【MoE】生産採集総合スレ 33品目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
□前スレ
【MoE】生産採集総合スレ 32品目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1257662990/

口公式サイト http://moepic.com/
┣【生産について】 http://moepic.com/avg/production.php
┣【素材収集について】 http://moepic.com/avg/material.php
┗【取引・ベンダーについて】 http://moepic.com/avg/vender.php

□関連サイト
┗【Wiki/生産】 ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB/%C0%B8%BB%BA

□関連スレ
┣【料理】 【MoE】いあ!いあ!シェルレラン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1245828727/
┗-Master of Epic- 質問の日 02:35
  http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1260346353/

□外部板 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/37233/
  外部板避難所 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/36557/

□利用上の注意
┣MoEの生産・採集に関する話題を取り扱います。
┣質問は極力質問スレで。質問の前に過去ログや関連スレを一通り探しましょう。
┣妬み・叩き・価格操作の類には大人の対応を。晒しは厳禁。
┣誰が何をどんな値段で売ろうが買おうがその人の勝手です。
┗次スレは>>970、踏んだら宣言してスレ立てをお願いします。無理な場合は引継ぎを
2名無しオンライン:2010/01/05(火) 15:41:24 ID:rByDya8+


ぜんざいか・・・
3名無しオンライン:2010/01/05(火) 16:16:50 ID:ArqU+3Sg
建築スキルの事は夢のまた夢
4名無しオンライン:2010/01/05(火) 16:43:02 ID:4SOPUbaa
>>1
おつもに
5名無しオンライン:2010/01/05(火) 16:50:27 ID:3Pkye6TZ
スレ立ておつおつ
preで売ったはずの武器をwarで敵が落とした時は
「おかいあげありがとぅぅぅぅぅ」と心の中で感謝しながら捨てるよね
6名無しオンライン:2010/01/05(火) 16:50:58 ID:hyiisqVZ
おつおつ
てか、コバルトの高騰にわらた
そして、採掘現場での銀の取り合いが凄くて(゚д゚)って顔になる今日この頃

ジュエルマスターで生計を立てている知人や自分のほとんどが
コボルト2種を持っているな、そーいえば

耳用は15個使うってのと
コボルトに渡す前に必ず何らかのエサを食わせないとダメってのが
手間なんだよね、コバルトってさ…
7名無しオンライン:2010/01/05(火) 18:10:01 ID:skcXOoe+
>>6
そんなの銀掘りで余るボーキサイト食べさすに決まってるじゃないですか
ペット屋入れとけば邪魔じゃないし忠誠もあんまり減らんよ
8名無しオンライン:2010/01/07(木) 18:50:17 ID:ax9aRYQX
株式会社ロックワークス 廃業のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           ☆★ RoC Works ★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
前略、皆様にはますます御清祥のこととお慶び申し上げます。
 
多くの皆様に長らくのご愛顧をいただいてきました『株式会社ロックワークス』は、
2009年11月30日12時00分をもちまして本社閉鎖ならびに
一切のサービス終了とさせていただきました。
 
2005年12月27日より事業を開始して、様々な
世界観を、オンラインネットワークゲームを通じて皆様にお楽しみ
いただけるよう尽力してまいりましたが、弊社の力及ばす、お客様
にご満足いただく為のサービスの提供が非常に困難との結論に至り
誠に遺憾ではありますが、先日に発表のとおりと相成ります。
 
わずかな期間でありましたが『株式会社ロックワークス』を温かくご支援いただいた
全てのお客様に、心より感謝と共に厚く御礼を申し上げます。
 
敬具
 
2009年11月30日 株式会社ロックワークス
9名無しオンライン:2010/01/07(木) 19:43:10 ID:uF65n5Ez
>>8
マルチ氏ね
10名無しオンライン:2010/01/07(木) 20:13:26 ID:XPk1LkoP
聞きたいんだけどさ、ダイアモンドカッターって作ったら需要あると思う?
11名無しオンライン:2010/01/07(木) 20:18:40 ID:lLznttIs
ないと思う
12名無しオンライン:2010/01/07(木) 20:20:14 ID:QAWK2HM9
修理できない時点で終わってる
13名無しオンライン:2010/01/07(木) 22:47:22 ID:OqRLXcGS
ブレイク工業には売れるかもな
14名無しオンライン:2010/01/07(木) 23:06:38 ID:AKDleqwI
>>13
もうブレイク工業には売れないよ・・・
15名無しオンライン:2010/01/07(木) 23:29:04 ID:cctF0sdb
Wikiった あらら…(´・ω・`)
16名無しオンライン:2010/01/07(木) 23:51:16 ID:uaRLCB2r
ダイアモンドカッターはシップつるはしで2撃なのが一撃になったりするので
ルートキャンセル掘りで使っていた
オリハル掘るときにも使っていた
今は低位鉱石はドリルで一撃だし
こんぼう取ってしまったので上位鉱石堀にもシップつるはしです
17名無しオンライン:2010/01/08(金) 00:50:09 ID:s1BlDfvI
伐採収穫採掘ってやるウチのキャラが刀剣とってダイヤモンドカッター使ってたな
18名無しオンライン:2010/01/08(金) 01:17:53 ID:reFuuuPF
ダイヤ余ってたら自分用に作るか作らないかくらいじゃね
19名無しオンライン:2010/01/08(金) 01:38:12 ID:ts3SAi07
ダイヤカッターは90シップつるはしが無い時は重宝する
でも材料のダイヤ×6のせいでどうしても高くつくからマインロードになってからは使ってない
20名無しオンライン:2010/01/09(土) 15:20:02 ID:Kb9zlrvW
>>17
ダイアモンドカッターて刀剣だけど掘るってスキルが棍棒判定ぽいから
刀剣スキル持ちが掘るでダイアモンドカッター使っても命中全然かわらない
ダメージはダイアモンドカッターの方がでるけど、それは棍棒スキル持ちも一緒

試しに刀剣スキル持ちと棍棒スキル持ちでカッター使ってミスリル掘り比べたけど
圧倒的に棍棒持ちの方が命中率高かった

それ以来もうダイアモンドは全部錬金とか売り払ってる
21名無しオンライン:2010/01/09(土) 18:39:17 ID:eL1H1SYs
採集系は使用する道具の武器スキルが関係している
カッターは刀剣、つるはしは棍棒
嘘と思うならメールで確認してみ
22名無しオンライン:2010/01/09(土) 18:56:05 ID:t4vxg9y1
wikiにはカッターは刀剣依存って書いてあったけど>>20とどっちが正しいのやら
23名無しオンライン:2010/01/09(土) 19:02:12 ID:Kb9zlrvW
wikiとかは刀剣依存って書いてあるから俺もそうだと思ってたど
やってみれば分かるよカッターに持ち替えても全然かわらん

時間ができたらログとってくるけど、ミスリルに各100ぐらいでいい?
24名無しオンライン:2010/01/09(土) 19:28:58 ID:teFdI850
俺もずっとカッターは刀剣だと思ってたけど
同種族の刀剣採掘キャラと棍棒採掘キャラ両方持ってる奴なんてそうそういないから比較がなぁ……
25名無しオンライン:2010/01/09(土) 19:32:08 ID:teFdI850
って連投になるけどミスリル相手に100回程度試すよりも
地下水路の鉄部屋で鉄岩石炭岩石掘って来た方がわかりやすいだろうな
あれ確か採掘100だけだとミスるけど棍棒100とればミスがなくなった気がする
エルモニーとかコグニだったら採掘100だけでもひょっとしたら・・・いやないか、外れるって言ってたはず
26名無しオンライン:2010/01/09(土) 19:39:39 ID:65YJrnO8
>>24
どっちかいればカッターとシップを振りまくって命中率比べればわかるっしょ
刀剣の場合はカッターが上だったら刀剣依存、変化無しだったら棍棒依存
棍棒の場合はシップが上だったら刀剣依存、変化無しだったら棍棒依存

俺はカッター自体使わんからさっぱわからん
27名無しオンライン:2010/01/09(土) 23:06:03 ID:Zew2V2kw
持ってる武器じゃなくて採掘というテクニックに棍棒のボーナスがのってるんじゃないの?
28名無しオンライン:2010/01/09(土) 23:13:26 ID:6PX1+glo
ついでにエンライやってみて
29名無しオンライン:2010/01/10(日) 01:08:40 ID:MVhWYNF7
新参丸出しで悪いんだけど採掘が棍棒の四分の一だけ命中が増えるって
どこから分かった情報なんだろう
30名無しオンライン:2010/01/10(日) 01:24:27 ID:o65hMDz+
>>29
F2押すと分かるよ
31名無しオンライン:2010/01/10(日) 01:27:52 ID:I6k1uT9O
対応武器スキルを上げると採集の命中が上がる
とは公式に書いてある
よく探せばどっかに1/4だって書いてあるんじゃねえの
あとバフが採集にのらないってのも公式に書いてあるよ
32名無しオンライン:2010/01/10(日) 04:59:40 ID:fgST0JxZ
でも刀剣スキルなくても採掘でダメ出る事を考えると、
>>27も言ってる様に採掘自体に棍棒ボーナスが乗って、
武器はダメとディレイとレンジ部分しか見てないんじゃないか?
よく考えたら、戦技があると盾でST回復したり、
キックがあると素手のディレイが早くなったり、
スキル間での関係性の方がシックリ来る気がする。
33名無しオンライン:2010/01/10(日) 13:00:31 ID:MVhWYNF7
>>30
F2ってステータス?
武器としての命中は出てると思うけど採掘のってどこかで分かるんだっけ

>>31
生産の説明ばかり見ててデータベースのスキル解説を見落としてたw
採掘スキルの説明に↓ってかいてあるけど「対応武器」って
採掘スキル自体と採掘道具のどっちなんだろうね・・・

・対応武器スキル値が高いと採掘時の命中率が上昇
・Buff が掛からない
3420:2010/01/10(日) 17:53:05 ID:9S20it86
カッターに刀剣乗らんかもって言ったけど。ごめん、ちゃんと乗るかも
けど確立出そうとしてるけど、なかなか空いてなくてデータがまだ出せない

同じ岩石でも明らかに当る奴と当らない奴があったから
以前試したときに各1回づつしか試さなかったのでそれに当って偏った可能性は凄くある。


>>25
鉄とかだと棍棒無し堀90でもまったくミスでないので上位鉱石でためしてる
35名無しオンライン:2010/01/10(日) 18:17:40 ID:IoYjIJCK
採掘0の刀剣100の人と棍棒100の人にカッター装備してもらって
銅の鉱石とか叩くでも叩いてみるとかどうだろう
36名無しオンライン:2010/01/10(日) 20:32:11 ID:Tj06kGoQ
GK人形て大体何gくらいで買えるもんなの
37名無しオンライン:2010/01/10(日) 23:43:07 ID:ndSlkKdZ
板材の価格を35倍して魂の価格を足した物に
木工100初心者ノコで成功マス7枠(滑りは垢でほぼゼロにできる)を
成功できる評価額を足したもの
38名無しオンライン:2010/01/11(月) 10:36:58 ID:tDjXUaWC
相当腕が良いのか、それとも飽きて叩き売りしているのか、
P鯖だと時々500k〜600kで見かけますね > GK人形。
39名無しオンライン:2010/01/11(月) 11:02:03 ID:joIF/qNy
それは叩き売りだろうな
40名無しオンライン:2010/01/11(月) 13:19:39 ID:yGjsDQYg
それで叩き売りってGK人形そんなに高いのかよ
41名無しオンライン:2010/01/11(月) 13:22:38 ID:2YDo5Sy+
板材10k買取としたらそんなもんだ
42名無しオンライン:2010/01/11(月) 15:09:20 ID:0y2sj13a
何、捨てアカ10個程度作ってカオスの度に乞食キャラを5人ぐらい突っ込んでればカオス資材ぐらい
すぐに溜まるさ。後は木工100キャラで自作すればいい。使った捨てキャラは消すか***そうこって
名前にして放置露店に使えばいい。ついでにGK人形を見せびらかしに中央魔法研究所あたりに並
べれば100点満点
43名無しオンライン:2010/01/11(月) 15:28:10 ID:w6VMkfu6
人形はトレントなら作ったけど、爪の垢があったらまず失敗しない
でも依頼だともしもの事もあるからあまり受けたくないよなあ
44名無しオンライン:2010/01/11(月) 17:28:53 ID:xJf76ng3
E鯖だけどたまに見る売り値段は大体こんな感じ
600-700k(EGK1・2)
700-800k(NGK、SGK1・2、IGK、WGK1)
800k↑相場は相手次第(WGK2、LoC)
LoCは魂自体高いからWGK2と同じくくりにしてあるけどさらに値段の差がある
製作自体は慣れてれば>>43の言うように慎重にやれば失敗はそうないけど
リスクが大きいからどうしても少し高くなるのさ・・・
高いのが嫌なら自分で作成するしかない
(垢必須クラフトマンハートもあると良し、グレード無関係なのでクラフトマンソウル・ジェネシス装備・ノエル・匠は無意味)
もし持ち込み依頼するのであれば失敗したら仕方ないと割り切って依頼する事、あまり相手に無茶言わないように
45名無しオンライン:2010/01/11(月) 18:17:16 ID:YSCConim
材料自分で買い集めて、西にも村にも墓地にも山にもタイタン銀にもいる
国宝様に片端から「ゴッドハンド見せて欲しいな〜」と言って回れば
誰かは完成保証付きでリスクがどうとか言わずにやってくれるご時世なんだ…
46名無しオンライン:2010/01/11(月) 18:25:44 ID:dFI8IlCK
しっかり対価を取った上で完全保証してくれるならいいがな
アホみたいな安売りを見ていると不安になる
47名無しオンライン:2010/01/11(月) 18:30:30 ID:99Mzw83e
神手持ちからすると
99%成功するのに原価代+100k↑とかもらえるだけでボロ過ぎる話ですから
まあ、GK人形の作成依頼なんて来たことないけどね・・・
48名無しオンライン:2010/01/11(月) 19:26:57 ID:YSCConim
「7マスあったら外しようがないよ
右端にカーソル入ったの見てから止めても止まる」
みたいなのが珍しくないご時世になれば、値段も相応に下がるさね

ゴールデンタイムに西や山や墓地でも回れば
大して労せず6-7人は国宝が見つかる以上
買い手(注文者)にとっては
「親方やジェネシスではそこまでの精度はない」
「リスクも当然か」なんて考える必要がないからね
49名無しオンライン:2010/01/11(月) 20:54:14 ID:kRR8DpNd
>>48みたいな人を見ると受注生産なんてほんと物好き専用の仕事だなって思う
50名無しオンライン:2010/01/11(月) 21:06:45 ID:Ts2a82Ag
神手ないころ4体ぐらいで20万もらったなぁ。
ハイパー金持ちな俺は無料でも良かったんだけどw
51名無しオンライン:2010/01/11(月) 21:12:41 ID:1kKB6E+B
初心者ノコ+爪垢でGK人形作るのに必要なのは
腕よりもハートの強さ。

以前、依頼ch立っていたのを受けた。
自分用に2回作ってたから自信あったけど
いざ、ルーレット回したら心臓バクバクで2度とやらねーと思った。

もちろん、そのときは成功させたが
しばらくして、自分用に作ったら速いタイミングで止めてしまい失敗。
ほんと、依頼のときじゃなくてよかったよ。
52名無しオンライン:2010/01/11(月) 21:17:25 ID:f+XUH8JX
緊張するよねぇ
53名無しオンライン:2010/01/11(月) 22:25:58 ID:ZY7AQZ07
本当、神手はどっちらけだな
54名無しオンライン:2010/01/12(火) 00:48:59 ID:mVetDf8r
まー俺もゴッドハンド出てから受注完全にやめたな
どこそこの国宝は安く作ってくれた、ボッタクリ乙とか
匠3枠有ればMG余裕なのにギャンブルだから高くつくとか舐めんなwww、とか
客の程度があからさまに下がって鬱陶しくなった
55名無しオンライン:2010/01/12(火) 10:24:14 ID:3IulZyCR
>>54
俺も受注は国宝以外できないもんだと諦めてるよ

神手なんてものが実装されてしまった以上
それを基準に考えるのは、客が悪い訳じゃなくて仕方ないことだからなぁ・・・
56名無しオンライン:2010/01/12(火) 13:43:58 ID:A0+DB0A7
神手持ちの国宝だけど、国宝になってから受注しなくなったな
理由は発注側の意識の問題によるものが大きいんだけども
鍛冶製品はマインビショップ、木工製品はジェネシス辺りに頼めよ
というのが俺のスタンス、神手持ち限定でお願いなんて依頼は断固認めねぇ
投げ売り価格で売ってる国宝とか滅ぶべきだよね
57名無しオンライン:2010/01/12(火) 14:27:09 ID:YOq6xt2p
押し付け合いで結局誰も作らなくなりましたとさ
58名無しオンライン:2010/01/12(火) 14:55:29 ID:3IulZyCR
>>56
どうやっても神手の有無でルーレットの難易度が違うんだから
上位生産品の価格が国宝基準になって、他が淘汰されるのは仕方ないと思う

悪いのは運営が神手を実装してしまったことであって、
神手基準価格の国宝も客も当たり前のことをしているだけで、滅ぶべきとは思わないな

神手自体は無くなるか、修正されればいいのにとは思ってる
59名無しオンライン:2010/01/12(火) 15:00:37 ID:NMaYlQOL
神手はコボルトハンマー並にすべるようになればいいよ
60名無しオンライン:2010/01/12(火) 15:06:34 ID:AjccXjXD
装飾には関係ない話だった


さぁ、ワラゲで落としまくるのだワハハハ
61名無しオンライン:2010/01/12(火) 17:17:31 ID:D0fpEXTQ
失敗成功マスなんて完全にランダムのほうがおもしろいと思うんだがな。
そして神手なんて成功マスが多少くっつきますよくらいのもんでいい。
62名無しオンライン:2010/01/12(火) 17:28:06 ID:Hyw+4Mnh
元とるのが大変、ものによっては無理ゲレベルな必須レシピの増加もあって
鍛冶とかその辺の生産は全く手つける気なくしたな
真っ当にやるのがアホらしい
63名無しオンライン:2010/01/12(火) 18:07:00 ID:ce4v9l9l
元取るのが楽なのは調合とかの消耗品系だよなぁ
ほぼ売れるものだけで100まで持っていける。

受注だと数k個とかあったりして手間がかかりすぎるけど。
64名無しオンライン:2010/01/12(火) 18:18:28 ID:BU0ybiLi
>>58と同意見。加えて、

・匠のワザなど生産補助アイテムのガチャからの垂れ流しによる低価格化
・複垢複PC前提プレイの慢性化による、「せっかくだから特化構成」の飽和

これらの問題が神手と相乗、助長しあった結果が今の惨状で
「神手だけがとにかく悪い」ってことでもないとは思う。

ただ、グレード物生産の難易度水準を叩き壊して
生産シップの多様性も無視するような完全上位互換というのは
Warなら特定の構成にWoV(タイムフリーズ)与えるぐらいの暴挙だったと思う。
65名無しオンライン:2010/01/12(火) 18:18:43 ID:fcfvNTQY
ゴットハンドの使用条件は最初のままでよかったな
66名無しオンライン:2010/01/12(火) 18:20:31 ID:Cm6BIP7z
>>58
難易度の基準が高くなってしまうのはその通りだと思うが
一部の露店は見ていて本当に疑問符がつくぞ
「じぶんでとってきたからただです^^」級なのがいる
買う分にはいいのだがそいつ以外が売らなくなって時々困る
67名無しオンライン:2010/01/12(火) 20:53:25 ID:3IulZyCR
>>66
「自分で採集したから材料費はただです^^」って考えるのは
神手とかとは関係無い困ったちゃんだから・・・

自分の言ってるのはあくまで普通にやっていてもシステム上、
高難易度品の受注等は神手前提になっちゃうって話
68名無しオンライン:2010/01/12(火) 21:26:14 ID:YOq6xt2p
私レランだけど、50↓の焼き鳥は買い占めちゃうの
69名無しオンライン:2010/01/13(水) 00:49:53 ID:GiFqtuhP
>>67
困るか? カルテル組んでるわけじゃあるまいし
70名無しオンライン:2010/01/13(水) 00:54:20 ID:QEvyn3Mb
別に困らない
自分で作れるけどそいつから買うだけだし
作る手間省けるから俺はありがたいですよ、安売りは
いなくなったら自分で作る
儲けが出そうなら露天して他の奴にも売る、そんだけ
71名無しオンライン:2010/01/13(水) 01:09:51 ID:wMlpSd8M
昔バナミルでそんな不毛な戦いがあったな
72名無しオンライン:2010/01/13(水) 04:14:47 ID:7DufGEVM
>>66
値段決めは、個人個人の考え方で変わると思う。
みんなに安く提供したい人、
何が何でも儲けたい人
無難に相場に合わせる人
苦労して集めた材料だから相場より高めにしたい人、
それぞれいていいんじゃあないかな。

まー安く売ってるひとは、本来売りたい人より
値段下がるのがいやで転売する人に
ザクッと買われてしまう悲しい運命なのかも知れないけど。
73名無しオンライン:2010/01/13(水) 06:57:15 ID:2UlexIhW
ザクッとまとめて捌けるから大歓迎だぜ
74名無しオンライン:2010/01/13(水) 10:00:04 ID:BReQDVgR
武器と食品は安けりゃ纏め買いするし、ぼったが蔓延する方が困る
75名無しオンライン:2010/01/13(水) 10:10:03 ID:Vj0itSSA
進出展開先の中小規模の小売を根絶やしにする、
資本でゴリ押しの爆安大型量販店みたいなのは
独禁法があったとしても口を出せない「正当廉売」だから
中小は黙って死ぬしかない。

ゴッドハンドはそういう商売がしたい人向けに国が支給した
超高性能生産ラインみたいなものだったと思う。
76名無しオンライン:2010/01/13(水) 10:56:23 ID:9Z9dD+fa
生産者ごっこがしたい人と生産者がしたい人の差がなぁ
労働に見合わない安売りは市場の体力を下げるだけだってのがわからないかなぁ

と思ってぼーっと検索してるとこんなページ見つけた、なかなか良い事書いてると思う(…と思う
ttp://anond.hatelabo.jp/20090307232112
77名無しオンライン:2010/01/13(水) 10:57:50 ID:nRUBZoGF
ダイアロスは理想的な死者の都
78名無しオンライン:2010/01/13(水) 11:51:05 ID:z+VFMQW8
昔はよかったな
鍛冶が100になって無くてもそこそこ利益がでたからな
ゴッドハンドは特定の生産品にしか効果が現れない仕様にすればいいのにな
79名無しオンライン:2010/01/13(水) 12:53:18 ID:Yt+o/Q0h
ゲームでやることなんかなんか全てごっこだろ
別に金稼がなきゃ死ぬわけでもねーし
80名無しオンライン:2010/01/13(水) 13:03:49 ID:NHSc/jb6
>>78
今でもやろうと思えばロンソバトフォ辺りで商売できるだろ
もっと低くても銃弾作ってりゃガンガン売れるし
81名無しオンライン:2010/01/13(水) 13:15:37 ID:Vj0itSSA
バレットマスター
セードロ方
包帯デザイナー
イヤリングマスター

国宝が見向きもしないスタック品や
低位〜中位品のほうが儲かるのは確かだからね。
ただこれって「生産で稼ぎたいと考えるなら、国宝にしない限り
鍛冶も裁縫も木工も(それらの複合も)100にする意味はほぼない」
という話だよね。
82名無しオンライン:2010/01/13(水) 13:29:00 ID:gfy39Lp7
裁縫は70↑装飾80↑木工100じゃないとだめな気がするの…
低スキルでも売れる商品があればいいのだけど 無いよねオワタ
83名無しオンライン:2010/01/13(水) 13:54:53 ID:BOnBOhGw
裁縫は包帯(28)と小リュック(48)で生活ができる
包帯売りだけなら40あれば足りるし、1枠小リュックを売るなら60あればOk

装飾はそれで儲けるのを考えるなら、ニッチ街道驀進、その鯖であまり売られていないものを売るってなるから
これだけあれば生活できる、というのが無い
だから、100にするしかなくなる
だが、儲けようと思って100にしても儲けられないのが装飾の怖いところ
スタック品が無い為、作ったものを投げ捨てながら上げていく
投げ捨てが嫌なら地道に売るしかないが、それほどの量は売れない、えらく時間がかかる

金を投資するか、時間を投資するか、ってスキル上げになるのが装飾
84名無しオンライン:2010/01/13(水) 13:57:27 ID:u/7SLCcf
MoEの生産は
生産だけでやっていけるところが大きな魅力の一つであって
必要以上に相場が下がると、それが成り立たなくなるからなあ

実質、1st脳筋のオプションやら着せ替え人形やらになってしまう
そんなのは他のゲームで十分だ

…と思うんだが、現状では既にそんな奴の方が多い感がある
ストレージと権限が実装されると、益々自己完結・露店人形化が進んで
まともな生計を立てる事が困難になるんじゃないか、という懸念がある

相場の下落は大型店の廉売攻勢に例える人も多いが
そういう戦略とかがあるんだったらまだしも、実際には
花畑ボランティアが民業圧迫してるだけってのが実態
85名無しオンライン:2010/01/13(水) 14:15:51 ID:NHSc/jb6
基本無料キャラ作り放題になった時点でそうなっていくのは必然だっただろ
86名無しオンライン:2010/01/13(水) 15:38:00 ID:9Z9dD+fa
>>79
別にそういうことを言いたいわけじゃないんだが、>>79の中ではやらなきゃ死ぬわけじゃない事はごっこなのかな
MoEの中でも需要と供給があって、経済が回ってるわけだからMoEはMoEで独立した経済社会だと思うんだ、そこに参加するのは遊びではあるけどね

狩りだってひとつの生産だよね、生産者は作った物をNPCに投げ込むと基本赤字になるんだから狩りもそうするべきかもしれない
狩りで得たアイテムをNPCに販売すると基本赤字、0〜2gとかね、人に売るしかないってなってくれば1stキャラが狩りキャラの人も生産者と同じ意識を持つことが出来る
中には自分でとってきたものだからほぼタダってイクシオンの爪とかを5gで定点で売る人もいるかもしれないけど、そういうのが問題視されてるわけだからね

そんなこと実現出来るとも実現して良くなるとも本当は全く思ってないんだけどね、弊害もあるし
87名無しオンライン:2010/01/13(水) 15:47:43 ID:nRUBZoGF
喉の渇きが0になるとST/MPの回復が停止して、空腹度が0になるとHPの自然回復が停止して
空腹度と喉の渇きの両方が0になるとHPが自然に減少するようになってゲーム内時間7日経つ
とHP200ぐらいが自然死する程度なら面白かったかもしれん

どうせSBに飛ぶ程度のペナしかないし、飢餓で死んでもいいと思うんだ
88名無しオンライン:2010/01/13(水) 15:58:28 ID:FPeq2JRP
西銀が死体置き場になるんですね、わかります。
89名無しオンライン:2010/01/13(水) 16:03:32 ID:Vj0itSSA
>>84
これを書き写したような内容を7ヶ月前にメールしたなぁ
家Ageが成功しても手放しで喜べないのもその辺にある。

>>85
否定できないし、打開策も示せないね。

基本無料じゃ不可避の複垢多PCの浸透と日常化が
長期プレイヤーのキャラクタ濫造を根とする
「お抱え生産持ちの増加」やら「常設売り子の多数放置」
なんかをもたらし、購買者<販売者になった。
これはいずれ行き着く問題だったろうね。
生産品に限らずMobドロップ品の販売も低迷してるんじゃないかな。
賢者とか産出が増えた事もあるけど暴落の一途だし。

グレード関係ないスタック品なんかでも潰し合いになるのは
その辺だよね。
90名無しオンライン:2010/01/13(水) 17:28:33 ID:hy1itRR6
ちょっとお聞きしたいのですが
カオスインゴットって大体おいくらくらい
するものなのでしょうか?
スレ違いならごめんなさい
91名無しオンライン:2010/01/13(水) 17:42:20 ID:Ubm/L2Av
>>90
鯖によって値段の差があるかもしれないけど7〜8kくらいじゃないかね
ちなみにカオス素材4種のうちインゴだけはマイペに入れることが出来るから鯖間移動できる
92名無しオンライン:2010/01/13(水) 17:47:51 ID:hy1itRR6
>>91
ありがとうございます^^
93名無しオンライン:2010/01/13(水) 18:11:41 ID:5UFd1InM
結局生産できるものは多様だけど、需要のあるものが限られてるってのが
原因な気がする。

鎧ならトール、盾ならコダチ、エルアンて具合に売れ筋が限られてるから、
過密競争になり、値下がりしやすい。売れ筋を外すとニッチな製品を売るしかなくなる。

需要が限られてるから他のものが売れれば、今の売れ筋は相対的に売れなくはなるだろうけど、
それでも過密競争が緩和されれば平均的な利幅は増えるはず。

受注生産でほとんどのものを扱う国宝とかにはどうしようもないが。
94名無しオンライン:2010/01/13(水) 18:40:30 ID:u/7SLCcf
そういう要素"も"あるな。
武器個性化(笑)や露骨性能の新装備、うどんの登場等々
品数は増えているが、何故か需要は狭める方向にばかり進んでいる

だから供給も一部定番品に限定されてゆき
結果的にボランティア露店等の影響も増幅されている
「これが売れないなら他売るか」とは簡単に行かなくなってるわけだから
95名無しオンライン:2010/01/13(水) 18:58:58 ID:09ADtCjd
メインが採集+生産キャラだったけど、今ではテイマーも持ってるプレイヤー。

脳筋から生産への逆パターンだけど、簡単な物は自前の生産キャラで作ってしまうあるね。
ただ、メインの販売品の素材はほとんど買取。
テイマーは生産キャラのために素材を集めることはしない、何故なら面倒だから。

簡単に自己完結出来る部分はするけど、
自己完結するために必死になるのはなんか違うと思っているから。
96名無しオンライン:2010/01/13(水) 19:09:42 ID:5UFd1InM
うどんは悪くない追加要素だと思うな。

preでのレランbuffって新規需要を広げたし、
warでも安上がりにうどん単品て人と、5buffで性能重視って人が居る。
97名無しオンライン:2010/01/13(水) 20:25:17 ID:GiFqtuhP
>>76
叩き是認な時点で厨だろこいつ
小理屈より先ず対人マナーを何とかしろって話だ
98名無しオンライン:2010/01/13(水) 23:34:04 ID:tmS19alq
>>97
叩きを全く認めない、というのも一種の叩きじゃないのかね?
99名無しオンライン:2010/01/13(水) 23:45:20 ID:BReQDVgR
そういえばぼったも安売りも昔から居るような気がするんだが
神手抜きで安売りが原因となって体力が落ちた市場って何だ?>>76
100名無しオンライン:2010/01/14(木) 00:26:19 ID:kBANFOpe
1人が多アカで安売りを始めて、それに釣られた同業者が安売り合戦をし
止めに神手実装で相場暴落ってとこかな
それでも受注CH立てつつAUCで依頼募集すれば今でも結構稼げるもんだぞ
露店の効率はかなり落ちたが、防具一式の依頼とかよく来るし
値段を下げなくても、売り方一つで儲かるもんだぜ
101名無しオンライン:2010/01/14(木) 00:42:51 ID:lJzHhoQh
神手を持ってればそんな無駄な努力は必要ないという事でもある
102名無しオンライン:2010/01/14(木) 01:03:28 ID:yTL8E3sJ
汚いなさすが神手きたない
103名無しオンライン:2010/01/14(木) 05:10:45 ID:S1YjyCMi
E鯖でのクレセントアックスとグランドスラムがその象徴だな
104名無しオンライン:2010/01/14(木) 06:15:02 ID:p+NEtovc
木工もほぼやられちまってるな
105名無しオンライン:2010/01/14(木) 07:23:25 ID:sS7e/Evy
また神手持ってないやつらの嫉妬か。
定点安売りしてるやつらは、ほとんど国宝じゃなくてマインやジェネシスだろ。
こういうやつらに限って神手の再入手出来る様になったら、
我先にと手に入れてマンセーするんだろうな。
106名無しオンライン:2010/01/14(木) 07:39:40 ID:aFOi8g+y
まあ金儲けのために生産取る奴と
生産するために生産取る奴の違いだな
107名無しオンライン:2010/01/14(木) 08:34:29 ID:YkgfzH76
神手関係なく安売りが原因で終わってる市場・・・・?
テクスENDの存在を忘れてるようだな。
108名無しオンライン:2010/01/14(木) 08:43:08 ID:hAarRh9l
一人がスキル上げでがんがん作って
その内のMGだけを投売りするだけで鯖の需要が満たせるんだから
最初からテクスは終わっとる
109名無しオンライン:2010/01/14(木) 08:59:59 ID:3FFzgDcS
>>105
今回は出動が遅かったね

>また神手持ってないやつらの嫉妬か。
他人の嫌がる事をさんざっぱらやって疎まれた手合いが
いざ叩かれた時に判で捺したようにこれ言うよね。テンプレでもあるんだろうか。

>定点安売りしてるやつらは、ほとんど国宝じゃなくてマインやジェネシスだろ。
論拠を示さない決め付けだね。よしんば一部がそうだったとしても、
錬金第四弾実装以前の相場と現在の相場を比べれば
それらを追い立てた最大の元凶が何かはすぐ分かる。
どうせ胡乱な事を吼えるなら
「相場破壊に神手国宝はほとんど噛んでいない」ぐらい言えばいいよ。

>こういうやつらに限って神手の再入手出来る様になったら、
>我先にと手に入れてマンセーするんだろうな。
毎度お馴染みのこの決め付けで、妬み厨のレッテルを貼るところから
消火活動が始まるんだよね。一年半前から変わらないね。
110名無しオンライン:2010/01/14(木) 09:10:33 ID:RMUqaymG
テクスENDは新レシピが投入されても実際あっという間にENDするから困る
まあニッチ商品がないわけじゃないけど
111名無しオンライン:2010/01/14(木) 09:47:15 ID:lJzHhoQh
裁縫スキルって包帯作るスキルじゃないの?
112名無しオンライン:2010/01/14(木) 10:53:36 ID:aFOi8g+y
最近は見えない敵と戦う奴が多いな
113名無しオンライン:2010/01/14(木) 13:04:09 ID:zFyqUTf6
ここ数年の家の露店値段は例えね

1000gで素材を買い取り
幾つかの素材を足してコンバインして3000gで売ってた

幾らかすると1200g買取が出てきて3500g売りが出てくる
3000g売りは売れるけど素材買取ができないからそこで撤退
別の物を買い取りまた売るを繰り返してそろそろ5品目目

そろそろまた次の商品考えなきゃな・・・・
114名無しオンライン:2010/01/14(木) 13:39:37 ID:2YjZrRij
>>113
1.2k買取して3.2kで売ればいいじゃん?
値上げしたくないん?
115名無しオンライン:2010/01/14(木) 14:00:16 ID:zFyqUTf6
>>114
今まで1kで放り込んでくれた人に悪い気がして
買い取り金額自体を変えるのに抵抗があった・・・それほど深い意味は無いけどね
116名無しオンライン:2010/01/14(木) 14:46:07 ID:2YjZrRij
素材だって相場一定なわけではないし、
>>113が買い取らなくなったら結局は1.2k買いのほうに流れるだけだろうに

売値を上げる、もしくは買値を下げるなら気持ちわかるけどなぁ
117名無しオンライン:2010/01/14(木) 23:21:29 ID:Zq1Rnwmi
ドリルディグなんて技できたのな
118名無しオンライン:2010/01/15(金) 02:54:14 ID:LRsNcNpq
ジェネシスだが露店売値はぼり気味に設定して買値が多少変動しても売値に響かないようにしてるな
流石に製造原価に影響がでかい調整が入ったらその分は売値に反映させるがな

ぶっちゃけ売買価格なんて時価だからその時点で納得してもらえば取引は成立するわけだ
119名無しオンライン:2010/01/15(金) 11:22:52 ID:+JpzxK14
そう思う
急にほしくなったりしたときに
「そこに行けば売ってる」っていう安心感がいいんだと思う
スーメリア定点とかもそういうことでぼちぼち売れてるんじゃないかな
120名無しオンライン:2010/01/15(金) 13:33:26 ID:JRFXGPjp
>>117
素手スキル複合かと思いきやただの採掘単スキルテクだから気をつけろ。
っつーか採掘あるならあってもほとんど意味が無い。
15秒に1回ぐらい威力ほぼ同じでモーションが短いだけがとりえの採掘できるようになるだけ
121名無しオンライン:2010/01/15(金) 15:30:47 ID:HaqRqfzQ
なんだそりゃw
もっとマシなもん開発してほしいな
122名無しオンライン:2010/01/15(金) 15:55:01 ID:kgw16aBB
あんま買う価値無さそうだな
123名無しオンライン:2010/01/15(金) 16:10:14 ID:rISAldor
採掘は数掘ってナンボな世界だからな
「他を駆逐するほど」使える技でも困るんだが…
124名無しオンライン:2010/01/15(金) 17:17:29 ID:Y+lM2rSy
ドリル作ったからついでに技もつけてみました、程度のものだろうあれは
125名無しオンライン:2010/01/15(金) 17:24:29 ID:JRFXGPjp
複合にして
「素手100あれば採掘0でも採掘100で採掘1発程度のダメージ」
「両方100なら採掘の2倍程度のダメージ」とかなら
素手しかなくても1分ぐらいかければお宝ポイント掘れる、
バハの石柱に使える。なんて使途も出てくるんだけどね・・・
126名無しオンライン:2010/01/15(金) 17:25:53 ID:U6dACl1C
>>123-124
そこんところが分かってなくて軽はずみな実装すると
例の複合テクと同じ事になるね。
127名無しオンライン:2010/01/15(金) 17:30:39 ID:jie+nHNa
>>126
おっと、ギョッとハンドの悪口はそこまでだぜ。(笑)
128名無しオンライン:2010/01/15(金) 17:52:39 ID:fnT1rgAK
一昔前みたいにオリハルコンとかミスリルのルート争いあれば俄然有利になるけど
いまや採掘でのルート争いなんて無いしな
129名無しオンライン:2010/01/15(金) 20:06:46 ID:kgw16aBB
鉱石でルート争いなんてあったのか
130名無しオンライン:2010/01/15(金) 20:10:57 ID:5pys1REw
MPK余裕でしたの骨肉のルート争いがな……
131名無しオンライン:2010/01/15(金) 20:21:24 ID:Gt229VGO
むかしむかし、イルヴァナ渓谷採掘所の奥には24時間体制で張り付いてるお方が
各鯖に1人ずつ(中身は一緒との話も)居て、定期的にPOPするオリハル石を独占
的に掘っておったそうな

幾多の堀師がこの恐るべきニートに立ち向かったものの全てのMPKは失敗に終わ
ったそうな。そして西銀に独占的に売り出されるオリハル鉱石によって価格が構成
されそれは錬金、スルト実装後も維持されたそうな
132名無しオンライン:2010/01/15(金) 21:21:06 ID:JRFXGPjp
昔はミスリル掘れるのはほぼギガス地帯(定員ほぼ鯖に2名程度)のみで
人もずっと多くてオリハルの入手経路にいたっては
コボのレアかリアル10時間POPだかの岩石掘るしかなかったからな。
おまけにレコ石テレポなんか存在せず。故意か過失かMPKも少なくなかった
133名無しオンライン:2010/01/15(金) 21:52:06 ID:5SPB7BYq
いいこと考えた、国宝の神手は現状でほおっておいて
ジェネシスとかフルメタはNG・HG・MGに関わらず名前彫り込んじゃえばいいじゃない。
134名無しオンライン:2010/01/15(金) 22:03:48 ID:5pys1REw
作れば作るほどその特定の製品のグレードゾーンやヒットゾーンがじわじわ増えるようにしてくださいお願いします
時間経過で最近作ってない製品はじわじわ減っていっていいから、住み分けしたい
ジェネシスとかフルメタは鍛冶とか木工とかそれぞれが増えやすいとか
ってメール出そうとしたけどこれ無理だよなぁ
135名無しオンライン:2010/01/15(金) 22:07:56 ID:Hkp674Yt
新レシピ追加される度にズレる不具合が多発しそう
136名無しオンライン:2010/01/15(金) 22:11:12 ID:U6dACl1C
熟練度的な物は大仕事になるし
「掛けた時間≒強さ」な量産ゲー構図になるのは
もういまさら建前に過ぎないけど拒否反応が強いだろうね。

そもそも神手が万能で
そんな熟練なんかあってもなくても関係ない次元だしね。
137名無しオンライン:2010/01/15(金) 22:19:55 ID:HEjKVzzN
実装当時の
必死な擁護を思い出すと
心が冷たくなるわ
神手に限らない話だけどな
138名無しオンライン:2010/01/15(金) 23:42:10 ID:Utt9ijli
スキル以外の要素で変化するのはペットだけでお腹いっぱい

本当は国宝神手に限らず、CREMINとかも含めて
複合シップ補正ももっと微々たるものでいいと思うんだ
139名無しオンライン:2010/01/16(土) 00:10:08 ID:kOMrJk6r
なんかどこもかしこもネガばっかで見る気なくしてくるな…。
ここもとっくに終わった神手のネガが再発してるし。
昔に市場に影響与えたのは少しでFA出てただろう。
MG作りたかったら安価で性能もいい匠があるんだからそれ使えばいいだろう。
140名無しオンライン:2010/01/16(土) 00:18:52 ID:0ZZp8qWf
ポジティブになれるネタをくれよ
141名無しオンライン:2010/01/16(土) 00:42:21 ID:NK6Axlmc
結構前にもどこかのスレでいったんだけど
鍛冶のメタルマスターでもそれまでに一番たくさん作った製品の名前が付くといいのにね
トマホークばっかりでそれが一番多い人のは「ジェネシス」<トマホークマイスター>とか
裁縫でミニスカートばかりの人は「アビゲイル」<ミニスカートマイスター>とか
料理でうどんばっかりの人は「人間国宝」<うどんマイスター>とかさ

スキル上げも楽しくなると思うんだ・・・物によっては茨の道だけど

そしたら・・・俺「ブランドデザイナー」<シルクパンツマイスター>になるんだ・・・・
142名無しオンライン:2010/01/16(土) 00:44:58 ID:NK6Axlmc
>>128->>132
しかもミスリルとの抽選でめったにオリハルコンなんて沸かないのに
奴はかなり持ってた気がする
143名無しオンライン:2010/01/16(土) 01:25:58 ID:SJEHpQHd
それは間違いなく
不毛な作成合戦になって無駄に生産の首を絞めた挙句
特に装備品なんかは、固定露店でもないよく分からん人が称号とると思うから
どこにもいい事がない

って多分、前も突っ込まれたんじゃないかね、なんとなくだけど
144名無しオンライン:2010/01/16(土) 01:33:44 ID:0yCRzobv
>>139
不満ある人がぶち撒けるために掲示板にやってくるから、掲示板みると
そればっかり目立つが、不満なく楽しんでる人が居ないわけじゃない。
掲示板に来ないだけだ。
ネガ書き込みが耐えられないなら掲示板なんぞ見ない方がいい。
145名無しオンライン:2010/01/16(土) 01:57:07 ID:bYDVIcbX
>>139
別にゴッドハンドだけが悪い訳じゃなく
匠の流通量やら課金レシピへの需要偏重
複垢多重の蔓延に因る特化キャラの増加と露店放置過多
上位グレード品の価値水準暴落、生産シップ選択基準の画一化
etc...生産をここまで追い込んだ要素は複雑で多い。

「特定の構成が完全上位に君臨してて、単スキル100や半端複合は
消耗品売るかニッチ需要細々埋める以外の参加が困難」
みたいな歪な状態をなんとかしてくれるなら
手を付けるのは別にどれからでもいい。

1年と6ヶ月前からの
鍛冶木工関連の花形商品の相場の推移から見ても
「ゴッドハンドは関係ない」とは到底言えないけどね。
146名無しオンライン:2010/01/16(土) 03:09:30 ID:0rN65+O3
匠導入で相場がめちゃくちゃになって(実際昔からのハルバ職人はここで壊滅した)ゴッドハンドが止めを刺したと思ってる
147名無しオンライン:2010/01/16(土) 11:00:24 ID:mvK8ncpt
消費の場であったwarageが過疎っただけ。
昔はHGでもハルバ纏め買いなんて事もしてたし、
拾った武器を銀行前で配布すれば誰かしら持っていったが、
今は配布しても誰も食いついてくれないからその場で捨てるというか、
ドロップ持って帰らなくなった。
148名無しオンライン:2010/01/16(土) 11:20:49 ID:CjjGmmS5
配布に誰も食いつかないとかないんだがどこ鯖の話してるんだ?
149名無しオンライン:2010/01/19(火) 10:35:32 ID:v4cvDahj
収穫キャラが育ったのでお刺身でお金稼ぎでもするかと思ったら
釣堀も大豆畑も人だらけだった・・・(´д`)
やっぱり人気があるところはいつも人がいるのね。

トマトジュースオンラインにしようかな・・・
150名無しオンライン:2010/01/19(火) 13:29:10 ID:mpJbpEIM
エルビン大豆は人気スポットだけど四六時中いるってわけでもないぞ
選択肢を増やすという意味ではネズミ友好も持っておきたいところではあるが
151名無しオンライン:2010/01/19(火) 16:12:38 ID:VakKa8m8
シルクのシート 強化糸x6+シルクの布束x12
152名無しオンライン:2010/01/19(火) 16:34:00 ID:VakKa8m8
ドラキア風ベッド 木工80
コットンファイバーx20
コットンのシートx6
シルクのシートx4
木の板材x15
丸太x3
バネx16
ソウルオブエキゾチシズムx1

家具バインダー、木工バインダー、家バインダーどれも追加なし
カオスのほうじゃないかなー
153名無しオンライン:2010/01/19(火) 16:34:01 ID:whL7++gD
シルクのシート確認
これやっぱりミスで今まで作れなかっただけだろ
154名無しオンライン:2010/01/19(火) 16:55:10 ID:7NFFon0N
シルクのシートのその組み合わせずいぶん前に試してるし
ドラキア家といい勘弁してほしいぜ・・・
155名無しオンライン:2010/01/19(火) 17:02:08 ID:VakKa8m8
ttp://cognite.jp/up/img/moeup7773.jpg
とりあえず見つかったのだけ
トレントシリーズか・・・
156名無しオンライン:2010/01/19(火) 17:06:39 ID:YTU+tYM+
>>155
おつー というか部材の消費量が半端ないな
157名無しオンライン:2010/01/19(火) 17:11:58 ID:VakKa8m8
トレントチェアー 木工65
釘x12 コットンのシートx1 樹脂x2 トレントの板材x10

あとはいつものチェストあたりかな・・・
158名無しオンライン:2010/01/19(火) 17:56:45 ID:JajdLfGo
>>152
カオスバインダーも総数変化無し
LoC人形とSGK武器の間の空白が実装された可能性が有るかは知らないが
159名無しオンライン:2010/01/19(火) 20:14:34 ID:8kLABUo4
トレントソファーが一瞬トンファーに見えた
160名無しオンライン:2010/01/20(水) 16:20:07 ID:BpusFEBj
家自体は進展無いのに家具ばかり小出し更新されてもなぁ
おちょくられてるようにしか感じないぞ
161名無しオンライン:2010/01/20(水) 16:51:16 ID:oVFh5EbP
小出しにする意味すら不明だな。本気でどうでもいい上にかわいくもかっこ良くも無い
グラ装備は毎月投入してるのに・・・
162名無しオンライン:2010/01/20(水) 17:11:34 ID:NYC63BRH
刺身自足,NPC売りの時給出すのってこれでいいかな?

一時間に切り身s
一時間に大豆d
一時間に小麦kとれるとする

小麦をd個分とるのにかかる時間はd/k時間
(1+d/k)時間と78*dゴールドを支払い,5*d個の醤油が出来,

切り身を5d個分とるのにかかる時間は5d/s時間

{(1+d/k)+5d/s}時間と78dゴールドをかければ370dゴールド稼げる

自分の半端なキャラだとs=900 d=1050 k=2500とれるので

{(1+1050/2500)+5250/900}時間 + 81900g = 388500g
7.22時間で388500-81900=306600g
時給42465g
163名無しオンライン:2010/01/20(水) 17:30:12 ID:bG+DMXj2
まだ始めたばかりだから全部UPにして好きに遊んでるけど
最終的に生産(鍛冶・裁縫あたり)中心にしてる人はどのくらい戦闘スキル上げてるんだろう?

それとも狩り行かんでも採集生産でちゃんとお金回ったりするのかな
164名無しオンライン:2010/01/20(水) 17:38:51 ID:bG+DMXj2
なんか途中送信気味になった

金回りとか素材絡み以外で戦闘スキル上げてる人もいっぱいいるだろうけど、参考程度に教えてほしい
165名無しオンライン:2010/01/20(水) 17:58:40 ID:5ybzBtkH
>>161
小出しっつーかそっちは俺は別にかまわないんだが
シルクのシートはミシャ婆さんの発言も考慮すると設定ミスで生産できなかっただけっぽいのが・・・
そういう所マジ勘弁して欲しいしな
とりあえず未判明素材のうち1つはシルクシートで確定だがもうひとつなんだろうな
ファインシルクシートとかまさかな
166名無しオンライン:2010/01/20(水) 18:06:11 ID:c5VW+dCe
ベッドとか机とかもういいから他の種類増やして欲しいな
便器とか彫刻像とか噴水とか井戸とか
そういえばLOCの像って設置マス何マスになるんだろ
167名無しオンライン:2010/01/20(水) 18:48:29 ID:55jJKGjy
>>163
採掘があればインゴットや銃弾(ヘビーラウンドショット)作って露店したりするだけで
そこそこ稼げるから、お金稼ぎのために戦闘スキル上げる必要はないよ
取引上げてオープンバイヤーできるようになれば自分で取れない材料があっても問題ない
168名無しオンライン:2010/01/20(水) 19:30:03 ID:BpusFEBj
>>163
聞きたいかうちのアビゲイルの戦跡
旅人→農夫→ゴールドマイナー→マインロード→ブランドデザイナー
  →(マスターテイマー)→(プリーストロード)→アビゲイル→(ジュエルマスター)
括弧内はスキルは満たしたがシップ名は変わらなかった時。
ぶっちゃけ戦闘スキル・・・というかMob狩り全くといっていいくらいしてないけど困らなかった
収入は全部生産だったね。調教もウー育てただけだったし
効率的な素材集め、を考えると兼業した方がいいけど過程が楽しいなら大丈夫よ
最悪、資金繰りに困るなら鍛冶(40程度)と採掘と筋力あれば鉄換金すれといい
169名無しオンライン:2010/01/20(水) 20:05:30 ID:pnp+qEsg
>>162
文系の俺には全くわからんが、
思っていたほど時給よくないことはわかった。
まとめてNPCに売るから儲かってる気になるんかねえ。
170名無しオンライン:2010/01/20(水) 21:31:56 ID:Zq9pG2qu
>>162
コンバインにかかる時間が評価されていないのは頂けない
171名無しオンライン:2010/01/20(水) 21:33:28 ID:gzaK/yGT
刺身の自給自足は面倒じゃない?
切り身も醤油も買い集めて自分がするのはコンバインだけとかさ
172名無しオンライン:2010/01/20(水) 22:05:24 ID:wRIBpp0/
刺身コンバインだけでも時給40〜50kは出せるよね多分。
毎日やってたら絶対心折れそうだけど。
173名無しオンライン:2010/01/20(水) 22:58:02 ID:55jJKGjy
切り身醤油各30で買い取って一時間に5k個コンバインで
時給70kってところ
174名無しオンライン:2010/01/21(木) 00:07:59 ID:dpF6aKA6
>>162
麦芽とかの副産物収入も抜けている

>>173
その値段で醤油買取するなら、
大豆小麦で醤油自作からにしといた方がよくね?
175名無しオンライン:2010/01/21(木) 02:08:20 ID:vNqZbg1Y
173だけど、こんな値段で買い取っても時給70kくらいは出るよといいたかっただけ
醤油売りは30くらいが多いからね
俺自身は醤油自作してるわ
176名無しオンライン:2010/01/21(木) 13:46:29 ID:YdBo/NSo
刺身の材料集めを全部自分でやって刺身コンバインするより
掛かった時間を刺身の材料買って、刺身コンバインだけする事にまわした方が時間給高いってこと

でも同じ時間をひたすら筋力収穫100パンダで小麦収穫してNPC売りし続けた方が儲かる
生産活動なのかは不明
177名無しオンライン:2010/01/21(木) 14:15:42 ID:/TAmAaIY
釣り餌のヘビ狩るのは面倒だし、NPCから買うのもなんかシャク。
178名無しオンライン:2010/01/21(木) 14:19:50 ID:pyBEC5Sg
丘の毒蛇で1時間ほど狩れば当分困らないくらいの餌が作れるだろうが
息するのも面倒ってか?
179名無しオンライン:2010/01/21(木) 14:33:15 ID:pZcaK7TI
test
180名無しオンライン:2010/01/21(木) 14:53:11 ID:z3KrOfH4
コンバイン回数を増やしたくないから全て自給自足
181名無しオンライン:2010/01/21(木) 17:52:12 ID:KOubm4Lt
切り身30売りは損って事だな。
182名無しオンライン:2010/01/21(木) 20:13:04 ID:LmlDxq0N
料理スキル持ちでかつコンバインを苦痛と思わないならね
単純時給ならサムライやってろになるし
切り身売って満足するか刺身にするかは個人の好みとも
183名無しオンライン:2010/01/21(木) 22:31:42 ID:3+qmlG3C
壁とかに埋まって採取受けなくなったオブジェクトってまだDEPOPする仕様だっけ?
定点で掘ってると邪魔で仕方ないんだけど
184名無しオンライン:2010/01/22(金) 00:30:36 ID:VlYAN8qk
ほとんどしないと思った方がいい。木の中に埋まった木とかゲーム内1日経っても
同じ位置だし
185名無しオンライン:2010/01/22(金) 01:00:39 ID:rZCCv4la
詳しい時間は知らないが一応公式には
採取可能なNPCは、ダメージを受けない状態が一定時間続いた場合、自動的に再配置される仕様となっております。
と書いてある
186名無しオンライン:2010/01/22(金) 01:11:44 ID:bNd7p5A8
一定時間=メンテまで放置 だなぁ経験上
187名無しオンライン:2010/01/22(金) 01:20:19 ID:axlwT9nb
ワラゲエイシスで銀岩石がよく埋まる所あるけど
メンテまでそのままってことはないな
188名無しオンライン:2010/01/22(金) 01:31:59 ID:xhNwXE1g
1回だけ、再配置されるところ見たことあるな。
この仕様しらなくて当時はびっくりしたけど。
189名無しオンライン:2010/01/22(金) 02:09:41 ID:qmPB42tI
ttp://cognite.jp/up/img/moeup7819.jpg
花柄のシート

眠い眠い中探してたけどこれの用途が見つからなかった
プリンセス家具2種はこれ使うのかなー
190名無しオンライン:2010/01/22(金) 04:07:30 ID:ZAeIu7xN
ベッドと椅子の布地部分が花柄だから、プリンセスで間違いないでしょう。
191名無しオンライン:2010/01/22(金) 04:26:42 ID:ayuA93E2
135 名前:名無しの旅人[sage] 投稿日:2010/01/22(金) 04:24:54 ID:WLnphQ8cC
どなたか生産スレに転載おねがいします
姫椅子、撃墜完了。引き続きベッドの追撃に入ります。
ttp://cognite.jp/up/img/moeup7820.jpg
192名無しオンライン:2010/01/22(金) 04:30:47 ID:eVwVHR09
お、いつものパンダ
この人の家具レシピ探しに賭ける情熱ぱねえなww
193名無しオンライン:2010/01/22(金) 04:32:01 ID:ZAeIu7xN
俺も感化されて、一時期必死で探してみたけど駄目だったわw
ちなみに花柄のシートは、同じ材料で試してると思うができなかった。
194名無しオンライン:2010/01/22(金) 06:42:10 ID:ZAeIu7xN
俺もちょっと試してみたけど、プリンセスベッド難しいねえ。
天蓋の素材としてにシルクのシートとコットンのシート、クッション用にバネと
レジェンド試したけどできなかった。
シルクのシートも花柄のシートも各2枚しかなかったから、数が足りなかったのかな?
もしくは、布団用のコットンファイバーとかかな?
探求者の人はがんばってくだされ。
195名無しオンライン:2010/01/22(金) 09:49:25 ID:zFjDdndn
>>186
手動でやってそうだな
196名無しオンライン:2010/01/22(金) 10:01:08 ID:/JcXp3Jt
ワラゲダーインで鉄だけほっといて他の掘ってたら
目の前で鉄がdepopして銅湧いたことあった
手動ならそんなんしないだろ
197名無しオンライン:2010/01/22(金) 10:50:26 ID:H2yTLFbH
MoEに限らず、一定時間触れられないオブジェクトのDEPOPは普通。
触れられない位置にPOPしてしまうことを防ぎきるより楽だから。
198名無しオンライン:2010/01/22(金) 12:40:54 ID:aX/47q4R
>>194
それはさすがにシートの数が少ない気がする
レシピ探す時は材料はかなり多めにしておかないと
せっかく正解があったかもしれなくてもわからないから手間がもったいないよ
199名無しオンライン:2010/01/22(金) 17:19:31 ID:0WD6H6d5
 
200名無しオンライン:2010/01/22(金) 20:17:23 ID:ZAeIu7xN
>>198
材料が足りなかったのよw
全体的に増量してやってみたけど、駄目だった。
何か見落としがあるのかも。
201名無しオンライン:2010/01/22(金) 21:43:57 ID:fjtJPx02
>>191-192
この人だけで関連レシピ20%以上発見してないか?w
202名無しオンライン:2010/01/22(金) 23:02:08 ID:RmWYrLHd
90%だと思う
203名無しオンライン:2010/01/22(金) 23:09:53 ID:zyqFmBPL
俺も20%どころじゃなく8割9割いってるんじゃないかと思うぜ

プリンセスベッドいろいろ試行錯誤してみたが発見できないな
愛の珠とかミューテイションスタッフなんかも用意してみたけど無理だった
204名無しオンライン:2010/01/22(金) 23:11:44 ID:zyqFmBPL
途中送信してしまった・・・
用意したシートは花柄15・シルク12・コットン8
俺もシートの数が足りなかった可能性はあるな
205名無しオンライン:2010/01/22(金) 23:32:45 ID:qmPB42tI
うちも何割か見つけてるぜ!

しかしベッドは見つからないなー天蓋の布用に普通のシルク布とかも試してはいるんだが・・・

ロウソクは生産できる可能性があると思ってたんだが結局材料バインダーが埋まってしまった
材料バインダー2の可能性もあるんだろうか
206名無しオンライン:2010/01/23(土) 00:55:37 ID:hLkfat29
170 名前:名無しの旅人[sage] 投稿日:2010/01/23(土) 00:36:50 ID:v6DAuGG20
au解除まだー、生産スレに行きたいです先生…
長くて失礼…ってかここで書いてるのもいい加減鬱陶しかったら申し訳ない

姫ベッドが想像以上に強敵すぎる…
シート各150、ファイバーバネ鉄素材の基本系、追加素材で
Fシルク/プラント/ストラップ/動物なめし/繊維類/シルク束/綿糸/赤花
純白タルグリビーク羽/樹脂/金物ヤスリ
組み木・ネジ止め・釘止め各種 …一向に出てくる気配がない
ちなみに最終テストの時の姫ベッドはこんな
ttp://cognite.jp/up/img/moeup7823.jpg

見てるか分からないけど生産スレへ
むしろ>>189みたいに中間素材を発見できる人が一番の功労者かとー
207名無しオンライン:2010/01/23(土) 09:57:54 ID:SWR616zp
>206のSSのベッドの4隅の赤いバラに、裁縫の胸リボンを試したらどうだろう
208名無しオンライン:2010/01/23(土) 16:11:16 ID:LgGq9EIf
ここでまさかの赤い羽根 ないか。
209名無しオンライン:2010/01/23(土) 18:04:28 ID:gXP5U/l0
レッドフラワーってなかったっけ
210名無しオンライン:2010/01/23(土) 18:04:52 ID:gXP5U/l0
ああ書いてあったね、失礼
211名無しオンライン:2010/01/23(土) 18:12:34 ID:YBKIatah
ネジの作成個数ってさ
鉄の棒1つから1つしか作れないじゃん
釘は鉄の棒1つから5つも作れるのにな
なんで同じ数じゃないんだろうな
せめて3つくらい作れても良いのにな・・・
212名無しオンライン:2010/01/24(日) 02:46:23 ID:8kqIsSuV
ネジの作り方はこう・・・
鉄の棒を雑巾のようにぎゅーっとだな
213名無しオンライン:2010/01/24(日) 12:48:24 ID:chteppOn
タイタンの生産道具を初心者用にして欲しい
214名無しオンライン:2010/01/24(日) 14:06:15 ID:v2NYArWE
Dで刺身売れや
思いやり価格で売れや
215名無しオンライン:2010/01/24(日) 14:09:30 ID:b+QhRf+l
刺身はNPC売りだろjk
216名無しオンライン:2010/01/24(日) 14:10:28 ID:hk0QGZts
>>212
螺旋山付けるときに毎回失敗するどじっ子しか居ないと見た。
217名無しオンライン:2010/01/24(日) 19:14:04 ID:AHQmuO40
刺身は蛇銀で買露店でも開けばぶち込まれる予感
218名無しオンライン:2010/01/25(月) 00:17:43 ID:EEI8pU93
ミシャの家にトレントテーブルが設置してあったんだけど。
あのテーブルのレシピって出てたかな?

凄く作ってみたいです・・・
219名無しオンライン:2010/01/25(月) 01:19:12 ID:KVeVfhQT
トレントテーブルは未出だね
P鯖のミシャ家にはそれらしき物は設置してないなぁ
220名無しオンライン:2010/01/25(月) 01:31:56 ID:qzRmmcGY
Dでも置いてなかった
SS取ってきてほしい
221名無しオンライン:2010/01/25(月) 02:08:19 ID:KVeVfhQT
ttp://cognite.jp/up/img/moeup7868.jpg
E鯖みてきて探してみたらビンゴ
えらい変化球だねこれ
222名無しオンライン:2010/01/25(月) 02:09:08 ID:6qPFntlU
>>221
これはいい感じだな
223名無しオンライン:2010/01/25(月) 12:39:51 ID:IMbg39ie
水使うのか……
224名無しオンライン:2010/01/25(月) 16:18:49 ID:gQPsApfT
トレントテーブル先週末に売ってる人が居たから
レシピ見つかってるのかと思って探し回ってた
ガラスのテーブル綺麗でいいな
225名無しオンライン:2010/01/25(月) 22:54:22 ID:3xwqZdFP
サベージ狩って指が貯まってるんだけど、生産系の需要あるかな?
226名無しオンライン:2010/01/25(月) 22:56:37 ID:qQSAklAi
指テーブル
227名無しオンライン:2010/01/25(月) 23:12:56 ID:WjddszPo
レッドスープ以外に指使うのあったっけ?
あれ地味に要レシピで純生産だときついんだよねえ
レッドスープ自体は効果短すぎてどうしようもないし
228名無しオンライン:2010/01/26(火) 00:03:56 ID:estxLzAF
MoEはグロアイテム多いよな耳とか
229名無しオンライン:2010/01/26(火) 00:49:13 ID:b5xAcRn4
目玉を焼いて生目玉焼きは洒落が聞いてると思った
230名無しオンライン:2010/01/26(火) 10:00:19 ID:/QkNKRiw
>>226
板材の下に指がびっしり生えてカサカサ移動するキモイものを想像してしまったじゃないか
231名無しオンライン:2010/01/26(火) 19:19:03 ID:PGDIpMM0
姫ベッド、撃墜完了。コストがありえん…
蛇神さまにヒントを授けられての成果でした
曰く、残り5枠は「作り方を知らん」と言っていたので、未実装の可能性濃厚。
皆…後のことは、任せた…

ttp://cognite.jp/up/img/moeup7877.jpg
232名無しオンライン:2010/01/26(火) 19:23:38 ID:ISx3slKY
やけにセードロ切ってる奴多いと思ったら家具目的か
233名無しオンライン:2010/01/26(火) 19:29:19 ID:rPSjKuYL
そういうこと
234名無しオンライン:2010/01/26(火) 19:34:41 ID:pJESa9ld
ぎゃああああ材料めんどくせえええええええ
235名無しオンライン:2010/01/26(火) 19:35:33 ID:7Nnzl1PH
>>231
すげー。お疲れ様
236名無しオンライン:2010/01/26(火) 19:43:05 ID:TCcVfXU3
>>231
とても可愛いベッドで大満足です。お疲れ様でした。
237名無しオンライン:2010/01/26(火) 20:06:24 ID:PwU0Yzxd
>>231
おつおつー これで家具バインダーも残り5つ(未実装?)か
しかし小出しに開放する意味があるんかねぇ・・・
238名無しオンライン:2010/01/26(火) 20:16:12 ID:JZ8+Fsi+
>>231
敬意を表する!
239名無しオンライン:2010/01/26(火) 20:51:14 ID:jZWDFbdC
>>231
サンクス!
まったく同じ材料用意していろいろ試した覚えがあるが
他のベッドと同じく丸太も使うものとほぼ固定して捜したので完全に見逃したぜ
240名無しオンライン:2010/01/26(火) 21:47:17 ID:DH0AmT0J
こんなの単独じゃ絶対に見つからんw
241名無しオンライン:2010/01/26(火) 21:51:17 ID:Jky4Dtl8
またレシピノートの切れ端でもmobドロップにしとけば良いのに
242名無しオンライン:2010/01/26(火) 21:55:07 ID:rPSjKuYL
>>241
メガロドンの胃の中とかな
243名無しオンライン:2010/01/26(火) 22:18:38 ID:Ftl9Ag0W
>>242
親方!! 
こんな姿になっちまいやがって…・・・
244名無しオンライン:2010/01/26(火) 22:20:15 ID:VPyQGjGE
メガトロンの胃の中とな?
245名無しオンライン:2010/01/26(火) 22:37:04 ID:l3qMKIcN
糞、鉄の棒1本足りなかったのか。
無念……
246名無しオンライン:2010/01/26(火) 22:37:37 ID:pJESa9ld
さて後は鹿の剥製か…アイボールx2、シカの角x2、イクシオンの唇x1、耳x2は確定か
247名無しオンライン:2010/01/26(火) 22:38:59 ID:QPaqCYnZ
グラフヴェルズで取ってきたスパシルが姫ベッド2個で消えたw
248名無しオンライン:2010/01/27(水) 07:03:11 ID:T8cr9qCI
D鯖のパンダ親方は、もう表彰物のレベルだな
249名無しオンライン:2010/01/27(水) 11:12:05 ID:4aYjGbNo
>>246
一体何を作る気なんだww
250名無しオンライン:2010/01/27(水) 11:13:27 ID:iY06h/oU
ガラス玉が怪しい
251名無しオンライン:2010/01/27(水) 12:20:24 ID:yWUVRGrM
ペットの鹿を犠牲にして作るんだよ
252名無しオンライン:2010/01/27(水) 12:53:25 ID:l9FqsO2Z
シカせんべいを食ってだな
253名無しオンライン:2010/01/27(水) 12:58:02 ID:whJqUubJ
自分の皮をはがしてだな
254名無しオンライン:2010/01/27(水) 17:36:03 ID:IiIuNkoR
グロ中尉
255名無しオンライン:2010/01/27(水) 18:41:48 ID:kL0AR7os
鹿入りアニマルケイジを材料にするんだ
256名無しオンライン:2010/01/27(水) 22:07:56 ID:corI3LoK
クリスマス/お年玉で集まった奴の再利用ですね><
257名無しオンライン:2010/01/28(木) 09:49:20 ID:Xp520ZBv
幹or丸太+葉っぱそれぞれで木を作らせないゴンゾもケチだよなw
258名無しオンライン:2010/01/28(木) 12:23:06 ID:CG2/K6z1
木をそのまま引っこ抜くスキルが出るんだな
259名無しオンライン:2010/01/28(木) 12:32:28 ID:LX36lZat
栽培スキルで木を育てられるようになるんだよ、きっと
260名無しオンライン:2010/01/28(木) 13:55:27 ID:SHL9QN5O
栽培マダー?
261名無しオンライン:2010/01/28(木) 21:28:50 ID:6kMj6wJ9
トレント栽培とかしたいなぁ
特大エンシェントトレントくらいまで育てたら中くりぬいて家にするんだ…

ところでトレントテーブル、あれ中に浸かってるのが球根っぽいけど根腐れしないんだろうか?
262名無しオンライン:2010/01/28(木) 22:35:02 ID:mIfa1Ddf
腐るどころかボウフラ湧いたり
ぶつかって倒して水ぶちまけたり
ガラス部分にコケ生えたりしそうだ…
263名無しオンライン:2010/01/28(木) 22:38:20 ID:JeSCiOSz
もにおの幼虫がたくさん湧きそうだな
264名無しオンライン:2010/01/28(木) 22:53:12 ID:SHL9QN5O
>>261
いいアイディアだな
265名無しオンライン:2010/01/28(木) 23:35:26 ID:WCXMxYIr
>>261
手塩にかけて育てたトレントちゃんを殺しちゃうなんて…このおにちく!
266名無しオンライン:2010/01/29(金) 00:04:44 ID:huD1Rfxn
大丈夫、木は中をくりぬかれたくらいじゃ死なないから
クリックで口が開いたり閉じたりして扉になるよ
近くで火をつかうとぶるぶる震えるからやめてあげてね
267名無しオンライン:2010/01/29(金) 00:31:18 ID:31LSvdW5
そうだな、可哀相だしポータブルキッチン設置するくらいにようぜ
しかし実際トレントは栽培できるようになりたいな
家具需要はともかく、トンファーやらクロスボウやらで結構使うようになってきたし
在庫整理したいときに悩むんだよなぁ
268名無しオンライン:2010/01/29(金) 01:32:30 ID:II/ganks
まさにフォレの家という感じだな
269名無しオンライン:2010/01/29(金) 13:58:59 ID:se3co2KL
cβの時に空き地に木を敷き詰めてみたら超処理落ち空間が発生した。
何が原因か分らんが、とにかくやばそうな事だけは分ったw

木がレアドロップなのは、その辺が原因じゃないの?
270名無しオンライン:2010/01/29(金) 16:38:30 ID:Vbh8+Qfm
木欲しさに伐採してたら92.4になってたw
どんだけレアなんだよ
271名無しオンライン:2010/01/29(金) 20:24:17 ID:II/ganks
>>270
ねーよw
272名無しオンライン:2010/01/29(金) 20:26:34 ID:huD1Rfxn
でもチケット使ってたらそれくらいいっちゃいそう
俺は丸太5000個くらいにつき1個でたかな
273名無しオンライン:2010/01/29(金) 22:19:13 ID:Vbh8+Qfm
>>271
マジだって。てか他のメインスキル上げついでに伐採も90まで上げたけどね
若木だけの伐採で木をGETした奴が正直羨ましかったぜ
274名無しオンライン:2010/01/29(金) 22:54:00 ID:31LSvdW5
木のドロップは実際やばいらしい
大木巨木から狙うと1本出る間に丸太10000ちょっとは覚悟してかかれって言われた
275名無しオンライン:2010/01/29(金) 23:04:47 ID:Ds/kR4uE
伐採97からの追い込みがてらアセットを狙ってみたが、100になるまでに2個しか出なかったな
276名無しオンライン:2010/01/30(土) 01:56:21 ID:8H9FSyO5
俺は樹脂集めにソレスの大木・巨木を切って、樹脂600個で木が2個出たな。
2個とも友達にあげたけど。
樹脂は1/2くらいで出た気がしたから、600本切って1個くらいかな?
出たのが2個とか、サンプル数は全然足りないけどw
277名無しオンライン:2010/01/30(土) 01:57:18 ID:+bKHTde+
アセット木は魚拓集めにおけるイプスバス48cmみたいなもんか…
278名無しオンライン:2010/01/30(土) 10:06:48 ID:NlIe0uoO
一方俺は露店で木を購入した
279名無しオンライン:2010/01/30(土) 14:23:07 ID:uAH3/N3/
>>276
運が良いだけ
280名無しオンライン:2010/01/30(土) 15:00:45 ID:fnLGDRw5
採掘にも庭石とか入れてくれ
281名無しオンライン:2010/01/30(土) 15:07:07 ID:u2A0FDb3
俺はソレスで樹脂1300くらいたまってようやく一本だったかな
ところで氷岩石に続く塩岩石の実装はまだですかね
282名無しオンライン:2010/01/30(土) 20:43:56 ID:fwyBaI5t
ソレスってそんなに樹脂集まるなら今度行ってみよう
283名無しオンライン:2010/01/30(土) 20:46:50 ID:IRQFMnx1
家ageはドロップ1.5倍とかでもいいよ
284名無しオンライン:2010/01/31(日) 00:21:47 ID:/h0tU54y
木は相場わかんなかったしあっさり出たからバザーで上限で売ったわ('A`)
285名無しオンライン:2010/01/31(日) 00:24:02 ID:ErmmDD+N
200k売りは見たね木
ただ、本当に売りをめったにみないよw
286名無しオンライン:2010/01/31(日) 00:30:25 ID:nmBaupLa
出なさ加減からいったら300kでもいいだろう
でも副産物だし家ない人には無用だからなあ
287名無しオンライン:2010/01/31(日) 00:32:35 ID:m5ANFT+u
レアアセットに何十万とか出してる人見ると金あるとこにはあるんだなーと思うわ
288名無しオンライン:2010/01/31(日) 00:34:46 ID:qDVvO3dv
消耗度実装来てもう高値売りは無理だと思うけどな
削れるなら気軽に置けるようにドロップ増やすか作れるようにして欲しい
289名無しオンライン:2010/01/31(日) 01:00:02 ID:7rsp0iTz
>>281
塩岩石イイネ!
290名無しオンライン:2010/01/31(日) 01:55:25 ID:ybc1pz3+
木は栽培でメンテすべきであって

木工台で修理するものじゃないよな…
291名無しオンライン:2010/01/31(日) 02:53:44 ID:e45igv92
持ち運びできるから木のような木工製品なんだろう…
292名無しオンライン:2010/01/31(日) 03:55:38 ID:YXywkP9i
木のような木工製品なら丸太・幹・樹皮・大小の葉っぱあたりコンバインして作らせてくれても・・・
293名無しオンライン:2010/01/31(日) 08:23:48 ID:8QzlF1J1
>>287-288
金持ちしか家持ってないんだったら相場は下がらないんじゃね?
しかも木は耐久40あるし…
ポスターや絵画などのレアアセットだって300k↑だろよ
294名無しオンライン:2010/01/31(日) 18:34:29 ID:LR1BMeMN
耐久40も有るのか、毎日内部数値-1で4年以上もし修理可能なら40年以上の寿命だな
家スレで「アセット削れるからレアアセット置けない」って騒いでる人いたけど何年MoEを続ける気なんだろう
295名無しオンライン:2010/01/31(日) 18:48:09 ID:gMVcYLlS
あっちはほっとくが吉
ただまあ、家wikiみるとちょっとのってるけど、木の耐久が異様に高いだけで他はあんま高くないみたい
ポスターなんて素材紙だしなぁ

関係ないが、そろそろカオス板材にも人形以外の使い道欲しいな。
カオス親方アーマーとかカオス看板とか…
296名無しオンライン:2010/01/31(日) 19:27:34 ID:5fqWCqLn
その理論で行けば
俺の16/17MGロンソはほぼ新品同様の値段で売れるはずなんだが…
カタナに乗り換えたんだ
297名無しオンライン:2010/02/02(火) 17:19:17 ID:NrE1JX4V
■新規実装■

【アイテム】

◇料理に新レシピを追加しました。

◇木工に新レシピを追加しました。

298名無しオンライン:2010/02/02(火) 17:32:19 ID:8kieas8U
木工・家具・家バインダーは追加の????はなし
料理バインダーはぜんざいの下に1つ
299名無しオンライン:2010/02/02(火) 17:51:06 ID:IsbgIvkU
料理、ぜんざいの上にも????あったよね。あれとは別なんかな……
時期的にヴァレンタインがらみな気がするな〜
300名無しオンライン:2010/02/02(火) 18:43:45 ID:FullhuGh
>>299
レッドチリスープ?
301名無しオンライン:2010/02/02(火) 18:55:04 ID:9MLZk/iB
ぜんざいとホタテ焼の間でしょ
302名無しオンライン:2010/02/02(火) 21:10:05 ID:t0Dd/skc
>>296
泉に放り込んで新品にすればいいじゃない
303名無しオンライン:2010/02/02(火) 21:25:51 ID:vmhkcTGE
346 名前:名無しの旅人[sage] 投稿日:2010/02/02(火) 18:56:00 ID:xUPpFl2Q0
また当分解除なしかなぁ…

誰か生産スレにお願いします
-----
ストレージ化関係軽くまとめ
・SPキーが対応している物は、通常キー使用不可
(同様に通常キー対応の物はSPキー不可)
・一つのストレージ化で解放数を調整はできない
(例えば木箱なら「+2」でしか解放できず、鍵1個だとそもそもコンバインできない)
・通常キーで解放できるのは、どの家具も「+2」が限度っぽい
(今後変更入る可能性もありますが)

通常キーで開くもの:
木箱・タル・各デスク系(SP対応除く)・各チェスト系(SP対応除く)

SPキーで開くもの:
公式みれ

※:デコールバレルはストレージ化無理っぽい
※:ユグにストレージ家具おいてもグレード2までは使えないから注意

ざっとですがこんなとこで。
304名無しオンライン:2010/02/03(水) 06:41:46 ID:aj8uChdT
>>299
まさかこんがりだかなんだかトーストをコンバインて…
ついに料理に課金物が
305名無しオンライン:2010/02/03(水) 06:43:00 ID:gTs3adt2
さぁ、レシピ埋めの為だけにガチャ回すんだ!!!
306名無しオンライン:2010/02/03(水) 10:14:51 ID:m9fijTAY
>>304
トーストって前になかったっけか。
って思ってWIKIみたら、レシピには一応乗らないとあるね。三種類あるし。
307名無しオンライン:2010/02/03(水) 22:27:02 ID:1RpWbq/a
ユグの魚減った?
孤島に繋がる浅瀬は魚一匹も打ちあげられてないし
マグロの沸きが減ったような…夜間はよってこないだけかな?
308名無しオンライン:2010/02/03(水) 23:25:28 ID:VjK3lThB
人寄せの為にオープンした週は多めにPOPさせてたんじゃないの?
初日に一度行ったっきりだからよく分からんけど
309名無しオンライン:2010/02/03(水) 23:28:48 ID:wrmrhF15
沖に出てたまってるのかも知れない
ミーリム海岸ではよくあること
310名無しオンライン:2010/02/03(水) 23:34:30 ID:c1O5L5nQ
魚とか変な位置に溜まっちゃっうんだよな
沖まで泳いでみればいるかもしれん
311名無しオンライン:2010/02/04(木) 00:49:02 ID:zTySG7d0
誰かトール頭だけ並べてくれる定点露天してくれませんか?
Warageで落とすのいつも頭ばかりで探すのに一苦労
頭だけ売り切れ状態でマジ困る
312名無しオンライン:2010/02/04(木) 00:58:11 ID:kHUQKSiU
断る
313名無しオンライン:2010/02/04(木) 08:30:24 ID:a5um57ul
>>307
オープンから結構通ってるけど減ったって気はしない
他の人が言ってるようにどっかに固まってるだけだと思う
314名無しオンライン:2010/02/04(木) 08:36:50 ID:z6fMOlxo
魚群で沖合いに固まって動かないことが多いな
まあ正直いないのと大差ない
315名無しオンライン:2010/02/04(木) 09:13:23 ID:mTq/UcWe
頭は戦技ヘルムあるし、わざわざ頭は何も被らない人もいて
人気ワースト1なんで売り切れじゃなくて露店にならべないんだと思う。>トール頭
という訳で素直にchでも出してくだされ。
316名無しオンライン:2010/02/04(木) 10:09:40 ID:hGwaY/+/
スルトのオリハルコンpopの条件とか間隔がまったく分からん
あそこってランダムなんでしょうか?
317名無しオンライン:2010/02/04(木) 10:12:06 ID:EuF9tfvn
一番上と下の抽選じゃないの
318名無しオンライン:2010/02/04(木) 10:22:51 ID:969br9QX
古代鮫を狙って釣るか倒すかする
 →メガロドン湧く
   →沖合いにスタックした魚を食い荒らしまくる
    →後はメガロドン放置するだけでスタック解除されて新しい魚リスポン
      →(゚Д゚)ウマー

という妄想
319名無しオンライン:2010/02/04(木) 10:59:30 ID:faXWvcy9
周りに人がいないmobは動かんからねえ
ミーリムの沖合いとか酷いもんだ
つか沖にも島を…
320名無しオンライン:2010/02/04(木) 11:38:08 ID:YDxNySa+
Eだとそんなにトール頭買うのに困ってないな、多い時だと俺も日に5個くらい買うけど
321名無しオンライン:2010/02/04(木) 11:53:43 ID:969br9QX
生産のスキルageのアンチマクロ解除ってみんな何やってる?
上がり悪いと思ったら休憩挟んで時間置くとがっつり上がったりするんで、やっぱり一番効果高いのは数分の放置かなぁ

生産は0.1単位の上昇なんで乱数の引きが悪いのか、アンチマクロ引っかかってるのか良くわからないね
322名無しオンライン:2010/02/04(木) 12:02:53 ID:969br9QX
10セット連続でピクリとも動かないと思えば
装飾の99.7→100がソーンリスト5個でサクサク上がりきるし本当に訳分からん・・・、やっぱり運か
323名無しオンライン:2010/02/04(木) 12:28:10 ID:YMor9LGL
>>321
今まで薬調合6回くらい100にしたんだが他の生産は知らないけど
調合は放置(1分とか)したりトイレ行った後の最初のコンバインで0.1上がる事が多いなあ
95超えたあたりのラストスパート時は材料無駄にしないようにあえて多めに短い休憩はさんだりしてる
常に満腹だから髪もっさもさ
324名無しオンライン:2010/02/04(木) 12:36:16 ID:969br9QX
生産age中は髪もさもさになるよね、
コンバイン間隔少し開けて満腹維持のためにリコールレイション挟みまくってる

どうにもアンチマクロ回りは検証難しいからコレといった正解が確立しにくそうだね
325名無しオンライン:2010/02/04(木) 12:46:46 ID:Zsjjxli9
>>321
チケット使ってがっつり上げようと思ったときは、2PCでPT組んで金落とすMOB狩らせてる
326名無しオンライン:2010/02/04(木) 13:13:00 ID:rv4c1XM5
(去年の6月くらいに)チケなしで木工上げた時のデータが一部出てきた
作成したものはスチ矢
空腹と渇きが70下回ったら一応回復させた程度でアンチマクロ対策は特に意識せず

85→90 619回
90→95 1074回 (〜91.8 347回、91.8以降 727回)
95→100 1386回

95→96 247回
96→97 294回(96→96.5 196回、96.5→97 98回)
97→98 202回(.8まで75回、.9になるのに100回以上)
98→99 362回(.2→.3 150回)
99→100 281回(.2→.3 80回以上)

個人的な結論は「単に偏りがひどい」だけどアンチマクロ解除する行動自体は無駄ってわけではないと思う
なんか行動した後に生産するとちょっと上がりやすい気もするしな
327名無しオンライン:2010/02/04(木) 13:57:42 ID:KPuJzD6J
>>315
それ勘違い
トールは頭が圧倒的に一番よく売れる
328名無しオンライン:2010/02/04(木) 14:25:04 ID:JsfFih0M
俺はログインログアウトしてる。
スキルが上がるたびに繰り返すから髪の毛ボーボーになる。
329名無しオンライン:2010/02/04(木) 14:37:51 ID:xi6XHDrJ
自分も最初はログインログアウトしてたけど
ログインした直後とかも、スキルが上がらない気がしたんだ

結局ログインして少ししてから0.1とか上がるから、ログアウトの際の
15秒待機時間とログイン後のスキルが上昇しなかった時間を考えたら
小休憩してるのと一緒じゃね?って結論に至ってログインログアウトを今はしてない

コンバインで自動セーブされるから、不意のLDでスキル上昇が無駄になるってのもないしね
けど、材料全部突っ込んでコンバイン中にLDで黒炭と鉄鉱石700個づつくらいが消失したのはトラウマ
330名無しオンライン:2010/02/04(木) 15:29:17 ID:kHUQKSiU
美容と複製以外90以上まで上げたことあるけど
アンチマクロ気になったことがないや
俺が鈍感なだけかな
331名無しオンライン:2010/02/04(木) 15:51:55 ID:TRxTt52/
生産でアンチマクロ気になったことはないなあ。
材料費は気になったけどw
>>329みたいにLDで材料ロストも何度やったことかwww
332名無しオンライン:2010/02/04(木) 17:30:58 ID:mTq/UcWe
生産のスキル上げは確かに偏りが酷い気がする
上がらない時は30個コンバインでも上がらないけど、上がるときは10個コンバイン以内に0.1×3上がる、そしてまたしばらく上がらなくなるってイメージ
確変キターーって感じやね
333名無しオンライン:2010/02/04(木) 17:45:48 ID:FoQTXojF
生産でアンチマクロは無いとは思うけど、
アンチマクロかかった状態だと生産スキルが上がらないね

スキル上げを開始してから30-50ぐらい上昇無しの時は
移動してみたりアンチマクロ外すようにしたほうが良い気がする
334名無しオンライン:2010/02/04(木) 17:51:12 ID:mjBezCWO
生産自体にアンチマクロはないよね
矢を動かずに大量生産してもちゃんと最後まで上がったし
335名無しオンライン:2010/02/04(木) 19:05:49 ID:q8vj0Vil
>>334
上がりが鈍くなるとか時間経過で解除されるようなアンチマクロはあるっぽ

昔の検証でコンバインしながらPT組んでアイテムルートさせてるのがあった
PT組んでアイテムルートさせてる方が上がりがよかった
336名無しオンライン:2010/02/04(木) 19:30:08 ID:YMor9LGL
どうなんだろうね。
でもアンチ一切掛からないとしたら
やり方わからないけどツール使ってオートやればスキルあげ放題になりそうだし
ちょっとはあるかもしれない
337名無しオンライン:2010/02/04(木) 19:36:11 ID:Ieq2dO+v
時間経過で解除されるようなものがアンチマクロって言えるのか?
寝マクロ対策としては全然意味ないしただの乱数の偏りでしょ
338名無しオンライン:2010/02/04(木) 19:37:26 ID:q8vj0Vil
>>337
え?時間経過解除だってアンチマクロだろう
339名無しオンライン:2010/02/04(木) 20:00:40 ID:YDxNySa+
>>338
まぁ動画の検証ってのも乱数で偏った結果で検証されてる可能性は十分あるわけだけど、見てないからなんともいえない
正確なところはよくわからないけどアンチマクロとしては時間経過解除は俺もおかしいと思う、ただの偏りじゃないかなぁ
340名無しオンライン:2010/02/04(木) 20:09:05 ID:q8vj0Vil
>>339
時間経過解除をおかしいと思うのはなぜじゃ?
我輩には理解できぬ
341名無しオンライン:2010/02/04(木) 20:10:03 ID:Ieq2dO+v
アンチマクロってのは名前の通り外部プログラム(マクロ)に対する機能でしょ?
それに対して時間的な制約をかけるだけというのはプログラムの設計からしておかしいと思うんだけど

生産スキルは外部プログラムを走らせるだけで延々スキル上げできる、アンチとして機能してないよね
熟練スキルのアンチマクロはプレイヤーが操作していないことを想定してるから、そういうアンチマクロになってるのがよくわかる
342名無しオンライン:2010/02/04(木) 20:13:24 ID:q8vj0Vil
>>341
アンチマクロとして機能してないだろJKってことね
納得しました

ただ、ゴンゾorハドソンがアンチマクロのつもりでそんなの作ってても不思議じゃないと思うんだ
343名無しオンライン:2010/02/04(木) 20:14:23 ID:q8vj0Vil
>>337
ここの2行目でもう言及してるのに気づかないってやーねー(*‘ω‘ *)ハズカチー
344名無しオンライン:2010/02/04(木) 20:16:47 ID:YDxNySa+
>>340
確かアンチマクロってのはBOTとか寝マクロとかでスキル上げするのを防ぐために作られたものだよね
それを時間をおくだけで解除されるようにしてしまうと次の行動にうつるまでにちょっと時間を挟むだけの機械的操作で簡単に攻略されてしまう
これだとアンチマクロの趣旨から離れてしまう → アンチマクロには時間経過解除はない
って考え方を俺はしてたんだけど、あくまでも俺はだけど
345名無しオンライン:2010/02/04(木) 20:20:08 ID:YDxNySa+
リロードしろよ俺 orz
完結してたのに駄文失礼した、↑読まなくていいです

というかスペシャルストレージキーがタルとかに適用されるっぽい話が来てるんだが本当なのか?
346名無しオンライン:2010/02/04(木) 20:48:32 ID:6oMgraSJ
>>345
公式サイトにうpされた
347名無しオンライン:2010/02/04(木) 20:54:38 ID:2RmCqAAM
生産上げは何をやったところで回数に差は殆ど出ない
348名無しオンライン:2010/02/04(木) 21:23:45 ID:969br9QX
スキルageだけを目的に延々同じモノを作るより、
必要な時に必要なモノを少数作るようなスタイルの方が、
同じ量作った時に上がるスキル量が多いような設計にするのはゲーム的にはアリだろうなーとは思うんですよ

ただアンチマクロの趣旨とは違うし完全に妄想の域なんで乱数の偏り扱いでOK
349名無しオンライン:2010/02/04(木) 21:55:21 ID:2B3SwiE3
生産上げと少し違って、収穫で筋力上げしてた時の話だけど
ルートしているからアンチマクロは解除されているはずなのに
60回ルートする間に0.3上がったり、400回で0.1しか上がらなかったりと極端な偏りはあったよ
350名無しオンライン:2010/02/04(木) 22:43:28 ID:dasZraNm
0.3一気に上がってあと停止するのは全部アンチマクロだよ
351名無しオンライン:2010/02/04(木) 23:20:08 ID:2B3SwiE3
>>350
いやそうだとは思うんだけど、満腹度も大体50以上にしていたし
100以上ルートしたり、収穫の合間に少し移動もあるのに
アンチマクロ外れていないとも考えたくないし・・・

チケット使ってきちんと上昇見てみれば良かったな
352名無しオンライン:2010/02/04(木) 23:27:41 ID:+nRnuXyy
80超えたらそんなもんだ。実測してても120〜650までバラバラだし82〜4あたりに存在する
スキルブラックホールとかあるし。その数値に入ると1000近く行動(ログアウトし別キャラでロ
グインして再ログイン等)しても上がらない時あるし
353名無しオンライン:2010/02/05(金) 02:38:02 ID:N607bVze
根本的な質問で悪いんだがアンチマクロかかるのは0.3てのはどこからきてるんだ?
経験側なんかな、俺もだいたいそんくらいだとは感じてるけど
でもスキル30くらいのときはアンチかかるまでもっとずっと長くて
スキルが上がるほどアンチかかるのが早くなっていくイメージなんだが
30超えたら一律0.3でかかるってのが共通見解なの?
354名無しオンライン:2010/02/05(金) 03:03:12 ID:N607bVze
いや、やっぱなんでもない
忘れてくれ
355名無しオンライン:2010/02/05(金) 11:42:20 ID:Dr0vJR6q
>>321
俺はログイン放置が正解だと思う
どのスキルでも1分で0.3ぐらい上がって30分微動だにしないってケースが多い
アンチマクロのほかに一定ログイン時間における上昇上限があるように感じる
356名無しオンライン:2010/02/05(金) 13:22:32 ID:9EeiXJ1g
妄想垂れ流しスレはここですか?
357名無しオンライン:2010/02/05(金) 14:34:45 ID:rinbdabg
ここです。

なにが一律0.3だよ。
岩茸で死魔80まであげてくればすぐ分かるようなことを。

生産にアンチマクロはねーよ。
358名無しオンライン:2010/02/05(金) 15:24:18 ID:nyBK269D
頑なに「生産にアンチマクロはある(キリッ)」っていう奴がいるんだよなぁ
生産は波だよ、サクサクあがる時もあれば全然あがらん時もある
一つ確実なのは余裕で作れる物よりもある程度難しくてスキルの高いものほどあがりやすい事くらい
359名無しオンライン:2010/02/05(金) 15:27:24 ID:E6ZNOc3O
昔は満腹とアンチマクロは関係ないとか
レランのデマだと言ってたけど公式で事実確認された事もあるし
実際どうかなんてプレイヤー同士でいがみ合ったって仕方ないよ

俺も当時は腹の減り具合とスキルの上がりとか無関係だってのw
馬鹿じゃねお前らって書き込んでた
当時の皆さんどうもすいませんっした!
360名無しオンライン:2010/02/05(金) 17:00:08 ID:7H0JXVN0
>>357
一律0.3っていうのは時の石ブースト状態とチケットを使えば軽く検証できるよ
生産じゃないスキル等が初めてアンチマクロ掛かり出すのは確か24.8位だったと思う
自然回復ブースト状態でまだHP、STが減ってても完全にストップした記憶がある

あと、一度アンチマクロがかかると全てのスキルが上がらないのはご存知の通り

で0.3の話に戻るけど、スキル値40位からだったかな0.3のアンチに嵌りだすのが
タイタンでブーストした自然回復を上げようとしたら、0.3アンチ(正確には若干の誤差あり)
に掛かって定期的に移動して座ってを繰り返さないといけなくて、100まで上げるのが
もの凄くだるかった思い出があるよ

あと、複数上昇判定があるものは上がる時は一気に0.3以上スキルが上がってるだけで
0.3程度上がったらアンチマクロに掛かるっていう仕様自体は変わってないかな

そして、生産のアンチマクロは知らん
361名無しオンライン:2010/02/05(金) 17:21:13 ID:qpoXrOTB
静止買取露店>移動でアンチマクロ解除してた時は
取引40位で0.5毎のアンチマクロかかってたと思う

全くの一律ではないのかもしれない
362名無しオンライン:2010/02/05(金) 17:36:26 ID:E1G8RWl2
死魔ageで思うのは、全くのアンチマクロかかってない状態からだと0.5位一気に上がるのに
アンチマクロかかった後ルートとかで解除しても直後0.1上がった途端にアンチマクロ再度かかって0.5とかまとまって上がらない事かなぁ

内部的に「アンチマクロ値」みたいなモノを保持してて、
各種行動でそれが上下して閾値を超えるとアンチマクロ発動・・・的な動作に思える、これも妄想です、はい
363名無しオンライン:2010/02/05(金) 17:36:43 ID:N607bVze
おいこら余計なこと言い出して悪かったからやめろ、やめてください
各々好きなように信じてればいいじゃないですか
364名無しオンライン:2010/02/05(金) 19:26:03 ID:SauJiVHo
>>358
>頑なに「生産にアンチマクロはある(キリッ)」っていう奴がいるんだよなぁ

そゆ意味では

生産にアンチマクロはある(笑)な人にとっては
生産にアンチマクロはないって人の方がおかしくみえてるよ

お互いがお互いをおかしいと思いあってるのさ
365名無しオンライン:2010/02/05(金) 19:27:32 ID:SauJiVHo
>>362
前に自然回復上げたときは

12秒走る → 0.1ぐらい上がってアンチマクロ発動
アイテムルート → 0.3ぐらい上がってアンチマクロ発動

こんなのが多かった
366名無しオンライン:2010/02/05(金) 20:47:03 ID:Qas7ngNR
そんなにマクロのお自動さんを禁止したいんなら
画面の右上にクイズかなんか表示しといて
正解入力しないとスキル上昇止まるようにすりゃいいんだよ
その代わりアンチマクロは全撤廃な
367四季折々 ◆x6QuO/i.GY :2010/02/06(土) 00:05:09 ID:nJ9Jl+Ah


( 'ω' )<D鯖でカレーうどん300gで売ると良いんよ

( 'ω' )<無くなりそうなんよ

368名無しオンライン:2010/02/06(土) 01:00:07 ID:bp/HBZiA
ここは生産者に注文するスレじゃねーんだよ
本スレで言ったほうが期待できるぞ、たぶんな
369名無しオンライン:2010/02/06(土) 01:05:39 ID:0lcK1Be8
そいつ晒しスレの糞コテだから
構うのは時間の無駄
370名無しオンライン:2010/02/06(土) 01:20:16 ID:bp/HBZiA
へえ、そうなんだ、そりゃしらんかった
すまんな
371名無しオンライン:2010/02/06(土) 03:45:49 ID:BBAi2kzX
話の腰おって失礼。
ゴウテツに会いにいく途中薙ぎ倒して進んでたら本当に若木から出た…
SSではまだ上がってなかったと思うので貼っておきます。

若木から「木」
(一応カーソル重ねでない事を示す為、トングを掴んでます。うっかり撮る時名前消し忘れたorz)
ttp://cognite.jp/up/img/moeup2190.jpg
372名無しオンライン:2010/02/06(土) 05:43:58 ID:oPk6LEU2
ゴム以外なら何でも出るレアドロップなのかな
373名無しオンライン:2010/02/06(土) 05:55:28 ID:BBAi2kzX
当方では巨木・大木・若木からは確認してます。
ただ無印の「木」からでるかどうかはまだ未確認。
セードロ(エルビン)も実装後から丸太4k分程切り倒してますが未確認です。
とりあえず銀行にたまった葉っぱ数百枚をどうしたものか…
374名無しオンライン:2010/02/06(土) 11:31:14 ID:C7jbVwfX
>>371
GJ!アンタ親方だ、間違いない
375名無しオンライン:2010/02/06(土) 11:58:14 ID:bRQLhidF
このスレほどパンダが活躍しているスレはないな
376名無しオンライン:2010/02/06(土) 22:53:35 ID:Yy3dletW
パンデモスは心優しき生産種族だからね。
377名無しオンライン:2010/02/07(日) 08:04:57 ID:NqWFvI73
ブコツ・・・
いかん、思い出して涙が出てきた
378あぼーん:あぼーん
あぼーん
379名無しオンライン:2010/02/07(日) 22:19:51 ID:OOJdwKgw
↑D鯖の汚点、糞茶
380名無しオンライン:2010/02/09(火) 23:11:42 ID:zT356Luq
宮殿儀式時間とあわせてQOAの開始時間予想もあるので、
一応こっちにも報告を。

http://www.orbit-space.net/~moe/
GT一日おきにあるからいらないっぽいけど、良かったらつかってくださいませ。
381名無しオンライン:2010/02/09(火) 23:26:52 ID:unaBE5kT
まずはお疲れさま。
Defaultがディフォルトになってるのが気になるが。

ごめんねうちはもえくろ使ってるんだごめんね
382あぼーん:あぼーん
あぼーん
383名無しオンライン:2010/02/11(木) 02:07:40 ID:gUh1a7BO
↑D鯖の汚点、糞茶
384名無しオンライン:2010/02/11(木) 09:46:01 ID:f+19eiiO
(自分が)マザー張り付き出来なくなったから晒しでつか糞茶
まずはお前が消えろ
385名無しオンライン:2010/02/12(金) 00:21:00 ID:83yUxUqx
ネオク高原にバナナがあるみたいなんだけど、
どこらへんにあります?
見つからない…
386名無しオンライン:2010/02/12(金) 00:22:17 ID:+M1hh+HC
グロムから右壁伝い
387名無しオンライン:2010/02/12(金) 00:22:50 ID:83yUxUqx
即レスありがとう。探してみます!
388名無しオンライン:2010/02/12(金) 00:48:32 ID:g18nq0jt
ノッカーがいるから気をつけるんじゃよ・・・
389名無しオンライン:2010/02/12(金) 13:52:26 ID:yVGDYB8H
D鯖で、
トールMGを一部位200Gの加工賃で作るってメモに書いている人がいたんだけど、マジだろうか?w
390名無しオンライン:2010/02/12(金) 14:13:52 ID:AhIlZRK+
加工賃だから材料は持ち込みなんじゃねーの
391名無しオンライン:2010/02/12(金) 15:11:10 ID:Q6Fo7hFE
>>389
それがオリハルトールでも同じなら尊敬するけど、流石に失敗したら笑えるw
てか、MGできるまで200g取り続けるとか駄目なん?
392名無しオンライン:2010/02/12(金) 15:19:12 ID:7dy/kYKa
トールは素材で難易度変化しないから神手持ちなら99%失敗しないよ
それでも個別受注で工賃200gはボランティアとしか思えんけど
393名無しオンライン:2010/02/12(金) 15:29:19 ID:yVGDYB8H
>>390
持ち込みだろうけど、200Gは有り得んw

>>391
MG「保障」で200Gらしいw 保障なしで150G

>>392
一回でも失敗したら、かなりの赤字だぞw
俺には怖くて出来んな
394名無しオンライン:2010/02/12(金) 16:56:20 ID:6hyx/798
鍛冶持ちキャラがいない俺の
トール露店がはじまる
395名無しオンライン:2010/02/12(金) 17:51:55 ID:6b3fQIdE
150g選ぶ奴いるのかよw
396名無しオンライン:2010/02/13(土) 03:52:34 ID:E7tcEDAM
キングシャークのPOP条件って何でしょー?
397名無しオンライン:2010/02/13(土) 03:59:09 ID:msVD0Z95
海王が海岸近くに立ち寄った時
398名無しオンライン:2010/02/13(土) 10:03:19 ID:g29NNE/d
キングシャークは実は常時popしている
普段は沖の方にいるのだが雨が降ると島の近くにやって来る
沖の方から引っ張って島で釣るのが手っ取り早い
Repopは2〜3分
399名無しオンライン:2010/02/13(土) 11:34:27 ID:yAZ8Lbb6
今更だがソレスのワサビいいね
スキル低いとあんま当たらないけどmobいないから安全だし生命筋力がモリモリ上がる
収穫したワサビも練りわさにすれば売れるしそこそこ資金も稼げるし
400名無しオンライン:2010/02/13(土) 11:35:29 ID:ZeBmc6eL
そして転落
401名無しオンライン:2010/02/13(土) 12:01:20 ID:uYD2HPjh
わさびは油断すると露店閉めた後に自動一気食いして死ぬからいやん
402名無しオンライン:2010/02/13(土) 14:52:36 ID:jrWpWleT
海水を一気飲みしたときの俺の顔ときたら
403名無しオンライン:2010/02/13(土) 16:29:47 ID:C9jRlGI1
>>392
ボランティアっていうか
そのレベルまで行くともう常人の理解できる感性ではないなw
404名無しオンライン:2010/02/13(土) 17:51:56 ID:wTb/FQWB
ユグで海に入って空き瓶をUSEすると海水が作れるようにしてくれ・・・
なんで海水ごときをMob退治したりレランクエ繰り返さなきゃいけないの
405名無しオンライン:2010/02/13(土) 18:01:25 ID:YAwC/Jzv
ノアの微粒子が充満してるのでそのまま使うのは危険であり、
それなりの処理、つまりmobがノアの微粒子を吸収してしまうか我々シェルレランが独自の技術で…

ここまで考えてやめた。
406名無しオンライン:2010/02/13(土) 18:03:15 ID:9WgZrNit
実はアースワームから取れる海水は体内でろ過されてうんぬん
レランでくれるのは海王様たちが命がけで汲んできた深層海水
407名無しオンライン:2010/02/13(土) 18:22:31 ID:ZxatwsO+
ミーリム海岸の海の深いところにクリックすると海水が入手できるオブジェクト設置してほしいね。
408名無しオンライン:2010/02/13(土) 19:24:11 ID:eGWtWoO2
テレポで飛べるゾーン以外ならいいな
409名無しオンライン:2010/02/13(土) 19:27:34 ID:wl7rbNCY
じゃあ家ageか
410名無しオンライン:2010/02/13(土) 19:34:54 ID:lV8c9cH8
アースワームを飼えるようになって収穫すると海水が取れるとか…
411名無しオンライン:2010/02/13(土) 19:36:52 ID:btQFJ/1c
収穫だと可愛そうだから

搾乳で
412名無しオンライン:2010/02/13(土) 19:49:41 ID:s+yml5Ff
リコールインセクトか
413あぼーん:あぼーん
あぼーん
414名無しオンライン:2010/02/13(土) 20:50:37 ID:+CaA1Lzv
マルチは規制対象
415名無しオンライン:2010/02/14(日) 00:25:19 ID:c0j2JL0Z
アースワームを雑巾絞りすると海水がでるのか・・・
416名無しオンライン:2010/02/14(日) 00:49:07 ID:76bGoXF6
ゴミになった浮き袋の代わりに海水魚HGで海水出るようにすればいい
417名無しオンライン:2010/02/14(日) 01:21:30 ID:8veRmALA
それ海水じゃなくて魚汁だよな?
418名無しオンライン:2010/02/14(日) 01:22:40 ID:dZjIMvqT
湧き水がグリードルの絞り汁なのでまあ・・・
419名無しオンライン:2010/02/14(日) 01:29:15 ID:8veRmALA
>>418
そういえばそうだったな・・・・
420名無しオンライン:2010/02/14(日) 01:39:02 ID:n4C1RG8t
サバイバルな本では、水の確保に魚をタオルで巻いて絞って飲む良いと書いてある。
ってことは塩分はそれなりに抜けてるな。
421名無しオンライン:2010/02/15(月) 00:29:46 ID:nz9jijOI
おすすめのサバイバルな本をうp
422名無しオンライン:2010/02/15(月) 05:44:35 ID:KY86Afn1
鯖井春な本?
423名無しオンライン:2010/02/15(月) 05:56:00 ID:N1lwsi8w
とあるエロ漫画思い出すからその当て字やめて
424名無しオンライン:2010/02/15(月) 09:19:58 ID:hbELdVcl
馬鹿者。
かえって気になって、調べてしまったじゃないか。
425名無しオンライン:2010/02/15(月) 11:18:50 ID:zB6rrADx
たぶんマッチョ女に教育される奴・・・じゃないかな。
426名無しオンライン:2010/02/15(月) 16:13:53 ID:DfILb8+Y
鯖威張る
427名無しオンライン:2010/02/16(火) 16:03:28 ID:D3CWJ6R/
10-02-16 テクニック「 ゴッド ハンド 」仕様変更に関してNEW

いつも『 Master of Epic 』をご利用いただきありがとうございます。

3月2日(火)定期メンテナンス時に予定しておりますデータ更新に伴い、
テクニック「 ゴッド ハンド 」の仕様が変更されます。

■変更内容
テクニックの使用に触媒アイテムが必要になります。
触媒アイテムは3月2日(火)定期メンテナンスにて追加され、
Chaos Ageの報酬等で入手可能になる予定です。

神の手修正キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
428名無しオンライン:2010/02/16(火) 16:09:46 ID:s71JlkuC
カオス報酬が触媒とか流石にひでぇw
429名無しオンライン:2010/02/16(火) 16:53:59 ID:Sb9vAa38
あぷろだがテンポってるなぁ

ハウスキット <ヤマトハウス> 木工92.0
木製の土台x1 木製の骨組みx1
木製の建材x6 木製の屋根x1
木製の扉x1 わらx120
未使用の紙x28
430名無しオンライン:2010/02/16(火) 16:55:45 ID:mxuAwe/H
>ゴッドハンド変更予告
密かに保管していたカオスポーションの出番かっ
431名無しオンライン:2010/02/16(火) 16:56:34 ID:M2HwAxkO
>>429
おっつー
ところで家って一度建てると建て替えしたら元の家は壊れるの?
432名無しオンライン:2010/02/16(火) 16:57:14 ID:KJZleDEi
今更って気がしなくもないが、とりあえず神手使いざまあw
433名無しオンライン:2010/02/16(火) 16:59:13 ID:Sb9vAa38
>>431
元の家とりこわさないと建てられないんじゃないかな、わかんないけど
家バインダーの追加は1つ(終了)、家具バインダーの追加は1つ
家具バインダーは雛壇と未解放の5つと見ていいのかな
434名無しオンライン:2010/02/16(火) 17:01:52 ID:M2HwAxkO
なるほど、一度建てちゃうと新しい家が実装されても買い換える人少なそうだなあ
435名無しオンライン:2010/02/16(火) 17:06:58 ID:KJZleDEi
リファインにトールレシピ来てるな
436名無しオンライン:2010/02/16(火) 17:13:09 ID:iVGxjNPK
ゴッドハンド修正かぁ

MG品値上がるかな
437名無しオンライン:2010/02/16(火) 17:31:45 ID:yp2ibrok
つまり今後は国宝様にもカオスに行けと…w
438名無しオンライン:2010/02/16(火) 17:36:29 ID:5/M+RYdN
GH、弱体化じゃなくコスト掛かるようにしたのか
カオスの報酬にGH自体も出るんかなぁ…
439名無しオンライン:2010/02/16(火) 17:44:38 ID:5GE6cTH/
お悔やみを言うにはまだ尚早だね

触媒とやらがカオスの参加賞程度の頻度でボロボロ出て
最終的に流通価格が10k行かないようなものなら
コンバイン上限に何も手を入れていない以上
「他を駆逐する精度」が変わらないんだから、状況はさして変わらない。

国宝様にしてみれば精々多PC触媒買取放置キャラ増やして
銀行枠を1枠整理する手間だけで、無双状態は何も変わらず
「もう修正されたんだから」と以降の火消しに強力な免罪符を得る事になる
440名無しオンライン:2010/02/16(火) 17:49:27 ID:KJZleDEi
それでも修正がないよりはずっとマシだよ
441名無しオンライン:2010/02/16(火) 17:55:12 ID:yp2ibrok
今後はMG生産品に触媒代が上乗せになって戦闘職がちょいと金かかるようになる
とはいえ神手もってない者が元取れるほど相場は上がらないので得する者はゼロ
ってオチが目に浮かぶんだが?w
442名無しオンライン:2010/02/16(火) 17:59:22 ID:9MHiDnDY
よく神手で相場がって聞くけど、生産で一番儲かりそうなのは鍛冶であって、
鍛冶の売れ筋商品って、神手使うほどの難易度の高いものはないような気がする
(トールや各スキルの最上位武器)
テクスエンドやジュエルマスターは、儲け云々の話で言えば元々終わっているわけで
本当に影響あるのかな?
443名無しオンライン:2010/02/16(火) 18:00:37 ID:k8YrEP2Q
修正入れる方向が斜め上過ぎる
444名無しオンライン:2010/02/16(火) 18:16:43 ID:iDilmXQa
>>442
テクスエンドやジュエルマスターについては儲け云々の話というより、グレードがほぼ意味を持たないのでゴットハンドの必要性はほぼ無い。
MG枠が匠使っても5枠くらいしか出ないものや、ギャンブル配置、スキル100でも成功枠が少ない某木工製品や高スキル帯のノアピ・技書 この辺りで真価を発揮するぞ。
445名無しオンライン:2010/02/16(火) 18:26:01 ID:P9pBYSoi
生産ヤマトハウスの建築所要時間は3日だったでござる
ちなみに土地一つだと庭が作れなくなるのでご注意を
446名無しオンライン:2010/02/16(火) 18:45:40 ID:M2HwAxkO
ジュエルは今でも普通に属性指耳作ってれば儲かってるぞ
1万ぐらい上乗せしても素材消えまくって切羽詰ってる人がまとめてかっていくしな・・
しかもグレード関係ない
447名無しオンライン:2010/02/16(火) 18:46:43 ID:K20G7oZR
カオス触媒がどんだけなのかが問題だな。
カオスを多すぎず少なすぎずって調整的にも難しい気がしてならない。
ルーレット一回やるのに7Kとか8Kじゃおかしいし、100Gとかじゃそもそも意味ないし。
448名無しオンライン:2010/02/16(火) 18:52:54 ID:DpEzrODo
国宝ってやっぱ最終的に全部100目指してんのかな
それとも90ぐらいか
449名無しオンライン:2010/02/16(火) 18:53:29 ID:EcsU74ab
捨てキャラ多重起動で乞食する国宝様の姿は見たくないです^^^
450名無しオンライン:2010/02/16(火) 18:54:47 ID:5GE6cTH/
「原価が50k-100k越えるような物に使わないと割に合わない」
って値段になる触媒じゃないと意味がないかと。
それでもカオス人形なりオリハル品なり
「国宝じゃなきゃ」って需要は色々あるはず。
そういう「絶対外したくない」物まで
他複合や単一シップが対等に競れなきゃおかしいとは思わない。

西銀カウンターに
30k-40k買取の旅人パンダが乱立して
その中の最高値が日に3個買い取れるかどうかってぐらい
流通自体も少ない、とかじゃないと実質何の歯止めにもならないと思う

精度も弄らずコンバイン上限10も動かさない以上は
実質触媒の1/10の値段がコストに乗るだけだからね。
触媒にOPP付いてたらまた違ってくるけど。
451名無しオンライン:2010/02/16(火) 18:57:20 ID:yp2ibrok
ゴッドハンドを使える国宝様ってそんなに大量にいるのだろうか?
カオスの触媒の使い道がゴッドハンドのみだったら、それはそれで問題出てきそうだ
使い道のない人形レシピなみのゴミ報酬に…w
452名無しオンライン:2010/02/16(火) 18:57:37 ID:dJihN9Pr
現状よりましになるならいいじゃない
453名無しオンライン:2010/02/16(火) 19:28:05 ID:99+VD3Vn
単純に、ゴッドハンドを再入手可能にするんじゃ駄目なのか?
スキル制を謳っている割にテクニックで差が付いてるんじゃ意味がない
454名無しオンライン:2010/02/16(火) 19:29:57 ID:pSfKQaES
>>451
複合三次シップの中では2位
http://blog.livedoor.jp/moepic_ru/archives/1234515.html

スキル制なのに国宝+神手で実質生産の最上位に位置しちゃうのがまずい。
生産を突き詰めていくと国宝と神手の選択肢しかない。
455名無しオンライン:2010/02/16(火) 19:33:44 ID:5GE6cTH/
このスレの>>36から100辺りまでは経緯の参考になると思う
456名無しオンライン:2010/02/16(火) 19:56:59 ID:N2cO8X/u
神手触媒のNPC売却価格を50kとか60kにしちゃいかんのかね?
そしたら、セーブできると思うのだが。
457名無しオンライン:2010/02/16(火) 19:59:58 ID:5/M+RYdN
>>448
大体、2,3個は100まで上げる
あんま100だらけだと、死ぬほど不便だし
458名無しオンライン:2010/02/16(火) 20:20:55 ID:U+aneWFy
触媒は10kくらいのものでいいんじゃないか
普通の物に使うと赤字だけど、高級品には使えるってかんじで
459名無しオンライン:2010/02/16(火) 20:45:26 ID:CtNkZhvI
ゴットハンド触媒 100個セット 600SP
こうですね
460名無しオンライン:2010/02/16(火) 20:50:27 ID:GL627mIe
ゴッドハンドの効果を
スピード下がる代わりにグレードゾーン減るとかじゃダメだったのかね
461名無しオンライン:2010/02/16(火) 21:13:25 ID:5GE6cTH/
>>456
アリじゃないかな。
実際にはそんなNPCから50000gold引き出せるお札を
ホイホイ報酬で出せないと思うけど
それぐらいの覚悟で数を絞ってほしいね。

>>458
ゴッドハンド使う対象は元々基本的に高級品(高難度品)だから
そんじょそこらの単なる高難度品の
同時作成セット量産に使えてしまっては意味がない。

効果弄らずに触媒で調整する方向なら、とんでもない高額にして
使う対象、使える機会自体を厳選するように仕向けてもらわないと何も変わらない。

>>460
匠使って無条件+3マスするだけじゃないかな。
462名無しオンライン:2010/02/16(火) 21:30:38 ID:s71JlkuC
>>454
国宝の人数じゃなくてゴッドハンドを使える国宝の話だと思うんだ
463名無しオンライン:2010/02/16(火) 21:37:21 ID:o+qnSoIZ
>>460
初心者用スミスハンマーです
464名無しオンライン:2010/02/16(火) 21:40:25 ID:Sb9vAa38
あぷろだが安定してきたかなー
ttp://diaros.net/up/img/moeup2347.jpg
ttp://diaros.net/up/img/moeup2348.jpg
先述のヤマトハウスと新シリーズ?のエキゾチックソファー
465名無しオンライン:2010/02/16(火) 21:48:39 ID:Sb9vAa38
エキゾチックチェアー 木工75.0
スチールインゴットx2 ライムストーンx2
シルクのシートx2 金箔x6
コットンファイバーx6 ソウルオブエキゾチシズムx1

エキゾチックテーブル 木工75
スチールインゴットx2 ライムストーンx4
金箔x4 ソウルオブエキゾチシズムx1

466名無しオンライン:2010/02/16(火) 22:06:51 ID:2CCfqdZ+
>>464-465
gj!!!家具SSも欲しいところですね
467名無しオンライン:2010/02/16(火) 22:09:09 ID:Sb9vAa38
ttp://diaros.net/up/img/moeup2349.jpg
へい、外見にございまする

ソファーはすごく好み  あと2つはデスクとベッドあたりかなぁ
468名無しオンライン:2010/02/16(火) 22:12:28 ID:M2HwAxkO
特定しました m9
それにしてもテーブルがいいな
469名無しオンライン:2010/02/16(火) 22:13:12 ID:pf3evcKu
ソファー豪華すぎフイタw
テーブルもオサレだけど置ける家を選びそうだ
470名無しオンライン:2010/02/16(火) 22:14:47 ID:2CCfqdZ+
>>467
わざわざすまない!
すごい度派手な家具だなwww
471名無しオンライン:2010/02/16(火) 22:17:44 ID:M2HwAxkO
それにしても家と合わない家具が多くない?
プリンセスベッドとかどの家においてあっても浮いてるんだがw
472名無しオンライン:2010/02/16(火) 22:24:23 ID:G3WmOlpy
プリンセスハウス実装まで待つんだな
473名無しオンライン:2010/02/16(火) 22:36:38 ID:iVGxjNPK
テンコーが実装されます
474名無しオンライン:2010/02/16(火) 22:46:29 ID:Sb9vAa38
エキゾチック ベッド 木工75.0
シルクの布束x5 ライムストーンx8
シルクのシートx9 鉄の棒x22
バネx16 金箔x8
ソウルオブエキゾチシズムx1
ビークの羽x20
475名無しオンライン:2010/02/16(火) 23:00:44 ID:RarQiLdZ
お城とか洋館とかいつくるんだろう・・・
でも、テントのほうがほしい
476名無しオンライン:2010/02/16(火) 23:07:55 ID:Sb9vAa38
ttp://diaros.net/up/img/moeup2350.jpg
なんで木の板やねーん!バシィー

とりあえずこれで家具バインダーはうまりますた
477名無しオンライン:2010/02/16(火) 23:14:54 ID:/37H4sKO
埋め乙!敬意を表する(・∀・)ゞ
478名無しオンライン:2010/02/16(火) 23:28:57 ID:cUtQpqUj
>>461
ゲットできる個数を1個にしておけば問題ない
仮に20kの売却価格とした場合で、最低2kが一個に乗るわけだから10k位のものまでは使いにくくなる
479名無しオンライン:2010/02/17(水) 02:24:03 ID:pwNA3/xJ
カオス報酬って時点でそれはないな
480名無しオンライン:2010/02/17(水) 09:54:55 ID:mp5i31Ln
>>476
素材 石 の修理って確か現時点でできないよね はやく実装してほしいね。ゴンゾの事だから気づいてないかもしれないけど。
481名無しオンライン:2010/02/17(水) 09:57:09 ID:GR1Th0VZ
骨や紙もな
482名無しオンライン:2010/02/17(水) 10:03:14 ID:hgtzJn3W
修理不可って属性作って現状修理不可のアイテムに付けられるだけじゃねえの
483名無しオンライン:2010/02/17(水) 11:48:46 ID:UTX7KWrO
エキゾチックハウスはないのかな
484名無しオンライン:2010/02/17(水) 16:13:43 ID:noNdiTxf
>>480
むしろ気付いてたからこそ
最初は全部木だったんだと思うよ
突っ込まれたから修正しちゃったけどね
485名無しオンライン:2010/02/17(水) 18:49:46 ID:PFsnQawg
10個ずつ突っ込むべきだった・・・80kくらいの素材が吹っ飛んだ orz
いきなり鯖busyとかカンベンしてくれ、コンバイン中に。
486名無しオンライン:2010/02/17(水) 18:56:01 ID:gajRJ4U1
鯖落ちだから巻き戻しとかしそうだがね

ドンマイだ
487名無しオンライン:2010/02/17(水) 19:29:03 ID:jHrdR6tI
鯖落ちなら無事かもねー

今まで作った分もなくなってるかもしれんが
488名無しオンライン:2010/02/17(水) 20:10:49 ID:gajRJ4U1
と思ったが中途半端に巻き戻しされてるようで
アイテム消失報告あり
489名無しオンライン:2010/02/17(水) 20:15:56 ID:PFsnQawg
やった!巻き戻りで無事だった!これで勝つる!けど…なんだかなぁ…
ご心配おかけしました。
490名無しオンライン:2010/02/17(水) 23:39:42 ID:jyaqcAcX
巻き戻ってるんだから全て通りになってる。お前等嘘つきだな
ウソ報告したら他(チョンゲ)ゲーじゃBANだぞw
491488:2010/02/18(木) 07:59:32 ID:xrD9SmA5
>>490
別に嘘ってか2chや募集chだから信用性があるわけでもないけど
マイペとゲーム内の巻き戻し時間がずれて一部消失したとか
露店やトレードしたもの、金がなくなってるとかさ

お前がいつまでログインしてたのか知らないけど
自分が無事だったから他の人も無事とかそういう考えはどうかと思うぞ?
492名無しオンライン:2010/02/18(木) 08:17:21 ID:CEU855DG
峠のtasaiがリフレ落とした!
493あぼーん:あぼーん
あぼーん
494名無しオンライン:2010/02/18(木) 16:19:14 ID:fQgbkxx2
NGしてるんだからコテつけろ
495名無しオンライン:2010/02/18(木) 16:25:01 ID:xvXh81GN
496名無しオンライン:2010/02/18(木) 19:47:25 ID:xrD9SmA5
>>494
俺は顔文字<をNGに突っ込んでる
497名無しオンライン:2010/02/18(木) 19:48:22 ID:zFBOlv13
"' )<" これでNGしとけば消せるな
498名無しオンライン:2010/02/18(木) 20:22:56 ID:CEU855DG
顔文字と晒してるキャラ名入れてるわ
どうせそんなのに何言ったって無駄だろ
499名無しオンライン:2010/02/19(金) 00:02:18 ID:SiVRjQiO
http://diaros.net/up/img/moeup2380.jpg
錬金スレの転載、錬金特殊レシピ来たよー
500名無しオンライン:2010/02/19(金) 01:40:30 ID:TZYEWdW5
501名無しオンライン:2010/02/19(金) 06:45:30 ID:CQTgYQs8
レシピ集めだるいなこれ…
買うしかないか
502名無しオンライン:2010/02/19(金) 08:13:41 ID:faTebOYc
儲けより圧倒的にレシピ購入代金のほうが上回るエンド。
グラフィック的に微妙で染色もあれだとほとんど需要ないのぉ。
エンドに追い討ちかけるロッソきたない。
503名無しオンライン:2010/02/19(金) 08:15:27 ID:2wTzjLpR
エンドだから仕方ない
504名無しオンライン:2010/02/19(金) 10:47:20 ID:JkyoX0Du
さすがにエンドでも要らないわw
もう染色が綺麗に出来ないものは断固として買いません(キリッ
薄い色も綺麗に染まるとかなら考える
505名無しオンライン:2010/02/19(金) 11:30:26 ID:LadZg2y8
質問です。闇の珠を作りたいんですが初心者用ハンマーがいいのでしょうか?
鍛治スキルは100ありますコイン集めに苦労したので失敗が怖いw
506名無しオンライン:2010/02/19(金) 11:39:25 ID:Twfjl6IS
初心者ハンマーで爪垢使う人がほとんどじゃない、たぶんね
507名無しオンライン:2010/02/19(金) 11:44:49 ID:P8+ad1bj
闇の珠は精錬スキルだからファイアートングだよ
自分はいつもNPC売りの初心者ファイアートング使ってる
PCスペックそこそこでエフェクトも音声もカットして
爪垢使って精神統一して人の少ない溶鉱炉でやってる
古いノートPCとかで回線も遅いと15枠だからかなり怖いと思う
508名無しオンライン:2010/02/19(金) 11:51:31 ID:ASikP0Mq
爪垢使った後で
インゴ辺りで1〜2回滑りや速度確認してからやるのが定番じゃない?
509名無しオンライン:2010/02/19(金) 11:58:22 ID:Twfjl6IS
ああそうかトングか
爪垢使っても滑るのか?俺滑り0になると思ってたわ
510名無しオンライン:2010/02/19(金) 11:59:27 ID:P89uJgCV
珠作るの失敗するような鍛冶屋って居るの?武器とか防具とか生産して売ってるような
別キャラ的な存在じゃない鍛冶屋で失敗するようなルーレットじゃないと思うんだが
511名無しオンライン:2010/02/19(金) 12:04:23 ID:ASikP0Mq
>>509
いや、滑らなくなるから逆に戸惑っちゃう人が結構多い

匠爪常用とかしてないと、あの遅いルーレットでMG狙うことも少ないしね
512名無しオンライン:2010/02/19(金) 12:05:41 ID:Twfjl6IS
さあ?別に失敗することだってあるんじゃない
人間だもの、別に不思議じゃないと思うが
513名無しオンライン:2010/02/19(金) 12:07:55 ID:Twfjl6IS
>>511
ああ、そういうことか
まあたしかに手前でとめちゃわないかびびるわ
514名無しオンライン:2010/02/19(金) 23:29:53 ID:7TLCjY8t
ウェスト サイドクロース作ったのでインフォ見てたら
「特殊条件:消耗度による威力計算を行わない」ってなっているな
HGでもMGと同じってことかい
515名無しオンライン:2010/02/20(土) 00:01:17 ID:P8+ad1bj
今回のねりきんのテクスレシピ品はスカート以外全部そうじゃないかな
516名無しオンライン:2010/02/20(土) 00:12:46 ID:XAwtnHYb
>507有難うございます。爪垢買って初心者トングでやってみます。
517名無しオンライン:2010/02/20(土) 05:55:23 ID:SQbhfBKS
地味に着こなし31って凄い使いにくいなぁ
518名無しオンライン:2010/02/20(土) 07:18:09 ID:D3bQAZnr
バトルのために着こなし26にしているのでとりあえず着こなせると思ったけど
そもそもバトルをはずさないな
519名無しオンライン:2010/02/20(土) 09:27:13 ID:Sv3gFpAS
ハイキャス使用者向けなんだろうけど、
ハイキャス使うようなキャラは着こなし21にしちゃってるんだよなぁ
せめて同着こなし帯の肩装備もあったら良いんだろうけど
520名無しオンライン:2010/02/20(土) 09:36:37 ID:sWTHJamk
せめて魔力+1だったら売れただろうな
521あぼーん:あぼーん
あぼーん
522名無しオンライン:2010/02/20(土) 14:31:41 ID:gJxZ+AtM
この手のって荒らしとして通報できるもんなのかな?
523名無しオンライン:2010/02/20(土) 15:04:18 ID:n8ztOKrP
板ルール無視してるし報告するだけしてみたら?
524名無しオンライン:2010/02/20(土) 15:04:22 ID:8xw3Bye8
晒しはネトオチへってあるから通報できるかもね
525名無しオンライン:2010/02/20(土) 15:17:04 ID:7RaENs6J
なんのことかと首をひねっていたら521が透明あぼーんされていた
触るときはアンカーつけてくれ
526名無しオンライン:2010/02/20(土) 15:21:53 ID:MUK+iAmf
NG回避するためにコテ外したり顔文字外したり必死すぎてわろたw
527名無しオンライン:2010/02/20(土) 15:29:10 ID:NKFUpumH
「んよ」でNGワードぶっこんでる俺に隙はなかった
528名無しオンライン:2010/02/20(土) 15:32:57 ID:ZmvnIgZR
それ無関係なレスも巻き込むんじゃね?
529名無しオンライン:2010/02/20(土) 15:33:48 ID:yZqzNIQI
不愉快なレスを目にするよりいいだろう
俺も似たようなNG登録の仕方してる
530名無しオンライン:2010/02/20(土) 15:34:10 ID:gJxZ+AtM
本スレとか見て無い人には影響ないし < んよNG
531名無しオンライン:2010/02/20(土) 15:34:50 ID:7RaENs6J
無職でNGしてる。
ネ実で無職いうやつはまあ大抵荒らしだろう
532名無しオンライン:2010/02/20(土) 15:35:12 ID:sWTHJamk
そういえばジャイアンツに韓国人選手で い・すんよぷっていたよね
533名無しオンライン:2010/02/20(土) 15:35:55 ID:hQO1MoKk
そんなことはどうでもいいんよ
534名無しオンライン:2010/02/20(土) 15:46:12 ID:7N6tFM/4
顔文字はずしやがっためんどくせぇ

>>521必死で泣けるのはお前だろ
535名無しオンライン:2010/02/20(土) 17:08:54 ID:F4JGrvlk
なんで、ポータブルキッチン売れないのかな・・・
便利なのに・・・(´・ω・`)
536名無しオンライン:2010/02/20(土) 17:13:25 ID:m7JlSKUI
自作しちゃうでしょ、スキル低いし
537名無しオンライン:2010/02/20(土) 17:31:42 ID:F4JGrvlk
>>536
そうなのか・・・MOE始めて2ヵ月、ようやく鍛冶だけで生きていこうとしたものの、
未だ何も売れないでござる(´・ω・`)
538名無しオンライン:2010/02/20(土) 17:37:22 ID:Htvjw87j
鍛冶だけで生きていくなら銃の弾や上位武器がいいでござる(´・ω・`)
539名無しオンライン:2010/02/20(土) 17:38:25 ID:m7JlSKUI
>>537
頑張れ!
低スキル帯だと、一瞬で通り過ぎちゃうからなかなか大変なんだよね
高スキルまで定番の蛇弾売りでしのぐとかかな
スキルもまだ余裕があったら他のスキルで稼いだ方がいいよ
540名無しオンライン:2010/02/20(土) 17:40:40 ID:UEerZ8Hz
MG以外は見向きもされない上位武器の価格競争に初心者が参戦できるとは思えん
銃弾一択だろ
541名無しオンライン:2010/02/20(土) 17:52:09 ID:F4JGrvlk
ありがとう、みんな。
スキルはMAXいっちゃって余裕ないから、とりあえず弾作って売るよ(´・ω・`)
一応、今鍛冶は58.3だよ
542名無しオンライン:2010/02/20(土) 17:54:38 ID:af+8sh3V
Eだと弾の定点いないから重宝されると思うよ
543名無しオンライン:2010/02/20(土) 18:29:32 ID:JNqeXN5V
P,Dでは定点いるの?
何処にいるのだろうか
544名無しオンライン:2010/02/20(土) 18:33:05 ID:Htvjw87j
>>543
Pは村銀あたりじゃないかなぁ、、
war村、pre村あたりの露店覗いてるとちょくちょく見かける
しかし欲しくて探してると見当たらないフシギ!\(^o^)/
545名無しオンライン:2010/02/20(土) 18:46:49 ID:gJxZ+AtM
>>543
DはBOT堀キャラの集合地点がネオク山なのでだいたいその周辺に沸いてる
546名無しオンライン:2010/02/20(土) 20:49:01 ID:aVPeiqQ1
>>541
850に達してから、何を削るか悩み始めてからがMoEだぜ!
547名無しオンライン:2010/02/20(土) 21:01:29 ID:FNqv6cfW
>>535
キッチンやまな板はアホみたいな値段で売ってる奴がほとんどだから買いたくない

まな板@225とかふざけてんのって思った
548名無しオンライン:2010/02/20(土) 21:03:53 ID:CMbJRdqg
原料考えれば仕方がない

ポータブルキッチンは便利だけど
キッチン付近にテレポートしちゃうしな
549名無しオンライン:2010/02/20(土) 21:07:35 ID:gJxZ+AtM
作った事が無い人はフザケタ値段だと文句を言い
作った事がある人ならテレポした方がいいと考える

そんな微妙なアイテム
550名無しオンライン:2010/02/20(土) 23:40:15 ID:8xw3Bye8
丸太と樹脂で作成数5か
100gぐらいで売ってもいいかなって材料だな

携帯キッチンは丸太2、スチ4、木炭1で作成数4
売るなら300gはほしいなあ

これで5分で消えるんだから面白くないよね
551名無しオンライン:2010/02/20(土) 23:42:09 ID:sw0Bj+Dg
値段以上に便利だと思うけどね
買ってまでするかは微妙なんだよ
552名無しオンライン:2010/02/21(日) 00:35:19 ID:J4AT3g0c
もっと腹が猛烈に減るのなら「よーしパパ現地で拾った肉を料理しちゃうぞー」みたいな
アウトドアライフができようものなのに現状まったくそんなことはないしな

せいぜいドミニオン使いが化けて喜ぶくらいしか使い道がない
553名無しオンライン:2010/02/21(日) 00:42:09 ID:a8LC1ARP
釣りしてると携帯まな板は釣りエサ作るのに便利なんだけどな
554名無しオンライン:2010/02/21(日) 01:11:18 ID:5LE+Xdw+
テイマー的には3匹だしてるペットを引っ込めないと使えないのがおもろない
555名無しオンライン:2010/02/21(日) 01:34:14 ID:STikAWmJ
大砲みたいにNPC化してくれればもう少しどうにか
ってPET状態でも他人が使えたっけ?
556名無しオンライン:2010/02/21(日) 02:13:28 ID:EDRKIWMt
>>553
釣った魚をその場で捌いてまとめたりもするね。
557名無しオンライン:2010/02/21(日) 03:00:24 ID:Vjg9LAJk
海釣りで雑魚もいっぱいかかるの以外で枠困ることってなくないか
俺の場合海除くとエルビンでGIBとIBの計8枠が最高だが枠余るし
餌もそんな重くないから使いきる前に重量過多になるし
GIBとかマグロだと捌いた方がかさばる気もする
558名無しオンライン:2010/02/21(日) 03:08:37 ID:a8LC1ARP
シップ表示が農場主だったりするエセ釣り師はそうかもしれんですが海王とかだと
取引あるんですよ。捌く→エサ作る切り身にしてまとめる→軽くなる→また釣るで
だいたい3回分程度重量満タンを携帯マナ板でやり過ごせる。いよいよ枠も無くな
って重量オーバーになったら銀行員呼び出して突っ込む→最初からやり直し

赤身捌くと副産物多いから困るけど白身なら困らんし、現地離れてトイレ使用中に
なる事も無いし便利だよ?
559名無しオンライン:2010/02/21(日) 06:41:19 ID:Vjg9LAJk
それ取引が便利なんであってまな板はバンカーの回数減らすだけだろw
560名無しオンライン:2010/02/21(日) 11:08:16 ID:XPTDeAVJ
エルビンのオリハルpopポイントがさっぱり分かりません
バードイーターがどこにいるかは調べれましたが最深部がどこなのか迷走中です
やはり危険な場所なんでしょうか?
561名無しオンライン:2010/02/21(日) 11:10:56 ID:8GkrQD/6
http://moewiki.usamimi.info/n_wiki/upload/img/moe178.png
上の真ん中のバードイーターのとこ
562名無しオンライン:2010/02/21(日) 11:13:35 ID:FLCFxX3b
>>561
ここなのね、たまに反応あるから湧いてるなとか思ってた
ここも時間湧きなのかね
563名無しオンライン:2010/02/21(日) 11:23:34 ID:XPTDeAVJ
>>561
ありがとう 予想以上にデンジャーな場所ですね(´・ω・`)
564名無しオンライン:2010/02/21(日) 20:36:29 ID:5Vpme1JP
ホームページ見てワクテカしながら、武器作ってワラゲを渡り歩く武器商人になるんだ(キリ
とか思って始めて2カ月たったものの、未だにワラゲにも行ってないし友達もいない・・・(´・ω・`)

ワラゲってどんな武器が需要ある?(´・ω・`)
565名無しオンライン:2010/02/21(日) 20:40:05 ID:PfPdBzyZ
渡り歩いてたら襲撃されて売り上げも商品も強奪されるかもよ
566名無しオンライン:2010/02/21(日) 20:42:37 ID:nGeqpJjR
>>564
高威力、長レンジなもの
もしくはちょい威力低めでもディレイが短いもの

具体的にはハルバ、エレスピ、グラスラ、クレセン、レヴァサイスとかこの辺り
なんか忘れてる気もするけど、、、きっと誰かが補足説明とかしてくれるっ!(ハズ
567名無しオンライン:2010/02/21(日) 20:59:57 ID:GS66fkXZ
>>564
鯖により売れるものは違うかもしれないけど

素手 スチールクロー(鍛冶) ビリビリパンチ(裁縫) サム オブ レジェンド(鍛冶、IF用消耗品)
刀剣 スチール クレセント アックス(鍛冶※要レシピ) レヴァナント サイス(鍛冶※要レシピ)
棍棒 スチール ヘビー ポール(鍛冶※要レシピ) スチール グランドスラム(鍛冶※要レシピ)
槍   スチール ハルバード(鍛冶) スチール エレメント スピア(鍛冶※要レシピ)
弓   藍染の剛弓(木工※要レシピ)

だいたい売れ筋はこの辺かな、要レシピ品多いのとギャンブルルーレットもいくつかあるので
道のりは険しいかもしれないけど頑張って
中立で行商に行くならBSQとELGの友好を取った方がいいのと
死んだらお金全部とドロップ2個なので注意する事と
現在jadeを持ってる軍人はそんなにいない&戦場に金を持って行かないので
本拠地か村以外ではあまり売れないかもしれないです
出鼻をくじいちゃうような話ばかりですまぬ
568名無しオンライン:2010/02/21(日) 21:18:20 ID:5Vpme1JP
>>566 >>567
詳細な情報をありがとう(´・ω・`)
双方に武器を売り歩いて、道中で野盗に襲われたら、
「あっしはしがない商人です!どうかお助けを(;ω;)」みたいなのが目標さ(´・ω・`)
569名無しオンライン:2010/02/21(日) 21:28:26 ID:UZKLd2jq
素手はスラストLやゴッドハンドLも需要あるよ
570名無しオンライン:2010/02/22(月) 02:00:52 ID:s3i8pci/
メモにしっかり行商・非戦闘であることを書くのを忘れずに
見た目やシップ名次第で襲われ易さが変わると思うので御注意を
まず無いと思うけどフルトールのブレマスとかで行商とか言われても怪しすぎるしね
マーチャント一式着たりすると雰囲気出るかもしれない
571名無しオンライン:2010/02/22(月) 04:01:19 ID:UIvL4JM8
>>568
それでも容赦なくぶっころして/tellで「うめええええええええ」とか言われるのがwar
腐らずにがんばれよー
572名無しオンライン:2010/02/22(月) 05:23:08 ID:Bhsi5+xc
銃弾(ライト弾、ミドル弾、蛇弾)
矢(鉄矢、スチ矢)
この辺りも売れると思う。

ライト弾はブラスト用に意外と小口需要がありそう。
573名無しオンライン:2010/02/22(月) 08:34:42 ID:uoMI1Iib
中立だと軍の本拠地に行くまでが糞だるい。
結局村露店になっちゃうのよね・・・。
574名無しオンライン:2010/02/22(月) 09:24:06 ID:8OTe4/b1
というか中立で本拠地で売るってのはロマンだろ?
商売するだけなら村で十分じゃ
575名無しオンライン:2010/02/22(月) 11:36:07 ID:oReBn7Ph
Pなら「あっしは」って言う前に殺さる
576名無しオンライン:2010/02/22(月) 11:39:52 ID:He5QTMvq
ダイアロスアイドルで行ったら毒POT投げつけてもスルーされたよ>P鯖
577名無しオンライン:2010/02/22(月) 11:44:01 ID:8QhelKqz
>>575
甘い
姿が見えてチャットバーを出してる間にSowTR+ファルコンで飛びながらポールシフトしつつ
ダンゴを当てられ、「あっしは」と打ってる間に死体にされる

そして死体になって「あっしは」としゃべって後、「雑魚がwwww」とtellで来るのがP
578名無しオンライン:2010/02/22(月) 11:48:48 ID:g56yP7Og
一方E鯖は誰もいなかった
579名無しオンライン:2010/02/22(月) 12:12:51 ID:WHfS+Dg7
同軍で本拠地露店しててもNPCの範囲攻撃で殺されるのがP鯖
580名無しオンライン:2010/02/22(月) 12:37:20 ID:NXB/rm3j
アイテム欄にノアダストを1個ずつ敷き詰めて廻ったことあるけど
攻撃されることはなかったなあD鯖
581名無しオンライン:2010/02/22(月) 12:48:51 ID:I/sRD+mb
ワクワクしながら耳と指とアイボールで手持ちを埋めて言ったのに
誰にも会わなかったな
582名無しオンライン:2010/02/22(月) 14:06:02 ID:44uL+jPn
買うほうも売るほうも安心な村露店
583名無しオンライン:2010/02/22(月) 14:18:15 ID:spDxhkUz
ミクルに喧嘩吹っかけて殺されるまでスルーされたのがD
584名無しオンライン:2010/02/22(月) 14:29:08 ID:mAGpVzwI
>>580
今のD鯖課金が喜んで殺しにくるぞ
585名無しオンライン:2010/02/22(月) 15:15:03 ID:fTgPZZhq
マジキチaucのP課金と違ってD課金は慣れ合いでやってるから言葉は通じる
586名無しオンライン:2010/02/22(月) 15:26:29 ID:mAGpVzwI
D鯖アピールしたいんだろうが・・実際言ってみれば分かるわ
587名無しオンライン:2010/02/22(月) 16:22:24 ID:ecqElgTy
言葉が通じるなら本隊盾でWP稼ぎしまくって本隊参加者まで減らして終戦状態になんぞしねーよ
Dの唯一の売りだった本隊ぶっ壊したのは間違いなくあの糞どもだ
588名無しオンライン:2010/02/22(月) 16:31:38 ID:mAGpVzwI
生産スレなんでもう終わりにしてあげて
589名無しオンライン:2010/02/22(月) 19:02:30 ID:fTgPZZhq
身にきたら見事に論点がすりかえられててワロタわ
さすがキチガイP鯖
590名無しオンライン:2010/02/22(月) 19:23:26 ID:wikGeJ6S
まぁ、即効で殺されても楽しめる人なら行商RPは楽しめると思う。
風の日にはELGに出現し、火の日にはBSQに出現する。とか設定をつけてみるとかしてichで話題になるぐらいやってみるとか。

殺す気なくても冗談半分で殴っちゃう人も結構いるから生命だけは充分とっておくとよいよね。
殺されてネガルようなら素直に軍属してね。
591名無しオンライン:2010/02/22(月) 20:09:45 ID:WHfS+Dg7
>>589 殺されてざまあwwwwwwww

これでいいの?
592名無しオンライン:2010/02/23(火) 20:58:33 ID:1mq6m8QI
Pワラゲ民がDに来てDの本体戦を壊したのは事実
何のために鯖で隔離して3鯖で趣向説明が成されてたのかと
空気読めない奴は本当に色々と破壊するだけ破壊するからなぁ
593名無しオンライン:2010/02/23(火) 21:28:11 ID:WMa5uq3N
>>592
Pだっけ?
俺が聞いたのは、EのVIPワラゲ民がきておかしくなったと聞いたが?
594名無しオンライン:2010/02/23(火) 21:53:21 ID:xoFn9x30
そろそろスレチ
595名無しオンライン:2010/02/24(水) 12:20:50 ID:vnr/JSbo
スズ買いの予行と言うか様子見でwarビスクに行ってみたけど
軍属でないと買い物できないのかな
販売員っぽいNPCがいないし絡まれたりでダンジョンに潜ってるようだった
596名無しオンライン:2010/02/24(水) 12:57:00 ID:YsNqXakY
ビスクで売ってたっけ?
スズはタルパレ つまりNでワラヌブアルターから飛べばいいんじゃあ
597名無しオンライン:2010/02/24(水) 13:15:24 ID:m8rGiOgT
スズとビジポはタルパレでしか買えないんじゃないか?
ちなみにビスクは港に販売NPC集まってるけど、出撃してないヤツがたまってるから殺される可能性アリ
あと買い物するのに友好が必要

大人しくタルパレ逝けってこった(´・ω・`)
598名無しオンライン:2010/02/24(水) 15:06:29 ID:yPxeEbWj
ああそうなのか
N行商人の話とごっちゃになってたかも
帰ったらタルパレに行ってみよう
599名無しオンライン:2010/02/24(水) 15:47:40 ID:W8KTNCyj
そして、今晩愚痴スレにWarタルパレで買い物しようと思ってお金下ろした瞬間に殺されたって書き込む >>598 の姿を期待してます
600名無しオンライン:2010/02/24(水) 21:27:21 ID:VR9Hz4VX
タルパレに生産職を殺しにくる目的はなんでしょう
601名無しオンライン:2010/02/24(水) 21:29:24 ID:HbMqit/K
直接聞いてこい
602名無しオンライン:2010/02/24(水) 21:29:47 ID:onXbashL
愉快犯か、大金持ち歩いてる事が多いからじゃないか?
603名無しオンライン:2010/02/24(水) 21:31:50 ID:pOcrOUbt
warで殺されまくってる雑魚がタルパレで生産乱獲してたことならあったな
604名無しオンライン:2010/02/24(水) 22:13:12 ID:lHGo2whS
山賊「今日も誰も来なかった…」
605名無しオンライン:2010/02/24(水) 23:19:52 ID:WrXZ+2Gp
生産だろうがなんだろうが、殺されて泣くならワラゲなんて行くなって事だな
そもそもプレより儲かるからワラゲに行って、それで殺されて愚痴ってる生産なんて、MoEやめてしまえ
606名無しオンライン:2010/02/24(水) 23:22:53 ID:G9LdB3Is
村でスズとビジポ売れば解決
607あぼーん:あぼーん
あぼーん
608名無しオンライン:2010/02/25(木) 23:20:20 ID:AfKDaNdl
'ω'でNGした
609名無しオンライン:2010/02/25(木) 23:21:10 ID:CTgGxC+/
というか通報してきた
610名無しオンライン:2010/02/26(金) 01:10:31 ID:hM28E/Mi
この十人十色システムっていいねー
MoEでもやってくれんかなあ
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100225_arcadia_saga_create_system/
611名無しオンライン:2010/02/26(金) 01:14:16 ID:wB3abggW
>武器にキャラクター名を刻めるオンラインゲームはウルティマオンライン、マビノギなどがありますが、制作者銘が重要視されるようになるこのシステムの導入でアルカディアサーガ世界がどのように変わっていくのか、楽しみです。


MoEあげてくれないとかひどくね><
612名無しオンライン:2010/02/26(金) 01:19:08 ID:jujXBjSd
同じロッソ傘下だから手前味噌を避けたのでは

>>610
「十人十色、売れ筋一色」が容易に幻視できてしまった
613名無しオンライン:2010/02/26(金) 01:27:28 ID:BehysJkx
ステータスいじれたってどうせ定番品とネタに走るの二極化だろう。
どっちつかずの中途半端なのは結局売れない。
614名無しオンライン:2010/02/26(金) 01:39:05 ID:dldLYAWo
MoEでやって欲しいことを全部アルカディアでやってね?
615名無しオンライン:2010/02/26(金) 02:27:24 ID:0USdBfdk
>>612
うむ
だから要らないと思ってしまったwwww

>>614
やって欲しくないw
616名無しオンライン:2010/02/26(金) 02:31:55 ID:wB3abggW
けんかはやめてーやめないでー♪
617名無しオンライン:2010/02/26(金) 02:32:36 ID:wB3abggW
ゴバクしちゃったん
618名無しオンライン:2010/02/26(金) 19:50:12 ID:KN3ysAQl
>>610
画面写真を見たところ攻撃力に+補正がつく以外の変化がなさそうなんだが・・・
新システム導入してやっとMoEと同レベルだな
619名無しオンライン:2010/02/26(金) 21:31:55 ID:6tuLS8WX
十人十色どころか単にスキル高いほど攻撃力補正がたくさんつきますよってだけじゃね?
個性0だと思うんだが
620名無しオンライン:2010/02/26(金) 21:53:08 ID:1yaceNPa
Aが作った武器は全て「攻撃力+3」
Bが作った武器は全て「攻撃力+5」
ってことじゃない?

この場合Aはキャラ消して鍛冶屋作り直して+5を超えないと商品価値がBのものを超えられない。
例えば人によって攻撃力以外のパラメーターが上がるとしても、それがいらないパラメーターだったら価値なし。
621名無しオンライン:2010/02/26(金) 22:09:16 ID:s38faGnW
MG以上の質の違いを出していくと
材料で質が変わるなら→廃プレイで材料を集められるプレイヤーだけ残る
スキル値で質が変わる→現状と変わらない
道具で質が変わるなら→高級道具を使えるプレイヤーだけ残る
ランダムで質が変わる→大量生産で質の高いものを数作れるプレイヤーだけ残る

どうやっても良くはならないからなあ
622名無しオンライン:2010/02/26(金) 22:10:35 ID:wB3abggW
そりゃおまえw
どんなシステムにしようが有利不利でてくるのあたりまえだろw
623名無しオンライン:2010/02/26(金) 22:16:08 ID:shG9Y4D7
てかMoEのグレードとあんまり大差ないよね
中の人の技術で差が付くか、キャラのステータスで差が付くかの違い
624名無しオンライン:2010/02/26(金) 23:17:10 ID:jrByE0DB
>>623
ってことはMoEの下位互換って事で実装する必要なし
625名無しオンライン:2010/02/27(土) 01:30:20 ID:/jRMH3tW
>>619
十人十色システムを導入した動機がこれだからな。

>今まで生産で作成したアイテムの完成品は、
>誰が作っても決められた性能でした。
>そのため、生産品の値下げ合戦で売り上げが上がらない等の
>ジレンマが各地で発生しておりましたが、
>十人十色システムではプレイヤーの熟練度により
>完成品の性能が上下に変動するので
>生産により価値の高いアイテムを作成できます。

これって結局の所、需要が供給に追いついてないから価格下がるんだよね?
廃人仕様にして、半端者を切り捨てることで供給を搾るつもりかしれんが、需要の方を考えないと駄目だと思う。
この十人十色システムの意図する所は、みんな少しづつしか売れない状態なのを、極一部の廃人だけが売れるようにしようって変更。
でもね・・・結局は半端者も変わらず売ると思うんだ。しかも今以上の捨て値で。結果供給量は変わらない。
需要を増やすか、MoEみたいに極端に販売枠を搾るかして物理的にカットでもしないと、値下げ合戦は変わらんだろうよ。

それ以前に熟練度上限あるみたいだし、今は半端者でも時間が経てば結局皆横一線になる。
この変更は、時間が経てば新規お断りの弊害にしかならないと思うんだ。別ゲーながらお気の毒・・・
626名無しオンライン:2010/02/27(土) 02:16:45 ID:5W6xbYq3
さっきニコ生で生産のルーレットを回してる放送を見たけど見てるこっちが手に汗かいちゃった
あれをなりわいにして稼いでる人たちはすげえと思った
結果ミスリルトールの強化で失敗して10個くらい消えてた
おれには無理だ
627名無しオンライン:2010/02/27(土) 04:09:59 ID:j1jEC1zI
>>625
単なる廃優遇システムだね、まあ差別化できる部分なんてやり込みぐあいしかないから仕方ないとはいえ
あと、アイテム課金でそのフォローできるアイテムを売りたいとかそういうことなんじゃないの?
628名無しオンライン:2010/02/27(土) 07:04:55 ID:cHIpwy7Q
wiki情報見てハルバって自作でもうめーかもと思ったら
ほかの同スキル帯のものよりグレードゾーン狭い上にギャンブル配置とかorz
メジャーじゃないから今までwiki反映されなかったのか・・・
629名無しオンライン:2010/02/27(土) 07:42:37 ID:rXCQu8wT
630名無しオンライン:2010/02/27(土) 07:45:05 ID:cHIpwy7Q
と思ったら鍛冶のページじゃなくて生産の欄にあったスマンorz
これバトハンもなのか・・・エレスピとかは鍛冶のページに書いてあったりで
新しいのはスキルページ,古いのは生産にペナルティとギャンブルの事書いてあるのかな
631名無しオンライン:2010/02/27(土) 12:13:27 ID:NS1MLuPy
一回くらい自分で作って確かめたほうが面白いからいいじゃん
あんま気にすんなよ
632名無しオンライン:2010/02/27(土) 12:25:24 ID:wsp64CDf
鍛冶100達成記念にホイホイ91武器に挑戦して
変な声出すのは通過儀礼
633名無しオンライン:2010/02/27(土) 16:50:28 ID:/bj0Nqk+
昔よりこれでも楽になったんよ
634名無しオンライン:2010/02/27(土) 19:03:35 ID:OrIgMktH
エレスピだけは難易度上がったけどな
昔は装飾との複合だったからMG枠多くて楽だった
635名無しオンライン:2010/02/27(土) 22:42:23 ID:cHIpwy7Q
みんな通った道なのか・・・
まぁトマホオンラインでルーレットの練習しててよかったぜ
チュートリアルの料理ルーレットでガチ苦戦した頃が懐かしい
636名無しオンライン:2010/02/27(土) 23:04:59 ID:t+JrZ6Cx
白蛇目玉焼きはいかに失敗するかだな
637名無しオンライン:2010/02/27(土) 23:20:31 ID:wHQgef2t
あれ成功するのに苦戦するってことは下手なんじゃなくてPCスペックがやばいだけ
638名無しオンライン:2010/02/27(土) 23:22:42 ID:qunxyl0Y
失敗で15.1まで上げるんじゃないの
639名無しオンライン:2010/02/27(土) 23:44:21 ID:iSk9IIjj
>>636
作れた瞬間、食べるマクロでくっちまえば失敗と変わらない。
俺はそれで15まで上げるが、うえ2マスに止める練習もしたりする。
640名無しオンライン:2010/02/27(土) 23:49:35 ID:pRJs7VAi
PCスペックで
ルーレットがまったく別世界になるよな
まあ昨今のPCじゃどれもオーバースペックだろうけど
641名無しオンライン:2010/02/28(日) 01:16:33 ID:UaAoBfTv
PCのスペックしょぼくても、下向いてviewport80*80とかまで下げれば大分マシになるぜ
642名無しオンライン:2010/02/28(日) 01:58:14 ID:klWnkfmE
マシにはなるがちょっと方向転換するだけでFPS0.13とかなるPCだと俺には無理だった
下向いて2とか3だった、PCの掃除するだけでもだいぶ違うから低スペの人は試すんだ orz
643名無しオンライン:2010/02/28(日) 02:24:21 ID:LGmJmiwO
数マスの枠を狙う時は40FPS以上は欲しいな。
魔法等のエフェクトはoff
644名無しオンライン:2010/02/28(日) 20:37:43 ID:HLyqYH8s
>>642
それはあまりにずぼら過ぎて、中に埃が溜まりまくり、
熱暴走防止機能働いて、回路焼き切れるよりマシってことで、
徐行運転状態に強制的に切り替わってるだけだ
645名無しオンライン:2010/02/28(日) 20:38:25 ID:vHmSHII5
>>642
ねーよww
646名無しオンライン:2010/03/01(月) 02:50:28 ID:eH6Qa09A
俺もう特定されたMOEやめるからいいわあw
スティリンってさあ、ずっとオチしてると、必ずいない時間があるんだわあ
18-22時
主婦?
旦那帰ってきて家の用事終わるまではINしませんよー的な感じ
以上取りあえず消える
647名無しオンライン:2010/03/01(月) 02:51:45 ID:eH6Qa09A
ごば><
648名無しオンライン:2010/03/01(月) 12:44:22 ID:XOCdOAek
低スペックPCはヤバイ
3次シップ装備でルーレット回して5時〜6時でとめたのに11時の方向で止まってた
ドラレザでNG品作ることになるとは思わなかった
649名無しオンライン:2010/03/03(水) 18:42:16 ID:JsWEHiXN
テステステステス
650名無しオンライン:2010/03/03(水) 20:57:27 ID:XDjQ4UbY
とりあえず転載

カオスラウンドシールド カオスインゴ2*弦1
カオスレザーシールド カオスのなめし皮x2+弦x1

カオスプレートシリーズ カオスインゴット*4+レザー
カオスチェインシリーズ カオスインゴット*3+針金*n+レザー
カオススケールシリーズ カオスインゴット*2+イクシオンの鱗*n+レザー
カオスローブシリーズ カオス布+カオス皮

カオスリング カオスインゴット+金物ヤスリ+鉄の棒
カオスサークレット カオスインゴット+金物ヤスリ+弦
カオスイヤリング カオスインゴット+金物ヤスリ+ストラップ

カオスバンテージ カオス布 (作成30枚)
混沌の弾 カオスインゴット+金物ヤスリ*20 (100発)
混沌の矢 カオスの板材+グリフォンの羽x100
作成数x100 ダメージ5.5 レンジ1


ttp://ppp.atbbs.jp/moeraup/img/12675224011362.jpg

ttp://diaros.net/up/img/moeup2522.jpg
651名無しオンライン:2010/03/03(水) 21:20:16 ID:BNE0w1Sq
相変わらずのインゴ優遇っぷりか
素材のバランスを調節するいい機会だったのに完全に無駄にしやがった
652名無しオンライン:2010/03/03(水) 21:23:38 ID:BUW4+oft
防具ばっか増やしてどうすんだよ…
653名無しオンライン:2010/03/03(水) 21:26:50 ID:0TxrBo2d
インゴ優遇じゃないだろ、価値が下がったよ
一個で作成できたものが四個必要になった、貯めてた人にはきつい仕様変更だ
654名無しオンライン:2010/03/03(水) 21:28:45 ID:/IOmV5a8
そもそもカオスインゴはエルアン盾しかつかわん
655名無しオンライン:2010/03/03(水) 22:00:39 ID:EPFckIZa
混沌の矢の矢尻はどうなっているのか…
656名無しオンライン:2010/03/03(水) 22:05:12 ID:wuo97zII
>>655
カオスウッドゥンアローということで、ひとつ
657名無しオンライン:2010/03/03(水) 22:17:55 ID:BNE0w1Sq
プレートでの必要数は確かに増えたが、各種金属防具にアクセと作れる種類が一番増えたのもやっぱりインゴ
ちっとは皮も救済してやれっての
658名無しオンライン:2010/03/03(水) 23:31:45 ID:tGAwiLuL
>>657
革は十分救済されたぞ
なんせCA付き盾の素材だからな
防具よかよっぽど消耗激しいぞ
材料個数と修理費用の関係で相変わらずPC修理は有り得ないし
659名無しオンライン:2010/03/03(水) 23:42:36 ID:dYPECyI2
インゴ必要個数が増えたらプレートの値段が上がるだけだろ
価値が上がるかはわからんが、下がる理由なんてどこにもない
660名無しオンライン:2010/03/03(水) 23:44:19 ID:WUcCYszu
レシピも増えてるし間違いなく各素材の価値うpは確定だな

まあ装備に関しちゃ一式あればサービス終わりまで持つような代物だし別にいんじゃねーかな

そして
全素材が100単位な毎週参加組みは勝ち組
661名無しオンライン:2010/03/03(水) 23:46:05 ID:iClzRUTP
調合なんだろな?

この間ケチャッパを大量生産したんよ。めっちゃ疲れたんだけど、
幾らで売れるか気になったから村で様子見に行ったら110売り居てわろたw
あんな苦労して作ったもんをあの値段とか信じられんのだけど…
もしかしてシェルレランってこんなのばっかりか?
そうならこれからは不思議レランに感謝しながら脳筋オンリーで生きてくぜ!
662名無しオンライン:2010/03/03(水) 23:46:40 ID:W7w3qz3F
用途追加+既存品でも大量消費するようになる
→ならカオス報酬での産出も増やしてくるだろう

ってことじゃないかな
既存のインゴ埋蔵量であの新需要に対応させるのかな?
663名無しオンライン:2010/03/03(水) 23:48:33 ID:bCGpmpy7
報酬でもらえる数調整するとか言ってなかったか?
664名無しオンライン:2010/03/03(水) 23:50:35 ID:tGAwiLuL
まー今週のカオスで報酬素材取得数上がってなかったらメルボム行くだろ普通
そうなったら3/16パッチでカオス銃弓レシピと同時に報酬取得数OPするさ・・・多分
俺は溜め込み組だけどそうなったら素材価格は下がるわな

それよかカオススケールの空気っぷりを何とかしろよ、ただ重いだけのカオスレザーじゃん
カオスレザー修正って書いてたからAC下げ来たかと思ったら何も変わってないし
665名無しオンライン:2010/03/03(水) 23:59:11 ID:0TxrBo2d
新規の人にはきついだろーな、カオスプレート
一個8kだとして、一式で200k超えるってありえねーw
報酬数は増えなきゃ駄目だろこれ
666名無しオンライン:2010/03/04(木) 00:02:08 ID:8nbNT75D
>>661
以前トマジュより安く売ってて間違って買いそうになったけどその金額でも安いのか…
667名無しオンライン:2010/03/04(木) 00:04:05 ID:cFHrj9Sp
志村それケチャッパちゃう
ケチャップや
668名無しオンライン:2010/03/04(木) 00:06:32 ID:ujaU1OqV
ケチャップじゃないお。ケチャップパスタだお
基本原価の*2倍で物売らんと生活できんって観念があるから、
俺にはシェルレラン向いてなかったかもしれん…

二倍の値段で売れる商品ってなんだろな?
エイステーキとかラッシーぐらいしか思い浮かばんけども…
669名無しオンライン:2010/03/04(木) 00:13:17 ID:zISW7t8c
ラッシーって2倍で売れたっけ
定点レランやってたけど、二倍ってないな
実装当初で結構いい値段で売れても、運営の修正で駄目になるのがほとんどだよな
670名無しオンライン:2010/03/04(木) 00:17:49 ID:lIAtry4O
>>664
入手数は必要ないだろドウ考えても
まる二年以上毎週通って出れるだけ参戦してっけど
まったく修理する事すらないぜ?>カオスプレート

単純においしくなったから今週からいきますうw
あつまらねーよふざけんなwww

とか頭わるすぎるぜ?w
671名無しオンライン:2010/03/04(木) 00:20:48 ID:LGYBKnNT
>>670
丸二年でプレート修理してねーとかお前の方がよっぽど乞食じゃねーか
煽りにしても低脳過ぎますよ本物の乞食さんwww
672名無しオンライン:2010/03/04(木) 00:23:14 ID:LGYBKnNT
ああ修理すらする事は無いな、今までの素材価値と修理費用なら
買い換えるだけで
まー買い替えのつもりで書いてたんだろうからどの道てめーは乞食だ
673名無しオンライン:2010/03/04(木) 00:33:57 ID:zISW7t8c
>>670
こいつは完全な乞食だなw

二年以上毎週通って出れるだけ参戦

まともに戦ってれば壊れるってのw
674名無しオンライン:2010/03/04(木) 00:35:17 ID:IG5wFTY3
露店の武器、スチール製ばっかりだなぁ
スチールは耐久が低いからいやなんだよね。
耐久高くて軽いブロンズを置いて欲しいのだが、
ブロンズ置いても売れないの?
675名無しオンライン:2010/03/04(木) 00:37:05 ID:lIAtry4O
>>674
ブロンズ置くなら弾にして売った方がはるかに・・・
676名無しオンライン:2010/03/04(木) 00:37:16 ID:eCAG+ZAX
はい
677名無しオンライン:2010/03/04(木) 00:37:52 ID:PlfoO3Kn
ブロンズはスズが面倒
生産殺しがどうこう言われてるからタルパレ行くのも嫌だしね
678名無しオンライン:2010/03/04(木) 00:43:54 ID:tm1I3+gn
ブロンズで武器作るくらいならシルバーで作るだろ
679名無しオンライン:2010/03/04(木) 00:48:14 ID:ujaU1OqV
シルバーも今は値上がりしてるんじゃない?
錬金のおかげで今はスチール製以外の武器割高だと思う。
俺も自分で使うのはシルバーなんだけどな。
680名無しオンライン:2010/03/04(木) 00:58:21 ID:qOF+RC9M
おれもシルバーだな
長持ちでいい
681名無しオンライン:2010/03/04(木) 01:33:43 ID:Chwpf5X4
シルバーシートも実装すべき
もちろん賢者シップ優先
682名無しオンライン:2010/03/04(木) 02:12:43 ID:KcdU7+0I
金派かなぁ
耐久そこそこ、スチに次ぐATK
重いのが難点だけど
683名無しオンライン:2010/03/04(木) 02:57:49 ID:fHFB7Hbt
基本的に武器はアイアン→レゾかな。
バトルアックスを愛用しているナイトがいたら俺だ。
684名無しオンライン:2010/03/04(木) 03:25:13 ID:eMrSlcwU
さて来週から神手触媒買取だ みなさん頑張って拾って来て下さいね
と、こんな時間に何言ってる俺早く寝ろ
685名無しオンライン:2010/03/04(木) 06:27:54 ID:ExVJ/Jdi
俺はスチール使ってるな
耐久気にして攻撃力下げるならシップでいいやと思っちまう
686名無しオンライン:2010/03/04(木) 07:34:42 ID:9OpLBapo
結局コスト面から神手も鍛冶木工用技みたいなものか
個人的には匠BUFFと排他で十分だと思ったんだけどな

>>673
召喚‐酩酊だったりして
まあ乞食だと思うけど
687名無しオンライン:2010/03/04(木) 12:08:09 ID:q64WYbDG
あれ、ブロンズって小数派なのか
俺、スチールからブロンズに転向した
688名無しオンライン:2010/03/04(木) 12:56:15 ID:J+mqFSWb
三角斧、エレスピ、グラスラなんかの最上位武器は、圧倒的にワラゲで消費されるためスチール一択になる
ロンソや刀、エルアン剣なんかはほぼプレ専なんで、色々な素材が売っている@P鯖
689名無しオンライン:2010/03/04(木) 13:16:50 ID:VsXblWiA
武器って結構使い捨てに近い感覚なんで耐久の低さはあまり気にならないな。狩りの前に修理して
重量一杯になるまで狩っても大抵耐久残ってるし、今はマイペにも武器入るので予備の武器を入れておけるしな。
弓だけは上位弓がマイペは入らないのもあって、断然藍染派だけどね。
防具は銀派だな。ブロンズ防具の色が好きじゃない。
690名無しオンライン:2010/03/04(木) 13:55:07 ID:OJNLT048
ソウルオブヤマトが2kだったから買い占めちゃったんだけど
ヤマト製品で売れそうなのってコダチかカタナくらいしかないのねorz
691名無しオンライン:2010/03/04(木) 13:56:23 ID:LRdiXXKa
もう晒し民て事が特定されたしこっちにも晒しとくわ
デブ見てる〜?悔しかったら居マクロを潰してみろ

http://dl5.getuploader.com/g/4b8f3c3d-62a4-4f78-926f-431246246448/7%7Cmoeupnw/327/%E3%82%84%E3%81%95%E3%81%97%E3%81%84%E3%83%87%E3%83%96.bmp
692名無しオンライン:2010/03/04(木) 14:44:18 ID:4qe+ZMdl
ヤマトならドブロク、シルクロードならラッシーで大量消費することは可能
エキゾはお察しください

まあドブロクにしたって売れ行きは微妙だけどね
値段次第で粘れば一応はける
693名無しオンライン:2010/03/04(木) 14:48:25 ID:5Wp/A8Ti
ヤマトは少し前まではセレ茶で結構儲かったんだけどねえ
対人人口減りすぎに加えて錬金で湧き水が高騰で死亡中
694名無しオンライン:2010/03/04(木) 15:34:45 ID:ujaU1OqV
ソウルオブシルクロードの簡単な入手方法って
べビドラしかないんかな?書写屋さんに頼むとしても@3kぐらいだと申し訳ないし…

書写ずっとやってた人に教えて欲しいんだが、やっぱり鍛冶とか裁縫に比べるときついかい?
一から始めるとしたらどんな事に気をつければいいのか教えてほしいかもしれん。
695名無しオンライン:2010/03/04(木) 15:44:54 ID:mFH2SUvN
複製は売れにくくて回転率が悪い。
露店で資金回収しながらスキル上げをするとどうしても時間がかかる。
長期戦覚悟しないと途中でめげる。

資産切り崩して自腹切って上げるんであれば
素材自体は店売りされてるからスキル上げそのものは楽。
数M単位の浪費になるけど。

3つ4つまとめて買えばいいんじゃない?
作ってくれる人いるんじゃないかな。
696名無しオンライン:2010/03/04(木) 15:46:43 ID:VsXblWiA
複製の事なら資金的な面では美容の次にキツイと思っておいた方がよい。
スキル上げ自体は原本になるノアピ・技書さえあればいいので楽勝。
スキル上げ工程で作ったノアピ、技書はゲーム終了までさばききれないと思っておいた方がいいような気がする。
今は髪型やら顔見本も作れるようになってるんで美容師キャラいるならまぁ作ってもいいかもしれないけど
ソウルオブ〜の為に上げるんだったら・・・
697名無しオンライン:2010/03/04(木) 15:48:07 ID:DaWj2ugB
>>694
シルクロードはCH買取か神殿アレサンドラ後その場で売ってもらうとか
アレサンドラの固定ドロップで勝てば確実に拾えるし拾った奴も売ると思う
ただし一つしか落とさないから注意
698名無しオンライン:2010/03/04(木) 15:48:54 ID:D6I/42mA
古文書の複製はヒットゾーン3マスしかないから大変なんだ。
ビッグスクロールでほんの少し楽になるけど100%成功させる腕が無いと3kとか無理ぽ。
699名無しオンライン:2010/03/04(木) 15:50:36 ID:Sfb5B7Qp
ウン様ドロップを西銀で売ってるのでたまにチェックしてやってください<シルクロード
700名無しオンライン:2010/03/04(木) 15:51:04 ID:xGCfkpfU
>>694
シルクロードとかって、CH建てていればけっこう買える
あと、マイペに入るから、大量に買っても、別鯖に保管するって方法もあるから
がっちり買いだめしても、どーにかなるよw
701名無しオンライン:2010/03/04(木) 15:57:20 ID:ujaU1OqV
おまいら教えてくれてありがとな。
謎のベールに包まれた生産職である書写について色々理解できたんだが

ソウルオブ〜系を量産するには成功マスの関係で難易度が高く
懇意にしてるプロでも居なければ頼むのは難しい。
自分で上げるのは人に売らないと数M単位の赤字がでる。そして成功マスは少ない。

買いch建てつつべビドラ参り行くのが一番良い気がしてきた。
ラッシー作ると天然水の方はあっという間なのに、シルクで手間取るから困ってたのよ。
702名無しオンライン:2010/03/04(木) 16:03:37 ID:PlfoO3Kn
ラッシー作るとあっという間にシルクロードなくなるもんなあ
普段乾坤圏作ってるから余計に消費スピードが早く感じられて驚いたよ
703名無しオンライン:2010/03/04(木) 17:20:14 ID:ot9VbKAW
ゴッドAI実装までに注文出せば安く大量に入手できた・・・かな?
704名無しオンライン:2010/03/04(木) 18:40:15 ID:9OpLBapo
シルクロードは値段だけ書かれている場合は個人的にはCHで見てもスルーかな
ドロップ品の売りが原価以下で見るのでお互いやりにくい
大量消費がわかるコメントがあるなら別だけど
あとお約束だけど初心者+爪垢ならそんなに難易度高くない
705名無しオンライン:2010/03/04(木) 21:33:34 ID:/LMQYJKj
原価2040gは確定としてミスったら元シルクロードも消えるのに怖すぎて作れん('A`)
706名無しオンライン:2010/03/04(木) 21:36:06 ID:xqz8oAb3
>>705
作ったことないとは思うが
耐久が減るだけで消えはしない
707名無しオンライン:2010/03/04(木) 21:36:22 ID:aO5cXvdF
>>705
元シルクロードは消えないよ
使用回数が減るだけ
708名無しオンライン:2010/03/04(木) 21:37:10 ID:PdTvvEHX
適当に転載

363 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 17:46:26 ID:Ja6xcBdN
カオスティンバー 着こなし51.0
耐火、水、風、地 +2.0

カオスの板材 x 2
カオスインゴット x 1
リザードマンの鱗 x n
レザー装備 x 各パーツ

鱗は一式作って42個

364 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 17:55:46 ID:Ja6xcBdN
見た目
ttp://diaros.net/up/img/moeup2547.jpg


383 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 19:02:43 ID:Ja6xcBdN
カオス ヒーリング ポーション
調合60.0
クマの肝臓 x 30
カオス ポーション x 1
空瓶 x 30

カオス マナ ポーション
調合60.0
グリードルの牙 x 30
カオス ポーション x 1
空瓶 x 30

スタミナはヘビの肝臓かな?
在庫無いので試してない(´・ω・`)

391 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 19:37:34 ID:Ja6xcBdN
報告かぶってましたが作ったので一応

カオス スタミナ ポーション
調合60.0
ヘビの肝臓 x 30
カオス ポーション x 1
空瓶 x 30

ttp://diaros.net/up/img/moeup2550.jpg
カオスバインダー終了

381 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 18:59:48 ID:V3S8GZ7w
ttp://diaros.net/up/img/moeup2549.jpg
バインダー位置は下から3番目
この分だとカオスヒーリングポーションはクマの肝臓でよさそうかな
709名無しオンライン:2010/03/04(木) 21:53:36 ID:ky55JsmA
熊の肝臓30とか鬼畜にもほどがある
710名無しオンライン:2010/03/04(木) 22:02:44 ID:/LMQYJKj
>>706-707
そうだったのか…過去に装飾上げにエキゾ必要になってスキル上げついでに1回だけ回したことはあるんだが
特殊ルーレットなのを知らなくてビビりながら成功した
二度と回すもんかと思ったけど元が消えないならまだ…ってあんまり変わらんか相変わらず原価高いし
711名無しオンライン:2010/03/04(木) 22:07:01 ID:Chwpf5X4
熊の肝臓はそれなりの確率でネオク熊が落とすからいいとして
肝心の回復量はどうなのよ

まさかデッドロストしないってだけで回復量据え置きとかじゃないだろうな
712名無しオンライン:2010/03/04(木) 22:09:18 ID:lIAtry4O
カオスポーションとか
異常な激レアだよな
がんばってためこんでたやつ乙としかw
どうみても量産されるな
713名無しオンライン:2010/03/04(木) 22:34:17 ID:4d+W0hLU
カオスPOT保管してた俺大勝利…2個しかないが
714名無しオンライン:2010/03/04(木) 22:37:25 ID:tm1I3+gn
材料が普通のポーションと同じなんだから回復量だって同じだろ常識的に考えて
薬も包帯も盾もあくまで死んだ時用の保険なんだから効果はそこそこでいい
715名無しオンライン:2010/03/04(木) 22:51:46 ID:QJQ8JN4P
使い道が増えて価値増
産出量も増えて価値減

今まで溜め込んでたやつが勝ち組か負け組かは微妙なところ
716名無しオンライン:2010/03/04(木) 23:02:31 ID:8nbNT75D
2年くらいで、6本位しか持ってないな…
2,3回使った気もするが
717名無しオンライン:2010/03/05(金) 00:50:12 ID:1B8gqAkK
カオスポーションか…7本あったが…この手のアイテムは、貯め込むだけ貯め込んで
永久に日の目を見ない系にしてしまう俺。
718名無しオンライン:2010/03/05(金) 04:00:08 ID:sjSgDcED
78 :名無しオンライン:2010/03/05(金) 03:34:35 ID:L1LKIlE+
今更かもしれないけど誰かwiki修正たのめるかい?

・オリハルコンPOP エルビン(山頂バードイータの後ろ)
 条件:POP地点にいるバードイーターを倒す POP間隔は3時間

体感だけどオリハル率高め?


転載エルビンはrepop早いのか…
719名無しオンライン:2010/03/05(金) 05:41:39 ID:NgT9DKpu
>>692
ドラキア家具とチャクラムのこともたまには

今エキゾはサベ一族だけだっけ?なかなかお目にかからぬ
720名無しオンライン:2010/03/05(金) 08:41:28 ID:PXIgq7jE
エルビンのオリハルpop地点って2箇所なん(・ω・)?
721名無しオンライン:2010/03/05(金) 12:31:05 ID:AgmNJuRY
ダイアロスフィッシュ52cmが一向に釣れる気がしない
もう1週間くらい粘ってるんだが
722名無しオンライン:2010/03/05(金) 13:15:40 ID:AgmNJuRY
さすがに釣れなすぎて参ってましたが、たった今つれました・・・これで・・やっと・・・次の場所に・・
723名無しオンライン:2010/03/05(金) 13:29:37 ID:GCiqizRT
まあ、なんだ、おめでとう
724名無しオンライン:2010/03/05(金) 14:20:04 ID:auL1tGMq
ああ・・・チャクラムか、チャクラムがあったか
まあチャクラムも一応粘れば売れるよね、たぶん
サベでエキゾ少し拾ったけどめんどいからNPCに突っ込んじまったい
725名無しオンライン:2010/03/05(金) 14:56:42 ID:ooaII1CH
エキゾは装飾上げの追い込みで使うときに露店で買いまくってた
726名無しオンライン:2010/03/05(金) 18:04:09 ID:tJ5UWUb1
>>720
エルビンは蜘蛛後ろ1箇所だけじゃね?
727名無しオンライン:2010/03/05(金) 18:54:26 ID:UA+cE3n2
3時間POPか…俺も一度は岩石拝んでみようかな
728名無しオンライン:2010/03/05(金) 22:16:45 ID:O86j6ROv
一度拝んだときに爆死した人が通りますよ
729名無しオンライン:2010/03/05(金) 23:15:49 ID:/akQ2lU5
あそこは子グモの数が半端ないしrepop早すぎる…
730名無しオンライン:2010/03/05(金) 23:41:03 ID:2fCYrAo8
山のはバードイーター倒すと小蜘蛛は消えるんじゃなかった?
731名無しオンライン:2010/03/06(土) 00:59:44 ID:Cmfs1yMZ
小蜘蛛は消えたはず
732729:2010/03/06(土) 01:55:15 ID:N+mkzcYL
そうだったのか…親クモやっちまえばいいんだな
ちょっくら行ってくる!
733名無しオンライン:2010/03/06(土) 02:43:13 ID:Cmfs1yMZ
堀キャラと戦闘キャラを分けてもよしだ
ルート争いになると不利になるけど
734名無しオンライン:2010/03/06(土) 02:59:29 ID:MkMp0mDa
そして山に消えたのは732のほうであった・・・
735名無しオンライン:2010/03/06(土) 03:01:55 ID:N9AcLU3n
エルビンでオリハル湧いてるのほとんど見ないな
大変なんだろうな湧かすの
736名無しオンライン:2010/03/06(土) 05:03:23 ID:qF9kOnym
けっこう前の話、エルビンを観光がてら敵を倒しながら練り歩いてたら
おそらくその場所にオリハル精霊がわいてて、鉱石ドロップしたのはよい思い出です。
オリハル精霊なんて都市伝説だと思ってたよ。
てゆうか、精霊が出る可能性もあるんだからね!
737名無しオンライン:2010/03/06(土) 06:41:37 ID:dep9L07e
早起きして行けばほぼPOPするぜ
競争率低いのでギガス堀場で狙うよりはマシかと
バードイーターもそこまで強くないので戦闘職で倒す→精霊でなければ堀にCCで楽にやれる
738名無しオンライン:2010/03/06(土) 10:39:16 ID:xykCXq0D
そんな事ここに書いた時点で競争率上がるんじゃね
739名無しオンライン:2010/03/06(土) 11:27:00 ID:inw/id/l
バジ狩ってるほうが出るけどね・・・
740名無しオンライン:2010/03/06(土) 11:55:13 ID:s07J2SaU
オリハル掘りは浪漫だからな…
時間当たりの儲け低いし色々と面倒だからスルト篭る方がオリ集めは楽だし儲かる
ちょっとやってみればそのことにすぐ気づくので競争率は変わらんだろうな
741名無しオンライン:2010/03/06(土) 12:19:06 ID:N9AcLU3n
競争率は変わらないだろうね
めんどくさいし、儲けが低いし
まあ、狩った方が出るのがおかしいとは思うけどねw
742名無しオンライン:2010/03/06(土) 16:52:01 ID:VLPNlqQR
前から何度かコボルトマイナーやクリエイターに忠誠50以上なのに餌として食われるなと思ってたら
銀行開いたまま直接やろうとした場合は餌として必ず食われるのね…
被害はコバルトインゴット30個で済んだものの銀鉱石数百個だったら洒落にならない所だった
743名無しオンライン:2010/03/06(土) 18:22:54 ID:eB+DHgOr
>>742
ペット屋のセリフ出た状態でも食われるから注意だ
744名無しオンライン:2010/03/06(土) 20:09:31 ID:Ple98CUa
>>743
俺はこの日おまぃから受けた恩を忘れることはないだろう
ありがとう
745名無しオンライン:2010/03/06(土) 21:30:33 ID:du5C0Nav
トリプルフィレッツとかノアピ・技90※なしとか
ゴッドハンドで気軽に作れたから露店してたけど、
もう終了しよう・・・
技ノアピは※つきで…
746名無しオンライン:2010/03/06(土) 21:55:24 ID:9WhhMpJY
ゴッドハンドの価格込みで
高く売ればいいんじゃないか?
747名無しオンライン:2010/03/06(土) 21:57:05 ID:Fa9OqQoi
>>746
それやるとボッタクリオツって言われると思うw
748名無しオンライン:2010/03/06(土) 21:57:15 ID:Anvd0sy0
あーそうだな
技と魔法を一番作っとくべきだったなぁ・・・
749名無しオンライン:2010/03/06(土) 22:00:48 ID:qw7bKq8Z
腐れGH弱体化したんだからギャンブル配置もなくせ
750名無しオンライン:2010/03/06(土) 22:13:20 ID:mG9HBd5U
国宝(笑)様涙拭けよ
751名無しオンライン:2010/03/06(土) 22:16:10 ID:9WhhMpJY
ぼったくりも何も、
そういうモンなんだからしょうがないだろうw
752名無しオンライン:2010/03/06(土) 22:16:11 ID:BV93CU8t
後は匠を修正してくれれば
MGの投げ売りも収まるか
753名無しオンライン:2010/03/06(土) 22:17:50 ID:OtStJIU+
ここまで放置しておいて今更って感じだが…
754名無しオンライン:2010/03/06(土) 22:47:43 ID:cyWInjwq
カオスの様子だとゴッドアイはかなり渋いみたいですね。
触媒の方で良い感じにバランスがとれたら、グレートクリエイターマスタリーの
MG複製でGH復活とかもあるかもしれませんね。
755名無しオンライン:2010/03/06(土) 22:51:50 ID:Anvd0sy0
まともに使えるの1回だものなぁ

さすがに・・
756名無しオンライン:2010/03/06(土) 23:24:01 ID:bU8qnWUi
最近技書売りが激減したのは、GH修正のせいか!
全くいい迷惑だ。
罠90がさっぱり手に入らん
757名無しオンライン:2010/03/06(土) 23:26:38 ID:9WhhMpJY
金を積めばいいんじゃないか?
だいたいGHなんて以前は無かったけど
90技とかちゃんとゲットできたぞ
758名無しオンライン:2010/03/06(土) 23:28:03 ID:BV93CU8t
※なら買えるだろう
759名無しオンライン:2010/03/06(土) 23:54:54 ID:ION0IsrB
サベキンサベナイトやりゃいーじゃん
バグスとか邪魔すぎてNPC売りしてるわ
760名無しオンライン:2010/03/07(日) 00:01:12 ID:9K7yve+K
もともとGHない時代だって複製売ってる奴はいたんだけどな
なんかGH前提って考えおかしくね?
761名無しオンライン:2010/03/07(日) 00:22:18 ID:kTPgnkvv
GHがグループヒーリングにしかみえない
762名無しオンライン:2010/03/07(日) 00:22:44 ID:kTPgnkvv
>>760
90複製やってみればいいよ
763名無しオンライン:2010/03/07(日) 00:24:20 ID:Nb1ISqzO
>>762
だけど90技の露天はあったぞ?
つまりGHなくても何とかなるってコトだろう
764名無しオンライン:2010/03/07(日) 00:30:35 ID:aIBwRU+u
>>762
だから昔のフェイクロードさんはGH無しでもやってただろってこと
まあ今と違ってノアピはwar換金で楽だったらしいけどな
古参のフェイクロード定店さんは技書90頑張って作って並べてたぞ?
765名無しオンライン:2010/03/07(日) 00:46:41 ID:kTPgnkvv
だから
値上がりは確実だろってはなしだろうが

作れないなんていってねーがなw
766名無しオンライン:2010/03/07(日) 00:49:08 ID:CnoYpRDk
値上がりも何もGHが出回った時も含めて昔から複製品の価格変わってないんだが・・・
フェイクロード乙
767名無しオンライン:2010/03/07(日) 00:50:34 ID:0dSKiD4t
技ノアピ露店が減ったのは、
人が減って売り上げが減ったからじゃないかな
キャラ育成してもらわないと儲からないからね
まぁ、その露店の人も引退したとか…

768名無しオンライン:2010/03/07(日) 00:54:24 ID:y48SsqYu
GH修正されたが今の低価格相場って治るんだろうか…
価格破壊が趣味の人とか少し考えてもらいたい…
769名無しオンライン:2010/03/07(日) 01:01:57 ID:kTPgnkvv
少なくとも武具売りにゴッドハンド依存してる奴はほぼいないはず
露店見る限り
770名無しオンライン:2010/03/07(日) 01:33:09 ID:+3/PZKT2
武具は匠+初心者でMG3マスでほぼ成功するからなー
※ただし、自分の場合は依頼品や材料が高いものは除く
771名無しオンライン:2010/03/07(日) 01:36:37 ID:Wugb+TLJ
爪垢も忘れずに!
772名無しオンライン:2010/03/07(日) 01:43:20 ID:lSviN6Fn
E鯖の上位武器4K売りの人も国宝じゃねーしな
安い・MG・補充も早いとか自作できても買ってしまうがな
773名無しオンライン:2010/03/07(日) 01:49:38 ID:LxhDfXjT
>>231バハツアー20名集まりました!
来てくださったありがとうございます
ダイス中肉揃うとは思いませんでした

…自分のレスだけでツアー告知番号を真っ赤に染めるとか恥ずかしいにもほどがあるね…
774名無しオンライン:2010/03/07(日) 07:30:39 ID:kTPgnkvv
まあどう考えても商売敵つぶそうとしたネガ生産野郎が叩いた事で
関係ないやつに被害が・・・


あれ?なんか最近似たようなF5アタックをみたような・・・
775名無しオンライン:2010/03/07(日) 09:02:31 ID:Z39rlLJQ
やっぱり神つながりでゴッドハンドはLoCなのかなぁ
776名無しオンライン:2010/03/07(日) 11:00:41 ID:H/rFdk31
E鯖の多垢弓露店は国宝だったな
ご丁寧に複PCでツイストまで踊らせてたし完全にGH依存
777名無しオンライン:2010/03/07(日) 11:13:55 ID:r9j+gyWF
まあ藍染はGHに依存したくなるわな
E鯖に限らず藍染は徐々に高騰しそうだな
778名無しオンライン:2010/03/07(日) 11:24:41 ID:n8FCdcAh
GH依存症が進行すると酷呆になってしまうのか
779名無しオンライン:2010/03/07(日) 11:31:45 ID:r9j+gyWF
藍染ってむずかしくないの?
木工知らんけど90スキルだい鍛冶のエレスピグラスラみたいなもんじゃないの?
780名無しオンライン:2010/03/07(日) 11:35:56 ID:r9j+gyWF
すまん木工って結構グレードゾーン増加できるんだね
しかも藍染作成上限2だしw
もっこすネガは鍛冶でいうオーアみたいなのがないからと聞いてたからさ
781名無しオンライン:2010/03/07(日) 11:55:13 ID:qMAHjjsn
弓はシップ装備でできずに上級になるからルーレットも速いし、
普通に作る場合は鍛冶よりかなりきつい

まぁ課金buff使えばいけるけど、GH基準でなくなれば少しは値上がるかもね
782名無しオンライン:2010/03/07(日) 12:06:52 ID:2CoNDopT
どちらにせよ作り手も買い手にもデメリットだけ

誰得
783名無しオンライン:2010/03/07(日) 12:20:58 ID:7CdlEfNq
今まで買い手も作り手もぬるま湯に浸かりきってただけ
784名無しオンライン:2010/03/07(日) 12:22:31 ID:GvH81W+t
意外と神手依存の国宝いたんだな
785名無しオンライン:2010/03/07(日) 12:41:29 ID:gFlhuY3z
国宝の利点なんてGHくらいしかないし
786名無しオンライン:2010/03/07(日) 12:42:24 ID:2CoNDopT
国宝パッシブに
ゴッドハンド時間延長とかそういうのつければいんじゃねーの
787名無しオンライン:2010/03/07(日) 12:42:41 ID:qMAHjjsn
相場が安定さえすれば、新規も入りやすくなるし
神手持ち以外にはメリットあると思う

ただ安定するまでは大変そうだな
値下げは楽だけど、値上げはきついよね
788名無しオンライン:2010/03/07(日) 12:45:19 ID:2CoNDopT
いや定点とかクソ安い露店って9割型GHなんてもってるやつらじゃないから
新規に価格競争のチャンスはないぜ
789名無しオンライン:2010/03/07(日) 12:53:30 ID:RLMUqRAY
美容なんかだとボランティア状態の定点が張り付いて新規潰してるし
価格競争とGHは別かも。
790名無しオンライン:2010/03/07(日) 12:55:35 ID:2CoNDopT
どうみてもGHを覚え損ねたのが勝手な勘違い妄想が原点なんで
まったく価格競争には関係ないとおもうよ?
791名無しオンライン:2010/03/07(日) 13:00:14 ID:GvH81W+t
匠が浸透した時点でグレードのある生産やめたクチだが
まあご愁傷様
792名無しオンライン:2010/03/07(日) 13:04:03 ID:WL4cxsxX
>>790
まったく価格競争に関係ないと思う根拠って何?
生産に関係する重要な一つのテクに修正が入ったんだから全く関係がないっていうのが不思議で仕方が無い。
あと勝手な勘違い妄想ってのが何を指してるかもわからないけど具体的にどう勘違いしてたの?
793名無しオンライン:2010/03/07(日) 13:06:50 ID:+6Ar1dTD
複製の90技書※なしと装飾のギャンブル配置アクセのMGは
GH依存でやっていた人を知っているから、無関係はないなぁ。
実際、高原の複製前でスキル上げていたとき、GHのディレイたまるごとに
90技書を10個づつ作り続けていた人いたからね。
自分のやっている鯖だとすごい数の※なし90技書が西銀付近にならんでいるな。
これからどうなるかは分からないけどね。
794名無しオンライン:2010/03/07(日) 13:10:00 ID:1PqswGfy
まあ妄想野郎のネガのせいっつっても
調子こいてなめたことやってた国宝だっているんだからどっちもどっちだろ
795名無しオンライン:2010/03/07(日) 13:10:12 ID:Wugb+TLJ
次は匠修正してもらわんとな
796名無しオンライン:2010/03/07(日) 13:18:22 ID:RLMUqRAY
スキル上げしたいのが回転率上げようと値下げに走る傾向はあるから
GHが先陣を切って値下げ合戦してたのが撤退するだけで
スキル上げ連中が台頭してくるだけだと思うけどなー。
敵が少なくなる分スキル上げはしやすくなるのかもしれんが。
797名無しオンライン:2010/03/07(日) 13:41:02 ID:qMAHjjsn
神手が相場に関係ないなら、
修正されても神手持ち以外は問題ないし別に良いんじゃね?
798名無しオンライン:2010/03/07(日) 13:53:04 ID:n8FCdcAh
>>795
ガチャのハズレを差し換えれば修正するまでもなく落ち着くでしょ

どうしても要るならSP使ってまとめ買い
799名無しオンライン:2010/03/07(日) 13:55:36 ID:8Tl/9pkg
持たざる者の妬みパワーって怖いよね
800名無しオンライン:2010/03/07(日) 13:56:41 ID:R8S7xnIv
>>765
匠や爪垢あたりは課金バフだから修正難しい所なんじゃないかな
と思ったけどゴッドハンドも作るのに課金関ってたか、、
801名無しオンライン:2010/03/07(日) 14:07:47 ID:1PqswGfy
でも国宝が農場主みたいな格好で生産してるの見ると
持てる物の執念もすごいな、と思うぜw
やっぱりどっちもどっちだろw
802名無しオンライン:2010/03/07(日) 14:18:36 ID:QvMI+Jf+
ゴッドハンドを何の配慮もなしに実装した運営が糞でFA
ようやく修正されたけどな
803名無しオンライン:2010/03/07(日) 14:20:09 ID:2CoNDopT
だが錬金高ランクだったわけで
最初からこんなゴミなら誰も作らなかったろう

なんだかなぁ・・・
804名無しオンライン:2010/03/07(日) 14:21:10 ID:Wugb+TLJ
釣った魚にエサはやらない
そういうことなんだ
805名無しオンライン:2010/03/07(日) 14:22:34 ID:voL3gJpV
>>803
石仮面も、あっさり修正食らいましたよ?w
806名無しオンライン:2010/03/07(日) 14:26:32 ID:IJMx/HHZ
ゴッドハンドは実装直後のように必要スキルに調教が含まれているくらいでよかったのかもね
807名無しオンライン:2010/03/07(日) 14:29:43 ID:1PqswGfy
誰も作らないくらいでよかったんじゃないの
今だってイリュージョンジャッジメントとかネタじゃん
808名無しオンライン:2010/03/07(日) 14:32:43 ID:hde4OcWb
>>803
俄か酷呆乙www
くたばって生産卒業おめでとうwwww

GH技書持ってていつでも国宝にスキル組み換え可能だったが壊れテク依存お断りしてた俺見たいのも居る
持たざる者の妬みとかお前の方がよほど下種だカスめ

誰か俺のGH技書今から買うか?w
価値下がったけど俄かが死んでくれた方が良いので気持ち良いわ〜
809名無しオンライン:2010/03/07(日) 14:36:12 ID:1PqswGfy
はいはい、つまんない煽りとかしなくていいから
810名無しオンライン:2010/03/07(日) 14:42:02 ID:7CdlEfNq
ゴッドアイ込みで黒字になる生産品ってあるんかな
装備品全般は全滅だと思うんだけど
811名無しオンライン:2010/03/07(日) 15:10:43 ID:RLMUqRAY
課金本の生産ならいけるんじゃない?
812名無しオンライン:2010/03/07(日) 15:21:51 ID:WL4cxsxX
ソードオブインフェルノを10本まとめてとか?
813名無しオンライン:2010/03/07(日) 15:54:29 ID:RReVijCy
今までの販売値にゴッドアイ分上乗せすればいいだけだろう
814名無しオンライン:2010/03/07(日) 16:57:14 ID:9tO1YW07
ゴッドハンドの悪かった点は、生産スキルを網羅している国宝に与えた点だと思う。
こんな升技を実装する運営も正気を疑うが、それを望んでわざわざスキルを入れ替えさせたユーザーも悪かったと思う。
鍛冶・木工・裁縫・装飾・複製のどれか1〜2個だけに特化していたら、多分バランス取れたんじゃないかな?
必要スキル料理・醸造・調合・美容・音楽・パフォ・ダンス90以上で、630程度縛っとけばバランス上問題は無かった気もする。

今抱えている同じような公式升問題に、ベンダーの1区画32アイテム販売がある思う。
初期の神手同様、ユーザーがより多くのアイテム販売を望んでいるし、その望みを叶えてしまうと生産のバランスが崩壊する点もよく似ている。

1ヶ月10kのタダ同然の金額でバランス取れると思ってるの?もしかして馬鹿?と疑ってしまう。
現在ベンダーの最大の障害は、運営が無能な為まともなインターフェイスすら作れず、非常に使い辛い点にあるという事実も情けない話だけども。
運営にはメールしたけど、今のうちに対処しないとこのまま行きそうで怖い。
生産に与える影響は、神手(笑)や匠の比で無いのは火を見るよりも明らか。
815名無しオンライン:2010/03/07(日) 16:59:47 ID:0dSKiD4t
料理のグレード品つくるとき
耳装備にはアップルかチェリーどちらがいいだろう?
そしてもはやセイバーっていらない子だよね?
816名無しオンライン:2010/03/07(日) 17:13:19 ID:1nxaA/7c
>>814
もうちょっとうまくまとめてくれ
817名無しオンライン:2010/03/07(日) 17:19:31 ID:9tO1YW07
>>816
ベンダーが今のままだと、ダイアロスはデフレスパイラルに陥り多くの生産者が職を失う。
残った生産者も安い給料でこき使われる。
818名無しオンライン:2010/03/07(日) 17:43:57 ID:fnvPpoor
今まで4枠制限だったからなあ。家持の全員がベンダー出したとして
二倍くらいかな?最低でも1.5倍は商品が溢れ出すわけだから価格競争が厳しくなる。
きのこる生産者は量産が難しいの作ってて定点かつ同じの売り出してる人くらい?
あと、ここに至る経緯以前から死んでた複製と美容くらいだと思うけど。

ゲームといっても経済社会なのは間違いないから、耐えれない人は淘汰されて
需給バランス釣りあうのは間違いないけど…これじゃ大変な事になる可能性もある。

大恐慌が起きた時、原因のアメリカはこの見えざる神の手を信じてて大事件起こした。
富の偏在とか金本位制とかオートメイションとか色んな要素絡んでたけどね。
まあ、破綻してもゲームの世界でよかったと安心するしかないな。
819名無しオンライン:2010/03/07(日) 18:03:58 ID:2CoNDopT
>>808
自己紹介?

グループヒーリングと勘違いしてるんじゃない?かわいそう
820名無しオンライン:2010/03/07(日) 18:04:39 ID:poos9sYh
「見えざる神の手」で一つの現象だっけ
「どんなに酷い事になっても
どうせ最後には丁度よく釣り合うよ」みたいな奴かな

もう神はおなかいっぱいだよ
821名無しオンライン:2010/03/07(日) 18:13:23 ID:2anwvzUO
>>814
家がないと使えないか家を間借りする形になるんだとしたらそんなに増えないと思うし、
家age自体流行ってるように見えないから、家ageが少々ましに見えるくらい家がちょびっと増えて、
流通は不便さから殆ど変わらないのに、家ageの収益でロッソインデックス勝利。
調子に乗ってアルカディアのクラ開発を始めるか、次のMMOに手を出す。
822名無しオンライン:2010/03/07(日) 18:20:19 ID:fnvPpoor
こっちに投資する選択肢はないのかwこのUOめっ!
でも間違った選択って訳でもないのがなあ。
一本のタイトルのみに力注いでこけて、ダメでした^^
じゃ許されないのが企業なわけだし…心情的には納得できんけどなー。

ところで、この間とち狂って肉じゃが作ったんだが
なにこのマゾさ?@350は消費者の頃の視点で見たらぼっただったのに
生産者にまわった途端たたき売りにしか見えなくなった件について。
823名無しオンライン:2010/03/07(日) 18:25:56 ID:1nxaA/7c
大爆死中の家ageにあんな不便なベンダーが付いたってどうせ人は来ないだろうよ
しょっぱなからこのやる気のなさだから当分は改善も見込めないしな
824名無しオンライン:2010/03/07(日) 18:43:53 ID:5uwrs+1P
>>821
その昔、旅人WLなんて作るの無茶苦茶面倒だしわざわざ金儲けの為に作ろうなんて思わない。
せいぜいワラゲで使う補給代をもらうのにいるくらいだって香具師が大半だったけど、そうでない香具師も一部いたんですよ。

そしてその一部の香具師がちょっと頑張っただけで、バランス(笑)なんて簡単に壊れてしまう。
ベンダーも同じで、家持ちの多くが普通に利用するだけでゲームバランスを崩壊させる可能性があるのに、それを仕様上容認する事自体が大問題というか、そもそもおかしい。
825名無しオンライン:2010/03/07(日) 18:46:46 ID:rkhK+q8R
ゴッドアイはLoKか
826名無しオンライン:2010/03/07(日) 18:48:23 ID:uv7fQKwG
そうだ家ageでゴッドアイを栽培できるようになればいいんだ
827名無しオンライン:2010/03/07(日) 19:14:20 ID:cdIod2C1
家ageが露店のバランスを崩すと言われるまで家ageの地位向上してたのか
テストいってないからどういうのか見てないけど何かあったのかね
828名無しオンライン:2010/03/07(日) 19:32:08 ID:1nxaA/7c
>>827
別に何もおきてないよ
超不便で流行るはずもないのに小心者がビビってるだけ
829名無しオンライン:2010/03/07(日) 19:32:19 ID:nFoCF88x
もうGHも匠も爪垢もなくせばいいよ
運営は今後ルーレットの状態が変わるもの何も出すな
830名無しオンライン:2010/03/07(日) 19:35:31 ID:RReVijCy
課金は別に無くす必要ないだろ
SP出さんでもゲーム内で買取できるし
831名無しオンライン:2010/03/07(日) 19:38:51 ID:/HsCJNyv
>>829
鍜治屋ばかりいい目見おって・・・!
832名無しオンライン:2010/03/07(日) 19:40:21 ID:8Tl/9pkg
みんなが使えれば問題ないのか
やっぱり単なる妬みだったんだな
833名無しオンライン:2010/03/07(日) 19:45:17 ID:5ywdrJ3y
神手がルーレット開始してから神手スキル発動時間中(短時間5-6秒)のみ
速度低下すればいいんだよね。現状発動させてしまえばアホでもゆっくり止
められる仕様が狂ってるだけで
834名無しオンライン:2010/03/07(日) 20:13:19 ID:vkSjJKGH
ゴッドハンドって最初のスキルでよかったのに国宝様がメールボムして今のスキルになったんでしょー?
835名無しオンライン:2010/03/07(日) 20:52:26 ID:kYwO3SWp
当時はすごかったね、メールボムもハンパなかったと思う
調教ありの段階でキャラ作成した人がいて、せっかく使えるようになったのに可哀想すぎたのが印象的だった
836名無しオンライン:2010/03/07(日) 21:03:17 ID:LxhDfXjT
調教は石かうなり出来るだろうけど美容はマジで鬼だったね
美容90ならまだここまで広まらなかったのかなぁ
837名無しオンライン:2010/03/07(日) 21:26:44 ID:ESQFViPq
つーかGHは錬金で実装されて次のメンテですぐ必要条件が修正された
実際に動画が上げられて効果が判明されてからだと修正まで2.3日しかなかったわけで
最初はこんなの国宝にくれてやれよって雰囲気だったからな
メールボムで修正云々は違うぞ
838名無しオンライン:2010/03/07(日) 21:36:47 ID:kYwO3SWp
だから、実装されて直ぐに使えるキャラができてるんだよ
こんな必要条件じゃやってられないって当時騒ぎになったの知らないのか
839名無しオンライン:2010/03/07(日) 21:41:23 ID:5ywdrJ3y
調教じゃなくて暗黒だったら問題なかったのにw
840名無しオンライン:2010/03/07(日) 21:57:59 ID:ESQFViPq
だからその使える人が動画あげるまでwikiにも2chにも詳細は載ってなかった

GH実装からGH必要スキル修正前までここの生産スレでさえ一言も話題にならなかったわけで
騒ぎになんかなってなかっただろ
一部本スレなんかで必要スキル間違えてるんじゃね?とは言われてたが
841名無しオンライン:2010/03/07(日) 22:13:31 ID:kYwO3SWp
すぐに動画あがってたけどな、錬金スレだったはず
当時のこと本当に知ってるのか
842名無しオンライン:2010/03/07(日) 22:16:59 ID:m+EFWYpY
当時の事知ってるけど、どうせ必要スキルは間違いで修正されるんじゃね?
って感じだったと思うけどな。
843名無しオンライン:2010/03/07(日) 22:21:07 ID:kYwO3SWp
まあ、本当の事は運営にしかわからないけどね
ただ、実際に使用できる人がでたのに変更ってあんまりだよなw
あれ、スキル入り時石買ってたんだろうけど、いくら掛かったのやら
844名無しオンライン:2010/03/07(日) 22:26:33 ID:ESQFViPq
これか、日時は俺の思い違いだったな

>950 名無しオンライン [sage] 2008/07/29(火) 21:19:02 ID:F1kKPmqa 
>ttp://zoome.jp/airious/diary/42/
>世の中にはすごいひともいたものだ・・

調教、美容の時石使ったんだろうな
かわいそうな人だった
845名無しオンライン:2010/03/07(日) 23:00:52 ID:a8opXxeR
MOEの匠ってのはギャンブルMG2マスでも涼しい顔で作っちゃうんだなぁ
そう言う人は本当に凄いと思うよ
846名無しオンライン:2010/03/07(日) 23:24:37 ID:CnoYpRDk
昔Pにシップ銃がバハ産の時に+7依頼されてさくっと作っちゃう人もいたな
どうでもいい話
847名無しオンライン:2010/03/08(月) 03:43:04 ID:A3XpdNc/
鍛冶100、CRE+オーアのみでカオスプレート1式ノーミスで作れたと
思ったら、初心者に依頼された41武器HG連発で結局インゴ100↑
使ったのも今ではいい思い出
848名無しオンライン:2010/03/08(月) 03:45:05 ID:kkJMdKxw
初心者ならHGでも文句言わないんだろうけど、職人の意地ってのは難儀なものやね
849名無しオンライン:2010/03/08(月) 08:44:10 ID:KKZTZobB
>>844
こんなにルーレット遅くなるのか
俺もGH持ってたら依存してたかもしれん
こんなのやりつづけてたら通常ルーレット止めれる気がしない
850名無しオンライン:2010/03/08(月) 11:16:27 ID:PMuDnrnl
上級者道具使ったらゴッドハンドでも、もう少し速いよ。
それでも初心者道具くらいの速さだけど。
上級者って弓作成くらいで滅多に使わないから、初心者並みの速さでも「速!」って思って回してたw
運営には持ってる人と持ってない人の差が大きすぎるから、誰でも使用可にするか(お得意の奇跡※ボッタ販売とか)もう一度必要スキル値変えるかして欲しいって要望送ったんだが、こんな風に修正されるとは(合掌)
851名無しオンライン:2010/03/08(月) 12:09:20 ID:saRJ0YkP
弓売りやってた頃は上級者も無かったから、ドワで作ってた。
慣れればそれなりに止まったw
852名無しオンライン:2010/03/08(月) 12:26:54 ID:G+gZMqZQ
地味に複製で使っていたけど昨日一昨日で実質使えないと思った
LD雪原LDLD
90技は※にするか職人爪垢かね
853名無しオンライン:2010/03/08(月) 12:54:14 ID:IQQefRV0
※のあるなしで買う人ってそんなにいないんじゃない?
原本にこだわるのは複製師だけだろし。
854名無しオンライン:2010/03/08(月) 13:00:45 ID:dJFoaONR
利益率の問題じゃない?
855名無しオンライン:2010/03/08(月) 13:03:47 ID:G+gZMqZQ
取引場所がほぼ固定になるというのと枠の問題
ただでさえ3キャラ分くらい銀行とタイムカプセル埋まってるのに
もう1キャラ増やすとかやりたくないよ
856名無しオンライン:2010/03/08(月) 13:10:52 ID:OLHN94t3
3回位連続失敗すると※付きは買いたくなくなる
と言うかなった
857名無しオンライン:2010/03/08(月) 13:19:14 ID:G+gZMqZQ
個人的に売買で※扱った時に最大連続失敗は7回だったかな
8回連続失敗した人は今のところ見たことがない
作り置きしてないと1回の取引で7回作るってのもちょっと・・・
858名無しオンライン:2010/03/08(月) 14:09:41 ID:NcqKnOCz
※品は、露店とかで3個以上ないと挑戦する気になりませんね。
値段はガチ新規でもなければ誤差の範囲なのでどうでもいいのですが、
挑戦して露店全部買い占めて全部失敗すると凹みますw
859名無しオンライン:2010/03/08(月) 23:54:19 ID:OWdZLiiL
WGKのベテランキャッチャーの人に質問ですが、
WGKの位置を目視で確認するときって、一度WGKから離れて確認しますか?
水球の中央にいると位置確認の比較対象が分かりにくいから、どうしても外部からの指示を頼ってしまう
860名無しオンライン:2010/03/08(月) 23:54:55 ID:OWdZLiiL
誤爆った
861名無しオンライン:2010/03/09(火) 02:02:41 ID:DHNZrbRj
カラートール欲しいのに売ってない…
作る人いないのかなぁ
862名無しオンライン:2010/03/09(火) 02:05:46 ID:ZqQe34FR
>>861
超趣味品ですからな、欲しいなら自分でch立てて待つしかなかとです

ベンダー来たら常にカラートール置く趣味人もでてくるかもしれんね
863名無しオンライン:2010/03/09(火) 02:17:37 ID:A5jvVyW9
そもそもレシピ持ちが壊滅的じゃね?
864名無しオンライン:2010/03/09(火) 02:35:56 ID:DHNZrbRj
>>862
ch立ててみます。ありがとです。
>>863
って事は思ってた以上に高額なのかな…ch立てる前に金策します。
865名無しオンライン:2010/03/09(火) 09:25:31 ID:0oMPosrS
>>864
値段は普通のトールとあんまり変わらないよ。
私の場合はカラートール一式だと60kぐらいでやってるかな。
(あくまで私の場合なので、これより高くても安くても、それは各生産者さんの
 判断なのでボッタとかあれこれはナシでお願い致します><)
866名無しオンライン:2010/03/09(火) 11:03:27 ID:l8XXeULh
あれこれ言われたくなかったらどうして書き込むんだ…
867名無しオンライン:2010/03/09(火) 11:06:49 ID:FrF79sp9
最近復帰したんだけど、去年とかレシピ増えまくったのね。
トール一式のレシピって今じゃ入手不可能なの?
いまひとつ練金の事が理解できないんだけど、過去の練金だからムリなんだよね・・・?
868名無しオンライン:2010/03/09(火) 11:18:41 ID:0Uq3ajJ8
今手に入らないレシピで主力商品ってのは結構あるよ
まぁ旅人WLやゴッドハンドでバランスは壊れたりもしたから
ベンダーでもそこそこ壊れるんじゃないでしょうか

最後は手数料とって終わりか?
ベンダーの維持費とかもっとかかるなら
また違ってくるのか
869名無しオンライン:2010/03/09(火) 11:19:05 ID:9z9/7AKR
まだ持ってる人の出現を期待するか、レシピブックごと売って貰うくらいしかないんじゃないか?
どっちにしろかなりの金額になりそうな気がするけど
870名無しオンライン:2010/03/09(火) 11:28:15 ID:rre2PEAT
カラートールは概算計算原価をこんな感じで計算してる
アイアンインゴ142*110≒16k+他材料4k程度+コーティング財14k

要レシピ品だしHG以上でいいなら、60kなら妥当だと自分は思う、MG指定だとちょっと・・・・

この頃、募集chが荒れるよね、売買の値段が妥当じゃないとかそういった事で
ここで質問なんだけど、MG指定の場合原価に対してどれくらいの技術料を取るのが普通?
自分はギャンブル配置とかでもなければ1.5倍かなとか思ってる
871名無しオンライン:2010/03/09(火) 11:51:40 ID:ESEzgRQP
ベンダーは売れたからちょっと補充とかはしにくそうだったし
複数おきっぱなしにできる複製系と鎧一式ぐらいにしか使われない気がする

ただ手に入りにくい技とかノアピが常にあるようになるかもしれないと思う

>>867
トールは今は錬金ではつくれないけどリファインの方にはいったので再入手可能
872名無しオンライン:2010/03/09(火) 13:22:46 ID:rkL7Khkn
>>870
倍率ではなく難易度による定数だなあ
そうじゃなきゃ裁縫系とか売ってられないっす

あと匠爪垢が必要な場合とかは跳ね上がるけど、どこから使うのかの線引きが難しい…
873名無しオンライン:2010/03/09(火) 18:10:14 ID:GvjcxM/2
>>819
天の門でゴッドハンドでますん
874名無しオンライン:2010/03/09(火) 18:22:10 ID:wEcFFeJP
ベンダーにネガネガしてるのは実際に家Ageいったこと無い奴だと思うがね
実際に行ったことあれば
・家Ageへの行き来が不便
・家Age内での移動も不便
・タウンガイドも言われているが不在時に売れた後の更新不可で空振りがある
・さらにベンダー代が別途掛かる

家Ageが残念すぎて、逆に生産に影響が出るほど流行らない(最初だけは数出るだろうが続かない)
アルター、ミニアルター側という条件で時の石や課金装備販売ぐらいしか残らないだろう
875名無しオンライン:2010/03/09(火) 21:27:04 ID:D5y8yiM0
家ageというか、墓ageなんですけどねw
運営自ら墓ageと思ってますからw
客嘗めんなよ糞運営!
876名無しオンライン:2010/03/09(火) 23:01:50 ID:soWWzOU4
生産品を家Ageで売るという行為を考えてみるといいよ
その同じ手間を買う側も掛けるんだから押して知るべし
877名無しオンライン:2010/03/09(火) 23:09:36 ID:ZDSfq9jx
買い物に行く場合

Pre:ホリレコ可能マップ→テレポ一発orアルターから徒歩orマナポーターで移動

家:石無しの場合 BSQ→ミーリム海岸→エルビン→箱舟→猿に石貰う→アルター→
   家Ageアルター→表示されるまでフリーズ→ミニアルター→マップ見ながらベンダ
   ーのある場所まで移動

家:石有りの場合
 アルター→家Ageアルター→表示されるまでフリーズ→ミニアルター→
 マップ見ながらベンダーのある場所まで移動
878名無しオンライン:2010/03/10(水) 14:05:28 ID:nj28osES
買い物帰りの手間も考えないとな

特に重いものを重量オーバー覚悟で買おうとしたときとか
879名無しオンライン:2010/03/10(水) 14:11:59 ID:5UkYGgRs
家設置のバンクボックスは家主以外も使えるようになるよ
880名無しオンライン:2010/03/10(水) 16:34:19 ID:zdsNh1CK
特に、売る側(生産側)は神秘持ちの割合が高いけど
買う側で近接職だったりすると全員が全員神秘持ちってわけじゃないからね

ただ、定点で物によっては家Ageでも売れるかもしれないが
100k以上のものじゃないとメリットよりデメリットの方が大きい気がするんだよね
881四季折々 ◆x6QuO/i.GY :2010/03/10(水) 19:29:15 ID:MgbwW+ue


( 'ω' )<↓↓↓↓イベントはこいつ等が居る為にD鯖は間違い無く最下位なんよ↓↓↓↓

( 'ω' )<D鯖の嫌われ者→Belberip Kaindory aryv むらさ MilkShake=デラべっぴん formatter Lienca むてきだぞ←必死過ぎて数年後自殺確定の人達

( 'ω' )<MOE依存のリアル弱者達→Belberip aryv むらさ Kaindory Crrias MilkShake formatter リルティア テラス Mynce  Executor DreaNear Lienca むてきだぞ←無職のリアル弱者達>( 'ω' )

882名無しオンライン:2010/03/11(木) 20:53:49 ID:wkNPh9wK
家にポーターおけるようにしたらいいんじゃない
883861:2010/03/11(木) 20:59:49 ID:DZBXxbJb
>>865 >>870
譲って頂きゲットする事ができました。ありがとうございました。
884名無しオンライン:2010/03/13(土) 22:04:40 ID:vVthEY9s
ttp://diaros.net/up/img/moeup2629.jpg
リザードマンシールド
885名無しオンライン:2010/03/13(土) 22:08:16 ID:/TOv866a
>>884
トカゲマンシールド乙と言えばいいのか
886名無しオンライン:2010/03/13(土) 22:46:29 ID:+cu6HcPC
はいはいワロスワロス
887名無しオンライン:2010/03/13(土) 23:15:25 ID:dZos6LIK
保守?
888名無しオンライン:2010/03/14(日) 09:42:36 ID:j/E+AO17
エルビンのバードイーター後ろのオリハルってrepop蜘蛛10分オリ3時間ってこと?
889名無しオンライン:2010/03/14(日) 11:08:32 ID:fOyw+HCp


( 'ω' )<そうなんよ

( 'ω' )<蜘蛛強いんよ

( 'ω' )<B型は死ぬと良いんよ

890名無しオンライン:2010/03/16(火) 15:25:42 ID:iUKE1yXA
スレの皆さん、公式イベント乙でした
この一週間このスレの伸び具合を見ても、全鯖でいかに植物セットが作られていたかわかるよねw
891名無しオンライン:2010/03/16(火) 18:07:27 ID:OZYO7wdB
フルーツベッド 木工75
セードロの板材x20 セードロの丸太x4
コットンのシートx5 コットンファイバーx4

フルーツテーブル 木工75
セードロの板材x10 セードロの丸太x2
釘x16

フルーツソファチェア 木工75
セードロの板材x8 コットンファイバーx12
コットンのシートx2

あぷろだがてんぽってるからとりあえずレシピだけ
892名無しオンライン:2010/03/16(火) 18:10:28 ID:XM5GVUka
援護射撃

フルーツ デスク
木工75
セードロの板材22、シルクの布束1、釘20

Dでは蛇神様の家にフルーツテーブルでてました
あと桜がずらり
893名無しオンライン:2010/03/16(火) 18:22:07 ID:OZYO7wdB
フルーツソファー 木工75
セードロの板材x16 シルクの布束x5
コットンのシートx10 コットンファイバーx24
894名無しオンライン:2010/03/16(火) 18:27:28 ID:OZYO7wdB
フルーツチェア 木工75
セードロの板材x5 シルクの布束x2
コットンのシートx1

>>892
ナイス援護!

しかし、フルーツデスクを作成するとフルーツテーブルができあがるいつものバグが・・・
895名無しオンライン:2010/03/16(火) 18:31:04 ID:TyDlCteD
>>891-894
レシピ探索&公開お疲れ様です

もはやバグは恒例とかしてるような気がw
896名無しオンライン:2010/03/17(水) 22:47:58 ID:mTPIp0tL
>>891
お疲れ様です。バインダーとinfoの方のSSを撮ってきたのでうp
ttp://diaros.net/up/img/moeup2728.jpg

見た目はこちら
ttp://diaros.net/up/img/moeup2729.jpg

おまけ・The・ジャストフィット
ttp://diaros.net/up/img/moeup2730.jpg
897名無しオンライン:2010/03/17(水) 23:08:19 ID:6e1Qc4Lk
ベッドが何のフルーツかわからない
洋ナシ………?
898名無しオンライン:2010/03/17(水) 23:24:17 ID:0NEUjurH
>>897
メロンじゃね?
899名無しオンライン:2010/03/17(水) 23:32:43 ID:mTPIp0tL
キウイだと思ってた
あとソファチェアを真横からじっと見てると、グラデーションのせいで段々エビフライに見えてくる…
900名無しオンライン:2010/03/18(木) 16:13:30 ID:m/Xyu4QS
メロンじゃないな。
あのつぶつぶがポイントだとおもう。
青りんごかも?
901名無しオンライン:2010/03/18(木) 16:16:31 ID:ZScu9EK5
青りんごに一票
902名無しオンライン:2010/03/18(木) 16:58:04 ID:NjQOWJBs
リンゴだと布団部分の縞々がよくわからんな・・・
903名無しオンライン:2010/03/18(木) 17:33:49 ID:m/Xyu4QS
ていうか、あのバナナ椅子、あんなのに座ったら絶対腰痛めるぞ…w
904名無しオンライン:2010/03/18(木) 17:36:07 ID:Azls6uk4
マスカットとかどうだろうか
そういやフルーツソファとベッド、他のソファ・ベッドと違って上に他のアセットのっけられるね
ソファは乗っけたのが背もたれに埋まるけど…
905名無しオンライン:2010/03/18(木) 17:36:52 ID:1kTFr1IZ
>>903
あれオレンジの椅子と思ってたんだがwww
906名無しオンライン:2010/03/18(木) 17:46:57 ID:8/mQOmsV
>>903
そのグレープのやつベットじゃないのかよ
907名無しオンライン:2010/03/18(木) 22:42:09 ID:fh9KecXu
オレンジの房ってあんなふうに分かれてないよな?
だから蜘蛛の巣に見える
908名無しオンライン:2010/03/18(木) 22:43:44 ID:fh9KecXu
チェアーってなんの果物?
あとこの形状が便器に見えて…
909名無しオンライン:2010/03/18(木) 22:50:20 ID:Azls6uk4
桃…と思うが、あの白い斑点はなんだろうな
つかこれ浮かんだ果物で話してるとえらいカオスになりそうだw
910名無しオンライン:2010/03/18(木) 23:08:32 ID:NjQOWJBs
もしかしたら単一の果物がモチーフという偏見がまず間違ってるのかもしれない
911名無しオンライン:2010/03/19(金) 06:59:12 ID:JXtQn+FK
あ! 髪型見本8もマイページに入るようになっている
912名無しオンライン:2010/03/19(金) 10:16:07 ID:0iCGrHm2
だねー
2週間くらい前から突然
「あれ8番が入るよ?」と思ってた
913名無しオンライン:2010/03/19(金) 21:21:36 ID:j0/+Y8TZ
椅子は病気の桃かと思ってた
914名無しオンライン:2010/03/20(土) 12:17:55 ID:zRxEGu/J
恥ずかしい名前で生産者にして、MG品を売るのは止めてw
なんかあんまり使いたくなくなっちゃう。
どうしてもないときは買うしかないけど、使ってるこっちが恥ずかしい気持ちになるわw
ひらがな、カタカナのMG品でも敬遠しちゃうのに…
915名無しオンライン:2010/03/20(土) 12:24:51 ID:klInf0D5
<シミつき>ですね
916名無しオンライン:2010/03/20(土) 12:42:40 ID:ibvAHgwS
自分の装備品なんて他人には一切わからないのにね
917名無しオンライン:2010/03/20(土) 12:53:29 ID:JvvvDu4p
他人は関係なくね
変な名入りの装備を使いたくないのはとてもよくわかる
918名無しオンライン:2010/03/20(土) 13:45:47 ID:/FhyVLr2
てめーでかっこいい名前の国宝様でも作れやw
MGじゃなかったらなかったで文句言うくせに
919名無しオンライン:2010/03/20(土) 19:01:34 ID:pjHaVG+5
<さびつき>
だろ、武器なら。
布製品ならシミだろうが。
920名無しオンライン:2010/03/20(土) 21:20:59 ID:8lH7OZ9V
<ではない>も捨てがたい
921名無しオンライン:2010/03/20(土) 21:25:16 ID:klInf0D5
<のようなもの>も取られてるんだよね
922名無しオンライン:2010/03/20(土) 21:39:51 ID:j30nHDEU
<だった>
923名無しオンライン:2010/03/20(土) 22:43:30 ID:JOG80oWG
<ふうのバール>で一つ
924名無しオンライン:2010/03/20(土) 22:44:39 ID:LTSlnmhJ
いつになったらバール実装されるんだ
925名無しオンライン:2010/03/20(土) 22:58:41 ID:XJDk58hs
<MadeInChina>
926名無しオンライン:2010/03/20(土) 23:13:42 ID:0h7xbUXJ
それはもういるからまずいぞ
927名無しオンライン:2010/03/20(土) 23:16:23 ID:XJDk58hs
じゃあ<MadeInKorea>で
928名無しオンライン:2010/03/21(日) 03:12:25 ID:eKXMCmvr
<修理中>ってのが、以前売ってたな
929名無しオンライン:2010/03/21(日) 05:54:41 ID:7KLXwf1x
MadeInChinaはすでにいるぞ
930名無しオンライン:2010/03/21(日) 11:50:14 ID:nL7ezN2d
>>928
ダウト!
931名無しオンライン:2010/03/21(日) 13:38:34 ID:5cwi4fWo
以前はペットドミ→作成で<ペットの名前>ってのが出来たんだぜ
932名無しオンライン:2010/03/21(日) 15:10:55 ID:NkBe9Ena
>>931
懐かしいですね。
933名無しオンライン:2010/03/24(水) 05:33:37 ID:m/VQ5Rrl
収穫0もしくは9じゃ乳搾りってやっぱり無理なのかな?
934名無しオンライン:2010/03/24(水) 09:28:58 ID:Iw3Wb+Zj
9あれば問題ないと思うが
忠誠も確保して材料あるならできる
935名無しオンライン:2010/03/26(金) 00:25:20 ID:Y6+KBlUV
D鯖は藍染めとクロスボウをもうちょっと色々な人が作って露店してくれないかなぁ
1人が独占供給状態じゃない。
藍染めなら12K〜14k、クロスボウなら7〜8kくらいでも買うから、
他の人も置いてくれんかな。
まあ、俺だけ高値で買っても仕方ないのだろうけど。
936名無しオンライン:2010/03/26(金) 00:34:33 ID:fyl/RqgI
藍染MGがその値段なら売り目的で作らないわ
ゴッドハンドが触媒必要になって
かつ藍染は同時作成上限が2
シップ装備でなく、上級者道具だから若干速度早い

最低でも15kでないと並べられないわ
まぁ個人的な見解だけどな
937名無しオンライン:2010/03/26(金) 00:37:41 ID:X/5kx5AB
まあ実際そう言われておいとくと今度は不良在庫コースになるからなぁ…
藍染め8kクロス6kでおいてたら凄い勢いでボッタ扱いされて早々に撤退した親方がここに

しかしニッチ商品を扱うのは面白いな…
お礼のtelが残ってたのとか鉄板並べてた時は経験したことがなかったぜ
938名無しオンライン:2010/03/26(金) 00:41:14 ID:yjNYX0zk
すき間商品をニッチ商品というのか。勉強になった
939名無しオンライン:2010/03/26(金) 00:43:44 ID:Y6+KBlUV
15kかぁ、15kでも買うよ。
正直、ずっと同じ人の製品を使ってるのは何か飽きると言うか、
たまには別の人の製品を使いたくなるのよね。
まあ、普通は安いもの買うだろうし、俺だけが買ってもホントに仕方ないんだろうけど。
受注してもらうしかないかなぁ。
940名無しオンライン:2010/03/26(金) 01:11:24 ID:qE1+hDR2
>>927
それ同業者だったんじゃね?
ボッタ扱いして身を引かせようという。。

まぁwarで常用してる人から見たら8kと6kなら買い占めるレベルw
15kでももちろん買うし20kまでなら出すわ俺
941名無しオンライン:2010/03/26(金) 01:16:28 ID:Y6+KBlUV
>>940
いや、D鯖は藍染めは5k定点がいるのだ。
たぶんP,Eの人なんだろうけど。
だから誰も露店に置かないのだ。まず売れないから。
942名無しオンライン:2010/03/26(金) 01:16:44 ID:duCdrtgw
その言葉を信じて並べると>>937なんだよな…

943名無しオンライン:2010/03/26(金) 01:23:24 ID:qE1+hDR2
5k定点とかいるのか、、、
それじゃちっとやってらんないな…(´・ω・`)

ちなみにPだす
944名無しオンライン:2010/03/26(金) 01:39:34 ID:yjNYX0zk
弓キャラ持ちとしては5k露天さんには本当に感謝してるけど弊害として他の弓武器の
値段がそれ以上つけられなくて結局販売数が少なくなってる印象なんだよなあ
感謝してるけどちょっと残念
945名無しオンライン:2010/03/26(金) 01:56:59 ID:PTIvN2fo
MG品を材料原価みたいな値段で定点続ける人いたら
販売競争すんの労力の無駄だからごめんこうむる。
っていうか、自分で作れてもその人から買ってるしw
MGはずす確率考えるとかったほうが安くつくんだもの
946名無しオンライン:2010/03/26(金) 05:16:53 ID:dnY44vPH
弾も掘ってきて溶かしてって手間考えたら
寝掘り産なんじゃないかと思いつつも買っちゃうものなあw
947名無しオンライン:2010/03/26(金) 06:07:02 ID:PTIvN2fo
弾丸ならブロンズが1時間400ぐらい掘れるから
弾丸の作成数が5で2000発。エイシス特化じゃないと
いっちょん狩りしても時給5〜60kぐらいだから
@25g以下ぐらいの特価でもなきゃ自分で作るなあ
948名無しオンライン:2010/03/26(金) 06:10:21 ID:2nxSZo3/
銃器使って時給100k出せない男の人って・・・
949名無しオンライン:2010/03/26(金) 06:24:45 ID:c5fIanRQ
>ブロンズが1時間400ぐらい掘れる
どのマップなのか教えて欲しいww
950名無しオンライン:2010/03/26(金) 06:59:54 ID:SL3v2pcY
生産弓はもちっと種類増やして欲しいよな
藍染は材料めんどくさいわりにNGになっちゃうとシップ弓と1しか攻撃力変わらないからシップ弓でいいやってなる
見た目もいまいち
951名無しオンライン:2010/03/26(金) 07:03:19 ID:xR8KVtvm
>>941
Eにも6Kと5.8Kの定点がいるよ
それよりもEはグラスラ、エレスピ、クレセンの4K定点がいるんだぜ
952名無しオンライン:2010/03/26(金) 08:48:41 ID:xd+R2VAB
>>947
それ何処よ?
スチインゴなら1時間400は可能だけど。銅鉱石やスズが1回で3〜5個も掘れる場所なんかあったっけ?
953名無しオンライン:2010/03/26(金) 08:53:37 ID:Mpy7UUbr
俺の場合は頑張っても1時間銅400スズ300位だったな

コンバイン時間考えたら、鉄炭売った金で弾買っちゃうけど
954名無しオンライン:2010/03/26(金) 10:16:07 ID:tvn0I0I/
P鯖でも最近売り見るようになってきたな藍染、某鍛冶屋の人と他にも親方の人がchで宣伝してたような。
Friend登録しておいて検索に引っかかったら露店見に行ってMG売ってたら買い置きするようにしてる。
西銀定点してた人より安く売ってるくらいだから、結局ゴットハンド修正でネガッてる人はゴットハンドに頼りすぎてた一部の職人だけなんだなと思った。
鍛冶のギャンブル配置とか作るのになれてる人は、通常配置の製品は初心者道具+匠+爪垢で充分作れると思うんだ。
955名無しオンライン:2010/03/26(金) 11:10:36 ID:HIgMg9lK
うちは1時間銅鉱石200が限界かな
地下墓地騎士レイス部屋の入り口近くで
400もとれるとこおしえてくりりん
956名無しオンライン:2010/03/26(金) 11:17:38 ID:Mpy7UUbr
銅400スズ300は地下墓地移動掘りだよ

銅スズの出やすい穴の周辺を
ルートキャンセルしながら掘ってその位だったはず
ブロンズ400はわからん
957名無しオンライン:2010/03/26(金) 11:18:20 ID:0Yy/ZaU1
スズはWarで数合わせしちゃうから別にいい
958名無しオンライン:2010/03/26(金) 11:57:46 ID:tvn0I0I/
掘ってインゴにして弾作ってという作業をやるより、弾買って銃ぶっ放してる方が楽しいから、基本弾は買ってるな。
採算が合わないような狩場には銃キャラではいかないしね。
25G以下なら買うって人いるみたいだけど、NPC売り価格が25Gだからその価格だと露店には並ばないね。
959名無しオンライン:2010/03/26(金) 12:19:55 ID:lNi/E2if
売るために作る蛇弾なんて40gぐらいじゃないと作る気になんないや
960名無しオンライン:2010/03/26(金) 12:48:34 ID:Mpy7UUbr
鉄炭堀場より空いていやすいから、
35G以上なら混雑時の金稼ぎとしてはいいかもしれないけどね
961名無しオンライン:2010/03/26(金) 19:46:08 ID:KrruBj9/
イエローフラワーって使い道ありますか?
962名無しオンライン:2010/03/26(金) 19:51:06 ID:Gb9b7uuw
弾以外の需要だとやっぱスチールなんかね。
俺はなぜか鉄の消費がぱねぇんだが。
なんでかはわからんのだが同じ数用意しても鉄が先になくなる。
963名無しオンライン:2010/03/26(金) 19:52:23 ID:0Yy/ZaU1
素材に使うからじゃね?
964名無しオンライン:2010/03/26(金) 20:12:44 ID:DGkKaDXq
984 名前:名無しオンライン[] 投稿日:2010/03/26(金) 19:35:18 ID:KrruBj9/
イエローフラワーってごみですか?
965名無しオンライン:2010/03/26(金) 22:16:27 ID:KrruBj9/
>>964
相場スレでスレ違いと言われ生産スレに書き込んだらこれかww

>>962
今P鯖で露店巡りしてると80〜90以上の武器 防具も鉄メインですね
ものぐさな自分の様な人間は耐久性の高いブロンズ系の武器もっと
売って欲しいと思うのですが、どうも少数派みたいですね。

以上初めて一ヶ月の初心者の書き込みでした
966名無しオンライン:2010/03/26(金) 22:26:36 ID:YSdhYAwR
ブロンズは弾丸っていう絶対的な需要があるから、弾丸の値段に引きずられてコストパフォーマンス悪くなるんよ
どうしてもっていうなら高くつくの覚悟して受注生産でしょー
967名無しオンライン:2010/03/26(金) 22:27:06 ID:c5fIanRQ
半年ROMれ
968名無しオンライン:2010/03/26(金) 22:29:54 ID:DGkKaDXq
初心者ならテンプレ読んでくれ。
質問スレのあれは質問テンプレなしの指摘、>>964はマルチの指摘だ。
969名無しオンライン:2010/03/26(金) 22:57:33 ID:KrruBj9/
>>966
なるほど丁寧な御返答感謝
>>968
お疲れ様です
970名無しオンライン:2010/03/26(金) 22:58:48 ID:UcSOap8V
>>965
MoE初心者ってのと2ch初心者は別だからなあ
相場スレの>>1をちゃんと読むのお奨めするよ
971名無しオンライン:2010/03/26(金) 23:00:42 ID:182Qjg8T
耐久性が欲しいなら銀でいいじゃない。
使い道がコダチくらいしかないからたまに投げ売りのような銀製武器がある。

…といえたのは銀が間接的に錬金素材になる前の話。

とはいえブロンズの武器は壊れる前に次の武器のスキルになるから勿体無いと言える。
そして低スキルの武器は原価が特別安いわけでもなく、
かつそのスキル帯の人が買える値段で売るとなると…

知り合いに刀剣100でファルカタ使うサムライがいるけど、
その人は受注生産のところでまとめ買いしてるね。

最後に、イエローフラワーは番傘にしか使わないはず。
買取もほぼいないので木工やらないならゴミのようなもの。
972名無しオンライン:2010/03/27(土) 04:11:28 ID:Ff2nPNhV
藍染は自分も作れるけど、例の定点が消えない限りは売る気にならんなー。
どんどんキャラ増殖して安売りしてるから正直やってられん。
973名無しオンライン:2010/03/27(土) 04:40:37 ID:izjrBaGz
藍染めクロスっていうよりは弓全般だな
実際問題それ以外の弓の価格までがそのライン基準になってしまって>>944という
トレバトMG2kで注文されたりするし…断るけど

まあ売り子増殖とかは垢取り放題な以上これに限らずだし
とはいえ他人の利益基準にケチつけるわけにもいかんし…歯痒いのぅ
974名無しオンライン:2010/03/27(土) 04:45:53 ID:ZuFt3Lc8
件の人の露店が便利なのは事実だけど
その人のせいで多くの人が新規参入を諦めているのも事実さ

ところで素手武器って売ってる人あまり見かけない気がするんだけどやっぱり需要薄いのかしら?
ビリパンとかほとんど見かけないし
975名無しオンライン:2010/03/27(土) 04:54:05 ID:w2xlk+vl
銀のナックルとかぜんぜん売ってないね、特に左
976名無しオンライン:2010/03/27(土) 05:07:29 ID:WP/DowtG
>>974
ビリパン材料面倒だし裁縫でMG出すのは結構むずいし・・
977名無しオンライン:2010/03/27(土) 05:12:02 ID:Ff2nPNhV
最近は金グラ盾とかサイドクロースとか微妙なもんを置いてるが、ナックルは確かに作ってないな。
クローはまだしも、ビリパンとかコンポジ拳は材料が多いから敬遠しがち。
需要あるならしばらく作ってみるかー。
978名無しオンライン:2010/03/27(土) 05:15:10 ID:izjrBaGz
素手系は材料的にメンドイってのはある(ビリパンとか帯電釘使うし)
あとどうも他の武器に比べて需要がわかりにくい…気がする

自分でも素手キャラ使うくせに
未だにスラスト・クロー・トンファーどれがベストなのかしょっちゅう取っ換え引っ換えだ…
979名無しオンライン:2010/03/27(土) 05:40:58 ID:H/0sBr5+
>>978
拳聖多用するからシップ一択で…
まぁ、クローで拳聖とか使ってみたい気もするんだけどね。
980名無しオンライン:2010/03/27(土) 07:37:37 ID:JhFD9dhn
トンファーはATKも高いし防御+2のおまけもあるから優秀だと思うけど耐久低かったのか
981名無しオンライン:2010/03/27(土) 07:44:48 ID:izjrBaGz
ギャンブル配置が手伝ってMG使ってるとコスト高なのもあるね
ジェネシス装備+親方ノコ+クラフトソウルでMG枠4だったかな
慣れてる人だと普通に止めそうだが
ノエル食っても変化のない現実に匠が真剣に欲しくなった
982名無しオンライン:2010/03/27(土) 07:48:27 ID:izjrBaGz
連投すまん
次スレたってないみたいだし、そろそろ埋まるけど>>970はスルーしちゃったかね?
なんなら行ってくるが、テンプレは基本>>1でokかな
983名無しオンライン:2010/03/27(土) 07:57:43 ID:Ff2nPNhV
気づいてないみたいだし立てていいんじゃね。

難度の高い品を初心者+爪垢+匠で作ることが多かったせいか、シップ道具の速さが久々すぎて全然目が追いつかなくなってもーた。
984名無しオンライン:2010/03/27(土) 08:08:15 ID:izjrBaGz
すまん無理だった、誰か頼む


□前スレ
【MoE】生産採集総合スレ 33品目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1262673084/

口公式サイト http://moepic.com/
┣【生産について】 http://moepic.com/avg/production.php
┣【素材収集について】 http://moepic.com/avg/material.php
┗【取引・ベンダーについて】 http://moepic.com/avg/vender.php

□関連サイト
┗【Wiki/生産】 ttp://moeread.usamimi.info/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB/%C0%B8%BB%BA

□関連スレ
┣【料理】【MoE】 ジェアグゥィチトロノーナ シェルレラン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1267756644/
┗-Master of Epic- 質問の日 02:37
  http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1266902291/

□外部板 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/37233/
  外部板避難所 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/36557/

□利用上の注意
┣MoEの生産・採集に関する話題を取り扱います。
┣質問は極力質問スレで。質問の前に過去ログや関連スレを一通り探しましょう。
┣妬み・叩き・価格操作の類には大人の対応を。晒しは厳禁。
┣誰が何をどんな値段で売ろうが買おうがその人の勝手です。
┗次スレは>>970、踏んだら宣言してスレ立てをお願いします。無理な場合は引継ぎを
985名無しオンライン:2010/03/27(土) 08:12:02 ID:Ff2nPNhV
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1269645095/  ダメかと思ったら行けた
986名無しオンライン:2010/03/27(土) 08:16:32 ID:izjrBaGz
>>985


ルーレットの速度は普段どの道具使ってるかで全然変わるねぇ
俺は逆にずっとシップ装備使ってるせいか初心者使うと外しまくって困る
987名無しオンライン:2010/03/27(土) 10:06:07 ID:JhFD9dhn
970踏んでたのか。すまん。
そしてまたゴッドハンドがどうのこうのの流れに見えてきた。
988名無しオンライン:2010/03/27(土) 11:14:01 ID:H/0sBr5+
>>986
おれも、初心者の速度待てなくて駄目だった。
989名無しオンライン:2010/03/27(土) 11:59:27 ID:/2SAl9X5
>>974
トレハン産のナックルが性能も耐久もチート性能過ぎて他のナックルじゃ話にならない。
生産ヴォルケ+7ぐらいでやっと勝負できる性能けど価格が違いすぎる
生産ナックルが上位に入るのって銀製品と左ナックルだけじゃないか?
990名無しオンライン:2010/03/27(土) 12:39:09 ID:H/0sBr5+
>>989
なんだっけ、カイゼルナックルだっけ?
991名無しオンライン:2010/03/28(日) 04:27:18 ID:RAORQkGb
ふと友好MAXならドワ村の販売枠にドワ道具おいてくれねーかなーとか思った
一個2〜3kくらいしても構わんから
上級道具のおかげで色々楽にはなったが、ギャンペナ配置なの回すとたまに恋しくなる…

ドワを殴り倒すしか入手手段ないんだよなあれ
992名無しオンライン:2010/03/28(日) 10:37:30 ID:xG3Vdani
カイゼルナックルはもったいなくて使ってないな

ペットを補助火力にしてる共闘型テイマーだからかも知れんが
正直、素手は武器が無かったらカオスブレイカーが使えなくなるくらいだし
武器は何でもいいと思ってるから生産品を適当に買って使ってる

左は枠を圧迫するから殆ど持ち歩かない

たまにウイングスラスト作って並べてもいるけど
普通に売れてるぞ。Eだけど
993名無しオンライン:2010/03/28(日) 10:38:10 ID:rL+DJJwi
>>989

カイゼル ナックル NG/27.6 オリ 攻撃力 +3.0 命中 +3.0 フィニッシュ ブロウ 30% PM(消耗度による威力計算を行わない)

MoBドロップで威力最強は別にいいと思う
付加効果の攻撃力+3、フィニッシュブロウ両方付けたのは、やりすぎ。どちらか一方なら良かった。
課金装備ならともかく(特例MG扱い)、MoBドロップでPMつけるのはマジで糞。MoEってゲームの良い所がまるで解っていない。
994名無しオンライン:2010/03/28(日) 10:45:55 ID:10657O1k
解読やってる身としてはカイゼルナックルとか鑑定したら即ポイなのよ
995名無しオンライン:2010/03/28(日) 11:16:11 ID:noptuBCu
買い叩きでも30Kなのに即ポイはねーよ
996名無しオンライン:2010/03/28(日) 11:31:54 ID:10657O1k
露店するなら地図買取だから売るのメンドイし
出た武器防具なんてジャマだからNPC売りできない物なんてポイですよ
解読上げ終わってそれで生計たててるなら取っとくだろうけどね
997名無しオンライン:2010/03/28(日) 11:48:22 ID:90z/e2xv
>>993
と言っても修理オリハルコンだろ?
NPC修理じゃ最大耐久ゴリゴリ削れるだろうし、PC修理ならオリハルインゴだからそれくらいないとやってられなくないか?
998名無しオンライン:2010/03/28(日) 12:08:36 ID:jxBaRDzu
金で性能集めて俺TUEEEEするのが今のwarでは流行なのです
999名無しオンライン:2010/03/28(日) 12:17:56 ID:JeeOkYXX
>>997
PC修理でオリハルコン使うくらいなら、
NPC修理を繰り返して、耐久が厳しくなったら買い替えの方が良いんじゃないのか?
1000名無しオンライン:2010/03/28(日) 12:25:46 ID:2XGXEIlB
30k程度の武器にPC修理なんてめんどいだけだわ
10011001
  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
      
     /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  もう1001かよ                   \
  さっさと次スレに移動するか…          \
  スレタイにゲーム名がないと困るから        \
  スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな…   \