【PSO2】マグ育成 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
マグに関する情報を集めるスレです。
そのほか育成相談などご自由にどうぞ
質問をする場合はテンプレ熟読後に

マグシミュレーター http://pso2pso2.syoyu.net/

前スレ【PSO2】マグ育成 8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1341742233/

次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立てること(重複防止)
無理なときは指定すること 踏み逃げした奴はドルフィヌスアッパー
2名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:00:52.33 ID:9E7l3EDQ
■マグ進化論 完全版■

・第三段階を決めるのは「第三段階になる時に取っていた第二形態(以下、系統)」と「現在のステータス」
・系統には「打撃(ライラ)」「射撃(フォルナクス)」「法撃(レプス)」「技量(アントリア)」の4つが存在
・第三段階に進化した時の系統から外れたマグになることはない(初回の第三段階への進化で系統が確定してしまう)
・系統内では、現在のステータスによって5の倍数レベルで変化する
・二つのステータスを同時に上げるなどして、5の倍数レベルをスキップした場合は変化しない
・また、判定条件に関わるステータスで同値がある場合も進化しない
(第二形態ならメインステータスに同値がある場合)
(第三形態なら技量以外のサブステータスに同値がある場合もしくはメインステータスと技量+高い方のサブステータスが同値の場合)

◆ステータスでの変化規則は以下の通り◆
・攻撃支援と防御支援は同系統であれば加算して計算される
・系統のメインステータスが、技量+高い方のサブステータスを上回っている場合は「特化型」に
・系統のメインステータスが、技量+高い方のサブステータスを下回っている場合は「複合型」に変化する
・この際技量の数値は0でも構わない
・技量(アントリア)系統だけは、技量単体と一番高いサブステータス単体で特化か複合が決まる
・系統が決まった後、サブステータスが2つとも0のまま技量だけがメインステータスを追い越した場合も「特化型」が維持される
・技量(アントリア)系統のみ、特化型以外のサブステータスが三種類あるため、四形態存在する
3名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:02:19.48 ID:9E7l3EDQ
◆第二段階◆
・打撃 ライラ(ヘリクス・プロイ)
・射撃 フォルナクス(アイアス・プロイ)
・法撃 レプス(ケートス・プロイ)
・技量 アントリア(ユリウス・プロイ)

◆第三段階◆
外観一覧 http://mmoloda.com/pso2/image/4715.jpg

生マグ┳打撃ライラ┳特化(打>技+他系統)「ドルフィヌス(プロイ)」PB:突進 
....   ┃       ┣射撃(技+射>打)「キグナス(イメラ)」PB:落雷
....   ┃       ┗法撃(技+法>打)「ライブラ(ニフタ)」PB:連撃+踏みつけ
....   ┃
....   ┣射撃フォルナクス
....   ┃       ┣特化(射>技+他系統)「ケフェウス(プロイ)」PB:炸裂砲弾
....   ┃       ┣打撃(技+打>射)「ツカナ(イメラ)」PB:周囲フォトンメーザー照射
....   ┃       ┗法撃(技+法>射)「カエルム(ニフタ)」PB:翼型の弾丸
....   ┃
....   ┣法撃レプス┳特化(法>技+他系統)「モノケロス(プロイ)」PB PP回復
....   ┃.       ┣打撃(技+打>法)「カリーナ(イメラ)」PB:前方レーザー
....   ┃.       ┗射撃(技+射>法)「オリオン(ニフタ)」PB:落雷
....   ┃      
....   ┗技量アントリア
             ┣特化(技>他系統)「クルックス(プロイ)」PB:連続パンチ
             ┣打撃(打>技)「レオ(プロイ)」PB:連続パンチ
             ┣射撃(射>技)「コルブス(イメラ)」PB:刺突尖角打ち下ろし
             ┗法撃(法>技)「アプス(ニフタ)」PB:重力崩壊

ドルフィヌス  支援/無敵A     打撃/アッパー
キグナス    支援/PP回復H    射撃/炎通常弾    
ライブラ    支援/能力上昇H   法撃/ゾンデ

ケフェウス   支援/無敵A     射撃/炎炸裂弾
ツカナ     支援/能力上昇B   打撃/ブロー
カエルム    支援/PP回復B    法撃/メギド

モノケロス   支援/無敵A     法撃/グランツ
カリーナ    支援/能力上昇H   打撃/アタック
オリオン    支援/PP回復H    射撃/炎貫通弾

クルックス   支援/復活A     法撃/フォイエ
レオ       支援/能力上昇E  打撃/ブロー
コルブス    支援/PP回復E    射撃/雷炸裂弾
アプス     支援/無敵A     法撃/バータ
4名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:03:10.76 ID:9E7l3EDQ
■欲しいマグの最低条件■

打撃特化・射撃特化・法撃特化・技量特化
希望のステータスをLvの50%以上をキープ(メインステータス>サブステータス+技量を維持するため)


技量複合型(打撃・射撃・法撃)
最悪、Lv95の時点でアントリア(技量48>他のステータス47)を実現して希望のステータスに全振り
特化型が嫌な人(特にゴr...)の次点での最高極振りマグ
技量48はLv5毎の進化スキップをすることで抑えることができる(13回スキップチャンスあるので最低29)

○撃複合型(○撃+△撃など)
メインの系統のステータスがLvの50%未満を維持(△撃+技量>○撃を実現するため)
これさえ守ればあとは△撃+技量が50%を超えるようにするのみ、技量をあげずに△撃+△防でも可
一度は特化型になることがあるが、2012.7.5時点での50%(つまりLv75)までなら挽回可能


各系統へ進化後は同系統内へはステータス構成により変化可能。
別系統間の行き来はできない。

◆餌の上げ方と注意点◆
・ゲージは上下するが一度上がったレベルは下がらない
・必ず1つのゲージだけ上げる餌の組み合わせはある
例1:打撃支援=打撃武器&モノメイトorモダンソファ)
例2:射撃支援=射撃武器&ディメイトorキノコチェア)
例3:法撃支援=法撃武器&トリメイトorシフタ/デバンライド)

◆ルームグッズ餌
★4 打撃↑    技量↓↓↓ 打撃防御↓↓↓
★5 射撃↑    技量↓↓↓ 射撃防御↓↓↓
★6 法撃↑    技量↓↓↓ 法撃防御↓↓↓
★2 射撃↓↓↓ 技量↓↓↓ 射撃防御↑
★3 法撃↓↓↓ 技量↓↓↓ 法撃防御↑
5名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:03:35.62 ID:9E7l3EDQ
◆変化と進化◆
・Lv30とLv100の第一形態→第二形態、第二形態→第三形態をここでは「進化」とし、これらはスキップできない。(Lv100を飛ばしても101で進化する為)
・Lv5毎の同系統内での形態変化を「変化」とし、これはスキップが可能。

◆マグの複数所持◆
・ACショップで購入できる「マグ獲得チケット」が必要で、使用することで獲得できる
・装備中のマグが1つでも、ゲームにinしている限り装備していないマグのエネルギーも減る=同時育成可能

◆フォトンブラスト(PB)チェインの仕方◆
・フォトンブラストはサブパレットに入れて使用する
・また使用時にボタンを押しっぱなしにすることで、最大15秒程度までチェイン待機状態にできる
・その際に発生するリング状のエフェクト内部で、他人がフォトンブラストを発動するとチェイン成功
・チェインに成功するとフォトンブラストの幻獣の滞在時間がチェイン人数倍になる

◆トリガーアクション(TA)◆
・進化時に1つだけ、定められたものを覚える。
・変化では、習得しない。
・進化による習得時に枠が埋まっている場合でも、進化による追加は枠ごと追加されるため問題はない。
(進化による追加は行われる、既存のものが消えることはない)
・マグデバイスにて追加する際に枠が全て埋まっている場合は、
 既存のトリガーアクションの中から指定して入れ替えることができる。
・生産系を除き、同一のトリガーアクションを複数セットすることができる。
(生産と名の付くデバイスは、1つのマグにつき1つのみと制限されている。上書きは可能)

◆オートアタック◆
・一定間隔でマグが攻撃行動をとる。
・攻撃には打撃・射撃・法撃があり、プレイヤーのステータスに依存する。
6名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:04:15.11 ID:9E7l3EDQ
◆変化スキップとは(初心者向け解説)◆
マグ育成において非常に重要となるのが第二形態がどのタイプであるかです。
マグが同系統内での変化が起こるのはLv5の倍数なので最終的なLv95時点でどのマグになっているかでその後の成長が決まります。
テンプレにあるようにあるステータスを48まで上げて確定させるのが一番難易度の低い作り方ですが
5レベルごとに発生する変化判定を2つのステータスのレベルを同時に上げることでサブステータス合計を最低29までに留めながらメインステータスに余力を残すことができます。

例:レオ育成の場合
Lv30時【打撃:14 技量:16】ここで打<技なのでアントリアに進化。ここから打撃を伸ばしていきます
打撃を+4し【打撃:18 技量:16】となりLv34、次の35レベルを迎えることで打>技判定を受けライラになってしまいますので
打撃と技量を同時に上がるように調整すると【打撃:19 技量:17】となりLv36に。5レベル毎の判定をスルーしたのでアントリアのままです。
更に打撃を+3すると【打撃:22 技量:17】Lv39なので次でまた同時上げを行い【打撃:23 技量:18】でLv41。
これをしばらく続けると【打撃:71 技量:29】でアントリアからの打>技判定なのでレオに進化します。

◆とにかくゴリ回避したい人用のQ&A◆

            NO → 【では48以上ですか?】 ─ YES → ライブラ、キグナスのどっちか選べ
         /                  \
【打撃と打撃防御合わせて75以上?】       NO → まだまだいくらでも修正がききます
         \
            YES → ゴリ確定

◆レオお手軽育成講座(ハンター向け)◆

▼新しくマグを育てる方へ(初心者向け)
レオのオートアクションは打撃/ブローでライラと同じなので使いやすく、打撃・技量なので無駄ステータスのないハンターに適したマグです。
*新マグでなくてもマグが低レベルならばこちらを参考に

キーワードは技量48
新しくマグを入手したらまずディスクを3枚与えて技量を伸ばしましょう(不要だろうが念の為に)
その後はひたすら打撃武器とディスクを交互に与え続けます。
イレギュラーがあった場合は常に技量>打撃になるように調整してください。
技量が48になった時点でディスクを食べさせるのを止め、打撃武器とモダンローテーブル等の★4家具に切り替えます。
また打撃武器はソード・パルチ・ワイヤー・ガンスラですが、星が多いほど効果が高いです。
技量を48を維持できるように適度に家具を与えてください。
打撃が52になった時点でレオに進化しますので、あとはこのまま武器+家具で打撃のみを伸ばすなりお好みのマグに育てましょう。

進化スキップを利用することで技量は29までに留めることが可能ですが、手間がかかりますので
根気強い方はスレを参考に作成してみるのも良いでしょう。

▼途中まで育てた人へ
・計算してみてLv95の時点で技量>その他になるようにできるようであれば、Lv95でアントリアに変化させて修正可能
・打撃47以下且つ、技量以外のステータスがすべて0ならばここから技量48まで上げ続ければLv95で技量>打撃になりアントリアへ変化し技量型確定
・打撃が48以上の場合は一度ゴリを経由する形にはなるが、キグナス・ライブラへの変化可能
・この場合は>>2>>3の通り技量+射撃/法撃>打撃になるので打撃に振れるポイントがどうしても少なくなる
7名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:09:47.29 ID:5mJ1wQlj
>>1と解析してくれた先人に敬礼
8名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:12:44.04 ID:Z4TCWvEQ
>>1と解析してくれた先人に敬礼 (・∀・)>
9名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:21:42.80 ID:/Bi6EAc2
お手軽ツカナの作り方も教えてくれ!
10名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:24:52.68 ID:KOMIHqSh
>>9
自分も聞きたかった…
ハンター用ツカナを作る場合が知りたい…
打撃14射防16で進化してそれ以降打撃、技量同時上げでスキップしていけばいいのかね?
11名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:26:42.21 ID:IHZWptwS
レプス(法20技10)→アントリア(射30法30技35)→コルブス(射40法30技35)→アプス(射55法60技35)
このやり方でどうですか?Fo女です
12名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:27:10.97 ID:Sft1pijF
クローズドベーターからやってて火力マグ押してたハンターさんのBlogが
「私のせいで多くの方々にご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。私を信じて打撃をあげた方には謝罪しようもありません」
って言葉とともに無期限更新停止宣言してしまった……
マジぱネェ
13名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:28:05.94 ID:9E7l3EDQ
ゲーム外にまで影響するとか
ゴリさんの打撃力はさすがやな
14名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:28:58.52 ID:Z4TCWvEQ
そのうち全盛期のゴリさん伝説とかいうコピペが流行る...予感
15名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:30:46.23 ID:/yR5aPiX
ゴリ、見た目が駄目ならそもそもマグの表示を消せばいいのに

そう思って調べたら、マグの見た目をステルスにする方法ってないのか……orz
あればいいんだが……
16名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:30:57.08 ID:eWQ6RqqB
>>9
こういうのはどういう配分で育てればいいかが難しいので何とも言えない質問だったり

ただツカナが欲しいなら射撃Lv48まであげて、あと全部打撃でツカナになるけど、技量挟めば射撃は低めにできる上にステの上げ下げ作業が少ないから楽
>>10みたいにスキップすればさらにとんがらせることも可能、だけどこっちは手間がかかる
17名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:32:13.73 ID:5mJ1wQlj
>>9
お手軽だったらやっぱり>>6みたいに
アームか射撃武器で射撃48目指してからの打撃転向じゃないかな
技量が上がりやすいから少し調整しないとステータスに無駄が出るが

>>10
打撃特化でやるならそれが一番打撃高くできるね
スキップはLv見過ごしさえしなければ意外と簡単だからやってみるといい
ただ1回やらかした時の損失はデカイが・・・
18名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:32:41.85 ID:S2S0ngYy
お手軽ツカナの作り方書いたほうがいい?
19名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:33:22.42 ID:o8xmmj/i
打撃防御だけあげる餌はないのか・・・
20名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:34:12.99 ID:Z4TCWvEQ
>>19
レッグ防具とモノメイトを交互に与える
21名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:34:20.14 ID:KOMIHqSh
>>16 >>17
可能ではあるんだな…
>>18
オナシャス
22名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:34:26.40 ID:Qb5+sT/8
マグのキャップ開放って、PCのキャップ開放と同時だよね?
秋まで放置しとくか
23名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:35:12.00 ID:qHQQL+sA
>>15
全く見えやしないのに突然目の前の敵が画面上方に吹き飛ぶステルスゴリの完成
24名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:36:37.09 ID:KOMIHqSh
フードデバイスって何レベルまで2レべ同時上げできるか分かる人いないかな?
それ使えばより打撃特化にできるようなできないような
25名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:37:26.68 ID:GVt2MYC4
打撃カリーナでLV11くらいの森ボスにレーザー当ててきた
ボスが大パンチスカって転倒したところに頭に当たるように発動
・・・させたけど頭には当たらなかったようだ
でダメージは250前後*5、6回ぐらい?だったかな
26名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:37:30.83 ID:S2S0ngYy
>>21
お手軽ツカナ
これはキグナスとか他の複合でも応用出来るが別に防御支援上げても進化するので
射撃防御50まで上げる別に技量があがっても問題ないのならそのままユニットの☆4か5のアーム食わせて
射撃防御40技量20まであげるあとは打撃40にすれば100になった時点でツカナになる
27名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:37:30.90 ID:5mJ1wQlj
>>24
今はマグレベルが0だとしても1レベル上げれるくらいじゃなかったっけ?
28名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:37:40.88 ID:gWqlaaM7
>>15
正直見た目は悪くないと思うぞ
少なくともレオよりは大分マシ
問題は打ち上げなんだよ…
29名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:37:57.64 ID:ca0RQ0NC
ツカナのPB装備有りなしで撮って来ました。
装備有りは前スレで上げたのと同じです。
マグのステータスが関係あるかもしれないのでマグの方のステータスも。
http://mmoloda.com/pso2/image.php?id=4918
30名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:39:09.25 ID:KOMIHqSh
ゴメン>>24は完全に勘違い
見なかったことに…
31名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:39:55.17 ID:Sft1pijF
>>28
そうだよね
ブッサイクなレオやクルックスより、全然ましだな
32名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:40:06.95 ID:S2S0ngYy
>>29
これは的になったロックベアはノーマル?ハード?
33名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:40:24.91 ID:/yR5aPiX
>>23 >>28
何その役立たず……
マグでキャラの能力上がるとはいえそれでも地雷すぎるだろ……
34名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:40:25.02 ID:jg3tGw/A
スレ序盤で育成乞食わいて糞わろた
おなしゃすって頼む態度じゃないだろ
35名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:40:26.26 ID:9E7l3EDQ
ゴリ使い涙拭けよ
36名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:41:02.57 ID:HlW4/P9r
>>11
できると思うけど何がしたいのかよく分からない。
射をできるだけ抑えた法特化アプスならLv30の時点で射10-技9-法11にして
Lv35で11-13-11のアントリア、以後2:1:2の割合で上げてLv95時点で35-25-35の同値キャンセル
ここからLv100の時点で射撃が上回るように38-25-27にした後、法全振りで38-25-77の法振りアプス
37名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:43:04.17 ID:ca0RQ0NC
>>32
すみません、書き忘れてました。
双方ノーマルのボスロックベアです。
38名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:43:28.99 ID:Sft1pijF
>>35
ブッサイクなレオやクルックスよりカッコいい
あんな打撃特化にしようとして失敗した負け犬の吹き溜まりよりマシ
39名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:44:19.83 ID:o8xmmj/i
>>20
ありがとう
あったんだねー
40名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:48:10.76 ID:lXDW93Fv
武器の属性とかも影響するかもしれないし
適正ノーマルのほうが検証しやすいとおもうんだ・・・・・・

ところで>>3では、例えばライラから分岐するように書かれているが
打撃をあげた後で、何か>打撃にしても
キグナスかライブラにしかならないってことでいいのかい?
41名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:50:14.35 ID:gWqlaaM7
>>40
そう
ただし何か+技量ね
42名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:51:00.98 ID:S2S0ngYy
>>37
ハードのロックベアでLvが同じHuRaFoでためせば一番良いかもしれんね



>>40
質問の意味がよくわからんのだがライラから別のステをあげてキグナスライブラ以外の
ツカナやらカリーナにならないのか?って事で合ってる?

43名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:51:09.87 ID:eWQ6RqqB
>>40
>>2も読みましょう
第3形態になる直前の姿が重要、普通ならLv95の姿のこと
44名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:54:37.48 ID:IHZWptwS
>>36
今射0技8法14なんですが、
射を14にもってきて技を16にして以後2:1:2の割合で上げる感じでいいんですかね?
45名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:56:31.18 ID:lXDW93Fv
>>41
ああ、純粋に2つのみだと
アントリアルートに入るのか、進化前がアントリアでなくても
46名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:57:21.13 ID:7kCbq8lc
要らないと思うけどマグシミュ置いときます。
そのうち画像もいれる予定です。
http://merriesp.web.fc2.com/magu.html
47名無しオンライン:2012/07/09(月) 21:01:17.16 ID:lXDW93Fv
>>43
結局ツリーから外れないってことでいいのか、2段階目が重要ってことは・・
48名無しオンライン:2012/07/09(月) 21:01:33.00 ID:S2S0ngYy
>>46
>>1にあるぞ?
49名無しオンライン:2012/07/09(月) 21:06:20.62 ID:5mJ1wQlj
>>45
若干分かってなさそうなので
進化前がアントリアじゃないなら、アントリアルートにはならないよ
というか意図的に調整しない限り一番高いステータスでライラ・フォルナクス・レプス・アントリアが決まり
そこからLv100の時にどういうステータスになっているかで>>3になる
50名無しオンライン:2012/07/09(月) 21:08:21.84 ID:gWqlaaM7
>>45
違う打撃+何かの何かが技量でライラから進化ならゴリ確定だと言う話
51名無しオンライン:2012/07/09(月) 21:12:42.07 ID:Hy5f28aK
打撃19の技量17でライラになっちゃったけど修正できないわけじゃないのな
安心した
解析↓人凄いわ
52名無しオンライン:2012/07/09(月) 21:14:57.43 ID:S2S0ngYy
>>51
合計値次第だがな
53名無しオンライン:2012/07/09(月) 21:15:02.12 ID:lXDW93Fv
>>49
>>50
なるほど、今度は大丈夫だ問題無い
ゴリにしたくなかったらライラは絶対回避しなければならないわけね
54名無しオンライン:2012/07/09(月) 21:15:40.03 ID:MsqYthLB
今Lv94で、打撃74技量20のライラでゴリを回避する場合は、
技量 + 射撃 or 法撃>打撃 にすればいいのだから
打撃はそのままで 技量75+射撃1or砲撃1にすればいいってことかな?
55名無しオンライン:2012/07/09(月) 21:16:08.71 ID:8MVhxZQx
以前HuでキグナスのPBダメージについて画像うpした者です
今回はRaでノーマルロックベアに行って来ました
左側が素手、右側がシュートU付フルシリンダー+7です
ttp://mmoloda.com/pso2/image/4922.jpg
56名無しオンライン:2012/07/09(月) 21:16:37.98 ID:eWQ6RqqB
>>54
そうね、Lv150でどっちか選べる
57名無しオンライン:2012/07/09(月) 21:17:38.71 ID:8MVhxZQx
失礼
×フルシリンダー+7
○フルシリンダー+5
58名無しオンライン:2012/07/09(月) 21:18:19.36 ID:MsqYthLB
良かった。ありがとうございます。
59名無しオンライン:2012/07/09(月) 21:19:22.77 ID:85RIruWV
   __           i`:.          __   ウィエッホッホッホッホwwwwww
  (__.`ー-::...    ,rt': : :\      ,::-'",...)   ッホッホッホッホッホホーホwwww
  ,..::ア - ::::::)-:'':':'(|i(゚):(゚)テ):-:-:-::、イ:::  `┬-っ オホーホwww
 (,.::'",::' / ,....: : : : r'" ・・' く/i!: : : : :!、,:::::,<` `ニつ オーホホホホホーwwwww
  `-(_λ_/: : : : : ( トェェェイ )/: : : : : : : : : ;,.,`::`つ イェッホーwwwww
      `-;;;;;;;:/i\二二_/" : /\;,;,;,;,;/ `'"  ウッホホwwww
           \:.:.:.:/ `i , :く.          アオーwwwwwww
             `i: :i : : !": : : )         ウッヒャッホーオwwwwwww
            r: :i DK:!-┬"         ウッホッホッホッホwww
            r--`:、 /000          ウッホッホwww
            000O"             ウーホホホホホーwwwwww

これ気に入ったから貼っておくわ
60名無しオンライン:2012/07/09(月) 21:27:27.20 ID:5o+6Binn
マグに回復A全部突っ込んでも
いうほど回復してくれないのはマグの種類とかによるの?
61名無しオンライン:2012/07/09(月) 21:29:08.54 ID:XSLSGqAH
>>55
乙です

というかテンプレにPB威力が何依存かっての無くなった?
以下コピペ


検証案件

◆PBのダメージについて◆
・ヘリクス系(PBは馬)
プロイ/突進 打撃依存
イメラ/落雷 ?依存
ニフタ/連撃+踏みつけ ?依存

・アイアス系(PBはクラゲ)
プロイ/炸裂砲弾 射撃依存
イメラ/周囲フォトンメーザー照射 打撃依存
ニフタ/翼形の弾丸 打撃依存?

・ケートス系(PBは魚)
プロイ/PP回復 攻撃力なし
イメラ/前方レーザー 打撃依存
ニフタ/落雷 ?依存

・ユリウス系(PBは阿修羅)
プロイ/連続パンチ 打撃依存
イメラ/刺突尖角打ち下ろし 射撃依存
ニフタ/重力崩壊 法撃依存

幾つか報告の出たものをまとめていますが
・弱点部位に当たっているのではないか?
・複数ステータスで算出されているのではないか?
等、疑問点もまだありますので要検証

26 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2012/07/08(日) 20:42:23.69 ID:tYz4FBOi [1/3]
>>7について検証報告があったものを貼っておく
見落としあったら追加してくれ

カリーナ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1341607167/201
ツカナ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1341607167/393
カエルム
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1341607167/400
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1341607167/776
キグナス
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1341607167/833
62名無しオンライン:2012/07/09(月) 21:29:36.51 ID:S2S0ngYy
>>55
キグナスのステータス教えてほしいんだぜ
63名無しオンライン:2012/07/09(月) 21:32:21.08 ID:pyvlH/5P
>>61

ツカナ>>29
キグナス>>55
64名無しオンライン:2012/07/09(月) 21:37:34.44 ID:5mJ1wQlj
>>61
報告はちょいちょいあるけど何依存なのかFA出せないんだよなぁ
65名無しオンライン:2012/07/09(月) 21:42:01.67 ID:Wn0/SBGE
>>60
単にダメージ受けすぎなだけかと
66名無しオンライン:2012/07/09(月) 21:47:40.83 ID:LWU1Il4H
ライブラの技量上げが地味にマゾい件
打撃より技量や法撃防御を伸ばさないといけなくて、俺は技量を伸ばしてるんだが
ディスクによる技量上昇量が物足りなさ過ぎる
なんとかならんものか
67名無しオンライン:2012/07/09(月) 21:52:46.80 ID:8MVhxZQx
>>62
キグナスのステータスは>>61にある一番下のものから変わってないです
ttp://mmoloda.com/pso2/image/4830.jpg
68名無しオンライン:2012/07/09(月) 21:54:28.84 ID:6wPeGyZA
マグリセットデバイスって初期化であって再振りじゃないんだよね?
だったら安いマグ獲得チケットで良いじゃん
マグリセットデバイスの需要が分からないわ
69名無しオンライン:2012/07/09(月) 21:56:29.85 ID:Sft1pijF
>>68
そういうイメージ与えておけば、お得感が出て追加を買わせやすい
70名無しオンライン:2012/07/09(月) 22:06:30.84 ID:S2S0ngYy
>>67
あぁ…射撃支援上げてじゃなくてHuでキグナス使ってたのか…俺の読みが外れてなくてよかった
さっきのダメージ表記は一瞬ひやっとした
71名無しオンライン:2012/07/09(月) 22:11:06.50 ID:6wPeGyZA
>>69
それはあると思うけど素直に再振りと両方並べても売れると思うんだ。
くだらん愚痴に付き合ってくれてありがとう
72名無しオンライン:2012/07/09(月) 22:15:01.09 ID:7huBE007
普通の人:リセットより安い!お得!
廃人:もう追加できないSEGA死ねよ…リセットするしかないぐぬぬ
みんな幸せ
73名無しオンライン:2012/07/09(月) 22:21:36.82 ID:lXDW93Fv
マグって捨てられないんだね
一匹目捨てたら新しいのくれてもいいのに
74名無しオンライン:2012/07/09(月) 22:22:58.63 ID:S2S0ngYy
>>73
そしたらSEGAの収入減って運営成り立たなくなるなんて事もあるかもしれんしそんな仕様にはしないだろ
75名無しオンライン:2012/07/09(月) 22:24:55.84 ID:/xHy5JX7
マターとか色々あるがマグが一番面倒くせえわ
76名無しオンライン:2012/07/09(月) 22:25:26.73 ID:iLGTotCF
既に複数マグ持ってる

リセット買う

あら不思議! 実質新規マグが何個も手に入っちゃうわ!
77名無しオンライン:2012/07/09(月) 22:32:10.24 ID:QEBoxvAm
いまいちわからないので質問させてください。
射撃lv64、技量lv28のフォルナクスなんですがココからどうあがいても
第3ケフェウスで確定?
今から打撃武器ばかり与えてたらツカナになったりしますか?
78名無しオンライン:2012/07/09(月) 22:34:34.10 ID:pyvlH/5P
>>77
どうぞっ
マグシミュレーター http://pso2pso2.syoyu.net/
>>2
79名無しオンライン:2012/07/09(月) 22:41:09.50 ID:QEBoxvAm
>>78
おお〜いったん合計lv100のときにケフェウスになっちゃうけど
打撃あげ続けたらその後ツカナになった不思議ー!!
ありがとうございます、打撃武器あたえてきます!!!
80名無しオンライン:2012/07/09(月) 22:42:42.98 ID:5mJ1wQlj
でも射撃上げてたのに打撃ツカナにしちゃうの勿体無い気もするが野暮ってもんか
81名無しオンライン:2012/07/09(月) 22:44:08.25 ID:VBLsw94H
>>77
なります。さらにレンジャーで打撃がいらないのであれば打撃防御だけ上げ続けてもなります。
打撃及び打撃防御に1だけ振ってあと技量だけ上げ続けてもなります。
変化Lvはおおよそ130頃です
82名無しオンライン:2012/07/09(月) 22:50:38.95 ID:IHZWptwS
現在射Lv24 1-技8-法14(法防1)

Lv30 2-13-14 レプス

Lv35 6-14-14 ?

Lv95 35-25-35 アントリア

Lv100 38-25-37 コルブス

Lv150 38-25-87 アプス

当方Fo女です、法アプス目指しているのですが
おかしなところアドヴァイスお願いします
83名無しオンライン:2012/07/09(月) 22:54:30.27 ID:5mJ1wQlj
>>82
というか何を目指してるのか書いてくれないと良くわからない
先頭の数字は法撃防御でいいんだよね?Lv35→Lv95の間の過程が大事なんだが
どういう上げ方想定してるんだ?
84名無しオンライン:2012/07/09(月) 22:56:08.99 ID:LrjEPvtY
打撃支援47
技量支援4
射撃防御支援1
これレオにどうやってするんや・・
85名無しオンライン:2012/07/09(月) 22:57:36.28 ID:POMK/5ov
つマグリセット
86名無しオンライン:2012/07/09(月) 22:57:55.96 ID:Z4TCWvEQ
お布施をするしかないな
87名無しオンライン:2012/07/09(月) 23:00:02.72 ID:QEBoxvAm
>>80
ドリルかわいいよドリルって見た目だけの理由で…
>>81
レンジャーです!打撃いらない子。でもドリル!!
打撃武器× 打撃ユニット○ ってことですか?
よく死んでるから打撃防御はあげてもいいかも・・・?
88名無しオンライン:2012/07/09(月) 23:00:04.66 ID:IHZWptwS
>>83
すみません>>36さんのとおりにしようと思ったのですが、
自分の法撃値が高かったので修正してみたのです
これだとPP回復2つもらえて、なおかつ最終的にアプスになるので


以下抜粋
36 :名無しオンライン [] :2012/07/09(月) 20:41:02.57 ID:HlW4/P9r
>>11
できると思うけど何がしたいのかよく分からない。
射をできるだけ抑えた法特化アプスならLv30の時点で射10-技9-法11にして
Lv35で11-13-11のアントリア、以後2:1:2の割合で上げてLv95時点で35-25-35の同値キャンセル
ここからLv100の時点で射撃が上回るように38-25-27にした後、法全振りで38-25-77の法振りアプス
89名無しオンライン:2012/07/09(月) 23:00:56.19 ID:5mJ1wQlj
>>84
射撃防御1 致命傷を受けて死亡
90名無しオンライン:2012/07/09(月) 23:02:31.17 ID:LrjEPvtY
ですよねー
どうしよ
91名無しオンライン:2012/07/09(月) 23:05:20.08 ID:flgAQOu7
ライブラ、キグナスのどっちか選べ
92名無しオンライン:2012/07/09(月) 23:25:16.28 ID:++/C6ShF
マグが行動するとエネルギー減るってことは生産デバイス突っ込んでクエで放置したほうがマイルームとかよりもいいってこと?
93名無しオンライン:2012/07/09(月) 23:25:25.40 ID:fmpyHTCy
http://mmoloda.com/pso2/upend.php?id=4924

アプスできたよー
PBもハードのダガン程度なら倒し切る火力あったのと、PSEバースト時に撃つと大量に敵が集められる様は面白いw
94名無しオンライン:2012/07/09(月) 23:26:28.28 ID:czEm4zp8
能力上昇系ってシフタともドリンクとも別扱いなのな
発動後30秒だけだけど重複効果でかなり能力増えるな
効果量はシフタLv1の18%くらいだと思う
95名無しオンライン:2012/07/09(月) 23:27:48.60 ID:Z4VnP3Dr
回復Aと生産つけてマグマに出入りしてるのが一番いい
96名無しオンライン:2012/07/09(月) 23:30:48.68 ID:EnGAhAiH
>>93
おめおめー

アプス見た目的に欲しいけどモノケロさんの見た目も捨てがたくてすごい中途半端な伸ばしか方してる私がいる
97名無しオンライン:2012/07/09(月) 23:39:40.09 ID:LWU1Il4H
>>93
貼り方はこういうふうな
最後に拡張子がつくように
ttp://mmoloda.com/pso2/image/4924.jpg
98名無しオンライン:2012/07/09(月) 23:40:20.00 ID:pyvlH/5P
別にどっちでも良いじゃないか
99名無しオンライン:2012/07/09(月) 23:41:09.75 ID:Qnrd/g+S
キグナスのトゲ回ってるのうざいな
100名無しオンライン:2012/07/09(月) 23:42:14.12 ID:txhk1UUg
マグはきちんと育ててあげたがいいとアドバイスされこのスレを拝見しました。
まだLV13の子なのですが、見た目が可愛いのでユリウス・ニフタにしてあげたいです。
テンプレのレオを参考に法撃マグにしたいのですが、現在のステータスは
法撃支援Lv.8
技量支援Lv.5です。
途中からの育成なのですが、このまま技量をLv.9まで伸ばしてあげてから
法撃武器とディスクを交互に与え、技術がLv.48になったら武器のみで育ててあげるという考え方で問題ないでしょうか。
101名無しオンライン:2012/07/09(月) 23:43:18.09 ID:re2vTUO2
なあ、射撃48まであげてから技量52にあげて100Lvになったらケフェウスにならないの?
フォルナクスから進化しなかったんだが
102名無しオンライン:2012/07/09(月) 23:48:33.82 ID:Wn0/SBGE
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『ボスエリアに入った瞬間PP回復Hが発動した
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    | と思ったらムービーが終わったら切れていた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 実は発動したのが回復Jだったんじゃとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ 恐ろしいオリオンの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \_________________
103名無しオンライン:2012/07/09(月) 23:51:13.68 ID:I+D/SvBr
Raで射撃>打撃防御>技量の進化スキップ有りキグナスが作りたいんだけど、
射撃と打撃防御が同時に上がる餌ってあったっけ?
Lv30ライラ:打15射14技1→Lv95ライラ:打37射44技14→Lv150キグナス:打37射99技14
みたいに射撃+技量or打撃防御+技量でスキップするしかないのかな
104名無しオンライン:2012/07/09(月) 23:51:32.43 ID:Z4VnP3Dr
>>100
いいけど武器のみだと技量あがっちゃうからモノメイトとか家具で調整してあげなよ

>>101
なんでケフェウスになると思ったんだそれで
105名無しオンライン:2012/07/09(月) 23:52:13.88 ID:S2S0ngYy
>>101
あと射撃を技量より5位高くすればなる
106名無しオンライン:2012/07/09(月) 23:52:52.24 ID:S2S0ngYy
あ、勘違いしてたならないならない
107名無しオンライン:2012/07/09(月) 23:55:21.02 ID:re2vTUO2
なるほど、ちょっと勘違いをしていたようだ・・・ありがとう
108名無しオンライン:2012/07/09(月) 23:57:47.48 ID:Ne1HsnHw
>>99
最初ウザいと思ったけど慣れて面白く見えてきた。
風車みたいで
109名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:01:37.22 ID:3xymzDv5
手裏剣ッ
110名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:03:04.59 ID:h93pRQlE
>>101
ちなみに何になったの?
95でフォルナクス 100でフォルナクスのままってこと?
111名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:04:51.16 ID:re2vTUO2
>>110
うん。同時に育ててたアプスも法48技52だけどアプスのままだね
なんでアントリアにならないんだろう
112名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:05:24.03 ID:S2S0ngYy
数値が5以上離れてないと進化しないと思うぞ確か
113111:2012/07/10(火) 00:05:59.73 ID:re2vTUO2
と思ったけど、2段階進化の横への移行は終わってるからか。
114名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:07:30.80 ID:TKayY8vZ
>>112
4スレくらい情報が古いぞ・・
115名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:08:03.88 ID:82dEa80O
フレンドパートナーで呼び出したフレのゴリマグにイラッ☆ときた自分に絶望
116名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:09:09.60 ID:G5YoyyN0
Lv95以降で2段階内での変化は今まで一切見られてないと思う
それらはもうフォルナクスは射系統、アプスは法系統にしかなれない
数値が5以上とかではなく、今ケフェウスやモノケロスになってないのは、技量が高いせいで特化型の条件を満たしてないから
特化型の条件は満たしてないし、かといって他のステータスも無いから複合型にもならないで停止してる
射撃が技量を上回った状態でLv105になればケフェウスになるし、あるいはLv105の時点で打撃か法撃に1でも入ってればその複合型になるはず
117名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:11:27.49 ID:MvEQr0Bx
アプスアプス言ってるけどレプスだからマジで
118名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:12:52.64 ID:XK3+O6bt
>>82
レベル=射+技+法になるようにしないとおかしくなるよ
119名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:14:23.64 ID:grd+zEk4
ああ、レプスだったごめんよ
色々とありがとう。カエルムとモノケつくってくる
120名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:14:50.95 ID:n1i7sqBL
>>104さん
そうでした、大事な事忘れてました。
武器や家具で法撃のみ上げていく、ですね。
回答ありがとうございました。
121名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:16:27.38 ID:LSNSXRiw
ハンターでボス戦で役立つのって、どのタイプ目指すのがお勧めですか?
122名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:16:58.97 ID:h93pRQlE
>>111
何気に初めてのケースかもしれない・・
まあ射撃が技量こえるか法か打に1でもふれば進化すると思うが
123名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:18:52.71 ID:h93pRQlE
>>121
ゴリ
124名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:20:18.51 ID:1nUEaks5
カエルムのメギドって敵毒になるんだな
PBがつかない分こっちは役に立ちそう
125名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:21:15.52 ID:GHYuFmX7
Lv99でライラ 打撃49 技量50で射撃あげたらクルックスになりましたきずなすにするにはどうしたらいいですか?
126名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:22:06.77 ID:d3cfvMHC
みんながゴリって言ってるのってなんていうマグのこと?
127名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:22:10.55 ID:9/iEOMDN
もしよければ、
キグナス ケフェウス ツカナ カエルム カリーナ オリオン
の普段の攻撃とPBについて、それぞれコメントお願いしたいです
ここから先が絞れない…
128名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:23:15.06 ID:iThQyqmp
>>127
ソコまで絞れたなら後はわかるな?
コンプリートしろってことだよ

言わせんな恥ずかしい
129名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:24:00.06 ID:V0vVU13t
>>121
ステ補正の関係上普通にゴリだろ
デメリットのアッパーが気にならないどころか邪魔な取り巻き雑魚吹っ飛ばすから
130名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:24:49.13 ID:82dEa80O
>>113
マジレスすると
95レベルの時点でフォルナクス系が確定しているのでもうアントリア系に変化することはできない
これがアントリアにならない理由
そしてフォルナクス系の第三形態は
・射撃が一番高い>ケフェウスに進化
・打撃+技量が射撃より高い>ツカナに進化
・法撃+技量が射撃より高い>カエルムに進化
だが、お前さんのマグは打撃も法撃も0で、なおかつ技量が射撃より高いから
「いずれの条件も満たしていない」
よってフォルナクス系第三段階には進化しない
131名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:26:40.19 ID:/vYIAGAe
>>126
ドルフィヌス
132名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:27:17.16 ID:d3cfvMHC
みんながゴリって言ってるのってなんていうマグ?ハンターでライラになったけど終わったかな?
133名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:28:08.89 ID:LSNSXRiw
>>129
そうかぁ。
育てるのにアッパーがどうとか話しあがってるから、どうしようかと思ってた。
それなら気にしないであげちゃえばいいか。
134名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:28:23.28 ID:U5O6xOIr
ゴリラ「あいぐーwwwwwwwwwあいぐーwwwwwww」
135名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:28:30.12 ID:h93pRQlE
>>125
多分マグシミュでやったんだと思うけど
99でライラならライラ系確定なのでクルックスにはならない。
マグシミュそこまでできてないみたい。

>>126
ドルフィヌスさんです。
136名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:31:01.58 ID:GHYuFmX7
>>125です 実際なってシミュで確認したんですけどシミュだとキグナスになるんですよね・・・ なんでクルックスになったんだ・・・
137名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:31:06.77 ID:ek2RQu5G
>>125 >>135
なんだマグシミュか。実際なったかと思ってもしかしてLv100に変な判定残ってるのかと思ったわ
138名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:32:54.96 ID:GHYuFmX7
>>137 いや実際になったんです・・・
139名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:32:57.07 ID:d3cfvMHC
ハンターでライラになったけど終わったかな?
140名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:33:55.05 ID:VBig3KxA
新しく出た方のシミュはどうなんだろう
あとで色々弄ってみよう
141名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:34:25.85 ID:h93pRQlE
>>136
えっまじですか
99のSSと100のSSとかあったりします・・?
メンテで調整はいったとか・・?
142名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:35:02.63 ID:82dEa80O
>>133
最悪餌やらなければアッパーしなくなる
143名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:35:26.92 ID:VBig3KxA
>>88
スキップなしの方法みたいだから同値にするの間違えなければいけるんじゃないかなーそれで
シミュ回して確認してみていけそうならいいんじゃないかな
144名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:35:39.44 ID:GHYuFmX7
まだ100のままなんでSSはとれますけど ここにupするやりかたがわからないんですよ(つд`)
145名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:35:44.83 ID:82dEa80O
>>138
SSは取ってある?
146名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:36:26.34 ID:d3cfvMHC
ハンターでライラになったけど終わったかな?
147名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:36:35.08 ID:82dEa80O
>>144
【PSO2 Uploader】http://www.pso2-uploader.info/uploda/index.html
早くしろ、間に合わなくなっても知らんぞ
148名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:39:47.61 ID:eRfIjH/V
>>146
終わったんじゃないかな本人がゴリ並みみたいだし 飼い主に似るよ
149名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:42:58.76 ID:LSNSXRiw
>>142
って、そんな解決法があったのか。

育てなおし面倒だけどマグ追加もあるし、このまま突き進むとします。
150名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:43:29.17 ID:GHYuFmX7
>>147 いまそこにUPしました 
151名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:43:51.54 ID:a+MC2H3d
ただし、HP回復Aとかのトリガーも使ってくれなくなる
PB以外完全に仕事をしなくなるのが餓死マグ
152名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:46:12.13 ID:G5YoyyN0
Lv100で系統が変わったってなるとテンプレのほうそくがみだれる・・・
確か、>>93はアントリアからアプスにした52-48の画像じゃなかったか?mmoloda自体が死んでるみたいだが
153名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:46:20.34 ID:VBig3KxA
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up6938.jpg
これか
本当にライラだったのかね
154名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:47:19.60 ID:ek2RQu5G
ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up6938.jpg

これだなぁ。
Lv95 打??/射0/技??

Lv99 打49/射0/技50

Lv100打49/射1/技50

95のデータ入れられます?
155名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:47:29.75 ID:82dEa80O
名前…まぁいいか。
156名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:49:34.03 ID:GHYuFmX7
153 打撃特化で48まであげてて このスレみてそれから技量50
振って最後に打撃1あげました そこで99になったんで射撃1あげたらこうなったんですけど ライラ以外になる可能せいありますか?
157名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:49:47.81 ID:h93pRQlE
>>150のSS
ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up6938.jpg
これかな?
名前でてるけど大丈夫か・・w

99でライラがマジならうちゅうのほうそくがみだれる
158名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:52:44.75 ID:GHYuFmX7
>>154さん95の時は打撃48 技量47だとおもいます
159名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:52:57.10 ID:d3cfvMHC
>>148のような意味の分からない反応じゃなくて、普通に質問に答えてくれる方お願いします。
160名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:53:04.38 ID:+J/SMkbK
すでにマグがライラに進化してしまった後なのですが、
ここから技量系のアントリアに乗り換えることってできませんか?
161名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:53:12.90 ID:U5O6xOIr
技量50上げてスキップしないで打撃49にしたらアントリアでそのあと射撃あげようがクルックス確定じゃん?
162名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:53:28.09 ID:82dEa80O
もし100になった時第二形態の変化が第三形態への進化に先駆けて起こるなら
>>111の事例と真っ向から矛盾しないか?
今まで48がゴリ限界だったが
100でクルックスに化けることが出来るんなら
49まではセーフ(50が限界)だな
163名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:53:49.84 ID:A+vAvJN2
>>159
テンプレ読めない人がライラになったらゴリ確定
164名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:54:25.18 ID:r7SiCrxS
>>159
テンプレ読め
今はライラクルックスで忙しいんだよ!
165名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:55:48.39 ID:U5O6xOIr
>>159
仕組み理解しろ
166名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:56:26.92 ID:J2jWwbqP
まじで質問する奴はゴリラだな
167名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:56:37.05 ID:h93pRQlE
>>156
最初に打撃48なら100までは確実にライラだわ。
考えられるとしたらクルックスだけは特例としか・・
いままでキグナスにした人はなるべく打撃に振ってただろうし・・
168名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:56:40.80 ID:D3gAqTDl
愛しのアントリアが打撃49、技術50まで育ったぜ

1時間後最後の餌やりだ、何に進化するか今から楽しみで仕方ない
169名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:56:55.69 ID:jxJpA74M
なんらかの出てない条件によって、キグナスの進化がスキップされた。
現状だと、関連ステが同値とかなら進化も先送りされたはず。
その上で、次に2次の変化の判定が来た後に、もう一回ループして進化の判定が起こったとかか?
アルゴリズムがどうなってるか知らんが・・・
170名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:57:29.81 ID:82dEa80O
>>168
ぜひ報告してください、お願いします、このとおりです
171名無しオンライン:2012/07/10(火) 00:58:46.66 ID:VBig3KxA
うーむ 技量50 打撃49 射撃1 ライラからのクルックスか
172名無しオンライン:2012/07/10(火) 01:00:16.42 ID:ek2RQu5G
クルックスが特例というよりは技量系統判定があらかじめ強いとか?
今までの例は特化にしたいために、技量をできるだけ抑える方面で考えられていたけど
技量が高いと先に技量系統へ判定される?

でもそうすると100くらいにあったフェルナクスとルプスの未進化もよく分からなくなる
173名無しオンライン:2012/07/10(火) 01:00:45.41 ID:GHYuFmX7
キズナスほしいばあい確実になる方法って自分のやりかたじゃまずかったんですかね?
174名無しオンライン:2012/07/10(火) 01:01:22.57 ID:82dEa80O
普通にスキップせずにレオ作った人は大勢いるだろうしなぁ
175名無しオンライン:2012/07/10(火) 01:01:44.42 ID:VBig3KxA
>>173
まぁ新しいパターンとしては面白かったが
キグナス欲しかったなら打撃もっと上げてからだったほうが確実だったろうね・・・
176名無しオンライン:2012/07/10(火) 01:02:53.40 ID:h93pRQlE
>>173
全然まずくない、はずだったんだが・・
くどいようだけど

打撃に48振る

技量に48

打撃に1

射撃に1

って順序で振ったんだよね?
177名無しオンライン:2012/07/10(火) 01:04:30.14 ID:h93pRQlE
>>176
技量に50、か

にしてもここにきてレプスからクルックスの進化事例がでてくるか・・
178名無しオンライン:2012/07/10(火) 01:05:59.57 ID:ToaLPQs+
最近多少特化から外れてもトリガーA中心に
考えていった方がいいんじゃないかと思い始めた

そんな私は全職レプスから始めてます
179名無しオンライン:2012/07/10(火) 01:07:38.97 ID:GHYuFmX7
>>176 最初打撃11くらいの時に間違って技量1降ってしまって打撃20の時に技量5まで上げでそこからは打撃にしか振らずに48にしました
コノクレ見たときは打撃40だったので49までは大丈夫でと思い保険として48でとめてました。
そこからはディスクしかあげず50まで上げ最後に打撃を49にして今さっき射撃1あげたところこうなりました。
180名無しオンライン:2012/07/10(火) 01:08:11.75 ID:Uo+wqJ2Q
お前ら釣られ過ぎだろ。まだ画像一枚、しかもステータス的には十分あり得るものなんだからもっと疑え
181名無しオンライン:2012/07/10(火) 01:09:10.89 ID:41TyENd1
>>60
回復Aでメイトいらねーって一時期言われてたけどあれはデマだったみたい
でも1個の時よりは回復してくれる数多いかも?って感じ
モノメイト1個分のしょぼい回復だけど・・・

詳細は誰も検証してないので謎のままです
たぶん一生謎
182名無しオンライン:2012/07/10(火) 01:09:17.87 ID:J2jWwbqP
なんか小学生みたいだな
183名無しオンライン:2012/07/10(火) 01:10:32.07 ID:BGzIEiSy
カリーナがあんまり可愛くなかった件について
184名無しオンライン:2012/07/10(火) 01:10:49.10 ID:82dEa80O
>>180
ことPSO2に関してはどんな異常な法則で運用されていてもおかしくないから困る
185名無しオンライン:2012/07/10(火) 01:12:37.55 ID:tXYnBa07
なんかみんなキグナスだからライブラにしようかな
186名無しオンライン:2012/07/10(火) 01:14:30.39 ID:+fn3Rmyo
>>183
テンプレのSSほどの可愛さは無いよな、俺もそれで愛着が少し減り、PBが打撃依存で投げ捨てた
187名無しオンライン:2012/07/10(火) 01:14:38.01 ID:h93pRQlE
>>179
それなら99でライラだなあ・・
なんでクルックスになったのかわからない・・
力不足でごめん・・

>>184
完全に>>111の報告と矛盾してるよね
188名無しオンライン:2012/07/10(火) 01:15:56.70 ID:d3cfvMHC
30でライラになったけど、このまま一切変えずに打撃特化で育て続けたら100までずっとライラのままですか?
189名無しオンライン:2012/07/10(火) 01:18:24.67 ID:ek2RQu5G
ライラクルックスは次の生贄・・・症例待ちだろうなー
190名無しオンライン:2012/07/10(火) 01:20:40.69 ID:x7CxGJCB
100までに特定の第二段階を変えられなかったら第三段階はその系列で確定ってことでおk?
191名無しオンライン:2012/07/10(火) 01:22:48.80 ID:SrDA4AdQ
>>190
正確には95の時点で第二マグの系統で第三系統が決まる
192名無しオンライン:2012/07/10(火) 01:24:55.32 ID:a3GXXYZ5
お前らが心無いコメントで埋めるからニコニコのゴリフェヌス4匹本体ガードプレイ動画が削除されてしまった・・・orz
193名無しオンライン:2012/07/10(火) 01:25:17.07 ID:x7CxGJCB
>>191
おk、サンキュー
101で法射並んでてまだ変化しないから希望を持っても仕方なかったか
194名無しオンライン:2012/07/10(火) 01:30:56.12 ID:gyL2e3g6
12人でゴリラがアッパーすれば相手は何も出来ないのか
それが気になる
195名無しオンライン:2012/07/10(火) 01:32:37.62 ID:BHtU1q7m
ああ、100になった時点で確定か
打28 射0 法45 技12 打支7 射支1 法支7 の適当割り振りでモノケロにw

法が44→45で進化した
196名無しオンライン:2012/07/10(火) 01:33:24.40 ID:d3cfvMHC
30でライラになったけど、このまま一切変えずに打撃特化で育て続けたら100までずっとライラのままですか?
197名無しオンライン:2012/07/10(火) 01:36:39.18 ID:RxeLiK3h
>>196
テンプレ読んで理解できないならもうくんな
198名無しオンライン:2012/07/10(火) 01:39:29.44 ID:bNGjjqkQ
>>118
法防1は誤ってレベルが上がってしまいました


修正しました
現在射Lv24 射1-技8-法14(法防1) 卵

Lv30 1-14-14 レプス

Lv35 1-18-15 アントリア
↓ 射=法=技+2の上対を保ちながら振る
Lv100 34-33-32 コルブス
↓ 法に全振り
Lv150 34-33-82 アプス

これならPP回復2つ付けてアプスいけると思うのですがどうでしょうか・・・?
199名無しオンライン:2012/07/10(火) 01:41:22.72 ID:d3cfvMHC
余裕でゴリラかWW
200名無しオンライン:2012/07/10(火) 01:44:57.18 ID:zKsl4OJm
打撃の攻撃防御に特化させたカリーナを作りたいんだけど

技量1法撃15打撃14の状態でLV30にしたあと
モノメイトを与え続けて2レベル同時UPを目指せばいいのかな?
5の倍数にならないように法撃か技量を上げて調整
201名無しオンライン:2012/07/10(火) 01:50:50.36 ID:ux1i8xFv
ゴリ回避のために5の倍数飛ばして来たけど101vになったら強制第3形態になった(´・ω・`)早くキグナスになってくれ。
202名無しオンライン:2012/07/10(火) 01:54:31.91 ID:W+8Th9o/
進化スキップ使って、レオめざすべきか
48技量で安全にやるべきか悩むな
進化スキップミスってライラ化したら絶望だろうな
203名無しオンライン:2012/07/10(火) 01:54:52.17 ID:2/eNdf6g
変化は5倍数、進化は毎レベルやで・・・
204名無しオンライン:2012/07/10(火) 01:57:46.56 ID:UNis22a6
なんでお前等そんなレベル上げるの速いんだ
oβから毎日やってるけど57になったところだぞ・・・
上がらない全然上がらない・・・っ!
205名無しオンライン:2012/07/10(火) 01:58:09.68 ID:kBr0O4Se
法特化にしようと思ってたけどモノケロスPBがPP回復って地味だなぁ
PBを必殺技!っぽく使いたい場合アプスのPB重力崩壊が法撃依存っぽいしそっちの方がいいんだろうか
206名無しオンライン:2012/07/10(火) 01:58:11.67 ID:jOY5PZs+
>>202
ライラになったら技量48にして打撃を追い抜けばいい
95でミスってライラになったらご愁傷様だけども
207名無しオンライン:2012/07/10(火) 02:00:51.12 ID:0x9lZzUJ
今必死になってゴリ回避しようとしてる人たちいますけど
第4形態もしくはマグ進化デバイスが実装されて
ゴリの上位みたいなのが効率プレイヤー御用達になったら可哀相すぎる('ω'`)
208名無しオンライン:2012/07/10(火) 02:02:07.42 ID:BGzIEiSy
その時は300円で打撃特化つくればいいだけですし
209名無しオンライン:2012/07/10(火) 02:02:29.99 ID:kBr0O4Se
そうなったら作り直すだけじゃない?
どうせ4形態しばらく来ないしさ
210名無しオンライン:2012/07/10(火) 02:02:48.12 ID:LSNSXRiw
>>207
ゴリで突き進むことに下自分にも幸せが来るんですね。
211名無しオンライン:2012/07/10(火) 02:04:17.97 ID:jOY5PZs+
>>207
両方作るのが正解だろう
どうせファイガンナー、ウォーテクターは絶対くるだろうしね
打撃と射撃のツカナや、打撃と法撃とカリーナは何時か役立つ可能性が高い
それに箱とかだと法撃防御無茶苦茶低いから、法防30〜50ぐらい降ってカリーナにしても損にはならん
212名無しオンライン:2012/07/10(火) 02:08:26.58 ID:a+FR1g9A
もしや支援のPP回復Hって地雷?
PP回復する手段って貴重だから取ろうと思ってたんだがここの書き込み読んでると不安になる
213名無しオンライン:2012/07/10(火) 02:09:37.62 ID:hQ/dfZ3b
カリーナ可愛いけど法いらない場合って
Lv30時打10技9法11→打&技で進化スキップ
みたいにできるよね?
214名無しオンライン:2012/07/10(火) 02:22:03.86 ID:SrDA4AdQ
>>205
アプスにしたらPB使うのが楽しくなったw
敵集めてくれるし火力もFoなら結構あって便利だよ
あと羽パタパタしてるのがかわいい
215名無しオンライン:2012/07/10(火) 02:24:01.34 ID:ukxsgD8Z
法いらないなら11じゃなくて1にして
技量に回したらいいんじゃない?
216名無しオンライン:2012/07/10(火) 02:34:42.69 ID:I7GMKxJf
法1でどうやってアプスにすんの?
217名無しオンライン:2012/07/10(火) 02:35:25.74 ID:I7GMKxJf
ごめんレプスの間違い
名前がややこしすぎるわ
218名無しオンライン:2012/07/10(火) 02:42:17.67 ID:ux5mbEcw
>>215
そうすると第二形態が打撃か技量になって、法撃ルートに入れない
第二形態の時点では技量はサブステの肩代わりしてくれないからね
219名無しオンライン:2012/07/10(火) 02:43:56.91 ID:H8/MM5Cx
>>179
可能性として
打撃49射撃1技量50

一番最初に技量判定されちゃったっていう事かな〜?

進化元は無視されて

技量50は危険なのかも。

逆に打撃48超えちゃったライラに朗報だったり?

アントリア→クルックス→アプスでつくろうと思ってたけど
レプス48からクルックス出来るか試してみよっかな〜?
220名無しオンライン:2012/07/10(火) 02:50:00.95 ID:H8/MM5Cx
アントリア以外からで
何かのLvが合計49以下、技量51以上

これでクルックスになる可能性

そいえばメンテの時にライラからレオになったって言ってた人の件って結局どうなったんですか?
221名無しオンライン:2012/07/10(火) 02:50:34.02 ID:j6/jKirM
カリーナのPBが打撃依存てことはもしかしてサブステで決まる?
キグナスのPBは射撃依存?だとしたらもう一個マグを買わなければならん…
222名無しオンライン:2012/07/10(火) 02:53:14.18 ID:XK3+O6bt
>>198
法=法撃+法撃防御だからたとえば
Lv30 1-14-14 → Lv30 1-14-15

>>2
・攻撃支援と防御支援は同系統であれば加算して計算される

テンプレよく読みこまないと失敗するよ
223名無しオンライン:2012/07/10(火) 02:55:16.31 ID:D3gAqTDl
>>170
打撃50、技術50完成したが・・・・アントリアから変化無し
クルックスかレオのどちらになるか楽しみにしてたってのに
224名無しオンライン:2012/07/10(火) 02:56:54.74 ID:H8/MM5Cx
>>223
条件判定の数値が同値だと進化しませんよー
225名無しオンライン:2012/07/10(火) 03:00:49.65 ID:H8/MM5Cx
>>223
105で
打撃が上ならレオ、技量が上ならクルックス
105を飛ばさない限りそれで確定のはずです。
射撃か法撃1こあげて52:52でも進化しませんけどw
226名無しオンライン:2012/07/10(火) 03:01:59.82 ID:VBig3KxA
101で進化するんじゃないのかね?
227名無しオンライン:2012/07/10(火) 03:06:00.70 ID:H8/MM5Cx
101って確定なの?
攻撃と防御同時の時だけじゃないの?
228名無しオンライン:2012/07/10(火) 03:06:15.65 ID:VBig3KxA
101はスキップできると勘違いした場合だけか
229名無しオンライン:2012/07/10(火) 03:08:01.16 ID:VBig3KxA
ツカナ完成記念
最終目標ステータスは装備を考慮しての打撃100 技量25 打撃防御10 射撃防御15の予定
http://mmoloda.com/pso2/image/4925.jpg
取っ手の取ーれーるー ツカーナ
230名無しオンライン:2012/07/10(火) 03:08:13.57 ID:H8/MM5Cx

>>5に書いてある
>・Lv30とLv100の第一形態→第二形態、第二形態→第三形態をここでは「進化」とし、これらはスキップできない。(Lv100を飛ばしても101で進化する為)
って変ですね。
Lv30もLv100も進化飛ばせましたよー
生マグLv104つくったしー・・・
231名無しオンライン:2012/07/10(火) 03:09:05.76 ID:r7SiCrxS
どうせ進化条件満たしてなかっただけだろ
232名無しオンライン:2012/07/10(火) 03:09:16.80 ID:D3gAqTDl
>>225
そーなのか、サンクス
マグのキャップが外れるまではアントリアと長く付き合っていく事にするよ
233名無しオンライン:2012/07/10(火) 03:09:51.50 ID:VBig3KxA
>>230
それはステータス同値がある場合じゃないのかね?
234名無しオンライン:2012/07/10(火) 03:12:21.70 ID:H8/MM5Cx
>>233
です。
でもLv5以外の時はどれかが最高値になるという状態にはなってました
Lv5刻みでそろえるってしてたので
235名無しオンライン:2012/07/10(火) 03:16:57.55 ID:SrDA4AdQ
>>229
マグもカラーで大分みための印象違うな
メタリックでかっこいい
236名無しオンライン:2012/07/10(火) 03:25:17.50 ID:LlH7BL2s
2レベル上昇で30と100を進化スキップすると、レベル31、レベル101で強制進化
30と100時に最高値が二つあると、31、101で進化はない

ってことでおk?
237名無しオンライン:2012/07/10(火) 03:29:25.16 ID:grd+zEk4
>>101だけど法撃1上げても進化せずに、Lv105で無事カエルムくんになったよー
238名無しオンライン:2012/07/10(火) 03:41:21.70 ID:VBig3KxA
>>236
そういうこと
そもそも最高値2つは進化条件から外れるからね
239名無しオンライン:2012/07/10(火) 03:52:11.10 ID:a3GXXYZ5
というわけでカリーナのPB動画があったのだ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18310747
240名無しオンライン:2012/07/10(火) 03:55:57.96 ID:y5c1Jzr5
誰かこれだけ教えてください
例えばレベル30で射撃系のフォルナクスになりました
その後打撃系のギグナスにすることは可能ですか?
241名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:00:08.66 ID:z+2kW6dv
>>240
テンプレを読め
その後、どの点がどう不明・理解できないのかを添えて質問しろ
それならば答えはかえってくると思うよ
242名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:04:57.87 ID:a3GXXYZ5
ビッグバイパーかっけぇ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18293983
243名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:07:16.77 ID:1uHvY2zO
>>179
キグナスを確実に作りたいなら
打撃49

射撃1

技量50 ←順番間違うから技量判定されただけ
244名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:08:33.93 ID:y5c1Jzr5
>>241
読みました
なら最初レベル30まで射撃上げてフォルナクスにすれば
あとは打撃と技量全振りして射撃30打撃60技量10くらいにすれば
PB打撃依存のツカナになってゴリ回避余裕って事じゃないですか
何をみんなこんな事で悩んでるのかわからないです
245名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:10:43.08 ID:DWQdmUg2
>>244
よろしくだウホッ!
246名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:11:07.41 ID:VBig3KxA
ゴリラと仲良くな
247名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:11:43.89 ID:P/X500+9
ウホホッ
248名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:13:09.35 ID:gpDN95Sr
>>244
俺もなんでみんなが悩んでるのかわからない
お前の考えが正しいと思う
だから、ここで質問したり聞く必要ないな
249名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:13:27.92 ID:EAxIlYWe
>>244
読んだんなら大丈夫だろ、それでいいじゃん
250名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:14:04.55 ID:HiVH42Im
>>244
やろうとおもえば射は11に抑えられるし、その方法ではゴリラにしかならんよ
251名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:15:06.11 ID:VBig3KxA
まぁなんだ>>2をよく読もう 本当に
いつかスレタイに>>2読めって入れるレベルになるぞ
252名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:15:50.26 ID:y5c1Jzr5
・第三段階に進化した時の系統から外れたマグになることはない(初回の第三段階への進化で系統が確定してしまう)

第三段階ってレベル100進化の事か
え…じゃあどうすりゃいいんだよ…
生意気言ってすいませんでした

射撃レベル65のフォルナクスから
ツカナにするにはどうすればいいですか?
253名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:19:44.51 ID:r7SiCrxS
テンプレ読んだならわかるだろ
それ以上こちらから言えることはない
254名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:21:11.64 ID:P/X500+9
>>252

>>239の動画が参考になるかもよ?
255名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:21:22.18 ID:G5YoyyN0
あ、でもこれ今読み直してみたら2もちょっと全く始めて見る人には落とし穴があるな
正式前からやってたら普通に分かったけど、ある意味ちょっと分かり辛いかもしれん
256名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:22:27.60 ID:VBig3KxA
じゃあつぎは>>4読もっか
257名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:23:37.31 ID:y5c1Jzr5
>>253
僕の考え方であってるかだけお願いします
レベル65で射撃上げはストップさせ
打撃をを35上げて
ケフェウスに進化
その後打撃をさらに35上げてレベル135でツカナに進化

これであってますか?
258名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:23:50.41 ID:NYxOJ2a7
(`・ω・´)マグの一覧って順番入れ替えることできないですか?
259名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:24:10.04 ID:Kc0PH/LI
>>252
射撃65ってもう詰んでね?
260名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:25:05.80 ID:Kc0PH/LI
いや詰んでないか、でも射撃メインならツカナは微妙だとおもうぞ
261名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:26:47.12 ID:y5c1Jzr5
>>260
じゃあやっぱりこのままひたすら射撃のみ上げてケフェウスのがいいですかね…
でも射撃が全然上がらなくなってきて
他のステータス上げて早く第三段階進化させたくって…
262名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:27:38.84 ID:HiVH42Im
打は最小限にして技量上げればRaでもツカナは実用的なステ振りできる
ただPBの威力はあまり期待出来ないけれども
263名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:29:40.89 ID:VBig3KxA
>>261
後半しんどいけどケフェウスは普通に良いと思うよ
そこで妥協して他のステータスに振って(射撃防御とか技量とか)レベルを100にするか、このまま頑張って射撃特化の強そうなマグにするかは君の判断
264名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:30:10.19 ID:ek2RQu5G
Foはロッドが打撃&法撃だけどRaは打撃はガンスラしかないのか・・・
265名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:30:12.33 ID:y5c1Jzr5
やっぱりツカナのPBは打撃依存なのですね
よし!新しくマグ買います!そして打撃型のツカナを育成しますよ

手順は射撃を48まで上げて打撃と技量を足した値で52にすればツカナ進化って事ですよね!
266名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:30:54.53 ID:EAxIlYWe
つーかさ(ツカサだけに)思ったんだけど
これであってますか?とかいう奴は自分でシミュしてみろよ
有志がせっかく作ってくれたのに何がテンプレ読みましただ、こんだけ情報あるんだから熟読すりゃあ分かるでしょ
もうテンプレに質問する場合はまず自分でシミュを試してからにする事って追加するべき
俺の言ってる事わカリーナましたか?
267名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:31:12.47 ID:QaC6ger4
>>2を読んでも、別系統に派生しなくなるのが第二段階からなのか第三段階からなのかが判然としない。
・第三段階に進化した時点で系統が固定されるようになる
等の表現に変えるべき。
全く完全ではない。テンプレに不備がある。
268名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:31:24.58 ID:B88t6y/v
ヴォル防具よりファン防具装備したい、けどレオよりツカナが欲しい・・・悩むわー
16無駄ステでるのがなぁ、完全に無駄ってわけではないけどさ・・・
269名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:31:55.10 ID:r7SiCrxS
なんていうか…あの…
とりあえずツカサじゃないしな…
270名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:32:02.39 ID:nU4+kdcn
ゴリが不人気なのって見た目が悪いからなの?
俺は結構好きなんだけどなあ
271名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:32:04.45 ID:y5c1Jzr5
>>263
普通に良いならケフェウスでいきます

でもなんだかんだこのスレの人たちは優しいですね
テンプレ読んだらちゃんとレスしてくれた…
272名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:32:47.07 ID:EAxIlYWe
ツカナな上につーかさとか何もかかってなかった死にたい、誰かアッパーしてくれ
273名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:33:30.61 ID:y5c1Jzr5
>>270
個人的に評判悪すぎて使う気が起きないって感じです
274名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:34:10.90 ID:KU0q0ETU
今からマグを育てようと思います
ハンターです
ソード パルチザン ワイヤードランス ガンスラッシュ
この四つを与えていると打撃力と技量の二種類のステータスが上がるのですが
そのままだとゴリ?っていうのになってしまうのでしょうか?
275名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:34:29.87 ID:VBig3KxA
>>267
俺も系統っていう表現で
>・系統には「打撃(ライラ)」「射撃(フォルナクス)」「法撃(レプス)」「技量(アントリア)」の4つが存在
>・系統内では、現在のステータスによって5の倍数レベルで変化する
の時点で矛盾があると思ったから微修正案作成中

まぁこれは初期の方のスレの人が貼った奴がそのままテンプレになっただけだから微妙なニュアンスは直さないと行けない気はする
276名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:34:37.38 ID:B88t6y/v
>>270
いや普通に打ち上げまくるからでしょ
277名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:35:22.49 ID:ek2RQu5G
>>267
不備というか本当はもっと長かったのを要点を絞ってこれだけの行にまとめたんで
シンプルになったとは思うけども。

あと現状では系統確定するのはLv95ですし・・・どう表現しますか?
278名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:35:39.13 ID:+SdFzsaS
テンプレも読めないやつはゴリアッパー
279名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:36:24.11 ID:VBig3KxA
>>270
もはやテンプレレベルの参考画像
http://mmoloda.com/pso2/image/4768.gif
http://mmoloda.com/pso2/image/4772.gif

>>274
テンプレ読んでまたおいで
280名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:36:45.17 ID:Kc0PH/LI
>>268
箱でカリーナなら法撃防御フォロー出来ていい感じだが、まあ射撃防御はあれだな
ガンスラよく使うなら射撃にふっても多少は活きるぐらいか
まあ30の段階で打撃10技量9射撃11にすれば11で抑えれるよ
281名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:37:32.32 ID:nU4+kdcn
ん?なんかこんがらがってきたぞ…
今の俺のライラは今後ゴリかギグナスかライブラになるしかないって事でいいんだよな?
282名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:38:10.05 ID:VBig3KxA
>>281
>>6のQ&A
283名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:38:14.01 ID:69tL1hBM
>>281
Lvも打の数値も出さずに分かる訳が無ぇだろ
284名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:38:27.14 ID:P/X500+9
何スレか前にあったフローの画像でも張っておいたら?
マグの名前を誤植してたりするが
285名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:39:18.42 ID:y5c1Jzr5
>>281
違う

ゴリかギグナスかライブラになってから打撃系統が固定される

つまりライラから技量のアプスや射撃のツカナになるのは可能
286名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:41:25.26 ID:+SdFzsaS
数字がわからないと話にならない
287名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:41:41.08 ID:P/X500+9
Lv95まで第2形態はステータスで変化するんだよー
ライラ→レプスとかに出来るんだよー
288名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:41:50.80 ID:QaC6ger4
>>274
明解に誤解を生まない文章で纏められるようよろしく頼む。

>>227
じゃあ・レベル95になってから系統固定
でいいだろう。しょうもな揚げ足取ってんな。
289名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:42:47.92 ID:nU4+kdcn
ああ…そうか…
いやあ、PSOのマグと似たようなもんなのはわかるんだが、テンプレのチャートを見ると第二形態からすでに進路は決まってるようにみえたもんで…
290名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:44:21.11 ID:Kc0PH/LI
>>289
無駄ステとかを極限まで抑えたい時とかは確かに初第二判定の30からすでに進路は決まるっちゃー決まる
291名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:44:45.07 ID:B88t6y/v
>>280
あぁそっか11でいいのか、ありがとう
カリーナも欲しいけど可愛いから被りまくりそうなのが不安だわ
PB動画見て決めるかな・・・
292名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:46:13.86 ID:SoqX6PgJ
>>281
別にムリにゴリを避けなくてもいいぞ
ゴリ持ちのHuと何度もPT組んでるが特に邪魔とは思わん
まぁソロだとアッパーがウザいだろうけどな
293名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:49:35.61 ID:cusIHSTU
マグにロビアクさせるにはどうすればいいんだろう
公式の宣伝動画ではやってたよね?

誰かやり方わかる人いない?
294名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:53:19.82 ID:rCrzJ0vO
やっことないから分からんけど
自分がロビアクした時にするんじゃない?
295名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:56:46.48 ID:ssbeIBCA
打撃52技術48のレオが完成したーー
もう打撃を上げ続けてもゴリになる事は無いんだよな?
296名無しオンライン:2012/07/10(火) 04:59:27.74 ID:1uHvY2zO
まぁ例えば俺の場合だが
Fuでキグナス射撃1 打撃と技量同じ
Raでツカナ打撃1 射撃と技量同じ

PBでまったく困らないほどというかザコ殲滅するくらいのダメ出てるんだが、実際第2形態の系統のもの上げとけばかなり強いぞ
297名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:04:12.94 ID:y5c1Jzr5
>>296
ツカナのPBは打撃依存だぞ
298名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:11:28.68 ID:KU0q0ETU
今からマグを育てようと思います
ハンターです
ソード パルチザン ワイヤードランス ガンスラッシュ
この四つを与えていると打撃力と技量の二種類のステータスが上がるのですが
そのままだとゴリ?っていうのになってしまうのでしょうか?

という質問をしたものです
この四種類の武器は、ハンターで狩りをしていれば自然に貯まります
ですので、それだけを与えているのが楽です
でもそれだとゴリになってしまうのなら考えます
ぜひアドバイス下さい
299名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:13:16.67 ID:7PXGLueU
問題ないから安心しろ
300名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:13:45.52 ID:Kc0PH/LI
ならないよ、そのまま武器食わせれてりゃ大丈夫
301名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:14:12.12 ID:SoqX6PgJ
>>298
テンプレ読め
302名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:14:28.94 ID:HiVH42Im
ゴリラにはならないから安心しろ
303名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:14:43.93 ID:KU0q0ETU
>>298です
テンプレには
打撃>技量+他系統と書かれてます
他系統が無くて、 打撃と技量だけだとどうなるのか分からないんです
304名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:15:31.83 ID:KU0q0ETU
嘘を教える病人と テンプレに書いてない事を質問してるって気付かないアホしかいないの?
305名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:17:32.23 ID:HiVH42Im
とりあえず算数をきちんと修学してこようか、話はそれからだ
306名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:17:50.91 ID:aZ5CWZmk
気に入らない奴だが、嘘を教える奴はもっとカスだと思うからマジレスする

打撃と技量だけが上がるアイテムを与えて 打撃>技量ならゴリになる
それが嫌なら別の方法で行け
307名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:19:20.79 ID:aZ5CWZmk
>>305
そいつはお前が思ってるのとは違う質問をしてるぞ
読解力を養え
見ていて痛い
308名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:19:52.77 ID:KU0q0ETU
>>306
そういうレスを待ってた!
ありがとうね
じゃあちょっと違う方法考える
309名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:22:48.72 ID:69tL1hBM
普通に考えて他系統無しだったら他系統を0として計算するに決まってるよね
310名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:22:58.76 ID:HiVH42Im
>>307
5>4+0 ってだけの話だろ
これがわからんとかどうなのよ
311名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:24:16.86 ID:KU0q0ETU
それを0と考えるのはエスパーだな
国語力が高ければ逆に 他系統が1以上必要なのかと考える
312名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:24:44.92 ID:Kc0PH/LI
テンプレすらまともに理解出来ない理解しようとしない輩にいちいち温情かけてたらテンプレが機能しなくなるわけで
313名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:25:26.21 ID:KU0q0ETU
あほ専用のテンプレは機能しなくてよしw
314名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:25:46.39 ID:HiVH42Im
>>311
糞ワロタwww
315名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:26:04.48 ID:smHee7nu
国語が苦手とかいう以前のレベルで読解力が不足してる奴がチラホラいるな
大丈夫か日本
316名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:26:57.31 ID:aZ5CWZmk
アッパーの評判が悪いけど
実際はゴリが無難なんだけどな
ドロップした打撃武器を与えてるだけだから簡単だしな
317名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:28:09.86 ID:KU0q0ETU
>>314
それは良かったw

>>315
国立大くらい出てから言えw



寝るわw
俺は国立大卒のニートwwww
318名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:28:12.26 ID:NYxOJ2a7
(`・ω・´)なんでマグの順番かえれないんだろう
(`・ω・´)せっかくボタンはいちかえてエサのメーターちらちらみてるのに
(`・ω・´)カーソル合わせないといけないとか不便すぎる
(`・ω・´)普通に修正希望だよ
319名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:28:32.90 ID:Kc0PH/LI
x>y+z でzが0の場合はないと考える方がおかしいだろ
320名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:29:52.27 ID:aZ5CWZmk
憎めないというか何というか
321名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:30:26.93 ID:HiVH42Im
>>318
リセットがACで買えますよ、お客様

スキルツリーの追加しないと01リセ出来ないのもそうだが、整理好きにはイライラくる部分多いよね、このゲーム
322名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:33:19.67 ID:P/X500+9
リセットするより新しい子を買った方が安いってのを何とかして下さいよー
323名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:33:38.24 ID:0x9lZzUJ
生理でイライラするのはよろしくない
324名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:34:25.72 ID:SoqX6PgJ
>>322
では新しい子追加を600ACにします!とかなら満足か?
325名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:34:55.50 ID:0x9lZzUJ
>>322
使用済みの阿婆擦れを無垢な清純少女に戻すのは大変だ
つまりそういうこと
326名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:36:23.43 ID:HiVH42Im
>>325
なんか妙に納得してしまった
327名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:38:01.99 ID:P/X500+9
>>324
ヤメテ
328名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:44:50.93 ID:KUK19Cps
ごめんマグシミュ何回やっても229のツカナのステでツカナにならないんだが
頭痛くなってきた
329名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:52:35.73 ID:EvA7vpob
今レンジャーでサブクラスハンター上げてるから
打撃と射撃の武器と家具で平均的にやってたらツカナになりそうだな
技量レベルが少しあがっちゃってるし
330名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:53:48.64 ID:hsLviNsa
うーん、ツカナにするかレオにするかで悩むな。
無駄ステを極力なくすにはレオで、PBまで加味するとツカナってところか
331名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:54:29.36 ID:VBig3KxA
>>328
聞いてくれればよかったのに

技量検証の使い回しの子なので
ツカナを目指した時点で打0 技10 射防0
とりあえず適当に打1 技14 射防15にしてアントリアへ
打撃上げて打15 技14 射防15して、ここから打+技を同時上げでスキップし続け
打撃が51になったところで上がりがマゾいので、ここから打防+技同時上げ
で、今は打防をキリのよい10にして後はひたすら150まで打撃上げ〜
332名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:56:17.04 ID:jxJpA74M
そういや思い出したんだが、一匹目のレプスが法50技49からの技量1振りで進化せず、
その後105まで法撃上げた後モノケロスになったけど、途中で進化したりしなかったな
進化が1刻みなのはスキップした場合のみかね
333名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:56:52.02 ID:KUK19Cps
ありがとう本当にありがとう・・・
俺も打撃ツカナ目指して新しいマグ買うことにするよ
334名無しオンライン:2012/07/10(火) 05:59:19.22 ID:hsLviNsa
>>331
そういえば打撃防御はともかく、射撃防御をあげているのは
射撃をあげるくらいなら射撃防御をあげたほうが無駄がないという観点でいいのかな?
335名無しオンライン:2012/07/10(火) 06:35:06.27 ID:g0fEUIXc
レンジャーメインです。
マグLv75です。
射撃Lv75,他Lv0です。
射撃特化マグ(ケフェウス)を作ろうと思っています。
ケフェウスにする人はある程度は技量上げていますか?
マグLv100のとき射撃Lv100、他0で作りましたか?
技量は必要だと思うけど、ここまできたら射撃のみがいいですかね?この先最低限技量必要とかなると思うんだけど、どうしたらいいのか、、
336名無しオンライン:2012/07/10(火) 06:35:09.57 ID:QA8e/O9v
育成に失敗した子を次世代が育つまで連れてるんだけどさ
エネルギーが0の時にお腹空いたようにふらふら〜ってして首を振るモーションするから見ていてなんか辛い
そして育てる気は無いのに餌をあげてしまうと言う…
337名無しオンライン:2012/07/10(火) 06:37:23.52 ID:VBig3KxA
>>334
その通りです
どうも最近の様子を見るに、防御のほうが1ポイント辺りの効果が大きい気がしますので
338名無しオンライン:2012/07/10(火) 06:43:29.48 ID:b6PsqLHa
打撃特化マグに間違って射撃武器やっちゃった場合、
ソルアトとモノメでコツコツ下げるしかない?

家具で上がった射撃防御の下げ方がわからん。
339名無しオンライン:2012/07/10(火) 06:44:05.41 ID:HeV9k1Tc
>>335
・マグは装備条件に関わる
・技量は相手次第で適正値が変わり適正値に不足・超過した分は無駄になる

ゆえに
射撃はマグで上げて、装備を良くし
技量は装備で上げて、適正値に調節する
のがベストと思われる

しかし調節が難しいし調節用の装備を作るのもコストが掛かるので
実際には脳筋上等の攻撃力装備が流行
340名無しオンライン:2012/07/10(火) 06:48:19.74 ID:g0fEUIXc
なるほどー!
じゃあ、このまま突っ走って射撃100Lv、他0目指してみます
時間とお金がどれほどかかることやら、、、
341名無しオンライン:2012/07/10(火) 06:48:36.43 ID:9IqkmCPD
すっげー初歩的な質問でわるいんだけどさ、Lv30時点の判定もスキップできるの?
342名無しオンライン:2012/07/10(火) 06:55:30.47 ID:VBig3KxA
作ってみた http://mmoloda.com/pso2/image/4931.jpg
テンプレ用
343名無しオンライン:2012/07/10(火) 06:57:18.28 ID:b6PsqLHa
よし事故解決した
家具☆2を二個、☆5を一個やってバランス取って
最終的にソルアト三個でフィニッシュだ。


ルームグッズ 
☆2
射撃支援-10
技量支援-10
射撃防御+5

☆5
射撃支援+5
技量支援-10
射撃防御-10

ソルアト
打撃支援-2
射撃支援-2
法撃支援-2
技量支援+4
344名無しオンライン:2012/07/10(火) 06:57:19.85 ID:i4+6dgbB
345名無しオンライン:2012/07/10(火) 06:57:48.64 ID:KUK19Cps
>>342
めっちゃ分かりやすいこれ GJ
346名無しオンライン:2012/07/10(火) 06:59:26.16 ID:9IqkmCPD
>>344
見落としてた、ありがとう。
無意識のうちに20まで打撃のばしちゃってて射防のばそうとおもってたのにリセットしようか真剣に悩んだんだ。
まだやりなおせるのか、ありがとう。
347名無しオンライン:2012/07/10(火) 07:00:37.64 ID:No4WtEeS
カエルムの技量+法撃系統 > 射撃系統
が75:75でだとアウトなのかな
やっぱ76>74じゃないとダメかな
348名無しオンライン:2012/07/10(火) 07:00:51.92 ID:VBig3KxA
あと次スレ>>2用微修正テンプレ

■マグ進化論 完全版■

・第三段階を決めるのは「第三段階になる時(Lv95時点)にとっていた第二形態(以下、系統)」と「現在のステータス」
・系統には「打撃(ライラ)」「射撃(フォルナクス)」「法撃(レプス)」「技量(アントリア)」の4つが存在
・第三段階に進化した時の系統から外れたマグになることはない(初回の第三段階への進化で系統が確定してしまう)
・第二形態及び第三形態での同系統内では、現在のステータスによって5の倍数レベルで変化する(例:ライラ→アントリア、ドルフィヌス→キグナス)
・二つのステータスを同時に上げるなどして、5の倍数レベルをスキップした場合は変化しない
・また、判定条件に関わるステータスで同値がある場合も進化しない
(第二形態ならメインステータスに同値がある場合)
(第三形態なら技量以外のサブステータスに同値がある場合もしくはメインステータスと技量+高い方のサブステータスが同値の場合)

◆ステータスでの変化規則は以下の通り◆
・攻撃支援と防御支援は同系統であれば加算して計算される
・系統のメインステータスが、技量+高い方のサブステータスを上回っている場合は「特化型」に
・系統のメインステータスが、技量+高い方のサブステータスを下回っている場合は「複合型」に変化する
・この際技量の数値は0でも構わない
・技量(アントリア)系統だけは、技量単体と一番高いサブステータス単体で特化か複合が決まる
・系統が決まった後、サブステータスが2つとも0のまま技量だけがメインステータスを追い越した場合も「特化型」が維持される
・技量(アントリア)系統のみ、特化型以外のサブステータスが三種類あるため、四形態存在する
349名無しオンライン:2012/07/10(火) 07:02:38.14 ID:No4WtEeS
連カキすまん
LV5ごとのスキップがあるから、技量+法撃系統を先に75にすればいけるか?
350名無しオンライン:2012/07/10(火) 07:02:44.39 ID:u5/NaFxs
>>342
砲撃の誤字だけ惜しいけどいいんじゃない?
351名無しオンライン:2012/07/10(火) 07:03:48.68 ID:VBig3KxA
>>350
うわあああああああ直す 今直す
352名無しオンライン:2012/07/10(火) 07:06:07.36 ID:VBig3KxA
http://mmoloda.com/pso2/image/4934.jpg
おっけー >>950さん使ってください
353名無しオンライン:2012/07/10(火) 07:07:39.58 ID:a+FR1g9A
いい仕事!
354名無しオンライン:2012/07/10(火) 07:12:02.02 ID:yiIKhc3i
ゴリ回避でレオにする場合、色々考えるのが面倒なら
打撃武器上げで打撃47まで上げた後に、ディスクオンリーで技量48にして
あとは技量上がらないようにしながら打撃武器だけ上げていけばちゃんとレオになるかな?

テンプレ読んだだけじゃ不安だったので一応…。
355名無しオンライン:2012/07/10(火) 07:14:41.99 ID:VBig3KxA
>>354
まぁ正解。でもそれはつい武器を食わせすぎて打撃を48にした瞬間乙るので、>>6のように技量先上げのほうが安心感はある
356名無しオンライン:2012/07/10(火) 07:21:32.74 ID:ss7guUbF
ゴリ回避知ったのがギリギリ過ぎて完成が148レベルになってしまった…餌マクロやって寝るわ…
357名無しオンライン:2012/07/10(火) 07:22:46.52 ID:oZZEPlZ+
そういやアプスになった人に聞きたいんだけど、オート攻撃ってちゃんとバータ?貫通するの?
それとも凍らせるなんちゃってビーム?

モノケの攻撃がグランツビームだったんで・・・
358名無しオンライン:2012/07/10(火) 07:23:50.30 ID:O2wvFdQp
>>297
ツカナは検証した人によって変わってまだ不明だよ
359名無しオンライン:2012/07/10(火) 07:24:53.23 ID:yiIKhc3i
>>355
失敗しない自信があるならこれで問題ないってことか〜、ありがとう!
…しかし、そう言われると失敗が怖いし、大人しく技量から上げたほうがいいか。
360名無しオンライン:2012/07/10(火) 07:38:51.72 ID:92gFr/+I
支援デバイスは何を覚えさせてる?

発動率高めたいならアクション全部同じの覚えさせた方が良いのかね?
例えば1〜4までHP回復Aとか
361名無しオンライン:2012/07/10(火) 07:48:09.86 ID:VAMSi1YC
現在フォルナクスLv38 内訳 射撃Lv18 技量Lv20で
打撃(技+打>射)「ツカナ(イメラ)」を作りたいのですが

技量>射撃になるように延ばしつつも打撃防御をLv1延ばすという育て方でいいでしょうか?
それとも技量も射撃も過半数を超えないようにしつつ、打撃防御+技量が射撃を上回らないようにしないと駄目でしょうか?
後者の場合、第三形態がLv100で決まるならば打撃を延ばしたくない場合、射撃49 技量49 打撃防御2になるんでしょうか
362名無しオンライン:2012/07/10(火) 07:50:32.88 ID:k569W3Z/
>>352
何度見てもケフェウスたんの容姿がずば抜けてる
363名無しオンライン:2012/07/10(火) 07:51:09.12 ID:HeV9k1Tc
便乗でトリガーに関しちゃ他にも疑問あるわ
トリガーの優先順位設定があるって事は
同一のトリガーでは1つずつしか発動しないってことだよね
そして優先側が確率発動系で発動しなかった場合であれば
次のトリガーの判定へ・・・と行くのかも知れないけど
100%発動の場合、例えばPPJと能力Jや能力Eと無敵Aなどの場合
優先してないほうは完璧な無駄になる?
364名無しオンライン:2012/07/10(火) 07:53:40.85 ID:O2wvFdQp
しかしツカナ作る人が急に増えたな
365名無しオンライン:2012/07/10(火) 07:54:14.53 ID:a+FR1g9A
ビックバイパーなんだからそりゃかっこいいわ
後ろから見てもエンジンノズルが存在感ばつぐん
366名無しオンライン:2012/07/10(火) 07:55:05.23 ID:r6sXN/WO
>>352
ドヤ顔ガッツポーズのゴリラ見てるだけでイライラしてくるのがハンターです
367名無しオンライン:2012/07/10(火) 07:57:32.95 ID:VBig3KxA
複合でも書き込み自体はやっぱ多いね
ハンター以外は特化安定だと思ってたけど、初心者とかは適当に振っちゃってポイントやりくりで複合になりやすいのかな
368名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:00:29.35 ID:VBig3KxA
>>366
わしハンターだけど
ルックスならゴリちゃん好きだけどね
コルブスが一番好みだがハンターじゃ使いこなせないのが残念
369名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:02:49.00 ID:ux5mbEcw
>>364
レオの技量を11ほど射撃防御に回す事でPBが連続パンチから噂の衛星砲になるもんな
チョビヒゲが消えてドリルになるし
370名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:03:30.13 ID:i4+6dgbB
>>361
どういう上げ方するつもりか見えてこないが
技量>射撃になるように伸ばすとアントリアに変化するぞ

もう一度テンプレを熟読してくるといい
371名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:05:50.42 ID:RzhZYFZ4
初めに打撃極やっちゃってから方向修正かけた現打撃59レプスがついにLv91だ
あと1回、あと1回スキップに成功すれば愛しのカリーナちゃんんんんんんんん

プレッシャーものすごくてヤバい
372名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:05:54.01 ID:O2wvFdQp
>>369
なんというかスレの情報に踊らされて右往左往してるなって思ってしまった
PB攻撃はまだ詳細が分からないのが多いのがな
373名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:09:01.43 ID:SoqX6PgJ
>>364
テンプレの外観一覧だとちょっと微妙だが実際に動いてるのを見ると結構良いからな
それとカラーでも大分印象が違うしな
PTやマルチで実物を見て乗り換えたって奴もいるんじゃないかね
374名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:11:22.34 ID:H8/MM5Cx
>>288
え?
あげあしってどういうことですか??
101に進化判定があるのか100を通過したときに進化判定があるのかは
ものすごく重要な事だと思うのですが
375名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:18:03.58 ID:H8/MM5Cx
>>111の事例って
このまま技量あげたら
クルックスになる可能性はないのかな?
376名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:20:04.16 ID:VBig3KxA
>>375
というか数値だけ見ると先に95でレプス確定させちゃってる可能性もあるし、SSもないしなー
377名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:24:46.85 ID:QA8e/O9v
全く名前が出ないオリオンちゃん
378名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:26:01.32 ID:GpHv0bEP
>>377
射撃特化オリオンちゃんを進化キャンセルで育ててるよ。かなり時間がかかりそう。
379名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:27:51.41 ID:XRXdBP9J
>>239 こういうの見たかったからまじサンクス。
カリーナの見た目かツカナのPBで悩み過ぎて死にそうだ…
レオとかも考えたらうーむ…
380名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:32:10.83 ID:04buKEOZ
マグもう1体増やしてレオにしたいんだけど
技量を48まで上げてそこからは打撃武器だけでいいんか?
381名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:32:49.17 ID:r6sXN/WO
決めたら調整に拘るなら今度は一発勝負の餌やり地獄が待ってるんだぜ・・・
特化すら技量2にしちゃったぼくに希望はあるのか
その結果がゴリラだが
382名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:34:04.18 ID:xSd5O1hH
ツカナのPBってどっかに動画ある?
周囲フォトンメーザー照射ってどういうことよ
383名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:36:45.89 ID:H8/MM5Cx
>>376
えっと
クルックスはアントリアからだけじゃなくて
どのタイプからも成り得るという気がしてしょーがないんです。

48:52で進化しないっていう報告はいままで何度も見てる気がして
それは
48+射0
48+打0
という状態になってるから進化しないのであって
レプスでも法48射1技51でクルックスになるんじゃないでしょうか?

で、もう一つ101で進化するっていうのもやっぱり感覚的に変だと思ってたのですが
101で進化しないのは>>237で確定だと思うんです。

だから>>179
打撃49射撃1技量50の場合はクルックスに進化したんじゃないでしょうか?

これから犠牲者を出さない為には可能性として考慮しておいた方がいいと思うのですが。
384名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:38:25.39 ID:PTwEgx3O
前スレに99→101で進化したって奴いたな
385名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:39:30.63 ID:EAxIlYWe
ちょー適当な調べ方だけど、俺の場合ツカナは打撃依存だった
レンジャーでランチャー装備して打撃331、射撃891の状態でノーマルゴリ 530くらいを7回?ほぼブレは無かった
同じくレンジャーで今度はガンスラ装備して打撃584、射撃720の状態でノーマルゴリ、1000くらいを7回
こっちは、ダメージ見てあーやっぱ打撃依存かーと思ったから1000超えって事しか見なかった
というかこんだけしか打撃上がってないのにダメージの上昇率にびっくらこいた

ちなみにマグは打撃支援1、射撃支援61、技量支援63だったお
ツカナのPBは気軽にぶっぱ出来るから良いけど、PTでボスに撃つ場合だと周りの雑魚に行っちゃうな
一発が複数判定あるのかは確認してないけど、広範囲カバーしてるから孤立した雑魚にも行っちゃうのは見た

ぶっちゃけ自分用に確認したかっただけだからSSもないけど、信じたい人だけ信じておくれ
これを確認した俺はHu用にカリーナ作ってるけど、同時進行で新しくツカナも作ることを決意したのであった・・・

386名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:39:44.36 ID:H8/MM5Cx
>>384
それは100を通過した時に進化する条件になっていたからだと思います。
100で進化しない条件の場合101でも進化はしない
という事じゃないでしょうか?
387名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:39:55.39 ID:g0NY45Wx
ライラをLv99で打撃49法撃防御1技量50にしてそこから技量上げて
ライブラ狙ってるんだけど、100の時点で技量が上回るから
技量系のクルックスになってしまうのかな?
教えてエロい人
388名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:41:11.34 ID:efBvDMXV
とりあえず、やはり無駄なステをなくす為にレオ育成することにした・・・
Lv 打 技 打防
30 14 16
34 18   0
39 22    1
44 26    2
49 30    3
54 34    4
59 38    5
64 42    6
69 44    7
74 50 8
79 54 9
84 58 10
89 62 11
94 66 12
99 70 13
100 71 16 13

150 100 16 34

この流れで平気そうかな?
100以降はスキップしないでいいんだよね
389名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:41:12.44 ID:wWXE87y8
>>382
周囲の敵マルチロックしてレーザーの雨で次々撃ちぬく 必中
390名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:42:07.35 ID:H8/MM5Cx
>>387
今丁度その可能性があるんじゃないかな〜?って思ってるところです。
それでクルックスになるのは確定してる訳じゃなくて検証待ちになりますが・・・
391名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:42:29.67 ID:3qe+IuML
よく特化の上げミスで技量やらを1や2にしてしまったって聞くけど、
一度餌あげミスならともかく、続けてミスしない限りレベルなんて上がらないはずだろ?
どうすれば失敗するんだよ!
お前らのリアルが本気で心配になるわ
車とか絶対に運転するなよ
392名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:43:25.35 ID:jxJpA74M
じゃあゴリ確定してもスキップしながら技量上げたらクルックスコースに逃げれるということか?
393名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:43:39.56 ID:efBvDMXV
ズレまくった・・・Lv74以降の打防の数値が技のとこにきてるけど脳内変換してくれ
394名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:43:49.16 ID:wWXE87y8
ハムハムの細かい合間の片手間に連打で餌やってミスってんじゃねーの
395名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:44:14.60 ID:H8/MM5Cx
>>391
飲酒育成か居眠り育成してたとかじゃないでしょうか?
396名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:46:51.71 ID:r6sXN/WO
>>391
よくあるのがラグによる延滞で
あれ 餌やれね(イライラ で連打→あぼん

ながら運転 飲酒 居眠り これもあかんね
397名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:51:41.65 ID:VzreTOTQ
>>391
最近毎日のように振りミスする夢をみます
398名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:53:32.70 ID:cbNrBSSQ
特化型は50から武器餌での上昇値が、ほぼ特化したいステ=技量で地獄だからな
雑にもなる
399名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:54:05.19 ID:g0NY45Wx
よく見たらステ間違えてた
ライラをLv99で打撃49法撃防御1技量49、最後に技量1振りでライブラ狙い

>>390
なるほど検証中ですか
正直なところ、形状はクルックスとライブラどちらでも許容範囲ですし
役にも立ちそうなので夜にエサやって検証してみます
400名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:56:01.78 ID:B88t6y/v
>>385
遠くの雑魚に吸われちゃうのかぁ、ツカリーナで迷ってたけどカリーナにしよかな
でも必中はでかいね、優秀だ
401名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:58:50.75 ID:H8/MM5Cx
>>399
期待してます。
両方画像撮ってうpしてください。
402名無しオンライン:2012/07/10(火) 08:59:33.34 ID:xqRc3HEB
カリーナをモノケロスに戻してるけど既に法撃53だから法撃防御上げないとまともにレベル上がらなくてつらい

結局PBの威力はそのマグのメインじゃなくてサブのステータスに依存なんかな?
403名無しオンライン:2012/07/10(火) 09:04:37.03 ID:PTwEgx3O
仮説として

非技量系の第2形態から 
他ステ48+技量52だと進化しない

そっから適当に振って105の段階で
技量>他ステだとクルックスになるってことかいな
404名無しオンライン:2012/07/10(火) 09:06:43.20 ID:Edl52GWX
メインステ49・技量49・進化先1みたいな振り方して
技量LVUPで100にすると第三形態がメインの形か技量型になるのは検証しないとわからないとして
技量を48にして進化先を3のLV100にすれば、技量+その他>メインステが成立して確実に希望の第三形態になるって解釈であってるんだろうか
405名無しオンライン:2012/07/10(火) 09:08:00.47 ID:O2wvFdQp
>>402
まだ詳細出てないけどサブステじゃない事は確定
406名無しオンライン:2012/07/10(火) 09:11:47.54 ID:GaCvFUeJ
これ特化型は100レベになるとさらに上げづらくなるのでしょうか?
407名無しオンライン:2012/07/10(火) 09:12:45.36 ID:PTwEgx3O
なんか寝ぼけてるな
>>403はなしで
408名無しオンライン:2012/07/10(火) 09:31:51.94 ID:6DDxzxyQ
ゴリマグは進化をあと2つ残している
409名無しオンライン:2012/07/10(火) 09:33:38.82 ID:myAnuIYI
ツカナのアイアスメイラの与ダメだがどうも主人の打撃を参照してるっぽい
当方Raなのだがストーリー第4の後編のドラゴンにたいしてランチャー系で200前後
がガンスラ系もってうったら700−1000ぐらいでてた
410名無しオンライン:2012/07/10(火) 09:33:55.21 ID:r6sXN/WO
最終進化で宇宙開発アッパーを習得
411名無しオンライン:2012/07/10(火) 09:36:31.56 ID:fsW9y1w4
打撃限定で参考になるかわからないけど一応
☆3武器とモノメイト×9でぴったしレベルアップ
だからなんだって話だけどね
412名無しオンライン:2012/07/10(火) 09:36:34.22 ID:svaGgGBr
ゴリラの次はなんだよ
キングコングか
413名無しオンライン:2012/07/10(火) 09:44:17.31 ID:H8/MM5Cx
>>407いあ、あってます
その可能性があるという事で。
夜には確定していると思いますが。
414名無しオンライン:2012/07/10(火) 09:45:36.96 ID:AEfv8EiQ
第四段階ゴリさん
範囲打ち上げ+吹き飛ばしで高台の上や溶岩の中へ華麗にシュート!

第五段階ゴリさん
ついでに主人もシュート!
415名無しオンライン:2012/07/10(火) 09:47:27.29 ID:oZZEPlZ+
ゴリ進化は多分空中コンボか空中追撃でさらに打ち上げる
416名無しオンライン:2012/07/10(火) 09:48:43.02 ID:e/nQxWvu
オーザ連れてないのにポンポン打ちあがってやりにくいなーおかしいなと思ったら
フレンドパートナーのマグが今朝からゴリになっていた
ぼくはそっとPTから追放した
417名無しオンライン:2012/07/10(火) 09:51:39.41 ID:9mZJMqjB
マグややこしーなぁ
キグナス君作ろうと思ってるけど
スレみてる感じ、何か射撃系1ふりであぼnパターンがあったみたいね

まだ生マグから作る段階だけど、夜の検証待ちってことで
とりあえず射撃防御1からの打撃あげで30レベル目指してまってる!
期待してる!
418名無しオンライン:2012/07/10(火) 09:52:41.90 ID:2E92WyCi
テンプレなど呼んでシミュつかってみたのですが、
Hu用ライブラをつくるとしたら、進化キャンセルなし防御性能にふらないとすると、
150時点で打74 技75 法1が攻撃性能引き出す最高値であってますよね? 
419名無しオンライン:2012/07/10(火) 09:53:56.16 ID:O2wvFdQp
いいえ
420名無しオンライン:2012/07/10(火) 09:55:36.57 ID:BhoYXL3y
Huとかでレア武器防具装備してる人ってどのマグ使ってるの?
空腹ゴリじゃないと無理だよね?打撃と打撃防御をあげて空腹ゴリ作成しようかな(´・ω・`)
421名無しオンライン:2012/07/10(火) 09:58:38.68 ID:bRUIUnPv
アイアス・プロイって射撃依存だったのか
打撃と射撃防御並行して上げてるフォルナクスで使って
HドラとかHグワナに2000〜3000×n出してるから
射撃特化の人はもっとダメージ出るってこと?

それと既出だったら申し訳ないんだけどアイアス・プロイって
1hit×3じゃなくて2hit×3だったりする?
今出先で確認出来ないんだけど、ダメージがほんの少しずれて
2つ表示されてた様な気がしたんだけども
422名無しオンライン:2012/07/10(火) 09:59:58.30 ID:SNvSLEuX
>>420
ファン系のことか?
打撃防御スキルLv10取得で+50だから一気に敷居下がるぞ
Lv40Huでスキル取得前提ならマグ打撃防御支援Lv20あれば楽々装備できる(沼子除く)
423名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:04:22.17 ID:EAxIlYWe
>>421
射撃依存じゃなかったらさすがに酷すぎるだろうよ・・
確かに発射される弾みれば分かるけど、計3回撃つけど1回で何発か発射されてるのは間違いない
424名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:04:41.46 ID:2E92WyCi
>>419 ふうむ、ありがとう
425名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:07:05.73 ID:O2wvFdQp
>>421
今更過ぎるだろ テンプレ見れ
426名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:09:59.73 ID:gpDN95Sr
>>385
正直な話、ツカナのPBはそれの為だけに選ぶほど価値があると思う
どの場面でも最大限に近い威力出せるのは魅力すぎる
427名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:12:13.58 ID:gpDN95Sr
>>391
うっかりミスで特化作ろうとして技量7あげたって救いがたい知的障害者までいるからな
絶対に仕事まかせられねえ
428名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:14:41.78 ID:TKayY8vZ
敵が複数いたらツカナのPBそれほど火力でなくね?対象狙ってくれなきゃダメでない
429名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:16:55.68 ID:gpDN95Sr
敵が複数いたら複数攻撃して何か問題あるのか?
雑魚散らしに便利じゃん
雑魚だらけなのにボスだけ攻撃しようって方が虫がよすぎるし、雑魚が死ねばボスに向かうよ
逆に指定した単体とかのが汎用性低くて使いにくくね?
430名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:18:25.75 ID:O2wvFdQp
>>428
ツカナのメリットは単体でも複数でもそれなりに火力出る事だと思う
他のだと結構条件限られるのが多いから
利便性で言えば重力崩壊とかも相当便利
431名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:18:35.26 ID:MlgPxypI
ユリウスたんのオラオラパンチが微妙すぎる
どう考えてもゲージためて放つような必殺技じゃない
可愛いからいいけど
432名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:19:28.93 ID:ivGPj3+e
ヘリクス・プロイはどんなに敵がいてもダメージ分散しないウホ
ノーチェインだと1往復で2HITだけど2チェインで2往復4HIT、3チェインで3往復6HITの倍々ゲームで強くなるウホ
ザコもボスもまとめて片付けるウホ
433名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:19:33.03 ID:O2wvFdQp
>>431
あれ打撃上げてやれば相当強いぞ 相手が動かなければだが
434名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:21:05.99 ID:PTwEgx3O
ゴリは帰れ
435名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:21:13.75 ID:BhoYXL3y
>>422
打撃防御あげてないや(´・ω・`)
色々試してみたいからツリーとマグ追加するよ。ありがとう(´・ω・`)
436名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:21:19.68 ID:ER9Q73sQ
なんかもう皆でゴリ修正するように要望出したら解決する可能性が…
437名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:21:54.31 ID:MlgPxypI
>>433
大体どのくらいから化けるようになる?
今打撃力21だけどハードのノーディランさえまともに狩れない
438名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:23:13.76 ID:JyTQpQfj
フードデバイスっていくらでもエサあげられるようになるんじゃないのか・・・

じゃあなんの意味があるんだ?
439名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:23:16.04 ID:h93pRQlE
ライラクルックスは迷宮入りのままみたいだね。
クルックスになっちゃった人、
レオも悪くはないから頑張って打撃にふりつづけてください・・
440名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:24:21.14 ID:H8/MM5Cx
>>439
夜には判明するはず
441名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:24:35.78 ID:O2wvFdQp
>>437
まだ色々スレで検証中だけどPB攻撃は本人ステ依存だ
だからハンター以外だとダメがなかなか出ない
442名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:25:09.88 ID:gpDN95Sr
>>436
正直な話、修正はやめてほしい
ゴリはもうすでにアッパー込みと言うか、アッパーがあるから今の愛されキャラになっている
これで修正されたらゴリがゴリでなくなってしまう
俺はきっと、とても寂しい思いをすることだろう……
それに、アッパーなかったらどう考えてもゴリ一択で面白みがないからな
まあ他の職業はそれが普通なんだけど
443名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:25:45.07 ID:MlgPxypI
>>441
そういえばそうだったな、うっかりしてた。ごめん
444名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:25:47.38 ID:r6sXN/WO
ゴリラが広範囲レーダーで敵を感知したら高速で近寄って背後にまわって連続タックルして
周囲のエネミーごとハンターの傍まで運んでくる攻撃タイプに変更するように指示しておいた
445名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:27:02.42 ID:gpDN95Sr
それに、ゴリが嫌で妥協した奴らも悔しいだろ?
ゴリはやっぱりアッパーしないと!
446名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:27:15.39 ID:O2wvFdQp
>>443
まぁPB攻撃がしょぼくてもPBの無敵回避や他人のチェインに貢献できると考えれば無駄じゃないさ 可愛いしな!
447名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:27:50.35 ID:EAxIlYWe
>>442
あなたの意見を尊重し、次の進化でゴリはさらにパワーアップ
地面を叩き広範囲を打ち上げたあと頂点で広範囲吹き飛ばし
主人のピンチを助けてくれる頼もしいパートナーに生まれ変わりました
448名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:28:46.89 ID:58Ea7S20
カエルムの攻撃が射撃依存ならまだ救われてた
449名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:29:07.39 ID:6qLhOx3q
進化デバイスの販促になるように
人口の多そうなハンター用マグをこんな事にしたんだろうかと邪推してしまうが
さすがに何も考えてないだけだよな多分
450名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:30:00.20 ID:CpTb2yv/
たとえゴリが優秀になろうと個人的に見た目がNGなので
キグナスちゃんかっこいいしかわいい
451:2012/07/10(火) 10:30:17.07 ID:gpDN95Sr
>>447
俺の理想のゴリパワーアップ型は、おもむろに敵に近づいたら身動き取れないように掴んで上空に飛んで行って、
「ご主人!やっちゃってくださいウホwwww」
って感じで静止だな
452名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:31:01.59 ID:D5segkPZ
>>430
重力崩壊ってベタンみたいな感じですか?
453名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:33:12.15 ID:bRUIUnPv
>>425
PBの攻撃回数ってもうテンプレ載ってたのね
見落としてたごめん、もう一回読んでくる
454名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:33:21.37 ID:O2wvFdQp
>>452
一言で言うとブラックホール 引き寄せ効果だよ
455名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:33:51.42 ID:yhmJj5wF
ツカナPBは雑魚はおろか、コンテナまで射撃対象にするお茶目さん
456名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:34:54.02 ID:JyTQpQfj
ふーどでばいすはごみあいてむやな!
457名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:35:11.95 ID:/S1v+hS8
>>421
プロイでそんなダメでたことないんだけど
射撃いくつあるの?
458名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:35:28.43 ID:ZvHIuGnq
カエルムのPB敵が動いてたら当たらないんですけど・・・
459名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:35:42.74 ID:O2wvFdQp
>>453
いや俺が言ったのは
>アイアス・プロイって射撃依存だったのか
これだ
攻撃回数は乗ってないというかそこまで細かくテンプレに乗せられないだろうしな

>ダメージがほんの少しずれて2つ表示
これは一回の攻撃で複数でてるのとランチャーみたいな炸裂弾だからhit数が多くなってる
460名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:35:50.22 ID:h93pRQlE
>>440
>>399さん待ちみたいだね、クルックスだけ特別ならいいのだけど
たとえば、打49→射50→技1
って振った場合ライラからケフェウスになったりしちゃうんだろか・・
461名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:36:25.25 ID:8R2LBSEq
法撃防御のみ上げたい場合
エサはどうすればいいですか?
462名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:38:03.21 ID:MlgPxypI
>>461
リア防具を与えその分増えた技量をモノメイトで消すように調節する
もしくは家具
463名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:39:43.09 ID:sx3Krn5q
>>382
クラゲが頭から上空にエネルギーを送るようにビーム発射→周囲の敵6匹に次々と天からビームが降り注ぐ
それだけの敵を捕捉しておきながら、ハンターなら一撃で雑魚が蒸発する2000超えのダメージで必中、チェインだと降り注ぐビームが12に増える
464名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:41:56.76 ID:oZZEPlZ+
進化促進のためにデバイスでトリガーアクション増やそうとしてるんだけど、範囲生産と回復生産じゃどっちがエネルギー消費多い?
465名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:45:06.61 ID:bRUIUnPv
>>457
マグの射撃は0
プレイヤーの方はうろ覚えだけど300ちょっとぐらい
>>459
ごめんそれはテンプレ見ての感想だったんだ
使ってみて「射撃振ってないのに威力高いけどマグのLv依存とかかなー?」
→射撃依存だって!?
→射撃特化の人が使ったらどんな威力が!!
みたいな、紛らわしくてごめん
466名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:48:13.37 ID:O2wvFdQp
>>465
いやいやこっちも言葉が足りなかったし
あとあれだPB攻撃自体はステ依存なのは間違いないけど
射撃攻撃だけじゃなくて防御も入るのかとか技量はどうなのかとかそこら辺はまだ不明瞭な部分があるからなんとも
467名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:48:23.69 ID:RzhZYFZ4
>>391
複数の事を同時にやってはいけない

たとえば緊急ミッションで必死に集団を追いかけ、常に交戦に備えつつ
回収したドロップ品の中から有用な特殊効果のものを除外しつつ餌を探す

そんな時に悲劇は起こる、ついさっきメインの法撃特化マグの技量がついに5になったところさ・・・
468名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:51:38.36 ID:8R2LBSEq
>>462
アリガトウ
469名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:52:29.27 ID:I4RqWttZ
俺もとうとう進化スキップデビューだ
ゴリの影に怯えるのは中々スリルがあるな
470名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:52:52.51 ID:MlgPxypI
>>468
すまん普通に間違えた
法撃ならモノメイトよりトリメイトの方がいい
ほんとごめん
471名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:54:47.84 ID:HeV9k1Tc
カエルム・オリオン・コルブスは絶対数が少なそうだからともかく
ゴリ回避でキグナス・ライブラの人って少なくないと思うんだけど
ユニコーンの雷と踏みつけの話聞かないな
超範囲が広いとか、追尾してコンボ入れてくれるとかなんかないの?
472名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:57:23.53 ID:Yo9bdriu
>>467
>複数の事を同時にやってはいけない

ミッション中に餌やるな、ってことですよね (´・ω・`)
473名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:58:21.73 ID:xqRc3HEB
法撃依存でダメージを与えるPBってありますか?
474名無しオンライン:2012/07/10(火) 10:59:42.06 ID:/S1v+hS8
>>465
それ以上射撃あるんだけどな
もしかして4発当てたときの総ダメージ?
475名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:03:25.52 ID:j6/jKirM
キグナス作れたんで自分で調べた結果PB打撃依存確定っぽい
槍から適当な店売りガンスラでダメ微減
素手にしたら激減した
476名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:05:51.71 ID:bwIJVgkA
>>229
フォルナクス(射撃>その他)の状態から、ツカナ(打撃、技量>射撃にする場合には
レベル100になる時点でそれぞれだいたい同じレベルになりませんか?
あれれ〜頭が痛いぞ〜

477名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:07:56.29 ID:llzJ2noE
>>460
その場合同値なので進化しないです。
打48射51技1なら・・・もしかして?

検証の価値ありかもですね。
478名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:08:32.47 ID:RxeLiK3h
>>471
ゴリ→ライブラになったけど
踏みつけ(ヘリクス・ニフタ)はライラやゴリのヘリクス・プロイより使い勝手下がるよ

具体的に言うと
プロイはグワナ吸引モードの時だと直線範囲で周りの触手ごとなぎ払うけど
ニフタになると完全単体になるし追尾しないんで使い難い
479名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:11:01.24 ID:ivGPj3+e
>>476
進化スキップしたのでしょ
480名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:11:09.63 ID:bRUIUnPv
>>466
こっちも書き方が悪かったよ、ごめん
攻・防の合計が進化条件にあるから防御の値の可能性もあるのね、まったく考えてなかった
>>474
一発一発のダメージ
>>466の方の防御も含まれるかもってのがちょっと納得いったんだけども
マグ射防30 プレイヤー射防が確か750前後だった
481名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:12:02.34 ID:CpTb2yv/
>>471
過去スレでPB検証してくれた人がヒット数の説明はしてた
482名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:14:15.74 ID:bwIJVgkA
>>479
なるほど!理解できましたありがとうございます。
483名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:15:11.54 ID:j6/jKirM
>>471
キグナスは相手に馬が飛び掛って微ダメの後に馬が帯電して周囲にダメージ
まあまあ使いやすいほうだと思うけどなんか威力が低い気はする
打撃1200で飛び掛り300帯電1100×?って感じ
484名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:17:19.45 ID:XccI+tD9
何も考えずに武器だけ食わせてたけど微妙なのかね
法撃特化なら技量に振らないほうが良い?
485名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:19:08.95 ID:iGt6r6sh
打撃特化カリーナいいなあ見た目も勿論だけど
オートアクションとPBのバランスも良さそう
挑戦してみようかな
486名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:19:19.43 ID:82dEa80O
>>201
5レベルスキップでキャンセルできるのは横方向の「変化」だけで
第三形態への「成長」はキャンセルできない
487名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:20:24.12 ID:FOvC1ZQz
>>475
出来ればSSも貼ってくれるとありがたい
あと試した時の相手と職も教えてほしい
488名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:20:36.02 ID:rlHAD0JS
ギグナスのPBは電撃を放つ間が若干空いてるし範囲もそこまで広くないから馬の近くにいないと範囲外に敵こぼしやすい
489名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:21:58.47 ID:llzJ2noE
進化判定はあくまで100の時にしか無くて
スキップで101になっても100の時に条件を満たしていたら101で進化する。
今の進化の仮設はこれだよね?

そこで疑問が出るんですが
元はライラでもアントリアでもいいけど
打撃49技量50
この状態で打撃と技量を同時にあげると
打撃50技量51になるけど
進化するのかな?

101の状態では技量が上だけど
100の状態ではどっちが上かわからない状態ですよね。

逆に打撃50技量49で同時にあげた場合
もしスキップでも上から順番にレベルが上がる判定になってるとしたら
前者は50:50で進化せず後者は51:49進化する、になるのかな?

490名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:22:02.55 ID:j6/jKirM
>>487
SSはとってないなー
職はHuで凍土のガルフル
491名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:23:00.47 ID:EAxIlYWe
ちょっとまてえええええなんだこれ
>>465の書き込み見てなんでだ?と思い調べたかったんだけど
手持ちにアイアスプロイ撃てるのがフォルナクス、射撃33にしか振ってないやつしか居なかったけど
たぶんケフェウスでも同じだろうと思ってさっきのツカナと同じくちょー適当に調べて見たら
打撃依存だった・・・つまりガンスラのが威力出た

もう分け分からん、メインで使う用に射撃オンリーケフェウス育ててる最中なのになかなかどうして
誰かケフェウス持ってる人居たら頼む
492名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:23:39.83 ID:R84ImkNT
アイアスプロイは炸裂って書いてあるけど実はレールガンっぽいのを2本ずつ撃ってる
一応撃ったら地点で爆破してクラッカーくらいの範囲に当たる
ガンスラ装備で射撃600か700くらいの時点で700x6で弱点部位に1700前後しかでてないから
実はアイアスプロイも打撃なんじゃね?って思ってるんだが
493名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:24:37.99 ID:wDJtQzCl
マグの端数ステータス数値って
5で止めとけばOKですか?それとも10とかまで上げル必要あります?
494名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:25:22.22 ID:FOvC1ZQz
>>490
d
495名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:27:44.02 ID:w8zdMrUm
進化スキップでアプス目指してる方は
どんな餌あげてますか?
496名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:32:14.75 ID:/S1v+hS8
PBってみんなダメ2000とかそんなでてんの?
俺ケフェウス使ってたときも、ツカナ使ってる今も500〜600が複数なんだけど
497名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:36:51.74 ID:ivGPj3+e
ゴリさんだけど2400くらいが2ヒットで広範囲かな
チェインすると6ヒットとか8ヒットになって馬が走った後はアイテム以外残らないな
クラスはHu40
498名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:38:23.01 ID:VJ4EFrH9
ツカナのPB魅力的だけど沼子に似合わなかったからカリーナ目指してるわ
箱使うときはツカナ目指そう、まぁ作成制限解除待ちだけどな!
499名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:39:15.10 ID:O2wvFdQp
>>491-492
検証は非常にありがたいけど敵の種類とステとかかかないと全然検証にならないぜ
出来ればSSもお願いしたい
500名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:40:23.51 ID:RVcFYk9Q
技量特化アプスとか考えたけどレベル100になってからもレベル5毎に同時にレベル上げないといけないんだよな・・・
無理くせぇ・・・
501名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:42:03.10 ID:82dEa80O
レベル80後半から猛烈に上がりにくくなってくるからなぁ
502名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:42:08.96 ID:BaSXD/yn
打撃ツカナ目指そうと思ってるんだけど射16打14でフォルナクスにしたらあとはスキップで100までこらえればよいです?
シミュも回してみたんですけど150のとき打121射29になるはずなんですけどこれで考え方あってますか?
503名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:42:14.03 ID:ivGPj3+e
やっぱ見た目だよな〜
アーマードコアみたいな箱Huだから開き直って射撃防御全開でケフェウス作ってカルバリアトール付けるか・・・
504名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:44:13.06 ID:SoqX6PgJ
箱ならキグナスかツカナ辺りが合うと思うが
505名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:44:13.93 ID:BtvP3uyq
>>501
それなんだよなぁ。ステ振りミスったからリセット買おうかと考えたけどまたやり直すのがめんどくさすぎる
506名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:45:59.52 ID:jvqnxEGK
どうせ複合職来るんだし好きに育てればいいと思うよ
507名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:46:18.92 ID:RVcFYk9Q
事故った時が怖いし大人しく技量74法撃防御76って感じで作るか・・・
508名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:46:23.57 ID:EAxIlYWe
>>499
俺は>>385だよ、この時とマグをフォルナクス射撃33に変えた以外装備条件は全く一緒
単純にステ見れもらえば分かるけどランチャーに比べてガンスラは打撃が上がって射撃が下がる
あと弱点の顔に当たってるという事は無い
打撃射撃合計はガンスラのが上ってのは気になる所だなあ

SSは無くてすまん、正直そんなガッツリ検証しようって思ってた訳でもないしフォルナクスの場合は
どうせ射撃依存だろ?って思ってたしね
509名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:46:40.86 ID:smHee7nu
せめて効率よく飢えさせる方法があればいいんだけどな
510名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:48:12.12 ID:ivGPj3+e
>>504
すまん、箱はキャスト男の意味だ
スタイリッシュフレームの痩せ型なのだ(レイレナードで画像検索すると出てくる系)
でもツカナ強いらしいからツカナも作りたいw
重量級箱ならツカナがいいしな〜

>>509
HP回復Aとメイト生産で埋めて溶岩欲してる(トリガーアクションでエネルギー消費)
それでも他の控えと比べて1.3倍くらいしか餌あげられないけど
511名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:49:31.79 ID:R84ImkNT
>>499
俺のアイアスプロイは既にカエルムとなって消え失せたからSSは無理だ
ただ検証というか俺が見たときのはヒューマン♀のFoでガンスラ持って撃た時ので
600~700出てたのはHダガンやHノーディランとかのザコでヘッドショットではなく
1700出てたのはHロックベアの頭部とHグワナの腹?というか弱点むき出し中
シフタ+シフタドリンクZでのときだったから打撃640くらいで射撃は700くらい
512名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:50:19.23 ID:H4MiV757
ライラで打撃74射撃76でギグナスになりますか?
それとも打撃74射撃75技量1でなるのでしょうか?
513名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:51:19.87 ID:ivGPj3+e
テンプレ嫁
514名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:52:55.68 ID:I4RqWttZ
技量は0で構わんのじゃよ
515名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:53:19.03 ID:BHtU1q7m
あれ?
ウチのモノケロスが110まであげたとこでカリーナになったw

打撃を28→29の技術を12→21でまさかのカリーナ

またモノケロスに戻したい場合は法撃あげて
カリーナ維持したい場合は打撃と技術よくあげないとダメなのかな?
516名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:54:08.24 ID:O2wvFdQp
>>508
了解した
おまえのレスを読んでて思ったあくまで仮説なんだけど
マグLvがPB攻撃に補正かかってるという可能性もあるよな ますます仕様が不明だ

>>511
カエルムおめでとう なんというか本当に検証する人で変わってくるからマジで分からないな
517名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:54:51.39 ID:/S1v+hS8
PBの威力ごちゃごちゃだし、もう全部ケートスプロイにしたら良い気がしてきた
518名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:55:10.44 ID:VLBxOUvm
打撃25 技量30 打撃防御5 法撃防御35
これで打撃特化カリーナ育成できますか?
519名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:56:28.31 ID:RVcFYk9Q
まぁプロイ安定だけどやっぱPBで攻撃したいよね、うちのメインフォースは法撃1極のモノケロスだけどサブはアプス目指してるし
520名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:57:38.31 ID:knLLy01T
技量に逃げたけど間に合わず立った今ゴリが成長なされた

カチ上げすっげえうぜええええええええ
521名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:58:53.76 ID:82dEa80O
>>510
なるほど、通りで戦闘中は気持ち減りが早いと思ったら
522名無しオンライン:2012/07/10(火) 12:00:58.31 ID:H4MiV757
>>514
ありがとうございます、やっぱりなくてもよかったのですね

○+○ってあったので必ずどっちもいる的な風に捉えてしまった
523名無しオンライン:2012/07/10(火) 12:01:42.56 ID:llzJ2noE
>>515
>>195から考えて
打28 射0 法45 技12 打支7 射支1 法支7
打撃35射撃1法撃52技量12
52>35+12なのでモノケロ

打29 射0 法45 技21 打支7 射支1 法支7
打撃36射撃1法撃52技量21
36+21>52
なのでカリーナ

何もおかしくなかった
524名無しオンライン:2012/07/10(火) 12:02:42.36 ID:RVcFYk9Q
PP回復のトリガーも結構頻繁に発動するから法撃系マグは割と知らないうちに腹すかしてる
525名無しオンライン:2012/07/10(火) 12:06:37.33 ID:1uHvY2zO
フレンドパートナーのHuもややうざいな
多分ジャンプして切り上げるPA装着してるからだろうけど
526名無しオンライン:2012/07/10(火) 12:08:15.21 ID:ivGPj3+e
フレンドパートナーはそれ用にスキルやパレットとか性格設定とかちゃんと弄ってくれてる人と
とりあえずいつもの構成のまま登録しましたって人で使い勝手に雲泥の差がある

パシリなくなったかわりのフレパなんだろうけどそういえば専用スレないよね
527名無しオンライン:2012/07/10(火) 12:10:24.61 ID:NnabyxrH
ケフェウスって射撃と技量でなれますよね?
528名無しオンライン:2012/07/10(火) 12:10:30.45 ID:RVcFYk9Q
宣伝スレはあった気がするけどそこまでするようなもんじゃないしな、フレいないなんて人ほとんどいないだろうし
そういやフレンドパートナーがゴリ連れてたら一生懸命アッパーしちゃうのかな、知り合いにゴリいないんだ
529名無しオンライン:2012/07/10(火) 12:11:15.30 ID:SwkyAiEl
スレチだがフレンドパートナーは近接が勇者、遠距離系が引っ込みでいいのかな
なんかフレパのスレとかありそうでないよな
530名無しオンライン:2012/07/10(火) 12:13:24.14 ID:CpTb2yv/
募集スレはあるけど検証スレはないね
531名無しオンライン:2012/07/10(火) 12:18:27.38 ID:BHtU1q7m
>>523
ああ、支援側も含むのかw
後はこのバランスを維持しつつあげていけばいいのね

詳細ありがとう!
532名無しオンライン:2012/07/10(火) 12:19:14.16 ID:a+MC2H3d
>>528
するよ
餓死状態でもフレパの時はお腹一杯なのか全力でアッパーする
533名無しオンライン:2012/07/10(火) 12:19:47.28 ID:a+MC2H3d
餓死状態で登録しても、だった
534名無しオンライン:2012/07/10(火) 12:19:49.48 ID:SwkyAiEl
ゴリのフレパ地雷じゃねーか・・・
535名無しオンライン:2012/07/10(火) 12:20:24.92 ID:RVcFYk9Q
>>532
恐ろしいな・・・
536名無しオンライン:2012/07/10(火) 12:20:38.57 ID:82dEa80O
はい
537名無しオンライン:2012/07/10(火) 12:22:30.90 ID:wpCQlgnA
ギグナスって書いてるの見ると物凄くむず痒い
KとGは打ち間違わないだら
538名無しオンライン:2012/07/10(火) 12:27:20.46 ID:a+MC2H3d
>>534
フォースからすると逆にありがたい事もあるんだわ
大体邪魔だけどな
539名無しオンライン:2012/07/10(火) 12:35:42.66 ID:nwkqoXMD
マグ育成に失敗はない!(キリッ
540名無しオンライン:2012/07/10(火) 12:38:32.79 ID:MlgPxypI
>>467
緊急クエスト中に制限時間に焦りつつ餌やったら
技量が余計に上がっちまった...
541名無しオンライン:2012/07/10(火) 12:39:59.80 ID:RVcFYk9Q
俺急いでるときだったら餌になる武器でも事故らないように投げ捨てるな
新しいの買う時は別系統のマグ作る時だけと決めてる
542名無しオンライン:2012/07/10(火) 12:40:35.57 ID:NnabyxrH
ケフェウスって射撃と技量でなれますよね?
543名無しオンライン:2012/07/10(火) 12:41:49.95 ID:RKYU2uY8
Lv100の時って第二形態の変化判定ってないんだよね?
Lv95の時の第二形態で第三形態が確定
であってる?

テンプレみたがアントリアからゴリになるんじゃないかと不安で仕方ない
544名無しオンライン:2012/07/10(火) 12:44:56.97 ID:R1Udmhji
スキップとは何の為にするんですか?
545名無しオンライン:2012/07/10(火) 13:02:25.89 ID:47r88v7+
クルックスって弱いのか?
もう完全にクルックスになるしかないんだがw
546名無しオンライン:2012/07/10(火) 13:02:39.83 ID:Eye0sV1p
ねんがんのカリーナをてにいれたぞ!肉球かわゆす
547名無しオンライン:2012/07/10(火) 13:04:41.53 ID:hQ/dfZ3b
548名無しオンライン:2012/07/10(火) 13:08:26.84 ID:iGt6r6sh
>>543
まず打撃を49まで上げちゃって
残りLV51の分をキグナスかライブラになるように好きに上げたらいいよ
549名無しオンライン:2012/07/10(火) 13:08:34.73 ID:82dEa80O
>>542
射撃が一番高けりゃ他に何があってもなれるよ
550名無しオンライン:2012/07/10(火) 13:10:15.60 ID:w8zdMrUm
技量48まで上げてその後は攻撃に全て振っていっても
3形態目は確定なんでしょうか?
551名無しオンライン:2012/07/10(火) 13:10:41.49 ID:RVcFYk9Q
少しくらい頭つかいなよ
552名無しオンライン:2012/07/10(火) 13:12:43.35 ID:BGzIEiSy
まぁでもPSO時代のマグ育成論のおかげでPSO2のマグも早々に進化先とか特定できてよかったな
553名無しオンライン:2012/07/10(火) 13:14:28.71 ID:ev5cOUg0
>>552
調べが進んだ理由が「ゴリ嫌だー」ってのが何とも言えん
554名無しオンライン:2012/07/10(火) 13:15:04.32 ID:llzJ2noE
>>543
打撃52技量50のレオ報告が過去スレにあったから
多分大丈夫だと思うけど・・・まだ不確定要素もあったりするので
あとはご自身の判断で。
555名無しオンライン:2012/07/10(火) 13:18:01.70 ID:RVcFYk9Q
マグのオートアクションをON/OFFできればよかったんけどね
556名無しオンライン:2012/07/10(火) 13:21:39.78 ID:R/91I0g8
いまレベル80で防御均等なのですが、ここからカロックロスにするにはどれを上げればいいのでしょうか?
それとも、もう一度買って育てなおししかないのですか?
技量50なのにドルフェヌルスになった報告とかあったので心配です。
質問ばかりでうんざりだと思いますが、どうか教えてください。
557名無しオンライン:2012/07/10(火) 13:21:57.37 ID:P/X500+9
      ___      
/ ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ    人人人人人人人人人人人人人人人人人
|   /  (゚) (゚)  |    |  <     ふむ・・・ふむふむ‥・       >
|   |   三    |    |    YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
\_ノ\∩_∩_ノ\_ノ       
    / \ /\     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   |  (゚)=(゚) |   < . ゴリはいやだ…ゴリはいやだ…  >
   |  ●_●  |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
  /        ヽ 
  | 〃 ------ ヾ | 
  \__二__ノ 
558名無しオンライン:2012/07/10(火) 13:22:26.33 ID:bNGjjqkQ
>>222
レスありがとうございます
見落としてました
また調整してみます
559名無しオンライン:2012/07/10(火) 13:22:55.39 ID:R/91I0g8
最悪、カロックロスじゃなくてツカーナでもいいです!
560名無しオンライン:2012/07/10(火) 13:24:27.31 ID:137tl4+7
カリーナのPP回復と能力上昇は他の支援に変えちゃった
方がいいのかね?
561名無しオンライン:2012/07/10(火) 13:25:27.34 ID:ge9AJ0MP
>>556
いいからテンプレ百回読め

どうしても教えて欲しけりゃマグノステを晒せ。レベルと上げ方わかっても意味がねぇ
562名無しオンライン:2012/07/10(火) 13:25:33.58 ID:gyL2e3g6
↑の方の動画で見たけど
マグってほとんど攻撃しないんだな、通常攻撃ほぼ関係ないレベルだ・・・・・
563名無しオンライン:2012/07/10(火) 13:27:48.27 ID:R/91I0g8
>>561
今、すべての防御が3種21で残りは技量にしました!
ドルフェヌルス回避したいのでディスク食べさせたんですけど不安です!!

>>562
打撃タイプは10秒に一回、射撃法撃はちょっと長いとどこかでみましたね
564名無しオンライン:2012/07/10(火) 13:33:35.45 ID:+S/hwt92
ゴリティヌスになったらそのあと何あげようとゴリティヌスゴリ?
565名無しオンライン:2012/07/10(火) 13:33:44.42 ID:Twg6gBU5
>>6の ◆レオお手軽育成講座(ハンター向け)◆ にある
常に技量>打撃になるように調整してください。

↑これは必要なの?
武器食わせて打撃47にしてからディスクで技量48にした方が無駄がなくね?と思ってしまうが
566名無しオンライン:2012/07/10(火) 13:35:32.75 ID:ssbeIBCA
マグって第二形態でコロコロ容姿変えてたけど、第三形態でも同じ様にコロコロ容姿変えたりするの?
567名無しオンライン:2012/07/10(火) 13:36:31.26 ID:eSqOW9ZU
2ステ同時上げの調整考えてたら頭が酒井そうになった
568名無しオンライン:2012/07/10(火) 13:37:17.37 ID:UNis22a6
よくわからないけど100から5レベル毎に進化判定があるよ
569名無しオンライン:2012/07/10(火) 13:40:45.52 ID:+S/hwt92
じゃあゴリからかっこいいのに戻れる可能性もあるんだな
570名無しオンライン:2012/07/10(火) 13:40:53.95 ID:U5O6xOIr
ステ打撃50 技量20 射撃防御20 打撃20で
森林ノーマル雑魚敵にキグナスのPBヘリクスイメラためしうち
RaLv40で雑魚に150 300数HIT
HuLv20で雑魚に190 700数HIT

打撃依存っぽいな
571名無しオンライン:2012/07/10(火) 13:42:06.01 ID:0JfFfVNC
Huでキグナスめざしてるんですけど
打撃30まで上げてから技75まで上げてまた打撃でいい?
572名無しオンライン:2012/07/10(火) 13:42:37.92 ID:I4RqWttZ
ゴリからはキグナスかライブラしかなれないけどな
573名無しオンライン:2012/07/10(火) 13:43:28.48 ID:Yokq+I26
>>565
読んでの通り”お手軽”育成講座だ
しばらくの間武器かディスクかどちらか一方しか手に入らない状況になんてならねぇだろ?
普通に狩りしてて普通に手に入るものを使って適当にエサやってても育成出来るプランってことだ
574名無しオンライン:2012/07/10(火) 13:44:05.27 ID:1OTdaLlc
>>571
最初に射撃なり射防なりに1は振っとけよ忘れててゴリっちゃいましたーってなるから
575名無しオンライン:2012/07/10(火) 13:44:51.25 ID:grd+zEk4
三段進化とか実装したらキャンセル上げ考えるわ
576名無しオンライン:2012/07/10(火) 13:46:20.27 ID:LN0Mb9a2
テンプレ見ればすむことだけでスレが延々進んでいくなw
577名無しオンライン:2012/07/10(火) 13:50:31.79 ID:SN+Z7VRJ
みんな早いなー
一番育ってるのが射撃特化でLv99の40%くらいだよ
3時半まで粘ったけどLv100の勇姿を拝めないまま7時起きでドック行って待ち時間に寝てたw
578名無しオンライン:2012/07/10(火) 13:53:43.69 ID:R/91I0g8
アタシ、女だけどドルフェヌルスだけデカいってみんなが言ってるのは許せない。
ひどいステマだと思う。
そりゃ、アッパーはちょっとどうかと思うけどさ・・・
http://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up6983.jpg
579名無しオンライン:2012/07/10(火) 13:54:33.91 ID:Twg6gBU5
>>573
それならそうと尚更この文章いらなくね?↓

>その後はひたすら打撃武器とディスクを交互に与え続けます。
>イレギュラーがあった場合は常に技量>打撃になるように調整してください。
580名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:03:43.22 ID:6qLhOx3q
うっかり打撃48に上げちゃって失敗したって人が出るからじゃないの
581名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:04:10.23 ID:CkYYjfWv
ID:R/91I0g8
うざすぎる
582名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:04:14.35 ID:2E92WyCi
さきほど、
Hu用ライブラをつくるとしたら、進化キャンセルなし防御性能にふらないとすると、
150時点で打74 技75 法1がハンターとしての攻撃性能引き出す最高値ですか?
と質問して いいえ といわれたものなのですが、何度やり直してみても いいえ の答えが納得いきません。

本当に最高値じゃないんでしょうか?どなたか正解を教えてください
583名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:07:32.75 ID:QUOQQf58
打撃をなるべく高くするって意味ならたしかに いいえ だな
584名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:09:05.07 ID:ayRkEFgc
>>578
ならカロックロスだがツカーナにしないでゴリフィヌスを愛してあげてくだしあ
585名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:14:17.55 ID:KtlZOGUZ
まだ夏休みでもないのに毎日毎日自分で考えることも出来ない奴ばかりわきすぎだろ
ためしに50近い親父にテンプレ見させたら数分で普通に理解しやがったぞ
ここでつまらん質問する奴はおっさん以下って事だwww
586名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:15:49.04 ID:iGt6r6sh
>>582
LV100 打49 技50 法1で進化した時点から5の倍数ごとに進化キャンセルして
LV149 打89 技59 法1までなら上げられなくもないけど
失敗すると即ゴリだし修正効かないからオススメしない
587名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:16:43.82 ID:QUOQQf58
>>586
進化キャンセルなしって言ってるだろう
588名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:17:31.26 ID:2E92WyCi
>>583
お手数ですが、打撃をこれ以上高くすると数値はいくらまでいくんでしょうか?
法は1ふり必要として、 
150時点で 打75にしたら技74となり、打=法+技になってしまうので条件にあてはまりませんよね?

>>586 もう一度読んでいただけるとわかりますが、進化キャンセルなしの場合の最高です
589名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:17:33.23 ID:U5O6xOIr
何となく勘だけど
各種特化が攻撃型マグ各種複合型2種がそれぞれの防御型マグなのかもしれん
つまりHuでカリーナのPB使っても威力お察し

ちゃんと図ったらRaでキグナス使っても射撃武器の時は70 300数回
打撃武器の時は190 700数回だった事考えるとHuで射撃防御上げたいもしくは上位職来た時のバランス型か
590名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:17:51.63 ID:7Fei6Ra8
    / ̄ ̄\
   /  ―― ヽ
   / _/ ー^ー ハ
  / (/ ノ⌒=⌒ヘ)
/⌒ヽ| ((゚)ハ(゚)ヽ
   \ (⊂Yつ) |
    ヽ(_人_)ノ<ID:R/91I0g8 うざすぎる!
     | ヽノノヽ
    ノ ヽ_ノ  |
591名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:19:03.36 ID:iGt6r6sh
少しは自分で考えな
592名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:21:29.76 ID:SwkyAiEl
いやカリーナは打撃依存だろ
593名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:24:03.00 ID:6rD/77fJ
私ゴリラだけど、ゴリフェヌスは結構いいと思う
594名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:24:04.92 ID:YjHRzpSh
Lv100時に打撃が一番高いことがトリガーで進化するマグのPBは基本的に打撃依存、これ豆な
595名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:24:38.04 ID:H24V/ToS
打撃特化ツカナを作る方法って
打撃10 射撃11 技量9 でフォルナクスにして
そこから5の倍数のときに技量と打撃を同時に上げて進化スキップしていけばできる感じなんですかね?
596名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:26:29.97 ID:2E92WyCi
>>591 何度も考えた結果です。
言葉が悪いようですが、質問の意味を読み間違えてそれを指摘されたら、その書き込み。
人にあたるのは止めて頂きたい。
しかしご指摘ありがとうございます。
もう少し自分で考えてみますね
597名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:27:59.82 ID:MvEQr0Bx
ちょっと夏バカ多すぎんよ〜(困惑)

>>595
打14 射15 技1の方がいいでしょそれなら
598名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:29:04.19 ID:SwkyAiEl
>>595
そう、それでいい
しかし打撃を少しでもあげたいのなら射15技1打14にすると、射15技14で合計29に抑えることもできる
射11にすると射撃ステは最小に出来るが技量が22になるのがネック

とはいえ、技量を無駄ステだとおもないなら、射撃最小に抑えれる11止めでいい
599名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:29:13.20 ID:prmODc0P
>>585
カロックロスってなんだよw
600名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:29:18.58 ID:ZdruAkTi
>>594
他の射撃や法撃はどうなのよ?
カリーナは打撃依存って言ってる人いるぞ
601名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:29:42.89 ID:prmODc0P
>>585間違えた>>584だった!
602名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:30:24.53 ID:rUicIbls
レプス>ライラ>キグナスでPB回復重ねようと思うんだけど
そこまで効果あるのかが不安

現状HP回復ぶち込みまくった方がはるかに効果実感するよね?
603名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:31:41.61 ID:iGt6r6sh
読み違えたのは素直にごめんね
俺お馬鹿さんだからもっと頭の良い人に聞けばいいよ
604名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:32:41.18 ID:YjHRzpSh
>>600
いやうん、カリーナは打撃依存でしょ? おかしくないよ?

第二形態が打撃型からLv100時に打撃一番高いとゴリラ
第二形態が射撃型からLv100時に打撃一番高いとツカナ
第二形態が法撃型からLv100時に打撃一番高いとカリーナ
第二形態が技量型からLv100時に打撃一番高いとレオ
605名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:34:37.86 ID:Kc0PH/LI
なんで誰もゴリラをちゃんと名前で呼んであげないの?酷くね?
606名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:35:20.51 ID:Xtmc+4xo
>>596
打75、法75でいいだろ
607名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:35:34.81 ID:ayRkEFgc
>>599 >>601
R/91I0g8のIDでログ探すと分かる
608名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:35:59.36 ID:MvEQr0Bx
>>605
お前もな
ああ、ゴリラが本名だったかw
609名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:36:39.48 ID:6rD/77fJ
もうこりゴリ
610名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:37:00.03 ID:llzJ2noE
>>605
え、ゴリラって名前じゃなかったんですか?
611名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:37:03.24 ID:ZdruAkTi
>>604
それだと上で言われてるキグナスのPB威力に説明つかなくね?
612名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:37:05.86 ID:iGt6r6sh
なんだかんだでゴリラはみんなに愛されてるよ
613名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:37:50.96 ID:QUOQQf58
>>604
法撃より打撃+技量が高いと、だから打撃じゃなくて技量が一番でもカリーナになる
614名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:38:03.08 ID:Lwvofd6Y
ID:R/91I0g8
とりあえず突っ込みを入れさせてくれ

カロックロスって何だよ!?新しいマグか!?
あと×ツカーナ・ドルフェヌルス ○ツカナ・ドルフェヌス だからな
615名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:39:40.04 ID:YjHRzpSh
>>611
うん、そうだよ
現状、どういうわけかこの法則以外に打撃依存のPBが多いのよ
だから「打撃は」とはいったが、射撃や法撃が同じとはいってない

まあでもRaとかFoはHuでいうゴリラ、つまり特化型が普通に優秀だし気にしなくてもいいと思うが
Huぐらいだろ、特化型避けて第二第三候補探しに頭悩ませないといけないの
616名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:40:57.78 ID:j6/jKirM
もしかしてそれは法則じゃないんじゃないですかね
617名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:41:05.24 ID:MvEQr0Bx
>>614
ドルフ「ィ」ヌスだろクソボケがあああああああああああああああああああああああ
618名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:41:26.64 ID:gfFWuG0B
ゴリラが優秀ならここまでマグ検証は発展しなかったろうな
おまえら、ゴリラさんに感謝しろよ!
619名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:44:16.02 ID:SwkyAiEl
結局、打撃依存のPB持ちってどのマグなん
ゴリラ、キグナス、ツカナ、カリーナ、レオだっけ、他にもあった?
しかしキグナスは>>3見る限り火炎弾は射撃依存なんだよな?セガの設定ミスか?
620名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:44:47.81 ID:ZdruAkTi
>>615
上で言われてるように
打撃から3種どれも打撃依存
って言われてるように

いや推測になっちゃうにしろさ>>615の理論だとツカナとカリーナもPB威力が打撃依存になるなら

キグナスが射撃依存じゃないって事は今後来る上位職か防御上げたい用だろ?

なんか法則とか言ってるが検討ハズレじゃね?
621名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:46:46.73 ID:Ug7SQ/AC
>>614
本人としては面白いギャグだと思ってるんだろ

>>578
寒すぎ
622名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:47:32.26 ID:YjHRzpSh
>>620
さあ、少なくともLv100で打撃(+技量)一番高いと進化するマグは全部打撃依存のPBなのはたしかじゃない?
これってHu側からすると結構頼もしいんだけどな、安心して打撃特化マグつくれるし
623名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:47:57.67 ID:7Fei6Ra8
>>578
黒はいいけど黄色や赤のゴリラは視界にウロチョロ入って本当にウザい
なんか知らないけど接敵の時だけクロックアップするのか高速で飛んできてカチ上げてくれる
本当に勘弁してくだしぁ
624名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:49:18.99 ID:ZdruAkTi
>>622
言ってる事通じてないのは分かった
625名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:50:35.07 ID:QUOQQf58
>>622
なにさらっと書き方変えてるんだよw
とりあえず>>594>>604のような書き方じゃ勘違いする人がいるからダメだな
626名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:50:53.09 ID:gfFWuG0B
まあツカナやカリーナは打撃依存で違和感ないが、普段火炎弾やゾンデ撃ってるマグまで打撃依存っのは変な話だな
627名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:51:49.21 ID:YjHRzpSh
>>624
うん、別に俺はその話にかんしてはどうでもいいし興味もないんだ
ただ打撃が一番高くなるように成長させたマグは全部PB打撃依存だねっていっただけだし
628名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:51:49.10 ID:6dCJUCtQ
オリオンのPBって法撃依存?
629名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:54:54.51 ID:SwkyAiEl
わけわかんない設定になってる、いわゆる地雷踏み抜く可能性のあるマグはまとめた方がいいかもな
630名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:56:32.36 ID:U5O6xOIr
RaとHuでキグナスのPB使った時のSS上げたほうがいい?
631名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:58:42.15 ID:SN+Z7VRJ
モヒカンが棍棒持ってもボウガン持っても火炎放射器持っても物理依存
632名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:59:46.26 ID:gfFWuG0B
予備知識ないとカリーナとか一見Foマグっぽく見えるがそうじゃなくて、むしろライラから進化するマグが打撃依存のがわかりやすい
しかしマグの進化ロジック理解してるとツカナやカリーナが打撃依存なのは納得いきはじめて、今度はキグナスが打撃依存なのがおかしく思える
本当にマグを正しく運用するには知識とかないとヤバイなぁ、今でも打撃依存のPBを何も知らずにランチャー片手に撃ってる人とか多そう
633名無しオンライン:2012/07/10(火) 14:59:49.50 ID:ayRkEFgc
>>628
自分が調べた限りだと打撃依存
634名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:00:32.07 ID:VBig3KxA
検証しましたって言って弱点ヒット有無で言い分変わるからな
検証した人で結果が変わりすぎ
635名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:00:49.37 ID:6dCJUCtQ
>>633
打撃ってマジか…
開発頭おかしいだろ
636名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:01:20.97 ID:iGt6r6sh
(打+射+法)÷3=PB火力で計算してくれたら
マグ選びの幅広がるんだけどなー
637名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:03:32.75 ID:ayRkEFgc
>>634
弱点ヒットならSS(連写)とっていればさすがに気がつくと思うんだけどな・・・
ちなみにLv35Foロッド装備オリオンでLv11ロックベア腕部370、弱点735
638名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:03:37.39 ID:gb0xLrD7
ライラからユリウスになることあるのか
ゴリラ知らずに打撃49まで上げた餓死ライラあるからディスク吐くまで突っ込んでみるか・・・
639名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:04:39.44 ID:9hUZ0dt4
ID変わってるけど>>614だよ

>>617
し、しまった……!つい力が……!
640名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:07:04.83 ID:U5O6xOIr
もっと各自で検証しないと駄目だろうけど

生マグ┳打撃ライラ┳特化(打>技+他系統)「ドルフィヌス(プロイ)」PB:突進 打撃依存
....   ┃       ┣射撃(技+射>打)「キグナス(イメラ)」PB:落雷 打撃依存
....   ┃       ┗法撃(技+法>打)「ライブラ(ニフタ)」PB:連撃+踏みつけ 打撃依存
....   ┃
....   ┣射撃フォルナクス
....   ┃       ┣特化(射>技+他系統)「ケフェウス(プロイ)」PB:炸裂砲弾 射撃依存
....   ┃       ┣打撃(技+打>射)「ツカナ(イメラ)」PB:周囲フォトンメーザー照射 射撃依存
....   ┃       ┗法撃(技+法>射)「カエルム(ニフタ)」PB:翼型の弾丸 射撃依存
....   ┃
....   ┣法撃レプス┳特化(法>技+他系統)「モノケロス(プロイ)」PB PP回復 法撃依存
....   ┃.       ┣打撃(技+打>法)「カリーナ(イメラ)」PB:前方レーザー 法撃依存
....   ┃.       ┗射撃(技+射>法)「オリオン(ニフタ)」PB:落雷 法撃依存
....   ┃      
....   ┗技量アントリア
             ┣特化(技>他系統)「クルックス(プロイ)」PB:連続パンチ 打撃依存
             ┣打撃(打>技)「レオ(プロイ)」PB:連続パンチ 打撃依存
             ┣射撃(射>技)「コルブス(イメラ)」PB:刺突尖角打ち下ろし 射撃依存
             ┗法撃(法>技)「アプス(ニフタ)」PB:重力崩壊 法撃依存

って事になるんじゃないかな?まだ推測だけど
641名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:08:36.08 ID:YjHRzpSh
まあPB依存に関してはわけわかんないの多いよね
というか打撃依存多すぎてHuが優遇されてる気がするが、よく考えると特化は死んでるからそうでもなかった
642名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:08:54.38 ID:6dCJUCtQ
>>640
カリーナは打撃依存だよ
Foだとカスみたいなダメージしか出ない
643名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:09:55.56 ID:FOvC1ZQz
>>630
上げてくれるとありがたい
検証してくれる人が多いに越したことはない
644名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:10:42.69 ID:SwkyAiEl
>>640
ところがどっこい、今のところでてる情報だと……

生マグ┳打撃ライラ┳特化(打>技+他系統)「ドルフィヌス(プロイ)」PB:突進 打撃依存
....   ┃       ┣射撃(技+射>打)「キグナス(イメラ)」PB:落雷 打撃依存
....   ┃       ┗法撃(技+法>打)「ライブラ(ニフタ)」PB:連撃+踏みつけ 打撃依存
....   ┃
....   ┣射撃フォルナクス
....   ┃       ┣特化(射>技+他系統)「ケフェウス(プロイ)」PB:炸裂砲弾 射撃依存
....   ┃       ┣打撃(技+打>射)「ツカナ(イメラ)」PB:周囲フォトンメーザー照射 打撃依存
....   ┃       ┗法撃(技+法>射)「カエルム(ニフタ)」PB:翼型の弾丸 射撃依存
....   ┃
....   ┣法撃レプス┳特化(法>技+他系統)「モノケロス(プロイ)」PB PP回復 法撃依存
....   ┃.       ┣打撃(技+打>法)「カリーナ(イメラ)」PB:前方レーザー 打撃依存
....   ┃.       ┗射撃(技+射>法)「オリオン(ニフタ)」PB:落雷 打撃依存
....   ┃      
....   ┗技量アントリア
             ┣特化(技>他系統)「クルックス(プロイ)」PB:連続パンチ 打撃依存
             ┣打撃(打>技)「レオ(プロイ)」PB:連続パンチ 打撃依存
             ┣射撃(射>技)「コルブス(イメラ)」PB:刺突尖角打ち下ろし 射撃依存
             ┗法撃(法>技)「アプス(ニフタ)」PB:重力崩壊 法撃依存

ってことでいいのかな?
他にもあるのかね、打撃依存
645名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:10:44.35 ID:2+ELJcAF
ツカナさんのPBが何気に強い
ソロってわかったが敵単体の場合、そいつ一人に大量のレーザーが振るっぽい
キャタの武器修練クエで開幕ぶっ放したら
一瞬で残存体力低下って言われてワロタ
646名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:13:24.99 ID:6dCJUCtQ
>>644
モノケロスはPP回復だから無でいいんじゃないの
となると法撃依存ってアプスしかないのかwwww
647名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:13:27.39 ID:O2wvFdQp
>>644
うん 今のところはそれが有力
ただ検証した人によって結果が変わってるのがあるのがまだ分からないのよね
ステ依存以外にまだ要素があるのかも知れないし
648名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:14:37.07 ID:ayRkEFgc
とりあえず、各マグのPB攻撃依存を対立してる検証内容も含めて纏めていかないか

打撃系統
「ドルフィヌス(プロイ)」PB:突進 打撃依存
「キグナス(イメラ)」PB:落雷
「ライブラ(ニフタ)」PB:連撃+踏みつけ
射撃系統
「ケフェウス(プロイ)」PB:炸裂砲弾
「ツカナ(イメラ)」PB:周囲フォトンメーザー照射
「カエルム(ニフタ)」PB:翼型の弾丸
法撃系統
「モノケロス(プロイ)」PB PP回復 依存なし
「カリーナ(イメラ)」PB:前方レーザー 打撃依存
「オリオン(ニフタ)」PB:落雷 打撃依存、射撃依存の両報告あり
技量系統
「クルックス(プロイ)」PB:連続パンチ
「レオ(プロイ)」PB:連続パンチ
「コルブス(イメラ)」PB:刺突尖角打ち下ろし
「アプス(ニフタ)」PB:重力崩壊 法撃依存
649名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:15:00.45 ID:gfFWuG0B
Foは怒っていいとおもう
650名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:15:46.56 ID:M7nqf18B
>>642
逆に言えばHuでカリーナ育てるのはありやな
よし次カリーナつくろ
651名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:16:29.80 ID:2+ELJcAF
これはアレか、素直にPP回復してろって事か
652名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:16:51.57 ID:llzJ2noE
>>644
とりあえずこれをベースにして
反証があればSSと一緒にうpして確認して更新していくって事でいいんじゃないでしょうか?



http://pso2.jp/players/support/measures/?id=120&page=2
マグのモデルが変化しない

マグの成長において、レベル30になった際、最初のモデルが変化しますが、一度に2レベル以上が上昇することで、
そのレベルをスキップした場合、モデルの変化は行われません。

これは、マグのモデルを変化させないまま、レベルを上昇させるための仕様となります。

なお、レベル30以降も、一定レベルごとにモデル変化のタイミングがありますが、そちらも同様の仕様となります。



仕様ってされてるけど101で進化しちゃうのってひょっとしてバグだったりして?
653名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:17:23.36 ID:SwkyAiEl
カリーナはPSシリーズ伝統のテクばかすか撃ってくる雑魚が今後実装されたら、
Hu向け箱向けにはかなりいいマグになるとおもう
654名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:17:40.26 ID:0vPUfjM0
>>649
オリオンとラフォでPSEバースト中に無双出来ると夢見てモノケロス経由でオリオンに変化させたけど、
速攻モノケロスに戻したのは内緒
655名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:18:46.31 ID:iGt6r6sh
威力修正の調整ミスなんじゃないかな、これ
656名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:19:30.72 ID:LlJwVrcF
PSO GC/BBだとマグに餌与えるときの職で変化が違ったりしてたよね
PSO2ではそれは無いのかな
657名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:19:52.45 ID:Kc0PH/LI
法撃依存ひとつだけってマジか
まあモノケロスのPBが強いしFoと噛み合ってるからいいけどさ

なんか釈然としないな、うーん
658名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:20:50.88 ID:z/R9GwXa
PP回復便利だし、属性の仕様からいってレア武器が純粋に高性能になるから技量も気にしなくていいし
何も考えず法特化してりゃいいってのはある意味恵まれてるかもな
659名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:21:50.66 ID:ixZIR0mT
俺の推測では、単純にマグの一番高い能力がPB依存ステになるのではなかろうか
例外として、技量の場合は打撃依存になる
複合型はメインステとサブステ1+技量とかで
技量が一番高い場合が多く、打撃依存になりやすい
ライラ系は普通に育てると打撃か技量どちらかしか最大にならないからほぼ打撃依存
アントリア系は技量かサブステどちらかが最大なのでそのままクルックスとレオが打、
他はサブステの依存になる
なんてな
660名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:23:52.29 ID:VBig3KxA
>>645
対象が増えるとやっぱ当たらない奴出てくるね
馬だと一掃するところでちょっと狩り残しでた
その分馬より当てやすいなー

そんな俺結局ユリウスのオラオラが好きでレオ使ってるわw
661名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:24:18.30 ID:U5O6xOIr
>>659
それだと確かに射撃20 打撃防御40 技量20 射撃防御20だからって書いて思ったがそれだと
どっちでも威力同じなのかそれとも打撃系のマグだから打撃による威力修正が高いのか

打撃(7割)÷射撃(3割)=威力
とかなのか
662名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:24:51.26 ID:1uHvY2zO
俺は>>640の方でかんがえて作っているが砲撃のほうはわからん
ついでにツカナもまだ先になりそうだし
技量系のはわかりやすくていいな
663名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:25:52.02 ID:PTwEgx3O
スレ4の213?辺りで今の定説が出てからの
停滞感が半端ないな
664名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:28:49.56 ID:ivGPj3+e
スレ4って進化論の完全版を書いた人が出てきた時?
そりゃこの手の育成システムの宿命じゃね・・・
仕組みが分かったらブリーダーの雑談と質問ラッシュのスレになる
665名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:28:58.36 ID:RVcFYk9Q
ふんたーで法撃防御ばっか上げてアプス作るつもりの俺は多分PB使い物にならなくなるが気にしない
666名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:29:22.17 ID:1uHvY2zO
面倒だから技量系派生のやつ3つでいいだろってことにもなりそうだが、PBの単一攻撃が外れると半端ねーからな
667名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:30:39.65 ID:SwkyAiEl
技量系のマグはPBの性能が癖あるのがネックよな
668名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:36:09.75 ID:lpnwnptx
1号がゴリになってしまったので、打撃レオを目指して新しく2号を作り直してます
でもやっぱりツカナに修正したい。今アントリアなんですが修正可能ですか?
打16、技16、打防1のレベル33です
669名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:38:04.06 ID:PTwEgx3O
可能です
670名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:38:40.50 ID:N2sqpxwD
とりあえずオリオンだけはおすすめしない
671名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:39:31.46 ID:6dCJUCtQ
見た目可愛いのに残念だね…
672名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:41:18.24 ID:ivGPj3+e
つよい マグ よわい マグ
そんなの ひとの かって
だけど ほんとうに つよい アークスなら
アッパー しない マグを
そだてるように がんばるべき
673名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:41:38.42 ID:ZvHIuGnq
>>668
いくらでも修正可能だからテンプレ見てシミュってみろ
674名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:42:40.12 ID:rOEfexyL
ドルフィヌスって名前だけだとなんかイルカっぽいの想像しちゃうよな
イルカなら攻撃が打ち上げでもどこのイルカショーだよと突っ込むだけで問題は・・・あるか
675名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:44:18.63 ID:HNsizYCq
質問というか疑問というか、お聞きしたいんですけど、マグってそれぞれ
固有のアクションあります? 例えばキグナスのぐるぐるみたいに。

真面目に育てるのは買ってやればいいやと見た目で選びたいんですが
そこまでじっくり映してるのは動画でもそうなくて……。
676名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:49:16.77 ID:BlvEPuGZ
ケフェウスになったら、あとは他クラスの装備のため打撃とか砲撃とか各種防御にあてていいですか?
677名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:53:46.91 ID:uiXj6xe3
カリーナレーザー当てるの難しい
678名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:56:35.76 ID:lpnwnptx
>>673
シミュレータで試してみたのですが、自信がないので教えてください
とりあえず今から射撃防御のみを上げるようにして、フォルナクスに変化させる。
シミュレータ上ではレベル50で変化しました。
その後は、レオ育成と同じ要領で5レベル毎に打技を同時上げしてスキップしつつ
ひたすら打を上げていく。
LV99で打のみ上げてツカナに進化。

こんな感じでよろしいでしょうか?
679名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:57:50.62 ID:1uHvY2zO
>>670
オリオンまずいのか?カリーナさんの前方レーザーってどんなもんだろう?
俺のスタンスだと特化ダメが出なくてもいいから単一だけは避けたい
680名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:58:18.73 ID:HeV9k1Tc
>>582
黒だとドルフィヌスもちゃんとイルカ座に見えなくもないなw
せめて尻尾をイルカっぽく二股にしてればよかったんだろうけど
現状だとイルカの尻尾がソフトモヒカンの角にしか見えないし
ヒレが拳にしか見えない
681名無しオンライン:2012/07/10(火) 15:59:43.12 ID:6dCJUCtQ
>>679
カリーナは40Foで200×複数ダメ、貫通
何回ヒットするのかはわからない
682名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:00:16.43 ID:Rohwb15U
ツカナで打撃系に可能な限り振ったら
Lv150で打撃攻撃or防御121ポイント
29ポイントのうち射撃攻撃or防御に15ポイント
残り14ポイント打撃以外自由に振れる。であってるかな?
683名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:02:14.20 ID:SN+Z7VRJ
>>682
ライラ飛ばしどうするの
684名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:04:06.65 ID:U5O6xOIr
初めてなので手間取った見づらくてすまない

キグナス検証画像
キグナスステは射撃20 技量20 打撃防御40 射撃防御20

射撃時
ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up6987.jpg

打撃時
ttp://www.pso2-uploader.info/uploda/src/up6989.jpg

やっぱキグナスはHu用っぽいユリウスイメラちゃん使うしかないわこれ…また作り直すの辛い
685名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:05:28.84 ID:ivGPj3+e
>>682
残り14ポイントの所は打撃防御にほんのちょっと割くことも出来る

打撃121
打防13
射防15
技量1
686名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:05:51.95 ID:O2wvFdQp
>>684
検証お疲れ様
687名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:09:11.60 ID:1uHvY2zO
>>681
サンクス、Foはまだ作ってないけどオリオンのPB次第か
688名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:09:53.45 ID:ayRkEFgc
>>684
検証お疲れ様です
念のためタリス装備で法撃は却下できる?
689名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:12:08.18 ID:Rohwb15U
>>683
レベルの一桁目が4と9の時に打撃と何かのパラメータ同時に上げるといけるかな?

>>685
なるほど。打攻と打防で2レベル上げるんですね。ありがとうございます。
690名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:12:11.17 ID:1uHvY2zO
>>684
検証おつかれさま
691名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:13:16.09 ID:HeV9k1Tc
>>679
人が使うの見てる感じだと
発動後、お魚さんが3秒ぐらい品定め。角度を決めたら
おもむろに普段自分を囲んでるファンネルみたいな結界を
前方に集中、極太レーザー発射→極太直線範囲貫通多段HIT
発射時間は単独だと2秒ぐらいですぐ終わる

つまり発動から発射角度が決まるまで3〜4秒
発射まで5秒ぐらい掛かり発射中も角度変えたりしないので
敵が動くと外れまくるしPBチェイン待ってるとあたるタイミング逃す
要はボス系の大ダウンじゃないとまともに当たらないと思う
692名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:14:27.49 ID:U5O6xOIr
>>688
ちょっと法撃もやってみようと思うがFoのLv1なんだよね…
693名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:15:08.54 ID:ayRkEFgc
>>687
オリオンPBは打撃依存、PBチェインリングくらいの範囲内に落雷(タイミングはランダムっぽい)、
攻撃回数は4〜5
打撃力600くらいで400ダメ
694名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:15:10.57 ID:6dCJUCtQ
まとめてみた

■打撃依存8種
ドルフィヌス、キグナス、ライブラ、カエルム
カリーナ、オリオン、レオ、クルックス


■射撃依存3種
ケフェウス、コルブス、ツカナ


■法撃依存1種
アプス


■無属性1種
モノケロス


バランス悪すぎwwww
今更依存属性変えたら育成し直しで大変な事になるし、取り返し付かないねこれは
増加マグ分リセット配布とかするなら話は別として
695名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:16:20.33 ID:EZxu4kJa
今までマグの進化知識なしできたハンターだが打撃58技術22なんだけど積んでる?
ゴリっての回避不可能?
696名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:16:41.74 ID:82dEa80O
リセット配布されても食わせたアイテムは帰ってこないし時間も戻らないぞ
697名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:17:10.40 ID:82dEa80O
698名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:17:11.38 ID:VBig3KxA
PBとかもうオマケだから気にすんなってお達しか
699名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:17:15.81 ID:HeV9k1Tc
社員にはマグの最高ステータス依存に修正する作業が待ってるな
一部のスキルのクールタイムがバグったままらしいし
700名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:17:26.01 ID:FOvC1ZQz
>>684
検証乙
701名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:17:59.35 ID:O2wvFdQp
>>694
ツカナは今のところ検証じゃ打撃依存
>>644のまとめちゃんと見てくれ
702名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:18:07.66 ID:grd+zEk4
やったーキグナスレオツカナカエルムモノケロスアプスできたよー
703名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:22:11.42 ID:6dCJUCtQ
>>701
ツカナ打撃なのか、ってことは射撃2種…


■打撃依存9種
ドルフィヌス、キグナス、ライブラ、カエルム
カリーナ、オリオン、レオ、クルックス、ツカナ


■射撃依存2種
ケフェウス、コルブス


■法撃依存1種
アプス


■無属性1種
モノケロス


開発ってRaFo嫌いなのかな
704名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:22:12.53 ID:cYMpoemZ
フォースで攻撃PB欲しかったらアプスかぁ
可愛いしいいけど、バータってちゃんと敵貫通すんの?
705名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:23:34.98 ID:+fn3Rmyo
>>703
酷い配分だな、何かの間違いであって欲しいわ
706名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:23:45.96 ID:a+MC2H3d
しないよ、普通のバータじゃないし
バータという名前の謎のビームを撃つだけ、その代わり対空性能がある
707名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:23:46.56 ID:U5O6xOIr
何だろPB次第では
打撃だけ=
打撃+射撃=
打撃+法撃=
ガンスラで調べるのはちょっと微妙かもしれんぞ?
打撃武器 射撃武器 法撃武器 ガンスラそれぞれで威力調べるといいのかな

ただ同じ武器装備してLv低いHuのがキグナス使った場合100位威力違ったからどういう計算式なのか謎だ
708名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:24:10.11 ID:EZxu4kJa
>>697
打撃と打撃防御合わせて75ないからまだ修正可能なんですかね?
よかた
709名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:25:43.07 ID:VBig3KxA
俺のサブ職が上がってなければ検証できたんだがなぁ
710名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:29:11.95 ID:DMtAtbHx
開発に聴いたんだがゴリは次の変化で相当使えるゴリになるらしいぞ
711名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:30:24.23 ID:cYMpoemZ
>>706
対空いらなかったから貫通ほしかったな・・
まぁうすうすわかってたよモノケロスがなんかビーム撃ち始めたからさ
712名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:31:41.13 ID:a+FR1g9A
ここから第四形態で更に三種に枝分かれするのかな
全部で40種類くらいか
713名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:33:01.38 ID:FOvC1ZQz
FoでキグナスのPB調べられる人いないかなぁ
自分は上げてなくてまだ森林行けないんだよね
714名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:33:42.92 ID:uiXj6xe3
カリーナがソニックになったらどうしよう
715名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:34:02.53 ID:VBig3KxA
>>712
普通に枝分かれなしだと予想してる
716名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:34:22.16 ID:D3gAqTDl
射撃防御を下げられる餌しらんかい?
打撃特化作ろうと思ってるんだけど、技術下げるのに☆5ルームグッズは高いから☆22のルームグッズ使ってんだが、射撃防御が上がっちまう
717名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:34:32.30 ID:U5O6xOIr
ちょっとだいぶレベル差出るかもしれないがFo上げてやってみるよ
718名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:36:22.59 ID:7Fei6Ra8
>>710
聞いた聞いた!
なんでもプレイヤーの倍の大きさになって歩くたびに周囲の敵が吹っ飛ぶらしい
719名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:36:35.74 ID:QUOQQf58
俺はゴリの昇竜が第五段階で昇龍裂破になると期待している!
720名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:38:10.35 ID:iGt6r6sh
ゴリの第4形態は大型ボスをアッパーでカチ上げるって聞いた
721名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:38:26.22 ID:WhnPHWXa
(´・ω・`)ハンターやろうと思ってるけどゴリの何がアカンの?
(´・ω・`)ステータス犠牲にしてまで他のマグ作る価値なんかあるの?
722名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:38:50.49 ID:wCBjlQ0g
分かれても二種じゃないの
ここから3種になる…って想像できない
723名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:39:33.13 ID:VBig3KxA
>>719
セビ滅だよ
724名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:39:33.18 ID:uiXj6xe3
テンプレにゴリ動画入れようよw
725名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:39:33.70 ID:Ae6fW9rr
ユリウスたんのオラオラッシュは使うたびに不安定さを感じちゃうけど
グワナーダに腹パンラッシュしたり、ブリアーダエルアーダを纏めて地面に落ちる暇なく
空中で拘束したまま撲殺したりと輝いてるときはほんとに輝いてるので惚れ直してしまう
726名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:39:37.47 ID:cYMpoemZ
滅昇竜ぐらいやってくれるんじゃないかカットイン入で
727名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:39:50.45 ID:uXVHBBBt
目の前の敵がいきなり上空5m程度まで吹っ飛んで画面がマッハ
728名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:40:47.97 ID:iXfN1FHy
>>721
ゴリのアッパーでせいで攻撃がスカるとかなんとか
729名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:41:14.86 ID:A+vAvJN2
>>721
上空に判定の無い技をスカすアッパーを超頻度で発動
敵をダウンさせ弱点や部位破壊を隠すだけでなく特にソードのソニック等を外すことで
ステータスうp以上に火力を下げてくれる素敵なマグだ!

さぁ、君もゴリを連れ回してPTをキックされよう!!
730名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:41:41.34 ID:VBig3KxA
ゴリはそこまで意地になって回避するもんでもないと思うけどな
ゴリできたーやったー、じゃあ次違うの育てよう が一番正解だと思うよ 超特化ゴリ作るのすげーしんどいし
731名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:42:22.37 ID:PTwEgx3O
しんどい思いして育てたのに糞だったら嫌じゃん
732名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:43:45.93 ID:FOvC1ZQz
>>721
見た目で選ぶ人がいることを忘れてはいけない
733名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:45:11.50 ID:SN+Z7VRJ
打撃支援100%の将来ゴリ予定のはパケに付いてくる(予定)変化デバイス使ってみる
734名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:45:46.62 ID:a+MC2H3d
今のキャップだとマグ打撃50くらいあれば全ての武器が使えるんだよね
だからレオで100が上限だとしても、次のパッチで出る分くらいは確実に装備できるだろう
仮にゴリの150じゃないと装備できませーんって武器が出てきたとしても、そこまで攻撃力に差は無いだろうし
735名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:45:52.17 ID:iGt6r6sh
特化マグ作ってるせいでPT乱入してもいつも1人だけ第2形態マグだわ
ちょっとだけ肩身が狭い
736名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:49:23.99 ID:uN305uL5
>>735
俺なんて、第三形態のマグ持ってるけど、育成するために、第二形態のマグ装備してるぜw
150になっちまったマグは装備する気になれん
737名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:49:29.53 ID:7Fei6Ra8
ただね、今、レベル70近くで打撃しか振ってなくてこれからライブラなりにしようとしてる人はやめた方がいいよ
そこまであげるまでにゴリに愛着わくからさ
738名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:54:07.06 ID:llzJ2noE
盾持ちのダーカーにゴリって有効だったり?
739名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:55:54.23 ID:SwkyAiEl
>>703
こうやってみると本当に偏ってるなwww
740名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:57:08.24 ID:bcO9+Q55
経験値放出のザンバが大量出土するあたりヲリゲーにしたいんじゃねwww
バランス取りやすいし なら最初っからさ・・・
741名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:57:16.55 ID:7Fei6Ra8
>>716
緊急でそこら中に落ちてるスポーツカー
742名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:58:10.22 ID:YjHRzpSh
ゴリラは裏で育てて神進化デバイスまち
表はツカナかカリーナで快適プレイが一番いいきがする
743名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:59:23.12 ID:zKsl4OJm
こんな感じで法撃+打撃系カリーナを育てようと思ってる
1・ロッドを与えて法15技1まで育てる
2・モノメイトを与えて法15技1打7防7 レプスに進化
3・以後モノメイトを与えて2LV同時UPを目指す
4・2LVUP先が5の倍数になる時にロッドを与えて調整

これで間違いないかな?
法撃だけ上げるならどんな餌がいいんだろうか
744名無しオンライン:2012/07/10(火) 16:59:57.11 ID:OA3I8OgU
技量だけ上げたいときは何食わせりゃいいの
745名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:00:39.88 ID:zKsl4OJm
ディスク
746名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:01:49.57 ID:ivGPj3+e
テクディスク
747名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:02:06.53 ID:BGzIEiSy
>>738
あいつJA通常のみでずっとのけぞらせれるから余計なことしない方がいい
つまりウホッはエネルギー0にしとけ
748名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:02:31.52 ID:0x9lZzUJ
                   .イ彡ミミミ彡ミミミミ彡ミミミミ`ヽ
                 イ彡 彡ミャ彡ャ彡ラ彡三ミミミヽソ ヽ
                 /彡彡/            7}}彡ソ}} ヽ
               /彡彡 ソ     ,' ;      丶彡ソソシ}
               /彡彡ソj イ`ー- 、 丶, -―‐丶  ヽ//v彡り
               {彡彡ソj < Tシ` ::  ::< Tツ >   |三ソソリ!     愛着!
              {彡彡ソ{     ̄ /  :::  ̄       }三ソソリ
              {彡彡.ム    (  _  )    :::::::::7//7彡リ
               マ彡彡',     ,        :::::::::7//ヘ彡リ
                ヽ彡彡,  , -ニニニ-、   ::::::::::::://彡ソ彡
                 ヽ彡 〉    ー‐   :::::::::::::7ミミ、彡ソ
                  ヽ彡ト、        ::::::/::: |ミミソソ
              r―冖 ̄7| `ヽ ___ <   |ソ彡'
              \    | |               |ソハ
           __xへ>,\   { 、           ソ } ヽ、__
    __ x―三´――=冖´  { ヽ           /  }     > 、
  /と´  x   ヽ          {__ヽ、       /   }   <   丶
  }ー 、´       \         |/  \     イ r― 、|     `>
749名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:03:52.95 ID:a+MC2H3d
>>738
あいつの弱点はアナル
打ち上げたりするとケツが掘れなくなって激怒する人がいるかもしれない

>>743
法撃だけ上げる餌はデバイスしかない
シフタライドを与えると、技量が下がって法撃と法撃防御が上がる
杖・タリスを与えると、技量と法撃が上がって、法撃防御が下がる
この2つを組み合わせて調整すればいい
750名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:04:53.22 ID:J2jWwbqP
ウェディングドレス着てゴリラ連れてると新郎がゴリラみたいですよね
751名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:05:49.13 ID:zKsl4OJm
サンクス
完成は一ヵ月後くらいかねぇ
752名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:05:51.25 ID:OA3I8OgU
どうもどうも
753名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:08:21.84 ID:j9urjRy4
正直、アントリアが可愛すぎて進化させたくなくなるよね?
754名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:11:40.78 ID:0x9lZzUJ
>>751
技量だけならひたすらディスク与えるだけで良いし
他アイテムでの調整も全くいらず手間いらず
エサやりの放置すればかなり完成が早くなるんじゃないかな
755名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:11:46.43 ID:N2sqpxwD
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『ボスエリアに入った瞬間PP回復Hが発動した
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    | と思ったらムービーが終わったら切れていた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 実は発動したのが回復Jだったんじゃとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ 恐ろしいオリオンの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \_________________
756名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:14:15.51 ID:6rD/77fJ
オリオンは仕事がはやいですね 出来る子だ
757名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:14:23.96 ID:0x9lZzUJ
法撃支援特化マグだったか

☆1の法撃武器を14個にトリメイトを3個持って
寝てる間とかエサやり放置すればLv2くらい上がってると思う
758名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:14:40.36 ID:1OTdaLlc
自分はトリガーPP回復はデバイスで追加できないから仕方なくそのままにしてるだけなんだけど
本当のところは回復Aにでも差し替えたい気持ち
759名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:16:11.09 ID:QUOQQf58
それにしても暑くてやる気出ないからマグのレベルだけがあがっていく…
760名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:19:38.69 ID:uQnvbppY
ムーンだけあげてたらどうなってしまうんだってばよ!?
761名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:30:50.48 ID:ivGPj3+e
素マグのLv198が誕生するんじゃ無いかな・・・
762名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:31:06.39 ID:ivGPj3+e
キャップ150なら50か
763名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:32:47.48 ID:D5segkPZ
ディスクは★3までしかないんだよね?
764名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:33:41.70 ID:ayRkEFgc
>>763
シフタ系なら★4
765名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:39:13.66 ID:D5segkPZ
>>764
そうか
★4でもあがり方かわらんかったわ…
766名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:39:59.63 ID:S0KqGi+t
>674
俺はドルカスを連想してた
767名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:41:43.08 ID:jxJpA74M
今日、本体も打ち上げ攻撃を多用するゴリハンターとPT組んだが、一発で解散になったぞ
ゴリと一緒に主人も天高く舞い上がっていく姿をみて、ペットは飼い主に似るって言葉を思い浮かべたよ
768名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:42:48.82 ID:3hSOObkT
マグドロップするようにならないかなー
完成間近になるとミスが怖い
769名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:43:57.06 ID:TKayY8vZ
ユリウス・プロイも一応検証しておくかーと打撃53・技量16・打撃防御30のレオで武器変えて試してみた
全部外れてたからわからんかった・・

小さいのはダメだ!マンモスさんならあたるとか思ったけど全部外れてた

私の手には新しいマグが握られていた
またモノメイト地獄かよ勘弁してくれよ!家具だって安くないし武器もたけーし1匹に700kくらいかかってんだぞちくしょう
ツカナにしようそうしよう
770名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:43:58.26 ID:qAOyDhEc
今から進化スキップでレオ作るんだけど
>>6以外になんか注意する点とか知っておくと便利な点ある?
771名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:44:24.69 ID:SG8snKNU
服の色によってマグの色も決まるんだな。
途中で服の色を変えたら、マグの色も変わる?
772名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:44:53.76 ID:ivGPj3+e
変わるよ
773名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:46:50.85 ID:SG8snKNU
>>772
サンクス
774名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:48:30.14 ID:ToaLPQs+
ただしキャストは色一生固定か・・・
775名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:49:17.84 ID:G5EBILTm
>>767
ゴリが打ち上げたらライジングで追いかけるのか
胸が熱くなるな
776名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:50:13.59 ID:Ug7SQ/AC
>>770
             ____
          ,..-´  >ーー┐>⌒ヽ
         /,..-ー<  __|  >  \
       / ,..-‐´ ̄ ̄|   () |  \\\
       //       |__   \  ヽ\\
      |/    |     _| |     |  .ヽ \\
      |     |\  /z==ミュ|     |  .丶  \\      気を付けてくださいねえ
       |  _ | \/ {(o )ノ |     |\ 丶   \\
       | { ,,zュ|、   ` ̄|_/     |/\ 丶    \\
       .V v||(o)丶._     //|    |   \∧    \\
        Vヽ.゙T  ゙ _,.-┘    |   |     ∨ |     \\
         ヽ \  t゙-=´    ノ.|   |      | |      \\
          ヽ <      /  ノ|  |      |__|       \\
           ヽヽ >ー-   / |  .| ̄ L  / /\       \\
            ヽ   }ー<   |  |  //  / ∧\       \\

777名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:51:16.14 ID:O2wvFdQp
>>774
リサイクルショップいけ
778名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:52:16.16 ID:nU4+kdcn
ゴリと主人の2プラトンいいじゃん
779名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:52:38.51 ID:WMHd5tWn
第二形態のトリガーってどれが一番便利?
780名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:53:59.31 ID:+S/hwt92
ゴリもってるだけでキックされるん?
781名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:55:34.99 ID:nEjRsHpD
>>774
カラーチェンジパス用意しろよ
782名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:57:21.97 ID:ZvHIuGnq
>>780
いいえアッパーです
783名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:57:32.30 ID:Us9vL/FD
俺のマグ技量だけがすごい上がってるんだけどこれって失敗なのかな?
作り直した方がいい?
784名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:57:41.72 ID:WMHd5tWn
>>780
ワイヤーPA使う奴と同じくらいフレに呼ばれます
785名無しオンライン:2012/07/10(火) 17:58:35.86 ID:N2sqpxwD
ゴリラお断り
786名無しオンライン:2012/07/10(火) 18:02:15.06 ID:Bz/y/MF9
ゴリ×部屋が流行るな
787名無しオンライン:2012/07/10(火) 18:04:19.37 ID:WMHd5tWn
PSUのスヴァのような打ち上げに対してカウンター攻撃を持つ敵が出てくると確実にゴリ×がくる
788名無しオンライン:2012/07/10(火) 18:06:27.84 ID:Us9vL/FD
ちなみにメインフォースです。
誰か質問答えて下さいお願いします
ちなみにクルックスです
>>783
789名無しオンライン:2012/07/10(火) 18:06:51.63 ID:TKayY8vZ
ユリウス・プロイあたらねええ
マジゴミPBだなこれアプスで重力崩壊してもらわないとダメだわ
790名無しオンライン:2012/07/10(火) 18:07:17.35 ID:knLLy01T
105でデュフフヌフ脱出した
短い間だったが本当にカチ上げ鬱陶しかった
791名無しオンライン:2012/07/10(火) 18:09:58.90 ID:SrDA4AdQ
>>783
って聞かれても
ステータス、できればSSとか詳細書いてくれなきゃ解答できないと思う
792名無しオンライン:2012/07/10(火) 18:10:39.23 ID:mnS7US4o
>>723

昇竜セビEX昇竜か
793名無しオンライン:2012/07/10(火) 18:11:45.97 ID:llzJ2noE
>>788
個人の好みの問題なので誰も答えれないと思いますよ
794名無しオンライン:2012/07/10(火) 18:12:47.37 ID:NnabyxrH
ケフェウスのエフェクトってどんなのか見れますか?
画像などあったら見せてほしいです
795名無しオンライン:2012/07/10(火) 18:14:05.01 ID:EAxIlYWe
誰かケフェウス持ってる人居たら射撃依存か試して下さい・・・
俺のケルフェウスちゃんが打撃依存っぽいから気になる
796名無しオンライン:2012/07/10(火) 18:14:23.81 ID:0x9lZzUJ
>>783
マグのオートアクションを変更するアイテムをスクラッチに導入しました(`・酒・´)


とか似たような事に100%なるから今はゴリでいい
797名無しオンライン:2012/07/10(火) 18:16:09.15 ID:EAxIlYWe
あーケルフェウスってなんだ、フォルナクスだった
ちょいとフォルナクスでいいなら、今からSS取って来るお
798名無しオンライン:2012/07/10(火) 18:23:33.88 ID:uN305uL5
マグの形態を変更するアイテムがでてくるらしいけど、こういうのって前にもあったの?
PSPoの方から、PSO2に入ってきたからよくわからないんだけど、あったならどういう感じだったのか聞いてみたいんだけど
799名無しオンライン:2012/07/10(火) 18:24:33.72 ID:ivGPj3+e
>>798
使うと見た目が変わる
(過去作は今作で言うトリガーアクションも一緒に変わった)

そんだけ
800名無しオンライン:2012/07/10(火) 18:25:24.72 ID:WMHd5tWn
PSOではあった
PSUでもマグに相当するパシリにも形態変化アイテムがあった
801名無しオンライン:2012/07/10(火) 18:27:11.08 ID:llzJ2noE
ちゅーちゅーロケット
802名無しオンライン:2012/07/10(火) 18:30:58.00 ID:uN305uL5
>>799
なるほどなー
変わったら、戻ったりしないんだろうか? とかそんなことをずっと考えているよ

>>800
あぁ、パートナーマシナリーか、PSUとPSPoでは別物と聞いてはいるが
803名無しオンライン:2012/07/10(火) 18:31:45.27 ID:eiXXbCNv
レプス経由のアプスを考えていて、以下のどちらかのプランでいこうと思っています。
見落としがあれば指摘していただけますでしょうか。

      法撃16 技量14  レプス30
      法撃17 技量18  アントリア35

分岐1→ 法撃47 技量48  アントリア95
      法撃52 技量48  アプス100
      法撃100 技量50 アプス150(通常)

分岐2→ 法撃66 技量30  アントリア96
      法撃70 技量30  アプス100
      法撃120 技量30 アプス150(変化スキップによる法撃特化)
804名無しオンライン:2012/07/10(火) 18:32:59.49 ID:zzW3q+oj
ちょwww アントリアだったのにLv70になったとたんレプスになったんだけどこれまじばぐ?

技量34lv 法撃 36lv なう・・
805名無しオンライン:2012/07/10(火) 18:35:24.59 ID:CpTb2yv/
>>804
テンプレ熟読しろ
806名無しオンライン:2012/07/10(火) 18:35:32.71 ID:MlgPxypI
>>804
法撃が技量を上回ったんだ
そりゃ変化するさ
バグじゃない
テンプレ読めよ
807名無しオンライン:2012/07/10(火) 18:36:59.09 ID:zzW3q+oj
>>805=806
なるほど。ということは、75lvまでに技量>法撃にすればまたアントリアになるのね。
808名無しオンライン:2012/07/10(火) 18:38:23.25 ID:WbOchMym
レンジャイは結局特化でFAなの?
809名無しオンライン:2012/07/10(火) 18:40:58.73 ID:llzJ2noE
>>803
分岐2
96時点で65 31じゃないですか?
810名無しオンライン:2012/07/10(火) 18:41:38.67 ID:bcO9+Q55
でたーwwwww裏ゴリ持ってない奴www
811名無しオンライン:2012/07/10(火) 18:48:49.62 ID:h93pRQlE
>>803
見落としは無いかと。
ちなみに分岐2のほうやってますが、
法50超えてからかなりめんどくさいです・・
812名無しオンライン:2012/07/10(火) 18:50:57.02 ID:7Fei6Ra8
 
 そして、来た・・・っ!
 進化デバイス・・・・・・っ!


禿「マグの色変えデバイス発売!!これを使って個性的な色に変えちゃおうwwww」
813名無しオンライン:2012/07/10(火) 18:51:22.90 ID:6vaHdgf7
すんごい心配なんで質問させてください。
打撃カリーナを作りたくていちから始めたのですが今、Lv30で法撃16、技量14でレプスになりました。
ここらは、打撃と技量があがる近接武器を食べさせていいんですよね?

で、ここからLv100になるまではずっと進化を飛ばす為にLv5の倍数のときは技量と打撃が同時にあがるようにして
Lv○5ってならないようにすれば、Lv100になったときにカリーナになる、であってますか?
814名無しオンライン:2012/07/10(火) 18:51:28.31 ID:0x9lZzUJ
>>811
フードデバイス/法撃、おすすめですよ(・酒・)
815名無しオンライン:2012/07/10(火) 18:53:36.64 ID:U5O6xOIr
思ったけどレア武器でもメインが射撃なのに打撃ついてたり
打撃武器なのに法撃ついてるのもあるから一応はPB使えなくもない…のか?
816名無しオンライン:2012/07/10(火) 18:54:33.97 ID:ayRkEFgc
>>811
35アントリアからの変化スキップなので+12で合ってると思われ
法撃70まで振りましたけど★3武器7〜8個で漸く上がった気がしますわ・・・
頑張ってください
817名無しオンライン:2012/07/10(火) 18:55:36.49 ID:eiXXbCNv
>>809
ありがとうございます。本来30からアントリアでキャンセルし続けるところを
レプスに一度ならせているので、キャンセルが12回になると考えていたのですが
見落としている部分を再確認してきますね。

>>811
ありがとうございます。どちらのプランでいくか迷みどころですね。
818名無しオンライン:2012/07/10(火) 18:58:56.62 ID:SwkyAiEl
そういえば、過去ログあさって発掘したけど、これまとめてテンプレにしてもいいかもな


打撃と技量でスキップさせる場合の例
1Lvアップするためにはゲージを10上げる必要がある
スキップさせるために用いるアイテムは打撃武器
まず打撃武器のレア度に応じた上昇率の確認
★1=打撃2、技量0.5上昇、打撃防御-2、★があがるごとに打撃+1、技量+0.5、打撃防御-1
★2なら打撃3、技量1、★3なら打撃4、技量1.5だ
次にディスクこれは固定で技量3.5、防御系3種-1、
Lvが50超えるとその支援Lvのみ上昇量は半分になる(打撃50、他0なら★3打撃武器は打撃2、技量1.5、打撃防御-4になる)
では具体例
打撃0、技量0からスタート場合
最終的に与える武器が★3とすると必要な値は打撃6、技量8.5となる
まず打撃武器★3と★2を与えると打撃7、技量2.5になる
ここでディスクを2枚与えると打撃7、技量9.5となる
★3の打撃武器を与えることでLvが2あがり打撃1、技量1となる

ここで失敗する可能性としては技量の上昇量を加味せず武器を与えること
たとえば上記だと★3を2個与えてしまうと打撃8、技量4となってしまう
この時にディスクを2枚与えると技量が11になるためLvアップしてしまう
この場合技量を下げる必要がある
技量を下げる手段としておすすめアイテムの打撃と技量の上昇量はモノメイトが打撃0.5↑技量1↓、スタアトが打撃1↑技量2↓、ムンアトが技量2↓、ソルアトが打撃0.5↓技量1↑、★4家具が打撃1↑技量3↓

打撃を下げたい場合はレッグ防具を与えると良い上昇量は打撃武器と逆に★1で打撃1↓、打撃防御1↑、技量0.5↑

★5アルバシザーが安く手に入るためこれを用いてLvアップさせるのが楽
819名無しオンライン:2012/07/10(火) 18:58:57.02 ID:TKayY8vZ
ユリウス・プロイとりあえず打撃25回まで確認
ものすごく弱い・・
820名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:00:38.24 ID:j9urjRy4
>>818
これなんか余計ややこしく感じるんだよな
正直★1〜3とかで調整しながら★5でゲージMAXになるようにするとめちゃくちゃ簡単だし
821名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:01:28.67 ID:O2wvFdQp
>>818
文章まとまってないし内容的にも分かりやすいとは思えないな
822名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:02:18.37 ID:YjHRzpSh
割と楽なのはアルバシザーとディスク食わせて、両方6上げてから微調整だな
823名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:03:35.34 ID:SwkyAiEl
そうそう、このままだとただの書き殴りだから、この知識だけ引っ張り出してテンプレ化しようかなってね
この辺の知識あるとないとでは、同時上げの難易度もガラリとかわるだろうしね
824名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:07:15.33 ID:a+MC2H3d
マグ高速育成法その壱

マグにPBゲージMAX時発動のトリガーアクションと生産系のトリガーアクションを追加
クラスをFoにして(レスタが使えるなら何Lvでもいい)火山のマグマに入浴してゲージをモリモリ稼ぐ
ゲージ溜まったらトリガーアクション+PB開放でエネルギー10消費、以降繰り返し

もっと早く育成する方法もあると思うけど、追い込み育成で便利だった
825名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:08:46.20 ID:j9urjRy4
でもこれに書いてある数値はただの相対的な目安だから数字部分がなー
これに書いてあるのって1個間違えると全部数字ずれてだるいぞ
826名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:11:26.68 ID:O2wvFdQp
>>825
俺もそう思う 逆にそれで分かる人にはこんなのいらない
827名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:12:44.10 ID:uN305uL5
マグ育成には溶岩浴……ちょっとアムドゥスキア行ってくる
828名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:13:15.93 ID:EAxIlYWe
俺の上のレス見れば分かると思うけど、フォルナクスの射撃34(上のやつより1だけ上がってます)
あと若干見にくいのも一発撮りだから勘弁しておくれ

ttp://mmoloda.com/pso2/image/4953.jpg
ttp://mmoloda.com/pso2/image/4954.jpg
ttp://mmoloda.com/pso2/image/4955.jpg


上から素手、ランチャー、ガンスラで検証、ノーマルゴリ
素手とランチャーだとダメージ変化無し
ガンスラ装備時にダメージアップという事から少なくとも射撃依存では無い事は確実

829名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:13:17.81 ID:T0aHuRQO
>>824
PBたまったときの無敵だと腹減らないんだけど
他何かトリガーってあったっけ
生産は10%、HP回復Jの5%は放置してても減るから便利だよね
830名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:14:22.41 ID:SwkyAiEl
なるほど、正確じゃないのかこれ
831名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:14:26.57 ID:46EQ3WR1
te
832名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:14:34.20 ID:z7tUkTo+
何度も出てるだろうから迷惑かもしれないけど
打撃50技量49射撃1でもツカナになれるのかな?
833名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:14:43.19 ID:6rD/77fJ
俺はバンサー安置で放置だなぁ。
法撃特化なのでフォイエがモスモスあたる。
834名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:15:29.91 ID:EAxIlYWe
もう二つのSS名前消し忘れたけどいいや、特に困らん
なので、ケフェウス持ってる人いたらお願いします
835名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:16:04.42 ID:a+MC2H3d
>>829
シフデバが減ったような気がする
詳しく見てなかったからマグマに浸かってる時にHP回復が発動して減った分もしれないな・・・
836名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:18:13.51 ID:7Q3q6lHt
あぁゲージの上昇幅って決まってたのか
スキップさせるとき実はほんのちょっと足りてないんじゃないかと
ずっと怯えてたわw
837名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:20:14.84 ID:Kc0PH/LI
>>830
たしか目分量だった気がする
まあ参考程度にするのはいいけどテンプレにするほどでもないな
だいたいこれぐらい伸びますよ〜と感じだから、知ってれば事故は防げるぐらいの話
838名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:20:15.55 ID:T0aHuRQO
>>833
ライラだとオートアクションの転倒打撃は腹へらんねぇ
法撃系は減ってくれて便利なんだろうか
>>835
シフデバは能力上昇でいいのかな?
デバイス探してみるよ
839名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:21:05.61 ID:du1/wH7q
メンテ後初インしてlv81レプスにエサやりしようと思ったらlv5の杖を与えてもゲージが1/8程度しか伸びません
ほかのマグだと1/2以上伸びるのだけれど、何かメンテで仕様変更ってありました?
メンテ前は第二形態になっても成長が極端に鈍化するってことはなかったと思うんだけど・・・・・・
840名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:22:49.04 ID:ivGPj3+e
もともと50から80から100からゲージの伸びが渋くなる
打撃103だけどヴィタランス15本食わせないとレベルあがらない
フードデバイスで1/3くらい伸びる

120とか140とかでさらに渋くなるならもう絶望しか見えない

ワロス ワロス
841名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:23:10.06 ID:a+MC2H3d
>>838
Hu用のレオだから成長で付いたTAだよ、多分無いと思う
マグマに浸かって燃焼状態になるから状態異常Aでも代用効くかもしれない
842名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:24:43.28 ID:gfFWuG0B
50以下なら星5とディスクで等しい数値あげれる、これだけわかってりゃ充分
大抵は星5ディスクディスク星5の順番で同時上げは成功するしミスる要素ない
843名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:26:09.82 ID:ayRkEFgc
★n武器の上昇値:攻撃n+1、技量0.5*n
★nディスクの上昇値:3.5で変わらず(注:Lv1の★1ディスクやシフデバの★4ディスクでは上昇値変わった気がするのは気のせいか)

Lv1〜50までは1レベルゲージ10扱い・・・(1
Lv50〜?までは1レベルゲージ20扱い・・・(2

1)の時、
★1を与え続けるなら、★1武器4つで武器ゲージ8、この時技量ゲージ2
ディスク2枚で補うと武器8技量9になり「★2武器以上を入れる」と同時うp
★2を与え続けるなら、★2武器3つで武器ゲージ9、この時技量ゲージ3、
ディスク2枚で補うと武器9技量10になるので技量の下がるモノメイト1個与えて武器9.5技量9.5で「★1武器以上」で同時うp
★3を与え続けるなら、★3武器2つで武器ゲージ8、この時技量ゲージ3、
技量が3あるので★2と同様にモノメイト1個与えて武器8技量9.5で「★1武器以上」で同時うp

2)の時考えてみたけど、単純に武器の数が倍になるだけ?っぽい
844名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:26:59.14 ID:xqRc3HEB
アプスのPBってどんな感じですか?
威力法撃依存と聞いてカリーナから乗り換えようと思うのですが
845名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:27:15.62 ID:du1/wH7q
>>840
どうもありがとう
80が鈍化ポイントだったのか
しかしlv141のライブラは>>818の通り☆3ロッドで法撃+4Pになっているみたいなんだけど、何故なんだろう
846名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:27:56.52 ID:U5O6xOIr
>>844
スレ全部読み返せば分かるよ
847名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:28:18.93 ID:ivGPj3+e
>>845
ん、もしかして支援レベルが80じゃなくてマグのレベルが80?
それならわかんないな
俺のは1つの支援レベルの話だわスマン
848名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:28:39.30 ID:bnmbwPYQ
Fo用に第2進化でレプスのPP回復取りつつ法特化のカエルム育てようと思ってるんだけど
射撃を最低限にしつつ進化させようと思ったら
LV30時点で射9 法11 技10→レプス
LV35時点で射13 法12 技10→フォルナクス
LV40〜95のスキップで法と技を同時上げ
LV100時点で射13 法65 技22→カエルム

で、計算あってる?
849名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:29:29.85 ID:TKayY8vZ
支援Lvが50、80、100超えると鈍化だね
マグの合計Lvに意味はないみたいもしかしたらPB威力に関係あるかもしれんからわからんけど
850名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:31:02.01 ID:ivGPj3+e
>>849
そうだな俺の話は支援レベルの話だったわ
特化マグようやく100は超えたけど・・・その先に鈍化ポイントあるの知ってる人誰かいないか!?

まさかこのさきにも鈍化ポイントがあるのか?
150になるのは1年かかったりしちゃうのか!?
851名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:33:11.39 ID:du1/wH7q
>>845
確認したら法51でした
勘違いはあったものの、鈍化ポイントを丁度越えたところだったということは正しかったみたいです
いやーこんなほんのちょっとしか伸びてくれないようになると周回のついででエサやりするくらいじゃないと滅入ってしまいそうですね
852名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:33:16.13 ID:UNis22a6
そのためのフードデバイスですよ
853名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:33:31.99 ID:ayRkEFgc
鈍化ポイントいくつもあるみたいだし
やっぱり目安ゲージみてちまちま上げていったほうが良いね

>>850
120か130あたりにもう一個くらいあるような流れですね・・・頑張れ・・・
854名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:35:24.46 ID:4R95zVH4
超特化マグってMAXまでどれくらいかかる?
855名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:37:13.80 ID:0x9lZzUJ
すごいかかる
856名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:38:10.30 ID:/vYIAGAe
1箇所LV150にした人いるのかな、まだ聞いたことも無いけど
857名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:38:38.84 ID:4R95zVH4
3つ50ずつにしたのと2つ75にしたのと150の超特化型は何倍くらいずつかかる時間違いますん?
858名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:39:26.66 ID:HeV9k1Tc
ここまでひどいと法撃・射撃依存だと思われてる数個がミスで
本当は全部打撃依存なんじゃないの?と思えてくる
859名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:39:56.86 ID:T0aHuRQO
>>841
どうせなら検証をとインシデント時能力上昇Gのを試してみたけど
溶岩で瀕死になっても特に発動はしてくれないね

状態異常Aは溶岩燃焼治してくれるけど、トリガー2個いれてもたまに発動、2%消費程度だった
860名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:42:09.36 ID:7Rn2e316
        ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\   ようやくマグを手に入れたお!
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ヽ_ノ   /   大事に育ててカッコイイやつにするお!
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"_    特化型がいいらしいって2chに書いてあったお!
   |   l..   /l´    l
   ヽ  丶-.,/  |_____|    やる夫はハンターだから打撃特化作るお!
   /`ー、_ノ /   /     大変そうだけど頑張るお!

   __           i`:.          __
  (__.`ー-::...    ,rt': : :\      ,::-'",...) 
  ,..::ア - ::::::)-:':'(|i(゚):(゚)テ):-:-:-::、イ:::  `┬-っ 
 (,.::'",::' / ,....: : ::r'" ・・' く/i!: : : : :!、,:::::,<` `ニつ 
  `-(_λ_/: : : : : ( トェェェイ )/: : : : : : : : : ;,.,`::`つ 
      `-;;;;;;;:/i\二二_/" : /\;,;,;,;,;/ `'"  
           \:.:.:.:/ `i , :く.        
             `i: :i : : !": : : )     
            r: :i DK:!-┬" Lv100 ドルフィヌス
            r--`:、 /000      
            000O"            

           ____
       /::::::::::::::::\ 
      /::::::─三三─\  
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          | http://mmoloda.com/pso2/image/4768.gif
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          | http://mmoloda.com/pso2/image/4772.gif
  /:::::::::::::::::::::             | |          |
 |::::::::::::::::: l               | |          |
861名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:43:26.90 ID:a+MC2H3d
インシデントはエマージェンシー時に支援だよ
862名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:44:05.11 ID:U5O6xOIr
これなんでほんとにPBの威力アントリア系はまだ技量で威力UPってのはちょっとあれだけど
他の基本3種はそのままかバランスよく割り振らなかったんだろな…
863名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:46:23.11 ID:gfFWuG0B
普通に一番高いステ依存でよかったとおもう
864名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:47:28.11 ID:MlgPxypI
PSPoから入った者だけど質問
wikiを見たらマグ一覧のところに「レアマグ(仮)」っていうのがあったんだ
今までの作品にはそういうのってあったのか?
865名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:51:56.91 ID:UNis22a6
普通の進化の条件とは違う特殊な条件で進化するマグはいた
866名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:52:36.78 ID:MlgPxypI
>>865
ありがとう
867名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:52:47.54 ID:/vYIAGAe
レアマグってのは実質ないんじゃないか?
一定条件を満たすと進化する特殊なマグがレアというのなら、それがレアマグだけど
条件判明したらレアでもなんでもないしな

アイテム使うと強制進化とかも別にレアなアイテムは…一部あったか
PSOBBでの「ぷよぷよ」のマグとか、そういうのはレアになるのかな
868名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:54:22.57 ID:U5O6xOIr
>>867
こまけぇことはいいんだよ
869名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:55:03.12 ID:ug8YsWeB
ソニチとかオパオパとかはレアマグだろ
シャトとかビーマは特殊進化マグで名前黄色だったからレアマグって呼ばれてたんじゃないのかね
870名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:55:20.81 ID:gfFWuG0B
しかし第四形態ある可能性もあるし、ゴリラ回避してもハイパーゴリラに戻される可能性もあるのか
871名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:56:43.35 ID:7Fei6Ra8
>>578
でけえwwwww
872名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:57:26.53 ID:UNis22a6
150で止めた意味がわからないし第4形態はあると信じたい
俺のケフェウスがさらにカッコよくなってきっとファンネルが付くんだろうなぁ
873名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:58:59.55 ID:Kc0PH/LI
第三形態が第二形態なにだったかを判定してるから、第四形態もレオやツカナ、カリーナなら大丈夫だろ
第四形態だけその時のステで変化とかみたいなトラップをハゲが仕込んできたら終わりだが
874名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:59:07.41 ID:TKayY8vZ
すごい適当だけどユリウスプロイ2匹持ってたのでやってみた
Lv74の打撃支援34でキングイエーデに60前後
Lv110の打撃支援61で同エリアのキングイエーデに90前後
本体の打撃力は調整して同じ
875名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:02:16.93 ID:30OKny1q
第4形態は分岐無しで第3形態の強化形態って気がしなくもない
876名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:03:26.97 ID:/vYIAGAe
パシリみたいに人型になったら毛を毟る
877名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:03:53.10 ID:UNis22a6
むしろそっちのほうが嬉しい
878名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:04:47.23 ID:UNis22a6
あっそしたら他の奴等と被りやすくなるのか
やはり分岐はあったほうがいいな
879名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:09:44.90 ID:qrwuddpr
すいません、質問です。

今日からPSO2始めようと思っているのですが、Huメインでする予定で攻撃特化用レオLV100(打撃71技29)と防御特化用のマグを作ろうと思っているのですが、

Huの防御特化マグならば、打防支援だけを上げればいいのでしょうか?
それとも射防・法防も同じだけ上げればいいのでしょうか?

後マグ選びですが、「Huの防御特化マグ育成が打防のみでおk」という事で話を進めるとして、レオ・ゴリさん以外でという条件なら
第三形態のマグはカリーナかツカナのどちらかが良という考えで大丈夫でしょうか?

よろしくお願いします。





880名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:10:24.20 ID:BGzIEiSy
人型のゴリラ?それはゴリラじゃないですか
881名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:10:36.16 ID:6Dkr863r
>>352
これ見れば自称バカの調べようとしない奴もすぐ分かって質問減るんじゃね
882名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:16:38.67 ID:jxJpA74M
自称バカの調べようともしないバカはそもそもテンプレ見ないで質問するっていうバカなことをするバカだから仕方ないわバカだから
883名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:19:58.27 ID:Rdre/aDi
第4形態、150Lvは進化デバイス喰わせなきゃ無理
元の形に関わらずデバイス次第の外見に変化
さあみんなガチャまわしてね!

と予想
884名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:22:27.89 ID:N2sqpxwD
一番高いステと2番目との差が5無いと進化しないとか言う話がチラッと聞いたんだがこれはどうなんだろう

33・33・33で何か一つ1にして34にしても進化しないとか聞いたんだが
885名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:27:06.26 ID:TKayY8vZ
>>884
5スレくらい前なら通用したかもな
886名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:29:28.32 ID:j9urjRy4
>>883
普通に過去の感じでいくとレアドロップでも出そうだけど
分岐なんかにすると数が凄いことになる上に、キグナスからの○○で進化とかにしようとしてゴリになるおかしくなるだろうから無いと思うわ
150以上の同時スキップとかエグすぎるしな
887名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:29:50.17 ID:7Fei6Ra8
>>879
どちらかならツカナ
で、それ以外ならクルックスオススメする
これから間違いなく実装される上位サブユニットつけられるのはかなりでかい
888名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:30:09.69 ID:6vaHdgf7
>>824
生産系って通常と範囲2つつけたら別々に判定あります?
あとPBゲージMAX時発動って無敵以外で購入可能なものってありましたっけ
889名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:31:50.91 ID:7Fei6Ra8
>>888
前提として両方無理なので
890名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:33:07.13 ID:smHee7nu
>>703
Po2iだとRaFoが強くてHuが相対的に弱化したよな
ブラスト技もミラブラとSUVが強くてナノブラが空気だったし

関係ないよな…?
891名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:33:18.55 ID:RzhZYFZ4
来た!遂に来た!もう失敗する事の無い確定の時!今までの苦労が実を結ぶ瞬間・・・!
ttp://mmoloda.com/pso2/image/4958.jpg

序盤に急遽方針転換したせいで完全特化しきれてないハンパマグなんですけどね(*‘ω‘ *)
892名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:34:33.23 ID:j9urjRy4
>>891
カリーナにするんだったら法防でやればよかったのに
893名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:35:49.91 ID:7Fei6Ra8
ツカナを勧める理由
PBが単純に強い
カリーナは出が遅いのでジャンプ多めのボスに当てにくい
ツカナはロックオンタイプ

本体のオートアクションがブロー
ブローは中型までの敵を転倒させるが、吹き飛びもないし一方的に攻撃できる(一部、ミクダのような背中が弱点の敵は弱点に当たらなくなる)
894名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:36:15.59 ID:cPUuYkFp
>>873
第4形態は覚えてるトリガーアクションで決まったりとか
895名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:36:34.85 ID:RzhZYFZ4
>>892
Foでガンスラ使う時に法撃の方が便利なんです
むしろ現状法撃防御はかなり死にステ、ただ今後は分からないけど
896名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:37:19.32 ID:rOEfexyL
むしろ第四形態で怖いのはゴリの回避先にアッパープレゼントだと思う
897名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:37:45.24 ID:TKayY8vZ
おい誰だよオラオラパンチ当たれば強いって言ったやつ
ツカナが7kダメ出るのにオラオラ全部当たっても2.5kとかだぞ手数多いけど単発火力低すぎだわ
898名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:37:47.87 ID:BGzIEiSy
正直に言うと第4形態はいらないかな
899名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:39:19.39 ID:RzhZYFZ4
でもオラオラ数体同時に出て取り囲んでリンチする姿は実にウットリしますよねえ
900名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:39:29.13 ID:j9urjRy4
>>897
っていうかなんかユリウスバグってる気がするわ
901名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:39:37.24 ID:iXfN1FHy
防御特化マグとか居ないから、第四形態の分岐は攻撃か防御か、じゃないの
902名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:39:50.02 ID:D8Fr3jNu
フードデバイス高々Lv1上がるだけなのに高すぎだろ
ふざけてんおの?
903名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:40:46.89 ID:7Fei6Ra8
ユリウスはチェインしたわけじゃないのに妙に長くオラオラしてる時がある
なにかしら裏がありそうだが
904名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:41:27.12 ID:UNis22a6
第4形態で打撃マグは全員アッパーになる呪いをかけておいた
905名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:43:07.62 ID:Ou9tUeMo
ちょっとお聞きしたい
今キグナスlv148なんだけども
150にする時に、打撃=射撃+技量になった場合ってゴリラに戻っちゃう?
906名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:47:58.49 ID:uQnvbppY
150でごりらったらわらっちゃうな
907名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:48:11.72 ID:qrwuddpr
>>887
>>893
サブユニット目当てで防御力上げるのなら技量もいいかもですね。

私は単純に防御特化という意味では、LV100時点で変化スキップを利用して打防を71にできるマグはゴリ・レオ・ツカナ・カリーナだけだと思ったので、ユニットの事まで頭に入れてませんでした、スイマセン。


PBの威力や使いやすさは二の次って感じですw

技量>打防でクルックス・・・

考えてみます!

908名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:53:32.84 ID:TKayY8vZ
ユリウスタゲ変えるか1コンボ終わって目の前に敵がいないとと硬直してからワープして殴るから長く感じるだけ
叩き込む数は同じっぽい
ちょっとでも動き回る敵だと1コンボが全部外れてワープしてまた外す
キングイエーデクラスののろまにならちゃんと全部当たる

夫婦に使うとシャドーボクシングして終わる4回殴れればいいほう
909名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:56:09.64 ID:TT5sDVZm
lv50からゲージ上昇しにくくなるみたいだけどマグレベルなのか数値のレベルなのかどっちなん
910名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:56:40.65 ID:7Fei6Ra8
>>907
サブユニットは裏性能がHP50プラスとかだから単純に硬くなる
ヴォルソールつければ80
これから間違いなく実装される上位サブはHP80とかだろ
大体、どのゲームでも防御あげるよりHP上げたほうが硬くなってしまう
あの辺はバランス取り難しいんだろうな
打撃も射撃も法撃も全部カバーできるのがHP
911名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:59:36.07 ID:TKayY8vZ
サブユニとレア防具だといくらなんでも防御力に差ありすぎだしレア防具にもHP補正あるからそこまで需要なくね?
912名無しオンライン:2012/07/10(火) 21:01:23.82 ID:O2wvFdQp
打撃防御あるならレアユニットで良いと思うがサブユニットのメリットは全クラスで使い回せる所だな
913名無しオンライン:2012/07/10(火) 21:02:20.74 ID:YtymvLsB
HPが高いと良いのはわかるがサブユニットはさすがに防御力低すぎるわ
914名無しオンライン:2012/07/10(火) 21:02:28.59 ID:KU0q0ETU
ゴリ以外のハンターはパーティー入ってきたら駄目らしいよw
打ち上げ以前に、ゴリが一番ハンターの火力出せるからだってさw
915名無しオンライン:2012/07/10(火) 21:02:39.76 ID:vbba3aKw
レア防具はPP上がるのも大きい
916名無しオンライン:2012/07/10(火) 21:03:11.55 ID:SwkyAiEl
サブユニは全職装備できるのと店売りされてるのがウリだろうな
あとあれだ、ステルスしてもイベントシーンだと防具の見た目でてくるから、それが嫌な人とか
917名無しオンライン:2012/07/10(火) 21:03:14.58 ID:7Fei6Ra8
技量が50もあれば最上位っていうのもでかい
おそらく夏実装もこの先の上位サブユニットもずっと80くらいあれば足りるだろう
918名無しオンライン:2012/07/10(火) 21:07:00.00 ID:YjHRzpSh
あとで死にステになってリセットの原因になりかねない防御ステをマグであげるリスクを減らせる
どの職でも無駄にはならない技量が装備条件でありコスパもいい

まあそもそもレア防具と比べるのはどうよ?今後サブのレアでる可能性もあるんだし
世紀末βとの比較ならどっこいどっこいってところでしょ
919名無しオンライン:2012/07/10(火) 21:07:09.26 ID:KU0q0ETU
ここはマグ育成スレだ
防具の話は他でやれ
920名無しオンライン:2012/07/10(火) 21:08:00.79 ID:KU0q0ETU
マグや防具の効果は攻撃力を上げるのが基本
お前等下手だから被弾多いんだろ
そういうの迷惑
92152:2012/07/10(火) 21:08:11.75 ID:Qg76eCFB
pso2のメセタを販売・買取してお り ま す。http://www.r m t52.jp/gameqlist/pso2-234.html
922名無しオンライン:2012/07/10(火) 21:08:46.71 ID:cYMpoemZ
頑張ってアドスタミナなんちゃらにラグナソールスタミナUとかいろいろつけたら
沼子FoでもHP500は超えれた
ボス戦でも事故被弾が怖く無くなったわ。
923名無しオンライン:2012/07/10(火) 21:11:01.15 ID:MvEQr0Bx
ケートス・イメラ当たらねええええええええええええ
段差でも当たらないいいいい逆の方に打つんじゃねえええええええええええ

ハゥン・・・
924名無しオンライン:2012/07/10(火) 21:11:29.99 ID:tXYnBa07
未来を見据えるなら技量をあげとくもの悪くない
今だけなら特化でもいい
925名無しオンライン:2012/07/10(火) 21:11:37.44 ID:qrwuddpr
>>879です

防御特化Hu用のマグ、LV100時点(技51打防49)のクルックス
LV100以降は打防特化で育ててみようと思います。
926名無しオンライン:2012/07/10(火) 21:11:37.70 ID:YtymvLsB
>>920
さすがニート、PSが違うな
927名無しオンライン:2012/07/10(火) 21:13:25.65 ID:UNis22a6
>>920
始まってから1回も被弾してないなら素直にすごい
事故当たりも含めるよ
928名無しオンライン:2012/07/10(火) 21:17:05.64 ID:RzhZYFZ4
極稀な事故による被害を防ぐか、そのリスクを取ってでも日常の利便さを確保するかは
その事故率と、それによる被害がどの程度かによる

死亡率低い人は普通に火力上げて良さそうだと個人的には思うけど、まぁ趣味に正解なし
929名無しオンライン:2012/07/10(火) 21:18:29.83 ID:J+9s2WO+
レオ目指してるんですが
その過程で覚えさせておいたほうがよいものはありますか?

今打撃12 法撃1 法撃支援1 技術14
今後は
技術を47までふって
残りを打撃に全振りの予定です

930名無しオンライン:2012/07/10(火) 21:22:53.25 ID:KU0q0ETU
自分が下手なのを事故って言ってる人も多いよね
マグで防御上げるのは有り得ない
パーティーで敵を他の人に倒して貰おうって思ってるんだろ
自分は生きてれば良いって?
931名無しオンライン:2012/07/10(火) 21:24:07.98 ID:KU0q0ETU
画像上げてた攻撃力神装備のハンターもマグはゴリな
それでゴリがハンターにとって一番って分かるだろ
932名無しオンライン:2012/07/10(火) 21:26:51.54 ID:ipHPkMUR
攻撃の1割か2割を防御に回してやれば、防御力が2〜10倍にまで上がるのも事実
933名無しオンライン:2012/07/10(火) 21:28:23.40 ID:j9urjRy4
キチガイはスルーしよか
934名無しオンライン:2012/07/10(火) 21:36:30.10 ID:KU0q0ETU
と障害者が言っております
935名無しオンライン:2012/07/10(火) 21:37:11.10 ID:KU0q0ETU
>>932
データは?w
936名無しオンライン:2012/07/10(火) 21:37:58.06 ID:4R95zVH4
>>930
ハンター一人ゴミ火力なくらいで現状そう変わらないと思うよ
逆にハンターいると部位破壊できねえとかいわれるくらいだから防御全振り復活支援もありだと思います^^
937名無しオンライン:2012/07/10(火) 21:40:47.52 ID:4R95zVH4
ところで超特化にかかる時間はほかと比べてどれだけ違うん?
938名無しオンライン:2012/07/10(火) 21:41:30.33 ID:mX7MHACj
マグのLVキャップ開放で☆4〜5のFo武器もやっぱ最低価格の相場上がっちまったなぁ
ステマやら価格操作とか罵られたのが懐かしい
939名無しオンライン:2012/07/10(火) 21:43:23.23 ID:fS9JAbxX
カリーナ使ってるフォースだけどPBの時に280〜くらい威力出てる
雑魚敵だと結構強いからフォースでカリーナでも割といける気がする
940名無しオンライン:2012/07/10(火) 21:47:58.05 ID:82dEa80O
>>770
アントリオLv94 打撃66 技量28 → ライラLv95 打撃67 技量28

                    , - ---、- 、
                 / : : : : : : :ヽ :ヘ
                / : : : : : : : : : : ヽ :ヘ
                  /ミヽ : : : : : : : : :.i|  i
                   /人// : : : : : : : : :.i| : :|
              /Vノ / : : : : : : : : : :i| : :.!
              /!/ / : : : : : : : : : :.i| : :.|i
               /: V: : : : : : : : : : : : ::i| : : |}
           l\/: : : : : : : : : : : : : : : :/: : :.:|'
            .| V彡三三シ ` ー- 、__/: : : : |
              |  V彡彡リ      `゙ ー-}
             l  〉 V彡シ ュ===、       |
           ∧ i i Y'   .:ィf;ォ \ _,.へ.{
    _____ /彡V.::  ...u      〈'セィ ソ
   / / \ ∧((((ヘ   :::::.    ,   }  :/
   /ヘ <>/ 〉(((((}ー、  :::::   , ーェ'  ノ
   | ヘ   /| | ヽ, イ :ヽ :.:.::  ,ィ壬_ /       し しまった つい力が・・・
   |  〉く  / //〈::    \::.  ` ̄`゙/ , ヘ
 /| /  ヘ/|.//:  ヘ   . : ::\.    .:/ // `ー、_   ああぁ!! 大変なことをしてしまったぁああ!!
/LL| , へ ヘ{{ {    ヘ   : : : : `>イ ./ ヘ <> V
. 〈〈.| \/  .|.| |    }   : : : /  `V  ヘ / /
 V |\  /|.| |    |    :/   //  /イ  ./|
941名無しオンライン:2012/07/10(火) 21:49:40.35 ID:kphKRmlG
>>940
お前がチャンピオン
942名無しオンライン:2012/07/10(火) 21:53:33.49 ID:zPhGfFrE
PBが代わり映えしないから収束レーザーかっこよさそうだなと思ったらほとんど打撃系じゃねーか!
ちょっと質問なんだけどツカナ目指すなら
射撃49 技量50 打撃1からLv5毎の判定飛ばす技使いながら射撃上げればいいってことかな!!!
943名無しオンライン:2012/07/10(火) 21:54:00.58 ID:82dEa80O
>>941
褒めてもらったところ悪いがこれは前スレからのコピペなんだ(´・ω・`)
944名無しオンライン:2012/07/10(火) 22:00:34.94 ID:v3rDTS8g
打撃23技1法4からレオにできますか…?
945名無しオンライン:2012/07/10(火) 22:01:15.16 ID:O2wvFdQp
>>944
はい

>>950 次スレだから気をつけて
946名無しオンライン:2012/07/10(火) 22:06:39.56 ID:v3rDTS8g
>>945
できるだけ打撃あげたいんですけど変化スキップって面倒かなー
947名無しオンライン:2012/07/10(火) 22:18:24.91 ID:TUN/kMkH
レオにできますか、とか聞いてる時点で絶対失敗するからオススメしない
948名無しオンライン:2012/07/10(火) 22:19:15.51 ID:j9urjRy4
打撃50以降の同時上げはしんどいぞ
949名無しオンライン:2012/07/10(火) 22:19:25.30 ID:u0OaJwLN
>>578
なにこれでかい
950名無しオンライン:2012/07/10(火) 22:22:40.31 ID:KU0q0ETU
w
951名無しオンライン:2012/07/10(火) 22:26:49.69 ID:ezt8tt4a
今LV100で射撃50技量50のフォルナクスなんだけどツカナ、カエルムで迷ってるんだけど、レンジャー的にどちらがオススメですか?
ケフェウスは別途育成中です。
952名無しオンライン:2012/07/10(火) 22:27:43.03 ID:ek2RQu5G
>>950
次スレよろしく。
確かいくつかテンプレに追加するURLとかあったので忘れずに。
953名無しオンライン:2012/07/10(火) 22:33:46.88 ID:u0OaJwLN
【PSO】ドルフィヌスが相談にのるスレ

1 :名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:00:28.84

  ご~ヽ
  らり⌒\
  / ノ ゙\
  |ノY⌒_)
  ヒ^) >_)

2 :名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:00:52.33
ウホッホウホホ?ウッホホ!ウッホウッホ!ウヒヒホウホ!ウホン!ウホー!?

3 :名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:02:19.48

    / ̄ ̄\
   /  ―― ヽ
   / _/ ー^ー ハ
  / (/ ノ⌒=⌒ヘ)
/⌒ヽ| ((・)ハ(・)ヽ
   \ (⊂Yつ) |
    ヽ(_人_)ノ <日本語でおk
     | ヽノノヽ
    ノ ヽ_ノ  |
954名無しオンライン:2012/07/10(火) 22:47:42.17 ID:LAhEjTr5
ガヴォンダをゴリが打ち上げて、他のメンバーが天高く打ち上げ続けてるときに
当のゴリの飼い主のハンターが必死にジャンプして
攻撃を当てようとしてるのを見ると笑える
955名無しオンライン:2012/07/10(火) 22:57:28.53 ID:1RArUkol
ゴリラが第四携帯になったら
喧嘩アッパーを覚えるみたいですが本当ですか?
956名無しオンライン:2012/07/10(火) 23:05:28.59 ID:BlvEPuGZ
打ち上げたあと場外ホームランするようになるよ
957名無しオンライン:2012/07/10(火) 23:09:07.16 ID:YtymvLsB
>>950
はよ
958名無しオンライン:2012/07/10(火) 23:24:27.61 ID:Gv4hzxvu
ガチャマグで全マグコンプしたらレアマグプレゼントでいいのにな
959名無しオンライン:2012/07/10(火) 23:29:41.72 ID:ek2RQu5G
前スレにあったやつ。便利かなーと思い転記。間違いがあれば修正お願いします

795 :名無しオンライン:2012/07/09(月) 15:31:53.72 ID:nrAPj7vf
TAまとめてみた。長いけどゆるして。
間違いあったら訂正たのむ。

★マグの形態が進化した際に追加されるトリガーアクション
初期マグ
支援/HP回復A 主人の体力低下時に回復支援を行う。発動率は高く、回復量が低い。

第二形態
支援/HP回復J 一定間隔で回復支援を行う。間隔が短めで、回復量が少ない。(ライラ)
支援/能力上昇J 一定間隔で能力上昇支援を行う。間隔が長め。(フォルナクス) 
支援/PP回復J 一定間隔でPP回復速度上昇支援を行う。間隔が長めで、効果時間は短い。(レプス)
支援/状態異常A 状態異常時に異常回復支援を行う。発動率は低く、インターバルは短い。(アントリア)

第三形態
支援/無敵A PBゲージ満タン時に無敵支援を行う。効果時間が短い。(ドルフィヌス ケフェウス モノケロス アプス)
支援/PP回復H インシデント時にPP回復支援を行う。発動率が普通。効果時間も普通。(キグナス オリオン)
支援/能力上昇H インシデント時に能力上昇支援を行う。発動率は普通、インターバルも普通。(ライブラ カリーナ)
支援/能力上昇B エリア変更時に能力上昇支援を行う。発動率は普通、インターバルも普通。(ツカナ) 
支援/PP回復B エリア変更時にPP回復支援を行う。発動率が普通、効果時間も普通。(カエルム)
支援/能力上昇E PBゲージ満タン時に能力上昇支援を行う。インターバルが普通。 (レオ)
支援/PP回復E PBゲージ満タン時にPP回復支援を行う。効果時間が普通。(コルブス)
支援/復活A 戦闘不能時に復活支援を行う。発動は非常に稀。(クルックス)

★マグデバイスで追加可能なアクション
支援/HP回復A(FUNスクラッチ、Eトライアル報酬)
支援/能力上昇A(Eトライアル報酬)
 ※エリア変更時に能力上昇支援を行う。発動率は低く、インターバルは短い。
支援/能力上昇G(FUNスクラッチ)
 ※インシデント時に能力上昇支援を行う。発動率は低く、インターバルは短い。
支援/状態異常A(FUNスクラッチ)
支援/復活A(FUNスクラッチ、Eトライアル報酬)
支援/無敵A(Eトライアル報酬)

生産/HP回復系 (FUNスクラッチ、Eトライアル報酬)
 ※一定時間経過でモノメイトなどの消費系アイテム系を生産する。
生産/範囲系 (Eトライアル報酬)
 ※一定時間経過でソルアトマイザーなどの消費系アイテム系を生産する。

ただし生産デバイスは1つのマグにつき1種類のみ登録可能(複数不可)
960名無しオンライン:2012/07/10(火) 23:33:08.06 ID:UyINnhDJ
Huでツカナ欲しいんですが
射撃をなるべくおさえるには変化スキップ必須ですか?
961名無しオンライン:2012/07/10(火) 23:33:42.11 ID:O2wvFdQp
>>959
wikiにまとめろって言われてただろそれ
962名無しオンライン:2012/07/10(火) 23:34:44.58 ID:SrDA4AdQ
っていうか…
そろそろマグwikiでも作って整理した方がいいぐらいテンプレ量が膨大になってきてるね
963名無しオンライン:2012/07/10(火) 23:35:00.63 ID:H8/MM5Cx
>>399の人まだかな?
964名無しオンライン:2012/07/10(火) 23:41:25.51 ID:0x9lZzUJ
ケートスプロイの意味が分からん

PP回復スピードを一時的に上げるくらいなら
他のマグと同じように攻撃系にするかマイラ&ユウラにしてくれ
965名無しオンライン:2012/07/10(火) 23:42:45.47 ID:LeZFeI0q
早く次スレ立てて来いよ
下僕w
966名無しオンライン:2012/07/10(火) 23:50:08.98 ID:u0OaJwLN
>>961
と、いうか元々がwikiのコピーですねこれ誤字とか
967名無しオンライン:2012/07/10(火) 23:51:57.25 ID:1u9XLjYq
>>891
PP回復すてたのけ
968名無しオンライン:2012/07/10(火) 23:57:03.89 ID:xtJThMTJ
>>967
最初ライラにしたんじゃない?
969名無しオンライン:2012/07/10(火) 23:59:35.78 ID:TE4q71E4
>>891
俺も今それ狙ってるんだけど、スキップはどうやってたの?
970名無しオンライン:2012/07/10(火) 23:59:52.61 ID:nky+ehON
>>964
ウィーク装填したRaは通常攻撃が封印される
つまり攻撃はPAしか出来ない PAを使うとPPが減る けど通常がウィークになってるからPP貯めれない
そこにケートス・プロイがあると・・・
971名無しオンライン:2012/07/11(水) 00:01:16.08 ID:Jv4rWntS
キノコチェアって何処で買うんだよ
972名無しオンライン:2012/07/11(水) 00:04:08.29 ID:82dEa80O
>>971
店で買えよ
973名無しオンライン:2012/07/11(水) 00:04:34.85 ID:X73ZHXw4
俺はルックスで選びたいんだが
各種PBの動画マダー?
974名無しオンライン:2012/07/11(水) 00:09:25.06 ID:117pzKFs
何で新マグよりマグリセットのが高いの? ばかなの?
975名無しオンライン:2012/07/11(水) 00:11:20.78 ID:9rZbk5Kg
てかサブユニットでHP50もつかなくね
976名無しオンライン:2012/07/11(水) 00:11:22.86 ID:sT++a5Hq
977名無しオンライン:2012/07/11(水) 00:13:49.16 ID:QyVR/C3y
>>975
スタミナδがHP+40でεがHP+50
無知なのにつかなくね とか言ってんじゃねえよ
978名無しオンライン:2012/07/11(水) 00:15:43.70 ID:9rZbk5Kg
>>977
へーこんなんあったんだな
979名無しオンライン:2012/07/11(水) 00:18:21.26 ID:EuZXTp+Q
お前アドスタミナもしらなかったのかよ
980名無しオンライン:2012/07/11(水) 00:20:23.86 ID:sT++a5Hq
アドミズモリなら知ってる
981名無しオンライン:2012/07/11(水) 00:24:47.47 ID:EkysAA5H
完全特化で150まで育てた人いるの?
80くらいからまじ上がらなくなってきたんだが
982名無しオンライン:2012/07/11(水) 00:25:42.18 ID:jOiHu43S
>>967 >>968
初めにマグ仕様分からんウチに力極で育成開始した歪でPP取りそこねたんです
>>968の言う通りライラから法撃上げて強引に修正

>>969
ウチは技量低めに抑えたので
武器やりつつ、(5の倍数-1)レベルの時に武器とモノメ、モダンチェア、ソルアトあたりで力と技量のバランス調整しながら上げて
〆にショップで★4〜5武器を買って打撃+技量でスキップ乗り切った

もっと法撃下げるなら法撃16打撃14を目指せばLv30でレプスになりPP回復がつくはず
983名無しオンライン:2012/07/11(水) 00:28:20.29 ID:FkKCfQNa
>>982
ありがとう!参考にさせてもらう
74まできた打撃マグの技量を1上げた俺がスキップに挑戦するわ
984名無しオンライン:2012/07/11(水) 00:28:36.68 ID:jOiHu43S
あ、あとどうしても上手く調整できず特に「技量が足りないけどモダンチェアだと上がりすぎる」ってケースは
★1の射撃・法撃武器とかやると良い感じで調整できたよ
985名無しオンライン:2012/07/11(水) 00:29:39.77 ID:9ZrZ2zzm
モノケロス支援デバとPBがクズすぎる。法撃特化は魅力なんだが迷うな

オリオン支援デバどれくらいPP回復する?結構回復するならPBの依存パラすくないニューマンだがオリオンにしたい

986名無しオンライン:2012/07/11(水) 00:29:57.29 ID:AvZtUKA2
>>3
なんだかさっぱりわからん・・・
バフか回復がいいのかな?
EとHの違いって何?
987名無しオンライン:2012/07/11(水) 00:31:43.33 ID:eaitWD65
>>985
へ?
PB最強じゃん
988名無しオンライン:2012/07/11(水) 00:37:58.67 ID:6EW+qa42
http://mmoloda.com/pso2/image/4979.jpg
今気付いたんだが俺PP回復消したっぽい・・・心折れそう
989名無しオンライン:2012/07/11(水) 00:39:27.72 ID:jOiHu43S
いや待てまだ今後PP回復Aデバイスアイテムとか入手できる日が来るかもしれないじゃないか
それまで大事にしてやれよ
990名無しオンライン:2012/07/11(水) 00:45:24.89 ID:M5A5DvZP
そのままクリックして杖食わせるといいぞ
991名無しオンライン:2012/07/11(水) 00:46:49.17 ID:QyVR/C3y
何で必須のPP回復Jがないんだよwww
992名無しオンライン:2012/07/11(水) 00:51:54.07 ID:4PcE2HLR
やられる前にやれ
993名無しオンライン:2012/07/11(水) 00:52:16.32 ID:b2gTGoAq
しかも絶対発動する無敵が2つも入ってるなwww
994名無しオンライン:2012/07/11(水) 00:55:07.65 ID:Q+ByUc+y
PBとトリガースキル実用度ランキングも作っとけよ馬鹿どもw
995名無しオンライン:2012/07/11(水) 00:56:36.39 ID:b2gTGoAq
996名無しオンライン:2012/07/11(水) 00:58:29.94 ID:D7gzT/X6
無敵ww
997名無しオンライン:2012/07/11(水) 01:12:09.24 ID:+98tTzrT
モノケのPP回復は悪くはないが自分で攻撃しなきゃならない分、
他PBと違ってぶっぱ得というのは無理だし、
せっかくのPBなんだから、やはり派手に攻撃してくれるものがほしいな。
998名無しオンライン:2012/07/11(水) 01:14:42.59 ID:XFqPuL9P
>>988
戻せる仕様になってほしいよな
現状だと間違って消したら時間と金が水の泡

運営に要望送っとこ・・・
999名無しオンライン:2012/07/11(水) 01:15:02.39 ID:D7gzT/X6
あれはシングルでもそこそこ便利だけど真価はチェインした時だぞ
範囲と効果時間がどえらい事になってマルチとかだと物凄い戦力アップになる
1000名無しオンライン:2012/07/11(水) 01:23:55.02 ID:D7gzT/X6
【PSO2】マグ育成 10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1341937219/

無かったから立てたぞ
>>2しか変えてないから変更点あったなら修正してくれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。