【PSO2】人口調査スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
■前スレ
【PSO2】人口調査スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1341846204/

■アップローダ
【PSO2 Uploader】
http://www.pso2-uploader.info/uploda/index.html
【画像アップローダ】
http://mmoloda.com/pso2/

次スレは>>950
2名無しオンライン:2012/08/16(木) 02:01:35.19 ID:zPYvgIIb



過疎

3名無しオンライン:2012/08/16(木) 02:51:57.73 ID:aLBOcoNt
バー表示で正確な人数割り出せないから面倒過ぎるだろ
4名無しオンライン:2012/08/18(土) 23:10:21.39 ID:axWLiPRq
ここか

ハンゲ1680人 全鯖通常
5名無しオンライン:2012/08/18(土) 23:26:02.71 ID:axWLiPRq
3鯖 緊急中だった
23時 http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up14463.jpg
5割くらい?
6名無しオンライン:2012/08/18(土) 23:35:44.04 ID:Q5l8EbCj
7名無しオンライン:2012/08/18(土) 23:39:32.31 ID:f23EkBB3
1鯖も緊急中
23時ジャストじゃなく20分くらいにとったやつだけど・・・

http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up14474.jpg
8名無しオンライン:2012/08/19(日) 00:00:02.67 ID:+IgqvoI0
9名無しオンライン:2012/08/19(日) 22:33:59.77 ID:l4UICcGF
前スレから見てきた感じ、この3つが比較的人の残ってる鯖ってことはよく分かるな
10名無しオンライン:2012/08/19(日) 23:01:28.90 ID:r21XW+OX
ハンゲ接続1716 全鯖通常
SSとったけど ちょっと今忙しいからあとで
11名無しオンライン:2012/08/19(日) 23:53:31.55 ID:UDWp9gx7
>>9
10鯖も多い
8,10が多いのなら間の9も極端に低いはないだろう
結局古参の1と3
新規獲得してる8-10
が他よりやや多いんだろう
12名無しオンライン:2012/08/20(月) 01:36:10.11 ID:KmdHzCv1
これまた強烈に減ったな・・・
13名無しオンライン:2012/08/20(月) 09:19:07.36 ID:wcTIqQX5
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up14741.jpg
3鯖 23時
45%ってところかな
14名無しオンライン:2012/08/20(月) 18:32:51.82 ID:V3ohsmuX
休日でこれか…もうダメだな
15名無しオンライン:2012/08/20(月) 23:01:19.39 ID:wcTIqQX5
全鯖通常 ハンゲ1657人
23時 3鯖 緊急開始 SSはとったけどちょっとまって
16名無しオンライン:2012/08/20(月) 23:40:11.74 ID:5Ha3N488
まぁ減っても通常プレイには困らんな。
もっと減らないうちにキャップ外したりと色々してほしいけど。
17名無しオンライン:2012/08/20(月) 23:58:07.06 ID:wcTIqQX5
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up14810.jpg
3鯖 23時 緊急だったけど まあ5割は超えてそうにみえるかな
18名無しオンライン:2012/08/21(火) 00:08:39.02 ID:zqmPDK3k
緊急ブーストかけてこんなものか
19名無しオンライン:2012/08/21(火) 01:50:00.42 ID:aii2fdLL
PCオンゲーで今一番接続多いのなんだろ
4万とか超えてるのはあるのか
20名無しオンライン:2012/08/21(火) 01:55:44.16 ID:zGdZwRqp
一番多いのはこのゲームでしょw
5万だからね
次はFF11あたり
21名無しオンライン:2012/08/21(火) 02:14:27.89 ID:s+nSZNyd
ゲージ数えても10鯖合計5万もおらんでしょうに、3万人台まで落ち込んでるよ
ROも同じぐらいだけど、こちらと同じように放置キャラが多くてアクティブは少ない
22名無しオンライン:2012/08/21(火) 04:07:12.50 ID:zGdZwRqp
どんな数え方してるんだよw
新参か?
前スレから見なおせよ
23名無しオンライン:2012/08/21(火) 07:01:04.50 ID:KxA/DzKx
ROは5月の日曜22時に45000接続が最近じゃ最大だな
あとは良イベント時に増えて35000普段は27000とか行き来してるな

FF11もまだ3万とか有るんじゃなかったっけ?
あとMHFとかアラドは、ポータルのハンゲからの接続数だけで結構多く見えるよ
24名無しオンライン:2012/08/21(火) 07:04:04.69 ID:KxA/DzKx
全鯖全ブロ平均3割なら10*52*240で37440だな
自分がプレミアブロック張れない+過疎ブロックと噂の567とか張られないから分からんけど
25名無しオンライン:2012/08/21(火) 10:54:23.39 ID:oT8Bd3OS
ROは他ゲーとは比にならないくらい放置ばかりだし、あれはここ以上に接続数詐欺
ソロもPT狩りも複垢、複数PC必須のくそげ
26rmtbrt:2012/08/21(火) 11:00:21.26 ID:HOdV7dWo
27名無しオンライン:2012/08/21(火) 11:54:50.70 ID:7aWsnIZo
1ブロックのゲージ最大時の人数は約200名前後
朝のMax11ブロックをロビーとゲームしてる奴らを数日間一人一人数えた結論
あとは足し算だがんばれよ
28名無しオンライン:2012/08/21(火) 13:20:40.96 ID:KxA/DzKx
>>25
案外1PCも居るよ
てかこっちと違って、複アカ複PCでもそれ全員お金払ってINしてるワケだしね

どっちが詐欺とかは言えんよ
29名無しオンライン:2012/08/21(火) 15:06:37.35 ID:+yEVp6Bo
>>27
全くもって宛にならない
帰れ、ハゲ
30名無しオンライン:2012/08/21(火) 15:13:52.63 ID:SMQCg+5J
αテスト時の公式ツイート及び実際のブロック混雑度表示からだいたい
1ブロック200人って予想されてたな
31名無しオンライン:2012/08/21(火) 15:39:21.16 ID:zGdZwRqp
α、βの時は200だが今は拡張されて230~240
32名無しオンライン:2012/08/21(火) 15:53:29.35 ID:6FL3lsEQ
230で計算するなら収容数が約12万か
ピーク時なら4万は居るな
33名無しオンライン:2012/08/21(火) 16:46:26.03 ID:j0YpU4KS
シップ移動9月に実装って言ってるやつが居ると思ったらこれか。実態把握しにくくなるな。

ttp://ameblo.jp/sega-psblog/entry-11324870702.html
そして、サービスイン以降、皆様から多くご要望をいただいている、いわゆるシップ移動のシステムについても、
9月の大型アップデート時の実装を目指し、作業を進めております。
34名無しオンライン:2012/08/21(火) 18:10:51.55 ID:gSeP6p6t
>>19
FF11じゃない?あっちは月額だしとことん減らん
35名無しオンライン:2012/08/21(火) 18:44:08.24 ID:KxA/DzKx
この密度のまま、鯖数のままでシップ移動とかするのかねえ
よく考えが分からん
36名無しオンライン:2012/08/21(火) 20:02:33.18 ID:rAC2kPIr
ROって1dayチケットで一週間放置するゲームじゃないのん?
37名無しオンライン:2012/08/21(火) 20:29:51.16 ID:HjjI8ZBB
もう翌日の2時くらいにログアウトさせられるようになった
38名無しオンライン:2012/08/21(火) 21:57:54.13 ID:KxA/DzKx
何年か前から定時ログアウトするよ
39名無しオンライン:2012/08/21(火) 22:21:47.85 ID:OeyTjYGp
>>33
ま〜た過疎のごまかしか
40名無しオンライン:2012/08/21(火) 23:09:08.24 ID:KxA/DzKx
全鯖通常 ハンゲ接続1616
41名無しオンライン:2012/08/21(火) 23:17:08.10 ID:KxA/DzKx
3鯖 23時
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up14943.jpg
4割強くらい?
42名無しオンライン:2012/08/21(火) 23:36:31.83 ID:oT8Bd3OS
少し遅れたけど、かなり過疎った気がする

1鯖 23時半くらい
http://mmoloda.com/pso2/image/7730.jpg

2鯖 23時半くらい
http://mmoloda.com/pso2/image/7731.jpg
43名無しオンライン:2012/08/21(火) 23:40:42.52 ID:zqmPDK3k
2鯖はもう4割切ってそうだな
44名無しオンライン:2012/08/22(水) 00:11:05.36 ID:Hx5gTuLR
鯖統合するレベルだろこれ
45名無しオンライン:2012/08/22(水) 01:29:53.09 ID:JiPr0fGo
>>41
>>42
計算した
40%
45%
40%

240×46=11040
4416人

4416人

+PB枠250人×3=750人

平均4850人
今では1、3より多いと言われてる8、10鯖
そこにやや少ない4-7鯖

低くみて4.4〜4.8万
今日はメンテだし(何もしなくても)5万超えだろうね
46名無しオンライン:2012/08/22(水) 02:14:37.37 ID:5in//epo
最大9万人居たわけだけど
ブロックの収容人数が違ったことを考慮しても、今その半分も残っているとは思えない

1鯖当たり
220*52*0.30=3432人

そのSSを見て、PBを含めて計算してもこんなもんじゃない?
低くみて3万台だと思う
47名無しオンライン:2012/08/22(水) 02:15:16.43 ID:E7/NRc1H
まだ結構いるんだな
でも安心してるとすぐ減るでハゲちゃん
48名無しオンライン:2012/08/22(水) 03:53:25.76 ID:hVwnnfmZ
とりあえずコフィーのクエは時間制限撤廃しないと
新エリア開放できなくてそこでやめちゃう初心者も少なくないだろう
時間制限系クエはソロ殺し
49名無しオンライン:2012/08/22(水) 04:30:34.22 ID:0ezhpVmW
ハンターだと余裕な時間でもフォースだとかなり厳しかったりね
本当に遊んで試したのかなあ
50名無しオンライン:2012/08/22(水) 05:15:35.39 ID:IeAuUGZt
こんな時運営はアンケートでも取ればいいのにと思う
ぼっちやコミュ疲れでゲームから離れた人も多いだろうに「チーム機能を強化いたします」とか。
そこらはご自慢のツールじゃ分からないだろうに。斜め上と呼ばれる由縁
51名無しオンライン:2012/08/22(水) 05:18:22.72 ID:tmBzI4M6
なんかアンケ取るって言ってたみたいよ
たしか先月もやったし月一のペースでやるのかね
52名無しオンライン:2012/08/22(水) 06:38:40.65 ID:JQDQ1/R6
>>45
計算はありがたいけど
PB750ってのは何? PBって50%強も埋まってる物なの?

あと123の平均からの後が、このスレにSS全然出てない部分だし類推が強すぎじゃないの
53名無しオンライン:2012/08/22(水) 08:10:29.58 ID:9bNR/uzQ
その計算されてる鯖にいたけどPBスカスカだったな
54名無しオンライン:2012/08/22(水) 08:17:56.49 ID:nQmlvkgB
どんどん人減っていってるね。個人的にはいい傾向だと思う

結局はやる気のある少数が残ってくれればいいんや!
フレンド登録しても、チームメンバーになっても
ログインしなくなっちゃう人が多いと残念というか。

すぐやめちゃう人は早いうちにいなくなるのがいい
55名無しオンライン:2012/08/22(水) 08:37:47.73 ID:uEKewnzG
鯖統合は満員のブロックに入れない状況を生み出すから何かしら打開策がないと無理
56名無しオンライン:2012/08/22(水) 08:38:23.05 ID:uEKewnzG
>>52
PBはだいたい10%くらい
57名無しオンライン:2012/08/22(水) 09:17:05.18 ID:nF9QVLq0
>>48
新キャラ作って2回目だけど、砂漠フリーの解放やばいな
Eトラ待ちで3回やり直しても発生しなかったわ
1ヶ月以上前に問題になってたはずだが無視してたのか
58名無しオンライン:2012/08/22(水) 09:34:35.38 ID:OIaB//ii
>>54
涙拭けよウンコ社員w
59名無しオンライン:2012/08/22(水) 09:51:22.50 ID:uEKewnzG
>>57
一発で成功したけどなあ
エリア3までは時間に余裕を持って進んでエリア3はじっくり全部殲滅して進んだら普通に出てきたけど
60名無しオンライン:2012/08/22(水) 09:53:00.85 ID:gRQEOEF4
自分ができたから良いんじゃない、必須系なのにダメなときが少しでもあるのが問題
61名無しオンライン:2012/08/22(水) 09:54:48.82 ID:uEKewnzG
敵引き連れたままダッシュでマップ巡回すると出にくいと思うよ
62名無しオンライン:2012/08/22(水) 09:58:12.01 ID:35PsCUxN
結局ランダム出現なんだから回数こなすしかない
63名無しオンライン:2012/08/22(水) 12:37:55.03 ID:hVwnnfmZ
S満たす撃破数がクリアしなきゃわからないのとか、MAP運等も絡むのに時間制限とか、
こういうのは難易度というのではなくて理不尽なだけでストレスにしかならない
酒井たんはこういうのが所々に目立つんだよなぁ
64名無しオンライン:2012/08/22(水) 12:58:45.72 ID:JiPr0fGo
>>52
>PB750ってのは何? PBって50%強も埋まってる物なの?

PBは6ブロックあって
1割、1割、1割、1割、2割、2割
全部足してゲージ8割
ただ、計測したのが23時でなく1時過ぎだから
控えめに2割ほどプラス

と思ったけど鯖によってPB鯖は少ないかもしれん
まぁだからいってPBの数は全体に与える影響は少ないから
そこまで気にしなくてもいいかも

あと他の鯖はこのスレに出てなくても前スレに出てる
もともと新規が増えて1鯖や3鯖に追いついた8、10鯖の減りが
1鯖、3鯖よりも相対的に早く減るはありえない
65名無しオンライン:2012/08/22(水) 13:57:25.52 ID:6Rfd4XIz
有り得ないとか根拠レスな予測を前提に断定口調で語るから無駄な荒れを呼ぶんだよ
ROMってろクズ
66名無しオンライン:2012/08/22(水) 14:00:13.89 ID:5in//epo
今のところは1,3,8>10だと思うけど
気になるなら、8と10も定期的にSS撮ってくるよ
67名無しオンライン:2012/08/22(水) 14:07:17.91 ID:5in//epo
>>65
正直それは言えてるね
>>64は適当な憶測で語りすぎだと思う
68名無しオンライン:2012/08/22(水) 14:35:54.91 ID:JiPr0fGo
憶測にケチつけるのはいいがそれなら同じように何かしらの根拠を出すべきでしょ

ってかわざわざSSからそこまで細かくではないがゲージ%出して
PBも調べて時間も考慮して、前スレにあった鯖の比較も考慮しての数字

誰でもやらないからやったのに、何もやらない人間がいってもな
このスレや前スレにもいるけど、3割とか完全にデマ飛ばしてる人をまず注意しろよ

セガが数字を発表しない以上憶測に頼るのは当然だし鯖SSだって頻繁に貼られるわけでないから
過去の利用するのも当然

それに新規が増えてる鯖と古参がメインの鯖
時間が経つに連れて鯖の減少幅が多いのも後者は自然な考えだと思うけどね

まぁ断言した口調が気に食わないならそこはスルーしてもいい
ただ、俺の憶測よりも説得力ある憶測が何一つない現状ではな
69名無しオンライン:2012/08/22(水) 14:39:09.24 ID:6Rfd4XIz
次からコテつけといて
70名無しオンライン:2012/08/22(水) 15:05:41.50 ID:76b+vb8x
文句言うだけのバカは放置でいいよ

反論するならちゃんと、根拠つきで言ってもらわないとどっかのお隣の国状態
71名無しオンライン:2012/08/22(水) 15:25:12.02 ID:JQDQ1/R6
根拠ってか、まったく動向がつかめない鯖が多数あるのがなぁ

3鯖40% 1鯖45% 2鯖40% って随分な変化だし
最過密を長く誇ってた3鯖、外人過疎の2鯖でどうしてこうなったって感じだし
72名無しオンライン:2012/08/22(水) 15:31:58.07 ID:gRQEOEF4
三万台っていってる>>46
「残ってるとは思えない」と、憶測でいってる件
73名無しオンライン:2012/08/22(水) 15:32:05.50 ID:eDaQS//2
仮定に仮定を重ねた推論いってしまえばそいつの妄想に、反論もくそもない
文頭に※あくまで個人の予測です
とかつけといてもらえれば好きなだけオナニーしていいから
74名無しオンライン:2012/08/22(水) 15:34:57.09 ID:JiPr0fGo
>>71
2鯖はもともとそこまで過疎鯖でないよ
1鯖より少ないってだけ
3鯖がやや落ち幅大きくなったのは俺もよくわからんがな
75名無しオンライン:2012/08/22(水) 15:57:56.22 ID:uEKewnzG
>>66
10鯖は3鯖よりほんの少し少ないかなー
よくうpられてるSS見る感じだとほぼ同じか少ないかって感じ
8って多いの?
76名無しオンライン:2012/08/22(水) 16:11:41.08 ID:JiPr0fGo
過去の同日比較
8鯖
http://mmoloda.com/pso2/image/7392.jpg
1鯖
http://mmoloda.com/pso2/image/7391.jpg

違う日の同日比較

3鯖
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up12358.jpg
10鯖
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up12337.jpg

また調べるの面倒だから目測だけででみると
8>1
10>3

に見えて仕方ないが・・

77名無しオンライン:2012/08/22(水) 16:13:58.11 ID:uEKewnzG
実際8割位行ってないブロックは放置9割くらいなんだよね
78名無しオンライン:2012/08/22(水) 16:50:37.06 ID:adHXg0F1
1番過疎な鯖ってどこだ
79名無しオンライン:2012/08/22(水) 17:19:24.90 ID:uEKewnzG
5〜7のどれかくらいじゃないか?
80名無しオンライン:2012/08/22(水) 19:40:04.28 ID:hVwnnfmZ
誰も調べようともしない気にも止めないそれが6鯖
81名無しオンライン:2012/08/22(水) 20:23:05.13 ID:4GMYD7nR
1鯖スレで逮捕者が出そうです
通報にご協力ください
【名前】kissshot.A.H(スカイプID:Jamingo)
【プレイヤーIDネーム】kissshot.A.H
【プレイヤーID】kissshot.A.H
【チーム名】G to Y
【日時】08/17 23時頃
【場所】スカイプにて
【SS】http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up15090.jpg
【罪状】未成年に裸写真要求
82名無しオンライン:2012/08/22(水) 23:00:30.54 ID:JQDQ1/R6
全鯖通常 ハンゲ接続 1589
83名無しオンライン:2012/08/22(水) 23:03:49.01 ID:uEKewnzG
ハンゲにしては多いじゃん
84名無しオンライン:2012/08/22(水) 23:10:51.23 ID:JQDQ1/R6
85名無しオンライン:2012/08/22(水) 23:22:39.43 ID:5in//epo
同条件でSS撮れないのがあれだけど、22時55分〜23時5分のSS

1鯖
http://mmoloda.com/pso2/image/7760.jpg

2鯖 緊急ブースト
http://mmoloda.com/pso2/image/7761.jpg

8鯖 緊急ブースト
http://mmoloda.com/pso2/image/7762.jpg

10鯖
http://mmoloda.com/pso2/image/7763.jpg
86名無しオンライン:2012/08/22(水) 23:24:20.67 ID:JiPr0fGo
おつおつー
やっぱり10鯖多いわ
たぶん9鯖も多いだろうな
言われてた通り新規が上にいってる
87名無しオンライン:2012/08/22(水) 23:24:43.83 ID:uEKewnzG
意外と10鯖人いるのね
88名無しオンライン:2012/08/22(水) 23:24:51.82 ID:5in//epo
緊急ブーストなしでこれだから、10鯖が一番人多いかもね
89名無しオンライン:2012/08/22(水) 23:29:28.39 ID:OlKbYbo8
2鯖やっぱり過疎ってんのね
90名無しオンライン:2012/08/22(水) 23:29:42.73 ID:OIaB//ii
こんな過疎で喜んでるのかお前ら・・・
91名無しオンライン:2012/08/22(水) 23:31:08.13 ID:uEKewnzG
>>90
あんま過密になるとブロック移動できなくなるから腹立つんですわ
92名無しオンライン:2012/08/22(水) 23:32:50.32 ID:n1qOm6MJ
一般的な人は一番上を選びやすいんだな。ここまで差が出るとは
93名無しオンライン:2012/08/22(水) 23:34:48.00 ID:uEKewnzG
前本スレか何かで10鯖が一番多いんじゃない?一番上だしーとかいったらすごく怒られたのに…
94名無しオンライン:2012/08/22(水) 23:35:05.16 ID:5in//epo
1、3もこの時間に緊急ブーストが入ると8と同程度だから
1、3、8は同じラインだと思うけど
10は緊急ブーストなしの状態でこれだから
10≧1,3,8>2 かもしれないね
95名無しオンライン:2012/08/22(水) 23:57:48.31 ID:JQDQ1/R6
4〜7鯖のSSの無さが深刻
96名無しオンライン:2012/08/23(木) 00:07:20.53 ID:+KhjEyx5
1〜3の衰退と10の伸びをみる限り新規とやめていった人の入れ替わりが激しいのだろうね
今はまだサービス開始して間もないし新規の獲得も容易だが新規が獲得できなくなったらどうするのかね
97名無しオンライン:2012/08/23(木) 00:07:25.02 ID:UhT8/EpA
9はそこそこ人が居そうだけど
4〜7鯖、特に6、7鯖は2鯖以上に悲惨な状況な気がするよね
98名無しオンライン:2012/08/23(木) 00:11:42.81 ID:MkuVjEfc
とりあえず鯖数はもう5つくらいに縮小して欲しい
99名無しオンライン:2012/08/23(木) 00:12:18.80 ID:QXrcvHxh
同接は死んでるな・・・・
100名無しオンライン:2012/08/23(木) 00:13:32.20 ID:UhT8/EpA
この時点で2より過疎ってたからね
明日はまた久しぶりに6,7辺りを見てこよう

966 名無しオンライン [sage] 2012/08/15(水) 23:15:15.02 ID:9BrX53VP [5/5]
1鯖
http://mmoloda.com/pso2/image/7500.jpg

2鯖
http://mmoloda.com/pso2/image/7501.jpg

6鯖
http://mmoloda.com/pso2/image/7502.jpg

7鯖
http://mmoloda.com/pso2/image/7503.jpg
101名無しオンライン:2012/08/23(木) 00:40:39.36 ID:nvvZ+N7Y
>>85
8鯖の21〜23ブロックが映ってないのは単なるミスかな?
102名無しオンライン:2012/08/23(木) 00:42:58.28 ID:UhT8/EpA
>>101
あーミスってるね、全然気付かなかった
103名無しオンライン:2012/08/23(木) 00:43:33.61 ID:jtebO7zB
10>9>8=1>3
5>2>4>6>7

こんなもんかなー
5は同日比較あったが意外に多いかも

結局>>45はそこまで的外れでなかった


5鯖
http://mmoloda.com/pso2/image/7214.png
3鯖
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up13106.jpg
104名無しオンライン:2012/08/23(木) 01:03:29.33 ID:fzWr9mVS
ほんと並び変えるだけで思うままに操作されてるなw」
105名無しオンライン:2012/08/23(木) 03:24:43.19 ID:bGpXHTkB
鯖移動実装されて移動するにしてもショップの品揃えや相場が問題だな
人口多いだけでショップ課金者少ないと属性上げるだけでもすごい苦労する
106名無しオンライン:2012/08/23(木) 12:17:08.13 ID:QXrcvHxh
>>100
6,7辺りはマジで人がいないよ
107名無しオンライン:2012/08/23(木) 12:22:13.25 ID:JAo994+1
言うほど差なんて無いよ
108名無しオンライン:2012/08/23(木) 13:59:45.18 ID:0T0xDAJb
208 :名無しオンライン [↓] :2012/08/23(木) 13:50:24.21 ID:UhT8/EpA
(´・ω・`)くそげのニートタイムのSSとってきたよ
(´・ω・`)緊急中だった鯖は除外
(´・ω・`)左から1鯖、7鯖、8鯖、10鯖

http://mmoloda.com/pso2/image/7771.jpg
109名無しオンライン:2012/08/23(木) 14:02:27.83 ID:58EilmAX
上の鯖ほど1・4・7Bが多いな
1=10>8>>7くらいか
110名無しオンライン:2012/08/23(木) 15:06:14.54 ID:HERjPOaS
夏休みブーストの恩恵を最大限うけてそうな9~10鯖辺りだと
今Lv低い所にいる人がごっそりいなくなる可能性あるんだよなぁ・・・
10~30位で辞める人がホント多い
111名無しオンライン:2012/08/23(木) 15:54:40.40 ID:OwX9JvIv
無駄に鯖分けすぎだよな
このゲージ表示のせいで余計に過疎を感じてしまってる気もするが
112名無しオンライン:2012/08/23(木) 17:37:32.80 ID:IwnKbYfU
夏休みでこれってやばくないか?
113名無しオンライン:2012/08/23(木) 18:50:25.25 ID:vnZzaFiN
>>112
これPSUよりはやい
なんていうかゲームが根本的におもしろくないのが
114名無しオンライン:2012/08/23(木) 18:51:22.28 ID:vnZzaFiN
まーMOEもまだやってるんだから
あと5,6年は安泰だろう
どんどん課金してくれよ
115名無しオンライン:2012/08/23(木) 18:52:47.33 ID:48yNX/Me
小出しすぎて既にやることないしな
116名無しオンライン:2012/08/23(木) 18:58:35.41 ID:v4rF1DZg
PSUはイチローだマイルーム入れないだボディチェンジだで二か月ぐらいgdgdだったけど
なんだかんだで2か月ずっと鯖パンパンだったんだよなぁ
117名無しオンライン:2012/08/23(木) 19:21:43.04 ID:JAo994+1
PSU当時とは鯖規模も全然違うんだからそんな比較に意味はないだろ
ずっとやらせる動機付けが弱いのは確かだが
118名無しオンライン:2012/08/23(木) 19:56:28.60 ID:YRrJ4QdD
119名無しオンライン:2012/08/23(木) 20:35:42.63 ID:IuhrZUpM
PSUなんて全盛期でさえ1鯖の人数もいないぞたぶん
120名無しオンライン:2012/08/23(木) 21:03:17.95 ID:jtebO7zB
>>118
こんな時間のハンゲ貼って何したんだよ
ほんと本スレは頭弱い子多いんだな
121名無しオンライン:2012/08/23(木) 22:03:43.95 ID:58EilmAX
>>118
ハンゲポータルからインしないとカウントされないから役に立たないんよね
122名無しオンライン:2012/08/23(木) 22:08:46.96 ID:M4CZH1bI
だいたいストラガーデンが2000人以上もいるとか
そんなところの人数比較なんて全くあてにならない
123名無しオンライン:2012/08/23(木) 22:16:25.85 ID:5mDHtli0
接続人数はわからんがレアの出品数が露骨に減ってる
ショップやプレミアムを更新した人間が少ないんだろうな
124名無しオンライン:2012/08/23(木) 22:23:28.15 ID:gr+vtMSw
ストラは、案外盛り返してるよ
でもハンゲ接続率が高そうだから、全体数もそんな多くはなさそうだけどな
放置率はしらんけど
TERAなんかよりは栄えてる

PSO2のハンゲ接続は5%弱くらいじゃないかな
ピーク時で3900人くらいだった、だいたい同接とも比例に近い動きしてると思うよ
125名無しオンライン:2012/08/23(木) 22:26:22.61 ID:jtebO7zB
同時期にスタートしてやってるならともかく
ハンゲは途中からだしログインも完全に別
あくまでハンゲ層の推移しかわからんよ
126名無しオンライン:2012/08/23(木) 22:40:25.56 ID:gr+vtMSw
正式から同時だろ
実際SSでみての減少率にも重なってるじゃん

3900→1600(40%) 3鯖ピーク満員→現4割
127名無しオンライン:2012/08/23(木) 22:41:13.74 ID:gr+vtMSw
正式からじゃない、OBTからか
128名無しオンライン:2012/08/23(木) 22:43:18.36 ID:jtebO7zB
正式から同時って事前にセガIDとったのが大半だろw
しかも本スレみてればわかるがハンゲ嫌いがあれほどいた層なのにw
あと、そのブロックのゲージは変更されてるよ
マックス2割増えてると言われてる
だから単純なゲージ比較はできんよ
129名無しオンライン:2012/08/23(木) 22:57:56.37 ID:gr+vtMSw
3鯖ピーク満員は、ブロック数が多くなった日だから十分な人数だよ

正式からじゃなくOBTからね

で実際に今の所は大体推移が同じだしね
130名無しオンライン:2012/08/23(木) 23:00:47.85 ID:gr+vtMSw
全鯖通常 ハンゲ1536人
131名無しオンライン:2012/08/23(木) 23:04:34.69 ID:jtebO7zB
ブロック拡張されたのはピークよりもっと前の話だし
そんな細かい推移なんてみてないだろw
大きな推移って意味でならわかるが
5%の誤差で5000人
10%の誤差で1万人違うのにアホか
132名無しオンライン:2012/08/23(木) 23:16:08.69 ID:gr+vtMSw
は?
ピークは正式開始すぐの頃だぞ

ブロック移設はその暫く後、再移設はさらに後のメンテ
まあハンゲ数と全体との増減一致度は、これからも見て行けば分かってくるんだから、現段階では大まかな流れだけで十分

3鯖 23時 http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up15262.jpg
昨日一昨日よりやや多め、5割弱くらいかな
133名無しオンライン:2012/08/23(木) 23:18:31.98 ID:UhT8/EpA
3以外の全鯖SSとってきたから>>132借ります
134名無しオンライン:2012/08/23(木) 23:30:39.66 ID:UhT8/EpA
1〜5鯖 5鯖のみ緊急中
http://mmoloda.com/pso2/image/7800.jpg

6〜10鯖 8鯖と9鯖が緊急中
http://mmoloda.com/pso2/image/7801.jpg
135名無しオンライン:2012/08/23(木) 23:35:34.36 ID:UhT8/EpA
22時50分辺りからSSを取り出したので、
正確には8と9鯖は緊急が終わったところで5鯖は緊急開始直後

キャラをいちいち削除しないといけないので全鯖うpするのは今日だけね
136名無しオンライン:2012/08/23(木) 23:36:11.03 ID:gr+vtMSw
これは良い仕事だ
しかし8鯖異様に多いなw
137名無しオンライン:2012/08/23(木) 23:41:16.42 ID:UhT8/EpA
どうだろうね
この時間に緊急が来てると3鯖も今日の8鯖と同じような感じになってると思うんだけどね
10鯖だけは明らかに多いよね
138名無しオンライン:2012/08/23(木) 23:48:25.98 ID:HERjPOaS
10>8>1>3>2=4>5>6=7

ぱっと見こんな感じな気がするが
9鯖は夏休みブーストで人増えた筈なのに+緊急ブーストでこれってかなりやばいな
139名無しオンライン:2012/08/23(木) 23:50:45.03 ID:e4LNBjp7
大雑把だが、こんなもんか?

10>1、3、8?>2、4、5?>6、7、9?
140名無しオンライン:2012/08/23(木) 23:52:46.43 ID:jtebO7zB
9鯖は緊急中というより緊急直後だから
8鯖ほどのブースト効果はない
あと5鯖もね

141名無しオンライン:2012/08/23(木) 23:55:25.68 ID:UhT8/EpA
今SSを見直したら、確かに9鯖は5鯖と同様に緊急開始直後だった
8鯖のみ緊急ブースト入ってるね
142名無しオンライン:2012/08/23(木) 23:58:24.63 ID:2nLGJYic
サーバー機器の事まったく知らないけど
ブロックの収容人数増やすとそれだけ負荷かかるんでしょ?
最近同切発表しないみたいになにも言わずにこっそり元に戻してそう(´・ω・`)
143名無しオンライン:2012/08/24(金) 00:03:55.62 ID:/2NfkGyP
ふむ、つまり

10>1=3=8?>5>2=4=9>6=7

前半はよくわからんが、後半はこんなもんか?
144名無しオンライン:2012/08/24(金) 03:10:41.18 ID:p3kir0Vt
やっぱり全鯖ならぶと分かりやすいな
2が思ったより過疎じゃなかったり、ダークホース8鯖が最大数争いに出てきたり
145名無しオンライン:2012/08/24(金) 04:26:12.89 ID:KQlM7N9b
8は緊急後だから増えに増えてるはずなのを忘れないように
146名無しオンライン:2012/08/24(金) 04:34:08.82 ID:yo7UiMAn
5と2.4はどっちが多いかね
2.4の方が少し多そうな気もする
147名無しオンライン:2012/08/24(金) 04:35:54.71 ID:32tLiScW
どこもスカスカじゃねぇか
148名無しオンライン:2012/08/24(金) 04:57:20.22 ID:4jfDEi5p
プレイしてて分かるくらい人が減ったように感じた
みんなフレンドとかチームでPT組んで別で狩ってるのかなって思ったけど気のせいだよね・・・
149名無しオンライン:2012/08/24(金) 05:37:49.84 ID:DYvxnpEY
狩場の分散でPT不足っていうのもあるし、
現在の最新コンテンツがあまり魅力的ではないこともあるし、
既に皆欲しいレアは手に入れた上でメセタの貯蓄もできてしまって狩り意欲薄いのもあるし
とにかく早期に次のメインコンテンツ、職を増やす(5種の武器種追加=レア大幅追加)なりしないと狩りにいく人は減る一方じゃないかな

人がいるはずなのに狩場に人が少ないのはこんな感じかと
150名無しオンライン:2012/08/24(金) 06:08:40.77 ID:kUf6Mfc0
>>145
緊急ブーストは予想以上に人増えるからね
実際は 10>1=3>8 の可能性もあるね
151名無しオンライン:2012/08/24(金) 09:38:25.22 ID:J414BpX3
自分のフレンドリスト見てみろ、人がいるはずじゃなくていないんだよ
152名無しオンライン:2012/08/24(金) 10:06:57.80 ID:ADKKd5Ku
はいはい過疎過疎

これでいいか?
153名無しオンライン:2012/08/24(金) 10:37:11.92 ID:yW+7vx1e
3万以上いても過疎か
ほかのゲームは常時10万とか行ってるんだろな
へ〜そいつはたまげた
154名無しオンライン:2012/08/24(金) 12:37:45.58 ID:wksTDfNN
鯖減らすと一気に重くなってエラーでまくるぞ
今の状況だから成り立っている
155名無しオンライン:2012/08/24(金) 12:42:15.40 ID:BcE6QiQT
最大からの下がり幅の問題だからな
あのTERAだって二万五千で余裕ぶっこいてたらもう既に三千クラスという
156名無しオンライン:2012/08/24(金) 12:45:43.41 ID:QxNhXKte
>>134 5鯖のB28にはいったいなにが詰まってるんです?
157名無しオンライン:2012/08/24(金) 12:59:22.50 ID:x7gYAAMS
基本無料ってビジネスモデルなんだから、減少速度が早いうんぬんっておかしな話だろ?
ちょっと離れても気軽に戻ってこれるんだぜ。そういう意味じゃ
人口動向を他の月額モデルなんかと同じに考えたらダメなんじゃないか。

>>155
毎月バカみたいな金額請求されねえからなPSO2は。
同じに考えたらダメだろ。
158名無しオンライン:2012/08/24(金) 15:31:23.88 ID:kUf6Mfc0
>>156
5鯖と3鯖に散ったふたば民?
159名無しオンライン:2012/08/24(金) 16:37:18.27 ID:4jvX89l8
>>157
新クエが事実上のエンド拡大のみで、
途中で止めた人間に対してのコンテンツ増強が一切無いんだよこのゲームは。
止めた人間が戻る切っ掛けを自ら放棄してる。
160名無しオンライン:2012/08/24(金) 16:45:57.33 ID:gewlv2FU
>>134
01鯖 40%
02鯖 34%
03鯖 42%
04鯖 36%
05鯖 36%
06鯖 30%
07鯖 33%
08鯖 46%
09鯖 39%
10鯖 51%

平均38.7%
42720人
+
PB枠
1500人

=44220人
161名無しオンライン:2012/08/24(金) 16:49:30.06 ID:QxNhXKte
28で二八ってことか・・・なるほど・・・
162名無しオンライン:2012/08/24(金) 16:49:49.28 ID:KQlM7N9b
>>156
カテゴリなしのブロックは大体チームの溜まり場になることが多いんじゃないかな
そういう事情で人数増えてるように見えるからちょっと勘違いしてそこに集合する人達がいる
163名無しオンライン:2012/08/24(金) 16:50:26.94 ID:KQlM7N9b
>>160
10鯖PBは10%〜15%程度だ
164名無しオンライン:2012/08/24(金) 16:57:29.32 ID:lbR6sJa/
まだ4万もいるって事は日本産のゲームではトップ並だな
165名無しオンライン:2012/08/24(金) 17:57:39.47 ID:240Qt6hX
そう考えると案外まだ人いるんだな
妙に過疎った気分になってたけど、きっと、気のせいだよな……
166名無しオンライン:2012/08/24(金) 17:59:02.83 ID:KQlM7N9b
にぎやかしの超ライト層がだいぶ消えただけで他の層は大体続けてるんじゃない?
167名無しオンライン:2012/08/24(金) 18:03:29.36 ID:d3MTX4bt
>>157
つまらなさでは全く同じレベル
向こうとは違うとか余裕ぶっこいてたらあっという間に転落する
むしろ向こうのがマシかもしれない
168名無しオンライン:2012/08/24(金) 18:28:05.78 ID:gewlv2FU
>>163
それPB一枠でしょ
6ブロックあって全部足したらゲージ6〜9割になる
169名無しオンライン:2012/08/24(金) 18:28:16.62 ID:poE3oyfA
>>157
面白くなければ無料でも離れたままじゃね?
時間は有限だし
170名無しオンライン:2012/08/24(金) 19:43:32.05 ID:ZQVAZi2C
まぁ昔やってた無料ゲーはどれも人離れたらほとんど戻ってこなかったな
大幅うp立てあってもパラパラと戻ってきてまたいなくなる
171名無しオンライン:2012/08/24(金) 19:46:08.98 ID:x7gYAAMS
>>167
課金体系が決定的に違うだろ。それに誰も内容について比較なんてしてないぞ。
人口動向を月額と基本無料で比べたら、動向が違うのが当たり前なんじゃないの?って話。

>>166
俺もそう思う
何から何まで掬い上げるのは無理だろうから、とりあえずこんなもんじゃないのかね。
172名無しオンライン:2012/08/24(金) 19:51:38.83 ID:d3MTX4bt
そうやって課金体系が違うと言い訳してりゃ済むと思ってるお花畑の思考って素敵☆
173名無しオンライン:2012/08/24(金) 19:58:46.77 ID:KQlM7N9b
つまらないならなぜネ実にまで来て書き込んでいくのだろうか
174名無しオンライン:2012/08/24(金) 20:02:53.03 ID:d3MTX4bt
なぜネ実につまらないレスが書かれる事を当たり前と思わないんだろうか
175名無しオンライン:2012/08/24(金) 20:52:32.81 ID:vZIU92wY
無課金のビジネスモデルでいなくなっても戻ってくるかは他社も同様に「足りないなら他社のゲームもやってください」と考えているなら成り立つ
でもFFのように「うちで完結すればいい(キリッ」とか言い出す輩がいると少しでも向こうが面白ければ二度と帰ってはこない
特に似たようなジャンルだと致命的で一方的に食われる
176名無しオンライン:2012/08/24(金) 23:00:07.50 ID:eEooHz6m
全鯖通常 ハンゲ接続1439人
177名無しオンライン:2012/08/24(金) 23:12:17.50 ID:kUf6Mfc0
178名無しオンライン:2012/08/24(金) 23:22:50.53 ID:eEooHz6m
179名無しオンライン:2012/08/24(金) 23:38:46.83 ID:2wUCI+oW
信じられないほどの過疎化だな
180名無しオンライン:2012/08/25(土) 00:31:24.73 ID:z3UQ2h1h
そして暫くしたらメンテ日境に
1ブロックの制限人数下げて過疎を誤魔化して来そうだなおい
PSUのように
181名無しオンライン:2012/08/25(土) 00:33:45.91 ID:N55R76v3
ねえねえなんで同接公開しないの?同じMOでもMHFとかドラネスは公開してるじゃん
182名無しオンライン:2012/08/25(土) 00:45:41.91 ID:3+cTg+4x
PSUもPSOだって出してないだろ
PSUだって>>160と似たようにユーザーで数字出してるだけ
それに出さないゲームも普通に多くある
最近ならドラクエ10だって出してない
183名無しオンライン:2012/08/25(土) 00:47:49.79 ID:kLaV8+1n
>>134 + >>177 を見るとこんなところか?
10>1=3>=8>5>2=4=9>6=7

2鯖はホント落ちぶれたな・・・
184名無しオンライン:2012/08/25(土) 00:57:50.57 ID:MyIZHmql
普通に考えたら同接をプレイヤーに公開するメリットないからな〜
プレイヤー視点では混雑度が解ればいいだけだし。
公開してるとこの手のスレでネガネガされちゃうしよw
混雑度なんて小中大の三段階で十分なんだよ
185名無しオンライン:2012/08/25(土) 00:58:00.54 ID:z3UQ2h1h
落ちぶれたも何も懸命な判断が出きる人が多いってだけだろw
流石に飽きるぞ普通は
186名無しオンライン:2012/08/25(土) 01:05:53.69 ID:3+cTg+4x
>>183
>>160
10は一番としても138はその日次第で入れ替わりもあるから同じ
次に多いのは9
4がきて5と2は似たようなもんかな
そして7,6
10>1=3=8>9>4>5=2>7>6
187名無しオンライン:2012/08/25(土) 01:29:58.78 ID:Yeh+4cLC
10鯖だがこれでも人多いほうなんだな
明らかに以前よりショップの速度遅いし売れないしで終わってんなと思ってたが他鯖はもっと酷いのか
188名無しオンライン:2012/08/25(土) 01:42:37.55 ID:+twnukL0
ショップは課金者の数できまるから一概には言えんな
鯖人数多くてもショップできる奴が少なきゃ金稼げないし
金稼げないと物も買えない

でも全体的に物が売れなくなってるのはたしか
ま、当たり前というか、スクラッチさえ更新されてないんだから物流滞る
189名無しオンライン:2012/08/25(土) 02:03:32.66 ID:rUg5kZrr
おまえら、MOゲームで同時接続数なんて気にしてどうするんだ
問題となるのはショップ利用権の購入者数だろ
やばいぐらい減ってる。レア全般出品数が1/3ぐらいなってね?
190名無しオンライン:2012/08/25(土) 02:38:09.77 ID:60CXn4rU
過疎鯖ネガ野郎は死ねよ
191名無しオンライン:2012/08/25(土) 03:23:27.93 ID:jFU9y2oF
人口スレで人口気にしてどうするとか不自然な話題逸らしが増えてきたなw
192名無しオンライン:2012/08/25(土) 03:41:00.89 ID:TndNpvtq
浮遊マルチグルグルとかやってるカス無差別晒ししてこうぜ
193名無しオンライン:2012/08/25(土) 03:44:01.10 ID:UCpkUwEc
この過疎り方だしネガ発言が出てきても仕方ない
アンチじゃないからこそ過疎は気になるでしょう
194名無しオンライン:2012/08/25(土) 04:14:43.64 ID:rUg5kZrr
ただのアンチなら人数減ってるpgr以上はつっこまないよね
MOだしブロックで区切られてるから
直接プレイに関わる人口は1ブロック埋まるぶん以上は
いてもいなくてもどうでもいいのよ
問題は出品者(≠プレイ人口)が減れば減るほど影響のでるショップのほう・・・
195名無しオンライン:2012/08/25(土) 04:20:47.96 ID:H1fJYZYx
MOだから、もしくはMMOだけどインスタンスダンジョンがメインだから人数少なくても大して影響ない
という言葉が出てきたらそのゲームは既に末期症状
196名無しオンライン:2012/08/25(土) 04:21:53.81 ID:TJZitcgd
PSU民がよくいってたなーw
そして結局はイベントの時以外INする必要の無い糞ゲーw
197名無しオンライン:2012/08/25(土) 04:28:35.65 ID:gLCtFOpA
>>195インスタンスダンジョンがインスタントジョンソンに見えた
おつかれちゃ〜ん
198名無しオンライン:2012/08/25(土) 05:17:44.91 ID:Kss0t9i1
1と3がここまで落ちぶれるとは予想できなかった…8以外全滅コースか
199名無しオンライン:2012/08/25(土) 05:44:44.74 ID:ndQvuHV2
1は廃人層のフロアがしっかり詰まってるから問題ないよ
1・8・10はまだまだ現役だろう
200名無しオンライン:2012/08/25(土) 05:56:42.31 ID:Kss0t9i1
どこも順調に過疎ってるのに・・・問題ないように思いたいだけだろ
鯖の中では人が多いってだけでPT数とか見るとすごい過疎ったなって思う、俺1だから
順調に減りすぎだろこれ
201名無しオンライン:2012/08/25(土) 06:59:42.29 ID:44YYDYTL
ユーザー数が多くてもブロック収容人数が少ないせいでゲーム内は過疎って見える
マルチは十数人必要でPT募集の数が少ないし気に入った部屋に巡り会えないかもしれない
放置が増えて、クエに行かない人間で30〜40のブロックが埋まる
それでもう俺もやーめたってなる

202名無しオンライン:2012/08/25(土) 08:11:40.59 ID:rUg5kZrr
装備強化ゲーで、装備強化に該当装備が複数必要ってシステム上
(課金者の)人口=ショップ出品が減るってのが致命的だと思うわ
レアドロップ率に鯖人口と連動した係数で倍率掛けてくれでもしないと
装備強化ゲーなのに強化難度に過疎化の影響がもろにでるんじゃ
モチベ保てなくなるっつの。プレミアム1月目終わったころあいに
どんどん鍛えてるレアの出品が減ってったの属性が上がらないの
属性強化+5%の相場も1.1M→2,4Mまで上がってるの
203名無しオンライン:2012/08/25(土) 08:16:50.82 ID:ndQvuHV2
属性強化+5%は時期が悪すぎる
29日のスクラッチラインナップ更新まで産出がほぼ無いだろう
204名無しオンライン:2012/08/25(土) 09:12:09.89 ID:bRDpDbEf
インしてもベンチで座って眺めるだけの無言オンライン
誰かが通りすぎるだけでワクワクすんぞって位みんなやめてった
205名無しオンライン:2012/08/25(土) 10:11:39.96 ID:2Sn5EGoA
金取るスクラッチまでやる気ないのはなんだろうね
毎週更新してもやる奴はついていくのにな
206名無しオンライン:2012/08/25(土) 11:20:20.98 ID:VQIaZQqh
>>205
×やる気が無い
○既に採算が怪しい
207名無しオンライン:2012/08/25(土) 11:35:04.53 ID:ndQvuHV2
2週間に一回は十分やる気出して搾取しにかかってると思うぞ
208名無しオンライン:2012/08/25(土) 14:03:26.31 ID:ZbBi3Ar5
小出しと搾取

しねばいいのに
209名無しオンライン:2012/08/25(土) 15:26:58.90 ID:83oLVV//
中出しと搾取?
210名無しオンライン:2012/08/25(土) 18:57:04.40 ID:ZbBi3Ar5
   / ̄ ̄ ̄ `\
  /:\___从__ヽ
  i::/ ''''''  ''''''' i
  |:/ (● ,  、 (● |
  (6    ,ノ(、_,)、   | あーこれはもうダメかもわからんね
  ヽ    ト==イ  ノ
    \_ `ニ´_,/
211名無しオンライン:2012/08/25(土) 19:50:06.15 ID:wI0pZ9IT
>>205
課金ってのはいち早く俺つえー俺は特別がしたい連中の餌なんだけど
店売りに投げるしかないようなゴミコスばかり量産したら
さすがに課金兵も首を傾げるよ
強くなってもだから何?のレベルだし競い合う淫乱なんて新規の姿は
まったくいない、いつも同じ顔ぶれで回しているだけ寒いわ
212名無しオンライン:2012/08/25(土) 19:56:22.66 ID:+6y3N6+P
ネガりたいのなら葬式スレ行ってくれ
213名無しオンライン:2012/08/25(土) 19:59:03.35 ID:ZbBi3Ar5
   / ̄ ̄ ̄ `\
  /:\___从__ヽ
  i::/ ''''''  ''''''' i
  |:/ (● ,  、 (● |
  (6    ,ノ(、_,)、   | 事実をネガに感じるお前がどうかしてる
  ヽ    ト==イ  ノ
    \_ `ニ´_,/
214名無しオンライン:2012/08/25(土) 22:59:38.17 ID:sZ8HZo0W
全鯖通常 ハンゲ接続1421
215名無しオンライン:2012/08/25(土) 23:07:31.18 ID:uu7brvVT
>>214
毎日順調に減ってるな
216名無しオンライン:2012/08/25(土) 23:14:05.54 ID:bRDpDbEf
>>215
ハンゲは他にもゲームいっぱいあるからな、無理にこれやらなくてもいいと思うんだよ
217名無しオンライン:2012/08/25(土) 23:33:30.20 ID:UCpkUwEc
いつもの3鯖の人居る?
218名無しオンライン:2012/08/25(土) 23:57:38.73 ID:UCpkUwEc
居ない
困った
219名無しオンライン:2012/08/26(日) 00:00:41.34 ID:UCpkUwEc
3鯖以外のSSをとってきたんだけど、3鯖だけ今から撮ってきてうpします
多分>>214がいつもの3鯖の人だろうけど、23時の3鯖のSSをうpしてくれたら上書きします
220名無しオンライン:2012/08/26(日) 00:02:46.84 ID:sZ8HZo0W
はい
23時 3鯖
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up15588.jpg
ちょっとSSとった後別ゲよばれてた
221名無しオンライン:2012/08/26(日) 00:03:06.05 ID:UCpkUwEc
よかった、ありがとう 借ります
222名無しオンライン:2012/08/26(日) 00:10:19.89 ID:Rp3z0iTS
計測時間が23時〜23時15分な為、23時ジャストに緊急が終わってる鯖もあるかもしれないです。

1〜5鯖 (4,5鯖 23時より緊急開始)
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up15589.jpg

6〜10鯖 (10鯖 23時より緊急開始)
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up15590.jpg
223名無しオンライン:2012/08/26(日) 00:23:52.57 ID:sW3LuI1Y
ほんとうにすばらしいな君は
224名無しオンライン:2012/08/26(日) 00:31:28.65 ID:IuyePtex
10鯖多いな
いい加減鯖並び変えろよ
225名無しオンライン:2012/08/26(日) 00:40:24.40 ID:JGYAI0bl
>>222
乙です

10鯖は緊急なのが残念だな
これじゃ正確な人口比がわからん
226名無しオンライン:2012/08/26(日) 00:52:00.29 ID:G/jurQ1N
でもまあうまくばらけて分散してるよなぁ
227名無しオンライン:2012/08/26(日) 04:30:04.75 ID:FWeAix0r
>>222
>>160

01鯖 40%
02鯖 34%
03鯖 40%
04鯖 36%
05鯖 37%
06鯖 29%
07鯖 31%
08鯖 40%
09鯖 35%
10鯖 51%

全鯖平均37.3%


緊急効果の増減
緊急ない鯖の自然減が0〜2.9から

緊急開始直後は1〜2%増加
緊急終了間際は4〜6%増加
こんなところ

人口は大雑把に
10>1=3=8>4=5=9>2>7>6
228名無しオンライン:2012/08/26(日) 04:44:38.97 ID:FWeAix0r
>>227
緊急開始直後は1〜2%増加
緊急終了間際は4〜6%増加

緊急開始直後はゲージ2〜5%増加
緊急終了間際ゲージ10〜15%増加
229名無しオンライン:2012/08/26(日) 13:59:54.47 ID:Rp3z0iTS
>>227
人口比は大体分かってきたね
230名無しオンライン:2012/08/26(日) 17:40:07.86 ID:zEuU3Q+k
10鯖多いけど夏休みの学生連中抜けたらどうなるんだろ
231名無しオンライン:2012/08/26(日) 19:35:39.36 ID:2o+zNnwE
10鯖は新規だけじゃなてくカンスト人口も多いんだよな
物価も高いし間違いなく今一番活気のある鯖だわ
232名無しオンライン:2012/08/26(日) 20:02:37.14 ID:IuyePtex
そりゃ一番長く一番上にある鯖だからね
つーか、変な並び替えしたまま放置してないで1つずつ比較的短期間でローテーションしろよ
233名無しオンライン:2012/08/26(日) 20:21:27.63 ID:7PzroXeT
もう人分散してるんだから並び元に戻せよと
腹立つわ
234名無しオンライン:2012/08/26(日) 20:36:53.40 ID:HObrPife
人口が多いから上の鯖でキャラ作って課金したって奴らはブーブー言ってるよ
2鯖なんかその上いろいろあったし・・・
いい加減どうにかして
235名無しオンライン:2012/08/26(日) 20:44:29.93 ID:7hxmDu4i
同接人数少ない順に随時並び替えればキレイに分散するだろうになぁ
236名無しオンライン:2012/08/26(日) 21:29:48.41 ID:Zm1N44aE
もう落ち目のゲームだから今更並びを変えてもな
237名無しオンライン:2012/08/26(日) 21:34:06.31 ID:/r4KYH5F
ドラクエが死んだからってそんな他のゲームまでけなさんでも・・・
238名無しオンライン:2012/08/26(日) 21:45:39.75 ID:PkD/TY44
ドラクエが死んでたら、こっちはどういう状態だよ・・・
239名無しオンライン:2012/08/26(日) 21:52:59.10 ID:l+AVd6st
他ゲーネタはやめようぜ。へんなの湧くしな。
240名無しオンライン:2012/08/26(日) 21:58:24.39 ID:FWeAix0r
DQも近いうちにPSO2と同じ状態になるかと
今のネトゲは例外なく初期ユーザーの半分以上は消える
ただ、PSO2もそうだが初期の絶対値が大きいから
下がっても他のPCネトゲと比較するとまだまだ多い

でもDQの場合は月額だったり新規はパッケージ必須だから
下がった時の影響はPSO2以上に深刻になる可能性高いけどね



241名無しオンライン:2012/08/26(日) 22:08:49.78 ID:o9MOXUJy
ドラクエは1年で終わっても黒字だろ
PSO2みたいに初月で初週売上数の半分いなくなってもパッケ代含まずに月額だけで2億だもの
242名無しオンライン:2012/08/26(日) 23:01:05.57 ID:PkD/TY44
全鯖通常 ハンゲ接続1466人
243名無しオンライン:2012/08/26(日) 23:13:04.47 ID:PkD/TY44
244名無しオンライン:2012/08/26(日) 23:13:24.58 ID:hgNmlq4e
思ったよりいるのか
テラとか言うのは二ヶ月で1/3になったが
245名無しオンライン:2012/08/26(日) 23:23:45.18 ID:Rp3z0iTS
>>243借ります
246名無しオンライン:2012/08/26(日) 23:30:37.07 ID:Rp3z0iTS
1〜5鯖 1鯖と5鯖が緊急開始
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up15701.jpg

6〜10鯖 8鯖が緊急開始
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up15702.jpg
247名無しオンライン:2012/08/26(日) 23:41:25.34 ID:ZeJcj9+m
>>246
おほーっ、苦労さまです
いい仕事してますなあ
248名無しオンライン:2012/08/26(日) 23:47:11.06 ID:PkD/TY44
TERAとの比較は難しいね
月額無料とか含めて条件が色々違うし 
無料OBTを含めて2ヶ月ならTERAのヘリはヤバイけど
正式開始後からだと、こっちの減りの方がヤバイ

まあどっちがどっちとか荒れるしどうでもいいけど
249名無しオンライン:2012/08/27(月) 00:04:14.96 ID:FWeAix0r
>>248
減りがヤバいヤバいいってるけど減らないゲーム言えるの?
基本無料で最初に人が多くくればくるほど本来の層とは違う層もくるだろうし
2ヶ月経過で4割とか普通なことでしょ

2ヶ月開始しても同接がピークの7割とか維持してるゲームあったら言ってみよ
ヤバいっていうぐらいだからやばくない普通のゲームは多くあるんでしょ

250名無しオンライン:2012/08/27(月) 00:11:52.05 ID:benptUVI
二者の相対的な話だろ
251名無しオンライン:2012/08/27(月) 00:21:02.09 ID:bTHtz1nC
だからヤバいヤバい連呼してるならヤバくないゲームあって
それが普通であり多くあるんでしょ

相対的に使うならそっちが正しいよ
10代の若い子並みの頭の悪い使い方でもしてるの?
些細なことでも「ちょーやばい」、「ちょーーウケる」
252名無しオンライン:2012/08/27(月) 00:27:12.80 ID:kpGmf3rR
しかし今残っているのはLV30の壁とか余裕で突破してる奴らが大半だからなぁ
案外減り方は鈍化してくるようにも思える
253名無しオンライン:2012/08/27(月) 01:04:32.02 ID:WGno84OY
要するに普通に順調に過疎っていってるってことですね
良く判りました
254名無しオンライン:2012/08/27(月) 01:11:08.37 ID:bTHtz1nC
4万人で過疎ってきてるって>>248のヤバい並に頭悪いよ
数字を扱うスレの割に基本知識ない人多すぎ
ただアンチしたいだけならアンチ専用スレでもいけばいいのに・・・


255名無しオンライン:2012/08/27(月) 01:40:42.52 ID:4GQI2Zf1
NG推奨
ID:bTHtz1nC
256名無しオンライン:2012/08/27(月) 01:48:26.32 ID:benptUVI
過疎ってきてる が正しいかは分からんな
過疎ってる は間違ってるけど
かなり接続減ってきてるなら合ってるな

形容とか単語とかでムキになっても仕方ないだろ
257名無しオンライン:2012/08/27(月) 02:02:44.38 ID:TvzW9TMw
そもそも月額のTeraと比較するのがおかしいんだが
あそこはOβ時5万近くいたのが、正式で大幅減少して2万ぐらいになって
そこからすこしずつ減って1年で3000人になった
ぷそつーは正式中に最大9万いって現在は3万か4万かってところ

しかし3万以上いて過疎過疎いうのもおかしいな
じゃあ3万居るネトゲが日本でどれくらいあんだよって話
258名無しオンライン:2012/08/27(月) 02:03:28.05 ID:bTHtz1nC
過疎=減るという意味でないよ
過疎ってきてるというのならすでに過疎間近で
同接0.8万ぐらいなって言うが正しい使い方じゃないかな

>>250もそうだが擁護なのか知らんが本気で言ってるの?
的外れな擁護すぎるんだがw
259名無しオンライン:2012/08/27(月) 02:19:05.78 ID:BEI2g/ee
放置が多くなって、PTが過疎ってきているというのはわかる
しかし本当にまずい時は放置すらいなくなるからまだまだ余裕な気がした
260名無しオンライン:2012/08/27(月) 02:37:17.40 ID:T4cc8LLA
3万って数字だけみたら過疎とはいえないけど
人口がこの1ヶ月ほどで30〜40%になってしまったと言うとすごい減ってる感はあるな
261名無しオンライン:2012/08/27(月) 02:48:18.62 ID:bTHtz1nC
>>249でも書いたが
それもそこまで不自然な数字ではないよ
下がる事自体は普通なことだし
PSO2の場合は最初の大きい数字を出しすぎたっていうのもある
普通の大作ネトゲでも5〜7万なのに10万だからね
ただ割合的にはこんなもん

問題なのはどこで下げ止まるかだけどこればかりはわからない
低くて2万
高くても3.5万あたりと予測してるがな
262名無しオンライン:2012/08/27(月) 03:23:59.90 ID:xxGLcqr1
まず鯖の並びを縦にしたのが間違い
263名無しオンライン:2012/08/27(月) 06:10:20.80 ID:fA0fcTtr
お祭り状態のサービス初期から、適正人数へと減少傾向

ってのが実態だろ、ここで「過疎」って言葉を使うのがそもそもの間違い

264名無しオンライン:2012/08/27(月) 07:02:48.71 ID:pewAGDFm
無料なんだから今後のやり方でお祭りのように増える可能性もあるし、特に何もしないなら減るのは当たり前だな
265名無しオンライン:2012/08/27(月) 07:05:53.57 ID:O2LiMdpM
ゴールデンタイム逃すと、ろくにPTなかったり大人数マルチなくなって来てる感じはする
266名無しオンライン:2012/08/27(月) 07:26:17.09 ID:WfP8TaLc
過疎ってるなぁというレスがでると
過疎ってない!減ってるだけだ!


等と意味不明な過剰反応が増えてくるとヤバい証拠
267名無しオンライン:2012/08/27(月) 07:53:34.62 ID:pewAGDFm
過疎ではないよ
過疎だともうゲームにならんレベルっていうイメージ
ラグナロクオンラインで言うところのUrdr鯖くらい
268名無しオンライン:2012/08/27(月) 08:01:38.39 ID:WfP8TaLc
ほらね?
269名無しオンライン:2012/08/27(月) 08:08:48.23 ID:pewAGDFm
必死に過疎認定する方も同じようなものだろう
平行線をたどるだけだな
270名無しオンライン:2012/08/27(月) 08:18:55.64 ID:0LUoHvfj
今過疎ってないんだとしたらそれはそれでやばいだろ
だって今ですら30-40のブロックが4つほど埋まるだけで
その埋まってるブロックにも浮遊フリーがせいぜい12人×2くらいしかない
それ以外は身内のPTがちょこちょこあるくらいで壊滅状態
ここから減ったら一体どうなるんだ?
271名無しオンライン:2012/08/27(月) 08:21:24.60 ID:WfP8TaLc
>>269
www
272名無しオンライン:2012/08/27(月) 08:23:07.02 ID:pewAGDFm
>>270
4つうまってて浮遊フリーが2はちょっと盛りすぎだろ
でもいまキャタドランのほうが流行ってるんじゃないの
273名無しオンライン:2012/08/27(月) 08:23:26.12 ID:pewAGDFm
キャタドランじゃねえやランサのほう
274名無しオンライン:2012/08/27(月) 08:24:56.43 ID:8kBdlJOd
減ってるこっちゃ減ってるだろ
だが過疎と言うレベルじゃない
過疎ってのはまず各所の大型コミュニティ(2ch、ふたば、ニコ生)の連中が消えてしまう事だ
こいつらが消えるとマジで時間の問題
275名無しオンライン:2012/08/27(月) 08:26:33.62 ID:WgQoaIRa
>>270
調査スレなのにこういうSSもデータも示さず主観だけで語る奴も困りもんだよな
276名無しオンライン:2012/08/27(月) 08:29:04.54 ID:WfP8TaLc
そりゃ調査スレは別に人口調査を真面目にするためのスレじゃないからな
277名無しオンライン:2012/08/27(月) 08:31:28.24 ID:pewAGDFm
ネガキャンのためのスレになってきてるのはよく分かる
278名無しオンライン:2012/08/27(月) 08:45:31.57 ID:sqCs06DR
人というより部屋は減ってきてるなぁという印象
ブロック埋まっててもビジフォン戦士が多かったりするしなぁ
279名無しオンライン:2012/08/27(月) 09:27:49.44 ID:rifnZqdo
>>277
だんだん本来の目的に近づいてきたわけやね
280名無しオンライン:2012/08/27(月) 09:50:11.60 ID:QbQyIYxg
ID:pewAGDFm [6回目]

うわぁ・・・
281名無しオンライン:2012/08/27(月) 11:47:16.34 ID:SBNfncfn
単発
age

後は解るな?
282名無しオンライン:2012/08/27(月) 11:56:49.45 ID:benptUVI
減りの速度が十分に速いなら
過疎化予想、過疎への危惧、過疎化の流れ、過疎化の可能性
とかそういう風には使うだろ

過疎ってきてるとか過疎化って言葉は、過疎状態に近づくまで使ってはいけない、とは聞いた事ないわ

まあPSO2の場合
初期の人数が多すぎたから、初期の減少が早いのは当然で自然とは思うけどね
283名無しオンライン:2012/08/27(月) 11:59:41.81 ID:GGQQo14n
休止して、大型アプデ月だけ遊ぶつもりでしょう?
MHFみたいに!MHFみたいにっ!

基本無料MOってのはそういうもんだから割り切れ
今みたいな何もない時期の人口で一喜一憂してもしょうもない
284名無しオンライン:2012/08/27(月) 12:18:15.21 ID:benptUVI
MHFって開始1年はどんな感じだったの?
285名無しオンライン:2012/08/27(月) 12:26:16.31 ID:T8XbpALn
ボン明けからインしてない俺が来たよ。

次の大型まではインしないだろうな〜
286名無しオンライン:2012/08/27(月) 12:32:16.16 ID:GGQQo14n
別ゲーから一緒に来た15人規模の身内猟団が
開始3ヶ月目で会議の結果、皆で休止することになりましたw
まあMHFも出だしの頃はキャップと出し渋りオンラインだったよ
古竜が週代わり1種のみの配信だけで全然装備作れなかったし
287名無しオンライン:2012/08/27(月) 12:33:08.72 ID:WGno84OY
まあこれまでの数字の流れみてると、PSU末期くらいの規模までは一直線に減っていきそうだよね
アプデで人増えずに逆に減るってことを、ここ2ヶ月でセガが自分で証明しちゃったわけだし
一時期横ばいだった同接も安定してハンゲ接続が毎週10%くらい減り続けてるし
いよいよ新規加入が増える速度を、引退者の数が増える速度が追い抜いてきた感じだろうね
288名無しオンライン:2012/08/27(月) 12:40:52.05 ID:znTl03Px
後一ヶ月はレベル上げられないからな
そりゃ人も減るわ
289名無しオンライン:2012/08/27(月) 13:36:14.04 ID:sgBBMWT6
そして新規加入は下位に人がいなくて強制ソロプレイ確定。
290名無しオンライン:2012/08/27(月) 13:39:36.62 ID:oFgCLd+h
>>283
MMOほど人との付き合いもないからねぇ
とりあえずやることないPSO2休止して
ドラネスのカーリー上げてた
次はマビ英雄でカイ上げるかな
C9は1次職増やす気ないのかな
…みたいなつまみ食いで丁度いい
291名無しオンライン:2012/08/27(月) 13:59:39.37 ID:BEI2g/ee
レベルもそうだけどレアも出尽くしてるし、
新職来るっていうのに既存の装備を鍛える気にもならず

9月のベリハ、キャップ解放、新職、ここが来るまでは減ってくのは当然かな
292名無しオンライン:2012/08/27(月) 14:09:50.47 ID:oFgCLd+h
新クラス=新武器だと既存の武器を鍛えても仕方がないという
293名無しオンライン:2012/08/27(月) 14:10:24.52 ID:8kBdlJOd
>>291
キャップ開放は10月じゃね?
294名無しオンライン:2012/08/27(月) 14:12:17.80 ID:BEI2g/ee
え、キャップ解放って10月なの・・・それはきついw
295名無しオンライン:2012/08/27(月) 14:16:23.13 ID:rifnZqdo
面白さ開放はいつですか?
296名無しオンライン:2012/08/27(月) 14:18:47.48 ID:pewAGDFm
9月は新職を1から上げ直す作業が待ってる
297名無しオンライン:2012/08/27(月) 14:22:31.87 ID:sqCs06DR
オーダーで一気に上げるだけだろうな
298名無しオンライン:2012/08/27(月) 14:24:09.33 ID:oFgCLd+h
新職Lv1でノーマル森とか行くわけないよな
オーダーでさっくり上げるわ
299名無しオンライン:2012/08/27(月) 14:30:49.68 ID:WGno84OY
期待の新職が来ても、癌であるマルチぐるぐるが治るわけじゃないってのが、辛いよね
さすがに一度PSO2離れた人が、もう一度あの脳死作業やりたがるとは、ちょっと思えない
300名無しオンライン:2012/08/27(月) 14:30:53.10 ID:pewAGDFm
あんがいオーダーだけで上げるのは時間かかるもんよ、24時間に一回だし
301名無しオンライン:2012/08/27(月) 14:38:02.84 ID:nrFlEFBl
低Lv帯のブロックは流石に増やすよな?30〜40の連中が降りてきたら絶対足りないぞ
302名無しオンライン:2012/08/27(月) 14:42:12.61 ID:oFgCLd+h
>>300
ラッピーや天候は報告せずに溜めておく
料理はアイテム溜めておく
後はダーカー緊急でラヴェールさんのお世話になる予定
303名無しオンライン:2012/08/27(月) 14:44:58.47 ID:pewAGDFm
>>302
料理はもちろん貯めて、ラヴェールさんのお世話になってても長いよ
あとラヴェールさん経験値しょぼい
304名無しオンライン:2012/08/27(月) 14:49:49.25 ID:sqCs06DR
低レベルはラヴェールさんでも結構うまいよ
305名無しオンライン:2012/08/27(月) 15:03:57.05 ID:cWNA6gv3
むしろレベル1でラッピー使うともったいないから
ハンスとラヴェールのオーダー貯めておく方がいいと思う
306名無しオンライン:2012/08/27(月) 15:05:07.91 ID:GGQQo14n
他職でオーダーこなせる仕様を修正しないのは不思議でならんな
ゲームの寿命縮めるだけで運営側から見てデメリットしかないし
プレイヤー側から見ても糞つまらんわ地雷養殖する原因だわで
良い事ない
307名無しオンライン:2012/08/27(月) 15:08:42.94 ID:T4cc8LLA
>>306
え、俺は逆にオーダーがあるからキャップ職で稼いでついでに他の職も育てるかーって気になってるけど
308名無しオンライン:2012/08/27(月) 15:28:25.67 ID:WGno84OY
>>307
それでカンストさせて、その職でぐるぐるするの?
309名無しオンライン:2012/08/27(月) 15:40:22.24 ID:bTHtz1nC
>>306
それは見方次第
どんなゲームでも他のクラスやらない人は絶対やらない
でも、オーダーで他クラス上げられれるならカンスト後も
それがモチベーションでやれる
普通に他クラスプレイして上げるよりも時間は多くかかるし
延命策としては理にかなってる
310名無しオンライン:2012/08/27(月) 17:28:26.27 ID:kpGmf3rR
クリア型オーダーを20個キープしておいてそれを使ったあと食材オーダーに
切り替えたら初日でLV20台後半はいくんじゃないかな
311名無しオンライン:2012/08/27(月) 17:42:18.90 ID:pewAGDFm
20後半はよっぽどじゃないと一日じゃ無理じゃないかな
あと40とか行ってる奴はもう一回きりオーダーとかやりきってるだろ
312名無しオンライン:2012/08/27(月) 18:36:08.62 ID:BEI2g/ee
>>310
新職解放オーダーやら何やらあるだろうから多少オーダー枠あけといた方が良い気がする
あとたぶん20後半はいかないんじゃないか?
Lv低いと報酬経験値の減衰がハンパないし
313名無しオンライン:2012/08/27(月) 20:43:01.60 ID:ZMdKUVUs
30までと30〜のオーダーとマターの偏り具合が酷いな
30迄はとにかくマルチしながら緊急待って同じクエスト受けまくらんと先すすめれんのに
30〜は3職同時に進めても全消化しきる前に全40になっちまう
314名無しオンライン:2012/08/27(月) 21:10:26.78 ID:benptUVI
オーダー品って余分を取引所で出してる人の買えなかったっけ?
買い漁って突破じゃないの?
315名無しオンライン:2012/08/27(月) 21:14:14.31 ID:pewAGDFm
だいたい1050だけど買うより今掘っといたほうがいいんじゃない?特に火山物は
316名無しオンライン:2012/08/27(月) 21:19:22.96 ID:oFgCLd+h
買えるけど、新職実装メンテ明けからのんびり買ってたら
在庫払底&ボッタクリになるだろうね
317名無しオンライン:2012/08/27(月) 22:10:12.73 ID:4GQI2Zf1
オーダー品が値上がるのが分かってるから掘る価値はあるね
318名無しオンライン:2012/08/27(月) 22:45:43.09 ID:benptUVI
また課金せんと売れんのがな
319名無しオンライン:2012/08/27(月) 23:00:26.59 ID:benptUVI
全鯖通常 ハンゲ接続1385人
320名無しオンライン:2012/08/27(月) 23:08:56.37 ID:benptUVI
321名無しオンライン:2012/08/27(月) 23:22:11.29 ID:4GQI2Zf1
322名無しオンライン:2012/08/27(月) 23:28:53.28 ID:WGno84OY
>>319
いよいよ1400切って、減少率が加速か
先週比で14%減
323名無しオンライン:2012/08/27(月) 23:42:52.97 ID:x3LkmHIB
3ケタ見えてきたな、仕方ないね糞ゲーだもの
それでもドウセツ3万は譲れないかな
324名無しオンライン:2012/08/28(火) 00:08:41.38 ID:CxUL9u7J
>>323
ハンゲ接続が全体の接続に比例してると、あくまで仮定した場合だけど
全体同接3万切るのは、だいたいハンゲ接続が1250人を下回ったあたりだね
このままの減少率を維持しちゃえば、来週月曜には1200人切るからそうなってしまう
325名無しオンライン:2012/08/28(火) 00:36:18.48 ID:qrqkcX9t
ハンゲ1536人
その日>>160
44220人
倍率28.7


ハンゲ1421
その日>>227
42179人
倍率29.6


ハンゲ接続1466人
その日>>246
36.4%
41185
倍率28.0

平均28.7倍


ハンゲ1045人下回ったら3万切り濃厚です
326名無しオンライン:2012/08/28(火) 14:07:39.68 ID:kmaOpKBa
>>325
3万でもおおいいよ
すごいなPSO2
327名無しオンライン:2012/08/28(火) 14:26:46.05 ID:bYNt5bG1
PSO十ヶ条

ルール1 NPC不可・パトカ禁止
http://img580.imageshack.us/img580/6916/23293197.jpg
ルール2 パイプ固定
http://img560.imageshack.us/img560/3545/68786743.jpg
ルール3 既存PTへの参加
http://img846.imageshack.us/img846/2498/11388419.jpg
ルール4 全員で固まって同じルートで動く【最重要ポイント】
http://img843.imageshack.us/img843/693/72031518.jpg
ルール5 ショートカットワードを用意しておく
http://img194.imageshack.us/img194/326/86386820.jpg
ルール6 チャットは周囲(白チャット)で
http://img444.imageshack.us/img444/8517/64811189.jpg
ルール7 ボス結晶と赤コンテナの取り扱い
http://img94.imageshack.us/img94/7136/99874661.jpg
ルール8 ポーチがいっぱいでアイテムが持てない時
http://img849.imageshack.us/img849/4034/48350265.jpg
ルール9 長時間の放置はしない
http://img407.imageshack.us/img407/4130/62965274.jpg
ルール10 退出は自由、抜ける時は「パーティ脱退」
http://img33.imageshack.us/img33/448/17667055.jpg

【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【1341】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1346024681/7
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【1340】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1345996600/887
【PSO2】マルチエリアのNPC連れ・放置・追尾問題 2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1344932008/296
328名無しオンライン:2012/08/28(火) 14:33:59.51 ID:8CxyXpaO
>>327
当たり前の常識だけどこれをルールと提示されるとちょっと腹立つ物があるな
329名無しオンライン:2012/08/28(火) 14:55:02.79 ID:EHGugrBu
幾つかは当たり前の常識じゃないだろ
330名無しオンライン:2012/08/28(火) 14:56:24.81 ID:CxUL9u7J
>>326
まだそうなんだけど
このペース(ハンゲ同接ベース×28.7倍で計算して一週間で6629人程度減少)で減り続けると
来月の今頃には13000人程度しか残らないことになってしまう
実際にはアプデで減少率が僅かに鈍化(それでもこれまでの統計ではアプデ翌々日には同接減少し始める)するから、実際にはもう少し残るだろうけどね
331名無しオンライン:2012/08/28(火) 14:57:46.84 ID:EHGugrBu
ちがうな幾つかは常識に近い事も有る か
332名無しオンライン:2012/08/28(火) 15:05:27.25 ID:zH58s2xi
マルチのごく限られた効率鍵部屋のことなのにPSO十か条とかアホだろ
こういうキチガイがいるから過疎るんだよ
333名無しオンライン:2012/08/28(火) 15:06:26.91 ID:8CxyXpaO
既存PTのあたりはまぁテレパイプ数を減らすのと関連してそうだし一理あるかなくらいで常識ではないか
後はまあ普通だろ?レアコンテナはさっさとこねえと割るぞって感じで呼んでからすぐ割るけど
334名無しオンライン:2012/08/28(火) 15:10:48.13 ID:8CxyXpaO
ただまあNPC禁止って実際火力は下がるけど敵の湧き自体はさほど減らないんだよな
BSEバーストの時だけ人数にカウントされてない感じで。
3人で3PT作ってNPC9人連れて行ったらなかなか美味しかった
335名無しオンライン:2012/08/28(火) 15:31:07.91 ID:qnmbZ8zh
無関係のスレにもマルチしまくってる奴だから相手にしなきゃいい
336webrmt:2012/08/28(火) 15:36:14.59 ID:K8nQVSpK
PSO2 RMTなら、ウェブRMTへようこそ!業界一番安いだ!
http://www.webrmt.jp/
337名無しオンライン:2012/08/28(火) 15:58:23.94 ID:/i79ZnNO
NPC入れるよりその分PC入れた方が得な事と集団で行動した方が敵わんさか沸いてウマイってだけ教えりゃ十分だろ
十ヶ条とか馬鹿じゃねえの
338名無しオンライン:2012/08/28(火) 16:03:17.19 ID:nrKevEjZ
ルールを守りましょうとか抜かしてるやつが、ルールを守らずマルチしまくってるとか
笑わせる
339名無しオンライン:2012/08/28(火) 16:13:50.82 ID:8CxyXpaO
まぁ押し付けるもんじゃないよな
340名無しオンライン:2012/08/28(火) 17:55:40.23 ID:rGfbMI5O
過疎るといつも話題そらしにくるんだよソイツ
341名無しオンライン:2012/08/28(火) 18:37:20.01 ID:KDMG+GR1
PSUの方が全然面白かった。
少なくとも、半月では飽きなかったぞw
342名無しオンライン:2012/08/28(火) 23:12:30.01 ID:EHGugrBu
ちょっと遅れた 23:12 全鯖通常 ハンゲ1413
343名無しオンライン:2012/08/28(火) 23:12:30.52 ID:qrqkcX9t
ハンゲ 23時 1426
344名無しオンライン:2012/08/28(火) 23:18:20.84 ID:EHGugrBu
345名無しオンライン:2012/08/28(火) 23:19:49.55 ID:qrqkcX9t
あ、ハンゲ被ってたわw
一応>>343は23時にみていたやつで
書き込みなかったから書いておいた
346名無しオンライン:2012/08/28(火) 23:25:52.16 ID:CxUL9u7J
ハンゲ前週比12%減少
347名無しオンライン:2012/08/28(火) 23:42:27.18 ID:OQuLofAD
朝昼晩と張り付いてネガりんぼレスご苦労さん
348名無しオンライン:2012/08/29(水) 00:00:12.26 ID:rGfbMI5O
>>346
ジワジワ減ってんなぁ
349名無しオンライン:2012/08/29(水) 00:06:58.61 ID:poPx3AuW
>>344
減ってきてるのが分かるね
今日はハムっててSS撮り忘れた
350名無しオンライン:2012/08/29(水) 12:30:15.43 ID:0VGMXkkI
クソ過ぎた浮遊アプデで今月の減りようはやばったが
来月の新職+再来月のVHで、この二ヶ月はそこまで減少激しくはない気がした

しかしまあ、今日もマタボとコスだけだし
今日だけ少し盛り返して明日からはまた平常運行になるだろうなぁ
351名無しオンライン:2012/08/29(水) 14:08:53.82 ID:I0nqXuOe
新職が試金石になるだろうね
これ以上のアプデってあとはもう無いと言ってもいいだろうし
そこで人がある程度戻って来なければ、まだ希望ある
そこでダメなら、もう何やってもって感じか
まあ、結果が出るまで見守ろうじゃないか
352名無しオンライン:2012/08/29(水) 14:25:10.78 ID:QlTJFioQ
こんなに早く新職だしてもう追加しないもんかね
353名無しオンライン:2012/08/29(水) 15:29:48.79 ID:WXiGCBXD
VHも結構大きいんじゃないの?
まあ逆にバランス調整を誤るとマイナス要因になる可能性もあるけど
354名無しオンライン:2012/08/29(水) 15:50:26.91 ID:vFDT6jlY
>>353
間違いなく森サウーダンVHがLV41からになるだろうし、
(Hが21〜)、
VH以前に、VH開放とLVキャップ開放の2重の壁で阿鼻叫喚になるんじゃね?

HやLV40開放条件がそのまま凍土・坑道・浮遊にスライドだけでも
相当きついぞw
355名無しオンライン:2012/08/29(水) 15:59:31.32 ID:ThElN510
LV40までが楽すぎたからキャップ解放後はきつく絞ると予想
356名無しオンライン:2012/08/29(水) 16:01:26.51 ID:e0dBMJcj
マイペースに楽しんでる派が、20代や30代前半で狩場が少なくていちいち躓いてるの見ると
なんとかせえよセガって思う
357名無しオンライン:2012/08/29(水) 16:03:56.77 ID:QlTJFioQ
ついこの前素子オンラインやったけどソロでも余裕だったよ
ハード開放するほうがめんどくさかった
実装された直後とかみんな開放するのに流れるし余裕でいけると思うわ
あとだいたいクエ一個目は20とか25とか30とか切りの良いレベルからになってるし41からとかはないだろう。40からじゃね?
358名無しオンライン:2012/08/29(水) 16:06:21.32 ID:QlTJFioQ
>>356
30台前半はまあある程度40と組めるクエあるからいいけど20〜25が苦痛だったわ
なかなかこういう時に限って旧緊急クエこないから3日くらいかけて食料提出して上げたわ
359名無しオンライン:2012/08/29(水) 17:17:03.40 ID:qThU8Mww
ふと淫乱見てて気づいたんだが
このゲーム仕様として同成績は同一順位になるよな
8鯖で現在の訪問マイル順位3419人だったわ
これの0訪問である程度は絞り込めるんじゃないか
360名無しオンライン:2012/08/29(水) 22:59:57.98 ID:WXiGCBXD
ハンゲ接続1499
361名無しオンライン:2012/08/29(水) 23:02:56.38 ID:WXiGCBXD
今日はブロック毎に目的細かくしただけかな?
許容量の変化とかがあると面倒だが
362名無しオンライン:2012/08/29(水) 23:06:02.84 ID:g+o3DEib
シップ数も変わってないし表示だけだろうね
363名無しオンライン:2012/08/29(水) 23:13:42.99 ID:LYHMgjZl
取り込み中の為、今日も1鯖のSSは撮れません
364名無しオンライン:2012/08/29(水) 23:19:24.92 ID:I0nqXuOe
>>360
ハンゲ前週比6%減
同接全体で2500人くらい減
365名無しオンライン:2012/08/29(水) 23:33:20.86 ID:WXiGCBXD
366名無しオンライン:2012/08/30(木) 01:59:29.17 ID:5MK2Pvpm
ビギナーが多いのが意外
367名無しオンライン:2012/08/30(木) 02:29:11.61 ID:M9JlRP/v
まえのブロック分けで低レベル帯が3つくらい埋まってたのはサブキャラだったんやね
それとビギナーには優しくしてやってくれな
368名無しオンライン:2012/08/30(木) 17:10:19.01 ID:g1Cc0pT3
また随分と分かりづらくなったなw
369名無しオンライン:2012/08/30(木) 17:14:20.31 ID:2pIdKv7o
でもアプデ前は満員ブロック6つぐらいしかなかったのが12個に増えてるな
前のマップ追加アプデでもこんな増えなかったぞ
ひょっとして大成功じゃね
370名無しオンライン:2012/08/30(木) 18:25:30.64 ID:iOg1vJYX
>>365
47%
10〜20%増って感じ

371名無しオンライン:2012/08/30(木) 20:46:52.71 ID:C9eyfacc
>>365
アダルトチャットかと思った
372名無しオンライン:2012/08/30(木) 20:48:45.96 ID:4E6z9vnN
このブロック分けってVH来たらどうすんだろ。文字数たらなさそう
373名無しオンライン:2012/08/30(木) 23:06:22.09 ID:Nz4F7Nkr
全鯖通常 ハンゲ接続1470人
374名無しオンライン:2012/08/30(木) 23:12:18.02 ID:T22lVt/L
ハンゲ前週比4%減 1894人くらい減少 
375名無しオンライン:2012/08/30(木) 23:12:58.38 ID:Nz4F7Nkr
376名無しオンライン:2012/08/30(木) 23:24:03.34 ID:a2bkjg0S
なんか酒井の頭皮みたいで気持ち悪い分布だな
377名無しオンライン:2012/08/31(金) 08:20:52.49 ID:l+xU0J6r
ビギナー推奨1つとか舐めすぎだろ
ビギナーはビギナー同士で固まったほうが定着しやすい
下手に上を見させるとダメなんだよ
新規いらないのかよ
378名無しオンライン:2012/08/31(金) 09:42:33.33 ID:DcjIwAAA
だってみんなカンストしてるし
379名無しオンライン:2012/08/31(金) 14:20:13.60 ID:HKtXe3vW
上限下げたか、偽造っぽいなw
ブロック分けを変えた途端、一気に人増えてんじゃね?
380名無しオンライン:2012/08/31(金) 14:22:14.94 ID:omZ2HVFX
増えてる感じあるよな
なんだろうな
PSUのときのようにいじっちゃったのか?
381名無しオンライン:2012/08/31(金) 14:28:40.86 ID:HKtXe3vW
高校生以下は今日で休み終了
明日からも同じ位の推移なら疑わしいかもなw
宣伝命のセガだから水増しはやりかねないから困ったもんだ
382名無しオンライン:2012/08/31(金) 14:41:41.79 ID:MFVdHjn1
俺は毎日日曜日だけどBlade&Soul始まったらPSO2やめるよ!
383名無しオンライン:2012/08/31(金) 18:34:30.00 ID:DaLFaOut
>>380
ハンゲだとアプデ前日とアプデ当日で比べて、5%程度の増加しかしてないけど
その割にゲーム内のブロック表示だとやたら増えてるようには見えるね
セガIDの割合がハンゲIDに比べて、数日でここまで急激に増えたとも、ちょっと考え辛いのも確かかもな
384名無しオンライン:2012/08/31(金) 19:14:17.11 ID:DcjIwAAA
ハンゲの客層が特殊だからだろ
385名無しオンライン:2012/08/31(金) 19:39:21.27 ID:690NHzup
アップデートで増えただけなのにアホだろw
ってかハンゲなんてゲームしてなくてもハンゲログインしたら増えるし
そもそもハンゲ層なんてハンゲに登録してあるからとりあえずやってみるってことで
セガID経由からしたら何かもモチベーション低い層の集まり
脱落率もアップデートでの復帰率の低くなって当たり前
アホすぎる分析やめとけ
386名無しオンライン:2012/08/31(金) 19:45:18.62 ID:kXzp1u9w
なんかよくわからないです
もっと簡潔にお願いします
387名無しオンライン:2012/08/31(金) 19:48:49.53 ID:690NHzup
たしかに何いってるわかりにくな
他のことしながら書いたw

アップデートで増えた
ただそれだけ
388名無しオンライン:2012/08/31(金) 20:01:05.32 ID:1bQIbdhj
新クラス思ったより早くくるけどこれ・・・
なんか代わり映え無さすぎじゃないか?
389名無しオンライン:2012/08/31(金) 20:06:02.38 ID:DaLFaOut
まあ
表示いじった/いじってない どっちの説にしろ推測だからな
ほんとに怪しいと思うなら、野鳥の会でもすればいい

>>388
既存職に武器とスキルツリー追加でいいじゃんって感じだけど
実際にどんな味付けされるかはまだわかんないからな
390名無しオンライン:2012/08/31(金) 20:14:40.48 ID:690NHzup
>>385
>脱落率もアップデートでの復帰率の低くなって当たり前

ここだけは訂正しとく
脱落率高くで復帰率は低く


>>388
何を期待したのかわからないが
動画プロモは評価も上々だし成功してるんじゃないか

391名無しオンライン:2012/08/31(金) 20:17:13.29 ID:1bQIbdhj
いや、もっと中間っぽいのとか奇抜なのがあるかなと思ってたもんで
まあテクターは中間っぽいけどね
392名無しオンライン:2012/08/31(金) 20:21:34.48 ID:uZ9JUN38
2割増を止めた可能性はあるね
あくまで可能性に過ぎないけど

移設→戻して増やした頃の満員状態とは違うし
393名無しオンライン:2012/08/31(金) 20:30:49.49 ID:690NHzup
アップデード日や翌日少し上がった程度で
どんだけアンチ脳してるんだよw
394名無しオンライン:2012/08/31(金) 20:31:25.03 ID:6oYdKlOF
つか既存職に武器追加だとツリー追加とかリセットで金かかる
可能性あるから……無課金層的には一安心なんじゃないかと。
395名無しオンライン:2012/08/31(金) 23:01:23.51 ID:uZ9JUN38
全鯖通常・・・はもう書かなくていいか?
ハンゲ接続1376人
396名無しオンライン:2012/08/31(金) 23:09:27.56 ID:uZ9JUN38
397名無しオンライン:2012/08/31(金) 23:40:15.50 ID:bEQQkloH
遅れたけど一応

23時36分 1鯖
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up16504.jpg
398名無しオンライン:2012/09/01(土) 06:50:50.25 ID:8Ugs4Khv
>>395
前週比4%減
アプデ前日より同接減ったとはいえ、アプデ挟まると減少率自体は減速するね
399名無しオンライン:2012/09/01(土) 07:14:06.45 ID:eGw18Zrq
オープンβで速攻飽きて辞めたけど 今ゴールデンタイムでこれか・・・
400名無しオンライン:2012/09/01(土) 07:37:40.84 ID:Xnw3+mW7
次のアップデートって、5日の水曜日で良いのかな?
そして次は12日であってる?
401名無しオンライン:2012/09/01(土) 08:13:51.01 ID:9uxKmXR0
>>395
通常じゃなくなるときがいつか来るのだからやっぱり書いておくれ
402名無しオンライン:2012/09/01(土) 14:30:03.81 ID:a3XyYr6o
通常以下はないよ PSO2は
鯖開き立ての0人近い時でも通常だし
403名無しオンライン:2012/09/01(土) 23:00:37.72 ID:a3XyYr6o
全鯖通常  ハンゲ1511
404名無しオンライン:2012/09/01(土) 23:07:42.61 ID:a3XyYr6o
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up16638.jpg
3鯖 23時 4〜5割くらい?
405名無しオンライン:2012/09/01(土) 23:14:26.41 ID:8Ugs4Khv
>>403
八月からの統計で初めて、前週比+になってる6%
下げ止まりの前兆か?
406名無しオンライン:2012/09/01(土) 23:18:11.53 ID:m+ZpKxCK
新職のPV披露が結構でかいのかな
本スレや職スレの勢いもあるし
407名無しオンライン:2012/09/01(土) 23:23:49.32 ID:8Ugs4Khv
>>406
この前のアプデそのものより、PVの効果が大きそうな雰囲気はあるね
しかし逆に新職ががっかり仕様だったときの反動は怖いけどなw
408名無しオンライン:2012/09/01(土) 23:34:58.84 ID:2ZlmRipe
409名無しオンライン:2012/09/01(土) 23:47:07.27 ID:a3XyYr6o
1職でだれて早々に抜けた人も、新職にそなえて全職30にするかーって意気込み出てきたんじゃない?
410名無しオンライン:2012/09/02(日) 09:02:00.46 ID:1ZwPGDRE
411名無しオンライン:2012/09/02(日) 09:32:44.08 ID:nCtBuWCH
>>410
圧倒的じゃないか我が軍は
412名無しオンライン:2012/09/02(日) 09:45:45.51 ID:Eeq2j8fS
DQの3倍も多いわけないはむぅ('ω'`)
413名無しオンライン:2012/09/02(日) 10:38:19.00 ID:DI2o8mBP
元記事が分からんけど、母集団の数や特徴が分からんと何とも言えんと思う。
414名無しオンライン:2012/09/02(日) 10:51:59.72 ID:WFg/PuPK
>>413
アンケート総数は14000だったはず
あとグラフは、同接じゃなくて、アンケート期間内の19日間で一人が一度だけ答える「今現在プレイしているゲーム」という点にも注目だな

>>412
パッケージゲーと無料ゲーだと、この形式の「とりあえずお試しでプレイしてみてます」でもポイントが入るアンケートなら無料ゲーのが強いだろう
415名無しオンライン:2012/09/02(日) 11:24:24.41 ID:1ZwPGDRE
>>413
まだ速報版みたいだけど、ここのおまけデータって所
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120831041/
ちなみに2011年
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120116001/
416名無しオンライン:2012/09/02(日) 11:44:27.98 ID:1mOlBejc
40-44歳7.2%…
417webrmt:2012/09/02(日) 12:43:10.46 ID:oycnccVY
PSO2 RMTなら、ウェブRMTへようこそ!業界一番安いだ!
http://www.webrmt.jp/
418名無しオンライン:2012/09/02(日) 19:50:12.93 ID:jCYc5h2P
FPSとかディアブロの高さとか良く分からんグラフだな

と思ったら4ガメ読者アンケか
419名無しオンライン:2012/09/02(日) 20:00:30.90 ID:jCYc5h2P
前年度の 1位 TERA 26.3% とかな・・・
420名無しオンライン:2012/09/02(日) 21:17:12.14 ID:kqJFHF7j
ぶっちゃけもう盛り返す事はないから、後はいつ止めるかだよね
421名無しオンライン:2012/09/02(日) 22:27:34.95 ID:WcsZPCy4
>>412
4gameはPC層がメイン
まぁFEZやFF14が同接1万だから
倍数4〜5は妥当なところ
422名無しオンライン:2012/09/02(日) 22:34:30.97 ID:9zKohA1B
あれだけ叩かれた14ちゃんでさえ1万保ってるというのに、
去年1位のTeraさんはどうしてこうなったの()
423名無しオンライン:2012/09/02(日) 22:56:05.92 ID:WFg/PuPK
>>422
PSO2とTERAの展開はサービス時期とかも似てるよな
来年あたりは
去年1位のPSO2さんはどうしてこうなったの()
とか言われてしまいそうだ
424名無しオンライン:2012/09/02(日) 23:00:08.36 ID:jCYc5h2P
ハンゲ1541人
425名無しオンライン:2012/09/02(日) 23:08:18.87 ID:jCYc5h2P
426名無しオンライン:2012/09/02(日) 23:10:10.54 ID:WcsZPCy4
TERAは月額3kでいきなり高い壁がある
そしてダンジョンも自由に潜れない(時間的制限がある
PTに必須なクラスあるからメンツ集めも面倒
PSもノンタゲだけあってMMOなんかより要求される

人を選ぶゲームなのに制限が多すぎる
427名無しオンライン:2012/09/02(日) 23:38:42.48 ID:GrdxLtSR
しかしPSO2も同じ道をたどっている
つまりつまらなければ何を言い訳にしようが結果は同じということ
428名無しオンライン:2012/09/03(月) 00:27:28.62 ID:Bh29SrKj
このまま12日まで勢い保つだろうし12日以降もしばらくは盛り上がるだろうね
浮遊から大型アプデまでが鬼門だと思ってたけど意外と減らなかったな
429名無しオンライン:2012/09/03(月) 00:48:49.21 ID:fuXKeHbO
新キャラ VH まではスムーズに行きそうだね
それ以降はまだ分からないけど
430名無しオンライン:2012/09/03(月) 03:56:24.02 ID:/x+bk9IO
何その盛り上がってるかのような言い方w
431名無しオンライン:2012/09/03(月) 06:37:45.07 ID:lBCKf4i1
>>426
新規アカウント2週間無料からは1500円で一か月伸ばせる
既存なら1か月120時間1500円がある
よっぽどの廃でなきゃ足りるだろ
432名無しオンライン:2012/09/03(月) 06:56:09.91 ID:Yvxp5D7E
>>424
前週比10%増
こんだけ人増えるのは7月のピーク以降PSO2始まって以来初めてじゃないか?

>>429
とりあえず新職にかなり期待高まってきてるようだね
あとは実際のアプデで、この前の浮遊アプデみたいながっかり仕様のヘマやらなきゃ、しばらくは同接3〜4万人台を維持できるかもね
だけど肝心のエンドコンテンツ皆無でマルチぐるぐるしかやることないのは変わらないから
新職カンストしたあとで、また新職発表前みたいな、エリハム以外がどんどん死滅していきそうな懸念材料は残ったままだな
ここをどう手を加えてくるかで、将来が大きく変わりそうだ
433名無しオンライン:2012/09/03(月) 08:30:21.97 ID:3oG7D0Sc
新職用にかサブ職をてきとー装備で回ってる奴が多いな
ゴリ浮かべたままボスにずっとランチャー撃ってるRaとか
434名無しオンライン:2012/09/03(月) 20:27:16.51 ID:mRI6F5Gx
新職っつっても、どれも既存職のバリエーション程度なんだから
元々興味無い職はそんな事じゃやらんだろ
単にやる事無くて他職もやりはじめたんだろ
435名無しオンライン:2012/09/03(月) 22:43:51.17 ID:eNnTJ1t1
>>434
HuとFaをサブクラスで統合して、真のHuになれますよ〜〜

ってことらしいから、そこそこ手を出す人はいるんじゃない?
436名無しオンライン:2012/09/03(月) 23:18:41.41 ID:zgx0/VTL
いないみたいだから10分前で
ハンゲ1509
437名無しオンライン:2012/09/04(火) 00:48:51.01 ID:UiIjcp3D
438名無しオンライン:2012/09/04(火) 00:54:38.68 ID:UiIjcp3D
中高生の夏休み終了ということで、何となく撮った昨日の朝方6時40分頃のSS

左から1、3、7、8、10鯖
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up16831.jpg
439名無しオンライン:2012/09/04(火) 09:34:32.32 ID:/S5QY5jN
さすがに朝は人が異常に少ないな
440名無しオンライン:2012/09/04(火) 12:56:00.05 ID:Emc3aYIE
>>436
前週比8%増
アプデまで、だいたい1500人台くらいで推移していきそうかな
アプデでこれがさらにどれくらい増え、いつまで維持できるのかが見所か
441名無しオンライン:2012/09/04(火) 12:57:54.31 ID:52/wn4Gy
ここに来て増えるとは思わんかったな
しかも夏休み終わってるのに
442名無しオンライン:2012/09/04(火) 13:04:19.96 ID:/S5QY5jN
夏だからちょっとうざいの多そうだし…ってほどほどにしてた人がいるんじゃないか
443名無しオンライン:2012/09/04(火) 13:13:26.42 ID:rLdGk1vW
逆にアプデ前の追い込みに来てるのかもね
新職はレベル30からだし
444名無しオンライン:2012/09/04(火) 13:13:37.37 ID:Emc3aYIE
単純に新職PV効果だろう
逆に言うとそこにしか期待されてないから
新職いじり飽きたら、また速攻で人が減っていくだろうな、という懸念は残る
445名無しオンライン:2012/09/04(火) 18:39:04.14 ID:JOJd6GfF
周り見てもLv20台が増えてるから新職準備なんだろう
446名無しオンライン:2012/09/04(火) 23:00:47.22 ID:zMwRSRO0
全鯖通常 ハンゲ1399人
SS取ったけど張るのちょっとまって
447名無しオンライン:2012/09/04(火) 23:05:25.49 ID:Emc3aYIE
>>446
前週比2%減
昨日と比べてガクッと減ったな
448名無しオンライン:2012/09/04(火) 23:52:36.79 ID:PFgLYKpJ
アプデまだっすか
449名無しオンライン:2012/09/04(火) 23:56:26.48 ID:Ux4tW8lO
450名無しオンライン:2012/09/04(火) 23:58:08.24 ID:UiIjcp3D
1鯖 23時5分 緊急開始直後
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up17059.jpg
451名無しオンライン:2012/09/04(火) 23:59:04.86 ID:UiIjcp3D
>>449
元々その時間は1〜1.5ブロック分程度しか居なかったのに更に分散されたからね
452名無しオンライン:2012/09/05(水) 00:22:29.96 ID:8SrT0wS1
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up17063.jpg
3鯖 23時
なんかちょっと前より分散して底上げされたけど、満員かそれに近いブロックが減少した感じだな
4割強くらい?
453名無しオンライン:2012/09/05(水) 01:07:12.68 ID:ky59275l
二ヶ月前はどのブロックもほぼ満員だったんだぜ?www


どうしてこうなった

454名無しオンライン:2012/09/05(水) 02:37:22.20 ID:jK2LR9jD
2ヶ月前って、アフォはむやみに書き込まないほうがいいよ
455名無しオンライン:2012/09/05(水) 03:06:36.34 ID:DjcFWT4L
えっ
456名無しオンライン:2012/09/05(水) 05:58:45.00 ID:tbkdC/+x
さすがクソの中のクソ…
アプテの効果は2日しか持たないことが立証されたな……
457名無しオンライン:2012/09/05(水) 06:36:52.97 ID:sJhXYfAV
そりゃガチャやマタボなんて別段すげーって人が寄ってくる追加じゃねーしなぁ
一番の問題は次週の追加とその推移だな
これでダメだったらいよいよヤバい…と言うかほんとコンテンツの増強遅すぎ
458名無しオンライン:2012/09/05(水) 06:42:06.10 ID:+/HC+CjM
ダンジョン増やしても遊びの幅が増えるわけじゃないから賞味期限2日程度
新クラス追加は久々に期待出来るアップデートだな
459名無しオンライン:2012/09/05(水) 07:57:07.34 ID:DUUcnmGA
TERAと似たような人数推移してるね
無料だからアップデート直後だけ人が戻るけど
460名無しオンライン:2012/09/05(水) 08:49:05.33 ID:Gc4JHoL/
そんなこと言ったら
TERAは月額3000円だから無料とはうんたら言い出す変な擁護とか話題逸らしがはじまるで
461名無しオンライン:2012/09/05(水) 09:13:50.04 ID:2WanGNlz
そりゃβのころとサービス開始当初はお祭り状態だし人数多くて当たり前だろう
462名無しオンライン:2012/09/05(水) 09:34:12.91 ID:Gc4JHoL/
それで?
463名無しオンライン:2012/09/05(水) 09:40:35.67 ID:2WanGNlz
ん?
464名無しオンライン:2012/09/05(水) 12:49:43.38 ID:MYfNcRz6
(Oβ〜開始)満員 → (一ヶ月後)接続半減以下 → (〜数ヶ月間)徐々に減ってく
ってのが今のネトゲでは基本で、今の段階で急激にポシャるなら・・・

あまりにもアプデが無いとかより失望させるようなアプデした時なんだよな
正直浮遊大陸もヤバかったけど、なんとか夏休みブーストで凌いだ感じだし
新クラスが皆の期待に添えなかったら、夏休み終わってるしちょっとやばいかもしれない
465名無しオンライン:2012/09/05(水) 13:23:42.87 ID:7sCxm9FJ
凌いだ…と言えるかは、微妙だけどな
実際、八月中だけで減った同接って30%近い
15000人くらいが辞めてるから、もし8月中のペースで減ったら、年越しさえ出来なかったかも知れない
466名無しオンライン:2012/09/05(水) 13:29:36.73 ID:MYfNcRz6
8月中のペースはないんじゃなかろうか
ここからはもう少しゆっくり減ってく気がする

気がするんだが、SEGAだしなあ・・・凄いヘマをしそうで怖いわ・・・
467名無しオンライン:2012/09/05(水) 13:55:20.33 ID:2WanGNlz
ゲームシステム上満員だと不都合が生じるから今くらいの人数でいいよ
468名無しオンライン:2012/09/05(水) 19:16:54.44 ID:2Z86QNF+
>>467
そのセリフPSUの時にも見たわw
469名無しオンライン:2012/09/05(水) 19:25:38.67 ID:2WanGNlz
PSUの頃から進歩してないわけだな
満員だとろくに部屋も移動できなくてしょんぼりするしかないとか
470名無しオンライン:2012/09/05(水) 23:02:06.95 ID:z7jbxc3r
全鯖通常 ハンゲ1432
3鯖緊急森だった
471名無しオンライン:2012/09/05(水) 23:14:00.91 ID:IbEzZbqO
472名無しオンライン:2012/09/06(木) 02:08:41.95 ID:aHc0C3Oq
はい
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up17207.jpg
3鯖 23時 森緊急終了時
473名無しオンライン:2012/09/06(木) 18:42:17.07 ID:Z82iKSL7
>>470
前週比4%減
今週は10%台までいくことなくなったな
474名無しオンライン:2012/09/06(木) 23:06:21.65 ID:WqGRMsE7
いつもの3鯖の人居る?
今日は全鯖のSSとろうと思うんだけど
475名無しオンライン:2012/09/06(木) 23:12:39.72 ID:aHc0C3Oq
ごめん くつろいでたら時間過ぎてた
476名無しオンライン:2012/09/06(木) 23:13:43.17 ID:aHc0C3Oq
現時点でハンゲ接続1427人 時間過ぎたけど一応SSもとってくるか
477名無しオンライン:2012/09/06(木) 23:14:08.80 ID:59TA6rgF
おながいします
478名無しオンライン:2012/09/06(木) 23:14:13.70 ID:WqGRMsE7
問題ないよー
全鯖撮ってたら15分近くかかるし、今ちょうど3以外撮り終わったところだからね
479名無しオンライン:2012/09/06(木) 23:21:38.10 ID:aHc0C3Oq
480名無しオンライン:2012/09/06(木) 23:27:39.34 ID:WqGRMsE7
>>479
いつもありがとう。借ります
481名無しオンライン:2012/09/06(木) 23:35:30.90 ID:WqGRMsE7
23:00〜23:17 撮影順は昇順 (3鯖を除く)

1〜5鯖  1、5鯖は緊急終了後
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up17358.jpg

6〜10鯖  9鯖は緊急終了後 10鯖は緊急中(23:15)
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up17359.jpg
482名無しオンライン:2012/09/06(木) 23:37:51.16 ID:WqGRMsE7
訂正

23:00〜23:17 撮影順は昇順 (3鯖を除く)

1〜5鯖  1、5鯖は緊急終了後
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up17358.jpg

6〜10鯖  8、9鯖は緊急終了後 10鯖は緊急中(23:15)
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up17359.jpg
483名無しオンライン:2012/09/06(木) 23:45:59.92 ID:kxWiWOkF
案外どこも変わらん感じなのか
当初は1鯖確定なんか言われてたけど
484名無しオンライン:2012/09/07(金) 00:09:39.11 ID:myeBwkLi
一番上ってすげーんだな。ライトユーザー様達なめてたわ。
485名無しオンライン:2012/09/07(金) 00:15:30.64 ID:TzNrRsMF
満員ブロック数えると1鯖が少しだけ多いよ
10鯖は緊急中だから比較するのはあれだが

でも前の見るかぎり今一番人口多いのが10鯖なのかな
その次が1鯖か
486名無しオンライン:2012/09/07(金) 00:16:29.23 ID:TzNrRsMF
>>482
あ、忘れてた
おつです〜
487名無しオンライン:2012/09/07(金) 08:28:52.19 ID:ltgUuwlZ
4,5,6,7はほんとに過疎って感じになってるな
他と比べると差を感じる
488名無しオンライン:2012/09/07(金) 08:41:35.93 ID:GnqLQ+VT
2,4,6,7が辛いな
2なんてこの中にクソ外人どもも入ってんだろ?
489名無しオンライン:2012/09/07(金) 12:52:22.81 ID:u/RDb009
1と10以外大差なくね?
490名無しオンライン:2012/09/07(金) 12:53:31.41 ID:o9P9CTtU
しかもこの状態で鯖移動実装で過疎鯖から脱出者続出だろ?

2,4,6,7は早々に合併するべきだな
手遅れにならないうちに
491名無しオンライン:2012/09/07(金) 13:25:05.50 ID:wMqIn4f0
無料で移動できるならいいけど有料だと無課金者が多く残って
相場とかとんでもないことになりそう
492名無しオンライン:2012/09/07(金) 14:04:20.45 ID:LyDLSQ7u
移動できるっていってもせいぜい手持ちアイテムくらいしか持っていけないんだろうな
確かブログでもそんなこと書いてあったし。

それでもタトまみれの2鯖に居残るくらいなら、所持品捨ててでも移動したくなる
493名無しオンライン:2012/09/07(金) 14:22:55.50 ID:SCNkBH5y
そりゃ移動権5個1600ACくらいで売るだろうな
494名無しオンライン:2012/09/07(金) 15:34:04.30 ID:jYc0hwkD
移動無料はないだろ・・
24時間で一回移動できるってから、一週あればピストンで全物資運びきれるし

ますます過疎鯖が悲惨になる
495名無しオンライン:2012/09/07(金) 16:33:13.37 ID:SWEBvWf+
むしろ有料なら24時間制限なんてつけないと考えるのが普通だが・・・
有料ならどんどん使ってもらった方がセガは喜ぶ
496名無しオンライン:2012/09/07(金) 17:02:07.58 ID:ZI5zGAuO
メンテのたびに過疎鯖から順に表示させるようにすりゃいいのに
1とか2とかいう数字廃止して
497名無しオンライン:2012/09/07(金) 17:55:01.81 ID:SCNkBH5y
番号廃止はちょっと
498名無しオンライン:2012/09/07(金) 18:29:44.52 ID:TJeypPln
このゲーム鯖合併とかできるの?
公式でアイテム移動不可って発言あったと思うんだけど、ガチャ引かせといて
強制合併でアイテム持ち越しなしだと祭りどころの騒ぎじゃないと思うんだが…
その頃には重課金者しかいなさそうだしね
499名無しオンライン:2012/09/07(金) 18:34:13.79 ID:SCNkBH5y
鯖移動の際は倉庫内のものは引越しできないけど統合する場合は不可能ではないだろう
500名無しオンライン:2012/09/07(金) 18:53:54.20 ID:paeG0/1m
別げーの鯖移動は一回2000位したような気がする
501名無しオンライン:2012/09/07(金) 19:02:18.81 ID:2wA5okqb
>>498
倉庫のマージってなるとインベトリを2倍にしなきゃ
必ず破棄がでてくるから、合併はありえないよ。


ちなみにシップ移動は120時間に1回で、
700円だってよ。
502名無しオンライン:2012/09/07(金) 19:04:22.49 ID:SCNkBH5y
あれ、24時間じゃなかったっけ?
503名無しオンライン:2012/09/07(金) 19:10:05.38 ID:fjg3CwIp
ブログで間違えでしたと言ってる
504名無しオンライン:2012/09/07(金) 19:15:47.25 ID:SCNkBH5y
24時間だと結局何度か移動したら一週間くらいかけたら全部持ってこれるじゃんって指摘入って変更しただけくせえな
505名無しオンライン:2012/09/07(金) 19:23:25.19 ID:boq1Lf9m
2000とか3000円と思ってたが安めにしたな
700円なら移動する奴結構いるだろ
506名無しオンライン:2012/09/07(金) 19:29:09.26 ID:SCNkBH5y
正直これ他鯖同士のやつが一時的に集まるとかそういうのに使うもんだと思ってたから5日制限に変更するとかちょっと驚いたわ
700円ってのもこれ往復1400円だし本気で移住考えてる奴専用アイテムにしちゃうんだな
507名無しオンライン:2012/09/07(金) 19:41:55.81 ID:boq1Lf9m
5日くらいにしないと業者が転売やりたおすからでしょ
508名無しオンライン:2012/09/07(金) 19:44:02.32 ID:2wA5okqb
>>505
それぐらいする他のゲームの場合、
別のサーバに、今までの環境が全てそっくりそのまま移されるから、
高いのも頷けるんだが、こっちは事実上ほぼ裸一貫での移動になるから
正直700円でも高いよ。

>>506
倉庫やマイルームはシップに置いていくって仕様の時点で
そういうものだって普通思うよなぁ・・・
完全移住用にしたってむちゃくちゃだよこれ・・・
509名無しオンライン:2012/09/07(金) 19:54:51.57 ID:9Pl2HIRD
運営の都合で一緒にやれなかったりしたんだからせめて初回無料くらいやったらどうかと思う
510名無しオンライン:2012/09/07(金) 20:20:13.44 ID:Mn8eL4Db
ドラクエですら鯖選べるのに、性能は違えどあっちは遠くまでキャラも表示されてるのいうのに
このクソゲーはPCなのにグラ以外の部分が負けてるという・・・
7年間のノウハウだっけ?www
年月たっただけで何もしてねーからノウハウすらねーよなww
セガも本当に墜ちたもんだ
511名無しオンライン:2012/09/07(金) 20:26:14.95 ID:SCNkBH5y
まぁドラクエのグラでいいなら多分こっちも遠くまでキャラ表示されるだろうな
512名無しオンライン:2012/09/07(金) 20:38:58.37 ID:9Pl2HIRD
>>510
加瀬さんこんなところも担当ですかお疲れさまです!
513名無しオンライン:2012/09/07(金) 21:39:05.46 ID:gJ7dU5yM
>>476
4%増
514名無しオンライン:2012/09/07(金) 23:00:55.49 ID:nP5Y88Du
全鯖 通常
ハンゲ1425
515名無しオンライン:2012/09/07(金) 23:47:01.30 ID:u7iNnCJR
ドラクエのグラなんかスーファミレベルのグラやんw
あの程度ならデータ少ないし移動もラク
516名無しオンライン:2012/09/07(金) 23:54:31.62 ID:nP5Y88Du
鯖移動の難度にグラは関係ないだろ

3鯖 23時
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up17502.jpg
4割いるのかな? ちゃんと見てないから良く分かんないけど
517名無しオンライン:2012/09/08(土) 00:00:03.41 ID:u7iNnCJR
関係あるやんwwwキャラのデータ多ければそれだけ鯖に負担かかるし
そんなのも分からんアフォかwwwww
518名無しオンライン:2012/09/08(土) 00:15:36.28 ID:TMhecHaN
ああキャラクリか
キャラクリのデータなんて微小量だろ
システム的な構造問題とその他データ量の問題が殆どだろ

それが分からんのはやばいよ
519名無しオンライン:2012/09/08(土) 00:17:19.18 ID:bClfoRkA
>>516
37%
昨日が38%
最近は上がったりもしてるし下げ止まりといっていいかな
今後2ヶ月は大きな下げもないだろうしね

>>514
先週比3.5%増
520名無しオンライン:2012/09/08(土) 00:41:05.25 ID:qaeFiCiD
120時間か
物価の安いとこいって買い付けてもどってくるやつもでてくんだろうな
521名無しオンライン:2012/09/08(土) 00:45:59.71 ID:RDtSyNYa
往復1400円ですよ
ちょっと正直きついと思うわそれ
522名無しオンライン:2012/09/08(土) 00:49:06.85 ID:Yq27V/b4
スクラッチ引くより儲かるならやるだろ
523名無しオンライン:2012/09/08(土) 00:53:31.19 ID:RDtSyNYa
多分10日ビジフォン戦士してたほうがいいんじゃない
524名無しオンライン:2012/09/08(土) 03:45:47.16 ID:qaeFiCiD
ff11が確か3000円だっけ
往復6000円かけても他鯖いって仕入れてくるやついたけどな
まぁあっちは人生かけてるやつ多かったからかもしれないが
525名無しオンライン:2012/09/08(土) 17:01:09.36 ID:Al5zlf5q
引っ越しと言うよりは単身赴任だな('ω'`)
526名無しオンライン:2012/09/08(土) 23:15:18.05 ID:bClfoRkA
23時ハンゲ1500
先週比-0.7%減
527名無しオンライン:2012/09/08(土) 23:17:34.53 ID:Pq0J+YQk
プラスをマイナスで減表現はどうなのよw 悪意ありすぎw
528名無しオンライン:2012/09/08(土) 23:29:59.96 ID:bClfoRkA
いや、プラスでないよ
先週は1511人
529名無しオンライン:2012/09/08(土) 23:32:53.32 ID:RDtSyNYa
じゃあ先週の人数も書いといたほうがいいんじゃ
530名無しオンライン:2012/09/08(土) 23:43:02.87 ID:TMhecHaN
ゴメンきょう撮れない
531名無しオンライン:2012/09/09(日) 00:06:06.83 ID:Sc/cmRXJ
数値の無いゲージだけのSSに果たして・・・

果たして何の意味があるのか!?

今回はその謎に迫りたいと思う
532名無しオンライン:2012/09/09(日) 00:10:34.74 ID:42MKHNqS
意味はあるでしょ
実際減っていってるとわかる
といっても下げ止まりきて最近2週間は安定気味だったし
数日ないぐらいは問題ないし気楽にやればいいよ
533名無しオンライン:2012/09/09(日) 00:16:29.72 ID:cgEuJMMt
1鯖は一般人とβテスターが減ってキチガイと廃と業者だけが残った

一時、能力追加(HP)50万(PP)60万とかいうキチガイ価格になっていたのがその表れだろう
完全にネトゲイナゴに食い荒らされた後になってる
534名無しオンライン:2012/09/09(日) 00:22:37.63 ID:rP9njYrl
外人の2・9、ニコ厨の3、イナゴの10も止めとけって誰か言ってた
535名無しオンライン:2012/09/09(日) 00:46:27.60 ID:ZwhSVhH9
クエ中で取れなかったから今更だけど

1鯖 0時40分 緊急中
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up17743.jpg
536名無しオンライン:2012/09/09(日) 09:40:21.77 ID:3QgiOCiO
>>521
奴らを甘く見たらいけない
2400円使って、その日の内に戻ってくるぞ
537名無しオンライン:2012/09/09(日) 12:33:52.85 ID:GJuUQbIg
いつも平和な5鯖安定ってことですかね
538名無しオンライン:2012/09/09(日) 16:48:28.95 ID:3jG5C8KX
>>536
毎回好きなシップに自由にログインできるチートを発明していることを期待してるw
539名無しオンライン:2012/09/09(日) 17:47:08.58 ID:5oD/prPF
>>538
「シップ移動を120時間以内にしていないキャラクター」ってのが制限だから
新キャラ作ってメセタだけ持たせて移動先で買い付けしたら
移動先でも新キャラ作ってアイテム持たせて元のシップに戻るってことじゃない?

流石に対策してると思いたいけどね
540名無しオンライン:2012/09/09(日) 18:54:23.51 ID:rtcbjlwy
120時間ごとに移動するための垢を数十個用意するだけで事足りる
どうせ基本無料だしな

120時間たまった垢から順次移動でローテーション組んで、
垢と一緒に動かしたい金やアイテムはプレミアムなりなんなりでトレード
541名無しオンライン:2012/09/09(日) 18:55:54.76 ID:rtcbjlwy
と思ったけど、トレードって受ける側も課金必要なんだっけか?
まぁ俺がやるわけじゃないから
その辺は業者と運営が知恵を絞りあえばいいさ
542名無しオンライン:2012/09/09(日) 19:18:01.26 ID:5oD/prPF
確かに月2回以上シップ間移動するなら捨て垢で移動する度に作り直せば安上がりになるな
そこまでやろうとは思わないが
543名無しオンライン:2012/09/09(日) 23:01:19.69 ID:cLG1wKcu
全鯖通常 ハンゲ1432人
544名無しオンライン:2012/09/09(日) 23:12:00.07 ID:6jbcwoYm
700ACって他ゲーから比べてもかなり安いな
メセタの移動とアイテムパックだけ移動できれば倉庫の全部うっぱらって必要最小限だけ持ってけばいいし
過疎鯖だとアイテムの相場高かったりマルチ全然人いなかったりするんで気になってるけど
どこの鯖が人多くて相場安いのかな?
てかメセタ移動できんの?
545名無しオンライン:2012/09/09(日) 23:14:54.94 ID:eNicoymB
>>543
前週比7%減
546名無しオンライン:2012/09/09(日) 23:17:40.07 ID:rP9njYrl
>>544
人口は>>482でも見とけ、相場も大体比例じゃないかな
個人的には値段より、過疎→過密が許可されるのにびびった
547名無しオンライン:2012/09/09(日) 23:21:39.74 ID:FjBgVrTQ
>>544
全部を一度に移動できるわけでもないので700ACは妥当かな
チョンゲーとかだと1500円だったし
548名無しオンライン:2012/09/09(日) 23:21:52.38 ID:42MKHNqS
>>544
メセタは手持ち品だから当然できるでしょw
鯖は10が頭一つリードで多い
第二グループが138で計測日によって変わる
245はその次のグループ
最後に67と続く

549名無しオンライン:2012/09/09(日) 23:23:55.59 ID:FjBgVrTQ
でも10鯖って相場高いとか聞いたけどどうなんかな
1鯖も候補に入れたほうがいいんじゃない
550名無しオンライン:2012/09/09(日) 23:25:06.20 ID:42MKHNqS
>>547
ガチ移行する人はいらないアイテム全部メセタに替えて
インベントリに入る分だけもっていくでしょw
551名無しオンライン:2012/09/09(日) 23:26:40.44 ID:FjBgVrTQ
>>550
まぁ切れてから移動したらいいんだけどプレミアム権も元鯖において行くからなあ
ちょっと面倒だわ
552名無しオンライン:2012/09/09(日) 23:29:25.28 ID:YcxJ8SND
1鯖も物価高いしプレミアムはアカウント依存だから持ち越せるぞ
553名無しオンライン:2012/09/09(日) 23:30:52.61 ID:42MKHNqS
>>551
間違ってたら悪いがプレミアム権は
移行先でも有効になってると思う
あれはアカウント単位で管理してるんじゃなかったかな
βのの時の曖昧な記憶だけどw
554名無しオンライン:2012/09/09(日) 23:41:08.85 ID:6jbcwoYm
>>546,548
ありがとう参考にするよ
1鯖が人多いイメージあるんだが10鯖なのか
友達がやってる鯖で作ったんだけどその友達がやめたから
どうせなら人多いところでやりたいなと思って
555名無しオンライン:2012/09/09(日) 23:45:03.93 ID:FjBgVrTQ
>>552
ああそうなの?
シップごとに紐付けされた有料拡張機能に入るんだと思ってたが
556名無しオンライン:2012/09/09(日) 23:47:28.95 ID:rP9njYrl
1キャラ目 シップ1
2キャラ目 シップ2

この状態でプレミアム購入したら両方プレミアムになるんじゃね
鯖跨いでキャラ持ってないから知らんけど
557名無しオンライン:2012/09/09(日) 23:49:58.60 ID:eNicoymB
転売対象になってるのは格鯖で相場の上げ下げの違いがあるから判断しにくい
需給のバランス見るならグラインダーあたりで比べたほうがいいよ
558名無しオンライン:2012/09/09(日) 23:50:34.04 ID:FjBgVrTQ
鯖またいで同じアカウントに2キャラってめったに作らないからそのへんはわからんよね
559名無しオンライン:2012/09/10(月) 01:25:01.23 ID:q+IUO4w2
>>554
1鯖はどのMMOでも1鯖なら統合や過疎等含め安泰だろうということで、元々定住予定者が多い
2〜3鯖もその傾向があり(2鯖は外人鯖って知られてるからか人があまり入ってないくさいが・・・)
10鯖は夏休み中に上に鯖が配置されていたので現在は人が多い
8鯖も人はいるが、1〜3よりも夏の新規=ネトゲ流民の比率は高いので辞める人が多いはずなので今後減ってくはず

もし鯖の位置配置変更あったらまずいけど、現状は人数で圧倒してる10鯖
もしくは定住者が多くいそうな1鯖や3鯖とかな気がする
560名無しオンライン:2012/09/10(月) 01:44:30.22 ID:ZAgXAXI/
1鯖は平日の夕方5時までにキャラ作成しないとサービス当日に遊べなかったので
ニート率が段違い
561名無しオンライン:2012/09/10(月) 02:07:38.71 ID:vJN05ZVX
10は今後どうなるんだろうな、並び順が変更したとして生きのこれるのか
562名無しオンライン:2012/09/10(月) 02:21:26.23 ID:gB0qtTOo
変更されてもよっぽどでなければ移動はしないだろ、700円かかるし
563名無しオンライン:2012/09/10(月) 02:22:52.54 ID:cph4pOQl
6鯖から3鯖に移住予定
564名無しオンライン:2012/09/10(月) 03:24:38.19 ID:Y0OFXnHt
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up17953.jpg
3鯖 23時 4割くらいかな
565名無しオンライン:2012/09/10(月) 10:33:25.53 ID:GIe1VNyF
エントロピーの偏在
566名無しオンライン:2012/09/10(月) 10:38:55.57 ID:LQ0rb40b
過疎
567名無しオンライン:2012/09/10(月) 10:59:04.86 ID:/p1hY7PH
2時ぐらいはもう満員のブロックすらねーよw
一番多いブロックで半分ぐらいになってる
あとはもうスカスカ

完全に自滅だよなぁこれ
568名無しオンライン:2012/09/10(月) 11:01:15.36 ID:j3LT3Q21
ここまでの過疎は想定外だろうな
569名無しオンライン:2012/09/10(月) 11:02:35.06 ID:OrAvd5rh
2時で満員のブロックないとか何鯖だよ
過疎りすぎだろ
570名無しオンライン:2012/09/10(月) 11:17:22.23 ID:xkhgtwe2
さっき3鯖行ったけど、ビギナーとH浮遊の2つしかしか人いねぇw
571名無しオンライン:2012/09/10(月) 11:43:11.89 ID:9om+Z+pO
昼間は満員ブロックすらないというのに
572名無しオンライン:2012/09/10(月) 11:47:35.24 ID:H0pzLLo3
開発ソースの部分は悪くないのに、デザイン(ゲーム、運営)が逝ってる
それだけに立て直しは容易なのに、そこに踏み切れないくらいにもうダメ
573名無しオンライン:2012/09/10(月) 11:55:58.17 ID:hlgchcoB
>>564
凍土が満員に近い!

5鯖は火山は似たようなものだが、ゴールデンタイムでも凍土は最大のブロックで1/3〜1/2ぐらいしかいない
浮遊大陸は先週前半までは2個半ぐらいのブロックが埋まってたが、昨夜は23時でも1個半まで減少
野良部屋なんかないお
574名無しオンライン:2012/09/10(月) 21:10:56.73 ID:o+ai/4Df
移るつっても、別に現状どの鯖でも人いなくて困るような状況じゃないだろ
ゲージ見てゲームしてるわけじゃないだろ
575名無しオンライン:2012/09/10(月) 21:15:20.21 ID:gB0qtTOo
>>574
いや普通見るぞ
身内で遊ぶ場合空いてるブロックか溜まり場指定にしてるブロック
野良もありな場合は9割以上埋まってるブロックに行くし
5割きってると野良メインはゲームにならんし
576名無しオンライン:2012/09/10(月) 21:32:20.12 ID:/p1hY7PH
二ヶ月たってもイベントすらやらないオンゲーw
のんびりしとるよなここの運営
ゲーム業界も客商売で客の取り合いってことを全く理解していないらしい
577名無しオンライン:2012/09/10(月) 21:45:44.72 ID:mHLdnjVp
サマーラッピーとかやったろ
578名無しオンライン:2012/09/10(月) 22:19:40.61 ID:8tKtBnFg
サマーラッピーやったじゃないですか
579名無しオンライン:2012/09/10(月) 22:31:30.77 ID:bjn1pZrt
>>576
緊急クエストの同期も取ってないくらいだから、
サーバの構成上、全員参加型イベントは不可能なんじゃないの?
580名無しオンライン:2012/09/10(月) 22:44:30.62 ID:mHLdnjVp
どんなイベント想像してるのよw
そもそもTAやらエネミーランキングやってるでしょ・・・
581名無しオンライン:2012/09/10(月) 22:48:05.28 ID:gB0qtTOo
ショップエリアのステージでなんかやってほしいんだろ
582名無しオンライン:2012/09/10(月) 22:51:38.12 ID:/p1hY7PH
サマーラッピーっておいw
あんなのイベントじゃねーだろww
PSUで言えばキリ番なりパネル解除なりあっただろう
ゴミ通カップでもマキシマムアタックでも色々あっただろう
そういうのがイベントだよ
サマーラッピーなんてあんなの毎年同じ時期にパターンで現れるもので
PSUで同じようなものは特区にあった ジャッゴも出てくるぞそのうち名
583名無しオンライン:2012/09/10(月) 22:52:48.08 ID:8tKtBnFg
>>580
PSUだと色々やってたんだぜ
スタンプラリーみたいなのとか、期間限定特殊クエスト、TA大会とか
それらの空回りしてたとかはともかく、やる気はPSUのが感じられたのは確かだな
584名無しオンライン:2012/09/10(月) 22:52:55.75 ID:gB0qtTOo
まあゲーム始まって二ヶ月でやるような内容じゃないな
585名無しオンライン:2012/09/10(月) 22:54:57.37 ID:8tKtBnFg
そうなんだよね
肝心のメインコンテンツが死んでる状態だしな
586名無しオンライン:2012/09/10(月) 22:55:15.82 ID:Y0OFXnHt
やべINできね
587名無しオンライン:2012/09/10(月) 22:58:07.47 ID:/p1hY7PH
PSUの方が定期的にやってなよなマジで
三週間ほど育成習慣みたいなの儲けてあとはイベントとGBR挟んで完全に
パターン化してたけどな
まだやる気はあるんだなって印象はあったぞ 
特区に過疎化してる状態でだぞ?
PSO2はどうしてあれだけ人が居たのにさ
アイテムも沢山用意しておいて最初の2,3ヶ月はウソでもやる気見せるだろ普通は
どうしてあの流れをこっちにそのままもってこなかったのか激しく疑問なんだわ

588名無しオンライン:2012/09/10(月) 23:00:29.21 ID:bjn1pZrt
PSUの場合、2006年8月末にサービス始まって、
初めての全ユーザー参加型イベントは翌年の2月から。
そこから先は大体3ヶ月スパンで大型イベントが続いている。

なんで年末に大型イベントがあればいいんじゃない?
逆に年内になにもなければ相当まずいと思う。
589名無しオンライン:2012/09/10(月) 23:02:57.73 ID:/p1hY7PH
いやーでも意外とPSU長くやってた奴は居ないんだなと思った
実はPSUは2年ぐらい前から今までが一番マシでミッションもストレスなく遊べたんだよな
まぁ大半がPS2終わった時期ぐらいにやめていってるだろうから
PSUでやってたことを知らないのは仕方ないけど

ハッキリ言って今のPSO2は今のPSUより遥かに下だぞ
590名無しオンライン:2012/09/10(月) 23:04:53.59 ID:mHLdnjVp
PSUが成功してるならPSUを真似ろはわかるが
成功してないネトゲを真似ろってリソースの無駄でしょ
デイリークエストとか所謂成功してるネトゲのシステムを取り入れようとしてる
今の流れの方が健全だよ
591名無しオンライン:2012/09/10(月) 23:05:58.64 ID:gB0qtTOo
古参アピール
592名無しオンライン:2012/09/10(月) 23:09:13.52 ID:mHLdnjVp
ハンゲ1461
先週比3%減

新クラス前までは下がりっぱなし予想が多い中で
この水準で下げ止まったのは大きな


593名無しオンライン:2012/09/10(月) 23:12:48.02 ID:8tKtBnFg
>>592
あとは新職実装でどれくらい持ちこたえるかだな
ここに来て増えた人数って、みんな飽きてやめてた人たちなわけだから
新職触り飽きたらまた一気に減っていきそうだ

ていうか12日以降の二日間に予想される同接ピークはどれくらいハンゲ増えるかな
1600人と予想しておくぜ
594名無しオンライン:2012/09/10(月) 23:14:09.84 ID:gB0qtTOo
ハンゲって正直なところゲームの全体的な接続数と比例しないだろ
あんなとこから接続するってちょっと変わった性癖でもないと無理そう
595名無しオンライン:2012/09/10(月) 23:14:36.33 ID:/jRe+bb/
596名無しオンライン:2012/09/10(月) 23:18:10.30 ID:8tKtBnFg
少なくとも同接増えてたころにはハンゲも増えてて
減りだしたらハンゲもへってるんだから、比例してないってのは無理あるだろう
同接に占める比率に変動はあったとしても
597名無しオンライン:2012/09/10(月) 23:18:14.87 ID:gB0qtTOo
1鯖の14と23ブロックになにかあったのだろうか
598名無しオンライン:2012/09/10(月) 23:26:41.50 ID:/jRe+bb/
>>597
ブロック落ちが何度か起きた影響らしい
599名無しオンライン:2012/09/10(月) 23:32:00.82 ID:mHLdnjVp
>>594
細かい部分は当然違うし定期的に全体計測もある>>325
あくまで簡易目安
毎日全計測無理だしな
600名無しオンライン:2012/09/10(月) 23:41:01.42 ID:/jRe+bb/
>>599
チュートだけ終わらせた垢でキャラの作成・削除を繰り返しながら撮影するから手間がかかるんだよね
10垢とって全垢でチュートを終わらせるという手もあるけど流石にそこまでは出来ない
601名無しオンライン:2012/09/11(火) 22:29:26.29 ID:hV9HZx36
いや、やれよ
602名無しオンライン:2012/09/11(火) 23:07:19.74 ID:e47UIQ08
23:05 ハンゲ1451人
603名無しオンライン:2012/09/11(火) 23:49:02.00 ID:n6LDlmm0
>>601
お前がやってみてから言えよゴミ
604名無しオンライン:2012/09/11(火) 23:50:58.75 ID:9bkUACYz
どうぞどうぞの流れ
605名無しオンライン:2012/09/12(水) 00:09:38.00 ID:GOZYBnd4
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up18151.jpg
3鯖 23時
アプデ前日でやや増えた気がしなくもない?
606名無しオンライン:2012/09/12(水) 00:42:08.32 ID:FUcloV/1
今日からまた全鯖超満員だ・な(棒
607名無しオンライン:2012/09/12(水) 01:04:43.53 ID:CzH3ennp
今日のデータと明日のデータ比べるのが楽しみだな、一応念のため俺も3鯖のアカを取った
608名無しオンライン:2012/09/12(水) 01:05:46.06 ID:Y6Fshjf0
このスレで1ブロック200人収容くらいと言われてたけど
それからすると上にSSあがってる1〜3鯖は、3000〜4000はいそうだよね
過疎鯖はその半分としても、相当な同接数じゃね?
メインでやってんのがFEZだからそう感じるだけなのかな
609名無しオンライン:2012/09/12(水) 01:08:55.10 ID:4mKpQf12
FEZは大規模対戦ゲーじゃトップクラスの同時接続だが
別ジャンルと比べて何がしたいのかわからん

ブラウザゲーの人数とPSO2比べるか?
610名無しオンライン:2012/09/12(水) 01:10:08.11 ID:3pWR/Faa
>>608
240に拡張された
まぁ4万近くはいるでしょうね
611名無しオンライン:2012/09/12(水) 01:31:50.44 ID:Y6Fshjf0
別に比較して何か言いたい訳じゃないよ
3〜4万もいて過疎あつかいされてるのに驚いただけなんだ
自分の中の基準がFEZだっただけで他意はない
不用意に別ゲーの名前を出したのは悪かった
612名無しオンライン:2012/09/12(水) 01:39:33.22 ID:3pWR/Faa
過疎言ってるのはよくわからずふらっとスレにきて言うだけの人や
後は過疎いいたいアンチ
このスレに常駐してる人でそんな認識な人いないかと
613名無しオンライン:2012/09/12(水) 02:43:21.54 ID:GOZYBnd4
まあ2ヶ月前が91000人だったからね
現時点人数で他ゲーとの比較ならそりゃ多いよ
614名無しオンライン:2012/09/12(水) 03:50:53.56 ID:3pWR/Faa
無料ゲーで最初にワーとイナゴが集まって
消えるはどこも同じだけどね
615名無しオンライン:2012/09/12(水) 07:01:53.88 ID:cOakdnfN
不要大陸のせいでもう少し人減ると思ってたけど
正直、正式始まって2ヶ月たってるのにまだ人がこれだけ残ってるのには驚き
616名無しオンライン:2012/09/12(水) 07:02:42.28 ID:GrpKrurd
やる事ないし二ヶ月経過してるにしては残ってるな

これ要するに新規が相応に入ってるってことだよね
617名無しオンライン:2012/09/12(水) 08:51:15.26 ID:9HtN5jOx
偶然撮れてた4鯖11日23時
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up18192.jpg
中途半端でスマソ
618名無しオンライン:2012/09/12(水) 10:16:44.64 ID:dbo4WFny
>>616
なんだかんだまだ10万単位で登録数増えてるからね
にも関わらず同接がガンガンへってた八月は相当不味い状況だったってことでもあるんだけど
新職のインパクトで持ち直したけど、また同じ状況に陥らなきゃいいけどな
619名無しオンライン:2012/09/12(水) 10:39:29.14 ID:aYkRsH6k
>>618
正直小出しの方針をどうにかしなきゃ絶対同じような状況になると思う
レベルキャップでレベルを上げさせない割にはオーダーで速攻カンスト出来るし意味がわからんのよね
620名無しオンライン:2012/09/12(水) 10:52:54.60 ID:d/ezRMJt
萎えるほど厳しい経験値テーブルをいきなりつきつけられてチーターだけ一気にレベルMAXにされるよりはましじゃないか
621名無しオンライン:2012/09/12(水) 11:04:04.05 ID:dbo4WFny
>>619
作ってる側が意味の薄いレア堀をまじめにやるプレイヤーが多いと思ってる節があるからな
レア掘っても使う場所がない状況じゃ、それすらエンドコンテンツとして機能しないのに、
それをエンドコンテンツになると酒井が思い込んでるうちは治らないだろう
622名無しオンライン:2012/09/12(水) 12:13:32.49 ID:52woq29Z
なんで浮遊大陸が叩かれるのかよくわからんな
叩くなら全体のやる事無さの問題だと思うが
623名無しオンライン:2012/09/12(水) 12:14:10.82 ID:d/ezRMJt
浮遊大陸レアでねークソゲーみたいな感じ?
624名無しオンライン:2012/09/12(水) 12:51:25.28 ID:dbo4WFny
>>622
浮遊大陸アプデがプレイヤーに与えたがっかり感≒同接への影響は結構でかかったんじゃないかな
:新マップ来ても、やることはマルチぐるぐるで新鮮みがないから、既に飽きてた人には意味のないアプデ
:新マップ来たと思ったらドロップ率があからさまに絞られてて、マルチぐるぐるで楽しめてた層もがっかり感MAX
:中型アプデと釘打っておいてこの有様、この開発・運営はにはこれから先にも期待できなそう
こんな感じで
625名無しオンライン:2012/09/12(水) 12:54:22.71 ID:3pWR/Faa
○○が悪い
俺の言う通り○○しろ
こういう個人的なオナニー感想はここでやらなくていいよ
アンチスレでも要望スレでもいいらそっちでやって

626名無しオンライン:2012/09/12(水) 16:18:13.91 ID:mtDKXaYF
鯖の並び順変えるのはいいが5鯖か6鯖一番上にしてやれよ・・・
627名無しオンライン:2012/09/12(水) 16:20:06.24 ID:S/0B64CC
過疎鯖から過密鯖に移動できる仕様も相まって
過疎鯖の物流はヤバそうだな
628名無しオンライン:2012/09/12(水) 16:20:57.18 ID:lJ6C4nyW
1鯖が一番上に戻って1鯖完全勝利w
安心安全の1鯖
皆これを望んでたんだよw
629名無しオンライン:2012/09/12(水) 16:28:07.57 ID:fKME1kf7
新規が戻って中和される1鯖に平和が訪れる・・・

6鯖7鯖が死んでるのは当然なんだが
夏休みのガキばっか増えちゃった10鯖だな、こうなってくると問題は
630名無しオンライン:2012/09/12(水) 17:00:02.16 ID:nXlA5Yev
鯖移動できるようになったんだからもうどの鯖だってどうでもいいだろ
631名無しオンライン:2012/09/12(水) 18:16:09.94 ID:aHqtp8nr
人増えてる?
632名無しオンライン:2012/09/12(水) 18:41:44.23 ID:pzMvPkL+
砂漠とハードに集中してわからんw
633名無しオンライン:2012/09/12(水) 19:33:15.26 ID:52woq29Z
>>628
えっ 元に戻っただけなの?
小学生でもわかりそうなバランスの取り方もわからないのかなw
10鯖上を長期放置していた時点でもうどうにもならんけど
634名無しオンライン:2012/09/12(水) 20:38:57.11 ID:pwGrWB4i
23時にとれるかは分からない

1鯖20時半
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up18389.jpg
635名無しオンライン:2012/09/12(水) 21:21:25.73 ID:GOZYBnd4
アプデがしんどくてSS撮れるか分からんわ
636名無しオンライン:2012/09/12(水) 21:49:40.63 ID:pwGrWB4i
パッチのDLで詰まってる人多いみたいだね
637名無しオンライン:2012/09/12(水) 22:18:43.96 ID:GOZYBnd4
ああ、ダメだ
さっきの書き込み前にDL始めたが、まだ3割にも届かない
今日は3鯖23時撮れない ごめんね
638名無しオンライン:2012/09/12(水) 22:38:47.42 ID:CzH3ennp
ハンゲ全く伸びないな、ツイッターも阿鼻叫喚だし流石に今日は仕方ない感じか
639名無しオンライン:2012/09/12(水) 22:42:15.27 ID:52woq29Z
今日はニート鯖の1鯖以外はむしろ落ちるんじゃないか?
DLできなくて
640名無しオンライン:2012/09/12(水) 23:05:44.49 ID:vTvwA3eY
今日INできるやつなんて少ないしあてにならんだろ
明日やれ
641名無しオンライン:2012/09/12(水) 23:25:45.93 ID:pwGrWB4i
今日は1鯖だけ後でうpする
642名無しオンライン:2012/09/12(水) 23:50:51.81 ID:pwGrWB4i
643名無しオンライン:2012/09/12(水) 23:52:02.82 ID:d/ezRMJt
このスレは過疎過疎言って喜ぶアンチのためのスレらしいからな
644名無しオンライン:2012/09/12(水) 23:53:56.67 ID:d/ezRMJt
俺のチームは今日は普段の3倍以上してたわ
やっぱ飽きてたんだろうけどさすがにやることいっぱいあるから文句言いながらもやってたぞ
645名無しオンライン:2012/09/13(木) 00:17:17.85 ID:OmZtNgo4
7時、8時くらいからパッチ始めたら終わらなくて
未だにインできない人もいるはず
646名無しオンライン:2012/09/13(木) 02:49:17.18 ID:oA8L8jpW
>>644は3倍インしてたわって書いたつもりだった
647名無しオンライン:2012/09/13(木) 10:15:23.41 ID:bY7L2KPb
お前のチームはあれだな、まぁそういう事だが良いチームだ
648名無しオンライン:2012/09/13(木) 10:46:39.08 ID:+aki7myh
649名無しオンライン:2012/09/13(木) 10:51:46.59 ID:+ZGhjf+w
>>648
何故かB-35以降とハードに人が多いんだな
650名無しオンライン:2012/09/13(木) 22:45:13.76 ID:RWQJ60Es
今日の1鯖は昨日よりも人多い感じだな
651名無しオンライン:2012/09/13(木) 23:02:22.00 ID:17diwq5T
全鯖標準 ハンゲ接続1974
鯖順戻ったね
652名無しオンライン:2012/09/13(木) 23:04:43.57 ID:+aki7myh
653名無しオンライン:2012/09/13(木) 23:05:02.33 ID:a5lj9uYG
1鯖は5.6千はいるのかね、もっとか?
654名無しオンライン:2012/09/13(木) 23:06:44.56 ID:+aki7myh
>>652
書き忘れ
緊急中でした
655名無しオンライン:2012/09/13(木) 23:13:30.78 ID:17diwq5T
3鯖 23時
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up18528.jpg
6割くらいいるかも?

ハンゲ接続数結構近い値で動いてそうだなぁ
656名無しオンライン:2012/09/13(木) 23:13:47.67 ID:17diwq5T
追記緊急中だった
657名無しオンライン:2012/09/13(木) 23:17:23.50 ID:CxEtZybR
1鯖 23時 緊急も淫乱もなし
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up18530.jpg
658名無しオンライン:2012/09/13(木) 23:20:20.87 ID:WFMel30+
>>657
5割くらい行ってるな
緊急なしでこれだと週末は満員近くなりそう
659名無しオンライン:2012/09/13(木) 23:26:49.67 ID:PmA36eK8
次のアプデがいつかと今回のアプデが何日持つかがとりあえず今後の肴だな
現段階だとアンチのためのスレだが成功だろ

……正直むかつくけどな
660名無しオンライン:2012/09/13(木) 23:27:35.60 ID:VP66D65x
ハンゲ結構人いるな、8月の浮遊が来た時と同じくらいだな
あの時はすぐドンドン下がっていったが今回はどうなるかね
661名無しオンライン:2012/09/13(木) 23:36:37.83 ID:bY7L2KPb
前スレから、ちなみにに浮遊大陸は8月8日

654:名無しオンライン :sage:2012/08/09(木) 23:48:07.48 ID:190x7JPe (3) ID
ハンゲで23時表示1902だったわ
871:名無しオンライン :sage:2012/08/13(月) 23:11:05.75 ID:FHXcuKpz (2) ID
1863 8/10
1833 8/11
1817 8/12
1731 8/13


ちょっと前スレ見てきたがブロックの埋まり具合はここ一ヶ月本当に大差ないな、マジで下げ止まってたんだな
662名無しオンライン:2012/09/13(木) 23:39:55.45 ID:C2qOROgX
あぁこれはハゲの思う壺だわ
663名無しオンライン:2012/09/13(木) 23:49:14.73 ID:17diwq5T
そう?8月は4〜5割が多かったけど
アプデ前までは35〜40%くらいが多かった気がするけど

まあネトゲは大型アプデで返して減っての繰り返しだから
次のアプデまでの維持が注視するとこだね

664名無しオンライン:2012/09/13(木) 23:57:45.97 ID:/oUn3N3p
>>661
正確に言うなら下げ止まったのは2週間前
8月の最終週あたり
今は上昇期だが暫くしたら下降するだろうけど、10月はVHとサブクラス
当面は8月最終週あたりの数字以上は固いかな〜
4万クラスで下げ止まったのはセガとしては大きいだろうな
665名無しオンライン:2012/09/14(金) 00:05:24.16 ID:RnSF4jBA
4鯖もどのブロックも半分以上いるな
一時的でも人もどってきたから成功だろ
666名無しオンライン:2012/09/14(金) 01:10:25.68 ID:bzp6cnY0
やっぱ1,3鯖は多いね
667名無しオンライン:2012/09/14(金) 04:01:52.31 ID:9RXVEooV
順番もどったし1,3>10、8くらいになるかね
668名無しオンライン:2012/09/14(金) 04:09:19.22 ID:NTcOOU9I
>>665
見栄は張らんでいいよ
669名無しオンライン:2012/09/14(金) 06:45:34.62 ID:JcpZJEb0
(´・ω・`)テクター「Foより使い勝手が悪い」
(´・ω・`)ガンナー「敵が倒せない(深刻)」
670名無しオンライン:2012/09/14(金) 06:45:39.53 ID:JcpZJEb0
誤爆
671名無しオンライン:2012/09/14(金) 06:48:54.50 ID:9RXVEooV
ガンナーはキックの鬼にでもなってたらそれなりに倒せるぞ
672名無しオンライン:2012/09/14(金) 23:02:31.30 ID:4d3mwK5q
ハンゲ1912
673名無しオンライン:2012/09/14(金) 23:07:04.00 ID:axwiSozF
674名無しオンライン:2012/09/14(金) 23:40:00.87 ID:4d3mwK5q
675名無しオンライン:2012/09/14(金) 23:50:17.76 ID:9xPkXJzK
1鯖5割超えてるな
こんな多いの久しぶりじゃん
他も増えてるみたいだね
ネトゲで人が沢山いるのはいいことだ
676名無しオンライン:2012/09/15(土) 00:14:57.29 ID:QR8Cp1uN
過疎鯖民は1とか3に移動したのかな?
677名無しオンライン:2012/09/15(土) 00:25:12.85 ID:buhyfNbV
1鯖5割どころの騒ぎじゃなくね?余裕でもっと行ってるやん
678名無しオンライン:2012/09/15(土) 00:26:05.59 ID:ajAfaPCk
鯖移動はまだよ
679名無しオンライン:2012/09/15(土) 00:28:31.83 ID:FRuhI/Zc
ブロックが52こあってはんぶんの26こがうまったとして
ブロックには240にんのアークスがはいれるとすると

1鯖余裕で6000人か
680名無しオンライン:2012/09/15(土) 02:14:21.83 ID:V6UCW78S
ハンゲ1400人で4割だったでしょ
ハンゲ1900人ちょいだから、まあ5〜6割くらいか

ハンゲ数参考値として機能してるな
681名無しオンライン:2012/09/15(土) 08:03:21.49 ID:ENHwmFhi
>>679
240人も入れたっけ
682名無しオンライン:2012/09/15(土) 08:27:11.91 ID:rdRp5uyv
>>681
過密鯖は増強したとか何とかきいたようなそうでもないような
683名無しオンライン:2012/09/15(土) 09:34:41.49 ID:MlFDYTtx
http://pso2.jp/players/news/?id=229&page=6
7/18 定期メンテナンス
1ブロックあたりの接続人数の増加対応

http://ameblo.jp/sega-psblog/archive1-201207.html
また、昨日より1ブロックに収容させる人数を約1.2倍にしております。
684名無しオンライン:2012/09/15(土) 13:16:25.37 ID:V6UCW78S
ただ埋まらない事が増えすぎてから
許容量を減らしてないとも限らないけどな
685名無しオンライン:2012/09/15(土) 13:21:43.90 ID:FRuhI/Zc
だいぶ前だが箱スレ集会ん時に
集まった人数と他の過疎ロビーの平均の差を基準にブロックの人数上限を割り出したら250弱っぽかった
>>683のソースを含めて、1ブロック240人ってのは合ってると思う
686名無しオンライン:2012/09/15(土) 21:56:01.76 ID:0nFPYHyI
1ブロックの論理限界 256

GMなどの運営確保枠 16
PCに残りの240

上限256てのはPGが好む数字なんで信憑性が高い気がするね
1.2倍にする前は運営56 PC200だったとかな
687名無しオンライン:2012/09/15(土) 23:12:54.56 ID:Z5Kh+N8E
1ブロック192人ってやってる奴から聞いたがどうなんだろ
ゲージMAXでもパーティーあんまりないって言ってたが・・・
688名無しオンライン:2012/09/15(土) 23:13:22.32 ID:V6UCW78S
ハンゲ23:05 1845
689名無しオンライン:2012/09/15(土) 23:16:14.04 ID:21DX9b8K
>>687
PSO2をやってない人がこんなスレを見てる事がまずおかしい
690名無しオンライン:2012/09/15(土) 23:22:08.15 ID:21DX9b8K
691名無しオンライン:2012/09/15(土) 23:38:39.67 ID:Z5Kh+N8E
>>689
まともな判断するやつが現状これやるか?
友人という名の人身御供用意して試させるだろ
692名無しオンライン:2012/09/15(土) 23:42:18.26 ID:21DX9b8K
昨日の>>673の画像だけど、編集ミスで中央のブロックが被ってるね
今更気付いた
693名無しオンライン:2012/09/15(土) 23:47:15.71 ID:71GLLKzs
4鯖23時
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up18749.jpg

この鯖が人少ないのか多いのか自分にはわからん
694名無しオンライン:2012/09/15(土) 23:52:59.25 ID:56R5xDzA
1鯖の人数凄いな
695名無しオンライン:2012/09/16(日) 00:10:49.97 ID:ICnl6uwg
696名無しオンライン:2012/09/16(日) 00:18:58.14 ID:PwHPH0Qk
1鯖過疎ブロックでもちょろちょろ人見かけるようになった
非常に鬱陶しい
697名無しオンライン:2012/09/16(日) 01:13:10.97 ID:sBVZo+cu
>>688
前週比123%か
まさかここまで増えるとは
698名無しオンライン:2012/09/16(日) 01:18:43.42 ID:UrE1A12+
>>689
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2 葬式会場 62
15 :名無しオンライン[sage]:2012/09/15(土) 00:37:10.66 ID:Z5Kh+N8E
引退した。PCごと組み替えてこのゲームに関わったアイテムはSSDとサウンドカード以外全部捨てたわ
騙し騙しやってきたがさすがにガマンの限界だわ
i7の980Xがこのゲームのせいで汚されちまったよ、まじ糞がって感じだわ
このゲームに関わっただけで使ったハードウェアをじゃんぱらに持ってった……
ゲーム内容と一緒でイライラする!まじで禿げそうなんだけどどうにかしてくれ!?

触るな危険
699名無しオンライン:2012/09/16(日) 01:26:53.28 ID:ptN90dGR
>>698
把握
700名無しオンライン:2012/09/16(日) 01:45:15.59 ID:nIp/CFDd
きちがいすぎる
701名無しオンライン:2012/09/16(日) 02:14:22.73 ID:JKfWstL2
なんて言うか・・・
お薬増やしておきますねAA誰か頼むわw
702名無しオンライン:2012/09/16(日) 02:18:19.79 ID:ptN90dGR
 
          (´・ω・`)    ID:Z5Kh+N8Eさん
         /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
       __/  ┃)) __i |
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
703名無しオンライン:2012/09/16(日) 03:47:05.37 ID:4lfTFqh7
ソルアトマイザー使っても手遅れです
704名無しオンライン:2012/09/16(日) 09:39:37.38 ID:tK+6OPyw
このゲームなんでここまで敵視されてるんだろうなw
705名無しオンライン:2012/09/16(日) 11:42:30.25 ID:9lUcKoK3
他社工作員もいるだろうけど期待が大きかった分、βで送った意見聞き入れられなかったり
Vitaとマルチな件やこれじゃない感諸々で元信者が強烈なアンチに転職
706名無しオンライン:2012/09/16(日) 13:11:27.04 ID:ys1WGr3o
好きの反対は無関心だからな

PSUでの失敗で学習してるんだから大丈夫、さすがに同じミスを2度はしない
きっとPSOの続編にふさわしい物が来るって期待してたら
来たのはライター宇野のオリジナル同人なんたら即興曲の続編が
PSOの皮をかぶったものだったでござるの巻
707名無しオンライン:2012/09/16(日) 14:44:19.05 ID:ICnl6uwg
ストーリー(マタボ)のつまらなさというかダルさ興味の引かなさみたいのは凄いと思う
708名無しオンライン:2012/09/16(日) 14:48:13.21 ID:P5xfJp7A
色々やったがネトゲのストーリーなんて記憶にないしこんなもんだろ
709名無しオンライン:2012/09/16(日) 16:36:40.48 ID:CX7vac0E
話が散漫で話の進まない謎ストーリー……イベント断片集を見るために、
糞だるいマター消化させられるからだろうな

もしもマター消化がなければシナリオは微妙でも適当にスルーできる
710名無しオンライン:2012/09/16(日) 17:22:42.06 ID:v7n7pgu4
人口増えたとたんアンチレスが加速w
711名無しオンライン:2012/09/16(日) 18:43:16.63 ID:ys1WGr3o
(´・ω・`)それは無関心→嫌いに好感度がUPしたってことなのよ
712名無しオンライン:2012/09/16(日) 19:55:26.11 ID:6Nn/Kes3
3月9日からずっとNとSの工作員に目の敵にされてるからな
713名無しオンライン:2012/09/16(日) 20:32:59.58 ID:nIp/CFDd
たまにこいつ遊んでないだろってアンチな書き込みがあったりするからまあ他のネトゲの人がsageに来てるのは大いに考えられるよね
714名無しオンライン:2012/09/16(日) 20:40:24.77 ID:HmV1mSOc
>>712
工作員て言うかファンボーイ(笑)じゃね?
最近過疎連呼厨も見なくなったな〜
715名無しオンライン:2012/09/16(日) 23:00:10.58 ID:ICnl6uwg
ハンゲ1939 全鯖通常
716名無しオンライン:2012/09/16(日) 23:01:25.02 ID:uBM2spSA
なかなか下がらんな、流石に浮遊アプデとは訳が違うか
717名無しオンライン:2012/09/16(日) 23:02:13.51 ID:nIp/CFDd
曲がりなりにも大規模アップデート第一弾だしな
718名無しオンライン:2012/09/17(月) 00:31:15.57 ID:q4E0vUlm
719名無しオンライン:2012/09/17(月) 00:57:20.47 ID:vzLuZmb0
>>715
前週比で133%
720名無しオンライン:2012/09/17(月) 01:20:29.18 ID:qBwMLWN9
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up18830.jpg
3鯖 23時
6割くらいいるのかな?
721名無しオンライン:2012/09/17(月) 04:54:38.63 ID:5fglpz6i
とりあえず新クラスカンストするまでとか装備が揃うまではやる派が残ってる感じかね
新クラス来てもやる事自体は変わらんという人は俺の周りではもうこなくなってしまったが
722名無しオンライン:2012/09/17(月) 10:00:58.90 ID:CzVQWT1n
新要素出る度クライアントオーダーで露骨な時間稼ぎしてるけど延命どころか寿命縮めてるようにしか見えん
723名無しオンライン:2012/09/17(月) 10:05:14.99 ID:9sFu5kmb
時間稼ぎ?
ソロでヴォル狩れなくて飽きてやめたのかな
724名無しオンライン:2012/09/17(月) 10:18:04.92 ID:dHSf4oVF
>>723
流石にそんなヘタレの面倒まで見てられ無い罠
725名無しオンライン:2012/09/17(月) 10:20:06.20 ID:CzVQWT1n
>>723
「○○を○個集めて来い」「○○を○体倒して来い」が時間稼ぎじゃないだと?
チョンゲーだとこの手のおつかいクエストが一般的らしいけど
726名無しオンライン:2012/09/17(月) 10:22:47.60 ID:9sFu5kmb
すぐ終わるだろ…
PT組めないと9周回ることになるけど
727名無しオンライン:2012/09/17(月) 10:37:43.24 ID:vKB8PdPd
1匹しか出ないドラを入れてるところに悪意を感じる
728名無しオンライン:2012/09/17(月) 10:44:59.45 ID:9sFu5kmb
まぁどっちにせよお友達や行きずりの野良PT組めば長くても2時間で終わるよな
時間稼ぎってほどでもない気がするんだがもうこういうの嫌だったら家庭用でセーブデータいじくり回したほうがいいよ
729名無しオンライン:2012/09/17(月) 12:25:27.76 ID:3OZWwU6t
ふたばに出ていたレアエネミー
http://futalog.com/pic/l_120914_1347604562506.jpg
730名無しオンライン:2012/09/17(月) 12:26:53.32 ID:9sFu5kmb
それそこら辺におかれ始めたメッセージパックに書かれてるやつだな
731名無しオンライン:2012/09/17(月) 13:44:01.44 ID:5fglpz6i
>>723
実際そこで萎えてやめる人案外いると思うぞ
ダーカーコアまで集めたけどその後インしない人が周りで多い

ほんと露骨な時間稼ぎ、何度も同じ事やらせんなと
もうちょっと考えろ
732名無しオンライン:2012/09/17(月) 14:03:18.70 ID:GCbO0nOR
というか転職にハードルを設けた意味がわからないよな
どうせ新職になればレベルあげが始まるんだから
733名無しオンライン:2012/09/17(月) 14:26:08.08 ID:OOriGKXJ
延命ってのはな
初期PSUみたいに、職pが1周10pしか入らないのに
その職レベルを上げるには数千p必要みたいなのを指すんだ
734名無しオンライン:2012/09/17(月) 14:50:14.44 ID:KMOmfJ2D
>>733
目標が見えているけど途方も無く長い延命と、
目標に達したと思ったら次の目標が否応無く積まれ、
何時終わるのか見えない延命じゃ全然質が違うぞ。
PSUは前者でPSO2は後者だと思う。
735名無しオンライン:2012/09/17(月) 14:51:14.80 ID:Ww2REyTr
オレの周りではインしてない(キリッ
人増えるとネガネガ必死やねwww
736名無しオンライン:2012/09/17(月) 14:56:36.14 ID:Vp3Axi8d
寿命縮むとか延命とか人増えてる今言う事じゃないわなw葬式スレで垂れ流せよ
737名無しオンライン:2012/09/17(月) 14:57:15.19 ID:OOriGKXJ
>>734
その論法に従えば、PSO2もPSUも前者であり後者だな
それがネトゲってもんじゃないのけ

>>735
エア友達を出してくるのは>>698の指摘した彼じゃないかなぁ
738名無しオンライン:2012/09/17(月) 15:12:52.89 ID:b99gsOs6
アプデ後は4万人程度か
これだけ人居れば安心かもな
739名無しオンライン:2012/09/17(月) 15:48:34.73 ID:WZlo/FUs
4万はアプデ前だよ
今は3割は増えてるから5万超えてる
740名無しオンライン:2012/09/17(月) 17:16:03.66 ID:qBwMLWN9
なんか過敏な奴多いな
面倒な延命糞クエいれんなや死ね、なんて本スレでもずっと言われてる事だろ
新実装物への到達制限はMOの中でもなんか多い大きい気がするよ

人増えてるのは大型アプデしたら当然だし、この策が良いか悪いかはまた別
741名無しオンライン:2012/09/17(月) 17:34:13.62 ID:GCbO0nOR
>>740
まあここは人口を語るスレなんで延々ひっぱる話題でもないな
742名無しオンライン:2012/09/17(月) 18:35:51.81 ID:WZlo/FUs
本スレ(笑)とかどうでもいいし俺の周りがの報告なんてもっといらない
本スレの言う通りなら今頃1万以下の過疎ゲーになってるよ
743名無しオンライン:2012/09/17(月) 19:25:06.39 ID:dHSf4oVF
ことPSO2に限っては良い意味で本スレが機能してないからなw
744名無しオンライン:2012/09/17(月) 19:38:27.87 ID:9sFu5kmb
本スレは常にらんらんを出荷する作業に奔走させられる
745名無しオンライン:2012/09/17(月) 23:00:11.75 ID:qBwMLWN9
全鯖通常 ハンゲ接続1957
746名無しオンライン:2012/09/17(月) 23:22:25.25 ID:kqN2+5vV
前週比133.9%増
747名無しオンライン:2012/09/17(月) 23:33:46.18 ID:Vp3Axi8d
おいまだ減らないのか
748名無しオンライン:2012/09/17(月) 23:51:39.95 ID:q4E0vUlm
3鯖以外の鯖のSS撮ってきてまとめたんで、いつもの3鯖の人のSS待ちです
749名無しオンライン:2012/09/17(月) 23:56:44.22 ID:qBwMLWN9
ちょっと雑だけど
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up18926.jpg
3鯖 23時
750名無しオンライン:2012/09/18(火) 00:02:14.41 ID:pLrKlnCQ
撮影時間 23:15〜23:30

1〜5鯖 2鯖のみ淫乱
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up18928.jpg

6〜10鯖 7鯖のみ緊急終了直前
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up18927.jpg
751名無しオンライン:2012/09/18(火) 00:02:33.22 ID:q4E0vUlm
>>749
借りました。ありがとう。
752名無しオンライン:2012/09/18(火) 03:52:27.66 ID:khj0C5pW
6鯖だけおかしいくらいに少ないな移住でもし始めたのか?
酒井6鯖一番上にしろよ!
678910 12345 だ
753名無しオンライン:2012/09/18(火) 03:56:52.35 ID:ZYS/G+Lm
>>750
いい仕事乙どす
逆転して1>10になっちゃったな
鯖の並びってやっぱ大事なんやね
754名無しオンライン:2012/09/18(火) 05:19:56.79 ID:qmRm3qTA
>>752
もう順番変えはないんじゃないかな
順番変えた一番の理由はゴールデンタイムに
鯖満員状態で接続できない人が続出したので
分散の意味で鯖順変えただけだからな
今は人の多い鯖でも最大70%から80%程度なんで接続問題はなし
あとは過疎が嫌なら鯖移動チケで移動してくれってことでしょ
実際過疎が好きな変わった人も居るし、6鯖一つくらいそういう人用に過疎のまま残しておくんじゃね
755名無しオンライン:2012/09/18(火) 11:44:04.00 ID:3xGr9dsc
多少差があるとはいえ結構綺麗に分散してると思う
756名無しオンライン:2012/09/18(火) 23:00:51.05 ID:YlP/sH6g
全鯖通常 ハンゲ1862
757名無しオンライン:2012/09/18(火) 23:05:00.20 ID:pLrKlnCQ
758名無しオンライン:2012/09/18(火) 23:53:33.71 ID:YlP/sH6g
3鯖 23時
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up19027.jpg
簡単に上書きできるラインいれてみた
759名無しオンライン:2012/09/19(水) 00:18:28.98 ID:ZerTvjB7
いいね GJ
760名無しオンライン:2012/09/19(水) 00:28:56.23 ID:4KEM+OBr
>>758
分かりやすくていいね
761名無しオンライン:2012/09/19(水) 00:49:57.27 ID:P9xgtqNC
>>756
前週比128.3%増
762名無しオンライン:2012/09/19(水) 15:13:57.12 ID:YhGPv2Qy
>>750
>>160>>227

01 58%
02 43%
03 53%
04 48%
05 48%
06 37%
07 39%
08 51%
09 43%
10 61%

平均48.1%
763名無しオンライン:2012/09/19(水) 15:20:14.37 ID:XenXMiVR
>>762
240(収容可能人数) * 46(ブロック数) * 10(鯖数) * 48.1/ 100(平均) = 53 102
53102+PB人かな?

ふと思ったんだが、マイルームにいる奴はブロックに居ない扱いなんだろうか
764名無しオンライン:2012/09/19(水) 15:23:10.95 ID:vG5Iu+Ca
満員ブロックでマイルームいって戻ろうとすると別のとこにペッって吐き出されるから別扱いだと思う
765名無しオンライン:2012/09/19(水) 17:07:04.95 ID:n6R6pd9Q
とすると実際はもっといる計算になるのかな
766名無しオンライン:2012/09/19(水) 17:11:30.60 ID:XenXMiVR
放置するときルームに行く奴も、多くは無いがそれなりにいる
PB分込みで5万5千人ってとこか、すげーな

新職上がりきったら減るだろうけど、潜在人口がこれだけいるのは驚き
767名無しオンライン:2012/09/19(水) 17:32:22.09 ID:4KEM+OBr
1人も居ないブロックのゲージは0ではないからね
その分でマイルームに居る人数を打ち消して考えてもいいと思う
768名無しオンライン:2012/09/19(水) 17:37:44.58 ID:oOsQg2TA
鯖開いた直後は0あるってとっくに結論出てるだろ
769名無しオンライン:2012/09/19(水) 17:46:40.57 ID:4KEM+OBr
前スレに出てたのか
770名無しオンライン:2012/09/19(水) 18:21:40.91 ID:xIIyzrJm
完全に持ち直してるな
771名無しオンライン:2012/09/19(水) 21:29:25.66 ID:vF4woIus
非課金でも遊べるし、広告かなり打ってるから新規は一定数いるしな
なかなかやるじゃん
一番人口が多いであろうハンターからの新職ファイターが評判いいしな

このままうまくキャップ解放までいけばいいがw
772名無しオンライン:2012/09/19(水) 23:04:48.66 ID:DYVed0Lo
ハンゲ1834
773名無しオンライン:2012/09/19(水) 23:07:01.88 ID:DYVed0Lo
パッチあんの忘れてた、入るの遅れ中
774名無しオンライン:2012/09/19(水) 23:21:45.28 ID:DYVed0Lo
15分にとったけど いらんかな?
775名無しオンライン:2012/09/19(水) 23:30:42.94 ID:4KEM+OBr
多少ズレても問題ないと思う
776名無しオンライン:2012/09/19(水) 23:35:59.78 ID:4KEM+OBr
1鯖 23時20分 緊急ブーストあり(ヴァーダー終了後)
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up19090.jpg
777名無しオンライン:2012/09/19(水) 23:44:00.12 ID:ETq33Z/+
私は最近疑心暗鬼になってしまった…
今回のアプデから急にバーが盛り返したのだがそんなに何日も持つ内容だっただろうか?

つまりは…今回のアプデからクソニチがバーの人数相対比いじったのではないか…と思っているんだ
778名無しオンライン:2012/09/19(水) 23:46:13.58 ID:YGF0HL1G
次の患者さんどうぞー
779名無しオンライン:2012/09/19(水) 23:47:54.92 ID:22gJyf5g
実際ログインして部屋数見れば一目瞭然なんだが
780名無しオンライン:2012/09/19(水) 23:48:54.17 ID:22gJyf5g
人が増えてるって事ね
781名無しオンライン:2012/09/19(水) 23:59:22.00 ID:4KEM+OBr
          (´・ω・`)
         /     `ヽ.   >>777さんお薬増やしておきますねー
       __/  ┃)) __i |
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
782名無しオンライン:2012/09/20(木) 00:09:49.85 ID:c6skGFQu
減ったら何があろうがそのまま信じてネガり、増えたらどこまでも疑ってネガる
この疾病に特効薬はあるのか
783名無しオンライン:2012/09/20(木) 01:00:58.53 ID:HbLyDGBy
          (´・ω・`)
         /     `ヽ.   睡眠薬増やしておくといいですねー
       __/  ┃)) __i |
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
784名無しオンライン:2012/09/20(木) 05:22:18.32 ID:7M1Hzyxx
適正な進行で進めると普通に面白いんだよな
やっぱりカンストすると一番モチベーションが下がるみたい
785名無しオンライン:2012/09/20(木) 06:29:13.29 ID:yMuMO8jv
まぁ素直に楽しいと思えない部分もあるにはあるしなー
ダメな部分はちゃんと改善していってもらいたい
786名無しオンライン:2012/09/20(木) 10:41:57.98 ID:aICF4Y5x
人多い方が部屋探ししやすいしPT集まりやすいしなぁ
787名無しオンライン:2012/09/20(木) 12:01:35.45 ID:ITnGAlFF
移動考えるか
788名無しオンライン:2012/09/20(木) 13:04:43.52 ID:5aT3brwN
ガンナーは楽しいのにみんなから迫害されて複雑な思いを抱えている
PA当たれば600%近くの攻撃力だし強いんだがそれも浮くからとか迫害される上に溜めだったりゼロ距離だったりで当てづらい
789名無しオンライン:2012/09/20(木) 23:00:37.11 ID:xHCYly9S
ハンゲ1794
790名無しオンライン:2012/09/20(木) 23:30:50.44 ID:xHCYly9S
791名無しオンライン:2012/09/20(木) 23:45:35.35 ID:9xecM6Kg
遂に減少始まったかな・・まぁ一週間持てば上出来か
792名無しオンライン:2012/09/20(木) 23:54:41.71 ID:HbLyDGBy
793名無しオンライン:2012/09/21(金) 00:29:00.10 ID:M+34Ea39
B35はなんで満員なんだ?
794名無しオンライン:2012/09/21(金) 00:29:15.42 ID:skTj0dJw
9/20 3鯖 ほぼ5割だね
795名無しオンライン:2012/09/21(金) 00:29:58.88 ID:20CSJR8K
多分緊急でハードからあぶれた人が行ってるんじゃね
796名無しオンライン:2012/09/21(金) 02:52:31.18 ID:9eEUF8cx
>>795で合ってると思う
緊急時以外はB46より若干多い程度だからね
797名無しオンライン:2012/09/21(金) 23:01:32.71 ID:skTj0dJw
ハンゲ1781
798名無しオンライン:2012/09/21(金) 23:08:49.18 ID:9eEUF8cx
799名無しオンライン:2012/09/21(金) 23:09:28.92 ID:9eEUF8cx
インタラプトランキング中
800名無しオンライン:2012/09/22(土) 03:34:59.29 ID:uCxWpZSc
(´・ω・`)全ステの約20%
801名無しオンライン:2012/09/22(土) 03:35:08.95 ID:uCxWpZSc
誤爆
802名無しオンライン:2012/09/22(土) 06:51:52.11 ID:x47+/rPG
ちょっと気になったから色々調べたが、どうもマックス240人は間違いないが
その一方でゲージ半分だと120人よりも100人に近いね
修正で収容人数は伸ばしたがブロックゲージの割合は以前のままだと思われる
だから1ブロック200人計算でより実数に近くなるかと

その上で過去の数字を当てはめると
PB+マイルーム+200人超えブロックの人数が全鯖合計で+2000人
アプデ前が3.6万人
アプデ後が4.6万人

前よりは実数に近い数値でてるはず
803名無しオンライン:2012/09/22(土) 08:26:36.69 ID:Z5Tn3i+a
何をどう調べたんだ?
そのへんが解らないとお前の妄想じゃないとも言い切れないとも思うが?
804名無しオンライン:2012/09/22(土) 08:29:58.26 ID:Ww3uSL+b
ロビーを回ってカウントしたりクエスト中の人数カウントしたりしたんだろうな
805名無しオンライン:2012/09/22(土) 08:30:56.55 ID:n5R5LJmi
MAX240人というのもわからないけどな
実際にここの連中が測ったわけでもないだろ
806名無しオンライン:2012/09/22(土) 09:27:00.27 ID:Kpcc10Ky
何度目だよこれ
807名無しオンライン:2012/09/22(土) 09:30:46.82 ID:65P2T+Dg
要はいかに同接を低く見積もれるかなんだろ?
808名無しオンライン:2012/09/22(土) 09:51:02.70 ID:uCxWpZSc
ここの集計はあくまでも目安でいいじゃない
809名無しオンライン:2012/09/22(土) 14:12:32.78 ID:AmqoA5rC
ロビー最大240〜250ってのは過疎ブロックでイベントやってた連中が調査済み
逆に200ぐらいだって調査結果でも持ってこない限り話にならない

アンチも煽りたいならちゃんと調査して来いよ
無料で垢は作れるんだから
810名無しオンライン:2012/09/22(土) 14:37:56.31 ID:sezlzjww
加瀬さんも必死なんだよ
まさか人口が盛り返して安定するとは夢にも思わなかったんだろうw
811名無しオンライン:2012/09/22(土) 14:38:52.87 ID:Ww3uSL+b
加瀬さんがここで出てくるのか
812名無しオンライン:2012/09/22(土) 14:52:40.53 ID:CX8gR+5u
新?無印?どっち?
813名無しオンライン:2012/09/22(土) 16:58:03.85 ID:Z5Tn3i+a
どのスレでも同じような手口でネガってる奴がいるけど(それこそブラウザゲーのスレとかでも)
やっぱりあれピックルとかの仕事でやってる連中なのかねえ。

>>810
ぶっちゃけそうだとしたら逆恨みに近いよなw
814名無しオンライン:2012/09/22(土) 18:21:55.37 ID:7+DgJVzo
大型アプデで盛り返さない訳がないだろw
TERAでさえ大型くると1~2ヶ月分戻るのにw
815名無しオンライン:2012/09/22(土) 18:22:54.36 ID:phEIu13I
基本無料の強みだなあ
まあ内部的にはプレミアム率の降下に悩まされてるみたいだけど
816名無しオンライン:2012/09/22(土) 19:18:13.73 ID:AmqoA5rC
>>815
その分ガチャをまわす重課金者がいるから無問題ってところなんでしょ
リサイクルできてはずれが明確になくなってからまた回す人増えているようだし(アクセなどの値段が下落している)
817名無しオンライン:2012/09/22(土) 22:10:48.56 ID:7+DgJVzo
818名無しオンライン:2012/09/22(土) 23:11:44.42 ID:uCxWpZSc
ハンゲ1889
819名無しオンライン:2012/09/22(土) 23:17:50.75 ID:RyOjEh2l
>>810
未だに加瀬さんネタとかくっさいやつがいるもんだな
820名無しオンライン:2012/09/22(土) 23:26:20.64 ID:uCxWpZSc
22:50〜23:10

1〜5鯖 4鯖緊急
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up19323.jpg

6〜10鯖 6、7、8、10鯖緊急
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up19324.jpg
821名無しオンライン:2012/09/22(土) 23:26:35.71 ID:65P2T+Dg
休日パワーかTGSで情報大量解禁したせいかハンゲ爆上げだな
822名無しオンライン:2012/09/22(土) 23:42:14.76 ID:uCxWpZSc
いつもの3鯖の人、仕事を奪った形になってごめん
823名無しオンライン:2012/09/22(土) 23:50:00.04 ID:Kpcc10Ky
大都会1鯖は本当凄いな、それにひきかえ6・7鯖の限界集落っぷり・・
824名無しオンライン:2012/09/23(日) 00:13:31.03 ID:NChKY0Py
>>820
10鯖緊急でブーストしてるが、微妙に1鯖に抜かれてるな
新規が入るから並び順はやっぱ大きいね
825名無しオンライン:2012/09/23(日) 00:48:03.74 ID:WjM6QAQE
>>822
Ok
てかありがたい
826名無しオンライン:2012/09/23(日) 10:09:09.03 ID:noPl/toe
1鯖多いな
3鯖と8鯖と同程度の人数だったのにな
それよりも6鯖と7鯖が悲惨でわろたわ
827名無しオンライン:2012/09/23(日) 10:31:46.64 ID:jzixzn7m
>>823
その悲惨な6,7鯖程度の人数が全人口って言うネトゲだっていっぱいあるんですよ(涙声
828名無しオンライン:2012/09/23(日) 10:56:39.13 ID:fHM8u0YS
>>824
元々ぎゅうぎゅう詰めで萎えてやめたやつとか凄い多そうだったし1鯖はやっぱり元は多かったんだろう
829名無しオンライン:2012/09/23(日) 17:24:30.11 ID:mBFHKzRc
>>827
ココロア「余計なお世話です」
830名無しオンライン:2012/09/23(日) 19:10:13.49 ID:jzixzn7m
>>829
????「ココロアちゃん・・・裏切っちゃやだからね!うちもいくらアプデしても人口維持しかできないけどさ・・・」
831名無しオンライン:2012/09/23(日) 20:35:53.24 ID:cn3CdkFg
67の少なさはやばいな
話にならん
832名無しオンライン:2012/09/23(日) 20:37:10.40 ID:cn3CdkFg
>>831
まともにパーティ組めないわチーム入れないわ完全におわこん
はやく鯖移動きてくれー
833名無しオンライン:2012/09/23(日) 20:38:33.44 ID:cn3CdkFg
ID被ってるなw
834名無しオンライン:2012/09/23(日) 21:56:09.93 ID:fHM8u0YS
こんなかぶり方めったにないです
835名無しオンライン:2012/09/23(日) 23:16:22.30 ID:WjM6QAQE
23時 ハンゲ1813 全鯖通常
なんか2chおかしいな エラーばっか
836名無しオンライン:2012/09/23(日) 23:25:19.14 ID:WjM6QAQE
23時 ハンゲ1813 全鯖通常
なんか2chおかしいな エラーばっか
837名無しオンライン:2012/09/24(月) 00:17:36.53 ID:6Bkb+lJs
最近は1鯖と10鯖が最も人口多い鯖なのかな?
1が廃人定着で10が新規流動しやすい感じか
838名無しオンライン:2012/09/24(月) 00:20:15.09 ID:tQQj61yG
鯖の順番が入れ替わったばかりで早くも1鯖に抜かれつつあるからな
今後は新規も一番上の1鯖を選ぶと思うぞ
839名無しオンライン:2012/09/24(月) 00:20:41.12 ID:wzNi9hvf
10鯖は一時期一番上に表示されてたから
その効果で新規が大量に入ってきた
今は順番が逆だから……後は分かるな?
840名無しオンライン:2012/09/24(月) 00:38:00.47 ID:6Bkb+lJs
>>838
>>839
dクス
2鯖民だけどチートの件や外人多いのが辛くてな…鯖移動きたら迷わず1行くわ
841名無しオンライン:2012/09/24(月) 01:21:04.10 ID:25NQt0uo
2鯖もなんだかんだで人口多いんだよなー
842名無しオンライン:2012/09/24(月) 01:55:17.13 ID:80yn8Jyb
10は新規とかライト層多かったけど廃人少ないからレア品や課金品の価格が1鯖の倍以上っていう
843名無しオンライン:2012/09/24(月) 03:00:32.38 ID:P4i2CVtH
最近自演失敗する教育の行き届いていない工作員をちらほら見かけるな
844名無しオンライン:2012/09/24(月) 05:01:15.80 ID:0Kkk+VMO
シップ移動実装されたら1鯖が完全に都だな
845名無しオンライン:2012/09/24(月) 07:31:58.75 ID:MMChocZ4
シップ移動で1が満員になったらまた萎えてやめる奴がいっぱい出てくるのか…
846名無しオンライン:2012/09/24(月) 15:20:18.22 ID:e3ZFaB1r
まぁ今の状況じゃ6、7鯖民以外はフレやチームや拡張捨ててまで移住する必要は無いでしょ
847名無しオンライン:2012/09/24(月) 16:05:20.22 ID:O5Oza+a2
深夜に遊んでる側からしたら統合して欲しいところ
848名無しオンライン:2012/09/24(月) 18:44:48.02 ID:FF4P9rug
馬鹿か
849名無しオンライン:2012/09/24(月) 23:13:38.99 ID:WeFSp54Z
ちょっと前に確認でハンゲ1794
850名無しオンライン:2012/09/24(月) 23:53:59.71 ID:O5Oza+a2
851名無しオンライン:2012/09/25(火) 00:37:58.62 ID:4DuQqTnQ
3鯖計測人だよ
明日(今日)からまた計測がんばりますわ
852名無しオンライン:2012/09/25(火) 01:14:08.73 ID:um2p//jE
いつも乙です
853名無しオンライン:2012/09/25(火) 12:22:37.34 ID:zN+j8/QC

854名無しオンライン:2012/09/25(火) 23:00:43.01 ID:4DuQqTnQ
全鯖通常 ハンゲ接続1794人
855名無しオンライン:2012/09/25(火) 23:05:15.58 ID:um2p//jE
856名無しオンライン:2012/09/25(火) 23:11:34.12 ID:4DuQqTnQ
857名無しオンライン:2012/09/25(火) 23:35:44.94 ID:2r4uTCLN
この二週間人口ほぼ維持出来たな
858名無しオンライン:2012/09/25(火) 23:44:09.22 ID:m3WHkHwN
小出しでもうまく維持したもんだな
今回のあぷでもチームとか鯖移動とか話題尽きないだろうから、VHサブ職開放までこのままいけるだろね
859名無しオンライン:2012/09/26(水) 00:05:23.58 ID:PfHUhqHs
今日のアプデで鯖移動が実装か
一気には移動しないだろうが1ヶ月後にどうなってるか
860名無しオンライン:2012/09/26(水) 06:46:39.62 ID:z5Zx8lUD
小出しと言っても今回はレベル1の新職をレベリングする作業があるから2週間そこいらじゃ食いつぶせない
1職だけなら1週間もたたずに終わるが3職となるとかなりの手間だ
まぁ今後もこんな感じでレベル上限開放される系は消費速度が遅くなるんじゃなかろうか
ハゲがキャップ開放からのレベリング調整をどうしてくるかがキモだな
861名無しオンライン:2012/09/26(水) 07:42:34.07 ID:mFVRyR3n
キャップ解放後はむちゃくちゃ締め付ける感じにはしないんじゃね?
サブクラスのことやチームクエのこともあるし
862名無しオンライン:2012/09/26(水) 18:10:37.11 ID:1zr6zjo7
863名無しオンライン:2012/09/26(水) 19:20:40.35 ID:1zr6zjo7
864名無しオンライン:2012/09/26(水) 23:11:40.22 ID:Zo6ynY9P
ハンゲ1972
865名無しオンライン:2012/09/26(水) 23:20:35.75 ID:vYDySTEP
マドカマギカの登録者数30万www
866名無しオンライン:2012/09/26(水) 23:21:41.08 ID:iGt5Gd++
風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。
867名無しオンライン:2012/09/26(水) 23:27:06.75 ID:Zo6ynY9P
8月の浮遊が小型アプデ
9月の新クラスが中型アプデ
10月のVH、キャップ開放、サブクラスが大型アプデ
10月も高値安定かなー
868名無しオンライン:2012/09/26(水) 23:29:21.19 ID:1zr6zjo7
869名無しオンライン:2012/09/27(木) 00:09:43.56 ID:qXdCzjDT
870名無しオンライン:2012/09/27(木) 00:14:38.69 ID:qXdCzjDT
9 名無しオンライン [sage] 2012/09/26(水) 23:23:24.16 ID:vSnW1i2U [1/6]
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up19767.jpg

(´・ω・`)2鯖の状況だよ
(´・ω・`)編集初めてだったから左したちょっとおかしいけどコラじゃないからね
871名無しオンライン:2012/09/27(木) 00:24:46.24 ID:P8dINjmo
872名無しオンライン:2012/09/27(木) 01:18:02.56 ID:mQO4BFY4
2鯖思ったより人残ってるな
873名無しオンライン:2012/09/27(木) 01:29:21.42 ID:zSXuhNs4
そりゃチーターなんてどこの鯖にももはやいるからな
vipは知らん
874名無しオンライン:2012/09/27(木) 05:46:29.38 ID:qXdCzjDT
875名無しオンライン:2012/09/27(木) 07:00:37.73 ID:+IPCggF+
チームも入りたいし1鯖か3鯖どっちか悩んでる
1鯖ニート率激高って前どっかでみて3鯖にしようと思ったけど
1鯖ニート率激高ってそもそもホント?
876名無しオンライン:2012/09/27(木) 07:20:41.32 ID:gBqHrFRB
率は大して変わらんだろ
ニート数は多そうだけど
877名無しオンライン:2012/09/27(木) 07:23:34.57 ID:RC2DpP5Y
素直に人が多くて賑わってるところのほうがいいよ
878名無しオンライン:2012/09/27(木) 07:45:51.27 ID:+zDbTPV/
公式のニコ生が8鯖らしいけど人数増えた?
879名無しオンライン:2012/09/27(木) 08:07:24.91 ID:qXdCzjDT
昨日はアプデ補正があるからね
土曜辺りの人数を先週の画像と比較するべきのがいいと思う
880名無しオンライン:2012/09/27(木) 09:28:50.27 ID:O0Q2A9ud
まぁそれはそうだがハンゲの数が二週間前の新職アプデを上回る勢いな事に注目したい
881名無しオンライン:2012/09/27(木) 09:40:35.21 ID:qXdCzjDT
882名無しオンライン:2012/09/27(木) 09:51:56.12 ID:gBqHrFRB
朝とかいらねえよwww
883名無しオンライン:2012/09/27(木) 09:53:05.55 ID:gBqHrFRB
ああでもこんな時間にやってる人数は測れるのか・・・?
1>3=10>8≧6くらいか
884名無しオンライン:2012/09/27(木) 11:09:25.00 ID:qXdCzjDT
本スレに張ったついでにね
885名無しオンライン:2012/09/27(木) 11:13:45.81 ID:gBqHrFRB
コアな層の人数比較にはなるから多少有用かもしれないな
886名無しオンライン:2012/09/27(木) 14:25:30.99 ID:QKd1lCV2
10鯖はハード推奨ブロック使わないのが面白いな
887名無しオンライン:2012/09/27(木) 19:57:05.57 ID:bYbWgvtq
23時以外の報告は要らないんだけど
888名無しオンライン:2012/09/27(木) 20:40:50.25 ID:4EHcL1qv
別に報告はいくらあっても困らないだろ

自分が必要としている報告以外はいらないって馬鹿なら知らんが
889名無しオンライン:2012/09/27(木) 20:43:51.28 ID:KIkfaNs0
報告無いなら無いでゴネるわ
上げたところで時間帯にケチつけるわ
乞食ばかりだなここも
890名無しオンライン:2012/09/27(木) 23:04:45.96 ID:WTw/OVfb
ハンゲ1857
891名無しオンライン:2012/09/27(木) 23:16:47.12 ID:qXdCzjDT
892名無しオンライン:2012/09/27(木) 23:18:26.12 ID:gBqHrFRB
俺もいらんだろwwwって言ったけどあんな時間にPSO2やってるハイレベルな廃人層の数の比較できるのはいいなと思ったんだ
893名無しオンライン:2012/09/28(金) 00:17:53.38 ID:O3Xmay/a
仕事のシフトのせいでたまに午前中にやるから朝とか昼の報告はありがたい
894名無しオンライン:2012/09/28(金) 00:50:25.44 ID:bMcqwsqF
23時ねてしまった すまん
895名無しオンライン:2012/09/28(金) 01:27:50.93 ID:r3rXmmDC
>>875
ニートが多かったらお前に何の影響があるんだよ
底辺バイトのくせに人を選ぶとか調子乗ってんじゃねーぞ
896名無しオンライン:2012/09/28(金) 01:32:04.41 ID:dvkp/zTB
そんなに危機感あるなら働けよ
897名無しオンライン:2012/09/28(金) 01:46:05.14 ID:7Z+yNN9S
人のにぎわい的に今移住するなら1鯖が安牌ぽいかな?
898名無しオンライン:2012/09/28(金) 02:54:11.36 ID:jRO43cpJ
鯖移動で人増えたのかね
899名無しオンライン:2012/09/28(金) 07:37:20.29 ID:ZE1G0thE
このスレよく分からんけどpso2続いて欲しいの?終わって欲しいの?
900名無しオンライン:2012/09/28(金) 07:46:43.18 ID:d6b5z0Bg
>>899
そういう主観を排して調査するスレだろ
901名無しオンライン:2012/09/28(金) 09:03:23.76 ID:9HqBMHQw
初心者がここを参考にして鯖決めるためじゃないの
902名無しオンライン:2012/09/28(金) 10:15:01.00 ID:ZE1G0thE
そうかー ネガじゃないのか(・∀・)ごめんねー
903名無しオンライン:2012/09/28(金) 11:00:05.72 ID:xm504IzN
基本大概のゲームの人数調査スレはアンチ寄り(単純にお祭り騒ぎを楽しみたいゲームやってない奴等もいるので・・・)
ではあるけど信者もアンチもどっちも交じり合ってるものだぜ

それゆえ人数が安定すればするほどどんどん寂れていくという

アンチ、にぎやかし:人数さがらないとネタがないのでつまらない→いなくなる
信者:人数安定したら気にする必要なくなる→いなくなる
904名無しオンライン:2012/09/28(金) 11:47:53.45 ID:dKFWjA/Y
人口貼るだけでネガって言われるなんて
905名無しオンライン:2012/09/28(金) 11:58:07.13 ID:jRO43cpJ
知り合い「PSO2って過疎ってるんでしょ?」
俺「え、どこで聞いたの?」
知り合い「どっかのサイトで。ゴールデンの同接1万切ったって聞いた」
俺「」

こういう奴もいるので人口調査はいると思いました
906名無しオンライン:2012/09/28(金) 12:14:25.74 ID:ySmG9lWn
人口貼ってくれてる奴はいいんだけどなんか全力で過疎って事にしたい人が数人張り付いてるのは間違いない
人数増えすぎるとブロック移動できなくて困るから新規は3・8・10ブロックおすすめだよ^^
907名無しオンライン:2012/09/28(金) 14:41:29.74 ID:xm504IzN
>>905
ソースはワイドショーのチラ見()みたいなちゃんとソース元も調べないで噂を拡散しちゃうオバちゃん脳
見たいなのがいっぱいいるからな

アンチはチョンゲ関係のもいそうだけど元からSEGAには固定アンチがいるからなぁ・・・
908名無しオンライン:2012/09/28(金) 14:54:57.83 ID:ZE1G0thE
まあ何人でも俺はやるけどね(*≧∀≦*)
909名無しオンライン:2012/09/28(金) 23:00:28.76 ID:x7GcG9fw
ハンゲ1802
910名無しオンライン:2012/09/29(土) 07:20:28.14 ID:0H7Mrc28
過疎りすぎだわ
パーティー減りすぎ
911名無しオンライン:2012/09/29(土) 11:48:27.65 ID:xKkdlIvb
いくら休日とはいえそんな早朝で人がいる訳がないだろ
912名無しオンライン:2012/09/29(土) 14:29:01.91 ID:A81OVJLm
おおよそハンゲ枠からの接続数はモンドラの半分程度で安定してるな
良い時間帯等で多くて2000届くかどうか、平常時は900前後を言ったりきたり
人の少ない時間ではは200〜500前後って所か。正直新しいMMOとしては減りすぎな感は否めない。

913名無しオンライン:2012/09/29(土) 14:33:02.54 ID:OTC02pGe
新しいネットゲームだからこそ減るんだよ
914名無しオンライン:2012/09/29(土) 14:42:49.17 ID:A81OVJLm
「減る」は間違ってたな、申し訳ない

正直新しいネトゲにしては少なすぎる感は否めない。
915名無しオンライン:2012/09/29(土) 14:51:10.71 ID:xKkdlIvb
ハンゲポータルからやるのは情弱の極み
元運営も信用ならないところならまだわからないでもないけど

あとPSO2の場合サービス開始の時ハンゲからだとすごくつながらりにくかったってのもでかい
初期人数はものすごく少なかった(3桁とかじゃなかったっけ?)
916名無しオンライン:2012/09/29(土) 14:51:44.16 ID:xKkdlIvb
つながらりってなんだ・・・
つながりにくかったの間違いです・・・
917名無しオンライン:2012/09/29(土) 15:56:06.18 ID:nwSpOd9f
ハンゲは複垢用
918名無しオンライン:2012/09/29(土) 18:18:15.76 ID:WcGaec3y
>>891
1鯖昨日の鼻金はその2/3くらいだったな
3鯖も過疎り方が半端ない
919名無しオンライン:2012/09/29(土) 18:53:16.52 ID:jWVwNGfH
>>918
半端ないと思うならデータ出してよw
ハンゲみたところで3鯖はピーク45%以上はいると思われるよ
920名無しオンライン:2012/09/29(土) 19:23:30.59 ID:nwSpOd9f
やめてよ花の金曜日だなんてそんな
921名無しオンライン:2012/09/29(土) 21:11:08.85 ID:fNa3p6ja
てす
922名無しオンライン:2012/09/29(土) 23:01:45.55 ID:jWVwNGfH
はんげ1928
923名無しオンライン:2012/09/29(土) 23:05:41.06 ID:vXq4hzaA
924名無しオンライン:2012/09/30(日) 14:37:16.30 ID:sg8qhwP6
いくら移住可能になったといっても偏り完全放置とかなぁ
そもそもは友達とかと別々になった人とかの合流手段だろうに
偏りの放置は更なる偏りしか生まないぞ
925名無しオンライン:2012/09/30(日) 16:26:58.99 ID:Ik5ZlF35
じゃあどうしろって言うんだよw
926名無しオンライン:2012/09/30(日) 16:38:11.40 ID:7YD9W/vh
人口二位だった1鯖をまた一番上に持ってくるのがちょっと
927名無しオンライン:2012/09/30(日) 16:40:09.75 ID:aWVdEmqh
なんで6鯖一番上にしなかったんだろうな
運営にバランス厨がいて数字の並び変えるのが嫌とか?
928名無しオンライン:2012/09/30(日) 16:42:55.74 ID:da5gGQrr
サーバーに固有のシップ名つけて、番号まで振っちゃう辺りが蛇足
929名無しオンライン:2012/09/30(日) 20:34:20.28 ID:i/aCeamc
TGSでPC板はやらなくてもVitaでやる奴居たからな
パケ販売かと思ったら無料だしVita発売したら数千人うまくいけば万単位で増えるかもな
930名無しオンライン:2012/09/30(日) 20:40:06.24 ID:OsJ1qMGb
Vita勢が増えても正直・・・
931名無しオンライン:2012/09/30(日) 20:56:06.84 ID:NCQVh10I
プレミアムで鯖移動自由で良かったな
この時間ですでにラグおきてるわ
アプデやらで人が戻ってきて所にシップ移動可能になって
人多い鯖がきつい
932名無しオンライン:2012/09/30(日) 20:56:34.56 ID:kU2SPDr3
>>929
無料と思いきや、実態は定価5500円の16GBメモリーカード以上必須が確定してるからなぁ。。
933名無しオンライン:2012/09/30(日) 21:04:35.74 ID:7YD9W/vh
まぁそりゃインストールせな遊べんからな
934名無しオンライン:2012/09/30(日) 21:47:47.69 ID:Yx/SJMFI
>>924
人の多い鯖で遊びたい人は700円払えってことだろ
700円+120時間(5日)制限程度で何度でも移動可能だし人の少ない鯖同士を統合なんてのはまずなさそうだな
935名無しオンライン:2012/09/30(日) 23:01:15.27 ID:nh+ef39M
ハンゲ1975人
936名無しオンライン:2012/09/30(日) 23:09:22.24 ID:Ik5ZlF35
なんか異常に増えてね?台風パワーか?
937名無しオンライン:2012/09/30(日) 23:27:16.67 ID:NCQVh10I
一応アプデ週の日曜だし異常ってほどでもない
938名無しオンライン:2012/09/30(日) 23:29:51.26 ID:UJwEFaXV
台風+日曜で在宅率UPしてるのがそのまま反映されてるのか
939名無しオンライン:2012/10/01(月) 00:13:17.79 ID:rTvRd3Iq
t
940名無しオンライン:2012/10/01(月) 00:51:45.96 ID:ZmSfXYKO
鯖移動出来るようになったから鯖のブロックゲージの重要性ちょっと下がっちゃったな
941名無しオンライン:2012/10/01(月) 23:09:44.21 ID:UHZkhfBZ
ハンゲ1838人
942名無しオンライン:2012/10/01(月) 23:30:52.81 ID:aMNt2kKb
そんなにいるのか
943名無しオンライン:2012/10/02(火) 20:11:48.89 ID:YhZ7gaan
1鯖淫乱で鯖糞重くなった
944名無しオンライン:2012/10/02(火) 21:26:58.10 ID:uN8eHvtM
なんか新クラス実装あたりから、鯖すごく重くなってるよね
バージョンアップしているうちにまた何か問題が起きてるんじゃないか?
945名無しオンライン:2012/10/02(火) 21:27:58.84 ID:NPhuleph
緊急警報くらい公式がツイッターで流せよ。
946名無しオンライン:2012/10/02(火) 21:30:11.36 ID:IxqqJyZ1
それいいな
947名無しオンライン:2012/10/02(火) 21:55:50.14 ID:fHkSVdNc
>>944
チーターのいるブロックは顕著に重い
いないPBブロックは快適だよ
948名無しオンライン:2012/10/02(火) 21:57:10.97 ID:IxqqJyZ1
ちょっとみたら分かりそうなもんなのにチートってバレねえのかな
マルチ制限なしでチートしてる奴結構いるみたいなんだが
949名無しオンライン:2012/10/02(火) 22:49:34.89 ID:QSMWI0H9
バレてもかまわんのでしょ
950名無しオンライン:2012/10/02(火) 23:06:13.98 ID:Lh4CDNDT
ハンゲ1831人
951名無しオンライン:2012/10/02(火) 23:08:44.55 ID:IxqqJyZ1
バレてたらBANされるんと違いますかね…
952名無しオンライン:2012/10/03(水) 00:26:05.51 ID:1Ap/OJZX
えっ マジで?
なんかまともに動けないくらい重い事あってブロック変える事あるけど
そんなにいるもんなのか?
953名無しオンライン:2012/10/03(水) 00:57:39.48 ID:iL8WW1mp
>>952
半分くらいのブロックには常にチーターグループがいる
放置しすぎて大規模にやられちゃってるね
954名無しオンライン:2012/10/03(水) 01:06:38.47 ID:/SOqZiby
なんかIDに簡体字使ってる奴とか一回取り調べろよって感じなんだけどな
955名無しオンライン:2012/10/04(木) 02:00:56.62 ID:jJb/fEaJ
なんかもうこれ手が入ってるよなぁ…
up確率も下がってきたし内心もう関係ないからどうでもいいってのが本音だろう
956名無しオンライン:2012/10/04(木) 02:52:37.94 ID:2pOAstUe
今後は土日のみ有志でupというのはどうだろうか
957名無しオンライン:2012/10/04(木) 03:09:57.79 ID:bLNWypnz
SSあげてるやつがネガ思考気味だからな
1鯖も3鯖もな
基本的に人が減ってやばいやばいと言いたいだけの住人が多かったし
9月で下げ止まり、その後のアプデで盛り返した時にスレは死んだね
もうハンゲのみで何となくの人数だけ把握
こんな流れになるかもな


958名無しオンライン:2012/10/04(木) 03:29:23.88 ID:ZSPV7omt
順番変更直後での1鯖の急騰はちょっと臭い気もする
959名無しオンライン:2012/10/04(木) 04:31:37.65 ID:bLNWypnz
鯖順番といよりアプデ効果
1鯖は潜在人口多かったし復帰組も多かったが主な原因でしょ
960名無しオンライン:2012/10/04(木) 04:47:59.69 ID:yHDuI4Iw
来週には本命アプデくるし、ひとまずは安泰だろうな
961名無しオンライン:2012/10/04(木) 06:30:29.98 ID:0w2cOhfM
土日の23時なら目安にもなるだろうし
出来る奴は手伝ってくれ
962名無しオンライン:2012/10/04(木) 06:41:37.29 ID:aq/mrrGs
1鯖 22時半 (10/3) 緊急終了時 ブロック落ち多発
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up20843.jpg

>>961
その時間にフリーで撮れたらうpする
963名無しオンライン:2012/10/04(木) 07:31:26.24 ID:kSzduBbQ
ネガほざく奴もポジのたまう奴もこのスレで何か言いたいならまずはデータだ
ただ感覚や根拠のない事を言ってネガネガやマンセーしたいだけなら本スレでも葬式スレでも行け
964名無しオンライン:2012/10/04(木) 19:19:04.12 ID:yHDuI4Iw
(キリッ
965名無しオンライン:2012/10/04(木) 20:55:06.74 ID:0IP36yq8
良ければ誰か
966名無しオンライン:2012/10/04(木) 20:55:53.07 ID:0IP36yq8
送信しちまったよおい

誰か3鯖と10鯖の人口を教えてはくれまいか
967名無しオンライン:2012/10/04(木) 23:01:41.89 ID:bLNWypnz
ハン1727人
968名無しオンライン:2012/10/04(木) 23:02:03.29 ID:cJJIM366
ハンゲ1727
969名無しオンライン:2012/10/04(木) 23:16:03.83 ID:eQkxi/jW
結婚
970名無しオンライン:2012/10/05(金) 15:31:27.74 ID:SBPHVKiz
1鯖だけでそこらのネトゲーより人多いのかよ
971名無しオンライン:2012/10/05(金) 18:57:45.26 ID:aNsd6k2m
落ちまくり
972名無しオンライン:2012/10/05(金) 23:11:33.73 ID:jW9cIGxb
973名無しオンライン:2012/10/05(金) 23:14:19.36 ID:U59Mw+50
ハンゲ1685
974名無しオンライン:2012/10/06(土) 04:22:06.57 ID:BVUfElxn
975名無しオンライン:2012/10/06(土) 06:57:50.76 ID:SlmbDhhJ
4鯖過疎りすぎワロタ
976名無しオンライン:2012/10/06(土) 14:11:14.49 ID:GWMSqYw9
>>960
今は対抗馬がいない状況だから内容が微妙でも一人勝ち状態なんだよなぁ
大規模アプデで広告もばら撒くし基本無料だから新規取り組みも簡単
977名無しオンライン:2012/10/06(土) 21:32:42.55 ID:NrAwRUnE
最近サーバー応答無しで落ちるのは人多いせいなんかなー
5鯖って人多かったのか火山が悪いのか
978名無しオンライン:2012/10/06(土) 23:00:46.42 ID:BpSKXDgf
ハンゲ1711
979名無しオンライン:2012/10/06(土) 23:21:07.94 ID:Ywf4Yr7S
22:45〜23:05

1〜5鯖 (1鯖 淫乱、3鯖 22時緊急、5鯖 23時緊急)
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up21181.jpg

6〜10鯖 (9鯖 23時緊急、10鯖 22時緊急)
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up21182.jpg
980名無しオンライン:2012/10/06(土) 23:30:10.15 ID:Ywf4Yr7S
緊急について緊急クエストスレを参照
981名無しオンライン:2012/10/06(土) 23:40:08.31 ID:Xkepimbd
7鯖ヤバすぎるだろ
982名無しオンライン:2012/10/07(日) 00:03:14.04 ID:PswxoWLx
10鯖のハード推奨の人気の無さは異常
983名無しオンライン:2012/10/07(日) 00:09:08.78 ID:cpxaP1jD
もっと減るかと思ったけど大型アプデの効果はあったんだな
984名無しオンライン:2012/10/07(日) 00:20:34.57 ID:W3aM9bpO
>>979
01 55.5%
02 40.0%
03 46.3%
04 43.9%
05 44.0%
06 32.7%
07 31.6%
08 42.0%
09 37.1%
10 51.2%

平均42.4%
985名無しオンライン:2012/10/07(日) 00:31:15.78 ID:PswxoWLx
8鯖結構減ってるな
逆だった頃は1・3・8・10が上位じゃなかったか
986名無しオンライン:2012/10/07(日) 00:32:34.00 ID:PswxoWLx
って3鯖5鯖緊急か
それと比べたら少ないの当たり前だな。
何もない4鯖はなんでこんなに人いるんだ
987名無しオンライン:2012/10/07(日) 00:34:02.41 ID:PswxoWLx
緊急30分だし3鯖は撤収済みで少ないだけか…?
988名無しオンライン:2012/10/07(日) 03:21:00.71 ID:c7xxMflD
>>979
d!
upしようとしたら完璧な仕事人がいた
989名無しオンライン:2012/10/07(日) 03:22:29.24 ID:c6exhNna
6鯖>7鯖になってるのには誰も触れないのか
990名無しオンライン:2012/10/07(日) 05:08:32.27 ID:geQ6R8yj
>>984

1>10>3,4,5,8>2>9>6,7 って所かな
991名無しオンライン:2012/10/07(日) 05:16:19.97 ID:E1etHcR9
8鯖は鯖順位変えられたからだろう6鯖は常に下位に表示されてるから不遇
992名無しオンライン:2012/10/07(日) 05:19:21.90 ID:z7LXsseq
>>990
%の数字を正確に>に表すとしたら

1>>>>10>>>>>3>>5,4>8>>2>>>9>>>>>6
って感じだな
993名無しオンライン:2012/10/07(日) 05:32:51.77 ID:GMeZJGYJ
1ヶ月前7鯖で始めたんだけど運が無かったな
餃子+豆腐で美味しそうとか安易に決めてしまった
994名無しオンライン:2012/10/07(日) 05:39:39.76 ID:z7LXsseq
ついでにぱっと見でわかるようにグラフ化してみた

22:45〜23:05

「|」 = 1% (小数点は切り捨て)
01 55.5% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||  インラン
02 40.0% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
03 46.3% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     緊急22:00〜
04 43.9% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
05 44.0% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      緊急23:00〜
06 32.7% ||||||||||||||||||||||||||||||||
07 31.6% |||||||||||||||||||||||||||||||
08 42.0% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
09 37.1% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        緊急23:00〜
10 51.2% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   緊急22:00〜

平均42.4%
995名無しオンライン:2012/10/07(日) 05:50:57.03 ID:geQ6R8yj
>>992,994
分かりやすいなサンクス
先月と比較も入れてまとめてみた
996名無しオンライン:2012/10/07(日) 05:51:05.21 ID:geQ6R8yj
10/06(土) 22:45〜23:05

1〜5鯖 (1鯖 淫乱、3鯖 22時緊急、5鯖 23時緊急)
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up21181.jpg

6〜10鯖 (9鯖 23時緊急、10鯖 22時緊急)
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up21182.jpg

鯖 割合  >>750,762との比較  「|」 = 1% (小数点は切り捨て)
01 55.5% -2.5  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||  インラン
02 40.0% -3.0  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
03 46.3% -6.7  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||     緊急22:00〜
04 43.9% -4.1  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
05 44.0% -4.0  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||      緊急23:00〜
06 32.7% -4.3  ||||||||||||||||||||||||||||||||
07 31.6% -5.4  |||||||||||||||||||||||||||||||
08 42.0% -9.0  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
09 37.1% -5.9  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        緊急23:00〜
10 51.2% -9.8  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   緊急22:00〜

1>>>>10>>>>>3>>5,4>8>>2>>>9>>>>>6
997名無しオンライン:2012/10/07(日) 05:56:55.74 ID:geQ6R8yj
次スレ立ててくる
998名無しオンライン:2012/10/07(日) 06:00:16.30 ID:geQ6R8yj
999名無しオンライン:2012/10/07(日) 06:02:37.13 ID:+exyge8A
     *      *
  *  うんこです  +  
       人
 +   ● (__) ●   
    n (__) n   *
 + (ヨ(* ・∀・)E)
      Y     Y   *
1000名無しオンライン:2012/10/07(日) 06:02:39.46 ID:geQ6R8yj
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。