【MoE】魔法総合スレ53【破壊回復強化神秘召喚死】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
Master of Epicの各種魔法とその関連スキルについて語り合うスレです

前スレ
【MoE】魔法総合スレ52【破壊回復強化神秘召喚死】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1334552081/

次スレは>>970がたてること
以下テンプレTIPS

【詠唱速度に関するBUFFについて】
・詠唱速度上昇Buffは最新の1つしか効力を発揮しない。(ALCマスタリーの効果も含む)
※ただし、ラピッドキャストのMP消費増は埋もれてもしっかり有効なので注意
・詠唱時間短縮Buffは詠唱を開始するときのみ付いていればOK
・MP消費軽減Buffは詠唱してMPが減るタイミングで付いてないとダメ

【集中力の効果】Wiki引用
・集中力スキル値1.0あたり、おおよそ0.16%詠唱速度が上昇
※ここでの詠唱速度とは実質詠唱時間、魔法詠唱後のディレイの減少を指す
・魔法詠唱中の移動速度が上昇
・集中力スキル値1.0あたり、おおよそ0.68%継続率が上昇
(魔法熟練ホールドの効果は魔法熟練スキル値によらず一律で継続率+30%)

【装備の詠唱速度-について】
・”詠唱速度-X”とは魔法詠唱後の”ディレイ”がX%短縮されるということ
・詠唱時間そのものは短縮されないので注意
・BUFFでは無いため、【詠唱速度に関するBUFFについて】の注意書きには当てはまらない
(複数装備すれば装備するほど効果が現れるが、詠唱時間以上にディレイを短くしても意味はない)

【魔法を使用する際の魔力について】
・チャージをしない直詠唱の場合→詠唱開始時点の魔力で使用される
・チャージ詠唱の場合→詠唱開始時点ではなく、チャージ開放時の魔力で使用される
※沌ブローチ・敗者ローブなどを付け替えマクロ・チャージマクロ等で運用する場合、マクロ組みの順番に注意

【懐中時計とフラグメント オブ グリモアを使ったマクロについて】
・【詠唱速度に関するBUFFについて】の内容を逆手に取る事で、
 懐中時計とフラグメント オブ グリモアの良い効果のみを受ける事が出来るマクロ

通常詠唱マクロ
/equipitem [懐中時計]
/cmd [魔法]
/cmd [実装されているが使用不可テクニック]
/equipitem [フラグメント オブ グリモア]

チャージ用マクロ
/equipitem [懐中時計]
/cmd [魔法]
/equipitem [チャージ武器or防具]
/cmd [実装されているが使用不可テクニック]
/equipitem [本来装備する武器or防具]
/equipitem [フラグメント オブ グリモア]
(開放が上手くいかない場合は[実装されているが使用不可テクニック] の部分をpauseに変更し調整するのが良い)

※注意点
クイックタイムのBUFFは消費MPが増える事が前提であるため、
最終的にはMPの消費が少ないとしても、 詠唱開始時には増えた分のMPが無いと
「マナポイントが足りません」のメッセージとなり詠唱が出来無い事に注意が必要
2名無しオンライン:2012/05/18(金) 16:49:32.03 ID:LDQ8OtM3
【魔法の射程・範囲について】
・測定誤差は+0.1未満。
・旧データ(左:2008/07/22以前)はwikiより引用

■レンジ表
マイナー バースト:23.8→22.5
リトル ツイスター:14.8→14.5
アイスボール:23.8→20.5
ポイズン ミスト:23.8→21.0
ブレイズ:23.8→21.0
ショックボルト:23.8→21.0
フリーズ:23.8→20.05
ポイズン レイン:23.3→20.5
オーブン:16.8→16.5
ソニック ケイジ:4.1→3.85
サンダーボルト:22.3→18.5
スターダスト:22.8→21.0
バースト:23.3→21.5
ブリザード:21.8→19.0
ストロング ボルト:10.3→10.05
ポイズン クラウド:21.8→19.0
メガ バースト:22.8→20.55
フローズン ビーム:21.8→20.05
メテオストライク:20.3→19.0
カオス フレア:4.2→3.9

■効果範囲計測データ
ソニック ケイジ:4.9≒4.85
オーブン:5.5=5.5
ブリザード:4.2→4.0
ストロング ボルト:5.8=5.8
ポイズン クラウド:4.8=4.8
メテオストライク:3.9=3.9
3名無しオンライン:2012/05/18(金) 16:49:56.86 ID:LDQ8OtM3
−魔力限界追求版−
[左手] (+6) レゾナンス ナイフ+9
[右手] (+8) ルージュ フルール+9
[頭防] (+5) セレスティアル カウル/黄泉の天冠
[胴防] (+10)ローブ オブ ルーザー
    (+2&+3%)ウィザードリィ ローブ
[手防] (+6) マインドリスト
[パ防] (+3) パンクレザー パンツ/ジェスター パンツ(カラー)+3
[靴防] (+5) セレスティアル ブーツ
[肩防] (+3) 臥龍武侯の外套+2.+3/ジェスター ショルダーガード(カラー)+3/スカウト ショルダー +9
[腰防] (+3) パンクレザー サイドスカート/NGK レッグガード/
      ウィザードリィ ウエスト クロース/ジェスターレッグガード(カラー)+3
[頭装] (+5) パラサイト ラフレシア
[顔装] (+3) ブルー(カラー) ローズ/カオス モノクル/オリハルコン ジュエルエンブレム
[耳装] (+4) オリハルコン イヤリング
[胸装] (+3%)カオス チェストベル
[指装] (+4) オリハルコン リング
[背装] (+5) レッド デビル ウィング
[腰装] (+3) スカル バックル
[合計] 魔力 +73+3%
      +65+(3%)*(3%)

魔力上昇装備−廉価版−
[左手] (+3) 闇夜の剣/幻夢の盾
[右手] (+5) スカル ステッキ/ムラマサ/ (+3)闇夜の剣
[頭防] (+3) ミスリル サークレット/ファイン シルク フード
[胴防] (+3) ファインシルク ローブ/ (+2)マブ ローブ/ハイキャスター ローブ
[手防] (+5) マジック アームジュエル/ (+2)マブ グローブ/ハイキャスター ミトン
[パ防] (+1) シルク パンツ
[靴防] (+3) ファインシルク ブーツ/ (+2)マブ ブーツ/ハイキャスター ブーツ
[肩防] −
[腰防] −
[頭装] (+1) 蝶のヘア リボン/ワンサイド リボン
[顔装] (+1.5) 丸眼鏡/ジュエル エンブレム(+1)
[耳装] (+3) ミスリル イヤリング
[胸装] −
[指装] (+3) ミスリル リング/エルアンの指輪
[背装] −
[腰装] −
[合計] 魔力 +31.5
頭防、胴防、手防、靴防に関しては賢者シップ装備も優秀

魔法ディレイ短縮装備
[左手] (-1.5)アニマの盾+3
[右手] (-3) シャーマン ロード スペル ブック / エンチャント ロード スペル ブック
[頭防] (-3) スピリット フェザーヘッド
[胴防] (-2) 狩衣 / 臥龍武侯の深衣 / ジェスター チュニック (カラー)+3
[手防] (-2) 臥龍武侯の手甲 / ジェスター グローブ (カラー)+3
[パ防] (-2) ジェスター パンツ (カラー)+3
[靴防] (-2) 臥龍武侯の脚甲 / ジェスター ブーツ (カラー)+3
[肩防] (-3) 染色可ファミリア フェイク
[腰防] (-2) 楽師の鼓 / ジェスター レッグガード (カラー)+3
[頭装] (-3) ミスリル イビルホーン / 魔人のランプ
[顔装] (-1.5)くわえ猫
[耳装] (-3) ミスリル デザイン イヤリング / 神速の耳飾り / ゴシック イヤリング
[胸装] (-3) グリモワール
[指装] (-3) ミスリル スクエア リング / 神速の指輪 / ゴシック リング
[背装] (-2) 勤勉の背負い
[腰装] (-2) フラグメント オブ グリモア
[合計] 詠唱ディレイ -38
4名無しオンライン:2012/05/18(金) 16:50:17.29 ID:LDQ8OtM3
最大重量増加装備
[左手] (+8) ねこねこ バッグ(左)/ (+6)虫かご
[右手] (+30)ボルケニック クロー+9/ (+18)おもちゃのけん/ボルケニック クロー
[頭防] (+5) クラフトマン/ホーリーナイト/ (+4)パーラーメイド
[胴防] (+5) クラフトマン/ホーリーナイト/ (+4)パーラーメイド
[手防] (+5) クラフトマン/ホーリーナイト/ (+4)パーラーメイド
[パ防] (+5) クラフトマン/ホーリーナイト/ (+4)パーラーメイド
[靴防] (+5) クラフトマン/ホーリーナイト/ (+4)パーラーメイド
[肩防] (+5) クラフトマン/ホーリーナイト
[腰防] (+15)スカウト プロテクター+9.(+10)+8/ (+6)シルヴァンガード ポーチ
[頭装]
[顔装] (+5) ダーク モノクル
[耳装] (+10)重力の耳飾り
[胸装] (+5%)アイス チェストベル/ (+6)エレメンタル オブ グリモア プルルーム
[指装] (+10)重力の指輪
[背装] (重量-20%) ウイング オブ 〜/ (+10)大きなリュックサック/背負い籠/薬籠/
[腰装] (+10)クマさんバッグ/ (+8)撫子の巾着
[合計] +118+5%+(重量-20%)

防御力上昇装備(着こなし1.0)AC限界追求版
[左手] (+9) アンロック キー+7 ※盾1.0
[右手] (+10) カルツァ バイブル+9/ レゾナンス ヘビー メイス+9
[頭防] (+10.5)ミスリルサークレット +7
[胴防] (+3.5)ローブ オブ ヘイロー
[手防] (+1.1)魂振の袖+3 / (+0.9)白銀の賢者 グローブ
[パ防] (+1.3)魂振の袴 +3/ (+0.9)シルク パンツ
[靴防] (+1.1)魂振の足袋+3/ (+0.9)白銀の賢者 ブーツ
[肩防] (+0.7)魂振の千早+3
[腰防] (+0.7)魂振の腰巻+3
[頭装] (+9) エンジェル ハイロゥ+7/キノコ ミラクル+7
[顔装] (+9) ミスリル ジュエル エンブレム+7 / (+10%)五行霊札
[耳装] (+9) ミスリル イヤリング +7
[胸装] (+9) ビサイドユアハート+7/賢王の証+7/ (+5%)アース チェストベル
[指装] (+9) ミスリル リング+7
[背装] (+10)青亀の甲羅/ (+3+5%)混沌のタイタン
[腰装] (+3) 強者の鞘
[合計] 防御力 +95.9(魔力+17)
5名無しオンライン:2012/05/18(金) 22:07:20.83 ID:djRmT2Si
−魔力限界追求版−
[左手] (+6) レゾナンス ナイフ+9
[右手] (+8) ルージュ フルール+9
[頭防] (+5) セレスティアル カウル/黄泉の天冠
[胴防] (+10)ローブ オブ ルーザー
    .(+2+3%)ウィザードリィ ローブ
[手防] (+6) マインドリスト
[パ防] (+3) パンクレザー パンツ/ジェスター パンツ(カラー)+3
[靴防] (+5) セレスティアル ブーツ
[肩防] (+3) 臥龍武侯の外套+2.+3/ジェスター ショルダーガード(カラー)+3/スカウト ショルダー +9
[腰防] (+3) パンクレザー サイドスカート/NGK レッグガード/
      ウィザードリィ ウエスト クロース/ジェスターレッグガード(カラー)+3
[頭装] (+5) パラサイト ラフレシア
[顔装] (+3) ブルー(カラー) ローズ/カオス モノクル/オリハルコン ジュエルエンブレム
[耳装] (+4) オリハルコン イヤリング
[胸装] (+3%)カオス チェストベル
[指装] (+4) オリハルコン リング
[背装] (+5) レッド デビル ウィング
[腰装] (+3%)混沌の鍵束
[合計] 魔力 +70+(3%)*(3%)
        .+62+(3%)*(3%)*(3%)

魔力上昇装備−廉価版−
[左手] (+3) 闇夜の剣/幻夢の盾
[右手] (+5) スカル ステッキ/ムラマサ/ (+3)闇夜の剣
[頭防] (+3) ミスリル サークレット/ファイン シルク フード
[胴防] (+3) ファインシルク ローブ/ (+2)マブ ローブ/ハイキャスター ローブ
[手防] (+5) マジック アームジュエル/ (+2)マブ グローブ/ハイキャスター ミトン
[パ防] (+1) シルク パンツ
[靴防] (+3) ファインシルク ブーツ/ (+2)マブ ブーツ/ハイキャスター ブーツ
[肩防] −
[腰防] −
[頭装] (+1) 蝶のヘア リボン/ワンサイド リボン
[顔装] (+1.5) 丸眼鏡/ジュエル エンブレム(+1)
[耳装] (+3) ミスリル イヤリング
[胸装] −
[指装] (+3) ミスリル リング/エルアンの指輪
[背装] −
[腰装] −
[合計] 魔力 +31.5    ※頭防、胴防、手防、靴防に関しては賢者シップ装備も優秀

魔法ディレイ短縮装備
[左手] (-1.5)アニマの盾+3
[右手] (-3) シャーマン ロード スペル ブック / エンチャント ロード スペル ブック
[頭防] (-3) スピリット フェザーヘッド
[胴防] (-2) 狩衣 / 臥龍武侯の深衣 / ジェスター チュニック (カラー)+3
[手防] (-2) 臥龍武侯の手甲 / ジェスター グローブ (カラー)+3
[パ防] (-2) ジェスター パンツ (カラー)+3
[靴防] (-2) 臥龍武侯の脚甲 / ジェスター ブーツ (カラー)+3
[肩防] (-3) 染色可ファミリア フェイク
[腰防] (-2) 楽師の鼓 / ジェスター レッグガード (カラー)+3
[頭装] (-3) ミスリル イビルホーン / 魔人のランプ
[顔装] (-1.5)くわえ猫
[耳装] (-3) ミスリル デザイン イヤリング / 神速の耳飾り / ゴシック イヤリング
[胸装] (-3) グリモワール
[指装] (-3) ミスリル スクエア リング / 神速の指輪 / ゴシック リング
[背装] (-2) 勤勉の背負い
[腰装] (-2) フラグメント オブ グリモア
[合計] 詠唱ディレイ -38
6名無しオンライン:2012/05/18(金) 22:11:52.47 ID:djRmT2Si
>>1 乙!! 更新しとく
最大重量増加装備
[左手] (+8) ねこねこ バッグ(左)/ (+6)虫かご
[右手] (+30)ボルケニック クロー+9/ (+18)おもちゃのけん/ボルケニック クロー
[頭防] (+5) クラフトマン/ホーリーナイト/ (+4)パーラーメイド
[胴防] (+5) クラフトマン/ホーリーナイト/ (+4)パーラーメイド
[手防] (+5) クラフトマン/ホーリーナイト/ (+4)パーラーメイド
[パ防] (+5) クラフトマン/ホーリーナイト/ (+4)パーラーメイド
[靴防] (+5) クラフトマン/ホーリーナイト/ (+4)パーラーメイド
[肩防] (+5) クラフトマン/ホーリーナイト
[腰防] (+15)スカウト プロテクター+9.(+10)+8/ (+8)スクワイア ウエストポーチ(カラー)
[頭装]
[顔装] (+5) ダーク モノクル
[耳装] (+10)重力の耳飾り
[胸装] (+5%)アイス チェストベル/ (+6)エレメンタル オブ グリモア プルルーム
[指装] (+10)重力の指輪
[背装] (重量-20%) ウイング オブ 〜/ (+10)大きなリュックサック/背負い籠/薬籠/
[腰装] (+10)クマさんバッグ/ (+8)撫子の巾着
[合計] +118+5%+(重量-20%)

防御力上昇装備(着こなし1.0)AC限界追求版
[左手] (+9) アンロック キー+7 ※盾1.0
[右手] (+10) カルツァ バイブル+9/ レゾナンス ヘビー メイス+9
[頭防] (+10.5)ミスリルサークレット +7
[胴防] (+3.5)ローブ オブ ヘイロー
[手防] (+1.1)魂振の袖+3 / (+0.9)白銀の賢者 グローブ
[パ防] (+1.3)魂振の袴 +3/ (+0.9)シルク パンツ
[靴防] (+1.1)魂振の足袋+3/ (+0.9)白銀の賢者 ブーツ
[肩防] (+0.7)魂振の千早+3
[腰防] (+0.7)魂振の腰巻+3
[頭装] (+9) エンジェル ハイロゥ+7/キノコ ミラクル+7
[顔装] (+9) ミスリル ジュエル エンブレム+7 / (+10%)五行霊札
[耳装] (+9) ミスリル イヤリング +7
[胸装] (+9) ビサイドユアハート+7/賢王の証+7/ (+5%)アース チェストベル
[指装] (+9) ミスリル リング+7
[背装] (+10)青亀の甲羅/ (+3+5%)混沌のタイタン
[腰装] (+3) 強者の鞘
[合計] 防御力 +95.9(魔力+17)
7名無しオンライン:2012/05/18(金) 22:19:51.14 ID:c2BiB+Fn
※wikiの■Top / アイテム / 追加効果
各効果別の装備品一覧参照

これだけ書いときゃいいよ
8名無しオンライン:2012/05/18(金) 22:30:41.87 ID:9VjDOZel
>>1

>>7
それ意味ねえw
9名無しオンライン:2012/05/18(金) 22:44:42.51 ID:iW6VdO2X
wikiのは充実してるけど、こっちのは装備例
あっちのは列挙だからちょっと趣旨が違うやな
10名無しオンライン:2012/05/19(土) 00:06:50.62 ID:9VjDOZel
wikiは情報の集積場所だから全て並んでいる
いってみればホームセンター

ここのテンプレはコンセプトモデルを提示している
いってみればモデルハウス

だいぶ存在の意味合いが違う
11名無しオンライン:2012/05/19(土) 00:51:19.33 ID:rwlhqWjT
追求版装備みたいなのはあんま意味ないと思うな
魔法の射程もwikiに書いてあるしいらないんでないかと
12名無しオンライン:2012/05/19(土) 00:53:46.70 ID:WZcvC58G
全てwikiに書いてあるのでこのスレイラネ
13名無しオンライン:2012/05/19(土) 01:12:02.68 ID:6aDW6yO3
せやろか
14名無しオンライン:2012/05/19(土) 05:17:23.19 ID:sw88Zzwb
混沌の鍵束って魔力+何%なの?
15名無しオンライン:2012/05/19(土) 05:26:56.08 ID:h/b8Khom
>>14
>>5に書いてあるから見ろ
16名無しオンライン:2012/05/19(土) 05:27:39.33 ID:1gvs/Bnt
+3%
カオスベルと同じだけど部位がきつい
17名無しオンライン:2012/05/19(土) 05:28:47.78 ID:sw88Zzwb
3%かぁ
buff枠も埋まるんだよね?
だったら要らないかな・・・
18名無しオンライン:2012/05/19(土) 07:55:35.28 ID:Xk7wDEi4
只管魔力を追求する魔道に堕ちるなら是非とも欲しい逸品
19名無しオンライン:2012/05/19(土) 09:33:27.63 ID:4G3+9H3g
フラグリ懐中時計があまり好きではないので鍵束使ってるなあ

べ、別にお金が無いわけじゃないんだからね!
20名無しオンライン:2012/05/19(土) 09:52:11.28 ID:h/b8Khom
用途によってはALCも時計もできる事は大してかわらないので、ALC+沌鍵という選択は十分アリだよ
21名無しオンライン:2012/05/19(土) 10:05:48.66 ID:AjhlGRi3
使いたい魔法的にALCが必然的に付いてしまう俺は鍵束使ってるな
時計は集中魔熟のないサマルで重宝してる
22名無しオンライン:2012/05/19(土) 10:12:27.98 ID:HE2pkrNF
俺は両方持ち歩いてるな
沌鍵分の魔力が誤差程度なHAとかは時計、buff周りは沌鍵にしてる
高魔力になればなるほど+3%がでかいわ
23名無しオンライン:2012/05/19(土) 11:45:39.83 ID:PWfESvO5
主張が少なくて鍵束にしちゃったな
24名無しオンライン:2012/05/19(土) 12:08:25.59 ID:+7eDRW0n
HAほど魔力で変わる魔法は無いと思った
逆に強化魔法で魔力5や6上がってどれくらい違うものなんだろう
25名無しオンライン:2012/05/19(土) 12:29:39.23 ID:h/b8Khom
>>24
高HPのペットとか脳筋の回復する時ってHAで400以上回復しないと物足りなくなるよね
強化魔法は魔力5の違いだとステータスが1変わるかどうか程度
でも細かい積み重ねは重要だし、長期戦だと効果時間が少しでも長ければ余裕が生まれる
26名無しオンライン:2012/05/19(土) 12:31:29.80 ID:5bVgfK+P
魔力80固定余裕
27名無しオンライン:2012/05/19(土) 13:15:58.66 ID:U+6tTRWM
フラグリ自分も好きじゃなかったから鍵が出てから装備変えたわ
見た目スッキリしていい感じだわ
28名無しオンライン:2012/05/19(土) 14:01:38.44 ID:HE2pkrNF
>>24
>HAほど魔力で変わる魔法は無いと思った
言われてみればその通りだった
普段が時計つけてても余裕で全快するから失念してたスマン

謝罪ついでに軽くだけど計測してきたよ
計測回数は1回な上に一番重要な自然回復量を計測してないから目安にもならんだろうが

魔力:233.0前後→240.0前後
UH:11m13s→11m28s
UE: 8m58s→ 9m12s
レイジング: 9m34s→ 9m47s
コンデ: 2m50s→ 2m54s

おまけ
HA:506→514
LH: 66→ 67

+3%がでかいわ(キリッ
とか言っておきながら計測してみたら大したことなかったな…orz
29名無しオンライン:2012/05/19(土) 16:25:08.57 ID:mHWbPQXl
どうやったそんな高い魔力になるんだ
30名無しオンライン:2012/05/19(土) 16:40:00.51 ID:z/L4iff/
魔力高すぎて参考にならない事例だなw
31名無しオンライン:2012/05/19(土) 17:28:22.96 ID:YY2NApvo
魔力80程度でも生命100のぱんおが全回復するし
HAの魔力影響って、0〜50とかの低すぎる場合にだけ極端に影響するってだけなんじゃないのかな?
32名無しオンライン:2012/05/19(土) 17:32:04.39 ID:CSIlKOL6
魔力80じゃ300も回復しないだろ
33名無しオンライン:2012/05/19(土) 17:33:25.14 ID:TspXKww0
魔力は高ければ高いほどパニは安定するな
180超えたらほぼ0ダメでやっていける
魔力追求して高級装備でパニやるのはどうなのかといつも思うわ
34名無しオンライン:2012/05/19(土) 17:35:31.90 ID:4VmvaNXa
185とかだと結構貫通するんだよなぁ
というか相手のAATKによるのかな
35名無しオンライン:2012/05/19(土) 17:44:40.76 ID:+7eDRW0n
パニは反射が%だから100%反射の時は相手関係なくノーダメージだよ
超高魔力(250とかそのレベル)にできるならそうした方が削れないけど
中途半端な魔力装備ならガシガシ削れていく
でも魔力250↑は音楽や課金バフも含めないと到達できないから結局
運用できる範囲でパニしようと思うと安価装備がいいと思う
36名無しオンライン:2012/05/19(土) 17:53:31.48 ID:+2ks045W
0以上1未満のダメージ(シードショット等)だとダメージが表示0でも削れるみたいだね。
37名無しオンライン:2012/05/19(土) 17:58:44.17 ID:4VmvaNXa
近接リザでは完全反射なのに弓に限って貫通するのは俺の不運のせいだったのかorz
チャージできないからこっちこそ完全反射してほしいのに
38名無しオンライン:2012/05/19(土) 18:25:06.00 ID:p7TAz/c/
>>37
バラージじゃなくて?
39名無しオンライン:2012/05/19(土) 18:31:07.25 ID:4VmvaNXa
バラージなんか使ったっけ?てかあれパニも貫通すんの?
40名無しオンライン:2012/05/19(土) 23:33:11.60 ID:TgXQIIUF
パニは物理反射のbuffがつくだけなのでバラージで貫通はしません
ガード判定を貫通するのがバラージなので防御buffは貫通できない
41名無しオンライン:2012/05/20(日) 13:44:42.83 ID:793K00cA
懐中時計持ってるしテク枠厳しいからALCパッシブ捨てようと思うんだけど踏ん切りつかん
42名無しオンライン:2012/05/20(日) 14:30:14.99 ID:i7esedfT
切るとしたらまず神秘なんだろうが、テレポ中毒だとどうにもな
43名無しオンライン:2012/05/20(日) 15:13:51.80 ID:98oDe4hh
謎肉謎水消してレランと仲良くなりましょう
44名無しオンライン:2012/05/20(日) 15:38:26.46 ID:edzVNjIX
神秘持ちだが謎肉謎水召喚は覚えてないな
レランの方々にはいつもお世話になってマス(ペコペコ
45名無しオンライン:2012/05/20(日) 15:52:48.96 ID:YImZWa/4
一方アルケィナ民はラピキャス集中魔法ディレイマイナス装備で1ラピキャス中に4回の謎肉召喚を可能にした
46名無しオンライン:2012/05/21(月) 11:37:16.18 ID:Atr9Q4No
ALCだと謎肉謎水なんて覚える枠がねえよ
キャラ完成してテク枠上限になったら真っ先に消す候補だろ
47名無しオンライン:2012/05/21(月) 12:02:51.09 ID:cB6rW5jw
ディバインスパークボールとアクアツイスターってノアピに戻せる?
戻せるなら試しに使ってみたいんだけども
48名無しオンライン:2012/05/21(月) 12:23:26.17 ID:Atr9Q4No
戻せないと聞いた
俺も戻せたら覚えてワラゲ本隊でアクアツイスターぶっ放して遊ぶかと思ってたんだがな
サービス終了までに二個目入手自力で出来るとは思えないし買ってまでワラゲ行くかと言うとそこまで情熱無いしな
49名無しオンライン:2012/05/21(月) 12:42:52.35 ID:cB6rW5jw
戻せないかあ
ネタで覚えるには高いしあきらめるよ
dd
50名無しオンライン:2012/05/22(火) 02:32:00.13 ID:yEwY9veq
スパークボールは非常に残念でいらない魔法だけど
アクアツイスターは強力だからwarにメイジでアタッカーとして行くなら欲しい魔法だけど
本隊戦以外では使いにくいのでゲリラPT主体ならいらないかな
51名無しオンライン:2012/05/22(火) 05:12:40.28 ID:URIwrd9H
スパークボールは強いよ
ただ、あれは破壊魔法というより罠スキル
52名無しオンライン:2012/05/22(火) 06:37:29.16 ID:zcR9qVaZ
そろそろメイジ用の廉価な腰防具つくってよ。
布で頼む。
魔力+1でいいから。
53名無しオンライン:2012/05/22(火) 07:06:58.82 ID:Iy3sUkNF
魔力+1なんて誤差じゃん
ウエストサイドクロースとかじゃだめなん?
54名無しオンライン:2012/05/22(火) 07:08:21.90 ID:TMNnzHEz
>>50
なんだこのムズ痒くなるような不自然な文章
warは知らないけどwikiみて頑張って妄想しましたって感じしかしない
55名無しオンライン:2012/05/22(火) 12:33:40.45 ID:+v17MQUE
いちいち煽らないと気がすまないのかね
56名無しオンライン:2012/05/22(火) 16:08:49.17 ID:dRy8vwLi
メガバーストかっこよくなってる!
57名無しオンライン:2012/05/22(火) 16:15:16.29 ID:dCw2plqi
放つ動作の前に弾道でてるのね
58名無しオンライン:2012/05/22(火) 16:18:52.10 ID:Bg/4692B
マジか
触媒重量の関係でFSばっかり使ってたけど、かっこよければメガバ連射しちゃうぜぇ〜?
59名無しオンライン:2012/05/22(火) 16:20:54.31 ID:dCw2plqi
弾道がおっきくなってるよ
60名無しオンライン:2012/05/22(火) 16:28:25.37 ID:py78yvyf
弱体ワロタ
61名無しオンライン:2012/05/22(火) 17:24:45.14 ID:WB6wKC1Y
リベンジガードしやすくなったのかい
62名無しオンライン:2012/05/22(火) 17:29:29.33 ID:e3mUliTR
相手の姿が見えなくなるぐらいでかいエフェクトが飛んでくるので
逆にタイミングが取りづらい・・・特に近距離だと詠唱終了と同時に
馬鹿でかいスキンが画面いっぱいに広がって飛んでくるので
63名無しオンライン:2012/05/22(火) 18:24:53.75 ID:zcR9qVaZ
メガバ、火遁のつかいまわしじゃねーかwwww
64名無しオンライン:2012/05/22(火) 18:26:16.98 ID:zcR9qVaZ
>>53
魔力+1を馬鹿にするものは魔力+1で泣くって辞典にかいてあった
65名無しオンライン:2012/05/22(火) 19:38:45.38 ID:eFakD2Ny
旧メガバが好きだった;;
66名無しオンライン:2012/05/22(火) 20:00:17.08 ID:UQkHNBJr
>>65
つノアピース<オールド メガ バースト>
67名無しオンライン:2012/05/22(火) 20:25:41.34 ID:Bg/4692B
小さい火種が当然爆発するのが良かったのに…orz

っていうかなんで突然変えたんだ?
メテオさんの時は満場一致で地味過ぎだって言われてたからわかったけど
68名無しオンライン:2012/05/22(火) 20:26:35.50 ID:e3mUliTR
ワラゲ屑のメルボムでしょ
69名無しオンライン:2012/05/22(火) 20:29:37.64 ID:LWwFfroH
どういう内容のメールだよ
70名無しオンライン:2012/05/22(火) 21:26:45.00 ID:o/7tx2vU
そのうち慣れるだろ
71名無しオンライン:2012/05/23(水) 00:43:57.95 ID:Zz00FkM7
リベガ簡単にできるように弾道を見やすくしろってことだろ
72名無しオンライン:2012/05/23(水) 00:51:42.35 ID:J72j3oEi
メテオさんは、以前はスタダと同じだったことが問題なだけで、
地味さでいったら今の方が地味

メガバも以前の方がかっこよかったのには同意する
73名無しオンライン:2012/05/23(水) 03:32:39.25 ID:9jDYF3MS
今のメガバってリベガしやすいか?
撃たれてるのは凄い分かりやすくてメイジの炙り出しは楽だけど
74ワルキューレ ◆mci....ll. :2012/05/23(水) 11:55:15.74 ID:vOPriba9 BE:63408454-2BP(3686)
メガバは爆発する感じが好きだったけど、逆になっちゃいましたね
カオスかアイスボールしか使ってないけど
75名無しオンライン:2012/05/23(水) 13:16:52.15 ID:AGv+NwJR
対人ならFSだろ?
76名無しオンライン:2012/05/23(水) 15:13:50.72 ID:kBqSscuC
対人ならメガバです
77名無しオンライン:2012/05/23(水) 15:21:51.85 ID:Zz00FkM7
抵抗持ってる人増えたからな
FSでがっかりなダメしか与えられないことが多々ある
それなら盾持ってなさそうな相手狙ってメガバ打ち込んだほうが効率がいい
78名無しオンライン:2012/05/23(水) 17:34:07.41 ID:W42nGAGe
前のドカーンってのが良かった
ノアピース [オールド メガ バースト]はよ
79名無しオンライン:2012/05/23(水) 18:58:36.05 ID:M3IVhBk3
ハドソンの遺産を汚すなよ
80名無しオンライン:2012/05/23(水) 21:29:21.02 ID:6UnARmg8
メガバの爆発もだが、相手によってエフェクトの大きさが変わるのを固定サイズにはできないのかな
81名無しオンライン:2012/05/23(水) 22:06:06.80 ID:Bp3RYsFU
そんな細かい改造して誰得なんだよ
やれることは限られてるんだぞ

まあこの変わった運営気が狂ってるっぽいから
無意味なこと繰り返して死にかけるだろうけど
82名無しオンライン:2012/05/23(水) 22:28:52.40 ID:WXgszgka
放射炎と爆発の炎の色がちがいすぎてあまりにも不自然
83名無しオンライン:2012/05/24(木) 00:10:55.98 ID:xxVmXfRQ
火遁エフェクトの使いまわしだしな
84名無しオンライン:2012/05/24(木) 02:25:54.91 ID:Z3H5oJhh
他にエフェクト変えて欲しい魔法って何がある?
85名無しオンライン:2012/05/24(木) 03:00:55.50 ID:tANtLaiK
>>84
オーブン
かかった事をわかりやすくして欲しい(´・ω・`)
86名無しオンライン:2012/05/24(木) 03:31:17.12 ID:k18rju4e
確かに
ヘルオーブンほどでなくていいが着火したエフェクトくらいは欲しいね
87名無しオンライン:2012/05/24(木) 04:45:05.98 ID:k18rju4e
ディバインストリームと雷霆って同時に出せるんだな
どっちも魔力なしで威力出るから、この2つを極めて見るのも楽しそうだ

ディバインスパークボールも出せたら楽しそうだが、あれは召喚扱いなんだっけか
88名無しオンライン:2012/05/24(木) 05:25:23.67 ID:GicniGrR
ディバインストリームはソロで使うには難しすぎるな
敵がたくさんいるトコで使うのが理想だけどソロだと囲まれた時点でアウトだし
やっぱツアーやボスとかでダメージ支援として置くのが一番かな
89ワルキューレ ◆mci....ll. :2012/05/24(木) 07:05:10.13 ID:wfYIW/ck BE:142668195-2BP(3686)
天の門でスパークボール使ってみたけど何がどうなったか見えなかった(´・ω・`)
90名無しオンライン:2012/05/24(木) 07:52:16.87 ID:qexhckFk
破壊回復召還にまでポイント振って精神0は泣けるで
91名無しオンライン:2012/05/24(木) 07:58:00.48 ID:tANtLaiK
水泳100回復98召喚90強化90のテイマーが手持ちに居るから水泳を破壊に変えれば
夢が広がりんぐ、そう思っていた時期g
92名無しオンライン:2012/05/24(木) 09:24:37.35 ID:V7swgv+J
魔力関係無いならトールやベヒモス着て強引に詠唱するか?
回復は調合辺りで
93名無しオンライン:2012/05/24(木) 09:28:03.36 ID:in5EuDSC
脳筋はマジガキャンセル詠唱でいいじゃん
94名無しオンライン:2012/05/24(木) 09:54:50.61 ID:+/I1kgDU
トールベヒモス着込んでる純メイジなら知り合いにいるな
宮殿のトカゲに群がられても触媒がつきるまで自己回復し続けるイケメン
95名無しオンライン:2012/05/24(木) 17:21:06.07 ID:bcc+NPKK
ところで大魔法使いのお兄ちゃん達
ネゲートミストっていうのは、うちの白銀がテク枠融通する価値はあるのかね?
96名無しオンライン:2012/05/24(木) 18:38:32.73 ID:8kiqPboE
ネゲートミストを覚える枠がねぇー、ゲーッとした
97名無しオンライン:2012/05/24(木) 18:54:28.88 ID:eEgYEWmo
プリゾナーヴェイルをくらう権利をやろう
98名無しオンライン:2012/05/24(木) 19:07:34.24 ID:sCuvOkOG
ネゲートはNPCの魔力20ちょい下がる。
スピドレレインボーもいれればNPCの魔法威力結構低下させるけどまあ微妙
99名無しオンライン:2012/05/24(木) 19:19:09.14 ID:bcc+NPKK
レスありがとう、魔法が強いボスあたりで使えるかもしれない程度かー
考えておきます
100名無しオンライン:2012/05/24(木) 19:33:41.98 ID:tY2xtyRY
神殿ピクシーにスピドレレインボーエレブレとセットで入れるとパンツ見る間も無く死んでいきます
101名無しオンライン:2012/05/25(金) 04:52:06.10 ID:WMsU6oqh
雷霆強いけど無関係な敵を巻き込んで困るw
牛狙ったはずが狼の群れに追われる始末
102名無しオンライン:2012/05/25(金) 20:46:57.38 ID:r5JpxmYQ
招雷って格下に反応しない?のが微妙に使いづらい
反応させようがHP減らそうがmobがアタックやテクニック使うまで雷おちねー
103名無しオンライン:2012/05/25(金) 20:52:55.41 ID:JGFMIGwj
>>102
それノンアクとか友好的なmobだろ、格下とか関係ないぞ?
嫌っている〜状態じゃない奴は攻撃させないと対象にならない
104名無しオンライン:2012/05/25(金) 20:59:17.24 ID:4jLo2T2H
使用者に対しての友好関係が条件で攻撃するらしいよ
105名無しオンライン:2012/05/25(金) 22:32:18.67 ID:pKWeT30d
ペットの好きにしろ状態と同じ感じか
106名無しオンライン:2012/05/25(金) 23:50:44.89 ID:ajG0teWz
あれ、じゃあ「気にしていない」状態を攻撃しちまうんじゃね?
107名無しオンライン:2012/05/26(土) 07:29:30.86 ID:exbVw2eJ
雷霆は僧兵は攻撃しないけどベビーバットは攻撃したな
アクティブかどうかは関係なく、友好で判定するらしい
あとペットが攻撃されると狙うようになるんで、雷霆の前に分身なんかを当てておくと友好mobも攻撃してくれる
もっともこの性質のせいで狙いたいmob以外に飛び火するから扱いが難しいんだが…
108名無しオンライン:2012/05/27(日) 17:19:25.70 ID:yv8Uh9qy
>>88
ディレイ短縮装備をつけたパニならソロでも使いこなせる
好きでソロやってるんだからね(´;ω;`)ブワッ
109名無しオンライン:2012/05/27(日) 21:25:24.32 ID:6fFDZ6lQ
ディレイ装備極めたら、どの魔法までディレイ無しでいけるの?
110名無しオンライン:2012/05/27(日) 21:54:12.39 ID:OmFzCz32
>>109
ディレイ長いディバインストリームや召喚魔法でもディレイ-40あれば詠唱≦ディレイにできる
グラタン使えば楽に達成できる数値だよ
111名無しオンライン:2012/05/27(日) 21:55:01.31 ID:OmFzCz32
不等号が逆だな、詠唱≧ディレイだった
112名無しオンライン:2012/05/29(火) 07:16:19.04 ID:TUztL913
ルーミングダークネスって微妙に浮かせる効果があるみたいだけど、これってうまいこと利用できないもんかね
ハンギングで浮かせてルーミング開放、浮いてる間にムンボヤを入れるとか
113名無しオンライン:2012/05/30(水) 00:16:35.64 ID:HRLy0+Zk
残念ながらハンギング中のムンボヤは落下ダメが減るのである
114名無しオンライン:2012/06/03(日) 21:01:31.82 ID:r2WXab2O
マンスリープレゼントで魔力装備来るっていうのに
魔法スレですら話題にならないとは・・・
胸アクセは競争が激しすぎたか
115名無しオンライン:2012/06/03(日) 22:05:11.91 ID:tsD5dBk9
胸アクセはブローチが強すぎて、そいつを外して別の付けてる層はもっとハードルが高い
116名無しオンライン:2012/06/03(日) 22:15:00.82 ID:I6fGQ75u
グラも邪魔そう
117名無しオンライン:2012/06/03(日) 22:55:06.21 ID:0sgcdbgX
素材クリスタル、重量10の可能性
アビ壷の二の舞になるんじゃないかと思ってる
118名無しオンライン:2012/06/04(月) 00:57:04.69 ID:MDVkrpUn
正直な話魔力+3ペナ付き程度ではお呼びじゃない
119名無しオンライン:2012/06/04(月) 00:59:28.75 ID:p3fZmdBR
アビ壺はタイタンWIZ型なら便利だけどな。
玉藻尻尾だとBUFF解除のログが延々出てウザイんだよ。
120名無しオンライン:2012/06/04(月) 03:57:58.11 ID:cT6+O19J
無しではないけど本気出すならカオスベルでよくね?っていう
121名無しオンライン:2012/06/04(月) 05:41:54.83 ID:3vxKtTBu
沌ブローチと同じ魔力+3が安く出まわりそうなのは朗報だな
122名無しオンライン:2012/06/04(月) 07:09:58.54 ID:C+xY9sBh
沌ブロは無耐性目的がほとんどだしな、魔力目的ならカオスベル使うし
123名無しオンライン:2012/06/04(月) 10:16:47.24 ID:3vxKtTBu
カオスベルはBuff枠食うじゃん
124名無しオンライン:2012/06/04(月) 10:34:45.65 ID:C+xY9sBh
>>123
それぞれメリットデメリットあるんだし自分で判断して好きなの使えばいいだろ
例えば闇ブロ使ってるなら持ち替えすればバフ枠共用できるし困らない
125名無しオンライン:2012/06/10(日) 13:02:40.03 ID:WtOfQhYW
闇加護(胸or背or肩)
スペルサポート(胸or腰)
詠唱速度(玉藻or肩猫)
魔力乗算(沌ベル・沌鍵・Wiz胴・ピク胴)
魔力加算(ラフレシア)
チャージ切り替え(グリモア・フルール・白扇)

もうずっと前からマクロの行数・Buff枠等で取捨選択させられてるわけで
この話題も今更すぎんだろ
126名無しオンライン:2012/06/10(日) 15:09:38.94 ID:cpWDnfH+
じゃあ何か新しい話題をオナッシャッス!
127名無しオンライン:2012/06/10(日) 17:05:09.44 ID:EzfTOa1c
アイシクルが輝きそうな砂漠の実装は何時ですかねー?
128名無しオンライン:2012/06/10(日) 17:05:43.14 ID:t8TlQvir
アイスボール連打でよくなる落ちしかないだろ
129名無しオンライン:2012/06/10(日) 17:36:51.99 ID:FcAKa4/M
ブリザードでいいんでない?
130名無しオンライン:2012/06/10(日) 17:51:44.76 ID:WtOfQhYW
アイスボール信者は
どうせならアイスフリーズ交互にしないところが
いまいちだといつも思う
131名無しオンライン:2012/06/10(日) 18:18:19.60 ID:rGJ4Jwlo
アイスボールの話が出ただけでそんな極端な反応しなくてもいいだろうに
132名無しオンライン:2012/06/11(月) 05:22:41.86 ID:1IJcR30y
他ゲーだと魔法豚って伸びるのに
MoEは脳筋ゲーだよね
なぜだろう
133名無しオンライン:2012/06/11(月) 06:26:32.23 ID:lxOnTaP9
上位魔法詠唱中に2、3発アタック出来るから
銃器以外は触媒以下のコストで同じかそれ以上のダメになる
破壊は必中以外良いところがあんまりない
134名無しオンライン:2012/06/11(月) 06:28:19.92 ID:fmTTOO98
他ゲーの魔法は広範囲で火力も抜きん出てるってパターンが多いからね
MoEとは根本的にバランスが違う
135名無しオンライン:2012/06/11(月) 08:42:48.10 ID:Dyk9FKVC
魔力次第ではあるが、瞬発的な火力は結構あるんじゃね?
俺半端クリ銃・知人廃魔力メイジでプレ狩りすると結構ルート
取られたりするし
136名無しオンライン:2012/06/11(月) 09:38:01.14 ID:IMGnwu3S
アイスボール連打とカオスフレアはどちらが強い?

魔力型はカオスで速度型はアイスボールとか
137名無しオンライン:2012/06/11(月) 09:44:23.41 ID:vIJ6BEmw
他スキルと組み合わせ自由だからというのが大きいだろう
回復魔法や強化魔法とほぼ無制限に両立できるんだから
それで面制圧・最大火力まであったらおいおいって話になってしまう
それでも命中が当てにならないMoEにおいて必中はでかいぞ
138名無しオンライン:2012/06/11(月) 09:45:19.16 ID:/gf+riUU
必中に勝る物はない
139名無しオンライン:2012/06/11(月) 10:00:47.83 ID:8PyXVcZ8
だがレジ考えると確実ではないという点もきつい。
カオスやFSほぼ2確なmobならばチャージから叩き込める分強いと思う
140名無しオンライン:2012/06/11(月) 10:53:11.44 ID:6u/kgTZF
今更だろうけど、鯖の機嫌によってダメージが発生しない不具合が多発してるから魔法=必中ではないな
141名無しオンライン:2012/06/11(月) 11:29:56.84 ID:S46wGlWH
>>140
それは外部環境の話だろ?
ゲームとしての仕様と環境に絡む問題は別に考えた方がいいよ。
142名無しオンライン:2012/06/11(月) 12:12:51.27 ID:nvUpnFPW
>>130
アイスボールは好きだけど
低燃費で威力それなりってのが好きなんであって
鈍足にするから好きなわけじゃない
143名無しオンライン:2012/06/11(月) 14:15:33.53 ID:YhqDkcB3
低ディレイなので
チョンゲーのごとく1つのショトカをぽちぽち押すだけの使い勝手
もし被弾してもHAへのシフトが楽
ここにフリーズを混ぜると全ての利点が無くなるんだろう
144名無しオンライン:2012/06/11(月) 14:45:33.38 ID:uLSYoWxX
DPSは魔力型だろうが速度型だろうがカオス
無抵抗高い敵少ないのも大きいがMPすぐ尽きる
ノックバックあるので使う場所選ぶ、というかソロ以外で使う場面非常に少ない
使い勝手は魔力型だろうが速度型だろうがアイスボール
管理出来る物資あればMPリソース切れる事無く撃てしかも詠唱もディレイも短く低リスク
相手によってはレジ余裕でDPSは残念な事になる

戦う相手や戦闘状況想定してないのだからカタログスペックだけの判断で差し支えない
145名無しオンライン:2012/06/11(月) 16:12:48.55 ID:JBbF2P0r
>>143
HAにシフトする事になる時点で既に
全ての利点が死んでる

下手な節約しようと燃費重視した結果、
被弾してHAすることになったり
被弾に備えてパニやタゲきりを使うことになったり
被弾を防ぐために防御テクニックを使うことになったり
上記を避けるため威力を落として移動詠唱することになったり
結局は燃費の悪い立ち回りになっては意味がない

これらのリスクを大幅に軽減するのが
他の燃費の良い鈍足効果との重ね掛けなわけですよ
146名無しオンライン:2012/06/11(月) 16:18:22.88 ID:HBgITl/b
両方使ってみて、状況と自分の性格に合ってる方使えばええやん
147名無しオンライン:2012/06/11(月) 18:58:16.49 ID:wecw36fI
>>145
だから、そこに気づけるなら、アイスボール厨じゃない
148名無しオンライン:2012/06/11(月) 23:09:36.54 ID:kAUmwPvk
アイスボール厨ってはじめて聞いたな
149名無しオンライン:2012/06/11(月) 23:18:43.09 ID:uodFyMOo
アイスボールのコストパフォーマンスや使い勝手の良さを語ると、なぜか常にアイスボールだけ連射していることにされるでござる
150名無しオンライン:2012/06/12(火) 00:42:36.35 ID:+KefrzY7
レッテル貼る側の方がおかしいのはいつも通りだから問題ない
151名無しオンライン:2012/06/12(火) 02:10:10.42 ID:FV+CNYco
自分はアイスボールよりもスタダのほうが使用頻度も高い
性能も50魔法ということを考えると抜けてる印象を覚える
あとポイズンミスト、だけどこの2つよりもアイスボールのほうがよく話題になるのが不思議
152名無しオンライン:2012/06/12(火) 03:50:57.85 ID:P4NyvDVm
レイド戦とかで長時間戦うときにアイスボール連打が一番MP効率がいいってことじゃないの?
ソロで戦える相手ならスタダメガバカオスカオスでほとんど終わるし
153名無しオンライン:2012/06/12(火) 04:22:14.69 ID:6/CNI+mj
宮殿だとアイスボール・フリーズは打ってたらすぐタゲ来るけどな
154名無しオンライン:2012/06/12(火) 06:45:52.24 ID:gdLsxS0n
レイドボスでアイスボールはダメ効率は最低じゃないか?
メディ挟んでもバースト連打の方が良さそう
155名無しオンライン:2012/06/12(火) 07:13:18.23 ID:0RTZ2Fij
そして回復するアレサンドラ
156名無しオンライン:2012/06/12(火) 07:43:38.61 ID:/MzamldY
触媒代が安くても、3つ使う魔法よりも一つしか使わない魔法を使ってしまう
157名無しオンライン:2012/06/12(火) 08:55:12.35 ID:WW8C+yQQ
アイスボール信者は情弱の古参や古いサイトの情報を鵜呑みにしてる奴だろ
高水耐性相手だとアイスボール連打は効率最悪、レイドで連打が高効率とか言ってる奴は働いてるフリしたいだけにしか思えない
158名無しオンライン:2012/06/12(火) 11:56:47.46 ID:o92BTjTu
レジされない相手には低コストでそれなりに安全、ダメージ稼げるのは事実だから
それはそれでいいと思うよ
遊んでるうちに自然と状況や相手に合わせた使い分け出来て来るものさ
一部の状況だけで全てと比較して最高だよ!と言い始める生き物はいつどこでも湧いてくるからね
当人の中で最高なのは間違いないのだからそっとしておこう
159名無しオンライン:2012/06/12(火) 12:37:39.94 ID:12LgdQkA
ボス相手ならビームだろ?
アイスボールは戦力過剰なツアーで皆でキャッキャするために撃つ時に有用
160名無しオンライン:2012/06/12(火) 12:41:00.00 ID:emyaQLXk
レイドボスはBuff枠はみ出て追加効果なんて掛からんよ

火力効率でいうならアイスボールは弱い
燃費と小回りが効くのと鈍足硬貨の使い方次第で輝くってだけ
なのでフリーズ・バインド・レインボー・サンクンなどと併用しないで
アイスボール連打最強なんていってるなら足りてない
161名無しオンライン:2012/06/12(火) 12:48:42.31 ID:WW8C+yQQ
支援用ならビームだね、ソロだと威力がブリザに毛が生えた程度しかない
そのブリザはダメージはアイスボールの2倍だけどMP消費が4倍
アイシクルならメガバ並のダメージが出るけど条件が厳しい
162名無しオンライン:2012/06/12(火) 13:35:00.85 ID:V26GZm2j
フローズンで武器持ちがアレサン割れまくて討伐失敗するんですねわかります
163名無しオンライン:2012/06/12(火) 14:31:43.34 ID:o92BTjTu
レイドボスでのDEBUFF枠は別の意味で取り合いかも
書換えなどで効果時間長くなればタゲすぐ来るからわかってる人程連発してない感じに見える
うまく使えば危険回避しつつ効果を生かしていけるし理解出来てないと簡単に死んでいくし
あえてタゲ取って耐える人もたまに見かけるね
164名無しオンライン:2012/06/12(火) 14:43:37.90 ID:+mZkMdQF
バカはタゲとって逃げ回る
165名無しオンライン:2012/06/12(火) 14:47:41.09 ID:s6N8Va6c
ここでEE最強説が登場
第一に打点あたりの重量、触媒数に秀でている
第二に一撃のダメージが高く、詠唱完了即発動で無駄にならない
結果としてさくさく倒せて狩り効率があがる
ズンビと合わせて主力魔法だ
最後にちょっとだけ残った相手を削りきるのに低位魔法を使い分ければパーぺき

DOT魔法は正直いうほど使えない
属性偏りすぎ、使いたい相手がゴレくらいしかいないのに地属性ばかり。つーかあんだけ固ければDebuff優先するわ
リバまわして時間差の出ない魔法ばりばり打ち込むほうが大抵楽
166名無しオンライン:2012/06/12(火) 14:49:52.87 ID:XcQLj6mG
デバフかけまくってインシビするのってあり? 防御減少 回避減少 エレブレ限界まで入れて後は消えてるだけ
・・・モーフしながら攻撃しろですよねぇやっぱ
167名無しオンライン:2012/06/12(火) 14:57:42.47 ID:WW8C+yQQ
>>165
それって触媒はカオスやFSと一緒だしダメもカオスやFSのほうが上だしEEは糞弾道あるし足止め効果以外はとても最強には思えないんだが?
168名無しオンライン:2012/06/12(火) 14:59:07.63 ID:VqzR5Xrx
モーフして攻撃するかタゲを引き受けて耐え切った方が貢献できる
169名無しオンライン:2012/06/12(火) 15:27:11.92 ID:3nszOq1e
招雷やってインビジじゃだめなん
死魔法切ってしまった
170名無しオンライン:2012/06/12(火) 15:36:07.97 ID:FQ0+WVAs
宮殿とかなんじゃないか?
でもモーフを考慮してるってことは違うか
171名無しオンライン:2012/06/12(火) 15:39:22.63 ID:p/oMyNsT
ズンビさんアースエクスプロージョンは変な略し方しないんですか?
喋り方気持ち悪いですよ
172名無しオンライン:2012/06/12(火) 15:46:13.99 ID:o92BTjTu
アープ
アスエク
スロージョン

好きなの選んでいいよ
でもEEでいいと思うんだ
173名無しオンライン:2012/06/12(火) 15:54:37.39 ID:DMzvLacK
破壊30辺りに良い魔法があるといいんだけどね
174名無しオンライン:2012/06/12(火) 16:08:34.34 ID:9KBBUSII
スプロー・・・とか?
175名無しオンライン:2012/06/12(火) 16:20:15.07 ID:JrbQ/tWx
EXP
176名無しオンライン:2012/06/12(火) 17:08:41.43 ID:dQC6TDjj
EEはモリサーティン完封勝利する時に使う
死魔メイジと神秘持ちと組んでEEリコール壁イグザバインドで気がつくと死ぬ
177名無しオンライン:2012/06/12(火) 17:36:36.77 ID:emyaQLXk
EEの転倒は抵抗無視の麻痺と考えると強いのか
転倒エモートのある人型以外には全く効果ないかもしれないけど・・・

>>165
EEやアイシクルも回数1回のDOT扱いなので
レイドボス相手にはBuff枠無しで不発して無意味なこと多い
知らない人も多いんだろうけどレイドボスでBuff枠潰す攻撃は
サムハ・エレブ・ンボー・ズンビぐらいに厳選して欲しいわ
次点でマッドコートやフィアーノイズぐらいならありだと思うけど
メイジで攻撃するときでも毒オーブンは止めとけ
178名無しオンライン:2012/06/12(火) 17:57:37.26 ID:dQC6TDjj
異国にも友好だったな
大抵異国にPTでいくとEE持ちでルートとれる
あとグリフォンが地属性弱点だからイルヴァーナのやつをサクサク狩れる
179名無しオンライン:2012/06/12(火) 19:11:47.09 ID:8wtZIksa
ンボーとかどんな略し方だよ、アホかw
180名無しオンライン:2012/06/12(火) 19:20:14.53 ID:FQ0+WVAs
レイドでエレブレとかやったらタゲがこっち来て大変だと思うんだが
181名無しオンライン:2012/06/12(火) 19:21:41.56 ID:UD9bS144
レイドでエレメンタルブレイクやレインボー撃ってヘイト取った挙句
逃げ回って周囲を壊滅させるメイジの方がdotより性質が悪いと思うが・・・
182名無しオンライン:2012/06/12(火) 19:25:36.59 ID:WW8C+yQQ
宮殿ボスとかで雑魚死魔がエレブレ入れて逃げ回られると本当に迷惑
183名無しオンライン:2012/06/12(火) 19:49:20.43 ID:r6B3FtVL
ヘイト条件なんてあまり広まってないからねぇ
それが初心者に近ければ教えてやらないといつまでも気づかない
184名無しオンライン:2012/06/12(火) 20:20:38.32 ID:emyaQLXk
広まるとか教えるとか以前に教わるまでもなく
使ってれば身をもって経験して知る事だな
185名無しオンライン:2012/06/12(火) 21:17:34.31 ID:0RTZ2Fij
ほら、ID:WW8C+yQQみたいなのが湧いた
186名無しオンライン:2012/06/13(水) 23:25:46.93 ID:4W36dPGm
賢者やってて思うんだけど
魔熟78ってもうバッサリ切っちゃって知能めいっぱい取るのはアリなんだろうか?
一応コグだから素魔力結構あるんだよね
賢者やってる人で魔熟とってる奴はどのくらいいるんだろう
白銀までいっちゃうとまず取ってないだろうけどさ
187名無しオンライン:2012/06/14(木) 00:07:53.01 ID:NlXGzrTu
自分のキャスムブ賢者は魔熟98あるよ
Preのみならホールドが必要かどうかと魔法連打したりするかどうかで決めればいいと思う
魔熟切ると知能どれだけあってもMP回復力の限界があるので魔法連打するとMPは確実にきつくなる
188名無しオンライン:2012/06/14(木) 00:08:34.96 ID:wRWFbJT8
知り合いに魔法熟練とってる白銀いたな
189名無しオンライン:2012/06/14(木) 00:28:11.14 ID:6Hx3rnsS
その白銀、ミーリム海岸入り口の段差で死にそうだな
190名無しオンライン:2012/06/14(木) 00:50:58.72 ID:XL0nKhVb
集中あるなら集中切る方がいい
191名無しオンライン:2012/06/14(木) 01:23:52.68 ID:GdrR6i2n
マナプレの有無の話なら
マナプレできるMP200とマナプレできないMP250
どちらがよりMPの持ちがいいかといえば断然前者だよ
単純に見れば消費が増えたぶん、最大MPを増えれば一緒に見えるけど
MPの貯蔵量は消費量と同じ割合増やせてもMP回復量までは増えず
実質的にはMP回復速度やマナポの回復量が4/5に落ちるに等しい事となる
192名無しオンライン:2012/06/14(木) 01:34:41.95 ID:6cfhVWpx
やばwwww気持ち悪いの怒らせちゃったwwwwww
193名無しオンライン:2012/06/14(木) 07:34:55.43 ID:Sm1IfEQL
馬鹿の一つ覚えとは良く言ったもんだ
194名無しオンライン:2012/06/14(木) 08:08:30.75 ID:NdrK2WyU
魔熟あげで家age5週くらい廻って流石に変化無くて飽きてきた
どこか歩き回って楽しい場所ないかな
195名無しオンライン:2012/06/14(木) 08:11:44.98 ID:NlXGzrTu
MPの話ならGMP使えば魔熟無しでもWarで戦闘できるぐらいではあるんだけどね
逆に魔熟48とかはマナプレの時間が短すぎて掛けなおしの手間とSTの負担だけが増えるので微妙
戦闘する賢者ならホールド以上の魔熟テク使うかどうかが重要だよ
集中なし賢者は趣味とか便利屋みたいな感じ
196名無しオンライン:2012/06/14(木) 08:12:02.35 ID:NdrK2WyU
ああ、効率のいいスキルあげの方に書き込むべきだったね
スレ違いスマソ
197名無しオンライン:2012/06/14(木) 08:15:02.81 ID:rZoYDBWp
>歩き回って楽しい場所ないかな
むしろ本スレでいい
198名無しオンライン:2012/06/14(木) 08:38:37.40 ID:NlXGzrTu
効率のいいの方だとまず歩き回る事自体を否定されるな
199名無しオンライン:2012/06/14(木) 12:24:50.12 ID:GdrR6i2n
例えば、コンデ・お茶・マナポで毎分300MP回復するとすれば
消費37のHAなら1分間に8回ぐらい唱えてもMPを減らさず維持できる事になるけど
一方、マナプレで消費を30に抑えられれば10回唱えても維持が出来るようになる
つまり3分後にはHA6回分ほど=知能70ぶんほども消費MPに差がでてしまう
マナプレ維持はほんと大事だよ
簡単なことだけどこれが出来てないと
味方盾に戦闘中にメディなんて恥ずかしいことになる
200名無しオンライン:2012/06/14(木) 12:43:38.75 ID:5M2hRARv
GMP飲めばいいよ
201名無しオンライン:2012/06/14(木) 13:29:34.19 ID:/WuUx+b6
マナプレ維持してGMP使えばさらにMPに余裕できるけどな
202名無しオンライン:2012/06/14(木) 15:01:42.83 ID:rZoYDBWp
魔熟0でいいよ
マナプレとかめんどくさいだろ
203名無しオンライン:2012/06/14(木) 15:28:31.87 ID:SpicBcF/
集中なし賢者はプレのコープスリザアルターついでに2PCバフキャラだろう
204名無しオンライン:2012/06/14(木) 15:47:14.63 ID:Q5X2dncy
うちの賢者はスワン踊れますよ
205名無しオンライン:2012/06/14(木) 18:41:52.63 ID:GdrR6i2n
いくら上手くても構成的な限界にぶつかるケースもあれば
上手ければ工夫次第で賢者でも十分に活躍できるケースもある
スワンや魔熟・集中といった工夫を切って
最大MP延ばしたって低スペックで安定するだけなんて誰得
206名無しオンライン:2012/06/14(木) 19:22:12.66 ID:s3gyfZ9D
最高の工夫は賢者やめるこtゲフンゲフン
207名無しオンライン:2012/06/14(木) 19:40:53.80 ID:d3VkQsQj
自分で使いやすい構成が一番だな
208名無しオンライン:2012/06/14(木) 19:49:05.04 ID:rBMwPcFY
うちの賢者は集中無しでもシャドウストーカーとタイマン貼れるよ
209名無しオンライン:2012/06/14(木) 22:25:02.44 ID:6Hx3rnsS
賢者でモーフメイジを両立させるとすると集中精神100は切れないな
そこから魔熟型にするか知能型にするかは好みだけど
モーフ賢者の場合は装備に金かけまくって魔熟全切りって人の方が多い気がする
210名無しオンライン:2012/06/15(金) 02:34:13.63 ID:KyKBU7KC
召喚9だけとってディールって使える?
知能に回したほうがいいのか迷ってる
211名無しオンライン:2012/06/15(金) 03:23:12.09 ID:E92wuw9X
使えるけどFizzが気にならないなら0でもいい
案外優秀な魔法だと思う
212名無しオンライン:2012/06/15(金) 08:00:37.10 ID:Ss6/7not
案外どころか相当優秀だろ
常時維持してれば闇ブロつけてるようなもんだし
213名無しオンライン:2012/06/15(金) 08:53:31.58 ID:EMI/SShD
>>210
知能に回すぐらいならディールのほうが絶対いい、召喚1だけでもかなり違う
上でも話題出てる魔熟無し賢者とかでもディールのおかげでMPがかなり楽になるよ
214名無しオンライン:2012/06/15(金) 11:04:44.66 ID:dAp11ef3
すみませんちょっとお聞きしたいんですが
普段は下のマクロで範囲内なら直接魔法をかけ、範囲外ならチャージするマクロを使っているんですけど、
普段の装備を右手左手両方装備に変えたいんですけど(装備するのは左手)、同じ動作をするマクロって出来るでしょうか?

/cmd [魔法]<player>%t
空き
/cmd [魔法]
/equipitem [左手チャージ武器]
/pause 1
/equipitem [左手普段の武器]←ここを右手左手両方に装備できるものに変えたい・・・
215名無しオンライン:2012/06/15(金) 11:51:25.56 ID:EMI/SShD
>>214
/cmd [魔法]<player>%t
/cmd [魔法]
/equipitem [左手チャージ武器]
/swapitembox [左手普段の装備]
/swapequip 左手
/swapitembox *

これでできると思うけどたぶん不安定だと思うのでオススメはしない
素直に左手専用かグリモワール使う方がいいよ
216名無しオンライン:2012/06/15(金) 11:57:58.87 ID:cNbu/mV+
やるとしたら215が書いてくれたようにswapequipを使うしかない
215のマクロだとラグったりした時に上手く動かないことがある
214の2行目と6行目をswapequip 左手にするとラグミスはないけど
2行目に入れるってことは当然開始時点で左手普段武器を装備していないとおかしくなる
217名無しオンライン:2012/06/15(金) 12:08:08.51 ID:dAp11ef3
>>215さん>>216さんありがとうございます
やっぱりちょっと難しそうですね・・・
実際にマクロを試してみてうまくいかないようでしたら左手専用を使うことにします
218名無しオンライン:2012/06/15(金) 13:28:31.81 ID:CvTXVRR/
コダチor幻霧からナイフって感じかな。
自分も試行錯誤の末に諦めて、左はナイフ固定、
右をナイフと薔薇の持ち替えで落ち着いた。
219210:2012/06/15(金) 16:14:26.92 ID:m2IcMZGF
>>211-213
ディール取ることにするよありがとう
220名無しオンライン:2012/06/16(土) 01:43:51.76 ID:ePC/n6Df
ディールは魔力関係ある?それとも効果は一定?
221名無しオンライン:2012/06/16(土) 01:48:17.25 ID:dAwAI3bg
あるっちゃあるけど差は小さい
wiki見てくるといいよ
222名無しオンライン:2012/06/16(土) 11:10:50.39 ID:2nq1LHRA
/equipitem [懐中時計]
/cmd [魔法]
/cmd [実装されているが使用不可テクニック]
/equipitem [フラグメント オブ グリモア]

これって
/equipitem [懐中時計]
/cmd [魔法]
/cmd [実装されているが使用不可テクニック]
/equipitem [混沌の鍵]

ってするとMP消費量は増加するものかな
223名無しオンライン:2012/06/16(土) 11:26:34.08 ID:dAwAI3bg
なんない。本来の消費MPになる。あとそれ鍵効果ない
どーしても時計と鍵どっちも生かしたいならマクロ2つ組め
詠唱時時計、開放時混沌鍵。チャージ前提ね
224名無しオンライン:2012/06/16(土) 11:54:18.80 ID:2nq1LHRA
あーチャージ前提にしないとダメか
ありがとう
225名無しオンライン:2012/06/18(月) 23:28:17.22 ID:wRFdmzCW
着こなし51メイジなんだが、魔法使いらしいオシャレをしたくなってきた。
セージ装備がいい感じなんだが、
防御相当落ちるし、セードロ肩手と合わせたら見た目壊滅する?

あるいはテンプルシップ装備みたいな、重装メイジ向けの装備ないかな。
ディバインはへそ出しが受け付けない。
226名無しオンライン:2012/06/18(月) 23:33:19.08 ID:4xiUYVgB
>>225
チェインでもドラスケでもオベロンでもエルーカスでもドゥーリンでもフィヨでもナイトロードでもなんでも
選択肢は大量にあるんだから好きなの使えば?
227名無しオンライン:2012/06/18(月) 23:41:46.53 ID:wRFdmzCW
>>226
いや、それはそうなんだが…

なんか魔法使いっぽくないじゃない?
どっちかと言うとガチガチしてるし。

課金装備は戦士向けはまんべんなくあるけど、
魔法関係が上がるメイジ向けは低着こなししかないじゃん。
228名無しオンライン:2012/06/18(月) 23:43:57.70 ID:OonSyPev
ダークナイト装備が重装メイジ向けだったような
229名無しオンライン:2012/06/18(月) 23:44:44.01 ID:4xiUYVgB
>>227
どんな魔法使いがいいのか
ローブ系がいいなら紙装甲は仕方ない
装甲厚い方がいいなら重装甲になるのは当たり前

AC高くてローブ系で魔力も上がって着こなしも低いのが良いの?
230名無しオンライン:2012/06/18(月) 23:45:36.16 ID:4xiUYVgB
つーか魔フィニュ装備ミスリル強化してなさいという以外にどうしようもない気がしてきた
231名無しオンライン:2012/06/18(月) 23:47:44.24 ID:YpbZ2EXA
見た目の好みは人それぞれの最たるところだからなー
なんともいえないわ
232名無しオンライン:2012/06/18(月) 23:51:18.59 ID:wRFdmzCW
>>229
着こなし51以上
着こなしに見合った防御
魔力アップか詠唱ディレイ短縮つき

見た目はFE覚醒の神軍師か、賢者みたいな感じなら完璧
233名無しオンライン:2012/06/18(月) 23:52:23.94 ID:4xiUYVgB
>>232
しらねーよシャドウプレートでも着てろ
234名無しオンライン:2012/06/18(月) 23:55:48.44 ID:u39SjU28
「魔法使いっぽい格好」が人それぞれだろうしなあ

真っ黒でぶかぶかのコートに三角帽子で根暗なイメージ?
FFシリーズの原画みたいな派手で奇抜で神秘的なの?
ドラクエみたいに村人Aにマントとアクセサリ着けて杖持たせただけのような?
遊戯王みたいな魔術師っていうよりピエロやジョーカーみたいな?
235名無しオンライン:2012/06/18(月) 23:56:53.84 ID:wRFdmzCW
>>233
いや、無いのはわかってる。
今後課金装備でもでてほしいなってだけで。

無課金なら一通り試したんだけど、いまいち肩や腰の鎧としっくり来なくて。
やっぱりローブ系と共存出来そうな鎧は少ないのね…
236名無しオンライン:2012/06/18(月) 23:59:07.71 ID:4xiUYVgB
>>232の内容見ただけでどんだけ最強厨だよと馬鹿らしくなるわー
237名無しオンライン:2012/06/18(月) 23:59:53.71 ID:OonSyPev
ダークナイトもへそだしだからダメですか
あほらしいなw
238名無しオンライン:2012/06/19(火) 00:00:22.48 ID:VZXVghgH
まぁヴァルキリーだな、魔力あがるよ2だけだけど
次点でゴーストネゴシエイターの着こなし46か
239名無しオンライン:2012/06/19(火) 00:00:24.14 ID:m4XsHILH
>>234
純粋に打たれ弱いメイジっていったら
セージ装備の上着の裾をファインシルク位まで伸ばしたようなイメージ。
打たれ強いメイジなら、遊戯王のブラックマジシャンとか、先に上げた神軍師とか。
240名無しオンライン:2012/06/19(火) 00:01:36.96 ID:x3ycjUV8
ちょうど終わっちゃったけど次のデザコンでがんばればいいんじゃね?
241名無しオンライン:2012/06/19(火) 00:03:12.89 ID:m4XsHILH
>>236
物理方面は攻撃かディレイつきがバラバラでてるじゃない?
着こなし相応の防御つきで。

魔法方面にもあっていいと思った。
242名無しオンライン:2012/06/19(火) 00:03:21.67 ID:189cZTBv
エルーカスでも装備してろよ
243名無しオンライン:2012/06/19(火) 00:06:09.24 ID:JAQrREUx
まったくだ
244名無しオンライン:2012/06/19(火) 00:13:04.66 ID:m4XsHILH
いや、なんというか、すまなんだ。
デスジュストコルの下にプレート着込んで我慢するよ。

男キャラ向けの中高着こなし課金装備で魔法関係にプラスの装備が子供服しかなくて困ってやってしまった。
245名無しオンライン:2012/06/19(火) 00:14:28.19 ID:JAQrREUx
デスジュストコルの下にならミスリルちぃんやディバインパンツでよくね?
246名無しオンライン:2012/06/19(火) 00:16:09.96 ID:1NilbsDL
もうかまうなよこんなかまってちゃん
247名無しオンライン:2012/06/19(火) 00:50:47.49 ID:THgitbvc
ググって神軍師ってのググって見てみたけど
シルクケープ+アリストクラッド胴染めでよくね?
248名無しオンライン:2012/06/19(火) 01:06:32.33 ID:XHPrLvwI
一方ガチャ戦死はうさぎ装備で身を固めた
249名無しオンライン:2012/06/19(火) 02:24:12.07 ID:Ny0sLx6G
最近出たガチャのローブとかよさそう

もう俺と一緒にナイトメア着てイイキモチになろうぜ
250名無しオンライン:2012/06/19(火) 05:56:53.47 ID:5U+Sxhcv
見た目と性能は両立難しいよ
近接だって見た目重視にしたら性能落ちる
要するに高望みしすぎ
251名無しオンライン:2012/06/19(火) 09:26:25.61 ID:2aHkwmKT
魔法方向で高着こなしはもうあるんだからローブで作る必要はねーよ
252名無しオンライン:2012/06/19(火) 09:29:56.51 ID:nz++BiW4
別に作ってくれてもいいけどな
需要がある外見と性能のアイテムならウィローも稼げてお互いに得だろうし
253名無しオンライン:2012/06/19(火) 09:49:58.30 ID:JJ6zyZH8
アイオンで姫キュアがローブかわいいんですチェーンださいもん!と
布装備でヘイト取って転がりまくるあれですね
254名無しオンライン:2012/06/19(火) 10:56:28.39 ID:7apm2UJw
なぜか魔法職には肩と腰を作らないというクズ原理を働かせる運営が巣食ってるから
何時まで経ってもまともな装備はできない
今からでも遅くないからフルセット全部作ってこいや
255名無しオンライン:2012/06/19(火) 11:01:00.73 ID:V2czraTx
着こなし46のギムナ<解せぬ
256名無しオンライン:2012/06/19(火) 11:05:23.73 ID:N43GtWvp
普通に肩と腰あるじゃん
257名無しオンライン:2012/06/19(火) 12:14:01.70 ID:m4XsHILH
デザコンのテンプレートみてがっかりした
ローブ系は肩腰なしデフォ扱い

暗黒みたいなキワモノじゃない奴はよ

>>255
ギムナジウムは学生服コスで
ローブではないように見えるのは俺だけ?
258名無しオンライン:2012/06/19(火) 12:38:15.37 ID:7DLDmOo8
魔法職は肩腰無いって話に対してギムナ出しただけだろうにローブじゃないとか的外れじゃね
いつまでもグチグチ言うくらいならデザコンに送れば良かっただろうに
子供服だキワモノだ俺が満足できるもの無いとか言う位ならセンス良いんでしょ
259名無しオンライン:2012/06/19(火) 12:40:10.76 ID:O9hQbvHo
しょーもないことで喧嘩してるよなぁココはw
260名無しオンライン:2012/06/19(火) 12:45:20.07 ID:A7Umlqu8
仲良くやってて結構な事だと思うわw
261名無しオンライン:2012/06/19(火) 13:48:51.98 ID:WxqQs/Xc
ローブ系テンプレートは肩腰ないけど
応募の条件は6点以上のセットじゃなかったっけ?
262名無しオンライン:2012/06/19(火) 15:11:15.11 ID:7apm2UJw
昔から間違っていたけど
今更踏襲することもないのに
わざわざ肩腰抜かして装備品リリースするからな
腹立つ
263名無しオンライン:2012/06/19(火) 15:57:25.26 ID:NsDRcuYA
マンスリーでNBの魔力+1胸装備来たけど、どうせBuff付くんだろうな
264名無しオンライン:2012/06/19(火) 16:02:01.47 ID:IfYxEEVN
魔力肩腰は運営のお小遣い稼ぎスポットだからな
265名無しオンライン:2012/06/19(火) 16:28:48.68 ID:THgitbvc
ファミリアフェイクが精錬でフェイクじゃなくなるパッチはよ
266名無しオンライン:2012/06/19(火) 19:09:58.05 ID:8BpyhOm/
憑依人形で我慢しろ
267名無しオンライン:2012/06/19(火) 19:16:36.45 ID:JAQrREUx
>>247
シルクケープはもう手に入らないから、コットンケープ(素材:絹)を実装して欲しいw
268名無しオンライン:2012/06/19(火) 19:57:24.40 ID:7apm2UJw
コットンでかんたなケープすら製造できないMoE産業
269名無しオンライン:2012/06/19(火) 20:12:05.78 ID:PaqzqFWK
テクスエンドをいじめるのはやめて!!!!
270名無しオンライン:2012/06/19(火) 21:50:23.34 ID:THgitbvc
魔力・MP+1のみ
染め不能か染色してもシルクのようにきれいに染まらず
29・27・27ぐらいの茶びた灰色が抜けずに乗ってしまう
そんな感じでいいからコットンケープ欲しいな
271名無しオンライン:2012/06/19(火) 23:21:27.70 ID:m4XsHILH
>>270
ファインシルクとすごく合いそう。

オシャレと性能両立出来そうな回避メイジに転向してみるか。


コグだけど。
272名無しオンライン:2012/06/20(水) 21:06:59.94 ID:C3wlUD1j
メイジスレはなんかお通夜臭が昔から強いよな

陰気な研究者って感じ
273名無しオンライン:2012/06/20(水) 22:32:34.44 ID:eYRCf+u5
イメージにぴったりじゃん
274名無しオンライン:2012/06/20(水) 23:22:45.17 ID:C3wlUD1j
たしかに。
275名無しオンライン:2012/06/21(木) 19:32:19.06 ID:OJH6AQWL
魔熟と集中と知識の複合スキルで
短時間複数チャージできるようになるスキルはよ
276名無しオンライン:2012/06/21(木) 19:35:47.37 ID:NyPWAPt8
知能<とうとう名前も忘れられたか…

昔はチャージ装備複数つけたらその分チャージ出来るもんだと思ってたなぁ
277名無しオンライン:2012/06/21(木) 19:37:50.03 ID:nI68u9uk
連続ぶっぱで瞬殺出来るようになるからやらないだろうね
対人あるからかこういう要素は極端に嫌う
278名無しオンライン:2012/06/21(木) 19:51:10.70 ID:IeoLgxDD
対人は明らかに足枷だと思うんだ
279名無しオンライン:2012/06/21(木) 19:52:48.17 ID:ABCe1RHk
対人じゃなくてMOEのMOBはHP低いのが多いからいらないわ
280名無しオンライン:2012/06/21(木) 19:53:30.98 ID:NyPWAPt8
倍率は変えれるようだし、warのみチャージ不可とか作れないのかな
281名無しオンライン:2012/06/21(木) 19:54:34.87 ID:nI68u9uk
対MOBもヘイト管理楽なるもんな。チャージ発動はタゲ引かないし
282名無しオンライン:2012/06/21(木) 20:04:40.84 ID:u9M7Ym8i
>>279
すでに特定のテク使用不可のマップあるし
対人エリアのみ使用不可はできると思う
283名無しオンライン:2012/06/21(木) 20:18:36.52 ID:HM1Zxqc2
あまりパワーインプレさせるようなのはPreでもやめてほしいけどな
スキル制のゲームでそういうの導入しまくって糞になったゲームがUO
スキル上限上げろとか大好きな奴も同罪
284名無しオンライン:2012/06/21(木) 21:15:23.84 ID:OJH6AQWL
パワーバランスは
威力が(知能スキル%)になる
専用シップのランク依存
とか、で調整してほしい。
破壊魔法が強くなりすぎることはないと思うし。

魔法版サムライみたいなシップを作ってそれ限定でもいいけど。

破壊 知能 集中 解読みたいな感じ
285名無しオンライン:2012/06/21(木) 21:41:34.43 ID:ySjbmA4/
いや、そこは解読じゃなく筋力だろう

と書いてから脳筋の精神に比べたら重量が増える分楽になっちまうか
286名無しオンライン:2012/06/21(木) 21:44:54.44 ID:+KjXQEPu
クソゲー
287名無しオンライン:2012/06/21(木) 22:13:09.76 ID:cdP4YRTL
ちょっと変更点多すぎだろ
さすがに無理
288名無しオンライン:2012/06/21(木) 22:38:13.31 ID:vMTpHlbn
知能に関しては魔熟の2倍の自然回復効果ぐらいつけていい
50→100に上げれば魔熟0→100と同じ程度の自然回復量増加って事な
ただ、それだけだと全体のMP回復速度上がってしまうから
魔熟のMP回復速度上昇は廃止で
289名無しオンライン:2012/06/21(木) 22:39:20.36 ID:iwBKKozr
構成の縛りがきつくなるだけの糞改変じゃないかw
290名無しオンライン:2012/06/21(木) 22:48:17.32 ID:ABCe1RHk
知能はMP回復系のアイテム増えすぎた結果
低MPでも回るようになったのがなぁ
291名無しオンライン:2012/06/22(金) 00:54:11.22 ID:c4aT9jp2
元から消費量と回復量の配分のほうが
MP最大値よりずっと重要だからね
魔熟より知能にMP自然回復速度上昇つけるべきだったろ
292名無しオンライン:2012/06/22(金) 00:56:19.36 ID:PE6BrOsE
MP自然回復速度が、絶対値基準ではなく相対値基準だったら面白いかもな
「1秒間にnずつ回復」ではなく「1秒間にn%ずつ回復」
そうすると最大値が高いほど回復量が多くなる
293名無しオンライン:2012/06/22(金) 02:25:01.46 ID:4VTGCWEE
自分あれこれやりたいから削れる所は削り大使!
294名無しオンライン:2012/06/22(金) 08:04:29.62 ID:wkX/oJU8
今より弱体化しなけりゃ、まわせてる現状から見れば知能強化されても削れる所には違いないだろうし
知能振りが普通にアリなくらいになりゃ、構成の幅は増えそうだよなぁ
295名無しオンライン:2012/06/22(金) 09:19:26.27 ID:Sab7Nk2p
武器を主体にした時に比べスキル的に要求がきついんだよな

破壊を主体にするだけで
筋力>精神(+筋力少し)
武器>破壊
戦技>魔熟
持久>知能+持久
サブ>集中

必然的にこれも追加
各種回復手段>回復魔法

色がつけづらいよな
296名無しオンライン:2012/06/22(金) 10:31:56.68 ID:Na/PjEtv
魔塾+集中取得ってのが言っちゃえば特化型だしな
魔塾+精神で魔法の最大威力は出せる。より使い易くするための集中が選択性って感じ
もちろん戦技ほど必須ってわけでもないから集中だけ取る選択もあるしさ
知能+持久は脳筋でも80ぐらいだし50+30で大体同じぐらいじゃないかな
297名無しオンライン:2012/06/22(金) 10:53:24.75 ID:YM0EsN7P
集中だけとるとかテンプル様いがいあんまり聞かないです
298名無しオンライン:2012/06/22(金) 11:05:59.13 ID:FlVbG0sc
>>297
魔熟無し集中ありの賢者とか割とメジャーな構成だと思うが、テイマーでも結構見るぞ
299名無しオンライン:2012/06/22(金) 11:27:59.39 ID:alq0xW47
魔熟とか集中は意外に取捨選択が効くよね
あれば便利だけど無くなってもどうにかなるもんよ
300名無しオンライン:2012/06/22(金) 11:33:47.67 ID:Nqs5wpgx
魔熟はプレイヤースキルである程度カバーできるから構成によっては思い切って切るのもあり
パニとかは流石に無理だけど

集中は詠唱短縮と移動詠唱速度の効果が強いから要る
詠唱継続は単体で見るならオマケ要素
301名無しオンライン:2012/06/22(金) 11:42:02.60 ID:xL+sw71w
モノクルや天蓋なんかである程度代用効くからねぇ
302名無しオンライン:2012/06/22(金) 11:45:48.76 ID:Na/PjEtv
短縮効果がいらない魔法ってのもあるんでバッサリ切れる構成もあるんだよな
破壊魔法も魔法だけで攻撃するんじゃないなら集中は必須じゃない。やや特殊な構成になるけどね
集中の短縮効果目的だけだと中途止めも使える。これはテイマーなんかは割といたりするしさ
回復魔法の一部は精神少なくても使えるお陰で精神0でも集中が生きることもあるのがテンプル様

魔熟+精神+集中最大ってのは言ってしまえば対人向けな部分があるかと。あそこは特化が生きる場所なんで仕方ない
303名無しオンライン:2012/06/22(金) 11:59:54.87 ID:FlVbG0sc
>>302
逆に対人だとできるだけ多くの要素を詰め込みたいので、集中90精神90とか中途止めが生きたりもするから面白い
最大特化すると弱い部分も当然出てくるからね
Preでも効率追求した死魔破壊なんかはガチガチ特化が多いよね
304名無しオンライン:2012/06/22(金) 12:26:24.69 ID:bqQLi574
テイマーなんて自分で戦わないしバランス論議から抜かせよ
305名無しオンライン:2012/06/22(金) 12:38:48.89 ID:FlVbG0sc
>>304
例えば特化ヒラなんかも自分では戦わないけど魔法スレで論じるのはおかしいのかい?
それともテンプレ脳みたいなメイジ以外はお断りなの?
テイマーが嫌いなのか知らないけど魔法構成に調教入れてるだけなんだし別にいいと思うけどな
306名無しオンライン:2012/06/22(金) 12:44:56.52 ID:Sab7Nk2p
>>305
魔法スレ的には
攻撃手段にペットは召喚以外嫌だな
307名無しオンライン:2012/06/22(金) 12:45:04.40 ID:Na/PjEtv
>>303
死魔=パニッシャーは特化だしな
Preで継続詠唱の強みを生かすならパニ取らないのは勿体無いぐらい
火力としては抜き出てるしモーフまである。破壊と2武器としてはこれほど相性いい魔法はない
308名無しオンライン:2012/06/22(金) 12:50:22.50 ID:KUsIsbaH
魔法に関わってるならどうでもいいよ
神秘侍やISSSについて語ったスレでテイマーだめってのがおかしい
309名無しオンライン:2012/06/22(金) 12:58:44.27 ID:ih9YX7/e
>>296
音楽が仲間に入りたそうにこちらをみている
310名無しオンライン:2012/06/22(金) 14:38:35.24 ID:Sab7Nk2p
>>309
妄想
キャスター シップ
破壊 読解 音楽 知能

キャスターマスタリー
複数チャージ可能になる
チャージ数はシップランク依存
キャスター:2つ
ハイキャスター:3つ
ルーンマスター:4つ

複数チャージ中は移動にペナルティーがかかる
311名無しオンライン:2012/06/22(金) 14:44:10.48 ID:lPX2r489
ランク上がるほど弱そうだなww
312名無しオンライン:2012/06/22(金) 14:46:27.40 ID:EYsXvLg7
右手にメガバースト左手にフローズンビームで
極大消滅呪文が使えるんですね
313名無しオンライン:2012/06/22(金) 15:08:01.91 ID:bqQLi574
>>305
お前の過剰反応さが引く
314名無しオンライン:2012/06/22(金) 16:30:30.94 ID:g6UWnyIA
メドローアってMoEに落とし込むとしたら、どんなのになるんだろうね
弓引きモーションの魔法ってだけでもパフォ魔法として価値はありそうだけど
315名無しオンライン:2012/06/22(金) 16:43:12.16 ID:Sab7Nk2p
>>311
最大で音楽90 読解 90 知能 40位
無駄になるからね

でもそんなスキルのペナルティーがあってもやりたいロマンがあると思う

>>312
右手にメガバ
左手にビーム
右足にカオス
左足にメテオ

効果:使い切ったらMP空になる
316名無しオンライン:2012/06/22(金) 18:36:06.44 ID:EYsXvLg7
>>315
じゃあ利き手手の各指にチャージできるようにしようぜ。
メガバースト×5
314ならわかってくれるよね(´・ω・`)
317名無しオンライン:2012/06/22(金) 18:37:55.42 ID:0fk3sNqn
め・が・ばー・す・と
いけそうだな
318名無しオンライン:2012/06/22(金) 18:39:41.89 ID:Sy5ZOvDN
今のはメガバーストではない・・マイナーバーストだ
魔力2000くらいあったらできるかな
319名無しオンライン:2012/06/22(金) 18:55:44.06 ID:sM61pLHB
まずメガバとフローズンじゃなくてマイナーバーストとアイスボールだろ
320名無しオンライン:2012/06/22(金) 19:04:21.94 ID:IHPvdYXR
雷光弾みたいにLB両手持ち刀剣でギガブレイクとかやりたいな
321名無しオンライン:2012/06/22(金) 20:27:27.91 ID:PE6BrOsE
もうメガバーストは素手筋力90の複合にしようぜ?
322名無しオンライン:2012/06/22(金) 22:23:07.15 ID:r2ofZVMd
酒飲みながらバーストと叫びつつCFを撃つフレッサもどきを思い出すからやめるんだ
323名無しオンライン:2012/06/22(金) 22:54:50.08 ID:g6UWnyIA
他に欲しいのはバーニングクリメイションだな
メガバの球を頭上に構えて投げ、着弾点でファイアストーム!

これも即死系だから実装されることはないだろうがw
324名無しオンライン:2012/06/22(金) 23:30:16.99 ID:Sab7Nk2p
ストライクノヴァやアニヒレーションも捨てがたい
325名無しオンライン:2012/06/22(金) 23:32:47.14 ID:cgCHSJXs
全然ネタがわからん
326名無しオンライン:2012/06/22(金) 23:34:15.41 ID:EYsXvLg7
やっぱその演出はストライクノヴァ思い出すよなあ。
あれ元ネタやっぱりダイなのかな
327名無しオンライン:2012/06/22(金) 23:34:48.60 ID:EYsXvLg7
ダイの大冒険とタクティクスオウガのネタ(たぶん)だよ
328名無しオンライン:2012/06/23(土) 01:20:40.04 ID:sMRSE4q5
タクティクスオウガとか名前も今知ったわ
329名無しオンライン:2012/06/23(土) 02:45:31.00 ID:kK9M7bjI
おっさん連中には有名なトラウマゲー

大雑把な内容は義勇軍みたいなの率いてたら
大義のために一般市民を虐殺するか正義のために一般市民を守るか迫られて
断ると正規軍と戦った上で虐殺は止められず
その汚名一切を着せられたうえ良かれと思ってやること尽く裏目に出る義勇軍ルート
承諾すると世情はよく運べるが汚いことをさせられ続けて
下手をうつと始末されそうになったりするドロドロした正規軍ルート
330名無しオンライン:2012/06/23(土) 02:49:46.64 ID:q6hSE9m4
姉のスターティアラはチート級だったなぁ
アレをMoEに・・・
331名無しオンライン:2012/06/23(土) 07:08:32.72 ID:VWOaJwin
なんで>>329はいきなりネタバレも含んだストーリー説明しだしたんだ?
332名無しオンライン:2012/06/23(土) 08:16:00.11 ID:532PEyKj
ネクロマンシーリーンカーネイトでずっと俺のターンを楽しんだ後
スナップドラゴンでそのユニットを超武器にするゲーム(名前は〜〜ソード等w)
って書いとけばいいものを・・・
333名無しオンライン:2012/06/23(土) 09:09:06.57 ID:+k7GPDFb
間違えて本スレ開いたかと思ったわ
334名無しオンライン:2012/06/23(土) 10:58:08.84 ID:LhR68w+6
破壊48だけ取って精神0で攻撃手段はソニックケイジだけ(モノクル使用)
あとは全部基礎と防御に振れれば硬いメイジができるのでは…と思ったけど
無理か
335名無しオンライン:2012/06/23(土) 11:04:33.60 ID:+k7GPDFb
>>334
メイジの硬さはHAで即リカバリできる点なので生命100に精神回復取れば硬くなるよ
基礎も上げればさらに
336名無しオンライン:2012/06/23(土) 11:18:03.34 ID:7/lWpPUq
天才モールがまさにその例である…
337名無しオンライン:2012/06/23(土) 11:18:51.84 ID:25B/JoSb
基礎上げすぎです勘弁してください
338名無しオンライン:2012/06/23(土) 11:22:08.23 ID:q6hSE9m4
HAでリカバリするなら集中も欲しいな
どうせなら精神を活かすために強化も→気づいたら純メイジ
339名無しオンライン:2012/06/25(月) 23:58:10.08 ID:Z7J7gPHn
>>338
移動も便利にしたいな
→アルケィナへようこそ
340名無しオンライン:2012/06/26(火) 00:02:03.15 ID:LC8xygr+
なんとなく支援っぽいの作りたくて
強化回復神秘だけにしてみたら攻撃手段がなくてゾンビオンラインになってしまった。
なんかいい方法ないもんかねえ。
moeに支援タイプのキャラは合わないかな?
341名無しオンライン:2012/06/26(火) 00:06:23.02 ID:nxd9SGET
>>340
@筋力のいらない牙やキックや罠を取る
A盾100にしてスパイクアタック
B破壊魔法40くらい取る
Cパンツマンミサイルにデスマーチ
342名無しオンライン:2012/06/26(火) 00:09:34.78 ID:yn77NGGn
イリュージョンジャッジメントとかセイクリッドレイと手に入れるんだ
343名無しオンライン:2012/06/26(火) 00:09:44.28 ID:+bdzEUTc
やっぱりどうしても何かしら攻撃スキル取らなきゃ無理かあ。ありがと
344名無しオンライン:2012/06/26(火) 00:11:34.11 ID:+bdzEUTc
>>342
当然お高いんでしょ?
345名無しオンライン:2012/06/26(火) 00:11:49.32 ID:nxd9SGET
>>342
セイクリッドレイ実用できるのはアンデッド相手くらいだ
ディレイ長いから

つーか>>343、支援専門キャラだっていうならPTで稼ぎに行けばいいじゃない
バハとか
346名無しオンライン:2012/06/26(火) 00:25:43.29 ID:7/ucM9PR
こうなるとどういう答えを求めていたんだか気になるな・・・
347名無しオンライン:2012/06/26(火) 00:28:34.23 ID:fpoa+Kbq
>>340
イリュージョンジャッジメント マインドショット Mインパクト
TF毒矢・追加効果武器 GEXP ガチャペット 他PC 
縛りプレイで可能性模索するのは楽しそう
348名無しオンライン:2012/06/26(火) 00:31:56.80 ID:+bdzEUTc
色々あるんですねえ。
とりあえず支援キャラがシステム上合わないわけじゃないようなので満足です。
育てはじめたばっかりなのでptはそのうちになるかと・・・。
知り合いいないので育てるだけで稼動しないかもしれないw
349名無しオンライン:2012/06/26(火) 00:38:42.08 ID:bW/gREpz
>>343
もっと激しい場所行けば支援に忙しくて攻撃してる暇は無くなるとは思う
一応イリュージョンは600kぐらい、セイクリレイは200kぐらいで買える、セイクリッドレイは別にアンデッド相手じゃなくてもそこそこ使えるよ、消費MPとディレイがきついだけ
他にはMインパクトとかマインドショットとか特殊ペットを使うという手もある
350名無しオンライン:2012/06/26(火) 03:40:34.18 ID:wjjRXDR6
馬鹿なの?
支援なんだから支援する相手がいないと始まらないだろう
宮殿や神殿行けばいいと思うよ!
351名無しオンライン:2012/06/26(火) 07:14:24.82 ID:nxd9SGET
宮殿や神殿じゃ稼ぎにならんだろう

PTしたいなら募集chで募集すればいい
スキル上げPTとか育成途中キャラPTなどの募集もよくあるから
352名無しオンライン:2012/06/26(火) 07:43:29.61 ID:rBDttEuP
スキル上げの特性生かして破壊魔法も一緒に育てて後で下げればいい
完成形だけ決め打ちでキャラ作ると苦労するのがMoE。石買うなら別だけどまた違う話
353名無しオンライン:2012/06/26(火) 08:55:40.27 ID:+mZ80n+a
>>348
破壊魔法を少し取るのがおすすめ
狩りながら精神上げもできる

僧侶イメージを壊したくないなら、神の拳として雷魔法だけ使ってもいいし、
Wizardryのバリコみたいに、リトルツイスターを使ってもいい
354名無しオンライン:2012/06/26(火) 10:03:21.87 ID:n1ZUmTkA
>>340
調教スキル不要の特殊ペットを使えば前衛の代わりになる
lv100前後のタイタンを買うのをお勧めしてみる
355名無しオンライン:2012/06/26(火) 10:14:12.12 ID:+mZ80n+a
だったら召喚もいい
強化と合わせたら守護霊召喚っぽい感じ

ソコルディだか、バモルディみたいな感じ。
356名無しオンライン:2012/06/26(火) 15:45:46.21 ID:y/T2UGTF
DQの僧侶だって武器もって殴りに行くだろ?
俺の強化回復持ちキャラはこんぼうと盾と死魔で殴ったりパニったりしてるよ

ただ支援だけしてたいなら集団でボス狩りに行くくらいしか使い道ないぞマジで
357名無しオンライン:2012/06/26(火) 19:24:39.45 ID:xLbhuD7+
バハ回復支援担当でも
アイスボール程度は撃つ場面あるしなぁ
358名無しオンライン:2012/06/26(火) 19:40:03.88 ID:p3hI5/Rd
別に打てなくても問題はないよ

宮殿って粉とかもらってたら黒字にはなるんじゃないか?
359名無しオンライン:2012/06/26(火) 19:44:58.56 ID:nxd9SGET
>>358
しかし現実はアメジスト!
360名無しオンライン:2012/06/26(火) 19:49:04.68 ID:+bdzEUTc
素直に破壊取ります。
なんか、以前(2年くらい前)プレイしてた時につくったキャラと
ほとんどかわんないなあと思って破壊抜いてみたんだけど、
やっぱり攻撃手段あったほうがいいみたいなので。
ありがとうございました
361名無しオンライン:2012/06/26(火) 20:08:27.53 ID:p3hI5/Rd
>>359
いや、固定というか選べるほうね
とても足りないかな いや足りるだろう多分
362名無しオンライン:2012/06/27(水) 09:28:03.85 ID:l4n4HeiD
>>360
変えてみたいなら
テンプラーしてみたらどうだろう?

棍棒と戦技がネックかもしれないけど
363名無しオンライン:2012/06/27(水) 09:56:09.69 ID:dsPvXViH
>>360
破壊に飽きたなら強化回復弓にでもしてみたら?
メイジ寄りのスキル構成なら普通にヒラとして立ち回れる
364名無しオンライン:2012/06/27(水) 13:40:59.50 ID:4OH0CNUT
強化回復脳筋だと集中に振る余裕が無いからな
一度集中100に慣れたらサマル系の詠唱の遅さに耐えられん
強化Buff全部に懐中着脱マクロ?めんどくせーよ
365名無しオンライン:2012/06/27(水) 13:43:40.79 ID:4OH0CNUT
っつー訳でメイジ寄りスキル構成ならヒラとして立ち回れるとか誇張もいいとこだと思うがな
専業ヒラが要らない雑魚戦や大規模レイドで専門ヒラのサブ的立ち回り程度なら出来るがな
366名無しオンライン:2012/06/27(水) 13:48:12.23 ID:YotIWSRn
こんな構成で遊んでてさーせん
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0K1j23I4C5F6K7JvUzlsJJKJ
367名無しオンライン:2012/06/27(水) 13:53:46.12 ID:4OH0CNUT
うわ2レスの間であんま関連してない文章書いてるわ俺
やっぱ夜勤明けだと上手く頭が回らんな、酔っ払いみたいだわ
368名無しオンライン:2012/06/27(水) 14:00:52.34 ID:dsPvXViH
>>365
メイジ寄りの意味を理解をまったく理解できてないようだね
http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0F1j23J4E5fk6K7KyoGJKKKOJ
こんな感じなら普通にヒラとしても強化回復弓としてもある程度戦えると思うが?
あと着脱マクロは一度作れば済む話、この程度でめんどくせーってのはお前の勝手な都合だしな
369名無しオンライン:2012/06/27(水) 14:02:19.97 ID:ZUyoONl6
純魔法型のヒーラーもそれはそれで
チャージ運用での回復でなければ信用できないような場面での
チャージ中は見てるだけって役立たず感が嫌になる
370名無しオンライン:2012/06/27(水) 14:11:30.31 ID:wf6Myh1a
脳筋で筋力50、弓で持久33ならメイジした方がよさそう
371名無しオンライン:2012/06/27(水) 14:21:53.17 ID:dsPvXViH
>>370
あくまでメイジ寄りの例ってだけです、あなたにこれでやれと強制してるわけではないので好きにするといいと思います
ちなみに筋力補正を見てもらえばわかりますが、サマルで筋力50はそう悪くない選択だと思う
あとUEでST約30は上乗せできるので弓アタック+テクで回す分にはそう困らないかと
372名無しオンライン:2012/06/27(水) 15:09:25.94 ID:hx011i96
今日はこいつか
373名無しオンライン:2012/06/27(水) 15:52:10.90 ID:ZUyoONl6
どうしても強化回復戦士で集中魔熟したいなら
筋力 100 着こなし 6 生命 95 知能 20 持久 45 精神 100 集中 100
銃器 98 回復 98 強化 90 魔熟 98

このぐらいを勧めるなあ
・対人ヒーラーでもなきゃディバイン取るのはポイント勿体無い。タダでさえポイントカツカツ
 ヒーラーがタゲ受ける気?基礎厳しいんだから装備補正効率重視したほうがよくね?
・戦闘中は回復しか唱えないなら知能40もいらない補正後MP120もあれば回る
・装備補正とUEでST200は超えれるようにしたい
・TFと構成の相性、最大ST、ヒルショ、ブラストなどの理由で銃のほうがいいんじゃない?
などの理由から
374名無しオンライン:2012/06/27(水) 18:27:05.43 ID:Bwi39hnk
擬似ヒラだけど、ディレイ短縮装備持ちかえでヒールショット連打とかどうだろう
当然スキルに余裕出るし詠唱無しで120回復はわりと便利に思う
素のディレイが800なので短縮うまく使えばかなりの頻度で撃てそう
ボス戦とかは厳しいか
375名無しオンライン:2012/06/27(水) 21:06:28.24 ID:NO1Huex8
特化ヒラでなければヒラと認めない流れですか?
376名無しオンライン:2012/06/27(水) 21:18:53.84 ID:SuOcVE7A
包帯やスパルタンでもレゾハモとかでも他人の回復はできるわけだし
特化とまではいかなくてもある程度回復重視で動く構成をヒラって言うんじゃない?

他にいなければヒラ役として動かざるをえないし、使っていて面白いとは思うけれど、サマルはやっぱりサマルだよ
377名無しオンライン:2012/06/27(水) 21:23:22.47 ID:NO1Huex8
ヒラ構成じゃなきゃヒラじゃないなんて何処のチョンゲだよw
378名無しオンライン:2012/06/27(水) 21:48:43.90 ID:SuOcVE7A
ヒラはヒラじゃないか?

逆に大抵の場所でヒラに拘らないでもいいんだし
379名無しオンライン:2012/06/27(水) 21:51:00.04 ID:I3TK4Dox
MoEという10年前のチョンゲです
380名無しオンライン:2012/06/27(水) 21:55:22.93 ID:NO1Huex8
>>378
おまえさんは構成でヒラかサマルか分けたいようだが、ここはクラス制のチョンゲじゃございませんよと
381名無しオンライン:2012/06/27(水) 21:59:08.34 ID:wz4C4TbP
よほど過去に辛い目にあったんだろうな
382名無しオンライン:2012/06/27(水) 22:07:12.59 ID:Ij9sjOJC
なんか変な奴がいるな
383名無しオンライン:2012/06/27(水) 22:57:48.53 ID:I3TK4Dox
本スレで錬金詐欺とわめいてた子か
384名無しオンライン:2012/06/27(水) 23:56:25.54 ID:ZUyoONl6
ヒーラーの定義なんて人それぞれだろうけど回復魔法を最大限に生かすなら
回復チャージと攻撃手段が競合して役立たずの時間が出来るメイジ系は×になるよ
かといって特化ヒーラーで火力0というのも大きな穴
集中魔熟もった物理攻撃型が理想的だけどこれはポイントが足りず穴が出来る

でもこの穴は他2タイプと違って埋めようがあるね
例えばヒーラーなだけにPT前提で考えていくなら
強化メイジにBuff貰うことにすれば
2メイジ構成にするより回復も攻撃も効率よくなる
385名無しオンライン:2012/06/27(水) 23:58:32.33 ID:l4n4HeiD
2人いていわゆるテンプレメイジだとする
同じ構成でも
AHAチャージ
Bビーム連発
だとしたら、Aはヒーラーだし、Bはメイジだ

どんな構成かではない
何をしているかだ

ガチ脳筋でも、常に包帯を誰かに巻いてるならヒーラーだろう
386名無しオンライン:2012/06/28(木) 00:00:46.41 ID:l4n4HeiD
>>384
だなぁ
ヒーラー視点でいくなら
破壊魔法はまさにリベンジ魔法程度。
蹴りとか弓とかの方が回復はしやすい
387名無しオンライン:2012/06/28(木) 00:17:13.30 ID:TwaunYfB
ヒーラーの定義やロールの話してるわけじゃなく
>>385風に分けるなら
A:回復チャージしたら何も出来ないヒーラー
B:回復チャージしたまま隙あらば何か出来るヒーラー
C:即時発動かつ大容量回復のチャージを行えないヒーラー
どれが優秀かって中身の話してたんじゃないっけ?

388名無しオンライン:2012/06/28(木) 00:33:33.71 ID:qEmOWfMT
>>387
そういう話ならBが最高
だが、破壊魔法以外はかなりカツカツになるよね、何がいいかなって話だっけか?

ダンスとか、音楽とか、シャウトとか、でいいんじゃない?
自分が死んだら話にならないし。
389名無しオンライン:2012/06/28(木) 00:49:35.84 ID:4V8n+Vim
ミノならA、Bは時と場合、Cは全共通
つまり、目くそ鼻くそで全部優秀
390名無しオンライン:2012/06/28(木) 00:58:25.47 ID:XzUJn9d3
なんでミノの話になってるのか知らんが、ヒラっていうのは出来ることが少ないほど信用できるもんだ
391名無しオンライン:2012/06/28(木) 01:01:04.59 ID:Ld/gT6pl
HAチャージしつつ、レゾナンスハーモニー使うヒーラーなら安定しそうだな
392名無しオンライン:2012/06/28(木) 01:49:29.68 ID:7xwDj/yd
音楽ヒーラーいいよね
音楽と集中精神取って基礎多めだからタイタンのウィザード型そろえれば資金繰りで困ることはなさそう
393名無しオンライン:2012/06/28(木) 02:00:36.16 ID:a54tuCjk
音楽ヒーラーはBuff枠がちょっときつい
394名無しオンライン:2012/06/28(木) 03:53:13.67 ID:fbMb6GjH
>>393
バフ枠がキツイ代わりに魔塾+音楽で55ぐらい魔力ブースト可能という
メリットもあるよ
あとBのタイプなら投げ+カルツァバイブルというてもある
395名無しオンライン:2012/06/28(木) 16:57:54.61 ID:DxZWWUn5
音楽ヒラは歌ってばっかりでBuffは流すわ回復しないわ
という奴ばかり周りにいていいイメージがない。
トライデントいらないのでGRもしくはせめてGHください^^
と最後に言われるのが毎回のオチになっている。
皆がそうじゃないとは思うけどペット回復させないなら
詠唱短い&対象の最大HP選ばないGH安定だと思う。
396名無しオンライン:2012/06/28(木) 17:03:06.69 ID:Wpa3CPVE
>>395
ペットにGHってかかったっけ?
レゾハモが掛かるのは覚えてるが・・・
397名無しオンライン:2012/06/28(木) 18:07:48.06 ID:qEmOWfMT
>>396
ペット回復 させないなら と書いてあるのは俺の気のせいかな
398名無しオンライン:2012/06/28(木) 20:33:20.18 ID:I13p3Cs+
魔力70くらいでGH使えればヒーラーでいいよね
399名無しオンライン:2012/06/28(木) 20:37:56.14 ID:CnZJck0+
魔力0でもセイクリリザ使えたらヒーラーだぜ!
400名無しオンライン:2012/06/28(木) 20:50:58.13 ID:wZzfWz+K
精神0回復70しかないけど他に魔法持ってる人が居なかったからヒーラーだった
401名無しオンライン:2012/06/29(金) 00:32:09.84 ID:A0kijhIS
ツアーの時にヒーラーいなくて回復60精神0で雀の涙GHしてた。あんまり意味なかった気がしたw
402名無しオンライン:2012/06/30(土) 12:04:40.84 ID:R41ahnfH
音楽が今でも詠唱長い効果時間短いヘイト稼ぐで使いにくい
歌姫の効果量でも常に歌う<GHGRを回すor攻撃の方がマシなのがムカつく
脳筋が頑張ってるのを横目に歌い続けるのが楽しいから歌い続けるけどね!
403名無しオンライン:2012/06/30(土) 12:10:51.08 ID:VSMOCx+L
warに来るといい
404名無しオンライン:2012/06/30(土) 12:10:54.29 ID:hBTV2nmw
まあ音楽はそれだけで完結してるしなぁ
405名無しオンライン:2012/06/30(土) 12:13:17.67 ID:FjcFLrXK
音楽はペット育成で使うとなかなか便利
406名無しオンライン:2012/06/30(土) 12:41:02.73 ID:uTdLL0yT
詠唱妨害ないうえに瞬発力は音楽が上
407名無しオンライン:2012/06/30(土) 12:44:05.34 ID:IeNjvwYh
ディアボだけで精神上げするの結構キツいな
メイジやってるときは、魔法スキルあげてたら勝手に精神も上がってたけど
精神だけ上げようと思うとキツくてたまらん
408名無しオンライン:2012/06/30(土) 13:14:09.10 ID:pqiBs/hU
詠唱妨害あるよね?
409名無しオンライン:2012/06/30(土) 14:05:17.76 ID:8wokDbc/
音楽は包帯みたいに3回で中断、らしい
地震くらったらレゾハモ止まった
410名無しオンライン:2012/06/30(土) 14:52:36.84 ID:VSMOCx+L
包帯タイプで詠唱中に3回ダメージで妨害
これを詠唱妨害というのかは知らんが
411名無しオンライン:2012/06/30(土) 18:14:48.65 ID:1PdEPJxm
包帯がたまに3回ダメージでも止まらないのは気のせいなのかなあ
412名無しオンライン:2012/06/30(土) 18:20:46.22 ID:bNZ1A4x+
レゾハは強いよ
高魔力集中ホールドGHより優秀な場面も多い

移動速度が落ちない(タゲ引きながらの逃げ回復で追いつかれない)
移動しても効果が落ちない(移動詠唱場面じゃ高魔力以上の回復)
異常な射程の長さ(PTの位置気にせずとも敵とかなり距離取っていても余裕の回復)
高HPのタンカーへの回復量(せっかく高魔力にしてるのにGH<レゾハ・・・)

レゾハ以外?アルケミ・レクイエム・シスエモは意外と役に立つけど他は・・・
Buff枠が貴重なゲームだから半端なBuffのために枠つぶせないんだよな
413名無しオンライン:2012/06/30(土) 18:34:21.12 ID:FjcFLrXK
×タンカー
○タンク(Tank)
414名無しオンライン:2012/07/01(日) 04:36:43.16 ID:c/q0fsbO
タンカーも最近じゃ結構使う奴いるよな
わざわざ正さないけど見るたびにタンカーwwwと思う
415名無しオンライン:2012/07/01(日) 06:20:50.13 ID:hmwFGVvd
t
416名無しオンライン:2012/07/01(日) 07:25:01.10 ID:Xi99DIJ5
ゾンビアーミー攻撃速度早ええな。ちょっと使ってみて見直した
417名無しオンライン:2012/07/01(日) 07:52:48.95 ID:Kk9R+tne
ゾンビアーミーは召喚スキル依存でパワーアップでもしないかぎり実用していくことはないな
攻撃速度早いけど弱いしすぐ死ぬし
418名無しオンライン:2012/07/01(日) 11:24:01.54 ID:DEHUrUKs
ゾンビアーミーは序盤のゾンビラット狩りでなら役に立つんだ
でも、死体回収100でパッセンジャーゾンビにランクアップくらいならいいと思うんだ
419名無しオンライン:2012/07/01(日) 11:42:27.45 ID:zQaB8Dcn
どうせならネクロマンサーに関係するスキルでパワーアップした方がいいだろう
死体回収持ちのイビルナイトには召喚入って無いしな
ナイトオブカースで実用可能な性能にまでパワーアップしてくれたらよかったんだがなあ
420名無しオンライン:2012/07/01(日) 11:51:50.36 ID:OJbF1rRD
複合シップ前提のテクニックが必須みたいになっちゃうのはちょっとなあ
421名無しオンライン:2012/07/01(日) 11:53:43.64 ID:jhwm6Uz/
亡霊系の召喚の能力アップとかいいかもね
または大使2とかパエル3使えるとか
422名無しオンライン:2012/07/01(日) 12:30:09.42 ID:7BqDYoVS
命中だけでも召喚レベル依存してくれないと、単なる賑やかしだからな・・・
423名無しオンライン:2012/07/01(日) 14:25:07.64 ID:0yzFsmFc
命中低くてもナイトオブカースとデスマがあれば相当の火力になると思うぞ
デスパンツマンの高速攻撃版みたいな感じになるはず

個人的にはヴァンパイアバットかゾンビアーミーを3体同時出しできる魔法が欲しい
424名無しオンライン:2012/07/01(日) 14:40:50.79 ID:8fnpK571
召喚上限を撤廃したらええねん
大量のゾンビで攻める、コウモリ大量とかうざそうだけど
425名無しオンライン:2012/07/01(日) 14:44:04.62 ID:zQaB8Dcn
アーミーって攻撃20.9 命中17.5しかないんだな
パンツマンが攻撃20.5 命中20.5だからパンツマンにすら劣る

アーミーはそれほど足が早いわけではないし、(遅くはないが)
ナイトオブカースは単体魔法で手間もかかる
現状では手間に見合った働きは見込めそうに無い感じ
426名無しオンライン:2012/07/01(日) 15:16:56.63 ID:s0Qs84DJ
カースは1日6時間しか使えないうえ効果短いのがな
ネクロだから召喚で有利と感じるほどのものじゃないなあれ
427名無しオンライン:2012/07/01(日) 19:48:45.24 ID:IdhktH1C
友達とペア用のキャラ作ったんだけど死にまくる・・・。
攻撃されたら何も出来ずにそのまま死んでどうみても足手まとい。
回復メインだと魔力下げてでもAC確保した方がいいんでしょうか
428名無しオンライン:2012/07/01(日) 19:55:13.69 ID:WqoMX3P+
どういう構成でどういう時に死ぬのか詳しく
429名無しオンライン:2012/07/01(日) 19:56:21.27 ID:8fnpK571
集中と魔塾とろうか
430名無しオンライン:2012/07/01(日) 19:58:08.81 ID:V/MggqyM
酩酊48確保してセンスレスが超安定
ストーンマッスルにボーンレスも付いてお得
431名無しオンライン:2012/07/01(日) 20:07:14.51 ID:IdhktH1C
集中まだ65なので100まで上げてみます。
すみません。
回復、強化、破壊、神秘70くらいです

やっぱり全部90〜いかないとペアにはきついでしょうか。
ヤングオルヴァンに噛み殺されます
432名無しオンライン:2012/07/01(日) 20:09:42.39 ID:aPtOiflw
生命もある程度無いといけないよ
433名無しオンライン:2012/07/01(日) 20:18:59.64 ID:WqoMX3P+
とりあえず暗黒9取って近づかれたらテラチャ使っとけ
434名無しオンライン:2012/07/01(日) 20:21:56.28 ID:n9We1zYd
ACなんて100近くあって初めて意味がでるもんだ
魔法職が普通の着こなし取ったって脆さは変わらない
435名無しオンライン:2012/07/01(日) 20:26:19.75 ID:5EdGgtgj
逃げつつ自タゲ石壁で引っ掛けるとかも
436名無しオンライン:2012/07/01(日) 20:32:01.41 ID:BdwnKdRb
フルトール装備のメイジだっているんだよ
437名無しオンライン:2012/07/01(日) 21:10:39.66 ID:aBQ1bryU
純メイジと見せかけて盾で殴り飛ばしてもいいのよ
438名無しオンライン:2012/07/01(日) 21:28:51.30 ID:5rX8a7P7
>>431
ちゃんとHP300↑程度と集中100ホールドあれば
防御ゼロでもひたすら自己HAしてるだけで雑魚数匹相手じゃまず死なない
完成後じゃなく今の話をするならテラチャや酩酊、盾とってもいいし
スキルに余裕ないならアイテムに頼ってビジポ回復すればいい
それとオルヴァン相手なら攻撃判定の移動回避が簡単だから覚えると半分は避けれる

そもそもにペア狩りで回復ヘイトが高いわけでもないMoB相手に
自分だけ死にまくるならペアが上手く機能してないから
タゲは極力相方が持てるよう考えて動くよう相談したら?
第1手は先行して相方に攻撃してもって
タゲが移っても対応する余裕のある距離を保つだけでだいぶ変わる
439名無しオンライン:2012/07/01(日) 23:16:51.59 ID:scD+Ubbw
>>438
横からですまん。移動回避ってどんな感じにやればいいの?
まっすぐ離れるようにして範囲外にすればいいのかな?
440名無しオンライン:2012/07/01(日) 23:51:27.81 ID:zQaB8Dcn
>>439
Mobは攻撃を出した瞬間の移動状態を維持したまま攻撃を行うので、
こちらがずっと逃げていると走りながら攻撃される

こちらが立ち止まって待つと、移動せずに攻撃してくるので、
範囲外に逃げれば避けれる。
モーションが遅い種族ほど成功しやすい
441名無しオンライン:2012/07/02(月) 00:28:05.70 ID:obaKJS8g
ラグると次元パンチでロングレンジ攻撃しかけてくるけどな
442名無しオンライン:2012/07/02(月) 03:03:54.08 ID:SvqjO4ks
>>440-441
なるほど詳しくありがとう
443名無しオンライン:2012/07/02(月) 04:20:41.87 ID:En5FDtCE
死魔法90ぐらいだけど、集中0、精神50だからパニ狩りなんて出来ない。
これ以上あげるには、やっぱりパニの空撃ちしかないですか?
444名無しオンライン:2012/07/02(月) 04:22:38.39 ID:v9LQoJkE
ヒールオール使いながら集中上げしてたら回復も集中も精神も全部100まで上がるよ
445名無しオンライン:2012/07/02(月) 04:25:22.64 ID:v9LQoJkE
ああ死魔法を上げたいならリボーンワンスをかけまくる
召喚もとってるならダークネスフォグ使えばディアボリックアイと同じ要領で上げられる
446名無しオンライン:2012/07/02(月) 04:29:57.63 ID:En5FDtCE
スキルきつくて集中と精神はもう上げられないです。
リボーンもダークネスも一応使えますが、そっちの方が効率が良いのですか。
447名無しオンライン:2012/07/02(月) 04:35:09.72 ID:v9LQoJkE
俺は家で走り回りながらリボワ連打で上げてるけど他の人の意見も聞きたい
448名無しオンライン:2012/07/02(月) 04:47:40.53 ID:FI/DJDXH
ダークネスフォグって自分中心の範囲だけど弾道型じゃないから判定1つじゃね
血剣やルーミングは実用しつつ上げれるけど牙や暗黒のスキル値満たしてないならリボワ空撃ちかな
449名無しオンライン:2012/07/02(月) 05:58:49.44 ID:uEnEfENm
90まで上げる時にマジックドレインとダークネスフォグ使ってたけど、明らかに上がり悪かったから判定1回だと思う。
とにかく上げたいならやっぱり走りながらリボーンワンスじゃないかね。
450名無しオンライン:2012/07/02(月) 06:40:39.89 ID:BM7aivbW
そういえば同じバフの上書きは
HP全快時のヒールみたいに上がり渋くなるっていうのはほんと?
451名無しオンライン:2012/07/02(月) 07:57:25.97 ID:Q4GOLoMy
>>443
うちも90からは歩きながらリボワだったな
あとオーメンは上がりにくかった印象があるな
452名無しオンライン:2012/07/02(月) 12:57:19.25 ID:cYRXuwMW
>>450
有意な差は認められないけど
流布されてる伝説みたいなもん
453名無しオンライン:2012/07/02(月) 13:25:12.16 ID:tCxZaeOg
>>439
細かいこと言えば、敵の攻撃開始時にこちらが移動しているとどれだけ距離を取っても確実に届く
それこそブラストで逃げようが当たる

だから攻撃開始時点では移動停止しておいて、敵がモーション開始してから範囲外に逃げれば移動回避が成立する
454名無しオンライン:2012/07/02(月) 15:37:53.06 ID:3a76teXd
インペリアルハウンド装備のゾンビアーミーが一個中隊でウン様に突撃して軽く蹴散らされる夢を見た…
キガエールZ : ゾンビアーミーがインペリアルハウンド装備になります
とか出ないかなぁ…出ないよなぁw

455443:2012/07/02(月) 21:04:11.48 ID:En5FDtCE
有難うございます。
今アルビ森で走りながら時々スプを狩りつつリボワ撃ってますが・・・
中々上がりが渋いですね・・・
456名無しオンライン:2012/07/03(火) 01:13:31.59 ID:Ik4xYhkz
白銀ぽいし、パニ使わないなら死魔90止めが正解だと思うが
457名無しオンライン:2012/07/03(火) 07:23:31.64 ID:0XWS1C5B
パニ解放して効果が切れる前にテラーチャームかけて逃げて詠唱時間稼げば集中無くてもパニ狩りできる
458名無しオンライン:2012/07/03(火) 07:32:24.89 ID:rAVsgTqN
リボーンワンス→あいきゃんふらーい→リボーン発動→高所に戻る
を繰り返せばアンチも切れるし上がりも悪くないぞ
459名無しオンライン:2012/07/03(火) 12:47:23.53 ID:HJ2/x5tw
プレートメイジだと魔法火力キャラは無理ですか?
今装備のみで魔力110あります。
460名無しオンライン:2012/07/03(火) 12:49:13.82 ID:Iz18JRVb
魔法火力キャラに何を求めてるの
461名無しオンライン:2012/07/03(火) 12:54:55.97 ID:D+NGNBwY
そのプレートをディヴァインに着替えればええんちゃう
462名無しオンライン:2012/07/03(火) 12:58:01.68 ID:5tHOH1PJ
すげぇな、装備だけで110もあるのかよ
こぐが装備したらそれだけで魔力220…ゴクリ…
463名無しオンライン:2012/07/03(火) 14:53:50.22 ID:uKg7TL5E
俺は着こなしメイジが流行ったのがメイジ衰退の原因だと思う。
464名無しオンライン:2012/07/03(火) 15:12:15.63 ID:aSxV6BwM
性能を追求していくと外見が散々になるのがMoEだからなあ・・・
465名無しオンライン:2012/07/03(火) 15:15:29.17 ID:WyqZ+fC/
見た目と性能が両立してるならそれが目指す姿としてテンプレになっちゃうからな
多少の性能低下に目を瞑って見た目を追求する余地があるのは悪くない
466名無しオンライン:2012/07/03(火) 15:19:33.60 ID:26/v79Iq
ミスリル強化が壊れ性能すぎる気もする
ミスリル装備とメイジの相性がいいのもあって
低着こなしでもプレート並のACを確保できてしまうのがな
467名無しオンライン:2012/07/03(火) 15:20:29.38 ID:Khg1V65i
ジェスター+3一式にラフレシア付けときゃいいねん
ラフレシア嫌なら魔人付けときゃいいねん

・・・妥協してコレだからなぁ
468名無しオンライン:2012/07/03(火) 15:38:29.31 ID:HJ2/x5tw
>>460
いわゆる nuker、まではいかなくても、
FFの黒魔みたいな物を求めています

>>462
すいません、コグ本体と装備足して110でした

>>461
やはり課金装備になりますか…
469名無しオンライン:2012/07/03(火) 16:09:40.03 ID:5tHOH1PJ
ぶっちゃけ、魔力は求め始めるとキリが無いぞ

HB込み150くらいが普通だし、100ちょいでも別に気にしない人もいる
逆に魔力+1に何Mもかけるひともいる

っていうか黒魔導師みたいな範囲魔法って、ディバインとからいてーとかでしょ?
魔力、関係無い…
470名無しオンライン:2012/07/03(火) 17:00:21.85 ID:JHrldmuq
>>468
MoEのメイジは回復魔法を取れてヒーラーを兼用できるので火力は抑え目になってる
471名無しオンライン:2012/07/03(火) 17:08:22.21 ID:e0EYtsjX
ボス戦でレインボーとフローズンうっとけばpt全体の火力アップにはかなり貢献出来るよ
472名無しオンライン:2012/07/03(火) 17:09:26.93 ID:HJ2/x5tw
>>469-470
なんだってー…
473名無しオンライン:2012/07/03(火) 17:11:09.85 ID:26/v79Iq
>>471
重量効率が悪いのが難点だな
474名無しオンライン:2012/07/03(火) 17:25:27.26 ID:Iz18JRVb
レインボーはすぐ効果消える
475名無しオンライン:2012/07/03(火) 17:30:14.86 ID:mcZIJ+6B
雷霆召雷使え
あれなら魔力ゼロでも高魔力メイジクラスの火力が出る

あと範囲攻撃でバリバリ戦いたいなら破壊より罠のほうが上だぜ
476名無しオンライン:2012/07/03(火) 17:40:42.58 ID:+TGZ94sk
>>472
範囲が全体的に控え目ゲームスピードも遅め
構成上どうしてもHealerの要素を含んでしまうので
状況状況で立ち回る必要があるからnuker的な役割は難しい
477名無しオンライン:2012/07/03(火) 17:46:36.00 ID:aSxV6BwM
火力支援と考えると意外と戦えるが、集団の中のメイン火力を目指すと物足らない
それがMoEの魔職
478名無しオンライン:2012/07/03(火) 17:49:25.52 ID:HJ2/x5tw
そういう事なのね…

火力的に役立ってる感があまり無かったから心配になってしまってた。

ダメ食らってたらGH飛ばすようにしてみる。
479名無しオンライン:2012/07/03(火) 17:51:46.87 ID:G3OjeZsH
軽視されがちだけど破壊魔法は必中なので回避の高いmob相手だと抜群の安定感はあるけどね
480名無しオンライン:2012/07/03(火) 17:53:29.04 ID:Iz18JRVb
MPが減るからな
STはアタックという無双スキルがあるぶん弱い
481名無しオンライン:2012/07/03(火) 20:40:01.78 ID:tbCUHKJv
>>478
火力的に役立ってる、と言うからには主にPTやボス戦など集団で行動してるのかな
それなら>475の言ってる雷霆はお勧めできる
召還みたいにしばらく攻撃し続けてくれるから火力保持しつつ同時に回復支援も行える
ただ、ソロじゃ使いにくいから注意
前衛や弓銃などの火力が高めならレインボーやフローズンビームがいい
特にレインボーはmobの能力を下げる効果付だから、攻撃ミスも減って前衛的には非常に気持ちがいい
ただこれは効果時間が15秒程度しかないから切らさないように運用するといい
482名無しオンライン:2012/07/03(火) 20:44:39.91 ID:jt9KhAQH
レインボー維持とかモーフでもしてない限り迷惑メイジ一直線だろ
483名無しオンライン:2012/07/03(火) 20:59:35.23 ID:et5QfLVC
性能は良いんだけどdebuffヘイト高すぎるのがな
レインボー維持→ボスがメイジに突撃→センスレス繰り返しとかはちょっと簡便
484名無しオンライン:2012/07/03(火) 21:23:42.94 ID:e0EYtsjX
千年、異国バジ夫妻メビウス辺りだとレインボー維持でもタゲほとんどこないよ
485名無しオンライン:2012/07/03(火) 21:27:51.24 ID:jt9KhAQH
>>484
そういうザコ戦なら問題ないです
486名無しオンライン:2012/07/03(火) 21:48:20.27 ID:bosu72jh
というかその辺の奴らまで宮殿ボスみたいに敏感になったら使いどころすごい減りそう
487名無しオンライン:2012/07/03(火) 21:59:38.27 ID:2v0VcfeJ
ボスの定義がおかしい
488名無しオンライン:2012/07/03(火) 22:54:28.79 ID:ol09sNsu
そのへんを雑魚と呼ぶ価値観がおかしい
489名無しオンライン:2012/07/03(火) 23:08:49.74 ID:lK3QWCyY
どうせ宮殿エリート様じゃないですか
490名無しオンライン:2012/07/04(水) 00:35:03.48 ID:7k1E5IpM
レインボー程度のヘイトでどうにかされちゃうのは
立ち位置やタゲ移った時の反応や対応がへぼいだけなんじゃね?
死魔あるなら最悪ビジポモーフでどうにでもなるしな
だがエレブレ、てめぇはダメだ
491名無しオンライン:2012/07/04(水) 03:30:57.97 ID:+IMcHvEK
最強のヘイトってエレブレじゃないか?他に普通の攻撃でもっとすごいのあるか?
492名無しオンライン:2012/07/04(水) 03:54:41.15 ID:9RQCd/V3
千年雑魚って千年ソロメイジ様っすかwwメイジ強すぎるねwwww
493名無しオンライン:2012/07/04(水) 11:17:30.72 ID:Vp1gONKO
千年はdot以外無効ですしおすし
494名無しオンライン:2012/07/04(水) 13:53:57.97 ID:xb0Bd69t
>>493
毒雨オーブン毒洗礼幽霊スタダメテオ!
495名無しオンライン:2012/07/04(水) 20:24:50.84 ID:l+Ansg9W
debuffや回復よりも前衛がヘイト稼げればなぁ
シミュレーションゲームでよくあるZOCみたいなのが自動展開されてしてmobの移動を制限させるとか
単純にアタックのヘイトが一番高いとかあるといいな

後ろでdebuffや回復、破壊で支援してくれるのにmobがそっちへ行ってしまって非常に申し訳ない気分になるんだ
496名無しオンライン:2012/07/04(水) 20:29:41.11 ID:37JxTzv3
サイレントランプリーチタウントアミティコーリングサムライハート駆使してガンバレ
497名無しオンライン:2012/07/04(水) 20:35:17.46 ID:OI+DqriS
詠唱ヘイトを視覚ヘイトを減らすようにミストかける。チャージで撃つ
デバフはかけない。タゲ切りを持つ。これだけやれば前衛に流れる
498名無しオンライン:2012/07/04(水) 22:03:58.30 ID:4DQleJvm
アトラクトマジオススメ
499名無しオンライン:2012/07/04(水) 23:59:25.80 ID:hOoVoYoF
俺は投げと暗黒取ってテラチャとバルドス団子でしのいでる
なかなかいい感じにコントロールできるよ
500名無しオンライン:2012/07/08(日) 16:55:48.18 ID:pVEGML6/
課金装備で魔力アップはギムジナムがベスト?
501名無しオンライン:2012/07/08(日) 17:44:20.38 ID:RdQKEsnx
魔力だけで見るなら、パンクレザーじゃないかな

それよりも魔法少女フィニュ装備のが優秀だと思うんだ
着こなし6でミスリル製のため強化可能、魔力も+2で6部位だ
502名無しオンライン:2012/07/08(日) 17:59:23.49 ID:dBZSVNuN
ジェスター+3とセレ
503名無しオンライン:2012/07/08(日) 18:01:02.49 ID:3tPj1A+X
魔力だけ=パンク・ナイトメア、お手軽バランス=ギムナ・セージ
抵抗=エミュ、部位大め=グラジ・ジェスター・ネゴシ
AC=魔フィニュ(ヴァルディバ)、回避=ラッフル
最上級=孔明+2・ジェスター+3

こんなもん?
504名無しオンライン:2012/07/08(日) 19:30:23.43 ID:pVEGML6/
そんなにあるんか、ありがとう

ジェスタと孔明みてみたけど、強いな
キャラのイメージと天秤にかけると悩むわ…
505名無しオンライン:2012/07/08(日) 21:59:18.83 ID:E0nhRoe+
ジェスタはSEEINGがどうも気になる
506名無しオンライン:2012/07/08(日) 22:03:59.52 ID:PbedGzXR
あんまり違いわからないけどなー
507名無しオンライン:2012/07/08(日) 22:34:17.08 ID:M0hK8AXS
前にバニー耳つけて祭壇の頂上にちょっと顔出しただけでメビに気が付かれた事あるから
SEEING+装備は町の外では着たくないなぁ
508名無しオンライン:2012/07/09(月) 09:08:56.49 ID:LvdYKDyq
そりゃ美味しそうなうさぎちゃんが目の前に出てきたらタルも反応するだろうさw

でもまあ実際問題としてSEEING+装備着けて普段のつもりで動いていると、
「あれ?なんでここで反応されるの?」って事態になりがちなのは確かだね

でもまだ範囲360度のSMELLINGよりはマシなんだぜ
タイヤキ被ってアルビーズの森を歩くと凄い勢いでスプが走ってくるからなw
509名無しオンライン:2012/07/09(月) 15:22:55.42 ID:fT/eUfdu
同じじゃなかったのか
510名無しオンライン:2012/07/09(月) 15:49:13.20 ID:cGVbArKc
>>509
例えば後ろは見えないけど、ニオイがキツイ奴は後ろにいてもにおうでしょ?
511名無しオンライン:2012/07/09(月) 19:59:26.85 ID:4sBdYmTB
視覚が主な感知手段だと後ろの反応が鈍いとかmobによっても色いろあるねぇ
512名無しオンライン:2012/07/09(月) 20:34:31.02 ID:dbNILwzw
壁とお話ししてるゴーレムのことか
513名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:22:18.97 ID:lAubmqFE
サベ村は墓地霧なくてもネイチャーあれば潜入できるしな。
岩陰で視線を切り、背後に現れまた消える。
514名無しオンライン:2012/07/10(火) 11:38:08.47 ID:B5r2u0yk
宮殿バルカーの反応範囲は異常
515名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:22:48.38 ID:RAEPf8Cw
召喚と特殊ペットをコラボさせて一人で一小隊ごっこしたいんだけど、
ウー、ホム、魔フィニュに召喚は追加でだせないよね?
516名無しオンライン:2012/07/10(火) 19:58:58.17 ID:87TRFmqP
出せるペットは3匹までだから無理
特殊ペットは合計レベルには影響しないけど合計数には関わる
スタメンから一匹でもはずせば大使なりなんなり一匹はよべるな
517名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:07:18.21 ID:RAEPf8Cw
>>516
上限3匹なのかー。
全員出撃ができないかわりに、組み合わせが増えて楽しそう。

魔フィニュ+骨先生+目玉で魔法弾幕とか
ワイ+ケロベロス×2で焼き尽くすブレスとか。

召喚チャレンジしてみます。
518名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:08:31.56 ID:qAJreS2W
>>517
1人小隊ごっこしたいだけなら
特殊3匹+下僕3匹ならできるぞ
ウー、ホム、魔フィニュ、パピー3匹とか
519名無しオンライン:2012/07/10(火) 20:17:40.99 ID:RAEPf8Cw
>>518
召喚が下僕枠なのか確認したかったのです。
あとは魔法スレならではのコンボとかあったら。
520名無しオンライン:2012/07/10(火) 21:03:59.15 ID:chE6DiNf
パンツ一張のぬたおとシャーシャーうるさい蛇をどうぞ
521名無しオンライン:2012/07/10(火) 21:11:19.82 ID:qAJreS2W
さらにセブンソウルズ追加で
522名無しオンライン:2012/07/11(水) 07:26:12.15 ID:qJ5lMTWP
デスマセブンソウルズは楽しそうだ
523名無しオンライン:2012/07/11(水) 09:30:46.02 ID:wwkkp6+O
蛇パンツデスマなら特攻隊できるな
524名無しオンライン:2012/07/11(水) 23:30:21.17 ID:B5dtMHXk
じゃあメダパニで
525名無しオンライン:2012/07/11(水) 23:35:06.15 ID:TClo9Za5
パニッシャー+召喚バエル+課金バエルか
ついでに男性キャラでMINシップ頭を装備
526名無しオンライン:2012/07/11(水) 23:39:58.54 ID:MniFCy+L
ドルイドでいいじゃん
527名無しオンライン:2012/07/11(水) 23:41:39.96 ID:TClo9Za5
ドルイド頭には目玉ついてない
528名無しオンライン:2012/07/12(木) 10:21:51.35 ID:dXS0+Gp2
賢者でいいじゃん
529名無しオンライン:2012/07/13(金) 13:17:33.09 ID:QIwwmUKK
アルケミ服が課金装備よりかっこよくて課金するのが辛いです。
530名無しオンライン:2012/07/13(金) 14:22:36.43 ID:vcOzLogN
頭を捨てるな
531名無しオンライン:2012/07/13(金) 14:24:57.94 ID:5GV4XR/5
ALC服のおっぱいとネクロ服のおっぱいは凹凸・・・じゃない甲乙つけがたい
532名無しオンライン:2012/07/13(金) 15:34:33.63 ID:QIwwmUKK
>>530
な、何故バレた!

頭はフレッサの隣で買ったサクレで十分ですしおすし。
533名無しオンライン:2012/07/13(金) 20:01:03.16 ID:8YoRPyPS
ネクロ服のおっぱいは凹凸してるけどアルケミ服のおっぱいは平らです
にゅたこなんです
534名無しオンライン:2012/07/13(金) 21:03:46.51 ID:MJGFIVmr
やばwwww気持ち悪いの怒らせちゃったwwwwww
535名無しオンライン:2012/07/13(金) 21:36:12.52 ID:xzeO0ODf
この流れでそれは無いやろ
536名無しオンライン:2012/07/13(金) 21:39:48.97 ID:8YoRPyPS
なんていうか、平面の組み合わせによる多角形なんです
丸みがないんです
537名無しオンライン:2012/07/13(金) 21:40:10.93 ID:WwF2LjFt
マルチコピペだから水遁できるんじゃね
538名無しオンライン:2012/07/15(日) 13:33:47.26 ID:GK8gcJju
ちょっと聞きたいんだが、チャージなし魔法の魔力チェックは詠唱時?それとも発動時?
539名無しオンライン:2012/07/15(日) 13:43:35.03 ID:8VWXzBYS
>>538
発動時ですだよ
540名無しオンライン:2012/07/15(日) 13:44:18.20 ID:8VWXzBYS
あっごめんチャージなしか。
ありかと思った
541名無しオンライン:2012/07/15(日) 13:54:37.88 ID:WXOLuiNq
>>538
チャージなしの直詠唱は詠唱開始時の魔力が適用される
これは他の追加効果も一緒だけどね
542名無しオンライン:2012/07/15(日) 13:55:23.66 ID:8bD6KKsI
>>1
【魔法を使用する際の魔力について】
・チャージをしない直詠唱の場合→詠唱開始時点の魔力で使用される
・チャージ詠唱の場合→詠唱開始時点ではなく、チャージ開放時の魔力で使用される
※沌ブローチ・敗者ローブなどを付け替えマクロ・チャージマクロ等で運用する場合、マクロ組みの順番に注意
543名無しオンライン:2012/07/15(日) 16:54:59.83 ID:wpbO9Rwr
テンプレを読まないアホの相手をする馬鹿
544名無しオンライン:2012/07/16(月) 08:07:26.02 ID:OFZY+3yJ
ダメージ補助で破壊毒入れる場合、3種類ありますがどれが総ダメージは優秀なんでしょうか。
耐性も関係すると思いますがやっぱり一番高いクラウドになりますか?
545名無しオンライン:2012/07/16(月) 08:13:26.97 ID:lxKELqGn
多分耐性が高い相手には上位のほうが総ダメージ高くなると思うけど
消費するリソース(詠唱時間・ディレイ・触媒・MP)との兼ね合いを考えると
ポイズンミストが一番無難な選択肢だと思う
レアケースとして詠唱妨害が目的でミストじゃダメージでない相手にレインを使うくらい?
敵が多い時は無論クラウドで
546名無しオンライン:2012/07/16(月) 08:25:54.41 ID:OFZY+3yJ
ありがとうございます
547名無しオンライン:2012/07/17(火) 01:18:10.16 ID:xnxe2DTq
破壊毒は高スキルになるほど間隔長くなって使いにくくなるのが残念
ミストが優秀過ぎてレインクラウドはテク枠上限引っ掛かった時に真っ先に消してしまった
548名無しオンライン:2012/07/17(火) 01:38:26.63 ID:6kU0zD/o
逆に敵にミストかけられるとイラっとくるよな
549名無しオンライン:2012/07/17(火) 09:38:03.94 ID:Z+8OdLok
切実な願い:破壊魔法にもアタックください

というか、物理みたいに魔力×数倍 みたいな威力設定になってない理由がわからない
550名無しオンライン:2012/07/17(火) 09:44:09.97 ID:vHiU2wat
魔法に命中率を設定しました(NEW)
551名無しオンライン:2012/07/17(火) 09:58:02.51 ID:wxn73JxE
>>549
物理だって筋力の何倍って計算じゃないだろ

魔力は物理でいう筋力、破壊魔法スキルは武器スキル、破壊魔法テクは武器に相当するといえる
命中の部分が威力に置き換わってるだけで、武器が強くなれば攻撃間隔が長くなってコストがかかるのも同じよ
552名無しオンライン:2012/07/17(火) 09:59:05.53 ID:BETwZSgf
一倍の基準は
553名無しオンライン:2012/07/17(火) 10:00:58.58 ID:ptZL+q7/
ホリブレで魔力を高め、ディレイ短縮装備で固めて魔アタック連打がさいつよになるのか、胸熱
554名無しオンライン:2012/07/17(火) 10:03:08.82 ID:wxn73JxE
アタックっぽいのならリトルツイスターでいいんじゃない?
ほとんどMPも触媒も消費しないし
555名無しオンライン:2012/07/17(火) 10:14:36.02 ID:qeS/u3r3
マナボールの消費MPが減ったらいいの?
556名無しオンライン:2012/07/17(火) 10:15:07.14 ID:vHiU2wat
テク枠増えたらいいの
マナボールってMPよりこれだよな
557名無しオンライン:2012/07/17(火) 10:37:20.47 ID:Z+8OdLok
>>551
ところが武器はそこにテクニックの倍率がかかるじゃない

魔力(精神+装備補正)
→筋力+武器威力=攻撃力
になってるように見える

魔法だけテクニック倍率が変というか、あったとしてもやたら低い気がする
558名無しオンライン:2012/07/17(火) 10:42:00.62 ID:ptZL+q7/
上位魔法になるにつれてDPSは上がってるんだし
物理と違って必中だし、チャージも効くしなぁ
同じ土俵で比べるのはどうかと思うが
559名無しオンライン:2012/07/17(火) 10:42:03.33 ID:Z+8OdLok
>>552
基準は アタックと同じで。
詳しい事はわからないけどさ。

アイスボール=0.5倍+鈍足アタック、みたいな。
560名無しオンライン:2012/07/17(火) 10:42:10.40 ID:wxn73JxE
>>557
カオスフレアとかめっちゃ倍率高いじゃん
魔力0だと100も出ないのに高魔力だと300超えるし
561名無しオンライン:2012/07/17(火) 10:45:59.16 ID:YK+R9qzd
必要スキルの数やら、詠唱の有無やら、命中率とか、
同じ部分を探すのが難しいくらい違うんだから、
武器と破壊魔法を比較してもしかたがないよ
562名無しオンライン:2012/07/17(火) 10:46:51.91 ID:wyY9m68T
魔法も種類で倍率掛かってるとおもうよ
抵抗0に魔力10アップで何ダメ上がるかで魔力勾配調べてみりゃいい
563名無しオンライン:2012/07/17(火) 10:47:56.28 ID:wxn73JxE
ちなみに破壊魔法の威力は
テク基本値+テク係数×(魔力+破壊魔法スキル×2) みたいな式になってる
カオスフレアは基本値がマイナスで係数が極めて高い
564名無しオンライン:2012/07/17(火) 11:17:39.22 ID:Z+8OdLok
>>563
そうなんだ…
なら
基本値0 係数1 のマナボールみたいなのがあればいいなぁ
565名無しオンライン:2012/07/17(火) 11:19:47.71 ID:Z+8OdLok
>>563
そうなんだ…

基本値0 係数1
みたいなマナボールがあったらいいなぁ
566名無しオンライン:2012/07/17(火) 11:27:11.58 ID:wxn73JxE
触媒なしでメガバ以上の威力か
そんなもんがあったらみんなそれ使うわな
567名無しオンライン:2012/07/17(火) 11:40:50.59 ID:Z+8OdLok
>>566
武器のアタックってそんな感じじゃない?

必中分考えてもバーストくらいのコストで撃てればいいと思う
568名無しオンライン:2012/07/17(火) 11:44:54.34 ID:vHiU2wat
魔法に射程減少とAIMを実装しました(NEW)
569名無しオンライン:2012/07/17(火) 11:46:00.75 ID:wxn73JxE
破壊魔法には範囲魔法や属性使い分けや追加効果があるので、
コストや単体火力で武器に負けるのは至極当たり前なんですよ

武器にしても遠距離で高火力出そうと思ったら蛇弾やスチ矢がいるからコストかかるし
570名無しオンライン:2012/07/17(火) 11:47:50.53 ID:vHiU2wat
破壊がダメならペットを使えばいいじゃない
571名無しオンライン:2012/07/17(火) 11:53:29.65 ID:Z+8OdLok
>>569
バースト主砲は弓でいう鉄矢主砲みたいなもんですかね?

万年貧乏なんですが…
572名無しオンライン:2012/07/17(火) 11:55:26.45 ID:vHiU2wat
>>571
集中まで取ってる純メイジ型ならパニ使えばいいと思うの
魔法って相互作用があるから単純に破壊だけ弱いだけでは考えられない部分がある
573名無しオンライン:2012/07/17(火) 11:56:19.93 ID:ptZL+q7/
ゾンビドッグ狩ってればいいと思うよ
574名無しオンライン:2012/07/17(火) 11:56:47.11 ID:wxn73JxE
>>571
狩場が間違ってるんじゃない?
スルトの鉱夫やサスールの僧兵でもちまちま狩ってれば赤字にはなるまいに
575名無しオンライン:2012/07/17(火) 12:03:58.22 ID:Z+8OdLok
丁寧にありがとう。
アルケミだけど、死魔法は考えてなかった。

鎧を着込んで、HAで耐えながら、エルアンのトカゲを、必死こいてやってる。
隣で武器キャラが余裕な顔してサクサク…
576名無しオンライン:2012/07/17(火) 12:05:47.40 ID:YK+R9qzd
エルアンのMobは脳筋でも狩れる構成が限られるし、
それを基準にしないほうがいいと思う
577名無しオンライン:2012/07/17(火) 12:06:37.29 ID:vHiU2wat
NQ魔法は考えなしに連打すると
赤字一直線ってのはメイジの難しい所かもな
それだけ効果がピーキーな物が多いし使い方考えなきゃね
DoT掛け→IBフリーズ交互連打で狩れるmobは意外と多い
578名無しオンライン:2012/07/17(火) 12:07:11.19 ID:wxn73JxE
いやリザードマンは武器でも生きるか死ぬかの戦いですよ?
あれをサクサク倒せるのはガチクリ銃くらいなものかと

というかリザードマンは狩って稼ぐような相手じゃなくて宮殿の道中にいるお邪魔キャラだし、
もっと稼げる場所がいくらでもあると思うの
579名無しオンライン:2012/07/17(火) 12:09:29.09 ID:wxn73JxE
とりあえずゲオにでも行って上層〜中層のモールでも倒してみたらいいと思う
トカゲとは何だったのかってくらい儲かるぞ
580名無しオンライン:2012/07/17(火) 12:14:08.45 ID:Z+8OdLok
ありゃ!
狩場が悪過ぎたんですね!
ゾンビ犬はともかく、ゲオは未知なので行ってみる事にします。


特化した武器キャラと比べてイマイチ…って感じて弱気になってたけど
話を聞く感じ狩れる時点で十分強いんですね!
581名無しオンライン:2012/07/17(火) 12:32:08.59 ID:qeS/u3r3
精神0破壊0で各魔法を1%にかけて成功させたら基本値わかるんじゃない?
ものすごい手間かかりそうだけど
582名無しオンライン:2012/07/17(火) 12:32:44.96 ID:Wd7oOsGN
>>575
それは戦い方が悪い
恐らく武器キャラ使ったとしても楽々狩ってるメイジがうらやましく見える気がする
583名無しオンライン:2012/07/17(火) 12:35:04.87 ID:Asu9KyBS
Mインパクトうちまくれってことでいいのかね
584名無しオンライン:2012/07/17(火) 12:41:02.28 ID:Z+8OdLok
>>582
パニ以外のメイジはHA通しながら狩ると聞いたのですが…
585名無しオンライン:2012/07/17(火) 12:44:32.74 ID:vHiU2wat
それ対人と間違ってないか?HA連打してたら満足に狩れないよ
586名無しオンライン:2012/07/17(火) 12:44:34.70 ID:qmhswKZl
宮殿のリザをソロ狩りしてるのか道中やってるのか詳しく
ゲオは最下層狩りができるけど要重量
あいつらで一番重いのは、金だ
587名無しオンライン:2012/07/17(火) 12:53:26.66 ID:Wd7oOsGN
>>584
それは高HPのボス相手の話だと思う
ゲオ下層もそうだけど低HPの雑魚はカオス等連打で一気に倒すのが基本
武器は実際使ってみると高回避相手になかなか命中しなかったりメイジ系の相手が大変だったりするんだぜ
まさに隣の芝生は青い状態
588名無しオンライン:2012/07/17(火) 12:58:40.14 ID:ptZL+q7/
脳筋のほうがあってるんじゃないか
ワラゲじゃあるまいし、HA通しながら雑魚狩ってたらそら貧乏にもなるよ
狩りながら疑問に思ったりしないもんなのかね
589名無しオンライン:2012/07/17(火) 13:13:24.60 ID:bntXHcav
触媒代とか儲けとか大体でいいから計算しながらやれば
狩りに合ってるかどうかわかると思うんだが

HA通しながら戦うのも楽しいけどなw
590名無しオンライン:2012/07/17(火) 13:14:00.40 ID:t03f5Yy+
>>584
Preメイジの基本は如何に被弾せずに一方的に倒せるか、だよ
ラピキャスカオス連射でも鈍足あいすぼーる連打でもモーフらいてーでも、発想はみんな同じ
回復魔法と攻撃魔法を同時に詠唱・チャージできない以上、回復に使うリソースは少ないほど当然効率が良い

よって、メイジにとっておいしいMobはHP低めで鈍足、ついでに近接が嫌がる高Atk高命中のMob
ゾンビ犬が寂しいなら、とりあえずスルト鉱山のレイスやドッペルさんあたりを相手にして見たら?
591名無しオンライン:2012/07/17(火) 13:34:19.07 ID:HtP6DBg+
>>590
レイスって鉱夫の間違いか?
どうせスルトならガーディアンに注意しつつリビングデッドもいい
592名無しオンライン:2012/07/17(火) 13:50:43.40 ID:wyY9m68T
銃や金属矢使ってたらダメージ対コストはメガバより燃費悪いぐらいだし
近接物理攻撃にいたっては近接リスクに加えてカウンターまであるんで
物理攻撃は破壊と比べてコスパ良いってのは完全な青芝だよ
遠隔攻撃の時点で高級な火力装備しても削れないしね
593名無しオンライン:2012/07/17(火) 14:09:17.23 ID:qeS/u3r3
チャージしつつ他に通常魔法撃てるだけで
HAチャージしつつ攻撃魔法とかで夢が広がるのになあ・・・
召喚と通常魔法みたいな感じで種別あればいいのに
支援系攻撃系回復系召喚みたいな
594名無しオンライン:2012/07/17(火) 14:17:09.94 ID:ALhIDI97
uoのプレキャスをパクっただけで何も考えてないからな
595名無しオンライン:2012/07/17(火) 14:19:58.83 ID:vNwBgLAg
魔法全般を弱体化する前提でならアリだな
今のまま複数チャージできたらやばすぎる
596名無しオンライン:2012/07/17(火) 14:20:07.77 ID:qeS/u3r3
まあ無理なのはわかるんだけどさ。ずっとHAチャージしといてやばくなったらHAとかできちゃうし
597名無しオンライン:2012/07/17(火) 14:21:28.97 ID:Wd7oOsGN
>>593
Mインパクトやマインドショットもあるし武器スキル取って攻撃してもいい
HAチャージしつつ破壊とかアホみたいに強くなりすぎるから他とのバランス考えるとダメだと思うわ
598名無しオンライン:2012/07/17(火) 14:25:59.60 ID:qmhswKZl
プルかフィニュかかれさせとけば?w
599名無しオンライン:2012/07/17(火) 14:35:20.88 ID:qeS/u3r3
そうかペットに殴らせたらいいのか。あたまいいな・・・
600名無しオンライン:2012/07/17(火) 14:43:46.92 ID:Wd7oOsGN
頭良いも何も、HAチャージしつつペットに戦わせるって普通のテイマーじゃん?
しかも>>598が言ってるのはペットに回復させるって事だと思うぞ
601名無しオンライン:2012/07/17(火) 14:46:46.39 ID:qeS/u3r3
あ、そうなんだ。ペットよくわかんなくてごめん。
フィニュとかって回復魔法使ってくれるのね
602名無しオンライン:2012/07/17(火) 14:47:04.00 ID:wnYrixpf
>>595>>597

HAブックチャージで他物理武器は使い放題だけど?
603名無しオンライン:2012/07/17(火) 14:53:04.03 ID:qmhswKZl
ちゃんと説明すれば良かったな。ごめんorz
604名無しオンライン:2012/07/17(火) 14:53:54.54 ID:Wd7oOsGN
>>602
何を当たり前の事でドヤ顔してるのか知らないけど、>武器スキル取って攻撃してもいい、って言ってるだろうが
アンカ付けて煽るならせめて文章ぐらい読めよ?
605名無しオンライン:2012/07/17(火) 14:59:31.12 ID:ptZL+q7/
無駄に行間あけて俺のレス見ろみたいな奴に限ってトンチンカンな内容のレスするのよな
606名無しオンライン:2012/07/17(火) 14:59:56.74 ID:RR8Ijh8j
強化戦士の基本戦法じゃないかHAチャージ交戦
だが生かそうと思うと魔力取ったり知能取ったり触媒で荷物枠が純メイジよりさらに苦しかったり
607名無しオンライン:2012/07/17(火) 15:03:56.03 ID:t03f5Yy+
チャージされてる魔法以下のレベルの魔法しか使えない、とかなら面白いかも?
HAチャージしたらメガバもカオスも使えない&複合は例外とかね
608名無しオンライン:2012/07/17(火) 15:10:13.64 ID:RR8Ijh8j
パニチャージしながら毒オーブンスタダバインドなんか使えたらもうゲームにならねぇ
609名無しオンライン:2012/07/17(火) 15:10:53.69 ID:YK+R9qzd
それだと90魔法チャージだと使い放題になっちゃうから、
チャージした魔法との合計スキル値とかで制限した方がいいんじゃないかな
合計100までにして60魔法だと40以下しか使えなくなるとか。
知能スキル値が高いと制限が緩和されるといいかも?
610名無しオンライン:2012/07/17(火) 15:12:28.36 ID:wxn73JxE
それはおかしくね?
カオスチャージしてメガバ撃てるのにアイスボールチャージしたらマイナーバーストまでしか撃てなくなる

チャージ中の魔法+使いたい魔法の合計が魔法スキル値まで、でいいと思うの
611名無しオンライン:2012/07/17(火) 15:15:49.14 ID:ptZL+q7/
ついでに魔法の消費MP分をチャージ中は最大MPからマイナスにしたら
知能上げる意味もでてくるかもしれない
612名無しオンライン:2012/07/17(火) 15:18:45.72 ID:Q0awMwc7
お前ら本気で言ってんの?
俺TUEEできるチョンゲー行ったほうがいいんじゃね?
613名無しオンライン:2012/07/17(火) 15:51:00.43 ID:ALhIDI97
そんなことよりイリュージョンシールドの耐久を3回にして、イリュージョンソードをダメージ減らして片手剣にして耐久10回くらいにしてほしい。
614名無しオンライン:2012/07/17(火) 16:13:08.38 ID:wyY9m68T
そもそも魔法チャージは魔法複数種類使うこと想定して設計してないんだろう
メイジかヒーラーか器用貧乏かハッキリして欲張るなってこったな
615名無しオンライン:2012/07/17(火) 17:32:37.26 ID:Z+8OdLok
>>585 ほか皆さん
ワラゲやボスの話だったんですかね。
最初の村で魔法使いのベテランさんから教えて貰ったんですが…

>>586
ソロで、密度の少ない所でちまちまとやってます。
楽しいのですが…赤字率が高いです。
616名無しオンライン:2012/07/17(火) 17:36:55.93 ID:wxn73JxE
メイジでHAしながら狩るのはPTでリンクする敵を相手にするときくらいじゃないかな
基本的に攻撃されないように戦って、
攻撃されても回復するよりそのまま押し切って戦闘後回復したほうがいい
617名無しオンライン:2012/07/17(火) 17:39:48.92 ID:qmhswKZl
>>615
メイジで宮殿狩りはスイッチ部屋が楽だよ
墓地霧かけてカオスで1匹づつ倒せばおk
チェイサーで危なくなったら転送石で中庭に退避
618名無しオンライン:2012/07/17(火) 20:13:42.89 ID:XV5p/HgC
>>615
一応メイジでリザ狩るならラピカオス連打が結局一番楽なんじゃないかな

宮殿はパニを使って弓リザをまとめて処理できても他のパニ狩場と比べて格別美味しいって程でもないし、
他に狩ってる人が少ないから選ぶだけで、パニ無しだと正直リスクに儲けが追いつかないと思う
単体ずつ相手にするなら別の狩場を色々試して見た方がいいよ
619名無しオンライン:2012/07/17(火) 20:42:55.51 ID:apMht8OI
そもそも宮殿トカゲは稼ぐ相手じゃない、強さの割りに見返りが少ない
あそこはボスの報酬を求めていくところだ

メイジで稼ぐならネオク高原のエリートノッカーを勧めてみる
高atk高速攻撃だが、HPが少ないからまさにメイジ向けの相手
620名無しオンライン:2012/07/17(火) 21:26:01.52 ID:IONsGmOZ
特化したメイジって特化したクリ銃や特化した銃弓などと並ぶ高火力構成なんだけどな
621名無しオンライン:2012/07/17(火) 21:34:28.89 ID:sOu+yJMR
そうではない
メイジは火力がない
もっと優遇されるべき
・・・っていう事にしておいた方が都合がいい人達がいるって事さ
622名無しオンライン:2012/07/17(火) 22:29:24.01 ID:lL3a/UBj
特化したら強いけど、特化してない人だと結構アレよ
本当に低HPの敵ならいいけども
623名無しオンライン:2012/07/17(火) 22:35:06.35 ID:IONsGmOZ
それいったらまほうつかいにかぎりませんし
624名無しオンライン:2012/07/17(火) 22:36:56.11 ID:YK+R9qzd
魔力だけ装備で上がる数値が異常に多いので他とは違う面もあるな
625名無しオンライン:2012/07/17(火) 23:34:03.05 ID:wnYrixpf
ゲーム内じゃクリ銃大多数のにこのスレだけ潮流がおかしい
626名無しオンライン:2012/07/18(水) 00:16:11.67 ID:WeCegkPA
アタックはst使わないからな
627名無しオンライン:2012/07/18(水) 00:23:03.74 ID:Clitcl4a
ゲーム内にはクリ銃以上にメイジいっぱいですが?
628名無しオンライン:2012/07/18(水) 00:32:25.27 ID:VX8mukKK
メイジは立ち回りが大事だから銃器よりも人を選ぶ
クリ弱体でメイジが増えるかと思ったらそうでもなかった
629名無しオンライン:2012/07/18(水) 00:50:34.99 ID:ohwCdiyz
むしろクリ銃は装備手に入れたら誰でも最強の存在になれる。メイジはそうでもない。
630名無しオンライン:2012/07/18(水) 07:07:27.85 ID:VoKR9UeN
装備なんてハイキャスターローブだけですよ・・・。
まったく稼げなくて狩った分が触媒代に消える日々。
631名無しオンライン:2012/07/18(水) 07:34:07.92 ID:vNu2yOjX
どんな狩りしたらそうなるんだ
632名無しオンライン:2012/07/18(水) 07:46:29.20 ID:KeadxfVP
強制的にヒラにされるから少ないんだろ
回避高ACメイジならHAとGHしてるだけで強いよ
633名無しオンライン:2012/07/18(水) 08:15:55.72 ID:VoKR9UeN
アースワームにメガバーストしたり・・・
634名無しオンライン:2012/07/18(水) 08:28:31.75 ID:hcKvsiz1
ちゃんと考えて狩れば盾近接以上に稼げる
さすがにサムライとかには負けるがな

メイジだから金ないって言うのは
自分は考えて狩り出来ない馬鹿ですって言ってるようなもんだぞ
635名無しオンライン:2012/07/18(水) 08:28:59.53 ID:t+FTMd2w
鉱山で リビングデットでも狩ってればいいんじゃないの。 初心者メイジ向け 死霧の重要性にも気がつく
後闇ブロは持ってないとかっておちじゃないよな・・・w
636名無しオンライン:2012/07/18(水) 08:30:43.05 ID:JBgVQpDv
強化と回復を頻繁に使えばどうしても現金は減っていく
スキル上がってることを成長と見るかマイナスと見るか
637名無しオンライン:2012/07/18(水) 09:25:49.84 ID:09u9aiu4
召喚とかペットとか使って、乱獲すればいいんじゃね?
トドメのラッシュに破壊打てば、回転も速いよ。
638名無しオンライン:2012/07/18(水) 11:11:03.73 ID:uPO2ENqg
ペットは育成時間を狩りに当てて
稼いだ金で廃装備揃えた方が強くて便利
100*3のテイマーよりカオスメイジの方がゲオ最下層安定するんだぜ
639名無しオンライン:2012/07/18(水) 11:28:27.45 ID:vNu2yOjX
確かにゲオ下層ごときにペットを使う理由は無いな
640名無しオンライン:2012/07/18(水) 11:33:18.56 ID:09u9aiu4
まあこのとおり荒れるんですけどね
641名無しオンライン:2012/07/18(水) 11:35:33.66 ID:uPO2ENqg
えっとごめんなさい
642名無しオンライン:2012/07/18(水) 11:36:04.09 ID:cVrlk4gJ
どんな狩り方したらメイジで足でるんだ
相手選ばないんだから1・2発で落とせる金銭効率のいいMOB狩るだけじゃねーの
643名無しオンライン:2012/07/18(水) 11:37:58.99 ID:JBgVQpDv
破壊は弓よりは知識いると思うよ
あっちは相手選ばないし
644名無しオンライン:2012/07/18(水) 11:38:27.18 ID:09u9aiu4
ザコを範囲狩とか、ドロップの割りに低HPな敵を、
2確3確で倒すとか、パニ(ry
645名無しオンライン:2012/07/18(水) 11:43:43.86 ID:HNQf0OQg
ペット込み廃魔力装備カオスが最強
646名無しオンライン:2012/07/18(水) 11:47:31.01 ID:JBgVQpDv
装備や知識や構成の完成が進むほど
稼げるようになるのは銃と一緒なのかもな
647名無しオンライン:2012/07/18(水) 11:49:42.34 ID:vL82kdxh
結局構成にあった狩り場が探せるかと、消耗品とかをケチらないで使えるかが大きいだけなんだよね
あと狩り場は全体的にキャパが少ないからなるべく挙げたくないってのはあるし、自分で探すのが一番だと思うよ
648名無しオンライン:2012/07/18(水) 11:57:04.41 ID:09u9aiu4
狩に適してるのは、HPが適度に低い敵。

攻撃力が適度に低くてドロップそれなりな敵は、
サムライが群がる。

次に、攻撃力が高くてドロップの良い敵に
パニとテイマーが群がる。

最後に攻撃力が高くて回避そこそこでドロップの良い敵は、
クリ銃が群がる


メイジの分担は、それ以外だな。
649名無しオンライン:2012/07/18(水) 12:15:51.91 ID:vpgCW3Y3
それ以外ってなんだよ
明確に言え
ゾンビだって弓のほうが効率いいっていう品
650名無しオンライン:2012/07/18(水) 12:26:25.41 ID:JBgVQpDv
死魔と分けて考えるのは難しいけどな
Preで集中まで取ると詠唱速度と継続で利点が一気に出てくる
パニするにせよモーフするにせよ相性はいいわけだし
651名無しオンライン:2012/07/18(水) 13:14:56.06 ID:09u9aiu4
安全に遠隔で低コストでやるとなったら、
弓だよなぁ。魔法は必中のメリットを生かすしかないだろうなあ。
652名無しオンライン:2012/07/18(水) 13:44:01.37 ID:bwh2/LN5
サスールの坊さんはメイジがもらっていいですかね
653名無しオンライン:2012/07/18(水) 13:54:40.22 ID:09u9aiu4
>>652
脳天ブレインされるがよろしいか?
654名無しオンライン:2012/07/18(水) 14:27:35.35 ID:cVrlk4gJ
僧衣を脱ぐ時
655名無しオンライン:2012/07/18(水) 14:52:20.21 ID:vpgCW3Y3
僧兵ドロップしぶ過ぎてどうしようもないな
密集率も少ないしテイマーはいるし
ぶれいん強いし
あそこにピンポイントでテレポで良ければまあまあいい狩場になるのかもしれないけど
656名無しオンライン:2012/07/18(水) 14:54:00.50 ID:09u9aiu4
狩ってたらときどきズンブラさんも来るしな
657名無しオンライン:2012/07/18(水) 15:41:49.96 ID:+bNggZhJ
回避がめっちゃ高いとか、
防御がめっちゃ高い代わりに抵抗低いとか
さらに加えて飛行型とか

そんな奴がメイジの獲物…って居ねぇよな
658名無しオンライン:2012/07/18(水) 16:41:04.83 ID:1EQAGCWE
>>654
ググらせるなカスっ!
659名無しオンライン:2012/07/18(水) 16:41:24.03 ID:vL82kdxh
HAしてくるmobを削り切るには必中のラピカオスが一番安定だと思うし、
範囲狩りする時は罠と一長一短で十分メリットを感じられるよ
ただきつめの狩り場は正直死魔無しだと安定しないけれど・・・

物凄い限定されるがスタダカオスで、弓アタック一発で倒しきれないmobを狩るとか・・・
雷霆センスレスも悪くはないけれど、テンプレ破壊メイジとはちょっと変わって来るよなぁ
660名無しオンライン:2012/07/18(水) 16:50:43.59 ID:09u9aiu4
テンプレ破壊メイジというと、スタダ入れてからメガバカオスとか、
逃げながらaisu-boru連打だろ。
661名無しオンライン:2012/07/18(水) 17:53:12.54 ID:+bNggZhJ
>>660
バインドアイスボールの方が安定するがなぁ
662名無しオンライン:2012/07/18(水) 18:42:07.35 ID:h+Wr9gio
>>661
お前の頭の中ではテンプレ破壊メイジ構成には死魔が必須なのか?
663名無しオンライン:2012/07/18(水) 19:07:43.18 ID:+bNggZhJ
>>662
テンプレのみか
最近死魔持ちが多いから勘違いした、すまん
664名無しオンライン:2012/07/18(水) 19:22:02.97 ID:yOlvQvgQ
主力はバーストとブリザード
60魔法が優秀過ぎ
665名無しオンライン:2012/07/18(水) 20:25:48.74 ID:Clitcl4a
テンプラ破壊メイジなら見たことあるけど撃ったり殴ったり楽しそうだったぞ
666名無しオンライン:2012/07/18(水) 21:06:08.82 ID:vpgCW3Y3
バーストとアイスボールはどっちが優秀なのか
667名無しオンライン:2012/07/18(水) 21:13:13.81 ID:SiabRsYV
単純なコスト効率ならアイスボールだろうが重量ダメージ効率や時間もコストに含むと
考えるならバーストはかなり優秀な部類
好きに選べでFA
668名無しオンライン:2012/07/18(水) 21:22:53.38 ID:Clitcl4a
適材適所でFA
逃げうちしたいときにはアイスボールを選ぶし詠唱時間短いのがいいときにはアイスボール選ぶし
バーストっていまいち爽快感に欠けるのは効果音のせいか
ラピキャスチェインスペルの爽快感は異常
669名無しオンライン:2012/07/18(水) 21:44:35.42 ID:h+Wr9gio
メガバのエフェクトは昔に戻せ
670名無しオンライン:2012/07/18(水) 23:15:06.63 ID:Clitcl4a
>>669
激しく同意
今のエフェクトはうすぼんやりしていて格好悪い
671名無しオンライン:2012/07/18(水) 23:48:52.77 ID:VX8mukKK
バーストはダメージ倍率高めで重量効率がよくて
消費MPもさほど多くなく射程も長めで
地味なエフェクトは近接の邪魔にならなくて
Debuffが無いからヘイトも少ない普通の魔法
672名無しオンライン:2012/07/19(木) 03:29:41.76 ID:NlFo+1/h
今の方が弾道速いだろ。
673名無しオンライン:2012/07/19(木) 08:48:59.05 ID:ResIienN
近接の火力支援で打つときは、触媒効率とダメ時間効率でバーストだな。
674名無しオンライン:2012/07/19(木) 08:55:45.53 ID:OveXAGRE
バーストはデバフでタゲが移ったりもなく、エフェクトも地味だから集団戦にもってこい
675名無しオンライン:2012/07/19(木) 09:08:39.92 ID:M/VuKMDa
すっかり空気と化した雷霆
676名無しオンライン:2012/07/19(木) 09:29:17.98 ID:+9Sdwo/s
らいてい変更入ったん!!??
677名無しオンライン:2012/07/19(木) 13:08:01.64 ID:0G8VCW2a
ペットと干渉するようになって以降は特に変わってないと思うよ
相変わらずのぶっちぎり最強破壊魔法
678名無しオンライン:2012/07/19(木) 13:17:28.12 ID:+zEfMhdx
だが私はサンボルを使うのだ・・・何か好きなのだ(`;ω;´)
679名無しオンライン:2012/07/19(木) 14:50:46.53 ID:ODfzDjJk
敵一体につき一つまでって制限があるから集団戦では微妙かもね
680名無しオンライン:2012/07/19(木) 14:59:03.50 ID:BbWm0Q0F
ハッキングバイトで奪って自分のを入れる作業
681名無しオンライン:2012/07/19(木) 20:16:25.55 ID:vXkFJFGD
プレメイジって地味だが強くない?

ソロなら触られる前に倒せるし、必中だし
パーティなら言うまでもなく必須に近い
682名無しオンライン:2012/07/19(木) 20:25:00.83 ID:urUPM3pq
弱いってことにしとけよ
683名無しオンライン:2012/07/19(木) 20:29:45.60 ID:kxg1pitO
死魔メイジとクリ銃とテイマー以外いらない
と言われるくらいには強いんじゃないか?
684名無しオンライン:2012/07/19(木) 20:41:02.45 ID:vXkFJFGD
>>683
それだと死魔テイマーとクリ銃でよくない?
685名無しオンライン:2012/07/19(木) 20:44:21.53 ID:kxg1pitO
さぁ
壁役なんじゃねえの この面子で壁いるかどうか知らんが
686名無しオンライン:2012/07/19(木) 20:49:26.43 ID:rIildJqR
廃ペット*3クリ銃で良くね?
687名無しオンライン:2012/07/19(木) 20:55:07.01 ID:TOHxRtcK
メジャーな最強構成リストなんじゃねーの?
銃テイマーとか死魔テイマーとかそんないねーでしょ
688名無しオンライン:2012/07/19(木) 22:05:18.77 ID:LDajP3Cc
死魔はモーフ狩りという大ネタがあるから有名だが
効率考えたら破壊特化でFA
689名無しオンライン:2012/07/20(金) 05:36:20.60 ID:RHUMljBN
装備テンプレをお借りしたので報告
wikiの魔力上昇装備のページを改装してみたったった
ttp://moewiki.usamimi.info/index.php?%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0%2F%C4%C9%B2%C3%B8%FA%B2%CC%2F%CB%E2%CE%CF%BE%E5%BE%BA%C1%F5%C8%F7
690名無しオンライン:2012/07/20(金) 09:06:33.45 ID:w9aHqy1b
破壊抜いた、魔熟強化回復パニテイマーが、
一番汎用性が高い気がするモニよ。
691名無しオンライン:2012/07/20(金) 09:11:02.32 ID:7KDFTDih
ボスソロに対応できる種類の多さでいったら死魔破壊だろうね、次に廃ペットとクリ銃
雷霆はバジ夫妻とか特定のボスに強いけど生命や強化を犠牲にするとパニ面が弱くなる
破壊特化はかなり相手を選ぶ必要があるのでクリ銃のほうが汎用性が高い
692名無しオンライン:2012/07/20(金) 09:11:04.61 ID:FakGiQSE
それを死魔テイマーって言うんじゃ?
693名無しオンライン:2012/07/20(金) 09:28:25.00 ID:7KDFTDih
>>690
汎用性で言ったら死魔破壊+特殊ペットか破壊テイマーのほうが上だと思う
死魔テイマーは便利だけど、ペットが使い難い状況だとやれる事が限られてしまう
694名無しオンライン:2012/07/20(金) 09:58:25.42 ID:4g6OFmWi
雷霆はテンプレメイジに入れるもんじゃないと思うよ
なにせ魔力が要らないから、雷霆を主軸に据えて魔法部分を削ったほうがいろいろできるようになる
695名無しオンライン:2012/07/20(金) 10:04:20.77 ID:8UyHdNc+
でも破壊90だから純メイジ型でも悪くないかな
チャージもできないわけだし
696名無しオンライン:2012/07/20(金) 10:49:14.38 ID:w9aHqy1b
銃テイマーは一見強そうなんだが、
銃特化やペット特化にしたほうが、圧倒的に強いんだ。
697名無しオンライン:2012/07/20(金) 11:02:18.33 ID:7KDFTDih
>>694
魔力が要らないってのはあくまで雷霆だけの話だろ?雷霆だしてインビジしてぼーっと見てるの?雷霆多重できた頃ならそれでもよかったけどね
雷霆が本領発揮するのは雷霆だしつつ破壊魔法撃ったりとかした時の総合火力だと思うんだが
698名無しオンライン:2012/07/20(金) 11:30:20.70 ID:MLsFUtrq
>>697
らいてい出しつつ
ペットぶつけたらタゲが自分にくるから
ヘビ弾撃てばいいと思うの

どうかな
699名無しオンライン:2012/07/20(金) 11:37:52.77 ID:4g6OFmWi
特殊ペットと雷霆は同時出しできるしな
700名無しオンライン:2012/07/20(金) 14:00:47.57 ID:MLsFUtrq
>>699
召喚とか下僕とかとも同居出来なかったっけ?
701名無しオンライン:2012/07/20(金) 21:43:29.68 ID:pmDPX/af
いや無理
特殊だけ
702名無しオンライン:2012/07/20(金) 22:40:19.27 ID:QIlnIPmO
下僕はできるんじゃ?
703名無しオンライン:2012/07/20(金) 23:21:53.49 ID:lmzYazFp
下僕は召喚と同じLv制限がかかるはず
704名無しオンライン:2012/07/20(金) 23:43:29.12 ID:sggF1udw
雷霆は蝙蝠すら出せないんじゃなかったか
メデュシアナは何故か出せるらしいが
705名無しオンライン:2012/07/20(金) 23:55:28.98 ID:8NgHsec3
メデュシアナはペット3匹出してようが関係なく出てくるからな
あれだけ特殊処理してるんだろ
706名無しオンライン:2012/07/21(土) 00:32:46.25 ID:qIcVF3Tj
また装備テンプレ等お借りしたので報告します
wikiに魔法ディレイマイナス装備の一覧を作成しました
ttp://moewiki.usamimi.info/index.php?%A5%A2%A5%A4%A5%C6%A5%E0%2F%C4%C9%B2%C3%B8%FA%B2%CC%2F%CB%E2%CB%A1%A5%C7%A5%A3%A5%EC%A5%A4%C3%BB%BD%CC%C1%F5%C8%F7
707名無しオンライン:2012/07/21(土) 07:53:06.75 ID:zyOsGzTj
メデュシアナはミラージュミミックと一緒で召喚や調教制限関係ないよ、10枠の制限には引っかかるけどね
708名無しオンライン:2012/07/21(土) 09:04:17.99 ID:B+VxCuGS
雷霆を活かすのは盾だと思う
709名無しオンライン:2012/07/21(土) 09:16:36.15 ID:GfddNt9U
メデュシアナといえば、4匹ともにかかれさせてパニすればいいかも
試してないが
710名無しオンライン:2012/07/21(土) 09:39:08.89 ID:zyOsGzTj
>>709
殴られてなんぼのパニなのにタゲ分散させてどうする
711名無しオンライン:2012/07/21(土) 09:42:10.15 ID:zycnRJGB
調教パニはやったことあるが、多頭当てしても思ったよりタゲが本体に来ないんだよな
ペットのレベルが60くらいだったし、debuffとか入れてなかったのが原因のような気もするが
712名無しオンライン:2012/07/21(土) 10:57:18.93 ID:MaEb6xik
でぶっfいれて蛇けしかければってほど蛇がヘイト稼がないか
713名無しオンライン:2012/07/21(土) 10:59:15.56 ID:/FJ+rBoo
パニは孤高の存在
714名無しオンライン:2012/07/21(土) 22:56:03.97 ID:Gb2ROWem
調教パニはペットに攻撃が来るのもあって回復めんどくて、結局一人でいいじゃんってことになる。
魔法の相手に攻撃速度速いのぶつければ頼もしいけど
715名無しオンライン:2012/07/22(日) 10:20:05.14 ID:EGbKUaJI
調教パニは3匹全部遠隔ペットじゃないとダメじゃね?
716名無しオンライン:2012/07/22(日) 15:38:39.94 ID:4pOLODfw
パニはぼっちでいいんだよ
717名無しオンライン:2012/07/22(日) 16:54:14.59 ID:S2EaAqjX
パニはPTでもメンバーが特性を理解してればかなり戦力になるよ
718名無しオンライン:2012/07/22(日) 17:24:39.52 ID:lseqaK8T
アクアツイスターとディバインスパークボールってコスト面を無視した時
preで使える場面あるかな?
719名無しオンライン:2012/07/22(日) 17:24:44.92 ID:dmyEDlQ2
いつもHAチャージしながら後ろから見守ってる
パニ貼り直しのタイミングでHAしたらいいのかね
720名無しオンライン:2012/07/22(日) 17:29:05.88 ID:tvd3vXQ1
よく訓練されたパニなら連打させしなきゃ特に問題はない
PT全体のHPが減ってきたらちゃんとパニは見てる
721名無しオンライン:2012/07/22(日) 17:35:37.63 ID:qwrBypx2
PTでパニはトラブルのもと
自慢げにパニ貼ってるパニからタゲを奪う脳筋 → PTでパニすんなカス
パニしてるからタゲ取らないようにと攻撃しない脳筋 → あれ、俺いらなくね?

意思疎通が出来てたらいいが勝手にやるといろいろ思われる
722名無しオンライン:2012/07/22(日) 17:38:08.47 ID:qwrBypx2
ちなみにパニのタゲ固定能力は与えてるダメージに比べてかなり低い
しばらくパニ安定するまで放置しておいて途中から攻撃しても数発でタゲが移る
723名無しオンライン:2012/07/22(日) 17:54:01.42 ID:L5IaZdbo
>>721
どれだけ自己中なのかと
724名無しオンライン:2012/07/22(日) 18:26:43.51 ID:KMzyWjXd
自分がPT内唯一の回復魔法持ちでヒーラー役、
かつGHGRの合間にタゲ固定するつもりもなくパニしてたら
パニするなら宣言しろってPT外から文句言って来る人がいたからなぁ・・・

こちらが回復おろそかにしてPT内で文句言われるとか、他から回復飛ばされて死んだならわかるけれど
本当にパニ使っただけで文句言われるってのには驚いた
725名無しオンライン:2012/07/22(日) 18:34:03.88 ID:6aU/j9q1
重度のパニアレルギーだったんだろう
あの光のクルクル回るのを見ただけでパニにいたぶられた過去がフラッシュバックしてしまうとかそんな
726名無しオンライン:2012/07/22(日) 21:18:28.04 ID:tvd3vXQ1
ぶっちゃけ最終的に死んだとしても別にヒーラーがいるならいいしな
727名無しオンライン:2012/07/22(日) 21:23:46.37 ID:KD0OVex6
男坂みたいなところなら控えるけど
大体のところはパニやってるのがいても他のやつが減ってるなら関係なくGHとばすな
728名無しオンライン:2012/07/22(日) 23:23:50.82 ID:D706vL6D
ボス戦でPT組んでるのにパニするからGHしないでね
そう言われた時は抜けろと思った
例外なくPTでパニするのは空気を読めないキチガイ
729名無しオンライン:2012/07/22(日) 23:34:13.98 ID:BibHCadX
パーティメンバー多いならパニは自重だな
ペアだと意外と強い組み合わせ
730名無しオンライン:2012/07/23(月) 00:20:16.05 ID:lPqFwtm0
死魔メイジはパニするものと考えるのが間違いと気づくまでには時間がかかる
731名無しオンライン:2012/07/23(月) 00:35:52.18 ID:fx6gEhch
ヒャッハー!チェイン着て低魔力レインボー垂れ流しちゃうぜー!
732名無しオンライン:2012/07/23(月) 07:55:29.72 ID:V+c3Q7Kc
死魔メイジはパニしてる暇があったらdebuff入れてればいいんだ
空気読まずにパニするやつは素人
733名無しオンライン:2012/07/23(月) 08:02:11.66 ID:OAHpSmRt
雑魚はdebuff入れる意味が薄い
ボス級は有効だがヘイトが高くパニしたくなる

まあACと回避ダウンくらいであとはレインボーとかフローズン打ってれば問題ないんだけどね
734名無しオンライン:2012/07/23(月) 08:17:31.05 ID:teK0wpGJ
集団や野良PT等少しでも回復される可能性がある状況下ならそれを前提として立ち回るべき
勝手にパニして回復されてブチ切れるド下手糞は迷惑だしキャラ削除するか完全ソロでやっててほしい
735名無しオンライン:2012/07/23(月) 08:17:42.61 ID:0QFsu5IW
PTでされるとGH使いにくくなるんだよね
736名無しオンライン:2012/07/23(月) 09:37:04.41 ID:86hAqIIT
リボーンあるし気にせずGHしていいのよ?
737名無しオンライン:2012/07/23(月) 10:12:47.91 ID:GfxpobVm
GHしたらしいしオールだってあるんだし
死んだらリボーンだってあるし
そもそもGH連打さえされなきゃそうそう死なない
738名無しオンライン:2012/07/23(月) 10:24:40.79 ID:teK0wpGJ
そういう問題じゃないだろ
自分は回復されても平気だからパニしますって思ってても他人から見たら勝手にパニされたらセイクリやGHし辛くなるだろ?
いまだにセイクリ飛び交うような場所でパニして勝手にブチ切れてるアスペがよくいるしな
739名無しオンライン:2012/07/23(月) 10:30:31.94 ID:GfxpobVm
よくいるか?
740名無しオンライン:2012/07/23(月) 10:40:07.06 ID:KR2blgkr
パニを生かすよりその他大多数を生かした方が良い
741名無しオンライン:2012/07/23(月) 10:50:10.54 ID:hAzQM+PC
破壊18−20っとっておけば 攻撃手段は困らんから パニなんざつかわいわなw
742名無しオンライン:2012/07/23(月) 11:11:36.03 ID:e/5WHnJP
PT中のパニは物理リベガとしつしか見ない
どうしても主力たりえないしな
743名無しオンライン:2012/07/23(月) 19:25:44.80 ID:fx6gEhch
個人的な経験だけど、ガイア前通路で意図しない大乱戦になった時なんかに
気の利いたパニッシャーの人がPTから外れてタゲ集めて耐えてくれたりしてたな
その間に立て直して無事生還
744名無しオンライン:2012/07/23(月) 19:34:37.21 ID:2OeHsn4o
パニでPT行くとここソロでやったほうが楽だし儲かるなって考えちゃうんだよな
745名無しオンライン:2012/07/23(月) 21:01:26.98 ID:bn/cJiU5
最近なんかなんでもいいからパニ否定したいだけって奴が常駐してるのか
746名無しオンライン:2012/07/23(月) 22:37:22.22 ID:bhq4Y5fr
パニ・テイマー・クリ銃はPCヘイトがパネェですから
747名無しオンライン:2012/07/24(火) 01:01:28.77 ID:q4uHLYY0
パニ自体を否定する気はないが、PTでパニをがんばられると
「もうあいつだけでいいんじゃないかな…」な空気になるからな
それじゃ楽しくないだろ
748名無しオンライン:2012/07/24(火) 01:34:30.58 ID:eLuZcNMy
テイマーとクリ銃は決まった立ち回りしかできないから半ば諦めてるわ
しかしパニ(死魔メイジ)は他にもっといい立ち回り方あるのにそれができずにパニパニやってるのがアホにしか見えん
頭の中パニしかないのかと言いたい
死魔ほど低スキルから高スキルまで使える魔法多いの他にないとおもうんだけどな
749名無しオンライン:2012/07/24(火) 05:13:29.22 ID:ixgYZOu+
こういうやつも嫌い
750名無しオンライン:2012/07/24(火) 07:29:20.57 ID:2Eb+qUrl
人によることなのに何時まで粘着してるんだろうな
あと問題あるなら教えてやれよ
751名無しオンライン:2012/07/24(火) 07:55:27.47 ID:V4RnrOiY
死魔メイジって神秘とると生命が50台になっちゃうみたいだけど、
すぐ死なない?
752名無しオンライン:2012/07/24(火) 07:59:53.91 ID:eIxUjvVR
神秘いくつなのかにもよるが俺のは生命70だな
753名無しオンライン:2012/07/24(火) 08:15:53.26 ID:V4RnrOiY
754名無しオンライン:2012/07/24(火) 08:25:40.62 ID:gC58deFk
破壊さげればiijan
あと着こなし1なんていらなくね
755名無しオンライン:2012/07/24(火) 08:30:18.01 ID:2mtu/U34
闇ブロあればMPも100で回せる
756名無しオンライン:2012/07/24(火) 08:38:47.89 ID:eIxUjvVR
知能持久下げたらいいんじゃね
757名無しオンライン:2012/07/24(火) 09:05:45.49 ID:V4RnrOiY
破壊下げちゃうの?
メイジっていうくらいだからバンバンカオスとか撃つものとばかり思ってた
758名無しオンライン:2012/07/24(火) 09:13:26.91 ID:2Eb+qUrl
パニ狩りで事足りるなら削っても問題ないよ
破壊狩りするならカオスまで欲しいけど死魔勿体無い気もする
759名無しオンライン:2012/07/24(火) 09:22:43.41 ID:7uVv+EFS
>>753
持久多すぎ、知能も削れる、着こなしなんか0でいい、死魔は100だろ
http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?1&97&3H4fO5bW6K7KIUJTKULFNKOU
760名無しオンライン:2012/07/24(火) 09:22:53.87 ID:nJ0w2C1h
PTの時にバインドイグザレインボーで鈍足支援とかできるから破壊は88はあると便利
あと強化魔法は無くても生きていける、というかリボーンでbuff剥がれるからレイジンガーだとリボーン復活後の不利が半端ない
ただ強化切っちゃうと狩場が限定されるからこの辺りはキャラの用途がわからないと何とも・・・
761名無しオンライン:2012/07/24(火) 09:33:59.54 ID:V4RnrOiY
>>759
ありがとう。
実はよく死ぬので着こなし1だけじゃなくて1で色々取ってます。
なんか他のしか下がらないけど。集中99に下がったときは泣いた
破壊とか強化もまだ80くらいなのでさっき上げたのはこんな感じにしたいなってだけなんですけどね。

構成スレみたいなの別にあるみたいなのでスレ違いでしたらすみません
762名無しオンライン:2012/07/24(火) 09:47:50.93 ID:CgTevgGH
リボワがあるから強化あれば生命50でもそうそう死なん
ボスソロとかは辛くなるかもしれんが
763名無しオンライン:2012/07/24(火) 09:51:44.54 ID:q4uHLYY0
パニ特化ならこういう構成もあり
http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?1&97&0E1V3K4F5N6K7KvUJTLFMWNUQT
764名無しオンライン:2012/07/24(火) 09:54:15.31 ID:nJ0w2C1h
>>761
SBは2以上あるスキルしか吸わなかったはず・・・
1だけだとスルーされて他のが下がるから回避策としては使えないと思う
765名無しオンライン:2012/07/24(火) 10:00:45.52 ID:7uVv+EFS
>>763
楽しいとは思うけど効率は悪そうだな
766名無しオンライン:2012/07/24(火) 10:05:48.98 ID:q4uHLYY0
攻撃・回復手段が魔法しかない破壊パニメイジもある意味効率悪いんじゃね?
ホールドの前にDoT入れられたらやばいのもネックだし
767名無しオンライン:2012/07/24(火) 10:12:46.22 ID:7uVv+EFS
>>766
まずホールドの前にDoTは完全に自己責任、魔法mob大量に囲まれてるとかなら仕方ないけどね
あと効率面でいうと殴られながらパニ更新できるのと、毎回離脱して更新するのじゃかなり違う
UEはもちろんDSやEAの有無でも相手できる範囲がかなり違ってくるよ
768名無しオンライン:2012/07/24(火) 10:14:16.92 ID:2mtu/U34
キュアぽを持とう
769名無しオンライン:2012/07/24(火) 10:20:53.19 ID:2Eb+qUrl
UEないなら持久は気持ち高めでもいいかもしれない
知能は装備で伸びるので意外と削れるがあんまり少なくても面倒だったり
770名無しオンライン:2012/07/24(火) 13:23:54.86 ID:rqjF8drd
集中って魔法ディレイも短縮されますか?
771名無しオンライン:2012/07/24(火) 13:27:57.40 ID:7uVv+EFS
>>770
される、というか>>1に書いてあるんだし読めよ
772名無しオンライン:2012/07/24(火) 13:36:59.02 ID:rqjF8drd
>>771
すいません。
Wikiには詠唱しか書いてなかった気がしまして。

集中で詠唱速度にあわせてディレイも短縮されるなら短縮装備はあまり気にしなくて大丈夫そうですね。
773名無しオンライン:2012/07/24(火) 13:44:48.13 ID:V4RnrOiY
UEもないし装備はハイキャスターとゴールドだし。

金稼ぐかあ。

集中100だけどディレイ長く感じるよ。2秒くらい?
装備ないから短縮でどのくらい短くなるのかわからないけど
774名無しオンライン:2012/07/24(火) 14:09:17.99 ID:7uVv+EFS
>>772-773
集中は詠唱速度とディレイを同じ割合で短縮するので、詠唱:ディレイの比率は変わらない
確実に早くはなっているけどディレイだけ早くなっているわけではないので体感しにくい
ディレイ短縮装備を使って詠唱速度≧ディレイにすると詠唱が終わった後の待ち時間を減らせるので早くなったって体感できるよ
装備無くても試しに300gぐらいで売ってるグラタン食べてみればすぐわかるよ
775名無しオンライン:2012/07/24(火) 14:34:27.85 ID:eIxUjvVR
グラタンすごいよなぁ
任意のタイミングで解除できたら文句ないんだが、しょうがないよな
776名無しオンライン:2012/07/24(火) 14:48:56.93 ID:736z1lFp
マブ装備はすばらしいと思うってオカマが
777名無しオンライン:2012/07/24(火) 15:01:15.76 ID:SM4y8E35
同じランクのバフ食食えばいいんじゃね?
778名無しオンライン:2012/07/24(火) 15:20:38.13 ID:5RRW+xBq
ぐたたん!
779名無しオンライン:2012/07/24(火) 15:21:57.22 ID:Ls4UPEzK
うー!にゃー!
780名無しオンライン:2012/07/24(火) 15:35:28.09 ID:rqjF8drd
>>774
体感ディレイが変わってないのはそういうからくりなのですね。

待ち時間ゼロだと、チャージ解放即再詠唱と同じ感じですか?
781名無しオンライン:2012/07/24(火) 15:58:16.93 ID:7uVv+EFS
>>780
まさにそれと同じだね、ディレイ無し詠唱
アイスボール連打が一番わかりやすいと思う
782名無しオンライン:2012/07/24(火) 16:12:35.46 ID:2mtu/U34
ラピキャスってディレイなくなってるの?
783名無しオンライン:2012/07/24(火) 16:18:02.64 ID:rqjF8drd
>>781
なんという性能!
ディレイ装備集めを目標にしてみよう。

>>782
ラピキャスも集中と同じなんじゃないかな?
そうじゃないと高速詠唱意味が無くなるし…
784名無しオンライン:2012/07/24(火) 16:18:26.39 ID:7uVv+EFS
>>782
もちろん、詠唱時間と同じだけディレイも短縮される
そうじゃなきゃ詠唱だけ早くても待ち時間クソ長くて使い物にならないってなる
これはディレイの発生が詠唱後じゃなくて詠唱開始時に発生してるからだね、詠唱キャンセルしてみればわかるよ
785名無しオンライン:2012/07/24(火) 16:20:52.34 ID:rqjF8drd
>>782
ごめん、少し訂正

ラピキャスは詠唱時間とディレイをカットしてるだけで、
待ち時間は少しあった気がする

詠唱時間関係に対して、一時的に集中+200、みたいな体感
786名無しオンライン:2012/07/24(火) 16:37:08.77 ID:Xywtq8WA
こうやって見るとラピキャスはやっぱり強力だな
メイジの強さを支えているのは魔熟なんだとよくわかる
787名無しオンライン:2012/07/24(火) 19:13:40.27 ID:rqjF8drd
>>786
ホールドも集中換算だと約40、集中がすごいのか、魔法熟練がすごいのか
集中10=妨害耐性6.8
ホールド=妨害耐性30
788名無しオンライン:2012/07/24(火) 19:40:43.56 ID:qx+rInnI
集中は耐性より速度関連がメインなんじゃないかと思ってる
789名無しオンライン:2012/07/24(火) 20:02:34.15 ID:WiBhAnnM
普通のメイジはまず中断しないことが前提じゃないの?
790名無しオンライン:2012/07/24(火) 20:14:27.27 ID:2mtu/U34
ペットぶつけてる奴らは集中上げてな奴も多い
791名無しオンライン:2012/07/24(火) 20:16:26.84 ID:CgTevgGH
メイジからテイマーに転職したら集中40で十分だった
792名無しオンライン:2012/07/24(火) 22:16:21.79 ID:fvpw5uLV
魔熟は強いけど、あまり重要視されないスキルでもあるな
793名無しオンライン:2012/07/24(火) 22:40:06.85 ID:hVNx+Ucp
メイジ系で魔熟切りなんて賢者系がスキル足りなくて渋々切る位しかなくね
スキル足りてるのに敢えて魔熟取らないとかマゾプレイだと思うわ

その程度には重視されてると思うが
794名無しオンライン:2012/07/24(火) 22:43:00.66 ID:q4uHLYY0
魔熟はSTとBuff枠食うのがネックだな
俺は魔熟切って知能底上げするほうが好み
795名無しオンライン:2012/07/24(火) 22:48:04.81 ID:5RRW+xBq
天蓋とかピクキャミとか懐中時計とかモノクルとかで
魔塾ほどじゃないけど、装備である程度補えるようにはなってきてるね
796名無しオンライン:2012/07/24(火) 22:51:02.66 ID:2Eb+qUrl
頻繁に唱え続けるとMP底上げするよりマナプレ効果が神だしなぁ
バランスは取れてるとは思う。テイマーなら必ずしも要らないし
797名無しオンライン:2012/07/24(火) 23:08:45.26 ID:rqjF8drd
魔法熟練切りは外見やイメージ重視しだすと途端に難しくなる
798名無しオンライン:2012/07/25(水) 08:45:33.69 ID:Qi8MBFSJ
装備でカバーできない、圧倒的な効果を感じるのってホールドだけだと思うし。
それも受動的な作用だからね。

ホリブレでメガバダメージが30上がるってほどもないし。
まぁ、効果時間と範囲の点で、ラプソディ歌ってるけど。
799名無しオンライン:2012/07/25(水) 09:09:01.36 ID:TCGvtrIb
死にテクが少ないから98まで躊躇なしに取った
800名無しオンライン:2012/07/25(水) 09:42:00.50 ID:MZP3KJfN
バナミルあればATH不用論じゃないけど、マナプレやホリブレは装備や音楽と併用できるからな
しかもどちらも効果がかなり大きい、ホールドはもちろんラピキャスの有無は特に対人じゃ圧倒的な差が出る
魔熟無し賢者も持ってて大抵の事には不自由しないけど、できる事の限界はどうしても低くなるね
801名無しオンライン:2012/07/25(水) 12:51:04.89 ID:Vb2EPfjx
蛇歌とホリブレ重ねた上にチアーがかかると…
802名無しオンライン:2012/07/25(水) 17:40:16.53 ID:Vb2EPfjx
>>801
蛇歌じゃなくてアルケミ歌だった
803名無しオンライン:2012/07/26(木) 14:45:36.81 ID:oFBqN08Z
魔法ディレイ無くなるにはどれくらい短縮すれば…

グラタン食べてみたけどバーストのディレイがある
テンプレの-32くらいないとだめなのかな
804名無しオンライン:2012/07/26(木) 15:12:24.74 ID:boEEOiTB
バースト連発できるぐらいMP回復あるのか
805名無しオンライン:2012/07/26(木) 15:13:19.46 ID:F6paBNRt
バーストだと詠唱時間223 ディレイ312だから
1-(233÷312)=0.2532・・・
だからディレイ-26あればいいんじゃないかな
検証してないから実際はしらんけど
806名無しオンライン:2012/07/26(木) 15:48:08.07 ID:5LVwK+iV
廃装備だとマイナーバーストがマシンガンくらいに連射できたりするの?
807名無しオンライン:2012/07/26(木) 16:19:42.12 ID:ny37rrFt
>>805
数字間違えてんぜ、バーストなら-29だな、グラタン(-15)あれば装備で-14だ
これはアレサン大好きなブリザメイジなら有名な数字だな
マイナーバーストなら-37、召喚やディバインストリームなら-40

>>806
さすがに秒間数十発は無理だけど、約1.5秒に1発なら結構な連射じゃね?
808名無しオンライン:2012/07/26(木) 16:20:40.23 ID:jvsTW404
マシンガンリトルツイスターやるしかねぇ
809名無しオンライン:2012/07/26(木) 16:51:43.68 ID:AO281qjf
詠唱の短縮はすぐに壁に当たるから、いうほどマシンガンできない
810名無しオンライン:2012/07/26(木) 17:29:13.74 ID:oFBqN08Z
>>805-807
グラタン前提なら意外と手軽な値になるのか

ミスリル指耳角、ジュエルの-10は手軽だったんだがなぁ
これ以上は課金に頼るか、構成崩すかしかないときた
811名無しオンライン:2012/07/26(木) 21:46:52.79 ID:5LVwK+iV
無理か。
まあでも、マイナーバーストはもっと連射できてもいいと思うけどなぁ。
812名無しオンライン:2012/07/26(木) 23:28:48.51 ID:JjoqNQGy
リトルツイスターは詠唱後に追加モーションが発生するからディレイ短くしてもほとんど意味がないんだよな
アイスボール連打した方がまだ強いという悲しい結果になる
813名無しオンライン:2012/07/26(木) 23:42:23.40 ID:feHDcdpX
威力で言うならリトルツイスターじゃねーの
814名無しオンライン:2012/07/27(金) 06:20:21.64 ID:qkIuiknZ
>>813
DPSやリスク、魔力依存度の面からリトルツイスターは高魔力だとしょっぱい
815名無しオンライン:2012/07/28(土) 01:05:12.28 ID:NXsjJacV
そういえばmobにも詠唱中断率が設定されてるけど
プリゾナーって詠唱妨害の足しになる?
816名無しオンライン:2012/07/28(土) 01:15:08.11 ID:tsLAhO0L
中断率低いやつはプリゾナーでも止まらないことが多いし
普通にダメージ稼いだほうがよかったりする
817名無しオンライン:2012/07/28(土) 01:19:54.75 ID:YZbi24eD
マナエスケープがおすすめ
818名無しオンライン:2012/07/28(土) 01:37:26.23 ID:NXsjJacV
やっぱりそうかーありがとう
今はエピデミ入れてマナエスケ連打してるんだけどそのままで良さそうね
819名無しオンライン:2012/07/28(土) 15:57:49.20 ID:wFRyORJ6
ビットの詠唱は中断不可なのかどうかはずっと気になってる
820名無しオンライン:2012/07/28(土) 17:08:56.21 ID:oqNxzhab
中断不可
821名無しオンライン:2012/07/28(土) 18:51:35.77 ID:l01JrYfP
強ボスは大体詠唱不可か滅茶苦茶妨害耐性高いかのどっちかだよ
822名無しオンライン:2012/07/28(土) 19:47:46.98 ID:oqNxzhab
ボスで詠唱妨害できる奴は妨害体制低い奴ばっかじゃね?
823名無しオンライン:2012/07/29(日) 01:21:59.73 ID:7x+am9FT
ウン様は昔は詠唱あっさり止められたけどLv相応の中断率になって結構詠唱通すようになったんだっけか
腐ってもLv120だものな・・・
824名無しオンライン:2012/07/29(日) 01:47:34.34 ID:upmG5iSP
今更だがmobに集中を実装したときに詠唱妨害不可のmobにも中断率設定してほしかったな
825名無しオンライン:2012/07/29(日) 01:50:06.82 ID:XUe/LCwr
天才には設定された気がする

ボスは別にいい気がするな…中断可能になったら一気に弱くなりそうだし
826名無しオンライン:2012/07/29(日) 05:48:32.91 ID:ytZBKh8V
今現在の詠唱妨害不可の敵に中断率設定したらヌルゲーと化すかと思ったが
宮殿とかの大勢で倒すボスは逆に中断するせいで行動が読みづらくなって難しくなるか
827名無しオンライン:2012/07/29(日) 19:23:31.73 ID:thUYMal8
>>816
まじか、プリゾナーは魔法妨害特化魔法なのに悲しいな
828名無しオンライン:2012/07/30(月) 07:56:50.53 ID:OeJwu1hW
アルケミストラプソディとホリブレって併用できるんか?
自己バフとしては無理だよな?
829名無しオンライン:2012/07/30(月) 07:59:46.77 ID:Xo0OX4lo
え、できるんじゃないの?
やってる人いたよ その人以外詠唱してなかったし、自分用じゃないのか
830名無しオンライン:2012/07/30(月) 08:03:47.80 ID:3/E8jA5t
>>828
普通にできるよ、どうして無理だと思ったの?
831名無しオンライン:2012/07/30(月) 08:16:54.41 ID:VNNj8vfE
できるのか
効果時間的に無理かなと思った

音楽メイジとか楽しそうだな
832名無しオンライン:2012/07/30(月) 08:18:22.00 ID:t1N0gKzk
音楽メイジは割といるけど趣味色強過ぎであんまり強くないんだよな…
833名無しオンライン:2012/07/30(月) 08:34:26.96 ID:INurM5Dt
バフ枠が凄いことになるからねぇ
834名無しオンライン:2012/07/30(月) 09:37:38.99 ID:OeJwu1hW
アルケミストをホリブレ代わりに使えば、
効果時間的に有用かと思ったんだけど甘くないって事か
835名無しオンライン:2012/07/30(月) 09:43:41.83 ID:dxjyKSNT
魔力自体はすごいことになるよね
836名無しオンライン:2012/07/30(月) 09:57:03.78 ID:P/zS42vo
魔力装備整えたメイジの魔力に
適当装備の音楽メイジの魔力が届いたのはすごいと思ったが
やっぱアルケミとホリブレの2つも発動しなければいけない手間は大きい
837名無しオンライン:2012/07/30(月) 09:57:06.52 ID:3/E8jA5t
>>834
バフかける前とかに使えばかなり有用だよ、硬直長いけど両方維持も別に難しくはない
バフ枠っつっても何でもかんでも歌いまくればいいってもんじゃないからな、実際使ってみりゃわかるよ
用途にもよるけどアルケミとシスエモの為だけでもかなり使える
838名無しオンライン:2012/07/30(月) 10:10:15.95 ID:OeJwu1hW
なるほど

触媒切れても支援できて、魔力ブーストする音楽か
できる事増やす他スキルかって所か
839名無しオンライン:2012/07/30(月) 10:14:13.92 ID:Udmo0e2D
シスエモ活用出来るのって儀式くらいじゃね?
支援スキルとしては枠の関係で色々気を使うことになって
正直ちょっと微妙
結局、「魔力+25〜28のためだけにスキル値90〜100を割くか」って
ことになる
AR維持自体はそんなに苦にならない
840名無しオンライン:2012/07/30(月) 10:16:30.52 ID:INurM5Dt
強化魔法は使い難いけどね
レイジングを強化から外して再調整かければもっと面白くなるのにな
重量装備で無理やり持つみたいな感じだしな
841名無しオンライン:2012/07/30(月) 10:50:05.58 ID:OeJwu1hW
>>840
レイジング消すなら
精神でも重量増えてくれないと困る

精神1:重量0.2×種族補正
くらいでもいいから
842名無しオンライン:2012/07/30(月) 10:57:11.09 ID:+6PoHTP0
魔力は効果時間伸びるだけして最大重量は固定値にしよう、増加量40くらいで
843名無しオンライン:2012/07/30(月) 11:10:15.58 ID:P/zS42vo
>>4
防御腰装飾更新

最大重量増加装備
[左手] (+8) ねこねこ バッグ(左)/ (+6)虫かご
[右手] (+30)ボルケニック クロー+9/ (+18)おもちゃのけん/ボルケニック クロー
[頭防] (+5) クラフトマン/ホーリーナイト/ (+4)パーラーメイド
[胴防] (+5) クラフトマン/ホーリーナイト/ (+4)パーラーメイド
[手防] (+5) クラフトマン/ホーリーナイト/ (+4)パーラーメイド
[パ防] (+5) クラフトマン/ホーリーナイト/ (+4)パーラーメイド
[靴防] (+5) クラフトマン/ホーリーナイト/ (+4)パーラーメイド
[肩防] (+5) クラフトマン/ホーリーナイト
[腰防] (+15)スカウト プロテクター+9.(+10)+8/ (+6)シルヴァンガード ポーチ
[頭装]
[顔装] (+5) ダーク モノクル
[耳装] (+10)重力の耳飾り
[胸装] (+5%)アイス チェストベル/ (+6)エレメンタル オブ グリモア プルルーム
[指装] (+10)重力の指輪
[背装] (重量-20%) ウイング オブ 〜/ (+10)大きなリュックサック/背負い籠/薬籠/
[腰装] (+10)クマさんバッグ/ (+8)撫子の巾着
[合計] +118+5%+(重量-20%)

防御力上昇装備(着こなし1.0)AC限界追求版
[左手] (+9) アンロック キー+7 ※盾1.0
[右手] (+10) カルツァ バイブル+9/ レゾナンス ヘビー メイス+9
[頭防] (+10.5)ミスリルサークレット +7
[胴防] (+3.5)ローブ オブ ヘイロー
[手防] (+1.1)魂振の袖+3 / (+0.9)白銀の賢者 グローブ
[パ防] (+1.3)魂振の袴 +3/ (+0.9)シルク パンツ
[靴防] (+1.1)魂振の足袋+3/ (+0.9)白銀の賢者 ブーツ
[肩防] (+0.7)魂振の千早+3
[腰防] (+0.7)魂振の腰巻+3
[頭装] (+9) エンジェル ハイロゥ+7/キノコ ミラクル+7
[顔装] (+9) ミスリル ジュエル エンブレム+7 / (+10%)五行霊札
[耳装] (+9) ミスリル イヤリング +7
[胸装] (+9) ビサイドユアハート+7/賢王の証+7/ (+5%)アース チェストベル
[指装] (+9) ミスリル リング+7
[背装] (+10)青亀の甲羅/ (+3+5%)混沌のタイタン
[腰装] (+9) デスペラード M+3 +7 / (+5%)大地の鍵
[合計] 防御力 +101.9(魔力+17)
844名無しオンライン:2012/07/30(月) 17:20:58.56 ID:P/zS42vo
>>6
連投スマン
見落としてた

最大重量増加装備
[左手] (+8) ねこねこ バッグ(左)/ (+6)虫かご
[右手] (+30)ボルケニック クロー+9/ (+18)おもちゃのけん/ボルケニック クロー
[頭防] (+5) クラフトマン/ホーリーナイト/ (+4)パーラーメイド
[胴防] (+5) クラフトマン/ホーリーナイト/ (+4)パーラーメイド
[手防] (+5) クラフトマン/ホーリーナイト/ (+4)パーラーメイド
[パ防] (+5) クラフトマン/ホーリーナイト/ (+4)パーラーメイド
[靴防] (+5) クラフトマン/ホーリーナイト/ (+4)パーラーメイド
[肩防] (+5) クラフトマン/ホーリーナイト
[腰防] (+15)スカウト プロテクター+9.(+10)+8/ (+8)スクワイア ウエストポーチ(カラー)
[頭装]
[顔装] (+5) ダーク モノクル
[耳装] (+10)重力の耳飾り
[胸装] (+5%)アイス チェストベル/ (+6)エレメンタル オブ グリモア プルルーム
[指装] (+10)重力の指輪
[背装] (重量-20%) ウイング オブ 〜/ (+10)大きなリュックサック/背負い籠/薬籠
[腰装] (+10)クマさんバッグ/ (+8)撫子の巾着
[合計] +118+5%+(重量-20%)

防御力上昇装備(着こなし1.0)AC限界追求版
[左手] (+9) アンロック キー+7 ※盾1.0
[右手] (+10) カルツァ バイブル+9/ レゾナンス ヘビー メイス+9
[頭防] (+10.5)ミスリルサークレット +7
[胴防] (+3.5)ローブ オブ ヘイロー
[手防] (+1.1)魂振の袖+3 / (+0.9)白銀の賢者 グローブ
[パ防] (+1.3)魂振の袴 +3/ (+0.9)シルク パンツ
[靴防] (+1.1)魂振の足袋+3/ (+0.9)白銀の賢者 ブーツ
[肩防] (+0.7)魂振の千早+3
[腰防] (+0.7)魂振の腰巻+3
[頭装] (+9) エンジェル ハイロゥ+7/キノコ ミラクル+7
[顔装] (+9) ミスリル ジュエル エンブレム+7 / (+10%)五行霊札
[耳装] (+9) ミスリル イヤリング +7
[胸装] (+9) ビサイドユアハート+7/賢王の証+7/ (+5%)アース チェストベル
[指装] (+9) ミスリル リング+7
[背装] (+10)青亀の甲羅/ (+3+5%)混沌のタイタン
[腰装] (+9) デスペラード M+3 +7 / (+5%)大地の鍵
[合計] 防御力 +101.9(魔力+17)
845名無しオンライン:2012/08/01(水) 11:02:03.50 ID:RcQgQFuP
消耗品無しで使えるいい感じの防御スキル何かない?

盾か物まねかな?
846名無しオンライン:2012/08/01(水) 11:27:42.47 ID:ItVcOO5J
刀剣SDやキックのトルネもそうだな
847名無しオンライン:2012/08/01(水) 11:41:11.68 ID:RcQgQFuP
>>846
攻撃系は見落としてた

刀剣メイジか蹴りメイジか…サマルだな。
848名無しオンライン:2012/08/01(水) 12:15:37.13 ID:XaaHj+jI
要求レベル高杉問題
849名無しオンライン:2012/08/01(水) 14:04:40.57 ID:RcQgQFuP
プレメイジに聞きたいんだけど、インベントリどうしてる?

召喚持ちなんだけど、
触媒5:ND NP NQ PNQ EB
食品2:リンゴジュース 目玉焼き
装備1:魔熟シップ書
その他1:レコ鍵
で9枠使って余裕がないんだけど…
850名無しオンライン:2012/08/01(水) 14:06:17.19 ID:iaeEWF6V
ある局面ではレコ石自重はあり得る
851名無しオンライン:2012/08/01(水) 14:08:50.70 ID:3naCwu2W
>>849
残り10枠以上あるし余裕じゃないの?
852名無しオンライン:2012/08/01(水) 14:10:09.07 ID:SlclnErB
俺の死魔メイジは
触媒:4
レラン:2
持ち替え:10
その他:鍵、ビジポ、マナポ
課金で+10

課金枠はま使えなくもないですよ 多分GMで買えるし…

853名無しオンライン:2012/08/01(水) 14:11:56.63 ID:47sDkLMR
枠拡張してない?
854名無しオンライン:2012/08/01(水) 14:24:24.00 ID:ItVcOO5J
>>849
枠拡張してたら22枠あるはずだけど、13枠も空いてて余裕無い?
自分は14〜16枠常に埋まってるけど困った事はないなー
買い物する時とかは使わないアイテム銀行に入れるし
855名無しオンライン:2012/08/01(水) 14:28:00.56 ID:RcQgQFuP
>>852
持ち替え10とは凄い
課金枠は…拡張クエスト完遂してからかな

>>853
拡張は2つ星までしか出来てない
達成しようにも、荷物が持ち帰りにくくて稼ぎがいまいち、
稼ぎがいまいちだからクエスト品が買えないという循環
856名無しオンライン:2012/08/01(水) 14:58:11.53 ID:z7Wcn3Ng
枠拡張アイテム購入のために、稼ぎモードになるといい
必要な触媒だけもって地下墓地B2へ 稼ぐときは本も食料も全部置いてきていい
ゾンビラット・ゾンビドッグだけ狩り、ニカワ・高スキル技書を中心に持ち帰る
ニカワは買取または暗使クエストへ 熟成肉・技書はNPCへ

1時間も狩れば10kは稼げるんじゃないか アイリーンズベルくらい買えると思う
857名無しオンライン:2012/08/01(水) 15:06:32.21 ID:RcQgQFuP
>>856
稼ぎモードか…
食品と触媒NP1000積んで使い切るまで暴れてみる
ありがとう
858名無しオンライン:2012/08/01(水) 15:33:30.17 ID:3Oc2xJ8B
>>849
レコ石は課金レンタルインベントリを全部埋めてるな。
維持でも無課金!でない限り、
月200SPは非常にリーズナブル。良心的チケットでございます
859名無しオンライン:2012/08/01(水) 17:17:13.82 ID:QCOzA+/P
唯一これだけは課金してるってやつも多そうだな<レンタルアイテムボックス
860名無しオンライン:2012/08/01(水) 18:40:55.61 ID:Q40Nzqpp
うんこガチャやるよりよっぽど良い
861名無しオンライン:2012/08/01(水) 18:45:06.21 ID:o/H0qv0A
手持ちレンタルは安いしな
862名無しオンライン:2012/08/01(水) 20:36:31.59 ID:srMU/EB3
>>849
触媒5種
食べ物飲み物で2
マナポビジポリムポで3
レコ石で1〜2
持ち替え杖で1

合計12〜13枠
これにガチのときは飲み物が2種になる(通常ミルクティ+MP優先ウーロン茶)
863名無しオンライン:2012/08/01(水) 21:13:11.99 ID:2iOvDmPT
レランはC枠とD枠に飲み物合わせて3つが普通だと思ってたけどそうでもないのか
プリンおいしいです

しかしメイジだと持ち替え装備とか色々持っても15枠行かないくらいだから枠は困らないけど、
サマルだと武器や盾も含めると本当困るよね
魔法、アタック、テクでそれぞれ別の持ち替えマクロ組みたいけど、
枠がなくなるから組めないっていう
864名無しオンライン:2012/08/01(水) 21:35:54.60 ID:pPqqoCJY
アイテム枠よりバフ枠増やして欲しい
865名無しオンライン:2012/08/01(水) 21:42:13.75 ID:hef6fDkL
限りあるbuff枠を取捨選択していくのも個性の一つだと思うんだがそう思わない層が
ある事もその気持ちもまあわかる
いっそもっと便利なbuff装備が大量に出て全部使いたいという気も起こらないくらいにすれば
また状況も変わるのかね
866名無しオンライン:2012/08/01(水) 21:51:10.40 ID:1ylBOb3A
単純にbuffをblockするコマンド追加してくれれば満足する
867名無しオンライン:2012/08/01(水) 22:00:26.17 ID:RcQgQFuP
>>865
バフを食う装備が無くなればそれでいいよ…
868名無しオンライン:2012/08/01(水) 22:09:08.23 ID:NrGvuson
バフ枠は十分だが、テク枠が足りないのがつらい
賢者なのに魔法を覚えきれないノータリンじゃないですかー!
869名無しオンライン:2012/08/01(水) 22:10:42.02 ID:RcQgQFuP
>>868
72とか足りないし、半端だよな
きりよく100か、128か、いっそ256くらいにしてほしい
870名無しオンライン:2012/08/01(水) 22:32:38.24 ID:1etuCi7q
そんなにいらんわ
賢者パッシブにテク枠追加効果でもあればいいんじゃね?
871名無しオンライン:2012/08/01(水) 22:51:52.64 ID:RcQgQFuP
>>870
賢者じゃなくても足りんわ

破壊は一部除いてだいたい使う場面があるし
回復も常にオールぶっ放しなんてコスト無駄だし
強化は全てユニーク効果。
魔熟に防御スキルでも入れたらもう一杯だぜ?

近接でいう3武器マスター以上なんだぜ?
872名無しオンライン:2012/08/01(水) 23:13:01.64 ID:SlclnErB
とりあえずアタック捨てさせてくれ
873名無しオンライン:2012/08/01(水) 23:13:26.55 ID:2K8NxYTV
近接は高スキル必要なテクニックほど微妙な傾向があるからな・・・
ブッチャケアタックと20までのテクで十分すぎる
874名無しオンライン:2012/08/01(水) 23:15:20.84 ID:hef6fDkL
その辺も取捨選択が個性を生むと考える人もいれば単に不便なだけと切り捨てる人も
出る部分だな
どっちが正しいというわけではないがまず根本的な解決が出るとも思えん
875名無しオンライン:2012/08/01(水) 23:17:59.27 ID:J4Nmb5bU
魔法は技の倍のテク数があるから魔法3つと魔熟取っただけで71個埋まるんだよな
876名無しオンライン:2012/08/01(水) 23:33:48.18 ID:1etuCi7q
>>871
そこら辺は構成によって削れるのも多いし問題ない

テク枠はスキル上限と同じで万能キャラへの歯止めの一つなんだから不便なくらいで正解
877名無しオンライン:2012/08/01(水) 23:37:48.57 ID:47sDkLMR
便利な複合魔法がですぎて取捨選択できない人が多すぎるだけだな
878名無しオンライン:2012/08/01(水) 23:43:22.09 ID:srMU/EB3
賢者だけど「出番が限られすぎて常時覚えておく必要がない」って魔法が結構あるから取捨選択には困らないな
破壊魔法なんてダメージ系1つ、毒とオーブン、あとフローズンだけでいいし
879名無しオンライン:2012/08/01(水) 23:44:16.26 ID:J4Nmb5bU
テク枠で困るのはゴミテク全部忘れても足りない白銀とかなんだよな
戦闘スキルをしっかり取ればそのぶんテク数は減るから、強いキャラへの抑止力はむしろ弱い
880名無しオンライン:2012/08/02(木) 00:21:55.24 ID:cK8RkJyH
強い≠万能
OK?
881名無しオンライン:2012/08/02(木) 00:24:24.92 ID:QVr1pCZs
白銀とかの極まった職よか、色々なスキルに手ぇ出してるほうが取捨選択に困るだろうね
882名無しオンライン:2012/08/02(木) 02:37:24.97 ID:xfD+g7l0
使う必要がないグループヒーリング捨てていいっすか
883名無しオンライン:2012/08/02(木) 03:00:00.19 ID:InNbx1rD
賢者にありがちなスキル足りないのに残してるスキル
謎水
謎肉
トレード
884名無しオンライン:2012/08/02(木) 03:48:51.77 ID:6CLSOouP
>882
ツアーとかに参加してもいいのよ?
885名無しオンライン:2012/08/02(木) 07:11:08.17 ID:sKPghztO
ホリガ、ヴィガ、エンライテン、捨てていいっすか?

強化は
スピガ、ラッシュ二種、レイジング、エレアマ
しか使ってなかったでござる。
886名無しオンライン:2012/08/02(木) 07:22:14.42 ID:YAomN+JY
新技増やし放題なのに、テク枠が増えないのが問題
887名無しオンライン:2012/08/02(木) 07:31:30.03 ID:s0DLNmAe
賢者の枠足りませんアピールは低基礎自慢と並んでうざいな、MoE界のミサワだわ
PreWar兼用の死魔破壊とかのほうがよっぽど枠が足りないぞ

>>885
エンライヴィガーは武器やペットや召喚使わないならなんで持ってるの?って感じ
HGはどうしても枠足りないなら捨てればいい
888名無しオンライン:2012/08/02(木) 07:35:30.29 ID:sKPghztO
>>887
ほら、PT組んだときかけたら喜ばれるかなと
889名無しオンライン:2012/08/02(木) 07:40:01.94 ID:+NuaWpqb
>>887
MoE界のミサワだわ とミサワ画像の横につけるとあら不思議

トレード消せるならアタック消せても許されると思うんだけどなあ
890名無しオンライン:2012/08/02(木) 07:46:17.62 ID:cayukhec
テク枠足りないってのは、850制限と同じで
よくばりな人が言っているだけだろう
スキルと同じで使わない物を切り捨てれば・必要なときに覚え直したりすればどうってことはない
たとえばエピデミックオールやロットンブレスやマナエスケやサンクンアンカーなどは常時覚えておく必要もない
必要に応じて他のテクと入れ替えで覚え直していけばいい
891名無しオンライン:2012/08/02(木) 07:57:25.57 ID:9GEb517D
エンライヴィガーは召喚やペットがない限りまず使わないでしょ
低スキルキャラの手伝いくらい?
892名無しオンライン:2012/08/02(木) 08:01:10.91 ID:s0DLNmAe
>>889
そういう時は大抵自前で戦技なり強化なり持ってるだろうし、自分は今まで求められた事は無いなー
むしろクイックのほうが結構求められるのでちょっと無理してでも持っておくと喜ばれる
893名無しオンライン:2012/08/02(木) 08:02:11.18 ID:s0DLNmAe
アンカー先間違えたわ
>>892>>888
894名無しオンライン:2012/08/02(木) 08:42:00.11 ID:6CLSOouP
みんな、さらりと悲しい事いうなよ・・・
895名無しオンライン:2012/08/02(木) 09:00:33.04 ID:9GEb517D
命中と攻撃力アップは自分で持ってる人が多いから使う機会少ないって意味だよ。
戦技には回避と防御力はないからホリガ、クイックは喜ばれることが多いはず
896名無しオンライン:2012/08/02(木) 11:35:43.34 ID:sKPghztO
>>895
かゆいところをかいてやる
それができる支援メイジ
って事だな
容赦なくエンライヴィガ捨てれるぜ
897名無しオンライン:2012/08/02(木) 11:37:43.43 ID:WICr4KhN
それを すてるなんて とんでもない
898名無しオンライン:2012/08/02(木) 15:18:48.33 ID:WMaBQ/oe
GR、UEとか無いならエンライヴィガーも一つの手さ…
899名無しオンライン:2012/08/02(木) 15:20:26.47 ID:QVr1pCZs
バハとかでたまにウィガーくださいって人はいるな
どういう構成なんだろうか
900名無しオンライン:2012/08/02(木) 15:22:27.69 ID:WICr4KhN
>>899
宮殿特化銃サマルで、強化切ってたことあるよ。
命中はエイムで何とかなるからね。
廃魔力のエンライヴィガー欲しかったよ。
901名無しオンライン:2012/08/02(木) 15:25:37.96 ID:VX+1Md8H
バハ用じゃないがトレハン銃テイマーキャラは戦技も強化も無いな
本体よりペットにヴィガーください
902名無しオンライン:2012/08/02(木) 16:32:50.82 ID:l/5HSDTs
魔力200くりああれば他人様にかけても問題ないだろうか?
903名無しオンライン:2012/08/02(木) 16:47:37.67 ID:ejqWO6+q
相手にかけていいか聞くなら問題ない
904名無しオンライン:2012/08/02(木) 16:51:28.34 ID:q3/+K4Oq
宮殿でBRまいてくる奴とかいるんだけど30ちょいしか上昇しなくてワロタ
低魔力がでしゃばるなよ・・・
905名無しオンライン:2012/08/02(木) 18:21:53.30 ID:I0XzKaNK
>>904
!?
906名無しオンライン:2012/08/02(木) 18:31:06.67 ID:hpDujaUW
BRで30ちょいってことは魔力150くらいか。まあ十分な魔力じゃね?
気になるなら>>904がこんな↓マクロ使ういいと思うよ

/say 【低魔力が】†魔力250のBR配布中†【でしゃばるなよ】
/cmd [ブラッド ラッシュ]
907名無しオンライン:2012/08/02(木) 18:36:16.60 ID:WICr4KhN
>>906
ワロタ
908名無しオンライン:2012/08/02(木) 18:38:36.06 ID:WN3lh4yX
そこに颯爽と現れるチャーリー付き廃魔力の方が
909名無しオンライン:2012/08/02(木) 18:48:44.02 ID:2KdxApJz
しょうがないから俺の魔力80BRをやるよ
910名無しオンライン:2012/08/02(木) 18:49:59.49 ID:WN3lh4yX
>>909
せめて走って効果量だけは下げておけよ
911名無しオンライン:2012/08/02(木) 19:01:43.25 ID:84VI8mJU
魔力0だと時間が短いから迷惑度が低い
0以外で他人にBuffかけてる奴は反省しろ
912名無しオンライン:2012/08/02(木) 19:26:03.58 ID:k4jwwwnB
最近神殿で似たようなのいたなあ
こっちはUHだったけど最大HP10UPとか何のdebuffかと…
913名無しオンライン:2012/08/02(木) 19:38:37.88 ID:36dSa7FM
魔力93で12あがってるからなぁ
スキル上げしに来たかチェインでもきてるんだろうな
914名無しオンライン:2012/08/02(木) 19:58:35.72 ID:cayukhec
そんなに他人からのBuffが迷惑ならオフゲやってりゃいいよ
915名無しオンライン:2012/08/02(木) 20:20:16.32 ID:M+knbyxu
buffのつもりでかけているなら全然構わないけれど
完全にスキル上げのつもりでbuff撒く奴だけは勘弁って
神殿で移動詠唱している上昇度5位のHG受けた時に思った
916名無しオンライン:2012/08/02(木) 20:22:17.70 ID:/JTZ7R6B
他人のbuffよりも自分のbuffの方が優先度が上になって上書きできるようになれば解決なんだけどな
917名無しオンライン:2012/08/02(木) 20:59:13.84 ID:YAomN+JY
他人の低効果<他人の高効果<自分のバフ
の順位で上書きできたらいいなぁとは思う
918名無しオンライン:2012/08/02(木) 21:20:32.53 ID:DoCvrLmS
話の流れ関係無くてわるいんだけど、テンプレにある時計の付け替えマクロって
腰グリじゃなくて胸グリつかってチャージも胸グリの場合のチャージ用マクロって
/equipitem [懐中時計]
/cmd [魔法]
/equipitem [グリモワール]
/cmd [実装されているが使用不可テクニック]
/equipitem [グリモワール]
/equipitem [混沌の鍵束]

でいいのかな?腰グリ手に入らなくて鍵束使って胸グリで運用したいんだけど
マクロってよくわからない…
919名無しオンライン:2012/08/02(木) 21:36:16.68 ID:WN3lh4yX
速度詠唱の恩恵を受けるだけなら
/equipitem [懐中時計]
/cmd [魔法]
/cmd [実装されているが使用不可テクニック]
/equipitem [混沌の鍵束]
でいいんじゃね?

魔力アップの恩恵受けたいなら解放するときに
装備してなくちゃいけないから同じマクロじゃ無理だけどね
920名無しオンライン:2012/08/02(木) 21:43:56.19 ID:DoCvrLmS
即レス助かります!速度重視なんでそちらで運用してみます。
しかしそうなると鍵束じゃなくてもいいなら違うもの買えばよかったorz
ちなみに胸グリは常時装備なんですがそれでも大丈夫なんでしょうか?
921名無しオンライン:2012/08/02(木) 21:51:08.72 ID:WN3lh4yX
>>920
消費MPは詠唱完了時に決定されてるだけだから
装備したままだと消費MP増えたのが外すことで増加を防いで、そこにスペルサポートを組み込んで減らしてるってマクロ
元々ほかでスペルサポートあるならつけ外す必要がなく詠唱完了前に懐中時計だけ外せばいい
922名無しオンライン:2012/08/02(木) 21:55:13.46 ID:DoCvrLmS
なるほど…だから最初から常時グリモワならさっきのマクロでOKなわけですね?
ご返答ありがとうございました!
新たな装備探しつつ組み直して使わさせて頂きます…w
923名無しオンライン:2012/08/03(金) 01:23:15.99 ID:abWySGc2
>>899
バハやしっかりコミュ持ってる人のPT専用なら
Buffをメイジに頼る構成は強いよ
ポイントが100点以上も多いようなもんだから当然だけど
924名無しオンライン:2012/08/03(金) 09:22:33.58 ID:fuKNLNoL
>>918
うちのテイマーだと
/equipitem [懐中時計]
/cmd [魔法]
/equipitem [グリモワール*]
/cmd [ペロペロ]
/equipitem [撫子の巾着*]
/equipitem [グリモワール*]

だな。懐中時計は魔法下2までで確実に作動するが、
チャージアイテムは、下2だと、バフッになる事があったような気がする。


925名無しオンライン:2012/08/03(金) 09:34:34.11 ID:Png3YjbD
>>924
それはチャージにはマクロ2行分の開放時間が発生するから、それより早く戻すと開放が不発する
あとそのマクロの一番下の行ってグリモじゃなくて元の胸装飾装備だよね?
926名無しオンライン:2012/08/03(金) 09:42:42.00 ID:fuKNLNoL
>>925
ああそうだそうだ。適当に闇ブロでも入れといてくれ。

しかしあの、チャージ解放キャンセルエフェクトって何に使うんだろうなぁ。
WARでフェイントかけるときかねぇ。
927名無しオンライン:2012/08/03(金) 11:42:49.92 ID:yNtbOVYt
>>924
ペロペロとかどこのvipperだよ
928名無しオンライン:2012/08/03(金) 19:02:37.88 ID:qTOjOlwC
牛ってVIPPERだったのか
929名無しオンライン:2012/08/03(金) 20:44:59.18 ID:2H1Gy83k
VIPPER狩りに行ってくるわ
930名無しオンライン:2012/08/03(金) 20:48:39.16 ID:di2jyxup
VIPPER丼でも食うか
931名無しオンライン:2012/08/03(金) 21:51:14.32 ID:GTyTVqSn
腹壊しそうだなw
932名無しオンライン:2012/08/03(金) 21:54:27.41 ID:LNFGhymB
ノロ:VIPから来ました
赤痢:VIPから来ました
O157:VIPから来ました

乳酸菌:ボスケテ
933名無しオンライン:2012/08/03(金) 21:57:18.86 ID:S/vAbcxW
>>926
ただの仕様に目的なんてあるわけ無いじゃないかw
「何に使えるんだろうな」なら理解できるが
934名無しオンライン:2012/08/05(日) 05:18:05.91 ID:v/8YvBj7
VIPWikiだかのマクロの説明記事の、
先行入力防止の例が大体/cmd [ペロペロ]になってるからそれを指摘したかったんじゃないの
と亀マジレス
935名無しオンライン:2012/08/05(日) 05:19:14.22 ID:LpBSvIHG
そうなのか
初心者の頃ペロペロと教えられてそれ以来俺もペロペロだった
936名無しオンライン:2012/08/05(日) 06:16:03.64 ID:xZTVmb40
わかりやすくて覚えやすくて絶対に誰も使えることがないテクニック名だから誰でもペロペロ
vipwikiに書かれていたからペロペロ使ってるのはvipperだなんて言い出すのはMoEやってるのはvipperだなんて言い出すような本末転倒な話
937名無しオンライン:2012/08/05(日) 06:54:44.67 ID:v/8YvBj7
そのうち、青フィニュ辺りが
低レベの間の回復手段としてペロペロを覚えたらかわい…じゃない面白いのにな!

ぬこのイメージ
938名無しオンライン:2012/08/05(日) 06:59:06.08 ID:EmsNMvC2
ぬこの舌はヤスリ状になっててペロペロは痛いからな?
939名無しオンライン:2012/08/05(日) 07:34:28.10 ID:v/8YvBj7
いや、お座りモーションで自分の手の甲とか自分でペロペロしてるイメージですた
940名無しオンライン:2012/08/05(日) 08:33:01.66 ID:LkKbPE9n
俺はVIPPERじゃないがVIPwiki見てペロペロ使ってるし、人にもそれで教えてる

VIPPERは死ぬほど嫌いだがあいつらはゲームとかの情報をまとめたりするのは妙に上手いんだよな
941名無しオンライン:2012/08/05(日) 10:26:17.72 ID:ZLAhVbbj
こんな過疎スレで宣言するぐらい大好きってことか
942名無しオンライン:2012/08/05(日) 11:12:20.88 ID:v/8YvBj7
そんなことより魔ふぃぬが可愛い話しようぜ
943名無しオンライン:2012/08/05(日) 12:02:49.43 ID:RVFcaVzP
そういえばビスクアルターそばの放置フィニュと牡丹猫まだいるのか?
944名無しオンライン:2012/08/05(日) 12:21:34.13 ID:MnU1BZNU
まだいるでよ
945名無しオンライン:2012/08/05(日) 15:17:06.72 ID:q+klQPvk
俺は
/cmd [ヘル オーブン]
で習ったな
946名無しオンライン:2012/08/05(日) 15:45:05.02 ID:AzEIkeDl
ペロペロのいい所は短くて忘れにくいのに
スペース使わないしNPC
947名無しオンライン:2012/08/05(日) 15:45:48.96 ID:AzEIkeDl
途中送信orz
NPC技だから覚えてないか確認しなくていい事
便利だよね、ペロペロ
948名無しオンライン:2012/08/05(日) 17:21:21.48 ID:puPJWcsA
覚えてても大丈夫だよ
ようは発動できる条件がそろってなければOK
ツルハシ持ち歩かないキャラで採掘とかね
949名無しオンライン:2012/08/05(日) 17:42:38.71 ID:CECFEi05
枠の問題があるからね
950ワルキューレ ◆mci....ll. :2012/08/06(月) 18:44:13.11 ID:3D6ZhUiO BE:101452984-2BP(3686)
私は[ロール パンチ]をよくつかってたけど、ペロペロのほうがスペース挟まなくて楽になった
951名無しオンライン:2012/08/06(月) 18:46:14.87 ID:aaT2ZeLD
鍛冶でいい気がする
金床タゲってなきゃ発動しないし
952名無しオンライン:2012/08/06(月) 19:08:25.79 ID:ldM/zWKB
タイタンのキャノンとかシールドでもよさげ
953名無しオンライン:2012/08/06(月) 19:35:46.86 ID:9cDu3tl8
お前ら自分が使ってるのを全部上げてく気か?
954名無しオンライン:2012/08/06(月) 20:01:03.75 ID:nAB1Q8xd
入力面では[ジャブ]が楽
文字数が少なくて楽だし、個人的には素手キャラでもジャブなんて使うのが面倒なので覚えてない
[釣り]もいいぞ

しかし一般に先行入力防止を説明するには、[ペロペロ]が安全だしわかりやすくて楽
955名無しオンライン:2012/08/07(火) 00:00:37.95 ID:ve1/vSKt
PCスキルじゃないからそういうコマンド(先行入力防止)なのかと思っちゃう可能性
956名無しオンライン:2012/08/07(火) 00:41:00.32 ID:1BhXWkyB
スキルじゃなくテクニックな
あといい加減この流れやめろってば
存在して自分が使えない技ならなんでもいいんだから
957名無しオンライン:2012/08/07(火) 08:03:21.68 ID:nYmCcnoG
俺がいい加減やめろって言ってるからやめろ(笑)
958名無しオンライン:2012/08/07(火) 09:55:08.88 ID:QqDqDqYA
特に有益ではないしな

マクロページ、10じゃ足りないと聞くけど、
パーティ用、ツアー用、ソロ用のsay以外で増える要素なくない?
959名無しオンライン:2012/08/07(火) 10:03:24.90 ID:LV5jJKm6
>>958
持ち替えるアイテムが変わったりWar用になるとほとんどのマクロが別物になる
自分はloadmacro使って切り替えてるよ
960名無しオンライン:2012/08/07(火) 10:15:20.93 ID:QqDqDqYA
>>959
持ち替えはスロット指定でしてたから気がつかなかったわ、なるほどな。
warだとそんなに変わるもんなん?
961名無しオンライン:2012/08/07(火) 10:45:18.06 ID:hLISBzJ5
WARのチャージアイテムは、NPC販売本だからなぁ。
962名無しオンライン:2012/08/07(火) 10:49:05.85 ID:QqDqDqYA
>>961
[* スペル ブック]で指定すればシップ本と共用できるよ

たしかシップ本は落とさなかったと思うし、何かが30以上あるならおすすめ
963名無しオンライン:2012/08/07(火) 10:51:42.92 ID:QqDqDqYA
>>962
訂正
×シップ本と共用
○シップ本、販売本全部共用

プレで別のチャージ装備使ってても、本購入の手間がなくなるのでおすすめ
魔法熟練本ならAC下がらないし
964名無しオンライン:2012/08/07(火) 10:55:45.08 ID:LV5jJKm6
>>960
ワサビやレランや報告用マクロ、多用する魔法の種類とチャージ絡みあたり結構違ってくるよ
Preだとあまり使わないチャージスタダとかPreだと持ち替え2種だけどWarだと範囲外だとチャージなマクロになったりとか
965名無しオンライン:2012/08/07(火) 11:01:55.61 ID:QqDqDqYA
>>964
なるほど、そういう所が変わってくるのか

それだと、プレ用、ワラゲ用、にそれぞれPT向けやらツアー、集団向けやらできりがないのも納得だわ
966名無しオンライン:2012/08/07(火) 11:04:55.39 ID:hLISBzJ5
preチャージにグリモワ使ってるから、war本との共有ができないのよね。
967名無しオンライン:2012/08/07(火) 14:27:15.19 ID:0FFptXUV
preとwarだと武器とかチャージ用のアイテム違ってマクロ別になるんだよね
それで大体マクロが1.4倍くらいになる
968名無しオンライン:2012/08/08(水) 16:15:54.04 ID:MVTRqTPo
チャージ武器は必ずアイテムスロット1に置いて/equipitem 1使えば良いじゃない
969名無しオンライン:2012/08/08(水) 16:36:17.80 ID:UdIt6ljB
白羽扇を左手に装備しようとするつ専用マクロいらない?
970名無しオンライン:2012/08/08(水) 16:39:22.29 ID:HedLNDdR
/swapitembox [白羽扇]
/swapequip 左手
971名無しオンライン:2012/08/08(水) 16:53:21.96 ID:CYtsTVfe
>>969
なので白羽扇とか使わない
Preチャージは武器外し技の影響受けないグリモワ安定だと思うわ、魔力重視ならフルールだし
972名無しオンライン:2012/08/08(水) 17:22:29.41 ID:UdIt6ljB
>>971
右手のボルケについてるHP/ST増加を勘定に入れてるからそうも行かないんだよね
973名無しオンライン:2012/08/08(水) 17:24:42.00 ID:HedLNDdR
Warと一緒なら右手か腰なり胸でチャージが安定かなぁ
レフトグリモワールまた出てこないかな
974名無しオンライン:2012/08/09(木) 23:43:34.65 ID:gfUvOy+6
魔力うpの為にカオスチェストベルと混沌鍵を付け替えるマクロって

ベル

魔法
先行入力防止用
闇ブロ
くまさんバッグ

でいけるのかな
975名無しオンライン:2012/08/10(金) 00:00:22.47 ID:zq5FWWFX
Buff系は効果が出るまでラグがあるから1個分しか乗らない
ベル
魔法
フラグメント

あたりが限界
976名無しオンライン:2012/08/10(金) 01:25:56.13 ID:vCrW5Wkw
ありがとうございます、通りでなんか微妙に伸びてないなと…
977名無しオンライン:2012/08/10(金) 01:47:03.87 ID:CocFat4R
先行入力防止のところをpause5くらい入れれば平気だろうけど
連打とか先行押しするとおかしくなる
978名無しオンライン:2012/08/10(金) 10:19:15.03 ID:KNBgTbSz
>>974
それで両方効果でるよ
979名無しオンライン:2012/08/10(金) 13:42:56.65 ID:drv4phcC
結構片方飛ぶけど一応両方効果でるね
980名無しオンライン:2012/08/13(月) 00:53:32.80 ID:ZN0+sx4X
んじゃ次たててくるか
981名無しオンライン:2012/08/13(月) 01:04:06.19 ID:ZN0+sx4X
【MoE】魔法総合スレ54【破壊回復強化神秘召喚死】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1344787378/
982名無しオンライン:2012/08/13(月) 08:23:46.02 ID:TKk18YjD
乙。
早速気持ち悪いのがわいてた
983名無しオンライン:2012/08/13(月) 20:01:16.15 ID:pNYtk7iU
NGワードで草刈りしてるから大した問題はない
984名無しオンライン:2012/08/13(月) 20:02:40.29 ID:Ti87Feah
何も変なかきこみがないと思ってたら番号飛んでたわ
985名無しオンライン:2012/08/13(月) 20:02:51.92 ID:4x7w9qXn
ラー
986名無しオンライン:2012/08/14(火) 15:58:34.32 ID:2lMUfW9y
987名無しオンライン:2012/08/14(火) 19:18:55.54 ID:exLXHlag
988名無しオンライン:2012/08/14(火) 19:34:33.44 ID:fEMkBrU9
989名無しオンライン:2012/08/14(火) 20:35:22.45 ID:ptM1IirU
990名無しオンライン:2012/08/14(火) 21:21:14.00 ID:UG/5PHzH
991名無しオンライン
pauseマクロはやめとけって盾紳士が言ってた