【PSO2】素直な感想を書くスレ【面白い面白くない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
それなりに遊んで、忌憚なき感想を書くスレ

PSO1時代の思い出補正もある人も居ると思う
逆にまったく初めてファンタシースターシリーズを遊んだ人も居ると思う

そろそろ初月から遊んでる人はだいぶのんびり遊んでる人でも
メイン職くらいは40に到達する頃なのではないかと思う
ちょっと遊んで知ったかブリじゃなく、少なくとも40になるまでくらい遊んだ人の感想を書いて欲しい

質問は簡単だ
「PSO2は面白い?」

こういうところが面白い・面白くない、こういうところが良い・良くないなど
シンプルでいいんで、在る程度具体的な点をあげつつ簡単な感想を述べて欲しい
2名無しオンライン:2012/09/16(日) 11:02:11.54 ID:vHFBXCIP
書き忘れ補足
 
 議論的な事で専用スレがある場合はそっちでおながいします
 どちらかというと、率直な感想を書くスレにしたいです
3名無しオンライン:2012/09/16(日) 11:03:41.17 ID:ZTnSViFO
運営がクソ
4名無しオンライン:2012/09/16(日) 11:05:19.07 ID:vHFBXCIP
シンプルでいいんで、具体的にどういう所がクソというところまで書いてもらえると嬉しい(俺が
5名無しオンライン:2012/09/16(日) 11:06:00.95 ID:eJ+x+VP0
スレもクソ
6名無しオンライン:2012/09/16(日) 11:37:35.70 ID:+n71H6vj
主に>>1>>4がきもい
7名無しオンライン:2012/09/16(日) 11:53:12.49 ID:ipecnfKq
初月からやって未だに30なんだけど俺は>>1ののんびりペースより遅いのか・・・
8名無しオンライン:2012/09/16(日) 12:09:48.43 ID:zl3voFvC

つまらない
9名無しオンライン:2012/09/16(日) 12:16:06.66 ID:aSMCvy+a
糞つまらない
戦闘がただの作業
グラフィックが低レベル
運営がバカ
10名無しオンライン:2012/09/16(日) 12:24:39.27 ID:i6gH4+Lv
面白くないけどキャラ愛で続けてる感じ
景色が変わるだけでやることかわらないし、カンストして装備揃っても
生かす場所がないからただの自己満足
ストーリー進めようと思ったら無駄なゴミ拾い。

あれ…むしろ楽しい部分てなんだ?ww
なんでオレ続けてるんだ?wwwww
11名無しオンライン:2012/09/16(日) 12:31:47.49 ID:aSMCvy+a
個人的に、PSUのほうがまだ楽しめた
PSUよりつまらないゲーム

PSOの続編が出るぜ!って知り合いに勧めてしまった自分が恥ずかしい
もうネトゲはやらん
12名無しオンライン:2012/09/16(日) 12:37:03.59 ID:KHMv3N9O
キャラクリの延長でオサレ装備やコス買おうと思ってなんとかモチベ保ってる感じ
単にゲームとしては苦痛レベル
13名無しオンライン:2012/09/16(日) 12:44:23.23 ID:5elOYm72
今までこのシリーズしてた俺から言わせてもらうとどうしてこうなった…
クソつまらん
14名無しオンライン:2012/09/16(日) 13:29:25.73 ID:DMJcJR4v
取り敢えずPSO2スレが勃つ度に透明スレッドあぼんしてる
15名無しオンライン:2012/09/16(日) 14:26:25.91 ID:TnfoeQo6
雑魚狩りするには敵が要所要所でしか沸かないから苦痛
ボス狩りするにしても移動が苦痛
ストーリー進めるにもキャラのセリフが寒くて苦痛
オーダーが敵倒すだけで苦痛
16名無しオンライン:2012/09/16(日) 16:01:50.76 ID:PWyupNir
面白かったのはキャラクリ〜フォンガルフ討伐あたりまで。
以降は意図的に周回させにくくする工夫ばかりで面白さは無い。
精々、初見の1周目が楽しめたらラッキーって程度。
17名無しオンライン:2012/09/16(日) 16:31:03.64 ID:3I/bO+fy
マップの構成は変わっても個々のパーツは変わらないから飽きる
敵が出てくる場所はいつも同じ
NPCのAIが頭悪い、ファンジの前で棒立ちだったり
オーダー受けないと外に出られない、自由に探索するには難しいクエ
NPC達は先輩面してる割にプレイヤーより弱い
Lv.40になっても夫婦倒せる気がしない
18名無しオンライン:2012/09/16(日) 18:31:35.67 ID:zl3voFvC
異常な使い回し
19名無しオンライン:2012/09/16(日) 18:35:15.93 ID:QRtpQEbd
マルチが嫌だ
本当にマルチが嫌だ
これから追加される武器の6割くらいが色違いなのに関してはまだ未実装だから言わない
レアエネミー色違いはまぁ他のゲームも大体色違いか多少毛が生えた程度だしいいや
20名無しオンライン:2012/09/16(日) 19:02:14.47 ID:HfZRHAgW
もうやる気ない
何がうんぬん言う以前に、糞ゲ
21名無しオンライン:2012/09/16(日) 20:28:42.74 ID:TGoT5oKH
小出し運営 無能運営 拝金守銭奴運営
不正隠蔽運営 やりっぱ運営 無計画運営

儲でも逃げ出すレベルだがキャラクリだけは面白い
他は全部クソ、オフゲだったらゲームか?これ、という出来具合 
22名無しオンライン:2012/09/16(日) 22:32:43.33 ID:0sr9/YSo
1.時間稼ぎと延命的な繰り返し作業しかないミッション群、
2.↑に輪をかける小出し運営
2.レベルの制限が多すぎてちょっとレベルが違う友達とは延々と一緒に遊べない
4.唯一キャラクリは良いので、キャラへの愛だけで生きながらえるが、アクセやコスすら金、金、金。外れはゴミばかり

総評
ゲームとして非常につまらない

運営はこれをおもしろいゲームだと本気で思っているのか!?
23名無しオンライン:2012/09/17(月) 01:45:43.63 ID:0eve3VcU
見事につまらないって感想しかないから
それは流石にあんまりだと
面白い部分探してみたが

無かったわ
24名無しオンライン:2012/09/17(月) 01:48:00.28 ID:27+C57XG
PSOの経験はなくて、pspo2iからのライトユーザーだけどこんな感じ。


○ 気の合うフレがいるとぐるぐるでも面白い(むしろそれが真価)
  キャラクリが凄い

× ソロがクソつまらない
  ストーリーモードとマタボがつまらない
  エステに500円
  確認用にキャラを追加しただけでも500円
  マルチ前提のレアドロップ設定が低確率すぎる
  新職が追加されても、やることが同じ
  レベル制限が細かく、低レベルの人と遊びにくい
  未だにログインエラーが出る(本当にメンテしたの?)
  男服のバリエーションが少ない
  ドゥドゥは死ね


かなり好意的に見たつもりだったけど、やっぱり欠点が多いなw
25名無しオンライン:2012/09/17(月) 02:11:00.81 ID:7T6cbmx5
PSUからかもしれんが世界観の幼稚化が一番残念
カウンターの「いつでもおいで」とか言うセリフには毎度反吐が出る。
園児のお遊戯会ってイメージ
26名無しオンライン:2012/09/17(月) 03:25:43.78 ID:0eve3VcU
それわかるわ
27名無しオンライン:2012/09/17(月) 04:14:23.63 ID:UH7s980h
SF MMO,MOは、世界的に見ても秀作は少なく見えるし
(プレイヤー人口の多い英語版は、熱心にやるところまで行かないせいかもしれないが)、
PSU、PSO2でも、まだ上出来なほうなんだよな。。。

それだけに、世界観、シナリオ、技術力、マーケティングなどが低水準というか目標がひたすら低めでよしとしているのは惜しいね。
頑張れば、世界が取れる数少ない残されたフロンティアかもしれないのに。
28名無しオンライン:2012/09/17(月) 05:08:41.68 ID:Zkln+Tdl
おもしろい

もともと無双やテイルズとかのソフトなアクション戦闘が好き
必ずしもパーティー必須ではないので、人間関係に縛られにくい
デスペナルティが軽い
というわけで戦闘が楽しいので、全ての作業が楽しい

29名無しオンライン:2012/09/17(月) 05:41:12.73 ID:rT51wvoO
ゲーム自体はそこまでつまらないとは思わない、まあベースがPSOだし。
とにかく運営がクソ、ゴミクズ
30名無しオンライン:2012/09/17(月) 06:38:11.47 ID:UamVO+ir
・クエストの種類少ない、結局レベル上げはフリーエリア延々回るだけに落ち着く。
・世界観の設定が「そもそもそんなのないんじゃね?」なレベル。
・クエ時以外は見飽きた狭いロビーに押し込められる苦痛。
・PSUのようにクエ終わった後に景観を眺められる地続きの休憩エリアみたいのもなく
クエ終わったら即準備エリアに移動なので冒険なんてしてる気に一切なれない。
・どのクエストマップも「このゲーム、ジャンプできるんですよ!」を全面に押し出したいのか
変に高低差つければいいと思ってるような構造ばっかりでイライラ。
・上記のマップ構造に加えてマップ自体も木が多い森林だの薄暗い火山洞窟だの荒んだ砂漠だのと
まるで爽やかな気分になれる場所がない、何一つ晴れやかな気分になれない。
。新マップ「浮遊大陸」実装しました→地表が見下ろせるって程度のクオリティも無し、オワトトル。
31名無しオンライン:2012/09/17(月) 06:55:06.96 ID:UamVO+ir
・シップ内の施設は簡易的な売店構造で部屋構造ですらなく
実際便利だが入店している気分すらないのは生活感がなく
ゆえにシップ全体が実際は広いのかもしれないが狭苦しくチープに感じる。
・とにかく筆舌に尽くしがたいほどストーリーが糞、マターシステムもただの苦行。
・ボス倒しても旨みがほぼ感じられない。
・PAが地味、無双ゲーだったPSUのほうがヌルいけど爽快感あったんじゃねぇの?
・課金絡みになる可能性があって手間暇かかるマグ育成関連でも平気で無告知の望まれない修正する糞運営。
・新職3種実装しました→息してるの1職だけ。

だめだ、キリがねぇや
32名無しオンライン:2012/09/17(月) 07:29:54.70 ID:UbSIq7YT
面白いのはハンター系クラスのみ
レンジャー、フォース系クラスはただの作業
ランダムマップは冒険してる気になれないオワコン
33名無しオンライン:2012/09/17(月) 12:08:45.77 ID:86AN82lt
それなりに楽しいがPSOシリーズはやっぱり眠くなる
34名無しオンライン:2012/09/17(月) 12:08:46.23 ID:gYneIf+F
(´・ω・`)ボタン少ない携帯機移植前提のせいでオリジナルコンボ()の選択肢が少なく飽きる
35名無しオンライン:2012/09/17(月) 12:35:11.32 ID:Vhluyvan
また素材だけよくて料理人が糞なパターン
36名無しオンライン:2012/09/17(月) 12:37:23.46 ID:k068B80s
フレとのアイテムトレードさえリアルマネーが必要な現状に怒りを覚える
37名無しオンライン:2012/09/17(月) 12:55:54.90 ID:gYneIf+F
(´・ω・`)。oO(タダゲ厨過ぎだろ…。まぁ月額にしてたらTERA並に人いなくなってただろうけど)
38名無しオンライン:2012/09/17(月) 13:36:23.61 ID:uGgbB5C3
> ・シップ内の施設は簡易的な売店構造で部屋構造ですらなく
> 実際便利だが入店している気分すらないのは生活感がなく
> ゆえにシップ全体が実際は広いのかもしれないが狭苦しくチープに感じる。
ムダに延々歩いて行きたい街があってその先にマイルームがある感じで
途中ベンチとか適当においてくれればフレと談笑したりちょっと景色の良いところにさんぽしたり
39名無しオンライン:2012/09/17(月) 14:47:52.49 ID:7T6cbmx5
商売抜きで考えるに、装備強化システムが全てにおいての癌と
なっていると思う。
40名無しオンライン:2012/09/17(月) 15:44:42.16 ID:k068B80s
>>37
いや、トレードってコミュの基本じゃん
マイルームを無料にして家具とかを有料で良いだろ普通
41名無しオンライン:2012/09/17(月) 16:05:04.69 ID:Bg2CG4En
双剣死んでるんだけど、何なのこれ
なんでステップキャンセルできない時間を入れるんだよ
これだったらナックルでいいじゃん
プランナー何考えてるの?
42名無しオンライン:2012/09/17(月) 19:10:08.41 ID:KXZmZlBz
>>40
> いや、トレードってコミュの基本じゃん

だよな
ユーザーを人と思ってないんだろうね
43名無しオンライン:2012/09/17(月) 19:12:56.47 ID:WehxKsXb
トレード権に金が要るゲームって他になんかあるの
少なくとも俺は、無料か不可かしか知らん
44名無しオンライン:2012/09/17(月) 19:16:54.64 ID:6wAlflb7
ゲーム内イベントがほぼ無いのがなぁ…
普通季節のイベントに合わせたくだらないものがてにはいるイベントとかやるだろ…
なんでそういうの全部ACスクラッチに突っ込んじゃってんだよ
45名無しオンライン:2012/09/17(月) 19:28:03.82 ID:5l3cnSqk
スペース・ツナ「・・・・」
シュノーケル「・・・」

・・・・・・・(´・ω・`)
46名無しオンライン:2012/09/17(月) 19:43:22.20 ID:8+e1KZr4
>>22にあるレベル制限の匙加減とか、大抵ソロで気軽に出来ちゃうバランスはコミュ重視ゲーとしては確かに疑問
PSO、PSU時代からのフレも相変わらず居るが、当事と違い呼ばれることも呼ぶことも極少になった
1日1時間くらい遊ぶ近接職無双ゲーとしてなら、アバター機能の出来も相俟って今んとこ楽しいんだけどな

それと、語彙を披露したいだけちゃうんかって調子の台詞や説明はマジ失笑もの
耐えて来たが、ダブセPAの説明に漢字でケレンミとか使って来たのを見て俺も限界が近いと思った
47名無しオンライン:2012/09/18(火) 00:13:44.26 ID:UajZHBMK
面白くないが遊んでしまう
↑これが解決したら遊ばないだろうなw
48名無しオンライン:2012/09/18(火) 00:31:50.46 ID:MzMBHzKF
ゲームの面白さなんて相対的なもの
今他ゲーで面白いのないからPSO2は面白いと言えるよ
49名無しオンライン:2012/09/18(火) 00:41:40.33 ID:5c/JeUvg
未だにLv40キャップとかありえんw
50名無しオンライン:2012/09/18(火) 00:44:53.60 ID:r5D87Ldp
>>48
ウンコ社員乙
51名無しオンライン:2012/09/18(火) 01:15:04.94 ID:SFqEizo6
(´・ω・`)このゲーム未完成だよね、ハゲはいつまで小出しするの?
(´・ω・`)正直PSPo2をそのままリメイク&調整して出した方がよかったんじゃないかと思う
52名無しオンライン:2012/09/18(火) 02:10:39.19 ID:3l5B0mkL
アバターチャットゲー。
アメーバピグと同じゲーム性
53名無しオンライン:2012/09/18(火) 05:56:46.09 ID:UorehU73
ゲーム自体は現状で普通
ちょっとプレイヤーにゆとりが多い
54名無しオンライン:2012/09/18(火) 06:28:53.86 ID:2Qm2N6DF
面白い面白くないの前に未完成品
何で商売してるのって聞き返したくなるレベル
せめて新マップのバグぐらいテストしとこうね、大人がやってる企業なんだから
何も完全に取れとは言っていない、ちょっと回って即発見されるレベルのを残してるから問題なの
お金が欲しければ仕事しなさい、してなかったら叩かれる詐欺と言われるズルして楽する奴が現れるまともな人がいなくなる
現状は全て自業自得です
いくらでも増やせるID誇って失笑される前にちゃんと手を動かしましょうね
55名無しオンライン:2012/09/18(火) 06:50:28.28 ID:MD2uot2L
レベル制限についてはもう緩和されてるけどな
今や人気の狩場の火山探索はレベル25から参加可能

何でもかんでも苦痛苦痛と喚く連中がいるが、ぐるぐるが嫌なら
マター進めて星5アルバシリーズ手に入れて、マイショップで各職業用の
ソール付き防具を全身に付け、それらをフル改造すれば十分
これすら嫌で「何もしないで全身最強レアで固めたいです!」って喚くアホは
オフゲーでチートしてりゃいい
56名無しオンライン:2012/09/18(火) 07:07:25.54 ID:r5D87Ldp
>>53
クソ社員ワロス
57名無しオンライン:2012/09/18(火) 08:07:38.93 ID:0J6mdb4D
+10が当たり前だもんなー
もっと渋くして後半はより伸びよければし甲斐あるんだが
まあキャンペーンにしろこっそりにしろ成功率をころころ変えるゲームよかマシだが
特殊追加はなんだかなー雑多だし
58名無しオンライン:2012/09/18(火) 08:27:41.44 ID:QzkRIII8
まず自分らの作った物を吟味しようとしない
そして遊んでくれる人の立場に立とうとしない
早くお金儲けなきゃという気持ちだけが先走りすぎ
4大革命とか謳う前に運営体質に革命を起こすべき
開始早々ずっこけたDQ10を擁護する訳じゃないけど堀井達の方がまだユーザーと向き合う姿勢が感じられる
新たなる10年の第一歩がこれじゃ一年と経たずにみんな離れてくよ。その辺の危機感はあるんだろうかね
59名無しオンライン:2012/09/18(火) 09:43:46.63 ID:BbMfT1XJ
店売りコスチュームがなくてつまらない
ガチャは新作出るたびに1万〜15000円分回してるがそろそろ限界
AC500のでさへ男女別ではなくハズレが多すぎる
ヘアアクセ狙いで200の回して全部ゴミだったことも・・・

今回のアプデでハズレでアイテム交換できる仕様になってさらにガッカリ
これってコンプガチャと変わらない
アイテム課金制度なんてなければキャラクリだけで楽しめた(自分の場合)

ルームグッズも期間限定販売で欲しいものが手に入らない
スクラッチ品ではないのでマイショップにも並ばない
どうしようもない

ストーリーを進めていくうちに家具やコスが増える前作の仕様でよかったのに
こんな中途半端で中身スカスカ、今あるものは1ヵ月後にはありませんって
ユーザーを急かす運営の狙いにうんざりする
60名無しオンライン:2012/09/18(火) 10:10:26.33 ID:EWQB8tXe
知り合いと狩りしてる分にはまぁ遊べてるんだけど
マルチで同じところぐるぐる回ってるのは正直苦痛
ボス含めて周回して、終わったらおつかれさま〜ってのが無くてダレるというか
防具っていうかユニット?あれも見た目と名前がインパクト無いから強弱わかりにくいし
何より(2枚目以降放置してるけど)マタボとマップ上にあるNPC人形劇がオナニーすぎて寒い
61名無しオンライン:2012/09/18(火) 10:27:30.38 ID:obdRjqFl
レベル制限がキツすぎてって言うのは、チーム内外問わずこのゲームの問題点だな
と言うより、敵のレベルで対象(推奨)レベルを厳密に決め過ぎな上に
新エリア解放にオーダーをクリアする必要があるとか

底が浅い鍋にうっすら内容物があるのを誤魔化す為に蓋を少しずつしか開けない癖に
食べられる範囲と時間まで指定されちゃあな
またその中身が薄味でまっずいの
62名無しオンライン:2012/09/18(火) 11:05:31.27 ID:z6zQSmsy
ロックベアとかソロでもクリア出来るし別に良い。
凍土辺りから難しくなってくる。
それでいて作業すぎる新クラスオーダー。
強化装備前提のバランスだろうけど、レベルキャップやらで結果縛りなんだよな。
ここから先行くならレベル30未満で行ってくれって言う。
前作とかだとレベルキャップが200とかだから下手でも上げてクリア可能だった。

詰まるポイントや飽きポイント作り過ぎてて、
辞める奴や休憩する奴が多いし面白くもない。
63名無しオンライン:2012/09/18(火) 11:27:26.83 ID:QU8Zuajt
操作しててつまらんというか、気がついたらつい潜っているというよな中毒性が無い
アクションゲー? いやいやまさかそんなそんな
64名無しオンライン:2012/09/18(火) 11:31:38.85 ID:L6OuNuQ3
>>45
いつもとやること変わらなかったから全然イベント感なかったね
65名無しオンライン:2012/09/18(火) 11:43:59.06 ID:+GXGmm24
なんか面白そうなゲームなんだけど色々と台無しなところが多いなと感じる
このシリーズは初めてやるんだけどストーリーがちょっとわからないし明確な目標とかってないのかな?
ダーカーを倒すってのはわかるんだけどダーカーの本拠地とか探してる雰囲気でもないよね?
あと操作性は酷いというかテストプレイしてないと思う
アクション売りにするなら同期とれてないのは致命的だしワイヤー系のPAに限らずマルチエリアで使うと迷惑になるPAやテクニックが多すぎ
というかエフェクトが派手すぎてハンターなどのことを考えてないよね
他にジャストガードとフォースのミラージュ以外の回避動作のタイミングがシビアすぎてマルチでは実質無理
攻撃ヒット時に時間が止まる演出も合わさって広範囲なぎ払いなんかに合わせようとすると毎回タイミングずれすぎ
ガンスラッシュ系のステップなんかはもはやステップで半分進む前に無敵消えるから回避につかえない
プレイヤーのことを全く考えてないというのがありありと伝わってくるゲームですね
66名無しオンライン:2012/09/18(火) 11:53:52.37 ID:TRGikktu
ストーリーの明確な目標は未だ不明。そもそも、船団の目的も公式発表無し。
結局「何をするのか?」の説明も無く、とりあえず、「ダーカー倒せ」「マターこなせ」というものしかない。

結局は「ボクの考えたアイデアがつまったゲーム」という状態なんで、プレイヤーの事なんて元から考えてない。
なので、底が浅い状態を続けているので、面白みが薄いというか無い状態といったとこなんだよね。
67名無しオンライン:2012/09/18(火) 12:53:29.56 ID:x3WgKEH8
プレイ時間600時間ほど。PSシリーズは他にやってない

PSO2のいいところ
・敵のパターンが少ないし、レベル上げればどうにかなるから詰む事がない
・無課金でも時間さえかければ装備は同等品が揃う
・グラフィックがそれなりに綺麗
・MOながら同接人数が多いので会話交流もそれなりに楽しめる

PSO2の嫌なところ
・UIが糞 デザイン纏める事もできないのか
・キャラクリが売りなのにアバター関係が残念 コスがパーツ分かれてなくて1着ままって何時代のゲームだよ
・装備の互換 完全な上位互換があるからそれ以外は全て繋ぎ装備 しかも1度着たレア装備は売れない
・ストーリーが糞 マターボードとか結局1本道のお使いクエじゃねーか キャラの掛け合いが続くだけで盛り上がりもないし展開が進まない
 クエストとストーリーが矛盾してるのも気になる
・糞ハゲの言い訳ブログを見る度に髪の毛をむしりたくなる
・マイルーム、チーム、他要素全部作りかけで延命延命してる感を非常に強く感じる
68名無しオンライン:2012/09/18(火) 15:38:04.24 ID:+RSZOFIv
>>55
>レベル帯制限についてはもう緩和されてるけどな
5きざみになっただけで大して変わってない。飼い慣らされすぎ。
PSO1の時は20ずつでULT以降全開放だった
PSO1の時友達と遊ぶのにレベル意識しなきゃないこと新キャラ以外ほとんどなかったのに
69名無しオンライン:2012/09/18(火) 15:40:32.68 ID:r5D87Ldp

つまらなすぎる
70名無しオンライン:2012/09/18(火) 16:06:17.22 ID:qNRnI20h
プレイ時間480時間。

面白いとおもったところ
・自由度の高いキャラクリで作ったアバターを自由に動かせる
・緊急クエストの存在のおかげで野良PTが楽しい

不満なところ
・キャラクリをウリにしてる割にはアクセと髪型・体型が干渉するなど、開発が適当にやったのかと窺わせる要素が多い
・UIが全体的に未熟(チャット切り替え・メッセージウィンドゥ等)
・設定が不明。フォトンは旧作と同じ概念なのか?ナノトランサーは今回もあるのか?
 アークスの普段の生活は?メセタの通貨価値は?戦闘OSって何?何でナベリウスの凍土は未探索だったの?
・ストーリーやイベントが本当につまらない。中身の無さにイライラする。
 「これから先どうなっちゃうんだろう」と考えさせられる要素がない。NPCが自分語りして満足した後に背中を向けて去っていくゲーム。
・新システムマターボードでSFらしいパラレル設定を取り込んだのに、生かせていない。
 「○をしていない状態だと△は起こらない」等はなく、ひたすら一本道。行き着く結果は全て同じ。
 プレイヤーキャラが謎の時間跳躍によって「した世界/しなかった世界」を渡ってきてもNPCがそれを共有しているので何も実感が湧かない。
 パラドックス要素を取り入れるわけでもなく、何か設定・世界観が語られる訳でもなく、SFの皮を被った携帯小説の成りそこない見たいになってる。
・何をするにも「〜を何個集めろ〜を何体倒せ〜を何分以内」と芸が無い。
 オーダー報酬だとどんなNPCからもEXP。食材を集めて来いというNPCですらEXP。料理食わせろよ
・PSOで魅力的な要素の一つだったメッセージパックが陳腐化。そのじゅういちーとかアークスは幼児か
・エネミーがテクスチャ張り替えただけの奴らが多い。左右反転が出てきた時には笑ってしまった。
・小出し。それに加えて消化に時間がかかりそうなアップデートを後に後に持ってくる。
・po2で「ボスに勝てない時はLv上げて装備整えろ」といったプロデューサーが
 「ボス勝てない人が多いようなので弱体調整します」といってストーリーボスの極端な調整を入れた。今回も同じこと言えよ。
71名無しオンライン:2012/09/18(火) 16:16:19.06 ID:QzkRIII8
あとはもう過去作品からアイテムやエネミーを使いまわして配信
アンケートでの要望も片っ端から取り入れすぎて更にバランスが崩壊
VH以降の内容もテストプレイが浅すぎて不具合連発
ウィンディラみたいなイライラエネミーの極悪版も登場
サブクラスは1強PAだけが着目される脳筋職となりPSUのような職バランスに。
来年以降もマルチぐるぐるなゲームなのは変わらず、人は減り運営とPSO2は迷走する

素材がいいだけに惜しいゲームは名作かクソゲのどっちかになるが今はクソゲ寄りだわ
72名無しオンライン:2012/09/18(火) 16:48:24.78 ID:+RSZOFIv

PSO2の4つの革命
●「究極のキャラクタークリエイト」という革命
●「オンラインRPG最高峰のアクション」という革命
●「無限の冒険」という革命
●「境界を超えるRPG」という革命



●「究極のキャラクタークリエイト」
これだけ評価する
これが初期コスも含めてもうすこし用意されていればなおよかった
コスも含めての初期キャラクリと考えると、ちょっと評価落ちるけど。せめてPSU並に選ばせろよ
初っぱなから守銭奴すぎな500ACガチャのゴミ率

●「オンラインRPG最高峰のアクション」という革命
ゲームとしてつまんないんですがw

●「無限の冒険」という革命
無限の作業の間違いじゃないのかw
新キャラでおなじ作業を強いるのはしょうがないとしても
職かえでも最初からおなじ作業強いるのはただだるいだけ
せめてもう一度繰り返して遊びたいと思えるゲームだったらよかったのに

●「境界を超えるRPG」という革命
境界を越える前に、おなじプラットフォーム同士でshipやレベルがネックで一緒に遊べません
境界を越えなくていいから、せめておなじ境界内では自由に遊ばせて下さいw
73名無しオンライン:2012/09/18(火) 16:49:49.01 ID:+RSZOFIv
PSUで何も出なかったことを考えると
ぐるぐる作業ゲー&小出し&人気のアイテムはひたすらガチャでしぼりますんw
ッて感じか
74名無しオンライン:2012/09/18(火) 16:51:53.58 ID:6jYGRUSA
充実していなんじゃなくて、何もかもが薄いんだよ

武器の一つ一つの個性が薄い。OP付け替えの自由度が高すぎるせい等で、至高の武器が一つに定まり、皆が皆同じ装備をしている。
ツリーの存在意義が薄い。ツリー内のバランスも悪いせいで、本当ツリーにする意味あったのかという感じ。
髪が薄い。誰のとは言わん
75名無しオンライン:2012/09/18(火) 17:04:39.03 ID:lPRpH3q7
ストーリーの進み方ってPSPoと一緒でいいやん
なんでマタボにした?
少しクエストこなしてそれでストーリー発生でいいやん
76名無しオンライン:2012/09/18(火) 17:17:14.92 ID:KxIrJO8u
UIが糞すぎる…
PSPo2iをブラッシュアップしてPCゲーにしてくれるだけで良かった
いいところが無さすぎる、とても残念
77名無しオンライン:2012/09/18(火) 17:22:38.12 ID:0gDwU52h
>>74
アクティブスキルなんて全部使えてもいいよな
それでもバインドバレットとか誰も使わん
大体サブパレット数制限で自ずと取捨選択を迫られる
パッシブだけカスタマイズするようにすりゃいいのに金欲しさにアホな構造にしやがって
78名無しオンライン:2012/09/18(火) 17:50:06.53 ID:fC10xmxp
どこもかしこもゲームとして未熟すぎて何を書いたらいいか分からない
いや、マジで
79名無しオンライン:2012/09/18(火) 22:06:54.29 ID:r5D87Ldp
奴隷の労働
80名無しオンライン:2012/09/18(火) 22:26:01.44 ID:CPh3pcLd
ゲームが嫌いな上司が思いつきと嫌がらせだけで仕様を決めて
仕事が嫌いな部下がその仕様を唯々諾々と必要最低限のノルマだけ、形にした様な
「やりたくない仕事を我慢して嫌々作ってんだからしょうがないだろうが!?」的な空気が漂っている

正直、普通ならユーザーの前に出す前に是正して当然な仕事の雑さ、粗さがあまりにも多い
81名無しオンライン:2012/09/18(火) 23:18:26.76 ID:vFbMSnrz
粘りつくようなヒットストップを味わいながら大剣振り回すのは心地いいストレス解消法
他の良さはキャラクリくらいだけど・・

>>75
それじゃ廃人様がすぐ見終わってしまうじゃないか
82名無しオンライン:2012/09/18(火) 23:50:51.37 ID:p5JH7oHQ
つーかPSOのレア掘りゲーって性質考えたらスキルツリーなんて廃止して
レア武器の固有能力としてスキルを設定するべきなんじゃないかねぇ

武器としての性能はショボイけどチャージPPリバイバル付きのロッドとかさ
現状じゃ攻撃力性能低い=ゴミレアだけど、そうすりゃ選択肢になってくるわけだし
83名無しオンライン:2012/09/19(水) 00:08:13.02 ID:SHld7Uzi
その要素を取り入れる事によってどう面白くなるのかとか、どう便利になるのかとか
を根本的に開発が全く理解してないので
オリジナルコンボとは名ばかりの使いにくいだけのPAシステム
大半のスキルが死んでるスキルツリー
パッドでもマウスでも使い物にならない糞UI

なんてのができあがる
84名無しオンライン:2012/09/19(水) 00:12:39.41 ID:SHld7Uzi
>>82
かつてのスプニフロシュみたいなのを作らないようにしてんじゃね?
今作で言うと追加効果でウィークがかかるライフルとか作っちゃうかもしれんし

テストプレイすりゃ済む話なんだけど
85名無しオンライン:2012/09/19(水) 01:05:09.42 ID:g+Os82XH
コンテンツが
少なすぎた
86名無しオンライン:2012/09/19(水) 01:39:45.30 ID:fgSUU6Tq
レベル絶対キャラ依存の方がよかったろ。転向しづらすぎる
職レベルの方がむしろ要らなかった
87名無しオンライン:2012/09/19(水) 02:40:53.52 ID:XsLyl+jj
>>86
むしろPSO・PSZ式の種族・職固定でよかったと思うけど
その方が種族ごとの特徴も出しやすいし、2ndキャラも売れるだろうし
88名無しオンライン:2012/09/19(水) 03:14:35.94 ID:SHld7Uzi
今その方式だと露骨にキャラ差別が起こるだろ
今作のすげー小さい種族差ですら文句出るんだぜ?
89名無しオンライン:2012/09/19(水) 03:42:13.41 ID:0zV2KpfH
作業が単調になるMOだけに、武器やらスキルの選択肢の無さは変えなくては並んだろ

同じセガのゲームならばジャンル違うがボーダーブレイクを見習えと。
ガチ装備が当然あるんだけど、ネタ装備も決して弱くはなく(産廃もあるけど)、だから様々なアセンブラが対戦時に見られるんだ

PSO2もそんな感じにしてくれ
90名無しオンライン:2012/09/19(水) 04:15:04.72 ID:SHld7Uzi
フル久我と役弐で埋まってるゲームがなんだって?
91名無しオンライン:2012/09/19(水) 04:22:29.50 ID:SHld7Uzi
てかBBこそ種類だけ無駄に多いが産廃多いゲームだし
対戦してたら半数以上同じ頭か脚ばっかじゃね?

根本的にゲームシステムに合っていない武器が多い、テストしてるのか怪しい産廃が目立つ
ってのは似てるかもね
92名無しオンライン:2012/09/19(水) 04:26:01.79 ID:7yhtrN+q
ボスが飽きる

クライアントオーダーや食材集め()で、バカの一つ覚えのように
ヴォルドラゴンを何体も倒させたり、そういうの自体がつまらない
ことをわかってない
しかもヴォルドラゴンは1体しか出ないから、Eトラで会うとかしない
限り、ノルマが5回なら必ず5体倒さないといけないのもクソ


家ゲーで同じボス何度も倒すことなんてないのにな
93名無しオンライン:2012/09/19(水) 04:40:15.49 ID:SHld7Uzi
その水増しが未だに理解できない

内容が薄いなら薄いなりに、サクっと進める方が新しいキャラとかも育てるかって気になると思うんだけどなー
現にPSOは最高難易度のアルティメットに行くのにせいぜい数十時間くらいしかかからなかったが、
短い分強くなる過程が分かり易いので別のキャラでやってみようとか、別の武器を使ってみようという気にもなり易かった
94名無しオンライン:2012/09/19(水) 04:40:16.14 ID:yJaWP09K
ファミコン時代のクソゲーでもこんなおつかいだらけの作業ゲー無いだろ…

あとランダム要素ってゲームを面白くするスパイスだと思うんだが
PSO2では苦痛にしかなってない
何をするのも運次第、ガチャも運だし一部のTAクエはクリアの可否がマップ運
レア堀りだけでも運なのに、その強化も運、能力追加も運とかもうアフォかと
95名無しオンライン:2012/09/19(水) 04:55:50.49 ID:SHld7Uzi
別に運が絡むのはいいんだけど、悪い方向にしか作用してないのが問題
現状バッドイベントしか起きない不思議のダンジョンって感じ
96名無しオンライン:2012/09/19(水) 08:21:45.73 ID:vlf7YrGH

やっぱりみんなも面白くないと思ってるんだな
97名無しオンライン:2012/09/19(水) 08:40:29.60 ID:nooWipWr
作業になってて眠い
98名無しオンライン:2012/09/19(水) 08:48:18.37 ID:dA+ZCUs4
>>89
ボーダーブレイクをそのままオンラインにした方が儲かるような…。
まあ、メインがボーダーブレイクみたいなFPSゲーで、無料でできるが基本武器のみで、
レベル上げや武器強化等、アバターは月極のMMO方式でやってねの方が潔がいいような気がする。
下手に細かい所を有料、有料じゃ萎えるなあ。
99名無しオンライン:2012/09/19(水) 08:53:54.70 ID:I6D97T1e
ダウン中はダメージ判定なしにしろや
ダウンで動けないときに溶岩や敵の攻撃で追い討ちの後に死んだらスケープドールを買うとかでる
スケープドール課金がクソ、レアコンテナからでも良いからだせや
100名無しオンライン:2012/09/19(水) 09:05:15.40 ID:Yi5XhUtp
普通、ゲーム内で運要素が絡む部分は重ね掛けしないもんだが
セガのお家芸は「運×運×運=結果」だからユーザーにストレスが溜まるのは仕方ないわ
101名無しオンライン:2012/09/19(水) 09:13:06.17 ID:lPj0vt1p
おいおい、簡単に戦闘不能となるのがPSOだろ。
ダウン中だろうが、即死級のダメージなり特殊攻撃なりが今後でてくるのは過去作知ってれば解ってるだろうに。
で、ソロよりもパーティー組んで欲しいからスケド有料にしパーティーのムンアトで復活させる仕様にしてんだろ。
野良で乱入するなりのプレイ方法が残されているんだから、そっちの方法を行えばいいだけだろ。

これからどんどん即死級の攻撃ふやして、スケド課金をどんどんさせたいため、
ユーザーにとっては、あのメニュー見るたびにクソ仕様という悪印象がつきまとう。
「キャンプシップにもどる。」「チャットする。」の二種類の選択で十分いいだろうにわざわざ「スケド買え!」と催促するし。
ほんと、プレミアチケ購入者にNPCショップで稀に購入可(たしか旧作では稀に買えた)とかで十分いいと思うんだがな。
102名無しオンライン:2012/09/19(水) 10:39:22.23 ID:19MFSOBJ
出遅れ組みは開放クエとか絶望的になってるな
凍土フリーのボス部屋0 自分で立てても入って来ないし坑道開放諦めたわ 
103名無しオンライン:2012/09/19(水) 11:10:50.64 ID:fgSUU6Tq
面倒くせーよな
PSOみたいに何時間かかってDランクでもクリアしたら次々解放しろや
104名無しオンライン:2012/09/19(水) 11:33:19.98 ID:ORgMcfNe
フレンド増やしても増やしてもオンライン数が変わらない
オフラインのフレが増えていくだけ
どういうこと
105名無しオンライン:2012/09/19(水) 12:32:27.90 ID:vQoFy2Nt
>>102
フレンドパートナースレに今すぐダッシュだ
106名無しオンライン:2012/09/19(水) 13:07:33.89 ID:ETq33Z/+
PCゲーなのにPo2系より簡単すぎるとこが不満かなぁ
あと全部メセタで解決なところだな。おかげでメセタ集め以外やることねーぞ
107名無しオンライン:2012/09/19(水) 13:22:46.98 ID:dz6Tcuyj
>>68
その5レベルがど大きいんじゃにですか
大体ノーマル突破した程度で火山探索ハードなんて来たら瞬殺ですが
それに初代PSOだってノーマルならともかく、ハードでレベリング無しで突破するのは
かなりきついバランスですが
108名無しオンライン:2012/09/19(水) 15:54:37.27 ID:b+EIyTs1
>>102
クリア条件のナントカ素子はハードで集めて
その後はこないだ追加された「ノーマル」凍土フリーをクリアで許可が降りるよ
レベルが高ければメイト一個も使わないで超お気楽クリア

もしや?と思いやったら出来たので驚いた、あの夫妻攻略の試練は何だったのか・・・
109名無しオンライン:2012/09/19(水) 20:32:46.50 ID:Yi5XhUtp
>>108
でもオザマルリサのクライアントはハードのままっていう

SEGAは調整能力無さすぎてヤバい
110名無しオンライン:2012/09/19(水) 20:50:41.96 ID:g+Os82XH
内容すかすか

集めさせる手抜き
111名無しオンライン:2012/09/19(水) 20:53:55.11 ID:KS+9rKtc
率直な意見



          単調
          すぐ飽きる
  
       
112名無しオンライン:2012/09/19(水) 21:05:51.37 ID:5ySMn0PQ
種族と職業ごとの性能差や個性を排除したがったのは、開発者よりプレイヤーでしょ。
むしろ、種族や職業による有利不利はあってもいいと思うんだよね。誰でも好きな職業を選べる訳だし。

どーも、2ちゃん住人がゲームをクソゲーの方向に持って行ってる気はする。
住人の言うことを聞くとてきめんにクソゲーになるんじゃないの。あんたらが悪い。
113名無しオンライン:2012/09/19(水) 21:27:30.84 ID:ThPgBpge
種族性別によって性能に明らかな差や何らかの縛りをつけるって考えが古臭い
114名無しオンライン:2012/09/19(水) 21:30:45.59 ID:XsLyl+jj
>>112
一緒くたにするんだったらオマエもその「あんたらが悪い」の中に入るわ

運営にちゃんとヴィジョンがあれば、優秀な要望・アイデアは採用されるし
糞みたいな要望であっても、その要望が出る根本的な理由はなんなのかを推測して
より有効なアイデアを投入できる

ただドリル寄こせと喚く馬鹿相手に、ドリルを欲しがる理由は
小さな穴を開けたいからだって推測をして、キリを差し出すのが運営の仕事
SEGAは何も考えずにトンネル掘削用の巨大ドリルを渡して
馬鹿がコレジャナイとますます喚き、マトモな人はドン引きするわけだが
115名無しオンライン:2012/09/19(水) 22:34:25.40 ID:SHld7Uzi
寧ろここの開発はなんでもかんでも言う事を聞いちゃうから問題なんだよ
肝心の面白さは全く変わっておらず、理不尽ゲーがヌル作業ゲーに変わるだけ
PSUがまさにそういうゲームだった

とは言え、既にネトゲならではの自由な遊び方とか
そういうのはもう期待できなくなってるのも確かではある
今やオンライン対戦とか協力プレイなんて携帯機ですら出来るし、最早終わったジャンルに近づいてきてる
多分DQXとPSO2が終わったら国内ネトゲは全滅するんじゃないかな
116名無しオンライン:2012/09/19(水) 22:37:02.85 ID:rxTaxN+u
個性を無くてプレイヤーみんな平等みたいな流れにしてるのが根本的な間違いなんだと思う
なんとかして運営が無理矢理仕切ってバランス取ろうとするんじゃなくて
システムでガチガチにして結果自由度がない作業を繰り返すだけのゲームにしてしまってつまんなくしてるだけ
「過保護」すぎるんだよ。結果自由度が無くなってつまらない

素材をばらまいて自由にやらせて、あきらかに過剰って部分を修正すればいいだけなのに。例えば職とか武器とかイラネーと思う
方向性は自分で決めて、例えばハンター系装備ばかり選択すると、自動的にハンター系ステが伸びる、杖なら法撃が
剣も杖も使ってると、近接特化より攻撃力が落ちるとか、で、選ぶ武器で職業名すら自由入力欄で自分で決められる仕組みにすればい。
武器も使える武器もポイント割り振り決められて、色々使えるようにすると特化系武器が使いこなせない(威力が落ちるor最悪装備できなくなる)とか
まあこのへんのネタはおいといて

システムで縛りすぎているから
たんなる作業の繰り返しになってしまって
つまらないんだとおもう
117名無しオンライン:2012/09/19(水) 22:43:50.34 ID:SHld7Uzi
できるだけぶっ壊れ要素を作りたくないってのは感じる
ガンナーやテクターの仕様とか、明らかに逃げというか強くならないように作ってるでしょ
どうせバランスが悪いんだからもっと自由にすりゃいいのに
118名無しオンライン:2012/09/19(水) 22:58:27.67 ID:XsLyl+jj
>>116
それは流石にUOかMoEを勧めるわ…
生活系スキルの一切ないPSOじゃ特化以外がゴミになるだけだよ

現に武器の特殊能力付与をプレイヤーの自由にさせた結果
最適解以外はただの妥協の下位互換で最強レア以外ゴミな現状じゃん
119名無しオンライン:2012/09/20(木) 00:02:10.44 ID:EzyBNMu2
俺はPSO2が初めてのネトゲというライトユーザーだが

マグのアプデが何の予告もなしに行われた事でやる気なくした
ツカナ育てるために課金してレベル50くらいまで育ててる途中だった

それまでは毎日ログインしてたのに急にほとんどログインしなくなった。しても30分でやる気なくなってログアウト。
一度萎えてしまったらこの手のゲームって意外とつまんないもんなんだね

結構ドゥドゥとの対決も燃えてたのに今となってはそんなやつもいたな〜って感じ

みんなよく萎えなかったね。凄いよ。尊敬する。頑張ってくれ。俺はリアルで遊ぶ事にした。
120名無しオンライン:2012/09/20(木) 00:03:02.17 ID:+tdZ8z7A
どうせ個性ないならいっそ装備品全部強化上限取っ払えばいいのに
鍛えりゃ鍛えたただけ強く出来るなら装備品の種類増やすだけで個性出るぞ

ついでに不遇なレアものもなくなるしな
121名無しオンライン:2012/09/20(木) 00:13:42.05 ID:dkt9qm6r
>>119
うちのツカナも同じように次の職用にメイン職でシコシコ育ててLv120くらいまで育ててたのに
Updateで「先生!うちのツカナ息してn(ry」に… まだ一度も使ってなかったのにw
結局ネトゲなんていつ終わっても悔いがないように割り切って遊ぶのが一番だな…と悟り
次は趣味丸出しで打撃特化のカリーナ育成中だわ
122名無しオンライン:2012/09/20(木) 00:54:48.26 ID:chZfGo2l
ドゥドゥの強化失敗と言う要素は要らなかったな。
あれで装備を揃える要素が無くなって萎えた。
グラインダーの数を増やす形でやって欲しかった。
レア度に対して、グラインダーは+1でも10個必要とか+10の時点で100必要とか。
特殊効果も装備を破壊して特殊効果コアみたいなのを取り出してくっ付けていく形にして欲しかった。
スロットは追加出来ない形かスロット拡張アイテムドロップでいいと思う。
前作のユニットに近い形にして欲しい。
くっ付けたら取り出しに費用が掛かるとか取り出しに失敗すると破壊されるでいい。
効果が高いほど成功率も低いしスロットすら破壊される今の仕様は廃人でもキツイわ。
ROのカードみたいなのが手頃で解りやすいんだよな…特殊効果は解りにくい上に成功率低すぎてやりにくすぎる。面白くも無いわ
123名無しオンライン:2012/09/20(木) 01:42:21.01 ID:xZizCtuL
必然性皆無の時間とゲームリソースを浪費させるための意図的な嫌がらせ要素ばかり
これでは何をしてもストレスが溜まる一方で、PSO2やSEGAに対して悪印象しか残らない
なぜ、これ程までユーザー感情とストレスに無神経なのか。サービス業として理解に苦しむ
124名無しオンライン:2012/09/20(木) 03:01:18.30 ID:fg25XTbv
やっぱり面白くないよね、よかった、オレだけじゃなかったんだ

> 何をしてもストレスが溜まる一方
この一言が、現状のすべてを表している気がする
125名無しオンライン:2012/09/20(木) 06:47:09.86 ID:h7Jc5yF6
ゲーム的にいまひとつなのは、通常ダンジョンの敵がそんなに強くない割りに
ボスだけ突出して強すぎるからだと思う。洞窟と凍土がそうだね。
で、そのボス自体が単調でつまらない。

ダンジョン内のエネミーの出現もちょっとランダム過ぎるんじゃないかな。もう少し強敵が沸く
ポイントを決めた方がいいと思うんだけど。
ある程度出現パターンが決まっていたPSO1の方がむしろ攻略性は高かった。PSO2は大味。
126名無しオンライン:2012/09/20(木) 09:05:40.71 ID:zvLO+sRE

課金しようがしまいが面倒な作業はなくならないのがなあ

127名無しオンライン:2012/09/20(木) 11:26:53.39 ID:Nhz0YHX7
>>120
そのユーザーからの要望を受けて実践されたのがPo2iのエクステ∞だったらしいが、そこは持って来なかったっていうね

強化がマゾいのに上位互換がポンポンでるのはモチベーションを削ぐわ
128名無しオンライン:2012/09/21(金) 02:31:51.81 ID:bl8+/8mW
正直ビースト戻ってこい
結局PSU2なんだからええやん
129名無しオンライン:2012/09/21(金) 04:35:45.77 ID:pLj86glg
>>127
これは鯖がどこかにも依るだろうけど1500〜2000万ほど持ってりゃ
ジャンル最強の+10ソールV+αすら大体買えてしまうってのがまたな。ありがたくはあるが味気ねぇ
130名無しオンライン:2012/09/21(金) 05:32:36.51 ID:YpPvoz/d
無料でこの位遊べたら満足だよ
月額だったら絶対やらない
131名無しオンライン:2012/09/21(金) 05:37:49.62 ID:YpPvoz/d
エクステは数年後出るんでないかな
132名無しオンライン:2012/09/21(金) 06:16:02.23 ID:BZ8l0DpV
>>130おまえのような無料厨ばかりだったら運営していけんだろ
課金してくれるやつがあっての商売だろ

顧客のニーズを把握せず独りよがりの商売してるから皆が不満に感じてるんだよ
マネジメントの基礎なんだけどな
133名無しオンライン:2012/09/21(金) 11:32:39.39 ID:pLj86glg
課金自体に文句はないけど、言うように独りよがりな商売だから付き合う気がないというだけで
もっとちゃんとしてくれんならそれなりの課金はするさ
134名無しオンライン:2012/09/21(金) 17:18:11.20 ID:PjsZBDhZ
もっとちゃんとって具体的に言えよw
政治家の「きちんと」と同じレベル
135名無しオンライン:2012/09/21(金) 17:19:04.73 ID:N/eY6UOe
>>122
成功率もだが、強化失敗であんな台詞をわざわざ声優に喋らせる辺りが性格悪いな、と思う
まだPSUのピロンピロンピロンドゴーンの方がマシだった
くじ引きとかであんな事言われて反感持たない奴いないだろ…
136名無しオンライン:2012/09/21(金) 17:24:16.72 ID:ZAKNN1tX
>>1
ユーザーインターフェイスが糞過ぎる
最初に操作と配置覚えるのが大変

色んな面白い要素を取り入れた上で
オリジナルのアクション制は素晴らしいけど
SEGA特有の「出だし」はいいけど続かない
メガドライブやサターンの頃から変わらん
137名無しオンライン:2012/09/21(金) 17:29:44.19 ID:aTXiEoV6
ファンタシースター初めて
超絶おもしろい。絵もきれい。
感動したのはキャラのモーションと服のなびき方。
違和感なくて、和ゲーにしては最高峰なのかな。
とにかく無料で遊ぶのが申し訳ないので、いずれ課金して支えたい
138名無しオンライン:2012/09/21(金) 17:39:19.25 ID:N/eY6UOe
αんときはまだ好感触だったんだよね
駄目な所も多かったが、実際にここが駄目ってとこをどんどん変えてきてたし
まだまだ要素は増えるだろうしここからどう発展していくかという期待感もあった

と思ったら気づいたらそこから大して変わらないまま正式サービスになったのに悪い意味で驚いた
え?どうみてもα2から中身変わってないじゃんと
寧ろマターボードやオーダーによって中身が薄かったのをさらに薄くしてしまった
139名無しオンライン:2012/09/21(金) 18:39:29.77 ID:mWcubQT5
個人的にはストーリー開放にマタボ絡めるのやめて欲しい
一発でドロップするわけでもないし、升目もどんどん増えていってるしでやらされてる感がひどい
140名無しオンライン:2012/09/21(金) 18:40:02.29 ID:ma2o9EmO
ゲームとしては楽しめるけど運営が小出し過ぎnProこだわり過ぎその上チート丸放置

だけどそれ以上に同じPTで平然と「○○は強すぎるから下方修正されるべきですよね^^」とか
その○○を使ってる人の目の前で言っちゃうプレイヤーに累計3人も遭遇した事が嫌、今のユーザー層がもう嫌
141名無しオンライン:2012/09/21(金) 18:42:39.04 ID:GziymOnp
面白いし、課金もしている。
ただどうしても眉をひそめるのは、全体的にデザインがダサいこと。
衣装、武器、敵、全て。

オンゲオフゲ関係なく比較して、断トツに圧倒的にダサい。個人的感想だが
142名無しオンライン:2012/09/21(金) 18:45:14.16 ID:N/eY6UOe
PSUもダサかった
が確かにPSUよりさらにダサくなったかもしれん
あと形は良くてもカラーリングセンスが狂ってる武器が目立つ
143名無しオンライン:2012/09/21(金) 19:15:15.66 ID:1ayN3BD5
日本人ってこつこつ積み上げる系が好きだから、運要素で一気に全部失ったりするとやる気全部なくす訳よ
んで失うのは一瞬の癖に準備には時間かかる、一週間かけて数M稼いでも運が無ければ0になる、むしろマイナスも
ガチャだの真似してるけどソーシャルゲーでもここまでひどくねえよってぐらいのバランス取りの悪さ
144名無しオンライン:2012/09/21(金) 19:20:39.55 ID:aTXiEoV6
デザインは好みの話だろうな。
俺は好きだけど
145名無しオンライン:2012/09/21(金) 19:25:17.71 ID:LpXIH3Ot
こんな感じ
                                                     Gu
                                                    ヘ○ヘ
                                                      |∧
                                                     /


          Fo Ra
         ( ´・ω・)      Hu
         つ  つ\    ,:‐。、_    Fi
         し―-J  \ __/ :r'" ̄`   ,:‐。、_
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ∈ミ;;;ノ,ノ彡 \ __/ :r'" ̄`
~"""'''''"""~~ "''''"""~~ "''''"""~~""  ∈ミ;;;ノ,ノ彡 バシャバシャ
                 バシャバシャ """~
  Te _,,..,,,,,,_
   ./ ,' 3  `ヽーっ
   l   ⊃  ⌒_つ
    `''ー---‐'''''"
146名無しオンライン:2012/09/21(金) 19:28:38.90 ID:u/jySvXd
結局、このゲームを評価しているのって、「基本無料にしては面白い」という理屈のタダゲ厨なんだよね
はなから一銭も払わないプレイヤーを過剰に優遇したら尚更払う訳もなく
その一方でガチャも強化も表示詐欺だし、プレミアム()じゃ、馬鹿らしくて支払う人間は減る一方
この体たらくでこの先、Vita版待のタダゲ厨を抱えこんでどうビジネスとして成立させるつもりなんだか
147名無しオンライン:2012/09/21(金) 20:11:12.27 ID:N/eY6UOe
PSUで装備が失われるのは酷過ぎるといわれた→じゃあ装備が失われなければいいんだな!
ってレベルで作ってるよね>強化
148名無しオンライン:2012/09/21(金) 20:14:45.27 ID:N/eY6UOe
ぶっちゃけ月額制にしてもう少ししっかり作ってれば信者は買ってたと思う
今は露骨に作りかけの上に課金させる所がちぐはぐ過ぎて金出すのがバカバカしい
149名無しオンライン:2012/09/21(金) 21:17:32.96 ID:t3egUqSS
有料α
150名無しオンライン:2012/09/21(金) 23:34:41.19 ID:AhFOUdcZ
まだレベル8ですが
おんなじようなダンジョン、、、というか地形をぐるぐる回るの飽きました
これからもこんな感じですか
151名無しオンライン:2012/09/21(金) 23:46:03.80 ID:RuPcW1q7
はい

使い回しもあるよ
152名無しオンライン:2012/09/22(土) 00:57:58.49 ID:2/Kh3wz5
ランダム要素が面白い要素になってないってのが致命的だな
特に広いマップの意味が薄過ぎる、何も無いから行くだけ無駄になってる
広いからボスが出易いとか敵が多いとかそんな事は全く無く、普通の通路にボスが出る始末
153名無しオンライン:2012/09/22(土) 02:06:20.29 ID:2HN6d/8J
今日プレイした感想
緊急でバースト来てほくほくしましたが、ドゥドゥにソール80連続失敗されて全部台無しでした、おわり

追記
明日から全焼きチート使って不当に失った金をすぐにでも取り戻そうと思います
そのまま資産全部RMTしておさらばしますね
154名無しオンライン:2012/09/22(土) 02:25:41.08 ID:5GbyLMAG
MAPの生成地味に変わって、クソ長いわき道の行き止まりまで行って、戻って違う方向行ったら
即エリア2でしたとかも地味にイラつく。特に何分以内とかやってる最中だと。別にクリア自体には問題ないんだけど。
そこを長い外れルートは初回は必ずレアコンテナが有るとかそんな仕様にしておけば
「あーこっち外れルートかぁ・・・でも赤いコンテナ有るから逆にある意味当たりかなぁ」
そんな風に思えるのにさ、そういう人がどう思うかを考えてしかけを作るのがエンターテインメントってもんでしょ
サービス業舐めんじゃねぇよ。と思った。
155名無しオンライン:2012/09/22(土) 02:41:37.80 ID:GweC7YQh
タイムアタックをランダムマップでやるってのが間違い
156名無しオンライン:2012/09/22(土) 03:22:34.31 ID:zuUY18b9
ダガーで空中コンボ入れるの死ぬほど面白いんだが
これPTプレイでやると迷惑なのよね…
ソロでやるくらいならオフゲーやるし
Guしかりなんかコンセプトのおかしさを感じる
157名無しオンライン:2012/09/22(土) 07:42:46.53 ID:dflXNUue
コンボ職は基本的にpT踏む気だろ
158名無しオンライン:2012/09/22(土) 11:23:06.73 ID:XN3u+9VE
>>154
もともとランダムだったのに生成変わったってどうやって判断出したの?
変わる前と変わった後で、それぞれ数千枚の生成パターン集めて
比較検証でもしたの?
ランダムじゃない方が良かったって話なら同意だが
159名無しオンライン:2012/09/22(土) 11:48:34.95 ID:5GbyLMAG
>>158
こないだのメンテ前まではランダムだけど次のMAPへは基本的に上(北)方向って法則性があったけど
今はそうではないパターンも多く混じるようになった。
もう一つは体感でしかないがぐねぐねと長い上に外れなルートが増えた(気がする)
後者は妄想乙で良いけど前者はやってりゃ判るじゃん
160名無しオンライン:2012/09/22(土) 12:12:04.87 ID:YtmY4VOO
俺もそれは感じる
左右が増えたな
161名無しオンライン:2012/09/22(土) 12:27:30.16 ID:XN3u+9VE
とりあえず、何の検証もしてないことは判ったわ
162名無しオンライン:2012/09/22(土) 12:39:58.82 ID:5GbyLMAG
感想書くだけなんだから検証なんていらないよ
ただ単に外れなだけのルート多くてつまんない。何かしかけでも入れてくれれば面白いのに。
そう思っただけでそれ以上でも以下でもないんだから
163名無しオンライン:2012/09/22(土) 12:42:13.33 ID:4D/zgyXr
マップが長くなった気はするね
無駄に曲がり角が多くなったというか
まあ所詮体感だけど
164名無しオンライン:2012/09/22(土) 16:26:36.68 ID:92YZNUOB
>ぐねぐねと長い上に外れなルートが増えた(気がする)
かなり増えた気がする。分岐も多めになった

無限の冒険()という革命

シームレスな音楽は評価できる
マップはクソ
通路くっつけて無限の冒険とか言われてもなぁ
無限に冒険させてるのくだらない○○集めろクエストばかり配信するから
無限に冒険したくないのにするはめになってるだけだろうに

協力マップなんだからマルチで踏むボタンとか
レーダーに移らない対象を高いがけの上から仲間が指示するイベント?とか
適度な謎解きというかダラダラ進むだけじゃ進めないタイプのイベントも欲しい
障壁でPTがばらけるタイプとか、アスレチックくらい奇抜な地形もたまにならあってもいい
敵の巣みたいなのがある部屋とか。マップ的なPSEバーストだな。
さらに爆弾のある部屋や吊り橋みたいなのに誘い込んで一網打尽とか
山登りみたいな上へ上へみたいなマップとかずっと穴の底に降りていくマップとかもほしいね
高低差を利用して威力が上がるスキルとかあってもいいかなあ
強めの敵がわんさかでてきて、戦略的撤退が必要になるくらいの戦闘もしたい

もっと飽きさせない工夫が欲しい
援護の飛行機とかも正直めったにこなくていいから、そのかわりピンチの時に来て欲しい
そのほうが盛り上がる。たまにでいいんで全滅したときに復活させてくれるくらいのサービスほしい



165名無しオンライン:2012/09/22(土) 18:39:33.09 ID:+XE9AA+g
なゲェよwww でも同意 情報キーとかまじで誰得かわからんしなマルチだとみんなばらばらになるし
166名無しオンライン:2012/09/22(土) 18:51:53.70 ID:457yAqIX
クライアントオーダーやマターボード条件がバラバラに来て
同じ場所に何度も行かなきゃならない苦痛
167名無しオンライン:2012/09/22(土) 22:56:13.52 ID:6+cydwSY
むしろせっかく協力プレイなのに手分けする必要がない、しない方がいいってどんな設計かと
PSU2じゃなくPSO2だってんならチャレとMA1stを100周して
それらの面白さのポイントは何なのかちゃんと理解してから作れ糞禿
168名無しオンライン:2012/09/22(土) 23:33:52.85 ID:2/Kh3wz5
協力もクソもなくまとまって動いてボス出たらタコ殴りにするだけだからな
みんな手分けして動いてフィールド全体で敵やアイテムが湧くようにすると多分処理し切れないんだろうけど
169名無しオンライン:2012/09/23(日) 04:51:55.91 ID:Di22ZXne
障壁、鍵集め、結晶集め、防衛、協力要素ならあるじゃん
170名無しオンライン:2012/09/23(日) 05:56:39.65 ID:cLic8plr
プレイヤー2人+NPC2人くらいだと防衛はそこそこ楽しいな
しかし収集系はダメだ、バラバラに動いて湧いた敵倒した場合
エリアが違うとドロップ拾えないから結局まとまって行動するしかない

さっきは火山で進入不可能な所に卵出てEトラ諦めたわ
森でスイッチが無いフェンスとか、浮遊で的スイッチ起動しても解除されないフェンスとか、
MAP生成を弄る前にそういう不具合を改善して欲しいわ
それとも竜巻でしか行けない高台みたいに、プレイヤーの足止め目的で
不具合ではなく仕様だったりするのかね
171名無しオンライン:2012/09/23(日) 13:33:43.53 ID:XJ7LkMxV
つまらない
キャラ愛だけで続いてる感じ。それもいつまでもつか
まさかここまで同じ作業を繰り返させるとはおもわなかった
作業オンラインすぎて日に日にモチベ下がるのわかる
172名無しオンライン:2012/09/23(日) 13:46:03.34 ID:u5kVLzv6
総合的に言うとつまらんけど雑談は楽しい。ぷそにである必要がないけどね。
173名無しオンライン:2012/09/23(日) 13:53:43.19 ID:E/bIWGrd
チャットしにくくて、PSOやPSUに比べて終始無言なことが多くなった
174名無しオンライン:2012/09/23(日) 15:41:24.92 ID:UkZuSNXF
ゲームはグルグル作業ゲーでも
キャラクリの幅と使い易くて気軽なチャットによって持ってる部分が大きかったのに
チャット部分が大幅劣化したのはマジガッカリだわ
で、ゲーム部分が面白くなったかって言うと全くそうじゃない

PSUもゲームはゴミだったが、チャットだけは安定してたから
ネタキャラ作ってアホみたいに騒いだりとかできたんだけどそれすら無くなった
175名無しオンライン:2012/09/23(日) 16:32:01.66 ID:TD7fPXVE
人戻ってきたからかラグがひどくなった
正直パーティの意味が無いレベル
176名無しオンライン:2012/09/23(日) 19:53:40.13 ID:VOMNVYHa
PSUのチャットは優秀って良く聞くけど具体的にどうよかったの?
177名無しオンライン:2012/09/23(日) 20:42:49.81 ID:UkZuSNXF
格段にシンプルで使い勝手が良い
そもそも家庭用ハード前提なので、パッド操作で問題なく操作できる

俺が一番不満あるのは吹き出しとカットインだな
今はカットインと吹き出しの形変えようとしたらいちいち何項目も選ばないといけないけど
PSUはCtrlやShiftとの同時押しで即吹き出しの形変わるんで
文字入力確定してからEnter押す手間が吹き出し変えるだけなら一回、カットイン入れても二回で良かった
今は手間がかかるし、ログ切り替えの手間もあるしで>>173も言ってるけど喋る事が億劫になってる

後今みたいに吹き出しと吹き出しが重なって読めなくなったりする事も一切無かったな
178名無しオンライン:2012/09/24(月) 03:20:36.52 ID:/GYWP62x
そんな君に
Ctrl+Enter、Shift+Enter
179名無しオンライン:2012/09/24(月) 08:36:50.39 ID:oBBWaum8
チャットしづらいって人は、これを覚えてみると少し捗る。

・ダイレクトチャットモードにする(ScrollRockかコンフィグから)
・ダイレクトチャットモード時の発言先の切替は
 [Ctrl]+[O]:チームチャット
 [Ctrl]+[P]:パーティーチャット
 [Ctrl]+[L]:ウィスパーチャット
 [Ctrl]+[;]:周囲チャット
 (ダイレクトチャットモードでないなら、Ctrlを抜いたキー操作)
・[Alt] + [Enter]で改行
・[Ctrl] + [↑] or [↓] で『発言履歴』の表示
・[Ctrl] + [←] or [→] で『ログ表示』切り替え
・オートランは[V]キーで自分の向いてる方向へ移動する。
・追尾モードは[V]キーをダブルクリックの要領での2回押しで近くの人を追尾する。
・全体MAPを開いたり閉じたりは[N]キー

基本、チャットウィンドゥ中はキーボードで入力中は、
パッドでない限りキャラクターは移動はしないため、
片手キー入力出来ないならば、オートランや追尾をうまく使うしかない。

ちなみに、以上の事、公式ページの「キーボードの説明」にはほとんど書かれていない。
180名無しオンライン:2012/09/24(月) 08:57:52.05 ID:lhTXt0rn
それ全部使ってても使いにくいという現実
181名無しオンライン:2012/09/24(月) 10:16:26.17 ID:X82lLgRf
>>178
PSUはそれでポワポワとババーン即発動、カットインはTabキーだったんだが
今回は漫符とかに派生で何度もEnter押す必要があるのがダメ
→押しても漫符に派生するのにEnter押しても派生するのは余計
>>179
ログ表示切替えは今何になってるのか表示されないから非常に使いづらい
182名無しオンライン:2012/09/24(月) 14:48:21.43 ID:exBexPAB
友達とやる分には楽しい。このゲームのガンはマルチだろ。
マルチじゃないといまいちおいしくない(マルチがおいしすぎる)割に、マルチが面白くない。

新しくフレンドを作る気になれない、オンラインゲームにスレ切ったユーザー層も原因。
彼らは文句を言う事にすっかり慣れている。自分で自分の巣を汚すようなものだ。
他者の在り方に依存するネットゲーム自体が時代遅れ。
183名無しオンライン:2012/09/24(月) 15:22:23.96 ID:6zUx3HxB
おいしくない場所がないと
おいしい場所でおいしいと感じられないだろう

文句を言うのもコンテンツの内だ
つまらないものをつまらないといってユーザ同士で共感しあう
ゲームに限らずそういうものは多くあるだろう

PSO2は面白い
こうしてスレが立ち文句が言い合えるうちは間違いなく
184名無しオンライン:2012/09/24(月) 15:28:19.52 ID:9ON/WPNo
おまーは柴田賀盆か
185名無しオンライン:2012/09/24(月) 16:17:18.86 ID:JYk8eA4n
大半は何も言わずにフェードアウトしてる
サイレントボマーって言われてるからな日本人は
ウダウダ言ってる奴等は声だけでかい少数
そういう奴は何だかんだ言ってやめない
186名無しオンライン:2012/09/24(月) 19:14:03.77 ID:VMCRQ2SI
なんか世界も戦闘も出始めのFF14みたいなんだよな

移動しながら戦闘なのにもっさりで爽快感が無い
マターのおかげで意味あるイベントも内容忘れるし、時間もかかる
187名無しオンライン:2012/09/25(火) 09:23:39.17 ID:uVP0AViI
SF人気作の面白い「はず」だった要素を丁寧に削ぎ落として
最後に宇野の精子をたっぷりかけて仕上げた作品がこれです
188名無しオンライン:2012/09/25(火) 09:26:40.82 ID:1TH2EevI
マルチぐるぐるしてたら本当に脳死してきた
189名無しオンライン:2012/09/25(火) 10:46:26.94 ID:zN+j8/QC
Expfull



やる気うせる
190名無しオンライン:2012/09/25(火) 11:08:51.60 ID:iIcnK1Ux
ザコがマップ内無限湧きのせいで
PSEBURSTの有り難みが薄い
グルグルして雑魚狩りレア拾いで
全然ボスを倒す旨味が無い。

コスチュームを生かす場所が無い
無機質なロビーで水着とか有り難みが無い

結果楽しくない
191名無しオンライン:2012/09/25(火) 11:43:09.43 ID:/3ZIv3y7
メリッタがうざすぎてはやく削除してほしい
ストーリー1章終わったら宇野クビで

ネトゲでギスギスしたくないから今くらいの糞ぬるい難易度でいい
192名無しオンライン:2012/09/25(火) 15:45:16.64 ID:h3J37RTu
スノウ夫妻でつまって絶賛放置中。Lv.上げて楽々撃破させろよ。
193名無しオンライン:2012/09/25(火) 16:33:59.25 ID:tY/3qrSK
今はノーマル追加で坑道開放だけなら余裕になってるけど、
俺も夫妻で半月詰まったクチなのでレベル40キャップの時点で
あの強さはなんなの…とは思ったわ
あれでキャップ開放まで放置中または辞めた人は結構いるんじゃないの?
194名無しオンライン:2012/09/25(火) 17:26:06.70 ID:ZIK39p0u
そのキャップ開放にファングやってこい、は普通にやってくれそうだハゲ
195名無しオンライン:2012/09/25(火) 19:51:16.18 ID:yuQqktlG
運営はこのゲームを面白いと思っているんだろうか
逆アンケートしてやりたいわ
196名無しオンライン:2012/09/25(火) 20:53:28.10 ID:o4e0xrXp
やればやる程
知れば知る程つまらなくなっていくゲームだなこれ
197名無しオンライン:2012/09/26(水) 00:00:55.54 ID:huCGjaXw
やってもやってもレア出てこないし、出てみればゴミレア・目的のものなら無属性
こんな感じがザラだしな。そのどちらでもなければ実用レベルまで運でどうにかしろというし
198名無しオンライン:2012/09/26(水) 03:41:57.50 ID:MsofScjv
修正前のヒガロとかスノー夫婦くらいの難易度は欲しいけどな

基本ソロ向きじゃないから他人と関わりたくない人には向かない
かといって目立ちたがりが脚光を浴びる要素も少ない
まぁそのバランスが狙いなら凄いと思うけどな

緊急の時間を減らしたのは痛い
199名無しオンライン:2012/09/26(水) 08:59:11.73 ID:dUxO7wgm
そこは酒Pも言ってたな、ソロプレイヤーが多いと。
「ソロで撃破出来ません。」という意見が多かったために、
緩和対策を導入する話になった。

けど、あながち間違った対策でもないんだよ。
ソロプレイが多くなったってのも「現代のプレイスタイル」なんだよな。
いうなれば、他者と会話するとか接点を持つとかいうのが「めんどくさい」という話。
「めんどくさい」を解消する手立てとしては、間違っちゃいない。

ただ、「めんどくさい」を「課金で対策する手立てを行っていない」っていう点は皮肉なんだなろうけどな。
200名無しオンライン:2012/09/26(水) 11:15:18.19 ID:ie8KRvu5
「他スレ」でも「見かけた」がいちいち括弧で「強調」すんなよ
「ウザッたい」
201名無しオンライン:2012/09/26(水) 11:30:37.81 ID:LBHBd08Q
>>199 PSOはソロとオンライン同時にできたんだよな
BBになってオンラインのみになってもパーティ用と一人用の選択肢があり、一人用は敵が数が少ない分弱かった。
202名無しオンライン:2012/09/26(水) 11:43:57.48 ID:1tIXTOc1
修正前からソロで困らなかったし
ソロの上にライトなプレイヤーが多いんだろ
そういうの向けのゲームだ
203名無しオンライン:2012/09/26(水) 11:49:28.82 ID:Jk6dfu3m
ヒロガはクソゲーだろ。

使いまわしで、硬いだけだし。
204名無しオンライン:2012/09/26(水) 11:55:36.20 ID:FAQP1fcy
オンラインゲームでソロプレイってすげー日本的だと思うわ
人はいてほしいけど干渉して欲しくないっていう
だから一言もしゃべらなくてもマッチングされるマルチエリアはいいアイデアだと思う
しかしよそのパーティのAWが消えるようになったのは改悪だな
消えるのはNPCのAWだけでいいだろうに
205名無しオンライン:2012/09/26(水) 12:01:36.79 ID:tEE1yuJc
わりと面白いかな
なんだかんだで2週間に1回アプデあるし
まず年内はガチャだけ更新みたいな悲しい事にはならないだろ
一時期坑道とか森緊急ん時モチベ下がったけど新職来てレベル120分上げられるようになって
またプレイ時間延びたわ
206名無しオンライン:2012/09/26(水) 12:09:22.79 ID:Jk6dfu3m
同じことを
6回もできない
207名無しオンライン:2012/09/26(水) 12:14:57.62 ID:0ztbWrn6
前のPC版PSO以来だからめっちゃ楽しい。
キャラ好きなように作れるから、決まった中から選ぶだけの他オンゲやめて戻ってきた。
あとは「何か起きそうですよぉ?」と「お勧めはぁ…全部です!」と「素晴らしく運が無いな君は」がいなくなればいい。
208名無しオンライン:2012/09/26(水) 12:51:13.02 ID:KmEtiFGn
グラフィック綺麗にして、PSO2のアクション性だけ採用したPSOがやってみたくなった
209名無しオンライン:2012/09/26(水) 14:02:13.82 ID:VUmnWcNj
アプデ後夫婦は嫁倒れるまで旦那出てこない仕様になったのか?
よくわからんが嫁単独先に倒してしまえる様になったので時間かければ出てくるのかもしれんが

丁度正式運営後の最初のアプデ実装だったのでちゃんと調整出来なかったんだろうが
初期バランスの夫婦の強さはヤッテモータ級だったと思う
そしてそれを越えないと実装された新マップおあずけとか
営業的にはビギナー殺しで引退に追い込む原因になった

公式も認めてて開放クエのタイムリミットを緩めたが、そういう問題じゃねーんだよな
そもそもソロだと倒せないだっつーのww
(あ、マジョリティの底辺に合わせた話なので名人様は御静聴お願いいします)


もうひとつ
Blogでも触れてアンケートにもあるようにマグを放置してるアクティブ垢が多いのを気にしてるようだが
ぶっちゃけそいつらチーターw
マグ育てないとグラマがティグ装備出来ないのに山ほどいるしw
210名無しオンライン:2012/09/26(水) 16:03:03.29 ID:fJiZ2VMN
率直な感想は『チョンゲー(PSO含む)浸かりでなければ耐えられないネトゲ』かな。
度を越えたノウハウ不足を感じるし、オンラインRPGの定義すら分かってなさそう。
旧FF14級のつまらなさの上に、異常な反復性とアイテム課金ってのは救いが無いね。

何よりも運営も惨めな見栄と、嘘八百の課金ポリシーに、間抜けな搾取根性には吐き気を催す。

人間はどうやったらここまでバカになれるのか?と考えさせられるネトゲだねw
211名無しオンライン:2012/09/26(水) 16:11:03.58 ID:DLQewl49
いいところはPSOの名を冠してキャストとかが歩いてる世界であること
ダメなのはそれ以外全部
同じシステムでよくある中世風だったら触りもしないレベル
212名無しオンライン:2012/09/26(水) 16:27:29.91 ID:Jk6dfu3m
内容がスカスカ
コンテンツの配信が遅い
213名無しオンライン:2012/09/26(水) 19:12:03.15 ID:3BSu+CZL
まあまあ楽しい
ゲーム機能付きのキャラクリソフト的に遊んでる
214名無しオンライン:2012/09/26(水) 21:53:29.66 ID:eHSXcc8Y
ボス倒したいなら「ボス倒したい。助けて」とかの部屋作れば気のいいカンスト連中が速攻で集まるだろ。

でも、プレミアム課金すればレベルキャップ+10とかやれよハゲ
215名無しオンライン:2012/09/26(水) 23:04:46.19 ID:Th2wlnJr
PSUはおろかPSOからも劣化してる点があるのが気になる(テレパイプの位置がブロックごとに固定)
クエスト内容やストーリーが純粋に面白くない
NPCはまあまあ好き。勿論嫌いなのもいるけど
216名無しオンライン:2012/09/26(水) 23:48:05.17 ID:LOrhcLMm
クエスト解放の度にタイムアタックやらされるのが嫌でやめた
キャラクリだけは楽しかったが、コスのデザインがダサくてハマらなかった
217名無しオンライン:2012/09/27(木) 03:25:50.58 ID:82l5m0pF
何がダメってほぼ全部だし、課金も止めてFF14までの繋ぎ状態だなw
218名無しオンライン:2012/09/27(木) 03:57:36.07 ID:N0qKkLlC
世界構成:ランダム×断片エリアの合わせ技でRPG?と疑うレベルの酷さ
クエスト:作者の自己満・転載ストーリーか、度を越えたお使いクエのみ
コンテンツ:何をやっても雑魚の乱獲で抽選作業の実質的な0コンテンツ
バトル:見栄えのみを重視、ゲーム性や駆け引きが飛んでしまってる状態
ギャザクラ:評価以前に存在しない、でも作らせても嫌な予感しかしない
経済・流通:個別ドロップ&生産過多で大暴落、服はべらぼうな完全崩壊
運営方針:課金〜人数まで嘘だらけ、都合が悪いと不具合すら隠蔽の体制
課金形態:着替え&最強装備すら課金ありき、失敗を食い物にする糞課金

チョンゲーやドリランド顔負けレベルのクソゲーだし何から何まで正に「最低」
219名無しオンライン:2012/09/27(木) 04:45:32.50 ID:yGRlppXv
ずっとやると飽きる
220名無しオンライン:2012/09/27(木) 05:53:16.44 ID:CGQOtV64
肝心のレア堀りがつまらない
プレミアム課金が糞
221名無しオンライン:2012/09/27(木) 06:45:05.46 ID:TaEkzKSG
ストーリーとキャラがう○こなお陰でお遣いの悪い面ばかり際立ってるな
狩りのついでにアイテムが集まれば経験値と交換できるのはお手軽で
悪くないけど、他が足ひっぱって良さを殺してる印象
お遣いはあっていいけど、お遣いしかないのは糞
お遣いしかないって思わせてるのは、ストーリーとキャラの作り方が
下手なせい
222名無しオンライン:2012/09/27(木) 09:18:36.92 ID:aCghzDTn
まぁまぁ面白い
本筋はマップ全解放してクォーツ倒すまでは楽しかったけどそこからは作業
そこからはクエストやる意欲が湧く要素が無い

主に良いとこはキャラ着せ替えとマイルーム作り
マイルームはコストがもう少しあれば良かった
223名無しオンライン:2012/09/27(木) 11:13:55.50 ID:26Q9FAkX
>>216
14の宣伝うざいんでネ実1あたりに帰ってくれません?
224名無しオンライン:2012/09/27(木) 12:25:54.00 ID:47VB3eOn
有料アイテムがとにかく高い
妥当なのは今の半額程度
まあショップ以外はいらないんだけど

UIが酷い
フレリストにLvすら表示されないとか・・・
NPC発言と自動発言は区別できるようにしておけと

クエストのLv制限もLv差で経験値補正かけるなら緩くしろよ
225名無しオンライン:2012/09/27(木) 18:56:57.99 ID:Af8mit9B
高いとは思わないが結局コンプガチャやパチンコと同じで
運営が抽選確率をどのようにでもコントロールし放題なのが
すごくイリーガルです
226名無しオンライン:2012/09/27(木) 20:52:35.12 ID:qAopKu5a
>>208
それはすごく思う

「無限のキャラクリ」とか言っておきながら初期服が一番まともに見えるって何じゃそりゃ
一番マシに見えたガチャ服がNPCのナビゲータ服って時点でオワットル
それでも女ナビ服は白以外ゴミだが

それにしてもここまで小出し小出しの気違いじみた制限かけて
俺ら有料β版ユーザーを足止めさせてばかりなのが気になる
運営はこれから始める人たちと既存ユーザーのレベル差が開くのが心配だとかもっともらしいこと言ってるけど
もしかしたらスマフォ版もVita版も予定通りに出ないんじゃね?
227名無しオンライン:2012/09/27(木) 22:18:12.68 ID:Lo/HzaAo
服の種類が致命的に少ない
というかセンスが悪い
228名無しオンライン:2012/09/28(金) 07:27:09.67 ID:uJHRaXac
>>217
俺は逆にFF14からこっちに移住するよ
オートアタックの糞戦闘なんてくだらなすぎてやってらんねぇ
229名無しオンライン:2012/09/28(金) 09:17:18.31 ID:rnCp8AAM
>>227
服の自由度がない時点でキャラクリゲーとして破綻してるしな

レベル上げもレア掘りもCOさえもマルチぐるぐるで完結しすぎてて残念。
つまらなくは無いが、楽しくもない。
冒険してる感じが皆無。
世界観がサッパリなうえ、NPCから緊張感が伝わってこない
230名無しオンライン:2012/09/28(金) 09:30:55.83 ID:Dsav81OY
別に神ゲーって訳では無いが普通に良い出来
現行のアクションMOではトップだと思う
231名無しオンライン:2012/09/28(金) 10:19:35.72 ID:4glNhoGs
>>222
着せ替えの自由度はブラゲー未満じゃないか?マイルームもPSUよりつまらん

PSO2で唯一褒められるのはバトルのシステムくらいかな
バトル全体で見ると終わってるけどさ
確かに14ちゃんが新生するまで頑張ってハゲって感じだ
232名無しオンライン:2012/09/28(金) 12:02:33.95 ID:cqC+eL/J
いくらでも面白くできるのにわざとつまらなくしてる
運営開発ハゲ
233名無しオンライン:2012/09/28(金) 12:13:46.09 ID:NkVgZ6Si
服なんかパーツ小分けにしとけばガチャ売りも捗るだろうに
儲ける気はマンマンなのに技術が追いついてないのだろうか
234名無しオンライン:2012/09/28(金) 12:19:36.36 ID:DwJSjgtH
コンテンツ
すかすか
235名無しオンライン:2012/09/28(金) 12:35:40.58 ID:dj3Gv2rf
>>232
延命のために手を抜いているんだよ
これから本気だす
236名無しオンライン:2012/09/28(金) 13:00:30.67 ID:gVcS7/Px
概ね満足してるが、
マルチエリアでのボス出現率を低くして、
ボスの経験値、ドロップを大幅に上げてくれれば、ボス周回部屋が増えて
単調さも幾分かマシになり、メリハリがついて面白くなりそうなんだけどな
237名無しオンライン:2012/09/28(金) 13:10:34.02 ID:rz4OVM9e
マルチエリアのボス出現の方がお得だからなあ…
PSEボーナスがつくし、数だせれるから侵食大の確率上げれる。
赤Eトラだったならレアアイテムが報酬に付くというおまけもある。

ボスエリアでないと出ないレアがあるのかな?
道中のボスから同じレアでた事あるから、どうなんだかなあと。
238名無しオンライン:2012/09/28(金) 17:00:08.44 ID:PNyZVgaM
マルチでボス絞ったら、
ってかマルチ自体を絞ったら、このゲームは完全に終わる。

アイテムドロップを個別からランダム取得に戻さんと、
なんもでねーよ。見る機会すら無い。
239名無しオンライン:2012/09/28(金) 18:15:22.27 ID:mtqkZrUA
小出し小出しと言われるが、小出しとさえ思わないのよな
まだ正式サービスが始まってない感じ

アップデートってのは、スタート地点でありベースのゲーム内容1に0.5とか足して、
「1.5の厚みにしました!」というはずなんだけど
vitaのためだか知らんが、0.2で見切り発車したものを少しずつ1に近づけているような

次でサブ職にキャップ50だっけ?
いやいや、これでやっとスタートしていいかどうかのレベルだろw

まあ、馬鹿みたいな仕様のレア装備・マグ・マターで配られる装備・MAP、ありとあらゆるものに価値を持たせてるのが、
キャップとレベル制限という問答無用の押さえつけだからな
どこを弄ってもどうにもできない圧倒的な八方塞で、笑っちゃうくらいどうしようもないんだけど
240名無しオンライン:2012/09/28(金) 18:17:51.98 ID:rnCp8AAM
>>238
意味がよくわからんが個別で出ないからランダム取得で乞食狙いってことか?
それは流石にヘタレすぎるわw

つーか今そんな事したら、このゲームマジで終わるぞ
241名無しオンライン:2012/09/28(金) 22:35:42.07 ID:ZE1G0thE
このゲーム楽しすぎるお(*≧∀≦*)とりあえず今日まで皆勤賞だ!
242名無しオンライン:2012/09/28(金) 23:03:52.82 ID:tUVfAqNU
やることが無さ過ぎる、同じことの繰り返しが多過ぎると言われても
容赦なくダーカーを○匹倒せだの詰め込んでくる時点でもうダメだこれって感じ
243名無しオンライン:2012/09/28(金) 23:07:14.44 ID:ZE1G0thE
同じ事の繰り返しがないゲームを知りたいお(・∀・)
244名無しオンライン:2012/09/28(金) 23:10:50.87 ID:tUVfAqNU
>>243
あるわけないじゃん、どうやって開発を間に合わせるのよw
245名無しオンライン:2012/09/28(金) 23:13:43.47 ID:PNyZVgaM
>>240
ちゃうちゃう。
今の状況だとマルチありきの仕様で、何も出る気しねぇじゃん。
流れても構わないので現品見てテンションを上げたいし、
4PT制限なんだしさ、1/4なら結構現実的で俺に来い!って熱くなれるしねw
って感じで、射幸心をもう少し煽って欲しい。

最悪テロップでも良いから、周りで出土してますってのを見ないと
疑心暗鬼になって気持ちで負けてるw
246名無しオンライン:2012/09/28(金) 23:15:36.52 ID:PNyZVgaM
レコードで調べろってのは無しな。

チーターが出土させた分も混ざってるアレは無価値だろ。
247名無しオンライン:2012/09/28(金) 23:15:58.31 ID:ZE1G0thE
>>244
うん。繰り返しがないゲームなんて存在しないんだよ(・∀・)レス矛盾してない?
248名無しオンライン:2012/09/28(金) 23:25:09.63 ID:tUVfAqNU
>>247
"ある"と"多過ぎる"の差も分からない障害者の方々なら
耐えられるのかなぁとは思うけど、健常者には無理なネトゲだね
面白いか否か以前に、病的なまでの繰り返しに狂気を感じるという評価だ
249名無しオンライン:2012/09/28(金) 23:25:22.52 ID:mtqkZrUA
>>247
繰り返しのないゲーム持って来いなんて書いてねーだろ
何いってんだ
250名無しオンライン:2012/09/28(金) 23:48:21.81 ID:DwJSjgtH
オブリ
251名無しオンライン:2012/09/28(金) 23:54:50.38 ID:A8UlOmfv
ていうか ポータブルすげーおもしろかったのになんで劣化したん。。。 
みんなPBじゃなくて種族によって必殺技違うみたいなのでよかったやん。。。
252名無しオンライン:2012/09/29(土) 00:20:36.22 ID:PB+6e/eI
固定マップがほしい
敵を倒すと開くフェンスがほしい・・・
253名無しオンライン:2012/09/29(土) 00:43:58.46 ID:b2DKe5Ex
ビースト、SUVウェポン等は消さないで良かったのにな
「PSOだから」とか言われるが何でそんな変なところ真面目なんだよ

あとは職も不安が募るな
ファイターガンナーテクターとか要るか?ベース職と一緒でいいじゃん
フォルテファイターとファイマスターの関係以上に違いがわからない
254名無しオンライン:2012/09/29(土) 00:44:43.43 ID:cs+HuP1f
なんか爽快感が全然ない割に煩わしさばかりがある
マルチで12人いる時にクロスバースト起こせた時だけは三国無双シリーズのような大暴れする爽快感が出てくるけどそんなもの滅多に起こらないしね

ドロップ率も経験値もその分下げてくれていいから通常時でもワラワラ敵出してくれないかな
それに伴って武器の攻撃範囲をちょっと伸ばしてくれれば戦闘に関しては大きな不満はなくなるよ、あくまで個人的にはだけど
255名無しオンライン:2012/09/29(土) 01:49:17.29 ID:4nTJ1ZFe
確かにあの三職追加はPVの時点でちょっと え・・・ っておもった
既存の職に武器とツリー足したらいいだけやし わざわざ新職で出す必要ないよね

新職ってwktkしてたのに 今の派生系かよ・・・ってがっかりしたわ
しかもテクターとかもういなくても一緒だし
256名無しオンライン:2012/09/29(土) 01:52:23.83 ID:rfnWRjfo
新要素追加されると、すべてめんどくさい作業やらなきゃならん
って認識になっちまってるのがもう…

マップ開放・レベルキャップ開放・職開放、こんなもんに何時間も必要な条件なんていらねーっつーの、バカが
足かせは面白くするためにかけるから価値があるのが分かってない
新コンテンツ追加されていいことのはずなのに、インして必ずタメ息が出るってアホかw
257名無しオンライン:2012/09/29(土) 02:13:00.60 ID:cs+HuP1f
ガンナーも新しいカテゴリの武器がツインマシンガン1種類だけなんてお粗末な状態だからねぇ……
新要素を追加するのはいいけど、その前に既存要素のボリュームもっと増やせないの?全然足りてないよ?と思う
258名無しオンライン:2012/09/29(土) 02:15:44.22 ID:4nTJ1ZFe
確かにそれは思う ショットガンとかレーザーガンとかあるだろうと
ポータブルじゃあ鞭もあったのにな 斧とかも欲しい
259名無しオンライン:2012/09/29(土) 02:16:07.51 ID:4nTJ1ZFe
あ 鞭はワイアーとかぶるか
260名無しオンライン:2012/09/29(土) 02:19:48.48 ID:SflIUB0B
よく、何かしらでむかついて「もうやんねーよ!!!」って思ったものの
結局はまた遊んでるってパターンはよくあるけど
PSO2の場合は本当にそのままやらなくなってしまった
しかも、課金が2ヶ月分も残ってる状態でそうなるなんて、よほどゲームとして全てがダメとしか言いようがない
261名無しオンライン:2012/09/29(土) 02:21:08.37 ID:vM0Lygie
新職Lv23までやってみて・・・
Fi>強い、使いやすい、柔軟。ただし、あくまで近接なため、PTだと活躍の場がBoss戦しかない(雑魚戦ではRa、Foがいると敵が蒸発するため)
Gu>ほどほどに強い、ただし使いにくい。スタイリッシュといわれてるが、Fiでツインダガー系のほうがよほどスタイリッシュ
Te>なれるまではとにかく使いづらいの一言、なれるとGuよりやりやすい、柔軟。だからといって、Hu、Ra、Foと比べてどうか?と問われると劣化

PSO2はどこに向かってるんだろう・・・
別に新職を強くしろとはいわないけど、PTでの居場所くらいは確保できるようにしてもらいたいもんだ
262名無しオンライン:2012/09/29(土) 02:27:15.93 ID:cs+HuP1f
PSE周りは調整不足ではあるけどちょっとした高揚感もあったりしてそこまで悪くはない
シンボルアートや種類が豊富になったカットインなんかも間違いなくいい方向に進化してると思う

でも戦闘が大して面白くない上にボリュームが余りにもなさすぎる点を考えると、正直今の時点ではPSPo2と比べてもかなり劣ってるよ
263名無しオンライン:2012/09/29(土) 02:29:36.99 ID:SflIUB0B
ぶっちゃけ、アバター方面だけを集中的に開発して
ゲーム部分は排除してチャットの場だけ作ったほうがよほどマシな物になってた気がする
264名無しオンライン:2012/09/29(土) 02:42:19.32 ID:QNUsSrCL
究極のキャラクタークリエイトは解ったから各100種類ぐらいから選べるようにして欲しい
色々といじってもイマイチで結局はデフォキャラを微調整するにとどまるという
見かけも初期服のままだわ・・・
265名無しオンライン:2012/09/29(土) 03:09:14.43 ID:Z3bg5aeA
ソロ派の人には申し訳ないが、NPC枠に上限を設けてほしいと思った
フォースのFPの性能が、というか回復が優秀過ぎて、PCいらん・・・
PC1,NPC3で埋まってる部屋が大半で、居場所作れなかった
266名無しオンライン:2012/09/29(土) 03:11:50.62 ID:SflIUB0B
>>264
男キャラを使ってたから服に関しては同じく初期のままだった
というか、男キャラの服は初期のしかまともなのがない
267名無しオンライン:2012/09/29(土) 03:24:32.33 ID:FjQnChbZ
たしかにそうかもしれん
浴衣水着とかお祭り系を除いて改めて見てみたら♂コスってピエロみたいなのしか無いわ
268名無しオンライン:2012/09/29(土) 03:26:50.84 ID:OaIyQ4RW
最近のゲーマーって知り合いとチャットツール的に使えればいいのかなと思ってしまう
これだけストーリーもアクションもスカスカなゲームをやり続けられるなら
269名無しオンライン:2012/09/29(土) 04:37:36.51 ID:SflIUB0B
>>267
ネタにもなってない寒い半端に変な衣装しかないのがきつすぎた
270名無しオンライン:2012/09/29(土) 05:46:52.15 ID:2Xf4QRk5
セーラー服、スク水、ブルマがないからヲタが衣装のことで吼えてるな
271名無しオンライン:2012/09/29(土) 06:47:55.34 ID:W7ScjVyY
男もキャラクリで素体はいい線いけるのに、
服がクソなのとアクセが女専用ばっかりでもったいない
オタ女層を食えるのに
272名無しオンライン:2012/09/29(土) 06:55:19.68 ID:IvdVIPOX
露出してればなんでもいいと考えてるのかせっかくの和装も台無しだわ
浴衣しかり巫女装束しかり。せめて丈の切り替え用意しろよ。袖も胴体にがっつり食い込むし
273名無しオンライン:2012/09/29(土) 07:14:23.40 ID:ntDlb9GI
このゲームで一番楽しかったのはPSO2をインストールしてる時間だった
これからどんな冒険が待っているのかと思うと凄く楽しかった
インストールしてる間はPSOのことを思い出したり、どんな武器が出てくるか想像したりしてた

どうしてこうなった
274名無しオンライン:2012/09/29(土) 07:52:06.68 ID:FnGZTvB0

275名無しオンライン:2012/09/29(土) 08:57:27.19 ID:7oJqzOaR
サブクラスで幅を広げました!とか言ってるけどさ
初期タイプをLv30にしないと追加タイプを選べません。
しかも追加タイプを選ぶには無意味に面倒くさいクエストを複数消化しなくてはいけません。
オマケにCOでレベル上げされるのは不本意だから改悪します。だぜ?
遊ぶ幅はむしろ狭まったっていうか…結局は延命じゃん?

その肝心のサブクラスもスキルの関係上、自由度はあっても選択肢は狭まるし。
276名無しオンライン:2012/09/29(土) 09:32:49.96 ID:4C7QtDzu
面白い面白くないよりも、残念なゲーム
277名無しオンライン:2012/09/29(土) 09:36:50.12 ID:EO2yYgym
良く出来たゲームは設計思想が確固としてあり、時間を掛けた入念な調整の末に贅肉を削ぎ落として生まれる
PSO2は売れたゲームの表面を我流コピーして、調整せずに形になった端からつっこんでいくような作り
設計思想を基準に出来ないから方向性の舵取りもできず、それぞれの要素が全く噛み合わずに阻害しあう結果に
278名無しオンライン:2012/09/29(土) 09:37:55.62 ID:VQaZgJDE
マターが糞
279名無しオンライン:2012/09/29(土) 09:42:53.34 ID:IWrR9bIR
気まぐれにPSO2始めたけど結構面白くてタダゲ厨だけど課金までしてしまった(プレ垢+倉庫拡張程度だが)俺の長々とした要望交じりの感想
まぁ一言で言えば面白い。けどアバター部分もっと強化してくれ。

気に入った点
・狩場で横の概念がないので揉め事が少ない。レベル差も気にせずワイワイやれる(最近実装のレベル差補正が若干萎える)
・上の理由によりレベルがサクサク上げられる。少なくともレベル面では廃との埋まらない差に萎えることがない。
・無課金でも最初のキャラメイクがしっかりできる点で第一印象から良かった。
・同様に無課金でもマグ1匹+武器スロ拡張などがクエストにより開放でき、1職に絞ればしっかりしたキャラが作れるのも魅力。
・狩場でTUEEEよりも装備整った自キャラを眺めてニヤニヤするのが好きなので、無課金でも髪型などは何度も無料で変更できる事。
  -課金していればマイルームも利用可能になるのが魅力的。
・NPCパートナーカードによりソロでも寂しさを紛らわせることができる。

気に入らない点
・マイルームの自由度が低すぎる。(家具の種類、配置の仕方等)ローテーブルとかいらんので事務机とか社長机とか、実際の自分の部屋や、
 理想の部屋を再現できるような家具が色々ほしい。(SFの世界観に合わない?和風セットあるからできるだろ)
  -音楽と同じようにテーマやシーナリーパスも一度登録したら何度もかえられるようにしてほしい。
・マイルームショップで取り扱われなくなった商品が入手困難。マイショップで探してもボッタクリでマイルーム飾る気も萎える。→全部並べろ
・初期コスチュームの色違いがガチャアイテム並に入手困難。
・ストーリーが意味不明+マタボが作業杉。マタボは指定せずに条件満たしたらいつのまにか埋まっていってる程度が丁度いい。
・景色が楽しめる程度の散歩道位欲しい。現状マイルームからの眺めとショップ区域のオブジェ?(苦笑)
・FUNスクラッチのアバターが色違いの使いまわしで魅力皆無。

戦闘に関してはイメチェンしたキャラのお披露目場程度にしか考えてないから割とどうでもいい
クリゲーよりはマシだと思ってる
280名無しオンライン:2012/09/29(土) 13:12:15.24 ID:SflIUB0B
>>270
男衣装の事についてしか書いてねーだろ、本当にバカだな
281名無しオンライン:2012/09/29(土) 14:12:06.24 ID:iWWLsjj8
BGMが単調すぎて眠くなる
環境に合わせただか知らないがPSPの方が100倍いい
282名無しオンライン:2012/09/29(土) 14:16:14.30 ID:2Xf4QRk5
>>280
お、釣れた釣れた
図星ですか?
滑稽ですねプゲラ
283名無しオンライン:2012/09/29(土) 14:37:25.76 ID:q/NsQugx
初日から遊んでたけどぐるぐるはそろそろ飽きる、モブなんて雑魚ばっかで蒸発していくし
VHだかでモブのHPや攻撃をかなり強くして12人が手分けして戦ったり
Huがヘイト取ったりFoが回復に専念しないといけない状況とか欲しい
284名無しオンライン:2012/09/29(土) 16:00:56.08 ID:mc+gC99T
>>270
セーラースク水ブルマなんてアバターゲーでは人気薄だろ
せいぜい既存キャラのロールプレイ用かネタ枠でしか無い
オタならその辺必ずありがたがるものと思ってるなら価値観古すぎ

オータムフルムーンって
月と引っ掛けるなら和服アレンジよりもレトロSF系の衣装欲しかったな
月見セットがどこかの宗教の祭壇っぽくてちょっとヤダ
アレなら三方に積み団子だけでも良かったじゃないか

今繁盛期でログイン自粛してるんだけど
復帰したらチームが崩壊してそうで嫌だな
あんな不便ばかり強いるような機能ならチーム専用機能なんてなくて良かったよ
285名無しオンライン:2012/09/29(土) 17:54:35.26 ID:FjQnChbZ
>>282
後釣り宣言とか7年ぶりくらいに見たわw
286名無しオンライン:2012/09/29(土) 19:09:38.40 ID:ltvJJc+O
戦闘以外のイベントが欲しいよね。

・投票で決着するミス/ミスターアークス
・じゃんけん大会
・クイズ大会

参加費100〜200ACくらいでやれば運営も結構儲かるだろうに。
287名無しオンライン:2012/09/29(土) 19:22:42.61 ID:EIrIFTeE
金とってそれはどうだろう
288名無しオンライン:2012/09/29(土) 19:54:28.20 ID:TN6uiSi6
今回BGM微妙だよな
話題にもならないし
特にボス戦が残念
PSOはかなり良かったのに
289名無しオンライン:2012/09/29(土) 20:21:43.42 ID:Z3bg5aeA
坑道はヘッドホンでやると難聴になること間違いなし
290名無しオンライン:2012/09/29(土) 20:33:08.06 ID:unzVehx6
ロビーが前作の流用って・・・
291名無しオンライン:2012/09/29(土) 20:33:44.53 ID:unzVehx6
言葉足らずだった
ロビーのBGMが前作の流用って・・・
292名無しオンライン:2012/09/29(土) 20:36:03.35 ID:M6eVWMe0
究極のキャラクリを謳うなら
服は劣化させないでほしかったPSUは上下靴と3つあったのに。

服は一着50000メセタとかでばらまいて上下靴3種類他、帽子などの装飾品もあるな
色変えに一つ500ACとかにすればよかったのに
これなら一度売った服でも、複数色もしくは色を変える度に収入になる×上下靴帽子でさらに4倍
これなら小出しでデザインがちょっと違う別バージョン服とか出る度に買えるし
同じ形の服でもピッチリとかゆったりとかのサイズ違うのも作って欲しいわ
これは究極のキャラクリの一環として、モーフィングでユーザーが好きな大きさに変えられる奴な。
全体サイズと、服ごとの服別サイズの2つモーフィングで、○分丈とかミニスカートからロングスカートまで思いのまま
各サイズ変更にもそれぞれ500ACとか。

究極のキャラクリを謳うなら服は制限しないでばらまく方がぜったいキャラ愛深まって
長い目で見ると人が付く(PSO2に)と思うんだがな
293名無しオンライン:2012/09/29(土) 20:39:07.58 ID:M6eVWMe0
> ロビーのBGMが前作の流用って・・・
あのぐらいのアレンジができていればむしろ新曲と言って良いと思うが
メロそのままのあくまでアレンジっていうよりは、
そういうテイストの、ニューデイズのフレーズをほんのり取り入れた
PSUファンが喜ぶイキなはからいって思った
294名無しオンライン:2012/09/29(土) 23:26:58.21 ID:IvdVIPOX
究極なのはいじれる範囲だけで、実際の仕上がりは割と劣化してるのがな…
地形の光源やなんかも大事だろうがまずはキャラが最優先だろう
295名無しオンライン:2012/09/30(日) 00:41:18.49 ID:gYjU5/yk
激レアも売買できるのがつまらん
しかし、できなくすると属性強化が絶望的と…
レアドロップのSEが近くじゃないと聞こえなかったり
テロップが無くなってたり
レア堀がPSPo2より激しく劣化してる

終わってるな
296名無しオンライン:2012/09/30(日) 00:42:25.96 ID:i1EdHc11
BGMに関してはハクスラゲーなんだから別にあれで充分いいと思うけどなぁ
趣味に合う合わないってのは当然出てくるけどさ
297名無しオンライン:2012/09/30(日) 00:48:44.73 ID:gYjU5/yk
ハクスラがどうこうっていうか
PSOのBGMはかなり評判が良かったから
その続編てことで期待しちゃったんだろうね
続編でも何でもなかったが
298名無しオンライン:2012/09/30(日) 01:08:03.76 ID:RoLdsjG8
ぶっちゃけ初期PSOEP1&2PLUSにいまのアクション性や戦闘周りのシステムもってきてグラ強化のほうが面白かった気がする
定期的に新MAP追加したりしてな
299名無しオンライン:2012/09/30(日) 01:25:52.96 ID:D6Njxidl
服のバリエーションが致命的にすくない 女ヒューマンなんだが 上下一緒くたで一着で済むってどうなん・・・
ポータブルですら上下わかれてたのに・・・ 携帯機より劣化するってなにがどうしたん??
おかげでみんな似たような服ばっかじゃん キャストはまぁいろんなのいるけどさ
300名無しオンライン:2012/09/30(日) 01:49:34.28 ID:F56RPODG
敵を弱点属性で殴った時や弱点部位攻撃時のSE、ソードで切った時のヒットストップの感触等
正直アクション部分は悪くはないと思う

ただそれ以前の問題が山積みなのがな
301名無しオンライン:2012/09/30(日) 03:46:47.69 ID:WUEv4su5
アップデートで次から次へ変わるから目標を設定できない
例えばPSO1なら青本読んでよし!オロチアギト取る!レベル上げる!とかって頑張ったもんだけどな
将来の夢が見つからない青少年の気分
302名無しオンライン:2012/09/30(日) 08:22:24.69 ID:Px/OVCac
>>266
そこに関しては激しく同意
中二病と笑われるかもしれないが♂キャラ使って古典的なヒーロープレイができなくなってる
選択肢は初期というかクロースクォーターとセンシアスコートしかない
それでもかなり妥協してる

まず普通の戦闘服を充実させてから水着浴衣着ぐるみとお遊びで脱線させるならいい
まず真っ先に全力で脱線するなよと

普通の戦闘服を増やしコスチュームショップで普通に売れ
それからお遊び脱線コスをACで売ればいい
303名無しオンライン:2012/09/30(日) 09:02:27.20 ID:bIoe3vIT
何度やってもドゥドゥが糞過ぎて強化する気になれない
個人的に武器強化はゲームの中で一番楽しみにしてる部分なのにおかげで全く楽しめない
304名無しオンライン:2012/09/30(日) 10:55:02.04 ID:LeUxZ0Ny
客が料理を食べ尽くしたら新しい皿を用意するのがMH
辛味と苦味ぶっかけてまともに食えなくするのがPSU、その後継がPSO2
何するにも片っ端からマイナス要素絡めてあるのにそこから露骨に下げてくる
そりゃ客も離れるしプレミアも売れんわ
多少なりとも評価されてるのがリスク下げてぬるくしたPoシリーズだけってのをいい加減認めろ禿
305名無しオンライン:2012/09/30(日) 13:12:09.07 ID:P4XMX3HN
90万IDで接続してるのは数万人だっけか…
306名無しオンライン:2012/09/30(日) 13:21:53.21 ID:Px/OVCac
穴だらけの紹介キャンペーンが露骨すぎたな
307名無しオンライン:2012/09/30(日) 16:52:48.92 ID:L7Dj5I5O
>>303
武器強化は極端だからね

属性強化は面倒ではないが効果が実感しづらい
乗り換える途中の武器なら不要
最終武器だと規格外の費用が必要
相手に合わせて各属性をとか考えると死ねる

特殊能力は材料集めから面倒くさい
Mobドロップ品やマイショップ陳列品から選ぶ方が現実的
1つ付けるだけならともかく複数とか・・・
ローリスクハイリターン
308名無しオンライン:2012/09/30(日) 16:53:29.55 ID:E7MpazOw
まともな服が少ない同意
キャラクリしか面白くないのに着せかえも楽しめない
309名無しオンライン:2012/09/30(日) 17:24:35.68 ID:zEsrNNgk
>>308
同意
男服の少なさは異常
そりゃ女子キャラのほうが楽しいよ
310名無しオンライン:2012/09/30(日) 17:55:15.05 ID:YpOoub1v
脳死プレイしか出来ず強烈な眠りに襲われる
311名無しオンライン:2012/09/30(日) 18:09:32.64 ID:idBjaezM
とりあえず、ゲーム内で出てくる衣装位はゲーム内でゲットさせろって感じ
店売りだけでなくドロップとか入手手段を増やせばレア掘りも少しは楽しくなるのでは

水着や巫女服とかネタ系や、既存の衣装でもプロの有名デザイナーが考案した特殊な色柄とか
そういうのをスクラッチでやるべき
312名無しオンライン:2012/09/30(日) 18:35:44.37 ID:IUfH9kGJ
さんざん言われてるけど、ロングスカート系をもっと出せと
Fateのセイバーみたいなのが欲しいわ(Fateはよく知らんけど)
313名無しオンライン:2012/09/30(日) 18:54:15.44 ID:D6Njxidl
やっぱ服だよなぁ なんで25周年という歴史があるのにこんなボリュームすくないの・・・
過去作から評判良かった奴いいとこ取りするだけでも全然ちがうようになってたのに

あとアイテム売るときわざわざキャンプシップいくのがめんどい・・・
314名無しオンライン:2012/09/30(日) 19:16:18.33 ID:m2YkH8If
一週間遊んだけど、言われてる程悪くない

ただ他のネトゲと違って、遊び続けて徐々に
世界が広がっていくワクワク感はない

あと、どのステージ遊んでも同じ感覚がする
これは今後ステージ数が倍増しても変わらないと思う
315名無しオンライン:2012/09/30(日) 19:24:09.38 ID:ANRraoyJ
世界観、ストーリーへの没入感がぶっちぎりでシリーズ最下位
316名無しオンライン:2012/09/30(日) 20:41:40.23 ID:P4XMX3HN
冒険してる感は無い
317名無しオンライン:2012/09/30(日) 20:42:42.22 ID:T9ywLDEe
基本の戦闘服をガン無視でおふざけの水着や着ぐるみやドレスを優先的に実装とか
明らかに何かを勘違いしてるよね
318名無しオンライン:2012/09/30(日) 21:24:14.64 ID:0YK8nctF
着せ替え好きなんで、キャラクリエイト体験版をやりながら、本編ではもっと沢山服が出てくるんだろうなあと思いつつ楽しみにしていたのに
数が少ない、色物、単なるデフォ服の色違い、NPCのお下がり、デフォ服デフォ色は一つずつしか店売りしてない
がっかりなんだ
319名無しオンライン:2012/09/30(日) 22:01:14.66 ID:pHcDPS1/
>>314
その内に閉塞感が出てくる
プレイ時間にもよるけど数日1週間1か月ぐらいは楽しめると思う
320名無しオンライン:2012/09/30(日) 23:16:46.61 ID:bIoe3vIT
>>318
服だけじゃなく武器防具までそんなんばかりだからな
防具はステルス機能もあるしまぁ気にならんが、解析だかの画像で並びに並ぶ色違い武器を見た時は驚いたもんだ
321名無しオンライン:2012/09/30(日) 23:32:59.79 ID:T9ywLDEe
まぁNPC服は小出しにするっぽいからゲッテム服に期待するわ
♂はあれくらいしか楽しみねーわ
322名無しオンライン:2012/10/01(月) 01:45:05.55 ID:BY0mTYdD
チートや転売業者多すぎ BANしろや
323名無しオンライン:2012/10/01(月) 02:00:27.12 ID:Hac2JJes
転売はわかるんだから月の回数制限つけられると思うんだけどな
まあこのまま廃れて業者と廃しかのこらんでしょ
324名無しオンライン:2012/10/01(月) 02:59:01.82 ID:RAKO/LHa
(やばい・・・飽きてきた・・・)
325名無しオンライン:2012/10/01(月) 07:45:50.42 ID:hXvP5qek
少し飽きてきたかな、って所でレアでも出ればモチベ上がるんだが
出てもゴミレア(しかも無属性)とか、ドゥドゥすれば強化も付加も失敗とか
気分転換するにも作業コンテンツしか無い現状じゃどうしようもない
せめて季節に合わせてイベントクエでも配信すればいいのに
326名無しオンライン:2012/10/01(月) 07:50:33.15 ID:wMjhK2jY
レアはレアだから出ないのはしょうがないと言えるけど、ドゥドゥは本当にあり得ない
とりあえず運営はこのゲーム根底から見直してくれ。良い所を挙げるのがこんなに難しいゲームなかなかないぞ
327名無しオンライン:2012/10/01(月) 08:50:05.85 ID:YIMxsjJs
しかも出るレアは自分のクラス武器と違うしな
328名無しオンライン:2012/10/01(月) 08:53:46.77 ID:kDgaLTGB
でたレアが無属性なときの絶望感が半端ない
スクラッチ品でもいいので属性付与のアイテムはよ
329名無しオンライン:2012/10/01(月) 10:19:24.06 ID:SyxEaSYs
金儲ける事しか考えてないから、ドゥドゥはずっとこのままだよ
330名無しオンライン:2012/10/01(月) 10:25:57.76 ID:SyxEaSYs
じゃあ、月額制だったら面白かったかというと
大して変わらんだろうけどな
結局マルチぐるぐるするだけのゲームだから
331名無しオンライン:2012/10/01(月) 12:12:23.42 ID:Ktax4FNJ
「金貯めてドゥドゥに貢ぐ」がワンセットで、その上で運が良ければ強化武具が手に入る だからな
こんなもん強化でもなんでもない、ただのギャンブル

長期間コツコツ積み上げていく楽しみが全く無い
332名無しオンライン:2012/10/01(月) 12:13:53.12 ID:iFsm62o1
プレイヤーの神経を逆撫でする事だけは超絶的に上手いと思うわ

修正前のゲル・ブルフなんざプレイヤーへの嫌がらせだけで構築されてて、プレイヤーには何のメリットも打開策も無い
捕獲もモンハンの要素を表面上パクッただけで、数少ない楽しみであるボスエネミーとの戦闘を楽しめないようにする
しかも強敵を追い詰めてあと一押しってところで捕獲と言い出して、それまでの戦いを全て無意味にする
能力付与を試そうとすれば、毎回全ての特殊能力が消えるリスクを負わせて、プレイの蓄積を全て無意味にしようとする

プレイヤーを挫折、敗北させる事に全力を注ぐTRPGのGMみたいだ
333名無しオンライン:2012/10/01(月) 12:20:00.96 ID:xt45werE
レベラゲしてる最中は装備製作etc…のやる事も有り楽しい
マイルームの飾り付けでもするか、とデザイン考えて家具を配置している間は楽しい
但し、それらを終えたもう一歩…その先が無いので飽きが来る
まぁ運営自らセカンドゲームな位置付け発言してたしこんな物かのかな
334名無しオンライン:2012/10/01(月) 12:35:14.02 ID:UkUDbo3/
>>330
でも月額にすると客層は大手ユーザー主体になるしマルチ周回は回避余裕かも
本質的には酒井の無能だけどガラパゴスユーザー主体だとネトゲは迷走するよ
マルチ周回にしてもユーザーの要望を通し続けた結果だし客層も終わってるね
335名無しオンライン:2012/10/01(月) 12:46:21.76 ID:xjJBrm1W
>>334
今のレベルキャップ、レベル40までは無料プレイ期間でキャラは1つまで
レベル41以上にするには月額有料制でキャラクリは鯖に3つまでにするのはどうだね?
336名無しオンライン:2012/10/01(月) 12:49:51.28 ID:pcXwoEAV
もう特殊能力はソール1個でいいや・・・
素材集め→下準備→本作成→「運が無いなぁ」
337名無しオンライン:2012/10/01(月) 13:22:02.59 ID:evI0hqQg

338名無しオンライン:2012/10/01(月) 13:41:46.70 ID:HbLs5EVT
>>335
新規の獲得、引退の抑止、再開の誘発…という意味では無料コースは要る。
あくまで上限が定額であれば(もう少し無料に制限は要るけど)良いと思うよ。

ただ、それを施して効果があるのはローンチ〜せめて盛り上がってる頃で限度だ。
良い具合に衰退して、課金ゲーのイメージがこびれ付いた今では完全に手遅れだね。
課金が滞ってしまってるのも露骨に分かる有様だし、成るべくして成った失敗モデル。
339名無しオンライン:2012/10/01(月) 13:42:41.12 ID:SxK1YJYN
もっと高低差のあるマップだしたら良いのに。
ずっと斜面上ってくとか。
なんと言うか今のマップってただの平面上の障害物にしか感じない。
340名無しオンライン:2012/10/01(月) 14:15:34.23 ID:USep200X
>>325
全然イベントやらないよね
お月見ラッピー登場!倒すとドロップする団子を集めて限定アイテムと交換しよう!
くらいやればいいのに
341名無しオンライン:2012/10/01(月) 15:26:30.97 ID:eqK+uQvd
きつそうな合成強化するなら、その予算一杯で届くもの買ったほうがいいよな
何百万突っ込んでも出来ない時の方が多い
342名無しオンライン:2012/10/01(月) 15:37:49.67 ID:Witmeu0d
よほど運が悪くない限りは自作のほうが安い
ただし今の手持ちの金で完成まで持っていけるのかどうかを見誤ると
金だけ減って何も残らないということになる
343名無しオンライン:2012/10/01(月) 15:40:27.25 ID:RAKO/LHa
ドゥドゥってどう考えても確率いかれてるよな こんな低確率にするスタッフがいかれてるのはいうまでもないが
レア強化に50万とシンセ100個費やすのが普通ってどんなゲームだよ廃人基準でつくるなよ

お陰でチームのみんなはレア強化する気全然なくて金策して買う気まんまんだし
俺もレアゲットしても強化で挫折するからあんま嬉しくないし

そもそも強化に成功するか失敗するかのギャンブル要素なんていらない
344名無しオンライン:2012/10/01(月) 15:49:45.55 ID:Witmeu0d
ネトゲでギャンブル要素のない強化システムなんてあるかね
345名無しオンライン:2012/10/01(月) 15:52:28.16 ID:s+DmriiI
強化確率はせめて%で表記しろ
346名無しオンライン:2012/10/01(月) 15:55:50.69 ID:RAKO/LHa
ネトゲの武器強化ってギャンブルじゃないとダメなきまりあるの?
347名無しオンライン:2012/10/01(月) 15:57:30.65 ID:Efj6BcVH
PSUの合成もクソだったがこれもまたなかなか
348名無しオンライン:2012/10/01(月) 16:39:18.62 ID:7ziK0vA4
武器を属性強化だけでなく、+強化や能力追加にも使えるようにして
全体のドロ率を上げればいいことだらけ

で課金補正アイテムはこのまま通り+確実に成功するアイテムを低確率で追加
こうすればライト層は地道に、廃人は沢山ガチャ課金するだろ

普通、娯楽と金儲けを両立させたいならこの位は考えそうなものだが
349名無しオンライン:2012/10/01(月) 17:16:43.09 ID:5ygefkeD
究極のキャラクリエイトを謳うなら
服と装飾品を含めてにしてほしいわ
100〜500AC位で、今の100倍作って、

ガチャで小出しで金つっこませて元を取ろうとするんじゃなくて
ちゃんと品揃えを拡充して購買欲を高めるやりかたにしてほしい

飲料を買おうとコンビニに行ったら、買いたい商品も買えず
全部ガチャでしかもジュースがほしいのに、駄菓子ばかりあたるガチャをやらされる気分

客の足下みた商売をしていると、逆に足下すくわれるってあたりまえのことが分からないソニチ
350名無しオンライン:2012/10/01(月) 18:00:34.68 ID:YYoz4j7w
レア武器の属性上げるのにレア武器溶かす制度はちょっと狂ってると思うぞ
そして溶かさないとレアのくせに弱いとか信じられませんね
351名無しオンライン:2012/10/01(月) 18:35:19.82 ID:5ygefkeD
溶かして弱いレアとかもうどうするんだって感じでもある
強化の成功率考えたらもっと高性能にならないと釣り合い取れない
352名無しオンライン:2012/10/01(月) 18:40:28.04 ID:UnCX7Vnv
装備を作るのにどれだけ時間か金を使わせるかだからな
理想とする時間稼ぎ・金稼ぎに適してると判断したんだろうから変えないだろうな
別の方法を新しく提案しても「楽しい」を根幹に据えたものを提示できない
353名無しオンライン:2012/10/01(月) 18:42:21.40 ID:5ygefkeD
そうなんだよな、根本的な
ゲームとしての楽しさとか冒険してる感とかないんだよな

作業感とがっかり感がメインになってるあたりがおかしいよ
354名無しオンライン:2012/10/01(月) 18:48:14.78 ID:XoL8iGFv
>>344
PSO
355名無しオンライン:2012/10/01(月) 18:56:38.48 ID:YYoz4j7w
レア武器はなかなか出無いけどチンチロリーンと出たらやったー!となって即主力に
ならないとおかしいと思うんだよね
レアゲットしても今使ってるユニクロを超える事はちょっと難しいとか何の
為の周回だよってなる
これじゃあ皆休止するのも解るわ
356名無しオンライン:2012/10/01(月) 18:57:39.03 ID:cz+XU3Td
ボス直まだぁ?
糞マップマラソンすんの飽きたわ
357名無しオンライン:2012/10/01(月) 19:35:43.46 ID:pcXwoEAV
レア武器はユーザー登録されるから気軽に手が出せない
安い or 最終武器 以外は買う気がしない
ユニクロ+10・・・
358名無しオンライン:2012/10/01(月) 20:08:11.89 ID:YYoz4j7w
現状☆5属性50が最も賢い選択
レアとか出ても売るだけだしな
売れるうちはまだいいんだが・・
359名無しオンライン:2012/10/01(月) 20:12:08.94 ID:yiFCBpmz
もうレア武器は掘るじゃなくて買うって発想しかできない時点でハクスラとして終わってる
360名無しオンライン:2012/10/01(月) 20:53:49.46 ID:lqwCvMW5
ボスを2体同時に相手するとかやらんのかなァ
361名無しオンライン:2012/10/01(月) 21:04:31.86 ID:c8fXULOS
さすがにPSUよりは数段面白いと思う。PSUはまじでしゃれにならんクソゲーだったからなー
トラウマでコンボ系のPAを使うとPSUを思い出すから極力使わんようにしてる
362名無しオンライン:2012/10/01(月) 21:21:15.84 ID:kPZe9P+m
おもしろいかな
目的のレア出た時の嬉しさがたまらん
363名無しオンライン:2012/10/01(月) 22:22:20.94 ID:b4g7MK4q
新要素の発表があるたびに

×楽しみだねー!
○今度はどんなノルマオーダーくるんだ…

っていう流れが定着しちゃってるからなぁ
サブクラスとかどんな条件出してくる気だ?あ?
364名無しオンライン:2012/10/01(月) 23:19:50.63 ID:pcXwoEAV
特定のPAテクニック縛りとかいかがでしょう
365名無しオンライン:2012/10/01(月) 23:35:48.89 ID:wMjhK2jY
>>362
レアにも無属性があるって事を絶対に忘れないようにな
片隅にでも「これ無属性かもしれない」と覚えておかないと実際無だった時、大ダメージになる
366名無しオンライン:2012/10/01(月) 23:50:46.90 ID:cz+XU3Td
>>364
何その2秒でほどけるような緩い縛り
367名無しオンライン:2012/10/02(火) 00:56:00.96 ID:R8ZCBdwx
ゆるいのか・・・
一番使えないやつだけ使わせてクリアとかきついかともったけどそうでもないのかw
368名無しオンライン:2012/10/02(火) 02:14:51.67 ID:U9HhsZoL
>>359,365
最近はレア出ようがどうしようが何も感じない
今日はチムポの為に行った砂漠でグワがグラヴェルコア出したが
正直レアドロップSE聞いてもなんとも思わないんだよな
メセタが転がってるのと実質的に変わらないんだもんよ

特殊能力付加もそうだが、自力で何とかしようなんてバカらしくてやってらんね
369名無しオンライン:2012/10/02(火) 02:21:25.18 ID:xPEtHFvK
>>365
属性あっても35にしてようやく☆5の50を超えるとかそんなんだから
レア・即・売
370名無しオンライン:2012/10/02(火) 02:50:25.90 ID:w0jBPXiA
>>367
メシアタイム縛りでもかね
371名無しオンライン:2012/10/02(火) 06:44:04.68 ID:C5/MqJ2E
>>369
ただ貴重なだけでなんの価値もないって部分は早々に修正してくれんとね
まぁ実際はビジフォンのおかげで大して貴重ですらないんだけど
372名無しオンライン:2012/10/02(火) 08:21:17.32 ID:23zxLR/r
PAテク縛るだけじゃ、装備、レベル、マグ、所持アイテム、マップで
いくらでも難易度変わっちゃうぞ
そんな縛りに何の意味があるんだ
373名無しオンライン:2012/10/02(火) 08:23:17.84 ID:23zxLR/r
あと、スキル
374名無しオンライン:2012/10/02(火) 10:19:59.01 ID:3z9gG2z6
未完成なゲームにキャップ開放とか足かせ付けてプレイ時間をひっぱり
(ユーザーのレベルの上がりが早かったので、アップデート新規ユーザーにはさらに錘)
オンゲでは良くあるお使いクエには異臭漂うシナリオが付随する

作り手が面白がって作ってるゲームであってプレイヤーを楽しませようという部分がゴッソリ抜けてるよ
中さんこいつらに説教してやってほしいわ
375名無しオンライン:2012/10/02(火) 10:41:55.17 ID:lso0KCi2
楽しませてお金を払ってもらうものを作るか、楽して金を取れるものを作るか
っつー心構えの時点ですでに間違えてる
楽しませるための工夫とか心遣いを感じない
自分らの想定通りのプレイしかさせたくないってならもうちょっと上手くやれよ
制限の上に更に制限とか二重抽選方式とかで縛りつける今のやり方はあからさますぎる
376名無しオンライン:2012/10/02(火) 11:38:37.94 ID:dNQS+quf
作り手も遊び手も目新しさを除いてしまったら楽しい部分が根本にないことを分かってるだろ
そんなものの枝葉作りを任されてもな〜
根幹のダメっぷりを理解せず継ぎ接ぎ始めようなんてダメな上役に何を提案してもな〜
ダメだろな〜
377名無しオンライン:2012/10/02(火) 14:53:58.41 ID:3F9U0hbh
水の味しかしないカルピス
378名無しオンライン:2012/10/02(火) 15:54:38.58 ID:9xH2UW4S
>>376
作り手は目先の金に執着する上に無能だし遊び手は副作用度外視の要望ばかり
上役は最初から「そんな課金で大丈夫か?」だし適切に正せる上客はもういない
379名無しオンライン:2012/10/02(火) 16:01:10.88 ID:LRrxkmJ7
ふと、ここ思い出した。

スタートアップを殺す18の誤り
http://www.aoky.net/articles/paul_graham/startupmistakes.htm


この内容の失敗の道を歩んでる状態に近いな。
380名無しオンライン:2012/10/02(火) 22:09:14.77 ID:4CCLF/vJ
こんだけ何度も同じようなところぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる回っても
クリアできないクライアントオーダーとかマター何とかが一杯って何?www
381名無しオンライン:2012/10/03(水) 05:39:49.11 ID:bCcjGlPZ
おはようございます。今日もはろわがまってるぜ!
対人機能追加したら良いんじゃね?
PKではなく。
382名無しオンライン:2012/10/03(水) 09:47:45.27 ID:tM106OoE
ブラックナース服買ったわけだが全然ナースに見えない
383名無しオンライン:2012/10/03(水) 12:19:20.36 ID:VwJeSs8E
そりゃナース服自体が全然それらしくないから
黒くしたら何がなんだか解らない服になるに決まってる

ちなみに初期型ナースキャップ被れば大概の服はナース服に見えてくる
384名無しオンライン:2012/10/03(水) 12:25:52.97 ID:HcHM9rVA
黒ナスは忍者とかアサシンみたいに見えるわ
385名無しオンライン:2012/10/03(水) 13:05:14.13 ID:pFuXuSEi
むしろ、忍者とかアサシンみたいな格好したくて黒ナース買った俺がいる

個人的には巫女服のミニスカアレンジの方が気になった
袴でいいんだよ余計なことすんな。アレがあんな高額なのが理解できん
386名無しオンライン:2012/10/03(水) 13:08:33.91 ID:5dKJS0b+
ぱんつ透けてるからだろ
387名無しオンライン:2012/10/03(水) 13:12:34.98 ID:KpbC8JOa
あのスカートは制服みたいなのとか、別のに生かせばよかったものを
まぁ制服みたいなの作ったらロングツインテと合わせてあずにゃん()が増えるんだろうけど
388名無しオンライン:2012/10/03(水) 14:21:07.43 ID:l8kiNpCp
>>381
PKじゃない対人ってどういうことだ
389名無しオンライン:2012/10/03(水) 15:20:00.13 ID:FdiIttHC
そういや緊急はじまると右上のマップが全体マップになるじゃん
Mキー押して戻さないといかんし、なんであんな蛇足システム付いてるんだろな
390名無しオンライン:2012/10/03(水) 15:34:23.19 ID:nlUC/vLk
ゲームとして面白くないっていうのは同意だな
時間つぶすだけの携帯ゲーみたいなコンテンツばかりで
ゲームとして面白くないんだよな
391名無しオンライン:2012/10/03(水) 15:34:47.03 ID:fQanM1ZZ
>>388
デュエル形式でしょ
392名無しオンライン:2012/10/03(水) 16:17:36.87 ID:5WzdZkq8
チーム戦してみたいな
393名無しオンライン:2012/10/03(水) 16:18:10.61 ID:5WzdZkq8
おっとsage入れ忘れたごめん
394名無しオンライン:2012/10/03(水) 16:22:19.72 ID:PKscveQt
ネトゲの対人戦て装備比べでしかないからなー
395名無しオンライン:2012/10/03(水) 17:07:01.88 ID:fQanM1ZZ
それもあるし
チートし放題、回線とPCスペック、サーバーの機嫌で決まる
対人はやる気が起きないなぁ
ゲーセン行ってキャラ比べしてる方がまだいい
396名無しオンライン:2012/10/03(水) 18:17:20.14 ID:HcHM9rVA
>>389
あれ全体マップとレーダーマップ?両方並んで表示してほしいわ大して大きくないし
397名無しオンライン:2012/10/03(水) 20:01:06.37 ID:pYL5iJtw
>>389
時間がたつと自動で戻るけど直ぐに周囲を把握するためにMを押す羽目になるのが面倒だ
更にNの全体マップは中央表示固定とか嫌がらせ以外の何物でもない
398名無しオンライン:2012/10/04(木) 02:44:29.64 ID:VIszuq0Y
>>389
あれマジで邪魔だよな
マルチの味方見えるの拡大MAPだけなのに
トライアル発生して皆でまとまって動きたい時に縮小されるから、邪魔だしタイミング悪すぎ
399名無しオンライン:2012/10/04(木) 05:28:25.67 ID:OZnlrbUd
プルフってさもともと放置対策として実装されたEトラなんだよな?
でもあまりにうざいと評判だから代わりとしてボルトが実装された 
って認識なんだが 違うのか? 

ボルトで十分やん 経験値おいしいしダメージも一撃じゃ致命傷にならないし
クリア条件もやさしい って放置対策としてはかなり上出来だと思うんだが 
なんで未だにプルフでてくるの?
400名無しオンライン:2012/10/04(木) 05:55:33.59 ID:DORNTMNP
PSOの頃の様に大型BOSSを増やすべきだと思った
正直な所攻略してる感じがしない、現状だとBOSSというより雑魚の延長線上

ロビーに全部集めすぎてるせいでゲームルーム(キャンプシップ)が寂しい
PSOみたいにロビーは最低限の施設でキャンプシップの方を充実させてくれれば、PT組んだ際の交流も深まりやすいかもと思った
401名無しオンライン:2012/10/04(木) 06:40:02.71 ID:od5iCDN2
あー確かに
外がくそ広くて中はくそ狭いんだよな
なんか交流しづらいと思ったらそのせいか
402名無しオンライン:2012/10/04(木) 11:19:20.66 ID:eDniJww9
>>384
いやあんな丸っこいパーツのアサシンも忍者もいねーだろ・・・
何に見えると言われても何にも見えない謎の服としか
403名無しオンライン:2012/10/04(木) 13:51:15.00 ID:W2+fVQgp
ハンターで始めてようやくレベル25
フレパの使うキンキンキンってテクニックのエフェクトで目が痛くなる事が多くなった
PCの明度下げてみたりはしてるけどイマイチ
このゲームってエフェクト切ったり抑えたりできないのかしら
偶然ゼノが言った前衛はキツイなって言葉に思わず同意した
404名無しオンライン:2012/10/04(木) 14:01:44.74 ID:6c33EyTM
フレにテク外した状態で登録してもらえば…

俺はフレパのレンジャーがロデオドライブばっか使ってて、ただ遊んでるようにしか見えんw
405名無しオンライン:2012/10/04(木) 15:12:07.31 ID:+7AbcwrF
>>403
大事なのは心の目だよ
乱戦でも自らの感覚を信じて空振りしろ
406名無しオンライン:2012/10/04(木) 15:38:56.72 ID:W2+fVQgp
なるほどそうか、ありがとう( ´Д`)ノ
407名無しオンライン:2012/10/04(木) 16:16:38.27 ID:BQ3TN0rl
キンキン使う奴が多いと殲滅は早くてもエフェクトのせいで敵が見えなくなるとか最悪だろ
408名無しオンライン:2012/10/04(木) 16:45:54.33 ID:xzvGpo1O
フレ「光キンキンはダメ?、仕方ない、じゃ代わりに闇ドカドカならいいよね?」
409名無しオンライン:2012/10/04(木) 19:51:22.18 ID:+7AbcwrF
あれ・・・
ここハンターファイタースレでしたっけw

カメラワークの悪さはさっさと改良してほしい
410名無しオンライン:2012/10/05(金) 01:00:54.20 ID:dawZhhfU
ボスが硬すぎ長すぎ作業すぎ&残り体力表示してお願い
こんなん会社から帰って一回クエストやったら寝る時間になってまうわ
411名無しオンライン:2012/10/05(金) 02:47:43.22 ID:reN1/GOe
キンキンって何だか知らんがマールーのラバータとグランツもなかなかくる

しかし戦闘は進化したけど全体的にPSUに戻してほしい
412名無しオンライン:2012/10/05(金) 10:35:47.74 ID:D1NT3yM9
ギ・グランツはそんなもんかって感じでなれてきたけどラ・メギドはきついわ
413名無しオンライン:2012/10/05(金) 12:00:56.89 ID:aNsd6k2m
オセロ以下
414名無しオンライン:2012/10/05(金) 12:53:45.03 ID:gnVmatDb
エフェクトうざいからソロ主体、PT時はガンスラで遠くからチビチビ
でも、ETのエフェクトとカットインがどうにもならなくてウザイ
何でもかんでも押し付けすぎだろこの糞ゲー
415名無しオンライン:2012/10/05(金) 13:07:08.27 ID:aL8IcfBe
>PT時はガンスラで遠くからチビチビ
マルチには寄生は邪魔だからこないでね
PTやソロの時大いにチヒチビ倒してくれ
416名無しオンライン:2012/10/05(金) 17:02:15.01 ID:vrkiUgmR
そのまま帰還してくださいって
なにをそのままにすればいいんだろう
417名無しオンライン:2012/10/05(金) 17:15:07.64 ID:t2nDgTYL
そういや「帰還許可が下りた、戻って来い」ってのもちょっと変だ
原稿上がるまでホテルに缶詰みたいなもんかな
怖いわw
418名無しオンライン:2012/10/05(金) 17:27:59.29 ID:nHJSmjq6
そういやそうだな、その間は帰還許可下りてないって事になるし、
アークスはブラックな職場だったんだー、そりゃテオさんも辞めたがる訳だ。
419名無しオンライン:2012/10/05(金) 18:33:20.01 ID:ntdbPeXa
グルグルしまくってクエスト無視して勝手に帰還
捕獲命令を無視してそのまま倒す
管理職には嫌われてそうだな
420名無しオンライン:2012/10/05(金) 21:43:05.11 ID:i+DhoUpo
いやもう嫌われてるからあんな出来の悪いナビ共しか担当に付けてもらえないんじゃ…
421名無しオンライン:2012/10/05(金) 23:08:21.97 ID:BFntWkSh
なにか来ますよ?たぶん…

たぶん○○が来る、って意味なら何が来るのか言え
なにか来るかも、来ないかも、って意味なら黙ってろ
422名無しオンライン:2012/10/05(金) 23:27:42.54 ID:ntdbPeXa
修理したと思ったけど駄目でした〜
倒せって指示したけど捕獲で〜
423名無しオンライン:2012/10/05(金) 23:34:53.72 ID:gnVmatDb
>>415
やなこった
424名無しオンライン:2012/10/06(土) 05:13:28.24 ID:aB6XQ+jq
アークスがブラックというか、PSO2の運営がギンギンのブラック運営なんだよな
今回のハゲブログでそれが露呈してしまった
425名無しオンライン:2012/10/06(土) 06:33:07.19 ID:9zH2kUfH
あのブログのコメが非常に不自然で気持ち悪い
自分達(運営側)に都合のいいものしか許可してないから信者のコメだらけ

気まずいのか、応援と賛同の意図が書いてある上での多少の意見は乗せるが
苦言を呈する程度の批判も掲載不可(俺やフレが確認)でまさに運営の姿勢そのもの
最初から聞く耳なんて持って折らず、ある種の宣伝代わりに利用してるんだろな
426名無しオンライン:2012/10/06(土) 11:39:31.52 ID:9FKA5CCY
チームオーダー比較的簡単な内容でも余裕で1時間かかるんだが
時間あり余ってるニートプレイヤーしかいないと思ってんのこの運営
他のオーダー並行しようにも森〜砂漠あたりなんてノーマル用のゲロマズオーダーしかないしよ
427名無しオンライン:2012/10/06(土) 11:53:07.97 ID:D/eG5F0q
こんな爽快感の無い三国無双みたいなもんが3ヵ月持っただけでもう十分ですわ
428名無しオンライン:2012/10/06(土) 14:53:14.26 ID:3FPbPyiv
ブログに関しては検閲されてるけどアメブロ側がサービスとしてやってて
運営側の人たちは批判的なコメントそのものを目にすらしてない可能性もあるな
429名無しオンライン:2012/10/06(土) 17:09:04.08 ID:aB6XQ+jq
>>428
公序良俗に反するような罵詈雑言とかならそうかもしれんが
冷静な感想や質問すら検閲されてるんだからハゲどもが関与してないってのはありえないだろう
430名無しオンライン:2012/10/07(日) 03:14:34.40 ID:s6tVDaUT
クソゲ
431名無しオンライン:2012/10/07(日) 04:49:44.81 ID:xsKKZiPO
サービス開始速すぎた
Lv40までしかないとかなめてんのか
432名無しオンライン:2012/10/07(日) 10:34:26.30 ID:cpHoILKm
ゲームとしてつまらない、について賛成する
アイテムはこんなにごちゃごちゃあるし
オーダーもごちゃごちゃあるし

だらだらコンテンツ垂れ流してるだけで
おもしろくない

まるで最近のTVのようだ
ゲームとして面白くするだけでいいのに
433名無しオンライン:2012/10/07(日) 13:31:58.82 ID:7vcExGm/
時間の無駄
434名無しオンライン:2012/10/07(日) 14:00:56.06 ID:I0Er1zHr
つまらなくてやめたひとで
アカウントいらない方いましたらくれませんか?
435名無しオンライン:2012/10/07(日) 14:05:40.13 ID:ZDA+PzbC
業者死ね
436名無しオンライン:2012/10/07(日) 14:07:04.66 ID:k0rODxIU
初心者に優しくない。
なのにゲーム内容はぺらっぺら。
だからどんなゲームか理解したら、やらなくなる人が多い。
437名無しオンライン:2012/10/07(日) 14:33:07.30 ID:JN5T4kZn
結構面白いと思うけど、チームメンバーこなくなったからなんかやる気でない
結局ネトゲはソロじゃ楽しめないな
他の賑わってるチーム移るかな
438名無しオンライン:2012/10/07(日) 17:46:15.48 ID:J2EKrYC1
PSOやってたおっさんがヒマつぶしにやって
懐古主義にひたるゲーム。
懐かしくて泣いた。
そして思い出したようにPSOのエンディングのmp3を探し出して聴いて
また泣いた。

いろんなネトゲを経験してきた若者には物足りないだろ。
439名無しオンライン:2012/10/07(日) 17:50:29.56 ID:QFy/zBzM
ドリキャスPSOのテレホマン親父だがさすがに森林のBGMは聞きあきた
PSU系で乱発しすぎたね
440名無しオンライン:2012/10/07(日) 18:42:26.00 ID:xsKKZiPO
>>438
でも実際ナヴラッピーと一部のレア武器くらいしか共通点なくね
NPC多すぎて組織も違うしエリアも名前同じだけど風景全然違うしどこに懐かしの風景が…?
どうせなら変な制約がきついんでPSU2で出してほしかったわ
441名無しオンライン:2012/10/07(日) 18:54:51.40 ID:DjbktsLa
ぶっちゃけ面白い
ネトゲでのアクションはこれくらいが限界だろうし
後はもっと面白いPAや爽快感のある感じにしていけば最高

ただし運営開発は広告とかアップデートに力は入れてるけど所々無能
442名無しオンライン:2012/10/07(日) 19:01:14.73 ID:8REqQjsd
PSPi2のリコ&フロウウェンみたいな懐かしくも思い出ぶち壊しエピソード入れるくらいなら無いほうがマシかと。
443名無しオンライン:2012/10/07(日) 19:16:00.67 ID:Of1W6B3E
運営陣はまだいい、広告に力入れてるし、変な方向に曲がってるけど新規獲得しようとしてるし
問題は開発陣、誰も得しない延命だけの為のバランス調整と言う名の制限したり、
まともにプレイしたかどうかすら怪しいほど、職バランスというか武器の攻撃倍率のバランスおかしいし、
チート対策にはまるで対応しないし、その上ランキングなんて作ってライトユーザにもチートされてるともろバレだし

もうね…バランス調整()がここまで怖いネトゲは初めてだわ
444名無しオンライン:2012/10/08(月) 02:59:42.87 ID:OqG/nYiK
広告に力入れてるというが、俺ショップ制服のバナーの黄色いキャス子の顔が怖くてしかたないんだ
445名無しオンライン:2012/10/08(月) 10:23:15.46 ID:rcWYnbBv
アバター要素強調してるわりにファッション要素が貧弱
せめて服もキャストみたいにサブカラー変えさせてほしい
色固定部分のせいで着合わせしにくい
446名無しオンライン:2012/10/08(月) 16:27:16.75 ID:yvMaG5hQ
そろそろカジュアルな服が欲しいな
後は夢いっぱいの遊園地みたいな新MAPとか欲しい
447名無しオンライン:2012/10/08(月) 19:33:29.57 ID:aSC0nQJy
なんで一体型しかないのかな
448名無しオンライン:2012/10/08(月) 21:51:15.47 ID:h0MYzuwV
PSU末期も一体化服ばっかりだったしな
449名無しオンライン:2012/10/08(月) 22:54:40.68 ID:vfqu0Mr1
上下別は互いの干渉が面倒でコストかかるからやらないって明言してる
450名無しオンライン:2012/10/08(月) 23:02:35.59 ID:RjExVLXW
コストて・・そこにカネかけなくてどうすんのよ(´・ω・`) 
ネタ服は山のようにつくってるくせに
451名無しオンライン:2012/10/08(月) 23:17:58.00 ID:yvMaG5hQ
レアや初物であるだけの見苦しい組み合わせがロビーに溢れるから
今のままでいいよ
452名無しオンライン:2012/10/09(火) 02:43:32.57 ID:2orjZdXp
ウォル・ドラゴンが倒せなくてキれてゲームアンインストールしますた
これ堅さがおかしい
453名無しオンライン:2012/10/09(火) 04:19:40.58 ID:8Tz5XyYC
スノウバンシーに会ったらパソコン破壊しそうだな
454名無しオンライン:2012/10/09(火) 05:49:13.51 ID:8/vRXLbR
野良PTでも組みなよ・・・ 
455名無しオンライン:2012/10/09(火) 11:01:08.52 ID:lQcBqPIl
髪と服は干渉してるのにな・・・・。分割服は干渉を理由にやらない
っていってたから完璧に仕上げてくるのかと思ったら、ロングヘアの後ろ髪
がモロにセーラーっぽい服と干渉してて唖然としたよ。
単にコストを抑えたいだけだったんだとね。
456名無しオンライン:2012/10/09(火) 11:12:34.98 ID:Cyg42ypl
ナビ服の太もももかなりひどいことになってるけど修正こないな
457名無しオンライン:2012/10/09(火) 12:59:38.79 ID:pP/zpok4
ループ物だな
Lv40までの狩場を行き来させる類のw
その狩場自体もエリア単位のブロックを組み替えて延々使い回すだけという

今の日本のコンテンツってループさせすぎだろ
どんだけ資源が無いんだよ
458名無しオンライン:2012/10/09(火) 13:25:47.31 ID:Y6o04hIM
エリア単位で組み替えするだけの延々使い回しマップで遊んでたら
「俺ってチクタクバンバンの目覚まし時計みてぇだな」と思った。
459名無しオンライン:2012/10/09(火) 13:45:31.77 ID:0/tvADPD
広大でユニークなマップ作れよ

ケチるな
460名無しオンライン:2012/10/09(火) 14:04:13.86 ID:6tUNANEP
面白く出来たがもう無理
461名無しオンライン:2012/10/09(火) 14:11:39.72 ID:8Tz5XyYC
Ra40 Hu28まで来たが飽きてきた
マップも服もコンテンツ少なすぎ
462名無しオンライン:2012/10/09(火) 14:55:29.18 ID:LONCgbhm
>>455
干渉を完全になくすなんてことをやってくれると思えたのがすごい
体裁をなんとか整えて出すが、それでも不具合連発しまくりのPSO2のどこを信じたのか
463名無しオンライン:2012/10/09(火) 16:53:03.28 ID:GS3Biphn
無双くらい敵沸かせたら楽しそうだとは思うよ
464名無しオンライン:2012/10/09(火) 16:57:20.27 ID:hwcybA/2
マルチグルグルするなっつうならソロでもマルチぐらい敵湧かせよ
圧倒的に効率が違うんだからマルチ行くに決まってんだろハゲ
465名無しオンライン:2012/10/09(火) 16:58:07.98 ID:JQgd8mpN
ボス堅くしておけばソロでしんでスケド150ACです、まいどwww
客を楽しませようという気が感じられない
466名無しオンライン:2012/10/09(火) 16:59:53.24 ID:JQgd8mpN
逆に質が悪くてもいいからPSUとラブベリーの服ぜんぶもってこい
SEGAは自身の遺産をもっと有効に使うべき
467名無しオンライン:2012/10/09(火) 17:19:52.03 ID:4nVu/inp
VRのパーツでもいいのよ?
468名無しオンライン:2012/10/09(火) 17:23:19.30 ID:n64DhzHi
結局強い武器で敵倒してレア出すだけのゲームだから強い装備意外は全部ゴミになるのがな
低レベルレアとか存在価値あるの?
469名無しオンライン:2012/10/09(火) 17:24:33.71 ID:JQgd8mpN
小出しすると最初は飛びついてくれるんです
だから小出しして延命し続けるやりかたがPSUで学んだノウハウw
470名無しオンライン:2012/10/09(火) 17:25:21.97 ID:r5X3SVx9
>>465
値段設定がアホなんだよね、さんざん言われてるけど死ぬような状況なら1回で済まず何度も起こる可能性大
それなら気軽に出せる99コで500円、とかだったら買う人いるかも知れないのに
使ってくれないと金全く入らないにも関わらず、使う気にさせないのがまたなんとも・・・
471名無しオンライン:2012/10/09(火) 17:27:32.96 ID:JQgd8mpN
過去のゲームからちょっと手直ししただけの簡易版を1日1着くらいの勢いで大量実装
そして人気のある服から、高画質版&複数色をACで1着100〜500AC位で売る(アバター系の服なら相場そんなモン
量があればAC売りしても元取れるんじゃないのかな
SEGAの過去のデータなんて山ほどあるんだから上手にやってほしいわ
472名無しオンライン:2012/10/09(火) 17:54:48.80 ID:HlXG4RRP
PCの殺し方も芸が無いからな
一発即死は確かにPSOに比べて減ったかもしれんが
危険な攻撃は一発引っかかると超多段で即死、そればっか
行動ミスの結果で追詰められて死ぬとかそういう事はまずない
回復硬直だの捕獲だのMHをパクってる割にはそういった部分がスッカスカ
473名無しオンライン:2012/10/09(火) 18:07:21.45 ID:NglVn2Kg
開始2ヶ月でこのボリュームならまだ良ゲーだと思うけど。
サブクラ含めて全キャラ40にするとなるとかなり時間かかるし(飽きるけどやる事は多い)
確かにソロでやってるとかなりキツイ場面多くて心折れるかもしれないけど
自分からマルチでわいわいやったり、ボス周回したり、緊急クエやったりといろんな事できるじゃん。
ネトゲというか、ゲーム自体みんな作業だよ。その作業の中で自分なりに楽しみを見出せないと続かないし同じ事だけをやってれば飽きるのは当たり前。

アクションゲーとしては完璧とはいえないけど、けっこう自由が多いし、無料ゲーでここまでできるんだからトータル的に良ゲーに入ると思うなー。
アップデートも早いし、1年やってみてどうかなーって感じかな。まだ辞めるには早すぎるかなーっと思ってやってる。
474名無しオンライン:2012/10/09(火) 18:16:28.13 ID:JQgd8mpN
> (飽きるけどやる事は多い)
逆のほうがいいやることが少ないけどおもしろいが欲しい
もちろんやること多くて面白いがいちばんいい
475名無しオンライン:2012/10/09(火) 18:26:20.98 ID:0/tvADPD
やりこみ要素が皆無
476名無しオンライン:2012/10/09(火) 18:40:14.86 ID:tgDkiExC
面白くなくは無いが人に薦めれるものではない

とりあえずキャップ開放やらの度にやらされる何の面白味も無いアイテム収集とかやめればいいと思うのになぁ
477名無しオンライン:2012/10/09(火) 18:43:51.22 ID:et4etyhC
ソロでバンサー&バンシー倒せないとか未だに居るんだな
流石にそれはお前が下手なだけじゃねーか、と
478名無しオンライン:2012/10/09(火) 19:15:31.39 ID:XOdOgcNq
装備は上下関係がはっきりしてるし、使うPAは決まってるようなものだし、
敵のAIは難易度変わっても同じだし、オーダーは似たり依ったりの反復系、
あのストーリーにあのマターボード

底浅いなーって思う
479名無しオンライン:2012/10/09(火) 20:35:54.28 ID:R+n2SPk/
マルチエリアで自由きままに、気楽に、気軽に、共闘できてるうちはよかった
というか、それが良かったし最高だった
今?ないわ
キャップだのトレード不可だの、そんなクソ仕様付け足すぐらいならタイトルPSU2でだせっつーの
480名無しオンライン:2012/10/09(火) 20:43:17.24 ID:thwo2NHb
マルチも最初は良かったんだがな…事実上、それしかないのが問題だよな
レベルキャップとか職とかPAとか自分側がいくら強化されても
稼ぎ場所の選択肢がないと繰り返し作業を強制されてる気分になる

例えばマルチエリアのない単純構造のボス直マップを追加して
ボス部屋特有の旨みをだすとか…とりあえずマルチ以外の選択肢がほしい
481名無しオンライン:2012/10/09(火) 22:03:19.38 ID:VqVGLOIJ
やること多いってゆーか集めさせられる物の種類だけはアホほど多い
482名無しオンライン:2012/10/09(火) 22:12:14.57 ID:WcSDOtMx
PSUの糞合成システムから何も反省していないっ
483名無しオンライン:2012/10/09(火) 22:36:35.78 ID:8/vRXLbR
>>482
レア武器属性の強化のためにレア武器溶かすってマジキチだよな
レア武器でないから金策してんのに運営は「それうちらのそうていした遊び方とちがうから^^」
とかいってマルチ時間制限するしNPC売りは安くするし 
レアドロップ率緩和しないと暴動おきるレベルの対応・・・

ドゥドゥ討伐クエとか実施されねーかな 原型なくなるまでボコしてやるのに
484名無しオンライン:2012/10/09(火) 22:41:08.85 ID:pNzMq2yX
全ての要素が受動的(やらされてる)なのが問題
やらなくてもいい要素だけど能動的にやりたいってなる物が一切ない
485名無しオンライン:2012/10/10(水) 04:38:58.93 ID:OSi1eto6
すくなくともPMは育てたいから育ててたな確かに
486名無しオンライン:2012/10/10(水) 08:14:27.87 ID:K7CJtPWh
マルチ派はMMO的…横だの独占だの無しでのゆきずり協力狩りはMMOなら魅力的かも
ボス直派はモンハン的?…個人的にはだったらモンハンやった方がいいかな

が、PSOでは結構いたはずのチャレ派=ステージアクション派の意見を今回全然見ない
まあ、今回のランダムマップじゃそれは望めないからってのはあるんだろうな
チャレのレベル・アイテム固定がウケにくいのはわかるけど、育てたキャラでだって
マキシマムアタックとかみたいにやれるステージアクションはあるんだけどね…

固定マップ(or数パターンからランダム)な道中はパズル、迷路、門番殲滅
放置できるけど危険な敵は時間使って倒すか命がけで無視するか
固まって行動するか手分けするか…最後はボスが待ってて
クリアタイムや死亡回数の評価次第でクリア報酬テーブルが変化
最高ランクなら激レアが手に入るかも、って感じの遊びを用意してほしかったわ

まあ要するにQuest of Dやシャイニングフォースクロスなんだが
487名無しオンライン:2012/10/10(水) 08:36:46.30 ID:ONwqqX2Z
個人的にチャレは嫌いじゃないし実装してほしいんだけどな
TAはやったことないが何かやる気しない
488名無しオンライン:2012/10/10(水) 11:28:02.67 ID:YCOauP3c
チャレンジにはPSOの頃から全く良い思い出無いわ。
コンセプトは理解できるが、嫌な思いしかした事がない。
二度とやりたいとさえ思わないな。
489名無しオンライン:2012/10/10(水) 11:33:38.61 ID:zEmNyt5v
PSOはやったことないんで分からないけど、Po2のチャレは好きだったな
490名無しオンライン:2012/10/10(水) 12:19:06.57 ID:0VAG0dqE
マゾイ
491名無しオンライン:2012/10/10(水) 12:37:40.73 ID:vyrOcQL0
PSOチャレって言うか
初期装備から始まる死んだら終わりのサバゲーなのが楽しかったんだよな
レベルを上げたりマグを育てて拾った強い武器を装備可能にしたり
攻略の仕方も色々あった

ただな、死んだ人間の責任が重過ぎるからド下手なプレイヤーが大半を占める
今の弱体オンライン事情じゃ流行らないと思うな

PSUでも決死の電界だっけ?死んだら強制離脱させられるのもあったけど
あれも結構批判されてたよな
492名無しオンライン:2012/10/10(水) 13:14:17.41 ID:It8wEM4H
PSOは古いから当時の文化と比べるのも無理がある気がするな
魅せるプレーでサービスしてた人はマビあたりで骨を埋めた気がする
今のネトゲーマーは効率厨しか生き残ってないし、しかも本人達に効率厨だという自覚がない
493名無しオンライン:2012/10/10(水) 16:14:00.81 ID:0Q29p6Tc
>>491
PSOのチャレのサバイバル感とは似て非なるもの
決死のはPSUのシステムがクソだったのもあって即死攻撃&回避とかないからプレイヤーの意志で回避しにくい
=ゲームとしてつまらないだったとおもうよ

受け身みたいなシステムがあってもいいのではないだろうか
一撃死の場合、ボタン連打くらいの簡単な操作で、
ふっとんでる最中ならたたき付けられた時のダメージを軽減とか
死んでからも、10秒くらい連打がんばると、根性で力をふりしぼって立ち上がるとか
それを使うとその代わりレアドロップ率(死んだ人だけ)下がるとか

現状、強い敵=堅いか即死級に痛いかしかないからつまらないんだと思う


個人的な感想でもうしわけないが、PSOep2のガルグリフォンとかがいい具合に強くて、
こちらは大ダメージだし即死もするけど、PTで助け合って白熱したバランスだったんだが
ああいうのがいいんだけどなあ。

494名無しオンライン:2012/10/10(水) 16:16:43.60 ID:0Q29p6Tc
チャレの死んだらおわりじゃなくて
死んだ人はたとえば別ステージに(地下に落ちるとか)して
負け組は負け組でさらにステージを進行させる仕組みを出すのはどうだろうか
死なないでいくとすこし楽だけど
死んだら死んだでルートが変わってちょっと長くなるだけで、PTで協力して敗者復活をすることができるような感じ
495名無しオンライン:2012/10/10(水) 16:31:59.11 ID:fItrrcC9
そういうのも欲しいね
現状だとPTで誰か死ぬ、ムーン使う、ボスは常に攻撃してて生き返った人立った瞬間に倒れるとか多すぎて
せっかくの協力も無駄になるの多いつーか・・・
ボスの行動にバランス良いのメリハリ付けれないなら復活直後位無敵時間付ければ良いのに
496名無しオンライン:2012/10/10(水) 16:37:01.35 ID:YCOauP3c
結局、デスペナ緩和しすぎてるからかえって面白く無いんだよな
デスペナが無いに等しいって事は、逆に言えばPCを深く考えずにボンボコ殺しても良いって訳で
一発即死とか、かすったら多段して結局即死とかそんな大味クソ調整になる

デスペナがきつい場合、深く考えずにPC殺しまくってたらゲームとして成り立たなくなる
だから、作る側にもきちんと調整することが求められる
調整しないで放り出したのがPSU
497名無しオンライン:2012/10/10(水) 16:44:16.32 ID:DQ0U/lo5
デスペナまで実装したらペナルティしかなくなっちゃうな、このゲーム
498名無しオンライン:2012/10/10(水) 16:51:10.18 ID:0Q29p6Tc
> デスペナが無いに等しいって事は、逆に言えばPCを深く考えずにボンボコ殺しても良いって訳で
ユーザーが皮肉っているだけならともかく
ソニチは本気でこうかんがえてるからおそろしいw
499名無しオンライン:2012/10/10(水) 17:26:38.32 ID:KRq8S/oP
相変わらず開放クエ条件ウザすぎw
武器売却額下がりすぎw

アプデ後インしてから2分でここまでモチベが下がるゲームも珍しい…
500名無しオンライン:2012/10/11(木) 02:06:56.57 ID:Jyd6Zc+e
このままの経験値テーブルだと現実的に考えてレベルは50でオシマイだよな。何時間かかるんだよw
501名無しオンライン:2012/10/11(木) 02:51:37.01 ID:48ID6dA+
Lv40→41...およそ9万 で Lv41→42...およそ280万^^;

まだ、ベリハ行ってないんだが、ベリハだと経験値が跳ね上がるのかな
やってる人いる? 本スレとかみればいるかな

ベリハの経験値しょぼかったら当然何コレってなるし
ベリハで経験値がインフレしてたら、Lv40以下の人と遊ぶメリットが現状皆無になるよな…
502名無しオンライン:2012/10/11(木) 04:21:17.30 ID:48ID6dA+
本スレとかみてきた
少なくともベリハ森林は経験値しょぼいみたいだな…
あと、まとめスレ関連でこの話題が出てるw

禿ブログで一番最初に言うべき話題だろこれ。ユーザーなめすぎ
503名無しオンライン:2012/10/11(木) 07:16:13.86 ID:usAkqTfT
ベリハって具体的に敵1体につきどれぐらい経験値はいるの?
504名無しオンライン:2012/10/11(木) 07:27:22.59 ID:RuFZaGrb
浮遊ハードと大差ないって聞いたな
505名無しオンライン:2012/10/11(木) 12:00:55.01 ID:AGCQpER8
猿一匹で60も貰えるよ!
およそ50万匹倒せばいい^^
506名無しオンライン:2012/10/11(木) 17:04:59.26 ID:EAs6mCCm
このゲーム、病的な程トレードの制限が目に付くんだけど、
使わなくなった武器人にあげたり自分が使わない武器拾ったから格安でフレに渡したりって
オンゲとして楽しい部分じゃない?

たしかにクレクレはうぜぇのくらいは知ってるけど無視すりゃいいわけだし
チート武器ばら撒かれるのは運営の対策が悪いんであってこっちは知った事じゃない

運営の言うアイテムは自分で掘るのが楽しいからトレードは邪道って考えの人ってPSO系だと普通なの?
507名無しオンライン:2012/10/11(木) 18:45:11.40 ID:FkHQvSbO
クエで使ってない武器指定されても困るんだよな
使ってないから武器も弱いのしかない、かといってメセタ余裕があるわけじゃないから強化も強化済みもムリ・・・つか強化しようとして散財しても強くならなかった
おっさんのクエは好きに出来るけど、自キャラ強化のクエに突っ込んであるのはムカツク
508名無しオンライン:2012/10/11(木) 18:56:34.28 ID:8U+ctkvJ
>>506
普通じゃない
メセタに全く価値が無かったのと、あまりのドロップ率の低さにチートで武器作成が大流行したせいで
チートされていないであろうルートでの物々交換が主流だった
現PSO2よりドロップ率低いんだから当たり前だわな
自堀り限定なんてごく限られた一部の酔狂なやつだけ
しかし当時のレアは手に入れられさえすれば、強化には何の障害も無かったんで即使い物になった
出る出ないは別として、自堀り限定なんて縛りプレイでもやってやれない事は無かった訳だ

PSO2はPSOよりは多少ドロップ率はマシとはいえ、強化にはアホみたいなコストがかかる
そして強化しないと使い物にならないってんだから、自堀り限定なんて絵空事だな
509名無しオンライン:2012/10/11(木) 19:11:37.00 ID:hHp8iDrt
いや強化のコストはPSOがほぼゼロだっただけで
PSO2でも他と比べりゃ相当ぬるい
トレード不可はむかつくけどな、ネトゲの意味ねえじゃん
510名無しオンライン:2012/10/11(木) 19:25:28.39 ID:8U+ctkvJ
おいおい他と比べりゃぬるいって、一体何言ってんだ?
PSO2内のみでコストが重いか軽いか判断しないと意味無いだろ?
GoldじゃソールIIIアビIIIは作れないし、ISKじゃアーディロウは買えないぜ?
グラインダーで磨いて、満足いくオプション付けて、属性50まで考えりゃPSO2内じゃ十分過ぎる消費だと思うぞ

PSOはPSO内だけで考えても、強化には殆ど何のコストもかからないに等しい状態だったけどな
511名無しオンライン:2012/10/11(木) 20:08:16.97 ID:RuFZaGrb
同感だな。ウチはウチ、他所は他所というやつ
512名無しオンライン:2012/10/11(木) 20:44:24.31 ID:vdCqpOjk
強化に失敗しても武器が燃えないなんてヌルいなと思った

今、それは間違いだったと解っている
513名無しオンライン:2012/10/11(木) 22:45:19.71 ID:8U+ctkvJ
量産型MMO:強化チャレンジに失敗すると色々失う(課金アイテムでペナルティ軽減)
PSO痛:強化費用の財源を潰しチャレンジそのものをさせない

アークスシップは一体どこに向かって飛んで行ってんだろうな
514名無しオンライン:2012/10/12(金) 00:48:27.27 ID:j27LQmKf
装備が消えないだけでも十分優しいと思うけどなあ
515名無しオンライン:2012/10/12(金) 02:53:02.04 ID:mC0IpDju
逆だろ
単なる運ゲーで装備が消えるなんてキチガイ仕様がおかしいだけだ
調教されてんじゃねーよ
516名無しオンライン:2012/10/12(金) 03:02:38.71 ID:S0Aepgqu
属性や能力も含めて強化なんて一切なしで拾った状態が全てでよかった
ゲーム自体が楽しければ金を取る方法なんていくらでもある
金を取ろうとしてゲームがつまらなくなって人が去っていくんじゃ意味ないわ

ゲームの面白さにかかわる部分は課金要素にしない、って酒の発言は
課金要素ブチ込みすぎで課金の有無にかかわらず等しくツマランって意味だったんだな
517名無しオンライン:2012/10/12(金) 04:30:19.98 ID:Efk9VHJ5
>>516
的確な分析だ
金取ろうとしたあげく、運営がアホで、ゲームをつまらなくしてしまった事に気づいてないのがPSO2のすべてかと
518名無しオンライン:2012/10/12(金) 04:35:57.88 ID:i7uAebbT
全て禿が悪いの一言に尽きる
519名無しオンライン:2012/10/12(金) 09:41:19.70 ID:hbZH5qFK
属性は無し・エクストラスロットは固定かつ種類がもっと少ないだったら武器一個あたりの産出が増えるから
良スロットの高強化は露天の目玉としてアリだと思うので強化失敗ぶっ壊れはアリだと思う

それと課金組と無課金組の比率がわからんからなんともいえないけど
無課金組の倉庫に眠っているレア武器が流通すりゃレア武器の値段も強化のしやすさも変わってくるだろうから
また話は変わってくるし

兎も角流通量とか武器一個あたりにかかるコストが武器ぶっ壊れるゲームとは違うので比較出来ないというか
強化成功率upアイテムを売るって部分だけ突出して、システム練り込みが足りないというか自分が遊んで楽しいか考えてない
520名無しオンライン:2012/10/12(金) 09:45:59.21 ID:mC0IpDju
そりゃサイコロ振ってるだけだからな。
しかも出目は見せて貰えず、出目が悪かったって事にされると損失が出た上に煽られる誰得オンライン。
遊びとして成立してない。
521名無しオンライン:2012/10/13(土) 19:47:03.81 ID:P7FPfEco
今回のアップデートでモチベーションが上がらずオープンβ前までやってたゲームに戻ってみた
プレイしながらふっとPSO2の良いところに気が付いたよ「他ゲーの良さを再認識できる」事にw
522名無しオンライン:2012/10/13(土) 20:42:25.38 ID:FmPZYY43
まーネトゲでアクションRPGならPSO2が現時点で一番面白いとは思うんだよね
523名無しオンライン:2012/10/13(土) 20:43:42.12 ID:NTDzjnFp
>>522
視野が狭すぎるんじゃないの?

PSO2を今後やり続けるぐらいならどんなクソゲーでも受け入れられる気が
524名無しオンライン:2012/10/13(土) 20:50:57.32 ID:FmPZYY43
んじゃあARPGのネトゲでPSO2より面白いのって何よ
525名無しオンライン:2012/10/13(土) 21:44:02.99 ID:8UTRu2x6
>>524
wowやりなよ。
526名無しオンライン:2012/10/14(日) 01:17:06.63 ID:FCvWZDML
今回のアップデートのおかげでPSO2をやめられました
skyrimまじ面白いです
オフラインゲーだけど
527名無しオンライン:2012/10/14(日) 01:46:38.20 ID:+solozNd
まあ某クリックオンリー2Dチョンゲーよりはいくらかマシだが
528名無しオンライン:2012/10/14(日) 09:20:49.65 ID:uWYeEMGa
PSUの方が楽しかった、というのは思いで補正なんだろうな
アクションの面では確かに糞だったし生産もひどかったけど
自キャラとパシリと中間ロビーだけで癒やされてたんだ
529名無しオンライン:2012/10/14(日) 10:26:53.04 ID:WQOLSk5j
フィールドが「広い」んじゃなくて「長い」
森林や火山、雪原は壁の所為で道が狭く感じる
浮遊大陸や砂漠は「なんでここ通れないんだ?」って部分がたまにある
あくまで、本当にあくまで個人的になんだけどスーパーマリオ64みたいなフィールドをプレイしたかった(マリオ64やってろって話だけど)
530名無しオンライン:2012/10/14(日) 15:04:18.64 ID:6FTQmBdz
アプデがユーザーをふるいにかける行為になってるって事実がすごいよな
給料五分の四カットするけど物価は変わらないよ って国策なら内閣焼き討ちになってるレベルだろ
531名無しオンライン:2012/10/14(日) 15:30:15.04 ID:jVKVaHGd
>>529
わかるわー
おもしろくないんだよな
532名無しオンライン:2012/10/14(日) 16:18:41.65 ID:SERSoSVD
これ、まず最初にタダゲ厨ほど得をする料金体系にしたのが失敗
やり過ぎてプレミアム()だったから、今回のインフレ対策()になった訳だし
現金の価値が跳ね上がって物価が乱高下、使い惜しみで売れ行きは悪化、ライトになるほど割りを食った
得をしたのは先行タダゲ廃人とRMT業者、BOTチーターと言う有様で笑えるほど本末転倒
533名無しオンライン:2012/10/14(日) 16:22:27.19 ID:jVKVaHGd
武器の売値が下がりすぎて
売却するのが作業に感じてきた
ドロップへらしていいから1つを高くしてくれ
ミッションする事にゴミ整理という作業が苦痛だ
534名無しオンライン:2012/10/14(日) 16:34:05.21 ID:Yf2uH6dR
ゴミしか出なくても売値が高ければ、売価合計に喜びを見出す事もできたんだがそれすら奪われたっていう

マップは長いが単調な上、機雷による移動妨害が鬱陶しい
アイテムを拾ってくれば安く買い叩かれる
収入が激減してマイショップで物が売れない
収入激減で高級品を買う望みが持てない
Lvを上げようとすればNextEXPがインフレ

プレイヤーの楽しむ要素を徹底的に叩き潰すオンラインだな
535名無しオンライン:2012/10/14(日) 16:38:05.70 ID:Yf2uH6dR
ストーリーを楽しもうと思っても、シナリオが空中分解してて意味不明
世界観で妄想しようにも、背景設定がそもそも存在しない

二つ抜けてたわ
本当にレアドロップ運ゲー以外に何も無いのな
536名無しオンライン:2012/10/14(日) 18:19:04.82 ID:Bb4axbRU
>>533
ドロップする量減らされたら特殊能力つけるのに困るからやめて
537名無しオンライン:2012/10/14(日) 19:45:35.34 ID:5T1s9MVZ
空気を読まずに書き込もう
毎日ハムって出土したものをマイショップで売ったりしてメセタを増やしたり
装備を強化していくのが楽しい
今回の必要経験値大幅増加も、これからが本当の地獄だ!みたいな感じで
逆にテンション上がったけど、そういう人はかなり少数派だったのな
マイショップ課金だけで十分すぎるほど遊べるところもありがたい
システムとかUIで不便な部分があったりするけどそれ以外はほとんど文句ないなぁ
538名無しオンライン:2012/10/14(日) 21:15:59.22 ID:SeshH+Wc
最初NPC売りを暴挙といえるほど下げておいて
少し戻して非難を逃れる
古典的だけど上手く行った様ですね
糞が
539名無しオンライン:2012/10/14(日) 21:57:02.96 ID:+solozNd
>>537
うむ君はかなり少数派だ
540名無しオンライン:2012/10/14(日) 23:16:36.45 ID:bWdc6Y3/
>>537
縦読みとかではないっぽいんでちょっと聞いてみたいんだが
今までファンタシースターシリーズは何をやったことがある?
それとアクションRPG、MO、MMOあたりで今までに面白いと思った他のゲームってどの辺?

煽りとかじゃなく、どんな人がこれを支持してるのか興味があって
541名無しオンライン:2012/10/15(月) 00:48:54.06 ID:VyJQvdqw
不満がないわけじゃないがPSO2面白いじゃん
個人的に一番思うのはザコからのメセタはもう自動取得にしてくれと
バーストとかきたらいちいち拾わないと200とかすぐ行っちゃうし

ちなみにネトゲ歴はかなりやりこんだといえるのがPSO,Lineage,ROあたり
まあまあプレイしたのがPSU,Lineage2,ドラゴンネストらへんかな
それ以外にもだいたいのネトゲはさわりぐらいはプレイしてる
MMO以外だとTF2が好き
542名無しオンライン:2012/10/15(月) 02:35:00.96 ID:mSXmcWBU
>>540
ID変わってると思うけど537です
ファンタシースターシリーズはPSOBBとPSUしかやったことがない
PSUはあんまり面白いとは思わなかった
他の面白いと思ったゲームはその縛りだとエンドオブエタニティとかかなぁ
ていうかアクションRPGやMO、MMO自体あんまりやらないなぁ
ネトゲやんのもすげー久しぶりだし
なもんで、今のPSO2がどれほど悪い状況なのかわかりづらいというのはあるかも
ストイックなゲーム性にするのは自分は一向に構わんけど
人が減るのは困るからみんなが喜ぶ運営をしてもらいたいもんだね
543名無しオンライン:2012/10/15(月) 04:25:18.83 ID:fHgfW5GG
俺も大体>>53見たいな感じで割りと楽しめてた
コスチュームの種類だとか武器強化の確率だとか色々文句いいつつも 

でも今回のアプデはマジでやめようかと思うレベル
唯一の楽しみだった金稼ぎは給料五分の一になり ショップの流通は滞り機能してない
溜め込んだソール系の在庫は捌けなくて倉庫を圧迫し ハムって稼いだアイテムの雀の涙でもはやゴミ処理作業

レアなんか当然のようにでないし過密エリアで放置して緊急待ちしてる日々だ
はっきり言って酒井にクリエーターのセンスないよ ちょっとしたゲーマーがアプデ内容考えたほうがいいんじゃないってレベル
544名無しオンライン:2012/10/15(月) 04:26:02.89 ID:fHgfW5GG
ミスった>>537
545名無しオンライン:2012/10/15(月) 04:31:41.01 ID:3QwNzJZd
色々面倒なんだよな
解放は言うまでもなく強化関連もよくわからんしサブクラスとかいうのも面倒くせえ
このレベルシステムじゃ転職もだるいからファイガンナーみたいな複合職オンリーにさせろよ
546名無しオンライン:2012/10/15(月) 12:23:33.40 ID:BXkYSxgw
素材用の武器防具はアプデ前にNPCショップに売っておくべきだったな

まさか負の連鎖で、ゴミまで落ちるとは思わなかった
547名無しオンライン:2012/10/15(月) 13:10:09.54 ID:10xujsri
ミッション毎にゴミ整理rっていうのはたしかに作業の一つになってるな
売値が下がってさらに作業感が増した。

必要な奴だけピックアップして、残りすべて売るっていう機能が欲しいな
売りたい奴より残したい奴のほうが少ないんだから在って当然と思うが
とにかく作業と感じるものを減らさないとこの作業オンラインどうもならなないきがする
548名無しオンライン:2012/10/15(月) 19:35:20.95 ID:CTJ+0eZp
ゴミを集めてゴミを売る、が全てだもんな
たまにレア出たって鑑定するだけで赤字とか
レベル1から50まで、アイテム売却は1〜300メセタが延々と続くとか
あたまおかしい
549名無しオンライン:2012/10/15(月) 21:25:48.76 ID:fb8Hg4ac
UIからストーリーに至るまで全てが分かりにくい
ちょっとした手違いや勘違いで膨大な手間やゲーム通貨、果てはリアル通貨でやり直し
こんな滅茶苦茶なUIやシステムでマグやスキル振り直し有料って普通の人は嫌悪感しか残らないだろうに

そもそも「普通の人間の感覚が理解できない」開発、運営であるからこそのこの体たらくでもあるか
率直に思うのは唯一つ。現開発陣は今後二度とゲームに関わるべきではない
550名無しオンライン:2012/10/16(火) 02:42:34.05 ID:yQbiQrLp
ゲーム屋の基本である「自分達の作ったもんで楽しんでもらおう」って気持ちが全く無い
「どう?すごいでしょ?」みたいなオナニーと金儲けしか頭になさそう
551名無しオンライン:2012/10/16(火) 03:40:59.98 ID:h2iLn8qm
ドラクエで例えるなら最初の街周辺で
延々レベル上げして強くなってやっとのことで次にたどり着いた街が
人が3人くらいしかいない超小さな村だった
まあそんな地域もあるよねって思って、
延々レベル上げして強くなってやっとのことで次にたどり着いた街が
人が3人くらいしかいない超小さな村だった
まさかね・・序盤だからだよねって思って、
延々レベル上げして強くなってやっとのことで次にたどり着いた街が
人が3人くらいしかいない超小さな村だった
一緒に冒険していたフレがどんどんチャットのみになってる、それでも
延々レベル上げして強くなってやっとのことで次にたどり着いた街が
人が3人くらいしかいない超小さな村だった
チャットしていたフレがとうとう来なくなってしまった
(今この辺)

作業の積み重ねの先に作業しかないゲーム
552名無しオンライン:2012/10/16(火) 11:17:17.00 ID:gk6aMdh7
フレか…
せっかく出来た俺のフレ、この間の一件で7割くらい辞めちまったみたいだったな…
553名無しオンライン:2012/10/16(火) 11:53:10.91 ID:tL4u46I4
期待を背負って始まったPSO2が混迷を続ける中
発表時点から地雷扱いを受けて爆死怨サーガと言われ続けてきたイクシオンサーガは

http://cog-members.ixion-saga.jp/sp/information/288.html
このユーザー視点に立った丁寧な調整と対応である。

これがSEGAの場合はこうだ
http://ameblo.jp/sega-psblog/entry-11370519420.html
要約すると「お前らの遊び方が悪いせいです」とでも言いたげである。

文章一つとってもユーザーをどれだけ大切に考えているかの違いが明確すぎる。
10年のオンラインゲーム運営のノウハウってなんなんだろうな。
554名無しオンライン:2012/10/16(火) 12:11:08.38 ID:0prf/WSU
フレ6割やめた7割やめたって本スレでもときどきみるけどそんなにやめてるもんなのけ
自フレはせいぜい1〜2割ぐらいだからあんまピンとこない
555名無しオンライン:2012/10/16(火) 12:24:29.34 ID:CErgIRuP
まぁ実際1割だろうと本人が7割って言ったら7割なんじゃね
556名無しオンライン:2012/10/16(火) 12:53:50.71 ID:QK8dO+O9
>>554
その一割が彼らのすべてなんだよ。
基本ネトゲって知り合い多いほどやめないからね。
557名無しオンライン:2012/10/16(火) 13:14:19.79 ID:AcTNqv+u
気になったからちょっと調べてみた。

6月ぐらいから開始、10鯖、フレはほとんどFPスレ経由でゲット。

フレ合計74人。

○サブクラス無し、レベル40以下の人
 たぶん本当に最近はじめた人。もしくは即効で辞めた人。
 8人。

○サブクラス無し レベル40以上の人
 おそらくプレイを辞めてるか、休止中の人。
 この人たちからはGJもFP使用履歴も無い。
 35人。

○サブクラス有り、レベル40以上の人
 31人。

 そのうち頻繁にこっちのキャラ使ってくれている人は、
 GJのコメントから大体15人前後だと思われる。世間一般で言うところの廃人さんかな。

大体50%ぐらいが止めて、10%が新規、ライトプレー層が20%、廃プレイ層が20%と見た。
558名無しオンライン:2012/10/16(火) 13:27:08.20 ID:0prf/WSU
結構やめた人いるのね
自分の場合はFPスレ関係が6人で普通のフレが20人、分母が小さいからあんま参考にはなんないけど
559名無しオンライン:2012/10/16(火) 14:42:33.79 ID:M+Q86IIv
チーム15人のうちアクティブなのは4人程度になっている
抜けて違うチームに入るか…
560名無しオンライン:2012/10/16(火) 15:10:33.10 ID:YLByexGd
暇だったからソロでVH2時間ちょい回してたんだが、
ゴミレアすら一個も無し、珍しく赤トラ何度か引いてもフォトンドロップ、道中ボスも5匹程度沸いてもレアは居ないし
昨日つい鑑定しちゃった箒の鑑定代すら取り戻せない額のメセタ、そんなメセタを必死こいて貯めた所で
欲しい物は永遠に買えないし、マイショップ課金切れてもふーんとしか思えんし
フレももうゲームそのものよりスカイプで雑談のが目的っぽいし。ゲームとしてはもう駄目だと思うPSO2
561名無しオンライン:2012/10/16(火) 15:48:34.94 ID:+MTf4ma4
なんでこんな作業ばかりなのかわからないな
本気で運営はこれが面白いゲームだと思っているのだろうか小一時間問い詰めたい

レベル5ずつの小刻み制限のせいで、フレとすらまともにあそべないゲーム
562名無しオンライン:2012/10/16(火) 16:09:30.94 ID:DEhqm7rk
装備の譲渡不可はPSUでも評判悪かったはずなのに
何で強行したのか・・・ 運営にとっても譲渡不可って
あんましメリットないだろうに
563名無しオンライン:2012/10/16(火) 16:12:16.81 ID:yQbiQrLp
自力でレアを掘り当てることこそがゲームの面白さ(決め付け)
564名無しオンライン:2012/10/16(火) 16:14:16.27 ID:lB1XVUd9
公式見解でこんな風な事いってたじゃないか。

(・酒・)「自分でレアを掘って見つける嬉しさを楽しむのがPSO2です。レアを見つける喜びをユーザーに実感して欲しい。」
(・酒・)「え?ぐるぐる?それはこちらの想定したゲームプレイではないので規制しますね。」
565名無しオンライン:2012/10/16(火) 16:29:51.75 ID:CorE0Byn
じゃあ現実的なドロップ率にしてくれよ
もうレベルも上がらないし飽きたわ
566名無しオンライン:2012/10/16(火) 17:05:16.92 ID:HmafAvGQ
作業ゲーの方がまだましだな

1経験値 2通貨 3レア って大体のネトゲの柱だと思うがぷそは3つとも死に体
1はハードルの上げ方が急すぎ、何よりレベル上げた先にエンドコンテンツと呼べるものがない
2は極端なまでに経済が停滞、もはや通貨の存在価値を問うレベル
3はレアを落とす敵がレアっていう始末、同接6万で出土数1なんてアイテムも欲しければ自力で掘り当てるしかない
567名無しオンライン:2012/10/16(火) 17:28:37.76 ID:YrAZ2q9D
>>566
そのレアを取引するために貨幣をためたりするんだけど
そもそも取引可能になってないから金あつめるモチベもあがらんよな
レアを見つける喜びをって、お前ら自分たちはプレイする気ないのに良くいうよなって感じだ
568名無しオンライン:2012/10/16(火) 17:33:08.43 ID:6TAJTA5t
禿ここ見てるかな?圧倒的な×
http://www.mmoinfo.net/ranking/mmo_ranking_simple.php
マジで今回のアプデは無いわ
レア出ない☆10買えない金溜まんないレベル上がんない
プレミア切れたし修正されるまでC9かえるわ
569名無しオンライン:2012/10/16(火) 17:42:38.70 ID:lB1XVUd9
爆死恩サーガよりもダブルスコア状態にワロタ
570名無しオンライン:2012/10/16(火) 17:52:56.56 ID:lzD1D9XB
仲良くて色んなネトゲを一緒にやるフレがいるんだけど、サービス開始時は15人ほどいたのが今は2人しか残ってない
みんな別のゲームに行っちゃったし俺を含めて残ってる奴もガンダムオンラインや新生14あたりが出たら即乗り換えるつもりでいるみたい

ツイッターとかでの交流もあるけど、こないだあった次のレベルまでの経験値が異常な数字になってるのを知って呆れ果ててた
あれが本来の数字だったら救いようがない馬鹿運営だし、本当に間違いだったとしてもこんな簡単な事にすら気付かないどうしようもない馬鹿運営だってね

PSOシリーズには思い入れがあったから何か言い返したい気持ちはあったけどさ
本当にどうしようもないから何も言えなかった
まだサービス開始して3ヶ月だってのにどうしてこうなったんだろうね
571名無しオンライン:2012/10/16(火) 19:06:37.52 ID:ZdE8iqu9
PSU2ならこんなもんだろwwwwで受け入れられてた
PSOの2って考えるとどうしてこうなった感が拭えない
572名無しオンライン:2012/10/16(火) 20:24:54.06 ID:3dQOrLWE
10日のアップデートまでインしない
12日の調整までインしない
17日の調整までインしない

こんな感じでどうでもよくなっちゃうんだよね
普通ならVU近くなるとそれまでやる事山積みだぜーってなるのにね
この小分け調整がログイン欲を明らかに削いでるよね
573名無しオンライン:2012/10/16(火) 20:29:28.30 ID:+MTf4ma4
>>568
俺だけじゃなかったんだと分かって癒されたw
574名無しオンライン:2012/10/16(火) 20:59:47.01 ID:kYvphqBu
色々問題あるけど。
とりあえずメセタ入手しやすくして、レアドロ率をあげてほしい
575名無しオンライン:2012/10/17(水) 09:20:52.74 ID:Lnrffm5e
作業しかないっていうのは実感だわ
遊びを沢山用意して、ユーザーで好きなように遊んで下さいっていうのが正しいはずなのに
基本は倒すか倒してなんか集めるかの繰り返ししかない遊び。
さらには運営の意図しない遊び方は修正修正修正、ガチガチに固めて最後は単なる作業になってる

正直SEGAと共に育ってきた世代なので、こんなゲームとしてつまらないものを平気で出せるようになってしまったSEGAの没落っぷりをみてると悲しい
576名無しオンライン:2012/10/17(水) 09:31:58.63 ID:kad4VcD9
タダゲ厨がクソ。
あいつらのせいでバランス調整がうまくいってない面がある。
577名無しオンライン:2012/10/17(水) 09:41:06.49 ID:xT5aKM1j
>>562
レア増殖を防ぐ自信も技術もないから
578名無しオンライン:2012/10/17(水) 09:58:31.38 ID:Lnrffm5e
>>576
タダで遊べるようにした運営が悪い
一律課金にすればよかったのに
ガチャでうまうまとか夢みちゃったんだろうなあ
579名無しオンライン:2012/10/17(水) 13:55:51.07 ID:8432ifVr
不正者続出なのは基本無料にしたのが主因だわな
インフレ云々もそこに一因があるけど、ゲームの基本的な面白さ()に関わる部分もガチャに入れたり
そもそも強化以外、システム側でメセタを消化する仕組みがないからインフレ起こるのは当たり前だろ
580名無しオンライン:2012/10/17(水) 14:02:09.06 ID:Lnrffm5e
>>551
まさしく鞭と鞭w
581名無しオンライン:2012/10/17(水) 14:23:56.74 ID:RnZzNXEJ
レア装備の登録縛りが意味不明
なんでオンラインでこういう謎仕様にするかね
時期が来たら緩和するかと思ってたら
☆10でさらに縛り入れて来るとは斜め上っぷりが酷い

このスタッフオンゲーやった事無いんじゃないか?
レア自掘りで自己満足出来るという考え方もオフゲのそれだし
582名無しオンライン:2012/10/17(水) 23:46:28.69 ID:IQG0hiCr
αテストの時にアホが簡単に武器が買えるのが気に入らないって要望出したのが問題
メセタ集めるの大変だっつーの糞が
583名無しオンライン:2012/10/18(木) 02:32:22.26 ID:9/Zh9L8B
多分、オンゲーと自動生成Dを合体させたら、あまり開発費をかけなくても
客を飽きさせずに儲かるゲームができると勘違いしたんじゃなかろうか
584名無しオンライン:2012/10/19(金) 16:05:44.65 ID:msegZUDv
武器の強化にかかる手間とか賃金とかを考えると、武器一つの寿命が短いというか
次の武器に持ち替えるスパンが早いというか

レベル上限を変に出し惜しみしたけれど飽きられない用に目先をそらす為に色違い武器をぶっこんだ結果なのかね
585名無しオンライン:2012/10/19(金) 16:33:42.63 ID:3csvsWKb
一度にどっさりきてあと当分の間は無いよ、ということだとその間色々遊ぶんだが
これは、やる気が出ない絶妙な小出し加減
586名無しオンライン:2012/10/20(土) 07:25:22.65 ID:BQT50BG9
武器の攻撃力とかレア設定これ明らかに過去作やってないやつがつけてるよね
今までまぁこのくらいならいいかと我慢してきたけど(ヤスミ全般とかニョイボウとか)
でも最弱レアだったブレイドダンスとかコモン武器だったキャノンレガシーがレア10で強いとかはさすがに無いと思ったのは俺だけじゃないはず
ブレダンレア7ブラッディ8スケア9とかでよかったじゃん
見た目だけ実装されても萎えるだけでファンバカにしてるとしか思えない糞開発
587名無しオンライン:2012/10/20(土) 20:51:26.02 ID:6FYThw2Z
レアアイテムという要素に頼りすぎなんだよな
嫌がらせばっかり山ほど仕込むのにカタルシスにつながる要素がレアしかない
こんなゲームデザインあるか?
588名無しオンライン:2012/10/20(土) 21:01:53.72 ID:tTw6RJES
普通にゲームとしてつまらない
この一言に尽きるな
589名無しオンライン:2012/10/20(土) 22:51:24.12 ID:0IRzlwPA
最初に作っては消し作っては消しを繰り返し、納得いく出来に育ちあがったキャラがいいからまだギリギリ我慢出来る
キャラクリなかったら3時間やれるかどうか
590名無しオンライン:2012/10/21(日) 01:26:22.54 ID:/+Iog3j5
アイテム売却価格下げられたときはうわーって思ったけど
軌道に乗ってきたらまた面白くなってきた
レアボス出なすぎるのが困るけど
591名無しオンライン:2012/10/21(日) 13:38:56.68 ID:S8+sGx43
> 嫌がらせばっかり山ほど仕込むのに
まさにそんな感じ
よくここまで作業感満点のクエばかり作れたな

よくこれでユーザーが楽しく遊んでくれると思ったな・・・
592名無しオンライン:2012/10/22(月) 00:00:55.95 ID:KR/RvQj4
このゲームは根幹を意図的に異常なまでに面倒臭い作りにしてあるのは明らか
クエストアイテムの種類でカバンや倉庫を買わせたり、調整ミスに付け込んだりしたいというのも分からないではない
だが、この異常なまでの面倒くささはネトゲだから、基本無料だからといった言い訳で誤魔化せる範疇を軽く超えている

正直、これを作った人間の精神状態が心配になるほど異常な要素しか無い
593名無しオンライン:2012/10/22(月) 00:26:39.88 ID:/CWzto76
マジで今回の買い取り価格調整、★10レアの取引不可仕様はわけわからん

インフレ防止の為という題目だったが
素材は供給過多で暴落、コモン武器はHV産でも屑同然、★9武器は10M越え始めるなど
★10は拾っても職に合うと限らず、合っても自力で+10強化しないと使えない等
(だから★9武器が高騰したんだろうが)
ユーザーにとって何もメリットが無い状態に陥った

何をどう思考したら、「こうするしか無いという結論」に至ったのか
その超理論を辿れない、理解が出来ない


唯一の可能性はRMTの代入
RMT業者が得をしなければならない何らかの理由が運営にあったのだろうか・・・
594名無しオンライン:2012/10/22(月) 04:16:48.72 ID:Kcu+qCTG
感想:おもしろくない
めんどうくさいだけ
キャラクリは良い
その良いキャラクリで作ったキャラを活かせるゲームが無い

あったのは作業の塊
むなしさしか残らない
フレすら残らなかった
次回の大型あぷでを見て、基本ユーザーをゲームとして楽しませようという試みが見られなければオレも引退

運営が何を考えているのかわからない
595名無しオンライン:2012/10/22(月) 08:21:41.29 ID:vKbgGGPI
>>594
髪や耳がアクセサリ貫通するくせに耳変更が有料
まつげ、眉毛、瞳色変えられるのに髪色が有料

ロビアク追加はアカウント共有されるのに、アクセアイテムは使ったキャラにしか適用されない謎仕様

髪に関しては3Dエロゲ以下
エロゲなら前髪、後髪、サイド髪、オプション(アホ毛など)設定できるが、PSO2は髪がひとかたまりな上、デフォ髪が少なくキャラの個性が全く出ない

髪貫通対策にたれツインテ追加()したときは開発チームの神経疑ったわ

ツインテの位置が下がっただけで気持ちが悪いし、まじで誰得なんだよアレ
596名無しオンライン:2012/10/22(月) 08:28:28.73 ID:IvPS+FhW
気軽に始められるから、さてインしてみるかって気になっていざ始めてみるとやる事同じだから直ぐログオフ
良くも悪くも凹凸の無い平坦な印象
597名無しオンライン:2012/10/22(月) 08:41:57.15 ID:L+WgR2Ro
キャラクリは殆ど興味無し。
服も。
キャラの育成と、強い武器やユニットによる、戦力強化は面白い。
クエストもまあまあだが、ソロだと面倒臭いかな。パーティーに慣れすぎたかも。

武器強化の渋さと、特殊能力付与の仕組みはクソ。失敗すると、元々あった能力まで消える時点でやる気が起こらない。
強化もあれだけ失敗すると、やっぱりやる気起こらん。

今はパーティープレイの楽しさと、クライアントオーダーが生命線かも。

全体的には楽しいかな。
598名無しオンライン:2012/10/22(月) 11:33:09.10 ID:Avbf0Zjm
ドゥドゥと金策とレア掘りとレベル上げしかやることがないのに
ドゥドゥはぼったくり金はたまらないレアは出ないレベルは上がらないで何も刺激がない
仕事から帰ってきて息抜きするかーってゲーム立ち上げたはずなのになぜか苦行僧のまねごとを強いられる
そんなゲーム
599名無しオンライン:2012/10/22(月) 17:01:30.76 ID:Ea40Y0fj
運営陣絶対自分で遊んでないよね
この作業ばかりオンラインつまらないもの
600名無しオンライン:2012/10/22(月) 23:01:16.87 ID:9Z9K+8h7
テストプレイしてればわかる不具合スルーだしハゲが踊ってたぐらいだしやってないでしょう
601名無しオンライン:2012/10/22(月) 23:55:47.40 ID:eEUOidWQ
すっげー期待してたのにβあたりから雲行きがあやしくなってきて
結局ちょっと触っただけで止めてしまった
PSUあっさり終わらせるし、無理やり移行させられた感を感じて駄目だ
602名無しオンライン:2012/10/23(火) 02:39:54.55 ID:4A3kNH2C
>>597
パーティーだとマタボ全然進まなくね?
そのせいで友達と始めたけどそれぞれ別で動いてるわ。
603名無しオンライン:2012/10/23(火) 02:51:10.38 ID:QtfstrTr
>>602
ザコ相手のマターは、ソロで閉めきってやってる。こっちは1-2回とかですぐに出るな。

ボス相手のマターは、面倒臭いボスならパーティーでやって、数稼いでいる。
604名無しオンライン:2012/10/23(火) 15:52:19.12 ID:ljGX/14H
マタボはミッション中に切り替えられる仕様にしてくれればフレと遊びながらついでにできるのに。
マタボしてるから遊べないとかなんなの
マタボはストーリーのテンポ悪くする&作業で何のメリットがあるのかわからない
マタボに限らず、フレがインしてるのに一緒に遊べない(レベル制限とか)が多すぎる
605名無しオンライン:2012/10/23(火) 15:57:56.39 ID:pXy9Ife6
レアなのは分かるんだけどさ
もっと絞ってあって初期属性値50のスーパーレアみたいな1月に1湿布に1つ出るかでないかの強い武器があっても良いと思うのよ
そゆのを出すべく回るならある意味やる気出るわ
606名無しオンライン:2012/10/23(火) 16:19:25.40 ID:ljGX/14H
レアが要らないからフレと遊びたいときに遊べる仕様のほうがいいなあ
今だと一緒に遊ぶために必死にレベルあげる作業をくりかえしているだけで
レアがどうのこうのというレベルにすら達してないヘタレの意見でした
607名無しオンライン:2012/10/23(火) 17:25:20.45 ID:R7Iym6B3
レベル揃えたいなら別クラスやればいいのでは?
全クラスレベルが揃わないなら新規ID取るのも手
なんせタダだしな
608名無しオンライン:2012/10/23(火) 18:15:29.82 ID:i+w/aCEs
フリー探索も含めて、難易度レベル分けは10レベル刻みにしておけばよかったのに・・・・
609名無しオンライン:2012/10/23(火) 20:39:33.89 ID:R7Iym6B3
真面目な疑問、今回のアプデ
どのへんが「必滅」「呼び声」なのかわからん

ユーザーがとかそういうのはお腹一杯ノーサンキュ
610名無しオンライン:2012/10/25(木) 05:00:38.31 ID:b5yvkEPc
今回の問題点
パンプキンロッドを装備、背負った時
ロッド先のカボチャ顔がマグに隠れて見えない
611名無しオンライン:2012/10/27(土) 13:37:53.16 ID:5Iunm/K/
ボリューム無さすぎ世界狭すぎレベル低すぎで何でこんな状態で出したのだろう
難易度3段階で分けて同じところ何百週とかひどすぎるわ
VHなんかよりマップ追加しろよ
612名無しオンライン:2012/10/27(土) 17:44:32.82 ID:lWzxeZnF
PSOがマップ4つだったからって…
昔とは違うんだぞ
そりゃ昔は遺跡何百周もしたけどさ
613名無しオンライン:2012/10/27(土) 20:56:12.50 ID:HRQf1n8P
ごめん
力尽きた
今日引退宣言してきた

運営に引導渡されるとは思ってなかった
いや、予測できたことをしなかったオレが悪いんだけど
614名無しオンライン:2012/10/28(日) 00:03:34.12 ID:v3c9CPcl
フレがどれだけこのゲームやる気あるかはFP見てると何となくわかる。

サブクラス+LV40以上+ガチャ新服とかはかなり力はいってるのわかるけど
反対にサブクラスさえ実装してない人もいる
前者の数はかなり減ってるから、今後は信者しか続けないゲームになるんだろうな…。
615名無しオンライン:2012/10/28(日) 00:44:17.70 ID:sZCvnmKs
>>613
RMTか升か? 乙
616名無しオンライン:2012/10/28(日) 04:36:02.72 ID:Zsb+5Dzg

617名無しオンライン:2012/10/28(日) 04:51:16.43 ID:LFeOgOWq
遊ばせる気のないゲーム
ここまでどうしようもないと思うゲームもないってぐらいひどいゲーム
年内に過疎りきってとっとと爆発終了して欲しい
618名無しオンライン:2012/10/28(日) 09:28:57.71 ID:YCNli5kz
急に来なくなるフレが多いゲームだw
宣言して休止というか引退というかする人も多いゲームだけどw
引き留めるおもしろさがないよこのゲーム
619名無しオンライン:2012/10/28(日) 09:30:25.99 ID:YCNli5kz
>615
遊ぶのを運営に諦めさせられるほどの作りのつまらないゲームであったという意味だと思う
620名無しオンライン:2012/10/28(日) 11:34:52.72 ID:9isYQ0pn
レベル上がるのが全然嬉しくない。これしろあれ装備しろってルールでガチガチになるなら
消して新規で始めようかとも思う
フレもチームなんかに入らないで同じ軽い気持ちでやってる人だけとやりたい
621名無しオンライン:2012/10/28(日) 11:39:22.71 ID:bCssmKRF
文句言いながらやる奴なんていねーよな
俺はやめた
622名無しオンライン:2012/10/28(日) 11:52:12.85 ID:m24HMS1P
フレがインしてないときにソロでやろうとすると、MOのくせに適正レベルにも関わらず高価な装備が無いとだるいバランスになってる所がある
そういう悪い意味でMMO的な部分がMOとしての良さをスポイルしているように感じた
623名無しオンライン:2012/10/28(日) 12:03:22.32 ID:uFVyyf/J
ゴミレアの売却額を最低50万とかにしとけば1kで大量にでてるってこともなかったのにな
後属性強化に同じ武器はいらん、シンセ1個で1あがるでよかった
メセタの消費量がとかいうなら、FANじゃなく保護-1や能力付与成功率20パーとかメセタでうればよかったじゃん
むしろあの交換レートおかしいだろ、1個200円で7個でアイテム1個とか意味不
624名無しオンライン:2012/10/28(日) 14:19:39.63 ID:vdQBW4WI
なんつーかゲームそのものより公式ブログで酒井が言い訳ばっか長々と書いてるのに萎えた
625名無しオンライン:2012/10/29(月) 02:48:41.04 ID:Ian56wRu
まさかここまで同じ作業を延々させるゲームになるとは思わなかった
今月で引退。今日フレに伝えた
twitterとかで繋がってるからつながりが消える訳じゃないんだが
行き場を失った感が・・・

起動からしてめんどうくせえ
起動したあとさらにめんどうくせえw
逆にチャット専用クライアントほしいわ
チャット専用として繋がれる
626名無しオンライン:2012/10/29(月) 15:07:12.06 ID:Tv4xPd/r
ゲーム内容以前にラグが酷すぎてゲームになってない
相変わらずチーターは元気に走り回ってるし
627名無しオンライン:2012/10/29(月) 16:03:08.87 ID:B6NGX7Wr
「このゲームの本来の楽しさは○○××です!」って言い切っちゃうのすごいよね
実際そうなのかもしれないけどものすごい押し付けられ感がする
こんなこと言い放つ開発初めて見たわ。
想定とちょっと外れた遊び方をしだしたらすぐに規制規制規制…
この会社ゲーム作って何がやりたいんだろう
628名無しオンライン:2012/10/29(月) 16:18:27.30 ID:FB+cYfKr
> 想定とちょっと外れた遊び方をしだしたらすぐに規制規制規制…
> この会社ゲーム作って何がやりたいんだろう
そうなんだよな
だったら最初からそういっておけっていう
しかも提示した決まった遊び方が作業を繰り返すだけのつまらないものという
629名無しオンライン:2012/10/30(火) 06:03:54.15 ID:rWko9H18
レアコンテナランキング見てみたら一週間に5万個も開けてる明らかなチート業者が三人ほど三週間も放置されてた
っていうか今も放置されてる

断固たる手段(笑)
厳正な対応(爆笑)
630名無しオンライン:2012/10/30(火) 07:47:40.24 ID:SB5grhlY
それは想定内だから許すというわけさ
631名無しオンライン:2012/10/30(火) 20:04:49.52 ID:Lc6xzQKp
ついついログインしてしまう楽しさがないんだよね
ハゲは頼むからプレイヤーの倍プレイしてくれ
アークスなんとかやってる暇あるならできるだろ
おれはハゲのニコ生のうんこプレイ見てガックリきて辞めたぞw あーこういう人が指揮とってるのかって
明らかにプレイしてないからね 毎日毎日ログインしてる人の気持ちになって開発なんてできっこない
プロデューサーならもっとこのゲームやりこんでくれ 誰よりもやりこんでくれ そして面白くないって思ったらどうすれば面白くなるか真剣に向き合ってくれ
そうして捻って出したアイデアがクソでもこれでおれは納得できる
632名無しオンライン:2012/10/30(火) 20:19:49.89 ID:k7HCfZ0E
プロデューサーは忙しいからこんな糞ゲーやってる時間などない
633名無しオンライン:2012/10/30(火) 20:25:09.06 ID:0TEebOKW
そこをやるのがプロデューサーの「仕事」なんじゃないのかって話だな
小島監督にしろ、新生FF14の吉田Pにしろやってるわけだし
634名無しオンライン:2012/10/30(火) 23:47:51.35 ID:sx+MeYVq
忙しい時に無理して繋いで自キャラ眺めてクエ一回だけプレイ
悔しいけどこんな遊び方には癒しを感じちゃう
面白いってのとは違うかもしれないけども
635名無しオンライン:2012/10/30(火) 23:56:09.68 ID:rWko9H18
何かカジュアルゲームに廃人用の調整を施しましたって感じがする
ちぐはぐすぎる
636名無しオンライン:2012/10/31(水) 08:49:09.86 ID:jVnZbXQ9
廃人用の調整っていうけど、実際の所これは廃人が満足するような出来なのか?
637名無しオンライン:2012/10/31(水) 08:53:43.48 ID:jVnZbXQ9
すまん。出来というか、方向性としてああいうので満足出来るのか?という事で
現状ただやたら確率絞ったり不便を強いるだけにしか見えんけど、こういうので満足するもんなのか
638名無しオンライン:2012/10/31(水) 09:05:20.72 ID:wzxpRSgx
満足してるのなんていないと思う
しかし、不満を持ちながらもダラダラと続けてしまうのが廃人
639名無しオンライン:2012/10/31(水) 09:09:36.95 ID:9OAUCs4s
廃人しかついていけない内容ってだけで廃人が満足してるかは別の話
640名無しオンライン:2012/10/31(水) 10:51:47.04 ID:GRIOnKHU
一緒に遊びたいフレがレベルあわわなくて追いつくために頑張る日々
やっと同じレベル帯に入っても、他のフレとPT組んでる場合遊べない
これはしょうがないけど、結局遊べないことに変わりはない
遊んでくれ待ってくれって言うと待ってくれるフレなので余計に足を引っ張りたくないので言いたくない
最初に戻る。

この繰り返しでと日々の作業でやめる寸前
PSOの時みたいに20レベル幅とかでいいじゃん
マターとか一人仕様の作業減らしてくれよ
PSOって気軽にインして、気軽にPT組んであそぶのが楽しかったのに
PSO2はさっぱりだ
641名無しオンライン:2012/10/31(水) 11:10:40.73 ID:Sk2gzJmM
フレと遊ぶ? それは運営の想定した楽しみ方ではありません。レア掘りなさい。
642名無しオンライン:2012/10/31(水) 11:15:55.32 ID:+XSUrWka
VHまでいってるとたまに起動してレアでも彫ってみるかなって気になるけど
サブで作ったキャラは十日のアプデ以降全くやる気にならない
643名無しオンライン:2012/10/31(水) 14:45:23.41 ID:L81VqSAP
やれることが多いのとやることが無くならないのは似てるけどちょっと違うの
644名無しオンライン:2012/11/01(木) 01:20:40.60 ID:77CdfFKR
>>640
わかるわー
一緒に遊ぶための準備作業がゲームの7割くらいになってる
残りの3割も作業でいったいなんなんだろうと思う
645名無しオンライン:2012/11/01(木) 10:31:08.60 ID:K+A6kysK
http://pso2.jp/players/news/?id=572
>>想定以上にスピードが速かったため、レベルアップスピードを抑える対応を行う必要があると感じておりました。
中略
>>このため、クラスレベル上限に達するスピードを少し抑えつつ、レベル上限に達した場合の遊びも追加する、
>>という2段構えの改善案を考えておりました。

>>とはいえ、10月10日(水)のアップデート時においての必要経験値については、レベルの上がるスピードを抑える
>>という部分があまりに極端になっていたため、修正をさせていただきました

あれあれ〜これを読むと思ったよりも皆のレベルアップが早かったからレベルアップを遅くするために必要経験値を40以降は増やして設定したけど
極端と怒られたので修正したと読めるんだけど
確か修正する時に出たコメだと「最初から設定してあった経験値テーブルがこのマゾ仕様」だったけど
ちっうっせーなーって修正したってニュアンスじゃなかったっけ?

あのマゾテーブルは最初からあの経験値テーブルだったの?あとから修正した経験値テーブルだったの?どっち〜?
646名無しオンライン:2012/11/01(木) 11:28:09.17 ID:KYFLmU/8
そういやそうだな
7月の時点で設定してた数値とか言ってた気がするな
言い訳は一個にしとかないとな
647名無しオンライン:2012/11/01(木) 13:20:21.91 ID:8CI+buGv
なんかいろいろ今後の対応を書いていたが・・・・
違うんだよ調整とかじゃないんだよ

根 本 的 に ゲ ー ム と し て つ ま ら な い ん だ よ
648名無しオンライン:2012/11/01(木) 14:24:40.15 ID:WupXIu4N
40カンストして文句言ってたのはイナゴのようにタダゲを食い荒らすタダゲー廃人
他の一般ユーザーはそこから各々遊び方を見つけて楽しんでた

この2つを混同してしまったのが間違い
649名無しオンライン:2012/11/01(木) 14:32:03.00 ID:ET9ZeeZi
制限する方向ではなくて
なんでもいろんな事ができるようにして
遊び方はユーザーが考える、位で良いと思うんだよ
考えつかない人はオーダーとマターしてねくらいな感じで
650名無しオンライン:2012/11/01(木) 15:16:15.56 ID:x0T9uxo6
41→42の必要経験値280万がサービス開始直後から既に想定されてたって時点で、
ハゲや開発チームがプレイしてないってのが見え見えなんだよな…
651名無しオンライン:2012/11/01(木) 18:01:03.66 ID:QTTo5zYl
当然プレイはしてない
GMもいない

作るだけで投げっぱなし

その割には上手く行ってる方だよね
652名無しオンライン:2012/11/01(木) 18:07:15.18 ID:PQTicsjg
ドルアーガの塔の遠藤さんもゲームやってたなぁ
ゲーム内で遭遇したよ。

ちょっとうれしかった
653名無しオンライン:2012/11/01(木) 18:07:39.97 ID:PQTicsjg
ドルアーガの塔の遠藤さんもゲームやってたなぁ
ゲーム内で遭遇したよ。

ちょっとうれしかった
654名無しオンライン:2012/11/02(金) 14:50:41.68 ID:q1UyQsNU
プレミアの特典が追加予定のも含めて中途半端なのって
アンケで無料だからやってるってユーザが多かったの気にしてるんだろうな
月額でもやりたいって言わせる気概がないんじゃこの先も駄目猫のゲーム

マゾゲー化にしたってニート廃人の言うこと気にしすぎ
口ではやることねーって言っててもINするんだからほっとけばいいのに
655名無しオンライン:2012/11/02(金) 17:01:30.33 ID:vBFyutmP
インしなくなったオレもいるけど
656名無しオンライン:2012/11/02(金) 18:37:40.37 ID:OdBFcloM
掛け持ちしてるから
切る時は切る
657名無しオンライン:2012/11/03(土) 01:33:57.78 ID:rVAwKoP2
ライトユーザー向けな所って操作くらいだよな
そこ以外は運が良い人向け
658名無しオンライン:2012/11/03(土) 01:57:56.42 ID:u5zWKLTw
やれる事が少なすぎるからその点もライトユーザー向けだと思う
ちょっと遊ぶだけでもういいやってなっちゃう

ただ単に薄いだけとも言えるけど
659名無しオンライン:2012/11/03(土) 11:31:12.47 ID:YThon6Zt
やらなきゃ無い(強制)ことは多いのに
やれることは(自由)少ない

どうしてここまでつまらなくできるんだろう
660名無しオンライン:2012/11/03(土) 12:07:18.99 ID:Ro3uU81Y
ゲーム作りにあたって必要となる取捨選択をしない、選んだ物は全てダメな方という、ある意味才能の領域
661名無しオンライン:2012/11/03(土) 20:21:05.66 ID:YThon6Zt
今から調整()とか言い出してんのがおかしい。
βの時に俺は意見出したのに聞かなかったのは運営。
662名無しオンライン:2012/11/03(土) 23:31:29.89 ID:b/1lN3Hq
久々にやったらマゾ仕様になってたでござる。
小さいマップでクエストポイント100貯めるために、マップの端から端へとなん往復もさせられ、マグに食べさせるドロップも無しとは。
まだレベル15なんすけど!
663名無しオンライン:2012/11/04(日) 05:47:00.49 ID:aV0HnSGp
有料βだから調整は当然(キリ
664名無しオンライン:2012/11/04(日) 13:26:20.75 ID:Agfce6z8
ラムダ○○が実装されるまではソコソコ楽しく遊んでたが
現状は固有グラによるプレミアム感()付与、ドロップ率のさじ加減、性能設定、装備可能職設定の全てがセンスなさすぎで萎えてきた
ネタ画像武器が最強クラスだとか、入手難度高すぎレアがある一方で画像使いまわしの準最強クラスがゴロゴロ落ちて全職で装備可能とかもうね
665名無しオンライン:2012/11/05(月) 17:37:36.65 ID:mProJegY
一部のクエアイテム出なさすぎだろ
666名無しオンライン:2012/11/05(月) 18:11:34.67 ID:aPopsGCH
> どうしてここまでつまらなくできるんだろう
必要以上に引き延ばそうとした結果だろうな
オレンジジュースを薄めて量を増やすみたいな感じで
一定量まで薄まったあたりから一気に誰も飲まなくなるみたいな感じ

あとで慌てて濃度を戻しても客は戻らないんだぜ?
667名無しオンライン:2012/11/05(月) 18:40:10.37 ID:VAAwHniI
なぜ今更糞コリアンゲーみたいな意味無しお使い要素をふんだんに盛り込むのか
とりあえずやってて一撃死されるようなボス戦以外は眠くなるす
668名無しオンライン:2012/11/06(火) 05:02:40.92 ID:MqyE8AMp
言いたくないが、チョンゲーの方がちゃんと作ってる
669名無しオンライン:2012/11/06(火) 07:41:57.71 ID:x69TOLa6
ひたすらラグい
670名無しオンライン:2012/11/07(水) 14:56:28.09 ID:GnE9jqU1
ああ、ラグいな
671名無しオンライン:2012/11/07(水) 17:30:45.06 ID:MkHiQV3Z
ラグオール!
672名無しオンライン:2012/11/08(木) 11:00:31.92 ID:bor8hg6X
プレイ時間約200h。緊急を除きボッチプレイ中心だがそこそこ面白い。

がドゥドゥどうにかしろ。装備強化が苦痛でしかない。
673名無しオンライン:2012/11/08(木) 11:51:40.29 ID:pkl59VfU
やはり強化は左の赤毛に限る
674667:2012/11/08(木) 15:48:36.90 ID:UZmZayN5
>>668
…ごめん、それはさすがに同意しかねるw
お使い要素嫌いになったのは連中のゲームから始まったんで。
pそはとりあえず何とかしようという意欲だけは感じるしな。
675名無しオンライン:2012/11/09(金) 10:44:51.50 ID:4Wp8sv7d
引退完了
遊んでるうちはなんとか面白い要素探してたが、
やめて外から冷静に考えてみたら全然おもしろくないわw
676名無しオンライン:2012/11/09(金) 17:47:53.29 ID:UhP0ZDEu
俺クラスだとフランカオーダーの日しかログインしない
続ける意味あるのかわからんが
677名無しオンライン:2012/11/10(土) 15:59:47.62 ID:uegRcF1z
英語ができなくてもゲームとしては遊べるgw2は如何ですか
復活させて貰ったらty、逆にお礼を言われたらnpと入力するだけのほっこりシステム
対人特化ならLoLかSMITEでもやってればいいと思う
678名無しオンライン:2012/11/10(土) 16:35:19.30 ID:RgeGiE+d
>>675
一度辞めると何故あんな単純脳死ゲームにハマってたんだろう?って思うよな

振り返るとグラ(自キャラ)と音楽だけ良かった
679名無しオンライン:2012/11/10(土) 21:27:09.17 ID:9S0VBYi/
マジレスすると関連スレに来なくなるまでが卒業です
680名無しオンライン:2012/11/11(日) 01:39:52.13 ID:fBT1Q7MK
一日中かよっていうくらい、仕事と睡眠(2〜3時間)以外、必ずいつもいる奴。
正直引くよな。
VHレア堀忙しいようだが、そんなに急がんでもいいのにね。
681名無しオンライン:2012/11/11(日) 01:47:32.91 ID:DpwhzU4V
なぜそれを知っている
682名無しオンライン:2012/11/11(日) 01:56:29.38 ID:E0PiM2gH
1人2人そういう人がいると安心するのは小さなギルドだからだろうか

誰もいないと超寂しい
683名無しオンライン:2012/11/11(日) 02:06:41.39 ID:6j2MuPTh
やめても関連スレにきてしまう
余韻の真っ只中
キャラは良かったのにほんとゲームが糞ってほんとやり切れんなぁ
684名無しオンライン:2012/11/11(日) 05:11:09.45 ID:gDZNlv6W
プランナーは何やってるんだろうね
そこらのプレイヤー無作為に捕まえてきてアイデア出させた方がまだマシな物が出来上がりそう

アンブラとかどういうアタマしてればあんな面白みのカケラもないものをゲーム内に実装しようと思えるんだ
それにOK出した禿もだが
685名無しオンライン:2012/11/11(日) 16:43:38.11 ID:r8pkQOKR
これは個人的だがMMOに慣れすぎてな
とにかく世界が狭すぎてつまんね
686名無しオンライン:2012/11/11(日) 17:36:55.83 ID:uYmcYfW+
敵が強くて進めないとかなら分かるんだけど、パーティーメンバー全員がお使い終了してないと新しいマップに行けないってのが、なにげに大問題でしょ。
やっぱり制限ばっかりされると面白くないんだよ。最近のゲームはそんなのばっかりだけど。
687名無しオンライン:2012/11/12(月) 02:13:50.45 ID:s/K7dpdo
これってどちらかというとPSUの続編って感じだよな
やたら声優起用してアニメっぽいセリフしゃべらせても寒いだけだ
演出がちゃっちいんだよ
PSOの硬派な感じが好きだったのに
688名無しオンライン:2012/11/12(月) 03:36:44.32 ID:Dj6M9p8L
あの人形劇は誰得なんだろうね
一昔前の制作側にやる気がない低予算深夜アニメでも見てる気分になる
689名無しオンライン:2012/11/12(月) 09:40:37.14 ID:7s8dLfc5
>>687
時代を考えるとこんなもんだよ。
690名無しオンライン:2012/11/12(月) 10:09:19.78 ID:RzuD/YiZ
頭の悪い人たちはこんなシナリオでも面白がってるからいいんだよ
691名無しオンライン:2012/11/12(月) 14:18:56.49 ID:+7qTsh25
つまらないのはゲームだけのせいじゃないけどな
10年前と比べると絶望的にプレーヤーがつまらなくなった
昔は毎日笑いながらプレイしてたよ。いろんな人がいてね
もうネトゲが面白くなることはないだろうな
692名無しオンライン:2012/11/12(月) 20:20:56.09 ID:P233s4+U
>>683
おまおれw

自キャラとグラとBGMは好きだった…でも本当にそれ「だけ」だった
悲しいな
693名無しオンライン:2012/11/13(火) 00:03:23.82 ID:XPcsicdu
BGM特に何も覚えてないがいいのあった?
PSOep1&2には有りすぎて困ったが

俺のピークはオープニングPVかな、パルクールかっこよすぎ
694名無しオンライン:2012/11/13(火) 00:25:24.45 ID:k3bV7pzA
ヴァーダーの曲はベタだけどイメージに合ってて込み上げるものがある
695名無しオンライン:2012/11/13(火) 07:43:41.69 ID:EdRRE0MQ
>>691
その頃はネトゲ自体が初めてって人が多かったからね
696名無しオンライン:2012/11/13(火) 12:07:55.74 ID:GLwGzHo1
本当に「はじめまして」から始まるRPGだったからね初代PSOは
697名無しオンライン:2012/11/13(火) 22:46:25.21 ID:j4Vz/LcS
キャラグラはかなりいい、ぶっちゃけTERAのエリンとかがゴミに見えるレベル

服はよくセンスずれてるなと思うのがあるけど、一部は結構上手いと思う
高騰してるけどね

アクション部分のグラフィックもいいし、動きや操作自体も悪くないと思う

クエストとストーリーとゲーム部分は駄目
…うん。もうちょっと頑張ってくれるときっと面白くなるんだが…。
個人的にロッソと手を組んでそのグラとアクションでMoE2を作ってほしいわ
698名無しオンライン:2012/11/13(火) 22:53:18.33 ID:j4Vz/LcS
需要のありそうなクエスト
レイドボス(緊急のビッグヴァーダ系、出来れば専用でバランス取ったようなの)
対戦(直接プレイヤーを攻撃する物だけではなく、競争系なども含む)
ミニゲームやチャレンジ系(チャレンジはタイムアタックと違い、装備制限なども厳しくしたような物)
699名無しオンライン:2012/11/14(水) 00:28:29.41 ID:x+ORD/fN
マターボードがマジで要らない
700名無しオンライン:2012/11/14(水) 00:48:56.63 ID:pS5qrgp5
要らない要素が多すぎる
PSOを土台に付け加えた要素、ランダムマップに乱数強化、オーダーにマター
全部が全部蛇足でゲームの面白さを損なっている
701名無しオンライン:2012/11/14(水) 01:22:09.55 ID:fFQaLVnu
面白さとは関係ないかもしれないけど2は印象に残るBGMが少ない
特にロビー。ネットに初めて繋いだ時聞いたDay dawnsは本当に感動したのに…
702名無しオンライン:2012/11/14(水) 02:27:55.16 ID:/fKDkkjr
ボリュームは半年くらい放置してれば結構揃うかな
どうせまたコフィーの糞オーダーラッシュで全然進めなくて投げそうだけど
703名無しオンライン:2012/11/14(水) 02:36:05.36 ID:9vqsObn3
>>702
概ね同意。
今月でプチ引退
復帰した直後にやりたくない作業で完全引退が目にみえてんだがw
704名無しオンライン:2012/11/14(水) 20:33:59.48 ID:Xgnj3FSm
レア武器が欲しい、Lvを上げたい、シナリオの先が見たい、新エリアに行ってみたい…
目標に出来るやりたい事がいっぱいあるゲームは、やる事がいっぱいあって長期間楽しめるゲームだろうね。
短期目標に出来る要素が数多くあり、それらを達成している内に長期目標をも進めていけるとしたら、それは素晴らしいゲームだろう。

では、目標に出来るやりたい事は少ないが、個々の目標達成がひたすらに遠く、場合によっては運次第で途中経過をリセットされるとしたら?
それは最早長期間楽しめるゲームではなくて、いくら頑張っても終わりが見えない苦痛の塊となるだろう。

徒歩で隣駅まで行ったら報酬が貰える。それを繰り返していたらいつの間にか地球一周するほどの距離を移動してしまうかもしれない。
だが、ルームランナーで4万km走れとだけ言われたなら、バカバカしくなるだけだ。
705名無しオンライン:2012/11/15(木) 04:02:51.17 ID:kUD4Ucfb
まずタイトルがおかしいもんな。今更PSO2って
PSOエピソード5とかじゃないのかよ
または完全にPSUの系統で進化させてPSU2で良かったのに。そうすれば理不尽な削除は無かったのに

これまさか2000年発売のDC版PSOの後継なの?
706名無しオンライン:2012/11/15(木) 12:22:55.06 ID:iBFo9Ctn
いまのPSO2はルームランナーなんだよな

「ルームランナーいろいろ用意しましたどうぞ」

ユーザーが遊びの種類が少ないと漏らしている!?
「ルームランナーを増やしました」

すべて遊び終わるユーザーがやることがないと言ってる!?
「ルームランナーのクリア走行距離を増やしました」

ちがうんだよなあ
ルームランナーを遊ばないと先に進まないという作業を無くして欲しいのに
分岐的にやりこみ要素的なサブの作業はあってもいいけど、
メインはシンプルにしてくれていいのに

もっとガチガチにしないで自由に遊ばせて欲しい
遊びたい時に遊びたい人と遊べるのがPSOの原点だと思うんだが
レアなんかどうでもいいんだよフレとあそびたいんだよ
707名無しオンライン:2012/11/15(木) 15:51:48.47 ID:KVjh9vtw
それは運営の想定していない間違った遊び方です
レアを掘る楽しさをみなさんに知って欲しいのです
708名無しオンライン:2012/11/15(木) 17:27:13.04 ID:RmVDFSgP
レア掘りは遊ぶ上での目標であって遊び方そのものではない、んだよな
709名無しオンライン:2012/11/15(木) 17:54:11.40 ID:uBwTDMFn
掘ってるだけで楽しくてレアが出たら更に嬉しい!だったら納得もできるんだが
掘る作業が文字通り作業でしかないのがな……
710名無しオンライン:2012/11/15(木) 17:56:36.58 ID:rLYCk6fl
理想:ランダムフィールドで飽きない
現実:森林・火山・砂漠・遺跡 どこいっても同じマップ
711名無しオンライン:2012/11/15(木) 18:33:56.73 ID:PsEhZ0/h
武器は自分の好きなので大丈夫!

まったく違う

+10にしなくても大丈夫!

+10,ソール,他付加を3つ以上つけなければいけない雰囲気
712名無しオンライン:2012/11/15(木) 18:59:58.62 ID:QzqnRDz9
レア取得はエリアや難易度開放の下準備のオーダー漬けがまず大前提
長時間周回と法外な費用のかかる強化の二度、ストレスを味わった上でようやく完成
その手間隙とストレスの結晶が一ヶ月もしない内に新装備実装で過去にされる

開発にしてみれば、これを半狂乱でやるユーザーを肴に飲む酒はさぞかし旨くて病みつきなんだろう
713名無しオンライン:2012/11/16(金) 12:46:42.63 ID:JfkxrWOO
このスレ結構的確な意見が上がってるな
714名無しオンライン:2012/11/16(金) 19:40:19.38 ID:8XomU2Mr
>>710
moeみたいに高低差がいかせるマップだったらよかったと思うんだけどねぇ。
単なる障害物でしかないのが残念だわ。
715名無しオンライン:2012/11/17(土) 10:58:47.21 ID:Wr9ZUPoj
フレとレベルが合わなくて遊べない
無理に合わせてもらうのもなんかなあと
近いレベルのフレを探すもマター中とかあそべない

なんでこんなに小刻みにミッション作ったんだろう
どれも使い回しのオーダーばかりだから
それだったら似たようなミッションはエリアごとで1つにして良かった気がする
どうせオーダーで何度も遊ばなきゃ無いわけだし
オーダー×ミッションで作業がふくれるだけなんだよなあ

すべてのミッションが作業にしか感じない時点で引退候補なのかもしれない
疑問を持ってない奴らはこの作業を楽しいと思えてるってことなんだよな?
716名無しオンライン:2012/11/17(土) 11:58:13.73 ID:00LwjLaY
マルチPTシステムが普通に要らない
12人が限界なら、12人制にすれば良いし、チーム定員も12人にすれば良い
チームメンツ枠がクエ収容人数よりも多いから、チームで何かしようという企画さえできない
717名無しオンライン:2012/11/17(土) 11:59:56.57 ID:hhkt8uQv
PSO2ではじめてこのシリーズに触れたけど
キャラクリはよかった、ただ他が単調
ビルドで色々試せたり、シナジーで悩んだりがまったくない
その上、装備もビルドに関係なく数字の大小のみで判断できる上に入手が厳しい
装備に付くオプションやセット効果も単調すぎる上につけれる数も少ないし
何よりオプションを追加するのが厳しい、レア固有の効果はもっと色々あってよいと思う。
キャラクターの挙動が何かにつけて遅いし一々溜めや止めの動きはいらん
移動速度や攻撃速度はもっと上げて良いんじゃないかな、特に近接職。
他にも色々あるが、主にこんな感じ、シリーズ初だから的外れなこと言ってるだけかもな。
718名無しオンライン:2012/11/17(土) 12:03:30.43 ID:xdav0wrV
フレと遊べば結構面白いのにね、このゲーム
でもそれを全力で邪魔をしてくる仕様がマジで糞
大半の奴はワイワイ言いながら遊びたいと思ってるよ、たぶんね
719名無しオンライン:2012/11/17(土) 12:10:45.60 ID:Wr9ZUPoj
多少バランス崩れても
25くらいの12人でVHとか行ってギャーギャー騒ぎながら非効率な狩りをしたり
自由にやらせてくれるほうが楽しめるのに

運営が面白いと思った遊び以外させなくした結果つまらないのしか残らないという状態なんだと思う
720名無しオンライン:2012/11/17(土) 14:16:48.82 ID:m37sJhFh
>>714
火山洞窟とか次のエリアに行くまでずっと上り坂になってるようなパターンもあってもよかったのにね
せっかくジャンプがあるんだから

完全コピペとまでは言わんがFF14を馬鹿にできないレベルでどのエリアも違いがないよな
あれのどこが無限の冒険なんだろ
721名無しオンライン:2012/11/17(土) 15:30:14.92 ID:d5g0gmVk
無限の作業w
722名無しオンライン:2012/11/17(土) 21:37:19.19 ID:B6hQwT3j
>>706
だなあ
愚痴がレア出ないとか理解できんわ
まずレア掘る状態までいかねーよ
723名無しオンライン:2012/11/18(日) 12:54:34.04 ID:IZMfxZ3h
一度っきりしか選択できないオプションで
レアが出ない代わりにくだらない作業しないで遊べるようになるやつつけてほしい
レベル制限なしにフレと遊べるとかなら喜んでレアなんてでなくていいわー
724名無しオンライン:2012/11/18(日) 13:04:46.22 ID:IZMfxZ3h
>>716
そういえばその通りだな
725名無しオンライン:2012/11/18(日) 14:56:36.21 ID:qf39C+8P
>>717
お前さんの言ってる事は正しいよ
システム部分で遊べるようになってないから、新実装レアアイテムというデータを追いかける以外に導線が何もないんだよな
で、データを簡単に手に入れられてしまうとコンテンツ消費されちゃうから絞りまくってて手に入らないし、達成感が得られない
仮に運よくレアデータを手に入れても、見た目と数値が違うだけでシステム的にはコモンと変わらないから代わり映えもしない
幸運が重なってレアセットを手に入れても、数値に少しボーナスが付くだけで、機能的には何も変わらない
味付けとか一切してないただのこんにゃくを噛み続けるようなソフトだよ
726名無しオンライン:2012/11/18(日) 20:55:03.06 ID:3i1U/TN/
レアクォーツが出すレア武器求めて交代制マラソンとかしてたけど・・・
我に返ってみると何やってんだ俺・・・って感じ
727名無しオンライン:2012/11/19(月) 12:23:24.41 ID:tnyUHjqe
特殊能力合成システムの出来が悪い

ここ最近BOT検知やRMTerBANが上手く作動してるお陰で素材が売れなくなった
結局素材買ってたのが業者だったと事実の良し悪しはさておき
☆10実装で武装の自前強化する機会も増えたが
自分でも強化素材は溜め込んだドロップしか使ってない

理由は強化したい自堀レアのドロップ率に対して溜まる素材が多いのと
素材の加工自体にメセタが掛かりすぎ成功率が運頼みな点
しばりキツ過ぎて2次加工するのバカバカしい

で、出品しても売れないから半額以下になった今でもドロップはほとんどNPC売りという悪循環
合成システムに流通素材を使うメリットが無い
根本的に間違ってるからNPC売りを安くしてもマイショップ死んだままだな
728名無しオンライン:2012/11/21(水) 17:44:09.62 ID:+zd4L4sK
大枚はたいて欲しいコスが手に入らないってどうなん。
チョンゲより阿漕。
729名無しオンライン:2012/11/22(木) 23:35:48.60 ID:5qrRLZMI
>>722
そういう領域に行くまでにサブクラス上げで心が折れる
フランカオーダーに制限が無かった頃、1キャラメインで早期に
キャラ育成してた奴はマジで勝ち組

他は新クラスを試そうと思っても制限クエがあるしな・・・レア掘るまでの障害が多すぎるわ
730名無しオンライン:2012/11/23(金) 06:12:29.30 ID:aGqUHtke
表ではポカポカ運営ですよーという顔をしてるが内容はプレイヤーに嫌がらせを提供してどうだ俺様の作ったゲームは?たおせまい!して喜んでいるDVボカッボカッ運営。
簡単に倒されたら悔しいじゃないですか(笑)を久々に思い出した。
近接職でクソ鳥の団体と戦えば全てはわかる。
731名無しオンライン:2012/11/23(金) 07:58:33.72 ID:jbQEhX8/
インフレ対策を実施したせいで収入は減ったが、マネーゲームが加速して商品の値段は上がった

ライト向けのゲームといいつつサービス開始から3ヶ月でプレイ時間が1000時間を超えるようなプレイヤーの声を聴き、
CO改悪&廃人仕様の経験値テーブルを設定した


もうダメ猫の運営
732名無しオンライン:2012/11/23(金) 16:01:58.68 ID:tcsGTvdT
穴の無いゲームやゲームバランスってのは中々存在しないと思う
出来ても結局はつまんないじゃんけんみたいなシステムに堕ちる
プレイヤーはゲームの隙や穴を見つけて有利に持ってくるのを醍醐味にする傾向あり
ネットゲームは基本的に対人仕様なのでその穴が他プレイヤーの利益を奪う、不快要素になりがち

このゲームは基本無料なのでチートや愉快犯、廃プレイヤーを呼び寄せる。
ゲームとしての穴がストレスになり、他プレイヤーを無意味に批判するネタになってる時点で
このゲームのテーマは絆ですなどとほざくのは笑止かと。

ネトゲいくつかやってると、勝利など何かに拘り過ぎて基本的にバランスブレイカーな廃とかと遊ぶのはやっぱりつまらんね。
格ゲーとかなら技やテクなどいくらでも納得するんだけど。
733名無しオンライン:2012/11/23(金) 16:58:20.57 ID:8fec0E12
フライに似てる。
中身があるのをフライにするのと
中身が薄いものを要らない衣ばかり大量につけて同じ大きさのフライを作るのと

もちろんPSO2は後者なんだよ
もとが薄いから無駄に衣大量に付けまくってもどうにもならない事に気づかず
運営はユーザーにつまらないと言われてさらに衣を上付けする作業に没頭するという
734名無しオンライン:2012/11/23(金) 21:09:01.38 ID:EGvTDlOD
こんな糞ゲーやめてやると叫んでる内は戻るんだよな
俺がそうだったから
本当にやめる時はなんというか・・
膝の力が抜けるような脱力感・・?
なんとかインするも・・
もう全然できない・・
735名無しオンライン:2012/11/23(金) 23:25:29.44 ID:NBSSBr6d
何だかんだ言っても良ゲーの部類だからね
あわなかったら半月もたたないうちにやめるよ
736名無しオンライン:2012/11/24(土) 02:13:13.05 ID:llGnIbFO
現状では「良ゲーになれたかもしれないクソゲー」でしょ
良ゲーになれそうな要素はいくつもあるからこそいつまでもしがみついてる
737名無しオンライン:2012/11/24(土) 02:32:20.16 ID:nhOwwMUE
まじでダメ猫のゲーム
気づけば1ヶ月ログインしてないわ
738名無しオンライン:2012/11/24(土) 11:43:49.67 ID:kjrLCW0C
ありそうで5年間裏切り続けたソニチの所行
PSO2になったからといってそれが改善するとは思えない

3ヶ月くらい前に止めたけどいつか復帰したいとスレをちょくちょくのぞくが
全然変わって無くてわろた
739名無しオンライン:2012/11/24(土) 12:12:13.73 ID:kVzmQoLx
やっぱり化ける要素はあると思うから、スレは見に来ちゃうよね
740名無しオンライン:2012/11/24(土) 12:12:46.92 ID:L16Qjb3e
素材は良いのに味付けに失敗した典型だな
それもこれも調整能力に欠けた人間を総責任者にしたせい
741r*mtop.jp:2012/11/24(土) 16:20:06.82 ID:JKMDdubk
取引安全
業界最低価格

100万メセタ=136wm=128円

rm*top.jp/hb_content.php?id=108  *を抜けてくださいよ^^
742名無しオンライン:2012/11/24(土) 16:29:20.42 ID:y80a4DtU
プレイヤーへのイヤガラセったら敵もだけど罠
まず存在目的自体がイヤガラセだけのためだし
ワッカとびのいた先にワッカとびのいた先にワッカとびのいた先に機雷
ただ移動するだけでもお茶も飲めない
743名無しオンライン:2012/11/24(土) 16:42:39.67 ID:7i7ZjXpb
レアがダサい。コスもダサい。アクションも中途半端。
PSOやってたし、マルチができるアクションが好きだからやってるけど
フリーエリア解放してからはやる気が激減したな。
744名無しオンライン:2012/11/24(土) 18:38:13.44 ID:gAedebaB
ボス直とマルチぐるぐるの2択になったのはいいが
ボス直のやりにくさが目立つ
まず討伐ポイントでドロップ率上がるのが頂けない
ボス部屋内だけでドロップ最大にならない
レアエネミー狙う場合はとにかく高速周回して回転率上げないと行けないのに
これではね・・・
745名無しオンライン:2012/11/24(土) 20:22:35.52 ID:Ln5JrY5Z
クソ罠はありえんな
敵の攻撃というのは避ける楽しさがあってこそなのにいきなりピキーンだもんな
しかも事あるごとに毒付けてきやがる
なんで爆発で毒なんだよクソがwwwwwwwwwwwwwwww
746名無しオンライン:2012/11/24(土) 23:53:29.39 ID:VOQHOHso
火山の間欠泉みたいな墳炎も、なるべくプレイヤーの移動先に配置して邪魔しようとしてくるね
危険な環境なんだと演出したいんだろうけど、危険てのは安全との落差があって初めて活きてくるものだろ?
移動してると必ず前方に墳炎が湧くような、常時危険な状態だったらプレイ感としては危険というよりうざいだけだ
現実に活火山の火口に突入してる訳じゃないんだし、これはゲームだろ?
747名無しオンライン:2012/11/25(日) 01:44:21.37 ID:02xUWKod
1か月でゲームクリアですってくらい無駄なハードルを取り除いて、
やっとそこそこなゲームと思ってもらえるくらい内容・面白みがない

そんなスッカスカを延命要素で塗り固め、
ツリーやマグをはじめてとするむかつく課金要素、
ラグやユーザーインターフェースの酷さで覆い尽くし、どこに出しても恥ずかしいクソゲー

内容と金の取り方が徹底的にダメな方向しか向いてなくてまず人を変えなきゃどうしようもない
748名無しオンライン:2012/11/25(日) 05:04:37.63 ID:6FJlB/C7
イジワルとかお邪魔要素とかいうより只々悪意しかない感じ
749名無しオンライン:2012/11/25(日) 11:14:16.03 ID:mWw6/Y9+
罠のぴきーんとかまじうざ
こっちがぴきーんだっつーのw(怒
750名無しオンライン:2012/11/25(日) 13:24:05.49 ID:7h8S699t
立ち止まるだけかわせると言えばかわせるんだけどその立ち止まらせるという
のが目的だとしたら十分クソだろうな
751r*mtop.jp:2012/11/25(日) 15:50:15.89 ID:qv0d4znC
業界最低価格
100万メセタ=112円=119wm
rm*top.jp/hb_content.php?id=108 *を抜けてくださいよ
752名無しオンライン:2012/11/25(日) 21:37:09.48 ID:sryiwqQb
浮遊爆弾・拘束トラップ・火柱・溶岩・床針どれも存在自体がうざい
初代だと罠を見破る手段が用意されてたし、見抜き辛いグォームも固定マップだったから位置覚えればよかったからなぁ
753名無しオンライン:2012/11/25(日) 21:47:08.68 ID:uvUIWJEA
いやがらせとか悪意と言えば、
戦闘が終わって進み始めた瞬間に
50メートルぐらい後方から敵が沸くのもイヤすぎるな。

戦闘中に背後から沸くと言うのは
ゲーム性として理解できるけど、
後戻りして倒さないといけないからうぜーとしか言いようが無い。
754名無しオンライン:2012/11/25(日) 22:19:25.84 ID:m7IUw7IS
坑道のエネルギータンクは、嫌がらせを計算し尽くした職人芸の領域
一目でそれと分かるデザインながら、背景に溶け込む絶妙な視認性
通路の真ん中と見せかけて、コンテナの影や段の上、時には連鎖する絶妙な配置
先行者が走りながら処理するには固く、数人の攻撃が重なると一瞬で破壊される絶妙な耐久性
エネミーには軽微、プレイヤーには致命傷を与える絶妙な威力
自滅した場合の行き場のない絶妙な自己嫌悪
そうでない場合、事故か故意か。ぐるぐるでささくれ疲れた脳にこびりつく絶妙な疑心暗鬼
755名無しオンライン:2012/11/26(月) 12:35:19.00 ID:ptwKI6TQ
ニコ動のドゥドゥ単語記事が読みにくい上に判りにくい
知らない人には訳が判らず、知ってる人には長いだけでつまならない内容
いわゆる書いた本人だけが自己満足の駄長文

ドゥドゥ【NPC】
ゲーム内において高いリスクと膨大なアイテム消費を強いる武装強化を担当するNCP
最高強化レベルが+10なのに、+9から転じて+1まで転落する事もしばしば
その際特徴的な台詞回しでユーザーの心に追い討ちをかけるので憎悪の対象になったりしてる
基本的に終わりの無いネトゲにおいてPSO2真のラスボスともっぱらの噂

↑これで十分
756r*mtop.jp:2012/11/26(月) 16:29:30.43 ID:wzFT+i0T
取引安全
業界最低価格

100万メセタ=83wm=78円

rm*top.jp/hb_content.php?id=108  *を抜けてくださいよ^^
757名無しオンライン:2012/11/26(月) 17:06:08.98 ID:hFDYY/tE
ただのギャンブル
ゲームではないと思った
758名無しオンライン:2012/11/26(月) 17:55:10.85 ID:0TkgHeaD
ストーリー進めてて、つまんないな、オリジナリティーが無いな
どっかで見たキャラのオンパレードだなって思ってたけど、これ見て核心に変わった

ダークファルスエルダー発進シーンのムービー
ゼノサーガep2のプロトオメガ発進シーンのムービーもろパクリ
トレースて・・・エロゲじゃないんだから・・・
759名無しオンライン:2012/11/26(月) 18:04:16.23 ID:ptwKI6TQ
シオンというキャラ名といい
「俺は元々壊れてるんだぁ!」<ゼノギアスのケブラー特務部隊フランツ「僕は元々壊れてるんだぁ!」のママパクリといい
高橋Dのネタを流用しすぎじゃないかと思うんだ

しかも台詞回しだけで中身もオチもないから元より大幅劣化してるしな
760名無しオンライン:2012/11/26(月) 18:26:29.98 ID:ricYmbFv
運営は面白いとおもってるのかな
それだけ知りたい
761名無しオンライン:2012/11/26(月) 18:39:25.36 ID:8vPRrfA8
ギアス・サーガに似てると思ってたの俺だけじゃなかったのか
762名無しオンライン:2012/11/26(月) 20:51:21.21 ID:WDMorAWy
>>759
なんかパクリだらけって言うとROニメを思い出しちゃった・・・
763名無しオンライン:2012/11/27(火) 10:38:49.08 ID:PTZL/Tji
ストーリーやったんだ、すげーな
最初のリトライでなにこれって思ってから一切進めてないよ

率直な感想、衣装とか色々ダサイ
デザイン単調というより特長出そうとしすぎなんだよな、一言で言うと特撮衣装
いい加減ロボから離れろよキャス男デザイン、一式揃い以外合わせにくいわ
敵も(特にドラゴン)ダサイ、B級特撮レベル、もしくはゴジラとかそんなの?のもっさりとした感じなのに、動きはシェイハでイメージのずれが酷い
特撮嫌いからするとムカツクデザインばかりだわ
764名無しオンライン:2012/11/28(水) 16:18:11.23 ID:IAfxVpKn
BOTの多さに呆れ返る。接続者の割合ではBOTが間違いなく一番多いだろう
765名無しオンライン:2012/11/28(水) 19:24:42.31 ID:NQGzqEQb
バカな運営にアホなユーザーが群がるゲーム以下の何か
ゲーム始める前に日本語の読み取りから始めた方がいい奴が多数存在する
766名無しオンライン:2012/11/28(水) 23:03:58.74 ID:2HWf4kN4
>>765
「ゲーム以下」ってゲームは何かの大きさや量を表すものなんですか?
日本語ちゃんと使えよwww
767名無しオンライン:2012/11/29(木) 02:46:47.61 ID:ciLZYrfu
ゲームになってないってことだろ
読解力の無さ
768名無しオンライン:2012/11/29(木) 09:31:53.09 ID:FmHVUe0i
映画で「これは原作を超えた」とキャッチフレーズを見たら
原作って大きさや量をあらわすものなんですか?とかいっちゃうのかしら…
769名無しオンライン:2012/11/29(木) 11:35:44.14 ID:N7J2Clfk
日本語学校でそういうふうに教わったんだろう
こいつが日本人だったなら知らん
770名無しオンライン:2012/11/29(木) 11:46:15.85 ID:OM/8Fwuc
お前らそんなに>>766をいじめるなよ!
俺達は同じゲームを愛する仲間だろ!
思い出せよ!一緒に熱くまるぐるした時のことを!
あの後俺達は熱くたぎる友情で結ばれたんじゃないのか!
771名無しオンライン:2012/11/29(木) 13:25:04.82 ID:pEGAFkUk
>>768
キャッチコピーの例えなら
原作(の売り上げ)を〜
原作(を読んだ時に感じた興奮を)〜

( )に入る様な比べられる言葉を省いているだけだろ。キャッチコピーなんて注目された上で印象に残るかが勝負なんだから長々と丁寧には書かんだろ。
それで「ゲーム以下のなにか」ってなによ?以下って書くからにはゲームも含むんだよな?
運営はともかく遊んでる人までアホ呼ばわりする奴のかたをもつなら説明してくれよ
772名無しオンライン:2012/11/29(木) 13:29:39.01 ID:pltIA+FZ
今遊んでるやつなんかアホか業者しかおらんやろ
773名無しオンライン:2012/11/29(木) 13:31:12.37 ID:tp8z+02z
大きさとか意味がわからんけどゲーム「以下」ならPSO2はゲームに入っちゃうよね
ゲーム未満のマインドシーカー2012だとは俺も思うけどね
774名無しオンライン:2012/11/29(木) 16:53:53.83 ID:yco8ToJk
相変わらず周回するしかないバカの一つ覚えって部分においてはゲーム(芸無)だけどな
775名無しオンライン:2012/11/29(木) 17:14:05.02 ID:FmHVUe0i
>>771
以下という比較に対して噛み付いてたのに「遊んでいる人まで〜」とか論点すり替えないでくださいよ
PSO2のNPC掛け合いみたいに話かみ合ってませんよ?

そのあなたがいう丁寧に書かない()の部分が「ゲーム以下」にもあるんだろうから、読み取ってあげて下さいw
本人ではありませんが私がもしその()を埋めるとしたら
ゲーム(として遊べるレベル)以下(で、ゲームとは呼べないのでゲーム以外)の何か(としか表しようが無い)
といった感じ?

あ、>773の意見も取り入れるなら以下は間違いで未満を使うのが正解かもしれないので
あなたが指摘している日本語ちゃんと使おうというのはそういうことかな?
776名無しオンライン:2012/11/29(木) 17:26:16.71 ID:3xvIYoRM
めんどくせー性格のうえにアホがいるw
誰か医者を呼んでくれwww
777名無しオンライン:2012/11/29(木) 17:57:06.27 ID:pEGAFkUk
>>776
俺に言ってるなら勘弁してくれよw
やり過ぎて荒れても困るから>>767を放置してたのに
変なのが蒸し返してくるんだぜ?
778名無しオンライン:2012/11/29(木) 18:02:46.53 ID:PSoN0G/k
この手のスレは感情的になった信者と取り敢えずクソゲーと連呼する工作員しかいなくなるから次スレ要らないからね
779名無しオンライン:2012/11/29(木) 18:24:59.86 ID:3xvIYoRM
どのネトゲもそうだがキャラクリしてるときが一番面白い
結局はユーザーを長時間拘束するために反復作業を強いてくるからな
作業っぽく感じない時間拘束してくるのは対人ゲーくらいじゃないかね
780名無しオンライン:2012/11/29(木) 18:45:01.16 ID:hdFpjMaz
>>779
MOEおすすめ。
781名無しオンライン:2012/11/29(木) 19:13:35.37 ID:6jMJct7T
>>779
「やり込む事で上達すれば足りない部分を技術で補える」ならまだしも
アクションなのに装備ゲーでしかも運ゲーっていう最低最悪の要素で固まったのがPSO2だからな
永遠に作業のままだぞ。

仮にも国産なんだから日本人好みな「かけた時間と苦労に見合った結果が伴う作業ゲー」にしておけば良かったのにな。
782名無しオンライン:2012/11/29(木) 19:49:47.07 ID:f7Om4B3O
経験値以外全部ギャンブルだしな
783名無しオンライン:2012/11/29(木) 20:24:32.58 ID:yroXO4g8
>>781
なんだPSUやPoから何も変わってないだけか
784名無しオンライン:2012/11/30(金) 00:34:54.33 ID:K1sr5dj8
>>780
生活してる感じがあるゲームだからな〜。
MOEはグラと同期さえ今時のレベルになれば、
国産で敵うものはないのではないだろうか
785名無しオンライン:2012/11/30(金) 02:56:17.69 ID:gl65tTIj
MMOとしては糞グラである事を除けばかなり優秀だけど
やっぱハクスラMOのPSO2と比較するもんじゃないだろ
786名無しオンライン:2012/12/01(土) 02:28:08.52 ID:G5AhqyNY
ETに便乗してわらわらと沸いてきた関係ない雑魚が
ET終るとスタコラ逃げるのがむかつくw
殴ってる途中で消えるので怒りが倍増。

おまえらあれだけ戦場引っかきまわしてタダで帰れると思ってんのwww
787名無しオンライン:2012/12/02(日) 06:53:28.34 ID:NtL/S6BT
まじで猫のゲーム
788名無しオンライン:2012/12/03(月) 02:19:32.98 ID:o0dA1+GI
グラフィック → すげー
装備 → 攻撃力や防御力で装備が決定するので、武器固有の特殊効果などがもっとほしい
スキル → 不要なスキルの割合が大きいので、有用なスキルがほしい
        とりにくいスキルがあるので、ツリー構造はあまりよくない
フォトンアーツ → やはり使えるスキルと使えないスキルがでてくる
クエスト → オンラインゲームだから多少の苦労は必要なので丁度いい
ストーリー → ストーリーが進むごとに何か変化がほしい
マターボード → ここに☆7以上の装備があればやる気がでてくるのでは
称号 → ☆7以上の武器をすべて+10にする人がいるのだろうか

色々と改善すればおもしろいゲームにはなりそうな気もする。
789名無しオンライン:2012/12/03(月) 16:46:49.07 ID:20v60drK
普通は○○を倒してきたら○○をあげるよ→クリアすると話が進むって流れじゃない?
マターはこれを変則的にしたんだろうけど、かえってつまらなくなっているよね
790名無しオンライン:2012/12/03(月) 19:57:30.42 ID:a1JApP/M
必死に100万貯めて保護買いました
ふむ、しっぱいじゃないかな

必死に100万貯めて保護買いました
ふむ、しっぱいじゃないかな

必死に100万貯めて保護買いました
ふむ、しっぱいじゃないかな

これでやめたんだがこれからは+10を5周せにゃならんのか・・
保護も100万じゃきかなくなるだろうしな
手を加えれば加えるほどに復帰が遠ざかるなぁ
791名無しオンライン:2012/12/03(月) 21:51:31.93 ID:uSUgWTJM
日々PSOの思い出をぶち壊されてる
792名無しオンライン:2012/12/03(月) 23:27:50.84 ID:rlrAYIy9
PSO2。
このろくでもない、素晴らしき世界。
793名無しオンライン:2012/12/03(月) 23:44:34.56 ID:3XP88/bL
どっちかというと

この素晴らしくない、ろくでもなき世界

だと思った。(小学生並みの改変
794名無しオンライン:2012/12/04(火) 05:23:39.81 ID:kh0097Tk
素晴らしいか否か以前に仮設エリアが時々出来るだけのNO世界っていうw
なぜこれをオンラインRPGと自称したのかは世紀の謎だと思うんだよねw
795名無しオンライン:2012/12/04(火) 06:15:23.36 ID:saqaSxjy
>>794
煽りじゃなくてマジで聞きたいんだけど
オンラインRPGの定義って何?
796名無しオンライン:2012/12/04(火) 07:56:41.78 ID:kh0097Tk
>>795
一言で表すなら『仮想世界のシミュレーションを提供するゲーム』でしょ
仮想空間がありバトル、ギャザリング、クラフト、マーケットは最低限よ
且つライト〜エンドに対応するコンテンツやストーリーまで充実しないと
商品として扱うには無理があるし一線を目指すなら更にクオリティが要る
797名無しオンライン:2012/12/04(火) 08:14:37.43 ID:fCj/U4iK
解りやすく書いてくれてサンクス

世界観にしてもストーリーが面白けれまだマシなんだけど
NPCとのおしゃべりがメインだから
自分達の乗っている船の事すらよくわからない始末
798名無しオンライン:2012/12/04(火) 08:30:28.45 ID:nAUDBa6O


799名無しオンライン:2012/12/04(火) 09:45:13.11 ID:vMyvY4rc
正直つまらない、ゲームバランス無茶苦茶だし
マターボード埋めるのも面倒だし、武器装備強化で散財するし
サービス開始一年経ってないのにもう末期症状でてるし
期待してただけにガッカリ感半端ないです
800名無しオンライン:2012/12/04(火) 10:01:55.57 ID:bda3ZrL9
おもしろい

自キャラがかわいすぎてやめるのが辛い
801名無しオンライン:2012/12/04(火) 10:04:10.49 ID:HGXCW0Ld
キャラクリ・グラフィック面は色の自由度とかアクセの干渉、キャストの水着にめをつぶればかなりいい
アクション面は割と楽しんでるけど理不尽さやストレスを感じる部分も少なくない
ストーリーはすげーどうでもいいけどゲッテムさんの熱演はよかった
BGMや世界感等を合わせたゲーム中の雰囲気・没入感は初代の1/100ってくらい劣化してる
あとはドゥドゥは+10と能力だけで十分クソだったのにさらに5周とか正気を疑う
武器壊れないだけまだ踏みとどまってるけど課金で保護アイテム買わせる
典型的な課金強化ゲー=クソゲー化の道を歩んでてみてらんない
802名無しオンライン:2012/12/04(火) 10:05:35.95 ID:HGXCW0Ld
ああついでに運営開発のバランス感覚のなさには危機感を覚える
803名無しオンライン:2012/12/04(火) 10:12:23.71 ID:aHAED81B
作業感が半端無い、これ面白いゲームを作ろうと思ってないだろ。
804名無しオンライン:2012/12/04(火) 11:12:35.47 ID:SAUETj2z
ぐるぐるしてるだけで糞つまんない
805名無しオンライン:2012/12/04(火) 11:16:42.15 ID:9QcX1aPW
ゲーム自体は好きだがスクラッチがそれを台無しにしている。
物は高くなる一方なのにメセタはスクラッチしないと稼げないとかマジキチ。
806名無しオンライン:2012/12/04(火) 11:31:23.52 ID:nRXYk8Ik
このゲームキャラクリがクオリティ高いからそれで持ってるようなもんだよね
今やってるのだって自キャラへの愛があるから
キャラクリがクソだったら1ヶ月持たないかもしれん
807名無しオンライン:2012/12/04(火) 12:06:25.17 ID:IfPLc2f/
まあビジフォン張り付いてるだけで金も服も簡単に手に入るから着せ替えゲーとしては暫く楽しめそうだ
808名無しオンライン:2012/12/04(火) 12:53:32.57 ID:9QcX1aPW
>>807
そうそう、そこが更にこのゲームのクソなところ。
未完成ゲームだから新要素のたびにやたらと相場が変動しすぎる。
809名無しオンライン:2012/12/04(火) 13:05:15.54 ID:vXq7Y1Yg
キャラクリは割とどうでもいい、俺みたいのもいる。
調整は色々して欲しいし、廃人基準はやめて欲しいが、他はかなり気に入っている。
810名無しオンライン:2012/12/04(火) 13:16:37.67 ID:qLM0Dt4y
「面白くない」やる事なさすぎる。
811名無しオンライン:2012/12/04(火) 13:21:55.34 ID:JtD+/mZZ
>>807
だから現状ビジフォンに貼りついてる残党ぐらいしか残ってないけどな
812名無しオンライン:2012/12/04(火) 13:34:44.67 ID:S9ICJ6j5
面白い点
キャラクリ
マニアック過ぎないアクション
短時間でも楽しめる内容

馬鹿でドジで駄目、ホント最悪な点
ティアちゃんみたいなまっ平らでまな板な内容
使い回しのMOB
エステ詐欺
NPC買い取り価格と販売価格
813名無しオンライン:2012/12/04(火) 13:39:03.48 ID:nRXYk8Ik
追加ボイス2かw
814名無しオンライン:2012/12/04(火) 13:55:38.80 ID:c/+vkRC0
普通にプレイしてて「遊ぶ」には絶対的にメセタが足りない。
RMTでもしないと無理。
815名無しオンライン:2012/12/04(火) 13:57:19.76 ID:M4wpt/se
良い点
OB〜7月くらいまで人が多かったおかげでかなりのフレができた
本当にそれだけ

悪い点
それ以外の全部
ほめてる人が多いキャラクリだが、自由度もあまりないし糞
これで究極とか言ってるのは片腹痛い
それ以外の要素はもう言う必要性すら無い
816名無しオンライン:2012/12/04(火) 14:32:54.44 ID:kL5fQ0y+
自キャラを愛でれればいいだけの俺だけど
全体的にバランスがとれてないし、ダメな点が多すぎる
懐古思考かもだけど、これだったらPSOのグラをPSO2並みにしたのを作った方が面白いと思う
817名無しオンライン:2012/12/04(火) 14:48:56.38 ID:R9GxqtH/
>>801
キャストの水着てか、人間体型は不具合報告をガン無視だし
放置すれば課金して直してくれる^^だろうけど、ありゃ最低だろう
課金ポリシーも果たして何だったのか?と思うし、ユーザーのヘイトを稼ぎ過ぎ

悪評も凄まじいし、自業自得だけど立て直しは見込めないでしょうなぁ
運悪く初音ミクの件もあるし、セガ全体がそういう企業だと思われて色々と後に響きそうね
818名無しオンライン:2012/12/04(火) 16:29:44.09 ID:jdUPhNzM
緊張感が無いからな
操作や敵配置に味方の位置まで判断材料だった
PSOに比べると

目をつぶってやっても、走らせてボタン押しとけば
戦闘終わってそうなPSO2はつまらない

他人のキャラもフレなら記憶出来るけど、モザイクかかったみたいにまるで目に入らない
小さすぎるのか
819名無しオンライン:2012/12/04(火) 17:31:32.96 ID:D2r4ROp4
>>795
ハクスラ君はMMO脳だから
カウンターの先にしかフィールド(世界)がないMOは認めないらしいよw
820名無しオンライン:2012/12/04(火) 17:53:02.41 ID:GxHwryQX
フォースとレンジャーは離れて攻撃だから楽しくないなと思い、ハンターやったら
ボスでかすぎで何してるのか分からないというジレンマに。
821名無しオンライン:2012/12/04(火) 18:59:12.04 ID:mShaDJID
>>766
これはひどい
822名無しオンライン:2012/12/04(火) 23:31:41.59 ID:6gBOE9lM
>>815
そうだな。
最小おっぱいでもかなりでかい。
まな板レベルまで無乳にできないと糞キャラクリと言わざるを得ない。
823名無しオンライン:2012/12/05(水) 01:57:09.02 ID:/8LiUEbx
キャラクリはこの程度だととても究極なんて呼べないわ。
首の長さ、太さ調整できないし、目鼻口の上下位置調整できないし。
足の長さ調整できないし、できないこと多すぎる。
いまの「足の長さ調整」は「胴体の長さ調整」だし。
824名無しオンライン:2012/12/05(水) 08:59:35.25 ID:NQE0xPFP
マールーのパンツまさか黒とは思わんかったわ。
825名無しオンライン:2012/12/05(水) 11:40:09.43 ID:R+FbtIFK
視界上普通に見えるはずの他キャラが見えない
もっと遠くまで見えるべき
オートランとレーダー無くなったら

ほんの少し離れた味方を追うのすら大変なゲーム
826名無しオンライン:2012/12/05(水) 13:47:27.38 ID:tU1ufX9+
自キャラ愛でるって言ってもネトゲRPGじゃな…
827名無しオンライン:2012/12/05(水) 19:02:25.98 ID:R+FbtIFK
DFか、もう出尽くしか
828名無しオンライン:2012/12/06(木) 13:31:21.78 ID:7yY+Oju6
無限トンネルバグのせいでマジで何もやる気が起きない
これ他のゲームだったらその日のうちに臨時メンテするLVの不具合なんだけど
どうせ正式稼働当初の臨時メンテラッシュで渋々クソみたいな補填したのがウンコみたいなプライドに傷つけたんでしょうね
脳みそにクソ詰まってるから臨時メンテしたら補填補填騒がれるからしないとか考えてんだろ
マジで死ね
こっちはプレミアやらエステやら金はらってる客なんだよ
入園料払って遊園地入ったらアトラクションの5割が工事中、3割が稼働中、残りの2割が「もしかしたら落下して死にます」状態
商売なめてんのか客なめてんのか頭湧いてんのか脳味噌腐ってんのか死ねマジで死ね
829名無しオンライン:2012/12/06(木) 13:36:47.65 ID:qWxGoKO9
> 入園料払って遊園地入ったらアトラクションの5割が工事中、3割が稼働中、残りの2割が「もしかしたら落下して死にます」状態
> 商売なめてんのか客なめてんのか頭湧いてんのか脳味噌腐ってんのか死ねマジで死ね
口は悪いが同意
客をなめてる感がある
サンタドレスデフォくらいイベントクリアしたら誰でももらえるくらいサービスしてくれよ
マジで守銭奴オンラインすぎる構造がつまんないよ

運営がユーザーに楽しく遊んでもらおうという考えが感じられない
830名無しオンライン:2012/12/06(木) 15:29:14.75 ID:TWfCTttE
マルチポスト大杉ワロタ
831名無しオンライン:2012/12/08(土) 20:39:29.90 ID:JXDNIIly
コスで初期みたいに暗闇で光るのって無いの?
ナースのライン光るのかと期待したけど、光るの足についてる変な機械だけだし。
832名無しオンライン:2012/12/09(日) 05:24:05.25 ID:cNR3gKgC
今回のアプデは土下座モンの出来 
これは譲れない
833名無しオンライン:2012/12/09(日) 11:16:04.98 ID:ufaWqwox
毎回そんなこといってる
834名無しオンライン:2012/12/10(月) 07:28:44.82 ID:gTVnlfxC
>>832
まあバグはともかく、必滅よりマシじゃなかろうか?
相変わらずクソゲだけど
835名無しオンライン:2012/12/10(月) 16:34:20.49 ID:CHQ51Yar
運営がレアを掘る事がこのゲームのおもしろさだと思っている所がある

そうじゃない
フレと遊んだついでにレアがでて楽しいだけで
レアが掘りたいからゲームするんじゃないって事に気づいて欲しい
根本的なところを解決しないと永遠につまらないままだろうな
836名無しオンライン:2012/12/10(月) 17:04:05.20 ID:eqTFxPvj
今の運営はファミカセ時代にクソゲーで全アイテム99コンプとか
そういう貧しい遊びしか出来なかった世代なので
年少期の刷り込みで未だに
レア掘り=面白いという思考しかできない悲しいジェネレーションだから仕方ない
837名無しオンライン:2012/12/11(火) 08:58:02.60 ID:3f8EUM+a
マジでレアとかどうでも良いから、友達と一緒に楽しめる内容がほしい。
マップ制限あるから、強い敵から守るみたいなことすらできないし。
838名無しオンライン:2012/12/13(木) 12:23:48.94 ID:J9vqNnWb
ダークファウス戦イマイチ
遠距離でペチペチ撃ちながら攻撃避けるか受けたら即死の2択戦闘
ゾンビアタック戦法してたらいつの間にか終わるという運ゲー
手の数が減らない、本体戦は他鯖との連携がよく見えない等
戦ってる実感が希薄


イリティスタと☆11があるから参戦はするだろうが
面白いかこれ?
BGMに誤魔化されて面白いと思い込んでる輩が多すぎる気がするが・・・
839名無しオンライン:2012/12/13(木) 16:46:06.97 ID:3x6D0i7Q
手の数が減らないのがダメは同意だな
あれの所為でダメージ与えてるのかどうかよく解んね
減ればヴァーダーみたいに後半になるほど楽になるのをイヤがったのかも知れないが
後に本体戦控えてるんだからそれでいいじゃんオモタ
840名無しオンライン:2012/12/13(木) 22:33:37.58 ID:8sqVFLAk
運営陣も色々考えてるみたいだが、木を見て森を見ないみたいな状態本末転倒になってる
簡単なことなんだよ

運営陣は、できたゲームを遊んでみて「面白いのか?」

面白いと思ってるならセンスが無すぎるし
面白くないと思ってるなら、それ以上言うまでもない
841名無しオンライン:2012/12/13(木) 22:53:18.57 ID:Tri1N01N
アンブラなんてものを考えて実装しちゃった人たちにしてはよく出来てる方なんじゃないかな……
842名無しオンライン:2012/12/14(金) 07:31:24.44 ID:umP9eeLB
同じぐるぐるするなら、ぐるぐる温泉でまったり遊んでる方がよかったなぁって思う程度にはクソゲ
843rm*top:2012/12/14(金) 15:52:46.87 ID:ozJjnL71
業界最低価格
100万メセタ=122円=132wm
rm*top.jp/hb_content.php?id=108  *を抜けてくださいよ
844名無しオンライン:2012/12/14(金) 15:54:55.61 ID:AFNQGEgt
DF自体はまぁ評価したいけどそこにレア武器を突っ込み過ぎたってのはなあ・・・
夫婦DFくらいじゃね?そこそこやり続けてて面白いのは
845名無しオンライン:2012/12/14(金) 15:59:20.64 ID:fB3HbN+L
DFは面白かったな。12人参加クエストはもっと増やしてもいい
846名無しオンライン:2012/12/14(金) 18:28:36.21 ID:4oKeZbG1
>>844
ヴァーダーも楽しいし、ラグネも攻略が解りやすくて好きだ。

亀、オメーは楽しくない。
847名無しオンライン:2012/12/14(金) 19:22:32.97 ID:AuS9jL6z
DFくらいのダメージないとなんか面白くない
てか今までのボスよりかなり苦戦するくらいが面白い
緊急の花咲いたキングは今までで一番面白かった
848名無しオンライン:2012/12/16(日) 01:04:48.69 ID:RFD1ZGOQ
いやDF戦の出来が悪いって事は運営も判ってるんだろう
だからご褒美多目にして参加を増やそうとした訳で
調整する暇無かったんだな
849名無しオンライン:2012/12/16(日) 14:53:22.02 ID:U/oytDnJ
業界最低価格
取引安全
100万=130円=140wm
rm*top.jp/hb_content.php?id=108 *を抜けてください
850名無しオンライン:2012/12/19(水) 19:27:02.04 ID:Yq8smvbl
DF戦戦ってる変化が無すぎてつまらん

運営が面白いと思っているならどういうところが面白いか説明つけてほしいわ
851名無しオンライン:2012/12/19(水) 23:24:33.55 ID:BiRS585w
同感だな。何を思って毎度こんな余計なもの押し付けてくるのかちょっと解説願いたいね
852名無しオンライン:2012/12/20(木) 01:17:08.65 ID:eUs3qAhj
ファルスは、前半は15分でいいような気がする。
ヴァーダーと似たタイプだし。
853名無しオンライン:2012/12/20(木) 04:00:43.05 ID:Wsm0IVJc
DFのレアのせいでDF以外やる気がなくなったのにそのDFが発生しないとかいったいどうしろと
DFが週一とかしかできなくなったらフェードアウトコースの予感
854名無しオンライン:2012/12/20(木) 11:00:54.15 ID:8F1mmBuS
スノー夫妻とファング夫妻の四体が同時に襲ってくるボスだけの緊急とかでねぇかなぁ
855名無しオンライン:2012/12/20(木) 11:08:03.36 ID:bKJpFMkC
世界観がキモいのに信者が押し付けがましい
856名無しオンライン:2012/12/20(木) 18:42:11.84 ID:ZPBO7VYG
世界観を大事にするのに
キモいもキモくないも無いと思うが
見当外れなレスならすまんけど
857名無しオンライン:2012/12/20(木) 19:14:10.85 ID:sx4lFaU0
宇野先生の厨二ラノベ全開な世界観がキモイってんなら同意だ
858名無しオンライン:2012/12/20(木) 20:37:20.85 ID:xPoFLO3K
えぬぷろでos壊れた。
pso終了してすぐにos終了はマジやめとけよ!
エラーでエクスプローラ落ちたら俺と同じ運命だぜ!

リカバリしてまたクライアントダウンロードしなおしかよ。
859名無しオンライン:2012/12/21(金) 09:44:10.98 ID:Hed5RkOg
そういやpso2ログアウト、すぐOS終了だと電源落ちるまでやたら長い時間かかることあるけど
あれってnproのせいなの?
というか寝る前とか、ログアウト即OS終了なんて奴は大勢居るとおもうんだけど
860名無しオンライン:2012/12/21(金) 20:53:53.18 ID:nNx5X9/Y
起動してたソフトも影響してるのかも。
家ではp2p地震速報がpso2終了するとエラーで落ちるし。
他のソフトに悪影響出るからゲームガード嫌いなんだよなぁ。
そんなこんなでそろそろレベル40なれそうだわ。
861名無しオンライン:2012/12/22(土) 00:29:47.66 ID:TQ6gqyP+
862名無しオンライン:2012/12/22(土) 11:07:42.71 ID:Zb2nLJaQ
>>859
nproのせいだよ。
イベントビューア見てみたら多分一度ぐらいはexplorerのエラー出てると思うよ。
結局俺は2日続けて出たあと死亡した。
その後pso2もnproがエラーはいて起動できないし、sfcでもエラーなおらないしでリカバリっすよ!
863名無しオンライン:2012/12/22(土) 20:33:21.07 ID:TQ6gqyP+
あきてきた
864名無しオンライン:2012/12/22(土) 21:44:25.35 ID:RQG4l8OX
フレが次々と引退していくしGuの無着地戦闘できなくなってもうモチベ持ちません
865名無しオンライン:2012/12/22(土) 21:49:28.84 ID:AVkmbzFK
もういっそ狩り要素を省いた小さめなサイズのクライアントをだしてほしい
新コスチューム買ったり部屋でダベったりエロSS撮ったりは嫌いじゃない
狩場いけなくなるからポーズなんかもつけれたら嬉しいかな

要するに狩りが脳死作業すぎてつまらないというかもはや苦痛です
866名無しオンライン:2012/12/23(日) 00:45:28.86 ID:TlHgzbP7
エルダーのせいで野良でも効率求められたり
部位破壊の指示されたり
パーティーでもないのにそんな事求めるなよ
DFのレア欲しい奴らばっかで衰えた
867名無しオンライン:2012/12/23(日) 06:17:50.11 ID:YwhUGsti
>Guの無着地戦闘できなくなって

えっ出来なくなったの?
PSO2のアクションの中でも数える程しかない面白い部分だったのに
マジで?
868名無しオンライン:2012/12/23(日) 07:20:04.16 ID:bDQb/0rW
>>867
できるよ。
ただ、落ちやすくなったのは確か。
869名無しオンライン:2012/12/23(日) 17:20:38.00 ID:hBQxY7SL
楽しめる要素をことごとく削っていく運営状況をきちんと説明して欲しいわ
あと毎度の配信の、どこが運営として面白いとおもって配信したかの説明が欲しい
ガチャとか出る確率をキチンと数字で示して欲しい。スクラッチなんていくらでも詐欺れるからマジちゃんと表示して欲しい
870名無しオンライン:2012/12/23(日) 17:50:28.51 ID:l49ujPzm
都合の悪い問い合わせには返信しない運営
871名無しオンライン:2012/12/23(日) 19:12:52.79 ID:GRmdMcgN
フレはDFでレア拾ったんで引退しました
DF自体も飽きてきた
死角から攻撃きてしんで
5回くらいシップ戻りしてたらいつの間にか終わる
872名無しオンライン:2012/12/24(月) 07:26:48.25 ID:gIYQ0Ina
873名無しオンライン:2012/12/25(火) 12:08:50.74 ID:3xboYZ2m
DFはちょろちょろしすぎて銃職としては狙う要素があまりなくてつまらん

それ以前に動きも単調でつまらん

つまらんものをアイテムで釣る
これが運営が10年のノウハウで手に入れた物だと勘違いしている

正しくはつまらないけどしょうがないからアイテムのためにやってやってるんだよ
それを盛況でしたとかアナウンスして神経を逆撫でする

本当に楽しくて楽しくて、っていうゲームを作ってみろよ
SEGAは何年ゲーム作ってるんだよwww

まあだから任天堂に勝てなかったという風に歴史が証明してるんだろうけど(ボソ
874名無しオンライン:2012/12/25(火) 21:29:47.86 ID:h+kd75LW
ストレス溜まってるのか知らんが野良でどこ殴り撃ってようがどうでもいいわ。
個人的にはソロでギリギリのDF戦やってるほうが楽しい。しかしそれでも腕追いかけっこはつまらんね。
875名無しオンライン:2012/12/27(木) 17:22:50.15 ID:Y5tBYYeC
相変わらずトレードバランス死んでるな
レアや輝石など新要素をことごとく交換不可にするとか
マジでネトゲを理解できてないのかこのスタッフは
業者を駆逐できないからだろうけどさー

他にもソロも遊べると言いながらチーム有利にしたり
ライト向けといいながら常時ログイン有利バランスになったり
無課金で遊べるといいながら重課金しないと縛りでks装備に甘んじる内容だったり
有言逆行もいい所の調整になってる

こうしたいという願望に製作運営のスキルが追いついてないのだろうね
876名無しオンライン:2012/12/27(木) 17:26:30.57 ID:kP5epvyA
>>875
少し違う
制作運営はいかに搾取するかを重視して、それに沿った仕様を持ち込みたいのだけど
ハゲが散々吹いた建前が重荷になってるのが今の状態
面白くしようなんてそもそも最初から欠片も考えてはいない
877名無しオンライン:2012/12/27(木) 18:09:21.47 ID:Y5tBYYeC
んーそれも違う気がするがなー
すでに建前を踏み倒してる部分は沢山あるのでいまさら守る意味もない
重課金有利な点とかそのまんまだし

搾取は会社としてやって当たり前だと思うので問題とは思わないよ
ネトゲ運営は慈善事業じゃないしねw

ただ課金した場合の開放自由度が自由になってない点が問題かな
プレミアムユーザーにまでレアアイテム縛りを強制してるとか正気かって思う
しかも店売り価格下げたままだし、ミドルライト層死んでるでしょコレ
価値のある物は売れず、ゴミはゴミ以下の価格とか

今プレイ続けてるのは10M単位以上の蓄え持つ初期ヘビー層だけじゃないかな?
それも資産を削りながらプレイしてるとか
(新要素、新武器実装しながら1プレーヤーの資産増減してないのは実質減ってるのと同じだからね)
878名無しオンライン:2012/12/27(木) 20:43:14.40 ID:QDp/GzwU
擁護するわけじゃないが、そのあたりについては、禿は一貫して嘘はついていない。
修正内容アナウンスしてるとかは、嘘くさいけど。
879名無しオンライン:2012/12/27(木) 20:56:12.52 ID:tIoHe50i
金で何でも買えるどうにかしろはPSUの頃から言い続けてたからな
自業自得だろ
880名無しオンライン:2012/12/27(木) 21:44:03.80 ID:Y5tBYYeC
どうせ言ってること守ってないんだから強さも自由度も金で買えるようにして欲しいですねぇ
現状のまま金払って強くなって何も悪いこと無いと思いますが
881名無しオンライン:2012/12/27(木) 22:47:26.41 ID:pMNbSfrg
運ゲーすぎて萎えた
882名無しオンライン:2012/12/27(木) 23:14:55.85 ID:k56UNVFi
883名無しオンライン:2012/12/27(木) 23:40:22.51 ID:DlU4Afvw
友達とやってて楽しめるようにしてくれ!
なんつうか、ソロゲー過ぎない?
ドロップも個別だし、課金してないやつにはアイテムあげることすらできないし。
884名無しオンライン:2012/12/27(木) 23:49:45.58 ID:FwP8KJvD
>877「プレミアムユーザーにまでレアアイテム縛りを強制してるとか正気かって思う」
運営「そういうゲームだからこれwwww」

>877は一回公式の動画を見直したほうがいいと思う。
課金したからレアが手に入るってのはPSO2じゃありえん話。
課金したらレア堀が多少楽になるってのが正解。
公式でも一番最初から「レア堀がこのゲームの肝」って宣伝してるのに課金してるからレアよこせってのは言いがかりもいいところだよ。

レアが無価値?
馬鹿だなぁ、レア堀が目的であってそのレアに価値があるかどうかは別問題。
レアが出ない?
レアが出るまで掘りましょうそれがPSO2。

金かけてレアが欲しいならソーシャルゲームでもやってろって。
金でレア買うゲームじゃないからこれ・・・。
885名無しオンライン:2012/12/28(金) 00:31:43.56 ID:HTcii8VH
>>884
ゆとり飽食が多いんだよな
スレも乱立してるし
886名無しオンライン:2012/12/28(金) 01:20:38.12 ID:onkbxwDt
まぁ100歩譲ってそのコンセプトは理解したとしても
せっかく課金しても全然有利じゃないのがな もっと差別してもいいかとは思う
プレミアムに関しては、桁ひとつぐらいレアドロ上げてくれてもいいと思う、元を下げるのは無しな
887名無しオンライン:2012/12/28(金) 01:31:30.82 ID:hFwBRfYb
そうして上げたフリして裏で調整してきた10年のノウハウ
888名無しオンライン:2012/12/28(金) 02:04:34.09 ID:TnIEfrC8
PSOはクライアント依存で弄れないし
PSUもただの被害妄想
889名無しオンライン:2012/12/28(金) 02:22:14.18 ID:yr0F/hty
本来プレミア課金者の優遇措置はマイショップというより
アイテム移動が出来る事にあったと思うんだが
☆7以上の武器が登録縛りされたり
☆10とかなんでああなった・・・・・・
890名無しオンライン:2012/12/28(金) 03:01:41.54 ID:u8M69vAT
☆10防具交換できるようにしました〜
☆10防具出にくくしました〜
いい変更したように見えて、前よりひどくする未来しか見えない

グラインダー手に入りやすくし消費も少なくするようだが、、
今後☆10以上が主役になりグラインダーいくらあっても強化補助使わないと強化できないからどうでもよくなっただけに見えるしな〜

武器が強くなるのは敵も強くなるんだからとくにプレイヤーの利益でもなく、
プレイヤーが得だな〜嬉しい〜楽しい〜ってことを追加してくんねーのよな
891名無しオンライン:2012/12/28(金) 03:39:13.25 ID:hFwBRfYb
>>888
PSUはいじってた
メンテしたとたんドロップめちゃくちゃ絞ってるなんて日常茶飯事だった
892名無しオンライン:2012/12/28(金) 03:53:12.82 ID:TnIEfrC8
体感()でしょw
893名無しオンライン:2012/12/28(金) 04:17:50.67 ID:dGAaDDMX
PSUはほっといても
後でばらまくんだから
取る必要さえなかったからな
課金ミッションだけがレアで、それもすぐ過去になるから
本当に選ばれたハムスターしか出来ないゲーム
PSO2は本当に数字以外価値の無いアイテムだから
糞つまらないレアが一個だけ、皆探してる感じだ
894名無しオンライン:2012/12/29(土) 10:03:32.58 ID:kcES25qk
PSO2って新ステージいくのにレベルキャップだとか開放クエだとかが多くてストレスたまるシステムだし
お金は貯めてもどうせ高位レアは取引できないならモチベは上がらんし
シナリオはハァ?な展開でつまらんを上回ってる+出てくるキャラの漫才は寒い
着せ替えもなんだかネタ服ばかり
目的がレア堀しか無いから、レアが出る=楽しい・出ない=ストレスなんだよね

この図式が壊れて、俺はレアが出なくてもプレイが楽しければ良いんだよって言えるゲームじゃないのが問題だよな
895名無しオンライン:2012/12/29(土) 10:12:57.05 ID:gJAx3Ug7
何かの壁を乗り越えるから、ゲームは楽しいんどけどな。
その壁の設定とご褒美の設定が微妙。
896名無しオンライン:2012/12/29(土) 10:36:37.43 ID:bzIK8m8P
>>895
言いたいことはわかる。
でもね、MOだから友達とクリアする楽しみが必要だと思うのよ。
一緒にプレイする友達のために、ソロで苦労させるのってどうなのよって思う次第でありまする。
897名無しオンライン:2012/12/29(土) 11:15:05.44 ID:Y8XMFoAB
VHの敵の変更点がただステータスしかないのがねー…
唯一といえばゼクシアのビームぐらいしかない(笑)

ロックベア→ウォルガみたいな突進、連続パンチ追加
ヴォルドラゴン→全方位炎波、ひっかき、翼による竜巻攻撃追加
グワナーダ→触手の数うp、上からドリルみたいに振ってくる攻撃追加
スノウ夫婦→全方位衝撃波追加
ヴァーダー部位破壊できないように変更
クォーツD→全方位衝撃波、バリア追加
ウォルガ→DFみたいな目から赤いビーム追加
ゼッシュ→切り裂きを4段攻撃に変更、ホーミング段を4発→8発に変更、HPが減ると不規則に跳ねながら砲弾を飛ばすように変更、衝撃波追加
ラグネ→鳴門アタックの動作が速くなる、鳴門アタックの鳴門を1回だけ壁を跳ね返るように変更、エルダガンみたいにジャンプして突進を追加、落雷の球がプレイヤーを追尾に変更、電撃纏いに同時に落雷するよう変更、常時ダガンが5匹湧く

こんなのだったら面白かった
898名無しオンライン:2012/12/29(土) 11:20:21.03 ID:ThxsUzVA
>>895
ボスは割りとまともにできてるから、壁はそれで充分。
レアドロップ率とか、オーダー品、経験値ためるのを壁にするのはどうかと思う。
899名無しオンライン:2012/12/29(土) 11:42:26.80 ID:fbYn0lW2
結局解放クエにしてもマターにしても「作業」でしかない
=ゲームがつまらない

がすべての原因だと思う
900名無しオンライン:2012/12/29(土) 12:17:25.31 ID:g+wUSU/U
何が問題かってストレスを乗り越えた瞬間に、更なるストレス地獄に叩き落されるからなぁ
とどのつまり、敵を倒して回るだけのほぼ同じ内容で「より、時間がかかる=めんどくさい」条件を積み上げられるオーダー
断片が集まればストーリーが見えてくる……以前のフリがなんでもなかったり全否定、更なる唐突な展開
異常なまでに出ないレアアイテム。出たら出たで、今度は強化しないと意味が無い。その壁がまた異常に高い
各クラスでそれぞれ数種類の武器を使わせる前提なのにこの始末

ゲームデザインが根本的に破綻している
901名無しオンライン:2012/12/29(土) 12:36:49.82 ID:iDQn7JVU
討伐オーダーにしろ、アイテム収集オーダーにしろ、数の設定がおかしいのがストレスの元。
一々制限解除しないとならないのもストレスの元。制限解除なんてエリア解放のだけで良いだろ。
902名無しオンライン:2012/12/29(土) 16:52:21.32 ID:Ve4JOnRG
マターのドロップが、数こなせば必ず出るって話だが、その数の設定もおかしい。
ヴォルのマターで、30匹近くかかったよ。
あんなの、多くても5匹以内に設定しろや。
903名無しオンライン:2012/12/29(土) 17:26:39.95 ID:akKeINpN
>>897
なんかそれ、スッゲー面白そう。てかやってみたい。
正直そのくらい敵を強くしないと、4人でボスやるとただの狩りで終わってしまうんだよね。

なんだかんだ言って、スノウ夫妻とかマイザー狩ってる時に湧いてくる雑魚の方が怖い。
マイザーとやってる時の特攻野郎Aチームに何度泣かされたことか…
904名無しオンライン:2012/12/29(土) 23:16:09.22 ID:wZLWa74w
>>897
ソロだと絶望的でも構わんが、その時はフレパが戦力になるような調整必須だな
905名無しオンライン:2012/12/30(日) 04:15:50.84 ID:2DOCB8rp
>>897を実装したらボロクソに叩かれるのがオチだから
906名無しオンライン:2012/12/30(日) 04:22:03.92 ID:0S9x/hr8
>>897
マジで面白そうなんだけど、想像するだけでワクワクしてくる
お前ハゲの代わりにプロデューサーやってくれ
907名無しオンライン:2012/12/30(日) 04:45:32.95 ID:mF4212cc
余計な事せずにレアドロ率あげろや
908名無しオンライン:2012/12/30(日) 05:19:52.90 ID:jsMQK9mh
基本はそのままでいいかなあとは思うわ
問題はレア武器
出にくいのは良いよ、希少価値ってのもあるんだし
出やすいのがあるのも良いよ、強化しまくって能力重視できるし
なんで間がねーんだよ

☆10実装当初のノイズプローヴァとかベルクヴェルガーくらいの頻度で出る
希少品よりは弱いけど汎用品じゃないぜ?みたいなのを山ほど入れてくれりゃ
すきなの選らんで遊ぶわ
そのうち希少レアがでりゃそれはそれで嬉しいだろうし、その間のモチベにはなる
909名無しオンライン:2012/12/30(日) 13:43:15.14 ID:LGZUktM0
>>908
そんな中途半端な物にグラインダーや保護をつぎ込む気にならない
910名無しオンライン:2012/12/30(日) 15:07:18.56 ID:7RqygXS8
だったら成功率さげろっていう
根本的な調整の仕方からしてユーザーを馬鹿にしてる
911名無しオンライン:2012/12/30(日) 15:08:59.52 ID:7RqygXS8
運営の想定した遊び方じゃないというなら
今後の配信を説明する前に
現状の楽しみ方と、運営的にどこが楽しいのか、全部説明して欲しい
912名無しオンライン:2012/12/31(月) 19:07:29.49 ID:HThINrIC
>>897が面白そうとか言ってるのってなんなの?
困ったら全方位衝撃波とかハゲ並の発想だろ
913名無しオンライン:2013/01/01(火) 00:44:33.01 ID:Dfua9Ddu
>>909
しかし中途半端な性能のクラフト☆10は
実装されたとたん+10強化装備をあちこちで見掛ける様になったという現実
914名無しオンライン:2013/01/02(水) 17:26:54.74 ID:T+jzTdch
強化がゴミ仕様すぎてグラインダーがゴミになってる
それをスクラッチでグラインダー5倍にしました!じゃねーだろwww
入手しやすくするんじゃなくて、無駄に使わなくて良いような仕様にすればいいだろう?

グラ495個使って0→+2とか腹が立つどころかSEGAのセンスの無さに哀れみすら感じるな
915名無しオンライン:2013/01/02(水) 21:16:13.28 ID:P7ZBThui
まあグラインダーばら撒きキャンペーンの本質は
10年前に突破されてる糞Nproにプロテクトを頼りきりで
業者BOTが荒稼ぎしてスーパーインフレ起こしてる鯖内通貨を
ドゥドゥ使って焼却するのが目的だからな
別にユーザー向けのサービスじゃねーぇよw

下手すると確率下げられてるかもしれん
こういう時の為に普段から強化だけは%表示してないからなww

あくまでSEGAがヘボしたツケをプレーヤーに後始末させるだけの帳尻合わせだ
916名無しオンライン:2013/01/02(水) 23:22:37.15 ID:nHaDW9v7
下げられてるかもじゃなく、下げられてる
917名無しオンライン:2013/01/05(土) 13:12:52.24 ID:5JBxzdxa
つまらなくなった が正解
918名無しオンライン:2013/01/05(土) 13:49:04.11 ID:cRIQwf9t
>>912
禿げも>>897も周回を前提としたバランスが取れない無能だから気にすんな
919名無しオンライン:2013/01/06(日) 01:22:44.09 ID:p63pguVJ
どんな糞スレもそこそこ伸びる民度
920名無しオンライン:2013/01/06(日) 16:21:16.39 ID:ktSZj8vp
やっとソロでdf倒せたわ。のまるだけども。
いやー倒せるか倒せないか位が楽しいね。曲の演出も良い感じだったし。
921名無しオンライン:2013/01/07(月) 14:29:33.32 ID:xHGVygMQ
ここ読んでて思ったけど

レアとってマゾい強化する「「だけ」」のゲームだなw
そりゃつまらねーよPSO2
922名無しオンライン:2013/01/09(水) 01:36:59.79 ID:dODNgZE1
ゲームの敵の真価は如何に倒しにくいかではない
如何に楽しさと面白さを味あわせて倒されるかにある

それがわからんから何時まで経っても作業ゲーしか作れないんだよ
923名無しオンライン:2013/01/09(水) 01:42:12.05 ID:c6wB6RdQ
それ以前にユーザーの質も悪いよ
アームバグとか受け入れちゃってるし。私は頭にくるので捨て台詞吐いて即抜けるけど

効率よけりゃそれでいい。楽できればそれでいい
これではユーザー側も作業を望んでるとしかおもえん
924名無しオンライン:2013/01/09(水) 01:57:07.27 ID:ch8gbvyD
ちがう
ゲームの質が悪いから悪質なユーザーが集まるのだ
原因と結果を逆にしてはいけない
925名無しオンライン:2013/01/09(水) 02:25:41.94 ID:rOv1KwU3
面白さを求めるような人はとっくにやめちゃってるからね
残ってるのは必然的にそういう人ばかりになる
926名無しオンライン:2013/01/09(水) 03:44:49.78 ID:aBGsPVjQ
作業の塊のマターシステム×間延びして時間がかかる(テンポが悪い)×印象に残らないつまらないストーリー
=世界観に魅力を感じられない

続きが気になるエピソードがないんだよな
PSUでシナリオ力が最悪なのはわかってたけどな
927名無しオンライン:2013/01/11(金) 00:56:03.17 ID:Zhisym5I
それなりに楽しんでやってるけど色々と退屈すぎてinしたはいいけどビジフォンちょっといじってすぐ落ちるみたいなことになりがち
もっとPA、テクを使い分ける楽しみみたいなものが欲しい。PA3段にセットできるのに結局全部同じの入れるとかなんかつまらないし
928名無しオンライン:2013/01/11(金) 02:29:46.84 ID:TPAzkE+x
オリジナルコンボって聞いた時はPSUみたいに3段あるPAを自由に組み合わせられるようなものになると思ってたんだけどね
PSUのナックルPAで例えるなら「ボッガロバッド2段目→ボッガダンガ3段目→ボッガズッバ1段目で〆」みたいなさ

でもαテストが始まっていざ見てみたら……
929名無しオンライン:2013/01/13(日) 09:09:35.07 ID:fvQc7DTx
俺もそんな風にいくつか用意されてる型の中から好きに組み合わせて攻撃出来るもんだと思ってたわ
そういやそんな事にも期待してたな、始まる前は…
930名無しオンライン:2013/01/13(日) 15:02:28.72 ID:LGgrcMtd
ホームレスから月収500万になったとかいう南口彰博は面白い
http://minamiguchi.jp
931名無しオンライン:2013/01/14(月) 22:45:38.01 ID:gV5DbZ2l
932名無しオンライン:2013/01/14(月) 23:00:38.62 ID:Xyy5OQSz
オリジナルコンボ嫌って、デットリー一択でいいやってFiの連中は言うけどなw

てか、強すぎるスキルを下方修正させようとしないもんなおまいら、それがワンパターンの
原因だってのにさww
933名無しオンライン:2013/01/14(月) 23:38:37.12 ID:yXTZJ9Wl
934名無しオンライン:2013/01/15(火) 00:02:37.89 ID:P7VY/zpR
シナリオも服飾も髪型も
テンプレはツマラネェ!クオリティ低くてもいいからオリジナルティ必須!
それこそがSEGAなのよー!!って
なーんかダサイ思考を感じる
プレイ人数多いから多少クソゲだとしても皆で追っかけてれば楽しめるかと思ったけど
ゲームしてるプレイヤーがどんどん減っていって
じゃあ中身で勝負なのよ?って考えるとチョンゲよりやること少ないの…
どうしたらいいんだろ
935名無しオンライン:2013/01/15(火) 09:14:54.15 ID:rZ2FIxwR
バルドバレットのシリーズやったことある人なら
コンボを組む上での必要な要素ってのが判ると思うんだけど
(攻撃の方向・射程、敵と自分相互の攻撃の移動方向・攻撃後の慣性方向など)
PAにコンボを組む上での基本要素が足りてない
936名無しオンライン:2013/01/16(水) 03:34:43.27 ID:nnS9aupN
序盤は目新しさで楽しめたし、サクサクLv上がったりして楽しめた
経験値やマルチの修正入りだしてから面倒が増えた
糞レアが増える割に強化の成功率は据え置きだから需要が無く、取ってもゴミ
良レア取ろうと思ったらテンポの悪いレアボス周回や緊急待ち(マルチ潰しの弊害)
せめて新要素楽しもうと思ったらシングル限定のパラレル
挙句の果てにはTA絡みでアブダクション
基本的にレアボス・パラレル・アブダクションは並行して出来ない糞仕様で萎える
緊急は待っててもハズレで萎えるし、緊急くるかもしれないと思うと下手に行動出来ない
フレが居なきゃとっくに見限ってる。もう改悪通り越して不具合レベル。
937名無しオンライン:2013/01/16(水) 04:10:38.12 ID:URhxQ+9+
>>936
>>強化の成功率は据え置きだから
据え置きどころか下がってるからw
☆7でグラ数百個今の仕様だと平気で吸われるから
昔だと99個あれば大抵+10になってたし
938名無しオンライン:2013/01/16(水) 04:27:29.09 ID:n2sGIpy2
☆7とかでこれだと☆16とか全鯖で1人も強化成功するやつでない天文学的な数字になりそう
今の確率で失敗しても減らないくらいの調整が丁度良いくらいだろうな
頑張ればいつかは確実に強化終わるくらいの希望はほしい

努力が無になる調整が多すぎる
939名無しオンライン:2013/01/16(水) 04:36:58.21 ID:6soylOnL
>>902
(´・ω・`)らんらんは200体以上倒してやっとでたわよー
940名無しオンライン:2013/01/16(水) 13:21:33.36 ID:URhxQ+9+
我々「全然武器が+10にならないんだけど」
ハゲ「失敗したら武器破壊しないだけマシと思えよw」
我々「それでも成功率低すぎだろコラ!」
ハゲ「失敗したら強化値0にならないだけマシと思えよw」
我々「壊れないにしても0にならないにしても成功率低いのは変わらんぞコラ!」
ハゲ「失敗して+減るのが嫌ならガチャ回して保護使えよw ガチャ回せば成功率+20%もでるぞ」
941名無しオンライン:2013/01/16(水) 14:39:22.16 ID:Df/DWPpT
ガチャ前提のあからさまな意地悪仕様がまさにソシャゲー以下の代物だしな
そうでもしないと金稼げないほどに奴らは頭悪い
942名無しオンライン:2013/01/16(水) 14:48:10.53 ID:n2sGIpy2
フツーにおもしろいものをつくってハマってれば嫌でもどんどん金をつかうのに
金を使わないとまともに遊べない仕様にして金を無理矢理取ろうとするからよけいにつまらなくなる

後者の悪循環を止めない限り・・・・
SEGAには無理なのかな(書いてて急にむなしくなった
943名無しオンライン:2013/01/16(水) 15:01:28.77 ID:C1FjWP8q
業界最低価格
100万メセタ=58円=65wm
rm*top.jp/hb_content.php?id=108  *を抜けてください
944名無しオンライン:2013/01/16(水) 15:18:54.27 ID:r1nnRrTU
メンテでできなくて手が震えるどころか、やらなくていいのびのびできる
と感じてるから惰性習慣化してるが楽しくはないんだろう
945名無しオンライン:2013/01/16(水) 16:04:05.34 ID:9ouRp361
せめてストーリーは、一通り完成させてからにするべきだった。
946名無しオンライン:2013/01/16(水) 16:05:57.80 ID:boNF9ybS
二度手間 三度手間 四度手間を平然と行ってくるマターボードは要らない
947名無しオンライン:2013/01/16(水) 19:47:55.48 ID:BBdOxcue
>>946
同感
また火山と分かった時の脱力感ときたら
948名無しオンライン:2013/01/17(木) 02:30:07.64 ID:EVyj0lQH
マターボードは酷いもんだわ
兎に角何か作ろうってことで安易に導入したって感じが凄い
普通の頭してたらあんなのNG出すでしょ 普通の神経してる人間が上にいたらね
949名無しオンライン:2013/01/18(金) 03:16:38.92 ID:7sGiCOi6
マターボードのアイテム拾いだけは意味わからん
950名無しオンライン:2013/01/18(金) 08:57:51.46 ID:uKWivKlL
>>942
金使わない奴は何しようが絶対金使わないので、今の仕様はある部分仕方ないとも思ってる。
ただガチャはくそだとも思ってる。
951名無しオンライン:2013/01/21(月) 02:29:47.54 ID:Oq7JDqNL
そうはいうが、無課金層は必要だからな
課金層が売りに出したものを買ってもらうことになるわけだし
無課金層が取得したメセタを課金層が課金アイテムをうりに出してメセタを吸い上げる
無料ゲーはたいていこのパターンだけど、無課金層はゲームが面白くなければすぐにいなくなるからね
んで、無課金層がいなくなると、課金層もやっていけなくなる
952名無しオンライン:2013/01/21(月) 03:16:22.14 ID:2SNLUanJ
>>932
違うPAを3つセットして順番に出していくと消費PPが減少するとかならいいのにな
本当にオリジナルコンボをして欲しいなら、これくらいのことはしろよハゲ
953名無しオンライン:2013/01/23(水) 01:20:35.41 ID:aCuyot9M
>>944
>メンテでできなくて手が震えるどころか、やらなくていいのびのびできる
>と感じてるから惰性習慣化してるが楽しくはないんだろう
954名無しオンライン:2013/01/23(水) 01:38:18.58 ID:JKjyl/5D
ハゲのオリジナルコンボっていうのも全然コンボ決まらないしなこれww
特に近接・・・
俺の考えたサイキョーのコンボだーっ!!て敵目の前にいねぇwwwだからな
955名無しオンライン:2013/01/23(水) 04:07:54.08 ID:nZL8MtSK
>>937
オレもそんな感じだったな
最近は星7武器すらまともに強化成功しない
956名無しオンライン:2013/01/23(水) 05:04:50.88 ID:vwEDICQ/
レア掘れるやつが勝つ、運ゲー
957名無しオンライン:2013/01/23(水) 09:33:28.30 ID:SwJDc450
よく言われる様に最近のグラインダープレゼントは
BOT乱造が引き起こしたスーパーインフレ抑える為に
ドゥドゥ使って正規ユーザーからメセタ巻き上げるキャンペーンだからね
958名無しオンライン:2013/01/23(水) 09:51:18.37 ID:q39OCYt7
だな。今後もグラインダーばら撒きは続くだろうし、
強化の成功率も絞られるだろうな
959名無しオンライン:2013/01/23(水) 10:04:45.97 ID:JKjyl/5D
半年感必死でコツコツ貯めた1000万メセタが
ドゥドゥに全部とられたからな俺は
たった二つの武器をしかも両方+10に成らずに終わったんだぜ
どうよ?このマゾ仕様
960名無しオンライン:2013/01/23(水) 20:23:12.80 ID:SbFtQyKu
>>959
どうよって言われても、別に10にしなきゃストーリー進まない訳じゃないじゃん。
勝手にマゾな事して、マゾいって言われても困る。
961名無しオンライン:2013/01/23(水) 20:29:44.17 ID:CQsRkti1
「はんねんかん」じゃなくて「はんとしかん」だよ。

というかそれって☆10?
962名無しオンライン:2013/01/24(木) 18:55:17.45 ID:yVzZ2ea4
★10なら最高でグラインダー保護の代金含めて30Mくらいかかったことあるよ
TAとかマイショップでちゃんと稼いでればそれくらい普通に捻出できるけど
963名無しオンライン:2013/01/24(木) 19:28:20.14 ID:N16tm/Su
あれ?マップにレベル制限なくなった!
うっひょー!すでに友達いない。
964名無しオンライン:2013/01/24(木) 22:37:47.76 ID:pwSDivzW
またゴミ装備の売値が下げられた?
965名無しオンライン:2013/01/26(土) 09:12:11.86 ID:Ojb4RKuM
毎回運営の方から改悪を重ねるのはなんなんだろう。全く理解できない
966名無しオンライン:2013/01/26(土) 13:06:19.86 ID:hj4++H16
   / ―\ それでも私はPSO2を続けるよそれでも私はPSO2を続けるよ
 /ノ  (@)\ それでも私はPSO2を続けるよ それでも私はPSO2を続けるよ
.| (@)   ⌒)\ それでも私はPSO2を続けるよ それでも私はPSO2を続けるよ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  これで全ての願望がかなうぞ全ての願望がかなうぞ
   \     _ノ   l   .i .! |  私はPSO2を続けるよ 私はPSO2を続けるよ
   /´     `\ │   | .|  私はPSO2を続けるよ 私はPSO2を続けるよ
967名無しオンライン:2013/01/26(土) 16:22:39.83 ID:aA15MV+Q
(ロビーに)不正ツール使用者が多い状況を苦々しく(原文ママ)思います

対策
キャップ開放にコフィーのオーダーが必要なくなりました←new!
968名無しオンライン:2013/01/27(日) 02:42:34.27 ID:TYTJawIw
我慢してやってみたけどやっぱ普通につまらん
というか戦闘にしろ強化にしろUIにしろイライラする事の方が多い
969名無しオンライン:2013/01/27(日) 04:40:10.07 ID:UNP6HFuJ
PSU後期と面白さの度合いが大して変わらんからな
PSPo2くらいには面白く出来てるのが当たり前だと思うんだが……
970名無しオンライン:2013/01/28(月) 03:39:38.04 ID:NoLQhCH2
低レベル武器の救済措置として実装した潜在開放だが・・・

同種の+10武器を掛け合わせる事で
1段階ずつ+11以上の強化が出来ようにすれば良かったと思うんだよ
例えば (主ティグ+10)+(素材ティグ+10)=テイグ+11〜 という様に
これなら低レベルプレーヤーの恩恵になるし
密かに運営の狙いである強化の活性化にも繋がる
愛着のあった低レベル武器を長く愛用する選択肢も出来るし
将来的に重複した☆10武器の救済にもなる(強化の事は考えたくも無いが・・・)

今の潜在開放は武器ごとに効果が固定してて結局一極集中してるし
いずれ☆10の潜在が実装したらユニクロはゴミになる
また最強武器のインフレだ
やり方が上手くないんだよな

今更だけど、開発マジ頭悪い
971名無しオンライン:2013/01/28(月) 03:51:50.49 ID:uvwiT7B9
>>970
低Lv武器の救済ではないと思うぞ(個人的にはだけど)
低Lv武器(ごみレア)に個性を持たせることで使いどころを見出そうとして失敗したってことだと思ってる

個性は大事なんだけど、それ以前に火力過多状態で武器の使い分けもくそも無い状態だから(基本雑魚敵は蒸発状態だから)

んで、その案。低Lvプレイヤーに恩恵があるのはいいとして、廃人にも恩恵があるから、その差が埋まることは無い
けど、お気に入りの武器を長く使えるのは(・∀・)イイ!!
972名無しオンライン:2013/01/28(月) 07:19:22.32 ID:VG7wVMFe
>>970
☆6ヴィタ一強になるだけだな
973名無しオンライン:2013/01/30(水) 14:36:22.20 ID:hfUuaXw0
最初は戦闘やら楽しくてマルチで知らない人との共闘にワクワクしたり緊急クエもワクワクして楽しかったけど
慣れてどれも当たり前のことになってくるとすぐに飽きてきた。
レベル上げと☆10武器狙うぐらいしかやることないし肝心のレア武器出すためにマラソンするのが苦痛すぎる
レア武器出たとしても強化するのがクソダルい
974名無しオンライン:2013/01/31(木) 02:57:50.47 ID:wLHxr0G/
かつて言われてたのが『ソニチのゲームは一周目が一番面白い』
今となっては『最初のうちだけは面白い』
アイデア勝負で練りこみ不足だからそう言われてたんだが
そのアイデアも枯渇してて、つまらなくなるまでの期間が時を追うごとに短くなってる
975名無しオンライン:2013/01/31(木) 03:02:29.71 ID:zJKaFoNA
ソニチはかかわってないんだけど
そもそも、ソニチに限らず、基本的にセガのゲームは当たり外れが非常にはげしい(この時点ですでに運ゲー)
いいゲーム作った人はほかの会社に行ってるから、その傾向はさらに顕著になってる
976名無しオンライン:2013/01/31(木) 03:33:37.02 ID:xOuvihsO
デカリスがまさにそれだな
デカコンっていう馬鹿でかい抱えられる程のコントローラーでテトリスやるアケゲがあるのよ
お客様も最初は物珍しいらしくお金入れてくれるんだが画面とブロックの大きさが比例してるからテトリス棒2本立てたら詰むのね
今じゃゲーム機じゃなくて店のオブジェと化してます
PSO2もそうだけど斬新なだけで内容がスカスカなんだよね
テストプレイして楽しいって思ってから作れと
楽しいと思ったから出したんだろっていうなら、残念ながらセンスないわ
昔のSEGAは神だったな…今は髪…
977名無しオンライン:2013/01/31(木) 08:34:41.79 ID:/EbqNrb9
PSO2に関しては斬新さってそんなにないような気がする
シンボルアートやキャラクリはPSOやPSUから順当に進化させただけのものだし
インタラプトイベントなんて単なる突発イベントとほぼ変わらない

何か目新しくてPSO2独自と言えるような要素あったっけ?
978名無しオンライン:2013/01/31(木) 12:45:44.54 ID:wLHxr0G/
PSOの時点でゲーム性の核となるアイデアそのものはそれほど斬新じゃなかったけど、見せ方伝え方触らせ方が斬新だった
そういう意味では、むしろ核を支援する衛星システムの方が斬新だったな、ワーセレとかシンボルアートとか

PSO2の独自要素はマルチPTじゃね?
隔離空間のインスタンスで、他インスタンスと相互に動的な影響を直接及ぼすってのはありそうであんまり無かった
実装したまでは良かったが、練りこみが足りなかったせいでどうもコンセプトが迷走してるけどな
マルグル規制とか最たるもので、結局何をさせたかったのか自分達で不明にしてしまってる
979名無しオンライン:2013/02/01(金) 04:15:34.26 ID:JVWneiEj
基本は4人、たまに12人で一期一会だろ
980名無しオンライン:2013/02/08(金) 23:47:14.19 ID:h4QaG+7a
981名無しオンライン:2013/02/09(土) 02:20:32.16 ID:wayHMJeZ
カムバックキャンペーンで戻ってきた人達に明日以降来るか聞いたけど
お茶を濁された。去っていった人は目先のアイテムじゃ釣られない。つまらないんだよ
982名無しオンライン:2013/02/09(土) 03:05:11.23 ID:GJ67hzL6
ゲームがつまらないんだからアイテムもらったぐらいで戻るわけなかろうw
運営は完全に人をバカにしとるな
子供にお菓子上げるからって感じか
983名無しオンライン:2013/02/09(土) 04:24:48.46 ID:ufm0gwYf
まあキャンペーン内容が豪華すぎたらこれまで続けてきたユーザーから不満が出るからな
「他のチョン運営重課金過疎糞グラゲーやってどうだった?戻って来るならこれくらいは恵んでやるよ間抜け^^」
こんな感じか
でもこの件については俺が運営の一員なら同じ考えかもしれん
984名無しオンライン:2013/02/09(土) 18:41:31.61 ID:Wgfg4JhW
一時的な戻りを期待しても無駄
根本的なゲームとしてつまらないんだもの

改善スピードも遅いな
不完全な状態で焦って速く正式サービス始めたというべきか
運営がこれでOKっておもえる舵取りの感覚そのものを改めないと
面白いゲームは作れないと思うんだよね

これが国内老舗のゲーム屋っていうのが情けない
だから任天○に勝てなかったんだろうけど
985名無しオンライン:2013/02/09(土) 18:45:27.05 ID:Wgfg4JhW
あとレベル上がりにくいいろいろ絞りすぎ
PSOってもっと気軽にゲーム部分は遊べて
友達と交流するのがメインだったから面白かったんだと思うんだよなぁ

絞る前に先にゲーム部分を面白くしてからだろやってる事逆すぎ
つまらないゲームを絞ったら、そりゃ人いなくなるわw
986名無しオンライン:2013/02/10(日) 12:52:00.20 ID:mSSwVOW6
レア一つ掘るのに1月以上かかるって明言してるのにキャンペーンで+50%がたったの二時間分とか
脳みその代わりにウンコでも詰まってるんじゃねーの
987名無しオンライン:2013/02/10(日) 16:54:39.20 ID:2DFin8PD
そこまでしてレアを必死に掘りたい層は一部なんだよな
だから登録ID数だけ自慢するバナーになっちゃうwww
988名無しオンライン:2013/02/11(月) 10:21:59.49 ID:cWpGziRs
LV差あると経験値減算は放置だしな

もし仮に復帰して50%UPつかって意気揚々と緊急行ったら経験値一桁
なんて事になったら速攻ログアウト&アンストする自信ある
989名無しオンライン:2013/02/11(月) 10:55:15.47 ID:p+AVXWwJ
たとえレアがぽんぽん出ようが、強化がどれだけ緩かろうが、結局は同じ事を繰り返すゲームだしな
各職のバランス調整とかボスの挙動とかスキル構成の組み合わせとか、そういう土台の部分がしみじみしない限り、なにを上乗せしたところですぐに頭打ちだろう
まぁ、今からなんとかしろと言っても金も時間も足りてないんだろうし、ユーザー側で出来ることはやってかないとだけどな、それもなかなか難儀ではある
990名無しオンライン:2013/02/11(月) 11:11:08.87 ID:P/KrwLtA
本来ゲームであれば何かしら存在するはずの、これはどっちにしようか、AとBを組み合わせたらどうだろうか
みたいな頭を悩ます部分が全く無くて、それで無味乾燥になってしまった分を運ゲーにして水増ししてるだけだからな
991名無しオンライン:2013/02/11(月) 16:29:26.24 ID:A+AlOmZB
PSOのレア掘りゲーなる銘はレア掘る位しかやる事がない糞ゲーの意なのに
公式が「皆レア掘るのが楽しいんだな」とカン違いしちゃって出来たのがPSO2
992名無しオンライン:2013/02/11(月) 20:46:36.08 ID:NEzoAS1b
>>991
その勘違いの仕方もひどいもんだ
土台がしっかりしてて面白いって前提があった上でレアを掘る楽しみが云々言うならわかるけどさ
アホみたいに何の意味も価値もないレア水増しして「さあレア掘ってください!楽しいでしょう?」って・・・
993名無しオンライン:2013/02/12(火) 02:37:37.80 ID:SEBeL4yR
あれだな
ジャパニメーション(大爆笑)と同じカンチガイか
994名無しオンライン:2013/02/12(火) 03:02:00.33 ID:X8Y6k1QJ
PSOはレア掘りとチャレくらいしかやる事なかったが当時は顔も知らない相手とチャットしながら一緒にRPGができるってだけで面白かったから
別にクソゲーではなかった

その12年前の価値観をネットが普及しきった今の時代にまでそのまま当てはめて作っちゃったのがPSO2
カン違いの原因はそこだと思う
995名無しオンライン:2013/02/12(火) 08:11:27.98 ID:f9jVO3lK
ゲームやらない人間が作ってるからな
「ゲーム好きは採用しない」とかわかってる気でいる奴は
手塚治虫の「漫画ばかり読んでいては面白い漫画は描けない」ってのを完全に誤解してるんじゃないかと思う
そもそもその分野に興味が無い者に興味ある者を満足させる物が作れるわけがない
996名無しオンライン:2013/02/12(火) 09:14:15.26 ID:10TSKSBW
どの職種でも外に目を向けろという指摘はある
ただ、それは自分の業種は見なくていい、という意味じゃない
997名無しオンライン:2013/02/12(火) 14:44:00.36 ID:mNcpe6ep
自分のやっている事が一体どういう事なのか解らないでやってるって
目隠しして自動車運転するみたいなもんで、本来はとても怖い事の筈なんだがな
何故かそういう愚行を誇る人間が居るから困る
998名無しオンライン:2013/02/12(火) 15:27:22.25 ID:naS9J3Sa
まあ、ゲーム好きは採用しないと言うような連中は
マンガやアニメといったサブカルチャーに偏見を持ってる世代だからな
ゲームもそれに類するもので侮蔑の対象なんだろう

禿も似たような所があるな、あれは典型的な勘違い絵描きそのものだ
絵が描ける奴が偉くて、ネトゲなんかシコシコやってる奴は馬鹿
そんな偏見でプレイヤーを見てたらこのゲームが良くなる事はないよ
999名無しオンライン:2013/02/12(火) 23:32:25.09 ID:mjzzSVrr
そんなハゲもドラゴンしか描かなくて(描けなくて?)、そのドラゴンですらデザインワンパターンだしな
基本的に鼻先尖っててとりあえず恐竜っぽく前傾姿勢で、あと目元の描き方とか。デザインってのは自分の好みを押し付ける仕事じゃないよ?
1000名無しオンライン:2013/02/13(水) 23:08:55.57 ID:d1oeLzhj
999で一日放置ワラタ
…最後は看取ってやろう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。