【PSO2】フォース総合スレ【6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
■前スレ
【PSO2】フォース総合スレ【5】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1330370796/

次スレは>>970が立てる。
無理だったら次を指定してロックベアの餌食
2名無しオンライン:2012/04/21(土) 08:03:25.51 ID:QCI5LYze
ストライカー+4で強化が117%?と表示
ローザクレイン+4で強化が122%

ロッドとタリスで伸びが違うのか、レアだから伸びてるのかは見てない
ただローザは初めから強化リスクに強化値-1ってのがある
ストライカーのほうはリスクなし

グラインダー余ってるけどメセタ足りなさすぎてワロタ
3名無しオンライン:2012/04/21(土) 08:08:09.05 ID:kULExw+o
あれローザクレインを強化しようとしたら何も表示されなかったんだが
強化できない武器だと思ってた・・・
おかしいなぁ
4名無しオンライン:2012/04/21(土) 08:44:22.99 ID:GZ/VpGID
>>3
アイテムロックとかしてるんじゃね?
5名無しオンライン:2012/04/21(土) 09:39:12.12 ID:pjtr5vKk
>>1

ガンスラフォースも、まあ強くはないよね
ロックベア一匹タイマンで倒すのも苦労する
事故でダメージ食らっても回復できるのはいいけど、そもそもステップアタックが使えないのが辛い
全部きっちりJAすれば火力でるのかなぁ…
6名無しオンライン:2012/04/21(土) 09:49:53.96 ID:WL0FX7DX
殴った方が強いのは何でなんだぜ?
7名無しオンライン:2012/04/21(土) 09:51:55.28 ID:QYezkS5k
ロッドで殴るかガンスラで殴るかの2択になってきた
8名無しオンライン:2012/04/21(土) 09:52:32.57 ID:n2k8sBVt
魔法剣士ってよくあるじゃん
そんなにてくぶっぱしたいん?
9名無しオンライン:2012/04/21(土) 09:55:22.62 ID:Zeg2AHac
ベアさんはフォイエの方がよくね?
ガンスラ射撃でチャージしつつ燃やす感じで
10名無しオンライン:2012/04/21(土) 10:52:44.65 ID:OLj3vpuT
JAチャージラフォで頭700オーバーだからなぁゴリさん
11名無しオンライン:2012/04/21(土) 11:58:52.08 ID:6aaff26s
だからガンテクとウォーテクをだな・・・
12名無しオンライン:2012/04/21(土) 12:15:40.00 ID:AKBJt7Fc
とりあえず1乙
13名無しオンライン:2012/04/21(土) 13:01:11.98 ID:3meIcZvb
試しにRaしてみたらランチャーなんだよこれ
ラフォイエ撃ってるようなもんじゃん・・・
14名無しオンライン:2012/04/21(土) 13:01:22.61 ID:kULExw+o
ロックしてましたわ
しかしフォースなのに長杖不要になったな
15名無しオンライン:2012/04/21(土) 13:04:01.60 ID:bg1FT+Fc
お、俺はロッドしか使わん
16名無しオンライン:2012/04/21(土) 13:10:30.27 ID:2PNw5KdU
タリスだとPP足りないんだよなぁ
ロッドだと2、3体同時当てですぐにPP回復出来るから、乱戦や長期戦ではやっぱロッドのが強いぞ
タリスも強いけどマジでPPがマッハ
17名無しオンライン:2012/04/21(土) 13:38:41.53 ID:OLj3vpuT
>>16
タリスも一応貫通だからまきこんだりもできるよ!

杖レア全然でないんだけど、ローザクレインとらは何処で出土なんじゃろう
18名無しオンライン:2012/04/21(土) 13:55:09.28 ID:ny8uiNmt
タリスが最大距離まで飛んだら残る仕様のせいで誤爆テク発動多くて苛々するな
19名無しオンライン:2012/04/21(土) 14:00:00.30 ID:K/q17qGG
HPがない→PPもない→通常攻撃でPP稼ぐ→レスタ!

遠くで広がる緑の輪
20名無しオンライン:2012/04/21(土) 14:04:06.96 ID:2PNw5KdU
タリス貫通のせいで、タリスでPP回復→JAチャージレスタで自分や周りを回復
とかやろうとするとタリス残ってるから出来なくね?
よくレスタがそれで発生してPP無駄にする
21名無しオンライン:2012/04/21(土) 14:04:20.56 ID:m70cW5Dw
ダメージ500突破wwww
とかいってるRaが熊さんに潰されて死んでたw
22名無しオンライン:2012/04/21(土) 14:08:12.17 ID:9xv7GLC5
レベル20までだとイグニッションが1までしかとれないせいで相変わらずゴミだな・・・


cβでもフォトンフレアとRaのウィークを合わせて弱点狙えばチャージで4桁余裕だな
23名無しオンライン:2012/04/21(土) 14:10:01.21 ID:LTre26+z
タリスのおかげで地雷FOが量産されとるな
あらぬ方向に投げて一向にドラの足凍らせない奴に数人会ったぞ
24名無しオンライン:2012/04/21(土) 14:10:26.30 ID:NaZ7Pur4
タリス使えなすぎ
ステップでキャンセルしないと棒立ちするし
テクも自動で敵ロックするわけでもないし
残るとテクもそこからだからレスタもできない
遠距離からちまちま投げてテクうつだけとかマジ産廃
ドラゴンにバータ顔射出来るだけかよ
25名無しオンライン:2012/04/21(土) 14:10:31.57 ID:m70cW5Dw
>>22
ん?今まで知らなかったんだが別職のスキルも発動させれるの?
26名無しオンライン:2012/04/21(土) 14:16:05.17 ID:kULExw+o
>>17
森で出たよ

杖のがいいのか ローザクレインが一番今のところ良い武器だしな手持ち
27名無しオンライン:2012/04/21(土) 14:22:17.72 ID:+B4NTctD
ラフォイエがダガン?とかいうやつに250〜650とか出るんだけど振り幅ひどすぎだろこれw
一応法撃25技量25くらいのマグつけてるけど技量は振り幅じゃないのかなぁ

そういえばギフォイエ拾ったけど、
あれ一個発動してもう一個新しく発動させると
前に発動させたやつが消えるからちょっと使い勝手悪いね
28名無しオンライン:2012/04/21(土) 14:27:59.20 ID:H4j0YwIF
ダガンさんのお腹は弱点なのでダメージが2倍くらいになるアルヨ
29名無しオンライン:2012/04/21(土) 14:30:34.93 ID:Df6cBQ8a
武器がダサい
おもちゃみたい
30名無しオンライン:2012/04/21(土) 14:35:21.15 ID:+B4NTctD
>>26
同じタリス系統だと法撃力が★4のオブサイドのが★8のローザンクレインより若干高いけどローザンクレインは成長率高いの?
31名無しオンライン:2012/04/21(土) 14:40:55.97 ID:+B4NTctD
>>28
ダガンさんちっさいから弱点ないと思ってた![゜д゜]
小さい雑魚的にもこんな目に見えてダメージ変わる部位あるの初めて見たから気づかなかった・・・

>>29
俺は初期と★4,8以外ユニットにみえる
32名無しオンライン:2012/04/21(土) 14:45:45.48 ID:pjVc1LOb
レンジャーが上位互換すぎる
フォースモアイシテ
33名無しオンライン:2012/04/21(土) 14:52:45.05 ID:WrW4trhh
なんとなくだけどRaは長距離、Foは中距離、って気がする
Raは遠距離だと強いけど肉薄されると切り返しにくく
Foは杖で牽制しながらチャージテクに繋げられるので近距離でもそこそこ行ける

何か本来の売り文句と正反対な気がしてならないが・・・
34名無しオンライン:2012/04/21(土) 15:02:41.99 ID:Pd+ZJb2v
前のテストの流れから見て、
タリスと新テクに飽きてきたら文句一色になるだろうな

前はまだαだったから希望はあったけど、もうβだから変化無いし
後は絶望するだけか
35名無しオンライン:2012/04/21(土) 15:06:58.25 ID:WrW4trhh
とりあえず当面は新テクの活用法を模索するくらいの悪あがきは可能だと思うよ
36名無しオンライン:2012/04/21(土) 15:08:34.35 ID:+B4NTctD
>>34
要望を出すんだ!!

レスタは上下判定付けてほしいから要望出してくるかな
タリス投げて上下判定のせいで食らわないとかわろえない
37名無しオンライン:2012/04/21(土) 15:10:29.71 ID:H4j0YwIF
スキルツリーをどうにかして、威力UP系スキルの倍率をもっとあげればマシになる
38名無しオンライン:2012/04/21(土) 15:16:01.92 ID:+dep0gvo
チャージPPリバイバルの取得位置はマジでなんとかして欲しい
なんであんなツリーの奥底に置いたし…

威力もいいが、状態異常の確率のスキルLvでの上昇値もちょい上げて欲しいな
39名無しオンライン:2012/04/21(土) 15:18:16.30 ID:Pd+ZJb2v
>>36
α2で俺も他のFoも山ほど要望を出したよ
全て無視されたけどな
40名無しオンライン:2012/04/21(土) 15:19:24.55 ID:n4kDWS7L
フォトンフレアの使い方が分からないんだけど、どうやるんですか?
41名無しオンライン:2012/04/21(土) 15:21:49.49 ID:+B4NTctD
フォトンフレアは名称忘れたけどキーボードの1〜0押して反応するバレットのところにセットして使う
あとフォトンブラストもそこで使うから覚えておくといいよ
42名無しオンライン:2012/04/21(土) 15:28:30.44 ID:+3aZWXGA
ガンスラスレはここでいいですか?
43名無しオンライン:2012/04/21(土) 15:36:24.51 ID:ApUiRUsf
多分課金スキルツリーでないと重要スキルを早期取得できない&全種網羅できないようになってるんだろう
Foに限らず他の職も
44名無しオンライン:2012/04/21(土) 15:37:56.57 ID:BJQ/PkAT
複数枚なげるタリスないの?
45名無しオンライン:2012/04/21(土) 15:45:41.37 ID:WxEj3Vfp
タリス撃つと足止まるからPP回復に銃撃つことになる
で、武器変えるの面倒だからそのまま戦う
そのうち攻撃にもPA使うようになってガンスラ使いにジョブチェンジ
46名無しオンライン:2012/04/21(土) 15:52:32.91 ID:+B4NTctD
ガンスラとタリスだと通常攻撃とテク両方あわせてのダメージ効率どっちがいいんだろうなぁ
とりあえず今はベータだからPPリバイバルの位置嘆いてるけどさ
本稼動になったらもっとレベルあがるから別に気にならないんじゃね?
PPリバイバル取るまでは節約するためのプレイヤースキルを磨くための練習なんですよー、地雷つぶしなんですよー
47名無しオンライン:2012/04/21(土) 15:53:52.03 ID:+3aZWXGA
テクの極意はレベルを上げて物理で殴ることである
48名無しオンライン:2012/04/21(土) 15:55:08.89 ID:1u4FxQrI
タリスの硬直は小ジャンプでキャンセルするのが常識だろ
49名無しオンライン:2012/04/21(土) 15:57:54.37 ID:WxEj3Vfp
今回からの参加だからわからんのだけどPPリバイバルってそんなにもりもり回復するものなの?
密着してガンスラPA無敵回避で回り込んでそのまま攻撃し続けるのが楽しくなってきてる
50名無しオンライン:2012/04/21(土) 16:43:19.42 ID:Df6cBQ8a
PP消費してんのにかみなり外すとイライラする
51名無しオンライン:2012/04/21(土) 16:48:24.13 ID:K/q17qGG
ミラージュ回避がかっこよすぎてFo以外できない
52名無しオンライン:2012/04/21(土) 16:59:12.65 ID:n4kDWS7L
>41
ありがとうございます。早速試しうちしてきます!
53名無しオンライン:2012/04/21(土) 17:18:45.49 ID:+MoUaFso
カードが残ってレスタが誤爆るなら後ろに投げればいいじゃない
54名無しオンライン:2012/04/21(土) 17:20:28.49 ID:1u4FxQrI
っていうか、カードが最大射程まで到達したらテクニック発動する様にすれば問題無い
55名無しオンライン:2012/04/21(土) 17:29:38.12 ID:P2BiGH7d
ローザクレインって何のクエストでハケーンできる?
56名無しオンライン:2012/04/21(土) 17:30:38.29 ID:+MoUaFso
ガンスラじゃなくただのガンって無いもんかね
57名無しオンライン:2012/04/21(土) 17:34:05.13 ID:HfB/pISA
杖のレアってαと同じで火山ドロップなのかな? 拾った人いる?
58名無しオンライン:2012/04/21(土) 17:38:53.35 ID:zfA+7lST
タリス面白いけどなんだかんだでロッドの方が無難というか使いやすかった
59名無しオンライン:2012/04/21(土) 18:09:45.47 ID:BJQ/PkAT
杖でドラゴンしばくのが楽しい
60名無しオンライン:2012/04/21(土) 18:40:16.87 ID:QYezkS5k
ロッドがミラージュじゃなくてステップだったら最強だったのに
61名無しオンライン:2012/04/21(土) 18:54:25.37 ID:1u4FxQrI
ラフォイエが強すぎて他のテクニックがどうでも良くなってきた
62名無しオンライン:2012/04/21(土) 18:57:39.59 ID:PItzMeXm
TPSから通常視点に戻すといろいろ楽すぎてやばい
63名無しオンライン:2012/04/21(土) 18:59:33.40 ID:PNjKoR+V
>>57
鑑定前に鯖エラーで、鑑定できてないが、
杖のスペシャルウェポンを、18時からの緊急クエスト中に、
ダガンあたりから出た。
64名無しオンライン:2012/04/21(土) 19:00:39.10 ID:VoTX/3bv
ダーカーの弱点がわかったらターゲットシステム便利に感じて来たわ
そして弱点突けばラフォイエがもうちょいで4桁出るから楽しいわw
65名無しオンライン:2012/04/21(土) 19:05:06.80 ID:VoTX/3bv
>>63
?スペシャルウェポンって強化された通常武器に好みの属性と特殊能力を付けれるだけだから
たぶんその杖は固有グラの杖ではないと思う・・・
66名無しオンライン:2012/04/21(土) 19:06:39.27 ID:6gRiC3US
ラフォイエとラバータとギゾンデはまあまあ強いな
単発系は弱すぎるから3倍以上強くなってもいい
67名無しオンライン:2012/04/21(土) 19:12:41.39 ID:bg1FT+Fc
俺のお気に入りのウンコは無くなっちゃったのか
68名無しオンライン:2012/04/21(土) 19:22:12.00 ID:tZDzGp4f
ラフォイエ、ラバータつよすぎて、マルチパーティのとき、みんな付いてくる
瞬殺に便乗してくる
69名無しオンライン:2012/04/21(土) 19:27:59.65 ID:VoTX/3bv
ダークラグナのソールめっちゃ優秀だな
法撃30上がるから現状だとかなりありがてぇわこれ
70名無しオンライン:2012/04/21(土) 19:40:28.58 ID:jERsRSDi
>>69
法撃IIIと重複したら+90か
できるんかな
71名無しオンライン:2012/04/21(土) 19:43:46.81 ID:OLj3vpuT

>>70
今回ソール系の遺伝ができなくなってるっぽい
もしかしたらできるのかもしれないけど、前回みたいにただ混ぜるだけじゃ無理だった
72名無しオンライン:2012/04/21(土) 19:46:51.99 ID:WrW4trhh
え、ソール合成できないのか
じゃあフリー森で野良ボスからポロリした俺のラグナ付きの杖は結構値打ち物なのか・・・

まあそのキャラはログインできないわけだが
73名無しオンライン:2012/04/21(土) 19:51:12.53 ID:2PNw5KdU
ラグナ四つ揃えたらギゾンデで350出て楽しいでござる
74名無しオンライン:2012/04/21(土) 20:01:53.34 ID:w4Dhv/5g
火山の敵にラ・バータとかギ・ゾンデ与えてもダメージ1だったのはなぜだろう・・・
フォイエは普通にダメージ入ったのに
75名無しオンライン:2012/04/21(土) 20:01:57.76 ID:P2BiGH7d
ローザクレインってどこで出るん?
76名無しオンライン:2012/04/21(土) 20:04:31.61 ID:VoTX/3bv
>>74
ガードする敵がいるんだがガードで全て1にする
77名無しオンライン:2012/04/21(土) 20:09:12.06 ID:hOwN2X4Y
>>71
>>72
ソール系は素材(ソールが入った装備)を2つ用意しなとダメ。
ソール2つ消費して1つしか移せない
78名無しオンライン:2012/04/21(土) 20:16:44.79 ID:rsTqRyea
ミューテーションってソールが変化するとかなのかな
79名無しオンライン:2012/04/21(土) 20:23:10.30 ID:ubakGGx0
>>63
そいつタリス系だったと思うぞ
80名無しオンライン:2012/04/21(土) 20:31:02.09 ID:MjTy/8TR
ラフォの収束音はPSOのがよかったなー
8163:2012/04/21(土) 20:31:04.40 ID:PNjKoR+V
>>65
>>79
たんなるトリビュートでした・・・orz

どうも、PSO感覚でいると、スペシャルウェポン
ヒャッホーっておもってしまってな・・
中には、フレイムビジットさんなんてのもいたが
82名無しオンライン:2012/04/21(土) 20:41:40.88 ID:pjtr5vKk
ハンターのステップ強化スキルがフォースにも適用されればなぁ、と思ったガンスラ部員
83名無しオンライン:2012/04/21(土) 20:48:48.94 ID:uDEEBghC
ようやく19になってリバイバルとったけどここから始まるとかマジないわ〜
84名無しオンライン:2012/04/21(土) 22:50:25.96 ID:MYET7u2j
結局Lv20までのCβならリバイバル取るよりも法撃とチャージ上げた方がダメージ効率が良さそうだな
85名無しオンライン:2012/04/21(土) 23:01:22.79 ID:Zeg2AHac
タリスのお陰でJAテクが使い易いからJAダメツリー目指してるよ
86名無しオンライン:2012/04/21(土) 23:03:37.98 ID:QYezkS5k
JA強化ってガンスラ列なのかと思ったけどタリスとも相性いいんだよな
スキルツリー見る限りタリス1人勝ちだよなあ
87名無しオンライン:2012/04/21(土) 23:22:13.36 ID:uvFMYXOS
ロックオン時の法撃の向き補正がPSUよりよくなってる気がする
てかPSUのやった頃はロックオンせずに普通に当ててたから腕の鈍りは底なしやで
88名無しオンライン:2012/04/22(日) 00:06:10.48 ID:M9cG7ddN
シフタやべぇな。
30秒しか持たねぇのかよwww





とか思ってたら重ね掛けで長時間持つ事に気づいた
89名無しオンライン:2012/04/22(日) 00:06:59.10 ID:z8/7G80l
やっとグランツきたー!
とおもったら落とされたでござる
90名無しオンライン:2012/04/22(日) 00:08:25.15 ID:ugszXHxH
>>89
どこで出た?
91名無しオンライン:2012/04/22(日) 00:21:23.76 ID:rywAsnLp
グランツは火山の魔法使う竜族から出たな
92名無しオンライン:2012/04/22(日) 00:21:29.59 ID:z8/7G80l
>>90
拾ったわけじゃなく、クラスカウンターある広場にいるFoのショートカットの子に話しかけたらlv3のくれたぜ
ついでに状態異常回復も
仲良くなったらパートナーからアイテムもらえるーみたいなのどこかで見たからやってみたらまさかのwww
93名無しオンライン:2012/04/22(日) 00:24:44.90 ID:ugszXHxH
まじかよちょっと結婚を前提にお付き合いをお願いしてくる
94名無しオンライン:2012/04/22(日) 00:28:40.94 ID:z8/7G80l
ただし貰えるかはランダムくさいんだよなあ

てかもしかして日付変わってちょっとしてからみんな落ちてる?
ログインすらできなくなってるんだが。。。
95名無しオンライン:2012/04/22(日) 00:33:10.37 ID:6Qf8VpyE
NPCからディスク貰ったりするのも受け継いでるのか
ちょっと俺も連れ回してくる
96名無しオンライン:2012/04/22(日) 00:40:03.56 ID:UVim6nu0
いっしょにがんばろうなっ!
97名無しオンライン:2012/04/22(日) 00:44:54.66 ID:ub+DqlL9
ということはエコー連れまわせばシフタとかもらえるのかね
98名無しオンライン:2012/04/22(日) 00:46:31.16 ID:72MIVFzx
シフタは火山の赤箱からLV4が出た
99名無しオンライン:2012/04/22(日) 01:03:54.15 ID:1mRJhfBZ
デバンドLv2程度じゃ持続時間短すぎて使い物ならん
100名無しオンライン:2012/04/22(日) 01:14:11.59 ID:7gcIoNmS
フリーズ爆破なんなのあれ・・・
発動しても通常攻撃より弱いダメージしかでないしCT激長
雷ルートでギゾンデさんでダメ400連発してたほうがいいな
101名無しオンライン:2012/04/22(日) 01:15:57.64 ID:EGIvvYsC
レスタの範囲狭すぎじゃない?
ハンターを回復しようと近く寄ろうとするんだが
ハンターはタゲられてるんでボスの周りをくるくる回るわけで、
俺もハンターおっかけてくるくる回る。
「ヒールさせてくれ〜」って思いながら追っかけっこする機会がすごく多い。

攻撃する時は止まるからそこで追いついてレスタ掛けれるんだけど、
ハンターが攻撃する時は当然ボスに隣接してるわけで
俺もボスの攻撃受けてしまう事がしばしば。
102名無しオンライン:2012/04/22(日) 01:18:20.34 ID:joRvjBqi
つタリス
103名無しオンライン:2012/04/22(日) 01:20:31.37 ID:qr12P5c7
タリス投げても良いけどチャージしてたらどっか行っちゃうんだよな
104名無しオンライン:2012/04/22(日) 01:20:59.57 ID:q51cjZbW
取り敢えずPSO的に考えれば一定レベル毎に範囲は広がるよな多分
ほんでもってレスタマージとかマリナのカバンみたいな装備もそのうち出てくるかも?
105名無しオンライン:2012/04/22(日) 01:25:33.63 ID:it3HwCIK
これはpsoじゃないからどうだろうね
マグとかでなったりしてな
106名無しオンライン:2012/04/22(日) 01:29:22.82 ID:jZVGbs+0
>>101
LV的にはあんなもんじゃないの?
PSUの時はレスタ覚えたら実践で使えるように皆放置上げしてたくらいだからね
107名無しオンライン:2012/04/22(日) 01:43:10.03 ID:gKx0E+y9
>>100
あれはSPを振る程にガツガツと伸びてくタイプ
最終的には4桁ダメを狙えるはずだけど使い勝手は(ry

ところで
1.通常→JA→テク
2.通常→JA→チャージ→テク
このどちらかのJAには意味があるのか?

テクのダメが増えると言う人もいれば、増えないし意味がないという人もいる
PTで喧嘩になってたんで俺も試したんだけど、うーん?って感じでよく解らん
108名無しオンライン:2012/04/22(日) 01:45:23.05 ID:EGIvvYsC
>>102-106
あー、確かに範囲固定じゃなくてそのうち上がるって考えたらむしろ当然か。。
タリスも試してみるよ、レスthx。
109名無しオンライン:2012/04/22(日) 01:59:23.97 ID:0eOGq8LI
タリスをうまいこと移動先になげて回復するのがいいんじゃないかな?
110名無しオンライン:2012/04/22(日) 02:06:24.29 ID:7gcIoNmS
「回復するよ!タリスの近くで戦ってね!」みたいなチャットマクロ作って流せばええねん
111名無しオンライン:2012/04/22(日) 02:14:27.16 ID:it3HwCIK
回復してほしかったら近づいてきてねってAWでいいよ
俺そしたら回復しなかったら攻撃しないよってAWつくるから
112名無しオンライン:2012/04/22(日) 02:17:53.01 ID:rywAsnLp
それは前者が回復オンリーの人だった場合にしか対等に機能しないだろう
113名無しオンライン:2012/04/22(日) 02:33:05.19 ID:0eOGq8LI
竜族さん・・・フォイエシリーズしか出さない・・・
グランツって竜族から出るのかな?
114名無しオンライン:2012/04/22(日) 03:52:26.77 ID:z3Pq0F95
マールーからグランツ貰ったわ
115名無しオンライン:2012/04/22(日) 04:37:47.36 ID:95PRmUBh
マールーからギ・グランツ
エコーからサ・ゾンデもらった
ギ・グランツ不具合あるせいか弱すぎ
劣化ラ・バータ
116名無しオンライン:2012/04/22(日) 04:41:34.73 ID:B2YOR8C3
そんな報告の中
うちはレスタLV1を投げつけられたでw
117名無しオンライン:2012/04/22(日) 04:43:37.46 ID:s5v5QPBJ
どうすればNPCと仲良くなれる?
一緒にクエ行けばいいだけ?
118名無しオンライン:2012/04/22(日) 04:46:06.58 ID:JjQfLuh7
なんか、インベトリーの整理とか
スロットに設置、装備の交換とかが
直感的にできないんだが、なれれば大丈夫というレベル?
119名無しオンライン:2012/04/22(日) 05:08:04.55 ID:0eOGq8LI
同じくレスタもらったw
仲良し度?的なのを最大にしないと駄目なのかな・・・?
120名無しオンライン:2012/04/22(日) 05:13:57.64 ID:SXid8tbb
エコーさんせめてチャージくらいつかってくださいよ
121名無しオンライン:2012/04/22(日) 05:24:24.38 ID:s5v5QPBJ
友好度あげるにはクエに連れて行けばよい?
ローザクレイン誰から出土しますか?

教えてくだしあorz
122名無しオンライン:2012/04/22(日) 05:25:50.64 ID:UVim6nu0
\ ⊂[J( 'ー`)し     
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶 レスタ
             ◎  (
                (⌒
            ⌒Y⌒
123名無しオンライン:2012/04/22(日) 05:33:57.20 ID:B2YOR8C3
笑ったw
しかもアイテムがいっぱいだともらうことも出来ずに
床にたたきつけられたレスタが粉々になってロストするでw

有効度は連れまわせば上がる
時間かクエクリア回数かは知らん
124名無しオンライン:2012/04/22(日) 05:38:39.08 ID:YgJH/D0d
PSUもランダムでNPCがPAくれたっけ
125名無しオンライン:2012/04/22(日) 05:42:59.58 ID:0eOGq8LI
1時間くらいずーっとマルチエリアで敵を狩りまくってたけど有効度あがってなさそうだからたぶん回数だとおもう

>>122
くそわろたwww
126名無しオンライン:2012/04/22(日) 06:11:13.32 ID:0eOGq8LI
仲良し度がオレンジになったから話しかけたら今度はアンティレベル1だったわ・・・
ギ・グランツくれよおおおおおお
127名無しオンライン:2012/04/22(日) 06:46:56.74 ID:+/k+5lGB
これチャージしながら照準ってどうやるの?
がんばって左手で右スティック操作してるんだがトリガーにPA割り振るとか?
128名無しオンライン:2012/04/22(日) 06:55:01.81 ID:0eOGq8LI
キーボード使うとやりやすいよ
129名無しオンライン:2012/04/22(日) 07:12:50.43 ID:YgJH/D0d
顔のマークは好感度なのかw
言われてみればそう見えるな
しかし俺のマールーちゃんはオレンジなのに何もくれる気配がないな
男キャラで沼男だからか?
130名無しオンライン:2012/04/22(日) 07:31:21.17 ID:0eOGq8LI
一回しかアイテムくれないっぽいかな?
一定時間か日をまたげばまたくれたらいいけどPSUのときどうだったんだろうか
131名無しオンライン:2012/04/22(日) 08:02:10.10 ID:aHPlgwaU
何度も連れて回ってたらまたくれるようになるよ
132名無しオンライン:2012/04/22(日) 08:12:41.84 ID:0eOGq8LI
>>131
まじか
ちょっとマールーと高速周回してくるわ
133名無しオンライン:2012/04/22(日) 08:13:28.35 ID:qiftMCLB
一度ロッドのパレットから通常攻撃をはずしたらもう戻せない?
134名無しオンライン:2012/04/22(日) 08:21:30.82 ID:0eOGq8LI
テクとかPAセットする箇所の一番左端のところで外すを選べば通常攻撃になる
135名無しオンライン:2012/04/22(日) 09:20:53.54 ID:UGmEqo5M
武器パレッドの選択がスクロール→決定の糞仕様どうにかしてくれないかな…
136名無しオンライン:2012/04/22(日) 09:23:30.88 ID:it3HwCIK
ラグの誤魔化しなのかな
その仕様はクソだと思う
PSUでさえパレッド変えた瞬間武器かわるっていうのに・・・
137名無しオンライン:2012/04/22(日) 09:33:01.60 ID:qiftMCLB
>>134
うお!できた感謝
138名無しオンライン:2012/04/22(日) 09:49:09.92 ID:vA7hB4KW
今フォイエ以外のテクが死んでんだけど仕様?
139名無しオンライン:2012/04/22(日) 09:53:35.24 ID:0eOGq8LI
最初ギゾンデ使ってたけど弱点付けれるダーカー系統はラフォイエだけでいいね
ラバタは火山の敵に使ってるな
ギゾンデは雑魚周回のとき使うけどラフォで間に合うね

あとスキルツリーの取りかたにもよるけどフォイエ系統のスキルとればフォイエ系のチャージどうなるんだろう?
140名無しオンライン:2012/04/22(日) 10:01:12.59 ID:7gcIoNmS
人によってラバタ最強説とギゾン安定説とラフォイエTUEEEEとバラバラだな
ところで武器についてる属性ってテクに影響ある?通常攻撃だけ?
141名無しオンライン:2012/04/22(日) 10:02:35.32 ID:H5jwSyeA
集団は上空にタリスぶん投げてギゾンデ、強敵はガンスラだなあ
142名無しオンライン:2012/04/22(日) 10:16:05.27 ID:svHFodjm
>>140
だいたいそんなのでいいんじゃね?
3つしかないのにバランス取れないってのも間抜けな話だし。
ラフォTUEEEは基本格下しかできんと思うが。
森林のクエで敵のレベル3上がっただけでダメ減りすぎだろと思ったわw
143名無しオンライン:2012/04/22(日) 10:16:57.72 ID:72MIVFzx
ラバータ→弱点を突ける+安定した火力とフリーズによる足止め
ギゾンデ→ずば抜けて広い攻撃範囲
ラフォイエ→弱点を突ける+ロッドでも使いやすい
144v:2012/04/22(日) 10:17:04.08 ID:H0LKQp5N
法撃力と技量 どっちあげたほうがいいの?それともバランス?
145名無しオンライン:2012/04/22(日) 10:20:18.28 ID:Cg6JRSFl
オブサイド+10 法撃233
ローザクレイン+10 法撃252
終盤で追い越した
146名無しオンライン:2012/04/22(日) 10:32:05.99 ID:A9MAUCGg
単体相手にグランツ強いよ
147名無しオンライン:2012/04/22(日) 10:35:41.45 ID:UdzW3BHy
>>22
てかこれマジなの?Raのウィーク覚えた方が有利って
148名無しオンライン:2012/04/22(日) 10:44:48.59 ID:72MIVFzx
レア度高い方が強化率いいんだな
ローザクレインストレートで+5まで行けたけど+10とかいけるかな
149名無しオンライン:2012/04/22(日) 11:03:32.15 ID:0LO9yJJj
>>22はパーティプレイのこと言ってるんじゃね?
150名無しオンライン:2012/04/22(日) 11:24:35.15 ID:nsHPgme1
>>145
GJ
しかしローザクレイン+10にする財力も運もがないな・・・
151名無しオンライン:2012/04/22(日) 11:26:19.09 ID:shnsLbhZ
ローザクインとかまだ+6でメセタが尽きたわ
ラグネソール追加しようとしたら失敗で素っぴんにされるしksg
152名無しオンライン:2012/04/22(日) 11:28:11.75 ID:0eOGq8LI
ダーカー相手なら弱点部位つけばウィークバレットしてもらわなくて4桁いくよ

>>143
すげぇわかりやすいわ、まさにその通りだよな

>>145
グッジョブ!!ローザクレインを探す気力があがったわ!!
しかしロッドのレアの出土情報まったくないな・・・

とりあえずエコーからデバンドを、マールーからはアンティ、レスタ、Lv3グランツを確認したわ
上で誰かが言ってた通り周回してたらまたもらえたから次はギグランツ狙ってみます
153名無しオンライン:2012/04/22(日) 11:34:06.17 ID:z8/7G80l
ギグランツ5貰えたので満足!

岩熊相手で頭に当てた時、
弱点の火のラフォイエ当てた時よりグランツ当てた時のほうがダメ出てる気がするのはきのせいか?


154名無しオンライン:2012/04/22(日) 11:35:31.08 ID:qr12P5c7
グランツは伝統的に単体ダメージ最強みたいな所あるからな
155名無しオンライン:2012/04/22(日) 11:45:06.21 ID:3XT8JGov
銃剣でもテク使えるのなw

銃剣とタリスしか要らんな
ロッドの存在価値がわからん
156名無しオンライン:2012/04/22(日) 11:52:27.38 ID:0LO9yJJj
攻撃テクの威力はksだけど追加効果狙いとかひるませ狙いなら何とか使える
あとレスタはガンスラ状態でも十分回復してると思う
157名無しオンライン:2012/04/22(日) 12:05:43.54 ID:EH0LqWRA
ゴリさんの腕にサゾンデが当たったんだが
その後本体にラゾンデ撃ったらチェインして腕にもダメージ入った気がした・・・
擬似マルチロックきたこれ?
158名無しオンライン:2012/04/22(日) 12:06:56.01 ID:lrfIVsYd
>>155
お前それ+10ストライカーにラグネ付与したやつ持ってても同じ事言えるの?
159名無しオンライン:2012/04/22(日) 12:09:40.91 ID:72MIVFzx
タリスはPP回収のしやすさと自分中心テクの使い勝手向上
これがあるからロッドの方が法撃力高めだけど結局はそんなに変わらない気がする

レスタ暴発よくやらかすのが欠点だが
160名無しオンライン:2012/04/22(日) 12:33:14.26 ID:jZVGbs+0
>>127
パッドで肩越し視点の時はテクニック攻撃をトリガー設定がやりやすいよ
裏パレッドボタンの位置によっては対角線上に配置した方が連続入力しやすい
あと連打するような攻撃ならトリガーより上のボタンの方がいいかも
161名無しオンライン:2012/04/22(日) 12:40:18.84 ID:YgJH/D0d
ロッドは法撃威力も高いし暴発ないからなんやかんやでロッドの方が扱いやすい
162名無しオンライン:2012/04/22(日) 12:53:47.11 ID:yaKEp6BC
スキルツリーってどんな感じにしてる?
163名無しオンライン:2012/04/22(日) 13:03:03.46 ID:lrfIVsYd
1個は法撃全振りしてからチャージ振った
もう1個はまっすぐチャージPP目指した
164名無しオンライン:2012/04/22(日) 13:03:26.58 ID:aHPlgwaU
どんなってチャージPPリスト取ったら終わりじゃね
165名無しオンライン:2012/04/22(日) 13:16:16.59 ID:4ksppvxk
2次からメンテだったよ
166名無しオンライン:2012/04/22(日) 13:17:47.27 ID:kO3DiKFe
レベル17なのに武器がストライカー・・・
17なら何がオススメかな?
167名無しオンライン:2012/04/22(日) 13:21:38.50 ID:lrfIVsYd
☆7とか滅多に落ちないし売りにも出てないから、ストライカー強化して使えw
168名無しオンライン:2012/04/22(日) 13:24:22.33 ID:5jZxo6tp
敵によっては近距離で纏わり付く方が回避しやすい事もある
そんな時にはロッド
169名無しオンライン:2012/04/22(日) 13:33:16.21 ID:1mRJhfBZ
武器のオススメなんてないだろ
ただでさえ種類少ないんだから
170名無しオンライン:2012/04/22(日) 13:57:32.88 ID:7gcIoNmS
広範囲回復使ってる人がいたんだけど、レストの上位ってあるのか
171名無しオンライン:2012/04/22(日) 14:00:06.13 ID:shnsLbhZ
タリスはジャンプキャンセルやら怯みで次の攻撃かチャージに繋がらなかったら残らないようにって要望送っておいてみよう
172名無しオンライン:2012/04/22(日) 14:03:04.55 ID:yaKEp6BC
チャージPPか、メンテ終わったら見てみるわ
最高でも20しか振れないのに最初のスキルで10振れるし
他の人どうやってんのか気になったんだ、レスくれた人ありがとう
173名無しオンライン:2012/04/22(日) 14:08:14.60 ID:SNRLWUNz
ローザクレイン拾ったから強化してるんだが
最初から+1にグラインダーが2個必要
+1から注意、-1の可能性
+5から注意、-2の可能性
+7から危険、-3の可能性
で頭痛くなった

テキトーにスクラッチで出た強化剤で+8までにはしたんだけど、公式始まってたら俺はいくら使ったのか計算するのも恐ろしい

ゴリラを倒そうとしたら緊急のボスが出てきて倒してクリア、そのクエスト中のどっかで出土しました
174名無しオンライン:2012/04/22(日) 14:09:51.79 ID:3Yyi14pQ
結局魔法はなにがおすすめなん?

ギゾンデとタリスマンでPP回復をメインにしてたんだが
みんなはギフォイエ強いって言うし・・・あれ、タリスマンだと変な位置で発動しやすくてだるい

ラフォイエは範囲が狭すぎてイマイチだったし

あとはサゾンデが意味不明な弱さ
なんだあれありえんw
175名無しオンライン:2012/04/22(日) 14:11:09.53 ID:SNRLWUNz
ごめん、+5のとこ+3だわ

あと小ネタに、火山障壁が閉まった時すぐ近くにグラインダー落とすラッピーが居ると
障壁を開けない限り無限湧きする

中々そんな場面がないのと、多分報告対象よねこれ
176:2012/04/22(日) 14:14:13.40 ID:H0LKQp5N
☆7のロッドどこでてにはいる?
177名無しオンライン:2012/04/22(日) 14:15:14.09 ID:Ky7UJop3
初心者なんだが教えてくれ。
フォースの職で人間と魔法使いだと魔法使いの方が良いのか?
178名無しオンライン:2012/04/22(日) 14:15:55.59 ID:1mRJhfBZ
好きにするといい
大して変わらん
179名無しオンライン:2012/04/22(日) 14:16:50.99 ID:SNRLWUNz
即落ちしないっていうだけで箱すら視野に入るもんな
180名無しオンライン:2012/04/22(日) 14:19:54.33 ID:rtWJiqt+
>>177
ニューマンのことだと思うが、特性として法撃力が高いので威力だけでみるならその通り
ただHPや防御力ではヒューマンのが高いし、質問とはズレるけど他の職をやることも考えるとニューマンよりヒューマンのほうがバランス良かったりする

まぁ個人的にはフォースは基本被弾しない立ち回りになるから、ニューマンのHPの低さは事故死が怖いぐらいだけど
181名無しオンライン:2012/04/22(日) 14:24:45.16 ID:wH7A+nul
ふむ、早く服ふやしてほしいもんだわ幅が浅いから飽きる
>>177
絶対にニューマン(女性)でやるべきです!
182名無しオンライン:2012/04/22(日) 14:24:54.81 ID:lp/f6vga
>>174
まずはジャストアタックチャージテクニックが出来る様になってからレスしろや
183名無しオンライン:2012/04/22(日) 14:27:52.24 ID:3Yyi14pQ
まあ判っていることだと思うが

同レベルでのラフォイエ=ランチャーの通常
ディバインランチャーはラフォイェの倍以上のダメージ
さらに範囲吹き飛ばし効果で落ちてくる敵に通常追撃範囲x3入るおまけつき
ジャンプから4連射攻撃できます

マジキチ

攻撃面ではギゾンデの攻撃範囲くらいしか勝ってる要素が無い
184名無しオンライン:2012/04/22(日) 14:29:44.44 ID:ugszXHxH
勝ちたいと思った事ないので別にいいです
185名無しオンライン:2012/04/22(日) 14:45:50.34 ID:lrfIVsYd
>>183
緊急ボスでランチャーから「回復よろー」とか言ってたけど無視してたら死んでてワロタw
186名無しオンライン:2012/04/22(日) 14:49:14.09 ID:3Yyi14pQ
まあ、レンジャーはランチャー意外だとテクニカルな豆鉄砲しか道が無いんでやめたんだけどね
187名無しオンライン:2012/04/22(日) 15:26:29.49 ID:Ky7UJop3
レスありです。
ヒューマンとニューマンでの魔法の火力って結構差がありますか?
188名無しオンライン:2012/04/22(日) 15:31:04.89 ID:lLrH6/81
フォースって終盤のスキルになると広範囲持続ダメド派手スキルとかあるの?
189名無しオンライン:2012/04/22(日) 15:33:44.94 ID:1mRJhfBZ
そんなん知るか
190名無しオンライン:2012/04/22(日) 15:37:55.27 ID:EH0LqWRA
サ・フォイエ
サ・バータ
サ・ゾンデ
サ・ザン
サ・グランツ
サ・メギド   を当てて全属性活性化(全てを10秒以内)させると六芒英雄降誕で即死級の多段ダメージが出る
191名無しオンライン:2012/04/22(日) 15:42:40.95 ID:lLrH6/81
>>190
そうかありがとう
192名無しオンライン:2012/04/22(日) 15:43:41.04 ID:0gk0gHiG


99 :名無しオンライン :sage :2012/04/22(日) 01:03:54.15 ID:1mRJhfBZ(4)
デバンドLv2程度じゃ持続時間短すぎて使い物ならん

169 :名無しオンライン :sage :2012/04/22(日) 13:33:16.21 ID:1mRJhfBZ(4)
武器のオススメなんてないだろ
ただでさえ種類少ないんだから

178 :名無しオンライン :sage :2012/04/22(日) 14:15:55.59 ID:1mRJhfBZ(4)
好きにするといい
大して変わらん

189 :名無しオンライン :sage :2012/04/22(日) 15:33:44.94 ID:1mRJhfBZ(4)
そんなん知るか
193名無しオンライン:2012/04/22(日) 15:46:07.80 ID:vA7hB4KW
パイラーちゃんの☆は仕様なの?
194名無しオンライン:2012/04/22(日) 15:53:04.13 ID:1mRJhfBZ
抽出されるほど間違ったこと言ってないと思う
195名無しオンライン:2012/04/22(日) 15:54:46.29 ID:jZVGbs+0
βはLV20までしか無いんだから好きにすればいいんじゃね?
PSUほどステータス上の差は無いのとハンター特化職が今作では無いからHuも前作よりかは転職で活躍できそうではあるが

まあこのスレ的にはOβ始まったらFoはニュマ♀一択だね
種族限定装備、性別限定装備は伝統的にあるし、♀キャラの方が課金服の値段高騰するのもPSUで実証済み
196名無しオンライン:2012/04/22(日) 16:11:31.41 ID:kuiIKa2W
男キャラでハンターメインで使ってる人とフレになりたいぜ
そうすりゃお互い性別固定装備を安く融通できるかもしれないのに
197名無しオンライン:2012/04/22(日) 16:19:34.02 ID:3Yyi14pQ
キャストでガンダムみたいなキャラ作ったらフォースに転職したくても出来んのぜ
198名無しオンライン:2012/04/22(日) 16:22:16.18 ID:MqqRcbf+
ガンテクという選択肢があるではなイカ
199名無しオンライン:2012/04/22(日) 16:30:38.52 ID:jZVGbs+0
拾えるテクニックがLV20くらいになったらキャスでも補助タイプの複合職ならいけそうだな
200名無しオンライン:2012/04/22(日) 16:36:14.86 ID:ugszXHxH
シフデバ短すぎるな
どうせならシフデバフィールドの発生時間長くしてその中に居る間だけ適用とかにしてくれよ
201名無しオンライン:2012/04/22(日) 16:44:39.67 ID:mYIQ/ePO
>>200
つ重ねがけ
202名無しオンライン:2012/04/22(日) 16:48:34.76 ID:z8/7G80l
メンテ終わったしまたレベル上げに戻るか。。。
203名無しオンライン:2012/04/22(日) 16:52:28.41 ID:mYIQ/ePO
上げるレベルがない・・・
204名無しオンライン:2012/04/22(日) 17:29:59.41 ID:eeogHhhm
>>183
お前のステータスが低いから弱いだけ
俺ラフォで1000越えるしダメデカイときは2000行く

しかし俺の倍ダメージ通すレンジャーなんてみたこと無いよ
205名無しオンライン:2012/04/22(日) 17:31:42.38 ID:Jlhv/rf6
>>204
参考までにステータス、武器と強化度合い、スキル、敵と部位を教えてもらえないだろうか
206名無しオンライン:2012/04/22(日) 17:40:40.42 ID:eeogHhhm
>>205
ダーカやダーカボス
ドラゴンにも2000超え
ステータスは魔力700超え
武器はストライカー+5
ただ魔力あがるソール付き
防具も全て魔力+30ソール付き
まだまだあげるところあるのにこの強さだよ?
ウィーク付いた雑魚にバータで1500いったし
多分今でもダメージ狙いなら4000〜5000ならだせる
207名無しオンライン:2012/04/22(日) 17:42:23.96 ID:nsHPgme1
ストライカー+10のラグネソール4つ付きでもそこまではいかないが
ウィーククリティカルなら行くかもな
208名無しオンライン:2012/04/22(日) 17:46:22.00 ID:1mRJhfBZ
武器も防具もソールとか一つもついてないわ
209名無しオンライン:2012/04/22(日) 17:46:39.87 ID:jZVGbs+0
PSUとかだとランチャーみたいな武器はパレッドLV上げないとゴミみたいな存在だったけど
今作は早期熟成タイプかもね
210名無しオンライン:2012/04/22(日) 18:02:49.90 ID:6Qf8VpyE
マグを法撃特化にしたりヴィサスみたいなレア杖があればもっと出るだろうな

ヴィサスは今回誰も持ってる奴見たこと無いが
211名無しオンライン:2012/04/22(日) 18:03:35.81 ID:UdzW3BHy
>>143
ひょっとしてその3つだけでおけ?
無駄にテクをサブパレットに配置してて使いにくい
212名無しオンライン:2012/04/22(日) 18:10:49.16 ID:aHPlgwaU
αの時からそうだけど、時々自力でウィークバレット撃てるフォース様が沸くよね
213名無しオンライン:2012/04/22(日) 18:11:00.36 ID:3Yyi14pQ
雑魚掃討はギゾンデで決まり 適当に撃ってもそこらじゅうの敵に当たるレベル
単体はラフォイエか

雑魚はギフォイエにする手もあるけどロッドだと近寄らないといけないしギゾンデ見比べると範囲がごみすぎる・・・
214名無しオンライン:2012/04/22(日) 18:15:26.34 ID:ub+DqlL9
ラバータ便利だけどな
mobは勝手によってくるし寄ってきた奴らは殆ど凍結させられるし
215名無しオンライン:2012/04/22(日) 18:20:24.54 ID:3Yyi14pQ
PTだとこっちにくるとは限らんからのう・・・・


フォースの心配どころはなんか先が見えてるところかなぁ
武器強化で俺TUEEEEでほぼきまっちゃう所が他の職より多い感じが。
216名無しオンライン:2012/04/22(日) 18:21:25.39 ID:nsHPgme1
まあ確かにマグなしウィーク無しでもロックベアの頭に1000は出るからなぁ
なぜロックベアなのかというと角落とさねーよっていう
217名無しオンライン:2012/04/22(日) 18:24:03.47 ID:nBJLlG0Q
初めてのベアーでエコーの杖出たのは運がいいのでしょうか?
それともクライアントオーダーやってれば最初は出るフラグが立ってるのでしょうか
218名無しオンライン:2012/04/22(日) 18:25:25.91 ID:/iZSxK1U
RaからFoやりだしたんだけど、ロックベアの頭とか狙うのってどうやってんの?
Raの時ずっと肩越し視点でやってたんだけど、同じ要領で出来るのかな
219名無しオンライン:2012/04/22(日) 18:33:05.87 ID:B2YOR8C3
>>206
最大ダメージは記録されてるからSSうp
4000〜5000出てなくていいからw
220名無しオンライン:2012/04/22(日) 18:38:51.93 ID:eeogHhhm
>>219
ウプはやり方分からないからしないよ
俺がハムハムしてるだけだから別に凄い事じゃない

日にちたてば分かるよ
221名無しオンライン:2012/04/22(日) 18:38:58.92 ID:aHPlgwaU
>>216
ロックベアの頭で4桁は別に自慢にならんだろw
222名無しオンライン:2012/04/22(日) 18:40:50.26 ID:eeogHhhm
洞窟の探索のマルチエリアだとソール出まくるよ
一時間に一つは余裕で出るから試してみて
223名無しオンライン:2012/04/22(日) 18:41:48.46 ID:UdzW3BHy
技量ってテクニックのダメージに影響あるの?さっぱりわからん
224名無しオンライン:2012/04/22(日) 18:42:15.29 ID:NYCdxD38
逆にいうとロックベアですら1000とかの人がいる中
ドラゴン相手に2000をラフォで出す人がいるというね

正直信用できない
225名無しオンライン:2012/04/22(日) 18:49:56.05 ID:0eOGq8LI
洞窟探索いったら1〜2時間マルチエリアにいて10匹尺取虫みたいな中ボスの方しか出てこなくてびっくりしたわw
226名無しオンライン:2012/04/22(日) 18:51:00.60 ID:B2YOR8C3
ラグネ・ソールはマイショップで買っちまうのが手っ取り早い
メセタなんて貯まる一方だしちょっと高くても買えるなら買っちゃえ
武器より防具から買うとなおよし
星の数なんて気にせず+5まで鍛えればカチカチやで
227名無しオンライン:2012/04/22(日) 19:16:01.46 ID:rI+AaBY0
HuやRaだと4桁とか珍しくもないから話題にすら登らないけどね

つーか最大ダメとかどうでもいいよ、チャージ前提がつまらないだけで
228名無しオンライン:2012/04/22(日) 19:28:01.43 ID:7gcIoNmS
>>206
スキルルートを教えてほしい
属性ルートorPPチャージor法撃10チャージ10
の3つのどれがいいのかいまいちわからない
ACは使いきっちまったから追加が1個だけしか余ってなくてな・・・
229名無しオンライン:2012/04/22(日) 19:31:03.95 ID:ImFy3ZVg
チャージとかいらないよなー
チャージしないとまともなダメでないから単にテクの発動遅いってだけになってる
230名無しオンライン:2012/04/22(日) 19:31:11.43 ID:9BSEIEM9
ロックベアの頭に1000ってレベルいくつ?
Lv10で500くらいしか出ないんだが、これは装備が悪いのだろうか
231名無しオンライン:2012/04/22(日) 19:39:29.71 ID:3Yyi14pQ
弱点属性つけないようならレンジャー以下だよねこれ。
存在する意味がないで
232名無しオンライン:2012/04/22(日) 19:41:26.30 ID:SGXkFVOi
>>230
レベル20、かつHP削って火力上げるスキル使ってやっと1kダメ出たわ。
武器はストライカー+10、特殊能力とかああいうのは全く拘ってない
やっぱり積極的に合成するべきなのか……
233名無しオンライン:2012/04/22(日) 19:43:14.75 ID:aHPlgwaU
ハンターなんかと比べてレンジャーのランチャーがものすごく強いかっていうと
ランチャーは結構欠点も多いから性能的には適正だと思うんだが
フォースからみるとぶっちゃけモロ被りの上位互換って感はありまくるんだよね
234名無しオンライン:2012/04/22(日) 19:43:16.13 ID:jZVGbs+0
>>231
転職無料
235名無しオンライン:2012/04/22(日) 19:46:25.24 ID:hiOA6VHu
今日から始めたんだけど回復職としての需要はあるよね?
236名無しオンライン:2012/04/22(日) 19:52:42.74 ID:3Yyi14pQ
運営的には回復、支援として働かせたいんだろうけど火力馬鹿自慢が譜面をもらしてごねてるのが現状

まあ回復も支援もカスだから仕方ないのだが


フォースは火力自慢だけになると3色どれでもやること同じだから飽きそうで危ない


237名無しオンライン:2012/04/22(日) 19:53:13.65 ID:ub+DqlL9
体験版だと範囲狭すぎラグすぎ味方動きすぎ敵弱すぎで需要ないよ
せいぜいその辺歩いてる奴に辻レスタみたいなことするくらい
238名無しオンライン:2012/04/22(日) 19:57:14.18 ID:UyfJG8mD
味方動きすぎって言うかチャージのせいで発動遅すぎるんよ
攻撃にしても回復にしてもチャージが足引っ張りすぎ
どうせすぐガス欠なるのにチャージとか必要なのかよ
239名無しオンライン:2012/04/22(日) 19:57:33.26 ID:1mRJhfBZ
なんでレスタを持続回復にしたのか
今まで通り一発回復なら動き回ろうが問題ないのに
240名無しオンライン:2012/04/22(日) 20:01:15.80 ID:7gcIoNmS
チャージした状態で左クリックしてタリスを飛ばして、テク押し続けてるボタン離したらそこで発動とかにすればよかったんや・・・
241名無しオンライン:2012/04/22(日) 20:02:51.75 ID:hiOA6VHu
色々さんきゅー
回復すること自体必要が無いというより、
回復スキルがしょぼいから使えないってことか
242名無しオンライン:2012/04/22(日) 20:04:11.09 ID:jZVGbs+0
だからってまたテクの経験値制にされても困るんだよね
PSUやったこと無い人が変な要望してない事を祈る
243名無しオンライン:2012/04/22(日) 20:06:16.78 ID:aHPlgwaU
>>236
いやむしろお前みたいな回復支援したい(させたい?)派が何でMOのPSO2にいるのかの方が不思議なんだが
FFの方が向いてね?
244名無しオンライン:2012/04/22(日) 20:07:05.18 ID:IBBa+WcM
皆様の頼れる回復薬、フォースでございます
レンジャーさま「回復よろ」
「あたんねーんだよ、メイトポチれやカス」
皆様の頼れるバッファー、フォースでございます
ハンターちゃん「シフデバはよ」
「ドロップしないからない」

フォースでございます
245名無しオンライン:2012/04/22(日) 20:07:19.59 ID:9BSEIEM9
別にMOでも回復・支援職はいると思うんだが・・・
246名無しオンライン:2012/04/22(日) 20:12:13.95 ID:ub+DqlL9
ジョブ選んでPT組むタイプのゲームでヒーラーが居ないゲームってオンオフ限らず殆どないと思うけど
247名無しオンライン:2012/04/22(日) 20:19:54.36 ID:C/R481x6
ボスで必死にチャージしてテク当てるより銃剣で延々と弱点撃ってた方が強いことに気がついた
せつねえ・・・
248名無しオンライン:2012/04/22(日) 20:21:38.03 ID:fhzhX0r/
>>182
そんなこともできるのか!
キュイーンってJAで光ってる時にチャージするだけなんだろうけど、ちょっと試してみよう、あとで
249名無しオンライン:2012/04/22(日) 20:23:27.55 ID:4ZW4SRRe
チャージシステムは本当にいらんなぁ
チャージ無しでPP消費がもっと少ないとか
威力低くてもいいからもっとテクを通常攻撃のように使えるとか
何かもうちょっとなかったんだろうか
250名無しオンライン:2012/04/22(日) 20:24:51.44 ID:fWoba9yT
タリスの設置距離調整は法撃だけじゃなくて
飛んでる間に攻撃ボタンをもう一回押したら止まってくれる方が良いかも
251名無しオンライン:2012/04/22(日) 20:29:49.32 ID:7gcIoNmS
ギゾンデの回復版みたいな感じで、味方に打ったら連鎖して回復してくとか・・・
252名無しオンライン:2012/04/22(日) 20:30:53.85 ID:EGMAbFYW
>>249
現状チャージ無しはただの撃ち損じだしな
なにかしら使う理由付けが欲しいわ
253名無しオンライン:2012/04/22(日) 20:31:20.14 ID:2PO69ufq
火が通る相手だとギフォイエいいな
ラバより広いし効果時間長いし
ノックバック発生してロッドで殴りながら回復もなかなか良好
254名無しオンライン:2012/04/22(日) 20:34:59.34 ID:/AjGpmuK
>>252
ん?そんなことないよ
やりこんでいけばわかるけど
その感想になってるってことはタリスも殴りもしないで戦いたいこだわりか
255名無しオンライン:2012/04/22(日) 20:37:24.65 ID:3Yyi14pQ
ボスって凍ったこと無いんだけど凍るんかね

凍らないならイグニッションってぶっちゃけごみスキルだよね・・・
256名無しオンライン:2012/04/22(日) 20:38:29.26 ID:ub+DqlL9
>>255
少なくとも火山の土にもぐるトカゲは凍る
ラバータで雑魚巻き込みながら戦うとすげー戦い易い
257名無しオンライン:2012/04/22(日) 20:39:53.60 ID:7gcIoNmS
>>255
ドラゴンさんの足とかも凍るけど拘束させるために爆破させちゃだめだし、むしろボス戦で一番いらない技
ダメージも現状通常攻撃より弱いというね
258名無しオンライン:2012/04/22(日) 20:42:04.55 ID:NYCdxD38
やっとこさLV20になってイグニッションを取得し意気揚々と試し撃ち

追加スキルツリー用にACを取っていなかった俺はそっとレンジャーに転職した
259名無しオンライン:2012/04/22(日) 20:42:38.12 ID:4ksppvxk
FOスキルが分岐しているけど20レベルまでなら
結局 フォトンフレア+PPリバイタルでFA?
260名無しオンライン:2012/04/22(日) 20:51:10.10 ID:3Yyi14pQ
フレアは効果時間がちょっとね・・・

リバイタルも効果絶大って感じではないけどあればべんりだよね・・・
前提も必要なブツばっかだし
261名無しオンライン:2012/04/22(日) 20:51:45.68 ID:CClX9ASj
ハンターやってからフォースやると、
回復やら範囲やら追加効果やら、
涙で画面がふやけるのだが
262名無しオンライン:2012/04/22(日) 20:54:36.75 ID:j7pup4dB
>>237
辻レスタw
何故俺の行動がバレたしw
263名無しオンライン:2012/04/22(日) 20:55:42.22 ID:3Yyi14pQ
結局魔法の選択が悩みどころだなぁ

ラバータの範囲がもっとあればねぇ
264名無しオンライン:2012/04/22(日) 20:57:28.84 ID:hJfzE7Kq
フォイエのチャージ短くするのも使ってみたけど
結構体感で違うもんだね
265名無しオンライン:2012/04/22(日) 20:57:41.42 ID:CClX9ASj
チャージはチャージ時間減少のスキルとったらかわってくるんじゃないの?
266名無しオンライン:2012/04/22(日) 20:58:56.72 ID:0eOGq8LI
ラグネソール移植しようとしたら特殊能力が同じ数ついてないと移植できないんだなwww
これはちょっと面倒すぎるだろwww

課金で特殊能力を削るのくる可能性が微粒子レベルで存在する・・・?
267名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:02:02.24 ID:ugszXHxH
PPリバはPP回復するPBをフル活用できるので
そのタイプに進化しちゃった人はおすすめ
268名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:03:49.81 ID:UdzW3BHy
マグ手に入ったから育てようとしたら落とされまくってレベル上がらん
269名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:05:33.43 ID:3Yyi14pQ
この時間マトモにプレイできるはずも無い

今日はバキ見て寝るよ

爺並みの早起きして数時間プレイや
270名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:06:37.47 ID:ImFy3ZVg
チャージ無しのテクってこのショボさならTP消費無しでいんじゃない?
271名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:11:34.72 ID:aIyJ908H
やっぱ集団戦はギフォイエが楽だ
ラバータよりも範囲とノックバックが良くて使いやすい
なんか上のほうに画面に一個しかでないとか書いてあるけどそんなことないし
272名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:11:40.80 ID:TFiq4aen
>>254
具体的にチャージ無しを使う箇所あげておくれ
273名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:13:06.29 ID:0eOGq8LI
チャージなしでPP消費ないならものによるけど基本連打しそうだな
まぁ消費量1/10くらいでいい気はする
274名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:13:23.41 ID:ub+DqlL9
>>262
別PTにもヒールかかるゲームだとついついやっちゃうよね
PSO2は被ダメしたまま歩き回る奴少ないし意味ないとは思うんだけどさ
275名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:20:52.27 ID:/AjGpmuK
>>272
通常攻撃でPP回復するのは気づいてたよね?
あと丸いのが赤くなった時にキャンセルで技だせるのもわかったよね?
通常3キャンセルノーチャージ範囲吹雪キャンセル通常3・・・とか延々と繋げられるよ
PPは永久機関になる
タリスでやってもいいしロッド殴りでもいい
別にわざわざこのスタイルにしなくても戦えるけど
火山のラストクエとフリーでは連携突っ込んでるかどうかでかなりタイムが変わるよ

ギゾンデで相手は死ぬみたいな魔無双するにはレア過剰武器が必要だろうね(´・ω・`)
これはこれで楽しいけどね。サマルだよ。
276名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:26:03.47 ID:nsHPgme1
>>266
しかもソール系はふたつ必要だからな
テクUラグネの武器作ろうとしてかれこれ15万メメタは消費してる件
成功率1/5はきちー
277名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:26:31.96 ID:aHPlgwaU
通常絡めてPP回復しなきゃいけないからこそ、貴重なPPを燃費最悪な非チャージで使ってられるかよ
ってのがα2からずっと続いてる前提条件だと思うんだがそこからやり直しですか
278名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:28:13.04 ID:m6MINntF
タリスで離れた位置にギ・フォイエとラ・バータ使えて楽しいwwww
とか思ってたけどロッドの方が明らかに殲滅力高いの知ってから全くタリス使わなくなった
近接へ回復以外に使い道ないなタリス
279名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:30:00.91 ID:7gcIoNmS
それなら
通常3ジャストキャンセルチャージ範囲吹雪*n
のほうが効率いいのではないでしょうか
280名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:30:33.33 ID:aHPlgwaU
>>278
敵に近づかなくてもPP回復出来るってのは一応利点かなぁ
っつーても遠距離のメリット()とかあんまりないから杖でガン攻めした方が早いよねってのは確かにある
281名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:31:01.88 ID:3Yyi14pQ
チャージなしだと威力低いしHIT数へるし殴ると喰らいながらどつかれるし
空振りギゾンデかラフォイエでいいや
282名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:31:07.01 ID:/AjGpmuK
????何言ってるのかわからん
俺が正しい的なこと?

雑魚なりにこだわりがあるならそれでいいんじゃない
場面に合わせて色々やるのがいいよ腕が付いてくるならね。楽しいしタイムも変わるし。
283名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:31:26.67 ID:NYCdxD38
>>275
そもそもそこをノーチャージにする意味が分からないんだが
殴りメイジ的なノリですか?
284名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:32:59.70 ID:NYCdxD38
あ、すまん
触ったらいけない類の方だったか申し訳ない
285名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:33:31.02 ID:aHPlgwaU
なんと、真性のアホでしたか
286名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:34:39.76 ID:ImFy3ZVg
チャージがとりあえず入れてみました的すぎてなー
通常とチャージをどう使い分けて欲しいのか説明できるのか?って思うわ
287名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:36:09.64 ID:/AjGpmuK
>>279
それも含めてあるよ
てか繋ぎ方も選ぶテクも状況に応じて無数にあるんだからいちいちかきたくないよ

>>285
くやしいね

>>286
面倒くさいし
嫌なら使うなよ
お前は何と戦ってるんだ
288名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:37:13.89 ID:3waZlWX4
チャージは今のPP消費量で、チャージ無しはその5分の1くらいの消費にしてほしいわ
そうすりゃ、チャージしないなら連射、チャージすれば威力と住み分けできるし
スキルツリーのノーマルにも意味が出てくるだろ…たぶん
289名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:38:02.84 ID:ugszXHxH
お前が何と戦ってるんだ
290名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:38:38.14 ID:/AjGpmuK
だから意味あるってーの
わからないならそれはお前が下手なのか必要な域に達してないだけ
291名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:38:53.35 ID:XOe49w55
素ラバータ+チャージ時間分の杖殴りが
チャージラバータよりダメージが出る

じゃないと成り立たないジャン
と思ったらチャージするとか言い出したwww
馬鹿過ぎワロタ
292名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:39:07.88 ID:EGMAbFYW
なんかよく解らんがお前ら仲良くしろよ
293名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:39:39.42 ID:UdzW3BHy
認証と戦っている 火山で落とされたわ
294名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:41:21.52 ID:/AjGpmuK
チャージするなんて書いてないだろ
お前叩きたいだけの雑魚なんでしょ?

>>275にこう書いてあるよね?
通常3キャンセルノーチャージ範囲吹雪キャンセル通常3・・・
通常3キャンセルノーチャージ範囲吹雪キャンセル通常3・・・
通常3キャンセルノーチャージ範囲吹雪キャンセル通常3・・・

ヒント:通常3キャンセル「ノーチャージ」範囲吹雪キャンセル通常3・・・



お前ってホント分かりやすいな
295名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:41:34.76 ID:aHPlgwaU
まあぶっちゃけα2の時にも全く同じようなやりとりはあったわけだが
プレイヤーの方が慣れれば慣れるほどチャージしか使わなくなるんだなこれが
296名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:42:06.25 ID:DE2rlnBY
それって通常3コンボからジャストチャージラバに繋げた場合と比べて
ノンチャージで連射したほうが最終的なDPSが高くないと何の意味も無いよな?

で実際高かったっけ?チャージしないテクの威力って体感チャージする分の2割そこらしかない気がするんだけど
ドラゴン相手に凍結狙いでとにかく氷攻撃の手数増やしたいって場合ならまあ利点は無くもないと思うが
297名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:42:38.43 ID:TFiq4aen
火力過多なゲームでDPS捨ててまで持続力求める必要性がよくわからないかな
298名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:43:38.62 ID:nsHPgme1
よくわからないんでギゾンデうってるけどだめですか
299名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:44:36.95 ID:ub+DqlL9
火力効率求めるならFoやってるのがそもそも間違いだと思うの
PP回復ならラバ撃って凍った奴を杖でぶん殴るのがいいと思うの
300名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:45:39.26 ID:7gcIoNmS
>>298
離れたところでロッド空振りからの
ジャストチャージギゾンデ*n はなんも考えなくても強いからいいよね
301名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:45:53.96 ID:XOe49w55
>>294
それなら>>279のチャージラバータ含むとは言わないだろw
んでもってそれなら>>291の最初二行が成り立たないとただのクソオナニーだろ

コピペとかしないでいいからもっと馬鹿理論よろ
302名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:47:14.78 ID:7n273Bc6
現状ノーチャージは出来損ないの失敗作だよ、チャージ以外撃たなくていいよ
303名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:47:26.51 ID:uks8mdQj
254 :名無しオンライン:2012/04/22(日) 20:34:59.34 ID:/AjGpmuK
>>252
ん?そんなことないよ
やりこんでいけばわかるけど
その感想になってるってことはタリスも殴りもしないで戦いたいこだわりか
275 :名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:20:52.27 ID:/AjGpmuK
>>272
通常攻撃でPP回復するのは気づいてたよね?
あと丸いのが赤くなった時にキャンセルで技だせるのもわかったよね?
通常3キャンセルノーチャージ範囲吹雪キャンセル通常3・・・とか延々と繋げられるよ
PPは永久機関になる
タリスでやってもいいしロッド殴りでもいい
別にわざわざこのスタイルにしなくても戦えるけど
火山のラストクエとフリーでは連携突っ込んでるかどうかでかなりタイムが変わるよ
ギゾンデで相手は死ぬみたいな魔無双するにはレア過剰武器が必要だろうね(´・ω・`)
これはこれで楽しいけどね。サマルだよ。
282 :名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:31:07.01 ID:/AjGpmuK
????何言ってるのかわからん
俺が正しい的なこと?
雑魚なりにこだわりがあるならそれでいいんじゃない
場面に合わせて色々やるのがいいよ腕が付いてくるならね。楽しいしタイムも変わるし。
287 :名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:36:09.64 ID:/AjGpmuK
>>279
それも含めてあるよ
てか繋ぎ方も選ぶテクも状況に応じて無数にあるんだからいちいちかきたくないよ
>>285
くやしいね
>>286
面倒くさいし
嫌なら使うなよ
お前は何と戦ってるんだ
290 :名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:38:38.14 ID:/AjGpmuK
だから意味あるってーの
わからないならそれはお前が下手なのか必要な域に達してないだけ
294 :名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:41:21.52 ID:/AjGpmuK
チャージするなんて書いてないだろ
お前叩きたいだけの雑魚なんでしょ?
>>275にこう書いてあるよね?
通常3キャンセルノーチャージ範囲吹雪キャンセル通常3・・・
通常3キャンセルノーチャージ範囲吹雪キャンセル通常3・・・
通常3キャンセルノーチャージ範囲吹雪キャンセル通常3・・・
ヒント:通常3キャンセル「ノーチャージ」範囲吹雪キャンセル通常3・・・
お前ってホント分かりやすいな


お前ら触れるなよ・・・(´・ω・`)
304名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:48:02.07 ID:/AjGpmuK
新参:こんなこともできますよ
池沼:そんなことないボクの知ってる常識ではこうでこうでこうだからこうなんだぽん!!むきー認めたくないむきー
新参:え・・・でも実際良かったんだけど・・・・
池沼:bんさおがしうg


魔法系のスレってこういう流れ多いけど何なんだろう
チャージしか使わないとか慣れてないだけだから

俺のレベルに達してないとわからないだろうけど
どうせ持ち替えもろくにせずガンソードも常備してないようなカスなんだろうな
305名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:49:32.17 ID:3Yyi14pQ
ギゾンデはいいよ

実際ラバータやギフォイエで敵全部範囲入れれんし
PTだとなおさら

ギゾンデは前に撃っても自分の後ろにいる奴にすら跳ねるし
この馬鹿範囲だけはランチャーにすらない利点

でもまあ今のランチャー具合だと状態異常がフォースの売りになりそうだから
バータ系で行くのも間違いじゃないとは思うで
306名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:52:35.22 ID:f7rBiGHM
>>303
もうNGしている人もいるだろうから、コピペしないほうがいいと思うよ
307名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:52:41.64 ID:/AjGpmuK
>>301
池沼乙
チャージしたほうが効率いいんじゃないですかね?ってレスに対してだろ

そりゃ相手が攻撃に入ってなくて棒立ちしてたらチャージのほうがPP効率はいいだろうね
そうじゃなきゃチャージの利点が破綻するんだから
でもそんな美味しすぎる限定状況だけをあげつらって何になるの?
様々状況ある中でチャージしないほうがいいんだが?
お前は叩きたいだけの雑魚なんだよ
308名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:53:11.64 ID:tl33EBAz
いるよね、こういう
「お前らネガってるけど俺はできてるし」
とか言い出して自己満足するナルシスト
いってることがあってれば救いがあるんだが
309名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:53:33.67 ID:/AjGpmuK
>>303
誰の許しがあって触ってるの?
失せろ
310名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:53:44.93 ID:aHPlgwaU
この池沼君が出来ると思ってる非チャージ運用法はα2の頃に結局意味ねーよなって結論出ちゃってるんだよね
殴り1発+その分のPP回復でDPSか燃費かどちらかが改善すれば救いはあるんだが実際にはどちらも圧倒的に劣り
理論上は与ノックバック機会が1回増えることで安全確保でアドバンテージが見込める可能性もあるが
よほどの初心者でない限りDPSと燃費の両方を犠牲にするほどチャージに窮しない
で、そこまで全部折り込んで考えた結果は>>296って話になる
311名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:54:18.07 ID:ImFy3ZVg
まあとにかく諦めずに要望出す以外にできることはないわな
今は回線問題にかかりっきりだろうけどさ
312名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:54:35.90 ID:6Qf8VpyE
あとギゾって結構な確率で感電させられるよな
起点になる奴が遠いならタリスで発射すればいいし弱体されないことを願う
313名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:55:10.01 ID:C/R481x6
お前ら身内で争ってる余裕なんてねえだろ
Foが生き残れるかどうかの状態だっつうのに
314名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:56:03.14 ID:/AjGpmuK
>>308
お前みたいなとにかくこき下ろしたいカスが多いよね
何の力も知識もないのになぜそこまで偉そうにできるのか
俺は少なくともお前より偉いことを確信してしまったけどね

敗北を知りたいよね
誰かマトモに反論してくれない?ここまで引っ張ってくれたんだし
315名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:56:18.55 ID:l1zrufmn
チャージつまらんって意見が大多数だったからこそ公式で複数スレが立って
ここでも延々とどう変更すればいいか議論してたんだしな

結局つまらないまま何も変わらない事が確定しただけだったが
316名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:57:00.05 ID:/AjGpmuK
>>310
残念だけどそれはアルファで結論出したやつが雑魚だったんじゃないかな
俺はBからだけどそれはないわ
それかパラメータでも変わったの?
317名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:59:14.22 ID:aHPlgwaU
>>308
まあこれ以上触るのもなんだけど、こいつの場合「俺はできてる」じゃなくて、こいつだけチャージ中の安全確保が壮絶に下手って話にw
α1組からすりゃ通称太極拳チャージで普通にインファイトしてたわけでなぁ
318名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:59:14.70 ID:7gcIoNmS
>>308
メール欄もうちょっと頑張れよ・・・

>>307
敵は攻撃してくるわけだし小回りのきくノーチャージのほうがいいっていうことなんだろうけど、
チャージ中も移動できるわけだし、チャージのほうがいいんじゃないかな
ノーチャージ戦法でも敵に囲まれたままひたすら殴り続けるわけでなく、背後に回ったりしながら攻撃するんだろうし
その部分をチャージしながら移動するという形にしたほうがよっぽどいいんじゃないかな
319名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:59:31.87 ID:R96vOPIV
>>299
火力効率というか、基本的には四人で戦うゲームなんだから
一人抜けると他の人の負担が増えるからね
できることをしないのはよろしくない
320名無しオンライン:2012/04/22(日) 21:59:45.33 ID:3Yyi14pQ
杖で殴ってると結構喰らうからなぁ
それが痛い
常時タイマンじゃないし




321308:2012/04/22(日) 21:59:52.92 ID:tl33EBAz
周囲が雑魚にしかみえない凄腕なのに、
メール欄には気づかないほど必死なんだなw
本当にできる人はもっと余裕あるもんだよ 落ち着けよ
322名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:00:39.43 ID:/AjGpmuK
これからOBになったらもっとすごいやつも入ってくるだろうし
新しい情報も入ってくるだろうと思うよ
その時ここのカスみたいな連中のような態度ではいけないよね
できる奴はなんでもとことん研究するからね
アプデしない格ゲーでも時とともに事実が上書きされて評価が変わるなんてよくあることだから
323名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:01:22.30 ID:3Yyi14pQ
ところでショックの効果ってなんだろ

一定確立で攻撃阻害とかかね?
324名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:01:34.14 ID:/AjGpmuK
>>317
ちまちまにげまわりながらのろのろやって
ボクは旨いとかやってるんでしょ
そんなんじゃDPSでないよ
325名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:01:34.31 ID:aHPlgwaU
>>320
え、杖って結構攻撃範囲広いし、むしろ杖で殴ってる間ってかなり安全度高いと思うんだけど
326名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:03:22.64 ID:/AjGpmuK
>>318
そうでもない
327名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:03:41.73 ID:7gcIoNmS
>>323
たまにビクンビクンしながら倒れてる龍族の方がいるんだけど、あれはショック効果なのかね
328名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:05:17.56 ID:/AjGpmuK
>>321
は?メル欄とか丸見えなんで
お前が予防線のために書いたのをそのまま引っ張ってやっただけだろ
単発で去ればよかったものをさっそく2レスつけちゃってまあ
329名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:05:21.68 ID:aHPlgwaU
>>319
それを突き詰めていくとFoはPTくんなって話に('A`
330名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:05:28.08 ID:XOe49w55
>>307
その状況でチャージが破綻するのは
3発殴ってチャージし終わる前に必ず攻撃が来る
このパターンが敵を倒すまで延々と続く場合のみで
様々な状況なんぞ要らんよ
そしてのけぞり凍結一切無くチャージ時間が取れない敵も居ない
331名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:06:19.04 ID:s5v5QPBJ
うはwラグネ+テク2+ミューテーションのストライカーできたwwうまww
332名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:07:32.90 ID:tl33EBAz
>>318
ああそうだな。だが、マヌケは見つかったようだぜ
333名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:07:51.19 ID:aHPlgwaU
>>330
そんな囲まれ方してたら杖1発分くらいノックバック機会増やすより先に考えることがあると思うけどなw
334名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:12:44.34 ID:ub+DqlL9
>>319
Foにできること、Foにしかできないことといえば回復と補助じゃん
火力関係ないじゃん
335名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:14:45.71 ID:piJ6TOkn
凍った相手にはダメージ倍増とかあれば支援職にもなれるんだが
336名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:15:43.77 ID:ugszXHxH
敵の足止めに専念する場合はこの子の言っている戦法も間違いではないんじゃね
JA取ればKBはいるからJA室伏みたいな状態になるし凍結のおまけつき
337名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:15:59.86 ID:R96vOPIV
>>329
それは言わないお約束('A`
バフとか広範囲とか特色が出ることを期待してよう…
とりあえずやれることはやろうねって話さ!
338名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:16:07.00 ID:/AjGpmuK
>>330
めんどい
俺はお前と脳内の理論戦したいわけじゃないからね
実タイムが大事だわ

あとなにかある?
CBだし正式スタダで決着つけるってことで終わりでいいかな
とりあえず面白いし腕でも課金でも負ける気しないわーまじつれーわー
339名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:18:47.87 ID:aHPlgwaU
>>337
Foが補助で本当に役に立つバランスになるってことは
他の職がFoいないと困るバランスにならないといけないわけで
その方向性はみんなが不幸になると思うんだよなぁ。
これまたαのころからずっと言われてることなんだけどさ。
その不幸がピークに達したのがPSUのハゲなわけで。

>>336
まあ実際には足止め専念のFoって今の仕様だと完全に寄生だよな。
340名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:20:07.79 ID:R96vOPIV
>>334
攻撃しながら回復補助すればいいじゃない
回復補助にてっした結果、負担が増えてちゃ意味ないでしょ
攻撃はみんなできることなんだからみんなでやればいい、それに加えてその職にしかできないことをやればいいさ
341名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:21:56.56 ID:0eOGq8LI
>>323
αのときは、ショックは麻痺みたいな効果だったはず
たまに動きを阻害してくれるね

そういえばマグの法撃技量あげまくったらFBがPP回復あがりやすくなるとかいうなったw
効果時間短いからこれって正直外れのFBだと思っていいのかな・・・?
342名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:22:39.12 ID:NYCdxD38
レス番が1レスごとに飛んでてワロタ

支援職とか火力職じゃなくて両方できるのがフォースってのじゃダメなのか
器用貧乏とかは知りません
343名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:23:26.76 ID:3Yyi14pQ
PTだと無理に殴りに行かなくてもって感じでチャージだね
忙しくないし
もう若くないから最低限の動きでそこそこぶっぱーして楽しみたいよ
手が死んじゃう

てかディバインランチャーとかで常時敵が馬鹿浮きする現状、杖攻撃とかどうなるんだろう?
スッカスかになっちゃったりするんかね?
344名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:24:14.85 ID:ugszXHxH
フォトンポイントがPPなのになぜフォトンブラストがFBになってしまったのか

それは大ハズレ PP高速回復するけどリバイバル取ってなかったらチャージ中は回復しないので無意味
345名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:24:23.66 ID:ub+DqlL9
>>340
攻撃しないなんて言ってないじゃん・・・
火力最高で回復もできて補助もできる職なんてないんだから火力気にしすぎるなって言ってるだけじゃん
346名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:26:37.23 ID:72MIVFzx
PP高速回復ってノンチャージと組み合わせたら強そうじゃね?と思った時期が私にもありました
347名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:26:39.56 ID:0eOGq8LI
>>343
ディバインランチャーするまえに敵をラフォで即死orラバで氷付けにしてる
でも今はいいけど今後もっと固い敵が増えてくるとこうはいかないのかもしれないねー
348名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:27:51.85 ID:SNRLWUNz
今回ラバータ撃つよりタリスバータであっちこっち狙った方が楽な事に気付いた
349名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:28:40.53 ID:NYCdxD38
>>346
俺も同じこと考えて金魚召喚→ヒャッハーラファれん・・・ぱ・・つ・・?ってなった
350名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:28:58.93 ID:fhzhX0r/
とkろでサゾンデってこれどういう使い方をすればいいテクなの?
ラゾンデはタリス主観視点で斜め上に投げてからチャージで意外といけると思ったけど、サゾンデは何これ?
バトルフィールドにあったマーキング弾みたいなもん?たくさんくっつけて人間クリスマスツリーにしてやるぜ!みたいな
351名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:29:01.56 ID:ugszXHxH
ちなみにリバイバルとってたらPo2iの沼子状態になる
352名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:29:23.24 ID:nsHPgme1
フォース用に法撃特化のマグにする場合は何をえげてればいいのかな
ロッド上げてればいいのか タリスあげたら技量もあがってしまった
353名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:29:54.98 ID:aHPlgwaU
>>345
Foで火力最高なんて誰も求めてないでしょ
どちらかというと、最弱でもいいけどその差には程度問題があるよなって程度
354名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:30:41.72 ID:3Yyi14pQ
タリスバータするなら杖ギゾンデのほうが楽やで・・・・
355名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:31:02.27 ID:/AjGpmuK
課金餌かのう
それか何番目かのメイト
もう99だからわからんけど
356名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:31:04.41 ID:aHPlgwaU
>>348
正直火山の敵はタリスとか以前に普通に杖でバータ撃った方が早い気がしてる

>>352
つ [ガチャ]
357名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:31:27.38 ID:ImFy3ZVg
その支援もチャージのせいでやりづらいんだよ
なんで敵も味方も機動力上がってる中でフォースだけ摺り足なんだよおいつけねーよ
タリス投げたってチャージ中にどっか行くよ
投げた本人はともかく前で戦ってる味方はタリスの設置位置なんて分かんねーよ
チャージ無しレスタとか回復ショボすぎて掛ける意味ねーよ
358名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:32:22.59 ID:0eOGq8LI
>>344
言われてみればなんでPとFなんだ・・・?
リバイバル取った後になったから気づかなかったけどなかったらチャージ中回復しないのかよこれwwwくそじゃねぇかwww
ちょっと要望で効果時間延長と機能改善出してくるわ、さすがにくそすぎるw

>>346
連打したらやっぱり一瞬で枯渇した気がする

>>352
杖、タリスどっちでも法撃>技量があがるから法撃だけあげたいならデバイスとか技量下げる餌をみつけるしかない
359名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:32:48.47 ID:3waZlWX4
>>350
サゾンデくっつけたあと他の雷系で攻撃すれば、持続ダメージが入る
サ→ギ→サ→サ→サとつなげればそれなりのダメージ(?)
360名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:32:49.04 ID:aHPlgwaU
いやまあ実際Fo以外やってみれば分かるけど、Foの回復とかアテにしてねーしな
361名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:33:07.17 ID:nsHPgme1
>>355-356
わかった
マグのエサについてまとめられたとこってないのかね?
案の定Wikiは乱立しすぎで何も書いてないっていう
362名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:33:33.06 ID:ImFy3ZVg
デバイス無くても特化出来るよ
トリメも食わせろ
363名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:35:02.23 ID:R96vOPIV
>>345
別に他職の火力がどうとか言ってないじゃんよ
Foでできることすりゃいいんだよ、火力効率いってるのはFo同士で比べたときに手間暇かけて効率落としてどうすんのって話
364名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:35:43.13 ID:/AjGpmuK
Foの回復は先うちじゃないと使いものにならないね俺の腕では
肉壁戦法とか下手じゃなきゃやらないしPTには要らない子になってるね
回復旨い奴居るのかな
正直相手とのコミュ依存なところあるから厳しいと思うんだが
365名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:35:58.79 ID:3Yyi14pQ
サゾンデ>サゾンデはつながらんね

サ>その他ですげえしょっぱいDoTが4回くらい入るね
サのチャージナシだと回数減るっぽ

ごみテクの香りがする
ゾンデ系はギがいいわー
366名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:37:26.63 ID:ImFy3ZVg
強いとか弱いとかはいいんだよ対戦でもないし取り合いも無いんだから
チャージがとにかく無意味でストレスが溜まるだけの糞仕様なんだよまじで
367名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:38:12.66 ID:ugszXHxH
サゾンデが一度発動すると
発動したサゾンデのダメージも雷テクニックとして認識されるので
一度違うゾンデ系で発動させてしまえばサゾ連打で結構長持ちするはず
368名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:40:28.69 ID:/AjGpmuK
まあ他のゲームのチャージ魔法職もそんなもんだよ
チャージして火力職の半分以下とかザラだからね
でもそのかわり色々できていいじゃない無駄に忙しいだけだけど楽しいじゃん
それにチャージなしもつかいどこあるっていってるだろハゲ
楽しんでいけよ、キーボード打ち込んでけ
369名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:40:38.43 ID:NYCdxD38
そういえばギ・グランツってどんなテク?
グランツはマールーからもらえたんだがギはもらえなかったんだ
370名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:41:33.59 ID:3waZlWX4
サの1ダメージが大体通常攻撃くらいだからなぁ
ギ撃ってたほうが速いという
しかも起動させないとPPの損というのが駄目だよなぁ
371名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:41:35.38 ID:0Qorqd3F
マールーが使ってるブレードデストラクションみたいなやつじゃね?
372名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:41:49.04 ID:ImFy3ZVg
>>369
マールーが使ってる光の剣がぐるぐるしてるのがギ
373名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:43:54.15 ID:0eOGq8LI
ギグランツって現状チャージがちゃんと機能してないから弱いんだっけか?
あと誰だかが上のほうでマールーだか貰えたとか、竜族が落としたとか言ってたな
374名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:44:19.24 ID:NYCdxD38
>>371-372
なるほどthx
範囲広そうだが話題になってないところみると威力が残念そうだな
375名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:45:25.15 ID:qr12P5c7
あれタリスで飛ばして使ったらすげーかっこいいんじゃね?ね?
376名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:45:38.27 ID:MqqRcbf+
ザケル!
377名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:46:56.02 ID:3Yyi14pQ
サゾンデのDoT 1回が大体ギフォ1HIT分くらいだからなぁ
DoT間隔も長いし

サを継続させるくらいなら他撃つほうが・・・
378名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:47:07.27 ID:7gcIoNmS
タリスで飛ばしてひたすら連射してたらかっこいいだろうな・・・
379名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:49:14.96 ID:0eOGq8LI
なんというかグランツみてるとグランツが剣状にみえるせいで光の護封剣思い出す
>>375
グランツシリーズもっと増えてくれたらそれだけのパトカ作るわw
てかマールー弱いけどみててかっこいいよなw
380名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:51:36.31 ID:3Yyi14pQ
雑魚戦はギゾがラバの二択か

単体用にラフォは確定として・・・・

ラバは範囲狭い 確率低いが凍結が魅力
ギゾはとにかく範囲無双 連打すると消費やばい

雑魚多いうちはギゾのがいいが・・・
てきがつよくなってきたらラバなんかねぇ・・・
381名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:54:50.92 ID:/AjGpmuK
名前忘れたけど傘みたいになるゾンデってマジでつかわんな
誰かかっこよく使ってる?
382名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:57:12.14 ID:/AjGpmuK
OPムービーの疾走感を思い出しながらPTを組んで火山に降り立つ
ダッシュダッシュ
ハンターが切りつけた、レンが超火力出してる
よっしゃここで・・・あ、乙です
って延々とマラソンするゲームになってるんだが
あの傘使いたいんだが・・・OPごっこしようぜ
383名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:59:06.60 ID:ugszXHxH
αのときは地上で使ってももう少し広かったのに
空中発動してようやくラバータとかに並ぶ程度まで狭められたからなw
384名無しオンライン:2012/04/22(日) 22:59:17.45 ID:RLNC/LNb
ラフォイエがひろえねー、販売は初期テクしかないし泣ける
385名無しオンライン:2012/04/22(日) 23:00:58.45 ID:ImFy3ZVg
マイショップにあるだろ
386名無しオンライン:2012/04/22(日) 23:01:29.69 ID:fhzhX0r/
>>359
たまにNPCがなんか雷を一点集中でどかどか降らせてる、あれがサゾンデ使ったあとの雷攻撃の効果なのかな?と思ってる
今ログインできないから確認しにいけないが。
とりあえず一発目のサゾンデはチャージなしでもいいという感じなんだろうか。
2回目サゾからはチャージつかっていけば威力もあがる、とかいう自分に都合のいい解釈をしてみたが。
387名無しオンライン:2012/04/22(日) 23:10:23.69 ID:Q+Teh2eB
あの傘発動位置が高いと下まで届かんぞw
388名無しオンライン:2012/04/22(日) 23:10:58.47 ID:3Yyi14pQ
サゾンデはビリッて感じでビクンビクンするだけのクソDoTだよ
バリバリ落としてるのは普通のゾンデ連打じゃない?

一発目のサゾがチャージナシだと多分DoT2発で消えるよ
追加のチャージサゾが間に合わないかもね・・・・
389名無しオンライン:2012/04/22(日) 23:24:35.04 ID:jZVGbs+0
>>381
PSUの時のギ系は猪みたいにまっすぐ突進してくるエネミー多かったから役に立ってたぜw
修正前のギ・ディーガとかテロとしては別の意味で強かったしなー
390名無しオンライン:2012/04/22(日) 23:34:43.07 ID:0eOGq8LI
>>384
火山探索いったらラフォばっかり拾う

>>386
それただのゾンデじゃないのか?エコーならたぶんゾンデだと思う
391名無しオンライン:2012/04/22(日) 23:35:45.29 ID:dtpqk0FA
オレンジなのにくれないな・・・
なんか他に条件あるのか
392名無しオンライン:2012/04/22(日) 23:42:17.86 ID:6Qf8VpyE
サゾンデのチャージはゾンデ系受付の持続時間が伸びるだけなのかなこれ
393名無しオンライン:2012/04/22(日) 23:45:24.37 ID:C/R481x6
ノンチャージがあそこまでカスダメならPP消費なくしてほしかったわ
ランチャーの通常PP消費なしがOKでフォースの連打がPP消費まんまってのが気に食わない
394名無しオンライン:2012/04/22(日) 23:48:05.99 ID:7gcIoNmS
エコーとマールーとイチャイチャしたのにゴミしかもらえなかった・・・
395名無しオンライン:2012/04/22(日) 23:54:32.31 ID:0eOGq8LI
くれるのはランダムくさいから何回も連れ回せw
396名無しオンライン:2012/04/22(日) 23:56:31.77 ID:7gcIoNmS
>>395
一人から2個ずつもらえたんだが、クエストを規定回数連れまわすごとにもらえるのか
397名無しオンライン:2012/04/22(日) 23:57:23.69 ID:fhzhX0r/
>>390
いや、単発じゃなくて小さな雷が敵にむかって連発で降り注いでいたのよ
マールーつれてったときかな?

>>394
そのゴミをしっかり仲間で見てみるんだ、もしかしたら彼女らのお宝があるかもしれないぞ('ω'`)
398名無しオンライン:2012/04/23(月) 00:04:12.32 ID:dtpqk0FA
おーけー、マールーについては検証してきた
当方レベル20
おそらくレスタやシフデバで補助したりするのは関係なさそう
まずアイテム貰ってから、Lv1のサル討伐クエを即効5回まわして1個貰えた
クエの長さからもこれが最速じゃねぇかな
399名無しオンライン:2012/04/23(月) 00:08:26.41 ID:SB3ciGYV
連れてクリアした回数だけ見てんのかな
400名無しオンライン:2012/04/23(月) 00:08:49.89 ID:nHK7QoRD
>>397
もしかして:グランツ?
白い光みたいなのが空から下方向に向かって集中してくのはマールーがメインで使うグランツっていうテク
401名無しオンライン:2012/04/23(月) 00:14:19.19 ID:jqTvsWHA
NPC連れて30分以上マルチエリアにこもってたけど何ももらえなかったなぁ
クリア回数っぽい
402名無しオンライン:2012/04/23(月) 00:21:43.57 ID:h+cJyejx
やっぱり五回クエストクリアだな
レスタ→アンティ→グランツ→シンセ→ギ・グランツ
の順でもらえた
カツアゲクエストはじまったわ
403名無しオンライン:2012/04/23(月) 00:54:52.23 ID:SB3ciGYV
ランクは関係するのかな
ていってもS余裕でしただからあんま気にする意味ないか
404名無しオンライン:2012/04/23(月) 01:03:03.94 ID:h+cJyejx
>>402のあとにシンセサイザーさらに貰ったらもう無しかな?
あと上の方見ると出る順番もテクニックレベルも固定っぽいな
エコについてはしらね
405名無しオンライン:2012/04/23(月) 01:41:40.92 ID:VtnTovNg
エコー弱すぎわろた
マールーさんペロペロ
406名無しオンライン:2012/04/23(月) 01:47:21.13 ID:UUzDCiAD
ギ・グランツあんだけ派手に回ってる癖に当たり判定一回しか無いんだな
範囲は広いがいくらなんでも弱すぎる
407名無しオンライン:2012/04/23(月) 01:54:58.95 ID:Pn8dI6Sx
一回なのかよあれw
つーかマールーみてるとモチベ上がる。スキルカッコイイわ
408名無しオンライン:2012/04/23(月) 02:01:38.44 ID:ZM9GCqGF
グランツは結構強いけど
ギ・グランツは100ダメージ行くか行かないかくらいか
409名無しオンライン:2012/04/23(月) 02:07:30.42 ID:SB3ciGYV
ギはバグってるらしい
410名無しオンライン:2012/04/23(月) 02:37:12.05 ID:25+9AcMj
下手すぎて困った ソロしてるとパートナー3人呼び出しても死にまくる
スケド課金つらいなw
411名無しオンライン:2012/04/23(月) 02:41:09.12 ID:b93gohgo
ギグランツはチャージしても威力が上がらないって公式でアナウンス
412名無しオンライン:2012/04/23(月) 04:28:53.87 ID:ZE4peaZf
シフタlv5間違って売っちまった・・・
413名無しオンライン:2012/04/23(月) 04:34:02.79 ID:nHK7QoRD
泣いていいよ・・・
しかしサブパレットにテクなにセットするか悩むんだが・・・
みんなどんな風にセットしてるんだ?
414名無しオンライン:2012/04/23(月) 04:38:05.75 ID:E9ObeEkZ
ローザクレインを求めて森に篭ってるんだが、中々でないなー。
落とすモブ決まってるのかねー。もしそうなら鳥だろうとアタリをつけてるが。

クエのレベルって関係するのかな。ラッピー捕獲に篭ってたけど次は森林探索に篭ってみよう。
415名無しオンライン:2012/04/23(月) 06:18:01.21 ID:I7is8y7T
ロッド装備でレスタ使ったら63づつ回復してたのを
法撃+30ついたガンスラでやったら68回復した・・・

見間違いかと思って何度も試したがやっぱりガンスラのが回復してた
これはなんかの不具合なのか・・・?
416名無しオンライン:2012/04/23(月) 07:15:11.44 ID:IXJELSrL
今日初めてNPCに話しかけたらアフィン3回、マールー2回アイテム貰った
クリア回数なのかもね
417名無しオンライン:2012/04/23(月) 07:19:10.26 ID:IXJELSrL
追記、好感度黄色のゼノからも1回貰えたから好感度レベルも関係してるかも
418名無しオンライン:2012/04/23(月) 08:19:35.94 ID:Gs3DjKiR
ガンスラ殴りフォースやってるけどレスタは素手チャージでも十分実用的な回復量がある
もしかして武器法撃無視、追加効果考慮なのかね
419名無しオンライン:2012/04/23(月) 08:36:35.78 ID:4+IkqKxJ
タリスと杖のダメージは何を元に計算されてるの?
420名無しオンライン:2012/04/23(月) 09:24:52.21 ID:3vIOHjH0
ラフォってタリス設置でも弾道とか関係ないよね?
ダガンに対して上空設置してラフォしたら弱点当たりまくりなのはたまたまかな
421名無しオンライン:2012/04/23(月) 09:55:25.14 ID:Z8pPYEpg
そういえばラグネソール付ユニット3つ付けてるオブサイド+10(テク2)の俺と
ラグネソールはついてないガンスラオンリーフォースのフレで最大ダメージの記録比べたらフレの方が200くらい多くてびっくりしたわw
物理でダメージ与えたにしてもハンターのフレの2倍ダメージ出してるし、杖やタリス系統よりテクの威力出るガンスラってw
422名無しオンライン:2012/04/23(月) 09:56:27.91 ID:PuyKy2QV
ガチャ景品のフードデバイス食わせてみたけどPSUみたいに一定値上昇じゃないみたいだね
例えるならLVが上がるごとに必要経験値が増えていく感じ

フードデバイスですらLV16位からゲージが少ししか上がらなくなる
特化でLV100とかにするのは相当マゾいとみた
423名無しオンライン:2012/04/23(月) 10:05:38.59 ID:InXodfUJ
>>421
ダークラグネの背後にラフォイエぶちかましたんじゃねえの?
通常400弱ぐらいの俺のキャラでも1700強のダメージ与えてびっくりした
424名無しオンライン:2012/04/23(月) 10:12:59.30 ID:Z8pPYEpg
>>423
背後って首の後ろの赤い部分でいいのかな?
ラフォぶっぱしてるんだけどうまく当たらないから当てれるよう練習してみるわ
425名無しオンライン:2012/04/23(月) 10:17:18.19 ID:CG8qPJfq
>>420
弾道は壁に挟まれていようがカーソル位置に着弾するから関係ないけど射程距離は伸びるな
426名無しオンライン:2012/04/23(月) 10:22:11.82 ID:vLP8xklv
正直ラバやギゾが強いと言われても他職と比べて強いと思ったことはこれっぽっちもないが
ラフォの着弾性能だけは破格のチートっぷりだと思う
427名無しオンライン:2012/04/23(月) 10:24:21.45 ID:3vIOHjH0
でもラフォだとブリアーダが倒せないのorz
428名無しオンライン:2012/04/23(月) 10:25:44.83 ID:vLP8xklv
そもそも転倒付きのテク欲しいよね…
あの空飛ぶ産む機械はマジガンスラの方が早くて萎える
429名無しオンライン:2012/04/23(月) 10:27:07.26 ID:Z8pPYEpg
ラバやギゾが強いのはアルファのときにあったテクと比べてだと思ってた
ラフォの着弾性能のおかげでターゲットしたガーター種は雑魚になるよな
430名無しオンライン:2012/04/23(月) 10:30:07.53 ID:Z8pPYEpg
>>427
ブリアーダって頭でっかちの蜂みたいなやつだっけ?
あいつ頭の上に弱点部位あるからそこターゲットしてラフォ撃てば体力あるから面倒だけど倒せるぞ
むしろ市街地戦に出てくる高速突進してくるやつのが面倒だわ・・・タゲ取るとチャージさせてくれねぇw
431名無しオンライン:2012/04/23(月) 10:30:52.91 ID:vLP8xklv
産む機械の弱点はケツの赤いボタンだよ
432名無しオンライン:2012/04/23(月) 10:31:37.43 ID:dzEGPFDC
ブリアーダも弱点にラフォ連打でいけるんじゃ
433名無しオンライン:2012/04/23(月) 10:33:12.09 ID:3vIOHjH0
ああ、タゲ使えばいいのか
TPS視点だったからかラフォを上手く着弾させられなくてなぁ
434名無しオンライン:2012/04/23(月) 10:33:12.87 ID:vLP8xklv
狙える状態ならそれでもいいけど、タイマンだとこっちにケツ見せてくれないじゃん
435名無しオンライン:2012/04/23(月) 10:33:40.36 ID:Z8pPYEpg
え、空飛ぶ生む機械ってブリアーダなのかw
あいつ敵でも増やすの?
436名無しオンライン:2012/04/23(月) 10:34:43.13 ID:vLP8xklv
ほっといたらエル・ダガン産みまくってカオスやんあいつ
437名無しオンライン:2012/04/23(月) 10:40:32.37 ID:fO+FjoRY
>>400
ああ・・・あれがグランツなんだ・・・なんか見た目とかかわったテクがあって自分で使ったことないとさっぱりわからんですな('ω'`)
438名無しオンライン:2012/04/23(月) 10:42:02.58 ID:Z8pPYEpg
そうだったのか・・・
いつもデカいから目障りで倒してたから気づかなかったw
エルダガン飛び蹴りしてきてびっくりした記憶あるからこれからもブリアダさん狙うようにするわ、ありがとう!
439名無しオンライン:2012/04/23(月) 10:45:01.71 ID:SB3ciGYV
グランツはキュルルルコーンのほうがよかったな
まあ今回のも悪くはないけど
440名無しオンライン:2012/04/23(月) 11:00:04.25 ID:EkBPC2I1
よし。法撃力が800超えた
ゲームクリアだな(棒
441名無しオンライン:2012/04/23(月) 11:01:38.75 ID:Z8pPYEpg
>>421なんだがフレはJAアドバンス極フリしてるとか言ってたの思い出した
俺はPPリバイバル取りだから単純にスキルの取り方での火力差もあったのか・・・
442名無しオンライン:2012/04/23(月) 11:29:03.33 ID:x7k2rruD
ラグネソール3つもつけれるのか・・・
443名無しオンライン:2012/04/23(月) 11:32:18.11 ID:Z8pPYEpg
>>442
ユニット3箇所にひとつずつね、見返したら言葉悪かったな・・・
444名無しオンライン:2012/04/23(月) 11:33:16.90 ID:CG8qPJfq
ああ・・・次は武器だ
445名無しオンライン:2012/04/23(月) 11:38:43.93 ID:Z8pPYEpg
武器はオブサイドに移植しようとしたら特殊能力数同数じゃないと合成できないから成功率以前にきつい・・・
そして同数にしても成功率きついからおわた
446名無しオンライン:2012/04/23(月) 11:42:28.61 ID:uoyyXqvJ
シフタは誰がくれるんだ?
447名無しオンライン:2012/04/23(月) 11:43:56.71 ID:PuyKy2QV
誰か箱コンでマグのフォトンブラストの発動させ方分かる人おる?
448名無しオンライン:2012/04/23(月) 11:48:23.22 ID:Z8pPYEpg
>>446
エコーが何回目かにくれるはず

>>447
キーボード民でもサブパレッドにセットするしかわからん
449名無しオンライン:2012/04/23(月) 11:48:54.53 ID:uoyyXqvJ

>>447
サブパレにセットできるみたい。
450名無しオンライン:2012/04/23(月) 11:50:23.82 ID:PuyKy2QV
>>448
>>449
ありがと。助かったわぁ
451名無しオンライン:2012/04/23(月) 11:50:45.70 ID:CG8qPJfq
>>446
火山の箱から出た
名前の無いディスクでびびったけど詳細ウィンドウにシフタ的な説明が書かれていた
452名無しオンライン:2012/04/23(月) 12:03:24.14 ID:ZE4peaZf
結局皆は普段スキルルートはどれにしてるんだ?
雷ルートで属性ダメUP10まで伸ばしてギゾンデ初心者プレイしてるのは俺だけかね・・・
453名無しオンライン:2012/04/23(月) 12:08:33.21 ID:d/QOVo6v
AC取っておかなくてイグニッションルート固定なのは俺だけでいい
454名無しオンライン:2012/04/23(月) 12:11:29.85 ID:uoyyXqvJ
>>448
>>451
ありがとう!
455名無しオンライン:2012/04/23(月) 12:12:45.14 ID:uoyyXqvJ
シフデバのチャージって意味ある?
456名無しオンライン:2012/04/23(月) 12:13:55.13 ID:3vIOHjH0
フリーズブーストでラバ連打とかどうなん?
あとフレイムテックSチャージも面白そうなんだが
どちらにせよチャージPPリバと両立しないのが何とも
457名無しオンライン:2012/04/23(月) 12:14:27.67 ID:UUzDCiAD
色々試したけどLv20までならギゾンデルートが一番無難な気がする
458名無しオンライン:2012/04/23(月) 12:19:03.83 ID:JothoX+C
フォースはもっと弱体化させるべきだよ フォースなんて支援してればいい 敵を倒す必要は無い
459名無しオンライン:2012/04/23(月) 12:23:09.78 ID:Z8pPYEpg
スキルはPPリバイバルと回避取った
ツリー買って雷ルートやったけど途中で面倒になってやめた
あと実験で帰ったらフレイムとJAを別々に取って試してみる予定
アルファのときや上で誰かがいってたところではフレイムのSチャージは体感で早くなるから使っておこうと思う
460名無しオンライン:2012/04/23(月) 12:28:26.30 ID:SB3ciGYV
ギグランツ貰ってきたけどバグとはいえガッカリだなこれwww
最初に剣がシャキーンて出るとこしか判定無くてグルグルするとこ素通り
461名無しオンライン:2012/04/23(月) 12:30:21.79 ID:Z8pPYEpg
ラバタみたいに多段ヒットしていいと思うんだ
ちなみにギグランツのレベルいくつでダメージ倍率いくつになってるの?
462名無しオンライン:2012/04/23(月) 12:33:28.27 ID:SB3ciGYV
もう落ちたから記憶で書くと貰えるのは3で倍率は320%ぐらい
ダメージは法撃620ぐらいでノーマルが60チャージが100
まあかっこいいだけやな
463名無しオンライン:2012/04/23(月) 12:35:17.07 ID:SB3ciGYV
本来はエフェクトから見てノーマルが2,3HITチャージが4,5HITするんだろな多分
464名無しオンライン:2012/04/23(月) 12:38:44.81 ID:wQG/tCPk
http://pso2skill.web.fc2.com/fo.htm?sc=Fo@3150150500100000000000
こう振ったら他になんもとれねえwww
465名無しオンライン:2012/04/23(月) 13:16:42.31 ID:IXJELSrL
今回のスキルツリー一新はFoの弱体に等しいと思う
PPリバイバルとか必須スキルなのに19レベルまで取れなくされてるよね
α2から言われてたPP燃費問題の真逆を行くとか開発は何を警戒してるのやら
466名無しオンライン:2012/04/23(月) 13:21:38.46 ID:HrnBhq+u
正式でlv40まで開放されるからじゃね
どう考えてもそれ前提の構成になってるわ
本来はcβもlv30までだったわけだしFoがまた弱体化された!
なんていってねーでlv30ないし40ならここまで取れるからどうとか考えたほうがよっぽど有意義じゃねーの
467名無しオンライン:2012/04/23(月) 13:33:55.34 ID:xuQIc5wB
>>462-463
情報サンクス!
ギグランツのバグはひどいね・・・
修正してもらわないと検証できんなw

>>466
40までだとPPリバイバルを燃費の為に取って19消費、
フレイムテックSチャージがレベルでどれくらいずつ早くなるかによるが1でも体感早くなったはずだからとりあえず1取るこれで28になる
あとはJAアドバンスと回避取るのが現状だと良いと思うが微妙すぎる
468名無しオンライン:2012/04/23(月) 13:56:49.79 ID:Zdx83pz+
ツリーのてっぺんにあるのは良いんだ、PPチャージとかそれだけで劇的にPP周り補強できるし強力
ただそれに至るまでが対して欲しくもないスキル経由とか
そもそも広がってくばっかりで収集ついてないのがなぁ
これに風地光闇に回復補助のスキル増えたらほんと手が回らんぞ
469名無しオンライン:2012/04/23(月) 13:57:51.99 ID:wEj6cIkM
フレイムテックSチャージはLV6までだったか、ポイント限界まで取ってみた
75%って書いてあるけどぜんぜん体感できないような気がしすぎてそっとスキルツリーを戻した
470名無しオンライン:2012/04/23(月) 13:59:16.53 ID:Q+MfuGud
何でも手が回っちゃったらつまんねーと思うけどな
俺としてはPPリバは今くらいのもどかしさがちょうどいいと思う
ただしFo単品で見た場合
471名無しオンライン:2012/04/23(月) 14:04:47.15 ID:wEj6cIkM
こういうスキルツリーって基本性能系やら回復速度系やらって大抵は樹形の根っこに近いのにな
472名無しオンライン:2012/04/23(月) 14:06:10.81 ID:apTgAYks
根本的にやり方が大きく変わっちゃうんだから簡単に取れちゃまずいだろ
473名無しオンライン:2012/04/23(月) 14:08:35.90 ID:xuQIc5wB
>>469
まじかよ
じゃあフォースのスキルくそばっかじゃんか・・・
474名無しオンライン:2012/04/23(月) 14:09:11.93 ID:SY84q3oN
タリスのおかげでPP問題感じなくなったけどなー
杖使う人は乙
475名無しオンライン:2012/04/23(月) 14:22:05.38 ID:fxcJtro9
・基礎能力系(法撃アップ、PPアップ、JA火力アップ等)
・チャージ関連(チャージ速度アップ、PPリバ等)
・属性:火
・属性:氷
・属性:雷
ツリーはこんなで良かったんじゃねえの?
476名無しオンライン:2012/04/23(月) 14:24:35.74 ID:4FKevmgX
エコーの すっご・・・を聞くたび漏れのロッドがぴくぴくしちゃうお
477名無しオンライン:2012/04/23(月) 14:24:59.51 ID:Zdx83pz+
>>470
なんでも欲しいって言うつもりじゃないんだけど、分野で別れすぎてない?っ印象なんだ
ツリーっていうか細い通路の先に部屋がある蟻の巣状態になってる感じで
基本的なパッシブスキルですら2パターンに別れて更に属性でわけてあるから、特化するしか選択肢無い

炎と例えば雷は系統が似てるからツリー共存しやすく、逆に氷は相反するから共存するにはポイント辛いとか
なんかもうちょっとわかりやすいデザインがあって良いんじゃないのかなぁと思った
478名無しオンライン:2012/04/23(月) 14:27:56.89 ID:jqTvsWHA
法撃アップとPPアップが二つづつあるけど、そんな水増しツリーはいらんよなぁ
法撃から属性に分岐、その後チャージアップに収束とかそんなでいいよ
479名無しオンライン:2012/04/23(月) 14:28:37.05 ID:xuQIc5wB
ツリーはまだアルファ2のがよかったなぁーと思う
適当にスキル取っても色々取れたし(まぁそれもあれだがw)
もうちょっとスキルツリーは見直しするよう要望出すしかないな
480名無しオンライン:2012/04/23(月) 14:31:31.58 ID:xuQIc5wB
PPアップが数値対して変わらんのがね
ぶっちゃけ存在しなくていいレベルで要らない子
481名無しオンライン:2012/04/23(月) 14:32:56.44 ID:6V1qGWt0
なにいってんだ。杖で空振りJA→テクで仰け反り→その間に通常攻撃→テクで仰け反り→ループで雑魚戦は余裕だぞ
482名無しオンライン:2012/04/23(月) 14:34:09.57 ID:apTgAYks
逆にスキルが重要なモノばかりになったらタダゲ厨との格差が広がるわ
483名無しオンライン:2012/04/23(月) 14:34:46.04 ID:KOjZS3IG
結局JAチャージはどっちも適応されるの?
484名無しオンライン:2012/04/23(月) 14:35:11.28 ID:rwhiHPQY
別に課金してりゃスキルポイント増えるわけじゃないだろうし
格差がどこに生まれるんだよ
485名無しオンライン:2012/04/23(月) 14:37:01.94 ID:LGnz1mf5
ぶっちゃけ
火雷氷の3スキルセット用意していく場所に合わせて切り替えてね。ってことじゃねぇの?
486名無しオンライン:2012/04/23(月) 14:37:23.10 ID:Q+MfuGud
まぁツリーに改善の余地がありまくりなのは認める

>>481
空振りJAって意味あんの?
俺てっきりHITして初めて効果出ると思ってたわ
487名無しオンライン:2012/04/23(月) 14:38:31.13 ID:SY84q3oN
次のスキルとるのに条件スキルの成長させないといけない要求ポイントが多すぎ
だったらレベルあがるとボーナス1じゃなくて2とか3とか増やしてくれればいいのに
488名無しオンライン:2012/04/23(月) 14:43:10.94 ID:xuQIc5wB
このツリーでいくならば絶対に
要求ポイント減らすか、ボーナス増やした法が良いよねこれ
489名無しオンライン:2012/04/23(月) 14:46:26.50 ID:VUvtEDWk
>>487
そのつもりでやってたら最後まで1でがっかり
比例じゃないにしてもLVひとつに4ぐらいあってもいい
490名無しオンライン:2012/04/23(月) 14:47:29.27 ID:SY84q3oN
成長における我慢と開放のテンポが小幅すぎて体感が弱いよね
491名無しオンライン:2012/04/23(月) 14:58:21.56 ID:apTgAYks
>>486
空振りだろうが何だろうがJAが成功したらキュィィィィンって鳴りながらキャラが光るから分かるでしょ
492名無しオンライン:2012/04/23(月) 14:58:39.22 ID:kzdzwZDL
ツリー型じゃなくて普通に好きなスキルから自由に選択して割り振る形で良かったのに
HuもFoも無駄なスキルを経由して基本的なスキルを取らされてる感が凄い
493名無しオンライン:2012/04/23(月) 15:04:00.42 ID:LGnz1mf5
空振りJAだと音はするけどダメージが全く出てない気がしてたのだが気のせい?
494名無しオンライン:2012/04/23(月) 15:09:43.70 ID:apTgAYks
知的障害のせい
495名無しオンライン:2012/04/23(月) 15:10:20.47 ID:Pjykz8AO
ブレッシングを取るためにディバインプロテクションとデーモンベインを取らされる間隔
496名無しオンライン:2012/04/23(月) 15:12:38.36 ID:0/qA8LXn
今のままだとまともに効果があるスキルの位置が深すぎて結局特化せざるを得ないから
わざわざ自分で選んで割り振る意味がねーよな
多分スキル追加されたらさらに深い位置に追加されて悪化する一方だろうし
497名無しオンライン:2012/04/23(月) 15:18:49.85 ID:rwhiHPQY
製作者側のコンセプト以外のプレイを認めないという感じのスキルツリーだよな
498名無しオンライン:2012/04/23(月) 15:21:13.23 ID:Czr6xkws
>>495
そのくらいの前提なら許せるなあ
デモベは個人的に有用だったし
499名無しオンライン:2012/04/23(月) 15:44:03.83 ID:xuQIc5wB
制作者側には自分の思い通りにプレイヤーにスキル取らせないと納得しないやつがいるのかね?w
500名無しオンライン:2012/04/23(月) 15:50:14.31 ID:SX/+EzAK
Lv10位までスキル振ってなかったわ
フォースに限らんけど、序盤スキルupの楽しみが無いよな
501名無しオンライン:2012/04/23(月) 15:52:01.54 ID:apTgAYks
スキル0でも只でさえヌルゲーなPSO2がユーザーのオナニー通りにスキル取れたら一瞬で作業ゲーと化すな
502名無しオンライン:2012/04/23(月) 15:52:35.07 ID:jqTvsWHA
>>495
むしろブレスみたいな強力なの以前にヒールの前提にDPDBがある感じ
503名無しオンライン:2012/04/23(月) 15:54:03.32 ID:fhsWYw5C
空振りJAフォイエと、ただのチャージフォイエを5回くらいずつ試せばダメージの違いは一目瞭然
504名無しオンライン:2012/04/23(月) 16:05:25.22 ID:i9jC6Q9J
火力求めるならHuやれよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17620950
505名無しオンライン:2012/04/23(月) 16:08:28.80 ID:gg77Udiv
AC0だと基本頼りながらになるな〜
運営が何を期待してるのかはわかるけど
506名無しオンライン:2012/04/23(月) 16:17:47.55 ID:duC2dJj3
久しぶりにWoWやりたくなってきたぢゃねーか!

REST特化からムーンキンにしようかな……
507名無しオンライン:2012/04/23(月) 16:43:12.14 ID:SbNKmLtj
今のところテクニックくれるのは
マールーとエコーだけなんですか?
いつもINする時間が落とされまくりで
まだおっさんチュートリアルやってますわ
508名無しオンライン:2012/04/23(月) 16:46:04.31 ID:fhsWYw5C
まぁグランツなんぞなくてもなんとかなるから、ドロップのテクニックだけでなんとかなるよ!
509名無しオンライン:2012/04/23(月) 16:59:49.79 ID:Z8pPYEpg
テクニックくれるのはマールー、エコーしか確認してないね
PAならジャンだかいう爺がくれたから各職それぞれのやつをくれるんだろうね
510名無しオンライン:2012/04/23(月) 17:12:39.48 ID:vRikKiqV
ここで質問して良いのかわらかないんだけど
コスチュームカラー青のニューマン女性が青の縞パンなんだが
色を変えると縞の色が変わるのか?
511名無しオンライン:2012/04/23(月) 17:18:14.60 ID:0XENIoHe
>>510
さんざ時間のあったキャラクリ体験版で何見てきたんだよ
512名無しオンライン:2012/04/23(月) 17:47:02.83 ID:25+9AcMj
フォトンフレアってちゃんと発動してるか?
HP最大値も全然変わらんような・・・
513名無しオンライン:2012/04/23(月) 17:51:24.12 ID:zaNTyzhs
>>512
サブパレに入れてちゃんと使ってるよな?
パッシブじゃないから覚えただけじゃ効果ないぞ?
514名無しオンライン:2012/04/23(月) 17:52:00.12 ID:25+9AcMj
サブパレットとかに入れて使わないと意味ないのね
515名無しオンライン:2012/04/23(月) 17:52:21.03 ID:25+9AcMj
自動で発動すると思ってた
516名無しオンライン:2012/04/23(月) 18:03:00.66 ID:l/ieYEQT
チャージが嫌な奴はちゃんと要望送ってんのか?
他が送るからいいとか言っても送る数少ないと意味ないぞ
517名無しオンライン:2012/04/23(月) 18:21:38.45 ID:EAbxaCPJ
チャージ自体はいいんだけど
現状チャージ前提になってるのがなぁ
溜めて大攻撃とかは好きなだけに残念
518名無しオンライン:2012/04/23(月) 18:26:34.39 ID:nPgD5bHr
タリスで地面撃つの覚えたら世界が変わりました
519名無しオンライン:2012/04/23(月) 18:36:07.32 ID:yVvIhv5Q
>>475
属性6つもあるんだから属性毎はいらない
・チャージ系
・法撃系
・PP系
・状態異常系
とかで十分
520名無しオンライン:2012/04/23(月) 18:36:34.12 ID:Q+MfuGud
>>491
いや、光ることは知ってるよ
でもエフェクトが出る=効果が出るとは言えないじゃん?
まぁ効果が出てるのかどうか検証したわけじゃなくて、単に思い込みでHITしてないと意味がないと思ってるだけなんだけど
521名無しオンライン:2012/04/23(月) 18:37:42.49 ID:zaNTyzhs
Lv1のサルクエでも受けてそのままフォイエフルチャージして撃って
次のサルに杖空振りしてからJAでフォイエフルチャージして撃って

ダメージ比べて来い

この話の続きはそれからだ
522名無しオンライン:2012/04/23(月) 18:38:22.71 ID:vRikKiqV
>>511
キャラクリでは見れないと思ったんだが
そうか・・・俺の紳士度も所詮その程度、ということか。
523名無しオンライン:2012/04/23(月) 18:47:14.49 ID:apTgAYks
まぁラフォイエばっか使ってたりすると、技量が低いからか距離で減衰するのか威力の触れ幅がスゴイからな
クリティカルの威力で比較していけば分かる
524名無しオンライン:2012/04/23(月) 18:50:31.11 ID:Q+MfuGud
技量ってのはダメージの振れ幅に影響してるのか
まずそこから知らなかったわ
525名無しオンライン:2012/04/23(月) 19:05:02.22 ID:ZYx6ZoTu
グランツかっこよすぎてフォース続ける自信がわいてきた
526名無しオンライン:2012/04/23(月) 19:21:11.45 ID:fCO3KmgJ
スキル細分化になってるのに
3あがりました^^
とか
1%あがります^^
とか

ちょっと設定した人間の神経を疑うよな…
527名無しオンライン:2012/04/23(月) 19:24:37.08 ID:BwZHH+Cr
>>526
菅沼や木村を人間だと思ってはいけない
5%変わると500ダメだと25も増えちゃうんですよ!
とか、平気でいっちゃう連中だから
528名無しオンライン:2012/04/23(月) 19:26:37.62 ID:zaNTyzhs
まぁポータブルの時から
アビリティポイント8点 そのうち3点使って付けるフルカスタムパワーが
+10強化武器使用時威力3%アップ でつえーつえー言ってたしな・・・
他のロッドアドバンスとかも威力3%アップ とかだよね、このゲームのスキルとかアビリティ
529名無しオンライン:2012/04/23(月) 19:30:30.52 ID:fxcJtro9
ポータブルのスキルはそれでも好きなの選んで組み合わせる事は出来たからなあ
530名無しオンライン:2012/04/23(月) 19:30:47.71 ID:z/Z3je8n
レスタを、非チャージなら離れた味方をターゲットして単体回復、チャージなら範囲回復って具合にしてほしい。
味方を追っかけまわして、やっと立ち止った思ったらメイトをぐびっと・・・
うちいらんこやな(´・ω・`)ってなってしまうねん
531名無しオンライン:2012/04/23(月) 19:40:06.79 ID:Pn8dI6Sx
とにかく範囲狭すぎ
532名無しオンライン:2012/04/23(月) 20:08:44.28 ID:fCO3KmgJ
範囲が広がってもこの糞同期じゃまとまって動いてないと回復できないね
533名無しオンライン:2012/04/23(月) 20:15:08.23 ID:xZlCKiP7
持続回復のくせに発動してから近づいても殆ど回復しないしマジで糞
534名無しオンライン:2012/04/23(月) 20:16:09.56 ID:G60gEPVF
α1と比べると随分モーション短くなったし、自己メイトで足りてるでしょ
535名無しオンライン:2012/04/23(月) 20:27:09.58 ID:nPgD5bHr
だな、フォース要らない
536名無しオンライン:2012/04/23(月) 20:27:56.48 ID:4FKevmgX
だってガンソのが強いもんね
537名無しオンライン:2012/04/23(月) 20:28:58.99 ID:4/WbpsiE
タリス使えばええやん
538名無しオンライン:2012/04/23(月) 20:33:48.73 ID:0mkTM+bH
ザウーダン討伐でデバンド出た・・・
539名無しオンライン:2012/04/23(月) 20:45:25.99 ID:Pn8dI6Sx
タリスとか邪道
540名無しオンライン:2012/04/23(月) 20:49:49.39 ID:Q+MfuGud
問題は発動位置とかタリスとかじゃなく、チャージなんだけどね
ノーチャージの早さでチャージレスタ撃てたら何の問題も起きない
強いていうならメイトに餌以外の価値がなくなるくらい
541名無しオンライン:2012/04/23(月) 20:53:11.31 ID:T6HOfWlY
ロックベア倒すのに一番確実且つ早い方法が
ガンソTPS射撃モードでHS連打だからね
ソロでも2分もHSしてたらノーダメで倒せるし、テクニックまじでいらん
542名無しオンライン:2012/04/23(月) 20:56:54.09 ID:nPgD5bHr
TPSモードでチャージフォイエでHS連打してれば
ソロで2分もHSしてたらノーダメで倒せるし、テクニックまじでいらん
543名無しオンライン:2012/04/23(月) 20:57:18.73 ID:/V/OPg65
ロックベアーのドロップが4つの6つの時があるんだが条件がいまいちわからん
部分破壊あるんだろうか?
544名無しオンライン:2012/04/23(月) 21:01:12.67 ID:ijOg0vYw
>>543
顔撃ってると角が壊れた気がする
545名無しオンライン:2012/04/23(月) 21:05:56.30 ID:0mkTM+bH
>>541
マジで!2分で倒せんの?
Lvどのくらい?
546名無しオンライン:2012/04/23(月) 21:07:22.27 ID:xZlCKiP7
ボスはマジでガンソ一択
序盤なんだからこのぐらいの時間で倒せるのは当たり前としても
チャージのせいでテクニックが完全に死んでる
547名無しオンライン:2012/04/23(月) 21:08:47.05 ID:ijOg0vYw
チャージは消費PPも増やさないとバランス悪いよなぁ
後チャージなしの威力もうちょっと上げてくれ
548名無しオンライン:2012/04/23(月) 21:10:48.19 ID:PuyKy2QV
>>526
どのMMOやMOにも最初の頃、必ず同じこと言う人がいるのは何でだぜ?

%系は大器晩成
数値+は序盤以降は糞

うまい棒が消費税10%になっても「痛くも痒くもねーよwww」 って言ってるくらい不毛
そして自動車買った時に顔真っ赤にして「ふざけんな!!」が定番である
549名無しオンライン:2012/04/23(月) 21:10:50.67 ID:T6HOfWlY
>>545
Lv10で、武器はガンホーク+0(シュートI)
20分TAのでだいたい16分すぎにロックベアたどり着いて、18分台には討伐できてた
基本的に後ろ下がりながら頭部フォーカスあわせて右クリはおしっぱでいい
ジャンプしたらサイドステップ1−2回すれば当たらないし
550名無しオンライン:2012/04/23(月) 21:16:57.43 ID:aHfGuBbW
ストライカー+10   法撃力276 (160%)
ローザクレイン+10 法撃力252 (175%)

めも
551名無しオンライン:2012/04/23(月) 21:17:26.95 ID:xZlCKiP7
連続ジャンプも下がってれば当たらないから撃ちっぱなしでいいよ
テクニックは止まらなきゃならないにもかかわらずデメリットが多すぎ
552名無しオンライン:2012/04/23(月) 21:20:06.22 ID:vLP8xklv
>>547
チャージしてやっと人並みの威力なのに、ただでさえ足りないPPを更にシビアにするとかどんだけマゾなんだよ
553名無しオンライン:2012/04/23(月) 21:21:41.82 ID:tojNZE9q
フリーズブーストの10振りって今回幾つまで上がるんだろうか
αの時は300%だったけど、今回2振りで102%なんだよなw
554名無しオンライン:2012/04/23(月) 21:27:37.81 ID:9bImNBxR
予測
101,102,103,104,105,106,107,108,109,300
555名無しオンライン:2012/04/23(月) 21:30:02.53 ID:dzEGPFDC
Lv10で120%だったよ
556名無しオンライン:2012/04/23(月) 21:36:06.40 ID:nPgD5bHr
せめてシフタ一回5分とかなら補助役だけでもいいんだけどな
557名無しオンライン:2012/04/23(月) 21:36:23.27 ID:Zdx83pz+
法撃UPに10振ってやっと中堅の特殊能力一つ分くらいでしょ
これで誰が特するのってレベルや
558名無しオンライン:2012/04/23(月) 21:38:21.06 ID:ijOg0vYw
>>552
威力はともかくそうでもしないと通常が完全に死に目で意味ないじゃんっていう
559名無しオンライン:2012/04/23(月) 21:41:57.75 ID:25+9AcMj
技量って命中率のことなんだろ?なぜかえたし
560名無しオンライン:2012/04/23(月) 21:42:35.70 ID:o5X0fOCn
>>441のJA全振り、試してみたんだが結局
フォトンフレア+PPリバが凡庸性も威力も高いんだな
通常連打するならJA振りもありだが、それやるんならHuかRaやってろ、って話
561名無しオンライン:2012/04/23(月) 21:45:58.61 ID:0mkTM+bH
>>558
じゃあラフォイエの非チャージ威力を3倍にして
チャージ時のPP消費を50にしました^^

これで>>558は満足かい?
562名無しオンライン:2012/04/23(月) 21:46:23.20 ID:Md3dd5vi
銃剣っていいの?
なんかアルバソード+2だか言う銃剣出たんだけどこれつおいの?
563名無しオンライン:2012/04/23(月) 21:46:31.38 ID:vLP8xklv
>>558
Foそのものがただでさえ息してないのにこれ以上弱体化してどうするんだ…
非チャージについてはαの時から言われてる通常攻撃扱いにしちゃうってのが良い落としどころだったと思うがなぁ

個人的にはチャージ「しかない」のは不満だけど、チャージが主力であること自体は構わんと思ってるし
564名無しオンライン:2012/04/23(月) 21:47:59.82 ID:CfjNk/Ef
565名無しオンライン:2012/04/23(月) 21:49:26.60 ID:CfjNk/Ef
566名無しオンライン:2012/04/23(月) 21:51:28.64 ID:0mkTM+bH
唐突に何貼ってんのかと思ったら未実装のアレか
氷かっこいいすねw
567名無しオンライン:2012/04/23(月) 21:53:03.53 ID:bus6Xru7
>>563
同じくチャージなしの消費をゼロ(もしくは極端に下げる)がいいと思う
あとチャージしたらダウンのひとつも取れるようして欲しい
当てた後の状況が悪過ぎる
568名無しオンライン:2012/04/23(月) 21:54:00.36 ID:ijOg0vYw
なんで今の威力のまま前提なのかがわからないが
まぁ相容れないようだからおとなしく引っ込んどくわ
569名無しオンライン:2012/04/23(月) 21:55:31.64 ID:T9MW9pNN
今のままで十分だと思ってるんだが
570名無しオンライン:2012/04/23(月) 21:55:32.99 ID:ZYx6ZoTu
チャージ増やすじゃなくて非チャージ減らすなら賛同されまくってたよ
571名無しオンライン:2012/04/23(月) 21:56:27.22 ID:vLP8xklv
>>547をチャージの単発威力を上げてPP消費も上げるという意味に読めたらエスパーだぞ
でもその方向性だとPSUのディーガ状態になるからなぁ
(つまりDPS産廃なのに単発威力が高いと言われて弱体化要望食らう)
572名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:01:20.42 ID:T9MW9pNN
チャージラフォ辺りは小型にダウンか打ち上げあってもいいな
573名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:01:42.86 ID:dOJobTHk
俺はシフデバとレスタがまともにできて、ジェルンザルアも使えたらそれでいいわ…
…もう回復と補助は効果範囲無くしてPT全員にかかるようにしてくれよ
574名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:01:55.67 ID:PuyKy2QV
>>567
それだとベージータのような連続エネルギー波撃ちできちゃうんだけどw
PP消費しないのならダメージ激減させてPP回復も制限しないとガンナーが死ぬ
575名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:02:24.98 ID:ZYx6ZoTu
グランツの最後の一撃にダウン効果あったらかっこいい
576名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:02:38.43 ID:vLP8xklv
>>573
それでもし有意にシフデバの効果が重要になるくらいの性能だったら
Foはスタート地点で座ってろって言われるな
577名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:05:35.97 ID:vLP8xklv
>>574
αの頃から言われてたのは、威力を激減させていいから通常攻撃扱いにしろ、だった
まあ当時Raはアサルトだったから、アサルトより弱くていいからPPゼロで撃てる遠距離攻撃くれ、って話

今だとランチャーがあるから、非チャージテクを今の威力のまま通常扱いになってもそこまで問題ない気はするが
個人的には通常扱いになるなら非チャージの威力は今の1/3くらいでもいいと思ってるな
578名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:06:12.97 ID:fCO3KmgJ
>>548
うんうん、そうだね
で他のスキルとの兼ね合いの問題は目をそらすのかい?
579名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:06:15.53 ID:4FKevmgX
ボス戦闘時のPP回復を考えるとタリスマンのほうがいいのかな〜

ロッドはボス中PP回復きつすぎる
特にPTで

まあタリスは自分中心の範囲が使い辛かったりはするけどギゾンデで範囲面は解決しちまうし・・・

やっぱロッドよりタリスなんかね
580名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:07:09.45 ID:T9MW9pNN
ガンスラでJAテク使うから非チャージの威力下げるのはマジでやめろ
581名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:08:00.65 ID:xZlCKiP7
>>574
そのぐらいでようやくRaに近づくレベルだと思うけどね
それでも単発火力じゃ話にならんけど
582名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:08:13.44 ID:fCO3KmgJ
>>577
フォースだけしかやったことない人間と、Hu・Raもやってみた人間じゃ意見まったく違うだろうな
本気でPTで「いてもいい」けど基本いらないよね
現状は、だけど

Raのランチャー中々強い
583名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:09:24.75 ID:fCO3KmgJ
>>581
Foだからってテク縛りしてる人にガソン持たせたり
他職やらせない限り意見変わらんと思うよ

強さだけならぶっちぎり最下位だから今の所
584名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:11:42.83 ID:PuyKy2QV
通常扱いだといくらなんでも攻撃が多彩過ぎるでしょ
それなら通常撃ちは状態異常が付かない、属性乗らない、敵が怯みすらしない等、ガチガチに制限しないとバランス崩壊する

PPが消費しないって事はPPが満タンなら撃ち放題ってこと
これはマズい
585名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:14:21.18 ID:vLP8xklv
いや普通に産廃と言われるアサルト通常攻撃ですら異常付くし属性乗るし敵は怯むんだが
586名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:14:45.56 ID:xZlCKiP7
>>583
だろうね、俺もFoでドラゴンやった時に時間かかりすぎて火力に疑問を持って他をやったらこれだもんな
本スレじゃHuがいらない子状態っぽいけどボスが強くなるに連れてFoがどう見てもDPS最低のが分かる
587名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:15:35.45 ID:nPgD5bHr
ぶっちぎり最下位でいいよ
PSUみたいに時期によって最強入れ替わるだけの糞バランスよりは

スキルもまだまだ追加されるだろうし
全容見えてるのが酒井くらいだから難しいんだよな
588名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:16:21.77 ID:T9MW9pNN
なんでDPSだけでしか考えられないんだ?
とっととRaに転職しろよ
589名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:17:45.15 ID:vLP8xklv
>>586
Huいらない子とは思わないけどなぁ
ランチャー確かに強いけど、あれは有効射程がクッソ長いから雑魚を超遠距離から殲滅出来るのが最大の利点で
逆にその利点がさほど生きないボス戦とかだと普通にHuの方が楽なことも少なくないし
590名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:19:04.64 ID:yKKBmC3G
HuとRaカンストで今Fo10だけどさ、ぶっちゃけFoいらなくね?
Raのジェルンで敵からの被ダメ考えなくていいから回復必要ないし、Foは火力が圧倒的にないし、なんでこんな冷遇されてんのか謎

全職カンストした奴、Foの使い道おせーて
591名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:19:34.89 ID:SB3ciGYV
ここで言うだけじゃなくてちゃんと要望も出そね
仮に開発の人が修正したいと思ってても要望が少なかったら直せないんやで
それなりの数の要望っていう根拠がないと動けないんぜ
直したいと思ってるかはともかく
592名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:21:43.24 ID:dOJobTHk
現状、サポート役としてRaに負けてるんだよなぁ
なんでRaにデバフを与えちゃったのか、理解に苦しむ…
593名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:21:47.91 ID:PuyKy2QV
火力しかみられない視野の狭い子が多いから、
もう最初からFOとマスターフォースのタイプ選択式にしれくれw
594名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:21:52.81 ID:V3593q0A
チャージはダメージだけが変わるってならまだ通常も使い道あったんだけど
ヒット数や範囲まで変わるからチャージ必須になるんだよなー
595名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:25:55.64 ID:yKKBmC3G
火力しか見られないってさ、じゃあFoに何があるの?

回復もシフデバも必要ない現状で火力以外に何で見ればいいのか詳しく
596名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:26:14.95 ID:vLP8xklv
>>590
Raがまだカンストしてないけど、HuとFoをカンストした感想を言えば、
Foは縛りプレイ用のハードモードという理解に達した。
結局、敵を倒して進むゲームである以上、火力が最重要要素なのは間違いないからなぁ。
ここでの火力は得意だがここでの火力は不得意みたいな差別化ならともかく
とりあえず全面的に火力低いってのは割と救いがない。

それを補ってあまりあるほどの利点が他にあれば別だが、無いし、
補助がそこまでの利点になるほどのバランスにしようとすると
FFみたいに「他の職が白魔無しで生きられない」状態にする必要が出てきてしまう。
597名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:26:28.32 ID:JySaNYW1
回避がかっこいい!
598名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:26:31.82 ID:nPgD5bHr
テクとか弱いままでいいよ
あのハゲにテクを強化させたら後半敵が乱射してくるテクまでやばくなんだろ
599名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:26:45.74 ID:Q+MfuGud
ノーチャージがPP消費無しってのは厳しいと思う
ただ、せめてチャージ時より低消費で撃てたらなと
600名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:28:48.96 ID:KOjZS3IG
Foはそもそも大器晩成だろう
∞のフォバースに慣れちゃった勢orPSO王子テクブッパに慣れちゃった勢ですか?
ただβ段階では火力・DPSは最底辺なので無理やり使わなくてもいいんだよ
601名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:29:37.58 ID:vLP8xklv
おかしいな、PSOでFoが大器晩成だった記憶がまるでない
602名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:30:50.52 ID:SB3ciGYV
火力はまあともかくレスタかけるのも一苦労っていうのがちょっとねえ
タリス使えって言ってもタリス投げてチャージして完了した頃にはもうそこに回復対象は居ないんだよね
HUやRAは部位破壊や弱点攻撃のために敵追っかけて動きまわってんだからさ
603名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:31:05.82 ID:83jW12hX
大器晩成は悪魔の言葉
実際に晩成型か分からず、その頃までゲームを続けているかも不明
そんな甘言に惑わされず鼻から最強のレンジャーで楽しみましょう
604名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:31:45.77 ID:yKKBmC3G
>>596
確かに回復必須とかにならない限りFoに生きる道はないのか
605名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:32:12.22 ID:nPgD5bHr
まず使用できる武器もテクも少ないから
今の時点でバランスをどうこう考えるのは難しすぎるわ

現時点でストレス感じるのはやはり回復補助系でしょ
606名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:33:06.77 ID:83jW12hX
支援職が好きだからとフォースになった奴もいるだろう
ところが蓋を開ければレンジャーの方が余程支援職である
火力も無く支援性能も低く取り得は回復だけ
その回復さえ殆ど自分用である
こんなクソ職マゾしかやらない
607名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:34:00.01 ID:vLP8xklv
レスタがゴミなのは正直構わんと思ってるけどね
俺自身はFo以外にも1キャラでHuもRaも一緒に上げてる派だから特に思うけど
レスタが本当に活躍するようなバランスになったら喜ぶのは薬箱主義者だけで
攻撃テク主義者はもとより、薬箱を募集しないとミッションに支障を来すHuやRaも困る
608名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:34:17.51 ID:dOJobTHk
一応無敵の長いステップがあるから
敵の渦中に飛び込んでレスタは割りと楽だけどね
とりあえず現状重くて同期がおかしくて回復がしづらいw
609名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:35:02.70 ID:PuyKy2QV
>>590
PSUの時はテクLVの放置上げ、安全地帯での地道な攻撃テク上げの苦労があってこその立ち位置だった
だからキャラLVに対して効果範囲とか効力が強くて勘違いする奴も多かったのも事実

開発や運営にはPSUでの仕様は完全忘れてリセットしてもらって、
全員が公平なテクLVになって進行状況とテクLVに応じた細かい職バランスを強いられるだろうが頑張ってもらいたいものだ
610名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:35:30.51 ID:nPgD5bHr
それはレスタする側じゃなくてレスタうける側の考えだろ
必要か不要の話をしてるんじゃなくて気持ちよく回復したいって話なんだけど
611名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:36:31.26 ID:yKKBmC3G
現時点での話してんだろ、大器晩成で誤魔化してんじゃねーよカス
612名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:37:07.19 ID:83jW12hX
レスタの性能が云々より、そもそも他人を回復してあげるのが難しいことが困難なのだ
フォースなんていなくても十分、回復アイテムで事足りるバランスで結構
だが回復をさせろ。俺にハンターを、レンジャーを回復させてくれ
613名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:38:14.75 ID:T9MW9pNN
チャージレスタが当たらないなら非チャージで使えばいいだろアホか
614名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:38:16.43 ID:yKKBmC3G
ジェルンあるんで回復いらないです
被ダメ1ですwww
615名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:39:13.45 ID:83jW12hX
火力は無い支援能力も乏しい回復もほぼ自分専用
なにこれ
PT入ったら完全な寄生や無いか
616名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:39:50.46 ID:dOJobTHk
せめてレスタはチャージ無しにしてくれんと、
レスタかける前に回復食われてしまうんだよな
Raとか離れてるせいもあって、まずレスタは間に合わない。回復をくわれるって意味でw
617名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:40:08.20 ID:SB3ciGYV
PSZのチャージはフォイエがラフォイエになったから使い分ける意味はあったけど
こっちのは強いフォイエと弱いフォイエでしかなくてしかも消費は同じって
618名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:40:15.83 ID:JySaNYW1
あれだよ
超高レベルのテクはFoしか覚えられないんだろ?そうだよな?
619名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:41:08.31 ID:nPgD5bHr
メイト食ってくれる奴はいいだろ
回復なんてオナニーなんだから、気持ちよくオナニーさせてください
620ワルキューレ ◆mci....ll. :2012/04/23(月) 22:41:49.61 ID:qcxJlRvB BE:38044962-2BP(3686)
チャージレスタは直径2メートルくらいの帯状範囲ビームにしてほしい
621名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:42:53.88 ID:1AnkbAlC
回復には期待してないから思う存分テク使っててくれ
622名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:43:05.12 ID:PuyKy2QV
Raは問題ないw
PSUの時もレスタ最大LVでもよく掛けけ漏れしてたから
経験者なら把握してくれてると思うぜ
623名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:45:02.59 ID:83jW12hX
スキルツリーに回復支援ラインが無く炎・氷・雷に別れているだけなのが全てを物語っている
PSO2は所詮火力ゲーなのだ。火力の無い奴はクソなのだ!
624名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:45:07.91 ID:IXJELSrL
火力も3職中一番低いけどpt入ってもいいですか?
625名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:45:41.44 ID:ZYx6ZoTu
そもそもFoしかテク使えないだろ
626名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:47:32.71 ID:nPgD5bHr
ジェルンだってテクで使えたらクールタイムなしでボス無力化できちゃうし
無ければ無いでゴミのままだから

バランスのいいフォースの未来が見えないわ
627名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:49:44.37 ID:IXJELSrL
Foはテクエフェクトの変化を楽しむだけの自己満クラスなのでそれ以外を求めると続けられません
628名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:50:30.42 ID:83jW12hX
レンジャーを見てみろよ
単体と範囲火力を両方こなし、強烈なデバフまで備えてる
仲間の攻撃は威力を増し、被弾はやり過ぎなほどに抑えられる
それに比べてフォースは何だ
一体何が出来るのだ
629名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:50:36.02 ID:T9MW9pNN
正直現状のジェルンの効果はバグみたいなもんだろうしなあ
630名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:51:20.50 ID:83jW12hX
ましてや俺はおっさんキャラだ
仲間の目の保養にもならない
俺はゴミだ。ゴミクズだ・・・
631名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:51:37.16 ID:yKKBmC3G
Fo強くしてくれないと、Ra弱体化しろって暴れ回る馬鹿が出るからFo強くしとけ

632名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:51:39.58 ID:ZYMXzfHl
テクをFO専にしちまってる以上、
超打射防御/紙法防御の敵だって作れにい。逆はまだセーフだけど。
633名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:52:13.80 ID:dOJobTHk
そんな悲しい事言うなよ…
俺のフォーキャストさんは一体どうしたらいい…
634名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:53:06.56 ID:erj1V4CK
チャージのせいで全部ダメになってる気がするわ
臨機応変にテク使いたいのにチャージ必須

一手先の保険にレスタチャージして不必要になっても空撃ちしなきゃならんし
開発はアホかと
635名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:53:08.89 ID:vLP8xklv
もう俺の中ではFoは縛りプレイ担当ってことで納得しつつある
636名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:53:36.43 ID:aKGwG4wJ
今のとこニューマンの方が死んでる気がする
ガンスラ的に考えて
637名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:53:59.43 ID:nPgD5bHr
実は俺もキャスなんだ
他の職おわっちゃったしこれしかやる事がない
完全に暇つぶし用
638名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:54:10.04 ID:IXJELSrL
沼子さーんFoを助けてー
勇者Huと開発に対抗できるのは沼子さんだけやでー
639名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:54:32.24 ID:83jW12hX
こんなことなら可愛い幼女キャラにして、私弱いからみんなで守ってね><ロールプレイでもすればよかった・・・
なぜ男キャラにしたのか・・・しかもオッサンにしたのか・・・
640名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:54:58.98 ID:vLP8xklv
いやさすがにα2と比べると全面的にガンスラ使った方がマシってほどの状態でもないし
職補正が低い分、ガンスラでの種族差はほぼゼロに近いからなぁ(ガンスラ自体の性能が全て)
641名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:56:57.03 ID:yKKBmC3G
Huには壊れ性能な火力与えて
Foには壊れ性能な補助与えりゃよくね
シフデバ2倍とかでいいよ

Huの火力とRaのデバフとFoのバフ!!
これが理想だろ
敵が紙になるな
→敵強くする→ソロ無理www
こうなるか
642名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:58:04.70 ID:vLP8xklv
>>641
実際それが行き着いた先がFFだろ
643名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:58:44.78 ID:IXJELSrL
PP回復力アップのバフとかどうだろうか
644名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:59:07.83 ID:dOJobTHk
まぁ特殊効果の発動率が半端無い事になって凍らせまくりとか
そういう方向性に希望を持つしかなさそうだw
645名無しオンライン:2012/04/23(月) 22:59:42.33 ID:nPgD5bHr
ボスに高レベルの毒を浴びせていくか
646名無しオンライン:2012/04/23(月) 23:00:18.26 ID:YRlGlBn6
オンゲーって性能より見た目が重要なんだよw
647名無しオンライン:2012/04/23(月) 23:01:34.25 ID:VDLuZtvU
Foに蘇生スキルもたせたらいいんじゃね
PP100くらい消費していいからさ
648名無しオンライン:2012/04/23(月) 23:05:14.15 ID:yIcsCcoo
やっぱりFoするならニューマンがいいのかな?
過去作みたいに顕著に差あるんかな?
649名無しオンライン:2012/04/23(月) 23:05:38.74 ID:aSey2YEf
PPの最大値と回復速度超大幅UP、デフォでチャージ中PP回復をつければ
威力と消費このままでも他と同じくらいになるんじゃないか
650名無しオンライン:2012/04/23(月) 23:05:52.80 ID:yKKBmC3G
いや、回復すらいらないから蘇生あっても仕方ないよね
651名無しオンライン:2012/04/23(月) 23:06:09.55 ID:SB3ciGYV
リバーサーあるんじゃね?
てか100使うならムーン使ったほうが…
652名無しオンライン:2012/04/23(月) 23:06:12.32 ID:83jW12hX
>>648
そもそもフォースをやるのが間違い
653名無しオンライン:2012/04/23(月) 23:06:50.18 ID:VdW+rKWz
>>500
新しいスキル覚えるときのわくわく感がなすぎる
654名無しオンライン:2012/04/23(月) 23:07:26.11 ID:yKKBmC3G
種族で悩むくらいならレア武器+10、属性50、ソール付きとか作れ
655名無しオンライン:2012/04/23(月) 23:07:58.69 ID:I4SVZHZM
Foはα2から何の改善も見られないな・・・相変わらずのチャージオンラインが退屈すぎて眠くなるw
キュイン・・・ボンッ!・・・キュイン・・・ボンッ!・・・キュイン・・・ボンッ!・・・ゲシッ!ゲシッ!ゲシッ!・・・キュイン・・・ボンッ!・・・おやすみzzz
656名無しオンライン:2012/04/23(月) 23:09:00.21 ID:SB3ciGYV
序盤で1%上がってもしょうがないよな
あとでまとめて上げればいいやみたいな感じ
657名無しオンライン:2012/04/23(月) 23:09:38.21 ID:yIcsCcoo
今作はあんまり差ないみたいだな
ヒュムでいくわw
658名無しオンライン:2012/04/23(月) 23:12:59.23 ID:ItcwdiAg
ヒューマールにレニュエールにフォーキャスト
わいに隙は無かったんや…
659名無しオンライン:2012/04/23(月) 23:13:34.88 ID:1AnkbAlC
テク使えるのがFo限定なせいでハニュが完全なネタにしかならない
660名無しオンライン:2012/04/23(月) 23:17:07.34 ID:fCO3KmgJ
>>591
α2の時でどれだけ要望がいったと思ってるんだよ〜

で仕打ちがリバイバルの悪化だぞw
661名無しオンライン:2012/04/23(月) 23:17:47.16 ID:PuyKy2QV
Hu特化種族が今作は不在だからHuは結構いいかもしれない
ただ伝統的に種族限定武器があるから、そこが一番の問題でもあるが
662名無しオンライン:2012/04/23(月) 23:19:50.27 ID:yKKBmC3G
Hu特化はキャスでしょ
663名無しオンライン:2012/04/23(月) 23:20:20.09 ID:4FKevmgX
PS2やってると耳長でフォースとか論外だわ
664名無しオンライン:2012/04/23(月) 23:23:52.34 ID:erj1V4CK
>>660
公式で多数のスレが立ち、Foスレでも延々とチャージ改善議論してたもんなw

で、どう変わるのかと思ったらまさかの変化無し
もうFoはどんな要望出そうが変化無しです。確定です
665名無しオンライン:2012/04/23(月) 23:25:36.40 ID:yIcsCcoo
ガニ股批判が担当の機嫌損ねたんじゃねw
666名無しオンライン:2012/04/23(月) 23:26:21.13 ID:PuyKy2QV
>>662
Huの初期ステータスで比較するとキャスの方がHP攻撃力は高いが防御が射撃耐性しかヒュムを上回ってないけどね
667名無しオンライン:2012/04/23(月) 23:28:40.30 ID:25+9AcMj
ラグのせいでレスタ空振りしまくるがな。どうしろとこの状況
傍にいると思ったらめちゃくちゃ遠くにいるし
668名無しオンライン:2012/04/23(月) 23:29:10.73 ID:e/CZjc/k
回避のためにひたすらちょこまか動き回る奴より梃子でも動かない奴のほうがレスタ掛けやすいから
結果的にラグネを危なげなく倒せてワロタ
669名無しオンライン:2012/04/23(月) 23:30:52.83 ID:e/CZjc/k
>>660
ふんたーも似たような弱体くらってる
おそらくSEGAの意図としてはプレイヤーがどのスキルを最重要とみなすか試したかったんじゃないか?
Oβでは改善されてるはず。されてなければSEGAはアホだからPSO2やめよう
670名無しオンライン:2012/04/23(月) 23:32:29.64 ID:fCO3KmgJ
>>664
Fo強いって言ってる人のり理由が「大器晩成なんだよ!」って未実装で予定も公開されてない事力説されても困るよな
って感じだったしなぁ

チャージオンラインと同期の問題は散々α2で議論になってたのにね

>>665
あれで格好いいと思った担当が相当ズレてると思うw
671名無しオンライン:2012/04/23(月) 23:32:39.32 ID:apTgAYks
>>542
マターのストライカーあればラフォイエ縛りでレベル12でも1分30秒で倒せますが
672名無しオンライン:2012/04/23(月) 23:39:04.13 ID:nPgD5bHr
>>671
で?
673名無しオンライン:2012/04/23(月) 23:45:21.99 ID:apTgAYks
noobが何でフォースなんか選んじゃうかなぁ
素直にレンジャーしてればいいのに
674名無しオンライン:2012/04/23(月) 23:46:27.18 ID:IXJELSrL
>>673
友達いないの?構って欲しいの?構ってあげようか?どうしようかな〜
675名無しオンライン:2012/04/23(月) 23:48:35.69 ID:apTgAYks
在日は遠慮します^^;;;
676名無しオンライン:2012/04/23(月) 23:51:01.05 ID:nPgD5bHr
noobでもできることを誇らしげに語っちゃうの、それしか自慢できないから
677名無しオンライン:2012/04/23(月) 23:54:12.91 ID:apTgAYks
そこで自己紹介しちゃうんだね
678名無しオンライン:2012/04/23(月) 23:55:31.26 ID:RJExsA3P
聖闘士星矢のOP歌ってた人?
679名無しオンライン:2012/04/24(火) 00:03:18.19 ID:PuyKy2QV
ハンター総合スレにお帰り下さい><
680名無しオンライン:2012/04/24(火) 00:27:07.08 ID:GH/67qzZ
>>669
SEGAの言いたいことは一つ
宇宙船団の超科学の時代に剣(笑)とか魔法()とか兵器に勝てるわけねーだろwww
681名無しオンライン:2012/04/24(火) 00:36:17.37 ID:eCkaWWPJ
剣は判るが魔法はものによるな
682名無しオンライン:2012/04/24(火) 00:36:53.46 ID:2WpuNHDv
そういやこの世界観なら魔法使いはいてもおかしくないんだよな
ルツの記憶は絶えてしまったのだろうか
683名無しオンライン:2012/04/24(火) 00:37:11.58 ID:dbVWs+wp
とりあえずフォースらしく戦う方向でロックベア攻略、武器はスタッフです

1:正面からロックベアに近づきます、サイドからだと非常によけにくいバックナックルがくるので危険です。
2:足元で通常2〜3段→JAギフォイエ→ループ、普通の殴りは足元だともらいませんので恐れずに
3:腕をぐるぐるする殴りは足元でももらうので、腕を回すのが見えたらロックベアの背後に回り込むように回避行動
4:ロックベアはぐるぐる殴りをミスると転ぶ、うまく回避行動の位置が取れているとちょうど頭が殴れる位置にこれる
5:頭にむかってチャージラフォイエか通常3段→JAギフォイエ →2に戻る
6:もし攻撃もらってしまって慌てずに少し離れてチャージレスタすれば大丈夫です。

JAラフォイエじゃなくてギフォイエにしたのはラフォイエは結構ミスることが多いので安定してヒットするギフォイエに
684名無しオンライン:2012/04/24(火) 00:37:14.41 ID:dhC/NQXz
遅延うざってえ、ひどすぎる^p^
685名無しオンライン:2012/04/24(火) 00:38:50.93 ID:dqIzNgB9
一応ガンダムの世界でのミノフスキー粒子みたいに近接戦闘する理由があるんだけどね
686名無しオンライン:2012/04/24(火) 00:41:16.59 ID:3AGhv9e9
ID:PuyKy2QV はよ>>595の質問に答えてーや
687名無しオンライン:2012/04/24(火) 00:46:00.46 ID:VI+ZUlSI
>>686
初代PSOって味方がくらったら即レスタ、とかできたけど
今回同期はズレてるわ、チャージしないと回復しないわ、タリスの位置ばバグってるわ

ピンチだ!って即回復できないよね
あらかじめ危ないかもなーって所で先置きするくらい
30消費だから連発もそうそうできないし

補助?どこが?って感じ
688名無しオンライン:2012/04/24(火) 00:52:30.23 ID:QnbApiqz
ドラゴン戦で尻尾壊れたらフォトンブラスト使ってラバータ連打
凍結>尻尾復活>凍結のループで時間稼ぎすんのが楽しい
689名無しオンライン:2012/04/24(火) 00:53:11.80 ID:dqIzNgB9
チャージがある分、最終的なレスタの範囲はPSUより広いと予想してるなオレは
楽観的すぎるかな
690名無しオンライン:2012/04/24(火) 01:04:15.68 ID:AtRrN0jY
ラグネだとラフォイエでけっこう活躍できるね
弱点ピンポイントで起爆できるから強い
691名無しオンライン:2012/04/24(火) 01:13:55.84 ID:W1hkJP4W
結構ラグネ稼いだからキャスFoやってみてるんだけど
肩越し視点で弱点狙うの難しくない?

アナコン微調整ききにくいし、
ボタン一発で箇所を巡回するオートカーソル的なものないの?
692名無しオンライン:2012/04/24(火) 01:15:53.07 ID:QnbApiqz
キー設定でターゲット変更ってのあるよ
それでも中々弱点狙いにくいけど
693名無しオンライン:2012/04/24(火) 01:16:57.58 ID:dqIzNgB9
右アナコンの旋回スピード落とせば微調整多少マシにはなるよ
TPS視点との両立は難しくなるが
694名無しオンライン:2012/04/24(火) 01:28:02.41 ID:GZHB1KIz
今回のレスタは危なくなったら逃げてこいと打ち合わせしてうまいことやるのが面白い

>>691
おおざっぱに合わせtらあとは足で微調整すれ
それかキーボードマウス操作で即解決
695sage:2012/04/24(火) 01:30:36.99 ID:Llgvne5A
弱点の下当たりをロックオンすれば弱点にラフォ当たるし、あとは移動しながら連打で勝手に死んで行くうちのラグネさんは異常なのかね。
696名無しオンライン:2012/04/24(火) 01:31:55.69 ID:7zPRfuJh
sage
697名無しオンライン:2012/04/24(火) 01:33:18.66 ID:7zPRfuJh
sageさんのラグネはおかしいと思います
自分がうまくできないからそう感じるだけかもしれませんが・・・
698名無しオンライン:2012/04/24(火) 01:34:02.20 ID:Llgvne5A
すまん。ちょっと首吊ってくるわ。
699名無しオンライン:2012/04/24(火) 01:37:27.93 ID:KiJPWrV7
ガンスラ使わないFoの人たちラグネとドラゴンボス戦開始から何分ぐらいで倒せるの?
700名無しオンライン:2012/04/24(火) 01:48:50.81 ID:8FwdOiAK
>>699
時間は計ってねーけどラグネならいつでもラフォで弱点攻撃できて800〜1000ぐらいはダメ通るし他職に劣るってことはねーかな

ドラは知らん足凍らせればいいと思うよ
701名無しオンライン:2012/04/24(火) 01:49:12.81 ID:YrbBm5DO
空振りレスタっ!これだけは得意なのよね、あたし
702名無しオンライン:2012/04/24(火) 02:03:12.24 ID:0+lBSKlu
>>701
くそ…笑ってしまった。
703名無しオンライン:2012/04/24(火) 02:26:02.38 ID:8EXL/ZCb
チャージ中に敵が死滅したときの気まずさ
704名無しオンライン:2012/04/24(火) 02:28:43.85 ID:MdWVn6KC
アルバタリス+10 法撃力234
705名無しオンライン:2012/04/24(火) 02:30:08.60 ID:vrzESRtn
フォースを弱いという人は使い方をわかっていないだけ
706名無しオンライン:2012/04/24(火) 02:31:25.56 ID:MdWVn6KC
FPSモードにしてボスのど真ん中めがけてタリスを投げてレスタ
決まると最高に気持ちいい。

オートロックだとあらん方向飛んでくから、タリスはFPSモード必須と見た。。。
707名無しオンライン:2012/04/24(火) 02:34:29.04 ID:VI+ZUlSI
>>705
そういうお前さんは多分、他職やってないな
HuでもRaでも20までやってそこそこ武器育ってるならそんなこと思わない
708名無しオンライン:2012/04/24(火) 02:44:29.20 ID:ht+0WuKo
ネタにマジレスとか恥ずかしすぎるぞ
709名無しオンライン:2012/04/24(火) 02:47:26.37 ID:gLrmlk8p
マールーさん全否定か
710名無しオンライン:2012/04/24(火) 02:56:46.66 ID:VI+ZUlSI
>>708
公式見てるとネタじゃなくて本気でそう思ってるのがいるからもう判断つかんわ…
711名無しオンライン:2012/04/24(火) 02:58:48.26 ID:9xAlq9g5
>>708
笑えないネタとか不謹慎だしやめてください
712名無しオンライン:2012/04/24(火) 03:04:05.92 ID:Xhulv5h2
Foの改善点なんてα2で腐るほど出たけど開発の答えはガン無視
むしろ弱体すらしてる

最弱職に手を入れた部分が弱体化って
713名無しオンライン:2012/04/24(火) 03:15:24.63 ID:vXmQ7edG
あまりFo力を高めてしまうと大変なことになってしまうのでクッ・・・!鎮まれ俺のFo・・・!とかやらなくちゃいけないの
714名無しオンライン:2012/04/24(火) 03:22:32.55 ID:SYYRRAex
なんでもかんでもチャージってのがテンポ悪くしてる元凶だよな
まぁ、それでもチャージしたら目に見えて威力上がるならいいんだが、現状だとそこまで威力上がらない
結果、チャージの面倒臭さばっかに目がいってしまう
715名無しオンライン:2012/04/24(火) 03:26:17.53 ID:8R4EUx+c
支援回復系はノンチャージでもチャージと同等
チャージの移動速度低下を無し、チャージ時間を全体的に短く
PP回復速度を上昇させて、PP消費はチャージ開始で1割発動で残り9割

ここまでやってもまだ他職の足元にも及ばないんじゃないかと思う
716名無しオンライン:2012/04/24(火) 03:30:13.08 ID:SYYRRAex
PSUみたいに杖とタリスだけ最大PP1000とか2000の使い切りにしてくれればな
テクが主力なのに3〜4発撃ったらPP切れて杖で殴るかタリス投げなきゃいけなくなるのもFo弱い一因だと思う
717名無しオンライン:2012/04/24(火) 03:31:46.52 ID:SYYRRAex
>>716じゃ仕様おかしくなるから↓の案に訂正

フォイエとかバータとかゾンデとか初期スキルは消費PP0で撃てるようにする(当然、PP回復もする)
無論、威力は落として構わない
718名無しオンライン:2012/04/24(火) 03:32:45.93 ID:vXmQ7edG
それってカード投げてるのとどう違うの
719名無しオンライン:2012/04/24(火) 03:35:10.64 ID:SYYRRAex
>>718
状態異常は発生する
720名無しオンライン:2012/04/24(火) 04:08:48.59 ID:xbWR8OUs
チャージしたまま通常攻撃できればなぁ
右手に杖左手にフォイエみたいな
721名無しオンライン:2012/04/24(火) 04:10:36.80 ID:K5Bp8CYy
右手にフォイエ、左手にバータ
722名無しオンライン:2012/04/24(火) 04:12:37.45 ID:MdWVn6KC
メドローアの完成である
723名無しオンライン:2012/04/24(火) 04:12:50.60 ID:R6wJBt1S
メドローア!!!!!!!!
724名無しオンライン:2012/04/24(火) 04:13:33.39 ID:vXmQ7edG
唇にゾ・・・あれ?
725名無しオンライン:2012/04/24(火) 04:14:19.92 ID:R6wJBt1S
取りあえずロッドが産廃になってるのをなんとかしろ
普通にロッドからも光弾でも飛ぶようにすろよ
726名無しオンライン:2012/04/24(火) 04:15:26.78 ID:vXmQ7edG
ロッドの固有能力でチャージ速度UPくるで
727名無しオンライン:2012/04/24(火) 04:32:53.36 ID:5Ho9Fmv+
フォイエとかいう劣化ラフォイエ
なんでPP使用量もたいしてかわんねーのに単発威力もラフォイエのが高いんだよ
フォイエのPP使用量5くらいでいいわ
728名無しオンライン:2012/04/24(火) 04:32:59.37 ID:0+lBSKlu
BBの時はシフデバ打つときは日傘さしたりとかしたもんだけど
3つまでしかセットできない現状じゃあそんなことも出来ないよなぁ…
729名無しオンライン:2012/04/24(火) 04:38:45.31 ID:7cengo7B
フォイエ、バータ、ゾンテの存在価値は無い
730名無しオンライン:2012/04/24(火) 04:39:26.07 ID:rl+/R8cw
>>728
一応、ロッドの殴るとかタリスの投げるにテク置けるから4つは可能
731名無しオンライン:2012/04/24(火) 04:42:40.77 ID:7cengo7B
それ以前にテクニックはサブパレットに入れれるから問題ないでしょ
732名無しオンライン:2012/04/24(火) 04:58:47.48 ID:o2DXyLD8
非チャージの威力を今のチャージ並みに
チャージは威力は変化なしだが範囲拡大やフリーズ確立アップなど
733名無しオンライン:2012/04/24(火) 05:01:11.53 ID:QnbApiqz
バータは普通に使えると思うけど
ギバータとラゾンデの方がどうしようもない
734名無しオンライン:2012/04/24(火) 05:06:14.71 ID:UnLxF2vW
フォイエは特定の敵に対して弱点当てる時に使う
735名無しオンライン:2012/04/24(火) 05:11:43.29 ID:K5Bp8CYy
ラフォに勝ってる点なんてあるか?
736名無しオンライン:2012/04/24(火) 05:17:03.90 ID:mqFDEQ8B
JAテクが今のチャージテクみたいな感じになればいいなあ
シフデブレスタはLvあがれば範囲広くなって視界内全部届くと信じよう・・・きっと・・・
737名無しオンライン:2012/04/24(火) 05:25:15.56 ID:MdWVn6KC
本スレ36でドラとかラグネと戦うHuRa動画上がってた。
うん、Foだけないおね。
738名無しオンライン:2012/04/24(火) 05:33:43.78 ID:2sOMnxR8
弱点狙いなんてまさにラフォの独壇場すぎてフォイエの出番なんかないだろ
発動した瞬間に着弾するという特性は弱点狙うために存在しているようなもんだ
739名無しオンライン:2012/04/24(火) 05:33:44.15 ID:vrzESRtn
動画見たが火力違いすぎてワロタ・・・
740名無しオンライン:2012/04/24(火) 05:38:22.11 ID:c/1xWeeJ
チャージ無くしてようやく追いつくかどうかってレベル
741名無しオンライン:2012/04/24(火) 06:12:11.12 ID:dp6mK/ID
フォイエ バータ ゾンデの基本三種は通常攻撃扱いでいいよな、もちろんPP消費なし、チャージ中にも打てる
銃剣みたいにShift押したら近距離の杖殴り、遠距離での基本三種魔法って感じで切り替えられるようにすればいいのに
742名無しオンライン:2012/04/24(火) 06:14:04.20 ID:j3BPnDAm
Foで2000以上のダメージ出るとかって前に言ってた人いるけどあれって本当なの?
本当に出るならプレイ実績の最大与ダメのSS見せてほしいんだが・・・
あとスキルどんなの取ってるか知りたいです、ACがもう底を尽きそうで色々試せない・・・
743名無しオンライン:2012/04/24(火) 06:19:05.40 ID:nGwVnaRR

フォイエ  LV1  221%
      LV50  300%

ラ・フォイエ LV1 131%
        LV50 190%


上記はPSUでの倍率
PSO2はテク倍率がどのテクもほぼ横並びから明らかにβテスト仕様
鯖がこんな状況じゃなかったらテスターの意見聞きならがバランス調整したかったんだろうな・・・
744名無しオンライン:2012/04/24(火) 06:24:56.22 ID:CNeERv++
ビジフォンでダメージとか見れたんだね。
自分のはこんなのだったわ
ttp://mmoloda.com/pso2/image.php?id=2158
弱点部位にウィークありじゃないかなぁ、記憶だと…
参考になりそうもないかも
745名無しオンライン:2012/04/24(火) 06:56:05.14 ID:j3BPnDAm
>>744
おお、こんなにも早くありがとう!
普段ウィークバレット持ちとPT組まないから1000ちょっとくらいしか自力で出せねぇ・・・
746名無しオンライン:2012/04/24(火) 07:13:11.65 ID:doYTPtVY
チャージしてからタリス飛ばせりゃ、また随分変わるんだけどな
モーション的にも手元離れたカードにエネルギー溜まって発動するより、手元でカードにエネルギー込めて飛ばす方が説得力ある絵面になると思うんだが…
747名無しオンライン:2012/04/24(火) 07:14:25.01 ID:dp6mK/ID
スペシャルウェポンでブラオレット+2とかいう★7の銃剣が出たんだけど銃剣使わねぇ…
748名無しオンライン:2012/04/24(火) 07:15:51.06 ID:Yqm4bxQK
>>742
ウィークありならバータでも3000ダメージとかでるし
ウィーク無しでもラフォなら2000は行くよ
属性あわせたりシフタしたりシフタドリンク飲んだりするけどね
749名無しオンライン:2012/04/24(火) 07:30:47.36 ID:W1hkJP4W
>>692-695

いろいろ情報ありがとう!
750名無しオンライン:2012/04/24(火) 07:42:12.46 ID:j3BPnDAm
>>748
まじかよ!!
てかシフタとシフタドリンク使ってなかったや・・・今日帰ったら使ってみるよ
あとスキル振りがPPリバイバル取りなんだけど、それでも2000いくかな・・・?
751名無しオンライン:2012/04/24(火) 07:53:16.04 ID:Yqm4bxQK
>>750
リバイバルありでも行けるけど瞬間火力はやはり下がる
それでもマグや武器
ユニットの準備やらなんやらしたら2000行けるよ
今日ソロで緊急回してたが
4〜5分で回すの余裕だったよ
ボスは弱点にラフォ連発するだけ
PPはマグが高速回復してくれるから切れないしね
あと全職20にしたがレンジャーが万能ってだけで
ソロは余裕でFOが強い
洞窟も殆どの雑魚がバータで二発だし
752名無しオンライン:2012/04/24(火) 07:57:21.51 ID:7zPRfuJh

Fo回復もあるし
火力も高いんだな
修正必要だな
753名無しオンライン:2012/04/24(火) 07:58:40.91 ID:2sOMnxR8
ラグネは完全装備で事前にシフタ掛けておけば弱点JAラフォで1000台後半は行くが
ただ移動するだけで2分そこら掛かるのにさすがに1週4分は無理だろ
つーか何やっても瞬殺出来る雑魚相手なら攻撃範囲だけの問題になるからFOでもいけるが
同格以上の敵相手にすると途端に窮するようなのを強いとは普通言わないと思うぞ
754名無しオンライン:2012/04/24(火) 07:59:52.63 ID:IWmcfLbl
課金エンチャつええ HP増やし放題でまず死なない
755名無しオンライン:2012/04/24(火) 08:02:11.34 ID:1p0r0NYd
雑魚相手にチャージバータで2発って弱くね?
2000ダメージ出す為にそんなに時間かけてたら意味ねーわ
大体ウィーク付けたら他のクラスでも1000越え連発出来るぞ
DPSで余裕で負ける
756名無しオンライン:2012/04/24(火) 08:05:30.73 ID:j3BPnDAm
>>751
ふむふむ、装備は整ってるからちょっとがんばってみるわ!
とりあえずシフタがエコーからあと1,2回クエ連れてけばもらえるから帰ったら急いでもらってくるぜ!
情報ありがとー
757名無しオンライン:2012/04/24(火) 08:10:01.17 ID:7zPRfuJh
ここからの流れは
Fo弱くねって流れになります
758名無しオンライン:2012/04/24(火) 08:11:01.49 ID:2sOMnxR8
>>755
まあ同じくらいの装備で比較したら他職はもっと…だからなぁw
でもラグネに限って言えばFOは悪くないよ
普通の弱点の更に倍くらいダメージ通る後頭部の赤い弱点をラフォで直接高精度狙撃出来るからね
759名無しオンライン:2012/04/24(火) 08:12:19.93 ID:alEl1vid
でも足壊さないとドロップ少なくない?
760名無しオンライン:2012/04/24(火) 08:14:56.44 ID:0TjgNwe9
チャージして普通、しなけりゃゴミ威力なのがおかしい
チャージしたら壊滅的威力、しなけりゃ普通の威力が常識でしょうよぉ
761名無しオンライン:2012/04/24(火) 08:16:09.08 ID:j3BPnDAm
まぁ部位破壊の有無でドロップ量全然ちがうよなw
762名無しオンライン:2012/04/24(火) 08:18:02.24 ID:VI+ZUlSI
>>727
チャージオンラインだからそういうのに気が付かないんだよね開発
フォイエの存在意義ないよね、今回
763名無しオンライン:2012/04/24(火) 08:19:48.04 ID:VI+ZUlSI
>>758
>>まあ同じくらいの装備で比較したら他職はもっと

これに尽きるんだよね
764名無しオンライン:2012/04/24(火) 08:22:00.45 ID:+HZgFTpe
フォースはクソ職
これに尽きるんだよね
765名無しオンライン:2012/04/24(火) 08:24:35.24 ID:+HZgFTpe
でもそれで良いんだよ
職性能が横並びなんてツマラナイじゃないか
強い職、普通の職、クソ弱いゴミのような職があっても良いんだ
ゲームのイージー、ノーマル、ヘルのようなものだ
766名無しオンライン:2012/04/24(火) 08:24:56.90 ID:2sOMnxR8
部位破壊しないとドロップ4つとかになるなw

>>762
開発はフォイエが狙撃用でラフォイエが範囲用とか考えてそう
ラフォが全テク中最大の弾速を持っているということを理解してない
まあそれ抜きにしてもフォイエは産廃だよなぁ…
767名無しオンライン:2012/04/24(火) 08:26:06.11 ID:+HZgFTpe
決して報われる事の無いクソ職をヒィヒィ言いながらやり続ける
それもまた良し
768名無しオンライン:2012/04/24(火) 08:27:03.63 ID:VI+ZUlSI
>>766
ラフォの方が狙撃になるよな?今回…
769名無しオンライン:2012/04/24(火) 08:29:20.18 ID:2sOMnxR8
>>768
発動した瞬間着弾する=無限大の弾速を持つからなw
夢のスナイパーライフルやで
770名無しオンライン:2012/04/24(火) 08:30:45.17 ID:j3BPnDAm
>>766
開発はそう考えてそうだよなw
で、実際に使うとラフォイエがターゲットすれば狙撃できるし、タリス投げれば超遠距離狙撃も出来るw
フォイエはもっと400以上に威力あげていいとおもう
771名無しオンライン:2012/04/24(火) 08:31:16.24 ID:Yqm4bxQK
>>755
洞窟の雑魚に二発が弱いってどんだけだよw
他の職業ならもっと時間かかるぞw
ラフォでも二発範囲で超サーチ
市街の便器も出てきた瞬間にラフォで即落とせるし

FOはあからさまに雑魚倒すの早いぞ
因みにウィーク無しね

ただ弱点狙いばかりだからボスドロップ少ないのは駄目ねコレ
772名無しオンライン:2012/04/24(火) 08:33:15.34 ID:2sOMnxR8
バータ2発で洞窟雑魚倒せる装備をRaが整えたらディバインなら一発で吹っ飛びそうな気が
773名無しオンライン:2012/04/24(火) 08:34:19.22 ID:3p7VyUrk
法撃689 バフ無しウィーク有りで伸び縮みするドラゴンの尻尾(破壊済み)にバータで2774だった
774名無しオンライン:2012/04/24(火) 08:35:06.70 ID:VI+ZUlSI
>>771
同じ努力をHuやRaでかけてみ
775名無しオンライン:2012/04/24(火) 08:35:56.66 ID:7/o8cQKv
マジで基本3種はPP0にしてくれないかな
現状使ってる奴いないだろ
突き詰めるとラフォラバギゾしかいらん

って公式に言うとラフォラバギゾが弱体くらうんだよねわかります
776名無しオンライン:2012/04/24(火) 08:36:39.34 ID:7zPRfuJh
みんなシフタのこと忘れてね?
777名無しオンライン:2012/04/24(火) 08:40:18.11 ID:VI+ZUlSI
>>776
ドリンクあるし、NPC連れて行けばかけてくれるし
それで十分強いし
778名無しオンライン:2012/04/24(火) 08:41:09.85 ID:2sOMnxR8
ドリンクとシフタは重複してるよね?
でも正直効果時間短すぎて全然使う気にならないなシフタ
779名無しオンライン:2012/04/24(火) 08:42:22.28 ID:vXmQ7edG
かけ直しも満足にできない範囲
780名無しオンライン:2012/04/24(火) 08:43:10.98 ID:mqFDEQ8B
忘れてないけど持続時間みじかすぎて上書きめんどくさいんだよね
俺は別武器のパレットにいれてつかう感じだと持ち替えめんどくさいし、かといってメイン武器の枠一つ埋めるのはなあ・・・と思って使ってない
781名無しオンライン:2012/04/24(火) 08:43:22.66 ID:7zPRfuJh
ハンタースレと違ってこっちはID赤い人多いですね
Fo人気だなぁ〜
782名無しオンライン:2012/04/24(火) 08:46:08.93 ID:2sOMnxR8
めんどくさいっていうか、かけ直しで効率が下がるレベル…
783名無しオンライン:2012/04/24(火) 08:47:48.23 ID:7zPRfuJh
レベル低いしこれからのびるっしょー
784名無しオンライン:2012/04/24(火) 08:52:43.71 ID:I+C22Ezs
>>765
初代からして、テク使えるハンターが、
キャストより攻撃力高いうえにしぶとくて、フォースと変わらんテク使えるゲームだったからな
785名無しオンライン:2012/04/24(火) 09:00:49.62 ID:mBaPa2vR
正式稼働したら法撃以外無効の敵とかくるよ!! …きっとな!
786名無しオンライン:2012/04/24(火) 09:02:10.92 ID:vXmQ7edG
PSUの前例があるから否定し切れん
787名無しオンライン:2012/04/24(火) 09:04:48.15 ID:2sOMnxR8
で、法撃以外半減の敵とか出てきたらその敵へのダメージを前提にバランスが取られるんですね分かります
788名無しオンライン:2012/04/24(火) 09:11:15.94 ID:vrzESRtn
チャージもだけど全体的にもっさりしててプレイ感が悪いねFo
789名無しオンライン:2012/04/24(火) 09:12:51.61 ID:RRkYV0Kz
ロザよりストライカーの方がめちゃくちゃ楽だった件
マグのおかげで法撃のたびにフォイエ出してくれるし
790名無しオンライン:2012/04/24(火) 09:13:27.10 ID:j3BPnDAm
チャージ中すり足なくなれば多少もっさり感解消されるんじゃね?
あとJAチャージしたらPP消費量何%か減るとかしたらいいのにな
791名無しオンライン:2012/04/24(火) 09:13:48.14 ID:2sOMnxR8
全体的にもっさりしてるのは仕方ないと思うけど、そもそも開発がどうしたいのかが相変わらず見えてこないんだよね
792名無しオンライン:2012/04/24(火) 09:14:09.69 ID:RRkYV0Kz
ストライカー強化したいがグラインダーもメセタもまったくないお
ACも下手なせいでスケド買いまくり
スケド課金を考えたらつらすぎる。
793名無しオンライン:2012/04/24(火) 09:15:04.49 ID:RRkYV0Kz
チャージってどの段階でたまったか分かりにくいよね?
無駄に溜め込んでしまって敵にやられる
794名無しオンライン:2012/04/24(火) 09:16:14.54 ID:RRkYV0Kz
α2より凄く死ぬんだが 何でだろう 
795名無しオンライン:2012/04/24(火) 09:17:48.59 ID:2sOMnxR8
死亡時の報酬減を受け入れればスケドなんて買う必要ないだろ
796名無しオンライン:2012/04/24(火) 09:20:37.75 ID:j3BPnDAm
>>793
俺もたまに無駄に溜め込んだりしてるなー
あとJAもうまくいったかどうかちょっとわかりにくいエフェクトもっとド派手になったりしたらいいのに
797名無しオンライン:2012/04/24(火) 09:25:10.51 ID:RRkYV0Kz
そもそもチャージって何段階だ 2段階 3段階?
798名無しオンライン:2012/04/24(火) 09:46:07.90 ID:alEl1vid
杖はともかくタリスだと設置したところからチャージ完了音鳴るからわかりづらい
遠くに設置するとほとんど聞こえない
799名無しオンライン:2012/04/24(火) 09:46:39.12 ID:MLBvVWmS
Fo弱いから上方修正はよwww
800名無しオンライン:2012/04/24(火) 09:47:24.94 ID:2sOMnxR8
強い弱いじゃなくて、まず開発がどうしたいのかが分からんのがなぁ…
フォイエとラフォイエのバランスを見る限り、心底何も考えてないようにしか見えない
801名無しオンライン:2012/04/24(火) 10:04:28.96 ID:nzgb7n68
要するに範囲テクに、
ターゲットか自分か選べるようになりゃいいんじゃねえの。
キーボな俺はシフトテクはなんか意味ねえし、
デフォはタゲ中心範囲テクになって、
シフト押しながら開始すれば自分中心になるようになればいいわ。

それだけでテクの幅が広がりんぐ
802名無しオンライン:2012/04/24(火) 10:11:19.07 ID:fhWmZR0q
裏パレットにも殴り登録できれば使うんだがなー
803名無しオンライン:2012/04/24(火) 10:12:43.57 ID:P1EcpKR0
>>746に同意だわ
タリスに関しては
投げ⇒チャージ だと先読みしないといけないし、操作もしづらい
チャージ⇒投げ このほうがカッコイイし、目的場所で即発動しやすくていいよな
804名無しオンライン:2012/04/24(火) 10:16:06.46 ID:iVHDqUhe
ロックオンとは別にプレイヤーロックオンあればいいなと思った事はある
805名無しオンライン:2012/04/24(火) 10:31:53.18 ID:IWmcfLbl
慣れれば何とでもなるよ
1タリス2タリス3ガンスラにしておいて緊急レスタは3押してサブパレ(マウスのサイドボタン)レスタでいけるし
ボスの足元にいる人にはZ視点でタリス投げてサブパレ(マウスのサイドボタン)レスタ
ボスはまんまタリス投げてJA、テクJA、テクJAでコンボ繋がる

806名無しオンライン:2012/04/24(火) 10:35:52.17 ID:HSKk4yZT
PP消費して
チャージに時間割いて
チャージ中の移動力低下受けて
ようやく放つチャージテクで
他職の通常連続攻撃程度の時間効率ダメージ
どうしたいんだろうな
807名無しオンライン:2012/04/24(火) 10:39:22.14 ID:iVHDqUhe
肩越しタリスヒールはよくするけどハンターって結構動くからチャージしてたらすぐ範囲外に出るんだよな
範囲もせまいし結局横に行ってレスタが安定という
808名無しオンライン:2012/04/24(火) 10:52:56.12 ID:HR3IdHVj
ラグのせいでそれすらままならんよ
809名無しオンライン:2012/04/24(火) 10:55:08.51 ID:rLySEqtJ
どうせ回復は自己管理安定になるんじゃねえの
シフタだけ飛ばせばいいよ
810名無しオンライン:2012/04/24(火) 10:57:28.05 ID:xXW3yuwj
Foもっと弱くしておけよ
811名無しオンライン:2012/04/24(火) 10:57:28.17 ID:IiO1BYXU
>>790
PPも減ればありがたいが、JAでチャージタイムが短縮でもいい気がするんだ
812名無しオンライン:2012/04/24(火) 11:01:48.95 ID:o2DXyLD8
雷、氷、炎に枝分かれする地点の前提スキルが”法撃防御”って頭おかしい
誰が取りたいんだよこんなの
813名無しオンライン:2012/04/24(火) 11:05:06.36 ID:0l/TbJuE
武器パレット6になったら
杖2タリス3ガンスラ1(格下雑魚用)で登録して使い分けてる
杖はフォイエとバータ、タリスはラバータとギフォイエとラゾンデ
これでほぼ裏パレット使わなくなる
あとは、設定でサブパレット実行のデフォ位置にレスタを置いて、肩越し視点時の操作方法を変更
ロックオンとサブパレ実行を入れ替えれば
戦闘で困るのはタリスの誤爆ぐらい…
ちなみに、沼なのでガンスラで殴りにいくと逆に死ねる…
皆はどんな風にカスタムしとる?
814名無しオンライン:2012/04/24(火) 11:08:43.36 ID:EkRC3mjT
>>601
ep3強デッキはほとんどフォースで占められる
あと修正入ったep4だとフォニュムが強い

>>605
剣や銃と違い杖はこれ以上カテゴリを増やすのは困難
むしろ頭打ちが一番強い
815名無しオンライン:2012/04/24(火) 11:08:55.71 ID:cTsXarzF
回避でチャージが解除されなければ
シフタレスタチャージして回避でかいくぐって支援とかできるのになぁ
816名無しオンライン:2012/04/24(火) 11:19:49.80 ID:q09qK7dP
時々出てくる「沼」ってなんぞ?
817名無しオンライン:2012/04/24(火) 11:20:50.80 ID:q09qK7dP
あ、ニューマンてことか
818名無しオンライン:2012/04/24(火) 11:21:00.39 ID:QnbApiqz
ニューマン>ニュマ>ぬま
819名無しオンライン:2012/04/24(火) 11:25:07.25 ID:7cengo7B
メインパレットにラ系、サブパレットにギ系入れてるので武器スロット3つ(杖、タリス、銃剣)で足りてしまう
820名無しオンライン:2012/04/24(火) 11:29:42.56 ID:IaL84+Pt
>>812
防御いらんよなー
ツリーの派生に違和感あるのばかりだよな
821名無しオンライン:2012/04/24(火) 11:36:47.74 ID:CJ+hyeZF
今作の長杖って前作の片手杖と長杖の中間くらいの長さにみえるんだけど今作は片手杖の実装は無いって発表あったの?
片手杖はもちろん、シャドゥーグやマドゥーグが消えるのは寂しい
あとスライサーも何気に楽しかったな
822名無しオンライン:2012/04/24(火) 12:08:02.05 ID:dtRtFPw3
スキルを強化の時とかエクストラスロット使う時は60%ぐらいでもいいとおもうけど
スキルを移す時は100%にして欲しいな
テクニックIIIとラグネ・ソール付きの武器作るのかなり苦行っていうレベルじゃねえぞ
823名無しオンライン:2012/04/24(火) 12:12:28.42 ID:UnLxF2vW
マグに支援攻撃というものがあってだな
824名無しオンライン:2012/04/24(火) 12:12:56.91 ID:RdonvRLY
そりゃあ簡単に良い特能付けられたら廃人はすぐやる事なくなっちゃうしお金も搾り取れんですし・・
825名無しオンライン:2012/04/24(火) 12:21:16.34 ID:dtRtFPw3
苦行なのはアイテム掘りだけでいい
826名無しオンライン:2012/04/24(火) 12:27:30.96 ID:RPKz+YnK
ソール系もりもりでるからなぁ
ラグネさんは照れ屋さんだからあんまりみないけど、ドラとかすぐ溜まるしこのくらいでいいかな
合成簡単なかわりに物自体でないとかされたらきつい
827名無しオンライン:2012/04/24(火) 12:30:15.13 ID:cHrDcz/F
>>814
PSOBBのぽんは「特定局面では強いから全く存在意義がないほどでもない」程度でしょ
基本的にEP2系のバランスだし
828名無しオンライン:2012/04/24(火) 12:36:43.96 ID:7xHO38I3
フォースって使い手選ぶのだろうか
緊急ボス直行で一緒になったフォースさんでさ
ボスの下でテク撃ちまくって回復もこなしてダメージ喰らう回数も少ない

他のフォースと一緒になったのが少ないから
みんな同じ感じでボス下に集まってるの?

俺にはマネ出来ないのだけど
829名無しオンライン:2012/04/24(火) 12:43:21.76 ID:2sOMnxR8
ラグネは少し離れて弱点をラフォで狙った方がいいとは思うが、ドラならインファイトは普通
830名無しオンライン:2012/04/24(火) 12:47:31.90 ID:vrzESRtn
ボスの範囲攻撃は扇状の物が多いから近づいた方が回避が楽なんだよ
831名無しオンライン:2012/04/24(火) 12:57:59.54 ID:oaizeOMx
サブパレって画面下方の細長いパレットのことだよね
あれにテクを設定できたのか。ショートカット代わりになるんかな
ずっと初期設定のモノメムーンパイプのままだった
832名無しオンライン:2012/04/24(火) 12:58:30.10 ID:e3ZLYllV
マグを法撃特化にするにはどうすればいい?
トリメイトもダメだし杖でも駄目だし特化無理なのかしら
833名無しオンライン:2012/04/24(火) 12:59:43.91 ID:iVHDqUhe
交互にやれば?
834名無しオンライン:2012/04/24(火) 13:01:42.34 ID:4gfJmaVR
トリメイトと杖あげたらどうなったかちゃんと見てみよう
835名無しオンライン:2012/04/24(火) 13:04:17.43 ID:A3p0/qcw
マールーちゃんがグランツくれたー
836名無しオンライン:2012/04/24(火) 13:08:03.40 ID:zToSoSZY
スキルツリー関係は、とりあえず要望送っておこうぜ
どうも他の職に比べて、変な繋がりなんだよなぁ
837名無しオンライン:2012/04/24(火) 13:13:54.77 ID:iyFO0Fzs
>>822
今んとこローザクレイン+7テクニックIIラグネ・ソール
飽きっぽい妥協的な性格なのでもうこれでいいやってなる
838名無しオンライン:2012/04/24(火) 13:28:56.28 ID:dtRtFPw3
スキルツリーは逆トーナメントじゃなくて初期位置から多方向方式にして欲しいわ
PPリバイバルとるのにフォトンフレア必要とか意味不明だし
839名無しオンライン:2012/04/24(火) 13:42:04.03 ID:HR3IdHVj
ここで言うんじゃなくて要望を出しなさい
840名無しオンライン:2012/04/24(火) 13:54:49.61 ID:VI+ZUlSI
>>822
2付の移行に失敗すると、1付扱いになるんだよな
もう一度2つけようとするとエクストラスロットと言われてしまう
841名無しオンライン:2012/04/24(火) 13:55:41.11 ID:VI+ZUlSI
>>838
フォースのさらなる弱体化の為にわざわざあの位置に持ってきた意外に理由があるとでも?
842名無しオンライン:2012/04/24(火) 14:00:58.44 ID:YrbBm5DO
※光属性、闇属性と、さらなるツリーの細分化の予定があります
843名無しオンライン:2012/04/24(火) 14:01:05.74 ID:47KRQ2G1
単にαの時は色々試させるために条件軽くしてたんだろうけど
でも欲しくもないゴミの数々を経由させられるのはイラつくよな
ハンターも悲惨なことになってたし
844名無しオンライン:2012/04/24(火) 14:06:15.39 ID:iVHDqUhe
っつーかポータブルでも属性毎、武器毎のスキルは糞だ枠埋めだ言われてた気がするんだが学習してないのか思いつかないのか
845名無しオンライン:2012/04/24(火) 14:12:22.77 ID:gHl+oPZO
今更だけどラグネはやっぱラフォで弱点狙った方がいいのかなあ
頭の近くでギフォ出して多段ダメージでやってるんだけども
846名無しオンライン:2012/04/24(火) 14:15:54.86 ID:iyFO0Fzs
どっちがいいかは検証してみないと何とも言えないけど
4桁連発気持ちいいのでラフォでやってるなぁ
847名無しオンライン:2012/04/24(火) 14:56:53.98 ID:0l/TbJuE
>>828
基本的にボスの真下から真後ろ辺りは安全
まぁ、そこをカバーする攻撃もとうぜんあるけど
正面方向よりかなりヌルめなので対処しやすいのは間違いない
ミラ助で回避しきれ無い攻撃少ないしなー
なので、ロッドで殴りながらJAチャージぶっぱも余裕
まぁ、弱点狙うのには向いてないのでその辺はその人のプレイスタイル次第
848名無しオンライン:2012/04/24(火) 14:57:01.32 ID:RPKz+YnK
>>841
現状バランス悪いのはとりあえずおいといて、戦い方が変わるレベルのスキルが最初にとれるのはそれもおかしいでしょ
849名無しオンライン:2012/04/24(火) 15:29:26.76 ID:7cengo7B
スキル自体を撤廃しちまえば早い話なんだけどな
どうせテンプレスキルしか取らないんだから、初っ端から平等が一番
850名無しオンライン:2012/04/24(火) 15:43:05.55 ID:DaGJDhYe
あとからテンプレから外れたルートで強いスキル追加して
リセットやツリー追加させる気だろうしな
851名無しオンライン:2012/04/24(火) 15:52:36.96 ID:VI+ZUlSI
>>848
誰もが取って当たり前と思えるスキルあんなところに置く方がおかしい
852名無しオンライン:2012/04/24(火) 15:58:46.51 ID:7cengo7B
チャージ時間が1秒になればジャストリバーサルとフォトンフレイア以外いらね
853名無しオンライン:2012/04/24(火) 16:06:21.81 ID:qkiLtfR8
>>850
リセットするには別のツリーセットを1つ以上買っておく必要があるから用意周到だよね。
ダブルでお買い上げあざーっす!って声が聞こえる。
854名無しオンライン:2012/04/24(火) 16:08:14.13 ID:HR3IdHVj
>>853
mjd?ありえない仕様だな
855名無しオンライン:2012/04/24(火) 16:10:59.40 ID:abrRj69e
タリスかロッドかで悩むね

タリスのほうが早いことは早いんだよね・・・PP回復
856名無しオンライン:2012/04/24(火) 16:12:28.23 ID:IWmcfLbl
ロッドはフレンドパートナー用
857名無しオンライン:2012/04/24(火) 16:13:22.52 ID:7zEsUj82
スリラープロードの起爆用射撃が敵にあたって、起爆失敗したように見えたけど気のせいかな・・・

スレ違い?アー聞こえない
858名無しオンライン:2012/04/24(火) 16:15:01.12 ID:aD65+3fR
フォース20になったからレンジャーやってみたけど
フォースをどうにかするよりランチャーをどうにかするのが一番手っ取り早い職業調整になると思ったw
859名無しオンライン:2012/04/24(火) 16:15:21.76 ID:OT9tQOUp
リセット料金>=スキルツリー追加料金だったら、
>>853のネガは意味不明になるよね
860名無しオンライン:2012/04/24(火) 16:17:43.84 ID:abrRj69e
リセット料金がwizon並かFEZ並みかでネガるかどうか変わるわ

まあFEZ並みとかほぼ無いだろうけどね・・・
861名無しオンライン:2012/04/24(火) 16:19:33.52 ID:tetaWQsL
リセット料金>=スキルツリー追加とかどんだけ頭悪い料金設定だよw
セット中でもリセットできるようにすりゃいいだけじゃん
862名無しオンライン:2012/04/24(火) 16:27:02.73 ID:nVVystxm
PSシリーズのテクニックに限らず、RPGでいわゆる魔法が目立つ(実際に強いわけではない)と不快感示す人多い気がする
DPSあたりは低くても一発のダメージでかいとすぐ修正しろと叫んだり 支援回復魔法なくてもゲーム進ませろと言ったり
そのくせ剣や銃とかの人気武器の下方修正は絶対嫌だと叫ぶ

もっとテクニックも愛してくれよ!
現実世界じゃ剣を振ったり銃を撃てたりは出来るけどテクニックは使えないんだからさ……
ゲームくらい夢見させてくれ
863名無しオンライン:2012/04/24(火) 16:28:10.10 ID:OT9tQOUp
>>861
ごめん、意味わからない

スキルツリー1本のプレイヤーが構成を変更したいとします
リセットを使う場合、まっさらなスキルツリーが1本残ります
スキルツリー追加を使った場合、
失敗した既存のスキルツリーとまっさらなスキルツリーの2本になります
どっちが得でしょう

って話なんだけどな アイテム課金の是非とかそういう議論は抜きでな
864名無しオンライン:2012/04/24(火) 16:34:28.03 ID:tetaWQsL
>>863
スキルツリー追加のが得じゃないの?

恒久的に選択肢が増える方が需要が高いと思うが
需要が高い方を安く設定する意味が解らないんだけど
865名無しオンライン:2012/04/24(火) 16:37:13.56 ID:OT9tQOUp
>>864
そう。だから>>853の言ってることが意味不明になるんだろ?
866名無しオンライン:2012/04/24(火) 16:39:23.69 ID:5Ho9Fmv+
別に弱くてもいいんだけどチャージだけはどうにかしてほしいな
あれのせいで面白さが半減してるわ
プレイしててダルいんだよ
867名無しオンライン:2012/04/24(火) 16:41:05.45 ID:WX5QzZYO
どう考えても必須級のスキルですらポイント使って取らせるような仕組みなら
最初はそこ1本にしてそこから枝分かれさせろよって思うわ
属性ごとに別のツリー用意させるのはまあいいとしてさ
ツリーが無駄だらけなのはリセットを使わざるを得ない状況を狙ってるんじゃねーかと言いたくなる
868名無しオンライン:2012/04/24(火) 16:44:17.92 ID:1jMWt07g
なんて言うか報われないんだよな、フォース
別に火力無くても良いし、チャージゲーでも良いんだけど、
なんつーか今は存在してる意味があるの?って感じなんだよな
俺がいるよりレンジャー入れたほうが絶対PTの為になってるよな、みたいな
もう少しバフや回復の使い勝手がよければそっち方面で頑張れるんだけどさ
869名無しオンライン:2012/04/24(火) 16:46:54.25 ID:tetaWQsL
>>865
なんでだよ…
>>853は嫌味効かせた書き込みだけど
リセットだけしたくてもできないのがおかしいって話だろ?
870名無しオンライン:2012/04/24(火) 16:48:18.47 ID:1jMWt07g
もの凄くマゾくてもさ、楽しくなくてもさ良いんだよ俺は
誰かがフォースが居るとダメージ上がって気持ちいいなとか、
回復アイテム使用回数減って楽だわって言ってくれればさ、
それでやっていけるんだ

でもそれすらレンジャーにとられちゃってる
レンジャーがいたらダメージは大きくなるし、被ダメも減る
火力も高い

なんつーかPTにいて申し訳ないんだよね
871名無しオンライン:2012/04/24(火) 16:49:27.91 ID:7cengo7B
>>869
アスペに君の意図は伝わらないんだな、これが
872名無しオンライン:2012/04/24(火) 16:49:48.41 ID:CBKzd0QB
>>851
誰もが欲しいと思う強力なスキルだから安売りできんだろ
そもそも非チャージが死んでてチャージゲーになってるから、誰もが取る状況になってるわけで
同じようにスキルの取り方で非チャージが活躍できてりゃ取るのが当たり前にはならないしね
873名無しオンライン:2012/04/24(火) 16:49:58.81 ID:1jMWt07g
oβなりで回復・支援系のラインが出来ることを期待している
それすら無かったら流石にフォースはさよならばいばい俺は明日からレンジャーだ
874名無しオンライン:2012/04/24(火) 16:52:37.15 ID:m8rUvOQn
純回復思考はこのゲームに向いてないし♂ヒーラーとかまじきもいからネカマ演技頑張って
875名無しオンライン:2012/04/24(火) 16:55:03.13 ID:1jMWt07g
純回復思考も何もバフと回復方面がフォースの生きる道ではないか?
単体火力も範囲火力もレンジャーに大きく負けているのだから
876名無しオンライン:2012/04/24(火) 16:55:46.21 ID:2sOMnxR8
純回復ってアクションMOだと言っちゃ悪いが寄生だよね
877名無しオンライン:2012/04/24(火) 16:56:52.85 ID:1jMWt07g
特に支援方面がフォースの生きる道であるはずだよ
レンジャーは所詮デバフ。今後効かない、効果が薄くなる敵が出ることも想像される
その点バフはどんな相手であっても有効なのだから
878名無しオンライン:2012/04/24(火) 16:58:56.05 ID:RPKz+YnK
純○○の時点で微妙じゃね
Foって多彩なテクを扱えるのが強みなんだから
879名無しオンライン:2012/04/24(火) 16:59:09.31 ID:OT9tQOUp
>>869
リセットでもスキルツリー追加でも、まっさらなスキルツリー1本用意できるよね
それなら>>853のいう「ダブルでお買い上げあざーっす!」にならないでしょ
スキルツリー追加とリセットの両方をやる必要ないんだから
っとスレ違いもはなはだしかったなスマン
880名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:00:05.10 ID:1jMWt07g
通常攻撃でPPを使用するフォースと同等以上の火力と範囲をたたき出すレンジャーに勝てるはずが無い
相手はスキルを使えば更にダメージは加速するのだから
そういう相手に火力で勝負しても勝てるはずが無い
火力のみで行ったらいつまでも劣化レンジャーだ
フォースの生きる道は支援しかない
881名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:02:09.00 ID:1jMWt07g
フォース自身の単純な火力でレンジャーに負けても、
バフで増える仲間のダメージ分でレンジャーに勝てば良い
それこそがフォースの生きる道だ・・・
882名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:06:29.45 ID:AjFqmlVr
前線にいるHuの支援にギフォをタリスで回すとか、Ra用に引きつけて
ギバで足止めとか、運用の仕方によってはテクの特性で支援もできるんだが
何にしても弱すぎる。このままじゃPspo2並の産廃確定かもしれないからな
883名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:06:43.64 ID:CBKzd0QB
>>881
Raもバフで火力増えますけど。
対戦とかあるわけでもないのに勝つとか負ける何と戦ってるんだい
884名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:08:35.35 ID:LEmjyZz/
フォースのメリットあるぞ
怠くて他人に入ってほしくない時に部屋作って人気クエやってても誰も入ってこない
パーティ設定変えるのめんどいから便利w
885名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:09:00.53 ID:1jMWt07g
単純な話火力も支援能力もレンジャーに劣っている職をPTに入れる必要性がありますか?
886名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:10:15.06 ID:qX9EKfrZ
フォースが部屋立てるとすぐうまるよ

全員フォースで^^v
887名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:11:35.82 ID:m8rUvOQn
糖質くさかったでござる
888名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:12:18.12 ID:7cengo7B
それ以前にフルPTでやる必要ない位ヌルゲーだからな
ソロで効率プレイかペアでボスを1匹ずつタゲ取って各自撃破で報酬ウマーする程度
889名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:12:32.38 ID:1jMWt07g
レンジャーは火力デバフ共に群を抜いてるからPTに欲しい
ハンターも火力は悪く無いし、近接が居ればレンジャーも楽だからPTに欲しい

フォースは・・・どうですか?
PTに居て欲しいと思わせられるような武器が今ありますか?
890名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:15:33.07 ID:1jMWt07g
例えばスキルツリーの炎ラインを全て取ったとします
これで火力でレンジャーに勝てますか?
勝てないでしょう?
火力で期待できないなら回復支援ツリーに期待するしか無いじゃないですか
891名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:15:39.17 ID:Y3WWB86g
いやぁフォース弱いねぇ^^
強化してもらおう^^

どうなっても知らんぞ
892名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:17:39.68 ID:Km4aeSVZ
>>870
BBからの復帰組だけど昔は通路走ってる最中にぽつぽつトリフル置いてくれる
ロボさんとかいてフォースが楽しかったな。今作PP自動回復になって地味にショックだわ。

あとちょっと落ち着け。
893名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:18:21.23 ID:7cengo7B
勝てないと思ったらレンジャーやればいいじゃない
知恵遅れなの?
894名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:19:02.05 ID:FY1IxNqm
ところでローザクレインと同等の長杖ってなんて名前?
895名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:19:06.74 ID:mxPqEknk
まぁ、ハード・ベリハが開放されれば
射撃耐性のある敵とか法術耐性のある敵とか出てきて
ランチャーぶっぱだけじゃどうにもならなくなるとかじゃないの?
896名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:20:39.56 ID:GxqixM/b
取り切りで強力な代わりに伸びがない職スキルと、Lv一桁のテクと比べて弱すぎるって当たり前だろ…
コウゲキハンイガー言うけどたったLv5のテクとどっこいでしょ
897名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:20:53.23 ID:VI+ZUlSI
Fo X 部屋がちらほら出てきた
898名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:21:27.73 ID:VI+ZUlSI
>>896
禿はこれでバランスを語れと言ってるんだからしょうがないだろ
899名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:22:10.31 ID:YrbBm5DO
緊急クエ以外はフォース排除しても意味ないでしょ
それにまだ1回もそんな部屋見たことないのは平和な3鯖だからか
900名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:24:45.36 ID:4hOsr62P
他職やってるとフォースがPTに居なかったら居て欲しいなと思うよ
ボスを凍らせたりしてくれるし・・・あと、溶岩に遠慮なく飛び込めるからね!
901名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:25:29.57 ID:WX5QzZYO
方向性があやふやすぎんだよ
旧作の回復補助持ってるのがFoだけってイメージに囚われてるからサポートが出来るキャラみたいに思われてるけど
少なくともPSO2じゃ糞範囲の糞効果ばかりでロクなもんがあるわけじゃねーし
かと言って攻撃は意味不明なスキルツリーと属性のせいでコンスタントにダメージ稼ぐのが困難だし
大体小出しにして段階的に開放していくんのに序盤だからどうこうってのは理由にならんだろ
序盤の段階がしばらく続くのは見えてるんだから序盤もしっかりバランス取れなきゃ話にならん
902名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:27:39.21 ID:7cengo7B
旧作はアンドイド以外ならどんな職でもテクニック使えただろ・・・
903名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:28:34.42 ID:MhSu5Z44
旧作の話をだすなら、テク一桁とかまだ味方にかけれないレベルなんだが
904名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:28:53.60 ID:2sOMnxR8
むしろFoは補助しろなんて風潮になったのはPSUからだね
あれは悪い意味でFFを参考にしたふしがあるからな…
905名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:29:16.61 ID:CtQRFYOV
確かにフォースをやってればレンジャーの火力が羨ましく見えることもある
だけどそれは所詮青芝だよ
レンジャーがフォースを見て羨ましいと思ってることもあるはずだ

・・・あるよな?
906名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:31:43.45 ID:2sOMnxR8
両方やって思ったことは、ラフォイエのスナイプ性能だけはRaやってて欲しくなることはあった
907名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:32:55.49 ID:qX9EKfrZ
>>905
Foが引き立て役買ってくれて姫プレイできる、ありがとう^^
908名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:34:43.85 ID:OT9tQOUp
打撃、射撃耐性つきのエネミーはよ
909名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:35:46.04 ID:2sOMnxR8
打撃耐性なんて出たらその敵基準にして打撃全てのダメージオーダーが2倍になるぞ
PSUでの経験則から考えてあの調整法は筋が悪い
910名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:37:01.48 ID:TL9EicUg
弱点属性にもっとオーバーなダメージが出て
切り換えながら無双できればいいのに
911名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:38:04.23 ID:RPKz+YnK
Foスキルに弱点属性ついたときにダメUPとかあるといいねRaの部位みたいな
テクの使いわけと、属性強化で伸びないの考えると欲しい
912名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:39:02.75 ID:oaHX6w0g
これから怒派手なテクが増えることを期待
俺はそれだけでいいんや…
ファンタシースターはこれが初だからあるか知らんが
913名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:40:25.95 ID:7cengo7B
一応、PSUのサ・系は実装されてるな
怒派手ではないけど
914名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:41:27.35 ID:c/1xWeeJ
打撃耐性のオプションは既にあるからその手の敵もでるだろう
915名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:44:33.37 ID:lCE/gQHh
HuやってFoやってみたけどなかなか面白いな
俺はこちら側の人間なのかもしれん
916名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:46:25.48 ID:8A+edz+O
てかチャージはもっと別のベクトルのテクに変化する感じにして
(フォイエのチャージがラフォイエになるとか)
現状のチャージ=JAで使った場合のノンチャージテクってすれば
いい感じになりそう
917名無しオンライン:2012/04/24(火) 17:49:15.91 ID:sdQEzWDb
それなんてPS0
918名無しオンライン:2012/04/24(火) 18:05:14.16 ID:gV8+k8I+
今回のギバ見てると PSZのチャージバータを思い出す
919名無しオンライン:2012/04/24(火) 18:08:14.89 ID:7cengo7B
っていうかPSOと同じやん
ラゾンテだけガッカリ性能になってるけど
920名無しオンライン:2012/04/24(火) 18:11:53.39 ID:2sOMnxR8
冷静に振り返るとPSOのラゾも割とがっかりだった気がせんでもない
921名無しオンライン:2012/04/24(火) 18:15:50.78 ID:RPKz+YnK
ギゾが強すぎたんだ…ってかわってないな
922名無しオンライン:2012/04/24(火) 18:17:02.35 ID:7cengo7B
ver2以降ギ・ゾが強くなりすぎてそっちばかり使われてた感はあるけど、あの超広範囲+高ダメージは強い部類
基本は赤ハンドガンやチャージバルカンだったけど
923名無しオンライン:2012/04/24(火) 18:17:11.98 ID:sdQEzWDb
今回のラゾンテガッカリどころか使い道がわからん
空中にタリス投げてそこから降らせたらボスに多段ヒットするとかじゃないと使い道が思いつかん
924名無しオンライン:2012/04/24(火) 18:22:32.21 ID:uf9PQCqN
Foだから当たり前のようにテク発射してて杖で殴ったことないけど
杖で三段殴ったほうが早いという噂は本当かね
昔フォマ男でダブセ無双してた肉弾派だからそれはそれで好きだけど
925名無しオンライン:2012/04/24(火) 18:24:04.13 ID:abrRj69e
ここみてるとどうも杖派がおおいようなんだがやっぱタリスってだめなん?
926名無しオンライン:2012/04/24(火) 18:25:05.11 ID:HR3IdHVj
>>924
コンスタントに弱点を殴れる状況の場合
チャージテクを弱点にぶち当てるより殴った方が速いと感じることはある
927名無しオンライン:2012/04/24(火) 18:25:21.72 ID:7cengo7B
強化が法撃しか伸びないから微妙だった気がした
杖で殴るなら銃剣かタリスで殴る方が強くなるんじゃないのかな
928名無しオンライン:2012/04/24(火) 18:25:58.59 ID:y0S1bdfQ
>>924
相手にもよるが早い時はホントに早い

突き詰めるとガンスラがはや・・・うわなにをするやめr
929名無しオンライン:2012/04/24(火) 18:26:11.07 ID:K5o9leZk
杖殴り、コンスタンスに100点近いダメージ出るからなぁ

例えば雑魚相手にPPなくなったとき
杖で殴ってPP回復した後
そのまま杖で殴り続けるのと
少し距離とって、溜めてからテク発射じゃ
やっぱり前者のほうが早いわな
930名無しオンライン:2012/04/24(火) 18:27:01.06 ID:K5Bp8CYy
ラグネ回ってて思うけど弱点ピンポイントのラフォが強すぎると思うくらいだわ
リバイバル覚えときゃラフォならかなり息続くし弱いって言う意味がわからん
931名無しオンライン:2012/04/24(火) 18:27:23.51 ID:8r2ckoUo
            ,.. -‐=ニ三ミ 、  _)    ガ
           〃/       `ヾミ、)  使  ン
.     _       |:/ィ''"¨ヾ  ,.r= 、.  ゙ミ、  っ  ス
.   / ⊂ )     iリミ ィ.' 。 )〃 _  ` ノ ハ  て  ラ
  :'::、 ノ     ノ ー`7. 、'-‘┘,.ァ ∨h ね  し
  |'" ノ:!.     !u  r r'´ 、  ̄   レ-|   え か
  | r:::|     j ,.ィ≦ム_r _≧、 J | ァ}:|
  .ム-‐┘つ   /  ト rュエュエュ、 ゙ミ、/ ノ ノ り/},ハ ハ
{  ,.-‐''´ ノ` ァー! {. | 廴_」___ノ ソ,ハ/ /<   / レ  ∨
〈   ,ノ´ ,ハ'"  ヽ. `ー‐-- ' ノ / ,ハ  `ヽ、'¨ ̄ ̄\
 〉   / ノ、  ,ハ、_     ,.. ィ <.ノ     |    /
 ヽ  /`ー' l/  ∧  ̄¨¨ ´ .__L/  __   | / / _
   イ      /   /`)r‐''¨ ̄ /   \ `ヾ./i// 二
   |     / /  i|   /         〉 〃 |∠ ノ
932名無しオンライン:2012/04/24(火) 18:27:52.92 ID:uf9PQCqN
>>926>>928>>929
なるほど参考になった
攻撃下げて法撃上げて自動回復じゃなくてフルイド復活させてくれたら万事解決なのにな
933名無しオンライン:2012/04/24(火) 18:29:15.98 ID:SLnFg+Tj
市街地ラグネさんと戦ってるときはタリスのほうがいいなぁ。
壁にジャンプしたときに進行方向にタリスなげて、そこからテク打てばあたるから。
タリスの真骨頂は脅威的な射程距離やでぇ。
934名無しオンライン:2012/04/24(火) 18:29:23.43 ID:Qw9vnFM+
レスタが視界内に入ってたら回復するぐらいだたらまだよかったのにねw
935名無しオンライン:2012/04/24(火) 18:30:29.13 ID:2sOMnxR8
下手すると杖の方がよほど高属性になるしなぁ
936名無しオンライン:2012/04/24(火) 18:32:47.91 ID:abrRj69e
将来、杖で殴りに行ってるとしぬるみたいな敵がわんさか出んかぎりタリスはだめぽなのか・・・
937名無しオンライン:2012/04/24(火) 18:36:57.30 ID:7cengo7B
法撃力が違うから、TPSでチャージラフォしかしない状況だと杖のがいんじゃない?
PP回復含めた立ち回りならどっちが効率良くなるかしらんけど
938名無しオンライン:2012/04/24(火) 18:36:58.07 ID:4mUU/oeN
敵が強くなってHuやRaはなんとか耐えられるけどFo一撃即死
だけどそのぶん高火力

そんな風な調整がいいけどPSOシリーズでは期待できない
939名無しオンライン:2012/04/24(火) 18:37:15.25 ID:SLnFg+Tj
レスタチャージ中のタリスがもっとぴっかぴかに光るようにすれば
Huの人も気づいて近寄ってきてくれるかも知れない!(キリッ
940名無しオンライン:2012/04/24(火) 18:37:15.82 ID:sdQEzWDb
別に今だってだめぽってことはないだろう
安全圏からPP尽かさず攻撃できるのは大きなメリットなわけだし
テクニカルな戦い方で奥が深そうなのはタリスだと思うぞ
941名無しオンライン:2012/04/24(火) 18:39:30.69 ID:K5o9leZk
タリスはなんつーか、現状だとちょっとなぁ
・攻撃が地味
・(現状では)杖のほうが法撃が高くなる
・ジャンプなり回避でキャンセルしないと、攻撃後動けない
・背中に背負ってるのがなんかキモい
と俺はちょっとパスだなぁ
PP回復って1点だけ見ればまぁ・・・ありなんじゃない?
942名無しオンライン:2012/04/24(火) 18:43:30.93 ID:AjFqmlVr
>>899
ヒント:見たと言った奴が立ててる
943名無しオンライン:2012/04/24(火) 18:43:33.12 ID:MLBvVWmS
ぶっちゃけタリス馬鹿にしてる奴ってタリス上手く使えないクソPSの奴だろwww










俺のことだけど(´・ω・`)
944名無しオンライン:2012/04/24(火) 18:47:21.85 ID:iyFO0Fzs
おいローザクレインの見た目好きなんだけどキモいとか言うなよ
強いかどうかは別として遠隔範囲とか、正面からでも裏側の弱点に直射できるのも楽しい
だがレスタ遠隔暴発はマジ勘弁
945名無しオンライン:2012/04/24(火) 18:48:01.09 ID:HR3IdHVj
どう見てもスキルで回復テクニック射程延長と支援テクニック射程延長があるフラグです
946名無しオンライン:2012/04/24(火) 18:48:12.32 ID:SLnFg+Tj
Huがピンチになったとき、回避でささっと逃げるんじゃなくて
ガードで耐えるようになってくれれば、タリスなげてレスタできるな

・・・回避の下方修正を求む(キリッ
947名無しオンライン:2012/04/24(火) 18:48:25.33 ID:+yXe9lZy
JAが基本なんだからサブパレに通常いれられるようにしてほしいな
通常→裏パレに変更してテクがだるい
948名無しオンライン:2012/04/24(火) 18:49:54.16 ID:gHl+oPZO
ラグネの弱点ピンポイント狙いってTPSモードじゃないとあかんよねやっぱ
949名無しオンライン:2012/04/24(火) 18:50:04.98 ID:AjFqmlVr
しかし、PSUでもクイック無いと使い物にならないっていわれて
psopo2で、クイック無くしたら苦行なんてレベルじゃないプレイ不可能職だったのに
それを更に悪化させたチャージシステムとか、威力を今の三倍くらいにしないと釣り合わんな
950名無しオンライン:2012/04/24(火) 19:13:54.15 ID:7cengo7B
>>947
キーを直接入力でおk
951名無しオンライン:2012/04/24(火) 19:14:49.58 ID:zToSoSZY
レスタとバフだけはチャージ無しなら、まだまだ行けると思う
チャージは攻撃魔法だけでいいよ(´・ω・`)
952名無しオンライン:2012/04/24(火) 19:16:31.98 ID:RRkYV0Kz
フォース慢性的に金欠なんだが
死にまくるのに誰も助けてくれねーwww
仕方なくスケド使ってる 本サービスならスケド使わないで戻ってやるか
953名無しオンライン:2012/04/24(火) 19:17:51.45 ID:QnbApiqz
∞のフォバ+サゾ連打は脅威だったと思うけど
おまけに移動しながら撃てる
あんまりやってないから詳しくは言えんが
954名無しオンライン:2012/04/24(火) 19:18:07.58 ID:RRkYV0Kz
通常レスタの範囲狭すぎじゃないすかね。
毎回チャージしないといけないから その時にボコボコにされる
955名無しオンライン:2012/04/24(火) 19:18:56.92 ID:fhWmZR0q
どうやったらそんなに死ねるんだ
956名無しオンライン:2012/04/24(火) 19:19:41.04 ID:HR3IdHVj
>>952
懐に潜り込んで死んでるなら、タリス装備で距離を置くようにしてみれ
ちまちま武器とユニット拾って換金してたら10マソ行ったぞ
957名無しオンライン:2012/04/24(火) 19:19:48.87 ID:RRkYV0Kz
ラグが酷いからレスタ空振りしまくってるんですがね
ラグで一番つらいのはフォースじゃね?
958名無しオンライン:2012/04/24(火) 19:22:49.94 ID:LEmjyZz/
タリスは法撃しか数値持ってないのに通常攻撃が射撃ステ依存なのが酷過ぎる
素手で殴ってるのと同じだわ
あと裏パレットにも通常入れれないと飛ばして使う際にワンテンポ遅れるのもダメ

使ってて面白いことは確かだけどさ
959名無しオンライン:2012/04/24(火) 19:23:05.21 ID:sdQEzWDb
>>953
あれはチェインがあったからな
今回もチェインシステムあったらFoはチェイン貯め役はできそうな感じだけど
960名無しオンライン:2012/04/24(火) 19:23:43.80 ID:AjFqmlVr
>>953
あれはチェインというシステムが有ったから何とかなってたんだと思う
一応、PSUのテク後の硬直による確定死がなくなっただけでも、進歩といえば進歩だが
何にしても火力の回転率が悪すぎる
961名無しオンライン:2012/04/24(火) 19:23:46.00 ID:lc/6b89I
いやこのPPじゃ相性最悪だろ
962名無しオンライン:2012/04/24(火) 19:43:44.53 ID:yacIs9C0
フォースそんな死なないと思うけどな
火力はないし支援微妙なのは認めるけど、本体はしぶとい生き物だと思ってる
963名無しオンライン:2012/04/24(火) 19:45:40.74 ID:+e19/VZJ
レスタ不発が結構な頻度であるのがつらい。特に火山ステージ。
PSPo2iではPSPの性能のせいかと思ってたけど、PCでも起こるとは・・・
964名無しオンライン:2012/04/24(火) 19:50:23.10 ID:LEmjyZz/
フォースはある意味初心者向きだよな
というよりアクションは苦手だけどシステムは理解できる人向けか
965名無しオンライン:2012/04/24(火) 19:52:28.91 ID:K5o9leZk
回避の移動距離と無敵時間が異様に長いから
めったにダメージは受けないと思う
966名無しオンライン:2012/04/24(火) 19:54:47.07 ID:y0S1bdfQ
フォースやった後レンジャーやってみたら回避の感覚が違いすぎて避けられないわろた
やっぱフォースが快適で最高やで・・・
967名無しオンライン:2012/04/24(火) 19:58:31.88 ID:/nAGx0Ot
フォースの回避気持ち良いよね
回避は
968名無しオンライン:2012/04/24(火) 20:00:56.37 ID:VI+ZUlSI
次スレ建ててこようか?
969名無しオンライン:2012/04/24(火) 20:01:28.16 ID:9xAlq9g5
そう?
フォースやってからレンジャーハンターやったら回避がサクサクすぎて気持ちが良い
ミラージュだと敵がワラワラいる場面ですぐ追いつかれて意味がない時が多々ある
970名無しオンライン:2012/04/24(火) 20:01:34.98 ID:VI+ZUlSI
っと970でよかったか
971名無しオンライン:2012/04/24(火) 20:02:31.13 ID:VI+ZUlSI
【PSO2】フォース総合スレ【7】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1335265335/

orz
972名無しオンライン:2012/04/24(火) 20:04:12.66 ID:iyFO0Fzs
ミラージュは空中で出すと?空中でモーション終えると?どっちかわからんけど終了後の隙が気持ち短い
……ような気がするんだけど実際のところどうなんだろう

>>970
なごんだ乙
973名無しオンライン:2012/04/24(火) 20:04:38.16 ID:HR3IdHVj
そういやレスタ不発はなんでなんだぜ?
974名無しオンライン:2012/04/24(火) 20:06:32.53 ID:7cengo7B
気のせい
ミラージュはドラゴンの突進を正面から無敵ですり抜けれる程無敵時間長いのがメリットになったりデメリットになったり
基本はJAチャージしながら歩いて敵の攻撃を誘発避けして、その敵の攻撃中硬直にラフォで弱点を刺すゲーム
975名無しオンライン:2012/04/24(火) 20:11:06.94 ID:HR3IdHVj
気のせいとな

チャージPPリバイバル取ったけど残りポイント1しか余裕ないから
あまり恩恵にあずかれる気がしないぜ
976名無しオンライン:2012/04/24(火) 20:11:58.34 ID:3AGhv9e9
ジャンプ直後にミラージュで終わり際の硬直がほぼ無くなるor地面に着地で即動ける
慣れてくると不意打ち以外では攻撃くらわんね
977名無しオンライン:2012/04/24(火) 20:13:43.71 ID:IWmcfLbl
ムンアト絞られてて全然手に入らない
978名無しオンライン:2012/04/24(火) 20:13:52.91 ID:7cengo7B
PP足りないのにレスタ使おうとしてたんじゃない?
レスタに限らず、PPを見てないとチャージしようとして アレ? ってなる事が稀に良くある
979名無しオンライン:2012/04/24(火) 20:19:13.00 ID:iyFO0Fzs
レスタ不発は見たこと無いな
タリスで遠距離暴発はよくやっちまうけど
980名無しオンライン:2012/04/24(火) 20:25:35.26 ID:7cengo7B
フォースはモンハンの弓に似てるな
一定の距離(クリティカル距離)をウロウロしながら溜め3を弱点に効率よく回していくあの感じ
歩き避けが出来ず、敵の攻撃の度にミラージュ多用してチャージが仕込めていないとフォースは絶望的
981名無しオンライン:2012/04/24(火) 20:29:22.41 ID:Km4aeSVZ
>>980
そうなると雑魚の対応に困るけどボス戦では多段ヒットが付いてめっぽう強い
みたいな特徴が欲しいな。
982名無しオンライン:2012/04/24(火) 20:31:38.28 ID:28aVtbFs
βではムンアト拾ったことないぞ
そういえばゴリラの弱点頭って聞いてタイマンしたとき、
ターゲットしようとしたら頭をターゲットは出来ないんだな
そんで仕方なくTPSだかFPSでラフォイエ撃ってたけど
フォイエ使わなくても頭狙い撃ち出来るからフォイエって存在価値ないよな
983名無しオンライン:2012/04/24(火) 20:56:52.50 ID:SLnFg+Tj
ん、ムーンアトマイザー?売ってるよね?
984名無しオンライン:2012/04/24(火) 21:06:17.51 ID:IWmcfLbl
売ってはいるのか・・・しかしわざわざ買って常備してる人はFoぐらいなもんだろうな
他人に期待できないわ
985名無しオンライン:2012/04/24(火) 21:08:04.73 ID:SLnFg+Tj
アイテムショップくらい覗けよ!500メメタだし必須やろ!
986名無しオンライン:2012/04/24(火) 21:25:39.28 ID:Km4aeSVZ
ムンアト常備はFoだけやなしにプレイヤーの礼儀やでぇ!
しかしなんで上限5個にしたんだろうな・・・言わせるのが恥ずかしい理由かな?

>>982
ゲームパットならL1押しっぱで勝手に弱点ロックオン出来なかったっけ?
987名無しオンライン:2012/04/24(火) 21:48:28.08 ID:gV8+k8I+
酒^ チラッ


 つ「スケド」
988名無しオンライン:2012/04/24(火) 21:52:11.89 ID:DYer9HmT
回避がクソ強いというよく分からない方向性
989名無しオンライン:2012/04/24(火) 22:01:49.18 ID:HR3IdHVj
拘束系のトラップから無傷で抜け出せるのはFoだけかもしれない
990名無しオンライン:2012/04/24(火) 22:02:02.41 ID:KpUwp7VV
スレチだが
スキルリセットはクラス変更してからじゃだめなのか?
フォースのスキルリセットしたい>レンジャーにチェンジ>フォースのリセット
ではだめなの?
まだ仕事だから帰ったら自分でもやるけど…
991名無しオンライン:2012/04/24(火) 22:16:33.98 ID:abrRj69e
突っ込んでチャージ氷嵐5連発して死ななかった奴をしこしこ殴るゲームです
992名無しオンライン:2012/04/24(火) 22:16:57.82 ID:JaYZzAaa
>>990
デフォルトだとHu Ra Foそれぞれにスキルツリーがセットされて使用中のチェックマークが付いてる
クラスを変えてもチェックは外れないのでリセットできない

追加した別のスキルツリーをセットして、前に使ってたツリーからチェックマーク外させるとやっとリセットできる
993名無しオンライン:2012/04/24(火) 22:21:11.35 ID:yZnuQbzi
みんなダメージ最大どんくらいでるの?俺1200が限度なんだけど
994名無しオンライン:2012/04/24(火) 22:25:02.68 ID:KpUwp7VV
>>992
なるほど、ありがとう!
995名無しオンライン:2012/04/24(火) 22:28:36.43 ID:iyFO0Fzs
タリスでやってる俺でもラグネとかロックベアに1400台は出てるからもっと盛れると思う
どうでもいいけど何故かビジフォンから見れる最大ダメージが2500ちょいなんだけどそんな覚えは無いしなんだろう
996名無しオンライン:2012/04/24(火) 22:29:03.28 ID:K5Bp8CYy
ウィーク入ってたんだろ
997名無しオンライン:2012/04/24(火) 22:31:38.78 ID:iyFO0Fzs
あーそっかそれでか!乱戦で視認できなかったのかも
998名無しオンライン:2012/04/24(火) 22:32:10.59 ID:mGviHtm9
最大ダメはウィークありで4098だったかな〜
炎特化ならもっといくでしょ
999名無しオンライン:2012/04/24(火) 22:46:38.57 ID:iyFO0Fzs
最大値だけなら炎特化よりもシフタとフォトンフレア入れて弱点じゃね?
コンスタントには無理だけど
ストライカー+10な人は2kくらい平気で出るんだろうか
1000名無しオンライン:2012/04/24(火) 23:03:46.07 ID:LmGhoiXF
なんで1000が埋まんないんだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。