMTPって感じ
火力と状況判断力とDSありゃ一周する分には問題ない
無い物だらけのFIGをいれるよりは効率が上がったりはする
ただ野良と言う性質上、わざわざ使えるか分からないMAGをPTに入れる人は少ないだろうな
埋まりやすさは、PRIの募集主>>THIの募集主≧FIGの募集主>>>>MAGの募集主、くらいじゃね
身内のMAGと行く分には何の問題もないんだがな
881名無しオンライン:2013/01/07(月) 12:30:40.57 ID:MW8zoCHM
FFMPはやっぱりきついのかねー1時間狩りだったから敬遠した
ミッション一回程度だったら入れてもいいとは思うけど…
882名無しオンライン:2013/01/07(月) 12:39:50.13 ID:mD3zoWxp
爪一体までならFIGが適当にプロボしときゃ勝手に死んでるから大丈夫。二匹いたらMAGじゃきついな
MAGはFFPの邪魔をしなけりゃ何しててもいいんだが、オラオラ系が多いMAGはそれじゃ不服だろう
アイス一つ取ってみても役に立つ状況と邪魔になる状況があるしな
開幕FC⇒ISとぶっぱする上にステルスも使わない、しかも即死するMAGと組んで以来MAG入れには慎重にならざるを得ないw
883名無しオンライン:2013/01/07(月) 13:14:39.67 ID:1r1XrX+Z
>>880
埋まりやすさは職より募集主じゃね
即死魔プリとかハイド無し紙FIGとかが募集してても絶対いかねえ
廃MAGならやり方気になるし行く奴多そうだけど
884名無しオンライン:2013/01/07(月) 13:35:26.53 ID:LBbpGEiy
>>879
インサイト1でも役に立つよ

まず最初に放って、MOBを一箇所にまとめる事ができるし
戦闘中はアタッカーがヘイト稼いでも被弾でヘイト減るから
インサイト1でも少しはタゲ向けられる
少なくとも低火力でチクチク攻撃するよりはヘイト稼げる

つうか募集でもインサイト持ち歓迎ってよく見るけどな
885名無しオンライン:2013/01/07(月) 13:39:02.60 ID:q6qURcoC
ユニメンとの話題にだしてみたらそいつ最高級赤ポをがぶ飲みする土magだった
物理防御600近いとかなんつーか
なんだろ言葉にしずらいんだけどなんでメイジやってるんだろうこの人
地雷とかそういうんじゃないみたいだけど絶対組みたくないwwwwwww
886名無しオンライン:2013/01/07(月) 15:09:56.00 ID:oZZ4FqrQ
野良なら強くて動ける奴ならなんでもいいよ


だが茜、てめーはだめだ
887名無しオンライン:2013/01/07(月) 15:43:41.94 ID:uEEv5Uyz
茜Figさんは対人で使えないからか、ハイド入れてる人がほとんどいないからな
装備も廃白Fig>廃茜Figに見えるし、茜×募集多い・茜×ではないけどいざ参加きたら断られるとかで、今の環境はかなりきつそうだ
888名無しオンライン:2013/01/07(月) 16:17:08.61 ID:LBbpGEiy
茜×は単純にPRIが困るからだろ
茜PRIor茜になってもいいってPRIを確保せにゃならん

スキル構成が特殊すぎて使いもにならないってことなら白にもいるし
スキルとか装備はいいけど、動きが悪いってのは白のほうが多いくらいじゃね
889名無しオンライン:2013/01/07(月) 16:50:54.43 ID:uEEv5Uyz
なるほど
確かにPri的には茜Figとか死活問題
890名無しオンライン:2013/01/07(月) 17:28:59.18 ID:uEEv5Uyz
SR18、LV50からの転職で
確定 ハードブロウ7 アタックオーラ7 ハイドアタック7
スキルLVは残りで変動 ステルス
で残り1枠どうするか悩んでる
回復は基本セルヒ、緊急時は赤ポで回す予定
ここでSR18転職した人の継承内容をよければ参考にしたいです
891名無しオンライン:2013/01/07(月) 18:35:36.70 ID:mD3zoWxp
セルヒ取るならもう一枠孫しないときつくね?LV50になれば一通り取れるけど道中ポイント足らんぞ
ttp://skillwo.xii.jp/fighter.html
ここでシミュレーションしてみるといいんじゃないか
892名無しオンライン:2013/01/07(月) 18:36:30.83 ID:fxNOeguc
シフポ7デスペ7デコイ7ハイド7HP2だけどもデコイは失敗かなーって思いはじめてる
HPスキルもっと伸ばしてたらシフポがかなり活きると思った
893名無しオンライン:2013/01/07(月) 18:39:43.59 ID:PTsXimAK
>>890
ステルス切ってPRI防御UPとリジェネいれたほうがすっきりするんじゃないの?w

後々、ステルス無効のMOBが増えてくるって岩原が言ってたしな
894名無しオンライン:2013/01/07(月) 18:44:37.45 ID:uSGkskga
FIGのシフポ強いのは結構前から言われてる
狩場を選ばなかったデコイは狩り場選ぶスキルになっちゃったからな・・・
スレでも何回か言われてるブロウ継承正解かもね
895名無しオンライン:2013/01/07(月) 18:49:39.43 ID:uEEv5Uyz
みんなありがとう
基本火力重視なんだが、 やられたら元も子もないのと、最近単純な力押しだと苦労する相手が多くなってきたから何がいいか考えてる
ステルスは有効な場面ではとことん有効だから2でも入れる予定
何かと便利な孫2枠にするか、スタンスマッシュ入れて詠唱切ったり出来るようにするか、
安定のMヒールorシフポが今のところ候補
896名無しオンライン:2013/01/07(月) 18:53:09.49 ID:uSGkskga
ステルス無効増えるのかもしれないけど
この手のゲームでステルスきるのはかなり勇気いるな
897名無しオンライン:2013/01/07(月) 19:02:00.15 ID:rQc0D9fj
堅いならレシーブ
柔らかいならブレイム
赤ポ使うならシフポはいらないでしょうに
898名無しオンライン:2013/01/07(月) 19:08:33.12 ID:mD3zoWxp
SPボーナス3ハードブロウ7のみ孫:LV33時点
ttp://skillwo.xii.jp/fighter.html?sd=4DcZ+bw+sHXthPXZ+1pURXe0t6+xquB5okP
防御パッシブのレベルを抑えてHPパッシブにも振れない状況
ただここからポイントが浮き始めるから:LV42時点
ttp://skillwo.xii.jp/fighter.html?sd=4Dd8+bw+sHXthPXZ+2kJK3VOXO+xqv8Vlcz
さらにLV50時点
ttp://skillwo.xii.jp/fighter.html?sd=4Ddg+bw+sHXthPXZ+2N8ixuP8g+xqvfGVC5+33gk
で最低限のパッシブ系は取りきれる形にはなる

他に欲しいスキルあるんなら孫した方がいいと思うが、ないなら完全に好みでいいんじゃね
899名無しオンライン:2013/01/07(月) 19:15:11.44 ID:uEEv5Uyz
>>897
確かにそうかも。ヘイト○○系も興味が
>>898
ありがとう
わかりやすかったです
となると孫2枠か、スタンスマッシュか、変わったスキルかが悩む・・・・
900名無しオンライン:2013/01/07(月) 19:52:08.26 ID:tTkmSKFS
魔攻パ7,インベ7,MA7,ハイド7,ステルス2継承でいまFやってるよ
使ってるのは今フレイムブレードだけど、やっぱり火槍の3段攻撃がやりてえ

今でもヘイトとりすぎでハイド使えないからファストとかのがいいかもしれない
901名無しオンライン:2013/01/07(月) 19:56:49.51 ID:uEEv5Uyz
>>900
シュナトの人なら火力で張り合えるか試したいな
902名無しオンライン:2013/01/07(月) 20:02:19.53 ID:mD3zoWxp
張り合うもなにも、追加で1200×敵の数くらい出るんじゃねーのww
しかも魔法だからオルカーンとは強さのベクトルが違う
よくMAG50を捨てれたなw
903名無しオンライン:2013/01/07(月) 20:04:51.55 ID:uEEv5Uyz
なるほど
火力Figとして後学のために一回見てみたい
904名無しオンライン:2013/01/07(月) 20:07:53.42 ID:47VVIexW
mag50でfig転職なんて数限られすぎだ
905名無しオンライン:2013/01/07(月) 20:10:23.07 ID:uEEv5Uyz
>>904
でも火力Figの究極の形だよね
武器に合わせてキャラビルドするとか尊敬する
906名無しオンライン:2013/01/07(月) 20:10:57.94 ID:uSGkskga
>魔攻パ7,インベ7,MA7,ハイド7
侍になったらクソ強そうじゃん
907名無しオンライン:2013/01/07(月) 20:23:54.87 ID:mD3zoWxp
侍が魔法剣みたいな感じで忍者が忍術だっけ
時代の最先端いってんな。まじすげーわ
さすがにMAG50は遠すぎるww
908名無しオンライン:2013/01/07(月) 20:28:45.21 ID:uEEv5Uyz
かっこいいよな
是非1回PT組みたい
廃クラスには程遠い俺ですらペアでガードマン削りきったりかるこ40秒前後でロアまで持ち込めるたりするから、
>>900の人ならほんと一瞬でかるこ削りきれそう
ロア2回飛ばせそうだな・・・
909名無しオンライン:2013/01/07(月) 20:43:11.38 ID:ZxU4f7yB
1年後ぐらいは50から転職なんて結構普通になってるんだろうなあ
もう40レベル以上が普通だし考えると結構しんどいわ
侍が魔法剣って似合わないな
910名無しオンライン:2013/01/07(月) 20:53:40.65 ID:tTkmSKFS
どうせ上級職くるし、いまタンクつくるとかよりいろんな職のレベルあげたほうがいいと思うげどなー
今は守護者クエあるしどの職も50レベル到達させるのは現実的だしね
911名無しオンライン:2013/01/07(月) 20:54:48.53 ID:uEEv5Uyz
それはあるね
Fig50になったら寝かせるのも考えてる
912名無しオンライン:2013/01/07(月) 21:06:19.59 ID:aieqsXh6
上級職きたらスキルリセット配布あるよな?あるよな?
913名無しオンライン:2013/01/07(月) 21:25:31.76 ID:YpRxg9AE
無いだろう、むしろあったら暴動起きる
914名無しオンライン:2013/01/07(月) 22:16:01.74 ID:ZxU4f7yB
スキルリセあっても継承スキルのが大事だと思うぞ
上級は今の職のスキル継承できないとかの可能性もあるし
915名無しオンライン:2013/01/07(月) 22:34:50.67 ID:LBbpGEiy
上級といっても、現行の職が不要にならないように、並列な関係にするって話だからなぁ
今の職スキル継承できないってことはなさそうだが
916名無しオンライン:2013/01/08(火) 01:48:40.30 ID:7pLUsVJg
上級職もいいけどレベル上限解放はよ
いつまでも物理攻撃パッシブ7とれないじゃんかw
917名無しオンライン:2013/01/08(火) 02:21:44.55 ID:oIgWkh0V
上級は継承なしの上級だけのスキルだけってのもありだな
継承できないからその職のスキルをかなり強めにできるし特色もできる

レベル開放は夏ぐらいじゃないか?
当分はSR20目指して50キャラ複数作ってろコースだろう
918名無しオンライン:2013/01/08(火) 02:43:59.14 ID:NUEBNcqp
スキリセありそうだけどな・・・
スキルに関係ある要素だし、上位スキル実装の時配られなかったっけ?
919名無しオンライン:2013/01/08(火) 03:41:53.62 ID:gdCO2V7L
ゆきのぶはブログでやろか
920名無しオンライン:2013/01/08(火) 05:14:41.81 ID:Z1Vq1SA5
既存職の価値をなくさないって予告あったから、上級に圧倒的な強さはないだろ

上級職も例のごとくスキルの詳細は公表されないだろうから、最初に初期化複数配ってくれないと困るな
初期化なしじゃ、先人が人柱となって使えるスキル構成を明らかにしてくれるのを待つしかないな
921名無しオンライン:2013/01/08(火) 05:44:13.42 ID:oIgWkh0V
圧倒的な強さはいらないが
少なくとも上級の位置にしているから今の職より魅力的なスキルと強さはほしいな
じゃなきゃ上級として導入する価値ないし皆FMPTでいいやってなるし
バランスどうなるか怖いわ
922名無しオンライン:2013/01/08(火) 07:20:11.50 ID:zkDSFhmB
今までと同じように しばらくすると1匹200万expとかのザコがでるよ。
どうせやる作業は同じだしDだけクリアして待ったりやるのが吉。
923名無しオンライン:2013/01/08(火) 07:26:13.09 ID:eBBwyEsu
スキル5つ継承して侍になれるならAA7、メイクメディスン7orセルフヒール7、オーバーユーズ7はいるかな
あとはかぶるスキル次第か
924名無しオンライン:2013/01/08(火) 07:27:07.11 ID:fQc5k/eu
>>920
強くないと転職する価値がないし、スキル継承が出来ないとやる事少なくてすぐ行き詰まるからどっちもやるだろう
転職条件厳しくしたり、専用装備の品質で差をつけると思う
925名無しオンライン:2013/01/08(火) 07:57:36.36 ID:oIgWkh0V
あまり大型じゃないサキュバスで700kあたり
超大型のデーモンは3MぐらいくれそうだよなEXP
キマイラで470k?だっけもうEXPの跳ね上がり方がすごいわ
円卓の黒デブが57kとかそんぐらいじゃなかったか?
次のDで10倍ぐらいあるキマイラのEXPとか・・・
926名無しオンライン:2013/01/08(火) 08:45:42.89 ID:fQc5k/eu
というか円卓の大型mobが経験値少なすぎる
グリーディデビルとかヘルスポーンとかサンジェントに出てきても通用する強さなのに、経験値は1/3しかない
927名無しオンライン:2013/01/08(火) 08:48:41.07 ID:wU3bPIVr
その辺が要望で改善されたとこでしょ
強さに比例して経験値増えたのはうれしいけどドロップも比例してほしかった
928名無しオンライン:2013/01/08(火) 08:50:46.52 ID:fQc5k/eu
確かに改善だね
ついでに従来のダンジョンのmobもぼちぼち見直してもいいと思う
929名無しオンライン:2013/01/08(火) 09:23:35.77 ID:QrXTL41q
AAと新バフは重複しないような形ならいいな
930名無しオンライン:2013/01/08(火) 12:04:24.97 ID:D/QLiI3y
デコイとステルスでゲームバランスがおかしくなっている事は確かだからな

この2つは完全撤廃の方向性でいったほうがゲームとしては面白いと思うわ
931名無しオンライン:2013/01/08(火) 12:32:21.99 ID:fQc5k/eu
別に問題無いというか今更だと思う
932名無しオンライン:2013/01/08(火) 12:58:23.98 ID:Pq9MAs6A
そういえばサンジェント実装前くらいからデコイステルス回復魔法は全キャラ持ってないな
933名無しオンライン:2013/01/08(火) 18:30:42.92 ID:Z1Vq1SA5
上級職が強くないと転職する意味が無いってことはない

例えば、侍に攻撃力アップする独自のバフスキルがあれば
既存職のAA+デスペに更に加わるってことだ
パッシブにしても今は取れないが物理攻撃パッシブ7をFIGから継承して
さらに侍で物理攻撃パッシブ7取るとかできれば100+100とかってすごいことになる

ロードだったら攻撃の部分が防御に置き換わるわけだが
そんなロードに合わせた物理攻撃ダメージにしたら殆どの職業は一撃死だ

上級が強くないと意味が無いって思うのは、想像力欠如してるとかしか思えない
強くしたらバランスが崩れるって方が可能性高い
934名無しオンライン:2013/01/08(火) 21:14:34.44 ID:oIgWkh0V
上級って言葉使ってるんだから今の職より上なのは間違いないだろう
魅力ないと全員いまの職でいいやってなるし
上級職なってるやつ=地雷になる
935名無しオンライン:2013/01/08(火) 21:35:36.91 ID:4exaZIRa
上級職ってより特化職て感じだろう
FIGはスキマを埋めるような職になるんじゃないか

ロードさん募集(ガチガチレシーブ盾FIGでも可)
みたいな感じで
936名無しオンライン:2013/01/08(火) 22:00:08.43 ID:Z1Vq1SA5
上級ってのは原作でそう呼んでたからだろ
実際原作では完全上位だった

特に強くしなくても、現行の職業と同程度の強さであれば
上の例で示したように組み合わせ次第で十分使えるってことを言いたい

強い=魅力的とか思考があまりに短絡的すぎる
937名無しオンライン:2013/01/08(火) 22:07:41.84 ID:fQc5k/eu
現行と同程度なら転職する人いなくて空気になるだけだからそれはないかと
侍も君主も専用の武器防具あるみたいだし、もし戦士と装備共用できないならハンデありすぎる
LVにしたってまた1からやり直し、装備も1から揃え直して鍛練してってのをやる人がどれだけいるか
>>935みたいなのが一番ありそうだと思う
938名無しオンライン:2013/01/08(火) 22:09:46.49 ID:vLId0SyY
攻撃魔法も回復魔法も使える司祭は何特化なんですかーヤダー
939名無しオンライン:2013/01/08(火) 22:14:12.41 ID:4exaZIRa
魔法職でのFIGポジかな
940名無しオンライン:2013/01/08(火) 22:21:45.25 ID:Z1Vq1SA5
勘違いしてるようだが、特化てのもインタビューで言ってるとおりだろ
ただ、侍だから戦士より圧倒的に攻撃力が高いとか、ロードだからめちゃめちゃ固いとかにしたら
バランスは壊れるだろうってこと
単純な攻撃力とか防御力より、利便性を考慮したスキルが増えるんじゃないだろうか

ミッション幾つか達成して、転職後に報告するだけで20レベル以上行くんだし
50で放置するとか言ってる奴が居るんだから
現行のより、少しでもよさげなスキルあれば、いくらでも転職するだろ
941名無しオンライン:2013/01/08(火) 22:48:46.17 ID:fQc5k/eu
LVだけならまだしも装備整えるのがだるすぎる
単なる攻撃力・防御力で差をつけるのか、
戦士では絶対真似できない固有スキル・職業特性を持たせるのかはわからんが、かなり尖った方向性は持たせてくると思う
そうしないと折角専用の装備用意しても、転職する人=鍛練する人が少なくて運営に金が入らない
上級職って、50で放置するような人向けのコンテンツだろうから、そういう人がわかりやすく食い付ける要素は盛ってくるかと
942名無しオンライン:2013/01/08(火) 22:58:44.13 ID:Ysf2rufX
結局装備で差をつけるんじゃね?ロードは斧装備不可とか侍は盾不可とか
943名無しオンライン:2013/01/08(火) 23:00:20.53 ID:Z1Vq1SA5
装備なんて新しいDでSR↑のが出るたびに更新するだろ?
Master使ってる層でも、NormalとかGoodしか使わない層でも大抵の人はそうじゃないか?
944名無しオンライン:2013/01/08(火) 23:20:28.44 ID:fQc5k/eu
>>942
上級職専用装備ってのがどうなるか、上級職は専用装備以外に何か装備出来るのかがわからないからなんとも言えないね
>>943
ものによるかと
最近だとSR12Masterはどれも強いから更新してる人多いね
945名無しオンライン:2013/01/08(火) 23:54:45.34 ID:QhK2FXEI
装備更新したくても物が出なけりゃ更新出来ないわけで…
物防装備なんて半年更新出来てない
出ればアクセ含めて全身M+7にする気満々なのにね

上級職きても専用装備なんて幻レベルでFIGとの兼用装備の侍やらロードが溢れかえるんじゃないの

こんなにドロップ絞って課金しろってさせる気ねえだろ
946名無しオンライン:2013/01/09(水) 00:09:29.82 ID:LFCZviZO
物理防御防具なんてSR10Master持ってる人でもSR11〜12Goodに
乗り換えたほうがいいってレベルじゃない?

もともとNormalとかGood使ってた人なら
SR11Goodに乗り換えるだろうし
947名無しオンライン:2013/01/09(水) 01:42:19.74 ID:pCSQcK40
装備兼用でロードやら侍に見えるん?
ぱっと見のグラに差異がない
948名無しオンライン:2013/01/09(水) 04:07:45.67 ID:sPkUSB0o
ルーンブレイカー拾ったんだけどこれ面白いなー
インベの時はずっと催眠7持って殴りながら攻撃してたけど、これからは攻撃力高く手数が多いルーンに鞍替えだ
ところでHUM♂で暗器ハイド3連できるの?マクロとか組んでみようとおもうんだけど
949名無しオンライン:2013/01/09(水) 09:41:57.79 ID:KxD6M5DM
>948
もしかして:ルーンストライカー
950名無しオンライン:2013/01/09(水) 14:13:53.88 ID:sPkUSB0o
素で間違えてた
ルーンストライカーね
ひとまず+6にしてみたけどなかなかいい感じだ
鍛錬費用がかさんでスッカラカンになったがな
951名無しオンライン:2013/01/09(水) 14:16:46.21 ID:DLqj0/mo
ルーンストライカーはさすがにゴミだと思うけどなー
キマイラファングでやったほうが攻撃力あるでしょ
952名無しオンライン:2013/01/09(水) 14:38:15.63 ID:pCSQcK40
羨ましいからってゴミ呼ばわりカッコワルス
953名無しオンライン:2013/01/09(水) 14:44:55.91 ID:DLqj0/mo
暗器でインベするより短剣のが早いし攻撃力高いだろ…
954名無しオンライン:2013/01/09(水) 15:49:11.93 ID:UXqTlwI5
現在こんな感じで
http://skillwo.xii.jp/fighter.html?sd=4CGH+3i5erkn7N+sSAZoeGc+wi1NkAl9+2nKzZ6AY0
レベル50で↓のスキルのタンクにする予定なんだが
http://skillwo.xii.jp/fighter.html?sd=4CX8+3i1Xk1QFs+sSBjHqoM+wi0HAtZA+3in5obw0n+5
ここのFIG達の意見を聞きたい。
こいつと組みたくねぇとかそういうのを聞きたい!
955名無しオンライン:2013/01/09(水) 15:53:25.78 ID:kk13hkaO
>>948
余裕でできる
956名無しオンライン:2013/01/09(水) 15:57:50.43 ID:OVIljSQ7
>>954
インサイトは削って、盾持つならセンチネルガード、盾持つ気全く無いならハイドアタック入れた方がいいと思う
957名無しオンライン:2013/01/09(水) 16:12:47.89 ID:u5mcmP8o
>>954
プロボインサイトヘイトどれか1か2削ってHP上限上昇に回して
ジェムでヘイト上昇入れたほうがHP的にいい気がする
958名無しオンライン:2013/01/09(水) 16:38:15.54 ID:UXqTlwI5
>>956
意見感謝です!
盾スキルは完璧に切ってみました!
純FIGで正面火力も出せるタンクを意識してみたのですが、やはりハイドないと厳しいですか?

>>957
さらに意見感謝です!
やはりHP50×2は大きいですもんね……
削るならヘイト上昇ですかね〜、5と7で何%くらい差があるのかが気になります!
検証してみなければ……!
959名無しオンライン:2013/01/09(水) 17:03:32.31 ID:LFCZviZO
>>954
純一戦士って面白い試みだな

タンクでHPパッシブなしはきつそう
HPパッシブ上げないのに、精神抵抗は取るんだね

孫セルヒじゃなくてハードブローにしたらすこしポイント浮くけど
初期化必要だから厳しいのか
960名無しオンライン:2013/01/09(水) 17:03:56.50 ID:OVIljSQ7
>>958
火力を出すって観点から見たら、タンク型であってもハイドアタックは外せないかと
この構成で盾無しだと大方どこかでタゲ奪われると思うので、
タゲ奪われたらすかさずハイドヘドバでダメージ稼ぎつつタゲ奪い返すのを狙ってもいいんじゃないかな
もちろん守護者達みたいな乱戦稼ぎや、睡眠お尻狩りみたいなのでもハイドは強い
961名無しオンライン:2013/01/09(水) 17:30:29.53 ID:u5mcmP8o
>>958
HP50x2じゃなく、レベル2までならHP100+50だよ。150はかなりでかい
%はわからんが俺のFIGも似たような構成でヘイト上昇レベル5だけど問題なく固定できてるからいけると思う
962名無しオンライン:2013/01/09(水) 18:11:44.30 ID:UXqTlwI5
>>959
ですよね!!純だと面白いなって思ったんです!
一応HPパッシブ3まではもともととる予定でしたよ〜。
と、思ったらスキルシュミ振り忘れてたorz
http://skillwo.xii.jp/fighter.html?sd=4CH0+3i1Xk1QFs+sSBjHqoM+wi0HAtZA+3in5obw0n+5i
改めてこちらがレベル50での予定です!
>>960
やはりそうですよね……
睡眠ケツでもMAGさんにタゲを奪われることが多々あるので、純で行くのは厳しそうですね。
>>961
先ほどのスキルシュミ振り忘れてましたorz
元々3までは取る予定だったので、50での差はHP50×2だったのです。
勘違いさせて申し訳ない……
963名無しオンライン:2013/01/09(水) 18:59:56.08 ID:OVIljSQ7
>>962
どうしてもFigスキルだけで押し切りたいなら、Master両手剣オルカーンヴァッフェを入手して+7↑まで叩くのを勧める
ハイドFigが使えばもちろんより強いけど、ハイドなしFigが使えばハイドFigとの火力差をかなり詰められる
964名無しオンライン:2013/01/09(水) 22:06:56.73 ID:Mk4V+rdc
タゲ維持したいならヘイトレシーブ
どっちかないと他の人に迷惑かかるな
965名無しオンライン:2013/01/09(水) 22:41:46.26 ID:OVIljSQ7
逆に火力型だとどういうスキル入れてるのかも知りたい
966名無しオンライン:2013/01/09(水) 23:19:51.06 ID:ZvMJR8fl
>>953は魔攻短剣持ってる?
手に入れやすくてそこそこの装備だと催眠術師なんだけど、ルーンストライカーは催眠術師の物攻を大幅に上げて魔攻を少し下げた武器(INT+3なんでほぼ同等)なんだ
ファイターが振るうんだから当然炎を当てるだけじゃなくて物理攻撃もするのよ
そういう観点でみると催眠術師振るよりルーンの方が大分火力高いんだよね
967名無しオンライン:2013/01/09(水) 23:23:52.10 ID:ZvMJR8fl
連レスごめんなさい
ナイフ振れってのがキマイラファング振れってことなら手に入りそうにないので諦めてる・・・
968名無しオンライン:2013/01/10(木) 02:06:29.12 ID:vwREhxv8
あきらめたらそこで試合終了だよ?
まずLV40の水メイジ作ってファーストキマイラ20回、周回すればでるよ

できるかボケってんならポークルシーフでキマイラ倒して大箱にすべてをかけろ
969名無しオンライン:2013/01/10(木) 04:23:32.09 ID:aE6yDogg
ファーストキマイラ20周すると必ずキマイラファングが出る裏ワザ
970名無しオンライン:2013/01/10(木) 14:12:06.09 ID:xpNPU2kK
ウルトラヘビー帯欲しいんだがどれくらい用意してたら買えるかな…??
産出ある?
971名無しオンライン:2013/01/10(木) 14:41:34.84 ID:OfpKJAnO
最近は資金の一極集中が酷いから、廃が欲しがってたら200M出しても無理なんじゃね
G単位で金持ってる奴が多すぎるわ
972名無しオンライン:2013/01/10(木) 15:14:09.18 ID:XQ+wPMXV
関係ないけどK、Mと来たんだからやっぱGになるんだな、1Gとか紛らわしいからBとかになるかもと思ったけど
973名無しオンライン:2013/01/10(木) 15:33:23.59 ID:BsvjcCq3
桁が同じでも単位が変わっちまう
1Gを1Bにするなら、1Kは1Tにしないとまな
974名無しオンライン:2013/01/10(木) 20:23:21.68 ID:dZDWnjNX
>970
シュナトなら150Mあれば買える。
975名無しオンライン:2013/01/11(金) 01:35:11.83 ID:UgK0gXo4
ファーストキマイラソロでやるとしたらどれくらいダメージ出せば時間間に合うのかな
976名無しオンライン:2013/01/11(金) 03:52:17.83 ID:GhaWIPF5
あれとガチでやりあうの?すげぇな
977名無しオンライン:2013/01/11(金) 03:57:50.92 ID:boygwIeE
コロシ使わないとスメルチの数倍強いぞ・・・
978名無しオンライン:2013/01/11(金) 11:34:06.42 ID:jzN6baoS
オルカーンあると遠距離攻撃できるのでだいぶ楽になる。
HPはそこまで高くないからSR11、12Mで+7以上あれば削れるはず。
火力高いので被弾すると回復ばかりになるため、かわしながら戦えないときつい。
979名無しオンライン:2013/01/11(金) 12:35:14.21 ID:TJI+n3am
HP30万くらいな気がしたから1分1万当てればいけんじゃね?
980名無しオンライン:2013/01/11(金) 12:50:41.12 ID:duAFt8zH
オルカーンで殴れば直撃2500、衝撃波だけで1500くらいは出そうだから割と行けそうな気もする
981名無しオンライン:2013/01/11(金) 13:05:03.66 ID:XImQKXp8
物防どうなんだろう、あんまり固くはないのかな
982名無しオンライン:2013/01/11(金) 16:50:28.67 ID:TxHIQ0CA
>>968
一応言っとくとキマイラからのファングは直ドロだけで大箱はないと思う
いまのところ大箱5回開けて入ってたことないので、ファング狙いなら箱うpは使わないことをおすすめしたい
983名無しオンライン:2013/01/11(金) 17:00:46.44 ID:6RGuE1zy
ソロキマイラはそんなに絶望的でもないぞ
モーションでかいし、HP少ないから、コロシ使わなくてもいけた
ブレス食らったら死ぬけどな
984名無しオンライン:2013/01/11(金) 18:05:16.38 ID:boygwIeE
ファング狙いなら決戦キマイラ倒したほうがいいと思うな
985名無しオンライン:2013/01/11(金) 19:04:03.97 ID:yX3a4utA
周回PT2〜3回目ででたこともあるし買取で周回PT募集したらいいな
他のアイテムは主はドローなしで
986名無しオンライン:2013/01/11(金) 21:40:53.85 ID:kUPI7R/4
最近始めたのですがどのスキルに振ったほうがいいのでしょうか?
サイトによってディフェンドスタンスがいるとかいらないとか書かれているので悩んでます
987名無しオンライン:2013/01/11(金) 21:48:18.31 ID:6RGuE1zy
■再優先で取るもの
物理攻撃、防御パッシブ、ヘッドバッシュ、プロボーク1

■あると便利なもの
オーバーユーズ、アイアンシェル、HPパッシブ、セルフヒール

高レベルスキルもあるけど、将来の参考で。
他は、何やりたいかによるね。
終盤は使わないけど、序盤はDSもいいスキルだよ
988名無しオンライン:2013/01/11(金) 22:11:17.44 ID:boygwIeE
序盤でも取れるけど糞スキル
ウォークライ ガードクラッシュ センチネルガード ヘイト上昇
これらは上げる必要がない
プロヴォークは1を取る、あとは好みで
989名無しオンライン:2013/01/11(金) 22:33:10.74 ID:HwK5CGZr
センチは決して糞スキルじゃないぞ
生かせる素地を作らないとホントに使えないのは確かだが
具体的に言うと高い物防と耐久高い盾
990名無しオンライン:2013/01/11(金) 23:18:03.25 ID:oG40ASUG
>>986
とりあえずレグバウォークライヘッドバッシュまで1ずつ取る
あとセルフヒール1、センチネル1、物理防御上げられるだけ
プロヴォークも1あると便利。
余った分はお好みでヘドバセルヒに振ると良し。
991名無しオンライン:2013/01/11(金) 23:55:59.78 ID:yX3a4utA
最近はじめてSR5〜SR8を目指してるくらいなら
セルフヒール(神)、ヘドバ(神)、防御パッシブ(神)、物理攻撃UP(神)とプロボ1
(神)は振れるだけ振る あとはどうでもいい 余ったポイントで適当にとって使いがってを知る程度でいい どうせ転職するだろうし
992名無しオンライン:2013/01/12(土) 02:00:03.81 ID:0u7s5QTU
>>987-991
ディフェンドスタンスはあまり必要ないんですねー
参考にしてみます
ありがとうございます!
993名無しオンライン:2013/01/12(土) 02:11:24.42 ID:W85qg3jQ
ディフェンドスタンス、センチネルガード、ヘイト向上あたりはタンカー向けスキル
方向性が違う人にとっては使えないスキル
994名無しオンライン:2013/01/12(土) 02:48:37.74 ID:kK+znT9T
>>992
絵に描いたような地雷だな
PRIやTHIと火力も防御も変わらんFIGならいてもいなくてもいい存在だ
995名無しオンライン:2013/01/12(土) 03:12:08.44 ID:W85qg3jQ
kK+znT9Tは無視しましょう
ディフェンドスタンスを上げているFIGは圧倒的に少数派です

使いものにならないゴミスキルではないですが
未転職の駆け出しFIGが上げるのには適しません
996名無しオンライン:2013/01/12(土) 03:44:24.40 ID:kK+znT9T
ほれ、初心者君にテンプレ作ってあげたぞ

最近はじめてSR5〜SR8を目指してるくらいなら
ディフェンドスタンス(神)、ヘドバ(神)、防御パッシブ(神)、物理攻撃UP(神)とプロボ1(神)は振れるだけ振る
回復スキルは転職するまで我慢し、できるだけPRIとPTを組む
余ったポイントでレッグバシュとって使いがってを知る程度でいい どうせ転職するだろうし

セルフヒールはガチで地雷スキルだから序盤ではいらん
ソロで回復はヒールポーションとキャンプで充分足りる
ステルスポーションも忘れるな
997名無しオンライン:2013/01/12(土) 05:43:11.27 ID:qMNRUzzq
最初期はDSありだと思う
鍛錬もお金無くてそんなに出来ないし、LV足りないから防御パッシブもろくに振れないからね
攻撃力求めるよりまずは死なないことだよ
998名無しオンライン:2013/01/12(土) 06:06:16.97 ID:uuJNUZOf
ダメージの減少も初期は知れてるから確かにありなんだよなあ
セルフヒールは緊急回復で便利だと思うぞ ポーションも序盤そんな積めないし
999名無しオンライン:2013/01/12(土) 06:17:32.32 ID:/eD6X32p
初期はDSありに賛成
中盤あたりになるといらなくなる
終盤はどういうFIGを目指しているかで決めるほうがいい
1000名無しオンライン:2013/01/12(土) 06:27:42.07 ID:/eD6X32p
初心者には初心者用のスキル構成を教えろよ
上位スキルなんて取れないぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。