【PSO2】マグ育成 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
マグに関する情報を集めるスレです。
そのほか育成相談などご自由にどうぞ
質問をする場合はテンプレ熟読後に

マグシミュレーター http://pso2pso2.syoyu.net/

前スレ【PSO2】マグ育成 10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1341937219/
次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立てること(重複防止)
無理なときは指定すること 踏み逃げした奴はドルフィヌスアッパー
2名無しオンライン:2012/07/12(木) 13:19:57.88 ID:IxLPSAHE
■マグ進化論 完全版■

・第三段階を決めるのは「第三段階になる時(Lv95時点)にとっていた第二形態(以下、系統)」と「現在のステータス」
・系統には「打撃(ライラ)」「射撃(フォルナクス)」「法撃(レプス)」「技量(アントリア)」の4つが存在
・第三段階に進化した時の系統から外れたマグになることはない(初回の第三段階への進化で系統が確定してしまう)
・第二形態及び第三形態での同系統内では、現在のステータスによって5の倍数レベルで変化する(例:ライラ→アントリア、ドルフィヌス→キグナス)
・二つのステータスを同時に上げるなどして、5の倍数レベルをスキップした場合は変化しない
・また、判定条件に関わるステータスで同値がある場合も進化しない
(第二形態ならメインステータスに同値がある場合)
(第三形態なら技量以外のサブステータスに同値がある場合もしくはメインステータスと技量+高い方のサブステータスが同値の場合)

◆ステータスでの変化規則は以下の通り◆
・攻撃支援と防御支援は同系統であれば加算して計算される
・系統のメインステータスが、技量+高い方のサブステータスを上回っている場合は「特化型」に
・系統のメインステータスが、技量+高い方のサブステータスを下回っている場合は「複合型」に変化する
・この際技量の数値は0でも構わない
・技量(アントリア)系統だけは、技量単体と一番高いサブステータス単体で特化か複合が決まる
・系統が決まった後、サブステータスが2つとも0のまま技量だけがメインステータスを追い越した場合も「特化型」が維持される
・技量(アントリア)系統のみ、特化型以外のサブステータスが三種類あるため、四形態存在する
3名無しオンライン:2012/07/12(木) 13:20:21.80 ID:IxLPSAHE
◆第二段階◆
・打撃 ライラ(ヘリクス・プロイ)
・射撃 フォルナクス(アイアス・プロイ)
・法撃 レプス(ケートス・プロイ)
・技量 アントリア(ユリウス・プロイ)

◆第三段階◆
外観一覧 http://mmoloda.com/pso2/image/4715.jpg

生マグ┳打撃ライラ┳特化(打>技+他系統)「ドルフィヌス(プロイ)」PB:突進 
....   ┃       ┣射撃(技+射>打)「キグナス(イメラ)」PB:落雷
....   ┃       ┗法撃(技+法>打)「ライブラ(ニフタ)」PB:連撃+踏みつけ
....   ┃
....   ┣射撃フォルナクス
....   ┃       ┣特化(射>技+他系統)「ケフェウス(プロイ)」PB:炸裂砲弾
....   ┃       ┣打撃(技+打>射)「ツカナ(イメラ)」PB:周囲フォトンメーザー照射
....   ┃       ┗法撃(技+法>射)「カエルム(ニフタ)」PB:翼型の弾丸
....   ┃
....   ┣法撃レプス┳特化(法>技+他系統)「モノケロス(プロイ)」PB PP回復
....   ┃.       ┣打撃(技+打>法)「カリーナ(イメラ)」PB:前方レーザー
....   ┃.       ┗射撃(技+射>法)「オリオン(ニフタ)」PB:落雷
....   ┃      
....   ┗技量アントリア
             ┣特化(技>他系統)「クルックス(プロイ)」PB:連続パンチ
             ┣打撃(打>技)「レオ(プロイ)」PB:連続パンチ
             ┣射撃(射>技)「コルブス(イメラ)」PB:刺突尖角打ち下ろし
             ┗法撃(法>技)「アプス(ニフタ)」PB:重力崩壊

ドルフィヌス  支援/無敵A     打撃/アッパー
キグナス    支援/PP回復H    射撃/炎通常弾    
ライブラ    支援/能力上昇H   法撃/ゾンデ

ケフェウス   支援/無敵A     射撃/炎炸裂弾
ツカナ     支援/能力上昇B   打撃/ブロー
カエルム    支援/PP回復B    法撃/メギド

モノケロス   支援/無敵A     法撃/グランツ
カリーナ    支援/能力上昇H   打撃/アタック
オリオン    支援/PP回復H    射撃/炎貫通弾

クルックス   支援/復活A     法撃/フォイエ
レオ       支援/能力上昇E  打撃/ブロー
コルブス    支援/PP回復E    射撃/雷炸裂弾
アプス     支援/無敵A     法撃/バータ
4名無しオンライン:2012/07/12(木) 13:20:50.64 ID:IxLPSAHE
■欲しいマグの最低条件■

打撃特化・射撃特化・法撃特化・技量特化
希望のステータスをLvの50%以上をキープ(メインステータス>サブステータス+技量を維持するため)


技量複合型(打撃・射撃・法撃)
最悪、Lv95の時点でアントリア(技量48>他のステータス47)を実現して希望のステータスに全振り
特化型が嫌な人(特にゴr...)の次点での最高極振りマグ
技量48はLv5毎の進化スキップをすることで抑えることができる(13回スキップチャンスあるので最低29)

○撃複合型(○撃+△撃など)
メインの系統のステータスがLvの50%未満を維持(△撃+技量>○撃を実現するため)
これさえ守ればあとは△撃+技量が50%を超えるようにするのみ、技量をあげずに△撃+△防でも可
一度は特化型になることがあるが、2012.7.5時点での50%(つまりLv75)までなら挽回可能


各系統へ進化後は同系統内へはステータス構成により変化可能。
別系統間の行き来はできない。

◆餌の上げ方と注意点◆
・ゲージは上下するが一度上がったレベルは下がらない
・必ず1つのゲージだけ上げる餌の組み合わせはある
例1:打撃支援=打撃武器&モノメイトorモダンソファ)
例2:射撃支援=射撃武器&ディメイトorキノコチェア)
例3:法撃支援=法撃武器&トリメイトorシフタ/デバンライド)

◆ルームグッズ餌
★4 打撃↑    技量↓↓↓ 打撃防御↓↓↓
★5 射撃↑    技量↓↓↓ 射撃防御↓↓↓
★6 法撃↑    技量↓↓↓ 法撃防御↓↓↓
★2 射撃↓↓↓ 技量↓↓↓ 射撃防御↑
★3 法撃↓↓↓ 技量↓↓↓ 法撃防御↑
5名無しオンライン:2012/07/12(木) 13:21:11.54 ID:IxLPSAHE
◆変化と進化◆
・Lv30とLv100の第一形態→第二形態、第二形態→第三形態をここでは「進化」とし、これらはスキップできない。(Lv100を飛ばしても101で進化する為)
・Lv5毎の同系統内での形態変化を「変化」とし、これはスキップが可能。

◆マグの複数所持◆
・ACショップで購入できる「マグ獲得チケット」が必要で、使用することで獲得できる
・装備中のマグが1つでも、ゲームにinしている限り装備していないマグのエネルギーも減る=同時育成可能

◆フォトンブラスト(PB)チェインの仕方◆
・フォトンブラストはサブパレットに入れて使用する
・また使用時にボタンを押しっぱなしにすることで、最大15秒程度までチェイン待機状態にできる
・その際に発生するリング状のエフェクト内部で、他人がフォトンブラストを発動するとチェイン成功
・チェインに成功するとフォトンブラストの幻獣の滞在時間がチェイン人数倍になる

◆トリガーアクション(TA)◆
・進化時に1つだけ、定められたものを覚える。
・変化では、習得しない。
・進化による習得時に枠が埋まっている場合でも、進化による追加は枠ごと追加されるため問題はない。
(進化による追加は行われる、既存のものが消えることはない)
・マグデバイスにて追加する際に枠が全て埋まっている場合は、
 既存のトリガーアクションの中から指定して入れ替えることができる。
・生産系を除き、同一のトリガーアクションを複数セットすることができる。
(生産と名の付くデバイスは、1つのマグにつき1つのみと制限されている。上書きは可能)

◆オートアタック◆
・一定間隔でマグが攻撃行動をとる。
・攻撃には打撃・射撃・法撃があり、プレイヤーのステータスに依存する。
6名無しオンライン:2012/07/12(木) 13:21:42.30 ID:IxLPSAHE
◆変化スキップとは(初心者向け解説)◆
マグ育成において非常に重要となるのが第二形態がどのタイプであるかです。
マグが同系統内での変化が起こるのはLv5の倍数なので最終的なLv95時点でどのマグになっているかでその後の成長が決まります。
テンプレにあるようにあるステータスを48まで上げて確定させるのが一番難易度の低い作り方ですが
5レベルごとに発生する変化判定を2つのステータスのレベルを同時に上げることでサブステータス合計を最低29までに留めながらメインステータスに余力を残すことができます。

例:レオ育成の場合
Lv30時【打撃:14 技量:16】ここで打<技なのでアントリアに進化。ここから打撃を伸ばしていきます
打撃を+4し【打撃:18 技量:16】となりLv34、次の35レベルを迎えることで打>技判定を受けライラになってしまいますので
打撃と技量を同時に上がるように調整すると【打撃:19 技量:17】となりLv36に。5レベル毎の判定をスルーしたのでアントリアのままです。
更に打撃を+3すると【打撃:22 技量:17】Lv39なので次でまた同時上げを行い【打撃:23 技量:18】でLv41。
これをしばらく続けると【打撃:71 技量:29】でアントリアからの打>技判定なのでレオに進化します。

◆とにかくゴリ回避したい人用のQ&A◆

            NO → 【では48以上ですか?】 ─ YES → ライブラ、キグナスのどっちか選べ
         /                  \
【打撃と打撃防御合わせて75以上?】       NO → まだまだいくらでも修正がききます
         \
            YES → ゴリ確定

◆レオお手軽育成講座(ハンター向け)◆

▼新しくマグを育てる方へ(初心者向け)
レオのオートアクションは打撃/ブローでライラと同じなので使いやすく、打撃・技量なので無駄ステータスのないハンターに適したマグです。
*新マグでなくてもマグが低レベルならばこちらを参考に

キーワードは技量48
新しくマグを入手したらまずディスクを3枚与えて技量を伸ばしましょう(不要だろうが念の為に)
その後はひたすら打撃武器とディスクを交互に与え続けます。
イレギュラーがあった場合は常に技量>打撃になるように調整してください。
技量が48になった時点でディスクを食べさせるのを止め、打撃武器とモダンローテーブル等の★4家具に切り替えます。
また打撃武器はソード・パルチ・ワイヤー・ガンスラですが、星が多いほど効果が高いです。
技量を48を維持できるように適度に家具を与えてください。
打撃が52になった時点でレオに進化しますので、あとはこのまま武器+家具で打撃のみを伸ばすなりお好みのマグに育てましょう。

進化スキップを利用することで技量は29までに留めることが可能ですが、手間がかかりますので
根気強い方はスレを参考に作成してみるのも良いでしょう。

▼途中まで育てた人へ
・計算してみてLv95の時点で技量>その他になるようにできるようであれば、Lv95でアントリアに変化させて修正可能
・打撃47以下且つ、技量以外のステータスがすべて0ならばここから技量48まで上げ続ければLv95で技量>打撃になりアントリアへ変化し技量型確定
・打撃が48以上の場合は一度ゴリを経由する形にはなるが、キグナス・ライブラへの変化可能
・この場合は>>2>>3の通り技量+射撃/法撃>打撃になるので打撃に振れるポイントがどうしても少なくなる
7名無しオンライン:2012/07/12(木) 13:22:43.45 ID:IxLPSAHE
フォトンブラスト依存ステ(使用者の武器を含む攻撃力依存)

■打撃依存10種
ドルフィヌス、キグナス、ライブラ
ケフェウス、ツカナ、カエルム
カリーナ、オリオン
クルックス、レオ

■射撃依存1種
コルブス

■法撃依存1種
アプス

■無属性1種
モノケロス

※オリオンは検証の再確認をお願いしたい
8名無しオンライン:2012/07/12(木) 13:30:41.82 ID:bokkKY93
自分の理解が追いつく範囲でマグ育成をしましょう。

【マグ育成方法 難易度表】

お手軽:手持ちのアイテムを与えるだけ。とりあえずレベルだけ上げたい人に。

簡単:目的のマグ形態に向けて対応するアイテムを与えるだけの方法。PSOシリーズも初めての初心者向け。

-----------一般的な育成-----------
普通:ステータスを第一に考える育成方法。
打撃極ドルフィヌスなどの完全特化マグを作る場合など。故意に一部ステータスを下げる等の操作が必要。

-----------中級者向け(進化理論の理解が必要。テンプレ必読!)-----------

ちょい難その一:トリガーアクション目当てでLV30時に別のマグ形態に進化させてから目的の形態に戻して育てる方法。
レプス経由でPP回復J持ちのライラ等が作れるやり方。

ちょい難その二:目的の形態と目的のステータスの両立を目指す育成方法のうち、ステータスニ種同値止めの「変化キャンセル」で打撃カリーナを作る等のケース。
同値止めキャンセルを理解すれば操作は簡単。万が一ミスしてもマグLVが低い程調整可能。

-----------上級者向け(進化理論の理解の他、餌の上昇値の把握が必要)-----------

難:目的の形態と目的のステータスの両立を目指す育成方法のうち、ステータスニ種同時上げでの「変化スキップ」で打撃カリーナ等を作るケース。
アイテムのステータス上昇値を考えながら操作する為、ながら操作では高確率でミスする。一度ミスすると殆どの場合取り返しが付かず希望の形態に戻せることは少ないが、完成した暁には満足度の高いステータスと見た目を併せ持つ。
9名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:00:22.19 ID:094YOwKP
テンプレ終わったかな?
>>1
10名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:00:44.06 ID:Ds3y8jv0
\     ヽ           |        /        /
  \      ヽ               /        /
 殺 伐 と し た ス レ に キ グ ナ ス が ! !
  __           i`:.          _
  (__.`ー-::...    ,rt': : :\      ,::-'",...)
  ,..::ア - ::::::)-:'':':'(|i(゚):(゚)テ):-:-:-::、イ:::  `┬-っ  
 (,.::'",::' / ,....: : : : r'" ・・' く/i!: : : : :!、,:::::,<` `ニつ  PB発動!
  `-(_λ_/: : : : : ( トェェェイ )/: : : : : : : : : ;,.,`::`つ  ケートス・プロイ!!
      `-;;;;;;;:/i\二二_/" : /\;,;,;,;,;/ `'"

  ./ ̄/___.   / ̄ ̄ ̄ フ.         _/ ̄/_  / ̄ ̄ ̄/
 / __  .__,/    ̄ ̄./ /  / ̄ ̄ ̄ // __  /  ̄ .フ ./ 
/__ノ_,/ ./    ___ノ /    __/ /___. ー' ___ノ /   __/  (___
  /__ノ   /____,./   /____/   /____/   /___,.ノゝ_/

>>1おつ
11名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:01:18.37 ID:RbippiJ7
一応>>1-7までがテンプレでござるよ
12名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:04:06.30 ID:aTQCrAnT
前スレに上がった
ライラ→クルックスってデマじゃね

これが成り立つと打撃特価レオが出来ない

ライラ→クルックスのssとか詳細な報告あったの?
13名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:05:23.03 ID:RbippiJ7
>>12
見間違いかデマだよ 別の人が同じような事やってクルックスになってない
14名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:05:34.05 ID:39hvCvke
>>12
SSはあったが進化前のがないからなんとも言えない
PSO2の糞っぷりを考えるとありえないとは言い切れないのが困る
15名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:09:27.52 ID:TlSJrOev
技量系のPBの連続パンチって弱すぎね?
16名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:09:59.07 ID:WDX8oLGp
あれはゴリラ派のデマ
17名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:12:16.09 ID:QkSFA5s4
>>15
あれスカりまくるよな
18名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:13:28.19 ID:TlSJrOev
>>17
ユニコーン突進がかなり使えたから
レオのPB結構ガッカリなんだが
19名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:13:43.76 ID:39hvCvke
打撃依存だからレンジャーやフォースだといまいちだけどね
中型相手にはよく当たるよ、ボス相手だとちょっと無理
20名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:14:05.02 ID:Ds3y8jv0
ユリウスは少女なんだぞ?馬と比べて圧倒的に良いだろjk
21名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:14:12.51 ID:yol70idI
ユリウスは見た目はいいんだけどなぁ
たぶんPBは一番糞だとおもう
22名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:14:12.59 ID:CFpHrlOw
>>18
さあ選べ、ゴリで突進かレオでオラオラか
23名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:14:28.38 ID:zJOIO/KU
PB的にはカリーナとツカナどっちがいいんだろ、ログ見る限り一長一短って感じなのかな
可愛さはカリーナの圧勝なんだけどどっち作るか迷うわ
24名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:14:32.89 ID:yol70idI
ツカナとカリーナあるがな
25名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:15:33.98 ID:VwbCaw0s
フォルナクス→レプス→アントニオ→フォルナクス→ケフェウスって順番で進化させていったら
支援/HP回復A
支援/能力上昇J
支援PP回復J
支援/状態回復A
支援/無敵A
のケフェウスが作れるの?
26名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:16:35.28 ID:dOfuAxhv
そうだね
27名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:16:38.48 ID:Ds3y8jv0
28名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:17:12.35 ID:TlSJrOev
>>23
ツカナってまだ射撃か打撃依存かわからないのがな
ツカナが打撃依存だったら迷わずツカナ選ぶんだが…
29名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:19:23.94 ID:LPWJbQN2
>>25
自分は突っ込まないぞ
30名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:20:18.97 ID:zJOIO/KU
>>28
そうなん?打撃だったってログ見たような気がするしググっても打撃依存って結構出るし打撃なんじゃないの
まぁじゃあ人柱的な意味でツカナ作ろうかな
31名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:20:39.42 ID:VwbCaw0s
>>27
ありがと
テンプレに入ってたのね見落としてた
32名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:22:55.88 ID:zJOIO/KU
つかテンプレに打撃依存ってあるやないかー
ツカリーナは人気マグって感じだなぁ
33名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:23:08.20 ID:tv//6spX
カリーナは動かない相手じゃないと当たらない下手すりゃ途中で瞬間移動してオラオラできるユリウスより弱い
タゲ決めたあと1~2秒後にレーザー出すんだけど方向転換がチェインしないとできない

逆にツカナはチェインで大幅に火力UPしない代わりにソロでも安定して必中で威力も高い

PBだけで比較するとチェインで使うならカリーナ・ソロで使うならツカナ
チェイン・ソロ両方強いのはゴリ・・
34名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:23:17.40 ID:EzktS26C
特化でやっとLv70突入だぜ・・・
35名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:25:40.27 ID:Ds3y8jv0
ヘリクス突進は段差とか、地形に弱い以外は欠点ないな
攻撃範囲が半端ないしチェインの倍加効果も凄い

まぁマグがゴリだけど
36名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:25:54.85 ID:zJOIO/KU
ゴリ地味に強いよね、地味にだけど
雑魚無しボスならツカナ強そうだが
37名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:28:51.17 ID:5x68rzrJ
>>7っていつからテンプレになったんだよ
検証中もあって確定してないの入れるなよ
38名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:30:47.15 ID:LPWJbQN2
>>37
要検証項目だから、目立つテンプレの下に入れてるんだろう

と思ったけど要検証項目の言葉が消えてる。これじゃ確定情報と取られても仕方がない
39名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:31:17.31 ID:WDX8oLGp
普通に使えると報告されてるアプスの重力崩壊の話題が全く上がらないのはマグ自体の人気がないのか
40名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:31:20.73 ID:GPkwfGxi
レオとかコルブスみたいな訳の分からない謎の物体から
あんなに可愛いユリウスちゃんが出てくるとこが最高に萌える
41名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:34:53.28 ID:qK/H5JDM
ユリウスちゃんの尖角に刺突されたい
42名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:36:15.84 ID:zMYxjPQ+
PBゲージMAXで発動するタイプの支援って複数同時発動する?
43名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:36:21.69 ID:zJOIO/KU
確定じゃないのか、まぁもう作り始めよう
流石にツカナ法撃依存ってことはないだろうし

>>39
Foの性格的に候補に挙がらなそうな気がする
特化でケロケロか見た目でカリーナ作るかの二択な気がするよ
44名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:38:15.25 ID:hSvnyTvp
>>39
うちはアプスにしたよ
間違えて技量51あるけど
なんか情報いるかい?
45名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:39:00.39 ID:SLZwH3Az
46名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:40:35.60 ID:SLZwH3Az
>>41
ユリウスの角って海パン刑事みたいに股間ゴソゴソやってから取り出してるように見えるwww
47名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:41:54.59 ID:uCa4/6t+
>>12
打撃特化レオめざしてたわけじゃないみたい

打撃49技量49射撃1 のライラに
技量1 ふったらクルックスになったらしい

LV100時のSSしか無かったからなんともいえないけど
48名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:44:26.80 ID:SLZwH3Az
技量アンパイはクルックス、打撃についてはコルブスカリーナなんだよな
49名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:44:49.84 ID:uCa4/6t+
ライラクルックスこれだわ 射撃が最後か

179 名前:名無しオンライン[] 投稿日:2012/07/10(火) 01:07:38.97 ID:GHYuFmX7
>>176 最初打撃11くらいの時に間違って技量1降ってしまって打撃20の時に技量5まで上げでそこからは打撃にしか振らずに48にしました
コノクレ見たときは打撃40だったので49までは大丈夫でと思い保険として48でとめてました。
そこからはディスクしかあげず50まで上げ最後に打撃を49にして今さっき射撃1あげたところこうなりました。
50名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:48:36.84 ID:zt8SWr5M
刺突尖角、かっこいいんだけどちょっとサイズが小さいし速くて見づらいよね
もっとでかくていいのに
51名無しオンライン:2012/07/12(木) 14:55:27.30 ID:WDX8oLGp
>>44
はじめの方の報告だとドラゴンの角ぶっ壊したみたいにあがってたけどそんなに威力あるの?
あとターゲットしてればそこを狙ってくれるのかな?
最後にボスも足止めするらしいけど効果時間って数秒くらいしかないよね・・・
52名無しオンライン:2012/07/12(木) 15:02:10.92 ID:hSvnyTvp
>>51
法撃900くらいだけど
ヴォルの尻尾に1ヒット500以上は出てたから
上手く決まれば潰せると思う

ターゲットに関しては分からん
効果時間も記憶が曖昧だわ
ちょっと待ってろ動画撮ってくる
53名無しオンライン:2012/07/12(木) 15:07:47.90 ID:EQFVHWV1
ゴリ回避でしょうがなくライブラにしたけど
ライブラでかくて目障りすぎるorz
54名無しオンライン:2012/07/12(木) 15:08:36.19 ID:SLZwH3Az
>>53
>>45みてもそんなこと言えるか?
55名無しオンライン:2012/07/12(木) 15:17:17.17 ID:WDX8oLGp
>>52
ありがとうございます。動画待ってます
56名無しオンライン:2012/07/12(木) 15:19:19.80 ID:ZQBppdDz
Lv50からエサの効果減少ってこれ2分の1ぐらいか、聞いてはいたがキツイなw
57名無しオンライン:2012/07/12(木) 15:21:22.82 ID:UG3DOcpo
ファン○○系が装備できるHu用のカリーナ作ろうと思ってシュミったら
LV150で打撃84技量10打防45法防11って感じになったが
これってかなりめんどいよな・・・先人達の打撃特化カリーナまじ尊敬できるわ
コツでもあんのかな?
58名無しオンライン:2012/07/12(木) 15:21:26.00 ID:Ds3y8jv0
>>56
ああ、80と100を超えても同じ事が起きる

つまり101からモノメイトオンリーしたとすると120個で打撃レベル1アップだ
時間にすると大体40時間だな

ぶちころすぞヒューマン
59名無しオンライン:2012/07/12(木) 15:24:37.87 ID:ZQBppdDz
レアをエサにできれば良さそうなんだけど…
今のところLv80を超えるステのあるマグの育成予定はないから俺はまだマシか
60名無しオンライン:2012/07/12(木) 15:24:59.00 ID:tMMYpknq
>>58
そこまで手間をかけることを考えると、やっぱり特化型のゴリが最強なんじゃねーの??
だって、普通はゲームってかけた時間と強さが比例するもんだろ
俺らがなにかゴリさんのことを誤解してるだけで、実は最強って可能性ないか?
61名無しオンライン:2012/07/12(木) 15:26:45.71 ID:eJHLmfCn
既にモノケロスの法撃特化ですら心折れそうだというのにゴリとか気が狂いそう
62名無しオンライン:2012/07/12(木) 15:28:45.47 ID:18q7MI2G
>>56
>>58
50、80、100だけじゃなくて、少なくとも60、70も少しづつ減少する
減少率は、50で元の5/12、60で元の1/3(=4/12)、以降は調査中
63名無しオンライン:2012/07/12(木) 15:29:34.57 ID:sAU1HrbR
いらん☆7とか☆8とか餌にできれば楽なんだろうけどな。
それはそれでレア値上がりの流れなわけだけども。
64名無しオンライン:2012/07/12(木) 15:30:16.80 ID:yvjJUzTu
>>45
ユリウスたん、つるぺた少女なのか男の娘なのか・・・
名前的には男性ぽいけど
65名無しオンライン:2012/07/12(木) 15:30:24.39 ID:Ds3y8jv0
>>60
最近のゴリは語尾にウホをつけず擬態できるようになったのか
>>62
つまり149から150にするのに☆5のアルバシザーが100本必要な可能性が微レ存・・・?
☆3ヴィタランスでやろうとしたら一週間以上かかる可能性も・・?
66名無しオンライン:2012/07/12(木) 15:31:54.03 ID:hwKpfyH5
ブラオレットさんだけでも餌にできればっ
67名無しオンライン:2012/07/12(木) 15:32:28.70 ID:zJOIO/KU
>>60
ネタなんだろうけど実際最強には違いない気がする、でもプレイの快適性に勝るものはないわやっぱ
あと単純にマグ育てたいってのとみんなと被りたくないってのもあるだろう
そして何と言っても特化はだるい、とにかくだるい
68名無しオンライン:2012/07/12(木) 15:35:20.59 ID:smgky19I
沼子FOでカルバリア装備したくて射防上げてるけど50からがだるい。
装備の方が先にできてしまってもう待ちきれないよ
69名無しオンライン:2012/07/12(木) 15:38:34.29 ID:w2y+OUXb
防御上げてしまったマグはゴミなんか?
70名無しオンライン:2012/07/12(木) 15:39:15.56 ID:094YOwKP
>>52
見た目的に好みなアプスたん育てようと思ってるからwktk
71名無しオンライン:2012/07/12(木) 15:39:23.02 ID:tMMYpknq
>>67
じゃあ、やっぱりみんなと被らない上にずーっと長く育成が楽しめるゴリが最強じゃないか?
72名無しオンライン:2012/07/12(木) 15:41:08.25 ID:6l0k5om6
みんなキグナスとかライブラとかいってるけど
後々の事考えるとゴリが一番強いんじゃないウホ?
73名無しオンライン:2012/07/12(木) 15:41:54.15 ID:zJOIO/KU
>>71
とりあえず>>72を見習って欲しい
74名無しオンライン:2012/07/12(木) 15:42:45.68 ID:TlSJrOev
ユリウスのオラオラってステ上がっていくと強くなるのかな?
高レベルになったユリウスの感想きかせて欲しい
75名無しオンライン:2012/07/12(木) 15:45:04.74 ID:tv//6spX
ユリウスLv上がれば強くなるよLv120で全部当たったとして2800ダメ前後かな・・
76名無しオンライン:2012/07/12(木) 15:45:48.80 ID:sfPg0+O6
問題はレア掘るだけのゲームで最強になっても大して意味が無いこと
77名無しオンライン:2012/07/12(木) 15:45:57.24 ID:TlSJrOev
>>75
レベル120で2800か・・・
78名無しオンライン:2012/07/12(木) 15:46:49.33 ID:0Cl9kjhJ
プ、プレイヤースキルも伴えばTAでドヤ顔できるよ・・・
79名無しオンライン:2012/07/12(木) 15:49:40.15 ID:ClRXWsab
>>28
ツカナのPBが打撃依存と分かるSSが2スレぐらい前にあったはず
80名無しオンライン:2012/07/12(木) 15:51:36.48 ID:tMMYpknq
>>64
ユリウスって今でいう苗字だろ確か
81名無しオンライン:2012/07/12(木) 15:53:56.35 ID:MgO4OAYV
PB性能にひかれてカリーナかツカナ欲しくなってきたわ
82名無しオンライン:2012/07/12(木) 15:55:13.55 ID:VC0/pn58
タリスレガシーやブラオレットが輝きそうなのにね
83名無しオンライン:2012/07/12(木) 15:55:52.10 ID:HsK19VWj
>>80
ドゥエ
84名無しオンライン:2012/07/12(木) 15:56:47.40 ID:biCAEEBl
>>80
元ネタが名字だけど現在だと一般的な男性名だろ。女性名ならユリアだし
85名無しオンライン:2012/07/12(木) 15:58:00.21 ID:Ds3y8jv0
>>64
俺はどっちでもイケるわ
86名無しオンライン:2012/07/12(木) 16:00:03.56 ID:CFpHrlOw
>>83
シキソクゼクウ
87名無しオンライン:2012/07/12(木) 16:00:46.37 ID:rtcXF53G
ユリウスの良い所は滞在時間が長い事だと思う
採掘機で周りの雑魚を相手にさせてる間に連打してますよ
88名無しオンライン:2012/07/12(木) 16:01:07.63 ID:6JCa82/e
>>84
ドイツ系男性名のユリウスとは語源が違うから言い切れない
まあでもこんなくだらん会話、スレと関係ないしどっか他のところでやってくれませんかねって
89名無しオンライン:2012/07/12(木) 16:03:29.81 ID:lQh1HF7m
作った奴らもそんなの気にしないで作ってるだろ
大体、アシュラモチーフなんだから
アシュラって体は男だけど顔って少女だぞ
90名無しオンライン:2012/07/12(木) 16:04:36.61 ID:eJHLmfCn
両性でいいじゃないかっ
91名無しオンライン:2012/07/12(木) 16:05:00.42 ID:lQh1HF7m
92名無しオンライン:2012/07/12(木) 16:06:15.28 ID:IhSd/vt8
あしゅら男爵「「呼ばれた気がした」」
93名無しオンライン:2012/07/12(木) 16:07:56.31 ID:Q4aFvf1i
ドュエッ
94名無しオンライン:2012/07/12(木) 16:12:20.86 ID:GPkwfGxi
キシンリュウオウギ!
スカッスカッスカッスカッスカッスカッスカッスカッスカッスカッスカッスカッスカッ
95名無しオンライン:2012/07/12(木) 16:13:06.06 ID:Xkyibv4+
>>62
えっ
50時点で5/12になっちゃうんですか?
60で4/12っていうことは
予想としては
70で3/12
80で2/12
90で1/12
100で0に?
96名無しオンライン:2012/07/12(木) 16:25:15.61 ID:18q7MI2G
>>65
>>95
このペースで伸びが減少すると100で0/12になってしまうので、減少の法則は違うと思う
50台〜140台に、フードデバイスを与えた時の伸びのデータ(SS)が揃えばハッキリするかも
97名無しオンライン:2012/07/12(木) 16:25:25.27 ID:CG5tl+lB
100で0とかさすがに頭悪すぎだろう
チラシの裏にでも書いとけよw
98名無しオンライン:2012/07/12(木) 16:29:03.61 ID:RtCuZ8P6
変化スキップ始めたが調整が怖い
2つMAXだと思って餌やったら片方MAX行ってなかったとかありそうで怖い
しっかり数値で目に見えるようにしてはくれんもんか
99名無しオンライン:2012/07/12(木) 16:30:30.04 ID:Ds3y8jv0
アップするレベルが表示されるといいのにな
初期のフードデバイスなんて4レベルとかあがるんだから +4 とか書いてくれないとゲージ真っ赤にされてもわからん
100名無しオンライン:2012/07/12(木) 16:49:14.19 ID:fsIWB8bl
ちょっとご相談。。

少しでも防御堅いフォースを前提にしてるんで
現在までムーンアトマイザーだけで防御3種15(合計レベル45)まで上げちまった所なんだが
その場合って、最終目標がクルックスってどうなんでしょ?
トリガーアクションの「復活A」ってのがPTプレイでうっかり死んだとき地味に役立つかなと思ったり

素直にレプス⇒(モノケロス、カリーナ、オリオン)の方がいいモンなのかな?
101名無しオンライン:2012/07/12(木) 16:53:20.88 ID:ilDP6gkP
(´・ω・`)復活Aをつけたいだけならチケットでつけりゃいいお
102名無しオンライン:2012/07/12(木) 16:55:09.86 ID:oXwG8ZjB
>>100
ユニットをしらべてレベル40になった際につけたいユニットの不足分の防御をあげるってのはだめかな?
のこりは法撃で。
例を上げるならニュマ♀Folv40にマグで技量20ほど上げるとアドスタミナεてのがつけれてこれでHP50上がる。それにスタミナやラグネソールつければかなりHPあがって死ににくくなるよ
103名無しオンライン:2012/07/12(木) 16:55:10.42 ID:hSvnyTvp
ごめんトイレ行ったりトイレ行ったりしてたから遅くなってる
もうちょい待って下さい
104名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:17:17.37 ID:dVCNz7O5
1体目のマグがゴリってしまったので2体目を育成中のHuなのですが
30でアントリアに進化させて100でレオに進化した後は打撃>その他だと5毎の判定でゴリに変化してしまうのでしょうか?
105名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:19:59.00 ID:TlSJrOev
>>104
レオにしたがレオもレオでイマイチだぞ
106名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:20:04.86 ID:Q4aFvf1i
>>104
テンプレ読みましょう
107名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:23:59.36 ID:o85cenKi
>>104
ツカナにしておけ
レオよりよっぽど強い
108名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:25:48.63 ID:yol70idI
レオは打ち上げなくなった代わりにPBがやばすぎるんだよな
法撃か射撃に11か15割くことで強力のPBが手に入るなら「どうする?」って感じか
109名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:27:24.96 ID:5x68rzrJ
ツカナだせえんだよ 作りこみ甘すぎておもちゃにしかみえん
110名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:29:20.04 ID:bCvzUIBR
正直、レオ使ってるのもかなりの情弱って感じはするなww
多分、打撃特化のツカナか技量超特化のクルックス使ってる奴らが一番情強
111名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:29:47.53 ID:qK/H5JDM
>>109
思わずチャージインしたくなる良いフォルムだ!
112名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:32:33.33 ID:z9xwj8am
そこでなんでクルックスなんだ
113名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:33:15.89 ID:TlSJrOev
>>110
なんでレオがカスって言われてるのかわかってんのかw
クルックスとか笑わせるなよw
114名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:37:42.45 ID:5x68rzrJ
ぶっちゃけPBとか1周で1回使うか使わないかだから気にしない方向で行くわ
PSEバースト用に馬ほしかったけど
115名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:42:39.54 ID:dVCNz7O5
レオよりツカナの方が良いんですか・・・?
今技量17打撃防御16なのですがここから射撃伸ばして第二段階をフォルナクスにして
ツカナに進化させればいいわけですか?
116名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:43:00.58 ID:U5Od+l/z
俺のカリーナちゃんは明後日の方向にレーザー撃っててかわいい
117名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:43:18.81 ID:bCvzUIBR
アホがwwww
技量の効果しってればクルックスが情強だわwwwwww
レオみたいに中途半端な打撃型よりこれからのアップデート見据えたらクルックスの方が対応力高い
PBだけで見てる方がアホ
118名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:45:16.52 ID:ZBv7BKvI
>>113
外人ハッカーが解析してたけどどう考えても一番伸びしろでかいのは技量
マグの大半を技量に振った100以降の伸び率が半端ない
119名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:48:07.39 ID:7+b1+MAe
考えるのがめんどくさくて延々ツイスターフォール食わせてるウチのマグはそろそろ縦回転しそうです
120名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:48:47.73 ID:yol70idI
ぎ、技量? レア武器でよくね?
そもそも技量って自分のがレベル高かったらほとんど効果ないよな?

とりま初耳だが、そういう眉唾な話を通すときはSSか動画ぐらいは欲しいな
121名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:49:25.76 ID:MTHHiEYg
同じトリガーアクションを複数設定した場合、発動率はその分変わるものなのでしょうか?
122名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:50:02.28 ID:+chURWyd
とりまってなんですか?
123名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:50:39.86 ID:Ds3y8jv0
ググったところ、現代ゆとり用語で

とりあえず、まぁ

の略だそうだ
124名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:51:52.52 ID:FhxipK/7
>>118の日本語を見るに、本当にその解析結果を理解しているかどうかも怪しいな
125名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:51:52.57 ID:Q4aFvf1i
とりま言えばなうでヤングになれるぜ
126名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:52:47.71 ID:mBi0jxtk
すいませんマグ育成初心者なんですが、キャス子Raでアサルト使う場合
適性が高い型はどれなんでしょうか?テンプレ見ましたが育成中の方いらっしゃいましたら
アドバイスお願いします。
127名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:53:14.78 ID:RbippiJ7
>>121
今のところ検証した人たちいるけど発動率は大して変わってない
ただクールは個別だから連続発動したりする
128名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:53:40.27 ID:37WqGIe4
youtubeのコメントにあったリンクだろ
昨夜までみれてたけど
あれ見た感じだとこれから先も技量120を確保しておいてラッピーソールつけるがデータ上はどの相手に対してもコスパよさそうだと思う
そもそもマグで技量120なんて人がいないからああいうデータでてこないんだろうな
129名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:53:44.23 ID:yol70idI
そもそも技量がどういうものなのか理解してたらこんな勘違いはしないはず
130名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:54:18.70 ID:Q4aFvf1i
>>126
射撃特化
131名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:54:51.91 ID:3kiuvxpV
ふと気になったんだがPBゲージの溜まる速度ってなんかマグ毎に違う・・・よな?
あれってマグの種類と攻撃する種類でゲージ上昇率に補正がかかるのかそれとも
単純にPB毎に必要なゲージ量が違うのかどっちなんだろう?
132名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:55:18.10 ID:zt8SWr5M
まあ、将来の事を考えればゴリもいいかもしれないけど、それまでの不自由が嫌でこれだけ色んなマグが見れてるわけだしな
今後いつどんな必要ステータスの装備が実装されるか分からないし
まだ作られても無い敵がどんだけ技量あるかも分からないんだから
先を見るなら「各種作っておくのが無難」って事以外はだれも言えるはず無いわな
どうせ複数作る事になるなら、今作った奴がハズレじゃないかの心配なんてしなくていい
133名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:56:10.72 ID:Q4aFvf1i
技量あげれば強化の成功率があがる
しかし強化をするのはドュドュであった
134名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:56:49.85 ID:yRwqCJ1c
なにげにクルックスでかいよなw
135名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:56:56.75 ID:37WqGIe4
>>129
お前はどういうものだと思ってるの?
俺がグラフみた感じだとボス以外の技量は固定されてて技量さ30で目に見えて効果でてるように見えたけど
さらに100超えるとダメージが上側に張り付いてるからボスに対しても120とラッピーでいけんじゃねって思ったよ
136名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:57:24.36 ID:p7xJfqq7
>>115
Huだったらゴリが1番適してると思うぞ
PBも強いし使いやすい
俺は特にアッパーも気にならんし
137名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:57:49.77 ID:x+Br3D90
ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up7268.jpg
重力崩壊の検証SS付き
ガンスラ装備時は撮影がちょっと遅くなってしまって、アプスの技量が1上がってしまってるけどね・・・
Hit数は敵のサイズ・位置等で上下するけどソロ発動で大体3Hit
138名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:58:04.41 ID:Ds3y8jv0
>>135
とりあえずそのグラフとやらを張ればみんななっとくしてくれる(かもしれない)よ
139名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:58:34.19 ID:eZZwiY6i
技量効果高いってそりゃ自分のレベルや使ってる武器、敵のレベル次第だと、そりゃ一番効果あるだろうな
でも自分の武器が星9とか敵のレベルと差が埋まれば埋まる程、技量なんてものは空気になっていく訳で
140名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:58:41.70 ID:hZ5zv6Kk
流石にこのスレは情報早いw
技量もかなり重要ぽいな
141名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:59:02.22 ID:FDhQ4dVl
>>138
あのあのあの昨日のdupe動画がコメごと消されてるんですが
142名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:59:08.30 ID:IhSd/vt8
最初に
技量に降る奴は馬鹿だ、打撃特化一択だろ
って騒いでた奴がいてレベルキャップ開放でゴリ騒動ざまぁ
今度は技量がいいって情報操作してる奴がいる
143名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:59:13.11 ID:Q4aFvf1i
ゴリアッパーはHu自分自身我慢できればそれでいい
RaFoはあまり気にならない
144名無しオンライン:2012/07/12(木) 17:59:27.40 ID:zSyZwZGA
技量が一番効果あるとか、フューリークリティカル最強とか言ってる人みたいだな
145名無しオンライン:2012/07/12(木) 18:01:00.55 ID:QThyujD8
psoシリーズお初なので、これでいいのか迷っています。

レベル33人間 レンジャー女

マグレベル 141ケフェウス アイアス・ブロイ?名前が2つあるのかな??

射撃支援レベル88 技量支援53 

適当に大砲と小銃食べさせてたらこんななっちゃいました。
これってマズイ育成方法なんですかね?
146名無しオンライン:2012/07/12(木) 18:01:08.06 ID:eMV4/7n5
そんだけ技量に振ってろくに効果なかったらそれこそひでえっつーの
147名無しオンライン:2012/07/12(木) 18:01:09.12 ID:Q4aFvf1i
技量欲しい人はマイショップに出してるらっぴーソール買ってくれないかなー(遠い目)
148名無しオンライン:2012/07/12(木) 18:01:14.33 ID:EzktS26C
ジエメイ「兄さん・・・」
149名無しオンライン:2012/07/12(木) 18:02:15.69 ID:yol70idI
>>135
そのお前のいってることがなんなかわけわかんないから、なんともいえないわ
「昨日の晩ドラゴンみたぁ!!ドラゴンは現実にいたんだ!」とか言われても、誰が信じるんだよ
150名無しオンライン:2012/07/12(木) 18:04:12.29 ID:eZZwiY6i
まあ本当なら本当で俺の倉庫に眠るラッピーソールが金に化けてくれるんだが……
151名無しオンライン:2012/07/12(木) 18:04:26.47 ID:EzktS26C
○撃150のマグと
技量150のマグでの撃ち比べはよ、はよ!
152名無しオンライン:2012/07/12(木) 18:07:10.78 ID:/3YCt3R6
>>145
無難なんじゃね?
技量無しで射撃だけに特化という人も居るだろうけど上昇量的にかなり辛いみたいだしな
153名無しオンライン:2012/07/12(木) 18:07:12.53 ID:ySdAFeHb
高すぎる技量は無意味になる
はずなんだが敵との技量差が130超えた時点でなぜか普通の打撃or法撃の3倍の速度で最大ダメがあがる
それがダミーデータなのか意図したものなのかわからないが特化した技量はほぼ打撃or法撃特化の最大ダメと変わらない上に下限があがってるってデータだった
そもそもPOS2はレベル50以降のステータスもおかしな感じだしダミーということも考えられるが、現状でそのシステムで動いてるらしい
154名無しオンライン:2012/07/12(木) 18:07:43.23 ID:Xkyibv4+
前スレで成長遅くなるの51からって言ってる人いましたけど
やっぱり50からですね。
http://mmoloda.com/pso2/image/5095.jpg

これはディスク与えようとした時の画像です
155名無しオンライン:2012/07/12(木) 18:07:56.40 ID:ySdAFeHb
もっともハードとノーマルでマップ分けられてる時点で、マップによって制限されてる可能性も考えられる
156名無しオンライン:2012/07/12(木) 18:09:55.65 ID:66akXAd6
さんざん技量ディスってたマグスレでやらなくてもいいことだなw
あの打撃特化くんはゴリと幸せにくらしてるんだから 傷をえぐってやる必要はない
一番の情弱被害者は打撃特化くんに騙されてゴリにしてしまった奴らだがな
157名無しオンライン:2012/07/12(木) 18:11:46.14 ID:hZ5zv6Kk
まあ何を信じるかは自分次第だからな
10個まで買えるし色んな情報出してくれた方がありがたい
158名無しオンライン:2012/07/12(木) 18:13:01.36 ID:ySdAFeHb
>>156
まあその通りだな各検証スレでやればいいこと
159名無しオンライン:2012/07/12(木) 18:14:56.06 ID:5x68rzrJ
打撃特化とかって誰かに言われなくてもシリーズやってたら普通通る道だから騙されたとかそういうもんでもないだろ
強いて言えばSEGAにハメられた
160名無しオンライン:2012/07/12(木) 18:15:15.60 ID:qeKcHP1N
ところで、話ぶった切りですいません
やっと僕のマグが進化したのですが、ドルィヌスというのになりました
このスレで打撃を伸ばすとゴリというのになるといわれたのですが、これはゴリではないという認識でいいでしょうか?
一生懸命に滑り込みで射撃伸ばした甲斐があったようです
161名無しオンライン:2012/07/12(木) 18:19:12.58 ID:tv//6spX
マルチかよ
162名無しオンライン:2012/07/12(木) 18:19:27.94 ID:TlSJrOev
レス乞食うざ
163名無しオンライン:2012/07/12(木) 18:23:14.84 ID:eZZwiY6i
ゴリラになったやつが顔真っ赤にしてあらしてんのか?
300円ぐらいでなに顔真っ赤にしてんだか……
164名無しオンライン:2012/07/12(木) 18:31:24.20 ID:RbippiJ7
>>153
そりゃ技量は最低ダメ上がる物だから 最大ダメは技量で上がらないよ
165名無しオンライン:2012/07/12(木) 18:33:29.01 ID:DFCvJz/g
>>164
その話はもう終わってるんで、空気読んでくださいね〜
166名無しオンライン:2012/07/12(木) 18:37:55.99 ID:SaUrxBny
マグって育成のマクロないの?
167名無しオンライン:2012/07/12(木) 18:38:28.30 ID:hSvnyTvp
>>55 >>70
超遅くなったスマソ
何の役に立つかは知らないけど役に立ったらうれしいかも
ttp://www.youtube.com/watch?v=-RtSqY2JQPw
168名無しオンライン:2012/07/12(木) 18:42:23.33 ID:RbippiJ7
>>167
これは助かる 動画乙
169名無しオンライン:2012/07/12(木) 18:45:58.69 ID:TlSJrOev
>>167
すげー参考になった
170名無しオンライン:2012/07/12(木) 18:48:15.01 ID:5x68rzrJ
>>167
主人が死んでる状態のアプスが可愛いな
171名無しオンライン:2012/07/12(木) 18:54:11.33 ID:x+Br3D90
>>51
>>137で貼ったSSみたいに、なぜヴォルドラゴンの角に重力崩壊がヒットするのかというと
ラフォイエとかもそうだけど範囲攻撃が複数箇所にヒットする場合、優先的にヒットする部位ってものがあって
それがヴォルドラゴンの場合は背中の角になっているから
尻尾再生中とか停止している状態なら確実に命中するので、完全制御は出来ないけどある程度の制御は出来る

ダメージが跳ね上がる理由は重力崩壊が闇属性だから
172名無しオンライン:2012/07/12(木) 18:54:14.40 ID:uCa4/6t+
>>167
超かわいいなw
FO用のマグもうちょいでアプスだから楽しみだわ

ライブラにしたけど思ったよりかわいくなかったわ・・
キグナスでとめときゃよかった
173名無しオンライン:2012/07/12(木) 18:54:52.32 ID:Ds3y8jv0
>>167
(´・ω・`)ぽんぽん!
(´・ω・`)きゃわわ
174名無しオンライン:2012/07/12(木) 19:08:51.28 ID:jJ42dq1N
技量に防御効果もあるのを忘れてはいけない
175名無しオンライン:2012/07/12(木) 19:14:21.33 ID:iP3AapT2
>>167
Raメインでどう育てようか悩んでたが
見た目だけで選んでも良いような気がしてきた
かわいすぎるだろ
176名無しオンライン:2012/07/12(木) 19:15:17.67 ID:Lr+LiTYV
ケフェウスちゃん無難すぎて人気ないん?
177名無しオンライン:2012/07/12(木) 19:15:53.93 ID:sAVSkitA
キャスレンジャーからアプスみてキャスFoマゾプレイをし始めた人だっているんですよ
178名無しオンライン:2012/07/12(木) 19:16:32.68 ID:RbippiJ7
>>176
あれPBが打撃依存なんだ
179名無しオンライン:2012/07/12(木) 19:19:16.58 ID:LcxwvWLu
(´;ω;`)ご主人・・・ご主人・・・みたいな感じで飛び回るアプスたんきゃわわ
180名無しオンライン:2012/07/12(木) 19:26:01.21 ID:u9Hb6Neq
だから結局フンターはどのマグがいいんですか!
181名無しオンライン:2012/07/12(木) 19:26:48.55 ID:wW08eMmA
アプスのPBってツカナより強いん?
動画見るとなんか弱いけど
182名無しオンライン:2012/07/12(木) 19:27:46.21 ID:PilK0F/3
特化型は時間かかるとは思ったけど、金も結構かかるなー
モダンソファ99個買ったのにもう無い。じわじわ効いてくるわ。
子供の養育費の様だ
183名無しオンライン:2012/07/12(木) 19:28:29.80 ID:Wvz+z5C2
>>181
むしろどこからツカナのより強いって発想が出た
184名無しオンライン:2012/07/12(木) 19:28:37.17 ID:tv//6spX
アプスは強いんじゃ無くて便利
185名無しオンライン:2012/07/12(木) 19:30:31.00 ID:yTebAjMr
>>180
ボス用に打撃特化のゴリ
PT用にその他の打撃重視
186名無しオンライン:2012/07/12(木) 19:34:24.80 ID:DFCvJz/g
>>180
ツカナでも作ってれば?
187名無しオンライン:2012/07/12(木) 19:35:32.70 ID:3kiuvxpV
闇属性と断定するにはなんか倍率の伸びが低くね?
ラッピーかなんかが闇弱点だったっしょ
あれでも試してきて欲しい
188名無しオンライン:2012/07/12(木) 19:36:24.16 ID:k3mtlyEM
>>180
ドルフィヌス
189名無しオンライン:2012/07/12(木) 19:37:04.78 ID:o6ue6rXh
>>180
アイグーアパカッ
190名無しオンライン:2012/07/12(木) 19:51:09.23 ID:I/jLti/v
技量特化マグも一個育ててみようかな
オリオンかカリーナ何作るかで悩むわー
191名無しオンライン:2012/07/12(木) 19:51:43.36 ID:wW08eMmA
アプス強いわけじゃないのか
ツカナにしておこう
192名無しオンライン:2012/07/12(木) 19:55:09.42 ID:KAJmVYMz
お馬鹿の自分に教えてください・・
なるべく技量を抑えたレオにしたかったので、
スキップキャンセルしながら打撃:71 技量:29まできたんですが、
第3形態以降も5の倍数はスキップキャンセルしないとゴリになっちゃいますか?
それとも気にせず攻をガン伸ばししていいのでしょうか?
レベルの低い質問ですいません。
193名無しオンライン:2012/07/12(木) 19:55:14.49 ID:3UwXGJed
見た目的にはアプスが最強だなこれ
194名無しオンライン:2012/07/12(木) 19:59:13.25 ID:ySs3fpcZ
>>192
ゴリがお似合いだが安心していいよ
195名無しオンライン:2012/07/12(木) 20:00:30.76 ID:LPWJbQN2
>>192
Hint:変化判定
196名無しオンライン:2012/07/12(木) 20:02:38.29 ID:KAJmVYMz
第3形態移行は気にしないで大丈夫なんですね
ゴリお似合いの初心者ですいませんでした
助かりました、攻のみを気にせず上げていきます。
197名無しオンライン:2012/07/12(木) 20:03:19.84 ID:5fsRsDcg
フォースやるならアプス育てたいわぁ
でもキャス男でフォースやる気は起きない
198名無しオンライン:2012/07/12(木) 20:06:37.58 ID:7Uj9q94Y
>>180
   __           i`:.          __   ウィエッホッホッホッホw
  (__.`ー-::...    ,rt': : :\      ,::-'",...)   ッホッホッホッホッホホーホw
  ,..::ア - ::::::)-:'':':'(|i(゚):(゚)テ):-:-:-::、イ:::  `┬-っ オホーホw
 (,.::'",::' / ,....: : : : r'" ・・' く/i!: : : : :!、,:::::,<` `ニつ オーホホホホホーw
  `-(_λ_/: : : : : ( トェェェイ )/: : : : : : : : : ;,.,`::`つ イェッホーw
      `-;;;;;;;:/i\二二_/" : /\;,;,;,;,;/ `'"  ウッホホw
           \:.:.:.:/ `i , :く.          アオーw
             `i: :i : : !": : : )         ウッヒャッホーオw
            r: :i DK:!-┬"         ウッホッホッホッホw
            r--`:、 /000          ウッホッホw
            000O"             ウーホホホホホーw
199名無しオンライン:2012/07/12(木) 20:07:12.28 ID:Q4aFvf1i
じゃあライブラでいいんじゃないんですか
アプスの青がかっこいいぞー
200名無しオンライン:2012/07/12(木) 20:10:22.02 ID:sfPg0+O6
おいバナナ臭いぞ
201名無しオンライン:2012/07/12(木) 20:15:16.18 ID:wW08eMmA
これ進化時に同ステあるとどうなるんだっけ?
LV30で打撃10射撃10法撃10とか
202名無しオンライン:2012/07/12(木) 20:15:43.60 ID:PoPgITI5
テンプレのステータス二種同時上での変化スキップきついな
2つのパラメーターの上昇値が同じならゲージ0の状態からメイト食わせればいけるけど
片方50こえててもう片方30以下とかどうやって調整するんだ
スキップが必要なレベルに達する前のレベルから計算しないと駄目なのか
餌表作らないとむりだわwwww
203名無しオンライン:2012/07/12(木) 20:18:22.92 ID:sfPg0+O6
そろそろテンプレ読んでみるのもいいと思うんだがいかがだろうか
204名無しオンライン:2012/07/12(木) 20:18:33.94 ID:5x68rzrJ
>>202
スキップするときだけその50を超えたメインステ以外にするのが楽だよ
防御と技量とかなら無駄だけど一応無意味ではなくなるから、時間考えたら有用
205名無しオンライン:2012/07/12(木) 20:21:49.27 ID:tv//6spX
50超えてるやつのゲージを半分まであげてからメイトあげるだけだよ
206名無しオンライン:2012/07/12(木) 20:22:09.69 ID:ySs3fpcZ
>>202
行きあたりばったりで育てたけどそんなに難しくなかったぞ
207名無しオンライン:2012/07/12(木) 20:24:34.61 ID:mdRdKifx
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up186348.jpg

完成したw
途中で気分転換にカリーナにしたりしたけど私はオリオンを続けるよ!
こんだけ平均的に上げとけば第4形態来ても多分どんな変化にも対応できる・・・

さて2匹目のマグ育てるかw
208名無しオンライン:2012/07/12(木) 20:25:36.02 ID:DFCvJz/g
スキップするような手間かけるくらいなら諦めてゴリでいいウホのにね
209名無しオンライン:2012/07/12(木) 20:32:52.54 ID:87vBTJfd
ロビーで99%から0までどれくらい時間かかるん?
210名無しオンライン:2012/07/12(木) 20:38:00.96 ID:ZQBppdDz
1%が30秒ぐらいで減ったから大体3000秒=50分ぐらいかな?
すごいアバウトだからちゃんと計ってみてみて
211名無しオンライン:2012/07/12(木) 20:41:06.23 ID:PoPgITI5
>>204
時間考えるとやっぱりそうする方がいいか

>>205
ぴったり半分でいいのか

>>202
マジかー、いっかいやってみるよ

レスthx
212ワルキューレ ◆mci....ll. :2012/07/12(木) 20:48:50.70 ID:WNWuxtFT BE:114135449-2BP(3686)
(´・ω・`)うわああ1つ失敗した\(^o^)/
213100:2012/07/12(木) 20:55:09.24 ID:fsIWB8bl
>>101-102
レスあり。
さらに色々と情報見てたら、復活Aって発動は極稀らしいんで実用とまではいかないなーと思ったんで
>>102の方向で検討してみたいと思う。

おまえら良い奴だ。有り難う。
214名無しオンライン:2012/07/12(木) 21:00:40.40 ID:NQ+Ghp0T
今マグのレベルが23で
法撃10
技量11
射撃防御1
法撃防御1
なんだけど、PP回復持ちのアプスにできるかな?

レベル上がればいいもんだと思って適当にエサ上げてた自分アホすぎる・・・
先輩方良ければアドバイスください
215名無しオンライン:2012/07/12(木) 21:01:12.12 ID:87vBTJfd
>>210
57~56と55~54%時で1%24秒だった
%で減る秒数が変化なければ約40分ぐらいかな
216名無しオンライン:2012/07/12(木) 21:02:42.03 ID:yTebAjMr
>>209
第二段階のレプスが1%24秒で40分
LVか進化度合いで違いが出る・・・かもしいれない
217名無しオンライン:2012/07/12(木) 21:07:33.64 ID:ZQBppdDz
24秒だったか、俺の体内時計は相当腐ってるな…
218名無しオンライン:2012/07/12(木) 21:07:34.25 ID:87vBTJfd
ちなみに>>215はゴリLv148の時です
219名無しオンライン:2012/07/12(木) 21:08:25.19 ID:8641DMjo
モノやめてカリーナとアプスで悩むは
220名無しオンライン:2012/07/12(木) 21:10:20.22 ID:ZQBppdDz
アプスできたから今カリーナ育ててるわ
221名無しオンライン:2012/07/12(木) 21:12:57.71 ID:8641DMjo
カリーナたそ!
222名無しオンライン:2012/07/12(木) 21:21:05.89 ID:221rBWaG
・超特化レオ
マグLv0  打0 技0
マグLv29 打14 技15
アントLv30 打14 技16
以降ずっと打を上げるが、
35,40,45,50,55,60,65,70,75,80,85,90,95の時に打と技を必ず同時に上げる事
アントLv99 打70 技29
レオLv100 打71 技29 ここで苦労おわり
レオLv150 打121技29

って本当にできるの?
223名無しオンライン:2012/07/12(木) 21:24:36.64 ID:DFCvJz/g
>>222
できないからゴリがイイウホ
224名無しオンライン:2012/07/12(木) 21:25:17.35 ID:yTebAjMr
>>218
んじゃロビー放置or非装備で減らすなら40分で決まりかな
225名無しオンライン:2012/07/12(木) 21:31:30.17 ID:CG5tl+lB
自分で考えて答えだせないような奴はスキップ進化はやめておけ
226名無しオンライン:2012/07/12(木) 21:32:53.04 ID:kGTBGyeh
ケフェウスかコルブスか迷ってたけどコルブスにした
PBに関してマグスレ3で「ヴォルに尖角打ち下ろしがかすりもしなかった」というから
罠PBかと思ってたけど、これたぶん必中。使える部類だわ

見た目はでっかいグランツで3HITを最大2ロック?
5匹ぐらい正面に捉えてても2匹に3発ずつ
1匹相手ならちゃんと6発集中
気になってた異存もちゃんと射撃っぽい
227名無しオンライン:2012/07/12(木) 21:42:52.82 ID:gZLt3yAd
カエルムにしようとして射撃49 技量51にしたんだけど第三形態に進化しないんだ・・・
もしかして技量以外にもステ振らないとダメ?
228名無しオンライン:2012/07/12(木) 21:44:04.54 ID:ZQBppdDz
>>227
法撃か法撃防御が最低1以上必要
(技+法>射)
229名無しオンライン:2012/07/12(木) 21:48:15.91 ID:gZLt3yAd
>>228
うわー そうだったんかー
これいまから上げても進化しない・・・?
230名無しオンライン:2012/07/12(木) 21:48:56.56 ID:DFCvJz/g
>>229
するケロ
安心しろケロ
231名無しオンライン:2012/07/12(木) 21:49:33.45 ID:ZQBppdDz
今フォルナクスでしょ?法撃か法撃防御1上げれ
232名無しオンライン:2012/07/12(木) 21:50:26.58 ID:DFCvJz/g
進化だから105まであげろケロ
だけど法撃は1でいいケロ
残りは技量と射撃で上げて調整しろケロ
233名無しオンライン:2012/07/12(木) 21:55:05.11 ID:gZLt3yAd
>>230
よかったケロ
ありケロ
234名無しオンライン:2012/07/12(木) 21:58:19.71 ID:i+9YbNsR
サ・ゾンデ撃ち込みで、ライブラのオートアクションのゾンデで起爆ってできるのかな?
使えるなら、雷Foの相方に育成しようかと思っているのですが・・・。
235名無しオンライン:2012/07/12(木) 22:00:29.69 ID:PF1t37aJ
なんかどれもアントリアからが安牌っぽいな
レオといいコルブスといい
236名無しオンライン:2012/07/12(木) 22:02:55.71 ID:RbippiJ7
打撃系ならツカナだろ
237名無しオンライン:2012/07/12(木) 22:09:01.90 ID:u9Hb6Neq
フンターでツカナにしようと思ったら
良く考えたら射撃武器全然ドロップしないし
買うにしてもお金かかるからあかんやん
やんやん?
238名無しオンライン:2012/07/12(木) 22:09:18.30 ID:DFCvJz/g
たった13個の進化先なのにゴリがあるおかげてその先三つが地雷扱いされてるとか許せんウホ!!
239名無しオンライン:2012/07/12(木) 22:10:44.32 ID:DFCvJz/g
緊急で拾えるスポーツカー上げればいいんちゃう?
240名無しオンライン:2012/07/12(木) 22:15:05.72 ID:GnOp/f8n
ブロック切り替えでショップ巡ってりゃヴィタライフル、ランチャー買えるでよ
ツカナにするだけならそんなに金かからんしょ
241名無しオンライン:2012/07/12(木) 22:29:49.68 ID:TetUA0GJ
同じトリガーアクションを複数セットすると発動率上がる?意味ない?
242名無しオンライン:2012/07/12(木) 22:31:06.01 ID:MrjOzCvc
マグシミュのサイト見れない
243名無しオンライン:2012/07/12(木) 22:33:08.45 ID:8V9DunWS
>>234
その発想はなかった。でも起爆可能だとしても、マグの攻撃頻度的に浪漫技なんじゃないかなぁ
244名無しオンライン:2012/07/12(木) 22:35:07.15 ID:e9ADA+Vj
えショップってブロック別なん
245名無しオンライン:2012/07/12(木) 22:36:18.10 ID:5fsRsDcg
>>237
アームユニットで射撃防御あげりゃいいじゃん
246名無しオンライン:2012/07/12(木) 22:41:36.07 ID:dMtv3GDk
ツカナ押しの人ってガンスラメインなの?
それともTA目的?
247名無しオンライン:2012/07/12(木) 22:53:13.25 ID:DFCvJz/g
ツカナのここが強いドリ!

・PBが滅法強いドリ。現状では1、2を争う使いやすさと強さドリ。と、いうか最強ドリ。
・支援行動がブローで邪魔になりにくいドリ。空中にいる相手は叩き落し、中型までは行動不能、どっかのゴリラとは大違いドリねw
・どっかのゴリラを避けた場合でもっとも打撃をあげられるマグ構成のひとつドリ。
・射撃防御を上げるとカッコイイ射撃ユニットが装備できるドリ。
・トリガーアクションが能力上昇系ドリ。使い勝手は微妙だけど現時点では追加デバイス存在しないドリ。
・射撃支援を上げた場合はガンスラチャージショットをパレットに入れておけば遠距離までワンチャン対応可能ドリ。ドラゴンボールの世界ドリ。
248名無しオンライン:2012/07/12(木) 22:53:51.53 ID:DgLv+l9u
>>244
ブロック移動して武器店と防具店の品揃え比較してみんしゃい
ちなみに時間経過でも変ることがあるでよ
249名無しオンライン:2012/07/12(木) 23:01:45.48 ID:DFCvJz/g
ガンスラ対策か知らないけどハンターのフューリースタンス10が打撃と一緒に射撃も150あがるチートスキルだからチャージショットも威力でる
本職にはかなわないけど
250名無しオンライン:2012/07/12(木) 23:12:48.09 ID:4UyZ06Lv
Ra用にコルブスを作りたいのですが
現在射撃25技量8のフォルナクスです
今後はどちらも上げていってLv95時点で技48射47にして
100到達時点で射撃が技量を上回るようにするでいいでしょうか?
そこまでの過程で射>技になったり射<技になったりしても
95と100さえ間違わなければいいですか
100後は射撃のみ伸ばすという感じで
251名無しオンライン:2012/07/12(木) 23:15:04.02 ID:MQEfNRc1
マグのエネルギーってないとオートAとトリガーAって発動しない?
レベル30でマグ放置してるけど発動してる気しないんだよね・・・
レベル150カンストしたら同じように発動しなくなるのかな?
252名無しオンライン:2012/07/12(木) 23:18:27.23 ID:GnOp/f8n
>>251
餓死モードんときは発動せんよ
Lv150になっても餌やりで満腹度は上げられるから大丈夫
253名無しオンライン:2012/07/12(木) 23:25:10.26 ID:MQEfNRc1
>>252
thx
そういうこったか
ちなみに低レベル維持しながらエネルギーだけ与え続ける事は不可能?
254名無しオンライン:2012/07/12(木) 23:25:57.70 ID:3zcoeifQ
アプスへの寄り道のコルブスでPB使ったら地味すぎてわらった。完全に単体用なんだな
射撃依存がコルブスしかないからってコルブス目指してる人は一度動画みたほうがいいね
255名無しオンライン:2012/07/12(木) 23:26:59.31 ID:Ou4efLLS
無敵Aは飢えてても発動するな
256名無しオンライン:2012/07/12(木) 23:28:34.28 ID:i4umBf6y
無敵Aは実用的かどうかはおいといて、楽しいよな
発動したらマグマの中に突っ込んだりして遊んでる
257名無しオンライン:2012/07/12(木) 23:29:17.57 ID:5fsRsDcg
無敵切れたことに気付かなくてヴォルドラさんに燃やされた
258名無しオンライン:2012/07/12(木) 23:32:35.83 ID:39hvCvke
>>21
コルブスの刺突はなかなかいいぞ
判定広いっぽい
259名無しオンライン:2012/07/12(木) 23:34:16.83 ID:1vrYWbnp
PBとかどうでもいいわ
260名無しオンライン:2012/07/12(木) 23:36:01.27 ID:39hvCvke
2PT一斉に発動するとそれなりの威力だぞ
効率には確かに関係ないけど
261名無しオンライン:2012/07/12(木) 23:39:56.16 ID:MQEfNRc1
>>255
なら餓死モードで全スロ無敵Aで固めるわ

Foやってるけどゴリの現状見てると4段階解放後が怖いから
レベル30以上は育てるの躊躇するわ 完全無課金予定だし
とりあえず装備条件分だけ振って様子見する
262名無しオンライン:2012/07/12(木) 23:40:19.13 ID:LXeH5X+3
>>255
なら餓死モードで全スロ無敵Aで固めるわ

Foやってるけどゴリの現状見てると4段階解放後が怖いから
レベル30以上は育てるの躊躇するわ 完全無課金予定だし
とりあえず装備条件分だけ振って様子見する
263名無しオンライン:2012/07/12(木) 23:41:18.17 ID:LXeH5X+3
連レスsry
264名無しオンライン:2012/07/12(木) 23:44:36.25 ID:DFCvJz/g
来年の春まで4段階って多分ないけど、それまでずっとマグ分のステータス低いままなのか
その根性やよし!
265名無しオンライン:2012/07/12(木) 23:46:22.28 ID:Ou4efLLS
>>261
無敵Aの発動タイミングはPBゲージがMAXになった瞬間で100%だから複数セットしても意味ないぞ!
266名無しオンライン:2012/07/12(木) 23:47:40.81 ID:IhSd/vt8
>>248
全部検索出来るようにするとサーバーパンクしちゃうからだな
267名無しオンライン:2012/07/12(木) 23:52:13.47 ID:39hvCvke
ひょっとしてPP回復EもゲージMAXで発動なの?
268名無しオンライン:2012/07/12(木) 23:53:29.27 ID:LXeH5X+3
>>265
mjk
スロ拡張3つ買い揃えちまったよ おい
回復Aが妥当なところかな?ってか発動するのか?
はぁ・・マジはぁ
269名無しオンライン:2012/07/12(木) 23:54:26.20 ID:RbippiJ7
>>268
何回も出てるけど数つけても発動率は変わらんよ
発動クールは個別だけどね
270名無しオンライン:2012/07/12(木) 23:55:13.77 ID:gRZ62cIW
あまりよく考えずに杖とタリスあげてたらこうなったんですけど、
技量があんまり伸びてない気がします
技量と法撃を両立させたいんですけど、どういうふうにすればいいでしょうか…
誰かアドバイスお願いします。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0686923-1342104891.jpg
271名無しオンライン:2012/07/12(木) 23:56:36.61 ID:jxiEoFTQ
アイアスの羽とばすやつ?は射撃依存じゃない?
272名無しオンライン:2012/07/12(木) 23:56:55.88 ID:LXeH5X+3
>>264
まあそれでもいいや
アドスタ上位が途中で来て「装備出来ねー」とかFoじゃキツイからな
火力特化したところで「ソロ犬夫妻倒せません><」みたいなのもいるのが現状だしな
とりあえず死ななきゃそれでいいや
273名無しオンライン:2012/07/13(金) 00:01:20.75 ID:e9ADA+Vj
>>270
テンプレ嫁と誘導するのすら面倒なレベルの質問だな
274名無しオンライン:2012/07/13(金) 00:08:11.68 ID:TjrLp+ot
メインキャラのマグはサブキャラに使わせたりできないよね・・・?
275名無しオンライン:2012/07/13(金) 00:08:30.94 ID:pqCIgFbj
結局デバイスの仕様はどういう結論に?
確率は変わらないけどクールタイムが別だから
重ねれば連続発動もあるかもね!って?
優先順位もよくわからん
276名無しオンライン:2012/07/13(金) 00:12:06.59 ID:HjMOrWsJ
マグはアイテムじゃないので無理
277名無しオンライン:2012/07/13(金) 00:13:55.72 ID:c973Ywdt
ツカナ作りたいんですけど射Lv47にしてそのあと技+打Lv48にしたらできますか?
278名無しオンライン:2012/07/13(金) 00:14:20.37 ID:y+ICBTs/
http://mmoloda.com/pso2/image/5120.jpg
http://mmoloda.com/pso2/image/5121.jpg

Lv100スキップで進化するのを再確認。
クルックスはここからアプスに変化予定です。
Lv100じゃなくて101の時のステータスで判定してるのかな??

マグシミュ簡易版
http://merriesp.web.fc2.com/magu.html

マグシミュアイテム版
http://merriesp.web.fc2.com/magud.html
アイテム版は50以上のゲージ減少やレベルスキップに対応出来てませんが
とりあえず形になったので公開します。
あまり需要は無いかもしれませんが・・・もうちょっと作りこみます。
279名無しオンライン:2012/07/13(金) 00:14:20.73 ID:TjrLp+ot
だよね。ありがとう
280名無しオンライン:2012/07/13(金) 00:20:11.49 ID:dy7zI9yK
回復Aは例えば5個あったら不発→不発→発動→発動圏外までHP回復したので不発→同じく不発
次に攻撃受けたら不発→不発→クールタイム中なので不発→不発→発動

みたいなのだと勝手に思ってたけど、これじゃ強すぎるわな
でも話を聞いてるとそれぐらいよく回復するみたいだし、気になる
281名無しオンライン:2012/07/13(金) 00:20:11.88 ID:oz9iQxll
>>278
進化はキャンセル不可
変化はキャンセル可
テンプレ嫁以上
282名無しオンライン:2012/07/13(金) 00:26:44.47 ID:t8JLZfUm
PBを期待するってどんだけ本体弱いんだいww

PBとかカスダメいらんでしょ
283名無しオンライン:2012/07/13(金) 00:26:48.62 ID:y+ICBTs/
>>281
検証のつもりだったんですけど・・・
284名無しオンライン:2012/07/13(金) 00:28:40.10 ID:Ep1MXtKh
マグ育成に失敗した!
ゴリからライブラに華麗にチェンジしようとしたら変わらねー(涙)
打撃61 法撃1 技量33 打防10 射防10 法防10 じゃだめか・・・
285名無しオンライン:2012/07/13(金) 00:30:50.78 ID:D6jO5oWG
そら変わらんわ
286名無しオンライン:2012/07/13(金) 00:32:57.10 ID:sbQMlvDF
それでlv125ならまだギリギリ間に合うからテンプレよく読んで育てることだな
287名無しオンライン:2012/07/13(金) 00:34:22.26 ID:y+ICBTs/
>>284
打撃が71
その状態からだとどう頑張っても技量+法撃が71を上回れません
Lv150まであげても69までが限界です。
288名無しオンライン:2012/07/13(金) 00:36:17.67 ID:Ep1MXtKh
>>287
ぐふっ!
技量+その他>打撃で変化できると勘違いした3日前の自分を殴りたい
289名無しオンライン:2012/07/13(金) 00:38:15.56 ID:pqCIgFbj
>>280
俺もそういうイメージだった
290名無しオンライン:2012/07/13(金) 00:38:22.42 ID:4ke5MD0j
マグシュミレーターなんてものがあるのになんでいじらないのか不思議なんだな、ぼくは
おにぎり食べたいんだな
291名無しオンライン:2012/07/13(金) 00:41:00.22 ID:Ep1MXtKh
俺は防御系全部あがるムンアトの誘惑に目がくらんでしまったのだ
まさかのバランスゴリ逆転大勝利を望みつつテンプレに従ってレオ様育成はじめますた
292名無しオンライン:2012/07/13(金) 00:42:15.28 ID:4ke5MD0j
レオが人気だけどどう考えてもツカナのが強いよね
293名無しオンライン:2012/07/13(金) 00:43:12.56 ID:sbQMlvDF
あら 嘘こいたな 防御全部上がってんじゃねーか
コルブスのPBの報告がバラバラで気になって仕方ない 育成加速に溶岩浴だったか・・・さて・・・
294名無しオンライン:2012/07/13(金) 00:44:34.02 ID:bfOvndLg
今更キャンセルの検証なんてしなくてもいいのよ
295出川☆自演乙☆哲朗 ◆Ue/K...Leo :2012/07/13(金) 00:44:55.28 ID:sQBYXivf
Huでツカナだと射撃にステ振った分だけもったいないじゃん^^;
PBが強いって?1クエで1回使えるかだぜ?

ツカナ作るならレンジャーじゃなきゃ地雷だよね乗降
296名無しオンライン:2012/07/13(金) 00:45:11.26 ID:XrnStcGK
>>293
何がばらばらなんだ? 射撃依存で単体相手ならそこそこだけどツカナとかの方が強いレベルで一致してると思うが
297名無しオンライン:2012/07/13(金) 00:46:34.46 ID:73eF104s
見た目の為だけにマグ作ってるから実用性考えてるお前らに脱帽だわ
298名無しオンライン:2012/07/13(金) 00:47:26.09 ID:AqpUf4DQ
見た目重視ならやはりゴリフェヌスだよな
299名無しオンライン:2012/07/13(金) 00:47:46.23 ID:4ke5MD0j
>>295
射撃防御にふればいいじゃん
スキップ使えば16で止めて残り技量も可能だし
レオより小さくて邪魔にならないし
300名無しオンライン:2012/07/13(金) 00:49:45.05 ID:n5Wad4My
第4形態にPSOのレアマグみたいな特殊進化があったらどうしようかなあ
301出川☆自演乙☆哲朗 ◆Ue/K...Leo :2012/07/13(金) 00:50:00.70 ID:sQBYXivf
>>299
さ〜て、ツカナつーくろっと(^_^)
302名無しオンライン:2012/07/13(金) 00:51:32.61 ID:Gqsi4eGP
まず打撃10射撃11技量9の30でフォルナクス
ここから5飛ばしで打撃40射撃11技量9打撃防御40の100でツカナって作れるんかな?
303名無しオンライン:2012/07/13(金) 00:51:35.59 ID:yxypH0/B
>>298
バナナあげるからあっちいってなさい
304名無しオンライン:2012/07/13(金) 00:52:09.08 ID:OGRU+Pdx
未だに復活Aが働いた所を見た事が無い…
エフェクトはムーンと同じなのかな?
305名無しオンライン:2012/07/13(金) 00:53:18.09 ID:4ke5MD0j
同じスキップの手間かけるんだったら極振りレオより断然ツカナのが強いし使える
強さ求めないならカリーナでもライブラでも気に入ったのにすればいいのに
打撃力ならゴリでしょ?
306名無しオンライン:2012/07/13(金) 00:55:41.93 ID:oqR5Rbn+
>>304
死んだと思ったら即座に発動して満タンで立ってた
エフェクトは緑だった以外覚えてない
307名無しオンライン:2012/07/13(金) 01:00:33.88 ID:ky3+3Yoz
うわあああああ
ながら操作はしなかったものの
マグに餌やる時にまだ覚えてないPAを覚えようとして与えちまったー
せっかく打撃66技量28でlv94、今回餌を与えたら96でスキップ完了だったのに
308名無しオンライン:2012/07/13(金) 01:01:08.85 ID:yeS7LzEa
相談お願いします
打撃18技量21からツカナにすることは可能ですか?
309名無しオンライン:2012/07/13(金) 01:02:15.71 ID:y251pYig
>>308
楽勝
310名無しオンライン:2012/07/13(金) 01:03:51.32 ID:yeS7LzEa
>>309
ありがとうございます
ご指導お願いします
また打撃技量射撃防御の3つを上げるのは中途半端になりますでしょうか?
当方Huでございます
311名無しオンライン:2012/07/13(金) 01:04:39.07 ID:Em5iUDvF
>>167
こんな感じで動画にしたほうがわかりやすいな
しかしこれ当てる気ないだろ・・・・
312名無しオンライン:2012/07/13(金) 01:10:35.94 ID:y251pYig
>>310
とりあえず射撃だけを上げ続ける
レベル65でフォルナクスになる
打撃が射撃を超えないようにしつつレベルを上げる
ツカナになる
313名無しオンライン:2012/07/13(金) 01:18:52.34 ID:yeS7LzEa
>>312
わかりやすい解答有り難うございます!
ツカナはHuには一番適したマグ
これでいいんですよね?
もう後悔したくなくて…
314名無しオンライン:2012/07/13(金) 01:21:39.37 ID:nxOh+dO9
>>307
今後ともよろしくウホ
315名無しオンライン:2012/07/13(金) 01:22:52.49 ID:ky3+3Yoz
>>314
もう次の育て始めてるから君の出番はないよ
316名無しオンライン:2012/07/13(金) 01:24:37.77 ID:hoAwZ73+
Huならどちらかと言えば 打撃+打撃防御 技量のレオじゃない
317名無しオンライン:2012/07/13(金) 01:31:54.05 ID:CfEenCyL
PPって上げる意味ある?
最大を50上げてもウィーク3回で45秒中に
スニーク撃てる回数が8〜9回から10〜11回に増えるだけじゃないの?
318名無しオンライン:2012/07/13(金) 01:32:52.50 ID:pqCIgFbj
現状Huは打撃打防技量の50,50,50でいいね
スキルで調整すれば大体何でも装備できて育成も早い
あとゴリじゃない。
キャップ開放きて要求ステ高い装備手に入れたら別なマグにすればいいし
319名無しオンライン:2012/07/13(金) 01:33:12.03 ID:yeS7LzEa
>>316
レオがいいんですか?
Huだったらゴリレオツカナだったらどれが一番いいですかね?
320名無しオンライン:2012/07/13(金) 01:36:18.15 ID:CfEenCyL
すまそ、誤爆してた
321名無しオンライン:2012/07/13(金) 01:37:09.61 ID:OGRU+Pdx
オール50だったのにドルフィヌスだったあの画像を忘れられない
322名無しオンライン:2012/07/13(金) 01:38:09.53 ID:1XFqIIvm
打撃射防でツカナにしてみるドリ
323名無しオンライン:2012/07/13(金) 01:41:17.44 ID:/rgV35N2
PBの威力求めたいならツカナオススメ
324名無しオンライン:2012/07/13(金) 01:41:51.10 ID:kuN1nIrp
>>269が言ってるけど回復Aって複数付けても発動率は変わらないでFAなの?
325名無しオンライン:2012/07/13(金) 01:46:33.91 ID:XrnStcGK
>>324
変わると思うならおまえが試せばいいよ
少なくともこのスレで報告あったなかじゃ目に見えて発動率上がったって報告はないな
326名無しオンライン:2012/07/13(金) 01:50:55.46 ID:kuN1nIrp
>>325
いや、発動率が上がると感じたって報告しか見てなかったから聞いたんだ
327名無しオンライン:2012/07/13(金) 01:53:35.72 ID:XrnStcGK
>>326
検証してた奴いたけど連続発動はしたけど発動率は上がってるように見えなかったって結論だったが
328名無しオンライン:2012/07/13(金) 02:14:42.55 ID:8Cv4QBdX
PTにゴリつれてくるのまじやめて
329名無しオンライン:2012/07/13(金) 02:20:16.46 ID:s18cpXoW
さっきソロで何となくフレパ呼んだら3人ともパティルメリア+ゴリだった衝撃
330名無しオンライン:2012/07/13(金) 02:23:21.94 ID:Ck4M19yJ
Huならゴリは1体は持っておくべき
そしてアッパーの洗礼を受けて別のマグを育てるんだ
331名無しオンライン:2012/07/13(金) 02:23:31.70 ID:pqCIgFbj
デバイスのクールタイム体感でいいんで誰か知らないかな
回復A他色々あるけど。
CT短いなら4つも5つも入れても意味ないし
332名無しオンライン:2012/07/13(金) 02:28:07.30 ID:kuN1nIrp
(´・ω・`)溶岩浴で調べましたが回復Aなら1分置きくらいでした
333名無しオンライン:2012/07/13(金) 02:31:13.99 ID:kfmGxqgc
確率あがってるように思えるのはCTが別々だからってだけだと思うが
単純な発動回数自体は上がる
334名無しオンライン:2012/07/13(金) 02:38:31.80 ID:pqCIgFbj
ありがとう、1分くらいかー
戦闘で1分以内の被弾が多い、もしくは多段攻撃がある
って場合は重ねがけが有効なのかな?
攻撃特化で基本回避する人が保険に使うなら1枠
防御特化で喰らう回数が多い人はCT的に複数枠(現状だと特化で被ダメ1だから意味ないが
335名無しオンライン:2012/07/13(金) 02:42:24.75 ID:Jss8JTFh
無敵AとPP回復Eを同時に入れてる場合、
ゲージが溜まったときに発動するのは、優先順位上に設定してる片方だけなのか両方発動するのか。
336名無しオンライン:2012/07/13(金) 02:43:18.12 ID:y+ICBTs/
デバイス一個自体の発動率は変わらないけど
それぞれで動いてるなら回復A自体の発動率は上がる
っていう事なんじゃないんですか?
337名無しオンライン:2012/07/13(金) 02:47:49.42 ID:gj7AjbX1
HP回復J持ちの打撃=打撃防御=技量のレオを作りたい場合
打撃武器あげまくりでライラに進化させた後にLv95時点で技量>打撃+打撃防御になるようにすりゃ大丈夫だよな?
338名無しオンライン:2012/07/13(金) 02:50:13.33 ID:pqCIgFbj
打撃一回喰らったその場面での発動率は変わらない
時間当たりの発動回数の期待値はCTがあるので上がる
みたいなー?
溶岩で検証できるみたいだし後で自分でやってこよっと
339名無しオンライン:2012/07/13(金) 02:52:52.73 ID:Y6rqWS7V
>>337
今まさにそのレオができたとこ
それでおk
340名無しオンライン:2012/07/13(金) 02:53:36.13 ID:CfEenCyL
「発動率は変わらない。発動クールが個別で行われる」
を言葉どおりにとれば

1度目
1.回復A→判定を行う
2.回復A→1で判定が行われたので同トリガー2以下は判定なし

1がクール中に2度目
1.回復A→クール中なので判定せず
2.回復A→1で判定が行われなかったので判定を行う
3.回復A→2で判定が行われたので同トリガーの3以下は判定なし

って感じで
発動率は変化無いがクール回復までに使える回数が増える
って事になるね
341名無しオンライン:2012/07/13(金) 02:54:12.29 ID:XrnStcGK
>>338
そういうことだね 検証頑張ってー
342名無しオンライン:2012/07/13(金) 02:58:11.02 ID:9DYQe4Ty
Huだけどライブラ糞弱いわ
ライラで通常100ダメだったのが10になったw
PBも微妙だし、ライラの方が通常もPBも数倍ましだわ・・・

ハンターは素直にスレ通りカリーナ・ツカナ・レオを勧めるわ
ゴリ回避先のキグナスも微妙なんかね?
343名無しオンライン:2012/07/13(金) 03:02:26.96 ID:u8MDI1b2
食わせたら対応してる能力のレベルが下がるフードデバイスとか出ねーかなー
344ばどりん ◆JrbadoB92. :2012/07/13(金) 03:08:55.04 ID:iSgGUtjw
>>44
と言う事は法撃49?
345名無しオンライン:2012/07/13(金) 03:10:00.56 ID:Zy4yeJ95
HP回復Aはダメ受けるごとに判定されるっぽいから、総回復量では多く付けるほど恩恵はある。
2個持ちと1個持ちのマグで差を体感できるレベル。
宝くじみたいなもん。当たったら回復して外れたら回復しない。一枚買うよりも二枚買った方が当たる確率が高くなるだろ?クール時間があるなら尚更。
346名無しオンライン:2012/07/13(金) 03:12:06.67 ID:TEuoZKGx
LV99が最高だと思ってたら102まで上がったんだが上限いくつまで?
347名無しオンライン:2012/07/13(金) 03:17:03.12 ID:WL0TEPE3
ライラの回復Jなんて10分のクールタイムだからAつけてたほうがマシなのに・・・
348名無しオンライン:2012/07/13(金) 03:17:22.51 ID:gj7AjbX1
>>339
どんな感じに育成した?
やっぱ打撃武器or足防具で上げながら打撃+打撃防御=47になったらディスクで調整
技量が50になったらまた同じように打撃武器or足防具あげながらモノメで調整
が、一番楽な感じかね?
349名無しオンライン:2012/07/13(金) 03:18:28.42 ID:gj7AjbX1
>>347
でもHP回復Aはクール1分だろ?
だったらさすがに3つもついてれば充分だろ
350名無しオンライン:2012/07/13(金) 03:21:54.24 ID:WL0TEPE3
HP7割くらい削られたら回復A2~3個発動しちゃうかもしれないだろ?
ライラのJなんてどーでもいいタイミングにHPミリでも削れてたら回復してあと10分何も働かないんだぞ
351名無しオンライン:2012/07/13(金) 03:22:50.69 ID:7e6BE8Pa
HP回復Jは他で上書きしたほうがいいレベル
352名無しオンライン:2012/07/13(金) 03:23:55.99 ID:Jss8JTFh
だからPBゲージマックス時100%発動のアクション使って、
優先度の仕様について調べてこいよ。
353名無しオンライン:2012/07/13(金) 03:37:05.01 ID:7e6BE8Pa
うちは無敵しか入ってないしお前が調べろよ
354名無しオンライン:2012/07/13(金) 03:56:00.02 ID:hgNij+cV
半分寝てる状態でエサやりするもんじゃないな
ついにlv94で次のエサやりでスキップ最後だ、と思ってたらよく見たら93だった。ゴリとまた対面するところだった
355名無しオンライン:2012/07/13(金) 03:58:07.21 ID:S6F4USsv
レオとかカメに移行してるHu多いけど、とりあえずゴリで我慢しておけば良いんじゃないのかこれ
どうせ第三形態で終わりじゃないんだろ?
356名無しオンライン:2012/07/13(金) 04:00:12.76 ID:CfEenCyL
レオかコルブス進化の人じゃないと検証できないやん
357名無しオンライン:2012/07/13(金) 04:00:23.10 ID:gj7AjbX1
>>355
そしたら300円払えば良いだけだろ?
もしかしたらゴリの上段階が超ゴリかもしらんし
いつ来るかもわからん、来たとしても助かるかもわからんもんの為に我慢なんかしてられんよ
358名無しオンライン:2012/07/13(金) 04:02:25.84 ID:CfEenCyL
本人がゴリ我慢するのは勝手だけど周りに我慢させるのは悪いから
PTやマルチでの使用時は必ず腹ペコ状態でね
育てたい時はソロ時か別マグ買って裏で育てればOK
359名無しオンライン:2012/07/13(金) 04:12:04.15 ID:z7zx7TxN
見た目オンリーでアプスにしよう
打撃に30ほど振っちゃってるけどもうステなんて知らない
360名無しオンライン:2012/07/13(金) 04:18:14.42 ID:37H4PwCv
フレパで呼び出されると腹ペコ知らずのゴリが登場しちゃうらしいよ
361名無しオンライン:2012/07/13(金) 04:19:13.77 ID:Gqsi4eGP
8枠全部回復Aにすると凄そうだ
362名無しオンライン:2012/07/13(金) 04:24:50.77 ID:S6F4USsv
>>357
いや、それは勿論そうなんだけどな高々300円なんだし
>>358みたいな意見もあるし一概には言えないけど

自分はRaメインでやってるんだけど、正直アッパーされようとどうでも良いし
わざわざHuなら必要ないであろう射撃やら法撃に30も振ったりする必要まであるのかなと思ったんだ
スレ汚しスマンカッタ
363名無しオンライン:2012/07/13(金) 04:26:45.17 ID:JL6j7igi
皆ゴリイヤダイヤダというけど
実際にアッパーなんとかしろよと要望出してる奴はどれくらいいるのか
364名無しオンライン:2012/07/13(金) 04:28:44.40 ID:C7aXoAlI
やっちまった・・・
法撃70技量30のアプス作ってて、ついさっきアプスに進化したんだけど
それまでのスキップグセでLv101法撃70技量31に
1ぐらい気にしない方だけど悔しすぎる
365名無しオンライン:2012/07/13(金) 04:35:19.21 ID:OIvru69a
レオはPB微妙だしポケモンみたいに進化キャンセルくれよ
そしたらゴリじゃなくてライラ使うわ
366名無しオンライン:2012/07/13(金) 04:35:34.68 ID:O4hj8hk9
それだと気持ち悪いから35まで上げようぜ!
367名無しオンライン:2012/07/13(金) 04:39:37.89 ID:X1RTFbKi
スレの流れで右往左往しがならマグ作ってる奴多すぎだろw
ここ人減って最終的に質問するやつだけ残りそうだな
368名無しオンライン:2012/07/13(金) 04:44:29.78 ID:xfftKC0B
>>363
出してるけど修正されるとは思わないから仕方なくマグを買う
369名無しオンライン:2012/07/13(金) 04:49:54.87 ID:Gqsi4eGP
ゴリ避けるとレア装備条件満たすのがきついわ
アーディロウとかキャス♂でも付けるのに打撃80もいるし
370名無しオンライン:2012/07/13(金) 04:51:17.69 ID:/rgV35N2
進化キャンセルすれば打撃80とか普通に作れます
371名無しオンライン:2012/07/13(金) 05:01:08.76 ID:sKz9xOQU
ようやく射撃90技量1まできたけどやっぱり技量1のミスが気になりすぎる
レベル下げアイテムこないかな・・・・
くるわけが無いが
372名無しオンライン:2012/07/13(金) 05:05:31.12 ID:/hClHx0+
>>363
このスレ的には選択肢ある現状のがいいんじゃないの
373名無しオンライン:2012/07/13(金) 05:48:48.63 ID:8t5+82BW
PBとか支援とか、経由して獲得したものの中から選択させてくれてもいいのにな
374名無しオンライン:2012/07/13(金) 06:21:06.25 ID:snE49PpU
うちのカリーナが次の進化でゴリみたいになるのが嫌で育成できない
375名無しオンライン:2012/07/13(金) 06:29:19.54 ID:C7aXoAlI
>>371
もう思い切って技量キリのいいとこまで上げよう
大丈夫だ、俺もこれから上げる
376名無しオンライン:2012/07/13(金) 06:31:05.63 ID:CzJUFBRh
それほど神経質なのになぜ技量が1上がったのかわからん
377名無しオンライン:2012/07/13(金) 06:37:09.83 ID:cqEnBD5Q
以前マグスレで「振りミスする夢見た」というのを見て
(どんだけ臆病なんだよw育成完璧の俺には有り得ないわw)なんて思ってたら
打撃超特化アントリアをレベル83で間違って同時上げする悪夢を見てしまった
378名無しオンライン:2012/07/13(金) 06:38:32.10 ID:Z0Il0J1R
PSEバースト中アイテム枠なくなったからといって餌で減らそうとすると大抵ミスる
379名無しオンライン:2012/07/13(金) 06:45:34.91 ID:j7JomK2e
1ヶ月記念にマグくれんかな・・・
380名無しオンライン:2012/07/13(金) 06:54:27.54 ID:zqzadMXa
>>234
意見ありがとうございます。
ヘリクス好きなのと現在ガンスラ用(他に代用マグがいない為Hu兼)キグナス、Fo用アプスが既にいて、
他にも遊んでいるマグがいる為、サゾンデのトリガーになるようなので雷専任でライブラも作ってみます。

通常でもオートアクションは索敵程度の認識なので、10数秒に一度とはいえ本体アシストになりそうですし。
助かりました、ありがとうございます。
381名無しオンライン:2012/07/13(金) 06:54:52.15 ID:Pbl/UZAD
無期限なんだから300円くらい払えば良いのに…
382名無しオンライン:2012/07/13(金) 06:54:58.11 ID:d/lABFLx
ゴリがーとかぬかしてるアホは失敗さくレアを使ってる奴wwwww
無駄な技量を上げて中途半端なカスマグだからな
もうゴリはーとかいうしかないからな
俺のフレがまさにそう
383名無しオンライン:2012/07/13(金) 06:55:20.75 ID:zqzadMXa
>>380
>>243 さん宛てです。
失礼しました。
384名無しオンライン:2012/07/13(金) 06:56:12.02 ID:Jonmscej
>>377
チェックしていないときの同時上げとかいいじゃん
俺なんてLv.95の時に同時失敗してライラなる悪夢毎日見ているぜ
385名無しオンライン:2012/07/13(金) 07:02:15.08 ID:hgNij+cV
96になった時の安心感が異常でヤバいわ。心からゴリが嫌だったんだなと思える
386名無しオンライン:2012/07/13(金) 07:15:35.34 ID:sTS5K02a
射撃攻撃に比べて法撃の頻度が低い気がするんだけど
387名無しオンライン:2012/07/13(金) 07:16:12.63 ID:X1RTFbKi
>>386
彼らもPP管理してるから
388名無しオンライン:2012/07/13(金) 07:17:32.78 ID:mwSk1Zs1
過去スレで射撃特化モノケロスとかいう語を見たが、
法防51射撃49で進化して、
Lv150までスキップ使って 射撃89+法防51+何か10 にするってことだよな?
これを特化と呼べるのだろうか…
389名無しオンライン:2012/07/13(金) 07:21:15.63 ID:fuNa+1BH
コルブスは射撃依存確定?
390名無しオンライン:2012/07/13(金) 07:51:17.61 ID:E3WTtF0y
なんか質問続きの流れで質問してすまんが、
俺のマグ(アントリア)が反抗期になったみたいだ
ブラスト使おうとしてもモーションがおかしくて青の輪っかが出ない
これって何かの不具合かそれとも仕様なのかわからん
知ってる人教えてくれ
391名無しオンライン:2012/07/13(金) 07:54:15.93 ID:CfEenCyL
テンプレ作ろうとしたけど判らんとこ多すぎて無理
埋めたのも大半が人のを見て埋めただけだから間違い多いと思う。
みんなで弄って

〜ヘリクス〜
・プロイ:打撃依存。召喚位置から敵へ向かって突進攻撃、往復する。チェインで往復回数増加
      線状に貫通する中範囲の攻撃。突進速度は普通で命中精度も並。

・イメラ:打撃依存。対象とした敵位置に移動し放電攻撃。チェインで?
      円状で中範囲の電撃攻撃を数秒持続。移動・攻撃速度は?命中精度?

・ニフタ:打撃依存。対象とした敵位置に移動し蹴り連打攻撃?チェインで?
      範囲?移動・攻撃速度?命中精度?

〜アイアス〜
・プロイ:打撃依存。召喚位置から敵へ向かって炸裂弾を連射。チェインで発射数増加
      着弾地点に小範囲の爆発攻撃。弾速は早く命中精度も高め

・イメラ:打撃依存。召喚位置から?匹までの敵にレーザー攻撃。チェインで攻撃対象数増加
      範囲はもたないが攻撃対象に必中する。対象数が1体だけでも1体あたりへの発射数は増えない?

・ニフタ:打撃依存。見たことない

〜ケートス〜
・プロイ:補助ゆえ異存無し?所有者個人対象?に一定時間PP回復速度増加。チェインで効果時間増加

・イメラ:打撃依存。召喚位置から敵へ向かっての極太レーザー射撃。チェインでHIT数増加?
      線状に貫通する中範囲攻撃。発射する敵方向決定時から発射までが遅く命中精度は低め

・ニフタ:打撃依存。使用者を中心に円状広範囲の落雷攻撃を数秒持続?チェインで持続時間増加
      使用者の移動に攻撃範囲は追従する?発動位置が使用者なので命中精度は高い
ユリウス
・プロイ:打撃依存。対象とした敵位置へ移動しラッシュ攻撃。数回繰返す。チェインで回数増加 
      ラッシュ攻撃は小範囲攻撃?敵位置への移動から攻撃開始までが遅く命中精度は低め

・イメラ:射撃依存。召喚位置から?匹までの敵に槍投げ攻撃。チェインで攻撃対象数増加?
      範囲は持たないが攻撃対象に必中する。対象が1体だけでも1体あたりへの発射数は増えない

・ニフタ:法撃依存。対象とした敵位置に重力場を発生、攻撃。チェインで?
      敵位置に直接発生する円状の中範囲攻撃。必中?
392名無しオンライン:2012/07/13(金) 07:59:57.47 ID:aSf3rYuT
ライラで適当に打撃50射撃10技量40で育てたら第三携帯に進化しない(´・д・`)
393名無しオンライン:2012/07/13(金) 08:02:21.56 ID:/rgV35N2
>>2見て来い
394名無しオンライン:2012/07/13(金) 08:11:13.13 ID:51C8SIXh
第二形態と第三形態ではPBゲージの貯まる速度が遅くなってませんか?
第二のが早く貯まる気がする…
395名無しオンライン:2012/07/13(金) 08:15:05.88 ID:PeczXKFn
うちのアプスは逆に早くなった気がするよ
沼男Foだけど一回PB使ってから次までがかなり早い
396名無しオンライン:2012/07/13(金) 08:16:45.28 ID:4WWsiH+c
アイアス・ニフタの個人的な感想

召喚位置から6発?(光ってて良く見えなかった)の弾丸を発射
微妙に追尾性能がついてるが雑魚など素早く、ちょこまかと動く相手にはよく外れる
PSUのエターナルパニッシャーと似たようなもん
397名無しオンライン:2012/07/13(金) 08:29:35.49 ID:OVWDuMJb
ボスなどにアイアス・イメラのレーザーを上手にヒットさせるコツってありませんか?
ボスに移動されて外すのは仕方がないとして、全く見当違いの方向に発射されることが多々あります
レーザーの向きとPCの立ち位置って関係あるんでしょうか?
398名無しオンライン:2012/07/13(金) 08:35:55.84 ID:BYPuZdLf
>>397
アプスのブラストが足止め効果あるらしいからチェインしよう
399名無しオンライン:2012/07/13(金) 08:38:44.06 ID:CzJUFBRh
>>388
150まで上げたらモノケロじゃなくなるだろうが
400名無しオンライン:2012/07/13(金) 08:44:35.56 ID:OVWDuMJb
>>398
すいません、友達がいない人の場合でお願いします・・・・

それとついでに質問ですがレベル150になったマグもお腹減るんでしょうか?
401名無しオンライン:2012/07/13(金) 08:44:48.76 ID:h72PUyyX
ケートスプロイはチェインでPP回復する範囲というか
発動者中心に青い円が出てその中だと他の人も回復するっぽい
単体発動だとラグの所為かまともに重なってられないから未確認
402名無しオンライン:2012/07/13(金) 08:45:32.74 ID:fjH3Iv8k
>>400
予感だけど至近距離で出せばボスにロックしてくれる気がする
403名無しオンライン:2012/07/13(金) 08:57:01.01 ID:b1/KkaBp
ライブラもう一回り小さくしてくれ
邪魔でしょうがない
404名無しオンライン:2012/07/13(金) 08:58:00.23 ID:CfEenCyL
PBの貯まり方もしっかり検証されてないよね

攻撃時
1.敵に攻撃を当てるとダメージの多寡に関わらず貯まる?
2.敵にダメージ当てるとこちらの能力比率でダメージぶん貯まる?
3.ダメージや攻撃回数関係なく敵を倒すと貯まる?
4.敵のHP比率でダメージに対して貯まる?

1と2はボスと長期戦になった時さっぱり貯まらないからまず無い
3だと止めだけ刺してればろくにダメージ与えて無くても貯まる
4だとどれだけ敵にダメージを与えていても止めを刺せなきゃ貯まらない

ハンターが敵に接近までランチャーで削って近寄ったライフル撃ってると
削りは十分してるはずなのに貯まりが悪いので4に思える
405名無しオンライン:2012/07/13(金) 09:09:02.00 ID:ujrHsYmX
>>403
ゴリよりましだろ
406名無しオンライン:2012/07/13(金) 09:23:55.85 ID:ky3+3Yoz
>>384
昨日の夜にそれ現実にしちゃったね俺は
407名無しオンライン:2012/07/13(金) 09:27:55.16 ID:ujrHsYmX
>>406
おっちょこちょいな俺には同時上げは無理だわ
ゴリになったらもう進化デバイスにでも期待するしかないよな
408名無しオンライン:2012/07/13(金) 09:30:11.35 ID:6ajmC8Bb
(´・ω・`)メイドマグに進化するデバイスはよ
409名無しオンライン:2012/07/13(金) 09:35:23.73 ID:ky3+3Yoz
なら俺的にはPSOのヴァラーハとか見たいな装備品タイプのマグはよ
ついでにPBゲージMAXで変形もはよ
410名無しオンライン:2012/07/13(金) 09:36:59.36 ID:WL0TEPE3
冥途ゴリ:お待ちしておりましたご主人様ウホッ
411名無しオンライン:2012/07/13(金) 09:38:00.46 ID:ujrHsYmX
>>410
変換やばいだろ
412名無しオンライン:2012/07/13(金) 09:38:55.02 ID:G13i6+8M
ほんとマルチ周回中にエサ与えるのは気をつけないと・・・
ゴリ回避で作り直して打48技47にしたときはほんとため息でたわ
413名無しオンライン:2012/07/13(金) 09:49:08.91 ID:s3uY1PTn
なんでそんなにゴリが嫌ウホ?
414名無しオンライン:2012/07/13(金) 09:50:52.02 ID:Y7PVhMhv
お前のアクション見て考えればいいドリ
415名無しオンライン:2012/07/13(金) 09:53:14.45 ID:nHmM6ozH
(´・ω・`)ねーねー
(´・ω・`)キグナス149で打撃74射撃5技量70にして150で打撃75にあげたらどうなるの?
(´・ω・`)キグナスのまま?
416名無しオンライン:2012/07/13(金) 09:53:49.87 ID:s3uY1PTn
>>414
どっかのカメムシは黙ってろウホ!
PBでよくわからんクラゲにダッサイ掃除機合体させたの出てくるくせにウホ

例のゴリ12人無双動画も結局集まらなかったウホ?
ゴリが一番打撃を伸ばせる最強唯一の存在ウホ!
417名無しオンライン:2012/07/13(金) 10:05:49.13 ID:WL0TEPE3
ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up7353.jpg

ついにモノメイトでレオができたぞー
ぶっちゃけ産廃なのでツカナ作り直してるけどな!くそが
418名無しオンライン:2012/07/13(金) 10:09:23.56 ID:fjH3Iv8k
ゴリ12人で落ち上げ続ければ敵も手を出せないウホ!
419名無しオンライン:2012/07/13(金) 10:15:42.78 ID:X1RTFbKi
ドリだけはないわ 寒いってレベルじゃない
420名無しオンライン:2012/07/13(金) 10:16:35.59 ID:WL0TEPE3
じゃあドドリアにしよう
421名無しオンライン:2012/07/13(金) 10:16:57.27 ID:WL0TEPE3
じゃあドドリアにしよう
422名無しオンライン:2012/07/13(金) 10:17:35.02 ID:v9akOiEw
大事でもないぞ
423名無しオンライン:2012/07/13(金) 10:23:20.57 ID:SscE60o1
ドリアよりグラタン
424名無しオンライン:2012/07/13(金) 10:24:42.95 ID:mExhzZje
ラザニア禁止
425名無しオンライン:2012/07/13(金) 10:26:52.85 ID:aZo1lINw
ゴリのステマがひどすぎるレオ
426名無しオンライン:2012/07/13(金) 10:30:56.10 ID:8Cv4QBdX
HU(カリーナ)だと全然PBたまらんけどFO(レプス)だとがんがんたまるな
427名無しオンライン:2012/07/13(金) 10:36:49.61 ID:MEm6+cU8
>>364 やっぱ法撃特化アプスってできるんだな今から作ろうとしてて
マグ餌一覧睨めっこしてるんだがよかったら
おおまかな使う材料のローテーションというかレシピ教えてくれないだろうか

進化スキップとは関係ないが俺も射撃特化のケフェウス間違えて31にあげちまって
開き直って34にして最終的に35にする予定だからきにすんなwww
428名無しオンライン:2012/07/13(金) 10:41:52.50 ID:iLrjp0tD
餌一覧みれるしと最終的なステータス決まってるんだから食べさせる物なんていくつもない気がするんだけど、黙ってる
429名無しオンライン:2012/07/13(金) 10:50:35.03 ID:sJboeSh0
何から何まで人に決めてもらって云々
430名無しオンライン:2012/07/13(金) 10:57:47.69 ID:2JB7oP+e
ケートスプロイ使ったあとロデオ使って猛ダッシュしたら
魚ついてこれずにPP回復効果もらえなかったwwww
431名無しオンライン:2012/07/13(金) 11:05:03.32 ID:SNvN+4A2
ケートスの回復はPAのモーション中効果ないんやで・・・
432名無しオンライン:2012/07/13(金) 11:06:03.31 ID:+pi4+VQ4
>>427
そんな人にはこれがいいんじゃない?
http://merriesp.web.fc2.com/magud.html
433名無しオンライン:2012/07/13(金) 11:06:43.68 ID:3nqL+5a5
>>391
ヘリクスニフタ
:打撃依存。対象とした敵位置に移動し角で3回攻撃、最後に踏みつけ。チェインで移動〜踏みつけまでの1セットを複数回やり直す
範囲は連撃が扇状小範囲、踏みつけが円状小範囲。攻撃中はある程度の方向転換をするが命中精度は低め
434名無しオンライン:2012/07/13(金) 11:18:23.47 ID:fHE4nJzV
レプスからアントリアにかわることってある?
435名無しオンライン:2012/07/13(金) 11:18:55.41 ID:ujrHsYmX
>>430
あれ割りと範囲が分かりづらいんだよな
436名無しオンライン:2012/07/13(金) 11:22:04.08 ID:22G8y5ad
アイアスニフタ
召喚時向いている方向に扇状に放物線を描くように?当たると2~3回炸裂する弾丸?を6~8発?くらい飛ばす
若干追尾性能有りでそれなりに敵に向かうがその辺の木だろうと狙う
hit判定の優先は手前からっぽいヴォル顔面で使うと顔面の角に吸われてた
打撃2=1程度の単発威力
437名無しオンライン:2012/07/13(金) 11:29:30.00 ID:/Cpvsw4C
既出かもしれんが一応報告

99Lv打撃80技量19のライラにアルバシザー1個与えて101Lv打撃81技量20まで一気に伸ばしたんだが
100Lvはスキップしたはずなのにそれでなぜかゴリラに進化してしまった

テンプレには5の倍数時に進化判定が行われるって書いてあるけど第3形態への進化は例外なんじゃないか?

それともアップデートかメンテナンスで仕様修正されたとか?
438名無しオンライン:2012/07/13(金) 11:31:08.51 ID:sJboeSh0
耳が痛くなるほど既出です
439名無しオンライン:2012/07/13(金) 11:31:34.31 ID:ujrHsYmX
>>437
◆変化と進化◆
・Lv30とLv100の第一形態→第二形態、第二形態→第三形態をここでは「進化」とし、これらはスキップできない。(Lv100を飛ばしても101で進化する為)
・Lv5毎の同系統内での形態変化を「変化」とし、これはスキップが可能。

というかそもそもスキップの意味がおまえは分かってない
テンプレを一からよく読め
440名無しオンライン:2012/07/13(金) 11:33:11.45 ID:/Cpvsw4C
ああなるほど進化と変化をごっちゃにしてたようだ

すまんなありがとう
441名無しオンライン:2012/07/13(金) 11:35:58.61 ID:fHE4nJzV
変化するって書いてあったわ
442名無しオンライン:2012/07/13(金) 11:39:39.63 ID:4/WqWetq

                      __
           ,r"´⌒`゙`ヽ    〈〈〈  ヽ
         / ,   -‐- !、  〈⊃   }
        / {,}f  -‐- ,,,__、)  彡    ミ
      /   /  .r'~"''‐--、)  彡    ミ
    ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、 彡    ミ   
   /      \  (⊂`-'つ)i彡      ミ
  ミ         `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ       ミ
  ミ          l   `-" ,ノ      ミ
  ミ          } 、、___,j'' ヽ    ミ
  ミ         ノ       ノ  ミ

    しょうりゅうけんを やぶらぬ かぎり
    おまえに かちめは ない ウホ!!
     
443名無しオンライン:2012/07/13(金) 11:42:21.86 ID:CfEenCyL
情報感謝。長くなりすぎ無いようはしょって
とりあえずこんな感じで大丈夫かな?

〜ヘリクス〜
・プロイ:打撃依存。召喚位置から敵へ向かって突進攻撃、往復する。チェインで往復回数増加
      線状に貫通する中範囲の攻撃。突進速度は普通で命中精度も並。

・イメラ:打撃依存。対象とした敵位置に移動し放電攻撃。チェインで?
      円状で中範囲の電撃攻撃を数秒持続。移動・攻撃速度は?命中精度?

・ニフタ:打撃依存。対象とした敵位置に移動しラッシュ攻撃。チェインで回数増加
      角=扇状、踏付け=円の小範囲攻撃。ある程度の方向転換はするが命中精度は低め

〜アイアス〜
・プロイ:打撃依存。召喚位置から敵へ向かって炸裂弾を連射。チェインで発射数増加
      着弾地点に小範囲の爆発攻撃。弾速は早く命中精度も高め

・イメラ:打撃依存。召喚位置から?匹までの敵にレーザー攻撃。チェインで攻撃対象数増加
      範囲はもたないが攻撃対象に必中する。対象数が1体だけでも1体あたりへの発射数は増えない?

・ニフタ:打撃依存。召喚位置から正面放射状に誘導弾を発射。チェインで?
      着弾地点(小範囲?)に炸裂攻撃。追尾性能は高くは無く癖もあるため命中精度は並

〜ケートス〜
・プロイ:補助ゆえ異存無し。範囲内の味方のPP回復速度増加。チェインで効果時間増加

・イメラ:打撃依存。召喚位置から敵へ向かっての極太レーザー射撃。チェインでHIT数増加?
      線状に貫通する中範囲攻撃。発射する敵方向決定時から発射までが遅く命中精度は低め

・ニフタ:打撃依存。使用者を中心に円状広範囲の落雷攻撃を数秒持続?チェインで持続時間増加
      使用者の移動に攻撃範囲は追従する?発動位置が使用者なので命中精度は高い

ユリウス
・プロイ:打撃依存。対象とした敵位置に移動しラッシュ攻撃。数回繰返す。チェインで回数増加 
      ラッシュ攻撃は小範囲攻撃。敵位置への移動から攻撃開始までが遅く命中精度は低め

・イメラ:射撃依存。召喚位置から2匹までの敵に槍投げ攻撃。チェインで攻撃対象数増加?
      範囲は持たないが攻撃対象に必中する。対象が1体だけでも1体あたりへの発射数は増えない

・ニフタ:法撃依存。対象とした敵位置に重力場を発生、攻撃。チェインで?
      敵位置に直接発生する円状の中範囲攻撃。必中? 足止め効果を持つ?
444名無しオンライン:2012/07/13(金) 11:57:42.86 ID:MEm6+cU8
>>428 >>429
君たち煽るのうまいなあ 思わずマジレスしかけたは
お互いスルーできてない時点でお察しやな


>>432 ありがとうございます。なんという神サイト使わせてもらいます。
微調整に自信なかったからこれならなんとか作れそう感謝感謝。
445名無しオンライン:2012/07/13(金) 11:59:03.27 ID:ujrHsYmX
>>443
テンプレに乗せるのには長すぎるし表にでもしないと非常に見辛い
wikiに乗せる方が良いんじゃね あとなんでマグの名前で分けないの?
446名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:02:27.10 ID:ZdpnfVCv
>>444
みるがいい
ちょっと調べればわかることを人に聞いた挙句にこの言いよう、エラぶりよう
やっぱり質問禁止にしたほうがいいよなぁ
447名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:02:28.69 ID:GdEfmQbb
法撃110技量40のモノケロスが完成したからPP回復2種持ちのレプス作ってるけど、必要ステが分散してるおかげでLV100まで楽だなー
448名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:03:11.84 ID:hPBFrkNx
見た目でカリーナ作ろうと思うんですが
技量20 打撃防御25 射撃防御25 法撃防御30
または
技量20 打撃防御20 射撃防御20 法撃防御40
こんな感じにLv100で技量+打撃=技量+射撃>法撃、技量+打撃or射撃=法撃になった場合はどうなりますか?
449名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:04:12.07 ID:GdEfmQbb
レプスじゃないアプスだ
450名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:06:18.86 ID:ujrHsYmX
>>448
テンプレよく読んで理解したら
マグシミュレーター http://pso2pso2.syoyu.net/
451名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:06:24.70 ID:Gsl8qT97
Huでキグナスだけど技量50からは射撃防御に回すべきか
それともよく分からない技量を上げるべきなのかまったくもって分かりません
射撃防御はレアユニットの装備と打撃防御が高いユニットの射撃防御を補うのが目的です
452名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:11:06.74 ID:sJboeSh0
>>451
個人的には防御(というかマグのステ自体)は
付けたい装備に必要な数値だけでいいと思う

射撃防御どんだけ上げるのかわからんけど
技量50+射撃防御で打撃も同程度上げるとしたら
残りのステは誤差の範囲な気もする
453名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:12:37.57 ID:ym7dCCRJ
そんなのお前がどうしたいかだろ
ここで聞いてどうするんだよそれ
454名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:12:44.34 ID:fjH3Iv8k
>>451
付けたい防具とかはっきりしてないならよく分からない技量でおk、技量制限の付いた武器もあるんだし
455名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:15:27.62 ID:hPBFrkNx
>>450
>・また、判定条件に関わるステータスで同値がある場合も進化しない
すみません、見落としてました
スレ汚し失礼しました
456名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:17:28.50 ID:ZdpnfVCv
>>451
本当に、本当に正直な話
よくわからないんだったら打撃武器だけを上げ続けなさい
それが確実な道ですよ・・・
そして、装備したい武器や防具がでてきたら追加すればいいのです・・・
457名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:19:52.08 ID:ZdpnfVCv
ライブラさんのフォトンブラストかわええなぁ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18334632
458名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:20:18.29 ID:SNvN+4A2
>>449
俺も作ってるわ
スキップとかしてない(できるか知らない)から技量射撃法撃ぜんぶ35くらいだわ
459名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:22:56.76 ID:22G8y5ad
アイアスニフタで追記というかなんというか
ランチャーとかタリスみたいに一番近くの目標をアイアス視点?で狙って狙った対象が真後ろにくるような時
ボス部屋でロックベアを通り越して召喚しちゃった時なんかは
発射までにロックベアの方向にぐいーんってゆっくり振り向いて撃ち始めた
ザコなんかだと右端ねらっちゃって雑魚の中心狙ってくれるようなわけでもないから単純に扇状のmap兵器として使うには難点がって感じ
460名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:27:13.15 ID:7e6BE8Pa
>>386
気になったから調べてみたけどアプス10秒に1回バータもどき撃ってたぞ
15秒とか言ってたやつ居たけど違うやん
461名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:28:04.44 ID:t4xzyMlb
調べればすぐわかることを調べないやつってのは傲慢なんだよ
俺が労力かけなくても聞けばわかるだろってな
だから扱いによってはキレるんだよ、タチわりーな
462名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:29:15.12 ID:ujrHsYmX
>>460
むしろ他の人見てると射撃の方が法撃より間隔遅いよな
463名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:29:48.44 ID:ujrHsYmX
間隔長いよなだ 日本語でおkすぎた
464名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:32:08.94 ID:bqt3m1Sy
>>460
クルックスは正確には計ってないが
8〜9秒でフォイエ撃ってた
465名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:34:19.78 ID:7e6BE8Pa
10秒に1回150〜200出す法撃マグと
10秒に1回40ダメ出して打ち上げるゴリ
どうして差がついたのか
466名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:35:03.73 ID:fjH3Iv8k
>>457
適当にシークして見たけどPB映ってないぞ
467名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:38:58.77 ID:9QRxAhoo
>>466
メクラはレスすんなよ
死ね
反省しろ
親に謝れ
468名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:39:57.64 ID:Ix0kTOX5
>>466
ゴミクズが死ね
お前の家族もお前と同じように臭いのか?
469名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:41:14.17 ID:bqt3m1Sy
>>467
あほぉ!
470名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:43:06.02 ID:3OaX96DR
ひどすぎ笑ったけどメクラ死ねは同意
お馬さんがパカランパカランしとるのはあれPBちゃうのん?
人を非難する前にちゃんと確かめるべきだと思う(`ω´)
471名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:45:45.47 ID:WtOPQdG8
コルプスのPBやべえなこれ・・・すげええ・・・・・すごすぎるぜ
472名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:47:10.72 ID:xfftKC0B
>>369
亀だけどさ
なんでクラススキルの打撃アップ取らないの?
473名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:47:21.57 ID:73eF104s
PBのまとめとかないの?
474名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:47:32.38 ID:caELeXGw
そこそこレアでもいいからレベル1下げられるアイテム希望メールしようや
475名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:48:07.60 ID:ISZVnZ6K
だが断る
476名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:48:27.65 ID:ujrHsYmX
>>474
素直に課金しろ
477名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:48:40.20 ID:Gsl8qT97
よく分かりました、有難うございました
指摘された通り誤差の域を出ないくさいので射撃防御は目的のユニットを付けられるようになる分だけ上げるようにします
打撃武器ばっか食わせてたらウホウホ言い出しそうなのでそれは遠慮しときます
478名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:50:44.11 ID:fjH3Iv8k
メクラでごめんな、1:40位の辺りで見つけたわ
それと非難したつもりは無い
479名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:54:49.31 ID:WtOPQdG8
                          コルプスを作る奴に言っておくッ!
                    おれは今やつのPBをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『PBして阿修羅が出てきたと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        (=゚ω゚)ノいよぅ とだけして帰っていった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    超威力だとか超多段HITだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっとも恐ろしいPBの片鱗を味わったぜ…
480名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:56:25.53 ID:/hClHx0+
もう出てこなきなゃいいのに
481名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:57:06.05 ID:ujrHsYmX
>>479
あれ必中とかいってる人いるけど移動してる敵だとかすりもしないときあるしな
そもそも威力も微妙だしな 射撃依存なのに打撃依存のツカナとかに威力も範囲も負けてるとか悲しすぎる
482名無しオンライン:2012/07/13(金) 12:59:40.76 ID:WtOPQdG8
てかまじで頭がどうにかなりそうだったは

>射撃(射>技)「コルブス(イメラ)」PB:刺突尖角打ち下ろし

これ大嘘だろ 何が打ち下ろしだよ
(=゚ω゚)ノいよぅ ってやって変な小さいクリスタルみたいなの1個アンダースローしてさよーならじゃねーか
ガセネタいい加減にしろwwwwwwwwwww

しかもノーダメとかあるしw
483名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:00:09.56 ID:gsBfZdnY
あ・・・れ・・・?
94まで順調だったのに
95で間違えて打撃>技量になったららしくライラってしまったぞー?
全身から汗が吹き出ているがこれはもうおわったって奴か
484名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:01:13.30 ID:CfEenCyL
>>443
1.まずwikiに乗せるほど情報が判ってない&纏まってない
2.それでも編集して誤情報混じっててもwikiじゃツッコミが入り難い
3.テンプレート無しにwiki編集する知識が無い
4.そもそもwikiが2〜3個乱立しててメインが確定してない
5.マグ名表記はマグでPB被りがある&テンプレに既に書かれてる
   長いので省けるところは省きたい

って感じで出来る事ならまずはスレ内の人で
情報出し合ってテンプレ化可能な程度にはまとめたり手直ししたほうがいいっしょ
やりだしっぺが他力本願で悪いけどね
もともと情報のまとまる起爆剤にでもなればいいかなぐらいの気持ち
485名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:01:27.37 ID:CrRYP/Dt
悲惨すぎる
486名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:01:45.93 ID:D/JZnct6
>>483
ゴリおめでとう
487名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:01:51.54 ID:1XFqIIvm
>>483
素晴らしく運が無いなァ君はァ(ゲス顔)
488名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:02:07.40 ID:r/Htrzyg
>>483
ちゃんと3行目で「間違えて」って自覚してるじゃない
目の前の現実を受け入れようよ、300円or500円だよ
489名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:02:07.43 ID:2UoCVbFM
>>483
がんばればキグナスかライブラにできるよ
490名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:02:11.11 ID:E9QrVAm6
>>483
マグリセットおめ
491名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:03:02.87 ID:SNvN+4A2
>>482
なんかえいって刺したらそこにグランツみたいなエフェクトでるだけだよな
492名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:03:02.86 ID:Gqsi4eGP
なんでPBが打撃ばっかりなんだ
493名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:03:24.80 ID:ujrHsYmX
>>483
キグナスなら修正まだきくんじゃね
494名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:04:34.35 ID:gsBfZdnY
おまえらの愛で俺の毛根がマッハだわ

キグナスとゴリはもう持ってるからライブラにして
新しくレオ作るよ…もう絶対アプデまでに間にあわねーな…
495名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:06:15.42 ID:3OaX96DR
>>482
目標を確実に仕留める刺角打ち下ろし攻撃になにか文句でも??
496名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:07:18.40 ID:ujrHsYmX
>>495
角はないぞ
497名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:07:48.31 ID:r/Htrzyg
PBがほとんど打撃依存…そして全クラスで装備可能なガンスラッシュ…
これが意味するものはただ一つ
498名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:08:51.23 ID:IOHY6RmZ
PBは設定ミスなのか
それともガンスラでPB撃てやってことなのかがわからん
499名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:09:00.09 ID:sJboeSh0
>>494
君は脳筋の鑑だな
500名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:09:16.44 ID:1XFqIIvm
PB発動時のみガンスラ装備か・・・
ブラオレットさんが熱くなるな・・・
501名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:10:23.89 ID:gsBfZdnY
>>499
たしかに打撃系3種+レオ持ってる奴なんて相当珍しいよな!
さすが俺だぜ!

って思い込んで傷を癒すわ
502名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:11:17.48 ID:CfEenCyL
見た目は矢がでっかく長くなったグランツだよね
PAで350%相当ぐらいの3発ヒット
まだ10回ぐらいしか使って無いけど外れたことはない
503名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:11:19.96 ID:WtOPQdG8
カリーナやツカナも打撃系なんですが
504名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:12:56.51 ID:WtOPQdG8
>>502

エルあーださんとかギルナスコアさんに撃ったがことごとく外れたぞ
505名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:13:00.54 ID:sJboeSh0
506名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:13:25.06 ID:/hClHx0+
ツカリーナは打撃系とは言わないんじゃ
第二形態で分けられてるわけだし
507名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:14:39.72 ID:D/JZnct6
SSで手を上げてたカリーナちゃんはなんだったのか
ロビーアクションしても無反応で可愛くないんだけど
508名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:15:45.10 ID:ujrHsYmX
>>507
開発中のSSと比べても(ry
深読みすると進化デバイスで実装するからそっちに回したんじゃね
509名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:16:31.35 ID:GdEfmQbb
>>458
色々考えたけど法撃と技術と射撃の3つが競合してるから最低でも射撃34いるんじゃないか
アントリア時の進化スキップ使っても法撃>技量or射撃だとコルブス経由する前にアプスになっちゃうし
510名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:17:39.00 ID:WtOPQdG8
マグにエサをやろうとしたらサーバーから切断されていた

メンテぇ・・・・
511名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:17:58.58 ID:br/jhRap
>>509
奇遇だな俺も作ってる
33・33・34になっちゃうよね
512名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:18:05.78 ID:TpVGxVTp
PSO2プロは10ゴリだよ10単位で技量と打撃のバランス取ってるゴリ
いつゴリが化けるか分からんからな アプデの戦艦の攻略マグかもしれんし


(´;ω;`)
513名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:19:22.40 ID:1XFqIIvm
デバイス:待機アクション追加
待機中にアクション(SSのカリナーみたいな)を行う。発動頻度は高め。


戦闘に一切貢献せずにトリガー1個埋めるけどこんなん出たらどうします?
514名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:19:59.22 ID:1XFqIIvm
カリナーって誰ですかね(絶望)
515名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:21:24.49 ID:3dSCxFlF
>>431
本体がチャージPPリバイバルとったら幸せになれるかもな
516名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:22:14.58 ID:ej77SDg0
>>513
それ一つでどれだけレパートリーがあるかによる。
一種類だったらクソがと思うけど、十種類ほどありますと言われたら
ガチャ回すのもやぶさかではない。
517名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:22:13.88 ID:WtOPQdG8
>>511

奇遇だな もう作った

コルプスになったら(=゚ω゚)ノ を是非一度体験しておくと良い
まじで頭がおかしくなるからw

で。作っておいてアレだが・・・・
やっぱモノケロさんのほうが強いわ これ
518名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:22:41.02 ID:ujrHsYmX
>>512
でも実際ソードルートじゃないとゴリみたいな特化マグじゃないとつらいんだよな
周りの目が冷たいのが絶望的だが
519名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:23:58.69 ID:GdEfmQbb
>>511
同士よ、最初は射撃34に振るのどうしようか迷ったけど一応PP回復時のガンスラダメージ伸びるから悪くないと考えた
520ワルキューレ ◆mci....ll. :2012/07/13(金) 13:25:35.01 ID:oJZ6zsFe BE:228269298-2BP(3686)
(´・ω・`)打ち上げトラップを使わなくても撃ちあがるゴリさん超リーズナブル
521名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:26:14.90 ID:sJboeSh0
こうして反コルプス過激派が誕生したのだった…
522名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:27:06.48 ID:xfftKC0B
このゲーム一番争いと憎しみが激しいのってマグ関係じゃね
523名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:27:47.36 ID:WtOPQdG8
>>519

なぜ射防にしなかったのだ
524名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:28:07.21 ID:ej77SDg0
>>519
むしろガンテクター(仮)目当てに50,50,50目指してる。

>>522
うちの子が一番可愛いから問題ない。
525名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:28:51.99 ID:ujrHsYmX
>>521
阿修羅の可愛さは認める
526名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:30:29.90 ID:YbFYxkpc
今、マグの支援防御LVばかり上げてるんだけど(射撃防御15、法撃防御20)
防御上げても形ってかわらない?
ひょっとして上げるの間違った?
527名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:30:56.48 ID:CfEenCyL
結局は鍛えたキャラ本人がPA撃ちまくったほうが強いよね
528名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:31:32.03 ID:Uu9j57dJ
打撃特化の技術スキップでカリナちゃん育てようと思うんですけど
お勧めのえさ上げplz
529名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:31:45.53 ID:WtOPQdG8
つまりモノケロさんが最強と言うことやな
530名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:33:25.63 ID:0ZVMz33F
>>479
あの刺突レーザーだけど
阿修羅本体から射出されるってわけじゃないからな
ターゲットになってる敵の周りに虚空から出現するからな
呼び出された阿修羅を注視してると背後でシャキーンってなってる可能性もあるからな
531名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:34:30.83 ID:WL0TEPE3
モノケロさん範囲狭いからHuは無理があったわ・・そもそもPA中回復しないから全然ダメだったわ
532名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:35:42.02 ID:WtOPQdG8
>>528

ぴらるくのキモ
電気うなぎのヒレ
ぎゅうどん
533名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:40:30.71 ID:GdEfmQbb
>>523
うちのクルールコフィンさんが火を噴くからだぜHAHAHA
534名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:43:50.10 ID:t4xzyMlb
育てたい型がわかってて、やる餌がわからんとかほざくやつは、もう一回幼児用のおもちゃで遊んでこい
色んなカタチした穴とそれに対応したモノがあるやつな
そういうレベルなんだよ
535名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:46:20.96 ID:Nath94lT
>>523
俺もゴルプス→アプス予定のFoなんだけど
射防ってそんなにいるの?
もう射攻10くらい振ってるけど射防にしたほうがいいかな?
536名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:47:30.53 ID:X1RTFbKi
>>534
なんかそのレス好きだわ
537名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:48:44.64 ID:A6HElR4X
>>534
たんに自分が聞きたい、調べる労力惜しみたいってだけなのに、

「ところで、話は変わるけど〜〜かい?」

みたいな聴き方してる奴が一番ムカつく
538名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:50:10.35 ID:gsBfZdnY
一日中PC貼り付けるとして
50:50:50のステのマグ作るのって何日くらいかかる?
マグが完成しなくて仕事行きたくねーぞおおおお
539名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:50:44.92 ID:WtOPQdG8
>>535

プレイスタイルしだいだよ
私は射撃攻撃しないから防御に回しただけ

銃剣射撃もする人なら射撃でもいいし
540名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:55:04.94 ID:br/jhRap
>>535
次のアプデでロボが射撃してきそうだからって程度だろうし
好みでいいと思うよ
541名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:56:32.12 ID:GdEfmQbb
まぁ好みだろうな
自分は杖+ガンスラでまず杖でPP空になるまで撃ってガンスラ持ち替えでPP回復させるのが多いから射攻に全部回した
542名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:57:20.09 ID:br/jhRap
>>538
スタアトやムーンでの3箇所あげないかぎり
普通のエサだとばらけた3箇所は4-5日かかると思う
543名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:59:50.17 ID:xrHu/qtm
http://www.youtube.com/watch?v=GYNxL3BHhMk
この動画で発動してるのってPP回復Jですか?
544名無しオンライン:2012/07/13(金) 14:03:04.37 ID:TfFBO9T6
>>512
お前するどいな
そこまでバレてるならネタバレしちゃうけど
アプデの大型戦艦はゴリマグがいるPTじゃないと勝てない
1度達成すると繰り返しできないクエで、戦艦を追い詰めるとラスト自爆モードに入る
そこでゴリがドラえもんの海底鬼岩城のバギーちゃんみたいに自爆を止めるべく突進して犠牲になる
ゴリを失った悲しみをコフィーさんがくんでくれて、新しい新型マグが配布される、そのマグのキャップが200な
とりあえず、ゴリ以外のマグ作っちゃったヤツは課金しないとマグはlv151以上に進化しないから気をつけろよ
545名無しオンライン:2012/07/13(金) 14:03:44.02 ID:WtOPQdG8
課金エサ無しで早く育てるコツはオクに張り付くことだ

★3とかのマズいエサ与えてんじゃねーぞ
★5、最低でも★4を買い漁って与えろ

この場合★5は防具のほうが安いから防御を伸ばすタイプのほうが安くつく
技量単体は店売りのLV1ディスクでおk
546名無しオンライン:2012/07/13(金) 14:04:13.20 ID:gsBfZdnY
>>542
だよな…諦めが肝心か…thx
547名無しオンライン:2012/07/13(金) 14:06:11.94 ID:WtOPQdG8
>>543
ソレはただのバグ。

マグバグって呼ばれてた
簡単に言うと武器持ち帰ると必ず時限式スキルが発動する仕様だったので
PP切れ>武器もちかえでPP回復しまくれた
しかも腹も減るので マグ育成はFo最強と言われた


もちろん正式で修正された
548名無しオンライン:2012/07/13(金) 14:08:14.66 ID:yKcnMNcB
お前らゴリ馬鹿にしてるけど昨日はよくゴリ見たぞ
怖がらずにゴリっちゃいなよ
549名無しオンライン:2012/07/13(金) 14:09:44.63 ID:KVOQSSNf
そうだな
昨日はマルチでよくゴリにふっ飛ばされてスカってたわ
もちろん他人のマグです
550名無しオンライン:2012/07/13(金) 14:11:48.56 ID:xrHu/qtm
>>547
なるほど、丁寧にありがとうございます。
551名無しオンライン:2012/07/13(金) 14:11:56.10 ID:D/JZnct6
今日の緊急でエルアーダさんがゴリラにリンチされて空高く舞い上がったのには笑った
552名無しオンライン:2012/07/13(金) 14:11:58.62 ID:6ZBjBiz+
変化キャンセルは一度ミスったら即別ルート確定の後半が怖すぎるな
カリーナまで後少し・・・
553名無しオンライン:2012/07/13(金) 14:25:06.48 ID:nxOh+dO9
息子よ、何を恐れて顔を隠す?
お父さんにはゴリが見えないの?
トサカと腕をもったゴリが
息子よ、あれはカリーナだよ
554名無しオンライン:2012/07/13(金) 14:27:58.13 ID:vx8iZB9e
カリーナでもこえーよww
555名無しオンライン:2012/07/13(金) 14:38:46.61 ID:WL0TEPE3
魔王はお帰りください
556名無しオンライン:2012/07/13(金) 14:39:49.35 ID:WL0TEPE3
変化キャンセルはモノメイト上げでもなければ普通にLv上げるのと大差ないから楽だよ
途中で失敗したらまたマグ買えばいいし
557名無しオンライン:2012/07/13(金) 14:41:50.98 ID:3OaX96DR
逆に言えば、10回までは安心して失敗してゴリ作れるって話だしね
558名無しオンライン:2012/07/13(金) 14:43:26.22 ID:Lo+JQcHR
進化キャンセルさせてる人って5の倍数のLVになったら
上げたいパラメター2つ、0に戻してから上げてるのかな
559名無しオンライン:2012/07/13(金) 14:45:34.52 ID:MjM0oUrY
10匹のゴリを作ると最強のゴリが手に入る
コンプゴリなんてどうですかね
560名無しオンライン:2012/07/13(金) 14:48:22.64 ID:gxDkWQYM
打ち上げた敵が戻ってこなくなるな
561名無しオンライン:2012/07/13(金) 14:50:30.08 ID:pqP0QyJ6
真のゴリPBは画面内の敵を反重力で画面外に消す
562名無しオンライン:2012/07/13(金) 14:50:42.06 ID:WL0TEPE3
>>558
2Lv前のバー見て何の餌やるか決めるからそんな調整しない
慣れればスキップ直後からスキップまで何の餌やるか決まるから特に気にしなくなる

真の敵は100Lv超えて安心した後だ!技量16に抑えてたのにうっかり17になっちゃったとかよくある
563名無しオンライン:2012/07/13(金) 14:51:06.76 ID:mpBoIiYI
アプス作るのって地味に難しくね?
技量16法撃14でアントリアに進化させて技量‐法撃のスキップか法撃-法撃防御のスキップで上げようと思ってるんだが
お勧めの餌とかあったら教えてください、あとスキップ使うと打撃42法撃43技量15でも一応アプスになるって考えて間違いないよね?
564名無しオンライン:2012/07/13(金) 14:52:44.49 ID:WL0TEPE3
アプスなんてトリメイトやシフタライド使えるんだからクソ楽だろ
モノメイトの3倍速くあがるんだぞ
565名無しオンライン:2012/07/13(金) 14:54:11.52 ID:Em5iUDvF
・イメラ:射撃依存。召喚位置から2匹までの敵に槍投げ攻撃。チェインで攻撃対象数増加?
      範囲は持たないが攻撃対象に必中する。対象が1体だけでも1体あたりへの発射数は増えない

見るからに弱そうだな、実際どうなんだろ?
連続パンチは弱いらしいけど
566名無しオンライン:2012/07/13(金) 14:56:32.59 ID:j2maTwHL
つーかな、お前らツカナばっか評価しすぎなんだよ
567名無しオンライン:2012/07/13(金) 14:57:24.53 ID:h72PUyyX
>>563
本当にそれでいいんだな?
568名無しオンライン:2012/07/13(金) 14:57:31.96 ID:y251pYig
でも実際はカリーナばっかりーなんだよな
569名無しオンライン:2012/07/13(金) 14:59:35.90 ID:bqt3m1Sy
>>558
スキップできたらいいや程度で始めたら
40辺りから全部スキップ余裕な事に気づいて今96でキグナス確定してる
まあ俺の場合技量も上げてるからスキップと同値キャンセルの交互だったが

ライラ打14射37技36法9

Ra用にここまで来たはいいがPBは結局打撃依存なのか…
ライラで一応試したがやはり打撃依存でマグの現在ステは関係なさそうだし
進化又は変化時の最大ステ依存とかにならんかな…ならんよね…
一応進化したら検証してみよう
570名無しオンライン:2012/07/13(金) 14:59:45.71 ID:Nath94lT
>>539
>>535
なるほどさんっきゅう!
571名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:00:29.21 ID:X1RTFbKi
☆6家具食わせようぜ
572名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:00:38.79 ID:mpBoIiYI
>>564
そうなんか!
>>567
実用マグとは別の趣味マグだからこれでいい
573名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:02:42.02 ID:Lo+JQcHR
なるほどなー
自分でもできそうな気がしてきたー
574名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:03:19.17 ID:2SkJZMQS
技量特化の復活Aって発動率どうなん?
575名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:04:01.12 ID:E9QrVAm6
☆6家具って入手しにくいよね
576名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:06:07.82 ID:r/Htrzyg
復活系は毎度のこと「復活したらラッキー」ぐらい、スレでは過去に5%ぐらいか?と体感だけど言われてた
頼れないけど、複数組み込める今回の仕様なら覚えさせておくのもいいかなと個人的は思った
577名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:10:07.45 ID:X1RTFbKi
能力上昇3つ入ってるけど、結構発動してくれてて良い感じ
エネルギー消費とメイト微節約で生産いれて、ラッキー感のための回復
もう一生コイツだけでいいわって思ってる
578名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:14:12.06 ID:3nqL+5a5
復活はフレンドパートナーだと死にまくるから便利かもと
ゴリに復活させられてるフレパを見て思った
579名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:27:37.99 ID:OTZGCzts
なんかネタにされまくってるみたいだけどゴリのアッパーってどんな感じなんですか?
580名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:29:12.58 ID:3OaX96DR
>>579
10秒に一回、相手を上空にふっとばすけど、フッ飛ばしてから起き上がるまで相手は無防備で隙だらけでこっちから一方的に攻撃ができる
考えようによっては超使えるウホ
581名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:30:14.38 ID:HiKIQq9q
>>579
ソロでもPTでもいうほど気にならない感じ。比較するとワイヤー使いの方がかなりPTヘイトは高いんじゃないかなーというレベル
ただゴリさん装備数人集まるとさすがに打ち上げが目立ってちょっと気になる
582名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:30:38.28 ID:sJboeSh0
俺「アタック!アタック!よしトドメにPAいくぜ!」
ゴリ「ウホッwww」
俺「おい!」

って感じでPAがスカる
583名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:30:48.99 ID:DXreynne
>>579
オーザ連れてくとちょっと体験できるかも
584名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:31:37.83 ID:X1RTFbKi
585名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:33:15.19 ID:Ums9Hk/3
質問させてください
打撃1射撃0法撃12技量24打防10射防5法防1っていうデタラメなパラメータから
アプスにしようとシミュレータと格闘してるんですがどうしてもできなくて・・・
一度できた気がするんですが、ここからアプスって難しいですか?
586名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:33:28.65 ID:Gqsi4eGP
Foで射撃上げる必要あるんだろうか
Huみたくガンスラしか遠距離がないならわかるが
587名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:34:38.76 ID:gxDkWQYM
Foではないかもしれんが
追加職次第じゃないか?
588名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:35:13.78 ID:r9s2P/Kd
打撃武器のみ与えてるとゴリラ確定ってのはSEGAの罠だよね
追加マグ購入アザーッスって感じなのかね
589名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:35:33.86 ID:GdEfmQbb
復活AはLV150でカンストして空腹ゲージの消費を抑えるために生産から上書きする予定だ
590名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:35:55.61 ID:sJboeSh0
>>585
ちゃんと計算してないけどLv100でアプスは難しそうだけど
クルックス経由なら特に難しくないんじゃね
591名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:36:06.16 ID:w/WQau1a
まあこういうちょっとした罠的なものがある方が試行錯誤できて楽しいけどねwww
592名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:36:25.96 ID:kpjrJ92o
ゴリ使った事無いけど、そんな飛ぶのかよ
でもこれって、ワイヤーみたいに投げPA入るとダメすら入れられないわけじゃないんだよね?
Raで狙撃すれば一応ダメージは入るんだよね?
593名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:36:28.12 ID:lzTTrYy/
>>585
テンプレ見て進化方式を熟読してからもう一度どうぞ
一度出来た気がするなら出来るんでしょう
594名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:39:35.91 ID:OTZGCzts
ああなるほどかなりとびますな
ワイヤーよりはいいかなけどHuだとあれですねってゴリ打撃特化じゃん
ネタにされてる意味が解ったありがとう
595名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:39:46.41 ID:hYvuzn6E
シミュレーターって間違いはないよね?
これここの説明読むより試しで上げて凄い分かりやすくて育成し易い
596名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:40:42.17 ID:/rgV35N2
ワイヤーはまだダメージあるけど、ゴリなんて50程度のダメージだから
そして一番ゴリにイラつくのは誰でもないお前だからな よーく考えろよ
597名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:41:30.27 ID:X1RTFbKi
>>592
普通に打てばダメージ入って浮かせ続けれる
これがね、ハンター以外のクラスが使うようなマグについてれば使いようもあったんだけどね・・
ロックして上向いてこれだから、2枚目のラッピーみたいなハンターの射程での戦闘中に打ち上がると完全に視界から消失するんだよね
598名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:42:58.79 ID:kpjrJ92o
そういやそうだったわ
ワイヤーが強ければ投げPAが入ったとしても一撃で落とせばまぁ許せるけど
マグの攻撃なんかで一撃で落とせるわけないもんな・・・
599名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:43:16.85 ID:OTZGCzts
初心者のHuかわそうじゃね
600名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:44:24.28 ID:GdEfmQbb
弱ダメでこの吹き上げはひでーよ
601名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:45:17.85 ID:lzTTrYy/
ゴリはゴリでソロ凍土する時は便利だよ
キングや盾を転ばせれるし

だから場所を選べば便利ゴリ
602名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:45:45.68 ID:HiKIQq9q
いやでも正直ボロクソに言ってるのは使ったこと無い人がイメージで言ってるだけだと思うよ
少なくともパルチ使ってる分にはゴリさんでイライラしたことなんてないな
結局特化失敗しちゃってライブラにしたんだけどゴリさんのほうがPBは強かったし
603名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:46:38.69 ID:Fh2NxJWB
転ぶデカブツ相手にはゴリは輝く
604名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:47:21.51 ID:Ums9Hk/3
>>590
言われたとおりLV100でクルックス、そこからアプスに行けそうです
レスありがとうございました
605名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:48:50.37 ID:WL0TEPE3
キングイエーデと盾とか転ばせちゃいけない敵じゃねーか
ダウンですら邪魔だぞ
606名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:50:55.56 ID:RlhRYmiJ
キングとか盾は、慣れるまではゴリも良いかもって思うけど
慣れてきてケツ叩くようになってくるとやっぱり究極的に邪魔
607名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:51:45.33 ID:+pi4+VQ4
>>585
そのまま技量40にして法撃を上げていくだけだよー
その時法撃は38まで上げても大丈夫
それで95になるからそこからは法撃だけあげればいいおー
質問スレって無くなったのかな?
608名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:52:44.18 ID:gJqVzK8k
ゴリにばっか批判言ってるけど
ブローのダウンも大概だからね
ゴリ回避してブロー系のレオとツカナ行った奴は何考えてるんだってレベル
609名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:53:09.34 ID:GdEfmQbb
>>602
涙拭くゴリ
610名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:53:56.34 ID:dn4QU2Vv
今日もかわいいレオちゃんをなでなでしながら愛でてます
もう一匹のゴリラは檻にいれて餌をあげていません
611名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:55:02.86 ID:sJboeSh0
>>608
ウホwww
612名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:55:06.28 ID:dn4QU2Vv
アッパーとダウンじゃ天と地ほどの差があるぜ
613名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:55:51.37 ID:E9QrVAm6
視界から消えるんだぜあれw
614名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:56:14.01 ID:jKFXxwvp
モノケロスで打撃100で技量40もあるけど弱い?
615名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:56:47.58 ID:jKFXxwvp
間違えた 法撃100と技量40
いまいち技量の効果が分からん
616名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:58:57.69 ID:dn4QU2Vv
ゴリ=アッパー
オーザさん=アッパー=一流のハンター
すなわちゴリ=一流のハンター
617名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:00:30.62 ID:sJboeSh0
技量の効果云々はここじゃなく職スレのが
色々情報載ってると思う
618名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:01:20.99 ID:Ums9Hk/3
>>607
ありがとうございます!
この方法だとちゃんとLV100でアプスになるんですね
まだまだ理解不足でした・・・
619名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:01:51.71 ID:OAxz26f8
ゴリマグバカにしてっとアッパー食らわすぞ
    ∧ ∩      ∩_ ・∵’、
 ⊂(    )/ ⊂/"´ ノ ) >>610
         /   /vV
         し'`∪
620名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:02:59.96 ID:GdEfmQbb
>>616
グワナに自ら吸い込まれていくオーザさんが一流・・・ゴクリッ
621名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:04:19.33 ID:HiKIQq9q
>>609
せめて使ってから評価してあげてね
622名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:06:01.41 ID:bWrP8dom
マルチでぼこぼこ敵を打ち上げるゴリは屑
それ一番言われてるから
623名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:06:40.13 ID:/rgV35N2
ゴリと20Lvぐらい付き合ってたけどほんと邪魔すぎるから
涙拭けよゴリラは
624名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:06:47.73 ID:ky3+3Yoz
自分で邪魔にならないから他の人もそうだろうって思っちゃってるタイプか
625名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:08:41.60 ID:EQtc0P+C
これRaがランチャー打っててもすげえ邪魔だと思える吹っ飛びだなゴリ
下手すりゃFoの火、氷初級も外れるw
626名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:08:44.03 ID:X1RTFbKi
ゴリが好きでも周りの人がうざがってるかもしれないと思うと精神衛生上良くないから他の使うわ
627名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:08:44.51 ID:4WWsiH+c
パルチ使っててもあの打ち上げは邪魔だわ
視界から消えるしPAスカるし
628名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:09:09.38 ID:JcJwGsqB
ゴリは下にアッパーしてくれればな・・・
629名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:09:27.76 ID:BEX/L64X
>>620
オーザさんのお陰で安全に攻撃できるだろ!お前オーザさん馬鹿にしてるのか!?
630名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:09:28.14 ID:Gqsi4eGP
>>608
ツカナは鬼PB目当てだろ
レオは知らん
631名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:09:54.15 ID:HiKIQq9q
>>624
そのタイプかなー
もちろん自分以外のゴリと一緒に活動したこともあるけど少なくとも自分はいうほど気になったことがないよ
みんなで同じターゲットを狙う、なんて状況がそもそもあんまりないから余計に

たださっきも言ったけど複数人集まるとさすがに邪魔に感じるのと
あとさっきの人が言ってたけど盾はこかすと面倒くさいね
632名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:10:03.76 ID:lzTTrYy/
>>604
仕方ないな、君は

今アントリアなら打撃と射撃の分は計算に絡めず技量≧法撃を維持して
Lv95で法撃逆転させ始めればクルックス経由しなくても大丈夫でしょ

具体的にいくとシミュかけて
Lv95アントリア維持で
打撃1、射撃0、法撃38、技量40、打撃防御10、射撃防御5.、法撃防御1
ここで法撃のみ上げていくとLv100でアプス進化条件の法撃>技量になって進化になるはず

スキップして技量とか抑えたいなら知らん
マジ進化レス乞食はつい力を入れ違えてゴリマグになっちまえ
633名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:11:17.12 ID:h72PUyyX
PBユリウス・ニフタ使える人使用感教えてほしい
634名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:11:35.66 ID:IOHY6RmZ
ゴリいても一番気にしないのはFoだと思う
ソロならともかくマルチならロックオンラフォするのがお仕事だし

まぁだから何だって話なんだけども・・・
635名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:11:40.62 ID:gJqVzK8k
つーかさHuのマグってダウンもアッパーも結局うざいから餓死固定にならね?
オートアクションもトリガーアクションも死んでるし
チーム内だと結局餓死固定だからゴリでステ優先でいいって結論でてんだけど
>>630
ツカナのPBって強いんだっけか見たことないけど
PB強いのは結局かなりの利点だよな。基本ステとPB以外現状あってもなくても同じだし
636名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:12:20.25 ID:/rgV35N2
そもそもゴリっていう時点でやつをバカにしてるんだよ・・・
お前等ゴリの本名ちゃんと覚えてるか・・・?
637名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:12:23.06 ID:yeS7LzEa
正直道中雑魚は一瞬で蒸発していくからどうでもいいわ
638名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:12:49.02 ID:X1RTFbKi
そこでカリーナだ!
639名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:13:37.53 ID:RlhRYmiJ
ゴリの本名?赤木剛憲だろ
640名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:14:13.81 ID:sJboeSh0
>>636
ゴリフェヌスだろ
それくらい知ってるわ馬鹿にすんな
641名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:14:25.82 ID:h72PUyyX
あれだろ?ゴレイヌ
642名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:16:54.20 ID:lzTTrYy/
>>635
逃げ道のツカナ、カリーナ、レオの中で
一番便利なのがツカナの広域レーザーで範囲内のザコに当たるっていう話だからだと思うよ
643名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:17:12.14 ID:WL0TEPE3
ゴリがゴレイヌさんの能力だったらどれほど楽しかったか・・10秒に1回敵と位置が入れ替わる!
背後を取っていたはずが背後に回られて・・
644名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:17:25.38 ID:j2maTwHL
つかな、強い強い言って口だけじゃねえか!
さっさとツカナPBの動画あげてみろよ!
645名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:17:29.91 ID:TpVGxVTp
対人日記

○月2日
今日もあいつらにゴリられた・・・・一度アッパーされたが最後空中ハメで死ぬ悪魔だ

○月5日
打撃マグを育てようと思うレオ そうだレオこそ最強

○月12日
エサをやり間違えてゴリってしまった・・・・はぁ・・・

○月23日
ゴリゴリゴリゴリゴリwwwwwwwwwアッパーwwwwwwwww

○月27日
もはやPVではないGV ゴリバーサス
646名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:18:25.43 ID:w/WQau1a
対人が実装されたらゴリラはかなり猛威をふるいそうではあるww
647名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:19:49.53 ID:PeczXKFn
>>633
プロイ→ニフタの使用感
攻撃がMOBに当て易くなった
 タゲってるMOBを中心に重力場の球体が形成される
 その付近のMOBがそこに引き込まれアボン
 いわゆる大BOSSドラゴンとかは引っ張ったりは出来ない
 エル・アーダ程度なら多少引っ張れる
 距離はかなり遠くても重力場届く→砂漠自由探索ラストでMAPかわった位置そのままからグワナーダに当てられる

俺の主観ではこんな感じ
648名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:20:29.20 ID:X1RTFbKi
>>644
めんどくせえ
とりあえず俺のドリル君はPBで5000前後のダメージを4〜5発当ててくれる
ただチェインしても大して変わらない
ボス以外ではオーバーキルにしかならないし、大量の敵には向いてない
下手するとボスの脇の雑魚に吸われるくらいが欠点
649名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:21:40.70 ID:3OaX96DR
>>620
お前のために盾になってやってんだろうが死ね
一流のハンターであるオーザさんは決して自分からアッピルしないだけで実は優しさの魂
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18328524
650名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:22:35.54 ID:sJboeSh0
NPC連れてマンモス行くと皆すごい勢いで死ぬよね
651名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:22:42.75 ID:HiKIQq9q
ライブラちゃんのPBの当たりづらさ!
突進プロイと違って追尾性能ほぼなしというのがぬぬぬ
652名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:23:44.62 ID:3OaX96DR
>>630
まあ究極的にはツカナだよなハンター用マグはw
レオよりツカナ
レオは一番中途半端
653名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:24:34.07 ID:X1RTFbKi
>>652
はぁ 究極的にはゴリに決まってんだろ!
654名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:24:34.93 ID:jKFXxwvp
ゴリ使いのPC電源はゴリマックス
655名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:27:21.76 ID:6U8EsWY9
>>635
ブローウザイってどの場面で?
ガヴォンダ以外でブローが邪魔になった場面は一度もないよ
ガヴォンダはそもそも出てくる数がすくないし、邪魔っていってもこっちの攻撃があたらなくなるわけじゃないしな
カリーナとツカナもってるけど普段はツカナにしてる
ウザい空中にいる敵を叩き落してくれるし、攻撃しようと飛び掛った敵さえブローで転ばせてくれるから超便利
カリーナのアタックとかマジでダメージだけで空気すぎる
初期のレオ、ツカナのオートアクションがふっとばしっていうのもデマだったし、ゴリ一派がネガキャンしてるとしか思えん
656名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:29:54.44 ID:h72PUyyX
>>647
詳しくありがとう
範囲もかなり広そうだしずいぶん良さそうだな…
657名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:30:06.04 ID:u8MDI1b2
ブローが邪魔になるのってガウォンダとエルアーダくらいしか居なくね?
658名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:30:07.99 ID:mExhzZje
邪魔じゃないよ派はゴリ付けてロックオンランチャーやってんじゃねーの
659名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:30:50.12 ID:Ums9Hk/3
>>632
おお、ありがとうございます;;
LV95時点でのマグの形態が大事という意味がやっとわかりました
同じパラメータでも違う系統になってしまうんですね
シミュしているときはその点を理解していませんでした・・・

よーしアプス目指すぞー
660名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:31:08.33 ID:foFgiMsz
パッケについてくる進化デバイスはパッケ限定なのかね?
661名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:31:22.01 ID:Gqsi4eGP
フォルナクスがザクだとすると
ツカナはシャア専用ザクだな
威力3倍くらい違うんじゃないか
662名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:32:06.49 ID:HiKIQq9q
ブローはその場ダウンで無敵もないし実質攻撃タイムくれるだけなんだから邪魔になる要素がないね
というか基本的にナントカが〜とかいう人の大半は人から聞いただけで鵜呑みにしてるだけで実際に使ったことは無い人か
もしくは1秒無駄にしたら死んでしまうような世界に生きてる効率重視の人くらいじゃないかな
663名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:32:16.74 ID:PeczXKFn
>>656
ちょっと待つんだ!;
範囲は広くはないよ、また主観で悪いが直径5mくらいかな
MOBのかたまりにぶっこめば一網打尽だが、分散してるとはずれるのも結構出る
664名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:33:49.00 ID:EQtc0P+C
LV95で法撃62の時点でモノケロス確定状態だがカリーナのほうが形が好きだからそっちしたいな
でもRa、Foにしか手出してないから打撃上げるのもなあ。ロッドで殴りまくるから問題ないと言えばそうだけど
665名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:33:51.83 ID:6U8EsWY9
>>657
同意だわ
もしも好きなアクションつけられるならブローか雷炸裂弾つける
コルブスちゃん、PBがクソだけどオートはいい子
666名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:34:53.92 ID:h72PUyyX
>>663
ごめん早とちりした
初撃が届くってことか
667名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:35:31.60 ID:Lo+JQcHR
ライブラかわいいけどオートアクションはカスダメだし
PBも当たりにくいし参ったな、キャンセル頑張ってツカナ作るか…
668名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:35:41.02 ID:Gqsi4eGP
そもそもPB性能差が酷すぎる
ハゲの頭より酷い
669名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:36:48.64 ID:Gqsi4eGP
いややっぱりハゲの頭のほうが酷いな
670名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:38:13.50 ID:va3iLF6h
打撃優先射防11ツカナ育成中なんだけどこれスキップのとき打撃と打撃防御でやるの
打撃技量でやるより相当きつくないっすか?
671名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:38:23.03 ID:PeczXKFn
>>666
yes
砂漠探索ラスト〜のはプレイヤーキャラがラストMAPに移動
そこから一歩も動かずにグワナーダタゲる
PB撃つと重力場の球体のみが遠くにいるグワナーダ付近に出る
って事です、書き足りなくてすまぬ
672名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:43:41.92 ID:OTZGCzts
ヒューマン♂でレンジャーとフォース使いたいんだけど
カエルムってどんな感じですか?
673名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:44:32.63 ID:h72PUyyX
>>671
いやいやかなりいい情報
因みにチェインすると重力場発生後の範囲って広がる?
674名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:44:38.79 ID:LRM9eN3v
直径5Mとか言われてもまったくわからんな
ギフォイエくらい?
675名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:46:18.82 ID:h72PUyyX
153cm程度のキャラが横に三体程度
676名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:47:46.37 ID:PeczXKFn
>>637-674
チェイン後の範囲は正直分からない、と言うか「うおっ!まぶし!!!」で見えません
ギフォイエはいい例えかもね、かなりそれに近い
677名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:50:11.16 ID:h72PUyyX
>>676
なるほどなるほど
野良ですらめったに見ないから参考になったありがとう!
678名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:51:24.98 ID:Y7PVhMhv
正直他人のゴリは気にならない
自分がアッパーでのスカりに耐えれればゴリは優秀なマグ
俺はツカナを作った
679名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:51:37.27 ID:GdEfmQbb
>>677
確か過去レスに動画上がってなかったっけ
680名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:53:02.86 ID:WtOPQdG8
コルプスはPBがあまりに酷かった

アプスは近くで見たらこれなんというか羽の生えたねずみ?リス?
なんかすげー死んだ眼をしてる
681名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:54:20.63 ID:h72PUyyX
>>679
マジかちょっと掘ってくる
682名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:55:06.50 ID:WL0TEPE3
>>137
アプスはこれだね
683名無しオンライン:2012/07/13(金) 16:59:55.05 ID:Eeh59zee
コルブスのPB普通に好きだけどな
よく見ないと分かりづらいし、プロイに比べるとユリウス自体があんまり動いてくれないし、エフェクト短くて分かりづらいけど
SS撮ったら普通にかっこいい
684名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:01:07.23 ID:WL0TEPE3
9月13日(木)に『ファンタシースターオンライン2』のプレミアムパッケージが発売
その中にマグ進化デバイスがあるぞ!やったね
685名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:02:29.27 ID:h72PUyyX
あったあった動画も見れた
本気で作ってみようかしら
686名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:03:17.52 ID:Owt36k+1
あと2ヶ月ゴリで頑張ってねwwwwwww
687名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:03:43.36 ID:xfftKC0B
技量と法撃『防御』でアプス作っちゃった俺に一言
688名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:03:48.16 ID:/5JeJ06T
なんでオートアタックなんて付けたんだろうな・・・
こんなもんなきゃ平和でみんな好きにマグ作れたのに

まぁ、個人的にPSO2のマグはデザインが産廃壊滅クソレベルなのが最大の問題だが
689名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:05:18.93 ID:WtOPQdG8
結局見た目だけだなぁ、アプスも。
モノケロさんにははるかに及ばなかったよ。、
まあ予想はしてたけどさ・・・・

300円で希望を買えたみたいなもんか
第4がいい進化試せるようにバランス方で仕上げておくしかないな・・・

690名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:06:00.45 ID:D5bB+6LH
マグスレは研究熱心だなあ
追加1匹300円だっていうのにこのスレだけで何匹追加されたんだか

ツカナをスキップ無しで作ったらLv100時点で
「射を上げない」方針なら(32/33/30からの)打37射33技30
「打を上げる」方針なら(47/48からの)打52射48
でいいのかな
上ならうちのレオ育成してたマグがまだ巻き返せるかな
691名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:08:24.82 ID:gsBfZdnY
内容は
インストール用DVD(2枚組)
7大特典:アイテムコード
・オリジナル武器5点セット
・マグ進化デバイス
・プレミアムセット30日
・FUN1000獲得チケット
・カラーチェンジパス
・スケープドール5個
・ブースト系アイテムセット

マグ進化デバイス気になるなー
692名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:14:12.13 ID:xfftKC0B
物凄いツカナ押しだけど
あの見た目は駄目だわ・・・PBがちょっと強いくらいじゃ行く気になれん
オラオラPB結構好きだし
693名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:14:47.94 ID:itfLZhS7
ハンター用のカリーナを作りたいんだが

Lv30時
打撃支援 Lv7
法撃支援 Lv9
技量支援 Lv7
打撃防御支援 Lv7
  ↓
レプス
ここからLv5毎の変化判定をスキップしながら
Lv100時
打撃支援 Lv40
法撃支援 Lv10
技量支援 Lv40
打撃防御支援 Lv10
にすれば打撃・技量カリーナの完成でいいのか?
ちなみにLv100になった後は打撃・技量をLv50 打撃防御をLv40まで上げるつもりでいるんだがそれは変化とか気にせず上げていいんだよな?
694名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:15:19.78 ID:sJboeSh0
読んでないけどそれでいいと思う
695名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:16:55.09 ID:WtOPQdG8
ミスったらゴリラやけどな
696名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:17:20.22 ID:bb/PQLNV
>>693
> Lv30時
> 打撃支援 Lv7
> 法撃支援 Lv9
> 技量支援 Lv7
> 打撃防御支援 Lv7
>   ↓
> レプス
これはレプスじゃなくてライラ
つまりウホウホする
697名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:19:12.87 ID:pqBOrCo6
ていうかPBはどう考えても依存ステータス修正入るだろうし
ツカナにしたら後悔する未来しか見えない
698名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:19:19.29 ID:tHGZVaiN
>>696
どう見ても打撃が一番高いよなウホ
699名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:20:09.18 ID:WtOPQdG8
なんで言うんだよ・・・・

ほっときゃアホがゴリラ作って泣くのを見れたのに
700名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:20:54.26 ID:gZIWpKNl
>>568
俺は評価するぞ?
701名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:22:51.09 ID:itfLZhS7
>>696
そうか・・・
打撃防御も打撃系の計算に含まれること忘れてたわ
Lv30時
打撃支援 Lv5
法撃支援 Lv11
技量支援 Lv10
打撃防御支援 Lv4

こんな感じでいいのか。
法撃10以上振りたくなかったんだが・・・
702名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:26:17.42 ID:Eqi/Bvc9
>>701
法撃防御に振ったらいいじゃん
703名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:26:26.04 ID:va3iLF6h
>>697
射撃系統の打撃型なのにそこまでおかしいか?
まぁマグ育成しかやることないし特化であほみたいに時間かかるわけでもなし別に後悔せんけど
704名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:26:30.79 ID:PeczXKFn
>>673-674
動画見つかったようでよかった
一応SS漁って切って貼ってみたユリウス・ニフタのコマ送り画像、資料にでもどぞ
http://mmoloda.com/pso2/image/5173.jpg
705名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:30:07.68 ID:pqBOrCo6
>>703
現時点で打撃依存ばっかなんてクソ調整かましてるくらいなんだから180度反転して射撃のみ依存になる可能性は十分にある
次点で打撃射撃複合依存だろうけど、それじゃあ少し火力物足りなくなりそうだしな
打撃依存がそのままってのが一番現実感ないと思うな、元が射撃ユニットなんだし
706名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:30:30.85 ID:pqBOrCo6
あああと、あんまりマグ育成に時間掛ける気は起きない
707名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:31:53.69 ID:M7QWm0Kc
射撃特化作ろうと家具のタブで連射放置してると
いつのまにかオーダーアイテムのタブに移動してるんだけど
3回やって3回とも
みんな普通に出来てる?
708名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:32:38.82 ID:uSzRW//n
結局ゴリのアッパーが修正されない限りハンター的に最良のマグは現れない気がする
709名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:33:13.34 ID:GdEfmQbb
>>706
ある程度の事はやったからマグ育成くらいが日課です
別に育成するからっていって時間を制限されるわけじゃないしね
710名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:33:34.58 ID:1+qW3mDa
ツカナカリーナは安泰だと思ってるんだが、甘いのか?
元が射撃とは言えオートアクション打撃だし・・・
711名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:34:46.25 ID:va3iLF6h
今打撃依存ばっかなのか
打撃系統の特化以外も打撃依存だったりするんか?
まぁなら少し危ないけどどうでもいいな
修正とか結局いつくるかわかんないのと打撃防御や技量にも振るから完成はやいし
712名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:36:33.25 ID:uSzRW//n
>>711
>>7

>>710
クルックスなんかはオートアクション法撃/フォイエのクセにPBあんなんだけどな
713名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:37:14.09 ID:vXbGq1yt
先で依存がなにになるかはおろか修正されるかどうかもわからんというに現在の利すら取れんのでは滑稽だぞ
と自分に言い聞かせてツカナ使ってる まぁウチRaなんですけどね
714名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:37:23.90 ID:TyiFEM3n
アプスかモノケロスかで迷う
モノケロスのPP回復って使えるのだろうか
715名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:38:22.19 ID:fSGCVKcG
スキルツリーにしてもPBにしても急いで作ってみました!感が溢れすぎだぜw
716名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:40:07.42 ID:va3iLF6h
つーかwikiに依存ステのってたわすまん
717名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:41:30.93 ID:WtOPQdG8
>>714

見た目。見た目が気にならないならモノケロは性能、マグ育成でのステ内容、PB、どれを見ても高性能、
ぶっちゃけアプスは劣化品

性能だけ考えるならモノケロしかないよ。
Foはマグで迷う必要が無いとはよく言ったものだ
718名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:42:00.97 ID:uSzRW//n
でもレオとツカナとだったら正直大差ないと思うわ
PBなんて振起結晶でバースト祭りになった間に2回使えるって程度のもんだし誤差誤差
719名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:42:32.36 ID:GdEfmQbb
>>714
PP回復系みたいに即発動なら強かった
アプスも見た目重視だから大して変わらない
720名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:44:09.14 ID:WtOPQdG8
>>719

逆だろう
モノケロは即発動じゃないから強い
721名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:52:19.75 ID:oqlcRT9O
強いというより便利だね、ケートスプロイ

ところで>>704のユリウス画像
下半身?がちんこにしか見えない・・・
722名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:53:51.39 ID:WtOPQdG8
えらく元気の無いドリルちんkやな おい
723名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:54:40.50 ID:Y6rqWS7V
美少女にちんこだと・・・
724名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:55:24.21 ID:DkB8Kljf
ブロイ任意で即発動させられるなら強かったろうな。
発動→構え→金魚ぐるぐるしてからPP回復と、効果が出るまで多少時間がかかる。
杖→ガンスラ持ち替え撃ちPP回復とテンポ的には対して変わらない。
効果時間もチェインなしだと大したこたない。
アプスも十分あり。
725名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:56:31.36 ID:DkB8Kljf
自動追加火力+拘束なアプスは自分で攻撃しなければならないPP回復と違って確実な+になるから。
726名無しオンライン:2012/07/13(金) 17:57:27.98 ID:MrxH+W9B
ちょっと遅いけど>>167に動画あるよ三光になるかは知らんけど
アプスのPBだよね
727名無しオンライン:2012/07/13(金) 18:05:33.07 ID:TyiFEM3n
色々ありがとう参考にします
見た目は気にしないんだけど、唯一攻撃じゃないPP回復PBがどうなのか気になって
728名無しオンライン:2012/07/13(金) 18:17:42.31 ID:Em5iUDvF
PB撮るならこれでよさそうだな、使えればだが
http://www.asahi-net.or.jp/~tz2s-nsmr/animegif.html
729名無しオンライン:2012/07/13(金) 18:20:25.88 ID:WtOPQdG8
>>724

あれは減ってから使う んじゃなく効果開始時点である程度PPある状態で使うんよ
発動後テク連打して空になりかけたあたりで無限連射可能になる
無敵もいいように働く
730名無しオンライン:2012/07/13(金) 18:20:52.71 ID:fSGCVKcG
魚の回復が断続的な持続型なのはいいんだが初回は即回復して欲しいところだったな
結局呼んでもタイミング逃すことが多くてあまり使わなくなったからさっくりリセットして違うの作ってる
731名無しオンライン:2012/07/13(金) 18:22:45.20 ID:S+lZaKPk
GIFは256色制限があるからなぁ
せっかくだしこれを期に動画の編集覚えるといいんで無い?
732名無しオンライン:2012/07/13(金) 18:23:36.88 ID:HiKIQq9q
打攻がないとソードが装備できない
技量がないとパルチやガンスラもサブ防具も装備できないものがある
打防がないと防具が装備できない

つまり結局のところ技量50&打攻50&打防50でレオが無難じゃないですか!という結論に達したよ!
まあ打攻75&打防75のゴリさんでもいいんだけれども
フューリー以降を切れば随分SP余って打攻打防にも振れるし技量も欲しいよね
733名無しオンライン:2012/07/13(金) 18:27:05.84 ID:6U8EsWY9
この人が使ってるのもゴリフェヌス。
やはり、特別なマグだったのです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18311243
734名無しオンライン:2012/07/13(金) 18:28:06.91 ID:4aRHusEl
凍土ぐるぐるしてる人達なら高確率でチェインしてくれるよ
735名無しオンライン:2012/07/13(金) 18:34:53.03 ID:va3iLF6h
>>733
このハンタソロ動画推しすぎだろwwww
毎日見るわ
736名無しオンライン:2012/07/13(金) 18:35:23.25 ID:IoamfVOs
カリーナLv.149
 射撃75 技量29 打撃防御36 法撃防御9
これで射撃と技量同時に上げたらカリーナLv.150になりますか?
737名無しオンライン:2012/07/13(金) 18:36:23.39 ID:X5S098Tp
ケートスニフタについてだけどチェインで威力はもちろん攻撃時間が激増する
2人だけでチェインしても攻撃時間2倍近くになった
738名無しオンライン:2012/07/13(金) 18:38:51.67 ID:X5S098Tp
すまんミス、ユリウス・ニフタだ
アプスね
739名無しオンライン:2012/07/13(金) 18:40:31.21 ID:INgpFS2T
特化より打射法+技量であげたほうがよさげに感じてきたな
使用する装備値たりればだけど
740名無しオンライン:2012/07/13(金) 18:44:39.66 ID:xb33vafC
>>738
まじで?
PP回復EとあわせてBURST用マグになるなこれ
モノケロスも持ってるけどレプスから変化ねーし飽きるんだよな
用途に合わせて切り替えるか
741名無しオンライン:2012/07/13(金) 18:45:35.05 ID:DkB8Kljf
>>729
んなもん通過済みで言ってんだ。
でまぁ、攻撃系に比べて上ってほどでもないなとなり>>724
>>730と同意見な。
無敵がいいようにってこじつけ乙だし、単体では無限というほどの効果時間はない。
742名無しオンライン:2012/07/13(金) 18:46:29.78 ID:l8K/ML+6
>>64
女神って書いてたぞ
743名無しオンライン:2012/07/13(金) 18:49:20.70 ID:xb33vafC
あとケートスプロイは火チャージ短縮に10振ればそこらのPBなんかすっ飛ばすレベルの火力でそう
振らなくてもでるか?
744名無しオンライン:2012/07/13(金) 18:54:51.61 ID:VVhFFzaA
打10 技9 法11 でレプスにして95まで進化スキップしていったら

90でスキップ忘れてライラ・・・・・僕のカリーナたん;;
745名無しオンライン:2012/07/13(金) 18:55:29.75 ID:IOHY6RmZ
>>743
というかモノケロスのPP回復はチャージ短縮とセットで使うもんじゃねえの?
ラフォ超回転はクッソつええぞ。本当に瞬間火力ってのを実感させてくれる

まぁ終わったらいつものFoなんですけどね
746名無しオンライン:2012/07/13(金) 18:55:30.65 ID:VVhFFzaA
>>744
95までスキップしく計画が でした。
747名無しオンライン:2012/07/13(金) 18:55:32.65 ID:DkB8Kljf
PPが尽きる前に金魚おいておいて
大体Sチャマックスのラフォが6,7発多めに息切れせず打てるかなってくらい。
これをどう見るかは自由。グワ相手にPP回復PBはめっちゃ連発できる。

なんてかPP回復はせっかくゲージためてまでやることとしては変化がなく単調で飽きるんだよな。
748名無しオンライン:2012/07/13(金) 18:55:56.22 ID:+pi4+VQ4
>>736
どうやって射撃と技量同時にあげるんですか?
749名無しオンライン:2012/07/13(金) 18:59:04.05 ID:9tEJKEBu
カエルム使ってる人おらんのか(´・ω・‘)
750名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:01:42.12 ID:WtOPQdG8
ぶっちゃけモノケロは最強で強すぎ
迷う必要すら無し。
モノケロじゃない奴は低法撃の地雷野郎。


だからこそモノケロベンチ行きにして他を作った
751名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:01:55.99 ID:ndf4O6V4
ヘリクスイメラの威力ってアイアスイメラに比べたら落ちるん?性能的に
752名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:03:24.65 ID:IoamfVOs
>>748
銃とキノコで調整すれば同時にゲージMAXにできませんか?
そのときカリーナとオリオンどちらになるのかと思いまして
753名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:03:38.01 ID:u8MDI1b2
なんでアイアスと比べるん?
754名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:05:23.67 ID:+pi4+VQ4
>>752
いえ、そういう事では無く
Lv149からどうやって2レベルあげるのかが気になってます。
755名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:05:41.06 ID:w7iFTQ5s
マグのエネルギーが99%の状態から
0%になるのに必要な時間ってもう出てる?

出てなかったら計測してマグ餌やりアラームでも作ろうかと思ったんだが
756名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:06:42.54 ID:4aRHusEl
第3形態になったらPB時間が延長すると思っていたがそんな事はなかった
757名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:07:27.27 ID:+pi4+VQ4
実際どうなるのかちょっと興味があります。
射撃と技量どっちが優先されるのかな?
758名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:09:00.18 ID:IoamfVOs
>>754
シミュレータでは射撃が1上がってLv.150カリーナになりました
実際にゲーム内だと無理ですかね?
759名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:09:02.33 ID:+pi4+VQ4
>>755
出てますよ
実際は99%でなく一瞬だけ100%になってます。

1%あたり24秒
それとデバイスが発動したりするとデバイスによって勝手に何%か減っちゃうので
その調整とか考えると面倒かもしれません。
760名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:10:21.93 ID:xb33vafC
>>759
タイマーつかうならロビー放置じゃないとだめだろうね
761名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:11:41.00 ID:X1RTFbKi
13分20秒で餌1個ってテンプレにないのかよ
762名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:13:34.71 ID:TrgiGGTv
マグ2匹かって
打撃特化、射撃特化、法術特化
で育ててるけど

これ以外選択肢あるの?
763名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:13:47.01 ID:xK5Mf33a
>>755
出てるけど、エネルギーの減少は行動によっても左右されるためアラーム用意してもそれは0になるまでの最大時間にすぎない
ロビー放置でしか使えずに、それなら普通に出回ってるタイマーで十分なので需要はほぼ無いと思う
764名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:14:38.97 ID:w7iFTQ5s
>>759
マジか。情報さんくす

デバイス発動での現象はパケット見ないと無理だろうなぁ
ロビー放置専用のタイマーならさくっと作れるが・・・
需要あるのかね?
765名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:15:31.49 ID:X1RTFbKi
一方俺はゲージの変化を見て餌を食わせるマクロを組んだ
766名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:15:41.76 ID:8Hwa1YeI
>>762
打撃防御上乗せて、高級ユニット装備したい人
技量上乗せして、εユニット装備したい人

結構色々居まする、特にHuがガチガチに防御固めると凄いらしい
767名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:17:07.70 ID:xK5Mf33a
>>762
違うPBが使いたい、特定装備のためにステータスを盛りたい、単ステータス育成は後半時間が掛かるのである程度複数ステータスにして育成の手間を省きたい、ゴリは嫌だ
等々好みは色々あるだろ
768名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:17:16.29 ID:w7iFTQ5s
>>763
Oh...リロードしてなかったぜ
まぁ確かにタイマーで十分だよな

パケット見てデバイス発動とか取得できそうなら作ってみるよ
デバイス発動分かれば餌やったかどうかも取得できるだろうから
全自動にできるしな
769名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:17:46.04 ID:HiKIQq9q
>>762
ずっと前からメイトと交互の火力特化安定!って言われてたけど
最近は武器だけじゃなくて防具の装備条件とかも結構大事になってきたし
技量がないと装備できない装備もあるといえばあるからどうなのかな

個人的には技量は好みとして攻防どちらにも降るタイプの特化が安定とは思うけど
770名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:17:56.48 ID:0ZVMz33F
>>565
連続パンチよりは良くあたるが
ボス相手に使うと言うよりは多数の敵に囲まれた時に使うもんだわさ
771名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:19:32.08 ID:CfEenCyL
ユリウス・ニフタ、やっぱり必中みたいだよ
分離後ギルナスコアの高速移動中でも命中
(高速移動中のコアを追って1・2・3発目が別の位置で刺さるほど)
他にも旋回中の鳥ステップ中の狼にも命中

ついでにPBの貯まりも見てたけど
敵のHPに対するダメージ比率、5000%ぶんほどで貯まってる気がする
772名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:19:44.95 ID:+pi4+VQ4
>>764
うーん、フリーソフトのタイマーで15分毎に出るようにして使ってます。
パケットとかデータの中身まで見てゲームと連動してくれるなら欲しいかも?
773名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:21:33.79 ID:6U8EsWY9
復活支援Aの参考になる動画がきてたこれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18336381
774名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:25:28.28 ID:4nhB/zjp
ロビーでマグしまってる人ばかりなのはなぜ?
出しっぱなしでいいと思うんだけど
775名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:25:47.95 ID:xb33vafC
>>771
ニフタって重力崩壊だよな?
776名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:26:30.10 ID:CfEenCyL
>>771はイメラの間違いね
阿修羅の位置やプレイヤーの視野は関係なく
阿修羅が槍を投げる瞬間にプレイヤーからちかい順に2匹にあたる模様
外したって人は背後の近くにいた敵に刺さってただけだとおもわれる
777名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:26:42.48 ID:+pi4+VQ4
>>774
見えないだけです
778名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:26:44.96 ID:6U8EsWY9
>>774
みんな、恥ずかしがりやさんなんだよ
779名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:26:59.39 ID:va3iLF6h
>>774
うーん なんでだろうね('_')
780名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:28:38.94 ID:ndf4O6V4
>>753
ほんとはアイアス全部とヘリクスイメラで比較したいけど多すぎるやん?とりあえず同じイメラ…
781名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:30:14.79 ID:cRXAD6Wa
ってか、アイアスイメラかっこいいのかエロい人教えて
あとトリガーアクションの無敵って発動したら具体的になにするの〜
782名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:36:08.35 ID:RPFlr+4i
アントリアをレプス経由で96までしたけど…
http://mmoloda.com/pso2/image/5181.jpg

あとは法撃だけ上げて100にすれば、アプスになるよね・・・?
レプスになったら泣ける
783名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:37:19.23 ID:0ZVMz33F
コルブスは餓死状態になると両手っていうか両翼がダラーンって下がって超かわいい
784名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:42:26.01 ID:ujrHsYmX
>>776
発動しないと目に見えて外れたは全然違いますが
外れてたからいってるのよ
785名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:47:46.87 ID:xujxKw18
マグがやっとLV130超えたたんだけど現時点で最高のやつってどれくらいいってんだろ
エサやっても2・3mm単位しか上がらなくてとても150までいく気がしないんだが
786名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:51:32.05 ID:+/86vmDG
この画像のにしたいんだけどエサは射撃武器だけでなれますか?

http://www.4gamer.net/games/120/G012075/20120529041/SS/077.jpg
787名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:53:16.17 ID:KzadRDpP
マグ打撃、射撃、法撃、技量特化のマグ作ってるがまだ70…
150とか秋までにできるかもわかんね
788名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:53:29.94 ID:6U8EsWY9
>>786
なりますよ
射撃武器だけあげてれば
789名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:54:56.77 ID:0ZVMz33F
>>786
大丈夫だ問題ない
790名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:55:59.96 ID:1+hCDrVt
迷ったが一応マグ関連なのでここに

ユニットを必要防御が379のものに変えようと、マグの防御レベル8→9にし、条件ぎりぎりでとりあえず一部位はもっていたので装備した
その後、他の部位をショップでいろいろと見ているうちにユニットのアイコンの色が灰色に、防御の値が378になっている
しかし条件が満たされていないにもかかわらず、付けた装備はそのまま
おかしいなと思いながらも、マグの腹すかせてから防御レベルを9→10に
するとまあびっくり、防御の値が380に

普通に起こりえそうだから散々既出かもしれんが、完全にポルナレフ状態だったぜ・・・
要は、マグのステ支援ってエネルギー量で刻々と変わるということでいいのかな?
だとすると、微量とはいえ空腹状態で火力変わってくるのか
791名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:57:09.99 ID:iv5ZevhD
ライラレベル74
打撃支援21
射撃支援0
法撃支援0
技量支援8
打撃防御支援18
射撃防御支援6
法撃防御支援21
なのですが、この状態からカリーナへ進化させるには
95レベルまで法撃防御支援に振ったあと打撃系支援に振れば、カリーナへの進化でよろしいでしょうか?
792名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:57:53.07 ID:ujrHsYmX
>>790
マグのステは反映がたまに遅いみたいでしばらく待つかログアウトでもすれば適用されるはず
793名無しオンライン:2012/07/13(金) 19:57:56.35 ID:Eeh59zee
なんか反映がズレてるだけ、ってのは前に見たな
詳細は分からないけど
794名無しオンライン:2012/07/13(金) 20:01:00.11 ID:WYCjr0hN
コルブス経由させてPP二種のアプス作ろうかと思ったけど、それなら直アプスで装備条件に回した方が良いかなぁ
795名無しオンライン:2012/07/13(金) 20:03:32.58 ID:wK3L6azk
>>791
どういう割合にしたいのかわからんけど法撃にそういう事だな
796名無しオンライン:2012/07/13(金) 20:03:36.10 ID:ikChd4mD
>>790
空腹時に表示パラメータ10%減とかあるんか。
797名無しオンライン:2012/07/13(金) 20:06:50.28 ID:iv5ZevhD
>>795
ありがとうございます
798名無しオンライン:2012/07/13(金) 20:07:40.36 ID:apXnl/4f
特化マグの中でも技量使ってる人っていなそうね
799名無しオンライン:2012/07/13(金) 20:10:40.93 ID:E9QrVAm6
技量効果がよく分からないからな
800名無しオンライン:2012/07/13(金) 20:13:59.44 ID:t4xzyMlb
>>790
前にあったが、エリアチェンジしたら治るぞそれ
マグに関係はありそうだが、空腹には関係ないな
801名無しオンライン:2012/07/13(金) 20:19:06.75 ID:j2maTwHL
>>782
泣き寝入りすればいいよ
802名無しオンライン:2012/07/13(金) 20:24:37.72 ID:WdQZba2n
PB使うときは、属性50のユニクロ武器より、打撃力の数値が高いレアものを装備し直した方が威力上がるってことでいいんかね?
803名無しオンライン:2012/07/13(金) 20:27:53.26 ID:JcJwGsqB
Foで技量特化マグでPB使っても20の連打で泣きそうになるで
804名無しオンライン:2012/07/13(金) 20:32:48.57 ID:XydDXHnC
>>762
それ誰もが思いつくだろうし俺もやったけど
3職完全攻撃特化を用意しても他の装備・ステもそろえなきゃウンコ的な意味で
自分が揃えられるのはせいぜいメイン職1つくらいで他の職なんてその職がメインの人が極めるしなーとか
レア武器より防御ユニット装備できないほうが痛いなと思う部分が出るとそこまで鉄板でもない気がした

まあ別に作っといて損するこたぁ全く無いとは思うけど
長期的に考えると自分が持つのは完全特化1つとメインステ>サブステみたいなを数種と
見た目が好み枠1つがいいという結論に達して方向修正中
長時間ハムれてどの職でもガチ装備いけますみたいな活かせる人なら全然ありだと思うけどね
805名無しオンライン:2012/07/13(金) 20:52:59.83 ID:rKEGKXtv
レプス→アントリア→コルブス→アプスにすればPP回復が2つもつくけど
マグステが超絶微妙になるな・・・
806名無しオンライン:2012/07/13(金) 21:00:58.72 ID:0ZVMz33F
最初のレプスで法16の技14
次のアントリアで法16技19
コルブスで射34法33技33
最後のアプスは射34法38技33
かな
ガンスラFO向け?
807790:2012/07/13(金) 21:04:59.12 ID:1+hCDrVt
反映までにズレがあるのか、それだありがとう
考えてみりゃ空腹でステ減るなら攻撃特化の人がすぐわかるはずだし>>796すまんかった
808名無しオンライン:2012/07/13(金) 21:07:29.76 ID:PhRirMLb
マグ2個以上持ってる人に聞きたいんだけどPBゲージ溜まった状態で他のマグに付け替えたらゲージは消える?
809名無しオンライン:2012/07/13(金) 21:09:03.27 ID:Kg4ubNi0
誰か1鯖で復活デバイス流してくれないかな?
810名無しオンライン:2012/07/13(金) 21:21:08.01 ID:L4oGXaDT
射支援1 法支援49 技量49→50のオリオン完成したぜ
2〜3回溶岩に浸かってゲージためてディッグに試してみたけど、
発動後3〜4秒ほど間あけてから10秒くらい?(計ってないので適当)で効果が切れて1個体に2〜3Hitくらいしかしないのね
もうちょい法支援を伸ばしながら連携でどれくらい時間延長するかがモノケロスに乗り換えるかどうかの鍵になりそうだな
811名無しオンライン:2012/07/13(金) 21:24:14.16 ID:mwbchpPk
トリガーアクションのAとかEとかJって何だろ?効果や威力の差?
812名無しオンライン:2012/07/13(金) 21:31:24.16 ID:Z0Il0J1R
ようやくPP回復2つ持ちアプスができた・・モノケロスは用済みよ
813名無しオンライン:2012/07/13(金) 21:31:25.00 ID:4aRHusEl
発動タイミングの違いだよ
詳しくは忘れた。
814名無しオンライン:2012/07/13(金) 21:37:11.70 ID:zzYu+nIh
能力上昇Jのデバイスを見たことある人っている?能力上昇Bなら手に入れたことあるんだが。
815名無しオンライン:2012/07/13(金) 21:38:39.47 ID:WtOPQdG8
モノケロ 技量20 法125
オリオン 法45 技量90 射防1
アプス  法60 技50 射34
こんだけ作ったから感想

@オートアクションの強さ
アプス>>>>>>>モノケロ>オリオン
圧倒的に便利なバータ 凍る凍る

Aスキルの強さ
アプス>>>>モノケロ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>オリオン
圧倒的に役に立たないpp回復H

BPBの強さ
モノケロ>>>>>>オリオン>>>>>>>>>>>>>>>アプス
圧倒的に便利なPP回復、動いている敵に当てやすいオリオン

Cマグのステータス的な強さ、使いやすさ
モノケロ>>>>>>>>>>>>>オリオン>アプス
法特化はやはり強かった。装備もいいのを使えるし○
技量は安定はするが20振りのモノケロと技量90のオリオンはあまり差が無い
平均ダメージが30〜ちょっと違うくらいか、やはり法強化は安定だった
816名無しオンライン:2012/07/13(金) 21:42:55.26 ID:0H+IAYoA
無敵のトリガーアクションって無敵時間はどれくらいですか?
持ってる方いたらお願いします
817名無しオンライン:2012/07/13(金) 21:45:39.01 ID:WtOPQdG8
15秒前後か?

818名無しオンライン:2012/07/13(金) 21:48:23.47 ID:4aRHusEl
20秒だよ
819名無しオンライン:2012/07/13(金) 21:49:07.62 ID:+/86vmDG
ケフェウスって弱いんすか?
820名無しオンライン:2012/07/13(金) 21:50:47.45 ID:0H+IAYoA
>>817.818
ありがとう
ケフェウス経由でツカナにしようと思うんだけど
能力上昇Bと比べてどっちがいいかな?
821名無しオンライン:2012/07/13(金) 21:53:56.54 ID:WtOPQdG8
能力上昇Bってエリア切り替え時に発動する奴だろ?
どう考えてもクソじゃね・・・

ライドでええわボケっていってた人も前ここで見た気がするぞ
822名無しオンライン:2012/07/13(金) 21:54:03.36 ID:IOHY6RmZ
どっちも空気だからどっちでもって感じ
正直トリガーに関しては回復Aが飛び抜けてて後はどうでもいい
強いて言えばPP回復がちょい強いぐらいで
823名無しオンライン:2012/07/13(金) 21:57:19.23 ID:mU6gT2HK
ところでここでゴリって呼ばれてる形態は
ライラのこと?
824名無しオンライン:2012/07/13(金) 21:58:03.72 ID:va3iLF6h
@オートアクションの強さ
ゴリラ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>レオ、ツカナetc
圧倒的に便利なアッパー 大型だろうが天空に磔

Aスキルの強さ
ゴリラ>>>>レオ、ツカナetc
圧倒的に無敵な無敵A

BPBの強さ
ゴリラ>>>>>>レオ、ツカナetc
圧倒的に便利な馬 はやい

Cマグのステータス的な強さ、使いやすさ
ゴリラ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>レオ、ツカナetc
圧倒的な打撃力 火力ナンバーワンゴリラ

ゴリラはやはり強かった
825名無しオンライン:2012/07/13(金) 21:59:15.52 ID:1XFqIIvm
>>824
語尾にウホが抜けてる、やり直し
826名無しオンライン:2012/07/13(金) 21:59:23.88 ID:0H+IAYoA
>>821,822
そうか・・・
ありがとう!じゃあこのままケフェウス経由でツカナにしよ!
827名無しオンライン:2012/07/13(金) 21:59:30.58 ID:YfkOsEbZ
またゴリが自演してるのか
828名無しオンライン:2012/07/13(金) 21:59:43.37 ID:Fh2NxJWB
>>824
俺ゴリラにエサやってくるわ
829名無しオンライン:2012/07/13(金) 22:00:26.43 ID:rltgSSDU
マグのかわいさ
カリーナ>>>>>>>>>>>>>ドルフィンヌ()
830名無しオンライン:2012/07/13(金) 22:01:03.41 ID:WtOPQdG8
Cが同意できちゃうからオチになってないな
831名無しオンライン:2012/07/13(金) 22:03:25.71 ID:mU6gT2HK
失礼
よく見たらテンプレに書いてあったな
832名無しオンライン:2012/07/13(金) 22:07:44.91 ID:oqlcRT9O
                     
                          ,r"´⌒`゙`ヽ   
                        / ,   -‐- !、  
                       / {,}f  -‐- ,,,__、)  
                     /   /  .r'~"''‐--、)  
                   ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、   そのディスクは何ウホ?
                  /      \  (⊂`-'つ)i
   ゴリちゃんご飯よー  ミ         `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ       
(´・ω・`)ノ◎         ミ          l   `-" ,ノ     
                 ミ          } 、、___,j'' ヽ    
                 ミ         ノ       ノ  

833名無しオンライン:2012/07/13(金) 22:09:13.97 ID:va3iLF6h
>>829
D容姿
ゴリラ>>>>>>>>>>>(次元の壁)>>>>>>>>>>>>>>ブサメンのレオ、ツカナ ネカマ専用カリーナ
圧倒的なイケメン率とそのワイルドさに女性ユーザー悶絶中
834名無しオンライン:2012/07/13(金) 22:11:54.68 ID:Gqsi4eGP
マグの腹減らすのは全部回復A付けて溶岩風呂が一番かね
無敵は腹減らないし
835名無しオンライン:2012/07/13(金) 22:16:07.98 ID:0ZVMz33F
アイテム生産もつけておくといいんじゃね
836名無しオンライン:2012/07/13(金) 22:38:24.05 ID:yHVlYiZ4
>>824
ウホーっ!
837名無しオンライン:2012/07/13(金) 22:41:29.59 ID:CfEenCyL
ユリウス・イメラ
外しそうな相手に外れそうな挙動中でもあたってるか注視しながら使ってるけど
今のところ外れてくれない。確実に仕留める刺突尖角ってのが必中って意味なんじゃないのかと
むしろ外れた人はどうやって外したのかkwsk
838名無しオンライン:2012/07/13(金) 23:23:36.22 ID:s6YqDmDn
とても個人的な事なんだけれど
カッコヨサ的にはキグナスが格好良い
ケフェウスとオリオンも中々の格好良さ
黒いケフェとかちょっとイカシ過ぎじゃねって予感がする

自分は微妙にちっこい感なかっこかわいいレオがいい
839名無しオンライン:2012/07/13(金) 23:29:18.13 ID:u8MDI1b2
キグナスとケフェウスはイケメン2トップだと思うわ
ゴリラは野性味溢れ過ぎててちょっと
840名無しオンライン:2012/07/13(金) 23:34:09.17 ID:7lWxz8SU
ツカナツカナ言うからカエルムからツカナにしたった
PBの威力が打撃2=1の16~20くらいだったのから打撃1=2の6~8?hitになったわ
なんだこれ威力おかしいだろ
しかも当たりやすすぎて吹く
単体向きなPB程最大威力高い感じだから最初から対象数が1以上であるもの程威力低くなってそうね
ユリウスイメラさんは多分2対が基本だろうからRaではどっちがいいんだろうな・・・
841名無しオンライン:2012/07/13(金) 23:34:37.55 ID:9DYQe4Ty
なんかPBどれも見た目しょぼいし
何やってるかよく分からん
SUVとかビースト化の方がよっぽどよかったわ
842名無しオンライン:2012/07/13(金) 23:35:35.15 ID:Lowl8aQy
アプスちゃん後ろに鳥のマークがついてるのね
843名無しオンライン:2012/07/13(金) 23:36:13.77 ID:YllWxaGu
第四形態のゴリはアッパーじゃなくて地面に叩きつける攻撃なんだろ?だろ???
スキップレオ2体目失敗してもう死にそう・・・
844名無しオンライン:2012/07/13(金) 23:44:44.37 ID:4WWsiH+c
ACあざーっす
845名無しオンライン:2012/07/13(金) 23:56:53.23 ID:MjM0oUrY
一番みんなが作りそうなルートに罠マグを設置しとく
新たなマグはACで購入するしかない

という簡単な搾取方法なんですよ
846名無しオンライン:2012/07/14(土) 00:09:06.30 ID:Vm8aLSrZ
打撃防御があがるルームグッズって★1?探してるけど見つからない
847名無しオンライン:2012/07/14(土) 00:11:54.16 ID:/gBwUg4V
こんなにもゴリは愛されているというのに、お前らは・・・

第三段階のドルフィヌス PBヘリクスプロイに進化させるにはどうすればよろしいでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1490519149

ニコニコ大百科: 単語記事: ドルフィヌス
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%8C%E3%82%B9

【PSO2】復活A、復活支援【検証】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18336381
848名無しオンライン:2012/07/14(土) 00:14:08.91 ID:YzN9EFav
>>846
ユニットじゃだめなの?
849名無しオンライン:2012/07/14(土) 00:16:34.44 ID:p9TNP4IJ
>>842
ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up7442.jpg
カリーナは猫マーク付いてる
850名無しオンライン:2012/07/14(土) 00:17:50.01 ID:Vm8aLSrZ
>>848
もちろんレッグも使ってるけど技量あげたくないんだよね・・・
テンプレから察すると★1で技量さがって打撃防御あがるんじゃ?っと探してみたけどみつからなくてね
851名無しオンライン:2012/07/14(土) 00:19:05.40 ID:/gBwUg4V
クルックスについてるマークは地味
ドルフィヌスさんの腕にも炎みたいなすごくカッコイーマークがついてる
レオにも左右によくわからんマークついてる
しかも左右非対称の
852名無しオンライン:2012/07/14(土) 00:21:19.80 ID:YzN9EFav
>>850
そういうアプローチもあるのか
技量下げは家具でやってるから残念ながら俺も知らないや
853名無しオンライン:2012/07/14(土) 00:21:32.00 ID:AnQyruC7
カリーナちゃんが可愛すぎて辛い。そのカリーナちゃんを連れてるうちの機工女神はさらに可愛い
854名無しオンライン:2012/07/14(土) 00:22:32.02 ID:nh6nlkJr
855名無しオンライン:2012/07/14(土) 00:23:22.55 ID:dhwbkFbF
おいこら
856名無しオンライン:2012/07/14(土) 00:27:07.15 ID:IUvS2kZc
緊急後に即エサは控えたほうがいいな・・・

やっちまったぜゥホォォォ!!!
857名無しオンライン:2012/07/14(土) 00:30:03.95 ID:WlKFAUaU
マグリセットデバイスつかったんだけど・・・・・

1個しかリセットされねーじゃねーかよwwww

酒のみながら餌与えるんじゃなかったわ;;;;;;;;
858名無しオンライン:2012/07/14(土) 00:30:54.27 ID:d4qmOlmg
さあ、購入した二匹目が遂にウホォと隣り合わせの魔のLv帯に入ったぜ・・・
頑張れ自分・・・ツカナをこの目におさめるまで・・・
859名無しオンライン:2012/07/14(土) 00:31:41.83 ID:jJqfbY/J
>>857
全部リセットされたら大変だろ
860名無しオンライン:2012/07/14(土) 00:34:40.04 ID:30nOMU+a
ひぎいツカナとカリーナって同じPBじゃなかったのか
両方レーザーって書いてあるから深く気にしてなかった

おいツカナとカリーナどっちのPBのほうが強いんや
わいはオラオラさんから卒業したいんや!!
貧弱なPBはもうコリゴリなんや!!!!
861名無しオンライン:2012/07/14(土) 00:37:09.07 ID:pIM/iyZj
マグの紹介動画少ないぞ!
ツカナとコルブスのPB見てみたいぜ
862名無しオンライン:2012/07/14(土) 00:37:29.88 ID:nDaA/N/U
全部リセットされたらそれこそ糞仕様すぎてやべえだろ
863名無しオンライン:2012/07/14(土) 00:38:09.73 ID:p9TNP4IJ
強いのはツカナ、強すぎると言っても過言ではなくて現時点で最強のPB、エフェクトは結構地味
カリーナレーザーは極太でおそらく一番派手なPB、でも当たらない、当たれば威力はかなりある、当たれば。
864名無しオンライン:2012/07/14(土) 00:40:26.61 ID:29mJqqcI
え?リセットデバイス一個なの?


え?
865名無しオンライン:2012/07/14(土) 00:41:22.19 ID:12kxc6C/
1個しかリセットされないのか・・・
マグを捨てる事ができたらいいのにな
866名無しオンライン:2012/07/14(土) 00:44:01.87 ID:30nOMU+a
>>863
dクス
このままツカナ目指して育成頑張るわ
マグのレベルが5の倍数手前になるたびに胃がキリキリ痛む
867名無しオンライン:2012/07/14(土) 00:44:51.13 ID:19oGaEU+
>>798
完全特化じゃないが打撃防御30残り技量の持ってるぜ
クラススキル低くてもかなり早い段階でアドスタδ・εアルバハチェット装備できたから重宝した
それ以外特にメリットらしいものは感じなかったなw
868名無しオンライン:2012/07/14(土) 00:45:52.31 ID:19oGaEU+
クラススキルじゃないや、クラスレベルね
869名無しオンライン:2012/07/14(土) 00:47:38.58 ID:nDaA/N/U
まぁ技量はサブステとしては無駄にならない優秀ステだけど
メインで上げる意味はないよね

強いて言うなら完全無課金で複数職やる人ぐらい
870名無しオンライン:2012/07/14(土) 00:49:55.12 ID:YS9XY2zP
技量は50もあがってれば補正に働くと俺は信じる
871名無しオンライン:2012/07/14(土) 00:50:44.64 ID:WlKFAUaU
>>859
もう2個とも失敗してたから一気にリセットしたかったんだよ。
872名無しオンライン:2012/07/14(土) 00:51:11.14 ID:p9TNP4IJ
ユニクロ使いだからマグは当然ながら装備でも技量稼いでる
873名無しオンライン:2012/07/14(土) 00:52:39.33 ID:vO09Dv24
>>857
一個って、支援項目どれか1つってこと?後学のために是非教えてたもれ
874名無しオンライン:2012/07/14(土) 00:53:46.25 ID:RvTodbd+
>>873
マグ1個でしょ…
875名無しオンライン:2012/07/14(土) 00:54:29.42 ID:nDaA/N/U
>>873
マグA、マグBと持ってて
両方リセットしたかったんだけどAしかリセットされなかったってことだろ
876名無しオンライン:2012/07/14(土) 00:54:52.49 ID:dwR2JHin
技量はサブユニット装備のために20から40くらいあると将来的に何とかなりそうだな。
武器も大体そんな感じだったし

適正LV+ソレくらいで装備できる感じか
877名無しオンライン:2012/07/14(土) 00:56:44.49 ID:vO09Dv24
激thx
ここで正しく理解しておかないと、泣くハメになるから、聞いて良かった
878名無しオンライン:2012/07/14(土) 00:56:50.63 ID:WWwtEMYE
>>861
コルブスのは見た目はただのでっかいグランツだから
マールーつれて行って見ればいいよ
矢が3本降ってきて刺さるやつな。あれが長めの串に変わるだけ
879名無しオンライン:2012/07/14(土) 00:59:50.72 ID:Fw+I2DiO
ツカナよりゴリのほうが優秀でなかった?
880名無しオンライン:2012/07/14(土) 01:01:33.84 ID:HUTsrB8o
ちょっと待て・・・
おまいら10個マグ持ってたら500円でその10個のマグ全部リセットして欲しいのか?
881名無しオンライン:2012/07/14(土) 01:02:20.30 ID:rKHETtuY
>>879
バナナやるから動物園に帰れよ
882名無しオンライン:2012/07/14(土) 01:03:40.08 ID:dwR2JHin
PP回復Eの致命的な欠点を発見しちまったぜ それは・・・・・

バースト中に2回使うことが出来ない


まあ単純にクールのせいだなwwwwww
やはりモノケロさんPBのほうが優秀だったはwww
883名無しオンライン:2012/07/14(土) 01:04:16.76 ID:/gBwUg4V
ニコ動のハンター動画みてるとわかるが、優秀なハンターはドルフィヌスを使ってることが多い
このことが意味するのはなに……ウホ?
884名無しオンライン:2012/07/14(土) 01:05:40.38 ID:RvTodbd+
最強目指すなら現状ドルフィヌスしか選べないでしょ、ただそれだけ
885名無しオンライン:2012/07/14(土) 01:07:21.39 ID:p9TNP4IJ
チェイン無しで1万を越えるダメージを与えるPBはツカナ衛生砲しかない
ゴリ突進は精々2000ダメの往復で4000くらいっしょ?
886名無しオンライン:2012/07/14(土) 01:09:05.22 ID:dwR2JHin
Foやからよくわからんが
パティルメリアあるから今なら最強はゴリとは限らないんじゃないかな?

ねえ?
887名無しオンライン:2012/07/14(土) 01:09:11.59 ID:7C/zcOw7
ちょっとでも段差あると届かないぐらいに脳筋
888名無しオンライン:2012/07/14(土) 01:15:33.52 ID:p9TNP4IJ
>>882
無敵Aも短時間でPBゲージMAXになると発動しないんだよね
まぁ雑魚相手はFoとかじゃないとゲージもりもり稼げないし、通常プレイ時は気にならないくらいのクールタイムっぽいけど
889名無しオンライン:2012/07/14(土) 01:17:49.19 ID:dwR2JHin
ブロイは連打できるからバースト中に2回使える
890名無しオンライン:2012/07/14(土) 01:31:10.20 ID:YS9XY2zP
>>886
打撃150ゴリはつよいよ?

打防にふったりした中途半端ゴリは駆逐される
891名無しオンライン:2012/07/14(土) 01:32:49.07 ID:OVOD0wYL
>>890
打撃特化だから他は妥協するって言うならゴリでも仕方ないかって思わなくもないが
打撃特化ですら無いゴリってほんと救いようがないよな
892名無しオンライン:2012/07/14(土) 01:34:37.16 ID:4ndetO1Z
ゴリ回避で他のにしようとして失敗したゴリとか目も当てられないよね
893名無しオンライン:2012/07/14(土) 01:35:39.90 ID:YS9XY2zP
>>891
というか打撃130程度にするならツカナでもレオでもいいし、カリーナもいけるのかね?

>>892
(´・ω・`)呼んだ?
894名無しオンライン:2012/07/14(土) 01:35:50.91 ID:uwqyfpE4
装備整える前提なら打100打防50のが強いと思うわ
少なくとも秋までは
895名無しオンライン:2012/07/14(土) 01:36:00.99 ID:7C/zcOw7
>>892
来週リセットするから許してよ
896名無しオンライン:2012/07/14(土) 01:36:37.05 ID:orQnBnto
さすがにユニットのために打撃防御は振るわ
897名無しオンライン:2012/07/14(土) 01:40:29.28 ID:BzVC+1Q2
やっと射撃特化で94まで来た・・・もうちょっとだ
FPとか呼び出すと特化マグ持ってる人ばっかりなんだがみんなすごいなぁ
898名無しオンライン:2012/07/14(土) 01:41:17.01 ID:Kz9svwDP
どーせキャップある間は多少防御に振るくらいでちょうどいいと思ってる
今から完全特化作るより後々ドロップ増えてからのほうが楽そうだしな
899名無しオンライン:2012/07/14(土) 01:43:24.88 ID:egVJF4Be
見た目じゃ特化なんてわからなくね?
900名無しオンライン:2012/07/14(土) 01:53:07.38 ID:f4VJhjah
マグのステータスエサの数値で言うと30であがるのはわかったけど
のちのちいくつで1レベルあがるのか数値どこに載ってるかな?
教えてえろいひと
901名無しオンライン:2012/07/14(土) 02:02:25.51 ID:7C/zcOw7
序盤なら2~3個与えるだけでも上がらない?
与えるアイテムのレア度数によって上昇値減少値が変るよ
902名無しオンライン:2012/07/14(土) 02:06:45.87 ID:RXFlPJBk
5の倍数飛ばしでやってたらミスってライラにしちまった・・・もう死にたい・・・・
打撃が45以下ならまだ救いようがあったのにちょうど50とか、もうね・・・
903名無しオンライン:2012/07/14(土) 02:11:32.26 ID:dhwbkFbF
>>902
ACショップ「フォフォフォ、何用かね?」
904名無しオンライン:2012/07/14(土) 02:11:54.40 ID:4ndetO1Z
>>902
ゴリおめでとう
905名無しオンライン:2012/07/14(土) 02:12:19.93 ID:29mJqqcI
マグレベル114にして装備条件届かないのに気づいた死にたい
906名無しオンライン:2012/07/14(土) 02:19:03.27 ID:AbLqymOW
射撃にもカリーナみたいなん欲しい
907名無しオンライン:2012/07/14(土) 02:24:21.31 ID:4ndetO1Z
イケメンのキグナス
マスコットのカリーナちゃん



ドリル()のツカナ
908名無しオンライン:2012/07/14(土) 02:24:46.58 ID:O27MucSV
(´・ω・`)間違えてゴリになったは
(´・ω・`)もう最初から技量50振るは
909名無しオンライン:2012/07/14(土) 02:25:46.57 ID:kPTDZ7ND
攻撃力なんてソール系+パワーでかなりあがるし、スキルのJAとかでさらにあがる
スキルで打撃防御に振らずとも上位の装備するためにマグで打防伸ばすのは当然だろ
攻撃一辺倒のマグとかこの先大損するよ
910名無しオンライン:2012/07/14(土) 02:29:31.05 ID:fyfAXiUg
大損って300円やん
911名無しオンライン:2012/07/14(土) 02:30:25.02 ID:sKstsUMe
そうだけど今後の装備条件なんてわからんから
とりあえず攻撃特化型がいいかと
912名無しオンライン:2012/07/14(土) 02:39:18.48 ID:HUTsrB8o
打撃150のゴリと
打撃121のレオ

味方にするならどっちがいいよ?
913名無しオンライン:2012/07/14(土) 02:40:34.23 ID:bIBg3Ecu
最初打撃14射撃16で、そこから変化スキップで
打撃67射撃16打防13のケフェウス作ろうと思ったけど不可能かな?
上昇率も変わってくるし、打撃と打防同時に上げるにはモノメしかないんだよなぁ

914名無しオンライン:2012/07/14(土) 02:55:33.16 ID:/gBwUg4V
>>912
どっちでもない
打撃特化ツカナちゃんが最強なので
915名無しオンライン:2012/07/14(土) 03:03:27.83 ID:orQnBnto
打撃攻撃と打撃防御をモノメイト使って同時上げで5の倍数すっ飛ばしてるんだけど
これ打撃が先に50になったら先に打撃防御上がるから無理ゲー化するんじゃね…?
916名無しオンライン:2012/07/14(土) 03:06:31.47 ID:xbw5PS6E
>>913
理論上は可能だけど…ってやつだな
技量に振るよりは防御に振りたいから何かいい手は無いものか
いっそ射撃16で打撃力と打撃防御を均等に上げていくってのも手ではある気がする
今打撃特化でLv84まできたけどなかなかあがらん、100とかになったらどうなるんだこれ
917名無しオンライン:2012/07/14(土) 03:12:53.73 ID:lpv+wVeS
それってケフェウスじゃなくてツカナになるんじゃないか?
918名無しオンライン:2012/07/14(土) 03:13:45.99 ID:bIBg3Ecu
>>916
やっぱり不可能に近いか・・・
諦めて打撃50射撃16打防30目指して育てることにするよ
919名無しオンライン:2012/07/14(土) 03:14:47.86 ID:bIBg3Ecu
>>917
lv96時点でケフェウスで、100でツカナ目指してるってこと
920名無しオンライン:2012/07/14(土) 03:16:02.11 ID:bIBg3Ecu
ごめん完全に勘違いしてた。ケフェウスじゃなくてフォルナクスだわ
921名無しオンライン:2012/07/14(土) 03:32:36.12 ID:46sT2RRw
>833
いまだにゴリラ連れてる男の人って……
922名無しオンライン:2012/07/14(土) 03:59:22.73 ID:CC968By2
テンプレを読んでも核心が持てないので質問を
法撃50 技量50 合計100の状態でレプスなんですが、
このまま技量を5上げて105にしたらアントリアになったりするのでしょうか?
923名無しオンライン:2012/07/14(土) 04:00:45.71 ID:rKHETtuY
なぜシミュらないのか、ボクには理解できません
924922:2012/07/14(土) 04:03:07.10 ID:CC968By2
>923
眠くてうっかりしてました!
ありがとうございます。
925名無しオンライン:2012/07/14(土) 04:05:37.31 ID:hmqdv2m9
マグのPBが強いだ弱いだいってるやつはなんなの?
被弾前提の糞地雷?
926名無しオンライン:2012/07/14(土) 04:19:54.45 ID:uwqyfpE4
溜まるんじゃなくて溜めるんだよ
誰楽部屋でどうぞ
927名無しオンライン:2012/07/14(土) 04:26:25.56 ID:u+JLTB9A
このスレ一週間ROMってたら変化キャンセルで射撃重視オリオン作れたわありがとな
テンプレに再確認要請あったからPB検証もできたらやってみるわ
http://mmoloda.com/pso2/upend.php?id=5200
928名無しオンライン:2012/07/14(土) 05:06:39.59 ID:gGH+2x1y
復活Aと無敵Aで迷ってたけど
さっき無敵Aデバイス貰えたからクルックス経由でアプス作ることにした

マグ育成がゲームより楽しいってどういうこと
929名無しオンライン:2012/07/14(土) 05:11:12.57 ID:cC3CNL5D
マグ育成するついでに引きこもってるマイルーム改築作業も捗ってる
930名無しオンライン:2012/07/14(土) 05:20:18.66 ID:ykMoliyU
>>928
無敵ってどこで貰えた?
931名無しオンライン:2012/07/14(土) 05:25:37.02 ID:dfrXWdcK
デバイスっていつの間にか持ってるんだよな
Eトライアル報酬なんだろうけどわりと出にくいから狙って入手は厳しくないかい
932名無しオンライン:2012/07/14(土) 05:30:32.49 ID:ykMoliyU
そか・・・Eトライアルね
オレも無敵か復活欲しいわ
933名無しオンライン:2012/07/14(土) 05:43:51.19 ID:gGH+2x1y
>>930
緊急クエのEトライアルで貰えたわ
運が良かったのか
934名無しオンライン:2012/07/14(土) 05:45:38.97 ID:EOZtZjNV
lv96,112,120,130でしか記録とってないので参考程度に
特化型のステータス成長率
ttp://mmoloda.com/pso2/image/5204.png
935名無しオンライン:2012/07/14(土) 05:49:57.22 ID:ykMoliyU
>>933
緊急クエっていうのも関係あったのかね?
うらやま
936名無しオンライン:2012/07/14(土) 05:50:59.31 ID:9WqW8bsk
Huでカリーナ使ってる奴いる?
使用感をききたいんだが
937名無しオンライン:2012/07/14(土) 05:52:46.67 ID:WWwtEMYE
◆ヘリクス系◆
 ◇ヘリクス・プロイ◇ 使用マグ:ライラ・ゴリフィヌス 威力依存:打撃
  ・召喚位置から敵へ向かって突進、中範囲の線状に貫通する攻撃を数往復する
   突進速度は普通で命中精度も並  チェイン時:往復回数増加 

 ◇ヘリクス・イメラ◇ 使用マグ:キグナス 威力依存:打撃
  ・対象の敵位置へ移動後に周囲へ放電、円状の中範囲に攻撃
   移動・攻撃発生は(?)命中精度は(?) チェイン時:攻撃回数増加 

 ◇ヘリクス・ニフタ◇ 使用マグ:ライブラ 威力依存:打撃
  ・対象の敵位置に移動後、角による突きと踏付けのラッシュ攻撃
   角で扇状小範囲に3回・踏付けで円状小範囲に1回の攻撃で1セット
   攻撃時ある程度方向転換はするが命中精度は低め チェイン時:セット数増加

◆アイアス系◆
 ◇アイアス・プロイ◇ 使用マグ:フォルナクス・ケフェウス 威力依存:打撃
  ・召喚位置から敵に向かい炸裂弾を連射、着弾地点に小範囲の爆発攻撃
   照準から発射まで、弾速とも早めで命中精度は高め チェイン時:発射数増加

 ◇アイアス・イメラ◇ 使用マグ:ツカナ 威力依存:打撃
  ・対象の敵?体までに直接、レーザーを落とす。範囲攻撃ではないがほぼ必中する攻撃
   対象の敵が1体だとヒット数増加? チェイン時:攻撃可能対象数増加?

 ◇アイアス・ニフタ◇ 使用マグ:カエルム 威力依存:打撃
  ・召喚位置から正面へ放射状に誘導弾を発射、着弾地点に(小範囲?)の炸裂攻撃
   誘導性能には癖があり命中精度は並 チェイン時:?

◆ケートス系◆
 ◇ケートス・プロイ◇ 使用マグ:レプス・モノケロス 威力依存:なし
  ・召喚者を中心に範囲内の味方のPP回復速度を増加 チェイン時:効果時間増加

 ◇ケートス・イメラ◇ 使用マグ:カリーナ 威力依存:打撃
  ・召喚位置から敵に向かい極太レーザー照射、線状中範囲に貫通攻撃
   発射対象決定から発射までが遅く命中精度は低め チェイン時:HIT数増加?

 ◇ケートスニフタ◇ 使用マグ:オリオン 威力依存:打撃
  ・使用者を中心に追尾する雷撃結界を発生、円状広範囲に持続する攻撃
   発動位置が使用者のため命中精度は高い チェイン時:持続時間増加

◆ユリウス系◆
 ◇ユリウス・プロイ◇ 使用マグ:アントリア・クルックス・レオ 威力依存:打撃
  ・対象の敵位置へ移動後に打撃連打、小範囲のラッシュ攻撃を4セット行う
   移動から攻撃開始までが遅く命中精度は低め チェイン時:攻撃回数増加

 ◇ユリウス・イメラ◇ 使用マグ:コルブス 威力依存:射撃
  ・対象の敵2体までに直接、光の槍を3発刺す。範囲攻撃ではないがほぼ必中する攻撃
   対象が減っても1体あたりへの発射数は増えない チェイン時:攻撃対象数増加
 
 ◇ユリウス・ニフタ◇ 使用マグ:アプス 威力依存:法撃
  ・対象の敵位置へ直接、重力場を発生。円状中範囲に持続する攻撃。
   重力場は引き寄せ効果を持ち。ほぼ必中 チェイン時:持続時間増加

多少見やすくなったろうか?
938名無しオンライン:2012/07/14(土) 05:59:10.99 ID:JufQThc8
現在Lv97打撃74で打撃ばっか振ってて、ゴリ確定今頃気付いたははぁまじはぁ
もいっこ買うわ
939名無しオンライン:2012/07/14(土) 06:02:59.98 ID:07wI1/g3
デバイス出たから使ってみたけど5oも上がんねーなアレ
1Lvくらい一気に上げろよはげ
940名無しオンライン:2012/07/14(土) 06:20:41.66 ID:yPm45zDq
>>934
GJ
レアも食わせられたらタリスレガシーとかにも価値が見いだせるのにな
941名無しオンライン:2012/07/14(土) 06:23:24.92 ID:zw84SK1t
俺が無敵A手に入れたのは森林探索ハードのゲルブルフクリア報酬だったな
942名無しオンライン:2012/07/14(土) 06:32:44.06 ID:terPqKrI
Raのマグは家具で一気に技量下げてなおかつ射撃も上げられたが
Foのマグはデパンライドじゃ技量は大して下がらんわ法撃は上がらんわできつい
みんな餌どうしてるん
943名無しオンライン:2012/07/14(土) 06:57:11.04 ID:p12th3Xz
支援Lvゲージ一本分の数値とエサごとの上昇・下降数値
さらに支援Lv50以降の一本分の数値がテンプレにあると育てやすいと思うんだけど
944名無しオンライン:2012/07/14(土) 07:00:47.88 ID:yPm45zDq
じゃあ君がどうぞ
もうテンプレ長すぎるからwikiにまとめろって言われてんだろ
945名無しオンライン:2012/07/14(土) 07:41:21.01 ID:fUaLIXdA
デバンライトがあがらない?ご冗談をモノメイトの3倍もあがるというのに
946名無しオンライン:2012/07/14(土) 07:51:28.60 ID:J0I6WGrQ
マグリセットって任意のレベルまで戻せるってことならすごく売れそうだが
リセットするより追加したほうが安いからあんま使う人いなそうね
947名無しオンライン:2012/07/14(土) 08:00:04.51 ID:sPRd0ccT
http://mmoloda.com/pso2/image/5207.jpg
ぽんぽんも気がついたんだぞ
948名無しオンライン:2012/07/14(土) 08:02:49.51 ID:fUaLIXdA
マグの状態異常A バーン100回中7回直してくれました・・
状態異常にかかった瞬間以外は発動しない、発動しなかったら一度燃え終わるまで待ってまた燃えないとと回復してくれない
さて消すか
949名無しオンライン:2012/07/14(土) 08:08:09.10 ID:lfvMY7RQ
>>946
そういった心理を利用した商売なのよ
950名無しオンライン:2012/07/14(土) 08:16:45.69 ID:of/id33R
フードデバイス使えば同時上げしなくてよくなるの?
951名無しオンライン:2012/07/14(土) 08:20:04.78 ID:6Ec1YEq5
ツカナ作りたいんだけど、同時上げの時のエサって何与えればいいんだ
つか打攻&打防上げるか打攻&技量どっちのがおすすめよ
952名無しオンライン:2012/07/14(土) 08:21:04.88 ID:fUaLIXdA
自分で考えれないならスキップなんて欲だしてんじゃねーよ
953名無しオンライン:2012/07/14(土) 08:29:53.23 ID:12kxc6C/
以前100でアントリアからレプスになったって報告が前あったけど
ちゃんとアプスになったよ

http://mmoloda.com/pso2/image/5208.jpg

進化キャンセル駆使して30でレプス→35でアントリア→進化キャンセル使って95まで法撃特化で育成→100でアプス
954名無しオンライン:2012/07/14(土) 08:42:39.94 ID:dwR2JHin
ぶっちゃけPP回復Eの無いアプスは廃品
955名無しオンライン:2012/07/14(土) 08:43:53.41 ID:q1yh7P8F
かわいいからいいんだよ
956名無しオンライン:2012/07/14(土) 08:45:25.76 ID:qx6V4c41
見た目性能が最強だからなアプスちゃん
957名無しオンライン:2012/07/14(土) 08:45:48.57 ID:cRr0zjiN
デバイスって連続で食わせたらうまく習得できないのかね。
空きが2個ある状態で、生産(回復)→生産(範囲)と食べさせたら、生産(回復)が消滅し空きが1個残ったまま・・・
958名無しオンライン:2012/07/14(土) 08:46:20.67 ID:dwR2JHin
あんな羽の生えた性悪そうなげっ歯類がか
959名無しオンライン:2012/07/14(土) 08:46:57.98 ID:qx6V4c41
生産アクションは一つしか覚えられないってあれほど
960名無しオンライン:2012/07/14(土) 08:48:33.28 ID:12kxc6C/
PP回復専門はモノケロが別にいるから…
アプスはとりあえずレプス経由でJだけ取得、Jだけなら技量1無駄になるだけだし(30だと見た目良いってのもある)
Eのために射撃振ってしまうとその分ステ無駄になるし、どうせデバイスは後から出るだろうからね
961名無しオンライン:2012/07/14(土) 08:48:46.90 ID:cRr0zjiN
>>959
あー、そういう意味なのか、同じのを2個覚えられないって事かと誤認してた。
サンキュ
962名無しオンライン:2012/07/14(土) 09:03:06.72 ID:v72i8idg
もっと早くこのスレ見ておけばよかったなぁ

ハンター
打撃:19
射撃:0
法撃:7
技量:3
打防:1
射防:0
法防:15
Lv.45

これでカリーナを目指してるんだけど、法撃・技量・打防の無駄な11ステに萎える
マグ支援レベルを若干リセットできるアイテムがあればいいのに
963名無しオンライン:2012/07/14(土) 09:05:43.55 ID:yPm45zDq
下げると進化等がおかしくなるから絶対でないだろうな
964名無しオンライン:2012/07/14(土) 09:06:15.05 ID:yPm45zDq
>>950いないっぽいから次スレ試してくる
965名無しオンライン:2012/07/14(土) 09:06:59.63 ID:WWwtEMYE
PP回復Eはそんなに優秀じゃないぞ
なにせPBゲージの仕様上、貯まるのは雑魚掃討中が9割だからな
966名無しオンライン:2012/07/14(土) 09:07:47.16 ID:v72i8idg
うああああああああああああああああああああああ/(^o^)\
967名無しオンライン:2012/07/14(土) 09:10:06.99 ID:9ipz+ylw
落ち着け calm down
968名無しオンライン:2012/07/14(土) 09:13:52.90 ID:yPm45zDq
ダメだった 以下修正済みテンプレ貼りますので>>980あたりでどなたかよろしくお願いします
969>>1:2012/07/14(土) 09:14:53.17 ID:yPm45zDq
マグに関する情報を集めるスレです。
そのほか育成相談などご自由にどうぞ
質問をする場合はテンプレ熟読後に

マグシミュレーター
http://pso2pso2.syoyu.net/
http://merriesp.web.fc2.com/magu.html

前スレ【PSO2】マグ育成 11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1342066727/
次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立てること(重複防止)
無理なときは指定すること 踏み逃げした奴はドルフィヌスアッパー
970>>2:2012/07/14(土) 09:15:14.20 ID:yPm45zDq
■マグ進化論 完全版■

・第三段階を決めるのは「第三段階になる時(Lv95時点)にとっていた第二形態(以下、系統)」と「現在のステータス」
・系統には「打撃(ライラ)」「射撃(フォルナクス)」「法撃(レプス)」「技量(アントリア)」の4つが存在
・第三段階に進化した時の系統から外れたマグになることはない(初回の第三段階への進化で系統が確定してしまう)
・第二形態及び第三形態での同系統内では、現在のステータスによって5の倍数レベルで変化する(例:ライラ→アントリア、ドルフィヌス→キグナス)
・二つのステータスを同時に上げるなどして、5の倍数レベルをスキップした場合は変化しない
・また、判定条件に関わるステータスで同値がある場合も進化しない
(第二形態ならメインステータスに同値がある場合)
(第三形態なら技量以外のサブステータスに同値がある場合もしくはメインステータスと技量+高い方のサブステータスが同値の場合)

◆ステータスでの変化規則は以下の通り◆
・攻撃支援と防御支援は同系統であれば加算して計算される
・系統のメインステータスが、技量+高い方のサブステータスを上回っている場合は「特化型」に
・系統のメインステータスが、技量+高い方のサブステータスを下回っている場合は「複合型」に変化する
・この際技量の数値は0でも構わない
・技量(アントリア)系統だけは、技量単体と一番高いサブステータス単体で特化か複合が決まる
・系統が決まった後、サブステータスが2つとも0のまま技量だけがメインステータスを追い越した場合も「特化型」が維持される
・技量(アントリア)系統のみ、特化型以外のサブステータスが三種類あるため、四形態存在する
971>>3:2012/07/14(土) 09:15:53.51 ID:yPm45zDq
◆早見表 http://mmoloda.com/pso2/image/5205.jpg

◆第二段階◆
・打撃 ライラ(ヘリクス・プロイ)
・射撃 フォルナクス(アイアス・プロイ)
・法撃 レプス(ケートス・プロイ)
・技量 アントリア(ユリウス・プロイ)

◆第三段階◆
生マグ┳打撃ライラ┳特化(打>技+他系統)「ドルフィヌス(プロイ)」PB:突進 
....   ┃       ┣射撃(技+射>打)「キグナス(イメラ)」PB:落雷
....   ┃       ┗法撃(技+法>打)「ライブラ(ニフタ)」PB:連撃+踏みつけ
....   ┃
....   ┣射撃フォルナクス
....   ┃       ┣特化(射>技+他系統)「ケフェウス(プロイ)」PB:炸裂砲弾
....   ┃       ┣打撃(技+打>射)「ツカナ(イメラ)」PB:周囲フォトンメーザー照射
....   ┃       ┗法撃(技+法>射)「カエルム(ニフタ)」PB:翼型の弾丸
....   ┃
....   ┣法撃レプス┳特化(法>技+他系統)「モノケロス(プロイ)」PB PP回復
....   ┃.       ┣打撃(技+打>法)「カリーナ(イメラ)」PB:前方レーザー
....   ┃.       ┗射撃(技+射>法)「オリオン(ニフタ)」PB:落雷
....   ┃      
....   ┗技量アントリア
             ┣特化(技>他系統)「クルックス(プロイ)」PB:連続パンチ
             ┣打撃(打>技)「レオ(プロイ)」PB:連続パンチ
             ┣射撃(射>技)「コルブス(イメラ)」PB:刺突尖角打ち下ろし
             ┗法撃(法>技)「アプス(ニフタ)」PB:重力崩壊

ドルフィヌス  支援/無敵A     打撃/アッパー
キグナス    支援/PP回復H    射撃/炎通常弾    
ライブラ    支援/能力上昇H   法撃/ゾンデ

ケフェウス   支援/無敵A     射撃/炎炸裂弾
ツカナ     支援/能力上昇B   打撃/ブロー
カエルム    支援/PP回復B    法撃/メギド

モノケロス   支援/無敵A     法撃/グランツ
カリーナ    支援/能力上昇H   打撃/アタック
オリオン    支援/PP回復H    射撃/炎貫通弾

クルックス   支援/復活A     法撃/フォイエ
レオ       支援/能力上昇E  打撃/ブロー
コルブス    支援/PP回復E    射撃/雷炸裂弾
アプス     支援/無敵A     法撃/バータ
972>>4:2012/07/14(土) 09:16:40.78 ID:yPm45zDq
■欲しいマグの最低条件■
打撃特化・射撃特化・法撃特化・技量特化
希望のステータスをLvの50%以上をキープ(メインステータス>サブステータス+技量を維持するため)

技量複合型(打撃・射撃・法撃)
最悪、Lv95の時点でアントリア(技量48>他のステータス47)を実現して希望のステータスに全振り
特化型が嫌な人(特にゴr...)の次点での最高極振りマグ
技量48はLv5毎の進化スキップをすることで抑えることができる(13回スキップチャンスあるので最低29)

○撃複合型(○撃+△撃など)
メインの系統のステータスがLvの50%未満を維持(△撃+技量>○撃を実現するため)
これさえ守ればあとは△撃+技量が50%を超えるようにするのみ、技量をあげずに△撃+△防でも可
一度は特化型になることがあるが、2012.7.5時点での50%(つまりLv75)までなら挽回可能

◆餌の上げ方と注意点◆
・ゲージは上下するが一度上がったレベルは下がらない
・必ず1つのゲージだけ上げる餌の組み合わせはある
例1:打撃支援=打撃武器&モノメイトorモダンソファ)
例2:射撃支援=射撃武器&ディメイトorキノコチェア)
例3:法撃支援=法撃武器&トリメイトorシフタ/デバンライド

◆ルームグッズ餌
★4 打撃↑    技量↓↓↓ 打撃防御↓↓↓
★5 射撃↑    技量↓↓↓ 射撃防御↓↓↓
★6 法撃↑    技量↓↓↓ 法撃防御↓↓↓
★2 射撃↓↓↓ 技量↓↓↓ 射撃防御↑
★3 法撃↓↓↓ 技量↓↓↓ 法撃防御↑
973>>5:2012/07/14(土) 09:17:02.02 ID:yPm45zDq
◆変化と進化◆
・Lv30とLv100の第一形態→第二形態、第二形態→第三形態をここでは「進化」とし、これらはスキップできない。(Lv100を飛ばしても101で進化する為)
・Lv5毎の同系統内での形態変化を「変化」とし、これはスキップが可能。

◆マグの複数所持◆
・ACショップで購入できる「マグ獲得チケット」が必要で、使用することで獲得できる
・装備中のマグが1つでも、ゲームにinしている限り装備していないマグのエネルギーも減る=同時育成可能

◆フォトンブラスト(PB)チェインの仕方◆
・フォトンブラストはサブパレットに入れて使用する
・また使用時にボタンを押しっぱなしにすることで、最大15秒程度までチェイン待機状態にできる
・その際に発生するリング状のエフェクト内部で、他人がフォトンブラストを発動するとチェイン成功
・チェインに成功するとフォトンブラストの幻獣の滞在時間がチェイン人数倍になる

◆トリガーアクション(TA)◆
・進化時に1つだけ、定められたものを覚える。
・変化では、習得しない。
・進化による習得時に枠が埋まっている場合でも、進化による追加は枠ごと追加されるため問題はない。
(進化による追加は行われる、既存のものが消えることはない)
・マグデバイスにて追加する際に枠が全て埋まっている場合は、
 既存のトリガーアクションの中から指定して入れ替えることができる。
・生産系を除き、同一のトリガーアクションを複数セットすることができる。
(生産と名の付くデバイスは、1つのマグにつき1つのみと制限されている。上書きは可能)

◆オートアタック◆
・一定間隔でマグが攻撃行動をとる。
・攻撃には打撃・射撃・法撃があり、プレイヤーのステータスに依存する。
974>>6:2012/07/14(土) 09:17:32.91 ID:yPm45zDq
◆変化スキップとは(初心者向け解説)◆
マグ育成において非常に重要となるのが第二形態がどのタイプであるかです。
マグが同系統内での変化が起こるのはLv5の倍数なので最終的なLv95時点でどのマグになっているかでその後の成長が決まります。
テンプレにあるようにあるステータスを48まで上げて確定させるのが一番難易度の低い作り方ですが
5レベルごとに発生する変化判定を2つのステータスのレベルを同時に上げることでサブステータス合計を最低29までに留めながらメインステータスに余力を残すことができます。

例:レオ育成の場合
Lv30時【打撃:14 技量:16】ここで打<技なのでアントリアに進化。ここから打撃を伸ばしていきます
打撃を+4し【打撃:18 技量:16】となりLv34、次の35レベルを迎えることで打>技判定を受けライラになってしまいますので
打撃と技量を同時に上がるように調整すると【打撃:19 技量:17】となりLv36に。5レベル毎の判定をスルーしたのでアントリアのままです。
更に打撃を+3すると【打撃:22 技量:17】Lv39なので次でまた同時上げを行い【打撃:23 技量:18】でLv41。
これをしばらく続けると【打撃:71 技量:29】でアントリアからの打>技判定なのでレオに進化します。

◆とにかくゴリ回避したい人用のQ&A◆

            NO → 【では48以上ですか?】 ─ YES → ライブラ、キグナスのどっちか選べ
         /                  \
【打撃と打撃防御合わせて75以上?】       NO → まだまだいくらでも修正がききます
         \
            YES → ゴリ確定

◆レオお手軽育成講座(ハンター向け)◆

▼新しくマグを育てる方へ(初心者向け)
レオのオートアクションは打撃/ブローでライラと同じなので使いやすく、打撃・技量なので無駄ステータスのないハンターに適したマグです。
*新マグでなくてもマグが低レベルならばこちらを参考に

キーワードは技量48
新しくマグを入手したらまずディスクを3枚与えて技量を伸ばしましょう(不要だろうが念の為に)
その後はひたすら打撃武器とディスクを交互に与え続けます。
イレギュラーがあった場合は常に技量>打撃になるように調整してください。
技量が48になった時点でディスクを食べさせるのを止め、打撃武器とモダンローテーブル等の★4家具に切り替えます。
また打撃武器はソード・パルチ・ワイヤー・ガンスラですが、星が多いほど効果が高いです。
技量を48を維持できるように適度に家具を与えてください。
打撃が52になった時点でレオに進化しますので、あとはこのまま武器+家具で打撃のみを伸ばすなりお好みのマグに育てましょう。

進化スキップを利用することで技量は29までに留めることが可能ですが、手間がかかりますので
根気強い方はスレを参考に作成してみるのも良いでしょう。

▼途中まで育てた人へ
・計算してみてLv95の時点で技量>その他になるようにできるようであれば、Lv95でアントリアに変化させて修正可能
・打撃47以下且つ、技量以外のステータスがすべて0ならばここから技量48まで上げ続ければLv95で技量>打撃になりアントリアへ変化し技量型確定
・打撃が48以上の場合は一度ゴリを経由する形にはなるが、キグナス・ライブラへの変化可能
・この場合は>>2>>3の通り技量+射撃/法撃>打撃になるので打撃に振れるポイントがどうしても少なくなる
975>>7:2012/07/14(土) 09:18:30.10 ID:yPm45zDq
◆ヘリクス系◆
 ◇ヘリクス・プロイ◇ 使用マグ:ライラ・ゴリフィヌス 威力依存:打撃
  ・召喚位置から敵へ向かって突進、中範囲の線状に貫通する攻撃を数往復する
   突進速度は普通で命中精度も並  チェイン時:往復回数増加 

 ◇ヘリクス・イメラ◇ 使用マグ:キグナス 威力依存:打撃
  ・対象の敵位置へ移動後に周囲へ放電、円状の中範囲に攻撃
   移動・攻撃発生は(?)命中精度は(?) チェイン時:攻撃回数増加 

 ◇ヘリクス・ニフタ◇ 使用マグ:ライブラ 威力依存:打撃
  ・対象の敵位置に移動後、角による突きと踏付けのラッシュ攻撃
   角で扇状小範囲に3回・踏付けで円状小範囲に1回の攻撃で1セット
   攻撃時ある程度方向転換はするが命中精度は低め チェイン時:セット数増加

◆アイアス系◆
 ◇アイアス・プロイ◇ 使用マグ:フォルナクス・ケフェウス 威力依存:打撃
  ・召喚位置から敵に向かい炸裂弾を連射、着弾地点に小範囲の爆発攻撃
   照準から発射まで、弾速とも早めで命中精度は高め チェイン時:発射数増加

 ◇アイアス・イメラ◇ 使用マグ:ツカナ 威力依存:打撃
  ・対象の敵?体までに直接、レーザーを落とす。範囲攻撃ではないがほぼ必中する攻撃
   対象の敵が1体だとヒット数増加? チェイン時:攻撃可能対象数増加?

 ◇アイアス・ニフタ◇ 使用マグ:カエルム 威力依存:打撃
  ・召喚位置から正面へ放射状に誘導弾を発射、着弾地点に(小範囲?)の炸裂攻撃
   誘導性能には癖があり命中精度は並 チェイン時:?

◆ケートス系◆
 ◇ケートス・プロイ◇ 使用マグ:レプス・モノケロス 威力依存:なし
  ・召喚者を中心に範囲内の味方のPP回復速度を増加 チェイン時:効果時間増加

 ◇ケートス・イメラ◇ 使用マグ:カリーナ 威力依存:打撃
  ・召喚位置から敵に向かい極太レーザー照射、線状中範囲に貫通攻撃
   発射対象決定から発射までが遅く命中精度は低め チェイン時:HIT数増加?

 ◇ケートスニフタ◇ 使用マグ:オリオン 威力依存:打撃
  ・使用者を中心に追尾する雷撃結界を発生、円状広範囲に持続する攻撃
   発動位置が使用者のため命中精度は高い チェイン時:持続時間増加

◆ユリウス系◆
 ◇ユリウス・プロイ◇ 使用マグ:アントリア・クルックス・レオ 威力依存:打撃
  ・対象の敵位置へ移動後に打撃連打、小範囲のラッシュ攻撃を4セット行う
   移動から攻撃開始までが遅く命中精度は低め チェイン時:攻撃回数増加

 ◇ユリウス・イメラ◇ 使用マグ:コルブス 威力依存:射撃
  ・対象の敵2体までに直接、光の槍を3発刺す。範囲攻撃ではないがほぼ必中する攻撃
   対象が減っても1体あたりへの発射数は増えない チェイン時:攻撃対象数増加
 
 ◇ユリウス・ニフタ◇ 使用マグ:アプス 威力依存:法撃
  ・対象の敵位置へ直接、重力場を発生。円状中範囲に持続する攻撃。
   重力場は引き寄せ効果を持ち。ほぼ必中 チェイン時:持続時間増加
976名無しオンライン:2012/07/14(土) 09:27:23.47 ID:oTb5skXL
>>975
どうでもいいんだけど「ほぼ必中」って日本語おかしくないか
977名無しオンライン:2012/07/14(土) 09:37:23.93 ID:MgXxpcIn
ほとんど外れないから必中と言っても過言ではない 文字数が多いね!
978名無しオンライン:2012/07/14(土) 09:50:04.75 ID:6JQHZPXO
打撃75+技量74+法防1の場合はゴリになりますか?
979名無しオンライン:2012/07/14(土) 09:51:26.60 ID:fUaLIXdA
>>976
最近の日本語では稀によくある使い方キリッ
980名無しオンライン:2012/07/14(土) 09:53:44.43 ID:l1ElyFHn
>>978
技量からあげればいいのではなかろうか
981名無しオンライン:2012/07/14(土) 09:56:31.90 ID:OVOD0wYL
>>978
基本的になります
982名無しオンライン:2012/07/14(土) 09:56:52.37 ID:NcVQqTE+
>>913
まだ見てるかな。
多分出来るよレシピ欲しければ言って
983978:2012/07/14(土) 10:01:26.54 ID:6JQHZPXO
ライブラのまま最後に進化スキップしない限り
ゴリになるってことでいいのかな?
ありがとうございます。
984名無しオンライン:2012/07/14(土) 10:04:12.19 ID:6Ec1YEq5
>>982
913ではないがレシピ欲しい。次スレあたりでよかったら教えてください
985名無しオンライン:2012/07/14(土) 10:06:11.13 ID:OVOD0wYL
>>983
現在のステータスと品種を晒してもらわないとなんとも言えない
986名無しオンライン:2012/07/14(土) 10:06:18.71 ID:MlzFruFQ
ツカナはどうしたんだよw
987名無しオンライン:2012/07/14(土) 10:13:24.50 ID:yPm45zDq
すまん規制すぐされる
最後のPBはとりあえずまとめてくれてたから入れてたけど
長すぎるとは思う
その他参考資料や、追加案が出たもの
・上昇率に関しての考察 http://mmoloda.com/pso2/image/5204.png
このへんも入れてもいいんじゃないかなって思ってるけど任せた
988名無しオンライン:2012/07/14(土) 10:15:04.02 ID:oTb5skXL
>>980
次スレ

>>987
正直あーいう長いのはwiki向きだよね
989982:2012/07/14(土) 10:56:39.24 ID:NcVQqTE+
ちなみにこことwikiの情報が正しいと判断して作ってるからね。
信用できない人は自分で検証するか諦めてね。
990名無しオンライン:2012/07/14(土) 11:15:24.52 ID:fsH4wpzW
スレ立てチャレンジしてきます
991名無しオンライン:2012/07/14(土) 11:22:29.34 ID:fsH4wpzW
992名無しオンライン:2012/07/14(土) 11:23:26.85 ID:kWot/i7U
生きているゴリを装備してマルチ来る奴マジで消えろ
993名無しオンライン:2012/07/14(土) 11:25:37.51 ID:8+42KGQJ
そうはいかんウホッ
あんたの目の前でがんばるウホッ
994名無しオンライン:2012/07/14(土) 11:35:59.91 ID:0GY6AQ2A
ユリウス・イメラ何か思ってたんと違う!
コルブスの見た目が気にいったから良しとするかな
995名無しオンライン:2012/07/14(土) 11:42:04.22 ID:5GOK/5ag
実際見てるとゴリ連れワイヤーブンブンが割に多くてw
996名無しオンライン:2012/07/14(土) 11:42:27.54 ID:wKEPuaR0
>>992
ゴリ×で部屋たてたら?
997名無しオンライン:2012/07/14(土) 11:42:34.08 ID:lfvMY7RQ
ニーベルンヴァレスティぽいの期待してたわ
998名無しオンライン:2012/07/14(土) 11:52:11.08 ID:doQTWm/y
キグナスになったけどヘリクス・イメラの範囲狭いわ
開けた場所だと敵が動いて外に出てしまう
999名無しオンライン:2012/07/14(土) 12:08:32.93 ID:Vm44Fsy4
ゴリの飼い主がアザーサイクロン連発でそっちのがストレスマッハだったことならある
アレに比べればゴリはまだかわいい方ってのがなw
1000名無しオンライン:2012/07/14(土) 12:10:23.86 ID:ukzcdzzd
ゴリに取り憑かれた者の末路
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。