Wizardry Online ファイター専用スレ B12F
1 :
名無しオンライン:
2 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 08:12:41.80 ID:wbQQLdsL
332 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2011/11/04(金) 17:42:31 jFLFOoRs0
ちまちま調べてたのがまとまったので報告するよ
壁に向かって1分間武器を振ったときの攻撃回数だ
ステータスや武器による違いがあるかも確認していないし
数え間違いや見間違い、勘違いが含まれている可能性があるため話半分で見てほしい
人間♂ 人間♀
槍 84回 槍 86回
斧 二段31set 斧 二段28set
大剣 二段33set 大剣 二段30-31set
片手剣 三段32set 片手剣 三段35-36set
短剣 三段43-44set 短剣 三段47-48set
片手鈍器 二段45set 片手鈍器 二段46set
ナックル 六段22set ナックル 七段24set
エルフ♂ エルフ♀
槍 80-81回 槍 77回
斧 二段31-32set 斧 二段27set
大剣 二段32set 大剣 二段28set
片手剣 三段37-38set 片手剣 三段34-35set
短剣 三段44set 短剣 三段47-48set
片手鈍器 二段46set 片手鈍器 二段46set
ナックル 六段23set ナックル 六段19-20set
ドワーフ ノーム
槍 79回 槍 77回
斧 二段28set 斧 二段27set
大剣 二段32set 大剣 二段30-31set
片手剣 三段34set 片手剣 三段36-37set
短剣 三段48set 短剣 三段43set
片手鈍器 二段48set 片手鈍器 二段47set
ナックル 六段20set ナックル 六段20-21set
ポークル♂ ポークル♀
槍 82回 槍 79回
斧 二段31set 斧 二段30-31set
大剣 二段35set 大剣 二段34set
片手剣 三段38set 片手剣 三段36set
短剣 三段44set 短剣 三段41-42set
片手鈍器 二段47-48set 片手鈍器 二段47-48set
ナックル 六段21set ナックル 六段21set
3 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 08:14:36.09 ID:wbQQLdsL
128 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2012/03/31(土) 21:46:31.67 ID:u6++C1qC
すっごい今更だけど
「デスペラードは表記以上に与ダメを増加させるか」
「ディフェンドスタンスは表記以上に与ダメを減少させるか」
「両方を使うと与ダメ増加と被ダメ減少を両立できるか」
をさっき検証したんでせっかくだから結果を貼っとくわ。
本当は「デスペラは表記以上に被ダメを増加させるか」「ディフェスタは表記以上に被ダメを減少させるか」もやりたかったがちょうどいい装備がなかった。
検証キャラ
28LV FIG STR31+6 VIT25+4
デスペラード5、ディフェンドスタンス7、攻撃パッシブ3(+30)、防御パッシブ3(+40)
物理防御296(ヘッドギア+3 ヘヴィアイアンスケイル+5 スプリントグローブ+4 スチールブレエット+2 グリーブ+4)
コンディション好調
【与ダメについて】
方法はカリグラーゼ下水道のNPC相手に各条件で100回ずつ攻撃を行い、ダメージを計測する。
使用武器はブージ+5(攻撃力141)とヘヴィアクス+5(攻撃力110)。
攻撃パッシブの影響もあるので、最終的な攻撃力は
ブージ(DS):143
ヘヴィアクス(素):140
ブージ(素):171
ヘヴィアクス(デスペラ):173
ブージ(DS+デスペラ):182
となる。
いずれも一段目のモーションのみを当てる。
129 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2012/03/31(土) 21:47:03.66 ID:u6++C1qC
結果。それぞれ平均値と95パーセント信頼区間をあげておく。
ブージ(DS):304.39 (295.96〜312.82)
ヘヴィ(素):396.7 (386.19〜407.21)
ブージ(素):493.07 (481.63〜504.51)
へヴィ(デスペラ):556.13 (542.24〜570.02)
ブージ(DS+デスペラ):505.1 (492.09〜518.11)
DSをかけたブージと素のヘヴィアクス、素のブージとデスペラをかけたヘヴィアクスはほぼ同じ攻撃力なのに、
実際のダメージはいずれもヘヴィアクスがはっきり勝った。
したがって、以下は実証されたと言っていいだろう。
○【ディフェンドスタンスを使用すると表記以上に与ダメが減少する】
○【デスペラードを使用すると表記以上に与ダメが増加する】
しかしブージ(素)とブージ(DS+デスペラ)はブージ(DS+デスペラ)が一応少し高い数値を示したものの大きな違いはなかった。
つまり、デスペラード5LVをディフェスタと重ねると与ダメは通常時とほぼ同じ。
【被ダメについて】
今度はロサワルド水没砦一層のムービングシタデルの攻撃を正面から受けて計測した。
与ダメと違ってブレが小さいので各々20回ずつ、結果をそのまま貼り付ける:
通常時(物防296)
78 80 83 81 83 84 83 90 78 83 83 80 81 78 82 80 81 84 81 82
DS+デスペラ(341)
71 70 74 70 72 71 72 68 71 71 69 71 67 71 71 71 71 72 72 69
DSとデスペラをかけたときの方がダメージは減少しているが、ディフェスタMAXでこれだと思うと・・・。
やっぱディフェスタとデスペラは同時使用のためにとるもんじゃないね
基本使い分けるつもりで両方とってる人がついでで使うならアリって感じ
4 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 08:31:01.82 ID:J/jhSEAn
いちおつ
5 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 13:12:30.52 ID:CEe0UYwt
前スレ1000のHUM♀の時代が来たと聞いて
>>2 俺も実際に全種族の武器振りモーション録画して見比べてみたんだけど、HUM♂ってこんなに遅いの?
一分間耐久はやってないけど見比べた感じキャンセルタイミングの関係でノームの方が間隔長い気がする
6 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 13:13:36.49 ID:CEe0UYwt
*おおっと*思わず潔い武の心が出てしまった結果だった
片手剣話である
7 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 13:16:37.30 ID:HPl1HXu9
金もらって正確に測定したわけじゃないんだし
間違ってる可能性だって十分ある
8 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 13:17:16.04 ID:pYodBwhB
のむは全武器が最低クラスの遅さだよ
両手斧の範囲が広いだけ
9 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 14:26:11.38 ID:XJ9rcz3v
これ作られた当時も即指摘されてたけど
人間女の格闘は6段な
10 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 16:38:24.06 ID:T3GODR7W
質問スレではないのは重々承知しているのですが親切な先輩にお聞きします。
SR10でこれから地下水路に行きます
ノームFIGを作ろうと思うのですがスキルの構成をご教授ください
流れとしては
ふだんソロでチマチマ進めて決戦場ではユニメンに手伝ってもらう
とりあえずロサにたどり着く
装備とかもこれからなので教えていただければ有難いです
宜しくお願いします
11 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 16:47:06.54 ID:OjrlFcKg
SR10 4枠15レベル分
ソロメインなら デコイ6or7 ステルス1 ミドル1 はあった方が探索しやすいね。
12 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 16:47:34.97 ID:2eQ11aPb
>>10 俺のノームFIGの構成でよければ
継承枠
1:デコイ7
2:ステルス1
3:AA6
4:ミドヒ1
計15SP
↑これでヘドバとDSを中心にスキル振って突破した
ドラグーンも考えるならとりあえずLV20〜21は欲しいと思う
参考までに
13 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 16:58:41.15 ID:T3GODR7W
14 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 17:32:03.47 ID:5b5Cw+L3
>>12は種族問わずまさにテンプレ構成だが、特にこれ入れたいみたいな希望がない限りこの構成で安定だしな。
15 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 17:36:34.73 ID:PP+ZgDZB
ミドルよりヒール7のほうが使いやすいけどね
PTなら転職なんてしないでもいけるだろうしソロだときつい
結局スキルなんて適当で良いんじゃねw
16 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 18:03:02.72 ID:VHKZSmId
とりあえずPTだとポークルの手数は3割減って所だね
届いてないがよく起こるから
短剣・片手・ナックルとかは半分でも当たればいい程度だし範囲も酷い
ヤリや大剣でも他種族なら奥のにも当たってたのに届いてなくて当たってないとかありがち
ソロトレハン用ポークルFigならともかくとしてPTに参加してくるポークルFigは100%寄生虫の地雷
17 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 18:04:59.84 ID:VHKZSmId
PTに参加希望の画面で種族もみたいわ
そしたら即キャンセルできるのに
参加許可の後ポークルFigだとわかってポークルはごめんなさいで追い出す作業が面倒くさい
18 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 18:06:19.76 ID:hq7PWtBh
ハイド7、デコイ6、ステルス1、ミドルヒール1
でいいかと。これならカーリーまでソロで楽勝。
ついでに夢幻2-1ソロがやりやすいかと
19 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 18:07:25.86 ID:PP+ZgDZB
レッサー3匹はどう?
あとそれでカーリーも倒せるってこと?
20 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 18:08:43.06 ID:HPl1HXu9
カーリーは知らんけどレッサー3は問題ないと思う
21 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 18:40:28.65 ID:LszOogH9
ガチ装備のポークルFIG と +2装備の人間FIG
さぁ、選ばせてやる!
22 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 18:44:47.19 ID:HPl1HXu9
全身+7のポークルFIGと全身+5の男humFIG
これならば非常に悩む
23 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 18:49:56.98 ID:+LrpteZ1
全身+7ポークルFIGの発言の語尾が全て 「でしゅ」 とかだったら迷わず人間男全身+5を選ぶ
24 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 18:55:15.81 ID:HPl1HXu9
ちなみに全身+6の男humならば迷うことなく男humを選ぶぞ
25 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 19:14:03.95 ID:W0D/0HVF
ガチとか男を選ぶとか何時からここはホモスレになったんだ
26 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 19:19:43.58 ID:xPErt0Cg
斧全盛期の優秀なマッコイっぷりのせいで、
強いFIG=HUM-M-FIGって印象が強いんだろう
27 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 19:21:20.97 ID:HPl1HXu9
実際は大剣と斧以外は普通だねーって感じなんだよね
つってもヴォージあるし結局優遇されてるポジション
28 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 19:25:26.19 ID:2OUP2I8F
ポークルでなければ普通に戦えると思う
ポークルFigはリーチ短すぎてきつそうに見える
29 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 19:27:35.41 ID:XJ9rcz3v
豚figの利点は斧のみの奴がほぼ居ないって所ぐらいか
大剣か槍ぐらいしかまともなモーション無いからほぼ複数本押さえてて
草とかスライム殴りで困った奴はまだ一度も来なかった
30 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 19:32:47.26 ID:cwHGIjWD
>>17 それすごい判る
特にヴォージ周回で種族気になるから見たくなるよね
まぁポークルはファイター以外やれて事でFA
31 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 20:20:04.75 ID:RbkVdhlb
茜かどうかもな
32 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 21:43:39.72 ID:2MZ9nCnd
個人的な使用感というかイメージというか
人間♂ 全体的に振りがはやい、良モーション。無難。
ノーム 全体的に振りが遅い代わりに範囲が広い。かわいい。おっぱい。
人間♀ ♂に比べると霞むけど良モーション。槍がつおい。ただし斧、おめーはダメだ。キエェェェ!!!デヤァァァァァ!!!
エルフ♀ 向きが逆になっただけで人間♀と似たような槍、片手にクセがない。おっぱい(笑)
エルフ♂&ドワ 見たことない
ポークル 帰れよ
あくまで個人的なものです
33 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 21:47:30.49 ID:24eO0eoG
エルフ♂は全体的に武器振る速度は優秀だけどモーションがいまいち
エルフ♀はほとんどHUM♀と一緒、斧はトロさも似てるけどモーションがHUM♀以上に残念
人間♀は槍と片手剣持ってりゃとりあえず困らん、重量いけるなら片手斧も視野入る
34 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 22:06:38.88 ID:Vwtici6F
>>31 茜は表示されるぞw
ヴォージは安定感で人間男1択でいいと思う
アレだけは種族性別武器全て限定だよなw
スライムの方は正直どの種族性別でも問題ないけど
武器は片手剣か片手斧が優秀だ両手斧じゃなくても
角で片手振れば攻撃速度でハメられる。
35 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 22:11:27.04 ID:2MZ9nCnd
>>34 さすがに人間♂一択は言いすぎだろう
人間♂とノーム持ってて、ノームで参加すっとあーやっぱ人間♂が一番安定すんなーとは思うけど
人間♂とノームに限ってなら、壁が同じ種族ならそこまで積めるもんでもないとも思う
36 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 22:12:31.44 ID:24eO0eoG
斧斧槍式なら種族はそこまででもない
ないけど斧がエルフとドワーフ、みたいなのだと流石に辛い
37 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 22:13:17.70 ID:2MZ9nCnd
それはそうとwiki見ててふと気になったんだけど、
ジェムのSTRって空気じゃん?武器にデフォで付いてるSTRも空気なのかな?
38 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 22:24:57.70 ID:24eO0eoG
通常と好調だとけっこう変わるから、それぐらい差をつければそうでもないだろ
実際Strジェム詰めまくると火力笑えるぐらい違うし
39 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 22:41:46.38 ID:eKm/8wXY
40 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 22:44:58.04 ID:PP+ZgDZB
コンディション補正があるだけっしょ
41 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 22:46:39.27 ID:24eO0eoG
そういえばスッとソース出せないな……
同Lv同武器同コンデでStr差を大きくつけた状態で何かを殴ればいいのか
42 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 22:49:59.07 ID:2MZ9nCnd
ジェム以外のSTRもDEXもコンデも何もかも同じにして殴らないといけないからなあ
例えばマッシャー+7(STR+4)とマッシャー+7ソケなしとを用意して同じやつに殴ってもらっても
ダメのバラつきでよくわかんないし・・・だから空気って言われてんだとは思うけどね
43 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 23:00:00.53 ID:x0zTVLCa
マッシャー7とグレートソード7の攻撃力が20違うんだが、やっぱりダメージ劇的に変わる?
44 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 23:03:26.13 ID:2OUP2I8F
カーリーぶんなぐった時グレソだと350〜400、マッシャーだと600〜700くらい
45 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 23:17:22.04 ID:x0zTVLCa
>>44 たかが20でそんなに違うのかよ…欲しいけどマッシャー+7買えねえ
46 :
名無しオンライン:2012/05/17(木) 23:17:58.88 ID:x0zTVLCa
というかさっきからあげてしまってたわ、すまん
47 :
名無しオンライン:2012/05/18(金) 00:53:08.45 ID:mxfNlXFQ
あれ、この流れデジャヴだ
48 :
名無しオンライン:2012/05/18(金) 01:41:36.93 ID:ec8dmydQ
>>32 エルフ♂は短剣と片手斧が強い。
短剣はエルフ♀より遅いが範囲が広い。
片手斧は常に振ってるような感じに見えるほど早い。
盾持ちなら人間♂より強いと思う。
ドワーフは斧、大剣、ナックルと癖がありすぎ。
短剣が意外と早くて範囲もそれなりにある。
49 :
名無しオンライン:2012/05/18(金) 01:43:44.47 ID:arnpVbCv
エルフ男は対人では強いんだがFIGやるにはステータスの伸びがなぁ
50 :
名無しオンライン:2012/05/18(金) 03:50:56.66 ID:clRar5MM
エルフ♀の短剣はスピードは速いんだけどスキル技使ったときの射程が思ったより短いのが難点
コボルトの後ろとことこ付いていってハイド使ったら届かなくてスカッたりとかよくある
51 :
名無しオンライン:2012/05/18(金) 05:22:34.80 ID:plzohaKX
デコイもう必須なってるねファイター
ステルス無効の敵増えてステルス切ってデコイ持ってるファイターが増えたね
52 :
名無しオンライン:2012/05/18(金) 09:22:26.69 ID:HWEvwUc/
片手斧で盾キャンって使ってるやついる?
ノームの片手斧が全然出来ないんだけど俺だけなんだろうか
53 :
名無しオンライン:2012/05/18(金) 09:36:19.47 ID:ZTl55DoZ
>>3を見ると100回殴って95%信頼区間の幅が20くらいじゃん?
てことはこの程度の試行回数でも真の平均のプラスマイナス10くらいまで絞り込めるってことじゃん?
標本標準誤差は試行回数の-(1/2)乗に比例すんじゃん?
つまりたった10000回殴るだけで誤差プラスマイナス1くらいまで平均ダメージが割り出せるじゃん?
いやならやめろ
54 :
名無しオンライン:2012/05/18(金) 10:03:35.95 ID:XXZi5lWq
>>52 ノームの3段目はキャンセルタイミング遅いから盾キャンは相当高精度じゃないと意味無いと思うぜ。
片手剣持つときにやってみるけど大抵諦めるレベル。
下手にやると遅くなるし。
55 :
名無しオンライン:2012/05/18(金) 10:10:37.55 ID:n60csWbm
エルフ♀の斧は2発目の遅さもそうだが、1発目の踏み込みの深さがもう最低最悪に感じる。
これによってMOBは近寄ってくる必要がなくなり、いちはやくこっちを攻撃してくることになる。
56 :
名無しオンライン:2012/05/18(金) 11:14:03.88 ID:HWEvwUc/
>>54 やっぱり3段目でキャンセルならしないほうが早いよな
まあ隙が少ないからキャンセルしなくてもいいっちゃいいんだが
あえてキャンセルするなら2段目かな
57 :
名無しオンライン:2012/05/18(金) 13:36:28.89 ID:xpvO8+2K
エルフ♀の斧振りは最悪。あの遅さと範囲がな…。
逆に盾キャンありなら片手剣と片手斧の性能がチート。3撃目→1撃目の溜めがかなり長いからここで盾キャンいれると壊れ性能になる。
58 :
名無しオンライン:2012/05/18(金) 20:25:01.74 ID:0x30CB7/
話にもあがらないほどポークルFigは地雷
Figでの攻撃面って意味で全てが劣る
59 :
名無しオンライン:2012/05/18(金) 20:27:01.05 ID:0x30CB7/
白にも光ってない武器・スティール継承・初期Luk10振り
大半はこういう寄生虫キャラPTに入ってくるのがポークルFigの特徴
60 :
名無しオンライン:2012/05/18(金) 20:28:22.13 ID:0x30CB7/
なのにポークルFigは経験上無意味に偉そうで自意識過剰
61 :
名無しオンライン:2012/05/18(金) 20:29:55.56 ID:0x30CB7/
みんなもPT募集でポークルFig×だけは入れといたほうがいい
他は結構どうでもいいけどポークルFigのウザさは異常
62 :
名無しオンライン:2012/05/18(金) 20:38:49.77 ID:4BuMMBtU
お前がポークルFigにイラつかされたのは解ったから落ち着け
63 :
名無しオンライン:2012/05/18(金) 20:47:37.30 ID:CJXugo1t
蹴る理由が性格面ってあたり、特定の人間を恨んでるだけだよなあ
64 :
名無しオンライン:2012/05/18(金) 21:04:01.85 ID:LZgo3yzY
例えば廓だとして、通路のほうならポークルが来ようが別に何とも思わない
FFTPだったとしても俺1人で何とでもなるし、通路はFIGにとって経験値っていうよりトレハン狩場だからな
ヴォージに来たときは初めてとかどういう狩りなのか知らないなら勉強ってことで様子見させる
普通の人なら、あーこれポークル無理だわ・・・って何回か死んだ時点で自分から抜けてく
逆にそれでも居座ったり、ヴォージを知ってるのに入ってくる奴は問答無用で蹴って拒否リスト
スライムはMAGの狩場だから知らん
65 :
名無しオンライン:2012/05/18(金) 21:32:29.81 ID:KpUp4z9X
スキルについて質問です
SR6 PRI⇒FIG 転職済 DA ミドヒ AA5を継承
ヘドバ4 他1 習得済
SPはDSと物防パッシブはどちらをメインに割り振りするのがいいのでしょうか?
66 :
名無しオンライン:2012/05/18(金) 21:39:57.47 ID:CJXugo1t
DSは攻撃力ダウンが結構きつい
最低でもLv1は習得してるし、攻撃ダウンの効果はSLvによらず一定だから、
使ってどれぐらい落ちるか試してみるのがいいと思うよ
ちなみに個人的には、物防パッシブはLvとSPの都合がつき次第最優先で習得するべきだと思う
DSはお好みで
67 :
名無しオンライン:2012/05/18(金) 21:40:42.22 ID:vPXJ5TB1
>>65 攻略で役立つのはDS、狩りなら物防パッシブ
要するに壁ならDSで殴り重視なら物防のがいいだろうね
68 :
名無しオンライン:2012/05/18(金) 22:01:34.44 ID:HIB4ZmWq
>>65 自分のSRにあった装備を全身+5以上に叩いてるならDSいらない
物防パッシブはLV3でSR8+5装備を全身+6まで鍛錬するのと同じ効果がある
好みでOK
69 :
名無しオンライン:2012/05/18(金) 22:39:08.87 ID:cUgktVr4
みんなSR6ってこと忘れてやるなよw
>>65 地下水路あたりかな?それならDS極振りで
LVも20いかないくらいだろうから、物防2くらいじゃあんま意味ないと思う
70 :
名無しオンライン:2012/05/18(金) 22:46:19.68 ID:CEErsqHk
DS極振りとか攻略以外微妙じゃね
攻略でさえもセットでプロボとヘイト上昇もある程度上げるか、
高精錬武器持ってかないとタゲ取りさえ無理っていう
どーせそのLvじゃあ夢幻に篭りきりでしょ?
物攻/物防パッシブは最大値キープで、デスペラ3とユーズ1分のSP残して残り全部ヘドバ重量でおk
71 :
名無しオンライン:2012/05/18(金) 23:05:19.97 ID:5BVIJZ5S
確かにヴォージでポックルは無いな・・・うん・・・無いw
ヴォージで許されるポックルはプリ位だろwww
てかヴァージ安定は人間男3だろうな・・・
他種族で何度か全滅する位ならゾンビか草狩る方が無難
ゾンビ5は割りとどうにか成るがポックルで
斧ハメは範囲狭くて少し辛いだろうなw
スライムは特に種族とか選ばないな
片手剣振ってれば大抵終るw
だが出入りで最低1分かかるから
正直物理PTならゾンビか草の方が経験は良いかも知れない
金とドロップはここは優秀だからまぁ悩む所だなw
何だかんだでLV30までなら沸き早いから草刈り安定だよなw
72 :
名無しオンライン:2012/05/18(金) 23:19:33.30 ID:CJXugo1t
斧がユニーク性能付き(ノックバック)で、かつ種族間優劣がつきすぎてんのが悪いよな
73 :
名無しオンライン:2012/05/18(金) 23:25:32.48 ID:HrsuAnNS
出ました単芝さん
74 :
名無しオンライン:2012/05/18(金) 23:37:12.14 ID:nunga4dg
この単芝からはブロント臭がプンプンするな
75 :
名無しオンライン:2012/05/18(金) 23:39:16.21 ID:arnpVbCv
ブロントは笑えるけどこいつは笑えない
76 :
名無しオンライン:2012/05/19(土) 01:02:36.65 ID:FAX7fGX1
単芝はキチガイにだけ見える仕様に成っております^q^
77 :
名無しオンライン:2012/05/19(土) 04:29:18.96 ID:GmRVUp8w
ピアシングの効果どう?
78 :
名無しオンライン:2012/05/19(土) 05:32:55.30 ID:qMUjZ3wg
ピアシングの効果は未実装ですか?ってくらい使えない
79 :
名無しオンライン:2012/05/19(土) 05:46:14.13 ID:20ZsI69U
ヴォージなんてゴリラ4でいけばいいやん、プリなんてイラネェ
ただDAないとグダることあるっていうw
野良ヴォージ募集すると真っ先にプリがくる
お前は一番最後でいいんだって・・・ぶっちゃけいなくていいのに
80 :
名無しオンライン:2012/05/19(土) 05:51:07.58 ID:HmphMV/F
クエイク継承したプリならスライムに行く
持ってないプリが寄生しにいく
81 :
名無しオンライン:2012/05/19(土) 05:52:03.85 ID:PcSoRPwF
82 :
名無しオンライン:2012/05/19(土) 06:35:26.29 ID:yy7L46/G
>>80 回復量もディバlvも糞な魔プリ様がヴォージ来たらそれこそ寄生じゃねえか
83 :
名無しオンライン:2012/05/19(土) 08:24:26.67 ID:y5CQyrL3
>>72 マジでこれ思う。人間男とエルフ男、あとノーム以外は斧振るなとまで言いたいレベル
>>65 初見DでDS7かけてプロボしてくれる奴がいたときの安心感は異常。
でも狩りの時に使ってたら用事手帳
84 :
名無しオンライン:2012/05/19(土) 08:31:16.24 ID:GQgdlQ5e
槍が突くだけじゃなく3段目で横振りモーションでも入れてくれれHUM♀で生きていける
85 :
名無しオンライン:2012/05/19(土) 11:39:31.43 ID:98c/Fg9p
ちと気になったので、アイアンシェル持ちの人に質問です
クリティカルってアイアンシェルで防げるのかね?
86 :
名無しオンライン:2012/05/19(土) 12:44:19.87 ID:46zXFSrP
継承の相談のって下さい
SR10、ストーリーは地下水路出したところ
武器は蛇+5、幸運槍+5、グレソ+5
防具はSR5の全身+5
手持ちはデスペラ3ミドヒ1AA5DA1
石はひと通り揃ってます。何取ると楽になりますか?
87 :
名無しオンライン:2012/05/19(土) 12:49:07.98 ID:oxX2IAot
>>86 ファイター専用スレって所があるから一通り見てみるとヒントがあるかも
88 :
名無しオンライン:2012/05/19(土) 12:51:11.53 ID:rGkp8Mon
SR12まで我慢しつつ金策してSR7装備を目指すほうがいいとは思う
どうしても転職するんだい!ってことなら、個人的にミドル1/AA6/デコイ6/ステルス1辺り
余りは好きなのにどうぞ。デスペはSR16とかになって5枠目で5取って孫継承とかじゃないと勿体無い
89 :
86:2012/05/19(土) 12:51:42.21 ID:46zXFSrP
>>87 実はココ、FIG専用スレなんだぜ?
過去ログ見てきます!
90 :
名無しオンライン:2012/05/19(土) 12:54:19.76 ID:oxX2IAot
過去ログどころかこのスレに同じ質問でてるんだが
91 :
86:2012/05/19(土) 13:02:07.75 ID:46zXFSrP
調べてみたら超上にありました。ログ汚してしまってすみません。
もーちょい待てというレスもあるのですが、
デコイあると2-1ソロ楽そうなのでとりあえず
>>88+DA1で転職してみます
92 :
名無しオンライン:2012/05/19(土) 13:14:49.36 ID:Llic759l
回復系、ステルスデコイAAのうち1つはあるなら趣味に走ってもいいかと
93 :
名無しオンライン:2012/05/19(土) 15:39:35.79 ID:3IjORpv+
継承に関して思いついたことをつらつらと 異論は受け付ける
出来れば欲しい
********************
アタックオーラ(攻撃は最大の防御)
ヒール7/ミドルヒール1〜3(PTでもPRIのクールタイム次第では使うことになる)
デコイ(視線誘導・緊急回避と幅広く)
あると便利
********************
スタンアタック(マカブラのヒールカーズなども潰せるので便利)
ステルス(PTで移動時に迷惑かけないためなど)
ディヴァインアーマー(ODがちょっともったいないが、1あるとプリと常時発動できる
キャストなどを考えても4もあれば十分 ソロなら7も考慮)
方向性によっては
********************
ドロップアップ(秘匿決戦などではこれがあるなしで決算が変わる)
スティール(同上 ただしデコイや槍と組み合わせるか次第で多少変わる)
アベンジ(紫/対人特化タイプ)
ヒールサークル(RP向け パラディンさまプレイなどにどうぞ 観光案内でも光る)
94 :
名無しオンライン:2012/05/19(土) 16:00:09.87 ID:cHQ9S1+Y
その人それぞれだからスキル効果考えて自分で決めろでFA
95 :
名無しオンライン:2012/05/19(土) 16:15:41.94 ID:xoWlscuD
デコイは取るなら6か7
デコイ1ならほかのスキルをどうぞ
96 :
名無しオンライン:2012/05/19(土) 17:44:36.18 ID:PcSoRPwF
デコイはよほど弱い敵か、少数相手か、足が遅いか、ぐらいじゃないと一瞬で蒸発するんだよなあもう……
97 :
名無しオンライン:2012/05/19(土) 18:02:35.30 ID:46zXFSrP
結局ハイドとか毒・アシッドっていらないの?
98 :
名無しオンライン:2012/05/19(土) 18:05:32.36 ID:PcSoRPwF
ハイドはわざわざ継承するには不明要素が多い
毒罠はロサ/荒廃とメインの稼ぎ場で役には立ったが、今後もそうである保証はないのが怖い
アシッドは優秀だが、アシッドが追加パーツであって、仕掛けるベース罠を用意しないといけないのがネック
99 :
名無しオンライン:2012/05/19(土) 18:11:53.01 ID:oxX2IAot
毒アシッドはSR上げのためなら持ってても良いかもしれないけど
箱開けにピッキング欲しい状態になっちゃったから結局THI呼ぶと考えると他にしたいかな
FIGに戻るとして継承を真面目に考えると、PRIとの親和性が高すぎてやばい
他持ってくる余裕も必要もない気がする
AA/プロテとかパッシブ防御とかヒールとか
またTHIが道具扱いに
戦闘以外でも明確に活躍できるっていうならともかく、
戦闘メインの今だとそう言われても仕方無いな……
>>101 安心してくれメインTHIだ
ピッキングが使えるようになって嬉しいくらいだぞ
継承は他人と被っても問題ないスキルがお勧め^q^
デコイ7、ステルス1、ミドヒ4、防御3継承のSR10な俺です。
いずれまた転職するし、これでまったく満足できてます。
ハイド>ピアシングって繋がりますか?
それともピア>ハイド>ヘッド?
野良だとゾンビ狩りPT行っても、個人個人のやり方がバラバラでなかなかうまくいかない時が多くね?
そんな時用にやり方まとめてみた。他の人がどのやり方やろうとしてるかわかれば合わせるだけだから結構まとまる
この他にもやり方あるようだったら教えてくれ
パターン@ 「適当に」 (とくに条件なし。適当なだけに効率は悪いし、被ダメも多い)
01 誰かが毒罠
02 毒罠でタゲとった人が5匹をある程度まとめる
03 ファイターさん、とりあえず大剣やら斧やら槍やらで殴る。プリさん様子みてヒール
パターンA 「斧殴り」(王道のやり方。デコイもちが2人いると楽。被ダメも少なくプリさんも楽)
01 誰かが毒罠
02 毒罠でタゲとった人が5匹をある程度まとめる
03 デコイもっている人が瓦礫のところにデコイ
04 ファイターさん、隅に追い詰めるように斧でぶん殴り
パターンB 「重ね槍」 (効率は最速。ただし、槍が数本必要。デコイも不要。ほぼ被ダメなし)
01 誰かが毒罠
02 毒罠でタゲとった人が5匹をある程度まとめる
03 タゲとった人とファイターさんが重なる。自然とゾンビがファイターさんに向かってくる
04 ファイターさん槍連打。プリさん様子みてヒール
05 ファイターさんにタゲ移ったようなら、シーフさんや殴りプリさんは後ろからぶん殴り
パターンD 「お立ち台」 (ほぼノーダメ。部屋まで集めるのに少し時間がかかる)
01 誰かが毒罠
02 毒罠でタゲとった人が5匹をマリアかフアンの部屋まで誘導
03 マリアの部屋の台の上のファイターさん3人が槍や大剣で殴りまくる
なるほど
いい情報ありがとう
>>107 その他だとデコイで集めた後にアイスで固めて複数人で
槍連打ってのを見たAとBの合わせ技的な所だと思う。
Cが無いからCに入れて置けばいいかな。
プリ目線で見てると結局の所どれも個々に差があるノーダメは個人技だと思う。
@は言うまでも無くヒールのCTが追い付かない
Aは斧ハメしてるFIGがコンボとかすると一気に瀕死ダメ受ける
Bはゾンビに追い付かれると一気に瀕死ダメ受ける
Cが無くて何故かDだがこれも追い付かれるとダメ受ける
毒罠はある程度離れるとタゲが他に移るから
その瞬間叩かれて瀕死ってのを結構見る。
かと言って近過ぎると次の罠設置でダメ受けて
大抵のシーフは即死してる。
結局経験稼ぎ=作業ゲーだから長時間楽に狩ろうと思うと
Aが安定してて良いと思う。
>>109 ほんとだ・・・なぜかCがないな・・・そこは間違えたということでw
>Bはゾンビに追い付かれると一気に瀕死ダメ受ける
これなんだけど、なぜかステップ直後に槍振ると前進しないというのを利用して
やってる人達が多かったんだ。で、そうするとゾンビが突付かれ続けてファイターさんのとこまで来れない
それを見たから 「ほぼ被ダメなし」 って説明にしといた
アイスで固めて槍連打ってのもあるのかぁ
それもゾンビの背後とれるから早そうだね
アイスで固めて槍連打はロサのコボルトと同じ要領だと思うんだ
一気に殲滅する火力さえあれば多分安定して最速で狩れると思う
ゾンビの足遅いから集めるのにデコイは必須なんだけど
斧ハメで出す瓦礫の所よりも反対側の一直線の壁の方が
ゾンビ引っかからなくて早く集めれる気がするのよね。
ゾンビ引っかけるのは毒置いてるシーフが悪い
びびって最初からがれき側に行ってるはず
でも、瓦礫のない方が早いというのは間違いないね
斧でちらすFIG多くてやらなくなっちゃったけど・・・
シーフがチキンなのは仕方ないよね1発で死ぬからな…
最初に斧ハメか槍連打かは、やはり募集で書く必要あるだろうな。
それと低レベルは斧ハメの方が確実に安定するだろうな
無理して槍とかで突付いて反撃され即死とか勘弁して欲しい。
LV28↑なら職選ばず武器も斧以外なら行けるだろうから
デコイアイス狩りは有効だと思うんだよね。
大事な事だから2度言うけどLV28以下でやるとプリ的に
ダメ受け過ぎはヒールCT間に合わなくて非常に迷惑です。
+7作りゃ良いと思ってない?
ど下手な人が使う+7より、立ち回り上手い+5のが効率良いんだ。
最低限の装備はしてますよって事だろ
そりゃ全身+10でも放置してりゃ全く役に立たないわけで
武器で+5と+7では結構違うでしょ30%はでかい
AA7あるなしとかデスペラ5あるなしとか位違うし
武器で言うならグレソかマーセナリーか位違う。
ゾンビを団子にしたのに正面からランス+5でぼこぼこ貰いながら突いてしょっちゅうヒールに下がるか
幸運ロンスピ+5で食らわない様に立ち回りつつ手数を出せるかの差みたいなもんかね
流石に幸運ロングは無い…最低でトライデントかランスの+5
それ以下はもう…ホント…用事思い出す。
ゾンビやるなら交互狩りが一番効率出ていいだろ
それと被弾でかくてデスぺかけれない奴は草行ってほしいわ
ソンビは足遅いからいいが、他の狩場だと毒罠のヘイトでまとめた敵を散らす馬鹿シーフがいるな。
結局効率下げてるんだよな。
ダメージきっちり取ってタゲ奪ってくれる火力を期待されてたんじゃない?
>>114 ないわ
+5で立ち回りうまい奴なんて見たことない
+7なのに下手な奴はいっぱいいるけど
どっちも下手なら基本スペック高いほうがいい
まあ、毒罠が悪いとかやるなとか言ってるんじゃない。
やるならうまくヘイト管理すれと言いたい。
毒罠アシッドしたらデコイよりヘイト稼ぐし、みんなでデコイ狩りしてる場合はその後のシーフの立ち回りによって敵がばらけるんだな。
毒でデコイよりヘイトかせぐはないわ
それデコイが即死してるだけだよ
毒シーフが最初にタゲ分散させる場合って
1、攻撃うける
2、ステルス使う
3、離れすぎて一度タゲ切れる
4、他のメンバーがヘイト取っていった
これくらいじゃね?
デコイよりヘイト稼ぐとかありえんw
それにデコイ消える後も戦ってるってことはそれまでPTメンバーで攻撃してるんだからそりゃヘイト分散するだろ・・・
たまに糞みたいなシーフがいるのは否定せんがその場合はシーフ責めるべきじゃないだろw
デコイが生きてる間はほぼ何したってデコイからは剥がれないね
死んでからもしばらくもやもやが残ってるから、それを見間違える可能性はある
>>124とか本人がデコイ殺してるのに気が付いて無さそうなコメだな
ハイドだけなんかたまに剥がれるというか振り向かれる事がある気がする。
気のせいなんだろうか。
プロボと同じ扱いだからヘイト上回ったらうつるよ
しったか乙
いや、
>>130の言うことも間違いではない
デコイは「設置時に範囲プロヴォーク」を撃つという処理だし、だからデコイがそこで稼いだヘイト以上をPCが持ったら当然跳ねる
ただしその範囲プロヴォでデコイが獲得するヘイトが滅茶苦茶高いから、
通常やってる内だとそれを上回ることはまずない、ってだけだ
ハイドでデコイ巻き込んでるとかないの?
もしくは他の奴がデコイ殺してるとかない?
デコイ出した瞬間とか叩いてる奴のヘイトが高過ぎると
叩いてる奴が少し距離取らないとデコイに行かないとか
結構あるよね。
134 :
名無しオンライン:2012/05/20(日) 13:54:08.80 ID:2OPiJnLd
新Dゾンビでハイドヘドバ9kを2セット出しても剥がれたことないが
>>133 下3行について、別にその現象、ターゲットのヘイトの高低は関わりないよ
Mobは「移動を挟まないとターゲットを変更しない」というAIを持ってるから、
例えばターゲットプレイヤーを、移動せずに延々攻撃できる状態にある場合は、
例え他PCやデコイなどがヘイトトップになっても、ターゲットを変更せずに攻撃を続ける
ターゲットされてるPCが射程外に出るなどして、Mobを移動させるように仕向けるとターゲットがヘイトトップに正常に移行する
射程の長いカエルなんかでやるとすごーくよく分かると思う
シーフ使ってたらみんな知ってるもんだと思ってたらFIGスレだった
わかりやすい例だと黄龍 第一決戦場のゴレでスティール狙いのために削るときに
残り1割切った辺りでこちらを向くようになる
与ダメだけじゃなく相手HPの割り数とかもヘイトに関係あるみたいだね
オレもシーフだがデコイ中はなにしても剥がれない
プロボしようが瞬間ダメ4万出そうが剥がれない
一瞬こっちむいてもすぐデコイに向き直る
ただバンシー型、ゾンビ型とかくるくる回ってる変な動きの敵とかは居る
デコイはる付近に毒罠複数しかける。
デコイはる。
デコイの挑発に引かれて敵が集まる。
罠踏む。
シーフうろちょろ。
敵がばらける。
文句あるやつはゾンビ以外で試すといいよ。
ヴォージ周回いくと、どの野良いっても斧のタイミングが揃っちゃってヘドバ必須だったから、
今日、ネカフェからログインしてヴォージ周回行ってみたけど、やっぱタイミング揃ってしまう。
だからPCスペックがどうのということではないと思うんだけど、原因がわからない・・・
人と違うことやってそうなところでVIT+15にしてるんだが、それが原因なのかな?
電話でコーラスしようとした時と同じ現象じゃね
電話 コーラス でググッたけどまったくわからないw
できればどういう現象か教えて><
電話ってリアルタイム通話のように聞こえるけど、実際は微妙に遅れて聞こえるんだよ
だから、電話先の相手とお互いに「ぴったり合わせて歌おう」とするといつまでたってもズレるっていう現象
それと一緒で、全員が「斧のタイミングをずらそう」とするとかえってピッタリ合っちゃうんじゃないかと思った訳だ
わかりやすい説明ありがとう
実際、タイミング揃っちゃったらヘドバ修正すればいいだけなんだけど、たまに斧のタイミング揃っちゃうから
抜けてくれとか言う人いるから気になってたんだ・・・
キーボード押しっぱで攻撃したりしてないか
ノームさんですか?
タイミング揃うから抜けてくれってすげーな……脳筋もそこまでになったのか
人間男で、攻撃はマウスの左を押しっぱなし でやってるけど、まずいのかな?
タイミングが揃うから、って言う理由で蹴る人は、ぼくリカバリーできないヘタクソですって
自分から言ってるようなもんだと思うけどなー。種族関係なく押しっぱで問題ないよ。
慣れてりゃ、1,2匹抜けたところで1回ステップしてまた振り直せば普通の装備とHPなら余裕のはず
タイミング修正にステップもヘドバもいらないけどね
Hum♂とGnoは1セットの時間が微妙に違うから揃ってきちゃうな
Hum♂2のGno1だったらGnoが釣り役、Gno2のHum♂1ならHum♂が釣り役
よほど下手じゃなければこれで安定する
Fの種族が三人とも同じならそれが一番
寄生PRIがヴォージ周回の募集でダブってきたな
そろっても高レベルDAだったら普通以上の装備ならどうにでもなるわけで
寄生PRIかと思ったらセイクリッド孫継承ヒール1100の精鋭純PRIだった
ty
153 :
名無しオンライン:2012/05/21(月) 10:50:39.01 ID:NSZZYzBO
育ててやれって。 レベル上がれば役に立つし、お互い様。
本当に役に立つなら引っ張りだこだよ
知り合ってフレ登録しても大抵狩り中だ
ゾンビ狩りが美味しいのは2:3
FFFTのハイドPT。シーフがアシッド、それぞれデコイ持ち
28LV以下だったら中央でまとめてたらいいだろうが
それなら草狩りと変わらないか、手間かかるよね
ドロップでイイモノでるかもしれないからゾンビなんだろうけど
これだからファイターさんは・・・。
役に立つよりコミュ力だよ
一緒にやってて楽しい人をフレとして呼んでいつも遊んでます
詠唱待機もできないプリはいらない
>>113 シーフでも全身+5で物理300行くよ
つか最近無鍛錬の糞シーフが量産されてるのが問題
盗賊装備は強いしな
SR10Master盗賊装備がFigでは使えない悲しさ
なあに、SR10MasterのFIG装備もあるんだ。そっちを使えばいい
161 :
名無しオンライン:2012/05/21(月) 18:09:52.02 ID:LyM83oSx
SR10MasterのFig装備は正直微妙じゃね(・ω・`)
胴以外は軒並み何らかのペナつきっぽいよな……にしてもFIGの足はひどいが
他の部位はまだ出てないだけだったりしないだろうか
鎧だけはアホ強いな
欲しいけどなぁー
確かに牢固の鎧は強い
SR10のしかもMasterならもうちょい強くてもよかった気もするが
お前ら金貯めて買うなら耳鳴りの槍と穢れた聖槍どっちにする?
インペリアルも選択肢入る?
穢れは本当に槍一本でやるんじゃなきゃ、性能はともかくネタの域を出ないなあ。耐久高いのはいいんだが
耐久と言っても修理しちゃえば済むし・・・
篭れるからレベリングには向いてる
ファイター作ろうと思うんだけど混沌だった場合メルトとプロテクションどっちがいいかな?
基本ソロなのでバフとかもらうことはありません
自己バフで一番役に立つのがAA、ソロなら尚の事
FIGでアライメントが気になるのはユーズ使うときぐらいだから、
混沌だからこれ、っていうのはないよ
2拓ならメルトは使う場所が少なすぎるからプロテクかな。
まぁプロテク取るなら、Pri防御パッシブにしたらどうかと思うが。
>>113 防具無鍛錬なんじゃねえの?SR7の+3とかですら1撃死はなないぞ
そういうのは全部拒否入れとけ。どうせ他職もゴミ
ところで、重量にだいぶ余裕ができてきたから物理用にFIG装備作ろうと思うんだけど、
スチール頭腕腰足+6の装備重量わかる人っているかな?wiki見たが計算の仕方がわからん・・・
だいたい-0,3で間違いないはず
>>174 胴が-0.30、他部位が-0.10だと思っておけば大体OK
>>172 ありがとう
防御が少し足りないし火力もあまりないからメルトで火力もあげてPT行ったときにはがれないようにするか迷ってました
お前らもう少し+7品を市場に流してくれ
市場に流してくれって、+7を売る目的で作る奴なんかほぼいないでしょう。
転職を繰り返すシステムだからSR5→SR7→SR8と装備のランクが上がってもお古は不要にならない。
例えばマッシャー+7持ってて、それを売ろうってときってマッシャー+8ができたとかインペが手に入ったとか、
そういうとき以外倉庫で眠ることになるわけじゃない。だから、鍛錬は廃人にとか言ってないで自分で叩け、ってことだ。
ビンゴの鍛錬25回クリア用に叩いたらできてしまった俺のバンダナ+7でよければ流すが・・・
>>178 鍛練売りは流行つかめなかったりしたら大損だからやる気にならないわ
即金の+7鍛練代行ならやるかな
鍛練代行は高いんだもん><
SR7とかSR8なら買ったほうが安いから流れるの待つしかない
うーん
なら気長に待つしかなくないかね
鍛練売りははっきり言って採算合わん
そうなんだよねー
前より+7を作って使う層が軒並み辞めて少なくなったから仕方ないんだけども
>>182 ちなみにSR7やSR8の+7をいくらで買う気なんだろうか
>>184 ていうかSR7、8品はこの先転職する事とか考えたら手放したくないからな
何を求めてるかはわからんが、クラウドマッシャーやブージの+7はまずお目にかかれんかと思う
こいつら手放したら転職した場合LV24まで繋げる武器がなくなっちゃうから
グレートソードとかなら運よくインペリアルソード手に入れば用済みだから+7が出回るかもしれんが、
ブージは代理品無いからきついだろね
>>186 クラウドマッシャーは最近+7を7Mくらいで置いてた人いたけど三時間くらいで売れてたなぁ。装備出来ないけど買っておけば良かったぜ
プージの+7は本当に全然見ないね
俺まだレベル21にいってないからSR7の+7が欲しいんだが、片手剣とか斧とか槍は代わりの物無いもんな
代行する側の話聞けて良かったぜ、ありがとなー
マッシャー+7を7Mなら代行ゆゆうだわ
ブージ+7を4本代行したが鍛練費込みでの報酬が6m〜6.5mだった
SR7だと+7探すならグレートソードあたりが狙い目だと思うが、SR10Master大剣来たからきついかもね
インペリアルソード手に入っても無理に叩く人が少なからず減るだろうから
槍は耐久低くて複数持ち歩く人多いから鍛練品が出回る可能性はほとんどないかと
>>188 マジでか、まぁまだ祭儀場にも行けてないからお金そんな持ってないんだけどな
装備出来ないから買わないというより7M出したら残り50kしかないとかなるのが怖かっただけだ
プージ+7を6Mでやって儲け出たの?
でなくてもやる金持ちがいるらしいよ。
ブージ7を13mで置いといたら買っていく人も居るから驚きだね。
13mもありゃ割と余裕持って7作れるだろ
>>142 いあーそれとは違う
最初はうまくズレていても、いつの間にか同じタイミングになってしまう事がある
見てると振りの速度に違いがあるみたいだ
正確には「斧振り始めるまでの速度」かな
タイミング調整のために素振りしてるだけなのにどんどんズレて終いに重なってしまうって感じ
なんだろうね?
最初はPCスペックや回線速度でのタイムラグかと思ったんだが、
>>139の見るに違うのかな
スペックとか回線で遅れる奴はモーションと、判定のタイミングまで違うよ
>>189 1本ストレートで出来たし他もそんな手こずらなかったな
秘密ポーチ狙いでガチャ回してて出た副産物のロイヤル鍛練石使ったりもしたが15m弱くらいの儲けはあったかな
自分でもわりかし叩いたりはするけど、鍛錬代行頼むとしたらGood以上だなあ
Normalとかどう考えても自分で叩いたほうが安上がりだろ、無理って言ってるのはちゃんとレベル3使ってる?
ちゃんとLv3石x3使ったが、マッシャー4本プージ2本が死んだぞ(全部+6→+7)
なめてんなこのゲーム
>>194 今まで代行やってきたのはほとんどnormalというかブージだね
+6でいいって人もいて、ブージ+6、+7だけで10本弱作った
防具代行は全て火ジェム入り知クロだった
>>195 +7狙いははまるときはほんとはまるからね
どんまい(・ω・`)
じゃあブージ+7を15mで買うか?
要らないものほど+7なるのはまじはあ
>>191 そこちょっと補足
ずれて重なる、んだけどズレはそのままあるので
同じ時間をかけてまたズレ出す。
F防御さえしっかりしてれば下手に補正させるより安定します。
「俺、スキル使ってズレ調整します。」って言ってんのに、
俺も俺もって使い出して結局、被ダメ増えて危機に陥る、
そんなのザラですよね。 ノックバックを当てるのが第一義なのに。
Vit上昇に伴う振り速度上昇があるのかなぁ・・・
Vit+0→+10で身内1人と雑に測定した所、無い感じでしたが。
やっぱ回線的な問題なんでしょうか。
>>197 15mももらえたらマッシャー+7おまけしちゃうわ
今や廓?で時給500kとかいけるとか本スレで出てたし代行廃業かなとは思うが
野良代行に使ってたバッジスは自分の装備+8、+9にするのに回すか悩む
>>200 シュナトの人だよね?
リラだったら本当にお願いしたかった・・・
ゲーム内で代行するなんて人見たことないんだけど、本当にしてるのか・・・?
チャンネル1のオークション前あたりに頭上表示だしてる人をたまに見る by シュナト
シュナトだけど代行する人ほとんど見ない
一回だけお金無いから+6までやりますって人はいたけど頼もうと思ったらダッシュされて見失った
>>204 今金無いから+6までの人歓迎とか書いてたならそれ俺だわ
リラで一回だけ代行したことある。
SR9のGOOD小手を+7まで叩いたが、バッジス24個も使ってしまった
依頼者は気にしてないと言ってくれたが後味悪いのでもうやらない
>>200 201みたいのいるからリラで鍛錬代行のアカウント作ればいいんじゃね?
SR3から鍛錬できるから1時間位で作れるでしょ
低SRだと詐欺との見分けができなくね?
そもそも鍛錬代行って存在してんのか?
一回全チャで見かけたけど、具体的な取引はしてないからやり方がよくわからん
装備渡した途端にドロンされるとかありそうで怖くて頼めなかった
やられたら全チャで晒し続ければいい。謝罪してくるぞw
リラローザでは結構同じ人がやってる。
俺が頼んだ相手は
バッジス代300K+鍛錬費用、石は自分で買ってトレードしてくれ言われた。
>>208 リラで代行してもシュナトに売上持ってこれるわけじゃないからなあ
>>211 かなりいいやり方だね
真似しよう
PT組んでもらえばSR判るじゃない
妖蟲ハメのやり方を教えて下さい
金時給で3m以上とか自慢ばっかで誰も教えてくれやしねえ
ハメとかあんの?クモだけつって殴るだけじゃない?
>>215 クモだけつってもクモから生まれる虫にやられるんだ…
ボスクモ倒さずにいれば次から次にビートルが沸く
ビートルを倒す
コグモがワラワラ沸くので倒す
ボスグモのHPが少なくなってきたらミドルで回復させてやる
延々と繰り返し
>>216 俺の場合2匹目沸いたらステルスで切って仕切り直し
というかこれ以外ないだろ
やっぱり地道にやるしかないか
時給3mは絶対盛って話してるよな…
レアドロないと無理だな、羽毛石割と出るけど平均1〜2Mがいいとこじゃね?
そんな旨い狩場があったのか
どれぐらいの装備ならいけるんだ?
自分Lv21ぐらいだけど
>>222 LV21ならSR8装備を全身+5鍛錬と回復あれば余裕じゃね?
>>222 そのLvならステルスとヒールありゃいけんだろ
んで、ドロ修正あったけどFIG的においしい情報はないんですか
情報がないと言うことは、今も昔もFIG最強だと言うことですよ
某ブラックリストの人がいつも下水道にいて何してるのかと思ってたら
なるほど、そんなうまいやり方あったのね
ランスの+4を二本でLevel3石3個あれば+5なるかなぁ…
なるなる
シミュレータでやると1回につき7割だな。2回やって両方ミスる確率は1割弱
だいたい+3をLv1石*3でやって折れる確率だ
なるほど。
鍛錬て、キャラのLevelやランクでも成功率変わりますか?
変わらないからはよ叩いてみよ
キャラのSRが低いとレベルが高い鍛錬石が使えないってだけ
同じ石を使った場合は高SRだろうが関係ない
変わらない、と言われている
確定で影響するのは「鍛錬数値」「品質」「鍛錬石」のみ
装備SRやジェムソケットによっても変わる、という説もある
ありがとうございます!
明日やってみます(笑)
結果また書きます(笑)
幸運を祈ってる!
槍いいよね槍。早くダメージ不具合解決されないかな
VIT上がって重量なし全身金属でもステップできるようにはなったんだが、
これ金属防具作る必要あんのかなあ・・・数字でいったら500近くにはなるけど、
ぶっちゃけ被ダメ自体100も減らないよな。共用装備優秀すぎて費用対効果考えると。
腕は共用より物理が10くらいは上になるから金属ほしいね
そしてぱんつは破けやすいから予備って意味も含めて金属も用意しておけばいいよ
あとは見た目と相談だ
その10で被ダメがいくつ減るよ・・・って話
現状スチール共用で412、全身金属に変えたとしても445
いくら破けやすいってもパンツ破けるまで篭らないだろ
替えが必要になるのは今だとカーリーとマカブラ回しくらいかな
回さないならスチールでも盗賊装備でもどっちでもいい気がする
+5以下で盗賊装備混成だとやわくは感じるな
全身+7以上にするなら盗賊装備混ぜる、+5以下ならそれぞれ別に作るとかがいいのでは
カーリーペアしたら速攻おパンツ破れるぞ俺のノム子
誰か絵描いてくれ
というかカーリーの趣味だろ
スチール共用+6だけど、カーリーソロっててもパンツより先に武器が壊れるぞ
ハイド継承FIGはよく見るけど、ワーゼンやサドン継承FIG見ないのはやっぱり効果がないから?
前線で殴り合いをしなきゃいけないFIGが威力出すのにワンテンポ必要なワーゼンとか、タゲが別の奴じゃいけないサドンはすごく使いにくい。
ハイドも瞬間DPSは高いけど、後ろ取らないといけないから雑魚狩りとかデコイなしだと使いづらい。
総じてTHIスキルは平均DPSがクソ。ヘイト維持しなきゃいけないFIGが使うスキルじゃない。なんだかんだいってAAが一番優秀だわ・・・。
ハイドヘドバはプロボ7FIGの人とセットで使うもの
AAとらなかったのが痛いわ
気合いで赤ブージや赤マッシャー作ったらカバーできるかね
AA継承とハイド継承で2キャラいるけど、
>>248がいってるみたいにタゲ引き受け役とかデコイ複数人とかいないと
使いにくくて仕方ないんだよね。かと言ってそれがいたらどこでもいけるかってーとそうでもないし、汎用性に乏しすぎる。
そもそもTHIと立ち位置が違うのにTHIのスキルが使いやすくてたまるかっていう
ハイドヘドバツエーじゃなくて元々のFIG攻撃スキルが糞すぎるんだよ
バッシュとか何なの
MAGの上昇比率と比べて低すぎるからすぐ剥がれるんだよなー
本末転倒じゃね?
プロボやヘイトパッシブ上げる余裕は無いよ。
そうだね
ハイドヘドバ弱体よりもバッシュ強化をやってほしいね
そのほうが選択し広がる
ファイターなんて、スキルゼロでHPだけ馬鹿おおくて殴るだけでよかったんだ
>>252 FIGはコンボありきで作られてて、バッシュは常に前座スキルだって思えばあんなモンだろ。
バッシュはな……レッグとヘッドは追加効果が伸びるからまだSLv上げる価値はあるけど
個人的にバッシュは、OD消費を20-30ぐらいにして、短いCTの価値を上げるといいと思うんだ
原作通り本当にスキルなしだったらさすがにつまんねーって言われるだろJK
スタンスやデスペラードみたいな長時間Buffや、パッシブ盛りだくさんとかなら
(戦闘中に使うスキルがないって意味で)原作のFIGらしくはなるかね
ハイドなんて瞬間だけだよな。
挑発7Fなんて野良では滅多にお目にかからないな。
やっぱAA。
デコイハイドミドルと、メルト7orAA7継承FIG4人でマカブラ行ったら1分切らないかな
と、妄想してみる
FFFFよりFFFPのがよくね?石化してる時間が勿体無い気がする
>>261 だなー
たたき続けてなんぼだ。
与ダメ加算し続ける事が一番早道
つまりキュアボディ継承したFを入れれば
ごめんないわ
でもFのみだとスピリットで時間食うからFFMPが最速だと思う
ならインベスト継承Fがいれば…
ごめんやっぱないわ
最近AA持ってないFIGが増えてきたなw
少し前までFIGは皆AA持ってるってレス多かった反動が
ココに来て出てるんだと実感してる。
正直AA回すのダルイってのも有るんだが
ヴォージみたに短期決戦だと回すの不可能。
ゾンビ5みたいに殲滅にある程度釣り纏めに手間掛かると
自分にAAして殲滅したら又自分にAAしてってなるんだよな
まぁ一人位は回してやれない事もないけどマジでダルイ。
草刈りみたいに移動の手間や纏める手間の無い所なら
回すのも苦にはならないんだがマジお前らAA取れよw
ボス周回用のFIGはAA7ドロ7ミドル6ステルス2防御パッシブ(PRI)3
にしてる
ハイドは草だから輝けたんだよ。
ゾンビじゃ一瞬の火力は目立つけど、デコイのとこに誘導するときに殴るときのダメージ差で
結局倒す時間はAAと大して変わらない。狭くてまとめる必要がなくて柔らかいmobじゃないと微妙すぐる。
逆にAA持ってりゃどこ行っても程々に使えるし、汎用性が高い。ハイドTUEEEって言ってるのは目先しか見えてない。
>>266 AA以上に有用だと思ったもの継承したんだろうから
そこに自信を持って貰えば良いんだ
AA掛けてあげちゃうから人任せで
良いやって思われるんだよ
貰えずぶち切れる程重要視してる基幹スキルなら
尚更なんで自分で取らなかったんだって話だし
…まぁこんな事言ってても
結局AA掛けちゃうんだけどな
決戦周りについても完全に同意
AA継承被ってると損した気分になるとか
持ってない人が言ってたけど、
ボスならともかく9割方を占める狩りじゃ
全員均等にMP減らして行った方が
CP回数減って継続能力も上がる
プリに3人分回させたら毎回ヒール一回分
余計に吸ってるようなもんなんだぜ
無駄になんかならんからAA取ろうぜ(´・ω・`)
以前はAA使ってたんだが、よく行く構成がFFFPやFFTPで大体2〜3人持ってるんだよな
結局デコイ・ハイドセットに切り替えちまった。
瞬発力あるから湧き調整とタゲ奪うのが楽。ヴォージで出番はないけどね
272 :
名無しオンライン:2012/05/25(金) 07:08:17.97 ID:abzPywn4
AA貰えんでキレてるやつって野良PTでの話か?野良は単なる「集団」であって「仲間」ではないから。AAもキャラの強さのうちだお。
AA切ったのは回すのめんどくさいからだな
持ってたらどうしても回さないと気分悪いし
回せる余裕あるのに回さないのは足引っ張ってる気分になる
AA持ってて回さないのは地雷だろ・・・
自分がもってるバフすら回さないようになったら最終的には
ヒールも自分でしてくださいとか言われるようになるぞ
まあ正直回すの面倒でうっかり忘れたくなるのには同意するけどな
誰だってAA持ってるじゃん、と思ってプロテクション7を継承してみたFIGも居るぞ
レジ6有ればマカブラアデルにヘルプ楽に入れるだろうな、と思いつつ結局ボス以外使わないし固定面子と行くときは貰えるからいつも躊躇しちゃう。
魔法バンバン飛んでくる旨い狩り場作ってくれねーかなー。
レジは対人するんじゃなきゃファイターに持ってくる必要ないだろ
プロテクション継承はむしろこれから輝きそうだが
廓あたりからファイターでもそこそこ鍛錬じゃ痛すぎるからな
次D次第ではファイターはAAじゃなくてプロテクくらい持って来いになってしまうかもしれん
牢固の鎧 今6なんだ
7にしたいんだ
2万円でできるかな
279 :
名無しオンライン:2012/05/25(金) 08:23:26.98 ID:KvMipMwn
プロテク持ってくるのはプリでいい
真面目に育てた支援プリならだいたい高レベルプロテクもってるよ
ファイターは脳筋しててくれたほうが他職にとってもいいと思う
>>278 2万あったら60回も叩けるじゃん 余程運悪くなきゃ7なるだろう
どうしてもレベリング用に、攻撃特化で育ててしまうね。
攻略だけならマラソンでもなんとかなるからなあ
ただこれ以上痛くなると、狩り用でも防御スキルないと厳しいかもしれん
ファイターでプロテク継承とか無いゎw
どんな場面想定してるのか知らないけど
仮にヴォージでプロテクしたとしてダメどれだけ減る?
防御400前後の奴でダメ120前後で防御500でダメ95前後なんだぜ?
ダメ幅30以下とかに継承7とか勿体無さ過ぎる
プリも回復は余裕もってしてるからダメ30×3〜4発程度誤差なんだぜ
それよりも誰もデスペラAAしない場合1回で斧耐久15とか減るのに
全員デスペラAAしてると1回で耐久10も減らないんだから結果は解るよな?
第一プリがマスプロ持ってる時点で残念過ぎる結果に終るだろ?
AAは単体なんだから決戦や長期戦で違い出てくるからな。
>>278 俺はSR10マスターRM1万くらいでいけた
ゲームマネーは鍛錬、石込で5Mくらい
ただはまると本当にできんから無理そうだと思ったら6に戻った時点でやめておくべき
間違ってもぎりぎりまでして残ったのは+4の鎧でした
とかならんようになw
>>279 だが真面目に育てた支援プリ自体が少ない
俺なんてフレに支援プリなんて二人しかいないぞ
あとはほぼファイターとメイジだw
この先の新Dで有るとしたらFIGはダメ多過ぎるので
物理攻撃は全部回避してくださいとか
殲滅遅いのでデスペラAA必須ですとかそんなんだろ…
mobのHPや物理ダメとかインフレし過ぎなんだよ
魔法とかは魔法防御上げればダメ1になるけど現状のボスクラスで
物理防御上げてダメ1になる奴居ないだろ?
どいつもコイツも魔法はダメ1に成るのに物理は絶対100前後受けるからな
この先回避できるPS無い奴が地雷扱いされそうで怖いな。
いや
シーフ防具きてる人は全部よけて
ちゃんとしたファイター装備してる人はガチ殴りおkです
な仕様になるよ
PRIとペアでやってたから、AA取らなかった。
最近は一人でいる事が多くなって来て、今更ながらソロや野良も考えたスキルにすれば良かったと後悔してる。
そんなスキルだから、怖くて野良行った事が無い。
FIG装備でもTHI装備着てるときより10程度しか被ダメ違わないのに何を・・・。
いやだからこれからの話してるのに何を・・・
288 :
名無しオンライン:2012/05/25(金) 13:57:52.01 ID:XAnG6VCz
>>283 MAGはずっと安置から魔法撃ってるだけなんだろうな
あれの何が面白いのかさっぱり分からんが
昨日の者ですが、おかげざまでランス+5が二本できました〜!
ありやす〜!
1本+5ができた時点で2本目に突入した理由は知らないけどおめでとうw
槍なら2本あっていいじゃない
なかなかの運の持ち主だな
俺だったらLv3石使っても2本とも砕け散る自信あるわ
>>293 そうだ、槍の耐久の低さを忘れてた……確かに2本どころか3本ぐらいあっても困らないな
流れブッタで豆な。
オクで武具をSR縛りで探したい場合、職縛りも入れる(問わない場合全部チェック)と雑貨が混じらないぞ。
ていうかSR縛りで雑貨が出るの変だろ。直せ。
ヤリは4本以上じゃね。メインで使うなら。
うはこんなネタで誤爆ったよゴメン
>>287 いままで敵のATK増えても金属と軽装で差が出てこなかったのは敵の強さじゃなくて
防御の計算式がアレだからこんななんじゃねーか、差つけろよ岩原・・・って言われてたのに
これから敵の攻撃力さらに強くなってったからってそうなるっていう根拠はどこにあるんだ
今後も防具+5パッシブMAXレベルの防御力あれば
ソレより上は防御40上げて10ダメ軽減程度です^^
あほかと。
魔防みたいにステータス上昇がダメージ減少に如実に効果を発揮すれば課金しまくって防具叩く人増えそうなのにな
運営は欲がなすぎ
むしろ鍛錬必須になりすぎて(ユーザーの風潮的に)結果的に人減るんじゃねそれ
うーん、でも+5ってそんなにきつくないと思うんだけどな。
無課金でも無駄遣いしてなければわりとすぐ出来ると思うんだけど。
>>302 そうかなあ
>>303 Masterとかだとちと不安だがnormalなら問題ないよね
3つ用意してきちんと4→5の時はLV3石使えばたいていいけるはず
>>304 だなあ。
Normalは+4からLv.3使ってれば2個でほぼできる、大体1個でできる。
Goodも同じようにやってれば3個でほぼできる。Masterは課金前提。
個人的にはこんな感じだわ。出来ない人は大抵石ケチってる。
過剰鍛錬(+7とか)の価値が高くなったら、今でさえ+5当たり前とか言われてるのが+7基準になるに決まってるじゃないか……
そんなに(自分基準での)弱いやつを足切りしたいのか
+5はノーマルなら当たり前
足切りというか、敵の硬さ的に+5以上ないと戦力にならないのと、
実際Normalの+5とか廓で小一時間稼いでればすぐ作れるのに文句言う前に頑張ってみろよー、ってことだと思う。
ただ、非課金で+5狙って3つスチールブレエット叩いたら4→5で全部割れたとかいう人もいるからな
昔1回だけバッジス入れ忘れて折った事あったが、あれは精神的にかなりくるね
+5が当たり前はおかしいって人の気持ちはわかる
しばらく前からSR8装備でソケ気にしなければ安ければ10kきってるし
ソケありでも50kも出せば◇ソケとか露天で買えるくらい
1回の鍛錬費が64k、石代も+5までなら20k前後ってとこ
50+64×5+20で400kもあれば1回+5までチャレンジできる
廓のMOBなんて1体4kとか落とすんだしレベル上げ兼ねてどこか適当に行ってれば十分鍛錬費はたまるよ
廓もロサもキツくて戦えない><なんて言う奴はアリアのゾンビ決戦にでもこもって金稼いでこい
いや、鍛練費とかは今は十分捻出出来るのはわかるんだ
割れると精神的にきついなってだけ
鍛錬の難易度が問題ではないんだよ
「鍛錬をしなきゃいけない(失敗する確率がある)」というのがプレイヤーのやる気を削ぐんだ
多分鍛錬当たり前派はそこを勘違いしてる
鍛錬しなきゃいけない=敵が硬いから、叩いたほうがいい
鍛錬当たり前=だって普通にやってれば捻出できるし、頑張ってる奴はみんなやってる
って感じだと思うが、そりゃ当然頑張ってる奴がいるのにやってない奴が
同じところで同じうまみを吸おうと思えば叩かれるだろうよ
そういうシステムなんだから、仕方ないじゃない
捻出できるのに折れたら精神的にくるからそういう風潮はやめろ、って
叩いてる奴はみんなそのくるのをわかってて叩いてんだ
ひとりだけ抜けられるわけないじゃん
シミュレータでN品+5まで
0->1->2 100%
2->3(Lv2*3) : 93% / (Lv3*3) : 99%
3->4(Lv3*3) : 84%
4->5(Lv3*3) : 69%
通算 : 54%(Lv2*3 + Lv3*6) / 57%(Lv3*9)
SR8の防具を想定しても、1セットトライで
(64k*5)+(9k*3)+(42k*6)=599k / 0.54 = 1.11M
(64k*5)+(42k*9)=698k / 0.57 = 1.22M
素材抜きで期待値はこれぐらいかかる。N品の防具1部位で
さすがにこのレベル以上を当たり前とか言ってたらそりゃ疲れ果てる奴も出てくるわ、と計算して改めて思ったよ
その確率で疲れ果てるならたぶんMMO向いてない
MMOで精錬とか鍛錬とかっていう強化があるシステムって普通は壊れるのがふつうじゃないのか?
大量に出る品の装備強化なんだから壊れるくらいのリスクあって当然と思うんだがな
レア品のための保護なんて課金でもあるだけマシと思ってたが
けっきょくチョンゲMMOと同じだよな
鍛練代行やってるしかなり叩いてる方だとは思うが、損益分岐点は+6かな
それ以上は投資金額に見合うかと言われたら悩むとこ
武器は+7以上狙う価値もある荷はあるが
鍛錬で物が壊れない
↓
供給過多で一般装備はゴミ値、レアは逆に超高騰
↓
金を稼ぐ=時間掛けてレア掘るしかないので、貧富の差が激化
なにこのクソゲー。国産だチョンゲだとか関係ないとこ持ちだしてダダこねてるだけじゃねーか。
>>321 そうか、その問題もあったなぁ
ハイエンドの装備に対しての鍛錬の問題ばっかり考えてたよ
貧富の差今でもどうしようもないくらい付いてね?
上位は数百M余裕で持ってるんだろ
どっからわいてくるのか知らんが
スライムとかヴォージやってれば気がついたら10Mぐらい平気で貯まってんじゃね
パペット回すより、経験値効率と同じぐらい金銭効率も跳ねてるし
ついでにレア出れば周囲の同類から吸えるしな
MMOなんだからある程度は差がつくのは当たり前だし、
いまなら一般層でも数M〜十数Mのポケットマネーはあるだろ
がんばれば数十Mも貯められなくはない。
鍛錬が壊れなくなったら一般層の手持ちは数百kとか、下手すりゃそれ以下になるぞ?
Normalですらレア並のドロップ率
叩くのはなんとも思わんし壊れるのもしょうがないが
N品ぐらい産出量増やせと。Mは絞ってもいいが。
叩けない方がストレスたまるわ。
覚らずの小手が10Mで売ってたからかったった
おめでとう
アベンジと併用しないとするとユーズって1でも十分?
むしろ1がいい。2以上にしても継続ダメージは増えるわ防御の伸びが微妙だわでいいことない
>>331 thx.
SR16になったんでデスペ孫って何振ろうか悩んでた、ユーズ1にしてプロヴォ7振ってみる
貧富の差は結局の所RMTだろうな、金持ってる奴が業者から買って
欲しいアイテムを金を惜しまず買い漁る、そして其れが売れると解ると
ボッタクル奴が増えてくるしRMTしてる奴も一人や二人じゃないから
レアを高値で買い漁る、そうする事で一部の奴が通常狩りでは
稼げない額の金を手にする、そいつが又金を惜しまずアイテムを買う
この連鎖で業者からの金が市場に膨れ上がり一般人は普通に
狩りしても一向に金が溜まらず物も買えない。
まず欲しい物が流通しないからなぁ
このゲームでRMTって費用対効果えらい悪いと思うんだが
RMTはないわー……鍛錬貧乏でもなきゃ
336 :
名無しオンライン:2012/05/26(土) 21:09:27.89 ID:IB5EywS/
廓でハムスターできるなら数十M余裕だと思うけどな
俺はハムスターできないから数Mしかないけど
んだね
本すれでも鍛練代行や鍛練売りの話題してたが、シュナトでnormal鍛練品とかどういうのが需要あっていくらくらいが妥当なのかね
基本は鍛練代行で受け付けてるんだが、インペリアルや契約目当てで空けたスフィアから出たnormal装備に需要あるようなら鍛練売りするか悩む
ニートと社会人が語り合って何か解決するの?
これから発言する時は大まかな職種と1日の平均ゲーム時間書いてよ。
RMTするならバッジス買うわ
このゲームの装備品に金かけるとか正気じゃないわw
341 :
童貞35年:2012/05/26(土) 22:30:57.39 ID:9wK1FFJB
それより
PTに、二人目のFIG
メインタンクがHate稼いで攻撃を一心に受けるとして
サブアタッカーはダメージを受けないようにするんでしょ?
柔らかいくせに、ここぞとダメージ自慢してバックステップもしない奴を回復してやる必要ある??
>>341 MTじゃないFIGはDPS役、つまり戦闘中のMAGやTHIみたいな扱いだから、
それで跳ねさせて余計なダメージ作る奴はヘタクソ扱いしていいと思うよ。死んで覚えてもらおう
>>341 タンクの基本性能とか解らないと何とも言えないけど
タンク居るなら回復してやれば良いのでは?
(タンクHP1200↑マカブラからのダメ50前後前提での話)
タンクが盾持ちプロボ7とかなら頻繁に回復する必要なんて無い筈
タンクにはミドルでアタッカーにはヒールが基本だと思うよ
サークルは待機できるようなら使えばいいかなって程度に。
ソモソモFIGの攻撃を維持できない程度のタンクじゃタンクと言えないだろな
アデルやカーリーならデスペラして楽勝に狩れるからタンク自体要らない。
いや・・・
装備揃えてダメ50とかなら、
そこらの奥様でも鼻糞ほじりながら狩れるだろが
5000以上ダメ入れるFIGからタゲ取り続けるタンクなんぞ見た事ないわ
デコイすか?そうすか。
>>344 このゲームのヘイトシステムはちょっと違う。
それでもはがれるんだわ。
ずっと欲しかったヒートソードやっと手に入れたんだが…
こいつってもしかしてネタ武器?
魔法のヘイトはダメージ依存っぽいけど、物理攻撃は攻撃回数+ダメージっぽいよなー
>>346 物理攻撃力そこそこあるから、ネタではないかな。
インベストフレイムと組み合わせるとまぁまぁ強い…よ。
一応SR6片手剣の中では強いんだぜ。STR+1もついてるし
攻撃回数ヘイトはかなりでかいよん
>>346 すーっと昔にドブさらいしてたら何本か出たから、市場の値見て適当に売ってたんだけど
異常にすぐ売れるからなんでだろうって思ってた
魔法戦士()じゃないと使い道まったくねぇよなアレ
新Dを前にして方向性を見失いつつある・・・。
一般層でもそこそこ〜なレベルでのんびりやれたらいいなーと微課金できて
SR8の武器3種+7/防具+6にアクセとか細々したもんでFIG鎧412/227、THI鎧385/257ぐらい
少人数のボス回しとかが好きなんで魔防に重きをおいて装備揃えてたんだけど
SR10は全部Masterな上に職固定、FIGで魔防があるのは鎧と小手だけって・・・
SR9にしたところで大して変わらないし、武器はSR9で+7目指すとしても鎧狙ってバッジスは免れないのだろうか(´・ω・`)
新Dではスフィアが出るというのが大方の見方。
そこからSR9グッド装備か、SR10ノーマル装備が出るはず。
SR10マスター装備は雑魚ドロップか、スフィアのレア品になって、あまり出回らないと考えている。
なので次点でよければマスター叩かなくてもいいと思うよ。
ここまで何一つ確証のないお話。
スフィアのレアなら今のSR10M武器よりは出回るな
魔防340オーバーでもステルスクエイクで即死なんだな
萎えたわおつ
>>351 多分SR9/10のNormalやGoodが13号では出るはず。
今でも一部出てるだろう、頑丈なヘッドギアとか。その辺りを狙っていけばいいと思う
で、金属鎧で物防稼ぎたい部位とか、ユニーク性能(装備時○○とか能力補正とか)がいい部位だけSR10-Masterにするといい
私見だけどスフィアはもう早々出さないんじゃないかって気がする。あるとしてドロップ率か、箱からの当たり率の緩和だろう
スフィアにしろ、くそドロップ率にしろ何も考えずに実装してきている
いまだβテストちゅうですよ。ええ
開発が何を考えてるのか、を考えることを放棄してるだけじゃねそれ
難攻不落は、単にノーミスでクリアするか
重課金と廃プレーするかで終わっちゃう
人生とかお金を沢山犠牲にするから
引退した人は呪いの言葉を吐いて去る
>>356 常識的に考えて・・・がここの運営に通用すると思うか?
>>359 Lv制である以上、数値を上げての力押しが通用するのは仕方無い面もあるんだろうなあ、とは思う
そうでない面を開拓出来れば良かったんだろうけど、どういう方面なのかは想像もつかないな
>>360 自分の想像の範囲外だ、と思考停止するのは楽だろうけど、
私的には各所に改善や試行錯誤が垣間見えると思うよ
もちろん今に不満があるかと言えばあるに決まってるけど。だからこその改善だよね
なんだこいつ
ファイタースレに関係ないなw
次DでSR10のNormal、Goodはこねーんじゃないかなあ。てか存在しなさそう。
SR9で既に実装済みなやつ量産のスフィア+既存のSR10+新SR10って感じしかしない。
新しい装備出ないんなら、このゲームやる意味無いじゃん
SR10N/Gが来ない理由がないだろJK……まだまだ作れる余地はあるんだし
SR10があるならここまでSR9すら出し渋る理由がないだろ
13号で出そうと思ってたけど新装備ないと文句出るから絞って出しとこう、って感じ
それは解せないよなあ。SR9なんて一部ロサでも出してるし、あの調子で追加すればよかったのに
なんであそこまで手薄なのかが分からん
装備SRとダンジョン推奨Lvを合わせたいんじゃない?
SR9(Lv24〜) ロサワルド(Lv22)〜
SR10(Lv27〜) 13号(Lv25)〜
SR11(Lv30〜) 円卓(Lv27)〜
SR12(Lv32〜) サンジェント(Lv30)〜
とある会議室
「売上目標が届いていませんが、どうするつもりですか?」
「次回よりノーマル/GOOD装備をほぼ廃止してマスター品にし、
鍛錬費用でゲーム内Gold回収と課金売り上げを伸ばします。」
「解りました。やってみなさい。」
>>369 まあ多分それだと思う。もしかしたら13号〜円卓〜サンジェントまでSR10装備続けるかもしれないなあとも
SR10/Lv30で一区切りという可能性でちょっと縛りすぎかなとも思うけど
バッジス無しでランス+7キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
調子に乗ってあと3本叩いたら+6にすらならずに消し飛んだけどな
巨人の匕首と牢固の鎧って何から出るの?
ズール
防具に火+5ジェム詰めてヒートソードで魔法剣士という厨キャラ作ってみるよ
なんか楽しそうだ
斧ハメって人間♂よりエル♂の方が被ダメが少ないような
気がするんだけとどうなん?
手前に長く早さは人間♂とほぼ同等だから、
横の範囲が大事じゃない所なら
エル♂が勝る局面もそらあるだろね
ただ狭い通路でどっちが早い遅いってのはもう
キャラ性能よりPCや回線等の環境で変わるから
一概にどっちが良いとは判断できないな
狩場までのマラソンで、一緒に並んで一直線に走ってるのに何故か遅れる奴がいたらそいつは低スペ
ヴォージ斧ハメで事故率が上がるかもね
ヴォージゾンビ弱体化されてんだからタイミングずれた位じゃ事故りようがない
3人のうち1人死んで、残ったのがノームと人間女とかでも普通に斧振ってりゃ死ぬこたない
いまのヴォージで死ぬのは防御が低いのにデスペ使ってるとか、プリがニコ厨とかじゃない限りない
ウェイストライフさん弱体化されたのか
しらなんだ
防御って400あればいいのかな?
>>381 エナドレ使ってくるようになったから
潰して棒立ち状態がかなりある
以前みたいに1発入れられた硬直で怒涛ラッシュ決められ瞬殺
みたいな形にはあまりならなくなった
>>383 なるほど
余計な行動が増えたから攻撃頻度がさがってかえって楽になったってわけか
防御430ぐらいで100ダメはくらったような。
PTメンバーの種族とプリのディバインレベルで安定度が変わるね
ウォージ狩りの基準
1.人間♂かノームが2人以上で斧持ち、残り1人は下記の3の条件。
2.プリのサークル回復量1000以上&ディバイン6以上は必須。
3.槍&大剣で戦う場合はSR8の+7以上必須。
4.ポークルは論外
5.LV30以上のPTと30以下のPTは効率の関係上、分けた方が吉
こんなとこでええかの?w
>>382 400でも死にはしないけど、プリが忙しい
以前は500以下はさすがにちょっと・・・って感じだったから大分敷居は下がったな
そこまでしてハメて楽しい?
レベル上げが楽しいわけないだろ、さっさと終わらせたいからここまでするんだよ
楽しくないのにゲームするとか大変だな…
単調な作業だから飽きもくるし楽しくてやってるかと言われるとNOだが、
その作業の中で効率化測っていい数字が出たときとか、それで育てたキャラでボス周回とかする瞬間が楽しいからやってんだ
効率狩りに参加できない僻みにしか見えんぞ
いや、俺はハメで倒してて楽しいから
楽しくないのにやってるとか大変だなーって思っただけだすまん
>>391 最後の二行が悲しいな
ちなみにタンポポ乗せ飽きたらみんな何してるの?
ゲーム内での話な
今現在LV31↑のキャラ育成してる奴とか根本的に話題とか狩り方が合わないよな
たちの悪いのはLV31↑キャラだからできる事をLV20台前半でやろうとする奴とか
ヴォージでの斧2槍1とかは明らかに安定しないし事故率高いのに
無理にやろうとして事故死して逆に効率落す馬鹿が居るから困る。
斧2槍1が安定する上で斧3よりはやいのは槍役が高火力&硬いって前提があるからなあ。
こないだ31のキャラで斧2槍1で両手でも可って募集したら、26でHP1000にも満たないのが入ってきてすっげー用事手帳したかった。
ヴォージは25〜27は斧3、28↑で初めて斧2槍1してもいいかなーぐらいだと思うわ。
ヴォージの槍はPSと装備の依存が高過ぎるから安定効率望むなら止めた方が無難
1回でもミスって全滅したら完全に斧3の方が効率良いからな…
結局の所一番効率良いのはFIG3人がデスペラ5AA7して斧振り回すだけってのが一番
プリで後ろから見てると一番良く解るのがコンボ使った時の被弾率が高いって所
何だかんだでゾンビが10匹居るんだよ1回でもKBしないと全員同時4〜5発受けて
一瞬でHP600近く持って行かれるから焦るったらありゃしない…最悪なのは
その後斧振りタイミングがずれてて追撃で更に600近くもって行かれるとかね。
斧2とか3揃えられない構成でもヴォージ安定させようと試行錯誤するのが楽しいのは異端なんだろうか
AA7取ってるFIGはほとんどいねーぞ、誤差だし
まずAAのない俺はヴォージとか縁がなかった
効率論を言うと、AAはFよりPが持つほうが良いのだろうけど、流れは逆だしなぁ
性能保証(PRIが居ない時でも)って意味だとFIGが持つ意味は確かにあるんだけど、
常にPRIを用意できるという前提があればAA7の分を他に使えるしなあ
斧3より槍1斧2のほうがよっぽど安定するんだけど
なんかやり方違うのかな
レベル高かったら斧2槍1のが安定するからそこだと思う
>>402-403 槍役をみんな火力や防御を前提に話をしてるけど実際は違うと思うぞw
だいたい事故るときの原因はPRIのディバイン無かったりヒール遅かったりそんな所だ
装備が廃スペックの槍がいてもPRIが残念だと能力発揮できんのが判明した
いや、それは斧とか槍とか関係なく大前提だろ
ヒール遅いとかなら言えば変わるかもしれんが、DAないとかだったら蹴るか抜ける
FigでDAとった俺は負け組
最低、そこそこ硬い斧1とPRIが居ればあとはDPSでも余裕で回るんだよな……
近接火力でも後ろに回ればダメージほとんどもらわないし
ぶっちゃけ、素DEF450以下、lv30以下、GNO、HUM♂以外の奴は基本的にヴォージ行かん方が良い
問題無く回せる可能性もあるが、PTグダグダになりやすい
スライムやってたほうがよっぽどマシ
槍で行くなら装備PSによっぽど自信ある奴が行くべき
俺PRIだけど、
コンボで5000以上ダメ出るなら使う価値あると思うよ。
それ以外はブンブンしとけって話だよ。
ヘドバは釣り役がいれるべしだよ。
どうせ今週からはヴォージ行く人は居なくなるんじゃね?
それくらいの場所はでてくるはず。きっとでるはず。でてくれるといいなぁ
>>408 野良なら確かにその通りかもしれないなあ。斧弾幕以外のやり方知らないのも結構居そうだし
スタンからのレグヘドなら大丈夫
それ以外はやめろ
>>404 連続被弾しすぎるとヒール3種のCTが追い付かないってのを先ず理解した方がいい。
DAやヒール前提な時点で槍×なんだけどな・・・
槍居ると槍だけがダメ受け過ぎるってのもある
斧2槍1での最大の難点は槍用にヒールやミドルを詠唱待機してると
斧2も同時に突然連続被弾した時にサークルが間に合わない事と逆に
斧2が被弾前提でサークル待機してると槍だけ馬鹿みたいにダメ貰って沈む点
下手な奴とかは広間入り口付近で一人で突付き出して斧2が空振り状態ってのが
長いうえにヒールの範囲外で被弾しまくって戻る頃に瀕死になってるとかね
広間入り口付近でステップ&突付きを繰り返してると槍からサブタゲ外れるんだよ。
DAに関しては釣り戻りで斧にゾンビ着弾直前に掛ければLV1の20秒でも十分問題ない
むしろ20秒以内に終らない火力なら槍なんて持ち込まない方が良いとさえ言える
ハメって大前提が機能してるなら初期着弾の時だけ仰け反らなければ
以後はKBでハメるんだからダメ受ける筈が無い。
槍がダメージ受けるとかヒール範囲から外れるとか、一体どういう立ち位置を想定してるんだ……
それとも世のヴォージ回してる槍はそんな事しょっちゅうなのか?
>>414 楽してうまうま吸いたいってプリの要望です
ヴォージで一番楽してうまうましてるのって
斧振り待機してる二人なんだけど・・・アレは実に楽でいい
実際ウマいんだからウマウマで良いんだが、
一番必要なのは漏れた時に修正出来るプレイスキル。
これは1人上手くても駄目。
つか今更全滅なんてLV22でも無いわ。
418 :
名無しオンライン:2012/05/29(火) 01:07:20.87 ID:fTHZLhNX
ずっとドワーフファイターだったんだけどヒューマンファイター使ってみたら動きがにぶい
ドワーフに勝ってる部分って斧以外あるの?
大剣はいいんじゃないか
>>418 釣りだよね?釣られてあげるけど人間の利点なら範囲と射程これに尽きる
ステップでの移動も優秀と言うか他種族に比べたらチート性能
人間男とか特に初心者に優しいゆとり仕様とも言える
ポックルで人間男と同じ作業しても必ず被弾する。
ある意味ポックルで人間男と同じ立ち回りできる奴居たら神とさえ思える。
>>418 確かにな
人間♂は大剣片手剣両手斧の振りをもっと速くする救済が欲しい
いいね、バーサーク状態とか!
当然物理魔法防御0になるんだよな
雑魚のワンパンチで死にそうだな
424 :
名無しオンライン:2012/05/29(火) 03:36:41.73 ID:fTHZLhNX
>>420 ごめん嘘、俺のPCだとヒューマンファイターだと重くなるってだけだったみたい
425 :
名無しオンライン:2012/05/29(火) 04:29:48.90 ID:Nu4mdXyQ
>>386 隠し決戦場のこと?
ファイターひとりでもなれてたらいけるよ
立つ位置がポイントみたい、通路真ん中より気持ち左寄り
ファイタースキルは使わない
慣れたらひとりで片手剣でもできるみたい、横で見てた
多分、ファイター二人以上でうまく行かないのはスキル使うから
426 :
名無しオンライン:2012/05/29(火) 04:37:11.77 ID:Nu4mdXyQ
>>425 追加
逆に斧ファイター三人要求するパーティーは危ないと思う
どうやったら安定するか分からないからとりあえず三人来てってかんじがする
>>425 完全に釣りだよな?釣られてやるけど
一人ってのがソモソモ無理2キャラで重なる事で
前進しないで位置固定して攻撃が可能なんだから…
ヴォージで試した事は無いけどスライムなら
片手剣の方がダメ少なく安定するのは確か
種族も何でも良い感じだから敷居は低い。
428 :
名無しオンライン:2012/05/29(火) 05:35:18.23 ID:Nu4mdXyQ
>>427 ひとりでもできてたよ
隣で見てたから間違いないよ
ひとりはlv36のひとでこの人は片手、もう一人はlv28ぐらいの人で斧だった
ひとりでもできるのを、二回も見てるから特別じゃないよ
慣れとかタイミングだよ
二人とも安定して何回も続けてたよ
429 :
名無しオンライン:2012/05/29(火) 05:47:20.05 ID:DtssWHAn
>>428 どうやってファイター1人ではめるの?
引っ掛かる場所も無かった気がするけど
ヴォージに限らず外のウェステッドでも
密着から片手の初撃と3発目でのけぞりに上手い具合になる
種族だと反撃が高確率でエナドレになるから
運がいいとノーダメになったりする
早すぎても遅すぎてもダメだったな
431 :
名無しオンライン:2012/05/29(火) 05:52:56.13 ID:Nu4mdXyQ
>>429 横で見てたからどうやってって言われると困るけど、普通に叩いてたけど、、、
ああ、斧1でも問題ないよね。というか別にPCのつっかえ棒いらないんだよ
あいつら動き早いし数多いから、大抵ふっ飛ばしてからこっちの攻撃までに密着してきて、奴ら自身がつっかえ棒になってくれる
えっ
動画はよ
自分が斧役じゃないし、しばらく新Dで行かないと思うから遅くなるけど、それでも大丈夫なら撮影してくるよ
あ、思い返したらちょっと違ったわ
Mobがつっかえ棒になるのは正しいんだが、1体以上を壁に押し付けて動かなくしてそいつを使うやり方だ
それ1人じゃできないじゃん
しこしこしこしこっ!
ぴゅっ! ⇒ ID:Nu4mdXyQ
トラシーオンラインかなにか?
ヴォージはFIGとPRIのペアでも周回できるけどな
できるかできないかじゃない、うまいかまずいかだ
周回するだけならソロでもできるわ
常に最高の戦力を揃えてプレイできるならそれに越したことはないな
そうでない場合にも周回できる(そこそこの効率が出せる)ように、
要求戦力を落とすための方法を模索するのも楽しいよ
ID:Nu4mdXyQ
なぁオチは10匹同時じゃなくて1匹つづシコシコとかだよな?
アノ通路じゃ一箇所に10匹なんて簡単に纏まらない
1匹でも後ろに回られたら速攻死亡フラグ立つだろ。
>>443 通路で1FIGでも10体纏めて斧殴りいけるぞ。もちろん横振りが条件だが
トラシーオンライン応用すれば一段目手前向いてスカる→二段目当ててKBで狩れるには狩れる
ただ、あくまで狩れるってだけでレベル上げの狩りとしては使えない
そんなことするならソロでも野良探してパペット入ったほうがいいし、効率が欲しいなら4人ヴォージでいい
どっちにしろ、武器何本いるんだよw っていう
ペアはFIGがガチムチでプリが魔プリ様じゃなきゃいけるだろうけど
ソロできるのか・・・?しかも片手?
無敵ゾーンがあるからね
ソロは斧じゃないと無理だろ
HUM-Mの斧でも怪しいレベルじゃね。さすがにソロじゃぶんぶんしててもちょこちょこもらって死ぬだろ
いや、考えなしに斧振ってるだけじゃ死ぬぞそら・・・
KBさせて下がる→一段目スカってKB、の繰り返しで10匹まとめ狩りならできるよ、ってこと
クソ時間掛かって効率も何もない状態だからほぼ意味はないけどな
ああなるほど。通称ノーム振りって奴か。そりゃ時間かかりそうだ
うむ、他にソロでやれる方法は思いつかん
だから片手でできるってのは是非見てみたい
>>451 動画頼むわ、色々条件が違いすぎて信じ難い
信じがたいも何も、ノームで広間突っ込んでまとめーの
背向けて一発目スカる→振り向いて二段目当てる→逃げる→ループ
でできるだろ、他の種族は知らんが人間ならいけるんじゃないか
トラシーとかでやってたやつだよ、足早いからノーダメは無理だけどね
まあ斧なら理解できない事もないけど
>>428の片手剣で通路安定が信じがたいw
片手剣は広い場所でステップしながら使うものだし
なあマジ釣りとかもういいから…
抜刀して歩いてたら追い付かれる早さだぞアレ
納刀してダッシュである程度距離取らないと
抜刀までに追い付かれる早さだぞ?どうすんだ?
種族とか回復量まで指定すんのにソロでしかも片手とかありえんだろ
どこの比類なき名門の人だよ
リヒテン様なら力押しでクリア出来るんだろな
全身+9に無限の赤ポは伊達じゃない
今日初めてヴォージーの悲しみクエやったけど、切ないなーこのストーリー
ハードボイルドだぜ
>>460 クリアしたあと「等身違いすぎだろ!」と突っ込みつつも、心の中では泣く
ヴォージの哀しみは反則だわ。あのセリフと音楽で涙ボロボロだった。歳ると涙腺緩むね。
ろくな本、読んでねぇんだな
感受性の問題だろ
ムービーだりぃぐらいの奴が多そうだが。
466 :
名無しオンライン:2012/05/30(水) 11:11:05.01 ID:Ue5ORXAu
リヒテン昨日13号で転がってたぜ。
課金POT3種垂れ流し連打のマクロ組めばいいのにな
なあ、
>>428のって、どう読解してもPTにFigが一人でも出来るってことで
ソロでするとか書いてない気がするんだが。
Lv36なら装備次第で片手でも纏めれると思うぞ?
物理防御高いなら、スキルの使い方やヘドバと合わせて被ダメージが
50付近まで抑えられるし。個人的には斧の方がいいと思うが、
効率周回は他のPT面子の次第で十分可能。出来る出来ないで言うと出来るな。
>>468 ひとりでできる=ソロ じゃないの?
しかも安定して回せたって言ってるしソロ回しを想像するのが普通じゃない?
>>469 PT組んで同じ決戦に入ってないなら、そもそもその様子が見られないでしょうに…
それにちょっと手前の同じID
>>425を見て、文の流れ的に
PTにファイターは二人以上必要でない→一人でも出来る→36片手、28斧の人は
ファイター一人でもしてた。ってことでしか読めないんだけど。
片手剣だとスキル使うも使わないも関係無い気がするけどなw
全身+9で赤ポですかそうですかw
なんじオジサン戻ってきてるんだよ
WIZONは産廃引き受け所じゃないっつーの・・・
FFいってろよカス
>>471 思考停止させずに色々試してから言うもんだ。
36もあれば、+6程度から十分だと推測出来るな。
回復が追いつかないレベルではない。プリはしんどいだろうが。
13号クリアしてきた。全体的に硬い、痛い、魔法やばいって感じだった。
スフィアもないし、ドロップもまちまち。SR8の+5↑があったら防具は装備更新する意味がなさげ。
武器もMaster以外で目新しいものはないから、マーセナリー・パープーン・ラブリュス叩いておしまい。
報酬のスパタ?斬属性のフォセ先生のほうが優秀なんでちょっと・・・。
そんな感じのダンジョンだった。
斬はどっちも80だw 打突が違うやね
SR8の+5があれば十分ってのはむしろ設定的には優しくて好感
誰も彼もが最新の武器防具を揃えて+5程度まで叩けってのは無理があるしな
476 :
名無しオンライン:2012/05/30(水) 19:44:07.85 ID:h6iXvi+8
>>470 だから「見てた」っていうからFIGひとり回しのやり方を見せられたのかと思ったんだよ
他人の推測はいいから片手剣FIG1人(+MAG?PRI?THI?)でヴォージ周回できるって書き込んだ本人出てこいよもう
ヴォージまとめて狩るだけなら廓攻略済みクラスのPRIいれば俺でも出来るわ
ただ複数斧や斧+槍のほうが消耗が少ないし速度も速いからFIG1ではやらないだけ
嘘だと思うんなら、それで良いじゃねぇか。
な、出来ないって事で。
>>476 ちょっと苦しすぎるわ。読解はおかしいし、他のレスと混同してハードル上げてるし。
もともとソロ云々の話がおかしいぞと見てたから、それが軌道修正出来たらそれでいいけどな。
479 :
名無しオンライン:2012/05/30(水) 21:14:05.49 ID:h6iXvi+8
>>478 お前が本人じゃないならめんどくさいから静かにして
気に障ったなら謝るよ
ごめんな
俺はFIGひとりで回す方法が気になるだけ
俺もソロの話だとてっきり思ってたわ
いつの間にかソロの話になってたけど、原文読んだら確かに「ファイターは」一人って話に読めるな
>>386 > 1.人間♂かノームが2人以上で斧持ち、残り1人は下記の3の条件。
から、斧持ち=ファイターが2人以上 に対して
>>425,426
> ファイターひとりでもなれてたらいけるよ
> 多分、ファイター二人以上でうまく行かないのはスキル使うから
> 逆に斧ファイター三人要求するパーティーは危ないと思う
という回答だからね。FIG以外のDPSも居ないとかソロとか、そういう事はまったく言ってない
ヘドバ以外にどのスキル伸ばせばいいんでしょうか
スタンスは地雷らしいし、チャージとかも微妙らしいし……
後発なんで今はほとんどソロでやってますが、「将来的にコレ伸ばしておけ」ってスキルはありますか?
パッシブ物理攻撃/防御はあるだけあって困らない
あとプロヴォも、1でいいから持ってるとできる事が増える
あとデスペラートだな、好みによっては重量パッシブとか
デスペラードはデスペラードで使い所難しいけどなー
攻撃を受けないで一方的に攻撃できる狩場、なら強い
まあ最近そんな場所ばっかだけど……
あ、そっかソロか
ソロならあんまり使わないかも知れんね、失礼した
Dの進行度合いやアプデ調整で使えるスキルがコロっと変わるからねー
転職スキルリセットも念頭に置いて、今欲しいスキルとるのがいいかもよー
ヘッド7は結構鉄板だよな。効果量や時間をおもいっきり減らされない限りは
あとなんだろうなあ。ソロだと……盾使うならセンチネルとか意外といい選択肢じゃないかな
ウヒョーありがとうございます
とりあえず攻防パッシブは振ってみました 重量は……斧ステップを目指すとなると結構振ることになりそうですね
デスペは振れるレベルになったら振ってみます スキル構成考えるのは楽しいですね
・ソロお勧めスキル(※Mは取れるだけ)
ヘドバ7 攻撃+防御パッシブM ボルテージ1 デスペM(ソロはハメが多い)
・お勧め継承スキル
PRI物理防御 デコイ7 ハイド7 ヒール7orミドル1 DA1 ステルス1
※普段の自分のプレイスキルを鑑みて被弾が多ければ、
物防、ヒール、DA優先
回避ステップを多用しているならボルテージ+アーミーリング等
※重量は不要。
斧ステップは重胸+他軽装+VITジェム1〜2個+推奨LVあれば、
余程LVでVIT下がらなければ出来る。
LV上げて解決するものは後に必ず後悔する。
計画的に転職を考えているなら良いのだけれど、それでも不要だと思う。
聞きたいのは斧ステップが必要な場面てドコ。
タゲ解除して下がるだけでも充分避けられるはずなんだけど。
それが出来ないなら、そもそもを被弾が多い仕様にするべき。
昔はLv20そこそこで全身金属鎧+ヘビーベルトばかりだったから
重量取ってたんだろうけどなぁ
今は胴ぐらいしか金属鎧の価値無いし
レベルも高くなってるしで重量無くても斧ステップ余裕ぽいよね
ベルトもヘビー2種以外にも軽くてまともなの増えてるしな
13号入口右壁狩りのほうが職も種族も選ばず、効率はトントンか上なので
ヴォージは短命だったな。
槍限定って時点で縛り具合は大差なと思うんだが
と思ったけどこれ両手でもいけるんだな・・・
>>493 「FIGの場合は槍or両手限定」なだけであって、「FIGかつ(HUM男orノム)かつ斧限定」なヴォージと
縛り具合が大差ない、とかどうやったらそういう発想になるんだ。
まあ、PRIはご愁傷様だと思うが…
2層前のゾンビ幽霊がうじゃうじゃいる広場ってまずい?
ちょっと敵が多すぎるか
どこの二層前の話だ
>>497 13号だろ。
あれは多過ぎるし基本的にスピリット系は狩りに向かない。
プロヴォ7取ってるのにヘイト取らないとか馬鹿なの?
って言われたわ、だからMAG嫌いなんだよ
他のMMORPGみたいにFIG=肉壁としか見てないのかね
まぁ13号最終はまさにそれだったけどな
マジで折れた
いやプロボデコイ要員結構なんだけどさ、
云千円掛けて叩いた緑武器でも200〜ちょいだし
じゃあ防御で貢献って思っても
シコシコ金溜めてバッジス掛けて作った魔防240装備でも
足とめて殴りながらとかは無理だったね
今は魔防はレジストもらうなり継承するなりして300は突破していないと魔法使ってくるタイプのボスにはきついんじゃないか?
逆に考えるんだ、そんな糞ボスとまともにやりあう必要はないと
俺にはまだマカブラさんがいる
新Dなんてなかったんや・・
お察しの通りレジ無しだった
まぁそれで自分を活かせなかったから
他人にあたるのもダメだよな
どうしてもそこをビルド機軸に据えたいなら
自分でレジ継承するべきだった(´・ω・`)
>>502 素魔防254でレジ7もらって323でも殴り合ってってのは無理だった
ダメージ自体は100〜300ぐらいなんだけど、クエイク→ノックバック&鈍足→追いつけない
その間も魔法は飛んでくるし、プロヴォ7にしないと跳ねる
レジ7だけでも有難いのに、PRIにディバイン常時とかは要求できないよ
でもMAGはヘイト上昇まで要求してくる、もう・・・なんかね
特攻武器の実装マダー?
俺、ファウストハルバードが出たら本気で叩く
ハッキリ言うと、
廃火力はヘイト取りすぎるから、
上手い人でも様子見ながら撃ってるのが現実。
連発出来る準高火力辺りが
実質最大ダメージ(廃*1.2〜1.4倍)を与えている。
そしてヘイト管理をあまり考えなくて良いのが、ハイド-ヘドバFIGのペア。
継続してダメ-ジを与える準高火力には劣るが、
準盾と高火力を併せ持っているので廃MAGを雇うより
ダメージ面、ヘイト安定面ともに勝っている。
故に天狗糞MAGは廃棄でおk。
バインド全種あるなら使ってやっても良いレベル。
Figはプロボ7とヘイト上昇7とヘイトレシーブ5取って手数が多いナイフで殴ってタゲ確保しろ
Magはヘイト蓄積量減少6とヘイトブレイム7取って危なく感じたらアイアンシェル使え
これでお互い様でよろしいか?
てか廃火力Magは保険でアイアンシェルとっとけばいいのに
あのスキルこそMag向き
斧ステップは実用がどこかとかはどうでもいいんだ。ロマンだ
今魔法防御とかレジスト7にユーズ5で400↑楽勝なんだぜ
少なくともこれで魔法ダメ1にならない所は無いと思いたい・・・
秩序ならDAよりもスパーアーマー状態長いから更に盾として生きれる。
512 :
名無しオンライン:2012/05/31(木) 19:21:30.78 ID:HPe9z5+p
アイアンシェルとか何のネタスキルよ?
アストロンですか?メイジでコレ取れとかバカなの死ぬの?
300秒に1回だけ5秒〜耐えれても仕方ないんだが?
むしろファイターでヘイト7取って高LVアストロンしてれば
無敵状態の間メイジがインベ撃ち捲くれるんじゃね?
>>510 君がWizardryOnlineのプロデューサーやるべきだ
>>513 アイアンシェルがネタなのは否定しないが、
必須スキル全部取った上でプロヴォ7ヘイト7取れとか
取ってくれたらいいなーならわかるが、MAGはいつも命令形
FIGもPRIにディバ7取れだのプロテ7&レジ7取れだのいつもry
>>513 発動0.1秒だし5秒もあればFigがタゲ取り戻せるから
そこから仕切りなおしができるのはかなり大きい
現状タゲが向いてきたら即死してFigに文句タラタラの廃火力()Mag様が多すぎ
13号最終クリアしてきたけど、プリさんがレジストあるとかないとか関係ない世界だったわw
結局、くらったらダメ=マラソンし続けるしかない
仕事は一番最初の1匹釣りだけだったw
ほんと適当なバランス
魔防あげたら全然食らわないかめっちゃ喰らうかの二極
もうちょっとちゃんとゲームつくってくださーい
テストプレイしてくださーい
魔防よりもint重視なのになんでエルフファイターで作ってなかったの??
ダンジョン実装からの二週間ほどはテストプレイ期間だよ
アリアの最終決戦場の出入り不可仕様とか
寺院二層の女神像とか
旧地下水路のカエル安置とか
祭儀場やらロサあたりは休止してたから初期のことは知らないけど
初期はどこも無能バランス
今頃属性耐性は逆効果でしたと言うココの運営だ…
魔法防御も最初は無意味仕様だったんだ…
その内VITとAGIで物理ダメ低下してない
バグでしたと言い出す可能性は高い・・・筈だろ?
13号最終どうすんだよ詰んだぞこら
13号最終の理想はFMMPで魔プリだけど、なかなかそううまくは集まらないだろうから、
メイジはタゲ来て逃げ場なくなるようなら退室しちゃえばいい。どうせ、入口方面で戦うんだからそれでいい
プロヴォやっても、今どきの高火力メイジだとすぐタゲはがれちゃうしね。
ファイターは気休めに用意できるだけの魔法防御装備で、ねこひろし級にマラソンしてればOK。実際それしかできないw
殴り合おうとすれば即死する。魔法防御300あったって、ズールの光の球で350前後×2〜3を一瞬でもってかれる
プリが 「あ!ヒールしなきゃ!」 と思った時にはだいたいもう遅いってのがパターン
装備とスキルの敷居というか縛りが厳しすぎてあまり参考にはならないかもだけど、
素魔防254にレジ7+ユーズ1で魔防383で魔法もバリアも全部1だった
ユーズが切れるまではガチの殴り合いできるけど、切れたら350ぐらいになるなー
KB+高ダメのクエイクの奴相手にだけユーズ、他は通常魔法は2回に1回避け、
バリアはデコイ張って放置→切れたらプロヴォでやったら安定すると思う
>>522 アリアのコロは効果あったよ。
ヘドバスタンス無双で、ダメージ一桁固定できてたコロに
料理をSTRからVITにかえると、1ダメージ下がったw
>>527 アリアにコロなんていうmobいたっけ
レアmobかなんかか?
アリアの頃だろ、ボケなのか本当にわからなかったのかわかりづらいのはやめろよ…
自己解決した、”頃”ね
スレ汚しスマン
素魔防250位ならSR8+6のTHI装備に魔防アクセ+6で余裕どころかかなりオーバーするのに
今更用意してない奴はどうなのって思うわ
>>521 >祭儀場やらロサあたりは休止してたから初期のことは知らないけど
>初期はどこも無能バランス
そんなこと言ったらMAP入り口近くの壁に貫通させるバグでゾンビ狩りできなくなるだろう
こんなの不具合報告されたら俺達の狩場がなくなるんだぜ
いいか?w
間違っても絶対に運営には「通報」するなよww
このバグだけは見てみぬフリしておいてくれww
いいか?絶対だぞ?www
どう考えても貫通は運営気づいてるだろ
13号はファイターはメイジに土下座ダンジョンだよな
You、魔法戦士になっちゃいなよ
13号最終で色々と積み上げてきたものを否定されました
攻略しやすい職業を揃えさせてキャラ拡張や課金もろもろを煽りたいんだろうがな
もともと何の調整もできない、技術もない奴らができることっていったら
数字いじってどや、難しいやろ?だけだもんなw
死ねよ、クソ運営
交通事故に遭って死ね
まあ、今回のこのクソDは「FIGって一体なんだ?」と思わざるを得なかったな。
クソハラのオナニーに延々付き合わされた結果、「人が減った分課金もっとしてくださいね、ええ」と。
俺が知ってるだけで、2人のfigが装備うっぱらって引退したわ。
でもこのダンジョン、クリアした後にMAGの居場所なくない・・・?
実時給測ったら、ゾンビ8匹よりヴォージのが美味いな
ゾンビ8匹じゃ追加経験値100%程度じゃ10M/h超えない
Lv.30近くなったらヴォージのがうまいけど、
20代前半〜中盤辺りはヴォージ行けないからそれまでの繋ぎとしては優秀だと思うよ、ゾンビ
>>538 MAGは13号クリアし終わったら、また廓に篭るだけじゃない?
俺のサブMAGもその予定だしなぁ
誰もすき好んで危険な構造のDに篭ったりしないだろ
地ジェム集めのために最終まわしてるよ
半月、精霊、SR8T装備、魔抗スチガンを+6、魔カイト+5
ここにレジスト7かけて魔防280くらい
これでもウォールズ300、属性魔法400↑くらう。なによりT装備だから殴りも300とかくらう
魔防これ以上あげるにはFIGには壁があるし。ほぼ無理。
オーバーユーズ中ちまちま殴るのが精一杯
普通のMMORPGなら物理魔法どちらかがまずくなるようなDあっても行かなきゃいいですむが
WizOnはこれ突破しないと次へ行けないからな
+6のSR8T装備
精霊7
半月7
魔カイト5
封魔の帯5
借り物英知Gリング
ユーズ5
スタンス7
プロボ7
ヘッド7
ディバイン7
Pからレジ7プロテ7
魔法は100後半
クエイクがソレ*2
殴りはいくつだったろ。スタンス無しは無理な感じだった。
おかげでフォセ7の3段目でやっと100超える程度の与ダメ
Lv29でHPがたらん。装備に穴なんてほとんど開いてないw
ユーズ中ならすべてガチでいける。魔法はすべて1になる。バリアも。
ユーズ無い時は、地ズール以外は足を止めて殴れる。
地ズールだけはユーズが無いと殴れない。
殴れることは殴れるんだが、ジリ貧でHPが減っていくのに
その時クエイク鈍足中だと逃げ切れないので、クエイク範囲範囲外あたりをうろうろ。
そんな感じでクリア
素直にMMMMのPTがいいと思った決戦でしたとさ。
肉壁にもなれない
物理ダメージソースにもなれない
プロボして逃げ回ってるしかない
ファイターは13号で引退しろ
13号で死亡endだ
そして糞原のオナニー世界から解放されるんだ
>>545 その前にメイジでFAだけ撃ってれば攻撃くらう事なんてほとんどないから効率まわしするならファイターなんて必要ないよw
4人でデコイ投げてればそれこそ楽に終わるし、クエイク野郎なんてデコイ&インペスト1回だけで終わるくらい残念なMOBだからw
結論を13号の最終まわしはMMMM(orFA持ちのP)じゃないと効率がでない
ファイターはおとなしくウォージいけよ〜by岩原
MAGスレに帰れ
魔防装備で半月耳とか舐めてんのか・・・
こういうこと言うから過疎が止まらないんだけどな
何でだよw無課金ゴミ装備で楽勝でした、の方がつまらんだろ
これ装備ゲーだから
鍛錬ゲーだ
高速周回したいならMAG4だろうが、不味いしやる意味ないから
それなりの装備のFIGが普通にクリアできたらそれでいいわ
このゲームの周回ってレアが出ても更にドローで引き当てないと、
レアを目の前にして手元には何も、ってことが多々あるから
カーリー、マカブラみたいにスフィアがないと周回する気がしないんだよな
プリとペアでレジ7プロテ7貰ってDS7にアベンジ7コレで普通に殴り殺せたぜ?
ユーズ5使えば魔法は1になるけどあえて其れはしない
1だとアベンジのダメが溜まらないからな死なない程度にダメ受けて
プリに回復して貰いつつアベンジ当てれば意外と楽に狩れるぞ。
ユーズ5にできるレベルならそりゃそういうこともできるだろうが、
適正レベルの25で同じことはできない。100%できない
ユーズ5アベンジ7DS7って必要なスキルどれ削ってんのさ
あの適正レベルって「入口でなんとかできる」適正レベルって意味だぜ?
旧地下が17設定だけど、まさか入口からカーリーまでずっと同じ適正レベルな訳ないじゃないか
それにしちゃ適正レベルの上がり方最近鈍すぎるけどな
>>556 ユーズは使う必要ないからその点入れたとしても
バッシブの30とHP300ソコソコの差しかないだろ?
それにLV25あればユーズ4は取れるからな殆ど誤差の範囲
クリアするだけならLV25でも問題なくできるよ。
適正LVとは4人PTでの適正LVなのでは?
4人がLV25と2人がLV30難易度的には
ペアの方が難易度は高いと思うんだが?
>>559 いやだから、どれ削ってるの?
デスペ孫継承、転職ボーナス3、レベル35でもスキル削らずにDSユーズアベンジ7にするのは無理なんだが
ヘドバ、攻防パッシブも削ってんの?
完全にオナPK専用ビルドじゃねえかw
Figスキルだけなら忘却でいくらでも振り直せるからなんとでもなりそう
ユーズいれたファイターは他から有難がられるのに
>>563 アベ7はボス対策にはわりと有効だぞ、物理耐性のサイアームにも通るしな。
だがまあAAが他に要るし回復役がしっかりしてないと効率悪いから身内Pが用だと思うけどな。
ところでアベンジって上限ある?
前野良で見たアベンジが1999だったんだがたまたまかな。
サイアームさんでアベンジ1発3200出たよ
1発9999がリミットと聞いたことがある
569 :
名無しオンライン:2012/06/01(金) 20:42:10.45 ID:LuIAFcMr
>>560 Lv35にする暇あったら
Lv28の攻略BOSS用FIGでもつくればいいんじゃね
一個孫すればいけるでしょ。
装備もあるんだからちょっとした手間でいけんじゃね。
ボス用だろうが通常狩りだろうがパッシブ削ってまでDSを取る必要はないだろ
1個孫すれば35まで上げりゃ削らずにユーズと何か1個7にできる
野良でアベンジで決戦回したときPRIのヒールが300〜400で慌ててPIE詰め神木でヒールに回ったことがある
へドバ1にすりゃ何とか成るぞ?へドバ7で凡そ1/3ダメ減るんだが
DSしてユーズするとへドバのダメ減とか微々たる数値なんだよ。
仮にヘドバなしでダメ60だとしたらへドバしてもダメ40までしか落ちない
ダメ20減らすだけの為にスキル振るの馬鹿らしいじゃないか
基本的にダメージソースはアベンジに置いてるから威力にも価値が見出せない
それにAA7とデスペラ5で通常狩りも常に殴り続けてれば其れなりにダメ当てられるしな
ノーダメステップ重視だとコンボダメとかオマケ程度にしか感じない。
ハイドへドバで基地外ダメでも求めなきゃヘドバは1の方がSP楽でいいよ。
ボス戦はアベンジ使う時点である程度ダメ受ける必要もあるから
ホントにヘドバ余り意味を成さないのよね。
アベンジはプリの回復力=火力だからプリと相談して
ギリギリ死なない位まで増やせば結構威力あるよ。
街中で威力試したければNPCを散々殴ってから周りの奴に
現状HP言いながら攻撃して貰えばよいかと思うよ
俺の試した限りだと8000×4位までは出せた。
ヘドバ1でいいって時点でお察し。
FIGでいくら瞬間DPS上げようが、壁としても働かなきゃいけない。
必要なのはすげーダメージじゃなくてタゲを維持出来るだけの平均DPS。
ペアしかしないとか、普通の狩りは捨て去るとかなら問題ないが、
それだけのためにヘドバ1にするのはニッチすぎて役に立たん。
ヘッドバッシュを上げる理由は効果量の増大も確かにあるんだけど、一番の理由は効果時間延長だよね
正直Lv1じゃ、たとえ効果量がLv7と同等だとしても使い物にならない
他にFIGが居てヘッド維持してくれるならいいけど、そうじゃなければLv4か5は欲しいところだ
まあ、ここで他人がどう言おうとさ、本人がきっちりとそのコンセプトを汲む仲間と一緒に楽しんでるなら何の問題もないんだよ
なぁお前ら何をメインに考えてるんだ?通常狩場でシコシコLV上げだけしててどうする?
でき得る限りの少人数でボスだの回した方が色々と得る物も多くないか?
そう言うキャラ育成しておけば攻略とかの時にも役に立つんだぞ。
メイジ入れてタゲ維持しながら狩るとか逆に時間かかるんだよな
カーリーとかベアで5分掛からないからな普通に募集して
4人でカーリー2分半切れるPT集めるのにどれ位時間かかるよ?
DA7持ち回復専門プリを一人探せば同じ効率だせるんだお手軽で良いだろ。
それにヘドバに関しては同じPTにF2↑居たら被るからなくても良いからな
高火力メイジもあるけど正直メイジはMMMMで組んでた方が楽だよホント。
1分半かけて最大32k程度しか出ないスキルで特化すんのもなw
サイアームにダメ当てられないとか13号最終で蒸発するFIGとかよりよっぽどマシだと思えるよ。
サイアームはハイドFIG2とMAG2で3分以内で終わるんだよな
13号で蒸発するのはそもそも装備がダメだし周回ならFIGの席ねえから
どっちも糞まずいから周回とかやらんけど
攻略とか周回に特化してるのは別に悪いことじゃないし、比べるものでもないけど、
ヘドバ1で野良に来られると個人的には帰りたくなる。身内でレベル上げして身内で回してる分には何の問題もない。
>>578 そんなメンツが24時間何時でも簡単に揃えられるなら
それに越した事は無いだろうがな・・・
>>579 野良狩りも色々あるからなコンボなんて使わないで
斧振ってるだけでありがたがられるPTなんていくらでもある。
自分の狩り方と違うとか合わないからって批判だの愚痴いっても
みっともないないだけだろ野良でも身内でも色々あるしね。
おまえらあんま興奮すんなよw
まあ、無理に周回続けるよりはダメだと感じたその時に急用を思い出してPT即抜けすれば簡単に済むぞ
迷わず拒否リストに入れれば全て解決だ
効率派も個性派も、お互いがお互いを否定しちゃいけないよな
それぞれ「違う楽しみ方を求めてる」事を念頭に、自分に合わないと不快な思いをしないように、
互いに住み分けて無用な摩擦を避ける心遣いが必要だ
他人を否定するというのは自分を肯定するということだが、
自分で自分を肯定しても、自分についての評価を下すのは他人である
つまり、他者を否定するということは自分の評価を下げることになる
だから、メルトアーマー継承した俺をあんま卑下しないように
継承とか取得スキルは人それぞれだからなー、というわけで相談
SR16になったらLv.30↑を目指そうと思うんでヒール7からミドルに変更
@ミドル4/AA7/デコイ7/ステルス1/デスペ6
Aミドル5/AA6/デコイ7/ステルス1/デスペ6
Bミドル6/AA6/デコイ6/ステルス1/デスペ6
どれがいいかな
デコイは7以外の選択肢ない
ミドルを上げたいんであればAA削るしかないんじゃね
>>583 メルトは局所的にすごく使えるぞ。
だから、継承した俺を冷たい目で見ないように。
でもまぁ、カーリーアデルマカブラ回ししてた頃はすごく助かった。
もうさよならするけど。
>>584 その中だと1か2かな。AA6と7は効果量の割にPRIのLv上げの苦労が雲泥なんだよな
それがだるくなければ1でいいと思う
そしてステルスいるか……?
>>585 >>587 なるほどー。
デコイも6と7で大差ないと思うんだけどなー、13号だと一瞬で消えるし、
マカブラとかに6使っても7使ってもあんま差を感じられなかった。
あとステルスはなんだかんだでないとPTMに迷惑掛かるから取ってる。
ステルスは自分の為って言うよりMPKとかで他迷惑かけない為持っておいたほうがいいね
↑のほうでボス戦アベンジでユーズ使わないってあったけど、
アベンジの用途がほぼボス戦、対人は襲われたときにしかしないって程度の場合
ユーズは1と5だとどっちがいいんだろうか・・・似たような使い方してる人に聞きたい
>>590 デスペは雑魚狩りにしか使えない
ユーズはボス周回にしか使わない
13号の最終じゃファイターは要らない子w
結論を言うと雑魚狩り用にデスペを上げた方がお得感たっぷり
>>588と
>>590見る限りデスペ6継承した上でアベンジ7取って周回用に1か5かって話してるのに
関係ない13号の話持ち出して、まったく関係ない結論出しして何がしたいんだ・・・?
>>590 DSかオバユか好きなほうあげる感覚でいいんじゃない?
個人的にオバユはCTもっと短くして欲しい
FIGでフォセ+7→ホーク+7に乗り換えってどう思う?スパタが微妙で乗り換えるか悩む
ホーク+7はそこそこ強いと思うがやはり片手斧だから
フォセやスパタだと通常攻撃三段与えるとOD12回復するのに対してホークだとOD9しか回復しない
3しか違わないじゃんと最初は思うかもしれないけどODの溜まらなさにイラっとするぞ
だからホーク使わなくなったな
13号でゾンビはめ篭るならクエイク3000×2、FBL6000ダメ以上叩き出す
マゲとフレになっとけよ野良で低火力にあたるとモチベが持たん
中からFIGがタゲ固定した後に外から中に向かってクエイクするならいいんだけど、
中から外にクエイクすると吹っ飛んで結果的に倒すの遅くなるんだよ、コンボ外すし。
やっぱりFとMは相性悪いな、箱開けでFFFT・箱開けないならFFFFがいいと思ったよ。
あと槍募集が多いけど、ノームの槍はレンジが短いから人間とかエルフがいるとヒットストップで当たらない。
FIG人口はたぶん人間♂>ノーム>人間♀≧エルフ♂>エルフ♀ぐらいだと思うから、
槍募集掛けると空気なノームが来る&ノーム×にすると募集に時間掛かって本末転倒な感じになる。
どの武器だろうが安定な人間と一段目のリーチが槍並みなノームが一番来やすいのと、ゾンビは横に散ることが多いのとで、
大剣3か大剣2槍1とかで募集したほうが結果的に掛かる時間は短くて済むよ。募集にも殲滅にも。
MはHate考えられるやつなら相性よさそうだけどなー。被ダメによるFIGのHateダウンも考えなくていいし
対多数だからAEも効果高くていい。むしろFAは残党のトドメだけでいい
中からFBやFBa連打してると結局凶悪。アイスはターゲット指定の関係で中からは通らないんだっけかな?
それトレマー?じゃねクエイクなら一回空振りするだけだった
ターゲット初期位置でアイスも通るみたいけどMPもったいないと言ってた
まぁヘイト維持してくれるからいんだけどね
ピラーなら初期位置(自分の立ち居地
でぶっぱすればかなり当たるけど、アイスだとちょびっとしかあたらない。ダメージも出ないしMPの無駄レベル
追加効果の移動停止が、結構邪魔。物理が攻撃すると下がっていってこっちに来ないから
すかりはじめる。
クエイクもね。
結局ブラスト連射が安定。たまにボール。
てか、HUM女槍が最強です。
ヴォージだと来るな扱いだったのにすごい差だぜ、HUM-F
まあシビアじゃないから別に種族性別選ばないけどな
壁ゾンビ募集
ポークルFIG× 大剣又は槍+7以上 茜×
もうポークルでしか戦闘できないような高さ制限の狩り場作ってやれよ
つーか1人槍に変えたら、残りのFIGも槍にすべき。逆も然り。
槍のヒットノック続くと大剣じゃ当たり難くなる。
野良っつーか、暇すぎて眠くなるとか言ってる爪楊枝糞FIGは
折れても振り続ける低脳っぷりだし、そりゃ期待なんかしていないけど、
ココまでとは思わなかったわ。
こっちで1人1人に採点出来る制度欲しいわ。
A(rank)-FIGとか、C-PRIとか名前の横に出せるようにしてくんねぇかな。
槍の耐久考えたら複数持ち歩く人は例外として
マッシャーとかのほうが攻撃力上だし耐久あるし範囲広いし効率的にいいと思うんだけど
槍1本でしょっちゅう街に修理帰る人多いよ
あと、纏めるまでの時間が野良だと
結構差あるんでメイジさん壁裏に一人入れてFブラストとかでヘイト集めてもらったら早いね
そもそもそれやり方が間違ってるよ、もうちょっと考えろ
みんなジェムって何詰めてる?
イベントで状態異常ジェムGETできるやつがようやく受けれそうなんだが
気絶とか石化集めたほうがいいのかな??
デコイ2個あればさくっとあつまるだろ
>>608 何に使うかによると思う。
個人的には気絶耐性は100にしても一瞬気絶するけど、50稼いでガードすると効果がなかったになるから
帯と耳で50稼ぐ+ガードで、ジェムは△余ってたら気絶埋めるって程度。あんまり意識はしては詰めてない。
代わりにアベンジユーズ使いなんで防具はHP、武器は持ち替えるたびにHP減るのが嫌なんで誤差だけどSTR詰めてる。
関係ないけどラブリュス+7がストレートでできたんだが、これブージより重いんだな・・・好調で素VIT30でもステップできんくて笑った。
>611
俺なんてさっき遊びで叩き始めたラブリュス+7に7連続失敗だったと言うのに・・・。
確率偏りすぎだろ!
>>608 気絶と石化は集めておいて損はないと思うぞ。
気絶はバインド耐性も兼ねてるし、使ってくる奴がブッチャレッサーゴーレム辺りの危険MOB系統ばっかりだから、これから先も需要はあり続けるだろう。
石化は今の所盾orキュアボ安定な敵ばっかりだからこれから出てくる敵次第って感じもするけど。
>>612 遊びでってバッジス何個使ってんだよw
BakaAho AsobijaNenda
>>612 安心しろ、調子に乗ってハープーン叩いたら8連続で失敗した。
気絶は需要ってか重要度は高いと思うから集めとくのはアリだと思う。
俺も詰めてはないけど今後のために15個集めた、だるかった・・・。
状態異常耐性は微妙すぎんだよなメイジみたいに
鍛錬しても防御誤差程度でSR5飛ばしくらいで集めるとかでも
良いならジェム詰め込む価値もあるけどファイターみたいに
常に防御だとか魔法防御だとかで装備変えてると
異常耐性あっても価値の無い装備とかゴロゴロあるだろ
今更アイアン鎧とかで石化耐性30なんて装備しても
石化は防げても肝心の攻撃が痛すぎる件・・・詰まりはそう言う事。
あとここだけの話、装備の気絶耐性と麻痺耐性がバインド耐性として機能してない
どんだけ上げても裸んときと効果時間が全く変わらないから不具合だとは思うが
まあ、正直余裕があればでいいんじゃね?
節目的な装備にぶっこむのもありでしょう。
魔防装備に気絶耐性入れてるけど良い感じ
アデルぐらいでしか使わないけどね
今は恐怖耐性が欲しいがめんどくさすぎる
恐怖耐性も正直微妙、納刀させられてその場ジャンプする時点でもう終わり
耐性関係は全部微妙過ぎるんだよ回避前提ゲームなのに
一時的にでも行動不可能に成る時点で全て台無しにしてるとしか言えない。
そもそも名前を変えるべきだろ状態異常回復耐性とかにな…
FIG診断テスト
独断と偏見で診断テストをつくってみた!
科学的根拠もなにもないので、参考程度になれば面白いかと思います。
それでは・・・
・武器編
所持している(ダンジョンに持ち込むメインの)武器の数が
0pt:1種類しかない
1pt:2種類あるが片手剣(盾込み)がない
3pt:2種類以上あり片手剣(盾込み)がある
5pt:短剣、片手斧、暗器、棍棒、両手鈍器を除いて持っている。
10pt:全ての武器を持っている。
所持している武器のおおよその平均値の鍛錬値が
0pt:無鍛錬
2pt:+3以下
5pt:+5以下
7pt:+7以下
10pt:7より上
・防具編
防具のおおよその鍛錬値と装備ランクが
0pt:無鍛錬で自身のレベルに対して適正より低い
1pt:全身+3以下で適正な装備
5pt:全身+5以下で適正な装備(鎧がPRI,THI用なら-2pt、鎧以外にPRI,THIがあるなら-1pt)
7pt:全身+7以下で適正な装備
10pt:全身+7より上でで適正な装備
・スキル編
以下のスキルレベルの合計をptととして加算
プロヴォーク、ヘッドバッシュ、ヘイト蓄積量上昇、物理防御力上昇(パッシブ)
・PS編
適正な敵御との戦い方が(一つ選択)
0pt:相手が死ぬまでひたすら殴り続ける
1pt:タメ攻撃くらいは回避するよ!
5pt:仲間が罠を仕掛けたら、そこまで誘導できる
7pt:隙あらば側面、背面からの攻撃を狙える
10pt:完全にガードや回避を駆使してノーダメで敵を倒せる。
選択したptを加算した合計が・・・
0〜10ptだったあなたはPoor級
まだまだ未熟なファイター、さまざまなことを学ぶ必要が有ります。もしくは・・・
FIGを辞めますか?WizOn辞めますか?
11〜22ptだったあなたはNormal級
野良パーティなどでよくみかけるFIG、戦闘に入ればタゲを漏らすようなことがありませんか?
周りの火力が!と言う前に自分自身の装備やスキルを見なおしてみましょう。
23〜32ptのあなたはGood級
頼りになるFIGにまで成長したあなたは、パーティの中でも徐々にファイターとしての立ち位置を確立しているでしょう。ただ、強敵や乱戦になると周りは少し不安に思うかもしれません。
33〜46ptのあなたはMaster級
ファイターとして十分な力を発揮できるであろうあなたは戦いの要になりつつあるでしょう。
もはや死ぬことの許されない立場です。気を引き締めて挑みましょう。
47〜53ptのあなたはLegend級
ここまでこれたあなたはおそらく緑色の武器を携え、迫りくる脅威からパーティを守る強さを誇っていると思います。どんな強敵もその強さの前にはひれ伏すことでしょう。
54〜68ptのあなたはArtifact級
もう、すごすぎます!
余りにもの強さに・・・現実世界まで壊さないように
みなさんはどんなファイターのランクになったでしょうか?
きょうはここまで!
>>620 わざわざ律儀に本スレにコピペした挙句、FIGスレにまで持ってくんな。
これ見るだけで虫酸が走る。オナブログから変なもん持ってくんじゃねーよ・・・。
>>622 言い訳してねーで、何Pでどの等級かかけよハゲ
ガチ殴りで0pt、片手+盾持ちだと追加pt、共用装備入ってると-pt
どう考えても完全に自分のスタイル推奨の自己満じゃねーか
敵の攻撃ガードするより高鍛錬でAAデスペタコ殴りのほうが強い上にはやいんだよ
テンプレ化して、ファイター以外のも作るか
今日はここまで
>>624 言い訳してねーで、何Pでどの等級かかけよハゲ
採点しようとしたが
問題が、FIG持ってない事だった
5+7+7+19+10
でもいちいちノーダメでやるなんてことするわけないから最後は1でもいいです
ID:66nwAM8lはこれがウケると思って書いたんだろうな。
だが実際には本スレでは一蹴されFIGスレでは駄目出しされるというご覧の有様。
俺もウザいと思うが、その一方で若干同情を禁じ得ない。
>>629 これはID:66nwAM8lが書いたんじゃなくて、某ブログからコピペしてきただけ
ID:66nwAM8lはただの愉快犯、ブログ主は個人的には好みじゃないが、
こういうことするID:66nwAM8lみたいなのが一番嫌いなタイプだ
メンテ直前に13号クリアしたけど、最後物理攻撃痛すぎだろ…
クエイクはダメ1に出来たけど、物理は何も入れないとき300半ば食らうとか…
PRIのMP消費マッハマッハ
コピペとか関係無しにいい線いってる分析だよ
>>634 言っちゃ悪いが、ここのスレにカキコしている程度の奴らは中途半端な事でも自慢しちゃう準廃クラスだな
なぜか?ってw
リラ鯖の廃人クラスは最新のSR10武器MASTERを3種以上に全身防具+7は当たり前に装備しているぞ
サブのメイジですら杖がSR9の+7以上で火攻撃+100以上とかにしちゃってる奴が多いんだからなw
シーフのサブでも防具全身+6以上はあるんだぜ
嘘だと思うなら見にいってこいw
経験地は隠し>壁ゾン>蜘蛛>スライム>交互ゾン>角ゾンであってる?
>>635 このスレにカキコしてる程度のお前は他人のことをいとも自分のことのように自慢しちゃう小判鮫クラスだな
>>637 くやしいのう〜 くやしいのう〜
廃人になれなくてくやしいのう〜
そんな俺でもお前らと一緒で中途半端な強さしかない準廃クラス
ここにはお似合いだけどな(笑
ゴミ同士なかよくしろハゲ
>>620 この診断ポックルってだけで−20P位されそうな内容だな
人間男では完全にノーダメで倒せるmobでも同じ装備同じLVの
ポックルでは絶対に無理なんだよな、そもそも回避とかが無理
>>640 壁ゾン募集でもポークルFig×は当たり前だからなあ
今にポックル以外×の超おいしい狩場が来るって信じてる!
信じてる・・・
仮に来たとしてもその後は「ポークは○○に篭ってろ」になりそう
もともとポックラーはロマン派なのだからそういうのには屈しない
むしろマゾければマゾイほど価値が出てくるものだと考える
しかし2層のゾンビpt募集でもポークルFIG×と書かれてると萎えるな
ヒュム♂FIGとそんなに違うのかい?
>>640 書いた本人はポークルFIGぽい。
つーかまず第1問でポークル:-10ptとしておけよ。
デスぺとかDSとか継承スキルとかまったく考慮していないのはなぜなんだぜ。
あと装備偏重すぎるのはどうかと。
使わない物も入れて武器全種持ってるなんて(略
ポークルだけが有利な狩場たのむよ 開発
ポークルFigはドロUP7とピッキングと毒酸罠ありゃいいんじゃないかね
お前ら相変わらずどうでもいい燃料で燃え上がってんだなあ
だれか闘神か鉄壁ゴールドリング売ってくれー!
魔防300まであとこれだけなんだ…
最近見かけないから相場どんなもんだかわからねえ
お前ら俺を脅しすぎだろ。今新Dおわったわ。
ボス怖いっていってるからどんなもんかと思って挑んだ。
装備はレジスト込み魔防350程
AAデスペラ不敬7で500、500、800が平均してでた。
サックサクだった。
ポークルTHIで物理攻撃パッシブ3欲しくて25くらいまでFIGやったけど諦めたわ
全く役に立たんね
攻略するだけならサイアームツインのがまだ手強いくらいだからな
同じ条件で300、300、400くらいしか出ないんだけど・・・ちなみにlv32 補正込みでSTR43
アシッドとかメルト入ってたんじゃね
さすがに武器だけじゃそんな強烈なダメージ出ないはず
>>657 結構行ってるんだが英知以外出たことないんだ…
物欲センサー発動してる
>>660 全キャラポックルですけどなにか?
何処かしこも人間男マンセー言ってるから
別のソウルで人間男作ってみた訳だよ
槍で突付いたらノーダメだゎ斧で寄せたらノーダメだゎ
大剣振っても片手剣振っても…アレ?
俺のSPこんなに高かったのか?そう思うくらい違って萎えた
だが案の定ポックルに戻ってみるとどう足掻いても
所々でダメ受けるんだよなポックル…斧ハメもできなくはないが
角デコイの中に全部押し込まないと2撃目縦だから嵌らない
せめて斧の1撃目縦で2撃目が横ならポックルにも光が差したんだがな。
人間男で俺UMEEEEEEEとか思ってる奴はポックルお勧め全て打ち砕いてくれる。
>>661 斧そんなに重要か?
ドワーフの斧より全然いいと思うが。
ていうかポークルFIGはクズが多い気がする
行った事ないのに隠し、ポークル禁止の狩場の愚痴ばかり
ドラグーンまで運ばないし
ボスではタゲ取らない
まだまだあるぞ
先輩たちに質問です。ハイドレグバとハイドヘドバってどっちが強いでしょうか?
それそいつがダメってだけだろ。あんまりレッテル貼るのはオススメしないぞ
>>664 スキルLvが同じなら同じ威力 ……と言いたい所だが、検証してみるとヘッドの方が極僅かに威力が高かった。SLv7でね
追加効果考えても、どっちか一方だけ上げるっていうならヘッドオススメ
>>650 ピッキング7継承しててもシーフ以外だとLv50なっても100%にならないぞ?
ポークルFigは最低
ドロUP7・ピッキング7・匠の技・慎重に探る・毒orスピア・アシッド7・アンチレジスト7はもってないと地雷
枠が足りないのならFigになるなってくらい地雷
>>663 同意
特にポークル男FIGにクズが多い気がする
ポークルの性別判別できるなんてすげーな
>>670 うんそうだよ
要はポークルでFIGやるなよって言いたいわけなのでw
継承スキル目当てのLv上げも身内でやって
野良にはポークルFigは来ないでほしいわ
だいたい募集でポークルFIG×って
種族除外されるのってこの種族くらいなもんだろ
見た目はともかく、武器の大きさが他と変わらなければなあ
武器までちっこくなってちゃ
だがサイズの合わない武具は存在する!ふしぎ!
ふと不安になったんだけどもし種族フェアリーが実装されたら
超地雷FIGになっちゃうのかなあ・・・
空飛んでたらむしろ強いんじゃね?
その頃には弓とかありそうだし
技術的に難しそうですね、えぇ
空飛んでてもどうせインプ系やガーゴイル系やゴースト系にたこ殴りにされるよ
自分が浮かぶまで一切行動できないんだろ
>>671 そうだなぁ、逆にFIG以外は全部ポークルでいい気がするわ
自分は火力F、魔P、純P、箱罠Tいるけども、Fが人間男であと全部ショタポークル
特に不満ない
ポークルしか入れない穴の先に
隠し決戦か狩場、レアモブ設置したら面白いな
ポークルネタは、いかに効率ハムが多いかって事がわかるな。
ネトゲだからしょうがない現象ではあるな。
実際はポークルだからクリアできないものは無いと思うがな。
もともとTHIに高い適正があってそれ以外は不向きって設定だし、
ポークルFIGがゴミなのはまあ妥当だとは思う
でもTHIもLuck以外微妙なのはどうにかしてくださいよ
常時移動速度増加で盾キャンと暗器モーションがクソ早くて短剣・暗器威力1.1倍くらいやって欲しい
まー人間♂は空気読まない斧F多いけどね。
PSなくても装備なくてもなんとかなるんだろう。
ヴォージでようやく報われた斧Fさんが、今度はポークルたたきしてます(笑)
に見えちゃうんだよな(笑)
687 :
名無しオンライン:2012/06/05(火) 08:43:15.13 ID:SboVYtxx
FIGで魔防は何で上げてる?
胴脚以外はTHI装備?
他にどうやれと。
・13ゾンビ、壁越し狩り
振り続けりゃデスペも入れられない →押しっぱチョー楽うけるw ←爪楊枝雷
↓
槍3+大剣1〜2を用意
↓
耐久レッドゾーンに来たら、デスペAA等かける
↓
0超えても振り続け、バフ切れ/殲滅/侵入時に解除&持ち替え
↑
まともなFIG思考
LV高けりゃボルテージしてる人もいるし、FIGはPRI以上に当たり外れ多いわ
ボルテージなんていらんだろw
いあ、使えるスキルなのは知ってるよ。
でも壁で殴りっぱなしならいらんよ。
15秒でOD150回収できないのは片手だけなんだから。暗器片手斧はしらん。
ピアガークラスイープでもするんすか?
槍であれば、ピア4連分もボルテージなしで回収できるし。
ステップ多用 ハイドヘッド ハイドスイープ ハイドガークラ
この辺やるんでなければいまんとこ必要ない。
691 :
名無しオンライン:2012/06/05(火) 11:25:03.81 ID:LzYx/X8D
3人しかいないユニオンで、Mag、Fig、Pri構成でサイアームツイン攻略で詰んでるんだけど
FIGはマラソン&盾+剣の攻撃で良いんですよね?
こうした方が良いっていう攻略方法があったら教えて下さい。
どう詰んでるのか説明できないようではクリアできないと思う
そして説明できる時点で対策かクリア方法が見つかるはず
とりあえず、EQ喰らってるウマシカさんはいないよな?
3人ならまず1匹ずつ釣れば何とかなるはず
その構成で詰むってのがよくわからんけど。
スライムだけ倒した後、1匹だけ通路に釣って倒す
通路に引き込んだ時にアイスあてて、その時のダメージで耐性を判別できる。
魔法が通らない奴の場合はひたすらファイター頑張る。
物理が通らない奴の場合は、ファイターがプロボして短剣か片手剣か槍かで殴りまくる。
ダメージは1だけどコンボダメージだけは通るし、殴ることでヘイトを稼ぐ。
共通して言えるのはチャージしてきたらステップ2回で回避する。
かまいたち攻撃はメイジに当たらないように避ける。
ディバインアーマーは絶対に使わないってことかな
ステップできないファイターはまじで地雷だからね
>>691 MAGの火力がどの程度か、PRIは魔か純かで結構変わってくると思う
うちも3人でクリアしたけど、MAGは尖晶石+7だけど火30ぐらいの弱火・PRIは純PRI
マラソンする余裕はなかったから、スライム全釣り→魔法耐性持ち入り口で釣ってガチ殴り→奥で物理耐性持ちって感じでやった
MAGの火力がすごいとか魔PRIとかなら違ってくるのかもだけど、3人でだとまずどっちか1匹を入り口で捌けないと時間足りないと思う
697 :
名無しオンライン:2012/06/05(火) 11:51:43.80 ID:LzYx/X8D
>>694-695 ありがとう ステップは踏めるし、火力弱くはないんだけど
MAGさんがステップ踏んで2体来るんだよね・・・2体来たら奥でマラソンしてるんだけど
またMagさん死亡。そして時間切れ。どうしようもないのかなぁ〜
698 :
名無しオンライン:2012/06/05(火) 11:52:25.22 ID:LzYx/X8D
>>696 詳しくありがとう。今日夜再度トライしてみます。
しょうがねえ、ここで良いこと教えてやる
まず入場して、サイアームの向きを見る
横、後ろ向いてる奴がいない場合以外は即出る
左側に横向き後ろ向きがいる場合は左側から姿ちら見させれば右側が釣れる
で、魔法効く奴は必ず前向いてるから釣れたらFIGが通路でプロボして壁際でうまくステップでかわせ
>>698 | |
___| |___
M P
尻
F
柱 柱
わかりにくいけど、こんなんでやるといいよ
MAGさんがステップ慣れしてないのかもだから
クエイクし出しだら最悪出てもいいよぐらいがちょうどいいかもしれない
701 :
名無しオンライン:2012/06/05(火) 11:57:53.06 ID:LzYx/X8D
>>699 おお、とても貴重な情報ありがとう。
夜までPT揃わないので、これから練習してみます。みなさん情報ありがとう。
702 :
名無しオンライン:2012/06/05(火) 11:59:43.07 ID:LzYx/X8D
>>700 現場見てきます。夜に説明出来るよう頑張ってみます。
←が物理効く奴 →が魔法効く奴
たしかこんなんだったキガスル
13号のラスボス散々脅されたけど、サイアームツインの方が全然強いよね
>>691 高物防がきついか高魔防がきついかもあるし、時間が足りないのか全滅しちゃってるのかで返答に困るので、
情報はもっと細かく書いてくれないとマジレスできないというのが見解。
まぁ、実際はひとりお手伝い募集するのが早いかと…
MMOなんだしもっと他の人とも遊ぼうぜ
ユニオン縛りとかで、やるならもっとキャラLV上げて、鍛錬もしっかりと行う
お互いの連携が出来るようにスキル取りと継承まで3人で煮詰めていけば?
そういう風に考えていて成功したら楽しいかもしれないと思うのだが・・・
>>691 >696と>699を守れば行けるはず。
ただ、現状そういう詰まり方をしている面子だとすると廃人級はいないのだろうから
3人では高確率で時間切れになる。一人募集するのは大前提。
悩むところだがFIGを呼ぶのがいいかな。魔法耐性相手でも壁役2人は非常に安定する。
逆だ、物理耐性に読み替えてくれ。すまん。
ちなみに個人的には
>>696と逆で物理耐性のほうを通路で釣ってくるほうが楽だと思う。
殴りを通路でやるとFIGがクエイクで壁にひっかかりやすいイメージがあるし
MAGは入口から撃って、やばいと思ったら出ればいいという利点もある。
708 :
名無しオンライン:2012/06/05(火) 13:13:49.62 ID:LzYx/X8D
>>705 ごもっともです。安易に書き過ぎました。すみません。
元々10人ぐらい居たのですが、どんどん減っていって3人に。実際もう一人いた方が楽だろうと思うので、
昨日の敗戦の事を踏まえてお手伝い募集の方向で進めたいと思います。
>>706-707 本当に詳しくありがとう。Fig募集で進めたいと思います。
MAGさんには入口に居て避けてと伝えます。
今さっき1人で釣ってみたのですが、右側の方は釣る事が出来ました。
皆さんのおかげでどうにかなりそうです。
余談ですが、武器がサーベル+6。もうちょっと攻撃力が欲しいなと・・・
FIGで犯罪者プレイ始めてみようと思うんだけど、種族と武器は何が良いですかね?
やっぱりHUM♂斧?HUM♀槍あたりですか?
せめてフォセ5
ヘドバのレベルが高かったら大剣や斧のほうがダメージでるよ
槍は耐性あるから微妙
入り口っていっても階段の↑だからな?一応・・・w
712 :
名無しオンライン:2012/06/05(火) 13:21:39.29 ID:LzYx/X8D
>>710 フォセですか。時間あるので露店で購入して鍛えてみようと思います。
失敗したらマッシャーでやってみます。
>>711 了解ですw
回復プリだろうから盾持たなくてもヒール間に合うでしょ?
多少回復きつくても魔法効く方倒したあとならMAGもアイスで支援できるから
FIGは火力優先で両手武器の方がよいと思う
>>708 三人でやるならPにM作ってもらってFA7、マジックミサイル取れるだけ取るのがいいよ。
マジックミサイルが魔法耐性の方に結構通るっぽいからFがめっちゃ楽になる。
サイアームは攻撃そんな激しくないしMのヒールでも十分間に合うからFMMでやってれば2人目のMは杖だけ買えば適当な装備でもクリアできるはず。
>>709 犯罪者ってかPVPやるならエルフ♂片手じゃないかな。
両手武器は全部微妙、あんなん振ってる間に余裕で逃げれるし大して威力無い。
というか普通殴って殺せないから本気で犯罪者やるならクエイク一択だぞ、フォセ7でも防御350あればダメージ18とかだし。
俺が雑魚なだけなんだが壁ゾンって惨めになるんだよな
AAしてデスペラしてランス7持ってゾンビつついて700前後だしてる横で
耳鳴りもったFIGに1100とか1200連発された日にはもうね…
耳鳴りだと通常攻撃でそんなにダメでるん?
>>716 その人lvが30台後半だったからパッシブとデスペの差もあったんだと思う。
俺が29でデスペラ5だったし
それを同列に語って惨めになるのはナンセンスです
一定ラインを超えてしまえば装備は自己満足、上には上がいるし
大事なのは装備を揃えて何をするかだと思うよ
ふむ…
やはりFIGで壁ゾン野良いくならハープーンくらいもっとくべきですか?それとも上狙って穢れか
ランス7ならもうしばらく現役かと思ってたのに…
最近のFIG様はプリにゴミMAGを作れ等と強要するのですね
どこぞの動画見てマジックスタッフのオートスペルを勘違いしてるだけだと思いたいが
なぁなぁお前ら壁ゾンビ8ってホントに美味いのか?
あのゾンビ全部釣るまで一体どれほど時間掛かる?
入り口のゾンビ5とかの方が余程効率良いんじゃないの?
沸いたら壁にデコイだしてアイスで固めて全員で斧ハメすりゃ
多分ゾンビ8の方で壁まで全部釣る時間より早く5匹を殲滅できるぞ。
少し言い方を変えると奥草が5匹沸くのと同じ状況だろ?
毒はあるけどスカベンさん居ないから麻痺は無いぜ。
>>720 ランス7でAAありデスペ5なら十分過ぎると思う
野良で緑持ってるほうが少ない、少し自分に自信持っていいんじゃないか
>>722 効率だけならヴォージ>槍のみゾンビ(ノーム、ドワ、ポークル除外)≒両手のみ(ドワ、ポークル除外)>縛りなしゾンビ>廓スライム>廓蜘蛛>廓ゾンビ
槍なら人間とエルフにそれ以外が混ざってると届かなくて殲滅落ちる、両手が混ざってても同じ
同じ武器使ってないと結果あまり効率は出ない、ただ単純に半放置でも狩れるってので長時間できるのが利点だと思う
>>722 多分みんなやりやすいから壁ゾンいってるんだと思う。
その狩りだとデコイ2、アイス1必要だよね。多分PT構成はFFT(アシッド)P
Tはまぁデコイもってるとして、デコイ1とアイス1は誰かがださないといけない。
そしてあの耐久のゾンビを即殺するにはFIGにもかなりのスペックを求めるし
廃PTなら間違いなく5ゾンなんだろうけど
ゾンビ8は最近AAやデスペラ持ってるのに修理面倒で
壊れても槍ツンツン固定してる奴居て効率的にもどうなんだ?…と思うんだよ
逆に言うとだ茜で13号のゾンビ8の壁槍してる奴らクエイクで殺して
壊れた槍ルートするのが一番美味しい狩りなんじゃないのか?
うん、そうだよ。効率はそうでもない、でも楽だからやるって人が多いから茜がうまい狩場だよね
個人的には転職後の低レベルにソロでもある程度効率出せるから助かってはいる
別に槍じゃなくてもできるから、両手でやって壊れたダミー槍持ってってれば
こぞってそれルートしにくるし取られることもない
26ぐらいになったらもうヴォージに戻ったほうがいいなーって印象
>>722 役割分担がしっかりしてればそこまで時間かからんぞ。
D入口寄りの一番遠いところが先に沸いて中立カーテン前→D奥側の沸き順だから
安定目に見てもD奥側沸いてから15秒ぐらいでデコイ出せる。
これに対し入口側5匹でその8/5倍速で回せるかというと若干悩ましいところだと思う。
どっちもデコイ出す→裏に回るまでの時間は必要だし。
ランス7でネガってるのは自虐風自慢に間違い無い
まあHUM男,ノーム斧FIG→ヴォージ,その他FIG→壁ゾンビ
と住み分けになるだけのことだと思う。後者はどうあってもヴォージいけないわけだし。
>>727だが,すまん
>>722は斧ハメって書いてるな。壁の裏に回る時間は要らないね。
ただそうすると斧と槍の単位時間火力の問題が別に出てくる気がする(とはいえそこまで劇的には違わないか)。
>>727 入り口は裏には回らないぞ、それと15秒あれば終るし
ゾンビ8の方は歩く速度から言ったら15秒でデコイは
余程じゃ無いと有り得ない集まるまでに
壁裏でキャンプ楽勝で終るからな。
>>723 ありがとう、なんか自信でた。
>>728 実際やってみれば分かる。隣でLv39が耳鳴り持って戦ってるあの威圧感というか迫力というか。申し訳なさ感が半端じゃない。
序に言うとだよヴォージ最速とか出入りのローディングと
移動距離でどう足掻いても1分〜1分半かかるだろ?
ヴォージで1分は余程の装備と連携取れてるフレじゃなきゃ無理だが
普通の野良なら1分半出せれば効率いい方だと思うよ。
まぁ何が言いたいのかと言えば13号入り口ゾンビ5ならヴォージ1回の時間で
2回殲滅できるよねって事しかも種族は選ばないから誰でも狩れる(ポックルでさえ)
ヴォージの方は1匹15175で入り口ゾンビの方は19588付け加えるなら
箱ドロップ共に13号入り口ゾンビの方がいいだろ?
>>731 いや
>>727の15秒ってのは書いてあるとおり、D奥側が沸いてからデコイ出すまでの時間だって。
キャンプ云々言ってるが倒し終わってからの時間じゃないぞ。
釣ることについて入口側が早いのは別に否定してない。
だが「沸いてる→集める→デコイ→戦う→倒す→沸く」
という一連の作業で入口側が5/8の時間で終わらせられるかが問題で
沸き時間が一番ネックになるわけだから、入口5匹がそこまで優位性があるかどうかってことよ。
>>722が実践されてないのには色々理由があると思う。
時給測ってみれば足りることなので、これ以上は実践を待ちたいと思うが。
まぁ、サクリファイス15秒でって時点で普通じゃないからなあ
>>734 釣り始めから15秒でデコイだして集まり終わるのが5秒〜10秒だろ?
其処から狩り終るまでに20秒〜30秒かかるよな?
そしたら1回の殲滅に掛かる時間は40秒〜55秒
因みに入り口はアイスで固めて後ろから殴れるから殲滅は早い(コボ4参照)
ゾンビ8の方は歩かせる距離が10倍は長いからゾンビの反応が悪いと
途中で止まったり帰って行ったりで時間ロスはでかいよな。
実際入り口は沸きと同時にデコイで全部集まるからデコイ出して
アイス詠唱して発動するまでに集まり終わる。
>>732 やらなくてもわかるて
もう上のほうにも出てるけど
相手からしたら同じ程度だったら逆に申し訳ないだろ
自分よりレベル10下でSR2段階下のノーマル武器で
近い数字出されてもしょうもないだろw
ゾンビ8が今主流なのって結局安易に楽だからなんだろうけどさ
種族と武器統一してないと射程バラバラで殲滅速度偏るし
壁からの押し出しだから其処でも又射程でバラツキ出るんだよな
まぁ信じないだろうけど種族と武器統一してないPTよりも
ポックル3が槍で突付いた方が殲滅速度出せるからな。
なんか上手く表現できねえけど
Lv20でトライデント+7の奴が
Lv29の自分より2〜3割減の与ダメだとしても
責める気になるかっつう話
>>739 納得できた。ありがとう。
ポークルはスライム決戦だと結構助かったんだがな。
あの壁もう少し薄くなればいいのにね
耳鳴りとランスをLV差で比較してもな…
AAデスペラパッシブ含めたら+7で比較して
明らかに物理攻撃80近く違うだろ?
パルチとトライデントを比較するようなもんだろ。
耳鳴の+7って攻撃力いくつ?
>>736 廓のゾンビと比べるとかなりうろちょろするから敬遠してたが、湧きも早いのか。
ありがとう参考になった。
ヴォージも人間♂かノームが一人いれば後の種族は何でもいけるらしい。実際教えて
もらって試したら、上に出てる一分半くらいのタイムで安定して狩り続けられたわ。
>>742 耳鳴り+7で206じゃない?
LV39とかだとデスペラ6だろし物理パッシブ4だろ(4=物理15増加?)
AA7と組み合わせたら物理攻撃337位じゃないか?
壁ゾンは適当にやっても時給5M程度稼げるお手軽さだろ
しかもFIGとMAGはつまようじ固定&マクロポチポチでOKだし修理要らず
釣りも効率求めなきゃ職スキル不問でいいしな
壁ゾンビを適当にしてるFIGとMAG見るとワザとMPKしたくなるのは仕様ですか?
しようがない奴だな
748 :
sage:2012/06/05(火) 16:35:53.03 ID:UVHzCxFn
ヴォージ>槍のみゾンビ(ノーム、ドワ、ポークル除外)≒両手のみ(ドワ、ポークル除外)>縛りなしゾンビ>廓スライム>廓蜘蛛>廓ゾンビ
とあるが廃人だとこれらは経験値時給どんなもんなの?
ちょっと最前線でタンクやってるファイターさんたちにお尋ねしたいんだけど
物防魔防それぞれパッシブ込みでどれくらいなの?
>>749 >>749 >>749 物理635 魔防305 装備は物理優先と魔防優先で付け替え。魔法防御パッシブの高レベルがもう少しとりやすければなぁ。
なぜかアンカーが三つも。サーセン。
>>750 魔防もあるということはシーフ装備も絡めてるだろうから、
レベル38↑で全身+8〜、プリのパッシブを5持って来ても物理が素で
そこまで行くのかな。
>>750 凄いなー
スキル使わないと300台すら厳しいわ
やっぱり+8や+7を見ないと厳しいのね
上見たらキリがないし揃えるのも異様なほどきついから、
今揃えられるそこそこの装備で一緒に頑張る仲間探すほうが楽だよ
夢幻1-3で角に向かってダッシュし続けたら、
釣れたズールが背後でひたすらビクンビクンして止まってる現象がおきた
これ応用したらボス系ノーダメで殺せないかなあ
魔防装備でウィンドエレメンタルブーツ使ってる人いるかな?
今日出たから使うか迷ってる
物防落ちるし、使ってる人の体感がどんなものか聞きたい。
ヒント:属性付き
魔法防御が欲しいからと物理防御を削るとFIGはどうにもなんね
いくら魔法ダメを1にできても物理攻撃とかで300〜受けるからな。
MAG無双防止する為に物理攻撃上げ過ぎなんだよな・・・
ホントDSとヘドバは昔のままの仕様でよかったと思う今日この頃。
大体なんでヘドバの魔法攻撃力低下無くしたんだよ糞運営…
>>757 あ、クエイクのダメ減らせるのか
火のダメ上昇は現装備からの魔防上昇分で補えると信じて使ってみるかな
これで13号最終クエイクのダメ2桁になってくんないかな
13号最終は魔法防御400あれば全部1にできる。
でも現状メイジ2居たら魔法防御必要無く後ろから
好き放題殴れる(土属性以外)
13号は魔防340程度でもPRIいれば張り付きで3匹どれでも叩いていられる
要はPRIのMPバーよりもMOBのHPバーの方が早く減っていっていればよいわけだ
あ、もちろん1匹ずつという意味でね
レジ7貰って360位だった時はクエイクはダメ1だったけど、ファイアボールは20位食らってビックリしたw
レジ無しクエイク2桁位でタンクすればメイジ2〜3人でやるより速く回せるようになるかなぁ…と甘い妄想
FIGで最終周回に混ざりたいんだw
>>761 >要はPRIのMPバーよりもMOBのHPバーの方が早く減っていっていればよいわけだ
言われてみれば当たり前だがなんか感心した
なんか懐かしい感覚だなそれ。OoM!とか叫んでる時代を思い出す
最終にタンクなんて要らないMMでも楽勝回せる
答えは
>>755にある。。。
糞AIが修正されることも考えられないのか
過去も微妙なとこが修正されたしな。インプとかカエルとか
まぁAI云々どうでも良いんだよなガチで叩いてもMMで回せる
1匹釣って前後で挟めばタゲ来た方は回避して、片方が後ろから
これの繰り返しで楽勝で狩れる岩に当りさえしなけりゃね。
>>725 これちょいと気になったんだけど、
装備品のルート時間て
壊れてると+7とかでも速くなるの?
これだけ叩いてりゃとられんと思って
毎回壊れるまで使い潰してたんだが…
壊れると装備外れる、後は分かるな
割れた槍でわざわざどれか教えてくれるうえに、ルート時間まで早くなるから美味いんだよ
多少の離席でも余裕でルートできる
エゼルはこれまで一度も13号でPKに出くわしたことなどないが,
それなら念のため割れた槍用意してソーゴだな。
それぐらいの騙し合いには付き合わないといかんか。
13号入り口ゾンビ5
@デコイ持ちが壁際待機して餌さに成りつつデコイを壁に出す
Aデコイにゾンビが群がったらアイス持ちが固定
B一斉に斧でたこ殴り、これで終る
注意点は全員の立ち位置ロサのコボ4と違って壁際居る奴だけに
反応する都合の良いAIじゃないのでデコイ持ち以外は
ある程度離れている必要がある開幕でゾンビがバラけるとグダグダになる。
アイスはデコイ出してから詠唱開始しても十分間に合う。
デコイが二人以上だとグダった時に立直しが楽
武器は斧が無難、事故率下げたいなら最低二人は必要
KBでのハメは可能なので壁の柱の角にでも追い込むと楽
PTの火力が無いのに協調性の無い槍持ちが居ると事故って死ぬ奴出る
基本がKBでのハメだからPTでの総合火力が低いなら素直に斧もっとけ
全員ハイドヘッド等で瞬殺可能なら話は別だが自分一人だけ火力あっても
瞬殺できないならスキルなし斧KBが一番安定する。
>>773 全否定する気はないが,現時点ではその文章を読んでも斧FIG必死だなとしか言えない。
斧FIG前提な時点で壁狩り人口の大半はわざわざそれに移らないだろうから
ヴォージ人口が対象なんだろうが,そうなると今度はアイスを要求している点がネックかと。
>>774に同意
壁ハメしてるメンツはヴォージのがうまいのがわかってても気軽に長時間できるからやってるんだろうし
職・種族・武器が固定されるヴォージも人さえ集まってしまえば、うまい&楽だから人気がある
スライムも然り、人気がある狩場は総じて型にはめやすくて長時間続けやすいもんだよ
立ち位置とかスキルの縛りがある上に効率が跳ね上がるほどは出ないなら人は集まらないと思う
>>775 ヴォージ周回でどの程度固定と言ってるのかわからないが、
少なくとも人間♂かノームで斧だけなんて、時代遅れもいいところ
>>776 実際の募集上の問題も含めてだろ。
許される構成は初期からすれば随分緩くなったとは思うが,
例えば最後の一人を募集するというときには相当限定された条件にどうしてもなってしまう。
「何でも可」の壁ゾンビとそこで差が付くことは否定できないのでは?
壁ゾンビはセロテープか爪楊枝でほぼ放置か、チャット時間が魅力だからなぁ
釣ってくれている人には悪いと思うが、正直なところ楽に長時間できるってのは魅力すぎる
スキル使わないと効率悪いっていう人もいるようだが、槍壊れて修理ばかり行くほうがよっぽど効率悪くね?
普通の人は槍持ってても3本前後くらいだと思うが、まともにやったら30分もたないしさ
>>776 職はFFFPのみ
種族はポク、ドワ×
武器は斧か槍
って時点で縛りとしては十分だと思うぞ
>>774 斧だれでも持ってるだろ。
>>778 壁ゾンビみたいに半放置狩状態になるとこのゲームもいよいよ末期だなと思える
俺は今までプレイしてきたMMO全て放置可能な狩り見つけてやる意義無くして止めてる。
>>780 いや、あんたがあんたの考えで放置狩りにやる意義無くして他のMMOやめてきたからって、
それをwizの全ファイターに押し付けるのはおかしいだろ?あんたが正しくて、他の半放置している人は
全員間違ってるとか思ってるのなら自分で野良募集する時にそういう風にちゃんと書けばいいじゃん
「放置禁止。テープ禁止。爪楊枝禁止ファイター募集」
これであんたは満足できるんだから、そうやればいいじゃん
んで、斧でやりたいのなら募集で斧でやるって書いて自分で募集すればいいじゃん
賛同してくれる人がいれば一緒にやれるんだからそれで満足だろ?
ついでに末期だと思うならやめればいいじゃん。あんたが辞めたからといって一体誰が困るんだ?
まともに威力あれば1本だけで30分程度いける
デスペもAAも使わないごみがいると手数増えて耐久もなくなるし殲滅もおそい
修理つったって往復2分かからんだろ
草刈りでも熱く語りあったよな!
いや、ごみは通常攻撃しっぱなんで耐久も糞も無いよ。
修理に行く時間も狩れ続けられるし。
どっちが美味いのかは自分で検証してくれ。
俺は欠伸してまでゲームする気ないから、半放置は嫌い。
>>781 何をそんなに顔真っ赤にしてんの?
半放置の感想述べただけなんだが、其処まで過剰に反応されるとは思わなかった
効率の良い狩り方有ったから公開しただけだけど別に押し付けてないよ?
>>782 コレが壁裏の真実だよな
完全ノーダメなのにデスペラもしない奴居たら
寄生以外のなんでも無いとさえ思える。
壁ゾンは槍必須かと思ったけど斧でもいいんだな
俺は斧の方が都合が良いから募集してくれ
確かに壁ゾンはやばい。マジで眠くなる。正直爪楊枝刺したまま寝かけた
美味いし条件も緩やかなのは事実だけど、あれは修正されるべきだと思うなあ……
斧はノックバックあるからダメじゃね
魔防311になったのに13号クエイク一段200食らった泣きたい
で、ちょっと気になったんだけど
ジェネラルソードのバフで魔防311→200ダメ
魔抗カイト装備で魔防303→300ダメ
8の差でこんなに変わるとは思わなかった
レジストもDSやデスペみたいな変な補正かかってるのかな?
790 :
名無しオンライン:2012/06/06(水) 20:27:37.66 ID:5C8QxpZm
プロポってレベル3ぐらいからずいぶん使い心地って変わるの?
それともレベル1とあんまり変わらないの?
プロボlv1が1としたらプロボ3はlv3くらい変わる
いやなんでもない
Lv1 プロヴォーグ〜^^
Lv2 プロヴォーグ
Lv3 プロヴォーグっ
Lv4 プロヴォーグっ!
Lv5 プロヴォーグぅぅぅ!
Lv6 プロヴォーグぅぅぅうううう!!
Lv7 プロヴォーグぁぁぁああああああああああっ!!!
イメージ的にこんな感じだと思う
壁ゾンビ眠かった。1時間半で限界。。
プロボ7とかかなり頭来る挑発してるんだろうな。殺意わくような
>>789 Mobの設定された魔攻の値に近くなると急激にダメージが減衰する
計算式が明らかにならないから体感上の話だがな
ところでロサワルド2層に行ける様になったんだけど、草刈りってどんな感じでやってるの?
槍持って適当に距離を取りながらちくちく
斧だとスキル扱いの蔦で事故るから防御力に自信がなきゃやめとこう
>>799 おー!ありがとう!
メンツはFFFPとかFMMPとかでいいの?
デコイまとめ狩りは微妙?
にちゃんねらーはプロボ1でも理性失うほど挑発耐性低そうだ
今さらながらハイド7継承したんだけど、ハイドからレグバヘドバって槍で繋げると、最初のハイドダメが1になるんだが・・・不具合?
ハイドヘドバなら普通にダメ出るんだよなぁ
魔抗スチール◇5mで即売れだったんだが相場はどんなもんなん?
>>802 不具合
なぜかアシッド入れると普通にダメ通るようになる
2chでヘイトと言えばコレだろ。
Lv1 プロヴォーグw
Lv2 プロヴォーグww
Lv3 プロヴォーグwww
Lv4 プロヴォーグwwww
Lv5 プロヴォーグwwwww
Lv6 プロヴォーグwwwwww
Lv7 プロヴォーグwwwwwww
文章に混ぜるだけで簡単にヘイト稼げるwwwwwww
いい感じだよ〜君
前やってたMMOのヘイトスキルはLv1上げて1万ダメージ分のヘイトとかわかり易かったんだけどなー
おまけに範囲スキルだったし
挑発って言えよ
>>807 そういえば俺がやってた前ゲーも範囲スキルだったなぁ
ウィズのは単品だけ釣りたい時とか確かにいいんだけども、範囲プロボスキルが欲しいところだね
そうなればマジで肉デコイ・・・
>>802 不具合は直したと運営は言っているが敵の物理防御力によるよ
13号のゾンビみたいに硬いのは1になるけどな
あと、ハイドの計算式がわからんから不明だが
槍はハイドの威力が反映されにくい
同じ突耐性で攻撃力↓の短剣の方がダメージが出る
安定してダメージ出したいならアシッド必須
穢れ槍使うなら自分で継承してもいいくらい
>>803 シュナトなら、それ買ったの俺だわ。 サブFIG用に。
所持金600Mになったんで麻痺してるかもしれん。
今、思えばちょっと高いわな、+0だし。
希少からみても2〜3Mじゃね?
良かったな、俺に見つかって。
普段ならオークションしか見ないのに、たまたま間違ってクリックしたんだが。
所持金600Mとかどうやったらいけるのかな
ニートかRMTだろうな
RMTはきつくないか
600Mって24万円相当とか本スレででてた
払えよそれぐらい
AKB総選挙で、びりっけつ女子に53万三井だ奴いるんだし
>>815 24万円RMTするならバッジスに半分回した方がよさげ
こないだの修正は槍ハイドしたとき1ダメージが多少出にくくなっただけで、
槍が格上相手に短剣よりダメージ出ないのは変わってないからな
自キャラのノームだと槍の射程が両手剣と大差ないって点で、槍の優位が攻撃速度だけなんだけど、
これがあるから槍持つ気にならないんだよな・・・壁ゾンで槍持っても人間エルフいたら当たんないし
ダメージのレベル補正(らしき何か)が悪さしてるんだろうなーとは思うんだ
紫への通りが異常に悪いし
>>818 つまり壁ゾンビはポックルとノームは適さないって事なのか?
そういえばノーム両手剣でやってる子ほとんど当たってなかったな
>>820 人間とかエルフの槍と一緒にやるのには適さないな
逆に両手2人とか3人なら普通に当たるし、異次元ゾーンで横の範囲は無駄に広いから
自分でやるときは両手剣募集してる、ポークルと違って狩れないことはないけど相性は悪い
壁越しにしか殴れない訳じゃない、ということを忘れなければ最低HUMかELFの槍が1居ればなんとかなる
いやそうじゃなくて、ノーム1人で両手振ってれば全段当たるんだよ
人間とエルフの槍がいるとヒットストップで壁からちょっと離れた位置で止まるだろ
それでノームの攻撃が届かないんだよ、だから槍との相性が悪い
両手剣なら普通に当たるし、個人的に殲滅速度が遅いって感じはしない
要するに種族と武器統一して募集した方が効率良いって事だろ
ポックルも槍だけは届くからポックル槍3で狩れば効率他と同じ。
ああ、射程の統一は大事だね。そうしないとヒットバックのせいで当たらない/当てづらいのが出てくる
今頃、そんな話しないで
まあ射程のために種族揃えるとかそこまでしなくてもいいと思うがな。
武器はなんとなく空気見て揃える感じでいいんじゃね?
気楽にやろうや。
弓が実装されればポークも報われるんじゃね
立ち回り次第だと思うがな
ガードコアよりにスキルを振り直そうとおもってるんだけど、プロボはいくつがいいんだろう?
プロボ7にするよりプロボ5ヘイト2とかのが実用性あるかな?
ガードコアよりの先輩方のスキル構成が知りたいです
832 :
名無しオンライン:2012/06/08(金) 11:46:33.48 ID:gAx9draQ
決戦回し専用キャラじゃないのならプロポ1だけで十分
攻撃スキルとデコイに振ったほうが幸せになれる
いつまでもデコイとってりゃ済むと思うなよ
ネトゲなんだし仕様なんてころころ変わる
今、デコイを持ってないキャラが自己中な地雷であることは間違いない
>>831 何に主軸を置くかによると思うけど、ガードコアよりってことはMAGも混ぜた3色か4色で決戦メインと推測して
MAGの火力が〜中火ならプロボ1で十分、強火↑だとプロボ1じゃCTが間に合わない
極火↑だと7でも跳ねるぐらいなんで、よく組むMAGさんの火力と相談がいいと思うよ
特に固定じゃないなら、わりと多い中〜強火に合わせてプロボ4〜7で好きなのを取る感じ
正直、FAで跳ねるのはMAGの調整がないと厳しいものがあるから、プロボに加えてヘイトも取るのはSPが勿体無い気がする
壁ゾンビ 種族揃わなくてもなんとかなるやり方
FFFTなら
・2人槍で壁からつんつん
・1人は釣り手伝い。ポークルでもドワでもエルフでもなんでもOK
・タゲが槍に移ったら、釣り手伝いが後ろから斧、大剣、槍でゾンビ殴りまくり。できればヘイト上昇ない人
・箱スルーならFFFFでさらに早いが、アシッドシーフさんならやはりアシッドのほうが早い
FFMTなら
・メイジさんがタゲとる。高火力なメイジさんほど安定する
・後ろから2人でぶん殴り
・箱スルーならFFFMやFFMMでさらに早いかも?(試してないからまだわからない)
壁ゾンビの狩り方はこうだーどやーな流れが程度が低くて痛々しいな
要連携で一人がヘマると全体が瓦解するような
スリリングで緊張感のある狩りしたことないだろ
決戦場はいいけどな
ヴォージ周回にゴールドアクス7持ち人間♀で行ったらやっぱ地雷認定?
ん?PK頻繁にくるからスリリングで緊張感あるぞ?
壁ゾンは草以来のあれこれ言わないし馬鹿でも狩れるいい加減さがウリなのであって
種族揃えるとか別にどうでもいいと思うけどな。
狩りの歴史で最も障害になるのは募集の手間と地雷(装備じゃなくて操作的な意味で)の存在なんだから
この二つを考えなくていい時点で非常に楽。
人間♀にヴォージ周回参加資格は無しってことか
ポークル以外ならなんでもいいよ
壁ゾンは種族とか関係ないよ。
まったり狩をさせろよ。
壁ゾンビで後ろから殴ると必ず叩き返される
何故なら後方からの攻撃の方がヘイト高い上
前方で叩いてる奴らのヘイト維持力が無い
しかも殺すと麻痺るから酷い事この上ない。
適当な壁槍ゾンビ募集してる奴は馬鹿ばっかとさえ思えてくる。
>>843 昨日、シュナトでヴォージ周回ポークルFig募集というのがあったけど、やっぱりポークル駄目なん?
>>845 ばかはお前だという事にまだ気付かないの?
いいか、条件付けたいやつは自分でそれを書いて募集すればいいだけの話。
効率厨は参加すればいいし、こだわらないやつは遠慮すればいいだけの事。
人の募集に参加して愚痴言うのはナンセンス。
ヴォージの槍ポジションは種族を問わない
けど野良は人選べないよね
募集欄は普通なのに入ったら指示厨で上から目線の効率厨だったこと
があってあれは罠部屋だと思った
>>842 ハープーン緑を5本くらい持ってけばいける
最近の普通のゲームでも女、子供殺したらアカンのやろ?
>>849 槍ポジかー
>>851 最初はどう動けばいいか分からないから指示してもらった方がいいなー。
思い思いに動いてPT全滅したとか洒落にならないし。
メインポークルで参加したことないんだけどね!
あなる。
壁ゾンで壁越しに叩いてる奴等がタゲ取れないのは
押しっぱの糞だからだ。
ちゃんとコンボでダメ出してれば
後ろからハイドヘドバ10000↑ダメ入れたって流れない。
糞が努力もしないで決めつけるのは止めてくれないか。
糞は糞らしく爪楊枝で突いて、黙って茜にルートされてろ。
858 :
名無しオンライン:2012/06/08(金) 19:10:20.99 ID:Zfn8CzLv
つまようじ使ってるバカはすぐわかるよね
ムダにチャットうってくる
退屈だからあれこれ指示してくる
喋るだけまだまし
開始数分で離席してる奴だっている
壁ゾンFFMの状態でForT追加募集
コメに「ピックなければ箱は無視でも構いません」って書いたら
ノムFが来た→壁来るなり裏から槍ブンブン
一度ぽかーんw
釣り募集とは書かなかったけど構成見れば分かるだろうに・・・
見て分からない奴も居るからこそ人間には言葉があるんだぜ
>>859 さすがにそれはお前さんたちの書き方が悪い
Fって書いてたらF3人のうち2人が釣り→Mがブラストで回収→4人でフルボッコって思う奴だっている
Fがすでに2人いるところにもう1人Fが入ったらそいつが釣らなきゃならないなんてルールはない
エゼルはこういう狩り方を
耳年増よろしくここ見て
得意気に実践してる下手くそがたくさんいてな
なんかレベルあんまり高くない奴のほうが強いんだよ
動きが全然違うんだよ。
なんで意味無くレベルあげるん?
まあでもノームは釣りやった方が効率いいよね、F2以上で壁から殴るとあんまり当たらんし。
釣り終わったらそのまま裏から振り向き斧で2段目だけ当てて壁に叩きつけとくのがいい感じ、槍3でも全員当たるようになるしいい具合のヘイト管理になるし。
>>864 レベルを上げるには単純作業が得意な方がいいだろう?
Lv24以降で固定上昇にSTRとVITがあるレベルがわかる人いる?
レベル云々っていうより単純に中の人の腕だよな
寄生で上げてきたメンツはどの職でも、どのLv帯でも、どんなスキル持ってても酷い
俺はエゼルの2-1メインでやってる新参だけど、3回PT組むと2回は地雷とかち合うわ
被弾40前後で釣りもプロボもまともにできないFIGがミドヒデコイ持ちでSR10だった時はどんだけユニオン寄生してたのかと……
こんな装備ゲーで被ダメでドヤ顔されてもな。
課金乙としか言えないわ。
FIGはソロでもそこそこ頑張れちゃうからなー。真っ当な攻略やってないとパーティでの動きも忘れたり分からなかったりするよ
数値的な強さもあればあったで助かるけど、やっぱり中の人の腕って大事だよな
もちろん超絶に上手くても装備がそこそこじゃないとそれはそれでやっぱダメなんだけど
29でVIT2上がった気がする
でも
>>860の状況で俺が入ったら流石にいきなり壁裏はいかないなぁ
現構成見たら釣り募集っぽいのは分かるし、とりあえずは合流の挨拶と一緒に釣りするか聞くわ
いっそのこと4人全員壁裏槍放置で
別垢4人で釣りをしよう(提案)
874 :
名無しオンライン:2012/06/09(土) 06:38:04.51 ID:H+tutoC8
ああ、いいっすねえ〜
よく見ると、衛兵のマントって裾が汚れてるのね
ずっと壁裏に居る奴なんてMAGくらいしか見ないけど
マジで釣りもせずに武器振ってるだけのFIGなんて存在すんのか?
ぶっちゃけ動画撮って晒し上げていいレベルだと思うんだが
877 :
名無しオンライン:2012/06/09(土) 07:16:58.49 ID:LSODz6uo
お爺ちゃんだからトイレで…
釣りしようとしたらむしろ壁裏で槍振ってていいよって言う
プリさんがいたよ
かわいそうにプリの仕事奪うなよ
プリとソフいたら釣りはまかせるわ
>>876 ポークルで白光すらさせて無い槍
振り続けてる奴居たよ
振り続けだから当然デスペAA無し
まとめても2〜3匹しか当たらず200〜300ダメ
かなり長時間やってたみたいだから、
相当な人数が目にしただろうね
そらポークルxになるわと思った
エゼルのユニオン所属FIGはマジ地雷ばかり
野良募集してるのは特にヤバい
斧しか持ってない奴ばっか
鯖移動アイテム出してくれ…
壁ゾンビで釣り役のやつってマゾなのかなと思う
あれ実装当初に一回だけやったけど、FIGラクすぎるだろ
視点煩わしすぎてトレインするゲームじゃない
885 :
名無しオンライン:2012/06/09(土) 12:13:17.10 ID:Ea8EtNXW
>>883 確かにお前みたいなFIGとPT組むとマゾいな。
いいFIGさんは釣り手伝ったりするし、当然バフ、スキルは使うぞ。
半放置と分かってから箱失敗からの死亡見ると内心喜ぶ
募集内容に釣りは交代でお願いしますとでも書いて置け。
文句言ってるのはポークルだけだろw
POR-FIGなら短射程が不利に働くのは充分わかってるはずなんだけどなー、自分の今までの経験で
積極的に自分から釣ったりいろいろやれば評価も変わるはず。募集要項で蹴られるのは仕方ないけど
ポークルFIGだけど何の文句もないよ
最早inすらしてないからな
ポークルでも文句言わないフレンドを作るか
ポークルを辞めるか
WizOnを辞めろ
半放置ってダメなんか?いちいち街にもどるのめんどーなんやけど
デコイクラッシャーのFIGのみんなは当然知ってるものと思うが、
メイジスレで初耳って人がいたから一応、貼るわ。
デコイの向きは詠唱時の術者向きと同じ。
背面にならないように向き考えるべき。
面倒だから爪楊枝で狩り続けるのと、
バフ完備スキルぶっぱで修理しながら狩るの、
どっちが美味いんだろうねぇ。
修理道具もってくれば
>>894 バフ完備スキルぶっぱで修理しながら狩るならヴォージ行くわw
ヴォージ行けるならそりゃそっちだろ
ヴォージに比べて要求が甘いのが13号壁ゾンのいいところ
始めたばっかりで転職のこととかまだ?状態なのですけど
ファイターはMP使うスキルがなく無駄になっているのでプリーストでスキルを
覚えたいと考えています。
まだ作りたてでレベルも低いのでファイター→プリ→ファイターと転職するよりも
作り直してプリーストをした後にファイターのほうがいいのかな・・?
>>898 もしファイターのスキルを孫継承するつもりがあるなら今のままでも無駄にならない
つもりがないなら作り直しの方がPRIの転職アイテムが浮く分いいかもしれない
>>898 プリとかやった事があります?
ぶっちゃけFIGの後のPRIってかなりかったるいです
お金に余裕があれば(転職石を買う)バッシュ、レグバでも持って行った方が楽です
寄生させてくれる方がいればべつですけど...
つもりがあっても高SRにならないと孫継承の有用度が低いから作り直しでいいんじゃないか?
プリは勿論やったことないです。
お金も1stなためまったくないのでプリーストから初めて、転職できるようになったら
やりたいファイターをやってみます!ありがとうございました
マジで中身いなかったとすれば、知り合い茜呼んでルート、分配すればウマかったんじゃね?
>>885 なんで怒ってるのかよくわかんないけど・・・
スキルも使うし自バフもかけるし、AA持ってない地雷FIGにもAA回すし
釣りも代わってって言われたら余裕で交代するけどさ
それでもFIGラクチンだよねって言ってるだけ
あの楽さは他と比較しちゃいけない。だって完全放置でやれるんだぜ
正直やってる途中マジで寝たわ
かつてないほどシーフ(特にポークル)がありがたがられる狩場
ここ除いたらシーフに狩場が・・
壁ゾンビは募集主よってやり方バラバラだから最初に確認した方がいいね。釣りに行ったら槍振り続けててくださいって言われたり、ミッション報告許さなかったり、
効率重視とマッタリでかなり違うから
むしろシーフに 「ファイターさんはチャットでもw」 と言われてとまどったw
釣りながらチャットとか腕のいいシーフじゃないかw
まあでも、ここで言われてるような排他的だったりする募集なんて、実際は余程効率重視でもない限りはないよね
壁ゾンビにくるシーフさんは凄く健気に一生懸命アッシドしたり
釣りしたり箱明け失敗したら申し訳なさそうにしたり、ゾンビのワンパンで死んで経験値入らなかったりで可愛そうになるんだよな。
見かねて釣りに出たら壁裏安全地帯で魔法撃つだけのメイジが「槍ずっと振り続けて」
ってしきったり、シーフが箱明け失敗したら不機嫌なったり
レベル30前後のメイジで壁裏来る奴はいい印象ないなあ効率厨すぎて
んなことはねーよw
そんなやつ一人にもあったことねーしw
とりあえずシーフの確固たる狩場が出来たのはいいことだし、
メイジも入れるし、いい狩場だよな
まあそんな奴も居るってことだろう。職で括るのは乱暴すぎるけどな
PRIも入れる狩場も並行でありゃなお良かったんだが。旧地下水路時代はよかったのになぁ……
殴りプリやアシッド持ちならシーフが先にいてもいけるんじゃないか
釣りは2人体制でもいいと思う
修正されたらシーフどうなるん?
>>880 修理面倒だから俺は壁裏から押しっぱだよ
トライデントでも7ならAA、デスペ無しで500↑入るし
当たらない他武器や10分ごとに槍修理するよりは全然効率いいと思うけど
パプン7なら600↑やで
MOBのHP5万↑やで
FIG2人でAAデスペ掛けてちゃんとした火力で殴ってコンボも入れて
MAGが中からブラスト外回ってクエイク、THIが酸置いた後にハイド混ぜて殴ってりゃ槍の耐久でも15分は持つのに
そんなちんたら通常攻撃だけで倒してる間に2湧きはいけるからな
それだけやっても15分しか持たないともいえる。
100時間単位で狩っていくことを考えると、現状中の人の体力と気力が一番重要な要素…
つーか現状FIGが足りなくて相乗りしたい他職のほうが多すぎ。
この前FMPPになったときは初めて用事思い出すかと思ったわ。細かい狩り方以前にまずお前がFIG持ってこいと。
仕方ないだろう。FIG以外育てたい奴も当然居るんだし
気に入らなければとっととフレに呼ばれろ
>>919 そんなに気使ってたら一時間ぐらいでバテそうだ
フルハブ在りでも与ダメ100〜400ぐらいしか変わんないし
半放置の方が3,4時時間できるし経験地いいだろカス
短時間で効率求める奴にしたら半放置とか邪魔以外の何でも無いだろ
プレイできる時間は人それぞれだからなバフなしツンツンより
フルバフスキル回しの方が確実に倍は早く回せるからな。
経験UP付けてる様な奴からしたらホント半放置は寄生以外の何でもない。
前提条件を確認しておかないといけないよな
効率重視なのかとりあえず稼げればいいのか
それを怠るとみんな不幸になる
ニート様は時間の価値を考えてないからな
パッとやってさっさと次の事やりたいやつもいるんだからやっぱり放置可不可は確認すべきだと思う
てかPK多いから放置は怖いな
放置とか開始1分で分かるからな
抜けて終わり
まあこれはいい機会だと思う。まったり重視か効率重視かが明確に分かれる狩場って実は初めてだと思うので。
両者の区別とか、予定終了時刻を書くとか、ちょっと気を遣った募集の仕方になってくんじゃないかな。
>>923 身内でSkypeでダベりながら3時間4時間続けられるカスでごめんな
ヴォージ周回きてよ。
人なかなか集まらないんだよね。
会話は一切存在しないけど。ファイターは裏で動画みたりできる楽な狩場だよ
防御400ぐらいと+5斧3本か、+7斧2本でいい
いくらなんでも防御400はきつくねえか・・・
防御400はきつくないと思うスチメ6のあとスチール5+ベルトで行くし。
斧7二本か5三本がキツイ、槍片手大剣揃えてる人なら尚更。
そりゃデスペつかうなら防御ほしいけど。
それなりのレベルとまともなプリがいたら周回できるでしょ
プリのディバインレベルが1だとか、斧モーション悪い種族ばっかりとかじゃない限り頻繁に全滅したりしないよ
ポックルで良いなら行くけどね・・・
と言うか募集でヴォージ周回募集してるの
プリだけで3組同時にしてるの見ると引く。
効率求めるなら13号入り口ゾンビ5募集しとけよ
沸きから殲滅までに30秒掛からないからな。
>>924 壁はヴァージの0.8倍の経験値でしかないんだけど
なんで経験効率求めるのに壁裏に付いてかたるん?
ヴォージの人集まる時間でゾンビしてろってことじゃないか
もしくは、壁裏じゃなく毒部屋前のゾンビ沸きかもしれん
ヴォージ行きたくてもお断りされる種族性別かもしれない
>>936 何を基準に0.8倍?人間男と他種族では基本的に違うだろ
誰もが人間男だけをプレイしてる訳じゃないし
他種族でスキル継承の途中でアレコレってのも有るんだぜ
因みにヴォージよりも13号入り口ゾンビ5の方が経験は貯まる
ヴォージ1回周回する時間で10〜15体は殲滅できるからね
基本的に荒廃のゾンビ5と同じだし集める時間は殆ど掛からない。
>>933 低すぎてきついって意味な
>>934 プリなんて腰掛ばっかりだから支援特化とかほぼ絶滅してるだろ
サークル300台、ディバ一切かけない、種族適当っていう酷い場合もあるから
最低素DEF500↑HP1200↑無いと怖くて野良ヴォージ行けんわ
>>940 ヴォージにDEF500とかいらんだろ400でデスペラしても楽勝
適当募集のプリ居たら即用事思い出して良いのがヴォージ
其れ位ヴォージ行きたいプリは多いからな募集出せば即プリ埋まるし。
いけるいけないじゃなくて俺はいかないってだけな
紙FIG2人が即死して、プリが屁みたいな回復量でも回せる自キャラスペック無いと
俺は行かない
大体なんで半放置でやるのがダメなんだよ
放置が1分で分かるなら経験地UP使うなよw
ヴォージで即死って一体どんな構成なんだろうな…
人間男斧FIG3でブンブンしてれば即死なんて無いだろ?
DA無いと連続でダメ受けて瀕死になる事はあるだろうけど
基本的にダメ受ける可能性があるのは最初の殴り始め位で
後はKBしてるからダメなんて受ける道理が無いのだが?
>>939 人間男な
1時間あたりの経験値量がヴァージのが壁裏より1.1〜1.3倍ほどある
だいたいヴァージが1.5時間連続で狩り(他の人も武器複数持ってるしここらで修理タイム)
入り口ゾンビ5がヴァージ越えるって言うのは人間男基準で?
それともポークルファイター基準で?
>>943 うんうん
駄目じゃないけど君とパーティー組みたいって人は少なくともここには居ないよ
>>942 サークルで400台もいれば1000越えるツワモノもいるしなw
>>945 ヴ"ォ"ージな。いや、さっきから気になって
斧2槍1もやったが斧3が楽だと思う
そんな時間は変わらんが槍混ぜると槍担当は武器がすぐへたるから大変
>>945 どっちでも越えるよそこ等は武器次第だろうな。
>>948 斧3安定に変わりは無い斧2槍1での効率なんて
1回でも全滅したら斧3の方が効率良くなる位の誤差。
槍1入れて効率良いとか言ってる奴は大抵穢れや耳鳴り+7クラスだけ
破邪や牢名主あればそっちの方が安定してるし早い。
まあなんにしろ経験UP使うようなら間違いなくヴォージだよな
集まるまでの時間を考慮にいれてもこれが一番稼げるし楽
13号と違ってPKにも邪魔されないし
ヴォージでの経験UPの方が気を使うだろ大体の主流装備が
+5斧3本か+7斧2本で30分コースこれで抜けて行く奴もいる
1時間経験UP使ったのに30分で誰か抜けてその後募集で
30分経過なんて話は良くある事なんだぜ。
クッキーかじれよヴァージ
そんで半放置の奴晒し上げるのってマジかw
もし晒すにしてもここはスレ違いだけどな
素DEF500上ってプリの防御パッシブ持ってきてるの?
質問 最近スタンもってきたFIGだけどヘドバと組み込んで3連コンボできなかったりする?
自己解決 スタンを頭にもってこないとダメなのね
960 :
名無しオンライン:2012/06/10(日) 20:59:21.10 ID:oP3toi60
プリのパッシブないけどデスペして500あるよ
あと、ウォージは斧2片手1が早いきがする
>>950 担当って、全員がするに決まってる
ここまで来てヤリが無いとかいないだろ?
>>951 ヤリいれるとFx3全員毎周コンボ入れられる
斧x3だと通常攻撃ばかりになるんじゃないのか?
殲滅速度遅すぎだろう?
あの、ヴォージで斧3と斧2槍1が大差無いって言ってる人は
ずっとブンブンしてる人なんですよね?
じゃあ分かるわけないですよね。
ろくに比較検討も出来ない人は喋らない方が良いですよ?
どういう条件で槍等を1入れれば効率が上がるのが解ってないよね。
劇的に変わるんだから、気付かないはずは無いと思うんだけど、
やっぱ脳味噌使ってないだけだよね。
後ね、13ゾンビよりヴォージのが上って言う人も間違ってますよ。
>>957 パッシブ入れてるなら素じゃなくね?
素で500とかありえるかな
>>953 みんながみんな30分で抜けるわけじゃないしなぁ
>>961 槍1斧2でやってて、全員槍ぶっ壊れたら斧3でやってたが正直そんな変わったような気がしない
>>962 ぶっちゃけ1分2分変わるわけじゃないならどうでもいいわ
ヴォージ6時間回してて思ったが画面見なくてもやれる斧3が一番楽だった
釣り役は適宜交代であとは漫画見ながら斧ぶんぶん
壁ゾンも何もなければ楽なんだがこっちは常時PKが巡回してくるのがな
>>958 スタン>バッシュが繋がるから4連コンボならできる
当然OD200使うけど
斧3だと時間かからない?斧2槍1なら前準備込み30秒から40秒くらいにはstageclearってでるでしょ、何より斧2槍1だったらプリのMP350として約20分に一回で済むし、
>>966 初めはそうだったんだが長くやるとみんなだるくなったのかクリア後出口ダッシュすらやらなくなったわ
30分とか1時間で区切ってカツカツにやるなら俺も槍1がいいと思う
>>966 DAしてから斧3で25秒 斧2槍1で20秒 同じ面子でしてコレしか違わない
だが事故率が違い過ぎる槍は個人差がでか過ぎる普段使わない奴が使うと
必ずと言っていいほど全滅するから安定しない。
斧2槍1で斧側が敵に攻撃あたる位置に調整しない奴多すぎ
まだ斧3の名残がなのか、必死に重なって同じ角度のまま素振りしてる
斧2槍1はものすごい簡単だから余裕あるのにな〜
まぁ自分が下手糞なんすけどね
5秒しか差が出ない時点で解ってねぇんだってば
槍1のやり方も1回見て理解出来ないんだったら小学生以下なんだってば
脳味噌無いのに会話に参加しないで頼むから
槍キチさんオッスオッス
おとなしく職スレに隔離されててください
よそはよそ、うちはうち
身内だけで効率よく回すのが一番やな
隠し:15175*10=151750:出入1分倒1分;計2分=1分間75875:1H:4552500
壁ゾ:(19588*4=78352)+(21148*4=84592)=162944 沸釣1分倒1分計2分=1分間54314:1H:3258880
入ゾ:19588*5=97940 沸釣30秒倒30秒;計1分=97940 1H5876400
>>973 入ゾが沸釣+倒しを一分でやれるPTなら、隠しは一周一分半計算だろ。
1H=6070000
同じメンツで一人だけ武器持ち替えて計測してるんで
他2名は同じ武器使用してる訳だから基本的に効率に影響ないよな。
だとすると殲滅に5秒以上差が出るID:EUjNnNnrの持ってる斧は余程クズなのか
ID:EUjNnNnrの持ってる槍が余程神性能なのかのどっちかだよな。
プージ7とランス7で比較したら5秒しか差は無かった
5秒しか差が出ないとか言ってるけどさ
斧2槍1でDAから20秒で殲滅は遅い部類に入るの?
出入り含めて1週1分以内で回してるんだけどこれは遅いの?
超絶廃人様は1週40秒とか言う馬鹿げた速度でヴォージ周回してるんですか?
>>974 入り口は種族選ばず狩れるから募集で集まるまでの速さが違う
そこいらを加味したら効率は比べ物にならない。
壁Zは俺TUEEEができないから嫌いです
壁ゾンビもヴォージも折角継承したハイド7が発揮できなくて
ストレスたまるんだよなあ
13号入り口の5体ゾンビなんか廓ゾンビの要領でハイド持ち斧ファイター3人居てデコイ2人持ってれば
瞬殺出切るのに募集しても中々集まらないんだよな
>>973 壁ゾンその計算だど約4800000/hじゃないの?
>>978 釣り役してデコイ壁裏の時にハイドヘッド〜ステルスやって裏から適当にしばきつつ殺せるときにもっかいハイドヘッドでいいんじゃない?
最近たまに見るステルス無い型なら知らんけど。
>>975 逆だろな
超絶はいひとは多分1週頭の時間は大して早くないよ
その大して早くない周回を何十、何百時間とやってきてるだけ
タイムアタックやってるならともかく、経験値稼ぎが目当てなんだからどれだけ長くやれるかが大事かと
>>976 入口狩りはメンバーを選ばない分ぐだりやすいからなぁ。PKも多いし
ヴォージ周回は募集の時点でふるいにかけられるからそれなり以上の戦力が集まるのも利点
お前ら現実を無視した机上の空論大好きだな
>>973 経験値詳細ありがとう
その時給だと廓交互ゾンビの方が儲かるな
このスレ見てると、WizOnってゾンビとヴォージしかコンテンツが無いように見えるな
更に人間Fig以外はすっこんでろ的な?
すません。ブースト無しですね…
仕事に戻ります
種族性別の敷居が低くなるから壁ゾンビが流行ってるんだろ
>>985 同意。行き場を失った斧FIGが無理矢理狩場を演出しているとしか思えない。
ちなみに,自分が土曜壁ゾンした実測値。
実プレイ時間午後3時〜午後10時半までの7時間半(ログイン〜募集〜そのキャラでの狩り終了するまで)
途中入れ替わりつつだが終始Fは自分一人のみで半放置(ランス+5等攻撃力130前後の槍4本持参)
3〜4人PT(FPPとかFPPPとかFPPM),ボーナスはSR50%ディメント25%の条件で
LV29の20%から85%ぐらい→約38.2M。基本値に直すと21.8M,それを時給に直すと2.9M。
(一緒に狩ってた人は特定できると思うけど勘弁してくださいw)
途中F死亡とか釣り役死亡とか修理とか込みのプレイ時間ベースかつ
こんだけいい加減かつ非効率のPTなので,これは最低保証値だと思う。
>>973は確実に壁ゾンを低く見積もりすぎ。
壁ゾンは現実には8体まとめてからではなく,五月雨式に壁に流し込むので
他の狩場にある「死体を拾わないでいる時間」はないという特徴がある。そこが考慮に入ってないのもあると思う。
>>986 その構成で自分の火力だけ書いても意味無いだろ?
プリメイジが後ろからステルスクエイクしてたとか
AAしてたとかなら話は変わってくるからな
>>973の壁ゾンビ数値は妥当だと思うよFFMTで同じ位だった。
>>987 AAなし。PやMは内側からFBとかホーリー。外の一人は釣りに専念で攻撃はほとんどしてない。
つーかFFMTでそれしか出ないのはやり方が悪いのはないだろうか。
>>987もやり方詳細と数値の根拠を求む。
990 :
名無しオンライン:2012/06/11(月) 12:11:29.23 ID:e89mLK/y
>>973は計算間違えてるじゃん
算式通りだと壁は時給4.88Mになるからヴォージより良い事になってる
ぶっちゃけ壁は面子によって大分変わるから、平均って概念が難しいと思うけどね
>>989 やり方も糞も無いだろFFはツンツンしてるだけの
MはブラストぶっぱだけTが一人で釣り専門
結局の所釣りする奴の上手い下手とかで時給なんていくらでも変わると思うが
平均して見ると凡そ
>>973位の経験だよ死んでるTはもっと低いだろうけどね。
次スレたてました
しかし誘導とテンプレができないorz
>>995 ありがとうございました
>>986 ヴォージ周回やれるようなFigが斧しかありませんって事は多分ないだろう
>>997 基本的にはそう思いたいんだが、本当に斧しかない人とか現実にいるしな・・・
壁ゾンとは趣旨もメンバー構成も違うからそもそも競合関係じゃないのに(FIGでスライム行くか?というのと同レベル)
現時点で熱烈にヴォージや入口5匹推しする理由が本当に分からないので
それしか思いつかないという程度のこと。気分を害したなら申し訳ない。
どっちが明確にうまいって答がここで言い合って出るわけでもなし
自分が好きなのに行けばいいじゃない、ポークル以外のFIGなら全部入れるだろ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。