【PSO2】人口調査スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
無いので立ててみますた
2名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:07:11.07 ID:V2rg88IU
俺とお前、二人居ればそれでええんちゃうの?
3名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:18:27.80 ID:iVQfSiYL
いや、俺もまぜろよ
4名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:21:09.24 ID:1iHerhAp
うっせーよおれ一人で十分
5名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:37:12.78 ID:D3gAqTDl
さっさと集計しろよ
6名無しオンライン:2012/07/10(火) 02:37:07.84 ID:mX7MHACj
プレミアム民じゃないと、このスレの仕事は務まらない
知りたいのはプレミアムブロック込みの人口なんだよね
7名無しオンライン:2012/07/10(火) 03:43:01.66 ID:qbnDBBrM
そもそも1ブロック何人か分らないという
8名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:29:18.74 ID:/qPT3M8K
俺も混ぜてくれないかな?
9名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:58:57.95 ID:gb0xLrD7
1B100-150人程度
10名無しオンライン:2012/07/10(火) 09:13:07.37 ID:U1IUNTls
何、この烏合の衆w
11名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:07:54.82 ID:dBNcsdzl
志ある群れを志士とよび
志無き群れを徒党と呼ぶのだ
ここは…名前すらないからな…烏合で大正解だなwww
12名無しオンライン:2012/07/10(火) 12:26:31.72 ID:/9SIgJqo
知ってるか、無課金厨の数数えても全く意味ないんだぜ

大盛況につきPSO2はサービス終了しました、マジでw
13名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:32:30.74 ID:kVD3QrI0
プレイヤーの2割ぐらいは月700円払ってるだろw

14名無しオンライン:2012/07/10(火) 23:51:29.79 ID:sEzx0MCN
オープンβテストにおいて、累計登録ID数が、早くも50万IDを突破いたしました!!
さらに、最大同時接続数は約8万人となっており、毎日のログインユーザー数は20万人に迫る数字となっております。

正式後はどうなんだろね
15名無しオンライン:2012/07/11(水) 02:52:32.36 ID:NCaH2CN9
調べる方法が無いから何とでも言えるわな
16名無しオンライン:2012/07/12(木) 01:54:10.26 ID:TB31W+Vh
早くも過疎ってんな責任もって消化しろよ
17名無しオンライン:2012/07/12(木) 09:24:34.14 ID:aidyB3to
確かに調べる方法無いからなぁ
FF14も一時期隠してた時は調査スレ元気無くしてたなw
18名無しオンライン:2012/07/13(金) 18:24:56.59 ID:dzLZ5OYV
課金ユーザーが1万人以上いるFF14に比べたら爆死級ですね
19名無しオンライン:2012/07/13(金) 20:57:05.18 ID:ublpdpje
>>18
ブラゲやソーシャルゲーの上半期だけの利益とか聞いたらショック死しそうだなw
20名無しオンライン:2012/07/14(土) 09:07:20.88 ID:cRr0zjiN
各鯖のブロック数の違いって、どっかに載ってないかな?
21名無しオンライン:2012/07/16(月) 06:45:07.93 ID:M/jQDKun
お、こんなスレ出来てたのか
定時観測で各鯖のブロックSS張っていこうぜ
んで、人口密度、充填率と、初期の同接発表(や今後の同接発表)合わせれば
概算できるだろ

519 :名無しオンライン:2012/07/14(土) 22:20:21.25 ID:lhVKJOVl
1鯖だよー http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up7537.jpg

580 : 名無しオンライン : 2012/07/15(日) 00:39:30.27 ID:K+cHrl9J [2/3回発言]
3鯖現在 http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up7564.jpg
661 :名無しオンライン:2012/07/15(日) 23:27:21.47 ID:mgNIIuQt
http://mmoloda.com/pso2/image/5301.jpg Ship9

719 :名無しオンライン:2012/07/15(日) 23:38:06.28 ID:TQAruFnl
1鯖 ttp://mmoloda.com/pso2/image.php?id=5302
747 :名無しオンライン:2012/07/15(日) 23:43:42.93 ID:QVCFAmSk
5鯖 http://mmoloda.com/pso2/image/5303.png
22名無しオンライン:2012/07/16(月) 06:47:52.18 ID:M/jQDKun
こんな感じで
やっぱネトゲのピークは基本23時だから23時
あともう一点くらい定時有っても良いかも
PB表示の有りなしで結構変わってしまうが、基本PBは過疎ってるからな
23名無しオンライン:2012/07/16(月) 06:59:18.12 ID:M/jQDKun
まあ、全鯖や人数化は難しくても
幾つかの特定鯖の密度変化でも追えれば大体の人口増減は分かるからな
24名無しオンライン:2012/07/16(月) 09:46:06.20 ID:M/jQDKun
http://pso2.jp/players/news/?id=182
まず、現在接続数の上限まで若干余裕のあるShip06〜10のプレミアムブロックを7ブロックに減らします。
そして、この減少分をShip01〜05に対して接続し、通常ブロック4、プレミアムブロック4の増強を行います。
これにより、混雑シップの同時接続数を増加させ、混雑の緩和を図ります。

Ship06〜10に関しては現在の同時接続数から、8ブロックの減少を行ってもすぐにShip01〜05のような状況には
ならないと判断しております。
25名無しオンライン:2012/07/16(月) 09:47:50.39 ID:FB9Z+jvM
>>21
残念ながら、各鯖の容量違うから比較しようがない
26名無しオンライン:2012/07/16(月) 09:51:12.91 ID:M/jQDKun
↑と書いてあるが
>>21のSSと噛み合わなくてよくわからんという
>>21を見ると何か1-5 6-10がそれぞれ同構成でも無い様か?
1鯖43+13
3鯖45+?
5鯖45?+?
9鯖40+4
27名無しオンライン:2012/07/16(月) 09:51:36.25 ID:Cz7rMPmY
このスレで正解に近い数字出せてもステマ業者の餌にしかならないけど
どれくらいの人がいるのか気になるな
ゲームやってても多いのか少ないのかわからん
28名無しオンライン:2012/07/16(月) 09:53:20.32 ID:M/jQDKun
>>25
各ブロック容量は一緒じゃない?
今ですらブロック当たりの人数は少なくてPTに支障が出てるんだから
あと各鯖の容量が違っても、各鯖毎の推移を追うだけで増減の流れは分かるだろ
29名無しオンライン:2012/07/16(月) 09:56:10.11 ID:QxcLL8ed
今は新規作成制限をしたりして鯖を平均的にしてるんです
40レベでカンストすれば自然と別鯖にキャラを作るように誘導できる
それぞれの鯖で安定させて課金収入を得る運営の経営方針です
30名無しオンライン:2012/07/16(月) 10:03:06.63 ID:M/jQDKun
それと計測する事とは関係無いだろ
別に1〜5までで一つ、6〜10までで一つだけ計測しても
大体増減は把握できるし

7/6のメンテ以降は容量変化無いとすると
7/6の夜は3鯖は満員近かったから、新規カット鯖は3〜4割程度なのも事実だろう
条件が変わった場合はそこで追記して、そこから相対変化を追って行けば良い
31名無しオンライン:2012/07/16(月) 10:14:36.70 ID:M/jQDKun
取り合えず、データだけ出て来てくれれば
鯖容量の状態も見えてくるだろうさ

アプデ前後差も見たいし、今日23時からの格鯖SSだけでも集めていきたいね
32名無しオンライン:2012/07/16(月) 10:48:12.37 ID:RAigCZhL
>>12
プレミアムブロックじゃないが既に2600円分はAC使ってるぜ?
マグとかスキルツリーとか課金させる気まんまんこだよな
33名無しオンライン:2012/07/16(月) 11:47:58.17 ID:bI8YZKG0
つーか言いたいことは纏めろよ…
連レスしすぎてキモイ
34名無しオンライン:2012/07/16(月) 12:39:40.71 ID:jh2ZAFwr
23時のブロック状態SSを上げて行こうってだけだろ
それで人工推移は把握出来る
35名無しオンライン:2012/07/16(月) 13:17:51.50 ID:OQ5cpdqy
(´・ω・`)上限を変えられたら幾らでも捏造し放題になっちゃう
36名無しオンライン:2012/07/16(月) 13:22:20.13 ID:jh2ZAFwr
毎日調査してれば上限変更が入ったら感付くと思うぜ?
他にアプローチも無いしな

37名無しオンライン:2012/07/16(月) 13:57:02.83 ID:9UIOfUdZ
木曜あたりから、露骨に人が減ったように見えるのは気のせい?
混雑表示も極端に減ったしさ。
38名無しオンライン:2012/07/16(月) 13:58:21.90 ID:AK7b2ND+
そう思うならまずブロックのSS張っていこうな
39名無しオンライン:2012/07/16(月) 14:43:29.76 ID:ZHkzldyr
コンテンツ消費し尽くしたスタダ組や無料ネトゲイナゴの一部が飽きて脱落したんだろう
週末プレイヤーの俺ですらRa38,Hu25でだいぶやることなくなってきたし
まぁ18日のアプデで地下坑道がきたらまた人が戻るでしょ
40名無しオンライン:2012/07/16(月) 15:15:57.37 ID:IWVdooO6
こういうクズに限って脱落したとか無意味な上から目線で語りたがるよね☆
41名無しオンライン:2012/07/16(月) 15:47:07.42 ID:9wlcuwIv
>>39
PSOシリーズで修行してない一般ぴーぽーは
レア掘りとか、マタボの出ない出ないOnlineとか耐えないし
レベル上げとオーダー一通り済ますと、「あとは何するの?このゲーム」

坑道が追加されても、コンテンツの種類が増えるわけじゃないし
恐らく1〜2週間で早々に減り始めてしまうと思うし、酒井はきっと永遠に学習しないw
MAPやエネミーなどのリソースを無駄使いさせたらきっと世界一のPだと思う
42名無しオンライン:2012/07/16(月) 15:52:36.30 ID:oAL4AhTP
>>26
15 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2012/07/09(月) 19:48:44.85 ID:LytEqvGA
本日メンテ後のブロック状況まとめ
鯖 通常+PB
1 43+13
2 情報なし
3 45+15
4 情報なし
5 45+15
6 40+4
7 ?+4
8 44+4
9 40+4
10 情報なし
43名無しオンライン:2012/07/16(月) 16:09:41.14 ID:ZHkzldyr
>>40
飽きて脱落するのは普通だろう、劣等感を抱えすぎじゃね?どう読んだら上から目線になるのか
>>41
ネトゲ、特にハクスラMOってPSOに限らず同じマップを繰り返し何度も周回する仕様だから
もともと賞味期限が短いが、無心の作業が大好きな修行僧や一発引き当てたいギャンブル好きにはウケるね
44名無しオンライン:2012/07/16(月) 16:18:56.33 ID:57sZkfC7
>>39
5エリアを僅か半月で寿命に追い込む方針を正さんと坑道も1週間も持たんさ
合成、栽培、釣り、牧場、何でも良いけど横に広げないと無理過ぎるだろうw
少なくともあの縦に広げるだけのロードマップじゃあ半年持たず過疎ゲー免れん
0コンテンツゲーとか呼ばれてんぞ;;
45名無しオンライン:2012/07/16(月) 16:30:42.12 ID:ZHkzldyr
>>44
合成はPSUのトラウマを抱えてるユーザーが多そうだからなー
現行のアイテム強化の仕様でも突き詰めれば結構マゾいし十分だろう
釣りは世界観的にどうか知らんが、栽培やペット育成はマグ関連で拡充して貰わんとな
あとハウジングは・・・もっと遊べるオブジェと家具配置の自由度がないとどうにもならんね
まぁ他ゲーの片手間に出来る程度のライト仕様ってことならこんなもんじゃないだろうか
46名無しオンライン:2012/07/16(月) 16:37:34.11 ID:0CVhD/Oj
課金はFF14でしてガッツリ遊び、PSO2は無課金でライトに楽しむ
47名無しオンライン:2012/07/16(月) 16:44:21.47 ID:m/4V2pkK
キャラクター作成制限早く解除して欲しいな
人減り過ぎて寂しいよ
48名無しオンライン:2012/07/16(月) 17:41:06.87 ID:M/jQDKun
>>42
やはり、1〜5と6〜10の違いだけじゃなく、それぞれでもブロック数変えてるんだな
本スレでも1は減少早いと言われてるが、3,5より割り当てブロック少ないしガチなんだろうか

49名無しオンライン:2012/07/16(月) 18:27:28.70 ID:M8ff51h0
PSUでは有志でブロック?ユニット?の上限測定とかやったみたいだな
こっちでも人が集まれば、空きブロックに一斉移動とかで概数は分かりそうだが・・・
50名無しオンライン:2012/07/16(月) 18:51:40.75 ID:p4xCawhC
セガが公式に人数発表していない以上人数スレとか要らないだろ
アンチの溜まり場になるだけだし不要だよ
51名無しオンライン:2012/07/16(月) 19:10:36.82 ID:M/jQDKun
人数解析はネトゲの基本だろ
ネトゲに置けるタイトル必須情報の一つだわ、運営も何度も発表して把握してるしんだし
他ゲ有名所もPSUも有るし
52名無しオンライン:2012/07/16(月) 19:13:15.60 ID:H8cJjZAO
2鯖なら協力するぜ
53名無しオンライン:2012/07/16(月) 20:09:02.22 ID:M/jQDKun
とりあえず3鯖の一般ブロックは出すわ
一般だけでも調査必要性の高いブロックあるなら、別アカ取ってもいいか
54名無しオンライン:2012/07/16(月) 21:45:29.10 ID:AK7b2ND+
8鯖満員で入れないんだが・・・
55名無しオンライン:2012/07/16(月) 21:56:43.72 ID:+qh43f6Q
PSUの人口スレでは大変遊ばせてもらいました期待してるにゃ
56名無しオンライン:2012/07/16(月) 22:19:36.09 ID:benY+NW3
57名無しオンライン:2012/07/16(月) 22:26:47.97 ID:Ngeg4W3a
これ接続数が数字で分からんから
ブロックの接続数によるゲージの増加量とかも各鯖で違うだろうし、参考にならなくね?
58名無しオンライン:2012/07/16(月) 22:27:36.97 ID:wr3ICtU1
2鯖は外人もいるから時間帯がなぁ
59名無しオンライン:2012/07/16(月) 22:34:10.56 ID:dDKEg9+i
2鯖こんなに空いてるんだな
6鯖とかは通常ブロック全体が、今の時間帯ほぼ満員状態だったな
明日から制限解除らしいし、増えるのかな
60名無しオンライン:2012/07/16(月) 22:35:47.80 ID:M/jQDKun
>>57
ブロックサイズは一緒じゃないかなぁ
経緯的にね

数十人協力できるなら、一斉移動のバー変化で調査も出来るんだけどね
後、もしブロックサイズが鯖毎で違っても その鯖の人口推移は分かる
ブロック自体の移動やらはメンテを挟まないと〜とは酒井さんも言ってるしね
61名無しオンライン:2012/07/16(月) 22:38:45.40 ID:gCt9gOIj
6鯖〜10鯖の余り分を削って1鯖〜5鯖に移植させたんだから6鯖の人口は大して変わらないだろw
勘違いしてる馬鹿に満員状態に見せて「6鯖すげー!人いっぱい!」って思わせることが狙いなのかね
62名無しオンライン:2012/07/16(月) 22:57:20.41 ID:M/jQDKun
相変わらず6〜9だけ混雑表示だね
63名無しオンライン:2012/07/16(月) 23:07:37.64 ID:M/jQDKun
64名無しオンライン:2012/07/16(月) 23:50:34.73 ID:M/jQDKun
明日作成制限解除くるみたいだ
これでやや1〜6が増加していきそう
65名無しオンライン:2012/07/17(火) 00:27:16.21 ID:K5oHyZ6Z
今更だが5鯖23:00時点での誰もあげてなかったのでうp
http://mmoloda.com/pso2/image/5384.png
66名無しオンライン:2012/07/17(火) 00:32:40.52 ID:HS5ptotH
流石に2は外人しか増えないだろな
67名無しオンライン:2012/07/17(火) 01:12:23.25 ID:zqT6ULCm
2鯖は外人で損してるな

まぁ、逆に言えば外人(不正者は論外としても、普通に遊んでる外人)の存在が許容できたり
SSスレの集会イベントも2鯖が圧倒的に賑わってたりするから、祭り好き気質な人が多いともいえるが
68名無しオンライン:2012/07/17(火) 01:27:58.85 ID:lwVYELEn
ところでプレミアムブロックの存在は無視して平気なレベルなのか?
そもそも人数表記もないし、1ブロックあたりの収容人数も不明だよな
移住の参考にもならなさそうだし、近い将来ネガキャン材料に使われるさましか思い浮かばんわ
69名無しオンライン:2012/07/17(火) 01:36:02.42 ID:uW/vsA7V
PB写ってるSSも幾つか有るよ
一般と比べると、何処もスカスカだけどね

人数表記は現時点で必要無いだろ、増減が分かればいい
いずれはデータ集めて、1ブロック当たりも割り出したいけどね
70名無しオンライン:2012/07/17(火) 06:03:36.46 ID:QZQPX2Pc
マルチエリアにカウントしてるぐらいだし、呼び出したNPCもバーに加味されてる可能性は?
このぐらいの斜め上、やっててもおかしくなさそう(笑)
(バーMAX時にNPC呼び出しても、そこは問題ないというプログラム)
71名無しオンライン:2012/07/17(火) 06:18:46.03 ID:3Gs+r5G1
一番集中する時間帯はどうあれやっぱり2鯖が一番人口多い気はするな
ブログやら鯖内のイベントも開催してる影響もあるんだろうな

ニコ生系では5鯖>3鯖>9鯖の順で放送してる人が多い気がする

1〜5鯖が人口は一番多いがステマ表示に踊らされて勘違いしてる人もいるから注意
72名無しオンライン:2012/07/17(火) 08:03:04.92 ID:EXPMTzo2
むしろ2chは6鯖のステマが酷いよw
73名無しオンライン:2012/07/17(火) 08:35:57.27 ID:FuuRGxpZ
3鯖の謎の安定感
74名無しオンライン:2012/07/17(火) 12:39:58.02 ID:DOqzyBVL
ここが他社の工作員どもが常駐するスレか・・・
75名無しオンライン:2012/07/17(火) 12:56:37.47 ID:e/yDeGab
ブロック追加+作成制限で2鯖の過疎感が半端ないわ
並び戻して欲しい
76名無しオンライン:2012/07/17(火) 13:02:20.35 ID:/guP8b0S
作成制限解放されたが
77名無しオンライン:2012/07/17(火) 13:07:10.64 ID:e/yDeGab
解除されたんだから戻せって話
アスペかよ
78名無しオンライン:2012/07/17(火) 13:48:55.68 ID:/guP8b0S
はい
79名無しオンライン:2012/07/17(火) 14:28:51.01 ID:VoWYXlJP
2鯖、結構多いな。最近、近寄ってなかったから驚いた。
80名無しオンライン:2012/07/17(火) 14:56:32.79 ID:iJNVELzn
人が多かろうが少なかろうが外人鯖というだけでノーサンキュー
81名無しオンライン:2012/07/17(火) 15:24:14.93 ID:xFVyU19U
てかバー表示見たってわからんw
82名無しオンライン:2012/07/17(火) 15:41:07.00 ID:YW55sPLl
解像度統一してバーの長さ合計でよくね
鯖毎に1ブロックの収容限界が違うってことは無いと思う
あえて実数にこだわる必要も無いと思うけどな
それこそ別会社の人間しか得しないだろ
83名無しオンライン:2012/07/17(火) 16:01:46.07 ID:VoWYXlJP
満杯ブロックがどの程度あるかで、盛況かどうかは分かると思ってるが。
84名無しオンライン:2012/07/17(火) 17:18:30.96 ID:YW55sPLl
今の時間の1,3,4,5を見てきた
単純にゲージだけの比較だと、4>>3>1>5
1,4が43Bで、3,5が45Bだけど、その分を加味しても上の順番の通り
ただ30〜40推奨Bは、1>3>>4=5だった
4の人数が明らかに多い、なんかの集団でもいるのかな
2は外人鯖らしいのでノータッチ
85名無しオンライン:2012/07/17(火) 19:55:31.65 ID:c8gVytMu
制限解除されたんだし有志募って移動してみりゃいいのに
86名無しオンライン:2012/07/17(火) 20:17:55.15 ID:yQuQsQ/1
2鯖は外人ということになってしまったのか
block2個分満員にするくらいおるけど
87名無しオンライン:2012/07/17(火) 23:02:47.95 ID:VVzZIaEW
ブロックの人口バーだけじゃ、人数分からなくね?
88名無しオンライン:2012/07/17(火) 23:04:38.90 ID:+iTdONyn
100人ぐらいスレ民用意してブロックに特攻→何割ぐらバーが増えるかってのをいろんなブロックでやってみないと
89名無しオンライン:2012/07/17(火) 23:07:15.68 ID:PFyQqk+Y
90名無しオンライン:2012/07/17(火) 23:16:22.18 ID:S61OwssY
捨てキャラ作って見に行ったら9鯖人多すぎワロタ 2012/07/17 23時16分
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3208148.jpg
91名無しオンライン:2012/07/17(火) 23:22:13.33 ID:tEwI7Xza
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up7996.jpg
3鯖
作成制限解除の影響か昨日より少し多いかな
92名無しオンライン:2012/07/17(火) 23:29:01.77 ID:VVzZIaEW
>.90
これ見てもわかるように、ブロックのゲージ表示だけじゃ当てにならない。
どの程度の、人口割り当てになってるのか全くわからない
9鯖より、1−5鯖のが明らかに人口多いからな

ブロック一つあたりの収容人数に違いがあるとしか思えない。
93名無しオンライン:2012/07/17(火) 23:34:21.82 ID:kSxbXnpJ
ショボい鯖だなwこんな姑息な演出してるからコケるんだよwFF14戻るわw
94名無しオンライン:2012/07/17(火) 23:35:25.62 ID:+FawbnqB
戻るのがFF14かw
95出川☆自演乙☆哲朗 ◆Ue/K...Leo :2012/07/17(火) 23:36:01.79 ID:AOZzC08q
>>90みたら9鯖が1番多いってわかるのに>>92は何を言ってるの?^^;

96名無しオンライン:2012/07/17(火) 23:40:31.04 ID:K5oHyZ6Z
めんどかったが画像あげて一応まとめとくわ

2鯖
>>89
3鯖
>>91

5鯖
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up8006.png
6鯖
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up8007.png
7鯖
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up8008.png
8鯖
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up8009.png
9鯖
>>90
10鯖
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up8010.png

5,6,7,8,10鯖撮影時は23:00〜23:08内
あと満員表記が一番早かったのは8鯖な
97名無しオンライン:2012/07/17(火) 23:42:20.83 ID:S61OwssY
鯖表示最初みたいに1を上で10を下にするように運営に抗議メール送っとこ
2鯖過疎すぎてやってられん

良かったらみんなも一緒にどうぞ
https://ssl.pso2.jp/players/support/inquiry/?mode=opinion
98名無しオンライン:2012/07/17(火) 23:45:30.78 ID:VVzZIaEW
>>95
だから、ブロックのゲージだけじゃ全然わからんってレスしてるだろ

一時期、一鯖も満員でINすらできなかったが緩和措置取られて
ようやく現状のようになった。
その際に、ブロック数が大幅に増えたわけではない。
そのことを考えると、ブロックのサイズが全鯖均一とは考え難い。

つまり、ブロック一つあたりの収容人数が増えたと考えるのが妥当なんじゃないの?

9鯖や10鯖が、人口増えたにしてもこの時期に新規の急な増加はおかしいでしょ?
ネトゲの急激な人口増加って、オープンβ、正式開始一週間あたり。

それとも、1−5鯖の人口が9と10に大量流入したとかなの?
99名無しオンライン:2012/07/17(火) 23:47:05.07 ID:lJ9uyAZZ
出川はMHにかえれやー
100名無しオンライン:2012/07/17(火) 23:49:58.15 ID:U2fMnZ9J
明日のメンテで並び戻してほしいな
101名無しオンライン:2012/07/17(火) 23:50:09.02 ID:yQuQsQ/1
所属鯖の人口が少ないっていう不満は
ネトゲにありがちだけど
もうこういう無駄な不満をプレイヤー側に発生させるデザインじゃだめなんだって思う
鯖間移動はよ
102名無しオンライン:2012/07/17(火) 23:57:18.89 ID:tEwI7Xza
ブロックは均一だろ
じゃなきゃ告知で、各鯖からブロック4個を取り〜みたいに言わんし
初期には全鯖ブロック数一緒だったのも、ブロックに用途名を後から付けたのも
PSUの仕様も
103名無しオンライン:2012/07/18(水) 00:00:49.56 ID:rjjwUKdc
>>98
この時期に新規の急な増加はおかしい ←その考えはおかしいだろw
正式開始して間もないし新規は腐るほど入ってくる
1〜5あたりまでの新規キャラ制限をしたら
新規の人はどこに流れるかって表示が1番上の10や9に決まってるでしょ
1から5にキャラ作ってた人も制限で仕方なく10から6あたりにキャラ作るし
どう考えても9鯖が1番多い
メンテで並びが戻る事を祈るけど戻らないならキャラ作るしか無いか
104名無しオンライン:2012/07/18(水) 00:06:39.34 ID:N0SDCsGf
>>24をもう一度読んでみよう
105名無しオンライン:2012/07/18(水) 00:32:07.23 ID:a2ueSBdn
ちょっと思いついたんで2鯖で満杯のブロックにいくつか潜り込んで「すべてのパーティー」「周辺のキャラクター」でPCのみカウントしてみた。
結果は150前後。パーティー組んでロビーにいる奴も居るだろうし150って結構それっぽい数字じゃない?
106名無しオンライン:2012/07/18(水) 00:41:13.45 ID:Z+FC/UlR
1ブロック150と仮定して全ブロックが500
全鯖で75000人分か
107名無しオンライン:2012/07/18(水) 00:48:40.42 ID:a2ueSBdn
あとはマイルーム鯖にいる人たちも含めればかなりそれっぽくないかな?
108名無しオンライン:2012/07/18(水) 00:57:04.58 ID:FrGYo5T5
200くらいじゃね?
109名無しオンライン:2012/07/18(水) 01:45:18.59 ID:/jG89oei
4鯖…
110名無しオンライン:2012/07/18(水) 01:52:02.69 ID:jqdbtNo7
>>103
その寸法で言ったら10鯖が一番多くなるじゃん
111名無しオンライン:2012/07/18(水) 01:58:34.39 ID:Dk8oZx1a
どこが一番多いか知らんが
1鯖じゃ夜はPT推奨ブロックもLv30〜40ブロックも満員でろくに移動出来ないんだよ
特にLv30〜40帯が多いんだからもっとブロック名増やせや
112名無しオンライン:2012/07/18(水) 04:59:55.01 ID:FrGYo5T5
しかしコレだと記録の体を為して無いな
SSだと時期が経てば消えるし、他人口Chの様に記録として分かり易くしたいな

ブロック当たりの容量は等しいという仮定でSSから充填率をだして 総ブロック数と共に記載すると良いかな?
75%/45Bって感じに
PB有り無しが多少面倒だが・・・
113名無しオンライン:2012/07/18(水) 05:08:04.96 ID:s4OSqNjt
そんな都合のいい仮定のまま過疎鯖(6〜10)が「人口最多!圧倒的!」みたいな茶番劇を見させられるのもアホらしいわ
114名無しオンライン:2012/07/18(水) 05:08:51.00 ID:R04uSTjX
そこまでして集計したところで、ぼんやりと人の増減傾向が見えるだけで特に意味無くね
過疎過疎騒ぎたくて仕方ないネガキャン野郎どもに餌を献上したいのなら止めはしないが
115名無しオンライン:2012/07/18(水) 05:55:25.26 ID:FrGYo5T5
ぼんやりでも十分に増減傾向は見えるだろ
ブロック仕様が解明されるまでの繋ぎであり、解明の手がかりにもなるしな
暇な時があればその表示だしてみるか

過疎か過密かとかは実態で有る前にはどうでも良い事
116名無しオンライン:2012/07/18(水) 07:57:02.54 ID:nPnEeb7J
ハゲが同接10万強行けるって言ってんだから全ブロック収容数が同じという仮定なら逆算してブロック収容数割り出せるんじゃ
117名無しオンライン:2012/07/18(水) 08:33:37.26 ID:aP6pNtno
だから1ブロック200人だって
118名無しオンライン:2012/07/18(水) 12:16:24.30 ID:Dk8oZx1a
だからソース出せって
119名無しオンライン:2012/07/18(水) 13:24:12.87 ID:OCi6KQcQ
アプデでも鯖順変わってないな
120名無しオンライン:2012/07/18(水) 13:27:11.74 ID:9bqMK0B4
ブロック収容数が違うなら
鯖間のブロック移設はどう説明するんだ

あと2鯖は外人だからやめとけとか言ってる奴許さん
121名無しオンライン:2012/07/18(水) 14:35:05.50 ID:KFqEMkl/
>>103
全部憶測でわろた
122名無しオンライン:2012/07/18(水) 15:02:30.82 ID:FrGYo5T5
2鯖はもうステマで厳しいな
と言いたい所だが、実際鯖ハク事件とか知れ渡っちゃったからな・・・
123名無しオンライン:2012/07/18(水) 16:48:38.92 ID:jqFlxSkZ
・社会人が多いサーバーだから平日昼間人が少ないのは当たり前
・社会人は忙しいから毎夜ログイン出来るとは限らないから平日夜人が少ないのは当たり前
・休日はみんなリアルが忙しいからログインしないのは当たり前
・外人が多いサーバーだから他のサーバーと同じ条件で調べるのは公平じゃない

よくある過疎サーバーの言い訳
124名無しオンライン:2012/07/18(水) 22:43:56.91 ID:FrGYo5T5
鯖おちしてんの?
もう直った?
125名無しオンライン:2012/07/18(水) 23:10:38.15 ID:dHGwSADI
一応23時の調査したけど今日はいらんよな?
126名無しオンライン:2012/07/18(水) 23:10:43.55 ID:FrGYo5T5
悪い今日とれない
127名無しオンライン:2012/07/18(水) 23:14:57.07 ID:FrGYo5T5
まあ今日は参考値にならんか
128名無しオンライン:2012/07/18(水) 23:19:39.54 ID:rjjwUKdc
やっぱ9鯖か?
129名無しオンライン:2012/07/18(水) 23:54:50.38 ID:FrGYo5T5
3鯖現時点で半分くらいしか埋まってないな
皆メンテで寝ちゃったのか?
ブロック増加当日は満員だったんだけど
130名無しオンライン:2012/07/19(木) 02:03:44.17 ID:o3Bq4RlY
障害発生直後にtwitter見たら復旧時間未定になってたから仮眠とってたわ
まさか40分程度で復旧してたとは・・・まぁ集計はめんどいからしないが
131名無しオンライン:2012/07/19(木) 14:42:31.57 ID:j64LKtj3
2鯖がクラックあったんで外人鯖ってんなら9鯖もじゃね?
132名無しオンライン:2012/07/19(木) 21:41:19.87 ID:EmaPcWjf
TERA正式開始1ヶ月のG所属者同接
┃ 日付/曜日 ┃  日    月     火    水     木    金    土
┃08/14〜08/20┃ -----  -----  -----  -----  19729  20006  20449
┃08/21〜08/27┃ 21314  20975  21543  21449  20894  20167  20331
┃08/28〜09/03┃ 20816  21206  20903  20007  21019  20155  -----
┃09/04〜09/10┃ -----  21496  20950  20662  20365  19213  19393
┃09/11〜09/17┃ 19933  19669  19549  20135  19452  18749  18687

なんと・・・1ヶ月での過疎化は無かったのだ
ということはPSO2は・・・・
133名無しオンライン:2012/07/19(木) 23:13:32.05 ID:p6iLdn6d
混雑になってるところだけ撮ってきた
混雑になった順番は3→8→9≧1
ただ9はキャラがいないので撮ってない、また機会があれば
ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up8454.jpg
1は高レベルプレイヤーが根付いているのか、
高レベル・パーティ推奨の埋まりが良い、ただ(高レベルの)ぼっちが多い気がするな
8は新規が多そうだけど、今後減る可能性が1と3に比べたら大きいかも、おそらく9も同じだろう
という事で人数が一番安定しているのは3だと思われる
人が多いのが好きな人は3がいいんじゃないかな
134名無しオンライン:2012/07/20(金) 00:29:48.60 ID:tMgRCOxD
寝過ごした・・・
まあ3鯖撮るだけだったから、かぶりだし良いか

http://ameblo.jp/sega-psblog/entry-11306760479.html
そして、昨日のメンテナンスで、ブロック数も全シップ同数に戻しました。
プレミアムブロックについては、接続状況や使用状況に合わせて数を少な目に設定させていただきました。

また、昨日より1ブロックに収容させる人数を約1.2倍にしております。
こちらはサーバーの処理や快適なプレイに関わる部分でもあるので、あまり大幅に増やせるわけではありません。
とはいえ、同時接続数がサーバー許容量ギリギリ、という状況もありますので、少しでも多くの方に
ログインしていただけるように、こちらの対応をさせていただきました。
こちらは、収容数の増加による負荷状況の変化を見つつ、今後も変更を行う可能性があります。

という事らしいから、昨日分からの比較で暫く見る感じかな
135名無しオンライン:2012/07/20(金) 01:27:30.01 ID:tMgRCOxD
>>133
てか分かり易いSSだなw
1鯖6割 3鯖7割 8鯖7〜8割?ってトコか
ブロック数一緒になったという事は、サイズも一緒だとしたら8鯖の方が人口多いのかね
136名無しオンライン:2012/07/21(土) 00:10:01.44 ID:5c0J7HfP
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up8931.jpg
23時 3鯖
この時3鯖だけ混雑表示だった
137名無しオンライン:2012/07/21(土) 18:43:32.49 ID:5c0J7HfP
あげ
138名無しオンライン:2012/07/21(土) 19:14:40.86 ID:x+KVZmi4
鯖のブロック数ってメンテの度に微調整されてたのか
8鯖だけど、44+4(48)だったのがいつの間にか46+6(52)に増えててビックリした。
139名無しオンライン:2012/07/21(土) 23:15:58.85 ID:5c0J7HfP
1.3.8.9鯖が混雑してた
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up9101.jpg

昨日と殆ど変わらない感じ
140名無しオンライン:2012/07/21(土) 23:16:01.00 ID:YjQ9oBTz
3鯖はコミュニティ単位で参加してる人が多いから盛況なのかね
141名無しオンライン:2012/07/22(日) 00:42:28.46 ID:+y8fkUL2
142名無しオンライン:2012/07/23(月) 01:24:43.45 ID:blUlW6MB
撮り損ねた、すまんこ
143名無しオンライン:2012/07/23(月) 23:04:41.76 ID:STYZHXtM
2鯖がちょっとヤバいかも
外人の減少が半端ないw
144名無しオンライン:2012/07/23(月) 23:25:39.84 ID:blUlW6MB
145名無しオンライン:2012/07/24(火) 00:05:51.77 ID:9a8g/kR3
補填の告知きたな
FUN500とプレミアム5日分ってどうなんだ
明らかに臨時メンテ5日どころじゃないと思うのは俺だけか?
146名無しオンライン:2012/07/24(火) 00:21:31.57 ID:GnVIGbVe
マルチすんなks
147名無しオンライン:2012/07/24(火) 02:26:56.19 ID:o8WsKFeH
メンテ時間を合計したらわかるが、5日分未満だよ
148名無しオンライン:2012/07/24(火) 12:06:49.50 ID:Zjbur3sz
時間で言ったらそうでもプレイできなかった日数はもっとあるだろ
例えば20時から24時までプレイ出来る人がいてそこがメンテで潰れたら損失は4時間じゃなくて1日なんだよ
149名無しオンライン:2012/07/24(火) 12:30:09.25 ID:kUEn2xby
マイショップ出店1時間×24枚×5セットで解決か
150名無しオンライン:2012/07/24(火) 12:37:36.92 ID:IN+IydWt
それはクソ無課金プレイヤーしか得しねーだろバカ 何が解決だ
151名無しオンライン:2012/07/24(火) 14:54:59.57 ID:NHJPc8Bg
問題発生時期に対応期間サービスを利用してた人間に対してってことだろ
152名無しオンライン:2012/07/24(火) 15:03:36.87 ID:NHJPc8Bg
すまん、>149だと補償アイテム入ったら無課金一直線だな。それは無いな
153名無しオンライン:2012/07/24(火) 19:06:07.41 ID:9u0jG6b0
無課金にはこの程度のFUNで十分だが、課金者にはちょっと足らない気がするなあ
154名無しオンライン:2012/07/24(火) 21:22:44.69 ID:4Kp/Ctg7
皆が情報出してくれたのかとおもいきや、全然関係ない話かよ・・・

各鯖のプレミア含むブロック数と混雑具合は分からないものかなぁ
155出川☆自演乙☆哲朗 ◆Ue/K...Leo :2012/07/24(火) 23:53:19.93 ID:ZqdgiNPZ
9船に新キャラ作ったけど2船よりキャラすくねーじゃんwwww
156名無しオンライン:2012/07/25(水) 00:26:50.42 ID:HMyEc37M
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up9813.jpg
3鯖
今日は何か前半ブロック詰まってた
157名無しオンライン:2012/07/25(水) 23:49:12.08 ID:HMyEc37M
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up10036.jpg
なんか今日は少なかった
3鯖
158名無しオンライン:2012/07/26(木) 04:42:56.97 ID:8Cxl1WbZ
4鯖

午後19時段階
ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up10102.jpg
午後23時段階
ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up10102.jpg

本スレに誤爆したのでこっちにペタリ
今日から出来る限り推移を見たいけど、一週間前と比べて物の見事に新規が入ってない。
下の方だからかもしれんけど。でもキチガイは一杯いて妙な空気漂うディストピア4鯖
159名無しオンライン:2012/07/26(木) 04:51:32.68 ID:8Cxl1WbZ
4鯖

午後19時段階
ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up10102.jpg
午後23時段階
ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up10103.jpg

間違えて画像がダブってたんで貼り直し。申し訳ない。
160 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/07/26(木) 22:31:21.23 ID:0XrzXuM4
おぢま
161名無しオンライン:2012/07/26(木) 23:33:52.19 ID:5zgFP8e3
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up10203.jpg
3鯖23時 ん〜 5割切ってそうか?

INした時は全鯖通常 混雑無しだったな
162名無しオンライン:2012/07/26(木) 23:35:14.83 ID:KIYs6UBx
やっぱ減ってるのか?
163名無しオンライン:2012/07/26(木) 23:54:39.98 ID:fbh19z5G
定規で計って割合出せよ
164名無しオンライン:2012/07/27(金) 00:25:57.80 ID:Qrqt8wHs
可能だけど面倒過ぎるんだよね
なんかソフトで簡単にできんの?
165名無しオンライン:2012/07/27(金) 14:10:18.64 ID:kFT0De47
株式会社セガは、『ファンタシースターオンライン2(以下、PSO2)』WindowsPC版の登録ID数が
7月26日(木)現在、73万IDを突破したことを発表いたします。

2012年7月4日(水)の正式サービス開始以来、オープンβテスト時に50万IDを記録していた
登録ID数は正式サービス開始後わずか16日の7月20日(金)には70万IDを突破し、さらに
登録数を増やし続けています。

2012年7月7日(土)23時ごろには、91,513人が同時に接続し、プレイしたことを記録いたしました。
166名無しオンライン:2012/07/27(金) 15:17:42.18 ID:Qrqt8wHs
今になってその人数発表って事は
7日のその数値が最大値だったんだな
167名無しオンライン:2012/07/27(金) 19:36:41.50 ID:7pqyxx+l
4鯖26日状況

19時半ごろ段階
ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up10312.jpg

23時段階
ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up10313.jpg

昨日の貼り忘れ
168名無しオンライン:2012/07/27(金) 20:12:15.19 ID:Qrqt8wHs
19時少ないなぁ
やっぱ他と同じく21時〜01時くらいに集中か

23時も3鯖より少なめかな、4割くらいかな
169名無しオンライン:2012/07/27(金) 21:13:51.63 ID:Xcv8p3ns
転載

900 名無しオンライン [sage] 2012/07/27(金) 21:08:34.98 ID:f5d2tyPW [4/5]
3鯖の現在の状況
http://mmoloda.com/pso2/image/6167.jpg
B-28になにかあるの?
170名無しオンライン:2012/07/27(金) 21:14:55.92 ID:Xcv8p3ns
171名無しオンライン:2012/07/27(金) 21:16:17.07 ID:Xcv8p3ns
3鯖の方が各ブロックに散ってて1鯖の方が主要ブロックに集まってる
人数はほぼ変わらないね
172名無しオンライン:2012/07/27(金) 22:29:25.36 ID:ME36M427
PBが埋まってるの羨ましいな
173名無しオンライン:2012/07/27(金) 23:04:37.25 ID:Qrqt8wHs
もう混雑鯖見なくなったな
土日は流石に出てくるかな
174名無しオンライン:2012/07/28(土) 00:01:38.87 ID:Qrqt8wHs
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up10342.jpg
3鯖23時 昨日より少し多いかな
この時混雑鯖は無かった
175名無しオンライン:2012/07/28(土) 04:27:03.45 ID:Ju/Qxu1v
レベル別ブロックは埋まってるけど
無印ブロックはスカスカだよな
30〜40もっとふやしてくれ
176名無しオンライン:2012/07/28(土) 04:34:24.79 ID:4XVI3GhN
ブロック増やすより収容人数増やしてブロック減らしてよ
もしくは他のブロックからでもクエストに参戦できるようにしてよ
177名無しオンライン:2012/07/28(土) 08:35:16.28 ID:5WVURl/E
>>176
現状で満員ブロックはちょっと重いなって感じだから
ブロック内の人数増やしたら、重すぎてゲームにならなくなると思うぞ。
178名無しオンライン:2012/07/28(土) 08:47:48.77 ID:KPTFxNpY
それはそれでしょぼい話だ
179名無しオンライン:2012/07/28(土) 14:20:22.88 ID:Ha7p4fab
ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up10422.jpg
2鯖今

10日ぶりにinしたらなんぞこれ
土曜の昼過ぎだぞ?
180名無しオンライン:2012/07/28(土) 15:18:01.63 ID:Z1169r5W
人は減ってるよな、確実に
コンテンツ不足が致命的なのを運営も理解していて
他ゲーやっていても出来るとか、新規ステージのアップデートをかなり早く作ってるほうだと思うんだけどね
それでも少ないのは否定できない
頑張ってるけど、少ない

そもそもMMOなんて他ゲーやっていたらできるとかいっても、他ゲーいったらそっちに居着いちゃうもんだって禿げ理解してなかったのが致命的
181名無しオンライン:2012/07/28(土) 15:20:29.00 ID:eEIaH5Ww
どう考えても序盤も序盤のただの通過点でしかないLV40、ベリハすら行かせてもらえないlv40で
2か月止めさせる時点で
どうやっても引き留められんわな
182名無しオンライン:2012/07/28(土) 15:28:53.73 ID:5WVURl/E
8鯖の今
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up10427.jpg

土曜でも昼はもう人いなくなったなー
183名無しオンライン:2012/07/28(土) 15:29:41.32 ID:ul8oZaNp
>>180
これMMOじゃなくてMO、元々毎日プレイするようなジャンルじゃない
寝る前に少しやるとか誰とも遊ぶ約束が無くて暇な日にちょっとやるようなもん
ログイン時間的にはFPSとかネト麻みたいなもん
毎日何十時間もやってコンテンツがどうこうとか言ってる暇があるなら外出て友達作りなさい
184名無しオンライン:2012/07/28(土) 15:35:34.44 ID:eEIaH5Ww
MOでもMMOでも、ネトゲってのは一度ふらっと離れたらたいがい戻ってこれなくなるんですよハゲさん
FPSとか麻雀とか対戦系とは根本的に遊び方が違うわけです
185名無しオンライン:2012/07/28(土) 15:38:15.01 ID:WxX9QTjj
水着実装されたらまた重い日々になると思う
186名無しオンライン:2012/07/28(土) 15:53:54.29 ID:5J7U8tp3

187名無しオンライン:2012/07/28(土) 15:55:54.13 ID:ONw5/Pev
238 名無しオンライン [sage] 2012/07/28(土) 15:45:26.25 ID:fDmQtmLr [3/3]
1鯖
http://mmoloda.com/pso2/image/6213.jpg
3鯖
http://mmoloda.com/pso2/image/6211.jpg
8鯖
http://mmoloda.com/pso2/image/6212.jpg
188名無しオンライン:2012/07/28(土) 15:57:21.40 ID:ONw5/Pev
昼間は8よりも1と3の方が多いみたい
189名無しオンライン:2012/07/28(土) 16:04:39.13 ID:ONw5/Pev
361 名無しオンライン [sage] 2012/07/28(土) 16:01:41.50 ID:vMbzO+Z2
今日の10鯖
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3247642.jpg
190名無しオンライン:2012/07/28(土) 16:28:45.81 ID:k+vYmeCJ
この調子だと各鯖2000〜3000くらいしか同接入ってないんじゃね
業者とか入れても合計で同接2〜3万か落ちぶれたもんだな・・・
191名無しオンライン:2012/07/28(土) 17:04:49.46 ID:Y/bD9iB8
>>185
リア女は絶対着ないと思うな
192名無しオンライン:2012/07/28(土) 17:05:41.61 ID:ul8oZaNp
>>184
FPSもネト麻もネトゲですよハゲさん
遊び方云々の前に日本語勉強した方がいいですよ
193名無しオンライン:2012/07/28(土) 17:07:20.83 ID:Z5fObkA0
正確な日本語より文意文脈だろ
194名無しオンライン:2012/07/28(土) 17:08:54.95 ID:gMyPU/H9
PBはもう息してないヨナこれ
てか、どの鯖も同じ状態だね人居るのはB11〜14
195名無しオンライン:2012/07/28(土) 19:41:43.79 ID:YPhkSxme
4鯖状況

27日19時頃
ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up10456.jpg

28日午前1時頃
ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up10457.jpg

23時と午後1時だったらどっちのが良いだろうか
あと建てに結合した方がよいかな?
196名無しオンライン:2012/07/28(土) 19:50:43.87 ID:5WVURl/E
>>191
リア女はどうか知らんが、俺は欲しいわ。
で、実際それなりに盛り上がると思う。

>>195
一番混んでる時間を計るなら23時がいいんじゃないかな?
197名無しオンライン:2012/07/28(土) 20:36:34.88 ID:yQvEPaAn
何で水着は青、緑、黄色と
微妙なカラーで取り揃えておりますねん
198名無しオンライン:2012/07/28(土) 21:32:41.82 ID:k8Zrw0Xy
23時で統一した方がいいんじゃねぇの?過疎時間のデータが余りにも無意味
ヒキニート非リア充チェッカーにしかなってない
199名無しオンライン:2012/07/28(土) 21:32:52.35 ID:YPhkSxme
>>196
おk、んじゃ前みたいに出来るだけ7時、23時に撮るようにするわ。サンクス
200名無しオンライン:2012/07/28(土) 21:34:52.96 ID:ONw5/Pev
>>198
過疎時間も知りたかったから、無意味だとは思わない
文句言うなら自分で垢作ってやるべき
どうせ正確な人数なんて分からないんだし気まぐれでいい
201名無しオンライン:2012/07/28(土) 21:39:04.29 ID:k8Zrw0Xy
>>200
そうだね、1と3に非リア充多いって分かってよかったね
アホか
202名無しオンライン:2012/07/28(土) 21:41:39.82 ID:7HUiTcxu
自分でうpしない奴らは黙ってろ
203名無しオンライン:2012/07/28(土) 21:42:37.70 ID:ONw5/Pev
そもそもこれは本スレに張られたものの転載なんだが
NGにしとくわ
204名無しオンライン:2012/07/28(土) 21:45:11.93 ID:ZmG0Gc5Q
自分で調査もしないksが文句だけ一人前でワロタ
205名無しオンライン:2012/07/28(土) 21:46:42.44 ID:DxQJQWUn
どっちも酷い、夏だなぁと言わざるを得ない
206名無しオンライン:2012/07/28(土) 21:50:04.98 ID:yQvEPaAn
いや、これでどっちも酷いと思える奴がむしろ夏だろw
ネトゲやってる時点で非リア充なんだから仲良くすりゃいいのにな
207名無しオンライン:2012/07/28(土) 21:50:06.00 ID:k8Zrw0Xy
>>203
>そもそもこれは本スレに張られたものの転載なんだが

いや、だから何なの?その本スレに張られた役に立たないデータが知りたかっただけなら転載する意味なくね?
208名無しオンライン:2012/07/28(土) 21:57:04.96 ID:7HUiTcxu
>>207
ここは真面目に人数出すんじゃなくアンチ用の餌場なんだからスカスカのブロックうpに意味はある
だからもう黙れ
209名無しオンライン:2012/07/28(土) 22:41:07.75 ID:L1XQgDPc
俺はドラクエ10に浮気する予定だからどうでもいいわ〜。
ドラクエ10が飽きた頃にまたこようかな
210名無しオンライン:2012/07/28(土) 23:34:07.49 ID:yyrBjqxT
今日は土曜だけど混雑鯖無かったな
211名無しオンライン:2012/07/28(土) 23:43:18.09 ID:yyrBjqxT
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up10502.jpg
7/28 23:20 3鯖

土曜だし、ほぼピークタイムと思われる
5割前後か
212名無しオンライン:2012/07/29(日) 00:10:33.25 ID:0JizKjR9
てかこのゲージはほんとに人数を表してるの?
213名無しオンライン:2012/07/29(日) 00:15:48.76 ID:Z+dXKlAh
え?
214名無しオンライン:2012/07/29(日) 00:18:57.10 ID:kKY0UmIQ
人数というかブロック許容量に対するログインしてるプレイヤーの割合でしょ?
他に何があるんだ?
215名無しオンライン:2012/07/29(日) 02:36:33.71 ID:11AUPMdl
夏だね
216名無しオンライン:2012/07/29(日) 02:39:05.47 ID:4JFc+r+T
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up10579.jpg
8鯖 23:50

他の鯖と面白いぐらい似た分布だなw
217名無しオンライン:2012/07/29(日) 03:41:53.62 ID:ggIqI47w
今のオンゲーは接続一万あれば凄いからな
218名無しオンライン:2012/07/29(日) 04:33:21.84 ID:yuFSK63h
10個鯖あってこんだけブロック分けされてたらそりゃ分散するわな
スレ違いだがドラクエは鯖30個でワールドがくそ広い上にログアウト推奨ゲームという…w
サービス開始時は別として、数ヶ月経ったら過疎を感じる気しかしない
219名無しオンライン:2012/07/29(日) 08:05:03.52 ID:+++nSk/B
1-3
4-6
7-10

これ統合して3鯖体制にしたほうがいいと思う
220名無しオンライン:2012/07/29(日) 08:05:47.49 ID:+++nSk/B
1-3
4-7
8-10

のがいいか、中間鯖が一番過疎ってるから
221名無しオンライン:2012/07/29(日) 13:03:10.25 ID:z/6pCmFr
そろそろブロック数削減が必要だな
222名無しオンライン:2012/07/29(日) 13:04:39.63 ID:olVjyIGE
新生FF14がきたらPSUくらいの人口に落ち込むんだろうな
223名無しオンライン:2012/07/29(日) 13:06:34.36 ID:KUjMsrt1
しんなまは無いわ
224名無しオンライン:2012/07/29(日) 13:12:07.11 ID:4JFc+r+T
>>222
新生の人口がPSUぐらいなんじゃね。
正直あれに戻ろうとは思わない・・・
225名無しオンライン:2012/07/29(日) 13:17:57.79 ID:W3E/QNW+
14から去った人たちはもう14関連のニュースなんて見ない
新生が来ること自体気づいてもらえないので誰も戻ってこない
226名無しオンライン:2012/07/29(日) 13:49:31.16 ID:4IOqFLms
今のFF14は10000〜15000くらいじゃないの?
まあ外国接続も含んでるから日本接続はしらんが

しんなま移行すぐは増加するだろ、その後は知らんがw
227名無しオンライン:2012/07/29(日) 14:01:19.70 ID:THZFo69R
>>221
ブロック数削減じゃなくて必要ないブロック同士を連結して欲しい
そして30〜40限定ブロックを増やして欲しい
過疎ブロックいってもPT少ないし、だからといって過密ブロック行くと
制限かかっててPT入れないし、緊急とか12/12ばっかりやん
228名無しオンライン:2012/07/29(日) 14:07:43.34 ID:11AUPMdl
229名無しオンライン:2012/07/29(日) 14:39:52.44 ID:qQ7M7/P5
PB47満員だな、PB埋まってるの久しぶりに見た
230名無しオンライン:2012/07/29(日) 15:01:26.75 ID:4JFc+r+T
ああPB47、48ってLv30〜40になってたのか、今度通常ブロックが重かったら使ってみるかな
231名無しオンライン:2012/07/29(日) 15:03:40.74 ID:SIUTDnG1
まさに無駄にブロックが多いだけ状態
232名無しオンライン:2012/07/29(日) 15:09:46.78 ID:THZFo69R
本当に入りたいブロックは人が居なくてPT組めなくて誰も行かない
PT組めるブロックは一杯で入れない → ログアウト

このシステム考えた奴最高にアホ
233名無しオンライン:2012/07/29(日) 15:40:16.96 ID:4IOqFLms
人口の多さを何にも活かせない作りだからなぁ
234名無しオンライン:2012/07/29(日) 17:07:04.15 ID:ukUpC8dh
そもそもなんでブロック分けにしたのか。
VITA対応のためとか言ってる人いたけど
235名無しオンライン:2012/07/29(日) 17:22:43.63 ID:kKY0UmIQ
ブロック制ならショップはともかく人口の増減にあんまり影響受けないからじゃね?
人気も実感し辛いが過疎も実感し辛いというか
236名無しオンライン:2012/07/29(日) 17:47:55.54 ID:l4HLlEXE
4鯖28日状況

19時半状況(緊急開始後30分経過)
ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up10704.jpg

23時状況(緊急開始直後)
ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up10705.jpg
237名無しオンライン:2012/07/29(日) 17:48:29.28 ID:ukUpC8dh
確かに実感しずらいな
……でもブロック超えてのPT組み実装はよしてよ
238名無しオンライン:2012/07/29(日) 23:04:38.96 ID:4IOqFLms
やっぱり全鯖通常だな
239名無しオンライン:2012/07/29(日) 23:23:17.69 ID:4IOqFLms
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up10771.jpg
3鯖 23時
それでも日曜は多いのか、6割くらいの密度はあるっぽいな
240名無しオンライン:2012/07/30(月) 03:15:28.47 ID:RHWAZfcY
3鯖多いんだな
241名無しオンライン:2012/07/30(月) 12:59:44.11 ID:OQwZG+5R
PT検索を鯖全体でできるようにするだけで無印ブロックも価値が出るのに
242名無しオンライン:2012/07/30(月) 19:18:14.28 ID:2uamZFZi
243名無しオンライン:2012/07/30(月) 21:56:53.55 ID:m0GJAUsQ
(´・ω・`)べ、別にGJしなくてもいいんだからねっ
244名無しオンライン:2012/07/30(月) 21:57:16.75 ID:m0GJAUsQ
(´・ω・`)誤爆
245名無しオンライン:2012/07/30(月) 23:26:05.80 ID:FCyaKK+U
23時全鯖通常
246名無しオンライン:2012/07/30(月) 23:34:46.67 ID:FCyaKK+U
流石最後まで混雑だった3鯖 23時
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up10908.jpg
明日アプデって事もあってか6割くらい居るのかな
247名無しオンライン:2012/07/31(火) 08:25:51.77 ID:X5QMZ+Ip
ある意味FF14ちゃんより悲惨だな。
248名無しオンライン:2012/07/31(火) 09:02:36.31 ID:xqhdwe6z
>>242
4鯖少ないな
3〜4割しか埋まってないな
249名無しオンライン:2012/07/31(火) 09:47:01.71 ID:J0gjw5Wj
早急にブロック10個くらい減らした方がいいよな
250名無しオンライン:2012/07/31(火) 10:44:26.49 ID:uo3lU3ZR
FF14は夏祭りイベントで神ゲー昇華したのに、こっちは半年もちそうにない
251名無しオンライン:2012/07/31(火) 11:54:55.14 ID:gf9DZ5CS
14ちゃんはもうあきらめなよ・・・
252名無しオンライン:2012/07/31(火) 12:37:51.93 ID:BpxPIGYs
神げー()
253名無しオンライン:2012/07/31(火) 17:19:56.07 ID:aN94MKil
わざわざ報告したところで結局こういうふうに他社ネトゲの工作員やネガキャン野郎どもの餌になるだけとは
誰得かはさておき、酒井の頭皮より不毛だなぁ
254名無しオンライン:2012/07/31(火) 19:11:40.58 ID:xH4tDX6Z
255名無しオンライン:2012/07/31(火) 19:18:21.45 ID:Hmi6YRY4
鯖半分でいいだろ
256名無しオンライン:2012/07/31(火) 22:23:23.44 ID:xqhdwe6z
ハンゲ表示が現在2069人
最盛期で3800くらい行ってたから
まあブロックの割合と同じくらいの人数推移かもしれんね
257名無しオンライン:2012/07/31(火) 23:21:22.82 ID:UG+vir4e
8鯖 31日 23:10頃
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up11018.jpg

明日は水着につられて、人がドッとふえるよな。
258名無しオンライン:2012/07/31(火) 23:38:16.75 ID:xqhdwe6z
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up11022.jpg
3鯖 23時5分 5割強くらいかな
全鯖通常
259名無しオンライン:2012/07/31(火) 23:48:00.69 ID:uo3lU3ZR
課金者の実数が相当少ないのはマーケット見ればわかる
収益面でうまく言ってるとは思えないんだが、
ガチャゲーがそうであるように意外と儲かってるんだろうか
260名無しオンライン:2012/08/01(水) 00:15:13.93 ID:ve5OZzOv
お前は早よ葬式スレへ行け
261名無しオンライン:2012/08/01(水) 00:16:52.84 ID:PBoR59vZ
出品垢って数人程度しかないよな
262名無しオンライン:2012/08/01(水) 00:20:40.38 ID:mpajhCK3
出品者自体はかなりいるけどそもそも出品してたって課金してるとは限らんよ?
263名無しオンライン:2012/08/01(水) 04:40:05.30 ID:Fmy3yOxO
今までのSS見て思うが、2鯖はこれより少ない
264名無しオンライン:2012/08/01(水) 05:10:25.35 ID:KmloIvZt
2鯖から外人を抜いたら・・・

!?
265名無しオンライン:2012/08/01(水) 06:33:45.06 ID:uOcAloav
外人ももう2ブロックが埋まる分ぐらいしかいないんじゃね
266名無しオンライン:2012/08/01(水) 18:24:46.43 ID:BXH/ViMK
4鯖31日状況

19時状況
ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up11208.jpg

23時状況
ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up11209.jpg

俺も縦で結合した方が良いかしらん?
267名無しオンライン:2012/08/01(水) 22:55:32.07 ID:KmloIvZt
ハンゲポータルで2370人か、昨日が2060人、ピーク3800だから
大幅増とかはしてないな
268名無しオンライン:2012/08/01(水) 23:09:09.83 ID:KmloIvZt
23時 3鯖のみ混雑 他通常
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up11380.jpg
唯一の混雑3鯖 7割入りって所かな
269名無しオンライン:2012/08/01(水) 23:27:22.70 ID:mpajhCK3
流石に混雑だと多いなって感じだな、7000人辺りが境目か
270名無しオンライン:2012/08/02(木) 05:44:49.74 ID:VYmfrJgU
やはりアップデートがあると人が戻ってくるな
271名無しオンライン:2012/08/02(木) 10:16:27.56 ID:Zvd6vJef
8鯖は皿イベント目当ての奴が消えたら人数減ったな。
272名無しオンライン:2012/08/02(木) 14:23:52.56 ID:Aw818gHc
4鯖全然戻ってないじゃん
273名無しオンライン:2012/08/02(木) 14:25:56.73 ID:siCGJlTs
DQの影響出ててそう?
274名無しオンライン:2012/08/02(木) 14:26:16.50 ID:+nXoDl1e
8鯖に出稼ぎに行ってた奴らが3鯖に戻ったんじゃね?
275名無しオンライン:2012/08/02(木) 14:54:40.69 ID:7ohfCmET
【速報】 ドラクエ10 オープン初日なのに混雑してるサーバーが1個だけw
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343879979/

サーバー名 ステータス
サーバー01 こんでる
サーバー02 ふつう
サーバー03 すいてる
サーバー04 すいてる
サーバー05 すいてる
サーバー06 すいてる
サーバー07 すいてる
サーバー08 すいてる (ひとりプレイ推奨)
サーバー09 すいてる (ひとりプレイ推奨)
サーバー10 すいてる (ひとりプレイ推奨)
サーバー11 すいてる (キーボードなしの人推奨)
サーバー12 すいてる (キーボードなしの人推奨)
サーバー13 すいてる (キーボードなしの人推奨)
サーバー14 すいてる (キーボードなしの人推奨)
サーバー15 すいてる (キーボードなしの人推奨)
サーバー16 すいてる (学生推奨)
サーバー17 すいてる (学生推奨)
サーバー18 すいてる (学生推奨)
サーバー19 すいてる (取材撮影OKの人向け)
サーバー20 すいてる (取材撮影OKの人向け)
276名無しオンライン:2012/08/02(木) 15:25:11.41 ID:uOVs4/sT
当たり前だろ
それ上がった時間でマルチINとか、早期購入で急いで進めた奴だけだし
277名無しオンライン:2012/08/02(木) 15:59:55.60 ID:0YdLwK7i
ひらがなw小学生がやるオンライゲームだなオッサンがやってると恥ずかしい
278名無しオンライン:2012/08/02(木) 16:46:30.72 ID:zpcFxdid
推奨基準がすごいなw
てか最後の取材OKて何だよメディア御用達なのか
279名無しオンライン:2012/08/02(木) 18:21:20.29 ID:hLUyaeNl
ドラクエはオン行けるまで時間かかるからなまだなんとも言えん
実際今の時間なら半分込んでる状態
夜は結構影響出るだろうな
280名無しオンライン:2012/08/02(木) 18:46:42.00 ID:VYmfrJgU
ドラクエはオンできるようになるまで1時間くらいいる
今日の夜からスタートする人達も多いだろうし、本番は明日の夜じゃないかな
281名無しオンライン:2012/08/02(木) 18:53:53.70 ID:MSPyZbmP
4鯖8月1日状況

19時
ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up11574.jpg

23時45分ごろ(森緊急予告直後)
ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up11575.jpg
282名無しオンライン:2012/08/02(木) 18:57:41.91 ID:kuSvjcQU
タダゲー(笑)なのにドラクエにもFF14にも完敗しちゃったのかよ
283名無しオンライン:2012/08/02(木) 20:20:57.01 ID:+nXoDl1e
アップデートでみんな戻ってきて嬉しいよ
284名無しオンライン:2012/08/02(木) 20:44:33.65 ID:uOVs4/sT
全然戻ってないが・・・
まあ来週は本番アプデだから、そっちはかなり戻ると予想する
285名無しオンライン:2012/08/02(木) 20:46:35.29 ID:jIG0ecdW
オンゲーではスクエニに圧倒的に負けた・・・
無料なのに負けた・・・
286名無しオンライン:2012/08/02(木) 20:51:29.33 ID:i8WgMRa5
基本無料はユーザーの質を下げ、無駄に設備費を増やしただけだな。
たらればだが、判断を誤ったな。
287名無しオンライン:2012/08/02(木) 21:04:31.14 ID:ntgCgryh
今初日のゴールデンタイムだがドラクエ鯖の半分以上が空いてる状態だね、まぁどうでもいいけどね
288名無しオンライン:2012/08/02(木) 21:05:56.09 ID:+JIS533R
俺とお前と大五郎〜♪
289名無しオンライン:2012/08/02(木) 21:44:57.49 ID:XixGXxX2
本日ドラクエ軍により酒井ハゲ軍の全髪の毛が抜け落ちましたw
290名無しオンライン:2012/08/02(木) 21:57:38.00 ID:hLUyaeNl
21:51

サーバー01 こんでる
サーバー02 こんでる
サーバー03 こんでる
サーバー04 こんでる
サーバー05 こんでる
サーバー06 こんでる
サーバー07 こんでる
サーバー08 こんでる (ひとりプレイ推奨)
サーバー09 こんでる (ひとりプレイ推奨)
サーバー10 こんでる (ひとりプレイ推奨)
サーバー11 こんでる (キーボードなしの人推奨)
サーバー12 こんでる (キーボードなしの人推奨)
サーバー13 ふつう (キーボードなしの人推奨)
サーバー14 ふつう (キーボードなしの人推奨)
サーバー15 ふつう (キーボードなしの人推奨)
サーバー16 すいてる (学生推奨)
サーバー17 すいてる (学生推奨)
サーバー18 すいてる (学生推奨)
サーバー19 ふつう (取材撮影OKの人向け)
サーバー20 すいてる (取材撮影OKの人向け)

終わったなPSO2
291名無しオンライン:2012/08/02(木) 22:08:57.82 ID:SMA/54nV
実に喜ばしい
292名無しオンライン:2012/08/02(木) 22:21:35.96 ID:dlxew/kt
おっ
ドラクエ好評みたいだね

今日の鯖状態で家ゲに移行した奴がどれくらいいるかわかるかな
293名無しオンライン:2012/08/02(木) 22:23:27.18 ID:gWhdTZYH
お前らもドラクエやってんの?
294名無しオンライン:2012/08/02(木) 22:24:51.97 ID:dlxew/kt
やってたら今ここにはおらんやろw
295名無しオンライン:2012/08/02(木) 22:28:03.72 ID:38Es/THH
Wiiをダンボールから出してネット出来るように設定し直すのがめんどくさい
296名無しオンライン:2012/08/02(木) 22:57:25.87 ID:uOVs4/sT
ハンゲポータルで2130人
ピーク時期が3800人 昨日が2370人、一昨日が2060人
1日アプデ分は弱いね 8日分がどれだけ盛り返せるか、また持たせられるかがカギ
297名無しオンライン:2012/08/02(木) 23:23:09.83 ID:YrjEckBw
ドラクエとか回し者絶対来てるだろ。
死ね
298名無しオンライン:2012/08/02(木) 23:52:23.36 ID:hLUyaeNl
無料乞食集めるためにハンゲと組んだのに頼みのハンゲが2000人切るの目前か…
糞ゲーだからしかたないな
299名無しオンライン:2012/08/03(金) 00:05:02.86 ID:EZrfclCX
3鯖 23時
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up11622.jpg
6〜7割かな
昨日と違って鯖選択で混雑表示は0だった
300名無しオンライン:2012/08/03(金) 00:07:43.00 ID:orbvLxQI
>>268
と比べると大分少ないな
ドラクエやってんのかアプデが微妙だったせいか分からんが
301名無しオンライン:2012/08/03(金) 01:23:51.30 ID:MVusL/t/
ドラクエとはいえWiiに客持ってかれるとか相当魅力のないゲームなんだな
302名無しオンライン:2012/08/03(金) 02:18:34.45 ID:sFhFGyKZ
早速あからさまな誘導工作が始まったか
ネガキャンとセットだからわかりやすいのう
303名無しオンライン:2012/08/03(金) 02:37:41.99 ID:MVusL/t/
数字で考えろよ
304名無しオンライン:2012/08/03(金) 08:07:05.00 ID:rERPbdp/
Wii持ってない人は、わざわざWii買ってまでDQ10やろうと思わないんじゃね。
PC版出たら考えるけど、Wii専用のうちは興味ない。
305名無しオンライン:2012/08/03(金) 12:07:01.61 ID:lnfU6vBk
x 糞みたい
306名無しオンライン:2012/08/03(金) 12:27:33.31 ID:yRnRRqPN
しかしまあ、ドラクエは信者装った褒め殺しステマとネガキャンがマジで凄いな。
月額がビジネスとして成り立つと困る連中が総動員かけてるんだろうな・・
307名無しオンライン:2012/08/03(金) 13:10:59.21 ID:kPhZPBU6
>>306
同じ月額ですっこけてる某ゲームあたりからの刺客ですかね?
去年の今頃のステマっぷりはすごかったし(今もなんかいろいろやってるようだけど)
308名無しオンライン:2012/08/03(金) 13:13:03.42 ID:kPhZPBU6
×月額 ○月定額制
スマン・・・
309名無しオンライン:2012/08/03(金) 13:48:50.95 ID:rERPbdp/
DQ10はWii限定という戦略が吉と出るか凶と出るか次第だな。
不正対策はWiiの固有番号を弾けば良いだけなので、毎回変わるグローバルIPや
捨てメアドで乱造出来るアカウントをBANするより確実。業者も使い捨て感覚で
Wiiのハード買い漁れるほどの資金力はさすがにないだろう。一般人から見ても、
不正がバレればハード買い直しだし、そこまでする酔狂な奴も、まずいないはず。

不正対策の面で大成功ということであれば、今後の国産MMOはゲーム専用機が
主流になる可能性も、無きにしもあらず。
310名無しオンライン:2012/08/03(金) 13:55:44.83 ID:yLa7sALJ
300円でも500円でもPSO2も月額取れば良いのに
ちょっとしたことに500円とかむしろそっちのがハードル高い
311名無しオンライン:2012/08/03(金) 13:57:25.08 ID:MVusL/t/
>>月額がビジネスとして成り立つと困る連中

PSO2は月額で成り立つ内容なんて今時難しいから基本無料にしたと禿げ自ら言ってる
成り立たれると作る側の禿げは立場ないでしょう
堀井から見たらPSO2もモバゲグリーと同じものだろ
312名無しオンライン:2012/08/03(金) 14:13:17.18 ID:QAq4a2Xr
LoLがWoWを抜いて世界一のネトゲになったのも基本無料だからですよ
313名無しオンライン:2012/08/03(金) 14:32:37.59 ID:yLa7sALJ
lol見てきた対戦RTSなのね
すげー頭使いそうなのにそんな人気なんか

どうせバカには無理なんでしょ
314名無しオンライン:2012/08/03(金) 14:44:57.46 ID:QAq4a2Xr

RTSのめんどくさい部分を取っ払って馬鹿でもできるようにしたからこんだけヒットしてる
315名無しオンライン:2012/08/03(金) 15:23:19.12 ID:yLa7sALJ
僕をその気にさせましたね?
316名無しオンライン:2012/08/03(金) 15:38:12.60 ID:kIo/8rCj
1ブロックに何人いるか野鳥の会をしてみた
狩り中のNPC(FP)は当然省いてますよ

90%程埋まってるブロックで狩り中、ロビー、シティで数えたけど
PCは約220人(一部移動した人と重複してるかもしれんので約をつけた)
1ブロックMAXは255人かもしれんね
317名無しオンライン:2012/08/03(金) 15:47:48.67 ID:MVusL/t/
そりゃパーティーもろくに組めない訳だわな
318名無しオンライン:2012/08/03(金) 16:06:01.10 ID:KiNePMSI
>>310
それはアイテム課金したこと無い人が言う典型的な勘違い
最初のハードルは高いが越えてしまえば後はなんてことはない
ジュース買う感覚で使っていく
月額課金が無理なんじゃなくて月額なんてしょぼいからもう誰もやらないだけ
319名無しオンライン:2012/08/03(金) 16:39:04.08 ID:MVusL/t/
ガチャとかの集金装置の要素が強いんなら月額はしょぼいな、確かに
320名無しオンライン:2012/08/03(金) 17:17:05.50 ID:WsFEWLlL
過疎が露骨に感じられるのは完全にブロック区切りにした弊害だな
その辺のMOやMMOよりPTが組みにくくなるし、マップが多様になればなるほどそれは加速する
そこに全く運営も触れないから次々逃げ出してるっていう
321名無しオンライン:2012/08/03(金) 17:21:37.42 ID:b1z9mb3S
そこにソロ、FP連れソロ、フレンド限定、チーム限定、野良ボス狙い、野良マルチ狩り
これが混在するからな
一応ブロック名で振り分け誘導したけど、時すでに遅し
322名無しオンライン:2012/08/03(金) 17:23:56.63 ID:jd5NhQbv
主に坑道、森林、火山に分かれてきて、マルチでも組まれにくくなってきた
323名無しオンライン:2012/08/03(金) 18:16:12.26 ID:dl2w41d1
>>318
それはアイテム課金初心者
アイテム課金に慣れていくと、何でも現金で解決出来てしまう事に気付いて、アイテム課金と言うだけで、ゲームとしての魅力を全く感じなくなって行く
324名無しオンライン:2012/08/03(金) 18:28:15.70 ID:MVusL/t/
ドラクエ10の対応はやいな
朝には学生推奨鯖と取材撮影OK鯖の数速攻減らして一般にまわしてたのか
運営の質がPSO2とは違いすぎるわ
325名無しオンライン:2012/08/03(金) 20:38:24.27 ID:MVusL/t/
名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 20:19:48.68 ID:QmcufVx80
20:19
そろったー

サーバー01 こんでる
サーバー02 こんでる
サーバー03 こんでる
サーバー04 こんでる
サーバー05 こんでる
サーバー06 こんでる
サーバー07 こんでる
サーバー08 こんでる
サーバー09 こんでる
サーバー10 こんでる
サーバー11 こんでる
サーバー12 こんでる
サーバー13 こんでる
サーバー14 こんでる (ひとりプレイ推奨)
サーバー15 こんでる (ひとりプレイ推奨)
サーバー16 こんでる (ひとりプレイ推奨)
サーバー17 こんでる (キーボードなしの人推奨)
サーバー18 こんでる (キーボードなしの人推奨)
サーバー19 こんでる (学生推奨)
サーバー20 こんでる (取材撮影OKの人向け)

ドラクエ化け物すぎだろ…orz
326名無しオンライン:2012/08/03(金) 20:39:35.79 ID:chA2e5vh
人口スレで赤IDそんな必死にならなくていいよwww
327名無しオンライン:2012/08/03(金) 20:44:19.99 ID:MVusL/t/
そう言うなよ、やることなくて困ってるんだからさ
328名無しオンライン:2012/08/03(金) 20:45:13.06 ID:B0Sb8UxT
スクエニ社員死ねよ
宣伝しすぎなんだよ丸わかりだろ死ね
329名無しオンライン:2012/08/03(金) 21:26:57.40 ID:He5r8WYD
4鯖2日状況
19時
ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up11769.jpg

23時20分ごろ
ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up11770.jpg

今日の分、素で19時の取り忘れてたんで明日は23時分のみとなりそう
330名無しオンライン:2012/08/03(金) 22:05:17.41 ID:SfAey4B+
マッチングが糞すぎるよなー 過密ブロックに入れないときは遊べないから落ちてるわ
331名無しオンライン:2012/08/03(金) 23:15:14.40 ID:2s2g5gEG
2鯖3日23時
ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up11796.jpg

久々にinして見た
332名無しオンライン:2012/08/03(金) 23:26:05.22 ID:EZrfclCX
23時全鯖通常
3鯖 http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up11798.jpg
最過密鯖だと思うけど、5〜6割かな
333名無しオンライン:2012/08/03(金) 23:30:59.76 ID:chA2e5vh
今日はガンオンテストもあったのに人居るな
334名無しオンライン:2012/08/04(土) 00:21:07.94 ID:fxedFzfL
見ててつらくなってきたわ…
335名無しオンライン:2012/08/04(土) 00:42:06.17 ID:4kWvXr0C
>>316
ブロック数を全鯖同一に戻した時に
なんとか許容量を2割程増やしましたっていってたから

200→240 くらいなんじゃないかな?
336名無しオンライン:2012/08/04(土) 02:51:58.84 ID:jevwM9Cf
1鯖1万1500人収容かね
同接6万くらい?
337名無しオンライン:2012/08/04(土) 04:23:44.82 ID:sMlShhsr
>>336
ちょっと少なめに見て4,5万ってところじゃないかね
338名無しオンライン:2012/08/04(土) 06:49:04.61 ID:wGnv/Hwe
やはり2鯖は満員以外のところの少なさが顕著だな
339名無しオンライン:2012/08/04(土) 07:03:25.54 ID:xOBDb/zw
森お預けくらってこなくなった奴もいるだろ
あとクソ外人
340名無しオンライン:2012/08/04(土) 09:30:26.06 ID:X4dTaFrL
ドラクエの影響は感じられない
客層違うからな
341名無しオンライン:2012/08/04(土) 09:53:58.46 ID:VqiV10Sv
まぁ一家に1台Wii持ってて当然ってわけでもないし
これやるためにわざわざWii買うよか他のPCタイトル探すか待つかする層だからな
ドラクエどうでもいいっすわ
342名無しオンライン:2012/08/04(土) 10:18:05.86 ID:4kWvXr0C
じゃあ1日で増えた分が、2日からもう凄い減ってるのは
ドラクエじゃなくてアプデ内容が期待ハズレだっただけって事?
343名無しオンライン:2012/08/04(土) 10:22:56.42 ID:Cr9UznL2
1ブロック240として3鯖の感じだと15〜17ブロック換算くらい埋まってるから
3鯖の接続数は4000人ってトコか〜全鯖総計は過疎鯖分20%減らして3万2千人くらいかな
344名無しオンライン:2012/08/04(土) 10:27:06.83 ID:VqiV10Sv
過疎進行系な主な原因は鯖ハックと度重なるメンテとそれに対する糞補填
即クリアするアプデも糞だが何より糞いイベント商品で釣ろうとする神経と課金者に対する傲慢な態度なんじゃね
345名無しオンライン:2012/08/04(土) 10:39:57.31 ID:jevwM9Cf
>>343
ざっと見ても25ブロックは埋まってるだろw
346名無しオンライン:2012/08/04(土) 10:43:00.19 ID:fg5+2nTj
5-6万だね
アンチは納得いかなそうだなw
347名無しオンライン:2012/08/04(土) 10:48:50.47 ID:4kWvXr0C
ここの報告ずっと追って行けば分かるけど、3鯖は最後まで常に混雑表示の鯖で6割くらい埋まるけど
他は3割4割とか有るよ
まあ1日の前後で1〜2万変わってそうだから、どっちの話かによるけど
348名無しオンライン:2012/08/04(土) 11:00:40.48 ID:BmGJvWJe
ゴールデンタイムでどこの鯖も標準だから
確実に減ってるだろw
349名無しオンライン:2012/08/04(土) 11:11:52.92 ID:sYS0u1K4
減ってるのは誰も否定してないだろうよ
350名無しオンライン:2012/08/04(土) 11:15:30.02 ID:VqiV10Sv
不満はあるが俺アンチでもないんだがな
わりと長い時間INしてるが5〜6万ってのは盛りすぎだろ
平均的に考えると明らかに激減している
351名無しオンライン:2012/08/04(土) 11:15:43.60 ID:4kWvXr0C
3鯖は最大の過密鯖だからな、3鯖SSが多いからその分は差し引かんとって事だな
352名無しオンライン:2012/08/04(土) 11:23:33.05 ID:jevwM9Cf
最過密って言うけど1鯖の俺からするとそこまで差があるとも思えない
353名無しオンライン:2012/08/04(土) 11:28:26.14 ID:4kWvXr0C
実際3鯖が常に最後まで混雑だったから明白でしょ
354名無しオンライン:2012/08/04(土) 12:15:16.05 ID:0/PFpjR5
実際ニートタイムは1鯖の方が多いよ
3鯖なんてPBも息してないし、1となら大して変わらない
355名無しオンライン:2012/08/04(土) 12:15:56.55 ID:0/PFpjR5
ピークタイムは3鯖の方が多いかもしれないけど、NTは1の方が多いのはでかい
356名無しオンライン:2012/08/04(土) 12:24:02.14 ID:xOBDb/zw
5-6万維持できてるならいけしゃしゃあと「今の尚同接はウン万で安定しています!」とか
ツイッタなりブログなりで発表してるだろう
せいぜい3-4万だろう
3鯖だけ安定してるだけで
357名無しオンライン:2012/08/04(土) 12:32:17.42 ID:DOQ+Fs19
課金者ベースの数字でないとあんま意味無いよな。

だって無料ゲーは登録数ベースで数千万、数億が世界基準なんだから
358名無しオンライン:2012/08/04(土) 12:46:52.81 ID:jevwM9Cf
>>356
ついこの前同時接続者9万人を記録!ってやってたから5-6万じゃえってなっちゃうからじゃねw
359名無しオンライン:2012/08/04(土) 13:36:10.54 ID:4kWvXr0C
他鯖SSが4割とかざらじゃん?
9万の半分で45000は切ってるんじゃないの
360名無しオンライン:2012/08/04(土) 14:11:23.63 ID:yNYttuvY
9万の半分ってどこから出てきたの
361名無しオンライン:2012/08/04(土) 14:38:23.01 ID:4kWvXr0C
最大が91000ちょっとだろ
ピークと思われる時は全鯖全ブロ満員だったし
暫く後のブロック数変更時も3鯖なんかは初日の夜だけ満員で移動不可になった
362名無しオンライン:2012/08/04(土) 15:04:37.62 ID:B4m1QjLr
一回23時の全鯖のSS集めて1ブロック250人計算で何ブロック埋まってるか調べればいいじゃん
363名無しオンライン:2012/08/04(土) 15:13:05.34 ID:DOQ+Fs19
同接7万いるとしてアクティブユーザーがその3倍いるとする
その中の1割がプレミアム課金してさらにその1割が毎月1万突っ込んでるとする

月収いくら?
364名無しオンライン:2012/08/04(土) 15:19:16.64 ID:r+D4/rUj
それなりスペックいるPCオンゲーで3万以上いるだけでも凄いけどなw
365名無しオンライン:2012/08/04(土) 15:21:07.09 ID:DOQ+Fs19
グラボなし3,480円のセロリンでも十分遊べるよ
366名無しオンライン:2012/08/04(土) 15:26:28.82 ID:4kWvXr0C
現状の人数がTOPクラスなのは確かだけど
開始1ヶ月での減少速度もTOPクラスなのが問題なんだろ

TERAみたいな前例も有るんだから
367名無しオンライン:2012/08/04(土) 15:30:34.34 ID:sMlShhsr
>>361
7/7の時なんてすでに1鯖連中が過疎過疎やることない飽きたってネガキャンしてただろ
368名無しオンライン:2012/08/04(土) 15:47:09.41 ID:B4m1QjLr
現状これしかないからなぁ
いまさらチョンゲやる気にならんし
新生FF14来たらどうなるかわからんけど
369名無しオンライン:2012/08/04(土) 16:25:34.00 ID:KLQbZ6dh
無料でこれだけやれればそらアカウントは多いわな
問題は同接率なんだが1〜3鯖より下、特に10鯖なんかは平日ピーク時でも閑古鳥鳴いてる始末
とはいえ一応満員ブロックは5箇所ほど存在するけどな。他はスッカスカ
鯖統合しようにも今の段階じゃ身動き取れないよな
370名無しオンライン:2012/08/04(土) 16:30:05.80 ID:jevwM9Cf
257 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 23:21:22.82 ID:UG+vir4e
8鯖 31日 23:10頃
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up11018.jpg


8鯖でもそこそこ居る感じだけど10鯖って一番上なのに過疎ってんのか
よくわからんな
371名無しオンライン:2012/08/04(土) 16:35:25.32 ID:KLQbZ6dh
日によってお、今日はそこそこ多いなって日もあるにはあるが
大抵は緊急時でも人が少ないから多いブロックに集中して
結果他ブロックスッカスカになって過疎っぷりが浮き彫りになる
まあ後発鯖だからメイン別鯖の奴らが溜まってるんだろ
372名無しオンライン:2012/08/04(土) 16:40:07.84 ID:KLQbZ6dh
あぁ言い方悪いな、CB視点で後発って意味ね
373名無しオンライン:2012/08/04(土) 17:11:49.80 ID:m2ph1yZA
DQであるていど人は減ってるだろうな。かくいう自分も今はDQが面白い。
見た目はPSO2が上だが、もうする事が無いんだよなー
374名無しオンライン:2012/08/04(土) 17:21:18.77 ID:qxyd8Pi6
DQとPSO2で同時接続できるじゃん
375名無しオンライン:2012/08/04(土) 17:24:05.83 ID:+m8mlivX
アプデをケチりすぎっていうのはあるね。廃人クラスでなくともすぐにカンスト。
それでも、PT組んでハムハムしやすい環境ならいいんだけど、ブロックで
細切れにされて野良PT組むのが難しい。結果的に緊急待ちながらソロ。
ソロは飽きるのが早いんだから、これは致命的。

・FP、NPC禁止
・パス、入室制限禁止
・放置は10分で強制退場

こんなブロックをマップ数だけ用意しても良いと思う。
376名無しオンライン:2012/08/04(土) 18:13:51.37 ID:uyQyFZhD
4鯖3日状況

23時15分ごろ
ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up11924.jpg
377名無しオンライン:2012/08/04(土) 18:34:18.08 ID:VguwzgYr
8鯖はネ実1が凸してる
ただあいつら退く時も速いからな
378名無しオンライン:2012/08/04(土) 19:07:34.72 ID:xOBDb/zw
LS総出でラッピー無限沸き利用してたクズどもの話はどうでもいい
2鯖の外人並に要らない
379名無しオンライン:2012/08/04(土) 20:43:35.97 ID:BToPFgjd

ドラクエがきて一気に過疎ったね
380名無しオンライン:2012/08/04(土) 21:15:41.97 ID:fxedFzfL
過疎スピードが半端ないな、基本無料ゲー(月額入れても?)で間違いなくトップクラス
381名無しオンライン:2012/08/04(土) 21:31:32.45 ID:YeGl34/h
半減くらいで下げ止まってるからイナゴがいなくなった結果だろう
382名無しオンライン:2012/08/04(土) 22:04:27.32 ID:tdEIpcjw
初期より過疎ってるのは確かだろうけどドラクエが関係してるかは微妙なところ
383名無しオンライン:2012/08/04(土) 22:15:43.83 ID:fxedFzfL
因果関係は微妙なところだが時期が重なってしまったからな
数だけで見れば関係しているとしか思えないんだよなぁ
正直肋骨オンラインが糞で過疎だったでいいわw
384名無しオンライン:2012/08/04(土) 23:05:50.18 ID:4kWvXr0C
全鯖 通常表示
SSはちと後で
385名無しオンライン:2012/08/04(土) 23:11:13.24 ID:fxedFzfL
あれだな、多分意地でも 過疎 とか すいてる とか表示しないんだろうな
そういう表示項目つくらなかったのだけは評価するわ、正しいと思う
386名無しオンライン:2012/08/04(土) 23:14:37.48 ID:/zzy17EN
減ったら減ったでなんとかマルチなんかで組みやすくしてくれ
分散してPTも中々組めない
387名無しオンライン:2012/08/04(土) 23:19:58.14 ID:Z8zljcwk
いや何処でも過疎とか使うネトゲはないと思うぞ?w
388名無しオンライン:2012/08/04(土) 23:27:02.11 ID:YeGl34/h
過疎とか空いてるなんてネガティブな表現するアホな運営なんている訳ないだろ
389名無しオンライン:2012/08/04(土) 23:42:24.21 ID:4kWvXr0C
DQは空いてる
TERAは快適だっけ 

他ゲーでもそういう表示は多いよ
タルタロスもあったな
390名無しオンライン:2012/08/04(土) 23:54:27.47 ID:Z8zljcwk
空いてるや快適は与える印象違うからな。快適ってのが断然多い気がする
鯖状況が過疎過疎過疎過疎とか表示されてたらそのゲーム誰も居なくなると思うw
391名無しオンライン:2012/08/05(日) 00:09:50.02 ID:sgroX3tt
2鯖4日23時
ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up11975.jpg

2〜3ブロックうめつくしてた外人どこいった?
392名無しオンライン:2012/08/05(日) 00:50:05.41 ID:3rZV6QK3
外人減ってるな、ちなみにブロック20が外人ブロック
393名無しオンライン:2012/08/05(日) 01:37:34.97 ID:uD7SPAlY
3鯖 8/4 23時
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up11986.jpg

なんか土曜で他ゲーは増えてるのに急に減ったな
3鯖で珍しく5割切ってるな
394名無しオンライン:2012/08/05(日) 05:19:11.31 ID:wyiPispt
見た感じ5割超えてそうだけど
395名無しオンライン:2012/08/05(日) 05:56:42.55 ID:uD7SPAlY
悪い、きっちり量ったら57%だった
ピクセル計測
396名無しオンライン:2012/08/05(日) 10:47:23.75 ID:/zg7MKE1
ドラクエの圧勝でしたな
397名無しオンライン:2012/08/05(日) 12:20:41.52 ID:6KtwjeHY
ドラクエもバグだらけPSO2並だから行き場所なくさまよってるやつどこに行くんだろうな
398名無しオンライン:2012/08/05(日) 13:26:59.70 ID:13ZoGfP/
両方だめならもうネトゲ卒業するか
朝鮮人にでもなった方がいいんじゃないか?w
399名無しオンライン:2012/08/05(日) 15:35:09.78 ID:5WwVaC4r
せめてドラクエは一ヶ月後に比べろよw
こっちより悲惨になってそう
400名無しオンライン:2012/08/05(日) 15:36:38.69 ID:KnZWIQf3
ドラクエは配信で見ててもぜんぜんやりたくなってこないわ
というか配信禁止らしいなホントは
401名無しオンライン:2012/08/05(日) 15:42:02.60 ID:gLr1gHw7
ドラクエ10に客もっていかれちゃったねー
最近PSO2過疎傾向にあるよねーw
402名無しオンライン:2012/08/05(日) 15:43:09.09 ID:gLr1gHw7
サーバー01 こんでる
サーバー02 こんでる
サーバー03 こんでる
サーバー04 こんでる
サーバー05 こんでる
サーバー06 こんでる
サーバー07 こんでる
サーバー08 こんでる
サーバー09 こんでる
サーバー10 こんでる
サーバー11 こんでる
サーバー12 こんでる
サーバー13 こんでる
サーバー14 こんでる (ひとりプレイ推奨)
サーバー15 こんでる (ひとりプレイ推奨)
サーバー16 こんでる (ひとりプレイ推奨)
サーバー17 こんでる (キーボードなしの人推奨)
サーバー18 こんでる (キーボードなしの人推奨)
サーバー19 こんでる (学生推奨)
サーバー20 こんでる (取材撮影OKの人向け
一方PSO2は すいている だもんww
403名無しオンライン:2012/08/05(日) 15:43:37.96 ID:yjJlYPPL
pso2もDQ10も人がいるのは初めだけだし
3ヶ月もすれば両方とも過疎るよ
404名無しオンライン:2012/08/05(日) 15:48:53.81 ID:ydiIa2xl
既存のネトゲがもうほとんど過疎ってるのも全部ドラクエのせいだよね〜
405名無しオンライン:2012/08/05(日) 16:05:51.51 ID:8X7puz+y
なんでDQステマ多いん?
込んでるならそのお子ちゃまネトゲで夏休み満喫しときゃいいやん
本当昔からスクエニステマ糞だな。だからやりたくねーんだよ
406名無しオンライン:2012/08/05(日) 16:07:26.18 ID:wyiPispt
9月以降にどれだけ人が残るか分からんから人がいるうちに宣伝しなきゃとやっきになってるんだろ
407名無しオンライン:2012/08/05(日) 16:46:55.78 ID:UnOqtgjD
つか今時のネトゲなんて三ヶ月後はどのタイトルも閑古鳥だけどな
コンテンツ消費が異常に早いと言うかタイトルイナゴが増えたと言うか飽きっぽくなったと言うか。
408名無しオンライン:2012/08/05(日) 16:58:07.13 ID:8X7puz+y
>>407
数年前と比べるとレベリングやらコンテンツ内容やら緩和されてるの多いけど
消費が早いのはあれだな、廃、準廃層が増えたって事なんだろうな。
だから後発はそれに食潰される運命にあるから入口が異様に狭くなって過疎る
消費早いならそれなりの対策はできるけど運営が変な方向向いてるってのもあるな
409名無しオンライン:2012/08/05(日) 17:23:44.17 ID:/zg7MKE1
すでにドラクエにもMHFにも同接で負けてるのに
まだ小出しだからなPSO2ちゃんw
410名無しオンライン:2012/08/05(日) 17:30:28.27 ID:etcLiq3N
MHF・・・え?
411名無しオンライン:2012/08/05(日) 17:32:33.62 ID:S5pEeIui
TERAのがグラフィック遥かに良かったな
ステマじゃなくてこれは心から思ったことw
412名無しオンライン:2012/08/05(日) 17:34:18.30 ID:UNLcUlue
ステマ乙
413名無しオンライン:2012/08/05(日) 17:43:17.18 ID:KnZWIQf3
TERAのグラはキモいだろさすがに
414名無しオンライン:2012/08/05(日) 17:59:23.19 ID:5WwVaC4r
ドラクエなんか誰もが知ってるビックタイトルだからな
同時接続10万超えてもおかしく無いだろむしろ超えなかったらやばいレベル
415名無しオンライン:2012/08/05(日) 17:59:42.55 ID:Ec4xXxZu
清清しいまでのステマっぷりだな
向こうはものすごい勢いで葬式モードだから少しでも取り戻したいって気持ちはわかるが
416名無しオンライン:2012/08/05(日) 18:09:07.50 ID:/zg7MKE1
>>415
涙ふけよステマ
417名無しオンライン:2012/08/05(日) 19:25:36.98 ID:b0WUTU7n
発色はTERAの方が良かったよ
でも人間のデザインはPSO2のほうが数段良い

装備品のデザインはPSO2って言いたいけど
PSO2はレア品が薄っぺらくてだめだな

かといってTERAも、こっちはごてごてしすぎてやっぱりダメ
418名無しオンライン:2012/08/05(日) 19:46:07.02 ID:KnZWIQf3
TERAはかなりハイコントラストだからぱっと見は華やかに見えるな
グレアパネルのモニタみたいなもんだ
419名無しオンライン:2012/08/05(日) 21:06:58.37 ID:o2Z76/rJ
420名無しオンライン:2012/08/05(日) 21:25:33.40 ID:XGhJZoc1
もう次のアプデ待たないでサービスフィニッシュでいいだろ
人の減りが加速度的すぎるわ、ゲームそのものがクソゲーすぎた
ドラクエのせいにしてる社員と信者は気持ち悪いからやめろよ

水着とか最底辺の手法でこの結果なんだからもういいだろ
421名無しオンライン:2012/08/05(日) 21:28:12.05 ID:b0WUTU7n
実際DQまでの繋ぎのつもりだった人は多いだろ
そういう層をつなぎとめられない出来だってこともあるけど
422名無しオンライン:2012/08/05(日) 21:33:01.47 ID:b4sW/4az
どんなゲームにしたかったのか全く判らない出来だからな
コンテンツ少なすぎ
423名無しオンライン:2012/08/05(日) 21:38:22.51 ID:fwIC2ZZ0
ドラクエと同時進行しようとしてたけど、LV40で止まったからDQ1本に絞った。
今月は課金しないで放置予定
424名無しオンライン:2012/08/05(日) 22:26:11.53 ID:uD7SPAlY
とりあえずは8日のアップデートで一定は持ち直すでしょ
そこから次アプデが、今の所ではアプデ空き期間最長になりそうなのが不安だけど
425名無しオンライン:2012/08/05(日) 22:27:27.36 ID:qVqJCM70
過去に受信した全シンボルアート(SA)を何時でも
呼び出せるようにするツール作ったのでよかったら使ってね(`・ω・´)
バッチファイルで作ってるから安全だぉ(∀`)

動作的には
ttp://pso2mania.blog.fc2.com/blog-entry-210.html
ここに書いてるのを無作為に自動でやってくれる。

ちっこいマークとか無駄なのが出てこないように
指定したサイズ以下のファイルをフィルタリングする機能と、
指定秒数ごとに自動更新する機能がついてるから
それなりに使えると思う! 詳細はReadme読んでね(^ω^)ペロペロ

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/367951.zip
426名無しオンライン:2012/08/05(日) 22:27:30.11 ID:OhOzY2p8
運営はそう思ってるだろうね
427名無しオンライン:2012/08/05(日) 23:12:39.97 ID:b4sW/4az
>>425
これでまたロビーで意味もなくSA飛ばしまくる言語障害共が増えるのか
428名無しオンライン:2012/08/05(日) 23:36:17.78 ID:uD7SPAlY
429名無しオンライン:2012/08/05(日) 23:37:07.96 ID:KnZWIQf3
28,29,37はなんだろ
430名無しオンライン:2012/08/06(月) 00:12:42.80 ID:JUmMxT6O
ドラクエの勝利だな
431名無しオンライン:2012/08/06(月) 01:11:52.13 ID:zSvH+EOo
せめて無料期間終わってから比べるべきだろ……
432名無しオンライン:2012/08/06(月) 01:20:46.68 ID:q6hOuPFp
基本無料じゃなければそれでも良いと思うが
433名無しオンライン:2012/08/06(月) 01:32:02.27 ID:8zwNTWjO
どっちが勝ってもどちらでもいいがPSO2もドラクエも初期は鯖がパンクするほどの人が押し寄せてるからな
ドラクエとPSO2を比べるならドラクエはあと1か月後だろ
両方やった感じともに同じ道をたどるだろうけどな

>>409
MHFとかもう同接3万もいってないんじゃないのか?w
434名無しオンライン:2012/08/06(月) 02:19:51.75 ID:SkD4hFz1
そもそもネトゲ層が違うだろ
箱やらPSやらWiiやら買い揃えてる根っからのゲーヲタは別として
PCで出来ないゲームはわざわざ機種揃えてまでやろうとは思わない
その分PC新調した方がマシ
435名無しオンライン:2012/08/06(月) 03:19:17.08 ID:UcrosX1H
>>428
人多いな
2鯖その半分あるかないかだぜ
436名無しオンライン:2012/08/06(月) 03:50:57.25 ID:5nMflmkx
2鯖の過疎はガチ
外人鯖+チートで敬遠されたのかヤバイ
他の鯖の6割くらいかもしれない
437名無しオンライン:2012/08/06(月) 04:02:38.81 ID:h1C3C7+r
>>428はざっと見満員時の6割

2鯖ってそんな減ったのか
移住者の話だと10鯖も結構少ないらしいね
438名無しオンライン:2012/08/06(月) 04:12:27.19 ID:UcrosX1H
まじで2鯖から引っ越したい
439名無しオンライン:2012/08/06(月) 04:13:31.05 ID:bAGqh9je
440名無しオンライン:2012/08/06(月) 04:26:46.88 ID:dNwVxaNq
鯖ブロックともに許容人数増やして統合小数化をさっさと行えや糞禿
441名無しオンライン:2012/08/06(月) 04:31:10.66 ID:bAGqh9je
暇だからちょっと数えてみた
1ブロック250として大体だけど
>>428が6300人
>>439が5100人
他鯖がどんなもんか知らないけど全体で5万5000〜8000人くらい?
442名無しオンライン:2012/08/06(月) 04:35:44.44 ID:bAGqh9je
あ、PBもあるか
443名無しオンライン:2012/08/06(月) 04:48:41.02 ID:Y5rBz+Sk
6万居るのか
腐ってもPSOだな
444名無しオンライン:2012/08/06(月) 04:59:04.36 ID:UcrosX1H
>>442
だがしかしプレミアム買う意味がほぼナッシング
445名無しオンライン:2012/08/06(月) 05:21:45.05 ID:5nMflmkx
>>428
>>439
見比べて満タンのバーの数だけ見ても3鯖15本、2鯖7本だな
446名無しオンライン:2012/08/06(月) 05:30:49.55 ID:9apcYO3D
2鯖カッソカソやで
どうしてこうなった
クソ外人死ね
外人弾かないクソ運営も死ね
447名無しオンライン:2012/08/06(月) 07:53:40.98 ID:cJqNJpqe
PSO2正式開始で1月プレ課金すると、DQ10の初動でワイワイやってるうちに課金が
切れるから、PSO2もちょっとしようかと思っても戻りにくくなる。
という自分が居る。
448名無しオンライン:2012/08/06(月) 08:15:15.58 ID:mdpmh2aR
3鯖レベル帯均等にほぼ満員ってとこが凄いな
ニコ鯖とか言われてたの確かここだよな・・・ジャンピング土下座ものだなw
449名無しオンライン:2012/08/06(月) 08:36:01.33 ID:imRI3WdG
>>447
このゲーム課金切れても遊べるんで^^;
450名無しオンライン:2012/08/06(月) 08:37:27.02 ID:uzuvyhot
ニコ鯖なのは事実だろ
てかニコ鯖だから人の残りが多いのかもしれんし
451名無しオンライン:2012/08/06(月) 08:45:50.87 ID:MB6pbZbx
>>433
パッケ販売と無料ゲーを一緒に考えるのもどうかと思うけどな
452名無しオンライン:2012/08/06(月) 09:44:01.09 ID:SiY/Mjtb
3鯖レベル帯ブロックは盛況だけどPBマジ息してないな
プレミアムユーザーもそんなに少なくないはずの鯖なんだが
453名無しオンライン:2012/08/06(月) 09:46:26.26 ID:YCtGEmJ5
プレミアムでもPBでやる意味ないですもん、要らんよねPB
454名無しオンライン:2012/08/06(月) 09:53:42.17 ID:XdpcgFtk
人口減少で組み辛くなってフリーブロックに流れてそれで更に組み辛くなって…で御覧の有様だな
455名無しオンライン:2012/08/06(月) 10:22:49.40 ID:wsX41Nv9
PBには元々人が居なかったよ
鯖ブロック調整で数が減らされてもあの有様
456名無しオンライン:2012/08/06(月) 10:58:41.88 ID:4aOvf0BG
>>453
GTだけは使う価値あるな
8鯖だと結構埋まるからいつでも入れるって意味で知り合いだけで集まる時に重宝している
457名無しオンライン:2012/08/06(月) 11:04:54.16 ID:JUmMxT6O

過疎った
458名無しオンライン:2012/08/06(月) 11:44:07.30 ID:N+d0Iobb
土日にケン鯖ではじめてみたけど、誰もいなくてビックリした…。
どういうこと、これ?
ソロだと死ぬし、相手見つけるの一苦労なんだけど…。
レベルが上がったらもうちょっとロビーに人増えんの?
459名無しオンライン:2012/08/06(月) 11:47:45.45 ID:Vv0OSIRW
まあレベルカンストしてる奴多いから低レベル帯は人いないだろうな
とりあえず20まではすぐ上がる
20〜30が大変だけど30になればまたサクサク上がる
20〜30はクライアントオーダーと旧緊急でがんばれ
460名無しオンライン:2012/08/06(月) 11:49:58.28 ID:N+d0Iobb
そっかー、そんなにカンストしてる人多いのかー。
分かった、当面は相方見つけて何とかがんばってみるわ。
ありがとう。
461名無しオンライン:2012/08/06(月) 11:52:30.01 ID:Vv0OSIRW
もうちょっと前ならサブキャラ上げ需要があったんだけどな
まあクライアントオーダーの経験値がかなり上手いからうまく使って頑張ってくだち
462名無しオンライン:2012/08/06(月) 12:01:05.08 ID:N+d0Iobb
このゲームって最近、正式スタートしたんだよね??
ご新規さんがそんなに少ないってこと?
鯖選び失敗したのかと思ったんだけど、じゃあどこの鯖も同じような感じってことかな?
質問ばっかりでごめん。
463名無しオンライン:2012/08/06(月) 12:07:01.98 ID:6Po57A4f
こんな過疎ってるなら最近神ゲー復活したFF14やろっと
464名無しオンライン:2012/08/06(月) 12:17:58.37 ID:h1C3C7+r
>>462
始める奴はだいたいオープンβか正式開始でスタートしてる
それ以降だとそりゃ新規は減るよ
ただチンタラ進行組やサブ職・サブキャラ育成組もそれなりにいるんじゃないか
465名無しオンライン:2012/08/06(月) 12:19:25.37 ID:Vv0OSIRW
ネトゲって基本的にオープン時にドバっと入ってくるもんだからねえ
466名無しオンライン:2012/08/06(月) 12:27:02.61 ID:8zwNTWjO
クズエニさんこんな過疎ゲーでステマはっても意味ないですよ
あと日本語がおかしいんだけど中華の方ですか?
467名無しオンライン:2012/08/06(月) 12:52:23.52 ID:nCaZPMZC
14こそ廃人LSしばりゲーになったから新規に厳しいが
ジョブ武器とかな
468名無しオンライン:2012/08/06(月) 13:00:50.62 ID:imRI3WdG
FF14は新生しても既存プレーヤーにリセットないからな、スタート時点で差が付きまくってるゲームじゃ新規はあまりいないと思う
469名無しオンライン:2012/08/06(月) 13:03:56.13 ID:9YnZ6+Yt
お客、取られちゃいましたねぇwwwwwwww
470名無しオンライン:2012/08/06(月) 13:26:22.34 ID:XqUTs68I
9万が5万に人が過疎ってるとかワロス
ROとか350万IDで接続2万6千だぞw
471名無しオンライン:2012/08/06(月) 14:17:36.44 ID:nx3Nu9Wv
(´・ω・`)ROなんて実質1万も居ないから
(´・ω・`)やってた人なら分かる
472名無しオンライン:2012/08/06(月) 14:30:51.30 ID:HvIZU/Ee
8割BOTで残りは複垢、凍結垢、実質1割もいないみたいに昔から言われてたしな
実際2PC,3PCばっかりだし
473名無しオンライン:2012/08/06(月) 14:36:32.54 ID:SiY/Mjtb
3鯖
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up12246.jpg
この時間でこんな感じにLv30〜40はパンパンなんだけど他の鯖も似たような感じ?
これが夏休み効果か
474名無しオンライン:2012/08/06(月) 14:46:19.26 ID:vzx5TEv+
>>469
ぇ ではない え だ
475名無しオンライン:2012/08/06(月) 14:49:08.14 ID:hMaSJKVH
>>468
新規鯖にはしばらくの間既存ユーザは入れないから
新規鯖にいけばオープンとなんら変わらんよ
476名無しオンライン:2012/08/06(月) 14:51:21.05 ID:wquIHgWm
4万とか5万も居て過疎っておまえらは普段どんな接続数のオンゲーやってるんだよw
ぶっちゃけ鯖減らして接続一万居れば十分
477名無しオンライン:2012/08/06(月) 14:57:35.74 ID:TZ1Rz3a+
何人にようとshipだのblockだのでやたら細切れにするお馬鹿ちゃん仕様だから過疎を感じてもしょうがない
478名無しオンライン:2012/08/06(月) 15:00:18.94 ID:6Po57A4f
(過疎が)すっご
479名無しオンライン:2012/08/06(月) 15:02:11.58 ID:uzuvyhot
ROは美味いイベント来る毎に、35000〜40000接続行くだろ
BOTは少ないし、凍結垢は接続数に入らんし
まあ2PC3PCが多いのは確かだけどな 月額では脅威の数字だよやはり

こっちは1ヶ月での減少速度が問題なんだろ
TERAを上回ってTOPじゃん
480名無しオンライン:2012/08/06(月) 15:17:38.22 ID:YCtGEmJ5
大事なのは同接数じゃないの?減少率なんざイナゴ凄かったなくらいにしかならなくね
481名無しオンライン:2012/08/06(月) 15:28:08.43 ID:uzuvyhot
そうだよ、大事なのは同接数だよ
だから減少率も大事なんだろ

TERAの時も危機感ない連中はTOPクラスの人口だからw
みたいな事言ってたしな
482名無しオンライン:2012/08/06(月) 15:35:47.92 ID:yj8RJrfX
開始早々小出しでいきなりレベルキャップ開放2ヶ月以上無しとか
PSUでやらかしたことを繰り返してる
483名無しオンライン:2012/08/06(月) 15:53:27.84 ID:TZ1Rz3a+
PSUはもっとトントン拍子でキャップ上げていかなかったっけ?
484名無しオンライン:2012/08/06(月) 17:24:50.00 ID:IpJi98DL
>>455
こっちは30-40のPBは多いときで2ブロックとも満員近い人数まで入ってるときもあったのよ
この間50時間経って初めて森緊急きたときは1ブロック埋まったけど、もうだめだな
485名無しオンライン:2012/08/06(月) 18:26:04.77 ID:JUmMxT6O

またPSUのように言い訳しながら過疎化していくんだろう
486名無しオンライン:2012/08/06(月) 18:35:13.00 ID:rRloc3n1
4鯖5日状況

完全に忘れててログインしてなかったので無し
次回から俺も縦で結合してみる
487名無しオンライン:2012/08/06(月) 19:13:35.87 ID:4aOvf0BG
>>466
よくあるタイプの
まずは有名どころのタイトルをぶつける→そしてその後その有名どころの悪口をたらたらと
→本命ステマタイトルをさらっと入れて宣伝

これでしょ
現にそれっぽいタイトルでてるし
488名無しオンライン:2012/08/06(月) 20:23:32.44 ID:QI/lpd2w
誘導したいんだろうけど、下手過ぎて笑えるよな
489名無しオンライン:2012/08/06(月) 22:29:38.76 ID:nx3Nu9Wv
>>473
(´・ω・`)緊急補正だけど同じ時間帯

86 名無しオンライン [sage] 2012/08/06(月) 14:12:39.84 ID:nx3Nu9Wv [1/10]
(´・ω・`)もうブロック半分しか要らないな
(´・ω・`)1鯖14時

http://mmoloda.com/pso2/image/6952.jpg
490名無しオンライン:2012/08/06(月) 22:38:00.64 ID:nx3Nu9Wv
(´・ω・`)この時間帯は3鯖の方が多いね
(´・ω・`)1鯖は20〜29が全ブロック満員になることなんて無い
491名無しオンライン:2012/08/06(月) 22:39:37.48 ID:3oCqz/bu
過疎いわれてる10鯖 6日 22:30

一番上だけあってライトユーザーが多い気がする

http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up12337.jpg
492名無しオンライン:2012/08/06(月) 22:40:56.34 ID:nx3Nu9Wv
>>491
(´・ω・`)明らかに1〜3鯖とゲージの偏りが違うね
493名無しオンライン:2012/08/06(月) 23:04:09.04 ID:uzuvyhot
全鯖通常ですん
494名無しオンライン:2012/08/06(月) 23:05:16.32 ID:uzuvyhot
>>490
そりゃ最後まで常に混雑表示だったのが3鯖だしな
495名無しオンライン:2012/08/06(月) 23:24:34.55 ID:MB6pbZbx
ほんとに4万も人いるのか個人的には怪しくて仕方ない
プレイしててもこれで4万?って感じで人いない…
ロビーに2〜3人とかザラだな
496名無しオンライン:2012/08/06(月) 23:29:29.64 ID:YCtGEmJ5
同接100万だろうがブロックには200人強しか入れねぇっての、ロビーの人数で何が分かるんだよw
497名無しオンライン:2012/08/06(月) 23:36:24.34 ID:imRI3WdG
こういうアホがいるからブロック制にしたんだろうな、超絶過疎っても自分のいるブロックが満杯なら過疎ってる事に気付かないだろうな
498名無しオンライン:2012/08/06(月) 23:37:01.73 ID:uzuvyhot
流石は3鯖 最過密鯖
23時 http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up12358.jpg
499名無しオンライン:2012/08/06(月) 23:57:58.77 ID:m8FBocpZ
2鯖 6日 22:40頃

http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up12366.gif
スッカスカ
500名無しオンライン:2012/08/06(月) 23:59:17.29 ID:m8FBocpZ
23:40だった
501名無しオンライン:2012/08/07(火) 00:26:53.04 ID:R8pVBicd
まぁでもドラクエ10が全てにおいてクソ過ぎて逆に俺は安心したんだけどね
もうあれはやる気すらおきん
てか、あれやるならFF11で時間取ったほうがマシってレベルだ
やっぱPSOみたいなMOは気楽に楽しめていいや
502名無しオンライン:2012/08/07(火) 00:42:36.90 ID:cNtYfkZe
>>499
こんなんでも4000近くあるからな
普通に全鯖合計5万オーバーしてそうだな
そしてドラクエの影響はほとんどないw
FF14も影響なかったしPCとWiiは客層離れすぎてたか
503名無しオンライン:2012/08/07(火) 00:45:58.80 ID:0cMxExGW
なにそのレス、マッチポンプっすか?
504名無しオンライン:2012/08/07(火) 01:15:58.34 ID:+TmbKLRQ
最過疎鯖、10鯖じゃなくて2鯖なんじゃね?
505名無しオンライン:2012/08/07(火) 01:31:18.64 ID:guuAaij8
話題にもほとんど出てこない6〜9鯖がどうなってるか次第だな
506名無しオンライン:2012/08/07(火) 01:33:39.65 ID:KPhUr32C
>>502
概算で20ブロック分は埋まってるから
1ブロック250人だったら5000人↑

過疎鯖でこれなら全体で6万人は居そう
507名無しオンライン:2012/08/07(火) 02:13:37.29 ID:FdwB/QRX
(´・ω・`)遅れたけど1鯖23時

http://mmoloda.com/pso2/image/7000.jpg
508名無しオンライン:2012/08/07(火) 02:16:52.89 ID:dKCtvsSU
1鯖普通に多いじゃん、ブロック多いなー
509名無しオンライン:2012/08/07(火) 02:50:30.71 ID:EmcUD5ZA
>>491
2鯖より多いじゃねーか
510名無しオンライン:2012/08/07(火) 02:58:05.98 ID:HENQ/Vqq
10鯖は確かにライトと新規結構居るな
緊急時最近始めましたってのとよく遭遇する

あとはサブ育成とかで低レベル帯がコアタイム伸びる感じ
以前はパーティーブロックが中心で埋まってたけど最近はレベルブロックに分布されてる感じだねぇ
511名無しオンライン:2012/08/07(火) 03:11:43.93 ID:FdwB/QRX
(´・ω・`)明らかにプレイヤーの層っていうかレベル帯が違うよね
(´・ω・`)新規の数、まだ全カンストしてない人の数が違うんだろうね
512名無しオンライン:2012/08/07(火) 03:57:48.16 ID:+TmbKLRQ
SSでてるところの暫定鯖人口比較

3,1>10>>4>2
513名無しオンライン:2012/08/07(火) 07:01:02.38 ID:EaNhyn6E
8/6 8鯖 23時半頃
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up12431.jpg

DQでサボってたけど、久々にINしたので
森緊急やってたような気がする。

514名無しオンライン:2012/08/07(火) 07:11:46.20 ID:FdwB/QRX
(´・ω・`)10と同じように新規が多い感じがするね
515名無しオンライン:2012/08/07(火) 08:44:39.12 ID:RVLlFLhH
1ブロあたりの上限250も入いるのか、意外に多いんだな
パーティー眺めても4個位しか引っかからないからもっと少ないと思ってた
516名無しオンライン:2012/08/07(火) 13:14:23.02 ID:QDhgZPal
>>515
さすがに満員ブロックで4PTだけは盛りすぎだわ・・・
まさか緊急スタート直前とか言わないよな?
517名無しオンライン:2012/08/07(火) 13:15:22.81 ID:KPhUr32C
人は十分居るよ
ロビーとマッチング方式が糞なだけで
518名無しオンライン:2012/08/07(火) 17:02:36.95 ID:/qOEB+dm
満員ブロックでもエリア指定だとわりと少なくなるけどな
まあ全体で見ると2枚3枚くらいだったりするけど
519名無しオンライン:2012/08/07(火) 17:44:45.16 ID:O2Ka+fcJ
12/12マルチ入れなきゃNPC連れがいたり、どうしようもない形状のマップだったり
誰とも会わない事が多い
520名無しオンライン:2012/08/07(火) 17:52:36.90 ID:B3Te4XEd
鯖減らしたくても来年出るVita版があるからな
そこでもっかい波がくれば成功
521名無しオンライン:2012/08/07(火) 18:53:44.98 ID:Zt1F8rzE
プレミア課金した2日後に急激に萎えて引退したけど気になってきてみた
どうだ、順調に過疎ってるか?
522名無しオンライン:2012/08/07(火) 18:57:30.95 ID:YreGRQuZ
過疎の勢いがやばい。破竹の勢いってやつだわ。

残ってる奴は基地外みたいなのばっか、俺ももう引退だわ。
523名無しオンライン:2012/08/07(火) 18:58:25.24 ID:pvReH7Ip
むしろ安定してるとしか
524名無しオンライン:2012/08/07(火) 20:01:15.02 ID:0cMxExGW
今はもう完全に下げ止まった感じだがやばいのは8月8日と新職アプデの間
多分ここで酷い事になる気がする
525名無しオンライン:2012/08/07(火) 20:13:32.52 ID:KzlRkuzb
今日と明日の人口比較はとても重要ね
526名無しオンライン:2012/08/07(火) 20:16:37.35 ID:0cMxExGW
三日くらいでアプデ前水準に戻るんだろうな
527名無しオンライン:2012/08/07(火) 22:46:25.25 ID:1YQRDAAO
>>522
無料でこの過疎はないよなw
528名無しオンライン:2012/08/07(火) 22:53:16.95 ID:QDhgZPal
余裕で数万いる状況で過疎かーそっかー
これで過疎って俺のいる世界とID:1YQRDAAOのいる世界って別世界なのかな?
529名無しオンライン:2012/08/07(火) 22:55:12.17 ID:lQ4FLYCr
今の状況で過疎連呼はちょい厳しいなw
530名無しオンライン:2012/08/07(火) 23:01:46.41 ID:b0dBUBxZ
下をみればきりが無いってのはあるけど
開始早々で過疎ったって言うならこのくらいかましてほしいところ

【N3】Ninety-Nine Nights Online Part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1329189707/

去年の暮れに開始して、既に数人まで減少し、9ヶ月で終了だそうだ
531名無しオンライン:2012/08/07(火) 23:27:50.17 ID:S4avFNCx
過疎じゃないってか大人数だけど、過疎化というか減少の速度は凄いね
532名無しオンライン:2012/08/07(火) 23:28:04.64 ID:ccQJxe7M
>>502
だってクソゲーだったんだもん
チャット面白くねーし
あとコマンド式はやっぱダメだわ

やることなくたってフレと罵倒し合って潜るPSO2のが断然面白い
533名無しオンライン:2012/08/07(火) 23:28:14.33 ID:S4avFNCx
23時全鯖通常
SSはちょっとあとで
534名無しオンライン:2012/08/07(火) 23:33:01.39 ID:l0iG4oZ9
535名無しオンライン:2012/08/07(火) 23:33:09.15 ID:imOfHDb9
過疎化速度なら当分塗り替えられない大記録をDQ10ちゃんが打ち立ててくれるよ
536名無しオンライン:2012/08/07(火) 23:36:53.58 ID:l0iG4oZ9
537名無しオンライン:2012/08/07(火) 23:51:30.27 ID:RVLlFLhH
有料開始一月で半分を塗り替えるのか、胸熱
538名無しオンライン:2012/08/07(火) 23:54:05.63 ID:0cMxExGW
ドラクエはキッズタイムあるからなぁ、有料時間の過疎化は多分凄い事になるだろうけどプレイヤーはそんな減らない気がする
539名無しオンライン:2012/08/08(水) 00:01:34.53 ID:CGWH3AL/
仕様のせいで人口減ってもサーバー減らせなくて泣ける
そのうちFF11みたいに合併とかするんかな
540名無しオンライン:2012/08/08(水) 00:12:48.68 ID:e5ggDx+n
正直今の人数のままなら上のほうの鯖は合併しないでくれ・・・と思う
あのほぼ満員オンラインはいらないお・・・
541名無しオンライン:2012/08/08(水) 00:23:46.15 ID:bEKheazU
合併は相当先までないよ
休止アカウントの整理もしないし、
ブロック数を徐々に削減していくだけ
542名無しオンライン:2012/08/08(水) 00:35:22.31 ID:VmoUuPoe
5鯖すげー過疎いんだが
543名無しオンライン:2012/08/08(水) 00:37:43.19 ID:e5ggDx+n
>>542
まずはSSを
なけりゃただのお前の勘違い
544名無しオンライン:2012/08/08(水) 00:52:16.83 ID:o8ksm+ZD
23時
3鯖 http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up12627.jpg
6割くらいは埋まってそう
545名無しオンライン:2012/08/08(水) 01:07:26.52 ID:IZTL94QN
過疎を感じなければ2鯖に来てみろ
546名無しオンライン:2012/08/08(水) 01:11:52.56 ID:e5ggDx+n
2鯖は過疎の理由があるからな・・・
それでも3割とかはいるっぽいし(8/6SSより)
547名無しオンライン:2012/08/08(水) 03:11:05.03 ID:T0hULYsd
過疎っつってもサービス開始と比べるとそりゃ激減してるけど
コアタイムは野良なんかに困るほど深刻でもないな
俺的にはこの感じで半年〜1年ももってくれりゃ繋ぎゲーとしては成功

まあ確かに明日以降が鍵になるのかな
548名無しオンライン:2012/08/08(水) 03:12:20.78 ID:wttBKbd9
半年〜1年後に繋ぐ先になるようなネトゲが出来てればいいんだが
549名無しオンライン:2012/08/08(水) 03:27:35.72 ID:9j/vx36H
過疎も何も同接は国内トップクラスだけどな
550名無しオンライン:2012/08/08(水) 03:59:15.18 ID:BhrYgJJU
(´・ω・`)今トップかどうかよりこの先が問題
(´・ω・`)セガはこの同接を誇ってる場合じゃないんだよ
551名無しオンライン:2012/08/08(水) 06:31:36.00 ID:o8ksm+ZD
減り速度もトップクラスだからね・・・
552名無しオンライン:2012/08/08(水) 08:17:21.84 ID:ILa25FCp
>>551
いや天下のTERA様が君臨なさってるじゃないですかぁ人数的な面だけど
553名無しオンライン:2012/08/08(水) 08:31:17.62 ID:S5Oedsz7
PSUと同じ失敗方向だな
554名無しオンライン:2012/08/08(水) 11:12:38.88 ID:BhrYgJJU
>>552
(´・ω・`)この減り方はTERAを超えてると思うよ
(´・ω・`)1年後に今のTERAと同程度の同接ってこともありえなくはないからね
555名無しオンライン:2012/08/08(水) 11:24:52.65 ID:D9+nrkKT
TERAとPSO2比べるのはどうかと思うんだが、カンストまでにかかる時間で差が出てる
だけだと思うぞ
つか社会人がカンストまでにかかる時間を考慮した上でアップデートの計画を立てるとか
サービス開始以前に分かってたことじゃないの
ここまでコンテンツ不足でキャップ開放無しでダンジョンだけ追加して誰が得すんだw
556名無しオンライン:2012/08/08(水) 12:27:26.06 ID:agfRcDcR
今回の規約改訂でさらに人が減るね、マジで後が無いよ
557名無しオンライン:2012/08/08(水) 13:03:09.19 ID:VEo3YLf4
なんで人減ってる厨はこんなに必死なんだろうw
まだ一か月ちょいだってのに

多かろうが少なかろうがイベントは早くやりたいな
558名無しオンライン:2012/08/08(水) 13:26:36.51 ID:Jekdkiq1
http://pso2.jp/players/news/?id=293

今更かよ
もっとはやくしてれば2鯖過疎らずにすんだのにな
559名無しオンライン:2012/08/08(水) 13:30:35.32 ID:BhrYgJJU
(´・ω・`)2鯖を更に苦しめる改定
560名無しオンライン:2012/08/08(水) 16:04:48.70 ID:o8ksm+ZD
>>552
┃08/14〜08/20┃ -----  -----  -----  -----  19729  20006  20449
┃08/21〜08/27┃ 21314  20975  21543  21449  20894  20167  20331
┃08/28〜09/03┃ 20816  21206  20903  20007  21019  20155  -----
┃09/04〜09/10┃ -----  21496  20950  20662  20365  19213  19393
┃09/11〜09/17┃ 19933  19669  19549  20135  19452  18749  18687
┃09/18〜09/24┃ 19588  20135  19437  19903  19477  -----  19410

これが天下のTERA様の正式開始1ヶ月のギルド加入者同接だよ
┃07/29〜08/04┃ 3108  2898  2938  2734  2848
これが今週

正式1ヶ月で5〜6割に落ちてるなんて状況じゃなかった
561名無しオンライン:2012/08/08(水) 17:57:54.25 ID:e5ggDx+n
だって月額ゲームじゃないですか・・・・TERAは
パッケや3ヶ月課金特典なんてのもあったし定額払っちまったら払った分はやるでしょ

TERAがジェットコースターするのはその表の後だしw
562名無しオンライン:2012/08/08(水) 18:18:41.04 ID:e5ggDx+n
あと先にジェットコースターしている楽しい表もあるので乗せておきますね^^

┃ 日付/曜日 ┃  日    月     火    水     木    金    土
┃08/08〜08/13┃ -----  48624  47298  43661  45670  40800  40730
┃08/14〜08/20┃ 37142  37997  32541  -----  -----  -----  -----
TERA Oβここまで。ハンゲの人数。現在の、ギルド登録者のみの集計とは違う

PSO2はOβ中より最大数のほうが多いんですがねーどうなんでしょねー
563名無しオンライン:2012/08/08(水) 18:34:32.45 ID:BhrYgJJU
(´・ω・`)本スレで上げたからついでに
(´・ω・`)1鯖18時
http://mmoloda.com/pso2/image/7084.jpg
564名無しオンライン:2012/08/08(水) 18:53:10.53 ID:znMcadfR
また横並びオンラインか
さっさとレベルキャップの上限を開放しろ
565名無しオンライン:2012/08/08(水) 19:06:35.43 ID:S5Oedsz7
もうだめだと思う
566名無しオンライン:2012/08/08(水) 19:07:28.86 ID:o8ksm+ZD
正式後の方が人が増えるのは特異だから良く分からんね
┃09/25〜10/01┃ 19604  18986  18760  18332  18199  16994  17875
┃10/02〜10/08┃ 18452  17605  17420  17746  16714  15709  16426
┃10/09〜10/15┃ 16759  16959  16466  16244  15874  15665  16528
┃10/16〜10/22┃ 16396  15206  15181  15861  15333  14834  15705
┃10/23〜10/29┃ 15575  15137  14683  14732  14477  13877  14512
┃10/30〜11/05┃ 14700  14036  13889  13151  14134  13625  13967
┃11/06〜11/12┃ 14163  13719  12850  12907  12691  12196  12904

月額っていっても、2ヵ月半見ても月区切りで減ってる感じでもない
2ヵ月半で3〜4割減ってるTERAと
1ヶ月で5割近く減ったPSO2では、やはり>>552とは言えないよ
567名無しオンライン:2012/08/08(水) 19:08:04.74 ID:kC6fcWon
>>561
この手の言い訳は飽きたわ
手の平返しすぎ
568名無しオンライン:2012/08/08(水) 19:09:06.61 ID:xCuoxkWZ
いまって6万人は居るんじゃないの
なんか4万くらいにしたい人が多いみたいだけど
569名無しオンライン:2012/08/08(水) 19:13:57.66 ID:oqdoqivS
同じクソゲでもてらしこのほうがまだ遊べたけどね
570名無しオンライン:2012/08/08(水) 19:18:50.17 ID:Jekdkiq1
>>568
元々人口スレってのは、過疎って爆死するのを望んでるアンチ気味の人が多いから
そういうもんだと思ってた方がいい
571名無しオンライン:2012/08/08(水) 20:38:31.57 ID:JFPP4nRu
>>568
正確には公表しない限り予想の範囲だが
例えば同接の最高が9万、ブロック収容人数を1.5倍にしたとして13万
ピークタイムでも半分も満員ブロックはなく、全ブロック平均1/3程度とすれば
4万ってところが無難な数字ってとこだろ

なんにせよ、セガが目立つ数字以外隠す限り想像の範疇から出ることはないけど
572名無しオンライン:2012/08/08(水) 20:44:18.67 ID:xCuoxkWZ
>>571
1ブロック250人なんでしょ?
それでわりかし具体的な数出せると思うんだけど
573名無しオンライン:2012/08/08(水) 20:49:42.16 ID:w6dJvfcS
全鯖SS取って何%埋まってるかちゃんと計れば出そうと思えば数字は出るよ、でも面倒過ぎて誰もやらない
574名無しオンライン:2012/08/08(水) 20:50:06.66 ID:uELh4A1+
同接の最高は9万だが収容人数の最大が9万とは限らんだろ
575名無しオンライン:2012/08/08(水) 20:50:12.81 ID:BhrYgJJU
>>573
(´・ω・`)1垢1キャラしか作成出来ないからやってられない
576名無しオンライン:2012/08/08(水) 20:52:12.57 ID:JFPP4nRu
>>574
7日のピークが全鯖パンク状態だっただろ
ブロック増強する前の最大数と考えるのが妥当だろ
577名無しオンライン:2012/08/08(水) 20:55:30.13 ID:JFPP4nRu
>>572
全ブロック250とは考えにくい
2鯖の場合、無印ブロックがグラフが半数程度で100に満たない
578名無しオンライン:2012/08/08(水) 20:57:14.69 ID:d6nDfD3l
どうやって数えたん?
579名無しオンライン:2012/08/08(水) 21:00:06.54 ID:xCuoxkWZ
合理的に考えようとしてるのにはケチつけて自分は憶測どんぶり勘定とかどんだけ
580名無しオンライン:2012/08/08(水) 21:00:49.11 ID:JFPP4nRu
>>578
クエスト一覧から潜ってる人数と1階2階を数えれば
ルームあたりに潜ってる奴は知らんけど
581名無しオンライン:2012/08/08(水) 21:02:03.89 ID:/rMHI6hx
このゲームのネガキャンは思考にバイアスかかりまくってる事すら気付かないアホしかいない
582名無しオンライン:2012/08/08(水) 21:06:35.87 ID:/rMHI6hx
俺もゲージ半分くらいの時数えた事あるけど普通に130人くらいはいたよ
583名無しオンライン:2012/08/08(水) 21:09:59.96 ID:w6dJvfcS
どうせ暫定的な数字しか出ないんだし250で多過ぎると思うなら200で数えるなり好きにすればいい
584名無しオンライン:2012/08/08(水) 22:03:05.02 ID:kC6fcWon
このゲージって0になることってあるの?
585名無しオンライン:2012/08/08(水) 22:19:30.24 ID:WmEuFPf5
あるよ
メンテ直後にゲージ0のブロックに飛んだら自分1人だけで、1人でもゲージは動いた
586名無しオンライン:2012/08/08(水) 22:19:40.28 ID:d6nDfD3l
メンテが早く切りあがった直後の一番乗りみたいな感じの時はゲージないよ
587名無しオンライン:2012/08/08(水) 22:21:54.08 ID:3EHTJR3G
DQパッケ36万売れてるみたいだけど
その内何人オンラインやってんだろ
4ゲマ見ると評判むっちゃ悪いみたいだけど
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120808052/
588名無しオンライン:2012/08/08(水) 22:24:38.88 ID:kC6fcWon
>>585,586
サンクス、洗濯したてのタオルのようで気持ちよさそうだな
589名無しオンライン:2012/08/08(水) 22:28:11.11 ID:fsjoaBMI
>>587
レビュー()の内訳見てみろよ分母少なすぎて参考にもならんわ
590名無しオンライン:2012/08/08(水) 23:41:04.83 ID:Yzz/VO95
ゲージはブロックに一人でも5%くらい動くみたいだね
二人になるともう5%くらい増える
だから、あのゲージって人口に正比例してるわけじゃなくて、人口が少ない時はゲージの伸びが良いように出来てる
なので、中途半端にゲージ伸びてるところは、ゲージの見た目ほど人はいなくて
ちょびっとゲージあるところは、≒0
鯖一個あたりの人口って、俺らが思ってる以上にかなり少ないんじゃないか

>>563のSSだと、おそらく2700前後しか人居ない
591名無しオンライン:2012/08/08(水) 23:44:35.02 ID:MtifQegg
>>590
お前がそう思うんなら〜としか言えないけど
592名無しオンライン:2012/08/08(水) 23:51:31.96 ID:kC6fcWon
いいのが転がってたので改変

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
└────────┴───┴──┴─┴─┘
         10    50 100 200 250(単位:人)

200MAXだとは個人的に思ってるけどとりあえず250でこんな感じだろ
593名無しオンライン:2012/08/08(水) 23:57:32.99 ID:kC6fcWon
SSいつも張ってくれる人どうしたんだろ…
ずれちゃったし恥ずかしいから寝るわ
594名無しオンライン:2012/08/08(水) 23:58:44.39 ID:xCuoxkWZ
ブロック人数はご丁寧に数えた人が居るみたいだが


316 名前:名無しオンライン[] 投稿日:2012/08/03(金) 15:38:12.60 ID:kIo/8rCj
1ブロックに何人いるか野鳥の会をしてみた
狩り中のNPC(FP)は当然省いてますよ

90%程埋まってるブロックで狩り中、ロビー、シティで数えたけど
PCは約220人(一部移動した人と重複してるかもしれんので約をつけた)
1ブロックMAXは255人かもしれんね
595名無しオンライン:2012/08/09(木) 00:03:52.09 ID:NorSqe0K
ログイン時は人が少ないブロックに優先的に振り分けられるから
メンテで一番乗りしてすぐ確認しようにも続々と入ってくるから検証できないと思うが
596名無しオンライン:2012/08/09(木) 00:09:09.40 ID:5gDUk+ko
>>595
過疎時間に過疎ブロック行って野鳥の会してみろ
実際は2,3人しかいなかったとしても、ゲージの%的には20人以上くらいいるように見えるから
597名無しオンライン:2012/08/09(木) 00:15:39.36 ID:yYAClg5k
失敗アップデート
598名無しオンライン:2012/08/09(木) 00:15:45.56 ID:BGybNEfI
いつもの人達はどうした?
599名無しオンライン:2012/08/09(木) 00:23:54.08 ID:IdyWTlP+
5鯖0時
23時に撮り忘れた。
パッチ後だぜこれ?

http://mmoloda.com/pso2/image/7108.png
600名無しオンライン:2012/08/09(木) 00:26:47.92 ID:I5aVq9I7
>>594
その200人ちょっと数える間にどれだけ出たり入ったりとか考えると人数多いブロックで
やるのはお馬鹿さんのやり方じゃね?
人数少ないブロックでやってゲージ見てパーセント出して数字化するだろ、普通
601名無しオンライン:2012/08/09(木) 00:27:15.22 ID:SNPdRDDg
ごめん 
3鯖SSはってた人だけど、寝ちゃってた・・・
今から撮っても比較材料にならんし、今日は悪いけど無しで

7/18に入った
1ブロックあたりの接続人数の増加対応
ブロック表記の一部変更
全シップのブロック数が均等になるように変更

この時にブロック収容人数を2割程度増やしたって公式で言ってたね
メンテで変更可能、鯖毎に同じか不明と、正確な人数は前提部分が分からんから厳しいね
602名無しオンライン:2012/08/09(木) 00:28:30.07 ID:5gDUk+ko
>>599
下手したら2000人切ってるんじゃないか
全鯖GT同接3万維持出来てないなさそうだなもう
603名無しオンライン:2012/08/09(木) 00:36:24.85 ID:Lg2rAPBW
>>602
すごいな
ここまでアンチの色眼鏡を発揮できるのは
604名無しオンライン:2012/08/09(木) 00:41:05.52 ID:XJIZ/qeo
>>600
少ないなら少ないで知りようがないマイルームにいる人数も重要になるし、数人出入りがあるだけで結果大きく変わるし結局どう足掻いても正確に出すのは無理じゃない?
605名無しオンライン:2012/08/09(木) 00:42:19.10 ID:IdyWTlP+
まじめに少し数えてみたけど、ゲージ1/3くらいで70人程度居た
そう考えると案外いるっちゃいるな
だがパッチ後ってことを考えると悩ましい
606名無しオンライン:2012/08/09(木) 00:46:42.65 ID:I5aVq9I7
>>数人出入りがあるだけで結果大きく変わるし

より短い時間でできたほうが不確定要素はすくないだろ?てことさ
適当なやり方でも正確性が高いほうがいいじゃないか

まだ結構人はいる方だとは思うけど1ヶ月で加速度的に減ったのが気にかかるな
607名無しオンライン:2012/08/09(木) 00:50:17.89 ID:5gDUk+ko
>>604
ハッキリ数字でてるのはハンゲだな
7/7日(PSO2全体同接9万)の時点でハンゲ接続GT5000人居たのが、8/8で1900人
もし、これと同じ割合で鯖全体の人口減ってるとしたら、今はGTで35000人くらい
608名無しオンライン:2012/08/09(木) 00:56:52.43 ID:BGybNEfI
>>601
なんでや・・なんでや・・・

>>607
嘘乙
ハンゲは4000人行った事ないし最近は毎日2000人超えてるしさっきも2100人居たぞ
609名無しオンライン:2012/08/09(木) 00:59:56.67 ID:I5aVq9I7
>>608

アプデ当日の今日で2100人なのに最近は毎日2000越える、と?
610名無しオンライン:2012/08/09(木) 01:01:32.63 ID:BGybNEfI
>>609
昨日一昨日と比べて23時で100人くらいしか増えてない
611名無しオンライン:2012/08/09(木) 01:02:53.54 ID:5gDUk+ko
>>608
そりゃ確認する時間がずれれば、違う数字でるにきまってるだろ
7/7だって5000超えなくても≒5000居たのも事実
重要なのは一ヶ月で60%以上のプレイヤーが見限ってるっていう事だよ
612名無しオンライン:2012/08/09(木) 01:04:19.82 ID:BGybNEfI
>>611
そりゃお前に都合のいい数字出るから盛りたいのは分かるが嘘はいかんよw
613名無しオンライン:2012/08/09(木) 01:08:51.98 ID:5gDUk+ko
希望的観測したいのはわかるが、マジでやばい状況
614名無しオンライン:2012/08/09(木) 01:09:35.95 ID:iF/u0zKX
>>611
1000人盛ったね、ちょっと前葬式スレでお前と同じ事言ってる奴いたけどあの時は4000人だったね
615名無しオンライン:2012/08/09(木) 01:12:28.36 ID:BGybNEfI
>>613
ネガキャン的には燃料欲しいんだろうが俺はデータは正確に知りたい、わざわざ盛らなくてもやばいのはわかってるw
616名無しオンライン:2012/08/09(木) 01:18:22.16 ID:XLbGqXXM
まぁ過疎ってようがどうせ無料ゲーだし急に終了宣言されてもどうと言う事はないんだけどな
過疎と言っても同接で埋まるブロックあればそこでPTは容易だしそもそもソロ余裕ゲーだし
これで暫く保つなら次何か来るまで続けられる。今年中に終了はないだろうしな
今更前やってたゲームに戻る気はまったく起きない
617名無しオンライン:2012/08/09(木) 01:25:30.49 ID:5gDUk+ko
>>616
けどまさか、開始一ヶ月でこんな会話してるとは、正式始まる前は思っても見なかった
どうしてこうなっちまったんだかな
まるで末期
618名無しオンライン:2012/08/09(木) 01:27:07.46 ID:IdyWTlP+
MOだしPSO時代のこと考えるとなんとでもなりそうだけどね
心配なのは相場だけ
619名無しオンライン:2012/08/09(木) 01:29:25.31 ID:XJIZ/qeo
>>617
お前みたいなのが煽ってるからだろ
マジレスして欲しいんだがなんでアンチやってるの?他行かないの?
620名無しオンライン:2012/08/09(木) 01:31:15.84 ID:ZBCwFKdF
>>441
>>506
とかアンチ的にはありえない!って感じなの?
621名無しオンライン:2012/08/09(木) 01:35:26.31 ID:wShOq3br
アンチ的には半分以下のゲージのブロックはほとんど人がいないんだってさ
朝方とか結構ミリのゲージなことも普通にあるのに何も具体的なデータも示さないでね
622名無しオンライン:2012/08/09(木) 01:39:32.75 ID:5gDUk+ko
>>619
マジレスすれば、アンチとかレッテル貼られても困る
純粋に、なんでこんな酷い事になったのか、って嘆いてるだけだぜ
623名無しオンライン:2012/08/09(木) 01:41:29.23 ID:XLbGqXXM
>>617
CBTからのメンテの多さにちょっとした危機感はあったよ
これ大丈夫なん?・・・みたいな
624名無しオンライン:2012/08/09(木) 01:41:50.83 ID:wShOq3br
>>622
とアンチが申しております

って言ってほしいの?
最近張られてるSS見てもかなり安定してきてるのに無理にGTに一鯖2kしかいないとか
無理やり言っているようにしか見えないし
625名無しオンライン:2012/08/09(木) 01:44:06.20 ID:BGybNEfI
>>622
嘆いてる奴がわざわざ嘘書いてまでネガるのかぁwまぁ嘆き方も人それぞれやねw
626名無しオンライン:2012/08/09(木) 01:44:18.76 ID:IdyWTlP+
そもそも土曜日GTのデータと平日のデータを比べてるあたり違和感あるし・・・
大体オープンしたてと比べるより、週ごととかで比べたほうが説得力あるよ
627名無しオンライン:2012/08/09(木) 01:47:57.55 ID:wShOq3br
大概擁護するつもりがないけど・・・とかアンチのつもりはないんだけど・・・は説得力ない罠
628名無しオンライン:2012/08/09(木) 01:51:36.48 ID:5gDUk+ko
>>623
あれも酷かったな
今も、チート対策もろくにやる気なさそうだしな
昨日のアプデだって、満足した奴どんくらいいるんだ
ていうかアプデで戻って着た人口が殆ど居ないっていうのは、なんなんだ
もう、みんなこのゲームに期待してないんじゃないのっていう
絶望しかねえ
629名無しオンライン:2012/08/09(木) 01:55:12.29 ID:XLbGqXXM
>>628
そこまで言うならさっさと撤退しちゃいなよww絶望しか感じないゲームに何時までもしがみ付いてるもんじゃない
俺はお前さんみたいに絶望とか感じてはいないしとりあえずそこそこ遊べてる
630名無しオンライン:2012/08/09(木) 01:55:17.11 ID:XJIZ/qeo
>>628
責められると意地になって書き込み続けちゃうタイプか、本スレか葬式スレに帰ろうよ
631名無しオンライン:2012/08/09(木) 01:59:07.76 ID:I5aVq9I7
ハンゲベースで算出するとおよそ50%減の4万5千でいいのか?
ならまだまだ十分じゃん
632名無しオンライン:2012/08/09(木) 02:02:08.37 ID:5gDUk+ko
>>631
でもこのペースで減り続けたら、日本最速の過疎速度ゲーを記録して金メダル貰っちゃうんじゃないか
今、絶望感じながら騙し騙しプレイしてる奴らも、どんどん辞めてくだろうし
633名無しオンライン:2012/08/09(木) 02:05:20.45 ID:w31xZAZ5
今日のアップデートはやけに時間が掛かる人もいるようだから、
ログイン諦めた人もいるかもね
比べるならやはり週末の数字だろうな

個人的には、ハンスやらヴェールの新規クライアントオーダーの
要求数がきつくて萎え気味
634名無しオンライン:2012/08/09(木) 02:07:17.70 ID:ZBCwFKdF
そもそも報告すらろくにないから比較の仕様が無い

>>544を250人/ブロックで適当に計算してみたら7000人は居た。
PBは入ってないから実際はもうちょいかね。
アプデ前日だからいまがどんだけかは知らん。
635名無しオンライン:2012/08/09(木) 02:20:36.79 ID:SNPdRDDg
ハンゲ表示は覚えてる限りでは7月上旬が3800前後で続いてたな

最近は2000〜2100人くらい
636名無しオンライン:2012/08/09(木) 03:54:41.99 ID:wShOq3br
>>634
実際に減ってるのなら嬉々としてSS貼り付けるだろうけど
大して減ってないってのをアンチも気づいてるんでしょ

だから感覚論や危機感ガーとか言葉でしか煽れない
637名無しオンライン:2012/08/09(木) 03:57:08.04 ID:xZ6M3ZIl
ハンゲのTERAの接続数は何時になったら見れるだい
見せたくないのはわかるが
638名無しオンライン:2012/08/09(木) 04:07:37.12 ID:wShOq3br
こんな時間に起きちまったんでゲージが少ないブロックの人数を見てみた

8鯖PB50(見た目ゲージ1cm程度)PT2(NPC除いて4人) ロビー、ショップエリア8人
計12人

誰だよ2,3人でゲージが数センチとかデマぶっこいた奴
639名無しオンライン:2012/08/09(木) 04:14:06.30 ID:z+mLT5Ir
>>638
(´・ω・`)アンチだから仕方ない
640名無しオンライン:2012/08/09(木) 04:37:00.79 ID:hrOPfzis
>>638
120型とかのモニターなら2.3人で数センチ余裕
641名無しオンライン:2012/08/09(木) 04:57:54.18 ID:CQuqoavW
642名無しオンライン:2012/08/09(木) 05:10:57.41 ID:190x7JPe
>>636
実際にブロック移設した日は3鯖の0時付近なんて全ブロック満員だったんだよ
移動出来なかったからね

今はブロック数減らして、ブロック容量は2割増にしたらしいけど
6割程度なのは見たまんまだし
643名無しオンライン:2012/08/09(木) 05:18:45.01 ID:wShOq3br
>>642
その減りは否定するつもりはないよ今も9万いるとは思えないし
ただ今も減り続け2,3万しかいないってのがうそだって話(ゲージの見た目は半分ぐらいまで当てにならないとか)

大体SSの報告の見た目どおり5万ってところじゃないかな
644名無しオンライン:2012/08/09(木) 05:24:08.63 ID:bTzmr4sQ
スレ見た限りじゃ1ブロック240人あたりが妥当な線じゃね
初期200人→2割増強で240人
大体ピーク同接5万前後だろ

2週間後くらいからキャップ開放まででどれくらい減るかだな
645名無しオンライン:2012/08/09(木) 08:27:22.15 ID:HOcmmgV0
>>641
おいwwwwアプデ前のその時間に何でそんなに人居るんだよ2鯖w
646名無しオンライン:2012/08/09(木) 11:37:03.01 ID:Gl+ThQV6
>>645
外国のピークタイムなんじゃね
2鯖は同接数は少ないけど、日本と外国はピークずれてるという面もあるから総人口の面で見れば多い
647名無しオンライン:2012/08/09(木) 11:43:53.13 ID:N3F7bdQ9
日時間違えただけだろ
どんだけ外人多い鯖だと思われてんだよ
多いときでもブロック2、3個分埋まる程度しかいなかったよ
648名無しオンライン:2012/08/09(木) 15:52:31.63 ID:w31xZAZ5
ブロック数って減ってるのか?
一時的に移動させてはいたけど、今は戻ってるような
649名無しオンライン:2012/08/09(木) 19:35:18.85 ID:c+lqohvi
>>645
放置してる俺みたいなのがいっぱい
650名無しオンライン:2012/08/09(木) 19:38:15.52 ID:FUqnkoKH
繋いでないとマグを育成する事もできんしな
ソニチが編み出した水増し仕様
651名無しオンライン:2012/08/09(木) 19:56:01.85 ID:bTzmr4sQ
スマホのマグ育成はよ
652名無しオンライン:2012/08/09(木) 21:47:57.96 ID:HZGDGSxT
653名無しオンライン:2012/08/09(木) 22:35:58.98 ID:I5aVq9I7
>>652
oh...
654名無しオンライン:2012/08/09(木) 23:48:07.48 ID:190x7JPe
ハンゲで23時表示1902だったわ
655名無しオンライン:2012/08/09(木) 23:57:40.39 ID:I5aVq9I7
23:56今現在1827
数字出すところはありがたいな
656名無しオンライン:2012/08/10(金) 00:03:15.54 ID:5gDUk+ko
アップデートとはなんだったのか…
657名無しオンライン:2012/08/10(金) 00:06:57.24 ID:190x7JPe
何でアプデ翌日で減ってるんだろう
658名無しオンライン:2012/08/10(金) 00:24:00.60 ID:gsD4WzNM
次のアプデは誰得ストーリーだし翌日でこの数字じゃカムバックも少ないだろうし
今後ますます楽しくなるな、下げ止まった過疎が加速する
659名無しオンライン:2012/08/10(金) 00:28:45.18 ID:WDWykdQK
小出しするからこうなる
しかも早々にネタの使いまわし

酒井よ これはいくらなんでもダメだろ
雑魚敵ぐらい新たに考えられなかったのか?
幾らなんでもダメすぎ 体たらく 堕落 怠け 怠慢

酒井よ 聞いてるか?
660名無しオンライン:2012/08/10(金) 00:29:22.50 ID:2SuPc6xm
もうダウンデートと改称したほうがいいな
661名無しオンライン:2012/08/10(金) 00:37:33.49 ID:7D+wMrGQ
2鯖民としては>>652見ると「すげーいっぱいいる」
と思ってしまう
662名無しオンライン:2012/08/10(金) 00:55:48.41 ID:Fa74JJuN
9鯖民だけど他の鯖の画像見ながらやっぱ9鯖結構人居ないよなぁとか思ってたけど
2鯖はさらに少ないのか
663名無しオンライン:2012/08/10(金) 01:01:11.81 ID:WDWykdQK
2鯖だけどこんなもんだって
30〜40はもっと埋まってる
664名無しオンライン:2012/08/10(金) 01:02:10.73 ID:+3PQkah3
665名無しオンライン:2012/08/10(金) 01:05:29.20 ID:+ztKEsGx
報告してくれてる人に言うのもあれなんだけど時間23:00統一しないか?
666名無しオンライン:2012/08/10(金) 01:08:39.94 ID:F51QlVYY
すげー過疎だなPSO2終わり終わりwwwwwwwwwwwwwwwww



と、言う事にしたいわけか

過疎だったらレア三日で5Mも相場さがらねーしガチャ品が80kにもならねーよボケ( 'A`)
ステマもいい加減にしろクソが( 'A`)
667名無しオンライン:2012/08/10(金) 01:16:49.31 ID:KoEQycXC
一部の信者が新アイテムを糞にしただけだろ、偉そうに何吼えてるの?
そんなのどうだっていいし、このスレだと人数だけが大事なものなのよ

668名無しオンライン:2012/08/10(金) 01:25:35.71 ID:2SuPc6xm
アプデで人増えない・戻って来ない
哀しいけどこれがPSO2の現実なのよね
669名無しオンライン:2012/08/10(金) 01:28:00.62 ID:VcGCELuJ
>>667
信者に糞にされた新アイテムって何よ
670名無しオンライン:2012/08/10(金) 02:20:35.23 ID:Z6hoXjff
まだアンチ常駐してんのか
毎日やってもいないゲームスレにレスご苦労様だな
671名無しオンライン:2012/08/10(金) 02:29:49.78 ID:JumdvO5Z

俺信者だけどサービス開始時の半分くらいになったと思う
672名無しオンライン:2012/08/10(金) 02:38:19.74 ID:u5KOBK9Y
>>670
本スレや職スレにもやたら過疎過疎連呼してるサルみたいなの居るよな
以前は単なるアンチかどっかのファンボーイ(笑)かと思ってたけど、これだけ必死なの見ると
もしかして生活かかってるような奴がやってんじゃね?と思い始めたわ。
673名無しオンライン:2012/08/10(金) 03:01:02.80 ID:Z6hoXjff
>>672
ここは人数スレだから過疎も視野に入った上で調査SS貼られてるが
それも関係なく過疎過疎連呼してる奴が今常駐中。
本スレはあんな調子だし、職スレは過疎なんて関係なくアプデ内容で絶賛ネガキャン中
今回のはまあ確かに萎えるw
674名無しオンライン:2012/08/10(金) 03:58:29.92 ID:M9yCn7GD
675名無しオンライン:2012/08/10(金) 10:53:28.49 ID:rxzT9gNZ
>>650
逆にドラクエ10は、ログアウトする事によるメリット大きいから
下手な水増しは放棄してるな。潔い。
676名無しオンライン:2012/08/10(金) 11:21:45.21 ID:FPykfu+o
1鯖のB07いつも多いね
何かあるのか
677名無しオンライン:2012/08/10(金) 12:53:48.55 ID:2ETUtGf+
今回のうpが糞過ぎるのは紛れもない事実だが

ことあるごとに句読点付きor日本語がおかしいクズエニさんのステマが露骨すぎてすごいです
678名無しオンライン:2012/08/10(金) 16:02:03.41 ID:2SuPc6xm
ほんとクソ過ぎるな
この一週間でまた人口減りそうだ
679名無しオンライン:2012/08/10(金) 16:17:34.53 ID:bLLBKNiH
盆なんだから当たり前だろうが
680名無しオンライン:2012/08/10(金) 16:32:28.13 ID:2SuPc6xm
糞過ぎて人減るのも、当たり前だよね
681名無しオンライン:2012/08/10(金) 16:47:28.32 ID:w629pTfe
盆で帰省するのは2割もいないけどね
682名無しオンライン:2012/08/10(金) 18:12:39.10 ID:gUbl+OmI
>>675
ゲーム自体がモノ凄いアレですし…
683名無しオンライン:2012/08/10(金) 19:22:40.04 ID:ky0i7w3T
ID80万個っていっても、どれほどアクティヴか明かしてご覧(´・ω・`)?  禿げ

言えないだろw?
684名無しオンライン:2012/08/10(金) 19:25:14.30 ID:WfBPde5Q
ID80万突破って
どうせ業者とかサブアカが大量にまじってる数字に何の意味があるというのか
685名無しオンライン:2012/08/10(金) 19:35:17.76 ID:BvQd44ag
アクティブ稼働数表示してみろよと言いたい
686名無しオンライン:2012/08/10(金) 20:19:18.69 ID:+3PQkah3
ID数は本当に意味ないよ
色んなネトゲで宣伝で使ってるけど
本当に意味ない

687名無しオンライン:2012/08/10(金) 21:21:15.16 ID:g+20+HfT
確かにID数をドヤ顔で言われてもな
基本無料ゲーでのID数自慢ほど無意味なものはないな
688名無しオンライン:2012/08/10(金) 21:49:10.63 ID:cqOh0hyq
>>684
すでにユーザー全員が同じこと思ってるけど、あんなの運営の自己満足だからな
あとはID登録数と課金関係のキャンペーンを結びつけるための都合のいい理由
ID登録数○○万突破記念!ウェブマネーキャンペーン!みたいな
689名無しオンライン:2012/08/10(金) 22:31:54.64 ID:KoEQycXC
ほんとハンゲ以下の会社にゲームだよ、PSO2はさ
690名無しオンライン:2012/08/10(金) 23:02:41.95 ID:+3PQkah3
ハンゲ接続1850人しかいないな
691名無しオンライン:2012/08/10(金) 23:08:32.21 ID:KoEQycXC
確認した1863
ドラネスって廃課金って話だがすげぇなとちとおもた
692名無しオンライン:2012/08/10(金) 23:13:03.07 ID:MNAGH07q
いやドラネスはあれが全人口だろw
693名無しオンライン:2012/08/10(金) 23:23:14.83 ID:KoEQycXC
>>692
何年前のゲームの全人口だと思ってんだよ
逆に正式開始何日だよPSO2はさ、登録IDの9割以上いなくなっちゃってさ?
そういう意味のすげぇです
694名無しオンライン:2012/08/10(金) 23:24:49.17 ID:MNAGH07q
モンハンですらまだ二万以上いるんだぜ?ドラネスはとっくに死んでる
695名無しオンライン:2012/08/10(金) 23:26:50.99 ID:QlTXJZA+
俺もハンゲ見てきた今1886、これ更新何分間隔なんだろ?
696名無しオンライン:2012/08/10(金) 23:28:00.31 ID:KoEQycXC
いやぁ、ガチャ動画で金つぎ込んでるな、ってのドラネスかRO位しかないしさ
モンハンやドラクエやFF11は論外は論外にすごいけどさ、PSO2の比較対象レベルになるのかね?
どっちかって言うと遠い存在じゃねーかと思うんだが
697名無しオンライン:2012/08/10(金) 23:32:29.97 ID:M9yCn7GD
698名無しオンライン:2012/08/10(金) 23:34:57.81 ID:QlTXJZA+
1862に減った、10分間隔か?ピーク時間は同じくらいだな
699名無しオンライン:2012/08/10(金) 23:35:12.02 ID:KoEQycXC
>>697
おつかれさまです、飽きたらクリアしてもいいんじゃよ?と心配する今日この頃…
1鯖ニコ生あったとはいえ結構人数いるじゃん、半月は安泰だろ
700名無しオンライン:2012/08/10(金) 23:35:41.61 ID:2SuPc6xm
まあ、このままだとPSO2も遠からず死ぬよな
開始一ヶ月で今の惨状はやばい
開始時の人が多かったから、まだ人口残ってるけど
あくまで、“まだ”残ってるだけ
IDがこれだけ増えてるのに、同接が逆に減ってるんだもん
人が居着かない・アプデしても戻って来ないゲームになっちゃってる
701名無しオンライン:2012/08/10(金) 23:36:33.14 ID:MNAGH07q
三鯖の人もういないの?
702名無しオンライン:2012/08/10(金) 23:42:28.92 ID:KoEQycXC
>>701
気ぃ使ってわざわざ1鯖をそっとあげてくれたんじゃないか…空気嫁よ
703名無しオンライン:2012/08/10(金) 23:42:32.76 ID:gcZL8zwO
30-40ブロックを増やせばいいのに
704名無しオンライン:2012/08/10(金) 23:43:03.24 ID:QlTXJZA+
完全に葬式スレのサテライトと化してるなw
705名無しオンライン:2012/08/10(金) 23:43:26.49 ID:+3PQkah3
モンハンですらって
国内ネトゲ業界じゃモンハンとROがTOPだろ
MHFと同じように数年立った時にPSO2がそういう数字持ってる可能性は殆どないぜ

FF11とかFEZ、アラド、ドラネスは2級所だが
PSO2が同じ年数でここら並に保ったとしたなら大成功だよ

メイプルとかリネ2は最近どうなん?
706名無しオンライン:2012/08/10(金) 23:48:59.76 ID:zHEeUN+v
707名無しオンライン:2012/08/10(金) 23:50:55.25 ID:+3PQkah3
おっと間違えたモンハン RO FF11がTOP勢か
2級の場所はFF14さんだな 14000くらいだっけ
708名無しオンライン:2012/08/10(金) 23:51:17.37 ID:QlTXJZA+
流石に他のネトゲの話はいいよ、自分で本スレでも行け

3鯖の定時が無いとスレ的にあまり意味を感じない、若しくはハンゲ頼みか・・
709名無しオンライン:2012/08/10(金) 23:56:01.97 ID:gsD4WzNM
自分で上げてもいいんじゃよ
710名無しオンライン:2012/08/10(金) 23:56:58.27 ID:+3PQkah3
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up13106.jpg
3鯖 23:15
ちょい遅いがまあ誤差でしょ
711名無しオンライン:2012/08/10(金) 23:57:57.32 ID:j7PkmM/A
712名無しオンライン:2012/08/10(金) 23:58:40.32 ID:KoEQycXC
金曜夜とはいえ正直ちょっとばかり持ち直した感があるよ、乙
713名無しオンライン:2012/08/11(土) 00:04:36.13 ID:+3PQkah3
これって持ち直してるのか?
1,2,3,5全部5割行ってるか微妙なラインだと思うんだが
アプデ週の週末ってもっと上がる物かと予想してたんだけどな
714名無しオンライン:2012/08/11(土) 00:36:59.33 ID:HuCC37N6
(´・ω・`)先週よりは明らかに多いと思う
715名無しオンライン:2012/08/11(土) 00:49:35.36 ID:BTFikMoh
もう日付変わったけど9鯖8月10日(金)19:27分
さすがにお盆だしこんなものか
http://mmoloda.com/pso2/image/7216.jpg
716名無しオンライン:2012/08/11(土) 02:26:32.32 ID:LpJ6EiK/
>>715
まだ世間一般の人は休みじゃないぞ・・・
今日から休みって人は多そうだけど
717名無しオンライン:2012/08/11(土) 03:03:38.70 ID:4dkXlYNq
718名無しオンライン:2012/08/11(土) 05:25:44.18 ID:wVhRHnOB
先週はドラクエとかぶってたからじゃないの
719名無しオンライン:2012/08/11(土) 07:27:58.69 ID:HuCC37N6
>>715
(´・ω・`)それこの時間の1鯖並の過疎だけど大丈夫?
720名無しオンライン:2012/08/11(土) 08:16:55.84 ID:Ml17w3jZ
>>715
週末の夜でそれかよ、本格的にやばいな
721名無しオンライン:2012/08/11(土) 08:40:36.17 ID:kuVJek4k
>>717
(´・ω・`)先週よりは明らかに多…くないと思う
722名無しオンライン:2012/08/11(土) 09:37:22.85 ID:9qkbhyjf
>>717
先週より減ってる…よな?
723名無しオンライン:2012/08/11(土) 09:39:13.58 ID:rG+4asBZ
10鯖も19時辺りはそんなもんだが23時で報告は固定してないの?
21時以降からじわじわ増えていく感じだけど終始>>715だと9鯖終わりだな
724名無しオンライン:2012/08/11(土) 09:49:27.75 ID:gLTXqK5C
>>715
これはきっついなあ・・・
725名無しオンライン:2012/08/11(土) 09:54:35.20 ID:kuVJek4k
報告してくれるだけいいじゃないか
出来るだけ時間固定のほうがいいのは確かだが

9鯖は終わりっていうけど
この問題は鯖単位の課題じゃないってのがヤバイ
PSO2全体が抱えてる時限爆弾
遠からず全部の鯖がこうなる
726名無しオンライン:2012/08/11(土) 10:58:49.17 ID:FM3W9Bs8
もっと気軽に乱入できないとネトゲの醍醐味が味わえないと思う。
フレンド専用はともかくNPCで3枠とか・・・。
NPC呼び出しに友好度とか報酬とかつけるなよと
727名無しオンライン:2012/08/11(土) 10:59:37.39 ID:z0peYZ8w
>>715報告した者だけど時間固定の流れとかあったのね、把握してなかったよごめん
次からはできるだけ23時付近に合わせるよ
728名無しオンライン:2012/08/11(土) 11:50:23.42 ID:M/yJjMfW
>>725
有難いのはそうだけど時間帯というのは割と重要よ
今時24時間稼動してる奴なんて珍しいし過疎タイムで比較しても何の根拠にもならない
コアタイムで>>715状態なら深刻な問題だけどね
729名無しオンライン:2012/08/11(土) 12:55:45.63 ID:HuCC37N6
>>723
(´・ω・`)そういうなら君がSSとってきてくれない?
(´・ω・`)23時にSSとろうと思ってもクエ中だったり忘れてたり寝てたりするんよ
730名無しオンライン:2012/08/11(土) 13:06:42.72 ID:HuCC37N6
731名無しオンライン:2012/08/11(土) 13:07:51.42 ID:HuCC37N6
(´・ω・`)とりあえずこれからも23時にSSとれた時は張ってくよ
732名無しオンライン:2012/08/11(土) 14:21:32.99 ID:Qj0TmCL1
よくじょうじゃくが勘違いしてるのが人数のオレンジっぽいバーの表記な
あれ、人数に直したほうがいいと思うぜ
頭悪いゴミユーザーが人が減ってきたと思って
冷めて辞めちゃったらマズいじゃん

開始直後
[■■■■■■■■■■■□]
[■■■■■■■■■■■□]
[■■■■■■■■■■■■]
これで100人だとしたら

現在
[■■■■■□□□□□□□]
[■■■■■■■■□□□□]
[■■■■■■□□□□□□]
今これで120人とかで、増えてるからね

減ったように見えんのは鯖の上限が大幅に上がったから
それをわかってない奴が多すぎて説明すんのもめんどくせー
733名無しオンライン:2012/08/11(土) 14:30:02.55 ID:M/yJjMfW
それ以前にバーが三分の一にも満たないブロックが現状大多数っていうね・・・
増えてる減ってると言えば明らかに激減してますです。ここに異論唱える奴はステマ
734名無しオンライン:2012/08/11(土) 15:04:34.39 ID:gLTXqK5C
>>732
元麻布春男かよ
735名無しオンライン:2012/08/11(土) 15:34:58.31 ID:t3iyes0g
>>732
そのキャパ増えたあとのバー同士で比較して着実減ってるから
みんなヤバイ言ってる訳なんですけどね
736名無しオンライン:2012/08/11(土) 17:22:59.88 ID:uHqSWlnY
最初の9万が異常すぎたこの三分の一でも多いのに
現状一万こえれば大成功のオンゲーで
737名無しオンライン:2012/08/11(土) 18:10:51.41 ID:HuCC37N6
738名無しオンライン:2012/08/11(土) 19:23:50.07 ID:4dkXlYNq
>>732
ブロック許容量は一度、2割増しになっただけだろ
その図で言うと下は67人だな
739名無しオンライン:2012/08/11(土) 19:41:56.25 ID:hTLtpsER
10鯖 18時(緊急市街地11,31LV発生時)
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up13241.jpg

貼られてないブロックは集中してる為スカスカ
740名無しオンライン:2012/08/11(土) 21:13:59.96 ID:9qkbhyjf
さすがに綺麗につなげなくていいから全部見えるようにしてくれないとちょっと
なんだかなぁ…印象操作でもしたいのか、と疑うから止めてほしいです
741名無しオンライン:2012/08/11(土) 21:42:36.74 ID:rKWws3lo
画像なんて簡単操作で加工し放題なんだからそもそもそんなアテにするもんでもない
742名無しオンライン:2012/08/11(土) 21:46:30.98 ID:t3iyes0g
>>736
その通りで9万が異常だっただけで、減ってるペースも異常だから
オンゲーでも珍しいくらいの過疎速度
残り人数だけで見てると見るべきPSO2のヤバい部分を見落とすことになる
注目すべきはこれだけID増が急速に増えてるのに関わらず、同接が逆に減ってるっていう事と(辞める人数も物凄く急速に多いという事)
正式開始一ヶ月だけで同接半分以下になったという哀しい現実
今は広告ガンガンだして、新規入ってきてるけど、この状況がいつまでも続くわけじゃない
新規の入りが鈍りだしたら、いよいよ減る人数の補充が追いつかなくなってくる
743名無しオンライン:2012/08/11(土) 21:49:28.49 ID:9I5XapVW
キャップのせいで既存プレイヤーのキャラが底上げされまくっちまってるからなあ
低レベルの人や新規の人はかなり居場所見つけづらい
744名無しオンライン:2012/08/11(土) 22:25:57.69 ID:LpJ6EiK/
といったって20まではあっという間だし20から30のやばいゾーンもちゃんと情報仕入れてやれば1週間もかからず抜けられるし
30超えたらむしろ急ぐなwになるし

むしろそこらすらどうにもならんやつはどんなネトゲやっても続かないし
745名無しオンライン:2012/08/11(土) 22:35:14.20 ID:t3iyes0g
そしてネトゲが続くらしい層もキャップ到達と同時に、詰まらなくなって、どんどんやめていくという罠
746名無しオンライン:2012/08/11(土) 22:44:42.55 ID:LpJ6EiK/
結局どっちでもやめる理論を展開したいだけだろ
レベル上げがマゾい→キャップに到達できない新規がー
楽々レベルあげ→キャップでやめる!絶対だ!

7/7→7/20あたりは減ったなーってのはわかるが
そこから先はSS見ても減ってる感じがしないし(減ってるーとか言ってるSSは大概時間不明か時間がGTとかけはなれてる)
減ってるってことを前提に話すならSEGAIDでもとってきて3鯖ぐらい毎日SSでも張ったら?
747名無しオンライン:2012/08/11(土) 22:53:22.47 ID:gvR4RS2M
読点の人は毎日同じような事言っとるな、三日に一回くらいでいいんじゃないだろうか
748名無しオンライン:2012/08/11(土) 22:56:18.97 ID:LpJ6EiK/
この辺の読点といい文章の支離滅裂さといい非常に見覚えがあるんだよなー

何だっけなーどこかのチョンゲスレで必死に擁護してた奴とすごく似ているんだよなー
なんてゲームだっけなー(棒
749名無しオンライン:2012/08/11(土) 23:12:01.37 ID:bMoGSflO
750名無しオンライン:2012/08/11(土) 23:14:19.36 ID:t3iyes0g
>>744
実際にフレンドでもチーメンでも、カンストした人ほどログインしてこなくなるでしょ?
理論もなにも、本当のことだからしょうがない
ハンゲ接続は23:11現在 1833人
こんだけID増えてるのに、同接が増える気配がない
それだけ人離れが激しい
751名無しオンライン:2012/08/11(土) 23:17:17.32 ID:LpJ6EiK/
全くそんな事がないからそういってるわけで
開始当初から人が減るのは当然(最初はみんな熱中してやってるから毎日ログインするし、ゲームに合わない人が話題性だけで
やってるなんてのもある)

そのゲームのスレの慣習に従いお前さんにはタグはつけないよ
な、証拠ちゃんw
752名無しオンライン:2012/08/11(土) 23:22:35.81 ID:9qkbhyjf
>>749
流し見だとB-15を2回カウントしてしまう恐れがあるし下の方写ってないしで恣意的なのかと
疑われるから中途半端はやめて頂きたい
11時が人多いのは分かってるから日毎週毎に比べたいのであってそれでは参考にならんのだよ
753名無しオンライン:2012/08/11(土) 23:25:12.80 ID:LpJ6EiK/
正直そろそろちゃんとその時間だってことを証明するSSを張るってことをやったほうがいいんじゃね?
(このスレを背景にとるとか)

どっち側の人間としても無意味なデータ過ぎる
754名無しオンライン:2012/08/11(土) 23:26:52.68 ID:gLTXqK5C
まあ自分でやるのが一番だろうな

垢10個作ればいいわけだし
755名無しオンライン:2012/08/11(土) 23:28:49.13 ID:9qkbhyjf
同じ鯖の最大人数時の比較なら別に加工されない限りは無意味ではないと思うが…
だから23時じゃないの?
まぁ、加工したらしたで誰か突っ込むだろ、同じ鯖の奴が少なくともいるだろうしな
756名無しオンライン:2012/08/11(土) 23:28:58.78 ID:t3iyes0g
全くそんなことないどころか
ID増えてるのに、同接増えてないのは数字できっちり出ちゃってることだからな
このゲームに合ってるらしいカンストした奴ですらも、カンストした順番からログインしなくなっていくのも、自分だけが言ってることじゃないだろ
757名無しオンライン:2012/08/11(土) 23:33:48.61 ID:LpJ6EiK/
元からIDがいつどれだけ増えているデータは全くないわけですが・・・(極端な話7/7の時点で70万とかいっている可能性もある)
全部お前さんの意見は推測ありき自分の世界の中の話しかしていない
(カンストしたーやめたわーなんて発言だけでそれが全部本当かどうか調べる方法あるのか?)

あまりに似ているから証拠ちゃんとつけたが本当に本人なのか?
前は読店が空白だっただけで全く前と同じ文章の癖だし
758名無しオンライン:2012/08/11(土) 23:41:14.50 ID:bMoGSflO
>>752
なんとなく貼ってみたがよく考えたらちゃんとやったほうがええわな
すまん
759名無しオンライン:2012/08/11(土) 23:55:40.80 ID:t3iyes0g
>>757
例えそのもっとも極端な例でも
短期間のうちにID増えて、それがまったく同接増加に反映されてないで、人離れが激しい事実に変わりはないんだよな

カンストしてから辞めてく奴が多いのは、PSO2プレイヤーなら多くが感じてる事だと思うが?
実際にやることねー言ってる奴の多さも、わかってるだろ
もちろんこれは、数字ででるようなもんじゃないけどな
あと証拠ちゃんってなんだよw
760名無しオンライン:2012/08/12(日) 00:00:48.44 ID:LpJ6EiK/
あのーどのネトゲでも最初に集まった人口を半分維持(ID数な)出来てるゲームなんかありませんよ
(話題性で触ってみた、最初のためしで作ったIDを放棄してるなど)

それに同時接続数ってやってる人が全部接続してるって意味でないし
それこそ毎日の如くやってる人が少なくなるって意味では同時接続数は減るのだけは間違いかもしれないけどな


証拠ちゃんを否定したいなら少なくともその読点を無理やりつける癖やめた方がいいぞ
761名無しオンライン:2012/08/12(日) 00:13:02.68 ID:8N9wKQsM
無料にしたのは功罪あるよね、簡単に始められるけど金かけてなけりゃすぐ辞めれるもんね
762名無しオンライン:2012/08/12(日) 00:20:20.99 ID:g2vjDr0p
9鯖 8月11日(土)23時41分
都合つかずにこの時間しかログインできなかったよorz
無課金なのでPB表記ないです
http://mmoloda.com/pso2/image/7280.jpg
なんか色々とあるみたいだけど結局どういうSSの撮り方がいいんだろう
試しに作っただけでプレイしてない垢だし何かの役に立てばと思ってSS撮り始めたけど・・・
763名無しオンライン:2012/08/12(日) 00:26:56.46 ID:k2zOrrCS
>それに同時接続数ってやってる人が全部接続してるって意味でないし
当たり前だろ
でも
ID登録が増加すれば、プレイヤーの母数が増える
当然、同接も比例して増える
同接が増えないっていうことは、プレイヤーの母数の減少数も、ID登録数に比例して減ってるって事だよ
人が減る速度が激しい事になんら変わりはない
764名無しオンライン:2012/08/12(日) 00:31:44.41 ID:5HIPqbmq
すべての人が同じ時間にプレイするとは限らん
765名無しオンライン:2012/08/12(日) 00:37:47.24 ID:1vg8HiQC
こいつをどうぞ

┃ 日付/曜日 ┃  日    月     火    水     木    金    土
┃08/08〜08/13┃ -----  48624  47298  43661  45670  40800  40730
┃08/14〜08/20┃ 37142  37997  32541  -----  -----  -----  -----

┃09/18〜09/24┃ 19588  20135  19437  19903  19477  -----  19410

┃10/23〜10/29┃ 15575  15137  14683  14732  14477  13877  14512

とある「始まる前は」話題沸騰のネトゲのOβの人口の移り変わりです
基本無料じゃないゲームだから多少違うってのはあるけどこんなもんが当たり前(まぁこれは減りすぎって気もするけど)

反論好きなだけどうぞw
すさまじい減り方って言うけどよほどスタートが少ないゲーム以外で最大同時接続数を半分以上維持したゲームがあるなら実例がほしいね
766名無しオンライン:2012/08/12(日) 00:39:29.33 ID:1vg8HiQC
おっとミスった
突っ込みがはいる前に訂正しておくよOβ以降の人口の移り変わりな(一番最初1週間ちょいがOβそれ以降正式)
767名無しオンライン:2012/08/12(日) 00:48:55.56 ID:OLQQcLnS
まあざっと見渡しても今一番勢いのあるネトゲってこれだよね。
減ってる速度がヤベーとか言っても毎日ログインしなきゃキャラがデリられる訳でも無いし、
カンストしたらまったり数日ペースでログインでもいいじゃないの。事実俺がそんな感じだし。

夜はLv30〜Lv40ブロックが混みすぎて入れないから自然に朝やるようになったぜ?
それでもB11とか入れない事もあるしな。
768名無しオンライン:2012/08/12(日) 00:51:35.05 ID:1vg8HiQC
>>767
あまり大きなことは言わんでいい・・・間違いなく今旬はDQだから・・・
769名無しオンライン:2012/08/12(日) 00:51:47.19 ID:iHvedba8
人が多くて混むというより許容量が少なくて混んでる気が
770名無しオンライン:2012/08/12(日) 00:51:49.51 ID:k2zOrrCS
>>765
ぜんぜん関係ない別ゲーの話されて、しかも的外れなデータ持ってきて、好きなだけ反論どうぞ、とかドヤってされても照れる///

ID登録数が増えてるにも関わらず、人が居着かないで、どんどん逃げていく
これがPSO2っていうゲームが抱えてる病巣なんだが
771名無しオンライン:2012/08/12(日) 00:55:05.96 ID:1vg8HiQC
それがそもそも間違ってるって話なんですがね<人が居着かないで、どんどん逃げていく
普通に5万あたり安定しているのがSS見りゃわかるし

無理に過疎を言いたいようだけどそれを語りたいのなら根気よくSSでもきっちり張り続けたら?
772名無しオンライン:2012/08/12(日) 01:04:31.82 ID:mLZ4c5LE
>>765
比較するなら条件が同じになるこっちだな 正式後の人口遷移
無料状態→月額3000円以降のOB→正式とか入れちゃいかんよ
┃ 日付/曜日 ┃  日    月     火    水     木    金    土
┃08/14〜08/20┃ -----  -----  -----  -----  19729  20006  20449
┃08/21〜08/27┃ 21314  20975  21543  21449  20894  20167  20331
┃08/28〜09/03┃ 20816  21206  20903  20007  21019  20155  -----
┃09/04〜09/10┃ -----  21496  20950  20662  20365  19213  19393
┃09/11〜09/17┃ 19933  19669  19549  20135  19452  18749  18687
┃09/18〜09/24┃ 19588  20135  19437  19903  19477  -----  19410
┃09/25〜10/01┃ 19604  18986  18760  18332  18199  16994  17875
┃10/02〜10/08┃ 18452  17605  17420  17746  16714  15709  16426
┃10/09〜10/15┃ 16759  16959  16466  16244  15874  15665  16528
┃10/16〜10/22┃ 16396  15206  15181  15861  15333  14834  15705
773名無しオンライン:2012/08/12(日) 01:07:56.63 ID:1vg8HiQC
>>772
あのーPSO2はOβよりも人数が増えてるゲームなんですよ?
(Oβ7万、開始から数日で最大9万)

しかもやり易さという意味でそのゲームの無料期間(Oβ)と比較したんですがねー
774名無しオンライン:2012/08/12(日) 01:09:13.35 ID:mLZ4c5LE
↑ 見ての通り初期から 1ヶ月で5% 2ヶ月で25% 人口減になってる
PSO2は今のトコ 1ヶ月で40〜50%くらいは減ってるだろ

特に今回最新アプデ直後なのに減らしてるのも気になるし
775名無しオンライン:2012/08/12(日) 01:09:28.05 ID:Zk6GCHMN
そもそも過疎って深刻発言してる人調査すらしてないんじゃないの?
上じゃSS貼っても操作してるとか文句垂れてる人も居るし・・割かし埋まってるブロックがあってそれが気に入らないってオーラでてるよ
疑惑持つんなら時分で確かめりゃいい。どうせやってもいないんでしょ?
776名無しオンライン:2012/08/12(日) 01:11:08.85 ID:1vg8HiQC
>>774
Oβからは7割減っているんですがね
しかも情報が碌にない時点でパッケ商法(名前先行取得権など)で1万以上騙してのスタート

それで一番都合のいい事言われても・・・ねぇ
777名無しオンライン:2012/08/12(日) 01:13:09.56 ID:mLZ4c5LE
>>776
高い月額決まってるゲームの様子見に来る月額ゲーのOBTと
基本無料のOBT→正式じゃ 意味が違いすぎて比較にならないだろ

正式後の正式ユーザーの人口遷移が当たり前の基本だろ
都合の良いのはそっちだと思うけど
778名無しオンライン:2012/08/12(日) 01:16:36.06 ID:1vg8HiQC
>>777
同じですよ、後ゲームに問題がないのならβ中に何で3割強減ったんですかね
それにダメゲーってのなら何でβより正式開始の後の7/7が同時接続多いんですかね?

取り合えず過疎って言い放ってる連中は実数を伴うデータが少ないのに負け犬みたいに吼えても馬鹿丸出しというか・・・
逆に否定するSSはちゃんと出てきているのに・・・
779名無しオンライン:2012/08/12(日) 01:17:07.23 ID:k2zOrrCS
>>771
プレイヤー母数が増えてるはずのに、同接が増えない、それだけ辞める人が多いのが問題だ言ってるんだが

現状が過疎かどうかなんて、最初から自分は話てないし、言い出したのそっちだろ
なんでそんなに過疎過疎言いたいのお前こそ
780名無しオンライン:2012/08/12(日) 01:17:35.04 ID:1vg8HiQC
おっとこれだと誤解を呼びそうなので…

×それにダメゲー ○それにPSO2が
781名無しオンライン:2012/08/12(日) 01:19:12.56 ID:1vg8HiQC
>>779
だからID数に対して止めてる数が少ないゲームの実例もってこいって
そんなゲームないぞ(大体ID○○万突破!とかやってるゲームの同時数見りゃわかる話で)
782名無しオンライン:2012/08/12(日) 01:24:24.84 ID:mLZ4c5LE
>>778
ネトゲ初心者さんかい? 1週間後で高月額になるゲームのOBTとか定住する価値があるか見定めに来る物だろ
あとPSO2がダメゲーなんて言ってもないし
人数増は調度その辺で宣伝と評判と勢いが乗った時だっただけだろ 各所スレとか見てるだけで分かると思うけど

こっちこそ実数を見てるだけだよ そっちは別条件の人数表しかないみたいだけどね
ハンゲ同接 3900→1800  SS 満員→半分くらい
783名無しオンライン:2012/08/12(日) 01:26:57.71 ID:k2zOrrCS
>>781
PSO2の話してるんだよ
短期間で十万単位のIDが増加しても、同接が増えない、人がどんどん逃げていく、そういうゲームのお話
784名無しオンライン:2012/08/12(日) 01:27:52.29 ID:1vg8HiQC
>>782
無料ゲーでも一緒ですよ品定めしてすぐ帰っていくのは

あと、ハンゲの接続数なんて当てにならんのは昔から一緒なわけでw
(ちゃんとネトゲをやろうと思うのならハンゲからはつながない、ポータルゲーみりゃわかる)
785名無しオンライン:2012/08/12(日) 01:30:47.39 ID:1vg8HiQC
>>783
その短期間で10万単位増えたってどこの情報ですか?80万突破とは出たけど
こういうIDって大概αβなんかの数も含めちゃったりするからそのころの垢なんて結構投げ捨てられますよ
(特に鯖満員騒ぎがあったせいで1〜5鯖で作った連中は結構ID投げ捨ててるんじゃないかと)
786名無しオンライン:2012/08/12(日) 01:34:56.65 ID:mLZ4c5LE
いや全然違うよw 出来なくなるゲームと出来るゲームだもん
無料ゲと月額ゲの正式移行の人口変化だって、前者はほぼ影響無し後者は絶対大幅に減るのも同様
比べるなら条件が一定になる正式後が妥当だよ

ハンゲの接続数は一定の量に達してれば、サンプルとしては十分意味があるでしょ
アラドやGD、MHFなんかも長く同接反映してる
実際SSの人数変動と同じ様な変動してるしね
787名無しオンライン:2012/08/12(日) 01:39:27.52 ID:mLZ4c5LE
>>785
株式会社セガは、『ファンタシースターオンライン2(以下、PSO2)』WindowsPC版の登録ID数が
7月26日(木)現在、73万IDを突破したことを発表いたします。

2012年7月4日(水)の正式サービス開始以来、オープンβテスト時に50万IDを記録していた
登録ID数は正式サービス開始後わずか16日の7月20日(金)には70万IDを突破し、さらに
登録数を増やし続けています。

あとコレだけ宣伝してて話題にもなってたゲーム
新規開始者も非常に多いのは当たり前だよ
788名無しオンライン:2012/08/12(日) 01:39:44.88 ID:1vg8HiQC
>>786
都合のいいところだけはSSのデータを使うんだな
あとその別ゲーは無料の間で3割減っている&その前に1ヶ月券をつけてるパッケを約2万個売っているんですがね

要はその券がもったいないから・・・でやってる人が結構その2万人の中には含まれているって意味では
β→正式の減りなんざ無料ゲーと変わらないって言ってもいいぐらいだ(只券持ってるのが2万人いるんだから)
789名無しオンライン:2012/08/12(日) 01:42:14.64 ID:k2zOrrCS
>>785
OBTで50万
正式開始から7/27日17時までの期間に73万まで増加
そっからさらに80万
790名無しオンライン:2012/08/12(日) 01:42:16.19 ID:SkgUDQ2x
悪い
3鯖の人だけど寝落ちてたorz

明日から出来る限り23時に張りたい
791名無しオンライン:2012/08/12(日) 01:43:55.90 ID:k2zOrrCS
>>790
ドンマイ
いつも報告乙
792名無しオンライン:2012/08/12(日) 01:45:05.59 ID:mLZ4c5LE
>>788
なんでそんな必死なの?
都合の良い所じゃなくて、言及された部分についてSS引用しただけだけど?
793名無しオンライン:2012/08/12(日) 01:46:04.04 ID:1vg8HiQC
>>789
逆に援護ありがとうよw
それまで数十万IDに対しここ2週間で7万IDしか増えてないじゃん

夏休みに入ってちょっと触ってみるかーって人とかがいて入れ替わりはあるだろうけど
大分人の出入りは落ち着いてきているってことだ
794名無しオンライン:2012/08/12(日) 01:47:57.87 ID:1vg8HiQC
>>792
だから過疎っているってことがSSで否定されているのに平気でそのSSの話を使うなよって話だ
この5万状態って結構2,3週間前から続いている状態だぞ
795名無しオンライン:2012/08/12(日) 01:51:37.35 ID:mLZ4c5LE
>>794
8/3 http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up11798.jpg
8/10 http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up13106.jpg

一部鯖のSSだけだから概数過ぎて4万〜6万って程度で話してるだけだよ
減ってない証拠としてのSSなんて何処にもない
796名無しオンライン:2012/08/12(日) 01:54:19.15 ID:k2zOrrCS
>>793
2週間で七万ID増えてるのに、同接増えてない、しかもアプデ後逆に減ってる
結局、多くの人が居着かない事に変わりがないのに
これをポジティブに解釈できるなら、どうかしてる
797名無しオンライン:2012/08/12(日) 01:54:39.23 ID:mLZ4c5LE
そろそろ寝るわ
まあ数値のきっちり出てるハンゲ同接だけでも十分だろ
798名無しオンライン:2012/08/12(日) 01:55:27.16 ID:1vg8HiQC
>>795
どの鯖のデータか?
いつなのか?

わかってないデータじゃん
18時とかなら最密鯖でもそんなデータだ
799名無しオンライン:2012/08/12(日) 02:12:53.80 ID:mLZ4c5LE
3鯖の23時だよ 残念ながら
800名無しオンライン:2012/08/12(日) 02:14:08.48 ID:1vg8HiQC
>>799
それって張った人しかわからない話だよねー
何でそのときに語らなかったんですか?

適当に付けた話でもそんな事はできるんですよ?
801名無しオンライン:2012/08/12(日) 02:34:57.71 ID:mLZ4c5LE
その論調だと
これが3鯖の23時であるなら
想定と違うし、思ってた人口推移と違うって事かい?

SSは上の方から拝借した物だよ、それで張った人しか事実か分からないって言い始めたら
もうハンゲ数みるしかなくなるね
802名無しオンライン:2012/08/12(日) 02:39:29.01 ID:1vg8HiQC
>>801
いいや?張った本人しかわからないって事とこれだけ饒舌に語る奴がそのときこれがその状況です
って全く言ってなかったのがありえないって言ってるだけだよ

何も状況を示されてないデータを利用しているようにしか見えないんだよね


後寝るんじゃなかったんですか?
803名無しオンライン:2012/08/12(日) 02:43:48.89 ID:1vg8HiQC
>>801
って・・・ちゃんとみたらひどい事言ってる事に気づいたよ
全く状況を示されてないデータを適当言いましたと普通に言ってやがるよ

嘘ついたのがばれたら開き直りですか?
804名無しオンライン:2012/08/12(日) 02:47:19.08 ID:mLZ4c5LE
寝ようと思ったけど寝れなかっただけだよ

このスレに居る人なら
スレ内のコピペなんだから十分だと思っただけだよ

嘘って何の事? 3鯖23時と示された物張っただけだけど
SS自体が嘘だーと言い始めるなら、このスレから出て行けば?

805名無しオンライン:2012/08/12(日) 02:48:47.69 ID:mLZ4c5LE
まあつまり、3鯖23時がこの通りだと
全然大丈夫じゃないと思ってるみたいだね

まあその通りだね アプデ前後なのにね
806名無しオンライン:2012/08/12(日) 02:50:21.04 ID:1vg8HiQC
>>804
その話がどこにもないんですけど?<3鯖23時
上のデータはあるけど下のデータがね

ミスリード誘う気満々すぎ
807名無しオンライン:2012/08/12(日) 02:52:12.41 ID:mLZ4c5LE
>>332
はい
808名無しオンライン:2012/08/12(日) 02:52:42.81 ID:mLZ4c5LE
検索くらいしてね
809名無しオンライン:2012/08/12(日) 02:53:38.97 ID:1vg8HiQC
>>807
どこで同時進行で工作してるんですかwwwww内容もレス番も違いますよwwwwww
工作員ってどうしてこう間抜けなのかね
810名無しオンライン:2012/08/12(日) 02:54:39.30 ID:mLZ4c5LE
このスレ内だけど?
検索もできんの?
811名無しオンライン:2012/08/12(日) 02:55:40.59 ID:1vg8HiQC
>>808
下のデータに関しては書いてませんよ
上のデータは過去に書いてあるけど

上のデータが3鯖23時だからといって下がそうであるとは限らないんですがね
812名無しオンライン:2012/08/12(日) 03:26:29.18 ID:ahLiyQQz
2鯖毎日貼ろうと思ってたけどなかなかすぐに忘れちゃうな
こんな流れで進行するならもう貼る必要もなさそうだね…
813名無しオンライン:2012/08/12(日) 03:32:25.44 ID:1vg8HiQC
はらないとどっちの為にもならねぇぜ
ちゃんとその時間当たりに張る事が肝要だけどな(じゃないと後出しで今回みたいな事が平気でできる)

しかし普通アンチってそのタイトル落とすためなら行動力全開な筈なのに
すごい消極的なことしかしないな(たまに積極的に動いたかと思えば嘘誤魔化しで話し膨らませるし)

それこそ毎日SSでも何鯖か分張ればいくらでもそれっぽい話をできそうなもんなのに
814名無しオンライン:2012/08/12(日) 03:33:53.78 ID:5HIPqbmq
捏造は簡単だからな
815名無しオンライン:2012/08/12(日) 03:36:16.84 ID:Ci6JJsO/
やっべー
今日キャス男集会行ってて撮り忘れたわ。
画像貼る人増えてくれりゃいいんだが。
816名無しオンライン:2012/08/12(日) 03:38:09.42 ID:iHvedba8
そもそもこんなスレで嘘か本当か信憑性ゼロの画像貼ったところで何にもならないだろ
817名無しオンライン:2012/08/12(日) 03:42:08.88 ID:1vg8HiQC
いーや人数スレって言葉で適当言ってもしょうがない(これは信者アンチどっちとも)から
ちゃんと証拠を突き詰める場所だぜ

ちゃんとしたデータ貼り付けるのならいくらでもやりようがある(IDをSSに書き込みつつこのスレを背景にするとか)
訳だからな
818名無しオンライン:2012/08/12(日) 03:46:02.87 ID:mLZ4c5LE
>>811

>>710>>717
はい
本当に聞くけど、なんで検索できないわけ?
連投引っかかったわ

TERA人数スレで言う証拠ちゃんみたいな人か?

819名無しオンライン:2012/08/12(日) 03:50:58.62 ID:1vg8HiQC
>>818
いまさら乙
それもわかった上での発言だけどな

ここで張られたデータがどこまで信用性がないかって話だよ
820名無しオンライン:2012/08/12(日) 03:53:11.64 ID:mLZ4c5LE
ほんとに証拠ちゃんレベルだなwww
821名無しオンライン:2012/08/12(日) 03:58:26.43 ID:1vg8HiQC
>>820
お前がな
ちゃんとその元がわかっていながら正確に伝えようともせず
逆にほかの所の工作に突っ込まれてしばらくとんずら

ほとぼりが冷めたと戻って突っ込まれて逆切れ

お前が証拠ちゃんじゃないのなら誰が証拠ちゃんなんだよ
822名無しオンライン:2012/08/12(日) 04:10:42.91 ID:mLZ4c5LE
日本語読めてるの? マジで
連投規制掛かったと言ってるだろ

>>806
は上下読み違えたわ、スマンね 
どうせ検索すれば両方出てくる事だから流し読みしてたわ

他の所の工作って何の事? >>809でいきなり言い始めたようだけど
結局全部スレ内に引用元があっただろ

1問1答で見れば、あんた全部逃げてるだけだよね 
答えると別の箇所に付いて話始めるし
支離滅裂過ぎ
823名無しオンライン:2012/08/12(日) 04:14:55.76 ID:1vg8HiQC
>>822
それが言い訳にしか聞こえないんですよ<連投規制

工作?明らかに別のスレに投下してる
>>332
はい
があるだろ

どうせ他の所で突っ込まれてその書き込みで返したんだろうけど
824名無しオンライン:2012/08/12(日) 04:52:04.05 ID:0u2fFjoM
つーか調査スレなんだから調査だけするスレにすりゃよくね?
その結果を見ての過疎とか過疎じゃない議論は葬式スレででもやってくれよ
825名無しオンライン:2012/08/12(日) 04:54:48.24 ID:g5qdaN6C
ID:1vg8HiQC

このバイトどんだけレスしまくってるんだよwwwwwwきめぇwwwwwwwwwwwwwww
826名無しオンライン:2012/08/12(日) 05:15:57.35 ID:1vg8HiQC
結局それですか
バイトネトウヨ信者

そこらへんのレッテル貼り付ければ相手の意見は耳ふさげますからね
827名無しオンライン:2012/08/12(日) 05:19:43.83 ID:mLZ4c5LE
意見に耳塞いでるのは自分っしょ
見返しても話逸らしてるだけだよね ずっと

>>332が工作ってどういう意味?
ただのこのスレの定時SSだけど、工作とか被害妄想がヤバイよ まるでTERA信者みたい
話の流れを最初から見返してみなよ
828名無しオンライン:2012/08/12(日) 05:24:16.87 ID:1vg8HiQC
>>827
別なスレの誤爆だって言った方がましなのになんで言い訳するんですかね
しかもそのタイトルも出します?

まぁそのタイトルをお前さんから出してもらえれば俺の役割は終了なんですけどね
ちょっと前から変に過疎をアピールする変な文章の馬鹿が沸いてたし


という訳でこのスレはTERAスレで散々擁護工作していた証拠ちゃんに監視されているようですよ
829名無しオンライン:2012/08/12(日) 05:26:12.99 ID:1vg8HiQC
あ、俺は頭のおかしい信者で結構ですので俺と ID:mLZ4c5LEをNGに素直に叩き込んでください
それと今後は明らかにおかしいSSは信用しない方がいいですよ


何時のデータだか全くわからんですし
830名無しオンライン:2012/08/12(日) 05:27:39.22 ID:g5qdaN6C
>>826
多すぎてまともに読んでないけど、
こんなスレにここまで大量にレスしてる奴がまともな人間なわけないだろ

ID:1vg8HiQC
ID:1vg8HiQC
ID:1vg8HiQC
831名無しオンライン:2012/08/12(日) 05:29:29.63 ID:1vg8HiQC
>>830
そのきめぇ信者をスルーできてない時点であなたも同じ穴の狢ですよっと

NGIDもういっちょ追加
ID:g5qdaN6C
832名無しオンライン:2012/08/12(日) 05:30:44.51 ID:Zk6GCHMN
普通に寝て起きたらまーだ2人でレス伸ばしてたのか・・・ご苦労さんだな

>>825
キモさレベルはどっこいどっこいなのに片方ID晒ですか・・・お前もきめぇwwwwwww
833名無しオンライン:2012/08/12(日) 05:34:58.08 ID:mLZ4c5LE
>>807

>>332
はい

これが別スレの誤爆? 何を言ってるのか本気で分からんのだけど
>その話がどこにもないんですけど?<3鯖23時
に対して検索してスレ内の引用レス出しただけだけど

332 :名無しオンライン:2012/08/03(金) 23:26:05.22 ID:EZrfclCX
23時全鯖通常
3鯖 http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up11798.jpg
最過密鯖だと思うけど、5〜6割かな

本当に何と戦ってるの?
834名無しオンライン:2012/08/12(日) 05:36:30.93 ID:g5qdaN6C
ちゃんとみてなかったわ
二人で戦ってたのか・・・そいつはスマンかった
思う存分やってくれ
835名無しオンライン:2012/08/12(日) 05:48:56.05 ID:1vg8HiQC
>>833
それだけ(332)ってのがありえませんよ
それなら710もつけるべきだろ

即その話が返って来るならともかく連投規制だのとか言い訳こくし
誰がそんな与太話を信じろと
836名無しオンライン:2012/08/12(日) 05:58:12.43 ID:1vg8HiQC
まぁとりあえず言いたい事は

ここに馬鹿な信者がいる(俺)
そしてどっかのチョンゲースレで必死に擁護していたアホが工作している

これだけだ実際PSO2が過疎ってようがどうだろうが知ったこっちゃない
TERAリーダーだけは徹底的にたたき出さないと何時までもこんなのがまかり通っちまうしな
837名無しオンライン:2012/08/12(日) 06:10:34.22 ID:9AyXRQDe
流し読みしたけど乙
どうしてもPSO2は過疎ってるってことにしたい奴がいることはわかった
まぁSSなんて何時撮られたのか証明できない限りは捏造し放題だし意味ないっちゃ無いね
838名無しオンライン:2012/08/12(日) 06:11:49.10 ID:mLZ4c5LE
で結局>>332が工作って何?
TERAリーダーとか妄想甚だしいぞw
まあレス数多くして、内容を読ませない作戦だろうけど

話題逸らし続けても、結局事実はハンゲ数と>>795で一目瞭然だよ
途中主張してた勝手に出したSSって妄想も、スレ既出の物だと納得して貰えたようだしね

結論はこれだけだし、経過云々はどうでもいいわ
話題逸らししか出来ないみたいだしな

SSの信憑性は誰でもゲーム内で確認出来るからな
それぞれ23時に見て正しい事を確認すればいいw
839名無しオンライン:2012/08/12(日) 07:01:55.91 ID:3EqcAtfS
>>838
(´・ω・`)工作じゃないね
(´・ω・`)らんらんもたまに3鯖だけ覗いてるから3鯖の人は工作なんてしてないの分かる
(´・ω・`)1と3以外の鯖は知らない
840名無しオンライン:2012/08/12(日) 08:42:06.49 ID:3aDWlMpV
はい、ってのを「Yes」なのか「どうぞ」なのか分かってないで噛み付いてるアホがいたようだな

TERAはいい迷惑だろうなと思った
841名無しオンライン:2012/08/12(日) 09:32:13.24 ID:fWgBWNBZ
ていうか過疎ってようが過疎ってなかろうがユーザー的には特に問題ないんじゃないのかな
開始当初から比べると確かに下火だし減ってるとは思うけど
過密ブロックが存在する限りはPTにも困らないしってゆーかソロ余裕ですし・・・

今自分がやってるゲームにどのくらい人は居るかってのは気になるところだから覗いたり自鯖情報提供してるけど
大抵無料ゲーなんてこんなもので過疎ってるからといって徹夜してまで言い争うほどの事でもない。お前らも物好きだなw
842名無しオンライン:2012/08/12(日) 09:37:40.32 ID:8rOwudfW
人が減りすぎるとサービス終わっちゃうよ?
PSOBBやPSUみたいにな
843名無しオンライン:2012/08/12(日) 10:12:11.61 ID:fWgBWNBZ
特に問題はないな
つか今日明日終わるわけでもあるまいに
サービス終了〜ってのは2chの煽り文句で大抵は過疎ってても数年稼動してるもんだよ
844名無しオンライン:2012/08/12(日) 11:33:55.78 ID:8iCl0DwO
むしろPSUは人少なくても終わらないって証明じゃないの?w
845名無しオンライン:2012/08/12(日) 12:34:46.53 ID:FIUPx7Sy
このスレだけじゃなくて他のPSO2関連スレでもとにかくネガキャンがヒデエよな〜。
手口は何時も「過疎ってる」連呼。お前はPBに常駐してんのかとw

>>844
収支が取れてれば運営は出来るって例だよな。
俺もPSUやってたけど、どんなに人多くても2000人以下だったし。
846名無しオンライン:2012/08/12(日) 13:08:26.05 ID:3EqcAtfS
(´・ω・`)エルフィンリートのOPは神
847名無しオンライン:2012/08/12(日) 13:09:02.79 ID:3EqcAtfS
(´・ω・`)ごばく
848名無しオンライン:2012/08/12(日) 13:43:03.31 ID:J4qfS/oM
>>739
2鯖より多いじゃん
849名無しオンライン:2012/08/12(日) 14:12:49.38 ID:g5qdaN6C
しばらくスタッフがかかり切りになって鯖の上限を引き上げていたらしい
ブロック移動のオレンジ色グラフだけ見てると減ったように感じるけどな
実際、動いてるクエの数も増えてるし、人口は緩やかに右肩上がりしてるようだ
850名無しオンライン:2012/08/12(日) 14:30:08.91 ID:mLZ4c5LE
ソースは?
ブロック割り当て変更→解消時に2割増やした話じゃないよな
851名無しオンライン:2012/08/12(日) 15:26:00.85 ID:ky8KTY3B
>>849
いやさすがにそれは社員乙としか言いようがない
上限引き上げとかあんだけ鯖パンクやら不具合やら出しといて長い時間メンテ時間とって
今更何いってんのよレベル
852名無しオンライン:2012/08/12(日) 18:20:20.68 ID:lFY+34Lq
>>849
社員乙
853名無しオンライン:2012/08/12(日) 19:17:37.82 ID:3EqcAtfS
(´・ω・`)どうでもいいけどこんなスレで肉染みあっても誰も読む人いないと思うよ
854名無しオンライン:2012/08/12(日) 21:20:41.11 ID:5HIPqbmq
今日の捏造まだ?
855名無しオンライン:2012/08/12(日) 23:00:41.61 ID:4W79xDK7
全鯖 通常
ハンゲ表示1817人
856名無しオンライン:2012/08/12(日) 23:13:12.70 ID:4W79xDK7
857名無しオンライン:2012/08/12(日) 23:32:38.13 ID:jYcBEiiQ
鯖はガラガラなのにLv30〜40推奨ブロックには入りにくいという…
858名無しオンライン:2012/08/13(月) 12:06:38.74 ID:4m6qcbiy


859名無しオンライン:2012/08/13(月) 12:41:31.15 ID:nWyZ5KJk
2鯖に親でも殺されたのかっておもうくらい、2鯖を叩くやつ多いけど
実際そこまで過疎って感じないんだが・・・。
こっちのピークタイム時には外人ブロック(20)がちょっと減るけど
逆に日本人は普通に多いし、昼間は20がすげえ多かったりするし

2鯖で全体で何番目くらいなんだろ?3番目か4番目くらい?
860名無しオンライン:2012/08/13(月) 12:56:38.42 ID:sTRNdybg
>>859
(´・ω・`)ここ見てる限り2鯖は下から数えたほうが早いのは間違いないよ
(´・ω・`)下から2〜3番目だと思う
861名無しオンライン:2012/08/13(月) 13:04:07.15 ID:IXrHv2af
>>859
叩くネタがあるからでしょ
ネタさえあれば2chは息をするように叩く
862名無しオンライン:2012/08/13(月) 14:02:23.99 ID:7r62OfVO
>>859
午前中は北米〜欧州のGTだから、まだ外人はそんな減ってないのかな
863名無しオンライン:2012/08/13(月) 14:18:46.90 ID:e/RyFcxw
>>859
PSOの頃のチート外人にトラウマ持ってる人は多いからねぇ

まともな外人も多い(まぁ、外人でも問題児は一部だけだろうが)んだろうけど
やっぱそういう人にとっては外人が本拠地にしているってだけで、印象悪く感じるだろうからな
864名無しオンライン:2012/08/13(月) 15:01:09.28 ID:/d2OP3DG
来年から公式で海外サービス開始予定なのに、わざわざ日本の鯖でプレイしてるわけだからな
よっぽどの物好きか荒らし目的の二択だわ
865名無しオンライン:2012/08/13(月) 15:07:09.19 ID:7r62OfVO
海外版はPSOから冷遇されてるから・・・
世界共通鯖のPSU360版も運営期間は国内PC版とほぼ同じだけど、最終的に1年半分くらい配信内容に差がついておわった
866名無しオンライン:2012/08/13(月) 17:46:34.45 ID:m0zYPdch
最近英語化MOD来たから外人はちょっと増えたっぽいよ
867名無しオンライン:2012/08/13(月) 17:57:05.38 ID:IXrHv2af
>>864
待ちきれずに日本鯖に乗り込むなんて、ゲーマーなら不思議でもなんでもないぞ
868名無しオンライン:2012/08/13(月) 23:01:09.02 ID:EB1I71iN
全鯖 通常 ハンゲ表示1730
SSは用意中
869名無しオンライン:2012/08/13(月) 23:03:48.47 ID:LjefUdHq
870名無しオンライン:2012/08/13(月) 23:10:58.14 ID:EB1I71iN
871名無しオンライン:2012/08/13(月) 23:11:05.75 ID:FHXcuKpz
1863 8/10
1833 8/11
1817 8/12
1731 8/13

アプデ後のハンゲ接続推移
アプデ前まで1900人くらいだったのが、1週間くらいで10%ほど減少してる
872名無しオンライン:2012/08/13(月) 23:17:18.09 ID:sTRNdybg
873名無しオンライン:2012/08/13(月) 23:18:33.41 ID:sTRNdybg
(´・ω・`)ここ3日での過疎が酷い
(´・ω・`)5ブロック分以上の人が消えてる
874名無しオンライン:2012/08/13(月) 23:20:12.05 ID:wjMKDBMT
そりゃお盆ですから
875名無しオンライン:2012/08/13(月) 23:21:41.81 ID:FHXcuKpz
まあお盆で逆に同接増えてるゲームもあるんすけどねwwww
876名無しオンライン:2012/08/13(月) 23:21:45.67 ID:sTRNdybg
(´・ω・`)お盆だからってこんなに減るもの?

697 名無しオンライン [sage] 2012/08/10(金) 23:32:29.97 ID:M9yCn7GD [2/2]
1鯖現在23時半
http://mmoloda.com/pso2/image/7212.jpg

872 名無しオンライン [sage] 2012/08/13(月) 23:17:18.09 ID:sTRNdybg [2/3]
1鯖 23時
http://mmoloda.com/pso2/image/7391.jpg
877名無しオンライン:2012/08/13(月) 23:32:35.18 ID:z5gyDbeB
過疎が酷いとか言ってるぐらいだからコピペなんぞしないで
自分でSS貼ってくれよぅ。体感なんだろ?w
878名無しオンライン:2012/08/13(月) 23:35:27.96 ID:sTRNdybg
(´・ω・`)>>869のSS分かりづらいから結合

8鯖23時
http://mmoloda.com/pso2/image/7392.jpg
879名無しオンライン:2012/08/13(月) 23:36:37.39 ID:sTRNdybg
>>877
(´・ω・`)いや自分で張ってるじゃん
(´・ω・`)ここのスレで1鯖のSSを張ってるの全部らんらんなんだけど?
880名無しオンライン:2012/08/14(火) 00:17:42.77 ID:133kRVUg
>>879
そうだったのかwそいつはすまんかった
IDみてなかったわ・・・
881名無しオンライン:2012/08/14(火) 02:26:30.35 ID:hP8KQGn2
みてると鯖順変わって下位鯖も結構人いるだな
>>491>>878みてびくった
882名無しオンライン:2012/08/14(火) 06:51:16.78 ID:sh41caP1
>>880
(´・ω・`)ネガりたいからこのスレにいるわけじゃないよ
(´・ω・`)普通に過疎が心配だから鯖移動実装時に統合もして欲しいって思ってる
883名無しオンライン:2012/08/14(火) 09:29:17.13 ID:sh41caP1
(´・ω・`)暇過ぎてこの時間(9時)のSSとってきた
(´・ω・`)撮ってきた後に1鯖だけ緊急補正が入ってることに気付いたけどせっかくなのでうp
(´・ω・`)各鯖に500人ずつ散ってるようなもったいない感じだから統合はよ

2鯖
http://mmoloda.com/pso2/image/7422.jpg
3鯖
http://mmoloda.com/pso2/image/7423.jpg
8鯖
http://mmoloda.com/pso2/image/7424.jpg

1鯖 緊急補正
http://mmoloda.com/pso2/image/7421.jpg
884名無しオンライン:2012/08/14(火) 09:31:55.98 ID:sh41caP1
(´・ω・`)気が向いたら23時に普段うpされてない鯖のSSでもとってくる
885名無しオンライン:2012/08/14(火) 09:55:57.44 ID:lMOK2juB
2鯖の20は99割外人な
22あたりまでそう、そして過疎ブロックにも点在してる
886名無しオンライン:2012/08/14(火) 10:29:56.90 ID:c30+Qewt
>>883
10時に8鯖緊急着たら倍以上になってたで(5本満員ブロック)
887名無しオンライン:2012/08/14(火) 10:32:13.24 ID:sh41caP1
>>886
(´・ω・`)やっぱり緊急時は極端に人増えるんだね
(´・ω・`)これは1鯖を含めるべきじゃなかった
888名無しオンライン:2012/08/14(火) 14:48:36.51 ID:GEl3oTYg
23時以外要らんやろ
889名無しオンライン:2012/08/14(火) 16:37:13.61 ID:6DXKvnqO
>>883
終わってんな
890名無しオンライン:2012/08/14(火) 16:39:12.74 ID:134wyjht
2鯖のマイショップとかコメント英字のショップ見かける割合が増えてきたんすけど
lv30-lv40以外のロビーで見かけるキャラも8割英字
ちょっといい加減お願いしますよ(´・ω・`)
外人嫌いってわけじゃないんだけど凄く生きづらい鯖
どうにかして
891名無しオンライン:2012/08/14(火) 16:41:09.26 ID:3m/wIGyu
キャラ英字は普通に日本人の可能性が
というかこれまで見た外人って殆ど漢字やカタカナ名だったような
892名無しオンライン:2012/08/14(火) 16:42:03.74 ID:134wyjht
2鯖に来たら分かるよ
英字がみんなそうとは言わないけども
893名無しオンライン:2012/08/14(火) 17:27:31.06 ID:gISQklPh
>>883
いくら盆休みとはいえ9時なんて言うニータイムで何が終わってると?
894名無しオンライン:2012/08/14(火) 17:28:13.69 ID:gISQklPh
おおう・・・ミス
883じゃなくて>>889だった
895名無しオンライン:2012/08/14(火) 17:35:46.82 ID:sh41caP1
(´・ω・`)ネトゲの接続人数としてはまだ終わってないけど鯖が無駄に多すぎるよね
(´・ω・`)実際クエしてるのもこの半分以下だしね
896名無しオンライン:2012/08/14(火) 19:14:25.04 ID:hP8KQGn2
どうでもいいが23時以外の報告はいらないのよw
FFみたいに海外あるなら海外ピークも意味あるが
そうでないなら23時だけひたすら報告すればいい
それ以外を単発でだされても何ら意味ない
897名無しオンライン:2012/08/14(火) 19:19:31.70 ID:Gh32YkQI
どっち(信者/アンチ)にとっても朝方や昼のデータなんて言い訳の元になるしな・・・
(朝方のデータが少ないのは当たり前!/朝方じゃこれしかいない過疎オワタ)

23時のデータを淡々と並べていけばどれだけ減ってるかそれとも減っていないかわかるでしょ
898名無しオンライン:2012/08/14(火) 19:57:51.78 ID:mDoYlWrE
2sip
899名無しオンライン:2012/08/14(火) 19:58:12.38 ID:mDoYlWrE
900名無しオンライン:2012/08/14(火) 20:12:29.93 ID:UD5k8r7v
23時以外の時間も、それはそれで良いよ
時間毎にどれくらい同接変わるのかも一つのデータだし

同接の移り変わりを見る意味なら、固定時間だろうけどね
901名無しオンライン:2012/08/14(火) 20:20:08.56 ID:sh41caP1
>>896
(´・ω・`)意味がないと思うならスルーでいいよ
(´・ω・`)らんらんはニートタイムの接続人数も大事だと思うから暇だしうpしてるだけよ
902名無しオンライン:2012/08/14(火) 20:25:52.54 ID:sh41caP1
(´・ω・`)>>899のついでに1もうp
http://mmoloda.com/pso2/image/7442.jpg

(´・ω・`)23時にもクエ中でなければ張る
903名無しオンライン:2012/08/14(火) 21:01:10.55 ID:Tgc76ne9
nProで過疎ってるんかな
904名無しオンライン:2012/08/14(火) 21:54:46.07 ID:hP8KQGn2
>>901
どの人数スレもそんなことやってない
TERAもFEZもMHFだってFFだってやってない
普通にピーク時だけ計って終わり
いかに無駄な事をやってる理解した方がいいよ

意味がないっていより荒らしみたいなもんだよ
人のいない時間のSS貼って終わっただの統合だといってる
馬鹿を増やすだけ
905名無しオンライン:2012/08/14(火) 22:08:24.81 ID:sh41caP1
(´・ω・`)君みたいな自治厨って本当にめんどくさいから死んで?
(´・ω・`)もううpしないよ
906名無しオンライン:2012/08/14(火) 22:12:04.63 ID:7s1lLIUd
SEGA側だけじゃなく信者も必死って事でしょ
自分みたいな引退者も楽しめるし23時以外のも気軽にうpしてね
それ以前に23時より22時の方が人多そうだけどな
907名無しオンライン:2012/08/14(火) 22:13:47.21 ID:hP8KQGn2
相手がどんなにゴミでも死んでとかいわないわ
ネットのやりすぎて感覚麻痺してる人は嫌だね〜
まぁ無駄なことはしない方がいいよ

ただ、人数スレの常識を教えてあげただけし
それでやめるなら誰も止めないよ
908名無しオンライン:2012/08/14(火) 22:16:02.13 ID:hP8KQGn2
一般的に23:00と22:00なら23:00の方が多い
22:30〜23:00あたりでばっと調べるがベター
909名無しオンライン:2012/08/14(火) 22:21:21.81 ID:X6ImRmYk
捏造SSでも貼るかな
910名無しオンライン:2012/08/14(火) 22:27:30.50 ID:lfRxQ9YF
まーた自分でうpする気もないゴミが文句言ってんのか
どうみてもお前の方が荒らしだぞ
911名無しオンライン:2012/08/14(火) 22:33:01.69 ID:hP8KQGn2
常識を教えたら逆ギレされただけだよ
人のいない時間のSS貼って減っただのオワタだの
レスされも迷惑なだけ
しかも、そのSSを他のスレで貼って人減ったと言う馬鹿も
過去にいたんだけどw
いやー、ここがアンチスレならそれでいいよ
そうでないなら最低限の公平性は守らないとね
912名無しオンライン:2012/08/14(火) 22:40:41.66 ID:1HH5ShMA
>>905
ガイキチさん相手にしなくていいよ
これからも続けてくれ
913名無しオンライン:2012/08/14(火) 22:52:28.69 ID:EY/sSVGg
>>911
基地外乙
文句言うならお前が全シップのSSとってうpしろよ
914名無しオンライン:2012/08/14(火) 22:54:00.15 ID:UD5k8r7v
>>901
TERAは全時間計測されてるよ
それで定量課金の割合だとか、アクティブの動きとか一定の情報を獲得できてる
915名無しオンライン:2012/08/14(火) 22:59:54.83 ID:UD5k8r7v
全鯖通常 ハンゲ表示1775人
SSは縦つなぎにしてあとで張る
916名無しオンライン:2012/08/14(火) 23:04:28.97 ID:hP8KQGn2
>>914
テラはたしか自動集計だったな
どちらにしても他のネトゲとの対比に利用されるのは
ピーク時間だしスレのテンプレとし使われる数字もピーク時間

テラもアンチがスレ伸ばしたようなもんだったけど、最低限の事を守ってるね
他のスレに数字出すときもピーク時間の数字貼ってるしな
917名無しオンライン:2012/08/14(火) 23:19:22.52 ID:UD5k8r7v
接続の傾向が見えてくるから、どんどん張っていいよ  人口調査のスレ内容にも違ってないし
ピークの時間と偽ってる訳でもないしね

ドラクエも色んな時間で張られてたし、21〜0時が多くて大人率の高さとか分かったりしたしね
918名無しオンライン:2012/08/14(火) 23:22:49.15 ID:sh41caP1
>>912,914,917
(´・ω・`)そっかーありがとう
(´・ω・`)じゃあ長文キチの言うことは気にせずまた適当に張るね
(´・ω・`)とりあえずSSくっつけてくる
919名無しオンライン:2012/08/14(火) 23:23:30.83 ID:hP8KQGn2
ドラクエなんてPSOより新しいじゃん
しかもゲハ戦争に巻き込まれてるし
あんなの例に出すって馬鹿なのかw
まぁそのドラクエもそのうちゲハ戦争も終わり
ピーク時間が基準になるだろうよ
920名無しオンライン:2012/08/14(火) 23:27:10.07 ID:UD5k8r7v
基準はずっとピークのままだよ
日本語ちゃんと読んでから返答してね
921名無しオンライン:2012/08/14(火) 23:29:04.91 ID:UD5k8r7v
はい
3鯖 23時
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up13866.jpg

5割切ってるぽいかな?
922名無しオンライン:2012/08/14(火) 23:29:35.68 ID:hP8KQGn2
>>918
うわ、、、
引き止めレスがくると思ってやめると言ったの?
そしてあっさり撤回とか笑えるんだがw
ってか君は過疎心配とか色々いってるけど、
結局ネガネガしたいだけでしょ
本当にPSO2が心配だったりアンチに利用されたくないなら
他のネトゲスレを見習ってピーク時間だけ貼るべきだよ

それが大人の対応
923名無しオンライン:2012/08/14(火) 23:31:59.23 ID:UD5k8r7v
なんだただの荒らしか
924名無しオンライン:2012/08/14(火) 23:33:26.64 ID:69siOaYF
なんで21時〜0時で大人率が高いとなるのかがどういった理由で言ってるのか分からん
Wiiだぞ?
925名無しオンライン:2012/08/14(火) 23:34:06.05 ID:sh41caP1
926名無しオンライン:2012/08/14(火) 23:35:20.04 ID:sh41caP1
(´・ω・`)23時20分くらい
927名無しオンライン:2012/08/14(火) 23:46:18.17 ID:hP8KQGn2
1-3鯖は4000〜6000人ぐらいかな
新規層は番号上の鯖にとられてそうだが
初期組の勢力でまだ高い数字維持してる感じか
928名無しオンライン:2012/08/14(火) 23:48:20.66 ID:GEl3oTYg
とりあえず糞豚は死ね
929名無しオンライン:2012/08/15(水) 00:00:49.56 ID:YgCFVBz8
なんでいきなり豚沸いたの?
930名無しオンライン:2012/08/15(水) 00:09:49.80 ID:yEo5VcRz
過疎アピールしたいんじゃね
巷は盆休だと言うのにこいつ一人で貼り続けてる
931名無しオンライン:2012/08/15(水) 00:10:33.67 ID:9BrX53VP
(´・ω・`)元々ペルソナつけずにうpしてたけど
(´・ω・`)気付いたら本スレ気分で無意識につけてしまったりしてたから略ってだけだよ
932名無しオンライン:2012/08/15(水) 00:15:42.09 ID:gercDl69
分かったから早よ死ねや、本スレだけじゃ構われ足りないってか
933名無しオンライン:2012/08/15(水) 00:25:35.25 ID:ZAWO9DeP
荒らし沸いてんのか
こういう奴に限って何も情報提供しようとしないよな
934名無しオンライン:2012/08/15(水) 00:28:13.67 ID:gercDl69
糞豚のは情報ではなくただのゴミやが
935名無しオンライン:2012/08/15(水) 00:29:07.57 ID:cNa2ZMgH
争いはやめよう
ペルソナは外そう
自演はやめよう
936名無しオンライン:2012/08/15(水) 00:33:39.76 ID:pFLCKCRI
このスレ伸びてると思うといつも荒れてるよね、まぁそうだよね
本スレ葬式スレとは違って地味に争いの最前線だもんね
937名無しオンライン:2012/08/15(水) 00:42:17.74 ID:PjsCzIHt
>>921
>>925
せっかく23時貼られてもコメントしてるの>>927だけだもんな
もっと人が減らないと盛り上がらないんだろう
そんな糞スレと再認識
938名無しオンライン:2012/08/15(水) 00:46:03.04 ID:cNa2ZMgH
まぁ正直ここ最近はブロックSS見ても特に感想ないよね、このまま緩やかに減少していくのは分かりきってるし
939名無しオンライン:2012/08/15(水) 00:53:37.41 ID:RorkG7EA
ID:gercDl69って ID:hP8KQGn2か?
荒らしはいらないんで
940名無しオンライン:2012/08/15(水) 01:06:00.95 ID:gercDl69
この糞豚をウザいと思ってる奴が俺一人の訳ないわw
ていうかID:hP8KQGn2は多分ID:yEo5VcRzこいつだろ
941名無しオンライン:2012/08/15(水) 01:10:03.49 ID:RorkG7EA
ああ、確かにそっちぽいな

まあでもこのスレでは何だろうと、SS他情報あげる奴>>情報出さない奴だからな
942名無しオンライン:2012/08/15(水) 01:10:45.90 ID:pFLCKCRI
立つかわからないけど次スレ立てるならもうx時固定ってテンプレでも作ればいいじゃない、流れ読まずに適当にうpして荒れるの何度目よ
943名無しオンライン:2012/08/15(水) 01:20:36.84 ID:gercDl69
じゃあ過疎時間帯のデータを気の向くまま貼る事がアンチの餌になる以外にどんな意味があるか考えようぜ
一日の同接の動向が見たいなら24時間分のデータを貼るべきだし、その時間接続する奴の動向が知りたいなら次の日以降もその時間のデータを貼るべきやろ
マジで何の意味があんのよ?
944名無しオンライン:2012/08/15(水) 01:22:23.56 ID:lb5xzhJA
やっぱり同じ奴じゃね?
945名無しオンライン:2012/08/15(水) 01:26:55.44 ID:RorkG7EA
そこまで張り付ける人間はいないから参考になる
で十分

24時間じゃなきゃ意味ないって言うなら、自分で24時間提供してください
946名無しオンライン:2012/08/15(水) 01:26:58.41 ID:gercDl69
意見は大体同じだけどそんな文体似てるとは思わないんだが
947名無しオンライン:2012/08/15(水) 01:31:15.88 ID:gercDl69
>>945
だからなんの参考になるっていうんだよ、言ってみろよ
情報なら何でも意味あるっていう意味不明な前提持った奴以外に説明出来るのか?
948名無しオンライン:2012/08/15(水) 01:37:26.32 ID:cNa2ZMgH
>>947
落ち着けよ
そもそもアンチにしか意味がないデータだとしてもそれでいいんだよ、ここは普通にアンチも常駐してるしそういうスレだ
嫌ならこのスレはもう見るべきじゃない
949名無しオンライン:2012/08/15(水) 01:39:15.70 ID:PjsCzIHt
偉大な先輩であるTERAさんのテンプレ

>集計はギルド登録者ログイン数が最大になる23時を
950名無しオンライン:2012/08/15(水) 01:44:15.10 ID:RorkG7EA
>>947
さっきも言っただろ
時間での人数推移の傾向が見えるって

TERAの21〜1時だけ増大するとかそういうのも、各時間集計されてるから分かったんだし
951名無しオンライン:2012/08/15(水) 01:54:52.93 ID:cNa2ZMgH
>>950
たまにしか来ないから知らなかったけどこのスレってそういうの把握した上で23時集計とか言ってるのかと思ってたw
人がいつ多くていつ少ないのかもまだ分かってなかったのね
952名無しオンライン:2012/08/15(水) 01:57:07.58 ID:9BrX53VP
(´・ω・`)23時〜23時半がピークなのはどのネトゲでもそうだし分かってるよね
953名無しオンライン:2012/08/15(水) 01:59:58.14 ID:pFLCKCRI
このスレ基本馬鹿しかいない
954名無しオンライン:2012/08/15(水) 02:04:59.37 ID:Z3PMThy0
23時以外を出すことにより23時の報告がなくなる、ならともかく
23時のデータもでて、他の時間のデータも出るなら別に問題ないんじゃねーの?

ピーク時の人数の推移だけじゃなくて、過疎時間人数推移(それこそ2鯖が海外鯖で時間がズレて多いのか)
どれくらいの時間から増えてピークになっていくのか、同様に何時ごろに、どれくらいの割合で減っていくのか

とか判るわけで、人口調査スレだろ?別にピーク時以外もデータ出して悪いことが無い
「23時だけ」にこだわるやつの方が過疎批判意識しすぎてこのスレの趣旨からずれてるんじゃね
955名無しオンライン:2012/08/15(水) 02:05:13.53 ID:RorkG7EA
TERAの増大は他ゲと比べてだよ、定量課金者の多さとかもそれで実感する
ドラクエの21〜0時の多さも、言われるほど子供ばかりじゃないって事だろうし

そういう要素が見えるだけで意味あるからね
数日に1度同じ鯖同じ時間があるだけで比較対象にも出来るし
956名無しオンライン:2012/08/15(水) 02:16:53.62 ID:TUHrQmMt
信者がごねてるだけじゃん
まともに付き合うだけ馬鹿らしいぞ
現実のSS張られて都合悪いとか、アンチよりよっぽどアンチとしての役割果たしてるし
957名無しオンライン:2012/08/15(水) 03:31:30.78 ID:PjsCzIHt
>>954
PCのネトゲは基本どれも同じで人がいる時間帯も人が減る時間帯もそんな大差なく同じ
イベントあると別ね
だから今更時間別推移をみたところで新しい発見は期待できない
それに、このスレみてもわかるように真面目にそんな分析してる人は皆無
分析できないっていうのが正しいが・・・
報告日も不定期、時間もバラバラ、鯖もバラバラでは逆にミスリードを起こす

結局偉大な先輩方のスレを見習うがベストなんだろう
少なくとも23時に統一しておけば報告日が不定期だろうが、鯖が変わろうが、その日のその鯖のピークだけは把握できる
958名無しオンライン:2012/08/15(水) 03:55:56.80 ID:o6XR8V0x
何度長文書いても、決してお前の思い通りにならないのが滑稽だね
何度長文書いても、SS挙げる人を止めようがないもんね(笑
959名無しオンライン:2012/08/15(水) 04:26:07.84 ID:PjsCzIHt
>思い通りにならないのが滑稽だね

思い通りにならないほどSS貼られないだろうよ
不定期にポツンポツンと貼られてるだけのスレ
むしろこの言葉ってまさしくこのスレの事
>>937でも書いたけどさ
スレ経って一ヶ月以上経ってるのに未だに定期ピーク時計測無し
信者なんてわざわざこんな暇な事を積極的にやらないんだから
アンチさんが頑張らないとダメだよ
FF14スレがそうだったようにね
960名無しオンライン:2012/08/15(水) 08:07:08.04 ID:iB1o76mU
1年後はPSO2どうなってるかな?

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/



   なかった

   ( 'A`)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)
961名無しオンライン:2012/08/15(水) 08:53:37.60 ID:+RC/nfEb
>>960
どのゲームも同じじゃね
ボクのやってるゲームに限っては〜なんて信者が細々と繋げてるだけやん
つまりはそういうご時世

つかここ次どうすんの
ないならないで別にどうでもいいけど潰すんなら下げるか埋めるかして終わらせようぜ
962名無しオンライン:2012/08/15(水) 21:26:48.43 ID:RorkG7EA
970踏んだ人が立てればいいよ
進行遅いしね
963名無しオンライン:2012/08/15(水) 22:58:47.73 ID:9BrX53VP
いつもの3鯖をうpしてくれてる人居る?
964名無しオンライン:2012/08/15(水) 23:11:44.67 ID:RorkG7EA
23時 全鯖通常 ハンゲ数1862
965名無しオンライン:2012/08/15(水) 23:12:33.35 ID:9BrX53VP
気分でキャラ作って普段うpされない鯖のSSとってきたから張る
966名無しオンライン:2012/08/15(水) 23:15:15.02 ID:9BrX53VP
967名無しオンライン:2012/08/15(水) 23:25:45.22 ID:dU8rHtG3
一鯖だけで一万人くらいは居るのか
そこらのオンゲーより多いじゃん
968名無しオンライン:2012/08/15(水) 23:43:32.19 ID:RorkG7EA
969名無しオンライン:2012/08/16(木) 00:57:48.69 ID:CSXOZg/+
そして誰もいなくなった
970名無しオンライン:2012/08/16(木) 01:01:23.28 ID:6ZP4I8uu
元々このスレを見てる人って数人だよね
ただSSを張るだけのスレになってもそれはそれでいいんじゃないかな
971名無しオンライン:2012/08/16(木) 01:04:25.33 ID:gbYWdoSm
>>967
さすがに倍くらい鯖よみすぎだろ

>>964
少し回復したんだな
アプデの効果あったのかな
972名無しオンライン:2012/08/16(木) 01:09:07.48 ID:6ZP4I8uu
973名無しオンライン:2012/08/16(木) 10:15:30.61 ID:sWAazxJs

974名無しオンライン:2012/08/16(木) 23:03:09.47 ID:gbYWdoSm
23:02時 ハンゲ接続 1714人

アプデで人増えても一日でまた減り出すという…
975名無しオンライン:2012/08/16(木) 23:05:04.08 ID:YRmg1tGF
23時 全鯖通常 ハンゲ表示 1735
976名無しオンライン:2012/08/16(木) 23:11:21.73 ID:YRmg1tGF
↑23:04だから ギリ表示変わったあたりかな

3鯖 23時 http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up14187.jpg
5割程度かな
977名無しオンライン:2012/08/17(金) 03:44:21.01 ID:wON66c9Q
この時間になると、新規がいるかいないかでかなり人口差がでるな
978名無しオンライン:2012/08/17(金) 04:37:35.44 ID:OYIkn/Rh
開始当初のパンク状態がまるで嘘のよう
979名無しオンライン:2012/08/17(金) 06:29:56.74 ID:HGLfz8q5
始まる時に話題性がないゲーム以外こんなもんだ
最初にわっと集まって潮がひくようにさーっといなくなる

半分は残ってるみたいだしログインオンラインがずっと続くよりかはこれ程度でいい
980名無しオンライン:2012/08/17(金) 23:00:43.29 ID:/ZTKVVYU
全鯖 通常 ハンゲ接続1651人
981名無しオンライン:2012/08/17(金) 23:05:35.70 ID:u9zsji7B
982名無しオンライン:2012/08/17(金) 23:10:05.60 ID:/ZTKVVYU
983名無しオンライン:2012/08/18(土) 07:17:42.78 ID:P6/uF7UN
結局PSUみたいに何人いるかわからないのかよ
984名無しオンライン:2012/08/18(土) 08:08:13.32 ID:axWLiPRq
まだ数出すには多いからなぁ
半年くらいして数が計測しやすい程度になったら始めればいいんじゃね
985名無しオンライン:2012/08/18(土) 09:21:11.11 ID:nJzHBtvy
終わったな
986名無しオンライン:2012/08/18(土) 09:50:58.01 ID:vBd5OQ6/
3-4万ってとこか
987名無しオンライン:2012/08/18(土) 16:18:24.11 ID:Zy+iV7nY
ブロックあたり250人からすると4-6万ってとこだろ
988名無しオンライン:2012/08/18(土) 18:02:25.34 ID:yFSqodgZ
4万人も居るのに終わったて普段どんだけ人多いオンゲーやってるんだw
989名無しオンライン:2012/08/18(土) 18:39:02.45 ID:f7U04bkA
鯖が多すぎだからな
プレイヤーからみれば平均4000
990名無しオンライン:2012/08/18(土) 18:45:48.68 ID:psMG8A8t
全鯖だとまだまだ数いるけど、鯖とブロックで分かれててそれらを超えてショップとかPTとかできない仕様だから、
周りはいても実質百人単位なのよね
991名無しオンライン:2012/08/18(土) 20:40:53.92 ID:Pqn2nd+w
4万もいるわけないだろ
4万ってほとんどの鯖のほとんどのブロックが埋まってた
全盛期の半分くらいいるってことになるんだぞ?
992名無しオンライン:2012/08/18(土) 21:25:30.42 ID:EZmdtNAx
1.2倍だかに増やしたらしいし平均3割で4万じゃない?
993名無しオンライン:2012/08/18(土) 21:36:19.31 ID:Zy+iV7nY
>>981
>>982
これで3割とか頭おかしだろw
994名無しオンライン:2012/08/18(土) 21:51:16.94 ID:EZmdtNAx
誰も今が三割なんて言ってないと思うけど
995名無しオンライン:2012/08/18(土) 22:01:23.13 ID:axWLiPRq
981 982は1と3で過密鯖だけどね
996名無しオンライン:2012/08/18(土) 22:13:16.29 ID:Zy+iV7nY
鯖の並び入れ替わって1-3鯖が過密鯖の時代なんて
とっくにおわったろ
 
同じ日の
8鯖
http://mmoloda.com/pso2/image/7392.jpg
1鯖
http://mmoloda.com/pso2/image/7391.jpg
997名無しオンライン:2012/08/18(土) 22:18:06.47 ID:psMG8A8t
秋に鯖移動実装されたらどこに集中するんだろうね
998名無しオンライン:2012/08/18(土) 22:22:13.77 ID:mAf0VTcA
仕様不明だからなんとも言えないけど、現状じゃまだ過疎鯖でもプレイに支障が出るレベルでもないし移動する奴は当分あまりいない気がする
999名無しオンライン:2012/08/18(土) 22:39:41.54 ID:axWLiPRq
2鯖からは逃げそう
1000名無しオンライン:2012/08/18(土) 22:47:17.56 ID:axWLiPRq
8鯖も人多い鯖でしょ確か

3鯖は単独で最後まで混雑維持してて、8鯖がその前の混雑表示維持鯖だったはず
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。