【MoE】錬金の森 part79

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しオンライン:2010/12/12(日) 08:35:33 ID:dC9DFXis
必死に運営擁護してるほうがおかしいんだがね
953名無しオンライン:2010/12/12(日) 08:36:32 ID:wuPLpjbX
必死に擁護してる馬鹿に言われたくないw
相場なんて関係ないしな
954名無しオンライン:2010/12/12(日) 08:36:37 ID:OKBZrzh7
無課金がデケー口叩いてるのとは違うんだぞ
こいつらが金払ってるからMOEはもってるんだ
ちょっとくらい言わせてやりゃーいいじゃねーか
自分の価値と違うからって攻撃するのは滑稽なんだろ?
ほんとに転売屋の書き込みだとおもってるのか?
955名無しオンライン:2010/12/12(日) 08:37:18 ID:+YK/xCQm
ここ掃き溜めじゃないでおすし
956名無しオンライン:2010/12/12(日) 08:40:16 ID:4NegrPWp
予想と妄想と不平不満しか言えんならそれこそチラシの裏にでも書いてろ
なんじゃね?
言いたいことは運営に言えと
957名無しオンライン:2010/12/12(日) 08:45:47 ID:rfLmHUYg
>>954
お前一人が課金やめてもMoEには何の影響も無いよ
958名無しオンライン:2010/12/12(日) 08:45:47 ID:lo7LsKXc
こんなところでいくらネガcつてもたいして効果ねーべ
要望出しとけって
959名無しオンライン:2010/12/12(日) 08:47:29 ID:ecKV7Hze
どうでもいいといいつつ説教垂れてる人にいわれましても
960名無しオンライン:2010/12/12(日) 08:50:19 ID:KSepMi6B
誰かに愚痴聞いて構って欲しいだけに決まってんだろ
961名無しオンライン:2010/12/12(日) 08:56:26 ID:O05tNjWM
誘導
【MoE】愚痴・悩み・戯言スレッド その46
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1292070657/l50
962名無しオンライン:2010/12/12(日) 09:00:21 ID:jYXfwk9/
いちいち腹立てるなら辞めりゃいいのにな
963名無しオンライン:2010/12/12(日) 09:47:14 ID:ugKuWITD
なんか流れが荒んでるなあ
まぁ8弾の新実装にゃ俺も食指動かんし、まして初日で全部埋まってたら話すネタもねーか
964名無しオンライン:2010/12/12(日) 09:54:29 ID:DiJ9sqiD
というか転売や資産としての意味で怒ってるんじゃないなら、どういう意味で怒ってるのかがイマイチ理解出来ないんだが
いくら無課金で参加出来るキャンペーンっつっても、3000円分って事は錬金剤で言ったら10個分でやっと一口って事だろ?
今まで通り、錬金は無課金でも参加できるけど、課金者には遠く及びませんよっていうスタンスと何が違うんだ?
過去の錬金アイテムは全て課金者だけが生産してきてた訳では無いだろ?
そりゃあ課金者完全無視で無課金だけ優遇〜とかなるんだったら怒るのも分かるけどさ
違う理由ならちょっと教えてください課金者様
965名無しオンライン:2010/12/12(日) 09:59:40 ID:YQXJbMQF
あれ、今回のキャンペーンで喜び勇んで9k分錬りまくった、とかそういう奴は俺以外いないの?
966名無しオンライン:2010/12/12(日) 10:01:26 ID:8qUr9Aib
お前ら錬金戦死共がジャブジャブ金貢がないからわざわざ運営さんがこんなキャンペーンやる羽目になってるんだろうが
もっと金使えや雑魚共
967名無しオンライン:2010/12/12(日) 10:11:31 ID:luwRXVIO
過去の報酬ががちゃに竜のブローチとか入ってたし

ペイントシールも一応報酬なのに復刻して安くなったからな
売る時期を読めるのも錬金戦士の必須事項なんだろうな

まあ復刻するなら
せめて劣化バージョンでもいいよね
968名無しオンライン:2010/12/12(日) 10:16:08 ID:UjW23ZUg
秘宝地図が許されてこのキャンペーンが許されないんだから
復刻するなら当時の入手難易度と同じかそれ以上に大変ならOKってことだろ
錬金やったらおまけで貰えましたは許せない、欲しいならそのアイテム目指して練っていけよ とな
969名無しオンライン:2010/12/12(日) 10:20:56 ID:puOQtQpM
>>964
ただのオマケみたいな錬金キャンペーンなのに
手法が最悪って言ってる人も居るけど本当訳が解らないよね
970名無しオンライン:2010/12/12(日) 10:24:34 ID:IrHlMPl+
褒章溜め込んでなかなか売れない(10Mで猫リュック買うような奴がごろごろいるわけないでしょ)連中にとってやきもきする状況なんだろw
ま、自作なら早めに放出して、転売品なら損切りも視野に入れてさっさと行動しなさいな。
971名無しオンライン:2010/12/12(日) 10:28:40 ID:siDUX8En
50M持ってるなら5Mくらいどうでもよくない?なんて考え方の方が訳解らんわ
972名無しオンライン:2010/12/12(日) 10:28:55 ID:fx/ly6IW
俺は毎回ある程度の値段で売り抜けてるから、
そのアイテムがそれ以上値上がりしようが値下がりしようが関係ないな。
上がった下がったでヤキモキするのがいやなんで。
973名無しオンライン:2010/12/12(日) 10:35:03 ID:wuPLpjbX
>>969
50M持ってるなら5Mくらいどうでもよくない?
ここで騒いでる人の殆んど人って転売目的なんでしょ?
あと買い叩きの人達だっけ?

こんなことを考える馬鹿にはわからないんだろw
974名無しオンライン:2010/12/12(日) 10:39:53 ID:o42S5XzR
ここはRMをゲーム内の資産に換えて喜んでる頭のおかしい人の巣窟だから
ゲーム内資産の価値がちょっとでも下がると火病っちゃうんだよ
975名無しオンライン:2010/12/12(日) 10:39:57 ID:gRAfLuMn
>>956>>958
2ちゃんに書き込みしてる以上、建設的じゃないから口をつぐめと言い出すのは、降参宣言だぞw
976名無しオンライン:2010/12/12(日) 10:41:39 ID:puOQtQpM
>>971
錬金をやってれば1ヶ月掛からないで10M稼げるので
欲しい装備があれば5Mくらいなら迷わずに買うって意味です

他には持ってるアイテムの価値が5Mの物を持ってて、復刻で1Mに下がっても想定内なので何とも思わないって事です
グラが好きで装備してたなら尚更ですね
977名無しオンライン:2010/12/12(日) 10:44:10 ID:siDUX8En
>>974
自分で稼いだRM使って手に入れてるんだから1gでも下がる可能性あるなら嫌に決まってんだろ
ママからお小遣い貰ってる奴にはわからんだろうけど
978名無しオンライン:2010/12/12(日) 10:47:55 ID:gRAfLuMn
単に「俺に有益じゃない情報だから話に出すな目障りだ」ってだけだろ、マジキチ
979名無しオンライン:2010/12/12(日) 10:50:06 ID:DiJ9sqiD
>>968
入手難度で言ったら確実に今回の方が大変だろうw
何口揃えても確実じゃないし、ミラクル2〜3回当てる位の運がなきゃ当たらんのじゃないか?想像だが
980名無しオンライン:2010/12/12(日) 10:55:25 ID:puOQtQpM
>>973
では頭の良い貴方が、バカにもよく解るように分かりやすく教えてください?
981名無しオンライン:2010/12/12(日) 11:06:57 ID:WbgsqfQa
>>971は一度公式サイトで金持ちランキングをじっくり見て基本無料サービス5年目に入る
MoEでどれぐらいゲーム金がインフレしてるか確認してきたらいいと思う
982名無しオンライン:2010/12/12(日) 11:13:10 ID:SPclOAPK
自分で気に入って使っているなら価値なんか下がっても別にどうでも良いと思うんだけど
ゲームやめちゃったら価値なんて0になっちゃうわけだし
983名無しオンライン:2010/12/12(日) 11:16:29 ID:wuPLpjbX
>>981
MoEってお金持ってない人が多いぞ
金余りなだけでインフレってMoEであるのかw
984名無しオンライン:2010/12/12(日) 11:20:44 ID:sjA9Ylpp
20人ぽっちで相場変わるわけないだろネガ厨云々って運営擁護してるバカは根本的に勘違いしてんだよな

誰も今回の20人ぽっちが楽して得する事やそれに付随する相場云々にキレてんじゃねーんだよ
今回はたった20人だろうがこんな舐めた条件のキャンペーンの類を何度も繰り返してみろ
アッという間に俺らが数万数十万払って入手してきたもんがベンダーで投げ売りだわな 
元々どれもこれも実用価値なんてほぼゼロで期間限定かつ高難易度高額投資必須故の希少なネタアイテムていう事で価値があるわけだからな褒章なんぞは

むしろ転売厨ほど「このまま頻繁に過去褒章ばらまきキャンペがあっても価値下がる前売っちまえばいいや」的思考で屁とも思ってねーんじゃねーの
高い金出して希少価値のあるネタアイテムを入手して愛おしく思ってる奴ほどムカついてんだよ 今回みたいな安易な復刻ばらまきによ
985名無しオンライン:2010/12/12(日) 11:21:58 ID:SjmNwULE
ランキングに乗ることを極端に嫌う人もそれなりにいるね
986名無しオンライン:2010/12/12(日) 11:23:16 ID:SjmNwULE
>>984
発言する対象が違うような
傷を舐めあうなら結構だけど
987名無しオンライン:2010/12/12(日) 11:32:57 ID:sjA9Ylpp
>>986
とっくに運営に抗議のメールなら送ってるわボケ
最も黙殺されて終わりだろうけどな
あれだけ反発必至だった過去褒章の安易な復刻ばらまきに踏み切ったて事は
運営としては既に方向性の結論が出てるって事だからな 今後も事ある毎に過去褒章をエサにバラまいてくるだろうよ
988名無しオンライン:2010/12/12(日) 11:36:44 ID:7hfoTTvU
>>984
>>高い金出して希少価値のあるネタアイテムを入手して愛おしく思ってる奴ほどムカついてんだよ 今回みたいな安易な復刻ばらまきによ

そうかな?そういう奴って自分が欲しくて金使ってんだし、売り払うつもりもない一生物でしょ?
だからばらまかれようが腹立てる必要ないじゃん。
989名無しオンライン:2010/12/12(日) 11:38:04 ID:SPclOAPK
「ネタアイテム」を愛おしく思ってる人とは友達になりたいと思う
でも「希少価値のあるネタアイテム」は愛おしく思うが
「希少価値がなくなったネタアイテム」は愛おしく思わない人とは
お友達になりたくない
990名無しオンライン:2010/12/12(日) 11:38:46 ID:RHAGyFtd
もえ民は調教済みだから問題ないって判断したんだろ
暫くすれば今回の事も忘れて競うように金突っ込んでくれるだろうし
991名無しオンライン:2010/12/12(日) 11:39:29 ID:DiJ9sqiD
>>984
だから、ベンダーで投げ売りされるまでに後何十回今回みたいなキャンペーンが必要なんだよって
5年10年があっという間と思える程高齢の人なら申し訳ないが、そこまでMoEが続くとも思えませんよ
っていうか何万何十万って、報酬だけ見たらそうかもしれんけど余り物売って何Mも儲けてるんじゃないの?
992名無しオンライン:2010/12/12(日) 11:53:15 ID:J+Z2lzpg
脳内鯖妄想乙
993名無しオンライン:2010/12/12(日) 11:53:19 ID:sjA9Ylpp
>>991
だからキャンペーンの回数の話じゃないんだよ
「今後過去褒章をばらまいてエサとして使う」事に運営が踏み切ったのが問題なんだっつーの
キャンペーンの効果が弱いと感じたらもっと大人数に抽選で配るようになるし
エサとしての価値が薄まってきたらガチャやマイレージに低価値扱いで突っ込んですら来るぞ
価値があるうちにエサとして使い切るのが当然の方向だろうしな
5年10年も持つわけがない
994名無しオンライン:2010/12/12(日) 11:53:59 ID:RiMTOlaj
考え方が独占欲の強い子供みたいだ。
復刻しないなんてどこにも告知されてないし、商売なんだから仕方ない。
出回ってる数が少なくて手にはいらないなら、復刻してくださいって要望も殺到するかと。
新規ユーザーがいることをお忘れなく。
995名無しオンライン:2010/12/12(日) 11:56:11 ID:wFNWDO7x
ガチャ戦士の俺にとってはまわってくれたほうがうれしいです

てか錬金のせいか重くてまわせないだろうが
996名無しオンライン:2010/12/12(日) 11:59:00 ID:puOQtQpM
>>994
ネガってる人達は自分の事だけで精一杯なんだよ
997名無しオンライン:2010/12/12(日) 12:00:19 ID:e3eXz8zo
まったくだ 復刻しませんなどという公約は存在しない
要望があり儲けられる踏めば乗り出すのが商売
998名無しオンライン:2010/12/12(日) 12:01:36 ID:sjA9Ylpp
新規ユーザーも当然いるし考慮しなきゃらならいだろうが
その為に今まで多額の金払って支え続けてきた古参ユーザーをコケにするようなやり口でいいのかっていう話だな



そもそも今更新規で入ってくる連中なんざMMOジプシーの層が圧倒的に多そうだがな
すぐに飽きて別ゲーに移り続ける遊動層が大半臭いが
FF14がマトモになったり来年PSO2が始まったらすぐそっちに流れちまう気がするな
999名無しオンライン:2010/12/12(日) 12:01:50 ID:xyKOp0V5
今回の褒章復刻の件だけじゃなく、マンスリープレゼントとかのでも
今だけ!みたいな煽り文句入れて購買意欲を誘ってるからなあ
それが商売といえばそれまでだけど、「どうせまた出すんでしょ?」と思われて
客が冷めちゃう可能性がある諸刃の剣だから運営はよく考えて欲しいとは思う
1000名無しオンライン:2010/12/12(日) 12:04:03 ID:oG3fwJNL
仮想の世界で・・・特別な取引があるわけでもなく・・・
お得意様的な扱いは、新規だろうと古参だろうとありえない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。