【MoE】要望スレ Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
Mater of Epicへの要望・妄想を語り合うスレです。
通常進行の場合次スレは>>980が立てる事

対人についてはこちらで
【MoE】対人のバランス、弱体を語るスレ81
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1260618461/

愚痴はこちらで
【MoE】愚痴・悩み・戯言スレッド その39
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1257399939/

サポート窓口 要望関連
ttps://moepic.com/inquiry/inquiry_list.php#06

前スレ
【MoE】要望スレ Part5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1253110354/
2名無しオンライン:2009/12/17(木) 00:30:29 ID:Mpr+9bWX
>>1
3名無しオンライン:2009/12/17(木) 08:40:43 ID:ixdNHm3/
>>3
1乙
カオスで沌コインがでるようにメールしようぜ
4名無しオンライン:2009/12/17(木) 18:09:59 ID:XfSBPEPW
MoE民をゴンゾの呪縛から解き放ってください >_<
5名無しオンライン:2009/12/17(木) 19:40:44 ID:mNxjl+EN
閃光漆黒黄金の宝珠をドロップするようにしてください
6名無しオンライン:2009/12/17(木) 23:05:33 ID:Vzk/uxYt
ぬこ種族実装してくれ。ケモいほどありがたい。ていうかガチぬこ使いてえ
7名無しオンライン:2009/12/18(金) 00:06:19 ID:dBE47yL0
スプリット復活
使い捨てケイジ
左手装備コマンド
ズーム状態・ステータス表示モード等の保存
8名無しオンライン:2009/12/18(金) 08:52:52 ID:dt89YT3C
タイタンAgeと家Ageと錬金の森を廃止して
その分 pre を充実させてください
9名無しオンライン:2009/12/18(金) 09:02:31 ID:lqmpTwOx
タイタンなくなったらうちの歌姫が失職すんだろうが!
つか正直タイタンと錬金無くなったら微妙だと思うMoE
10名無しオンライン:2009/12/18(金) 10:43:31 ID:ddQ8f9Ky
スプリットは現状のセーブシステムを組み直さない限り無理

使い捨てケイジはケイジに戻す時に名前を保存できないっていうのが
おそらく現運営じゃクリアできない以上おそらく無理

11名無しオンライン:2009/12/18(金) 11:02:04 ID:EMuX3tEa
使い捨てケイジはただでさえ
賢者・育成・遠距離武器スキル上げ・材料集めの親方で
混雑してるトレントの奪い合いが激化するからやめてくれw

でも使い道の少ない木の幹で使い捨ての簡易ケイジを作るなら賛成。

12名無しオンライン:2009/12/18(金) 17:11:50 ID:dBE47yL0
使い捨てケイジは、安価だけどなくなるケイジを用意する事で
ペットの流通を円滑にするのが目的。
ペット販売やカオス配布用等。
現状ではケイジだけで無条件に3K上乗せされるからな。

名前とかトレント奪い合いは考えすぎというか、ズレてる
13名無しオンライン:2009/12/18(金) 17:15:13 ID:UJolGrLb
調教なしでカオスペット運びたいだけじゃないかと
14名無しオンライン:2009/12/18(金) 18:53:40 ID:wqiXWavB
使い捨てケイジは青ネ限定にすればおk

光、混コインと過去に実装されてて今入手できないレシピ技書ノアピは宮殿かカオス報酬に入れてくれ
15名無しオンライン:2009/12/18(金) 23:29:54 ID:8ysrrZen
神殿宮殿の報酬いい加減変えろ
16名無しオンライン:2009/12/19(土) 00:32:55 ID:0SmbToYl
イプス峡谷に各生産施設の設置をお願いします
農林産物や魚も増やしてください
ウン様とギガスもお願いします
 無駄に広い既存のMAPの有効利用を
  ゴンゾにせつに願います 
    _(_^_)_
17名無しオンライン:2009/12/19(土) 22:34:07 ID:0SmbToYl
ゴンゾはアニメに専念して
オンラインゲームからてをひいてください
18名無しオンライン:2009/12/19(土) 22:50:34 ID:iQiG4Ca9
>>17
・・・手引いたけど?
ゴンゾとゴンゾロッソ混同してんのか?
19名無しオンライン:2009/12/19(土) 23:35:10 ID:li3w5G3c
そっとしといてやれよ・・・
20名無しオンライン:2009/12/20(日) 05:53:44 ID:x5cIS30H
課金アイテム一律半額でいいよ もうー
21名無しオンライン:2009/12/20(日) 12:27:37 ID:n1KAMKO0
おそらく毎週カオスで100個以上量産されるウーの入れ物を使い捨てのやつにすれば親方もうかる
22名無しオンライン:2009/12/20(日) 17:58:40 ID:sdcO8/cd
覚えた技や魔法を秘伝書やノアピに戻せるアイテムほしいな〜
23名無しオンライン:2009/12/20(日) 18:50:17 ID:HDOExBOF
>>22
複製師は死ね、mob dropの技書の需要も無くなれ。
こうですね判りません。
24名無しオンライン:2009/12/20(日) 19:22:14 ID:x5cIS30H
>>23
 テクニック枠を72から100に増やす
これで解決ですね
 ゴンゾロッソ そこんとこ よろしく
25名無しオンライン:2009/12/20(日) 19:35:07 ID:YcOhz1Bq
原価が80kくらいになるような素材で、複製スキルで生産可能にしたらいいんじゃね
26名無しオンライン:2009/12/20(日) 23:30:39 ID:QVWLMP7a
使い捨てケイジ欲しい
ミルク絞りに牛を連れて歩きたいんだ
27名無しオンライン:2009/12/21(月) 17:05:31 ID:fg4St0F/
全靴アイテムの靴下を膝上まで伸ばして欲しい
28名無しオンライン:2009/12/21(月) 17:20:25 ID:9LJWkXp8
確かにオーバーニーの靴装備はもっとあってもいいな
29名無しオンライン:2009/12/21(月) 17:40:03 ID:Kx2v9MpT
それが出来るなら既にやってるわな、売れそうだしw
まぁ装備箇所のパーツ分割の問題で、システム的に無理だしなぁ。
やるとしたら、腰(防)と足(防)で一体のデザインにするしかない訳で。
(足装備を替えたらダサダサになるのを覚悟で)
30名無しオンライン:2009/12/21(月) 18:02:30 ID:Hqe+vq8S
よく湧く しったかは 社員か工作員 ?



それとも  ただの病人か ?
31名無しオンライン:2009/12/21(月) 18:41:33 ID:Cj8Ax5ye
優秀な専門学生らしいよw
32名無しオンライン:2009/12/21(月) 21:05:36 ID:Hqe+vq8S
なるほど 工作員 か・・・

 以後 無駄な擁護は控えるように
33名無しオンライン:2009/12/21(月) 21:48:22 ID:j4WRKExn
>>27-29と似たようなことだが、
無理やり足とパンツを切るようなテクスチャ割はやめてほしい
バニー胴+ハイキャス足とか組み合わせると、
脛の途中までしかバニーが無くて恐ろしく格好悪い。
34名無しオンライン:2009/12/22(火) 10:56:10 ID:lV+2GyZt
例えばプレートの上からハイキャスを着るとプレートの突き抜ける部分は描画されないが
そういう風に干渉する部分の装備を参照して装備の一部を描画しない?みたいな処理を利用して
オーバーニー等の膝上不足分を描画する(或いは他の装備の一部を上書き)みたいな処理は出来ないのかなぁ
そもそもハイキャスの突き抜けない描画もどんな処理をしてるのか俺には不明なのだが
35名無しオンライン:2009/12/22(火) 11:31:24 ID:rvrN/UEQ
ウォクワみたいに装飾+鍛冶スキルなんて事せずに
鍛冶で作った武器を装飾加工で装飾するって形にしたらいいと思うだが
金箔はったり宝石はめ込んだり象嵌したりと
装飾すると視覚的な効果が得られるという感じで
36名無しオンライン:2009/12/23(水) 03:40:14 ID:brzPI8Z8
株式会社ロックワークス 廃業のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           ☆★ RoC Works ★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
前略、皆様にはますます御清祥のこととお慶び申し上げます。
 
多くの皆様に長らくのご愛顧をいただいてきました『株式会社ロックワークス』は、
2009年11月30日12時00分をもちまして本社閉鎖ならびに
一切のサービス終了とさせていただきました。
 
2005年12月27日より事業を開始して、様々な
世界観を、オンラインネットワークゲームを通じて皆様にお楽しみ
いただけるよう尽力してまいりましたが、弊社の力及ばす、お客様
にご満足いただく為のサービスの提供が非常に困難との結論に至り
誠に遺憾ではありますが、先日に発表のとおりと相成ります。
 
わずかな期間でありましたが『株式会社ロックワークス』を温かくご支援いただいた
全てのお客様に、心より感謝と共に厚く御礼を申し上げます。
 
敬具
 
2009年11月30日 株式会社ロックワークス
37名無しオンライン:2009/12/23(水) 03:43:19 ID:kUsO3mD3
>>36
マルチしね
38名無しオンライン:2009/12/24(木) 10:47:14 ID:GCZji2bq
飲食でテレポウィンドウキャンセルされるんだな。
昨日ヤバくなったからテレポで逃げようとしたら、ジャストタイミングで自動飲食発動、
OK押す前にテレポウィンドウキャンセルされて死んだw
そんなわけで飲食如きでキャンセルしないようにしてほしい…。
39名無しオンライン:2009/12/24(木) 14:05:46 ID:9tYGm0yf
リザやテレポ含め、確認ウインドウ表示中にも喋れるようにして欲しいね
チャットウインドウ開いて打ち込んでる最中のトレード窓優先も地味に困る
40名無しオンライン:2009/12/25(金) 01:02:17 ID:cV0+Lvms
天の門 LoCのLD仕様はいつになったら直りますか
41名無しオンライン:2009/12/26(土) 13:05:51 ID:DTXPyPYw
既存のスキル・露店・MAP等々の修正はいつできますか
42名無しオンライン:2009/12/26(土) 16:07:08 ID:0t9yvUj8
テレポストーンを一括りにできるアイテムを…
10箇所まで任意の名前で記憶させられるようなヤツ
課金アイテムでも500円までなら払う
43名無しオンライン:2009/12/26(土) 17:48:36 ID:uYbBmDv+
なぜそう無駄に便利になる方向の要望が出てくるのだろうか
一度便利にしちゃったらそれが失敗だったとわかってももう引き返せなく
なると言うのに
44名無しオンライン:2009/12/26(土) 17:57:57 ID:DTXPyPYw
>>43
それじゃ あなたの要望はなに ?
要望スレで要望しないでなにしにきてるの ?
45名無しオンライン:2009/12/26(土) 18:31:11 ID:uYbBmDv+
いや、要望ったっていろいろあるわけで、なんでもかんでも出せばいいってもんじゃなく
せめてそれが実装されたらどんな未来になるか位は考えてから要望すべきだと思うのさ
46名無しオンライン:2009/12/26(土) 18:45:20 ID:G12s4AQV
だって自分が有利になるような事しか頭にない人達だもの。
ゲームバランスなんか気にしない、そんなのはゴンゾが考えろwwwって感じだし、まぁそれも仕方ない。
だから頭悪い要望が出たら、そんな風にはしないで欲しいって要望をゴンゾ出してる。
47名無しオンライン:2009/12/26(土) 18:48:36 ID:zogpMrz2
> Mater of Epicへの要望・妄想を語り合うスレです。
48名無しオンライン:2009/12/26(土) 19:13:04 ID:0t9yvUj8
>>45
倉庫を圧迫してるテレポ石を纏めて空きがうp
神秘ない人は買う必要ないし、ある人は買うと便利。アルター使いとしても重宝
何か問題があるのか?
49名無しオンライン:2009/12/26(土) 19:16:07 ID:MODrWOij
テレポ石とレコ石は別物だと思うんだ
てかゴンゾもわかりづらい名前にするなよ('A`)
50名無しオンライン:2009/12/26(土) 19:18:13 ID:GOXjNzbz
まあ自分の利益しか考えない妄想を運営にメールボムされるよりはここで
ガス抜きでもしてもらった方が遙かにマシさ
気楽に行こうぜw
51名無しオンライン:2009/12/26(土) 19:18:22 ID:DTXPyPYw
>>45
だからあなたの具体的な要望を
おしえてくださいな
52名無しオンライン:2009/12/26(土) 20:00:29 ID:Fh+GD9aZ
結局は内容(狩り、対人、家など)が面白くないから便利にしたらコンテンツがスポイルされまくって何もすることがなくなるっていうことだろ。
内容の方を盛り上げる努力もせずに、プレイヤーには不便を押しつける。
いやー、立派な運営ですね。
53名無しオンライン:2009/12/26(土) 20:15:44 ID:LpN0h6Iu
>>49も突っ込んでるように
二種類の石がごちゃ混ぜになってよく分からん話になってるのに
適当に放言して自分で納得してんなよ

で、レコ石の話だとしたら
神秘をこれ以上強くしてどうすんの?
Preならあらゆる構成に入る文句なしの最強スキルなんだが。
弱体化対象だろ。
54名無しオンライン:2009/12/26(土) 20:30:48 ID:Fh+GD9aZ
テレポを全員使えるようにしたらいいんじゃね。
UOでは全員リコール使えるように(ルーンブックにリコールのスクロール充填という形で)。
ただしホリレコは現状維持。
でもそうしないのはマップが狭くてコンテンツが僅かしかないからだろ。
UOではできている(できていた)ことがMoEではできない。

EQ2はコンテンツが膨大だから移動系や売買系などを便利なように便利なように改善していってるけど、
MoEは内容が貧弱すぎてそれすらできない。
55名無しオンライン:2009/12/26(土) 20:54:37 ID:2aUO9sS5
>>54
要望スレなんだから要望スレらしく、
マップ広げてモブ増やせって言えばいいのに。
56名無しオンライン:2009/12/26(土) 20:59:01 ID:Fh+GD9aZ
>>55
IDUOおめ
57名無しオンライン:2009/12/26(土) 21:40:08 ID:zT/k6zda
課金アイテムでも買うというならレンタル収納ボックスでいいと思うんだが
レコ石が倉庫を圧迫するのは便利な魔法に対するペナルティだと思ってる
確かにあったら便利だけど俺は要らない
58名無しオンライン:2009/12/26(土) 21:50:45 ID:rkxayHUO
こんな場末で実りのないガス抜きする必要がなくなるように
公式に目安箱(仮称)でも置いてもらったらどうかな。

500SPでスレッド立てて、500字以内の要望や提案。
1票(コメント/100字程度)100SPで、票数で注目度ランクが浮沈。
月間上位3位のスレッドには
運営が「必ず何らかの回答を提示するだけ」程度でOK。
有料にしておけば稼ぎの補助にもなるしカオスにもならない。

「得票一位の要望を即実現しろ」みたいなのじゃなく、回答もらえるだけで御の字。
「これどうなったの?みんなメールしてるの?」「送ってるんだけどねぇ」とか
ユーザが「この案件は看過できない」と考えて、真面目に意見通したいなら
そういう徒労をまず無くした方がいいんじゃないかな。
59名無しオンライン:2009/12/27(日) 02:49:41 ID:bV3Tpwgb
レコ石よりもノアピースをまとめて欲しいのだが
60名無しオンライン:2009/12/27(日) 03:12:13 ID:1Cmp0aO/
>>53
神秘お庭の出番か!
61名無しオンライン:2009/12/27(日) 12:58:03 ID:lSFD3jFx
>>58
すごい ! さすがに社員さん 考え方がかなりずれてる
おまけに課金金額の設定が最低でも一桁ちがってます

マーケットを設置してPCを放置露店から開放してください
62名無しオンライン:2009/12/27(日) 15:19:08 ID:hnlPB4KZ
>>61
マーケットとかそういうことを言うとまた反効率主義者が来るっぺよ。
63名無しオンライン:2009/12/27(日) 15:35:18 ID:8scuP6ti
>>61
そんなあなたに家age(予定)
64名無しオンライン:2009/12/27(日) 15:59:58 ID:mwkcUL/g
>>44
(亀レスだけど)
>>43の要望は便利にし過ぎないようにってことじゃん?

65名無しオンライン:2009/12/27(日) 18:43:40 ID:lSFD3jFx
>>64
>>51 はスルーなの ?
66名無しオンライン:2009/12/27(日) 18:53:01 ID:kcuHBRgU
というかなぜ無理矢理にでも要望を出させようとしているのかがそもそも謎
要望も出さないのにこのスレ来るなという排他的行動ならまあ同意はでき
ないけど意味はわからんでもないが
このスレのスタンスとしては要望を出すのはよくてもそれへの意見はダメな
方向?
67名無しオンライン:2009/12/27(日) 19:01:41 ID:Z7CrFkbU
「こんな要望に耳を貸さないで下さい」って要望にすればいいんじゃないかな
68名無しオンライン:2009/12/27(日) 19:45:45 ID:hnlPB4KZ
「こんな要望に耳を貸さないで下さい」って運営にメールしてるんだとしたらひどすぎるよな。
このスレでおちおち要望も言ってられない。
69名無しオンライン:2009/12/27(日) 20:27:40 ID:wAZZvb/B
でも真面目な話、便利であることの弊害ってどんなことがあるのかね?
件のレコ石(テレポ石?)のバインダーにしたって、実装されたら誰がどう困るんだろう?
70名無しオンライン:2009/12/27(日) 20:38:11 ID:hnlPB4KZ
移動系が便利になったとして、たとえばレコ石バインダーができたとすると、
マップが狭い・mobの種類が少ない・コンテンツ(バハや火竜神殿やエルアン宮殿など)が少ないMoEでは、
ただでさえ少ないコンテンツがすぐに消費され尽くされてしまう。
今でさえやることがないというプレイヤーをちらほら見かける。
一年に一回ぐらいのペースで大型アップデートを導入していればよかったんだが、
今回のAncient Ageが初の大型アップデート。
苦肉の策でmobを強化したり、プレイヤー側を弱体化したりしているけれど、
それでもコンテンツは日に日に消費されていく。
その果ては「やることがない」。

困るのはそういうプレイヤーがMoEを辞めてしまう運営の方。
なんでコンテンツをどんどん増やさないかというと
アイテム課金制度のせいでコンテンツを増やすよりRMで買ってもらえるアイテムを増やすことに重点を置かざるを得ないせい。
71名無しオンライン:2009/12/27(日) 20:42:25 ID:vxEqySLH
レコ石バインダーは神秘魔法を取らない人全員に影響が出るな

今でも強くて便利な神秘をさらに強化する必要はないと思う
72名無しオンライン:2009/12/27(日) 20:45:13 ID:hnlPB4KZ
あとは>>71のように執拗に「便利」に反対する反効率主義者がMoEには多いってのも理由かな。
73名無しオンライン:2009/12/27(日) 21:11:20 ID:Y2YG3Y5X
便利に反対っつーかバランスだろ
便利だからとか誰も困らないからなんて理由でやってたら
SBのスキル吸収もなくせカオスの死亡消失もなくせ、つか魔法の触媒無くせ誰も困らないだろ?
てなことになる

ゲームとして成立するかそれ?
74名無しオンライン:2009/12/27(日) 21:34:59 ID:vxEqySLH
便利になるのは歓迎すべきことだな

しかし、実装したら難易度が下がって退屈になるとか、
不利益をこうむる者が出たりするようでは困る

壊れない実用装備が出たら「便利」だろうが、
実装されたらつまらんだろう?
75名無しオンライン:2009/12/27(日) 21:36:13 ID:NvWnBj/d
>>73
するかしないかだけで言うなら成立する
武具は消耗品だけど魔法はMPだけってMMOは別に珍しくないしな
ただ、それをMoEに適用して「面白いか」は別
76名無しオンライン:2009/12/27(日) 22:06:47 ID:czw03UAT
レコ石バインダーにこだわってる奴の中には
周りが何を言っててもまともに聞かず
むしろ被害妄想気味に攻撃してくるきめぇのが居る

前のGM座談会の時に
そいつの浮きっぷりが印象に残って以来、
2chでそいつらしきレスを見ると思い出してしまう

一見まともな文章に見えても、まともに対応しない方がよさげ
77名無しオンライン:2009/12/27(日) 22:26:31 ID:Z47UvEe3
>>70
>>71
便利なのは良いことだろ
コンテンツがなくなったら辞めるって奴はもうとっくに辞めてるよ
レベル上げもレアハントも無いからな(それで引き止めてる他MMOよりその点Moeは優れていると思うが
スルトとか宮殿とかアクセス悪くて仕方ない、現状でも参加しにくいんだよ
テレポバインダー可能+トレハンの石を増やす、この位はして欲しい

マップに関しては無理に手が混んだ物じゃなくて良いから地下水路クラスのダンジョンを適当に追加すればOK

>>74のいうとおり難易度が下がって困るような実装は不要だが、アクセス面に限ってはいくらでも改善してもらって良い
中央、ヌブール、ネオク山に全ての生産設備、修理や銀行等のNPCを置いてくれてもいいな
78名無しオンライン:2009/12/27(日) 22:27:32 ID:lSFD3jFx
ここで要望をだすとかなりの確率で
運営が実装してくれるのだろうか ?

そうだとするとスレ数が100は過ぎてるとおもうのだけれど
79名無しオンライン:2009/12/27(日) 22:31:40 ID:Y2YG3Y5X
テレポバインダーなんて神秘持ってる奴しか得しないんだから「もっとアイテム枠増やせ」でいいだろ
スルトがアクセス悪いのは乞食を篩い分ける為という点で悪くは無い
石提供しかできん身としてはなかなか行きづらいけどな
80名無しオンライン:2009/12/27(日) 22:40:55 ID:hnlPB4KZ
>>73
レコ石バインダーはルーンブックという形でUOに先例があるのに、
どうしてMoEではそれができないのか?
単に>>70のような理由があるだけ。
レコ石バインダーを実装しても成立するゲームはある(UO)。
けれどもMoEではそれを実装しちゃうとコンテンツの消費が早まるからやらないだけ。
81名無しオンライン:2009/12/27(日) 23:06:04 ID:Y2YG3Y5X
MoEの話なんだからMoEで成立しないと意味無いだろ
他ゲーで成立してるとか言われてもな…
82名無しオンライン:2009/12/27(日) 23:16:08 ID:hnlPB4KZ
だから

> けれどもMoEではそれを実装しちゃうとコンテンツの消費が早まるからやらないだけ。

と今のしょぼいコンテンツしかないMoEでは成立しないと言っている。
UOでルーンブックがあるのに成立してるのは拡張パッケージを1年ごとに出している(出していた)、そしてそれとともにコンテンツも拡充していったから。
83名無しオンライン:2009/12/27(日) 23:22:07 ID:hnlPB4KZ
あとアクセスの向上という意味で、EQ2で使われているグリフォンタワーや気球を導入してもいいと思う。
たとえばミーリム海岸の城門前のグリフォンタワーでグリフォンに乗ってダーイン山のグリフォンタワーまで行く、とか。
あるいはミーリム海岸のグリフォンタワーからエルビンのグリフォンタワーまで行く、とか。
グリフォンタワー建造イベントもできる。
それくらいのアクセスの向上はあってしかるべきだと思う。
84名無しオンライン:2009/12/27(日) 23:30:26 ID:zz7tcvbK
テレポストーン<ダーイン山>お買い上げありがとうございます^^
で終わるんじゃね
85名無しオンライン:2009/12/28(月) 00:48:44 ID:PTkluuEF
>>82
だから
>コンテンツがなくなったら辞めるって奴はもうとっくに辞めてるよ
(ワラゲオンリーとかプレオンリーとかでもともとやる気ない対象のコンテンツであるものは除いて)コンテンツを消費しきって無い奴なんて希少だろ

>>83
普通にアルターで良いんじゃね?まあ>>84でもいい
ガチャはずれ+トレハン産出にしておけば無難だし

>>79
アイテム枠は、何を持っていくかの選択という意味では面白いと思うが
現状そこまでやりこむ奴はあまりいないだろうからクエスト実装でいいかもな
86名無しオンライン:2009/12/28(月) 00:50:16 ID:zO8tsT2y
後2枠欲しいな
どうもアイテム枠が半端で気持ち悪い
87名無しオンライン:2009/12/28(月) 02:04:14 ID:eHc7hnTx
召喚アルターは右クリック又はタゲアクションで乗れる仕様にしてくれんかねえ
乗り損ねたり巻き込まれたりでろくな事がない
88名無しオンライン:2009/12/28(月) 02:55:17 ID:PrflPws8
極端に考えて最初から全スキル100で武器防具アクセ全てミスリル+7装備で重量上限9999だったとして
確かに便利だが一日やったら飽きるだろ
適度な不便さってのもゲームを楽しむためには必要

あと他のMMOによくある上に到達させないように無駄に引き伸ばしてるコンテンツ
そういうのはもううんざりって層がMoEに住み着きやすいから需要の違いだよ
一年二年やり続けてスタート地点に到達できるような廃要素はMoEには不要
といってもペット育成がそれに当たるんだけどな


アイテムや銀行、テク窓の枠そのものの大きさを拡大縮小できるようにしたい
アレ小さくできれば画面に余裕が出るんだがなあ
89名無しオンライン:2009/12/28(月) 03:23:56 ID:5gd65QbU
テレポ薬を忘れてもらっては困る
90名無しオンライン:2009/12/28(月) 07:21:50 ID:jNPDV3Pn
極端に考えて最初から全スキル-100で武器防具アクセ全てダメージ受けたら壊れて重量上限0だったとしてそんなクソゲーやらんだろ。
とも言い換えられる。

適度な不便さって言葉は都合がいいが、結局は「適度」というのは個々によって違う。
俺はUOのルーンブック程度は実装してほしい。
もちろんUOのように全員リコール=テレポ使えるようにして。
俺はそれくらいが「適度」だと思う。
91名無しオンライン:2009/12/28(月) 08:19:39 ID:ANQ6MEGn
俺様モノサシの品評会
92名無しオンライン:2009/12/28(月) 08:21:22 ID:tq4r4CEQ
便利になるのは良いけど簡単になったら駄目なんだよな。
逆に言うと、制限の範囲で頭を悩ますのは楽しみのうちだけど、
ただ手間だけかかるのは面倒なだけ。

さして危険もないエリアを延々マラソンする以外に移動手段がないとき、
そこをテレポで一瞬に移動できたら、便利にはなってるけど簡単にはなってないと思う。
一方で移動が危険なエリアで同じことができたら、それは便利になると同時に簡単になってる。

具体的に言うとマップ間移動が楽になるのは構わないと思うのね。
楽にして問題があるのはマップ内移動で。

というわけで、起動に20秒ぐらいかかる代わりに何回でも使えるテレポ石を
各SBとドワ村、エイシス雑貨屋辺りで売ってくれないもんか。
93名無しオンライン:2009/12/28(月) 11:33:38 ID:QuNgKuZf
手抜き(マラソンのみ)イベントはもうやらない !!
って いったじゃないかーーー ! !
94名無しオンライン:2009/12/28(月) 11:47:07 ID:9McoGwBV
クリスマスクエは20個越えた辺りでもう嫌になった。
どうにか規定数はクリアしたけど、貰えるものも微妙すぎだし、リボンとキャンディー即捨て・聖ライトセット売りで終了したわ。
もっと数こなせば報酬違うのかも知れないけど、もうアレ以上耐えられなかったw

UOの話が出てるけど、護衛クエとかはシステム的に難しいのかねぇ。
・依頼人は特殊ペット扱い
・移動速度遅め
・リコールアルターに乗れない
・各地アルター使用不可(元々の設定上利用不可な為)
・mobは依頼人に反応し易くなる
・失敗すると一定期間護衛クエが受けられなくなる

まぁ妄想だけど。
95名無しオンライン:2009/12/28(月) 11:56:58 ID:RNqhMwXJ
いっそのこと神秘からテレポとリコールアルターを削除すればいい

>>92
>ただ手間だけかかるのは面倒なだけ。
>
>さして危険もないエリアを延々マラソンする以外に移動手段がないとき、
>そこをテレポで一瞬に移動できたら、便利にはなってるけど簡単にはなってないと思う。
なぜそこに行くかというとそこからしかドロップしなかったり採集できないアイテムがあるからだろ?
MoEはmobドロップを売って金にするだけじゃなくて生産もあるわけだし、
遠路はるばる取ってきた材料って意味あると思うけどね。

96名無しオンライン:2009/12/28(月) 12:14:30 ID:QkpVHfTD
なくしてもいいけど人は激減するだろうな
他のレベリングゲーと違って材料集め、生産、露店を全て別の場所でやることが多いから移動が多すぎてテレポ無しじゃやってられん

つか今時重量ありテレポなしなんてゲームあるのか?
俺はやりたくないぞ
97名無しオンライン:2009/12/28(月) 12:34:17 ID:PTkluuEF
>>95
簡単なエリアだと遠路はるばるって聞こえは良いが単なる手間だろ

例えばギガス採掘、地下水路グリードルとかのドロップをあげるとかは良いと思う
スルトのバジの側に枠金鉱石はドロップ4倍ですとかな
98名無しオンライン:2009/12/28(月) 12:36:13 ID:LD26GAiz
入手に手間がかかるものはその分売値を上げざるを得ないが、
価格に見合った性能がないと誰も買ってくれなくなる

だからといってアイテムの性能を上げたらチョンゲーになってしまうので
手間のほうを緩和してやるほうが良い
99名無しオンライン:2009/12/28(月) 12:37:35 ID:RNqhMwXJ
>>97
だからその手間に意味があるんじゃん。
手間が面倒だからって行かないひとと行く人で住み分けにもなるし、
行かない人ばかりなら供給不足で価値が上がって行く人が出てくる。
受給原理ってそういうもんだろ?
100名無しオンライン:2009/12/28(月) 14:52:29 ID:tq4r4CEQ
>>99
銀行から狩り場までの移動にかかる手間は今のままでもまあいいけどね。
狩り場を変えるときとか包帯や飲食物を補充にビスクまで戻るときの移動が
神秘無しでもストレス無くできたら、利便性が上がるだけで楽しみはスポイルされないんじゃね?
101名無しオンライン:2009/12/28(月) 15:26:35 ID:JdaSKd5p

今でさえ「全キャラ神秘もってます」「神秘ないと生きていけない」
とか言う奴がいるぐらいの強スキルをさらに強くして

枠1個だけの負担でどこからでもどこへでもいけるようにして
もう完全に神秘持ってない=ネタの世界にして
面白くなるんですか?

レコ石に関連する話題かもしれんが
全体に関わる問題なんだから、目線はもっと広く持て
ある程度はレコ石と切り離して考えろ
102名無しオンライン:2009/12/28(月) 15:31:28 ID:PrflPws8
そんなに移動が面倒なら神秘58と取引98取ればいいじゃん?
レンタルバンクとレンタル収納ボックス使えば普通は枠に不自由無く補給も狩りもできる
スキル割くのも金払うのも嫌だっていうなら多重か2PCで物持ち要因を配置しておける
103名無しオンライン:2009/12/28(月) 15:46:22 ID:LD26GAiz
@神秘あると非常に便利
A神秘あるのが当然、無いと不便
B神秘取らない奴は迷惑だから失せろ

Bまで進行されたら困るのでレコ石バインダーには反対なんだ
104名無しオンライン:2009/12/28(月) 15:47:38 ID:tq4r4CEQ
レコ石は「あの地点で作ればこの石とこの石は一つで足りるな」とか
「この石は最近使わないから捨てよう」とか、枠をやりくりするのも楽しみのうちだしな。
105名無しオンライン:2009/12/28(月) 15:54:34 ID:JdaSKd5p
>>103
既に採集品の相場とかは
2.5.神秘あるのが当然、ないと著しい不利益
の領域だしな

枠たりないなら石捨てればいいんだが、それを捨てないっていうことは
現状で既に レコ石>>>枠 なのが明白なわけだ

レコ石あったら便利だけど、枠使うのが邪魔すぎるから取らない
って人がもっと多くて、 枠>>>レコ石 って状況なら
修正の意味でバインダーを用意してもいいかも知れないが
現状では真逆
106名無しオンライン:2009/12/28(月) 16:33:44 ID:d2chFyb5
OP属性付きでテレポ石かレコ石を6個までストックできるバインダーとかなら欲しいな。
神秘無し生産には恩恵が無いが、現状の相場が神秘前提の価格になってる以上、
全体としてのメリットの方がデメリットより圧倒的にでかいと思うんだが。
107名無しオンライン:2009/12/28(月) 16:41:37 ID:LD26GAiz
レコ石バインダーと同時に、
神秘なしでも使える移動手段を追加して
バランスを取るならアリかもな
108名無しオンライン:2009/12/28(月) 16:57:09 ID:eHc7hnTx
テレポートPOTって見かけないね、みんな葉っぱに変えちゃうから?
109名無しオンライン:2009/12/28(月) 17:27:06 ID:z1/gfjP+
神秘が強すぎるのが問題なら、テレポートを全員使えるようにしたらいいじゃない。
それで何か不都合でも出るのだろうか。
UOでも何も破綻してなかったろ?
110名無しオンライン:2009/12/28(月) 17:35:55 ID:JdaSKd5p
神秘が強すぎるのが問題なら
って自分で書いてて疑問に思わないのかね

もはやレコ石バインダーを実装する事が第一優先事項になってて
ゲーム全体の事なんてどうでもいい、という文になってるという事を
本当は逆なんだぞ?
マリー調で誤魔化してるけどネタレスでもなさそうだし。

騎乗がこの辺をある程度緩和してくれりゃいいんだがな
望み薄いが要望スレだし

テレPOTはまあ高すぎるとして
ギルド召集状、テレポストーンなんかはこの辺に対する部分的回答ではある
111名無しオンライン:2009/12/28(月) 17:42:08 ID:xNlSmiSG
いっそのこと神秘と一緒にゴンゾも爆発しろ
112名無しオンライン:2009/12/28(月) 17:44:11 ID:xNlSmiSG
神秘は現所維持
レコ石バインダーからのテレポは500g
これでおk
113名無しオンライン:2009/12/28(月) 17:45:17 ID:z1/gfjP+
テレポートを全員が使えるようになったとして、
具体的に「ゲーム全体」が被る不都合って何?
もしレコ石バインダーごときでMoEのコンテンツが食い潰されるなら
MoE自体の体力がなかったというだけのこと。
114名無しオンライン:2009/12/28(月) 17:45:38 ID:cINSpqcG
よしバインダーから飛んだらランダムでスキル-1.0にしよう
115名無しオンライン:2009/12/28(月) 17:47:02 ID:xNlSmiSG
1はきついから-0.1でいいんじゃね
116名無しオンライン:2009/12/28(月) 17:49:36 ID:tq4r4CEQ
>>114
テレポでスキルマイナスで思い出したが、
有料テレポのスキルマイナスは余計だよな。
117名無しオンライン:2009/12/28(月) 19:18:27 ID:QkpVHfTD
そもそもレコ石バインダーなんて作れる程鯖の容量無いんじゃね?
そんな容量あるならアイテム枠増やせよって思う
118名無しオンライン:2009/12/28(月) 21:42:46 ID:hGnpM9g1
容量っていうか、根本のシステムに手を入れないとダメそうじゃね?
119名無しオンライン:2009/12/29(火) 05:23:49 ID:ltnD4bvQ
家age削除してレコ石バインダーシステム作ればいんじゃね?
すっきりするよw
てか、カーレイ登録しとけばレコ石バインダなんていらないと思うがね。
未来BOXも銀行枠もパンパンって奴は少しは整理しろw

個人的要望・・・
新大陸と新ダンジョン、新mobの追加。
テイム出来る新ペットの追加。
料理、醸造レシピ追加。
メロンやスイカなど収穫物の追加。
釣れる魚類の追加。(イカ・タコなど)
カジノ追加。
120名無しオンライン:2009/12/29(火) 12:39:14 ID:6qE775lA
>>99
文章読んでくれ
>例えばギガス採掘、地下水路グリードルとかのドロップをあげるとかは良いと思う
>スルトのバジの側に沸く金鉱石はドロップ4倍ですとかな(沸くに修正)
だが、アクティブなMOBが居ないところに移動するのは単なるストレス

>>101
逆にメインキャラは神秘切ったな
移動は面倒だが神秘切らないと戦闘力が落ちるので
121名無しオンライン:2009/12/29(火) 17:10:19 ID:51U8qWS0
プレ狩りキャラならFB神秘取ったほうがいいし特化キャラには不要
いいバランスだと思うがな?どうせ70超えたらあるたーでみなも飛ばせるわけで
レコバインダー普通に欲しいが何でこんなにネガってんの?
122名無しオンライン:2009/12/29(火) 17:31:34 ID:vTVitYZj
そんなもんよりアイテム枠のほうがいい
123名無しオンライン:2009/12/29(火) 21:34:13 ID:dbNUWxm4
>>121
>レコバインダー普通に欲しいが何でこんなにネガってんの?
テレポ・アルターは多少条件はあるものの好きなところに一瞬で飛べるメリットに対して、
行き先ひとつに対して1枠必要というデメリットがあるわけ。

狩りキャラならドロップ貯めることもなく即売りだし、枠を上限まで増やせば結構余裕あるだろ?
レコ石増やしたいからバインダー実装しろなんて、
素材や道具で常時枠が圧迫してる生産(特に国宝)に失礼だろw
国宝に至ってはシップ道具だけで8枠埋まるんだぞw
124名無しオンライン:2009/12/29(火) 22:28:44 ID:vTVitYZj
だから全員得するアイテム枠の方がいいっつってんのにレコバインダー派はまるっきり無視なんだよな
125名無しオンライン:2009/12/29(火) 22:32:50 ID:JpVxH25z
俺がアルターで送迎するからみんなにメリットがある(キリッ
126名無しオンライン:2009/12/29(火) 22:34:31 ID:vTVitYZj
自分でやるんで結構です^^;
127名無しオンライン:2009/12/31(木) 12:50:24 ID:vUbfSBHl
レコ石バインダーよりノアピース一つにまとめてくれ
要望出した時、それは検討中でやりたいみたいな事いってたんだから早くしろよ
128名無しオンライン:2010/01/07(木) 12:13:19 ID:dqMQElUM
肌の色変更はいつ出来るんだ
129名無しオンライン:2010/01/07(木) 19:53:15 ID:kyE7auk0
>>128
防具や服が肌の部分まで込みで作られてるんだから無理。
全装備修正しなきゃならないんで手間が掛かりすぎる。
130名無しオンライン:2010/01/07(木) 22:24:50 ID:eu8x08Fd
>>129
あんたは社員か ?

無理なんていいわけが通るのは学生だけだ !!
一般社会では通用しないんだよ !!!
131名無しオンライン:2010/01/07(木) 22:27:25 ID:/nESL9gj
できもしないことを可能と言う奴のほうが社会人としてダメだろう
とくに技術職ではがんばっても出来ないことは多いんだぜ
132名無しオンライン:2010/01/07(木) 23:49:41 ID:QxOLW2Yi
アイテム枠は銀行呼び出しがある以上増やせば増やすほどますます重くなるんだが理解してるか
133名無しオンライン:2010/01/08(金) 12:44:29 ID:PjlL4Gza
課金アイテムをタダにしろ→儲けが無くなるから無理→無理なんていいわけが通るのは学生だけだ !!
こうですねわかります
134名無しオンライン:2010/01/08(金) 15:56:20 ID:JFj+8ST6
>>131->>133
社員&信者  おつ ( 笑 )
135名無しオンライン:2010/01/08(金) 16:26:13 ID:Aq7ZoQru
>>130が無理なことを出来ると言い張って損失を与えるダメ社員(ゴンゾの、ではなく一般的な意味での社員)であることは分かった
136名無しオンライン:2010/01/08(金) 16:34:19 ID:hZIAK+cv
何でもいいよ。
要望と関係なくなってきたし、これ以上はスレ違いだ
137名無しオンライン:2010/01/09(土) 18:15:28 ID:GHzKnQ72
きょうはカオスだよ〜
138名無しオンライン:2010/01/09(土) 19:28:12 ID:9pQcOrqx
>>131
今回の家Age延期のことか
139名無しオンライン:2010/01/09(土) 19:30:10 ID:WMfNHrHn
パッチスレから来ますた
140名無しオンライン:2010/01/09(土) 19:43:24 ID:2rX2zW0a
>>138
家Ageはダメダメだったなあ・・・
開発に踏み切った勇気だけは評価したいところだが・・・うーむ

「新要素は金の無駄、儲けに直結するコンテンツだけ作ればいい」
とか思ってそうで怖い
141名無しオンライン:2010/01/09(土) 22:15:42 ID:FaCV2zRs
142名無しオンライン:2010/01/10(日) 01:15:24 ID:dJa7pPmj
カジノとかマジいらねー
ポーカー、麻雀とかなんでMoEでやる必要があるんだか・・・
FSなりchで人集めて他でやってくればいいじゃん
スロットとかルーレットみたいな対Com戦ものはなおさらいらない

まだ家Ageでおままごとにでも付き合わされたほうがマシ
錬金やガチャをゲーム内に持ってくるなら賛成かな
143名無しオンライン:2010/01/10(日) 01:22:06 ID:8xKO+1Lj
ギャンブルも実は攻撃スキルなんですねわかります
144名無しオンライン:2010/01/10(日) 01:23:45 ID:rmh45I/b
ギャンブルはドラクエで言う所の運のよさ的なスキルじゃなかったか?
145名無しオンライン:2010/01/10(日) 01:28:26 ID:eCjvlfcH
持田構想はとっぱらって妄想していいんじゃね
146名無しオンライン:2010/01/10(日) 01:46:24 ID:c56mNb1B
持田に踊らされすぎなんだよ
147名無しオンライン:2010/01/10(日) 02:36:16 ID:4NrlabgO
カジノ施設はぜひともほしい

インフレ対策にもなるうえ、家ageの活気にも繋がる
148名無しオンライン:2010/01/10(日) 02:52:35 ID:c56mNb1B
家Ageは頑張ったと思うが如何せん現状やることがなさ過ぎるわw
段階的に実装していくと発表した上で、無理して前倒しして実装したと認識してあげてるんだが
課金制にしてるせいでせこい商法に見えてしまうんだよなw

ただ家Ageが実質月額課金なのは問題ないと思うわ
例えば問題の一つとして、それこそ複垢で家作られまくったらもう話にならないし。
厳密に一人一個を守れってわけじゃないが、
ある程度制限をつける策(システム)って課金以外に無いだろ結局さ。
149名無しオンライン:2010/01/10(日) 09:55:24 ID:XovBiUgk
高額なアイテムと考えると複垢購入はありえるもんな
ただ魅力がなさ過ぎる。定期的にアプデ入れなきゃ人はなれるのは確かだが
急ぎすぎたんじゃね家。まあ運営サイドでごたごたあった年の話だから
見切り発進せざる得なかったんだろうが
150名無しオンライン:2010/01/10(日) 09:57:05 ID:LZobgKGK
土地:ゲームマネーで購入するかマイレージ1k(1区画)
家(維持費):無料
ベンダー:コイン2枚
バンク:1区画に対して15枠、コイン2枚。最大30枠でコイン2枚追加
着せ替えマネキン:コイン2枚
マイアルター:コイン2枚(城下町ビスク、ヌブ村、ネオク山、地下墓地)
みたいな、月3000円で維持できてくれないもんかなー

151名無しオンライン:2010/01/10(日) 10:11:49 ID:pYTj9Gzw
カジノとか作るなら、各地の闘技場と連動させてどちらが勝つかを予測とかでだな。
人がいないときはNPCが戦ってるんだ。人対人とか、mob対mobとか
152名無しオンライン:2010/01/10(日) 10:48:41 ID:XovBiUgk
ペット同士戦わせられたらなかなか面白いだろうな
153名無しオンライン:2010/01/10(日) 11:25:13 ID:IRjfy53u
ゲーム内マネーで維持できる賃貸アパートまだっすか?
154名無しオンライン:2010/01/10(日) 12:00:13 ID:4NrlabgO
フラッシュカジノだけはカンベン
155名無しオンライン:2010/01/10(日) 12:17:09 ID:NpybiEqw
ほかげーの家システムってどうなの?課金的な意味で
156名無しオンライン:2010/01/10(日) 14:21:03 ID:c56mNb1B
>>149
本格的に過疎ってきたからな
エルビン実装前のあまりにやる事なくなってたけど、その割りにゲームにしがみつき続けた奴は結構多かった
エルビン前は、新キャラ増殖って言う遊び方や特化キャラ作って張り付きがあったが今はもうそれすらも・・・
話は前後するが、月額末期も致命的に過疎ってた。ただWarAgeは異常に人数が多くゴールデンは三桁近くいってた。
早いとどこの鯖でも午後3時ごろには轢き殺し合戦が開始されてたし。
すでに述べたが月額末期はまだ未実装が多かったし、無料化で新キャラ作ろうって流れで
あんだけ放置しても既存のユーザーが減らなかったがさ。

今とエルビン前とでは状況が違ってるから具体的に何かを出さないと減る一方なんだろうな
157名無しオンライン:2010/01/10(日) 15:29:32 ID:Kll1MLSk
>新キャラ増殖って言う遊び方や特化キャラ作って張り付きが

こんなことしてたから
淘汰が表向き分からないまま進んで
今に至ったんじゃないかなとも思う

↑をやらなきゃ詰んでたってのも分かるけど
いずれ頓挫するロスタイムもらったようなもんだったのかもね
158名無しオンライン:2010/01/10(日) 17:36:44 ID:bfKJX5GI
>>142は何か誤解してないか?
ただ遊ぶためだけのカジノなんて誰も嬉しくないだろw
要するにカジノで稼いだメダルなりコインなりを景品に換金という事だろ。
錬金やガチャをゲーム内に持ってくる?そういう景品をカジノで手に入れるのではないかw
もちろん錬金のアイテムとガチャのアイテムはカジノ景品に出すべきではない。運営もそこまでアホではないだろう。
カジノはカジノ独自で入手できるアイテムを並べてほしい。

>>151の俺も賛成だけど難しいだろうねーあらかじめ対戦カードが決まった敵vs敵の予想当てならいけるんじゃない?
159名無しオンライン:2010/01/10(日) 18:31:14 ID:IRjfy53u
ギャンブルスキルって運に関係あるスキルなんかな?
俺はギャンブルを提供する側(胴元)になれるスキルだと思う。
カジノ実装でスキル値に応じてギャンブルの胴元になる種類が増える。
スロットは胴元なしでできてギャンブルスキルUP
後は、ルーレットやポーカー・ブラックジャック・等々、
胴元がいないとギャンブルができないとか。
もしくは家エイジと関連付けて雀卓やパチンコアセット実装で、雀荘・パチンコ屋ができるとかw
160名無しオンライン:2010/01/10(日) 18:49:15 ID:RtQE6Ewx
カジノはスキルに関係なく平等に遊べたほうが無難じゃないか?
G回収にもなると思うよ
俺はメダル数に応じて賞品と交換できるカジノの方がいいなぁ
巨大なカジノ建造物が建ったらワクワクするな
161名無しオンライン:2010/01/10(日) 18:54:57 ID:87JWYFx8
景品がマイペ・トレード不可なら別にいいと思う
トレード可だと絶対寝マクロが横行するし
162名無しオンライン:2010/01/10(日) 19:05:29 ID:4NrlabgO
・カードゲーム
・スロットゲーム
・ルーレットゲーム
・ビンゴゲーム
・ペット闘技場

景品交換所
163名無しオンライン:2010/01/10(日) 19:41:04 ID:exfk72DZ
麻雀
164名無しオンライン:2010/01/10(日) 19:52:36 ID:eCjvlfcH
ラビットナボコフ
165名無しオンライン:2010/01/10(日) 19:53:18 ID:4NrlabgO
バックギャモン
166名無しオンライン:2010/01/10(日) 21:53:15 ID:TgGM48Hd
すごろく
167名無しオンライン:2010/01/10(日) 22:39:12 ID:NpybiEqw
wii
168名無しオンライン:2010/01/10(日) 23:34:51 ID:f9culi2J
ここはカジノ施設実現のために真剣に話そうぜw
けどさ家ageの大型アップがMoE5年以上経ってはじめての大型アップだから
カジノ実現も5〜6年後か?・・・さすがにそれまでMoEやってないだろうなぁ俺w
169名無しオンライン:2010/01/11(月) 02:11:27 ID:VW7GmlCa
とりあえずばいーん姉にアニメ版フェイスをだな
170名無しオンライン:2010/01/11(月) 02:54:38 ID:TX0gyWbh
MoE版ドンジャラ
171名無しオンライン:2010/01/11(月) 07:19:41 ID:5pg8jjS7
多段HITのスキルの命中判定を1回にしてほしいな
現状そこそこ回避ある敵に乱舞技が空気すぎる・・・
対人ではスピードまで遅くなるし
172名無しオンライン:2010/01/11(月) 09:52:19 ID:TX0gyWbh
そんな最強技MoEにはいらないだろ
173名無しオンライン:2010/01/11(月) 10:17:17 ID:rGDlk3xn
乱舞技が全部当たっても最強にはならない件
コストパフォーマンスだけはいいけどな
174名無しオンライン:2010/01/11(月) 13:24:38 ID:dRF1YPgQ
>>159
一応、昔の構想はこんなのね。


ギャンブル:
賭博場で多額の賭けに勝つことにより、スキルを上げていく今までに無いタイプのスキル
テクニックは存在しないが、ギャンブルスキルが高いと以下のようなメリットが生まれてくる
* 他のスキルの上昇時に、連続上昇の可能性が出て来る
* 高スキルになると確率変動モードに突入して、命中率が上昇して連続攻撃がHITしたりクリティカルが連続で発動する
* 生産ゲージのギャンブルタイプ配列(ミスリル合成系など)で、MGエリアを狙い1マスずれて失敗した時などに、カーソルが再始動してMGに止まるような動作も起こるようになる
175名無しオンライン:2010/01/11(月) 13:58:36 ID:SGervGmD
どうみてもパチンk
176428:2010/01/11(月) 17:53:29 ID:Z3UBoTux
ダンスにムーンウォークを実装してくれと送っといた。
177名無しオンライン:2010/01/11(月) 18:06:24 ID:RGAs9sVW
そこはパフォーマンスM.C.Jだろ
178名無しオンライン:2010/01/11(月) 18:09:11 ID:Z3UBoTux
ついでにパフォでK.O.P’キングオブポップな)も送っといた。
モーションは45度前傾な。
179名無しオンライン:2010/01/11(月) 18:27:02 ID:TX0gyWbh
>>177
ワロタ
180142:2010/01/11(月) 18:37:53 ID:14m1DqLy
>>158
勘違いしてないよ?
その景品と交換するメダルやらコインやらは何で手に入れるの?述べられている様な既存のゲームでしょ?
大衆のゲームとして広く知られて完成しているものをなんでMoE内に持ち込まなきゃいけないの?
言いたいのはMoEってそんなゲームの力を借りなきゃ発展できないの?ってことなんだ

たんなる一要素として追加するくらいなら栽培やシャウト、中途半端な盗みや解読に力を入れて欲しい

181名無しオンライン:2010/01/11(月) 19:01:34 ID:eRWXnrIJ
新しい要素追加する前に、放置されてきたものから実装してほしい
182名無しオンライン:2010/01/11(月) 19:07:58 ID:TX0gyWbh
芸能ギ・・・いやなんでもない
183名無しオンライン:2010/01/11(月) 20:43:54 ID:O7+MCWoH
>>180
ひねくれすぎ
別にカジノが設置されたとしても、お前さんは遊ばなきゃいいだけでしょ?

事の発端は家ageゾーンの過疎りっぷりからの流れ
そこにユーザーの足を運ばせるにはカジノ施設が有効なんじゃね?って事
ひねくれた正論ばかり言う前にちゃんと読んで把握しないと
お前の質問内容は全部書いてある
で、お前は遊ばなきゃいいで解決

最後の文はみんなも思ってる
184名無しオンライン:2010/01/11(月) 21:21:36 ID:TX0gyWbh
>>183の意見には賛成だけど
カジノ施設は単なる妄想だからね・・・
185名無しオンライン:2010/01/11(月) 22:23:32 ID:q96wGN6z
Q.
カジノとかマジいらねー

A.
別にカジノが設置されたとしても、お前さんは遊ばなきゃいいだけでしょ?
186名無しオンライン:2010/01/11(月) 23:22:57 ID:14m1DqLy
Q&Aなの?回答に対して回答にしかなってないけど

カジノ施設は妄想だね、そこは俺の杞憂だ
187名無しオンライン:2010/01/12(火) 02:11:32 ID:HnIarr61
カジノでカイジプレイさせろよ
188名無しオンライン:2010/01/12(火) 04:19:53 ID:fNRgPZ95
ゴールしたと思ったのも束の間、ドラゴンの息吹によるノックバックで落下死する佐原
一方カイジは設置されたキャンドルへライトを唱え、隠された透明床に光を灯し生還
189名無しオンライン:2010/01/12(火) 05:07:40 ID:BKJSSlkG
PET闘技場の話がたまにでるけど、
それって飼い主の援護込みの戦い?
PET死ぬとレベル&経験地下がる?
PETってレベル制だから戦う前から勝負決まってるんじゃないの?
150.1レベルTUEEEEE闘技場にしかならないんじゃない?

190名無しオンライン:2010/01/12(火) 06:42:30 ID:njQoqsav
カジノまでいかなくてもだな
家の家具にテーブルとトランプくらいを追加してだ。
プレイヤー同士で勝手に掛けて遊べるだけで十分家には人が増えると思うんだそのくらいならできるだろ?ろっそさんよぉ
191名無しオンライン:2010/01/12(火) 11:00:43 ID:F9/bxDhe
要望スレなんだから妄想でなく想像。
想像が企画→開発となっていくのだよ。
ネカティブ思考じゃ何も始まらんわ。
192名無しオンライン:2010/01/12(火) 12:51:35 ID:OlpcUIX6
ネオクアリーナは、グループタイプ、ペットタイプ、第二層のABCを倍にして欲しい。
あと各対戦場簡易SBを儲けて欲しい

更に言うなら各対戦場に銀行員が欲しい。

銀行員がいるなら各対戦場に触媒屋と修理屋を置いて欲しい
もっと要求するならアリーナ内でSB実行したら全快で蘇生した状態でナウローディングして欲しい。
ありえないほど欲張るならアリーナノピア作って家Ageのミニアルターを各対戦場に設けて欲しい
ほんとは、ノピア無しで飛べるようにして欲しいけど、それしてくれるなら一枠潰れるのも苦じゃない
193名無しオンライン:2010/01/12(火) 12:55:06 ID:OlpcUIX6
わかったSBと全快蘇生は譲れないが

ネオク山内のアリーナ区画にもう一つ銀行員設置して
その周囲に各修理屋と触媒屋一軒置いてミニアルター1をそこに設置

こうすれば各対戦場に銀行員修理屋触媒屋を態々置く必要が無い。
194名無しオンライン:2010/01/12(火) 13:10:18 ID:zBE840Sr
ノアワーシップドールを生産品かトレハン品もしくは釣りからにしてデスペナなし
生産品の場合、原料にカオス産、トレハン産等と関連付け

SB使用のデスペナを大きく→0.2-0.3

ペットのレベル上昇を鈍く→成長速度1/2程度

全マップに50レベル程度の下僕追加

ペットをPTに連れて行ったときの白い目が辛いです。なんとかお願いします。低マー
195名無しオンライン:2010/01/12(火) 14:07:22 ID:HnIarr61
北西アリーナにもカメラ設置しろ
196名無しオンライン:2010/01/12(火) 21:39:29 ID:q2yAwQj4
だっちの鼻の穴を無くす
こぐねぇの胸を増量する
ばいーんにまともな顔型を追加する

もにの腕…はこのままでいいや
197名無しオンライン:2010/01/13(水) 00:23:34 ID:6HdkC5FE
旧錬金とかで手に入らなくなったレシピを入手できるようにして欲しい

あと、レシピ一つに纏めて欲しい
レシピ必須の生産品があるから整理に困る
198名無しオンライン:2010/01/13(水) 01:22:40 ID:AOygw3Ke
>>197
それこそエルアンとかスルトに実装すべきドロップだと思うんだけどなあ>旧錬金
199名無しオンライン:2010/01/13(水) 01:41:43 ID:GL8GLCSo
奇跡販売品でいいんじゃね
200名無しオンライン:2010/01/13(水) 01:43:39 ID:IJDWHVn2
トレジャーとか、レシピの切れ端集めて解読とかもいいな
201名無しオンライン:2010/01/13(水) 02:21:55 ID:JcpJt9W0
>>196
顔装飾で出来そうな感じはするんだよな>鼻の穴
202名無しオンライン:2010/01/13(水) 19:35:19 ID:QbKwDeyU
奇跡の恩恵をもっと出してもいいかもね。
pre民が補助したくなるような。
203名無しオンライン:2010/01/13(水) 19:38:23 ID:QbKwDeyU
白熊をよろしく!
204名無しオンライン:2010/01/13(水) 19:40:45 ID:wJN5ZJxA
その話題はいつまでたっても消えないな・・・

戦争に興味の無いPre民を何人駆り出しても
Warは楽しくならないんだぜ

純粋にご褒美目当てだから、
轢きに混じるか奇跡の時だけ来るかのどちらかだろう
205名無しオンライン:2010/01/13(水) 20:15:55 ID:WyCzEmuv
>>203
雪原にだな
206名無しオンライン:2010/01/13(水) 20:25:26 ID:naoa3v0u
pre専は轢きにすら混じらない
207名無しオンライン:2010/01/13(水) 20:39:12 ID:QbKwDeyU
雪が降ると透明化でおねがい
208名無しオンライン:2010/01/14(木) 16:29:50 ID:BOoFNkV6
ハドソンが直した同期を
ゴンゾが壊していく・・・・
209名無しオンライン:2010/01/15(金) 14:24:39 ID:kMJFObXB
1/23・1/24にオンライン座談会をまたやるようですが
今度は4ゲームズに出ていた責任者( ? )とおぼしき
四人組( ? )も連れて来てください

 スズ記者さんへ
210名無しオンライン:2010/01/15(金) 19:32:19 ID:JNKzTBmC
勝手にハドソンが直したことにしてんじゃねーよ
211名無しオンライン:2010/01/15(金) 22:28:47 ID:HEjKVzzN
段階的に修正していってたのは、当時を知ってるなら常識だと思うが。
知らないで言ってるのか?

しかし今の状況は、クライアントにも問題ありそうだが
鯖も問題ありそうだからなあ…
とにかく家が重荷にしかなってない
212名無しオンライン:2010/01/15(金) 22:33:16 ID:KfjypSSZ
MAP移動やビスク西でのエラー落ちが多すぎ
これも家のせいだろうか?
213名無しオンライン:2010/01/16(土) 02:58:49 ID:XFyg7W2i
西はずっと北西map方向にカメラ向けてるとおちないきがする
214名無しオンライン:2010/01/16(土) 03:04:46 ID:RJbktNAq
北西への入口近くから壁越しに銀行側を向くと
みっしり詰まった銀行内のキャラを表示して凄い負荷が掛かるね
視線が通らない部分のデータは読み込まない様にすると/tarタゲも出来なくなるのかなあ
215名無しオンライン:2010/01/16(土) 18:20:59 ID:AThV6w65
GMブログの最近のコメントが少ないのはなぜですか ?
216名無しオンライン:2010/01/17(日) 10:17:42 ID:+hq0IYxx
アイテム枠や銀行枠を増やしてほしい。
ほんと枠がない。
バンク&収納ボックスダブルレンタルチケットとレンタルアイテムボックス32を毎月買っているが、ほんとに枠が足りない。
家のストレージも12枠しかないし、しかも権限関係は5月「以降」。
アイテム枠確保するだけで普通の月額制より金取られるし、やってられん。
見た目装備を買いたくても枠がないから買えない。

サーバーの負荷が問題ならもう月額制にして、無課金倉庫キャラを排除すればいい。
そうすればグラフィック装備なんかに力を入れずにゲーム内コンテンツの開発だけに注力できるし。
217名無しオンライン:2010/01/17(日) 12:37:35 ID:D/uI1s4U
問題は>>216のような上客がどの程度いるかだな
218名無しオンライン:2010/01/17(日) 16:21:35 ID:nhsj6iv7
社員と信者を静にさせる二つのキーワード( 笑 )

 家 と GMブログ   
219名無しオンライン:2010/01/17(日) 18:46:54 ID:5J4CXv2g
せっかくスキルが多数あるんだからもっと複合シップも増えればいいのにのう…

【魔法戦士】全耐性+20
戦闘技術・魔法熟練・強化魔法
【口達者】ごく稀にPC間取引成功時自身が払う金額が低下する(相手には額面どおり渡される)
パフォーマンス・取引・罠
【野獣】肉団子を食べることができる(一律で満腹度+10)
牙・投げ・罠
【修行僧】空腹度・潤喉度の減りが遅くなる
素手・キック・持久力
【暗器使い】投擲武器の射程+1.2、投擲武器の重量-20%
投げ・薬調合・罠
【ストリートダンサー】髪が伸びてもハエが飛ばなくなる
ダンス・攻撃回避・音楽
【マジシャン】透明Buff・ミミック系の効果時間増加、テレポート魔法の射程増加
物まね・神秘魔法・強化魔法
【マッドサイエンティスト】ホムンクルスを使役可能
破壊魔法・神秘魔法・薬調合・知能
【トーテミズマー】ミミック系・フォーム系の効果時間増加
牙・キック・自然調和・物まね・生命力
【ハンター】調教可能なモンスターに与えるダメージが増加
弓・自然調和・物まね・持久力
【ランドロード】鎌・クワ・斧・つるはしの与ダメージ増加
伐採・収穫・採掘・筋力
【クラフトワーカー】銃弾の所持重量-25%、銃弾作成時稀に1セット余分に作る
採掘・鍛冶・筋力・銃器
【マッパー】タグを書き加えたマップの作成が可能
自然調和・解読・落下耐性・知能
【葬儀人】ペット・召喚生物・パーティキャラの死亡時にマナが少量回復
死の魔法・召喚魔法・死体回収・精神力
【サポーター】回復魔法・強化魔法・神秘魔法・召喚魔法の射程+1.1、成功率+5%
回復魔法・強化魔法・神秘魔法・召喚魔法
【素浪人】両手に武器を装備可能、ただし最大攻撃力の上限が筋力と同じになる
刀剣・釣り・酩酊・包帯・持久力
【ピンチヒッター】棍棒攻撃のクリティカル時、相手を大きくノックバックさせる
棍棒・投げ・包帯・筋力・持久力
【レンジマスター】矢・弾装備枠の重量-80%、触媒の重量-25%
弓・銃器・投げ・破壊魔法
【親衛隊】被ダメージの上限が自身の生命力の99%になる
持久力・生命力・盾・槍・戦闘技術・着こなし
【アデプト】触媒の重量-25%
破壊魔法・回復魔法・召喚魔法・知能・精神力
【偽執事/偽メイド】異性のパーティーメンバーへのスキルの効力+12%
着こなし・攻撃回避・槍・自然調和・回復魔法
【偽紳士/偽淑女】異性の敵へのスキルの効力+7%
暗黒命令・攻撃回避・神秘魔法・銃器・戦闘技術
【生きる伝説】必要スキル20以下の全ての技の成功率+80%、命中率+25%
腕力・着こなし・攻撃回避・生命力・持久力・落下耐性・水泳・自然回復
【自給自足】食品・飲料・魚類の重量-50%
収穫・料理・釣り・醸造・取引・裁縫・酩酊

全てシップ装備あり・ランクなし・ギルド縛りなし。こういうのがあってもいいと思う。
220名無しオンライン:2010/01/17(日) 18:50:39 ID:OF9Gjcnj
クラス制ゲームじゃないんで^^;
221名無しオンライン:2010/01/17(日) 18:54:44 ID:jCq3oY1w
>>219
ダンスの30シップは忘れた、まで読んだ
222名無しオンライン:2010/01/17(日) 19:17:22 ID:lEo3Owg+
むしろシップ装備と複合シップは全廃止してほしい
223名無しオンライン:2010/01/17(日) 19:26:15 ID:D2ktDDuM
ゴッドファーザーやセイクリみたいな、
構成に意味があって程よく弱いシップは良いものだが、

ナイトや将軍みたいなガチ構成や、

シャドウナイトやドルイドキングみたいな
組み合わせに意味の無いマゾ構成は要らんな
224名無しオンライン:2010/01/17(日) 19:46:44 ID:5J4CXv2g
>>223
というか旧運営は「組み合わせるのがありえないスキルを持つキャラへの救済策」という面が強かった。
その結果例えば国宝は単なるゴッドハンドの前提条件に成り下がるわ海王はなぜか商人と料理人を兼ねるわ…

もっと実用シップが増えるべきだと思うんだよね。
225名無しオンライン:2010/01/17(日) 19:55:11 ID:WLnZg2ce
実用シップか…
収穫、裁縫、薬調合でカラーコーディネイターとかどうだろう
シップ効果は花びら3枚で染色液が作れるとか
226名無しオンライン:2010/01/17(日) 19:55:23 ID:DhcBwkdl
名前でシップ選んでるから別に
227名無しオンライン:2010/01/17(日) 21:45:46 ID:14a5IGYT
>>225
3枚液は今でも作成できるぜ

>>219
MoE的には-5%がせいぜいだと思うんだぜ
228名無しオンライン:2010/01/17(日) 23:06:11 ID:WLnZg2ce
>>227
俺、無知乙
染色って結構奥深い割りに裁縫の一要素って感じだったから
染色をメインにしたシップがあってもいいなって思ったんだ…
229名無しオンライン:2010/01/18(月) 00:33:49 ID:Q6cSo2h3
範囲攻撃の不発とか
mobの回避、ボスmobでの回避の無意味さなど

ストレス溜まる仕様なんとかして欲しい
230名無しオンライン:2010/01/18(月) 01:00:35 ID:OTLkUKl6
そこらへんの調整は例のブログのように言えば「1%」とかじゃないかな。
つまり永久に調整されませんっていう。
どうしてこうなった。
231名無しオンライン:2010/01/18(月) 01:02:45 ID:uF7XUfl5
奥深いつっても単なる足し算引き算割り算だしなー
ぜひとも次はCMYK+Cf(彩度)で着色させてほしい
232名無しオンライン:2010/01/18(月) 01:20:06 ID:cjCp82H1
いっそ回避の効果を
回避判定→完全回避
↓失敗
2次判定→ダメージ半減
↓失敗
軽減無し

ってやればいいんじゃね?
元々の回避率が低いのに0か1かだからボス戦で役立たずになる
盾構えてる時は2次判定が絶対失敗するようにしとけば丁度いい感じになるかもしれん
233名無しオンライン:2010/01/18(月) 01:29:44 ID:nPIFv0fc
昔は盾がそんな感じで、修正された
234名無しオンライン:2010/01/18(月) 12:47:13 ID:KBeCfB3e
回避と盾はよく対比されるが、比べる相手は着こなしだからな
着こなしとってACだけ上げても高ATK相手では役に立たないように
回避もちゃんと防御スキルを取れってことだ
235名無しオンライン:2010/01/18(月) 14:21:47 ID:L9N/atlk
敵と戦闘すると、戦闘曲になるのを設定で切り替えられるようにして欲しい。

どういうことかというと、戦闘してもフィールドの曲が続くようになる設定も欲しいなと。
フィールドの曲をずっと聞いて居たい時もあるから、
戦闘になってもそのまま聞いていられるような設定があると嬉しい。
236名無しオンライン:2010/01/18(月) 16:38:53 ID:fQUQbTHA
>>232
回避と着こなしが同じ結果を生む別の選択と考えるなら良案だと思う
現状ではバフでの上昇量や上位MOBの命中値に対して回避は不遇すぎる
237名無しオンライン:2010/01/18(月) 18:31:59 ID:xmhHGhgN
回避onlineになるよりマシだと思う。
238名無しオンライン:2010/01/18(月) 18:33:03 ID:OoYC77vx
とはいえ、対人がある以上回避が弱体される事はあっても強化はなさげ
mobの命中が調整されればいいんだろうけどな
でもmobが当てなくなるとお侍さんの活動範囲が広域化するだけでもある
239名無しオンライン:2010/01/18(月) 21:05:41 ID:cjCp82H1
ってもサムライが狩れないような場所でまともに活動できるのって銃か魔法くらいだろ
単に効率いいからいっちょんに篭ってるだけで元からサムライの活動範囲は広い
240名無しオンライン:2010/01/18(月) 21:07:31 ID:OTLkUKl6
対mobと対PCで攻撃回避の仕様が変わればいいんだろうけど、
そんな金にならない開発は今の運営はやらんだろうなぁ。
結局回避キャラは泣きを見続ける。
241名無しオンライン:2010/01/18(月) 21:16:03 ID:4vOllN5u
っていっても回避盾は普通にPreで強くね?
盾無しの回避は確かにボスにはアレだし格下にはまあいける程度だが、
それでも着こなしのみで盾無しよりは遙かに実用的だと思う
サムライがボスでも大活躍みたいなゲームよりはまだ今の方がマシな気が
242名無しオンライン:2010/01/18(月) 21:46:50 ID:cjCp82H1
着こなし0回避100なんて恐ろしい脆さだけどな
着こなしはミスリル強化のおかげで大量にスキル振らなくても十分恩恵が得られる
回避は中途半端に振った程度じゃ大して恩恵が得られない上に種族差が大きい

着こなし100と回避100比べるなら回避のほうが役立つかもしれんが
着こなし50と回避50だったら圧倒的に着こなしが実用
243名無しオンライン:2010/01/18(月) 21:48:14 ID:fSUzdF1E
大概のボス戦だと接近自体・・・ 銃器 弓 テイマーでイナフ
244名無しオンライン:2010/01/18(月) 21:48:48 ID:qfkuUDZW
回避盾は、盾のAvoid判定を回避より先にやってくれればいいんだがなー
スタン取ろうとしたときに回避しちゃうとアハァンってなる
245名無しオンライン:2010/01/18(月) 22:02:08 ID:Q6cSo2h3
>>236
着こなしがダメを引き算して、回避は割合で減らすと見れば
手段は違うけど同じ結果と言えなくもない

回避行動を取れば、回避の二次判定フラグが立つように
とか思ったところで、mob中心にぐるぐる回りながら攻撃するサムライ想像した
246名無しオンライン:2010/01/19(火) 04:26:47 ID:C+zT5Rgz
バランス的に抵抗が欲しくなってきてるし
回避切って着こなし抵抗のが強いんだよな
メリットはコストが掛からない防御手段ってとこだけか
247名無しオンライン:2010/01/19(火) 04:41:37 ID:D72ZqGHy
ダメージ軽減値がAC依存の魔法ダメージもあるから余計に回避いらない子なんだよな
248名無しオンライン:2010/01/19(火) 05:58:06 ID:xWMr7RIX
>>244
いや盾のAvoid判定が先だよ
Acoidできなくてダメージが残る時に回避の判定が発生するから
回避盾はAvoid率低い盾だとそれだけ回避が発生しやすくなるからコダチエルアンとか持った方がいい
249名無しオンライン:2010/01/19(火) 06:47:00 ID:cdqtAWbM
warの階級装備を階級関係なく買わせて欲しい
もしくはトレード可能にしてくれ
250名無しオンライン:2010/01/19(火) 06:51:49 ID:clBiQFJo
そしてお盾割りされるんですね
ステUP重視やおしゃれ目的の装備でも大して問題ないのが回避のいいところな訳で
重い、無骨、手数が減る着こなし盾と住み分ければいいんじゃないかな
251名無しオンライン:2010/01/19(火) 07:03:33 ID:6t01tCHB
両手持ちでいいから柄が長いウドンマレットが欲しい
252名無しオンライン:2010/01/19(火) 09:37:27 ID:G3YqEqAU
レンジが伸びるアクセとか欲しい
253名無しオンライン:2010/01/19(火) 14:38:48 ID:Mi6hrFjU
レアアイテム:ゴムゴムの実
効果
・レンジが伸びる
・耐水属性ー100
・水に入るとすぐに呼吸ゲージゼロ(BBも不可)
・水中移動速度−100
こんな感じw?
254名無しオンライン:2010/01/19(火) 14:52:41 ID:GxinnDa8
防具武器アクセが上方修正されてるのに回避は修正されてないから相対的に価値が下がってるんだよな
そのせいでスキル構成の画一化が進行してる
もにくそが邪悪なのは当り判定が小さいからで回避とは別に修正すべき
その上で>>232みたいな回避上方修正すればいいんじゃないか
255名無しオンライン:2010/01/19(火) 22:40:42 ID:v2LlT4K7
火の門の兄貴がタゲった相手の名前を
叫ぶようにしてください
  <(_ _)>
例 ○○○ お前の命はいただく
とか
256名無しオンライン:2010/01/20(水) 12:43:52 ID:ZolIW2R2
カオス専用の戦禍の星を課金でだしてください
10P→100SP ぐらいでよろしくー
257名無しオンライン:2010/01/20(水) 23:53:03 ID:ZolIW2R2
要望は運営ブログまでお願いします

社員&信者 一同より    ( 笑 )
258名無しオンライン:2010/01/21(木) 15:10:34 ID:T8342Mnt
あのデベロフが着てる鎧をください
259名無しオンライン:2010/01/21(木) 15:18:11 ID:1ywLLMx5
War装備か
260名無しオンライン:2010/01/22(金) 05:52:40 ID:sQn4SUaV
1/23-24のオンライン座談会には
責任者の小野塚さんもぜひ出席ねがいます
261名無しオンライン:2010/01/22(金) 18:36:24 ID:mbN8Nj+n
>>255
そこは、「○○!歯ぁ食いしばれぇぇー!」だろう。
262名無しオンライン:2010/01/23(土) 00:28:13 ID:/iupQded
ドワ村にもアルター置いてください
263名無しオンライン:2010/01/23(土) 01:53:19 ID:a2eclPtc
ダーインていつからテレポ可能になったの?ここはNGじゃね?
テレポしたらあとからタマコにテレポ税が徴収されるとかがいいと思うの。
264名無しオンライン:2010/01/23(土) 09:11:48 ID:558NI85N
少なくとも月額時代から飛べたと思うが
265名無しオンライン:2010/01/25(月) 00:32:56 ID:nVnDwVG0
鍛冶のレシピなんだが、ひとつの生産品ごとに
カッパー〜オリハルの8種て無駄じゃないかと思う
これ一つに出来ればバインダー1個で済むんじゃないかと
266名無しオンライン:2010/01/25(月) 00:38:46 ID:WAppu4Hj
レシピ埋めってのは昔はやりこみ要素の一つだったからな
一本だけミスリルやオリハル武器作ったりしてたし
まあ特殊生産じゃなければ数が多くてもいいんじゃね?
267名無しオンライン:2010/01/25(月) 01:38:56 ID:PHjGP8g9
金属の種類は多すぎて、木材繊維その他は少なすぎる
268名無しオンライン:2010/01/25(月) 02:08:15 ID:HIDsTyv2
ウッドゥン、トレント、セードロ、バンブー、黒竹
一応5種類あるとです
ただ差別化されてないせいかレシピ少ないんだよなぁ
竹を使う新レシピとして回避アップ、武器射程が長いとか特徴付て実装して欲しい
269名無しオンライン:2010/01/25(月) 02:29:36 ID:PHjGP8g9
ファインシルクパンツやセードロクロスボウはないという意味
http://www4.atpages.jp/reprey/1st/carpentry_1st.html
270名無しオンライン:2010/01/25(月) 03:12:03 ID:mEz2ru14
武器類にもセードロ系追加して
その上位に素材が複数必要な複合素材系を実装してくれんかね
木材の上位武器は低耐久低ディレイ軽量にしとけば金属との差別化できるんじゃない
271名無しオンライン:2010/01/26(火) 00:20:27 ID:VPyQGjGE
ミーリム海岸はもっと島を作るべき。特に沖の方
魚が全然近くにいねーんだよ
272名無しオンライン:2010/01/26(火) 00:23:34 ID:946TUqw7
エイシスから見て拝火教の左の方の微妙なスペースにmobがほしい。
273名無しオンライン:2010/01/26(火) 15:04:33 ID:7UgMSoBF
武器の素材に「銀:アンデッド」のような特効をいろいろつけて個性を出して欲しい
カッパー:ネズミ
ブロンズ:牛
アイアン:虎
ゴールド:竜
ミスリル:蛇
オリハル:猿
これは十二支並べただけだがなんか適当にあったら楽しそう
274名無しオンライン:2010/01/26(火) 16:49:20 ID:EckFg34+
それUOがだめになった要因の一つだから、各種の特攻に火とかの属性の武器防具
275名無しオンライン:2010/01/26(火) 18:56:50 ID:946TUqw7
カッパーって使い道が皆無だから何か付けてもいいかな。
276名無しオンライン:2010/01/26(火) 19:38:18 ID:nXuHzDO7
店売り品が錆びてるのが許せない
277名無しオンライン:2010/01/26(火) 19:39:16 ID:99eTe7vy
複合シップ絡みといい
なんか最近、マジでMoEやってんのか疑わしい要望が増えてきたな
素材の個性は現状で十分でてるし

ただ、カッパーの長所が活きる事が少ないのは事実だな
他は普通に出番がある
278名無しオンライン:2010/01/26(火) 20:05:35 ID:wWyAug+T
だがしかし、誰もが一度はカッパー装備で戦った事があるはず
それが長所だぜ
279名無しオンライン:2010/01/26(火) 21:01:12 ID:946TUqw7
カッパー=安価、現地調達
ブロンズ=持久性、費用対効果
アイアン=縁の下、踏み台、素材
スチール=瞬発力、無難さ、シェア
シルバー=抗菌性、持久性
ゴールド=重量感、パワフル、安定感
ミスリル=将来性、上ぶれ、妖艶
オリハル=ブランド、希少種、変態さ
280名無しオンライン:2010/01/26(火) 21:58:36 ID:tqBi3mhV
現状で十分に素材の特性は出てるよ。
木とかは分からないけど・・・。
281名無しオンライン:2010/01/26(火) 22:01:59 ID:koG15feS
金は重い割りに微妙な気がする
282名無しオンライン:2010/01/26(火) 22:02:56 ID:CjOzHxOH
>>279
なんかすごく納得した
283名無しオンライン:2010/01/26(火) 22:48:08 ID:/QkNKRiw
>>279
シルバーあたりでまじめに考えるのやめただろ
284名無しオンライン:2010/01/27(水) 05:18:23 ID:whJqUubJ
ドロップしたカッパーは現地で使い捨てするけど、わざわざ武器を作りはしないねえ。
いっそのことカッパーだけ威力は弱いままで50/50くらいに耐久を増やしたらどうかな。
285名無しオンライン:2010/01/27(水) 06:03:56 ID:8k7x4Xmk
金属武器は実質スチールとシルバーの2択だしなぁ
カッパーブロンズアイアンの武器は命中+補正つけてもいいんじゃないかと思う

防具は正直フォローできない
286名無しオンライン:2010/01/27(水) 06:47:03 ID:l1lEOwTc
課金アイテム半額セールをお願いします
287名無しオンライン:2010/01/27(水) 09:08:26 ID:OCEYCz9O
昔はブロンズをよく使っていたが
作ってくれた人が蛇弾にしたがっていたからやめたよ
288名無しオンライン:2010/01/27(水) 12:14:46 ID:C9t+lizb
金属武器のパラメータは、>>279にあるように十分素材の特性は出ている。
金は、ホリレコの実装(鉱石掘りに行くのも狩りの移動も便利になった)や上位鉱石のドロップ上昇等で持つ意味が低くなった。
そしてブロンズに出番が無いのは銅鉱石の相場が想定よりも高いのが原因だと思う。

銅50(x1)・鉄ブロンズ100(x2)・スチ銀200(x4)・金400(x8)・ミスリル(レア)・オリハルコン(夢)

価格操作とかではなく、あくまでこのくらいを想定してゲームデザインしてるんじゃないかな?
実際は、銅鉱石の産出量の少なさと需要の多さで相場が想定よりも上がっているので、性能の割りに割高なので使い道がない。
あと売れ腺のゴンゾレシピが、インゴ相場に関係ない物(合成繊維等)ばかり使うのも大きな原因のひとつ。
289名無しオンライン:2010/01/28(木) 02:50:07 ID:HmTseSDm
ワラゲのイプスへのアルター廃止をお願いします
290名無しオンライン:2010/01/28(木) 03:57:24 ID:5d1e5vEr
染色データ読み込みの有無をオプションで選びたい
染色情報ばっさり切れば西のエラー落ちも減る気がするんだ
291名無しオンライン:2010/01/28(木) 20:11:57 ID:jtz5oae7
新要素スレが意図的なLDの話題だったが、
> 07-06-04 故意にサーバーとの通信を切断又は制限する行為について
これが実質機能してないんだよな。
現行犯を目視できる=現行犯からも目視できるわけで、
人がいるときはしないとかできてしまう。
しつこく追跡すればハラスメントで通報されかねんしw
292名無しオンライン:2010/01/28(木) 23:35:02 ID:/+vTFfEv
故意かどうかが判断しにくい上に
元々のLD頻度がかなり高いから強い対応が出来ないんだろうな
LDしたらログアウト処理と同じにしていいから、まずLDを減らして欲しいわ
293名無しオンライン:2010/01/29(金) 06:37:22 ID:xYDtp59a
ノアピースをひとつに統一してください
いくつもあるとじゃまでめんどうです
294名無しオンライン:2010/01/29(金) 18:44:42 ID:xYDtp59a
1 カオス開催期間中は雪原と時の間と門内の重量を0にする
2 触媒と武器( 矢・弾含む)のロストをなくす
295名無しオンライン:2010/01/31(日) 04:33:43 ID:tNNIVTwy
斜面など高低差がある場所でMobに押されると
テクニックが使用不可になるのは勘弁して欲しい
一時的に滑落判定が出ちゃうのかねえ
296名無しオンライン:2010/01/31(日) 22:15:48 ID:Swiu/L4r
カオスは全門30-50分ぐらいで終わる仕様にしてください
297名無しオンライン:2010/02/02(火) 15:02:29 ID:XRbNHthK
不具合や要望報告は公式にログインしたら
一度でできるようにしろ

メーラーたちあげとかめんどくさいんだよー
298名無しオンライン:2010/02/05(金) 12:40:35 ID:DZeVGrTC
カオスのテストは平日にもやる
そして報酬の見直し等々 よろしくー
299名無しオンライン:2010/02/05(金) 12:52:54 ID:DZeVGrTC
不正者を処罰しているなら公式で詳しく公表しる
もちろん一週間単位で
300名無しオンライン:2010/02/05(金) 20:36:33 ID:9YkCgnZ+
この先二度と大きなアップデートは無いだろうねぇ
あったとしても5年後か10年後
あとは新アイテムや修正だけで続けて行くんだと思う
301名無しオンライン:2010/02/06(土) 00:41:40 ID:I28fF8dS
カオスで死亡したら全ロストは、生き返ってもやること無くなってしまう
カオス素材・CA属性以外の装備品は劣化(錆など)する程度に抑えて欲しい
他のアイテムについては・・・ランダムで0〜50個が消えるとか?
302名無しオンライン:2010/02/06(土) 08:11:33 ID:zZbkUsQf
補給部隊がアイテムをちゃんと持って生き残ってたら出来ることまだあるんじゃないかな かな
303名無しオンライン:2010/02/06(土) 11:00:37 ID:gArQeuBJ
>>300
無いなw MoE始まって5〜6年経ってようやく1回目の大型アップデートだからなwありえんw
他社のMMOなら6〜8回の大型アップデートがあるわw

一般的にユーザー視点で考えたら大型アップデートというのは
新大陸に新mobと、新しいドロップにwktkするもんだ。
最初が家とかありえんな。こんだけ年月経って家とかありえん。
そういう意味ではFF14の方が相当期待できる。同じスキル制だし。
304名無しオンライン:2010/02/06(土) 11:52:00 ID:pvdiC/sq
廃人前提のスキル制だったらやる気しないがな
305名無しオンライン:2010/02/06(土) 12:05:17 ID:xPM6hI6V
FFは「英語がスタンダードだと思っている外人」との混合鯖って時点でやだ
306名無しオンライン:2010/02/06(土) 12:24:01 ID:N07q3HL8
最初はそんなことなかったのにな
何を思って混合にしたのやら…
307名無しオンライン:2010/02/08(月) 16:58:09 ID:0wxVNQB8
>>305
観光で来てても平気で英語で話しかけてくるからな、あいつら。ざけんあ
308名無しオンライン:2010/02/08(月) 19:00:24 ID:/hVfik3W
クリスタルなんかの武器防具、アイテムとして存在してるのだし修理可にして下さい・・
いやマジで頼んます;
309名無しオンライン:2010/02/09(火) 11:27:48 ID:Kky9rHuh
トランスフォームのマイナス面を無くして欲しい。
折角精神とってるのに、HAとかRAの回復量が下がるのがとてもいや。
MPが減るのも地味に痛い。
強化か戦技かの選択で戦技が多いのはこれの所為もある気がする。
310名無しオンライン:2010/02/09(火) 12:21:06 ID:E/R/pzBC
もう家ageのアップなんかいらんよなー
頼むから乱舞系の技をミスしても止まらんようにしてくれ。
1〜2発ミスしたって出し続けりゃいいじゃん。

新MAP新狩場用意してくれよ!
エフェクトの使いまわし何とかしろよ!
311名無しオンライン:2010/02/09(火) 19:07:04 ID:YgNyzHIi
【コモン・シップ】
・2〜3のスキルが30〜50以上で発動する。
・ほとんどのスキルは2次シップが存在しない。
・入手方法はトレハンから(未鑑定のタイタン式巻物として発生)
・シップ装備はトレジャーガーディアンがDrop(必ず1匹は落とす)

【勇者】(HERO)
[条件]刀剣50/盾50/着こなし50
[効果]盾防御失敗時の超過ダメージ-75%
[装備]勇者の兜 着こなし50 AC13.5 全耐性+20 重量25.0

【選手】(PLAYER)
[条件]筋力50/持久力50/こんぼう50
こんぼうのクリティカル確率+7%
[装備]ピンチヒッター こんぼう55 攻撃力55.5 命中-10.0 Buff:巨棍の星(クリティカル率上昇Lv1) 重量5.5

【投薬師】(PITCHER)
[条件]投げ60/薬調合60
ポーションの有効レンジ+10.0 ポーションの与ダメージ+10%
[装備]白衣 着こなし1 AC5.0 火耐性-5.0 調合ゲージ速度-15.0 Buff:サイエンティズム(アイテム使用ディレイ5%短縮) 重量1.0

こういうシップもあってもいいんじゃなかろうか。
312名無しオンライン:2010/02/09(火) 19:27:28 ID:1lYSzUvj
>>311
負担にならない構成の割りに、やけに実用的なマスタリーがついてるじゃないか・・・
ガチ構成の複合シップは増やすべきじゃない

似たような構成で何もつかないパターンが相対的に弱体化することになり、
スキル構成の自由度が下がってしまう
313名無しオンライン:2010/02/09(火) 19:50:27 ID:q5cm/B65
ネタをパクってみるわ
【ゆうしゃ】
[条件]刀剣/戦技/回復/盗み
[効果]NPCの友好度、信仰が下がりにくくなる

【食通】
[条件]料理/釣り/収穫/取引
[効果]飲食buffの効果時間10%延長

【ドラゴンナイト】
[条件]槍/盾/調教/調和
[効果]ドラゴン系に追加ダメージ
314名無しオンライン:2010/02/09(火) 20:13:57 ID:48OytIf+
>>313
確かに勇者には盗み必須だなw
315名無しオンライン:2010/02/09(火) 20:20:06 ID:J4nM4J3I
わろすwwwwwそれならもんくねえw
316名無しオンライン:2010/02/09(火) 20:44:13 ID:EH/w3sBe
調和とか物まねに命中アップのテクが欲しい(KM、エンライと同時に使えない)
現状の戦闘技術必須なのはナイトマインドの影響が結構あると思うし
逆に銃器持ちには戦闘技術無い人も多いし
317名無しオンライン:2010/02/09(火) 22:53:46 ID:Xdj7FnLv
命中BUFFが無いと当たらないのを何とかして欲しい
318名無しオンライン:2010/02/09(火) 23:01:59 ID:0QpZCxUL
よし命中レランを強化しよう
ただし技/魔法によるBuffとは重ねられない
319名無しオンライン:2010/02/10(水) 01:32:29 ID:jJR2buNo
ドーピング方式でBuff式POTにするのはどうよ?名前は適当

集中ポーション 命中+30 攻撃-10 3分持続 ディレイ20秒 命中UP系テクニックに上書きされる
狂気ポーション 攻撃+20 攻撃速度+10 3分持続 ディレイ20秒 攻撃UP系テクニックに上書きされる

材料は原価200gに収まる程度にして露店で250gで買えるくらいが良い
ディレイとマイナス効果は対人対策とあくまで本家テクの下位互換って事でつけてみた
320名無しオンライン:2010/02/10(水) 04:30:34 ID:fH3S3wgY
>>316
恐らくフォレールの罠にはまった人だろう
その屈辱は俺も味わった…弓のプロフェッショナルは武閃なのかッ!とな
321名無しオンライン:2010/02/10(水) 09:07:16 ID:IxHfA4TE
>>320
暗黒命令のプロフェッショナルも武閃
自然調和のプロも武閃

どちらもSoWがないと真価を発揮できないしな
戦技に強いテク詰め込みすぎだと思う・・・
322名無しオンライン:2010/02/10(水) 23:59:07 ID:jJR2buNo
せめてバーサークのアタックディレイ短縮はバサオに譲ってやれと言いたい

あと投げと弓にエイムファイヤー的なテクが欲しいわ・・・
323名無しオンライン:2010/02/11(木) 00:18:41 ID:H/2SnUib
>>322
投げはカルツァがあるな。まあwarだと使えない・・・(使ってるのもいるがw)
324名無しオンライン:2010/02/11(木) 00:27:33 ID:S+WA9xaJ
キックに…キックに譲って下さい、お願いします…
325名無しオンライン:2010/02/11(木) 00:37:52 ID:1yvsrYFJ
戦闘スキルあたりにテクニック入れるとかどうなの
筋力70でバーサーク
精神50あたりにホールド
生命60にナイトマインド
とかおいたらかなり荒れそう
326名無しオンライン:2010/02/11(木) 00:41:42 ID:VgdBoQSU
気合いを入れるため精神でバーサク
我慢の子で耐えるため持久でホールド
狙い撃つため集中でナイトマインド

これでお願いします
327名無しオンライン:2010/02/11(木) 01:06:58 ID:q+hX/6Gh
矢ぐらい(特に矢じりの要求スキルが低いので)自作させてくれ…と思う。ROのような一見クズアイテムから作るのがいいな。

ウッドアロー10 -> アローベース10 : 弓1
スロー ナイフ10 -> 錆びた矢尻10 : 弓1
アローベース10 + ヘビの毒5 or クモの毒5 or ポイズンポーション1 -> ポイズンアロー10 : 弓11
アローベース10 + 錆びた矢尻10 -> ラスティアロー10(攻4.7、追加効果:酸化の毒(1s/5〜8の裂傷ダメージ/2回)) : 弓21
アローベース10 + 愛のかけら10 -> キューピッド アロー(攻0.0、追加効果:恋の予感(戦闘技術タウント))
アローベース10 + 聖水5 -> セイントアロー10(攻8.2、追加効果:ターンアンデッド) : 弓31
アローベース10 + 錆びた矢尻10 + 血1 -> リーサルアロー10(攻12.9、追加効果:酸敗の毒(1.5s/6〜9の裂傷ダメージ/7回のDebuff)) : 弓51
アローベース10 + 〜の矢尻10 -> 〜 アロー10 : 弓61
アイアン アロー10 + 金属ヤスリ2 -> ロバーズ アロー10 (攻16.9、追加効果:裂傷) : 弓71
アローベース10 + ノアミサイル10 -> ノアティック アロー10(攻17.2、攻撃速度-2.0) : 弓81
アローベース10 +ドロドロの液体5 + ゾンビパウダー1 -> デス アロー10(攻28.5) : 弓81
328名無しオンライン:2010/02/11(木) 02:43:50 ID:ujwzS4fL
>>326
メイジがバーサークやらナイトマインドが使えて、
ホールドが使いにくくなるという素晴しい案だw
セイクリッドロード最強だなw
329名無しオンライン:2010/02/11(木) 04:19:39 ID:qmmfM2iY
>>327
そんだけ一生懸命考えたんなら運営にメールもしといた方がいいと思うぞw
まぁゲーム内のバランス調整や、かなり多くの要望がいかない限り
矢の種類が増えるってのはなさそうだけど、実装する時の参考にしてくれるかもしれんし
330名無しオンライン:2010/02/11(木) 11:14:45 ID:VDHipWbD
新テク案

テクニック名[H.D.B]
必要スキル:パフォ70 物まね60
相手の攻撃を吸収し無効化する構えを取る


構え中に攻撃を受けると数秒後にモッコスロボのごとく爆散する
似たような爆散テクニックに[A.B.S]や[T.W.B]がある
331名無しオンライン:2010/02/12(金) 10:32:29 ID:t2kwLDjF
飛行ペットにお座り命令させたら地上に降りてきて欲しい
鳥がひっかかって着いてこないことが多い風船ですか君は
ペットの追尾機能強化でも構わないけど
マップ移動以外でひっかかられるのはストレスがたまるんだよね
332名無しオンライン:2010/02/12(金) 16:39:50 ID:Si4nosga
時の石みたいに技を封入するアイテムとか出て欲しい
昔と違って高価な錬金技とか増えてるから気軽にスキルの
組み直しとかしづらいんだよ
333名無しオンライン:2010/02/12(金) 17:53:14 ID:BlPeyzK+
>>316
センスヒドゥンに命中アップ、ネイチャーミミックに魔法アボイド(弾くと解除)
みたいなボーナスはあってもいいと思うね
334名無しオンライン:2010/02/12(金) 18:09:48 ID:oqhINMGQ
>>322
投げと弓にもノックバック技があれば良いと思う

>>331
それ同意。
食べさせるとき便利だ

新スキルよりもモーションとエフェクトを見直してほしいな
ネイチャミミックとかモーションとスキル効果が一致してない気がする
腰に手あててお辞儀されても全然かっこよくない
335名無しオンライン:2010/02/13(土) 18:07:58 ID:GgEmndCq
ネイチャーミミックは移動しながら発動できるのに、モーションは明らかに立ち止まってるしな。
あれを走りモーションに変えて、手だけでピッピッと動かして発動なら見栄えするね。
まーどうせそんなモーション変更はこの先100%無いわなw
336名無しオンライン:2010/02/13(土) 18:10:17 ID:RQNTowwn
魔法熟練のなんかのモーションもってくりゃいいんじゃね
337名無しオンライン:2010/02/13(土) 19:28:33 ID:RQNTowwn
もーちょい武器に変化欲しいなー
上位武器で攻撃力が同スキル帯と比べて低い、速度が速い、命中+20とかのやつ
盾も攻撃+2?だっけのやつあるし、片手なら盾の追加要素がつけれる!とか

装備できるシップ条件をつければ投げ士のカルツァみたいにはなりにくいと思うし
338名無しオンライン:2010/02/14(日) 01:06:36 ID:HmURPETH
>>332
超同意
スキル制の良い所のスキルの組み換えの楽しさを減らしてるよね
上限撤廃が一番良いけど、できないなら200k位でNPC売りして欲しい
339名無しオンライン:2010/02/14(日) 01:12:53 ID:+BONKDIF
上限って時の石のブーストの数?
340名無しオンライン:2010/02/14(日) 01:27:08 ID:75cq6UsD
どう見てもテクニック数の上限
341名無しオンライン:2010/02/14(日) 01:28:05 ID:9r2Y+XkP
技・魔法・パッシブの合計取得数上限のことじゃね
342名無しオンライン:2010/02/14(日) 03:05:23 ID:oaXJ8xf+
枠制限があるのにテクだけは増え続けるから、
「取捨選択の楽しみ」とか言ってられなくなってるね
スキルによる制限があるんだから、もう少し自由で良いと思う
ついでにトレードをアタック同様捨てられないようにしてくれ
そのうち「レンタルテクニック枠」みたいなサービスを出すつもりなのか・・・?
343名無しオンライン:2010/02/14(日) 03:31:41 ID:I0JDgP7v
切れたとたん弱くなる白銀
344名無しオンライン:2010/02/14(日) 04:35:18 ID:a4jCs+rs
トレードが使えない白銀とパフォ持ち
345名無しオンライン:2010/02/14(日) 14:52:49 ID:V6M8gsVv
現状満腹・潤喉度が固定値で自動飲食するのを
それぞれ自動飲食トリガー値を設定できるようにして欲しい
346名無しオンライン:2010/02/14(日) 16:02:07 ID:HmURPETH
>>339
テクニックの上限です
ただ時の石のブーストも無制限でお願いしたい
時の石A,B・・・、従来の時石と別に上限500までブースト可能、ガチャ産でもいいので

>>342
むしろアタックも捨てさせて欲しい
アタック捨てて詰む奴なんてまずいねーよ
347名無しオンライン:2010/02/15(月) 00:45:50 ID:nlCboe8B
もっとアルターで行ける場所を増やしてください。
非神秘もちだと移動が大変すぎます。
348名無しオンライン:2010/02/15(月) 02:53:16 ID:KY86Afn1
アイテムボックス→アイテム時の個数入力が出来るように、
1000個制限を撤廃して自動で枠数が増減する

アイテム←→アイテムボックス時に転送したいスタック可アイテムがどちらにも存在し、
スタック数にも余裕がある場合にはそれぞれ枠の空きがなくても転送出来るように

この二つ、特に後者が不便だなあ、何度も転送を繰り返さなきゃならない
349名無しオンライン:2010/02/15(月) 03:46:24 ID:sKq2tf17
イルヴァーナ行きのテレポ石さえあればもう神秘無くてもいいや
350名無しオンライン:2010/02/15(月) 07:47:03 ID:egcFhIJy
>>348
同意
ただ、ロッソじゃ自動で枠数増減させるとか無理だろうから
1000個以上あるアイテムは初期値を1000にしてくれるだけでかなり助かる
351名無しオンライン:2010/02/15(月) 10:52:52 ID:2q96a/Mu
ネガスによって弱体化された数々の仕様を元に戻してクレー
例 スワン 20→50→20

 センスレス 等々
352名無しオンライン:2010/02/15(月) 11:00:09 ID:RIVe4ms+
スワンはもともとおかしいだろ
スキル28でDoT殆ど防げるとか
353名無しオンライン:2010/02/15(月) 14:13:00 ID:2q96a/Mu
ワラゲは別仕様にして ブレやカオスに迷惑かけないようにしろー
354名無しオンライン:2010/02/15(月) 20:28:39 ID:sp4zQamM
>>352
と28すら割けないガチガチ構成のwar民が言っております
355名無しオンライン:2010/02/15(月) 20:29:54 ID:Dt0EjdYy
逆だろ、たった28でDoT全解除できてしまう旧スワンが強すぎだったんだよ
356名無しオンライン:2010/02/15(月) 20:33:45 ID:cxI0I/MS
よし20に戻して毒だけ解除できるようにしよう
357名無しオンライン:2010/02/15(月) 20:46:50 ID:sKq2tf17
エンライの効果量+20くらい増やして欲しいわ
ヴィガーも+10くらい増やしてくれ
358名無しオンライン:2010/02/15(月) 23:19:56 ID:VhY2zK+d
TFでKMの命中をも超える
スピリットリヴィールで敵の防御下げられる
形は違うがほぼ要望どおりの結果だ
どちらも使いにくいがな

そんなことよりmob回避だ
359名無しオンライン:2010/02/16(火) 00:21:15 ID:qoaFb5zO
せっかくSoWあんだし他の戦技は全部移動不可で良くね
360名無しオンライン:2010/02/16(火) 05:03:00 ID:YNGGAetb
KM効果時間短すぎ もっと長くしてくれ
361名無しオンライン:2010/02/16(火) 13:07:15 ID:agPZADVu
mob回避は下げてくれないと、牙とキックが死にスキルのまま。
スキルMAX850もMAX950にしないと増えたスキルに対応できないな。
ネイチャーミミックは渇きモーションだなあれ。
メールしてるけど無駄だろうなこのカス運営では。
362名無しオンライン:2010/02/16(火) 13:28:07 ID:6YD190L+
>>361
850制限の撤廃には非常に大きな反発がある

War脳筋に限って言えば、850はバランスの取れた数値だと言えるので
下手にいじって問題を起こすよりは現状維持のほうがいい

ちなみに、その950という数値は何を基準にして出したものなのかな
「俺がやりたい構成に100足りない」程度の動機ではないかと危惧しているのだが
363名無しオンライン:2010/02/16(火) 13:42:24 ID:0Vd2qOPo
上限増やせばネタはそれなりに、ガチは手が着けられないくらいガチになるだけ
PreでもWarでもどんな構成が増えるか容易に想像できるだろう
364名無しオンライン:2010/02/16(火) 13:46:42 ID:fMwv4mEA
warのせいで割り食ったのはダンスより弓や破壊の遠隔だろう
365名無しオンライン:2010/02/16(火) 15:00:20 ID:TIJKdpL5
どっちでもいいけど
別に850制限が撤廃されようがガチだけがガチガチになるわけじゃないだろ、
頭硬いというかネガティブすぎだわ

他でバランス取れないか考えたらいいじゃない、偉そうに反論だけしてそれでおしまいじゃ言わない方がマシ
ガチ脳筋を妬むなら自分でガチやったらいんじゃね?

俺はそんなことよりもっと新しい地域で冒険がしたいわ、見たこと無い敵に出会いたいわ
366名無しオンライン:2010/02/16(火) 20:03:32 ID:3uoHksPB
ットで発言しなけりゃいないと一緒
言わないほうがマシで発言しない→「異論はないようですね^^」となってしまう
367名無しオンライン:2010/02/16(火) 20:22:42 ID:U+aneWFy
850制限撤廃は無いな
368名無しオンライン:2010/02/16(火) 20:31:49 ID:YDAKXKQD
>>331
むしろ、何故そうなってないのか謎なんだけど・・・

床ない場所で座らせると、際限なく下がっていきそうそうだからダメなんだろうか。
水の門とか。
369名無しオンライン:2010/02/16(火) 20:33:04 ID:SJJyBiJJ
>>362
禿同

>「俺がやりたい構成に100足りない」
ってのがスキル制のいいところでそれを試行錯誤したり操作でカバーするのが、
スキル制ゲームの楽しみのひとつだもんな。
370名無しオンライン:2010/02/16(火) 20:47:37 ID:qoaFb5zO
何でもしたいなら常時2PC操作すりゃいいよ
1700ポイントもスキルに割り振れるぜ!すげぇ!

操作しにくい?Pスキル()でなんとかしろよ
371362:2010/02/16(火) 21:29:49 ID:6YD190L+
現状の850も問題が全く無いわけでもないんだぜ

戦闘に必要なスキルを最低限とるだけで850埋まってしまうから、
サブスキルや水泳落下なんかを取ろうとすると
メインスキルを減らさないといけない

サブスキルで行動の幅を広げたはずが、
かえって行動が縛られるようなことになりがちなんだよな
372名無しオンライン:2010/02/16(火) 21:34:33 ID:U+aneWFy
それでいいんじゃないか
縛られるかわりに、広がってる部分もあるんだから
別に問題じゃないだろ
373名無しオンライン:2010/02/16(火) 21:41:59 ID:OXtxzAGK
>>372
広がってる部分って?
サブスキルで行動の幅が広がること?
スワンやセンスレス弱体化(必要スキル増)のせいで昔より特化構成が大幅に増えているのはどう思ってる?
374名無しオンライン:2010/02/16(火) 21:55:32 ID:qoaFb5zO
それって単に仕様変更で特化構成の選択枠からスワンとセンスレスが減っただけじゃん
特化構成が増えたのは複垢前提化と半戦闘じゃ太刀打ちできない上位ダンジョンが増えたから
375名無しオンライン:2010/02/16(火) 21:55:43 ID:6YD190L+
>>372
ちょっと広がったのと引き換えに、
大事なものをごっそり失うような感じなんだぜ
よほどの物好きでなければ、テンプレ構成にしたほうがマシと感じるほどにな

例:ドルイドキングだと調和の早足で遠距離から魔法が撃てるし、
  暗黒命令と魔熟の併用でMPがすげえ回復できるぜ!!

  ・・・でも回避0だしレイジングもとれない・・・ドルイドキングやめようorz
376名無しオンライン:2010/02/16(火) 22:00:59 ID:3wpho/TW
以前そういう話になった時に
 基本スキル(落下やら)は別上限があればいいのに
って言う人いたけど自分はそれに結構同意だなあ

っていうか今のmoeのダンジョンやらが
特化(ってほどでも無いが、純戦闘キャラ)でないとキツイんだよなあ

なんかmoeは「遊び場だけ提供してくれて、自由に遊んでね^^」ってゲームって話もあったが
遊び場の大半が戦場な感じ?

もうちょい基本スキルとかを取ってる人が増えるような
アプデあったら面白いと思うんだけど、まぁ無理かな
377名無しオンライン:2010/02/16(火) 22:03:52 ID:3uoHksPB
>基本スキル(落下やら)は別上限
おっと、それは包帯(基本)と生産(調合)を解決してからだ
378名無しオンライン:2010/02/16(火) 22:06:00 ID:3uoHksPB
なんかカッコの内外がごっちゃになったが、言いたいことは察してくれ
379名無しオンライン:2010/02/16(火) 22:08:15 ID:5yfuQKlP
戦闘に限っても、戦技必須はスキル縛りだよね
380名無しオンライン:2010/02/16(火) 23:19:35 ID:U+aneWFy
それはしょうがないだろ
だったらドルイドキングまであげなければいい
あれも、これも取れるようになるほうが問題じゃないか
381名無しオンライン:2010/02/16(火) 23:24:12 ID:3uoHksPB
それなりに動けるようにすると他のスキル取る余裕が無い→
上限増やす→ガチ構成がガチガチに→それにあわせた調整→最初に戻る

生命力とHP、戦闘技術とバーサクの上昇量・効果時間とかは
スキルに比例して上がっていくわけだけど、この上昇量を70,80あたりから
100での効果を変えずにゆるやかにしてみるのはどうだ。

現在:生命70でHP240 生命100でHP330(もえかるく調べ
俺案(例):生命70でHP280 生命100でHP330(70〜100がスキルに対して上昇量が少ない

ガチ構成で100が基本な人は変化が無いが、そうでない人には
それなりに他スキルに割く余裕ができるんじゃないかと。
382名無しオンライン:2010/02/16(火) 23:40:21 ID:cUtQpqUj
>>381
それならもう一歩踏み込んで最初からルート計算くらいにすると良いかと
代わりに各スキルごとの上限を撤廃する

仮に100振った能力を10になるとしたら、50なら7程になる

例えば水泳0だとカナズチ(泳ぐ行為自体が出来ない)から、水泳25で現状の水泳0、水泳100で水泳25の倍の速度で泳げる
落下0だとスペランカーで1mの段差で5000ダメージ
魔法剣士なんかも、完全脳筋振りと完全メイジ振りの、各7割の性能が出せる
生命の場合100で300としたら、81で270、49で210、25で150になる。逆に生命に400振ればHP600になる

誰もが落下とかに振る必要がある分で、850はある程度上げる必要があるけど
この位なら、特化構成とオールラウンダーが同居できるんじゃないかな
383名無しオンライン:2010/02/16(火) 23:49:25 ID:5GE6cTH/
(AUC):
すみません!水に入りたいんですが水泳はどうやって上げるんでしょうか?
384名無しオンライン:2010/02/17(水) 02:23:49 ID:+N3eNVEw
初期の能力を高めにするだけで十分に余裕でると思う
例えばこんな感じ(ニュタ基準)
・重量初期値60 + 筋力*1
 主にメイジ、生産、初期採集の救済
・HPSTMP初期値100 + 各スキル*2
 現:生命0でHP30、40でHP150、70でHP240
 案:生命0でHP100、40でHP180、70でHP240
385名無しオンライン:2010/02/17(水) 02:27:31 ID:NhtWc3IA
生命0でHP100、水泳0で今の水泳40並みたいにしたほうがいいよ
初期値を上げてその分だけ上昇値下げればスキル100には影響無いし低スキルは強化される
386名無しオンライン:2010/02/17(水) 04:29:45 ID:iKhtMhix
初期いじるなら筋力は同意だけど(特にコグ)、生命水泳はそのままでもいいと思うな
387名無しオンライン:2010/02/17(水) 04:48:26 ID:xZEdYRwl
いまのロッソの修正を見てそんなことをいっているのか・・・?
高確率で課金が絡んでくる上にロッソのバランス感覚にそんな根底を任せて大丈夫だと思えるのがすごい
388名無しオンライン:2010/02/17(水) 08:20:52 ID:fYPWQeYO
スキル値と能力の関係に改善の余地はあるとは思うけど、
かなり根本的にゲームが変わる問題でもあるからなー……

防御力の種族補正とか、あからさまな部分は本当になんとかしてほしいけど
389名無しオンライン:2010/02/17(水) 09:21:30 ID:ANcxmo4X
モニの回避1.1倍は修正して欲しい
1.05倍ならいいわ
あと攻撃力の1.05倍とか糞
390名無しオンライン:2010/02/17(水) 12:57:23 ID:vvWGhFJx
Kmの効果は必中ほしい、Preだけはおk
最近のMob、KM+レランbuff全開で当たらない、更に高いHP高AC
近接脳筋迫害っかぁぁぁぁぁぁぁぁ
391名無しオンライン:2010/02/17(水) 15:27:05 ID:D+nJHuHr
>>390
KYだろお前。
戦闘キャラ(メイジ除く)はほぼKM必須の現状をみんな嘆いているのに、
これ以上戦技必須にしてどうすんだ。

俺としてはKMの効果をもっと下げて、mobの回避をもっと下げる。とか
エンライテンの効果を上げて、他人にかけることで補助の意味をもっと上げるとかかね。
その場合、TFの命中上昇効果を無くして別の効果に変えるとかか。

まあ、後半のは俺が補助大好きだから、もっと皆に補助を配りたい
という要望が入ってる。蛇足だな。
392名無しオンライン:2010/02/17(水) 15:47:03 ID:HutKmFt3
>>391
自分さえよければ何でもいいという感じだな
しかも、ろくに考えてないだろ?

KMを強化すれば銃器や弓も必中になることくらい気付こうぜ
393名無しオンライン:2010/02/17(水) 15:49:04 ID:HutKmFt3
アンカー間違った、>>392>>390宛てだ
394名無しオンライン:2010/02/17(水) 15:51:00 ID:7YFt5cfW
KYだろお前()笑
395名無しオンライン:2010/02/17(水) 17:49:58 ID:vvWGhFJx
ごめんKyの人です
いま運営課金アイテムのせい+運営実装のMOB全部高回避+高AC+高生命でも+抵抗は低い、おまけは手数多い
近接プレイヤー短時間必中できるでもあまり変わりませんかな?
mobの回避をもっと下げるはムリ思う、むしろいまのPre戦技より神秘の方は必須
弓はミズザマーク、銃エイムのおかけで最初からほぼミス無し

エンライテン...ほぉ〜強化魔法か、ナイスセンス
これでPREはリミブレク侍や銃だけはおkだな、お前もKYだろ、兄弟。
いや、そんなことより



命中回避廃止で(ry   (´・ω・`)っ)A`)
魔法もミスできるで(ry (´・ω・`)っ)A`)
mob調整ください  <昔からよく聞こえる

近接スキル基本の命中底上げはいいかもしれません?(´・ω・`)っ)A`)
396名無しオンライン:2010/02/17(水) 18:45:55 ID:bKFSvbBU
上の案足して
武器スキル(キックも含む!)は70までは命中70、そっからは1上がるごとに+2で・・・
warで回避キャラが死にますね
回避も同じ条件にしちまえばいいか
397名無しオンライン:2010/02/17(水) 18:55:18 ID:HutKmFt3
>>396
武器+戦技   命中205〜
武器のみ(笑)  命中160〜
キック(笑)    命中160

数値が増えても重要な部分が変わってないんだぜ・・・
しかも、70以下の途中止めだけ不遇になるという
余計なオマケが付いてくる
398名無しオンライン:2010/02/17(水) 18:56:10 ID:HutKmFt3
計算間違った。30ずつ多いな・・・
399名無しオンライン:2010/02/17(水) 19:38:05 ID:NhtWc3IA
俺解読0だから>>395が読めないんだが
400名無しオンライン:2010/02/17(水) 21:03:56 ID:hkV5FY/O
解読しづらいところに突っ込みいれちゃうぞー

>運営課金アイテムのせい
定番になるほど使われる命中UPの課金アイテムって何よ
>抵抗は低い
どのMob?
>弓はミズザマーク、銃エイムのおかけで最初からほぼミス無し
弓が意味不明、銃エイムだけでは無理
>エンライテン...ほぉ〜強化魔法か、ナイスセンス
強化魔法は考えることを放棄かよwww
>これでPREはリミブレク侍や銃だけはおkだな、お前もKYだろ、兄弟。
テンプレ脳筋だけ残ればOKかいな
401名無しオンライン:2010/02/17(水) 21:27:44 ID:JkGe03C6
mobの回避下げればいいだけじゃねえの
402名無しオンライン:2010/02/17(水) 22:10:38 ID:17Lk9bBN
よし命中+30の食い物を作ろう
ただしKMその他は上書きしちゃう
403名無しオンライン:2010/02/18(木) 22:44:18 ID:weCR3KXX
>>384
>>385
直線的な上がりは結局例えばワラゲ脳筋なら筋力生命max振るだけになる

>>383
水に浸かるだけで上がるようにすればOK
404名無しオンライン:2010/02/18(木) 22:58:11 ID:+HC7Oq2j
脳筋なら特化構成になるのは当然だろうに
>>384とかが言ってるのは半端構成の地位向上だぞ

ただ構成的にその修正で一番得するのが魔法メインの構成なんだよな
魔法に関わるスキルのバランス調整しないと特化構成はメイジの一人勝ちになっちまう
405名無しオンライン:2010/02/19(金) 00:20:48 ID:mvbSHZaZ
もうみんな銃してりゃいいじゃない。
ワラゲは銃以外立ち入り禁止でいいじゃない。
mobも子ヘビから全てのmobを回避160くらいにして、通常攻撃並にスキル連発してくればいいじゃない。
ロッソもこれで満足するだろ。
406名無しオンライン:2010/02/19(金) 00:36:09 ID:7UlQp3uH
メイジの攻撃は必中だからね
後どれくらいで倒せるか予想できるから楽
もし、破壊がミスる仕様だったら・・・((( ;゚Д゚)))ヒィィィ

KMとか本来は鬼回避なmob用じゃないのかと、高回避がいるのはいいが全部は困る
407名無しオンライン:2010/02/19(金) 12:57:28 ID:M+8G908M
筋力・回避・生命・精神・武器スキル全般・戦技あたりの、ガチは100前提なスキルは
中途振りを緩和しても問題ないかもしれないけど、

知能・持久あたりはガチでも100振らない
=同じ程度確保するならスキルに余裕
=散々言われた850突破と同じことに

運営がそのへん割り振って、「これとこれは100前提が多いので緩和します」
というのはバランス調整か?運営の振り方指南になってしまわないか?という疑問
408名無しオンライン:2010/02/19(金) 13:19:05 ID:MFmcM++N
スキル上限850は変えないで、基礎スキルだけ上限200でいいよ
筋力200とか生命200なんてやったら逆に弱くなるから、個性だせんじゃね

あ、回避と精神は上限100で^^
409名無しオンライン:2010/02/19(金) 14:37:06 ID:M+8G908M
集中147.1でホールド無しで中断しなくなるな
410名無しオンライン:2010/02/20(土) 10:15:56 ID:sKPhkzpi
腹斬ってまで死んだふりしてんのに、センスレスのような効果が無いのが変w
なぜ回復するんだ・・・考えたら頭がおかしくなるぜw
ハラキリミミック
411名無しオンライン:2010/02/20(土) 12:22:15 ID:HA4PZvmg
過去の染色装備やアクセサリーの入手ルートが欲しい
マイレージとかでいいから欲しい
412名無しオンライン:2010/02/21(日) 00:00:28 ID:qXrax5LU
包帯とポットは別デイレイ扱いにしろー
同時に使えなくてはなしにならない
413名無しオンライン:2010/02/21(日) 00:36:00 ID:MYV0rV95
知能や持久は最大値が高いほど自然回復が高くなれば
100まで振るという選択肢もありえるんだけどな

そういえば自然回復スキルなんてのもあったな
死体回収スキルよりも存在感が薄いやつが(ネタ的に
414名無しオンライン:2010/02/21(日) 01:41:16 ID:ia2JUoWL
まあトータルスキルの設定は、プレイヤー間のスキル構成のトータルバランス取りに重要なのであって、MoBの強さとかで変えるような代物ではない。

上限を上げる利点として、スキル構成の幅が広がるとかあるけど、現在スキルカツカツな構成は強くなり、スキルが十分足りている構成はあまり強くならないってのは問題かな?
例えば、脳筋職はスキル合計が950になろうとあんま変わらんが、魔法職は950になれば超パワーアップするとかね。

魔法職より脳筋職がPre・War共に明らかに優れていて不公平ならトータルスキルを上げるのも良いかもしれない。
逆に魔法職の方が優れてると感じるなら、むしろトータルスキルを下げる方がバランスを取る上で望ましい。
それ程大きな格差を感じないなら、他でバランスを取るべき。

そもそも脳筋職がスキル足りているのに魔法職がスキル足りないのは不公平だと言うのなら950にしてもいいと思うけど、同時にバランス取りも一からやり直し。
ゴンゾの手腕を考えると、この辺を弄らすのはやめた方がいいわなw

スキル上限200は、結果としてトータルスキルダウンと同効果で、今以上にスキル構成の幅を狭めるので賛成は出来ないな・・・
415名無しオンライン:2010/02/21(日) 04:08:08 ID:cZJkAGkb
>>404
直線的に上がっても半端構成の地位向上はできるけど、構成の幅は変わらない
振ったポイントに対して1/2乗で能力が上がれば、半端構成の地位は上がる上、構成の幅も増えると思ってね
416名無しオンライン:2010/02/22(月) 00:37:40 ID:UlYhG40J
ポットと包帯のデイレイを別にして
同時に使えるようにするか
包帯のデイレイを半分にするか
包帯の回復量を2倍にしてくれじゃん
417名無しオンライン:2010/02/22(月) 01:01:24 ID:RBmP8gV8
スキルあまり振らずしてもりもり回復したいです、としか見えない
418名無しオンライン:2010/02/22(月) 01:04:01 ID:femT5ZYF
回復系と状態治療系は別ディレイにしてもいいかもしれないが
419名無しオンライン:2010/02/22(月) 11:29:34 ID:Bhsi5+xc
知能はともかく、高持久は選択肢として普通にありだと思うが。
火力に直結する重要な部分だし。
420名無しオンライン:2010/02/22(月) 19:59:48 ID:ANO5+6Pc
WAR使用不可で、PRE限定のスキルを増やしてくれんかな。
あとはモーションとエフェクトをもっと頑張れと言いたい。
マナ盾みたいなのをそのままエフェクトにしても良いのにねー。
421名無しオンライン:2010/02/22(月) 20:17:16 ID:rlmX4FeM
接近技の高スキル帯はST消費がでかいだけのクソスキルばっか
そりゃテイマーが増えるわけだ
422名無しオンライン:2010/02/22(月) 21:18:48 ID:OiaELepI
テイマーが多いのは育成くらいしか暇つぶしがないからじゃね?
スキル上げ終わってやることが無くなった奴がやってるイメージがある
423名無しオンライン:2010/02/22(月) 22:21:17 ID:WhXaz0ep
個人的には雑談ででたエフェクト中を早く実装して欲しい
近接の高スキルってダメなのそんなにあったか?
乱舞は見せ技なんでしょうがないと…
424名無しオンライン:2010/02/22(月) 22:36:31 ID:0e3jYy7i
調合使いの狩り用に普通のHpot Spotの材料をもっとドロップ増やしてほしいな
1本3〜50gくらいの単価になるよう
あと同期直して・・・
425名無しオンライン:2010/02/23(火) 01:16:27 ID:sDsMSalA
>>423
フュージョンとかチャームダンスとか?じゃね
ゴルゴダショットも個人的にいらね
426名無しオンライン:2010/02/23(火) 01:24:24 ID:7rF4RaZv
いつも思うんだけど、ゲーム開始の流れってなんで
サーバー選択→アカウント入力なんだろう
あー、このキャラはこの鯖じゃなかった、と間違えた時に
サーバー選択まで戻らないといけないのが面倒だ
いっそキャラ選んだ時に自動でサーバー選択してくれればいいのに
427名無しオンライン:2010/02/23(火) 01:49:36 ID:6Yp0e9o2
近接の各武器1スキルに武器でのガードが欲しい
盾持ちにはどうでもいいだろうけど、回避型でもこれがあるだけでまだ戦える

既に存在してるとか、酩酊とか・・・何と言うかあれらは・・・
428名無しオンライン:2010/02/23(火) 01:53:30 ID:rr7tenDR
>>427
それは流石に盾か酩酊か物まねとれよ・・・
WGの実装は要らなかった
429名無しオンライン:2010/02/23(火) 01:53:54 ID:TP8ERKLC
お地蔵さんが君を待っている
430名無しオンライン:2010/02/23(火) 02:03:39 ID:oonqw1wu
素直にソードダンスで
431名無しオンライン:2010/02/23(火) 05:50:10 ID:70LT1XY2
上のを見ていて思ったが、俺が前から暖めていたアイデア
・複合シップが発動した状態でさらに同じ究極奥義の書をUSEすると、そのシップの関連スキルを「コンバイン」できる
・コンバインしたシップはそのLvに応じて合計スキルが10%ずつ圧縮される(例:サムライなら40*6*0.9=216(-24)、ナイトなら90*4*0.7=252(-108))
・空いたスキル値は新スキル値区分「SIDES」となり、850を埋めた後に新たに伸ばすことができる。
・SIDESを使用するにはスキルゲージ横のアレを「SIDES」に変更する。SIDESによる増加ゲージは他と区別され、別の色で表示される。
・SIDESはシップ資格の消失により予告無く減ることがあり、SBでの回収の際はSIDESから優先的に引かれる。但しSIDESの減少量は通常の2倍。
・複合シップは現在シップ名(職業)で決定され、マスタリーの有無は関係なく、現在最も強く働いているシップのみ有効とする。
・SIDESの上限スキル値は70で固定される。70以上のスキルにSIDESスキル分を使用すること事はできない。
・SIDES分を含むスキルでは他の複合シップが発動できず、シップ装備クエストの条件を満たさない。
・混乱を避けるためPresentAge/AncientAge/FutureAge専用とする(WarAgeのスキル値は保存される)

があるといいと思うんだ。
432名無しオンライン:2010/02/23(火) 07:46:55 ID:fQKVtZQ/
「WarAgeは別で」みたいな予防線を張っておかないと書き込めない案なんてシラケですよ
433名無しオンライン:2010/02/23(火) 08:18:01 ID:70LT1XY2
>>432
つーかワラゲが不要過ぎるんだよな。(まあ不人気の原因はスキル云々じゃなくて同期云々なんだが)
かといって予防線を張らないとワラゲ・・・というか対人信者が騒ぎ立てるし。

ワラゲやタイタンを見ても、現状のゲームが対人偏重になりえないのはよく見えているし、このままインフレを続けるならスキルにも一定量の「あそび」が必要だろう。
(ま、こんな仕様を本当に入れるなら、シップの拡充やシップ装備の拡充など他にもやるべき事が多くなってしまうが・・・。)
434名無しオンライン:2010/02/23(火) 08:27:51 ID:70LT1XY2
付け加えれば、恐らく運営は「シップによる格差を生み出したくない」「シップ必須の環境にはしたくない」と言うであろうが・・・
まあ、課金アイテムで格差を作り出している方が言語道断なわけで、さらにいつの時代に作ったかも分からないような
意味不明なシップスキル(キック40って何ですか?)、複合と言いつつ7割方に戦技か魔熟が必須、3割方にシップBuffな複合テクを見てもまだ言えるのかな。

もうほんと同期やら何やらに決着をつけたくないのならいっそ対人をバッサリ切ればいいのにね。
(PS2ユーザーに引きずられて極端なアップデートができない某MMOを思い出した)
435名無しオンライン:2010/02/23(火) 08:29:03 ID:zasrcNyO
生産系の複合は現状でも十分メリットあるのに、
そっから更に優遇してやる必要ないだろ。
その仕様だと国宝マンセーだし。
436名無しオンライン:2010/02/23(火) 09:44:03 ID:efKP1/hb
対人重視な奴はMoEより他ゲー行くもんな。PK可能な他ゲーね。
War用とPre用を分けてスキルを充実してほしいもんだ。
437名無しオンライン:2010/02/23(火) 10:21:29 ID:1aUnTtGN
一部の微妙スキルを別枠にした方が早くね?
たとえば、「物好き」の必要スキルに含まれてるスキルは850制限と別に
100ポイントまで上げられるとか。
(今気付いたが、自然回復って物好きの必要スキルじゃないのな。意外)
438名無しオンライン:2010/02/23(火) 11:35:16 ID:MCyYCdhf
タイタンなんて誰も望んでなかったのに、ある日突然できちゃったからなぁ
439名無しオンライン:2010/02/23(火) 12:44:59 ID:9s5DQn2q
鯨と捕鯨船とシーシェパード(mob)の実装まだー?
440名無しオンライン:2010/02/23(火) 12:52:28 ID:svdlxqUc
日本人狩りイベントとかを平気でやる某国のゲームに習う必要はないよ
441名無しオンライン:2010/02/23(火) 13:45:55 ID:XcK7XrOy
個人いまのMoEはこの感じ

脳筋、戦士さんの問題
命中、レンジ外、STHP、火力、AC
メイジさんの問題
肉壁肉盾がいない

>>400
エンライテン...ほぉ〜強化魔法か、ナイスセンス
強化魔法は考えることを放棄かよwww
>リミット ブレイクの必要スキルは戦技+強化だ

あと>>427さんと同意です

442名無しオンライン:2010/02/23(火) 15:22:57 ID:CVpmvR3M
運営ブログはwarageを無いことのように扱う
443名無しオンライン:2010/02/23(火) 16:11:35 ID:B6yQvN7X
運営主催の第一回対人戦を開きなさい
公式の対人戦ないのはMoEぐらいじゃね
444名無しオンライン:2010/02/23(火) 19:18:40 ID:rr7tenDR
>>431
自由な構成を阻害するような調整はいらん

>>437
物好きに含まれるスキル自体の効果を上げた方が良いと思う

>>433
現状プレの生産物の消費がワラゲ
武器防具の売り上げは1年前の1/10とか

ある程度の方向性を持って、別々に調整する方が良いかも
例えばツイスターランは、ワラゲで+3%、プレで+30%とかね
445名無しオンライン:2010/02/23(火) 20:46:34 ID:efKP1/hb
>>444
ほんとそういうの希望するわ。
warのせいでpreまで弱体されちゃゲームがつまらん。
ただこういうのは他のMMOでもよくある事で、要望しても修正された試しがないのよ。

1000人以上の署名を集めて会社に直接乗り込んで、要請しないと動かないはず。
日本人はどこか冷めてるからこういった行動は無理だけどね。
446名無しオンライン:2010/02/23(火) 22:13:25 ID:1kjgK2XB
>>434
複合シップにはマスタリーとシップ装備による恩恵だけで十分
前提条件になっているスキルの分だけ技や能力値も増えているわけだし、
これ以上の強化は不要だ

御庭番などは苦しい構成だが、
MoEの特色の一つ「能力値を削れば技を増やせる」ということに
気づかせてくれたので、あれはあれで必要だと思う

直す必要があるのはスキルそのもののバランスだな
447名無しオンライン:2010/02/24(水) 00:41:43 ID:rA9CFImf
筋力とかの基礎スキルを除いたら、優遇(必須に近い)されているスキルは戦技・魔熟・盾辺りかな・・・
3個ともスキル振っていない戦闘職は、白銀とかお庭とかの複合3次くらいじゃないかな?

逆に暗黒辺りはもう少し強化しても良い気がする。
例えば、ハンギングウイングスを詠唱中断効果50%とかにすれば少しは人気出るんじゃないか?
どうせなら抵抗に80振った方が確実だけどw
448名無しオンライン:2010/02/24(水) 01:06:20 ID:49QpN32j
warageで強くしてもね。
Preで使えるようにして欲しいという人がほとんどでしょ。
449名無しオンライン:2010/02/24(水) 01:21:15 ID:fIHgB+62
そもそおも今のPre中心の構成だとWarage関係でアップしてもね…。

後、別の案を思いついた。複合シップごとに能力が底上げされるなんてのはどうだろう。
例えばWARが点灯したら筋力+10(三次で+30)、ALCが点灯したら精神力+10、もちろん100以上にはならない…という風に。

筋力だか何だかがかなりスキルの効果にウェイトを及ぼしているのに、戦闘系で850の内数割を費やさなきゃいけないというのはおかしいと思う。
少しなりともこういう方法で補填されてしかるべきでは。
450名無しオンライン:2010/02/24(水) 02:15:20 ID:WzKyKV4U
レイジングが切れる直前に他の魔法をチャージしてしまった時の切なさ
ジャンプキーだけで解除可能にならないものかなあ
451名無しオンライン:2010/02/24(水) 02:35:26 ID:dy387Mky
海の中で血煙見つけて、レイジンガーでBBかけて、
死体に届く一歩手前でリザチャージした瞬間・・・
レイジングとBBが切れた時!!!
452名無しオンライン:2010/02/24(水) 09:07:21 ID:fqnaTx6g
>>449
弱くないものを補填する必要はないんだぜ
複合シップ以外の構成でも戦闘スキルに400〜500程度振っているから
大きな差ははない

サブスキルや非戦闘スキルを2つ以上取ったシップだと
戦闘スキルに振る分がかなり少なくなって苦しいから
重量などを補填してやるのはいいと思う
453452 :2010/02/24(水) 09:21:38 ID:fqnaTx6g
ああ、用語が意図したのと違う意味になってそうだ

戦闘スキル= 着こなしなどステータスを上げるスキル
非戦闘スキル= 生産スキル、基本スキルなど戦いに使わないスキル

分かりにくくてごめんなさいorz
454名無しオンライン:2010/02/24(水) 09:38:45 ID:0N7vjeev
筋力10で重量8アップ
生命10で重量4アップ
持久10で重量4アップ
と分散すれば割と良さそうでない?
キワモノ構成以外は上記3つへそれなりに振ってるだろうし
455名無しオンライン:2010/02/24(水) 10:26:03 ID:fqnaTx6g
>>454
良い案だ

筋力を完全に切ることができるようになるから
キックや罠の、筋力とBuffが要らないという特性が
ちゃんと長所として働くようになるな
456名無しオンライン:2010/02/24(水) 11:22:13 ID:ks/8WdqD
売られてる装備などを試着できるようにして欲しい。

クマ系にハチミツ採集とかあったらいい。
457名無しオンライン:2010/02/24(水) 11:27:19 ID:bMataDO8
強化魔法無しの魔法職が筋力0でいけるから、スキル余るよね?
458名無しオンライン:2010/02/24(水) 11:59:25 ID:5FCpjRBq
悪くないとは思う。
ただ、生産系の人で重量持ちたくて筋力振ってるけど、
戦わないから生命、持久は最低限でいいやって人は、
一気に重量限界が半減しちゃうかも?

従来と同じだけの重量を持とうとすると、
スキルポイント300必要ってのは生産には大きな足かせになるね。

脳筋でも侍なんかのアタックしかしない構成は低持久の人もいるし、
構成によっては不満も出てくるかも。

459名無しオンライン:2010/02/24(水) 12:25:02 ID:0op+RGU2
ノアユニット足+3やらTypeS装備してスイーって動いてるのに足音がタッタッタッ・・・ってするのはどうなのよ
よく考えたら足音自体ズレズレで気持ち悪かった
460名無しオンライン:2010/02/24(水) 12:29:16 ID:fqnaTx6g
筋力を弱体化させず現状維持にして
生命と持久に重量増加を加えればいいんじゃないかな
461名無しオンライン:2010/02/24(水) 12:52:11 ID:EVGWVI95
ノアユニットはせめてモニの身長くらい浮けば良かったのにな
462名無しオンライン:2010/02/24(水) 13:50:12 ID:VoxYK84Y
>>448
詠唱中断はMoB相手でも有効だよ
特にPreキャラって抵抗振ってないキャラ多いし、魔法は痛い
463名無しオンライン:2010/02/24(水) 14:14:20 ID:fqnaTx6g
>>462
殴っても詠唱が止まらないMoBは中断そのものが起きないんだぜ
中断技を使っても無視される

技で止められる奴は殴っただけでも止まるから
わざわざ中断技を使わなくていいんだ・・・
464名無しオンライン:2010/02/24(水) 18:36:58 ID:PWK0LIIq
>>460
そうすると今度はガチ脳筋が重量300とかに…
限界がつけれればいいかな?

ハイブリット的な発想ってよっぽどすごくないかぎり
ゲームバランス崩壊になるきがするzen
465名無しオンライン:2010/02/24(水) 19:12:30 ID:tRGQMETh
初期重量を+40くらいしてほしい
466名無しオンライン:2010/02/24(水) 19:49:35 ID:fqnaTx6g
>>464
重量300持てる奴が居ることでどういう悪影響があるか
思いつかないなあ

構成の幅がひろがる恩恵のほうが大きい気がする
467名無しオンライン:2010/02/24(水) 20:24:44 ID:y3Ff23NS
重量300の狩り効率・装備が普通になって
結局微妙振りは微妙のままになるんじゃないのか
468名無しオンライン:2010/02/24(水) 21:00:58 ID:fqnaTx6g
>>467
重量は一定の値を超えるとあまり戦闘には影響しなくなる

装備や触媒など最低限の物資のぶんだけ確保したら、
残りは、狩場の滞在時間が延びたり、
戦利品を持つ余裕が広がるくらいの違いしかない


だから、脳筋が強化されてもいいから
どんな構成でも最低限の物資くらい持てるようになってほしい
469名無しオンライン:2010/02/24(水) 21:14:39 ID:PWK0LIIq
ところで要望メールって
なんか自動返信されるようになってるんだが
これ送り先間違えてないよな?
先週くらいから変わった?
470名無しオンライン:2010/02/24(水) 21:27:23 ID:yzT0jj5z
思いついたのは取引の価値が半減してしまうくらいかな
取引があるから行きやすくて美味しい狩り場ってのもあって俺もそのために
取引とったことあるから一概に脳筋の重量を上げることがいいとは思わないけど
>>466の3行目には同意
でもそれなら初期重量を増やすくらいでもいいとも思う
471名無しオンライン:2010/02/24(水) 21:38:39 ID:APAKln2x
>>454。他
筋力ふれよでFA。もしくは取引でも神秘でも良い
なんでその為のスキルを振らないで、恩恵だけ得ようとするのかが意味不明
せめて、薬人参みたいに重くない報酬があるMOBを増やす方が建設的だと思う

>>455
重量物の持ち帰りを考慮しなければ筋力切りってのは十分に恩恵がある
例えばpreでも強化パニの殆どはスキル合計の関係で筋力0だし、warageなら罠牙やヒーラーは筋力を下げている

>>463
無視されるという状況を修正すればOK。無駄に中断耐性だすなら、集中100+ホールドを使わせた方が良い
DOTがあるというメイジの強化にも繋げられるし
その上でハンギングは状況に関らず100%詠唱を止める効果に
ついでにギロチンはダメージ上限無し、カオスボスだろうが神殿ボスだろうが、2割切ったら倒せる
この位の強化はあって良い
472名無しオンライン:2010/02/24(水) 22:37:58 ID:5FCpjRBq
>>471
>ついでにギロチンはダメージ上限無し、カオスボスだろうが神殿ボスだろうが、2割切ったら倒せる
>この位の強化はあって良い

暗黒上げが更にマゾく・・・・

473名無しオンライン:2010/02/24(水) 22:39:56 ID:/ze+5VvY
最低量ふやせばいいんじゃないの
筋力0で10、筋力100で160らしいけど
0で40、100で160みたいにマイルドにする

これは他のスキルにも思うけど
474名無しオンライン:2010/02/24(水) 23:10:56 ID:fqnaTx6g
>>471
狩りに最低限必要なスキルを取っただけで
850の大半が埋まってしまうから面白くない
残りに余裕が無いからみんな似たような構成になってしまう

重量をスキルを振らずに解決できれば
サブスキルや基本スキルなどを取る余裕が出来て
より楽しくなると思う
475名無しオンライン:2010/02/25(木) 00:45:56 ID:PMDm+BOj
暗黒Ageが一番マゾイよなー
みんな90止めだわ
476名無しオンライン:2010/02/25(木) 01:13:31 ID:lIgYyapb
狩りに最低限必要なスキルを考えてみたけど、それなりにポイント余らない?


メイジ
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0F1ie3J4F5E6K7KIKJUOU

ヒーラー
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0H1oG3K4F5E6K7KJKOU

脳筋
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0K1ls3K5IcJuKzn4EK

キック・罠
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0K1ls3K5IcJuKzn4EK

477名無しオンライン:2010/02/25(木) 01:15:54 ID:lIgYyapb
リンク間違えた

キック・罠
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0F1ie2K3K5JcJzoGCKDK
478名無しオンライン:2010/02/25(木) 01:47:28 ID:61VB93VN
>>476
無理なく余らそうとすると、スキル効率の良い脳筋でも200程度が限界だろ?
魔法使いだと100でもきつい

しかし、複合シップはサブスキルや基本スキル、生産スキルを
2つ以上含むものが多いんだよな
479名無しオンライン:2010/02/25(木) 01:48:28 ID:ZmXR64CZ
最低限必要ってのはこうだ!
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0e21J3H5jc9DBKGK
480名無しオンライン:2010/02/25(木) 02:20:49 ID:lIgYyapb
脳筋でも200削ると装備品である程度不足してるスキル分を補わないといけなくなるね。
ただ、逆に200あれば複合条件5種類までのものはとりあえずやれるってことでもあるしね。
条件に武器スキルなんか含んでるものはマイナス要素ではないし。

魔法系はポイントに余りがないけど、
賢者なんかwarでも見かける構成だから立ち回りが特殊になるけど
戦えるのは間違いないしね。


481名無しオンライン:2010/02/25(木) 06:16:01 ID:eW0XYAI6
脳筋いくつか持ってるけど持久が80あるのとか複合に条件にはいってる酔拳聖位のものだ
そうか俺の脳筋は最低限以下か…
preならここまで削れる
脳筋
http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0K1ls3K5IcJuKzn4EK
メイジ兼ヒーラー
http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&3G4D5D6K7KIMJTKKOU
482名無しオンライン:2010/02/25(木) 10:06:39 ID:Bhu2wRIm
テレポート系は廃止してほしいな。ただでさえ狭い島が余計狭く感じる。
未来は現代から飛べちゃうし家は方舟どうするんだよな状態
他ゲームのアホみたいな広大なフィールドならともかく
乗合馬車でエルビン-ビスク-ドワーフ-ネオクって走ってくれりゃいいなぁ
483名無しオンライン:2010/02/25(木) 10:20:37 ID:VEmhrR7w
テレポート系なくなると生産職の効率悪くなりすぎて
戦闘職も物資補充に困ることになると思うぞ。
特にレラン。
484名無しオンライン:2010/02/25(木) 10:21:28 ID:IzdDY7T8
各HPに飛べるくらいでよかったとは思うが、
レコ石テレポは生産や露店問題とも直結するので難しい所ではある
485名無しオンライン:2010/02/25(木) 10:41:56 ID:t1nGWmEh
便利すぎるからテレポ系は必要触媒をPNQにしてもいい気がするけどな
死体引き寄せすら同ゾーン内って制限あるのにPNQ7個なんだし
486名無しオンライン:2010/02/25(木) 10:46:11 ID:VEmhrR7w
>>484
だよな。
ギガス堀場まで歩きで行く奴なんかほとんどいなくなるだろうし、
重量オーバー掘りもできないから銀や金なんか超貴重品になるな。
そしてレランに至っては複数の収獲物を各マップに行きも帰りも歩きながら集めに周るわけで、
はっきり言って露店から食品激減&超高騰するよな。

>>485
引き寄せは自力回収が不可能かかなり厳しい状況だろうから、
SB回収でスキル吸われる代償を考えたらPNQ7個は格安だと思うぞ。
487名無しオンライン:2010/02/25(木) 10:56:56 ID:zjKoSSTG
>>486
つーか銅掘りが死んでますます銃弾やら消耗品やらの値段が上がるよな…。
そういう意味では反対意見は強くなるだろうな。銃弾がインゴ1個で10個ぐらい作れるようにならん限りは。

つーかテレポの神秘50ってのも無意味が過ぎるような気がするんだよな、あれだけ利便性周りを改善している上にテレポ石なんて導入したのに相変わらず神秘50が必須というのはちょっと信じられん。
・Preで生成したレコードストーンは座標つきテレポ石とする(手に持ってテレポを唱えた際は今まで通り)
・次のマップの外部からのテレポートを可能にする:アルビーズの森、レクスールヒルズ、ネオク高原、ガルム回廊、エルビン渓谷
こうできればむしろ流通が活発化するだろう。レコ石売りなんてのも現れるかもしれん。
488名無しオンライン:2010/02/25(木) 11:23:51 ID:Bhu2wRIm
でもレコ石があるとさ、そこに鉱石があるって意味が無くなるよね。ギガス堀場とか。
特にダーイン山のアイアンスチールなんかミーリム海岸の銅鉱石採掘と間隔距離変わらないし
鉱石団子になってるから重量限界超えたイカれた重さもてちゃうし、そして溶鉱炉前に飛んで固めると
インゴット持て余してるのってこれが原因だよね

MOEは勢力や友好があるんだし、勢力は生活を維持することは必須なんだから周りに食物を得る術が無いはずがないんだよね
今はエルビンが小麦ともち米、ドワーフは作物満遍無く育てるという特色があるから、タルパレやイルヴァーナ渓谷のオーク達に友好つけて集落、特色のあるものをつけて欲しいな。
タルパレは・・・魚の養殖とか、イルヴァーナオークは・・・ギャングだしドワーフを襲って作物取ったり、奪った金でネオクビスクから購入してるとか
初期は野生生物狩ってどのスキルもほぼ30程度まで上がるんだし
友好とってイッチョンに露天で刺身売ったり、フグの身さばいたらタルタロッサに大人気とか

で、そういう友好抜きにPCに物売りたいって話ならベースを
ビスクやネオクにして、遠出してダーイン山にお邪魔しますとか
作物とりにドワーフへお邪魔しますとか

勢力が有るということは流通がNPCでも回っており
特産を他勢力地に行商することで価値がでると言うか
まあそんなところまで作り込める訳ないか・・・

と言うことをぐだぐだ書いてたら>486と>487で逆の事書かれてたw
世界観がもっと生きないかなと思ったんだ、いろいろ突っ込んでくれ
489名無しオンライン:2010/02/25(木) 11:39:16 ID:aaB+8p6R
今更、テレポに制限設けても2PCが更に有利になるだけだよ
月額の頃なら別だけど
490名無しオンライン:2010/02/25(木) 11:47:33 ID:tOESihOf
>>483
バンカーコール使えば問題ないと思う
テレポで行き来するよりはバンカーの方が早くて楽
どちらにしても、銀行の枠が足りないのが問題ではあるが

それでもテレポ(レコ石)の便利さは異常
4人中3人が神秘持ちになるほどだ

センスレスも条件の割りに便利すぎだよね
同じく4人中3人が(略
これなんかヘルナイト専用くらいで丁度良い感じもする
491名無しオンライン:2010/02/25(木) 12:02:34 ID:lIgYyapb
>>487
神秘50が無意味ってことは無くない?
利便性ではテレポとテレポ石では超えがたい壁があると思うよ。
ソーンスキンやメスメなんかも使いどころあるし、
謎肉や謎水でお腹もふくれ・・・おや、誰か来たようだ
492名無しオンライン:2010/02/25(木) 12:06:37 ID:t1nGWmEh
テレポ自体ははあまり使い勝手良くないどころかそのためだけにスキル50も振る価値は無い
そこにレコ石が入ると取引90すら霞む利便性になるのが問題
493名無しオンライン:2010/02/25(木) 12:21:50 ID:0Yi9TxYj
寝堀対策で、同じ場所のPoP即掘りが続くような場合、
だんだん中身が渋くなる+硬くなるってのどう?
494名無しオンライン:2010/02/25(木) 12:57:07 ID:KpBMveEe
やっぱりテレポは便利すぎるんだよね
生産持ちだからあまり言いたく無いけど
レコ石自体消耗品位(回数1〜3)で良いかもしれない
495名無しオンライン:2010/02/25(木) 15:19:52 ID:gg2NSlzV
便利だからってそこをあえて弱体する必要ないでしょ^^;
テレポ&レコ石が便利で困ることあるの?
取引はその場でゾーン移動の必要なしに重量を軽くすることが出来るんだから問題ないと思うんだが?
銃使いには取引が便利すぎるだろうし。

そんなに改悪修正を好むのならテレポのディレイを24時間にしたらいんじゃないか?
レコ石は撤廃にしたら満足でしょ。
他の便利なスキルもすべてディレイ365日、いや7年くらいにしたらいいだろうね。
496名無しオンライン:2010/02/25(木) 15:23:39 ID:MFVcZG52
いやもうこの世からパソコンと携帯無くせば満足するんじゃね?
世間がどう反応するか考えたらわかるぜ
497名無しオンライン:2010/02/25(木) 15:56:10 ID:XZkrRTQu
PreとWarの関係を見直して欲しい

・装備の需要とWarドロップ
昔のデザインが、WarでドロップすることによってPreでの需要を上げPreでの生産品の回転率をよくすることというのは分かる
ただ、現状の物資Age+課金が入ったWarageではドロップによるプレイヤーの意欲減退が激しい上に
ドロップ回避のための集団化によりリスク回避はできるが戦闘自体は酷いものとなっている
Warageの人口増加のためにはドロップ+持込に関する部分に手を入れる必要があると思う
そのために、「Preの生産に対する需要を発生させる場を別に作り」(これは必須だと思う)
Warにおけるドロップや持込を見直して欲しい

・PreとWarでのテクの差
現状ではある程度PreとWarでは離れないようなスキルの性能になっている
これはPreが準備等のAgeでそこからWarに出たときに性能の違いに戸惑わないようにするという意図だとは思う
しかし、現状はそれのせいでPreにとってもWarにとっても中途半端なテク、魔法調整になっていると思う
Warageでは構成が固定化し、戦闘を楽しめるようにというスキル間においての思い切った修正、調整が必要だと思われていても
Preにとっては単なる弱体化、不便化につながり反発も多いのは必死、結果今までは微調整となりほぼ意味の無い調整になってきた
WarとPreにおいて、今はもうお互いに引きずられないような調整に変えてもいいのではないかと思う
498名無しオンライン:2010/02/25(木) 16:45:59 ID:V4vzUO8r
ここでご立派な意見を言う前にメールしなよ
499名無しオンライン:2010/02/25(木) 17:31:30 ID:lIgYyapb
>>497
長文で書いてるけど、中身ないな。
具体的にどこをどうしたいのか。
500名無しオンライン:2010/02/25(木) 17:43:50 ID:fdEgG6lg
>>495
>テレポ&レコ石が便利で困ることあるの?

狩場や採集場所への移動が極端に便利だと供給量が増えるから、全般に生産素材がだぶつき相場が安くなる。
生産素材の供給が増え価格が安くなるのはMoEのような需給バランスで成り立つゲームの場合、あまり良くない。
それ以外にも、寝堀りが少なくなる。生産の利益が増える。現地買取露店が増える等、ゲームの面白みが増す要因が多い。
501名無しオンライン:2010/02/25(木) 18:00:25 ID:eW0XYAI6
そんなことしたら採掘、伐採、収穫が必要な生産品の相場が5倍以上に膨れ上がるぞ
502名無しオンライン:2010/02/25(木) 18:01:54 ID:FEJweQnJ
バンカーコールもてばいいじゃん
503名無しオンライン:2010/02/25(木) 18:11:26 ID:0Ar7urVA
>>474
それは効率を重視したらしょうがないだろう。回避不可。スキルポイント上限1200とかならできると思いきや、
クリ銃パニッシャーとかになって結局ポイントは余らないとか
効率考えるなら筋力振れよ、でいいじゃないか。ものをどれだけもてるかも、キャラ構成の一部だろ

やるなら>>382のように、全体的にマイルドにするのが精々
その場合でも、ある程度までは筋力に振るほうが優位になるように調整するべきだけど
504名無しオンライン:2010/02/25(木) 18:20:08 ID:q86zAbTt
>>490
>バンカーコール使えば問題ないと思う
重量問題はバンカーで代用できるとしても移動がねぇ。
レランって複数の収獲物が必要でそれが色々なマップに散在してるから、
移動が最大の問題になるって話だろ。
505名無しオンライン:2010/02/25(木) 18:28:43 ID:exro0xhl
移動も時間かかるけど、収穫してる時間の方がはるかに長いよ。
それに散在してるから、ゾーン際のレコ石は持ってるけど、今でも収穫場所のレコ石なんてほとんど持っていない。
506名無しオンライン:2010/02/25(木) 18:55:36 ID:lIgYyapb
結局とる人は取引とるから、相場があまり変わらず
ただただ移動めんどくせっていう誰得になるな。
507名無しオンライン:2010/02/25(木) 19:12:25 ID:q86zAbTt
>>505
イルヴァーナに収獲に行くのにそのゾーン際のレコ石がなければかなり面倒だと思うけど?
しかも往復だぜ?
確かに散在しててよく収獲するアイテムでも全部レコ石持てるわけじゃないから、
場所によって密集地や中間ポイントやゾーン際だけとか使い分けてる奴がほとんどだろうけど、
帰りはテレポで一気に帰れるから帰りのこと忘れてるだろ?
各地を全部往復で収獲なんてやってられんよw

あとイルヴァーナなんかは収獲ポイントがある程度密集してるし、
友好取ったドワーフ以外のmobはアクティブmobだから、小屋内部のレコ石取る奴多いんじゃん?
508名無しオンライン:2010/02/25(木) 19:32:32 ID:zCO3jD/k
どいつもこいつも神秘持ちになるのはよろしくないから
テレポ・レコ石の価値を下げようって主張自体は分かる。

ただ、それは他の移動手段を充実させてテレポの相対的な価値を下げることで成すべきと思う。
単純にテレポを弱体化させてもプレイが面倒になるだけで、
ストレスの増加に見合った楽しみが得られるとは思えない。
509名無しオンライン:2010/02/25(木) 19:49:17 ID:O0tn/XjF
マッスルキャノンにテレポ効果をつければいいんだな
510名無しオンライン:2010/02/25(木) 22:10:24 ID:Xma59MKX
アイテムやMobなんかのネーミング権利を売るとかどうよ
深い考察はしてないけど
511名無しオンライン:2010/02/25(木) 22:32:18 ID:xrc0ZZ8I
テレポ&ホーリーレコード ・・・ 必要スキル 神秘58
ダンジョンを除くゾーン内のほとんどの場所へ2分以内に到達。
重量オーバーでも使えるので銀行前レコ石が生産職・戦闘職共に大人気。

バンカーコール ・・・ 必要スキル98
カオス以外なら大抵の場所で使用可の銀行機能。
しかし1回の利用に300Gかかる上、必要スキルでも神秘に劣る、さらに移動の時間&リスクも付き纏うと、
コスト・スキル効率・実用度全てにおいて神秘劣るので、今や大砲設置の為のサブスキルか、ダンジョン引きこもり、複合3次狙いくらいしか用途がない。

ホリレコ実装以前のバンカーはマジで神スキルだったけど、ホリレコが導入されてからはカススキルになっちまったよな・・・
512名無しオンライン:2010/02/25(木) 22:35:26 ID:lUr+qXzM
地面置きが無くなればまだマシか
513名無しオンライン:2010/02/25(木) 22:47:33 ID:tz5khXlU
テレポを神秘70、アルターを80、TAを90
それで、盾召喚を50、クロースを70、ISを80
ホリレコを神秘80召喚20くらいにしたらいいんじゃね。
それでもテレポ使いそう。スキル上げは面倒になるが
514名無しオンライン:2010/02/25(木) 23:04:22 ID:HRtrUqHQ
水は低い方に流れる (キリッ
515名無しオンライン:2010/02/26(金) 00:22:40 ID:sQ5k4ESB
実装する前ならともかく、実装してしまった後じゃホリレコ消去はもう
ありえないだろうしな
元からなきゃないでどうにでもなったろうにな

とりあえず、便利で何が悪い派と便利にしすぎるのはゲームの寿命を
縮めるよ派はどこまでもわかり合えないだろうし、あらゆるゲームで
この手の問題が円満解決されたことはないから、開発・運営がしっかり
着地点を見据えて調整していくしかないな
516名無しオンライン:2010/02/26(金) 00:45:32 ID:npMBibTL
10-03-02 更新情報NEW

■スキル値変更■

◇「 ホーリー・レコード 」の必要スキルを神秘60暗黒90に変更しました。


おいら、家AGEでレコ石屋始めるんだ
517名無しオンライン:2010/02/26(金) 06:15:03 ID:ES/6UcV0
新ガチャが出るとしたらどんなのがいいかなあ…

・三等
 収穫王のクワ(ダメージ7.5、隔158、消耗度50/50、CS/PM/ND/CA,)
 スキルアップポーション5本
 帯電釘10本
 ドラゴンの心臓3つ
 オリハルコンの矢尻100個
 湧き水50本
・二等
 花びら交換券(赤・黄・青)1枚
 プレミアムチケット(3時間)2枚
 生産者向けプレミアムチケット(3時間)2枚
 大自然の収穫者セット
・一等
 スーパープレミアム(3時間)2枚
 秘伝の本各種(1/1)
 初めての冒険者セット
 ハーミットセット(回避+1.0、耐地+7.5、SEEING-5、SMELL-5、HEARING-5)
 クラフトマンセット
・特賞
 スーパープレミアム(1日)1枚
 竹の水筒
 時の欠片
 ランドマスターセット(攻撃速度-2.0、最大HP-2.0、攻撃力-15.0、最大重量+2.0、移動速度+2.0)

こういうガチャが50spで出ないかなー…。
518名無しオンライン:2010/02/26(金) 08:50:35 ID:wegZ+zEl
調教0でも使えるミラクルケイジ実装してくれー
リコールレイション並の詠唱があって緊急回避目的に使えなくていいからさ
519名無しオンライン:2010/02/26(金) 08:52:09 ID:OzzgKzS6
1%で成功するじゃん
520名無しオンライン:2010/02/26(金) 08:54:06 ID:HgEmEgZB
ペット屋で詰めて欲しい
521名無しオンライン:2010/02/26(金) 09:11:49 ID:VU4MBrew
ケイジがアイテム使用でペット格納できて、出す時に消滅するのなら
調教0だけでなく、木工も喜ぶと思う
70技のミラクルケイジはペットをそのままアイテムにする技へ変更
522名無しオンライン:2010/02/26(金) 09:14:10 ID:OzzgKzS6
ロッソの技術じゃペットが消えそうだなwwwwwこええwwwww
523名無しオンライン:2010/02/26(金) 10:24:36 ID:IxcLuF10
預かり品お届けサービスなんてのあるんだし
課金アイテムでペット屋出張サービスがあっても不思議ではない
524名無しオンライン:2010/02/26(金) 14:51:30 ID:SqUDWe4R
>>520
それいいな
525名無しオンライン:2010/02/26(金) 17:51:11 ID:wvYRoNBB
テレポ便利すぎるってんなら、バナミル等のPOT類
インビジ、センスレスその他のタゲ切り技も便利すぎ。
容易に回復できるヒールも便利すぎってことになるな。
便利すぎと嘆くスーパーマゾ気質な方の為にもこれらを廃止の方向に持っていけばいいんのか?
アタック以外のスキルは全部便利すぎでいいか。
526名無しオンライン:2010/02/26(金) 17:53:32 ID:PyiQ0v+Q
>>525
アタックは消費0で倍率1.0とか厨性能すぎる廃止しろ
527名無しオンライン:2010/02/26(金) 18:14:11 ID:8MPvQZpr
便利すぎ云々は許容・容認論で語る人と比較論で語る人が同じ土俵に
いる限り永遠にgdる運命だしどうにもならんかと
運営のバランス感覚を信じるしかない
528名無しオンライン:2010/02/26(金) 19:10:49 ID:i2fLZfjz
>>526
ついでに移動可能でキャンセルもできる、ディレイも短いという全テク中を見渡しても最強といって良いな
529名無しオンライン:2010/02/27(土) 00:53:05 ID:h2rZDZP4
いまさら初トレハンに行った
ヴァンパイアサイスだった

劣化だけでも直させて下さいorz
530名無しオンライン:2010/02/27(土) 02:56:05 ID:drwEncBp
テレポ(+ホリレコ)は便利だけど、
それを取らなければ、着こなし1のメイジがドゥーリンを着れる、レイジングなしでも通常の移動ができる。
魔法戦士がマナプレを取れる。
脳筋がセンスレスやスワンダンスを取れる。

便利さとガチ戦闘の強さが両立しないって意味ではいいバランスと思うけどね。


531名無しオンライン:2010/02/27(土) 04:15:26 ID:zmalHMpC
センスレスとビッグバンフィスト、さらにフレイムブレスと位置を交換すればよくね
センスレス80 ビッグバンフィスト40 フレイムブレス70
532名無しオンライン:2010/02/27(土) 04:29:00 ID:L3mjVNeF
ホリレコを使えるスキルに達してなくてもレコ石テレポできるからおかしくなってるんだよな
533名無しオンライン:2010/02/27(土) 04:40:49 ID:Smv489Rd
レコ石を非破壊使用回数制のテレポ石にして、
神秘スキルのチャージ魔法で回復させるか、
ちょっと高額で専用NPCにチャージしてもらう感じならどうだろう?
534名無しオンライン:2010/02/27(土) 04:53:58 ID:Z+UPToOx
>>530
禿同
535名無しオンライン:2010/02/27(土) 07:04:40 ID:AevJNy/H
ワラゲとプレの仕様を別にしろー
536名無しオンライン:2010/02/27(土) 07:41:16 ID:XH31Fkux
もうワラゲいらなくねw
537名無しオンライン:2010/02/27(土) 13:40:08 ID:sN8H+5UL
初期重量を増やして欲しい

ニューター&エルモニー60、コグニート50、パンデモス75
 +筋力*1*種族補正 でMAXは据え置き

誰も困らない、と思う
538名無しオンライン:2010/02/27(土) 13:50:00 ID:drwEncBp
>>537
HPもスタミナもMPも呪文抵抗も水中移動速度も初期値がもっとあっても
誰も困らないね。

ついでだから、武器の初期命中値も+50にすれば色んな武器を選ぶ選択肢が出て
構成が多様化するかもしれない。

どうせなら生産も最初から多少できちゃった方が戦闘と生産を兼用する人が増えて、
もっと色んな構成が増えるかも!

いいよね、誰も困らないし。
539名無しオンライン:2010/02/27(土) 14:05:33 ID:15YSo+Ey
>>538
どれも実装したらキャラの特徴が薄れて糞つまらん
重量の問題はそれとは全く性質が違う

重量の初期値は小さすぎる
俺にはあれが妥当な数値とはとても思えないんだが
540名無しオンライン:2010/02/27(土) 14:14:03 ID:r5SnuKlE
パンダの重量1.2倍がますます空気に
もう重量1.1倍でいいから
HPを1.1倍 呪文抵抗を0.95倍にしてくれ
541名無しオンライン:2010/02/27(土) 14:18:47 ID:1WHiXbq5
・重量の問題はそれとは全く性質が違う
・重量の初期値は小さすぎる
のは何故なんだぜ

大リュックを+30とかにしてもいいんじゃないか
542名無しオンライン:2010/02/27(土) 14:30:36 ID:L3mjVNeF
種族倍率の差が大きめなんだから重量の初期値は全員15でいい
こぐにだけチュートリアル終わって即重量オーバーって何なんだよおおおお
543名無しオンライン:2010/02/27(土) 14:42:59 ID:15YSo+Ey
>>541
大抵のスキルは、完全に捨ててしまうことが不可能ではない

攻撃されないように立ち回るからHP1でもOKとか、
生産は嫌いだから生産者から買えばOKといったプレイが可能だ


それに対し、重量は装備か筋力かBuffで補わないと移動が不可能になる
初期値では触媒すら満足に持ち歩けない

これはスキル制の自由度を
わずかではあるが狭めていると言えないだろうか
544名無しオンライン:2010/02/27(土) 14:44:41 ID:15YSo+Ey
>>541
>>大リュックを+30とかにしてもいいんじゃないか

重量が増える装備がいっぱいあって選べるようになるなら
そういう解決方法でもいいかな

現状だとクラフトマンくらいしかないから幅広く遊べない
545名無しオンライン:2010/02/27(土) 15:00:08 ID:1WHiXbq5
生命0で満足に戦えないように、筋力0で満足に出歩けないのとどう違うのかがイマイチ。
HP1で被弾しても死にたくない、と言ってるように聞こえるんだ

装飾だけでクラフトマン以上持てるので一応
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1258481252/6
546名無しオンライン:2010/02/27(土) 15:06:49 ID:L3mjVNeF
あ、あと重量アップ装備は装備自体の重量をほぼ0にするか装備の重量分さらに所持重量増えて欲しいわ
重量アップするくせに重い装備は微妙すぎる
今あるの装備で言うと薬籠とか最大重量+10だが装備重量4あるせいでほとんど半分しか増えない
547名無しオンライン:2010/02/27(土) 15:16:59 ID:P7kNXxGG
気持ちは分かるがそれは+6増えるアイテムだと考えるのが普通じゃね
548名無しオンライン:2010/02/27(土) 15:45:01 ID:15YSo+Ey
>>545
生命0でも戦うことは可能だし、工夫次第で敵を倒すことも一応可能だ

重量は絶対的な数値で、工夫の余地はない
スキルを削る、装備を弱くする等の妥協以外では対処できない

重量を上げる装備や、レイジングのような技のバリエーションが増えてくれるなら
そっちでもいいんだけどな
現状では「筋力・強化切り=装備固定」だから選択の余地が無くてつまらん
549名無しオンライン:2010/02/27(土) 16:22:50 ID:xAQcsuzO
種族補正値をいまの1割にしてほしいよな。ほんとに微妙な差でいいとおもうんだ。
550名無しオンライン:2010/02/27(土) 17:16:29 ID:COWNI0m6
>>543
>これはスキル制の自由度を
>わずかではあるが狭めていると言えないだろうか
荷物をたくさん持ちたいなら筋力にスキルを割り振ればいいというのは、
十分スキル制の自由度の範疇だと思うけどな。
ってか、スキル制の自由度ってむしろこうだろ?
551名無しオンライン:2010/02/27(土) 18:01:01 ID:NQ2jRPQe
>>548
俺の持ちキャラは脳筋とか魔法戦士とか採集生産とか、
とにかく重量のためだけに筋力を上げるって経験がなかったので
筋力0ってのがどういう世界なのか想像付かないんだけど、
そんなにゲームにならないもんなの?

>>550
「荷物をたくさん持ちたい」と「『筋力・強化切り=装備固定』だから選択の余地が無くてつまらん」
ってのはまた違う話だと思うよ。

生命0で戦闘ができなくても、MoEには戦闘以外の遊び方がたくさんあるけど、
筋力0で身動きできないって主張が真ならそもそもゲームにならないわけで。
552名無しオンライン:2010/02/27(土) 18:22:33 ID:15YSo+Ey
>>551
筋力0だと、パンデモスが15、エルモニーとニューターが10、コグニートは5しか持てない

ミルクティを50個持っただけで重量5が埋まってしまう
5000Gold持ったら重量10
NQ500個持ったら重量15
スチールチェイン一式総重量19.9


装備かレイジングがないとどうしようもない
重量70くらいがストレスなく遊べる最低ラインだと思う
553名無しオンライン:2010/02/27(土) 18:25:46 ID:15YSo+Ey
ちなみに、生命0でも戦闘は不可能ではない
生命0の白銀の賢者がアスモダイデュークを倒す動画なんかもある
554名無しオンライン:2010/02/27(土) 18:37:50 ID:L3mjVNeF
チュートリアルで貰えるアイテム捨てずに出ると重量7〜8でコグだけ重量オーバー
コグは種族補正で重量の伸びが悪いのにさらに初期値低いからきつい

ちなみに筋力40時の所持重量は にゅたもに70、コグ59、パンダ87
さらにコグの筋力100=パンダの筋力70=にゅたもにの筋力87っていう格差
555名無しオンライン:2010/02/27(土) 18:57:50 ID:NQ2jRPQe
>>552
なるほど。
なら次は「筋力・強化切り」で困る構成ってのを教えて欲しい。
筋力0で重量以外困らないキャラってのは国宝とかを除いたらメイジ系だろうし、
そうなると強化魔法は切らないんじゃない? と思うのだが。

筋力0、レイジング無しで普通に遊べるとこんな楽しいキャラが使えるよ、ってんなら
重量下限を上げる意味もあるだろうし。
556名無しオンライン:2010/02/27(土) 19:05:09 ID:COWNI0m6
>>551,552
>生命0で戦闘ができなくても、MoEには戦闘以外の遊び方がたくさんあるけど、
>筋力0で身動きできないって主張が真ならそもそもゲームにならないわけで。
国宝は筋力ゼロだろうし、
俺は登山家持ってるけど筋力ゼロとまではいわないけど筋力(うろ覚え)10くらいのもんだけどね。
ダンサー特化ならかなり筋力ゼロに近い奴もいると思うぞ。

戦闘できなくても他の遊びができるといいながら、
触媒とかバフ食料とか装備とか、結局戦闘前提で語ってんじゃん?
557名無しオンライン:2010/02/27(土) 19:32:56 ID:15YSo+Ey
>>555
・キッカー
 筋力もBuffも要らないのが売りのはずだが、重量のせいで無意味になっている
 筋力を取れば武器を持ったほうが強くなり、
 強化を取れば精神を生かして破壊を取ったほうが強くなるジレンマ

・ドルイドキング
 毒が効かない、機動力に優れたヒーラー。暗黒を使えば一方的にMoBを攻撃できる
 強化、回避、破壊、集中のどれかを2つを切らないとスキル値が足りない

・メイジ
 強化を切れば暗黒や水泳などを取って遊べる

・セイクリッドロード
 精神魔熟を取ってセイクリッドレイ最大威力の浪漫
558名無しオンライン:2010/02/27(土) 19:36:48 ID:15YSo+Ey
>>556
最初から戦闘前提で語っているんだが・・・

あとPreせの活動を前提にしている
Warは筋力20程度でいけるから考慮していない
559名無しオンライン:2010/02/27(土) 19:53:17 ID:8s7KSfC1
>>553
死魔お庭(笑)と同じだろ。阿呆みたいに時間と物質使ってな
560名無しオンライン:2010/02/27(土) 20:09:18 ID:NQ2jRPQe
ふと思いついたので書く。
重量のためだけに筋力を伸ばすのが理不尽だというなら、
逆に脳筋でも一定の知能が欲しいことにするというのはどうか。
技のディレイを持久じゃなく知能準拠にするとか、
知能が高いと収納が上手くなるということでアイテム枠が増えるとか。
561名無しオンライン:2010/02/27(土) 20:35:52 ID:7NZlx2TW
アルケミストに筋力、持久力はいくらあってもいいけど
精神力、知能、集中力は魔法以外に全く使い道がない
562名無しオンライン:2010/02/27(土) 20:37:55 ID:ZW3qoZit
初期重量50で、基礎スキル合計*0.2でどうだね
国宝とかじゃなければ、どんな構成でも重量同じくらいになると思う
563名無しオンライン:2010/02/27(土) 21:15:01 ID:4n/0Ynzs
>>539
筋力0ならそりゃ少ないが、これ以上初期値が上がったらもう筋力0でいいやってなるしな
今は筋力0にするか、ちょっと振るかで悩める丁度良いバランスだと思う

>>557
キック、ドルイドキングはそもそもプレでネタに近い。仮に重量初期200でさえ弱いw
メイジもヒーラーも強化切りは結構いるぞ(主にガチ構成でだけど

プレなら装備そろえたらそれだけで100以上もてるんじゃね?
装備そろえるのが面倒とかはやめてくれよ
564名無しオンライン:2010/02/27(土) 21:16:26 ID:15YSo+Ey
>>560
脳筋を弱体化させても、
物が持てない現状が変わるわけじゃないからなあ・・・
565名無しオンライン:2010/02/27(土) 21:21:23 ID:15YSo+Ey
>>563
戦闘スキル4つだけで構成されているシップがネタにしかならないのはおかしいと思う
キックもバランス調整のミスで役立たずなだけで、本来は戦闘で活躍すべきスキル


>プレなら装備そろえたらそれだけで100以上もてるんじゃね?
>装備そろえるのが面倒とかはやめてくれよ

装備をそろえないと活動できないなんて、レベルゲーみたいで違和感がある
566名無しオンライン:2010/02/27(土) 21:41:39 ID:h2rZDZP4
今でもやれてるからなぁ、不便ってだけで
欲出して騒いでる以上の説得力がもうちょっと欲しいかな
筋力0でおkってなるほうが問題の種になりそうだし
すげー今とバランスに影響っすけど、自分が思ってる良いこと以外にも影響でかくね?
筋力の必要性をあんまり削りすぎるのもどうかと
種族修正の差は緩和して欲しいが
パンダとモニなんかは回避修正と当たり判定の大きさのどっちかだけでいいと思うw

それはそうとして>>565
>装備をそろえないと活動できないなんて、レベルゲーみたいで違和感がある
はどうかと思うw
個人的イメージな上に、べつに全く活動できないわけじゃないよな
極端な選択肢を選んだ上に妥協無しに好きなことしようとして無理が出る=活動できないって表現はどうかと
妥協と工夫は我慢するべきじゃないかな

こぐの重量はちょときつすぎると思うし、初期重量か倍率修正を少しはいじってもいいとは思うけどね
最大限に欲出して筋力0おkまでいかずに、20や30とかでもレベルで現実的に
567名無しオンライン:2010/02/27(土) 22:31:13 ID:udJDJl9R
確認したら筋力0の国宝キャラがが、重量+装備多数付けてるので重量80持てるよ。
見た目気にせず重量+装備で固めたら筋力0でも重量100超えるんじゃないかな?
ぶっちゃけ、トール着た脳筋より、筋力0の国宝の方がたくさん持てます。
568名無しオンライン:2010/02/27(土) 22:43:23 ID:15YSo+Ey
>>567
>>見た目気にせず

俺には耐えられなかった
だからドルイドキングは脳筋に変えた
楽しさより苦痛が勝るんだからしかたないよな
569名無しオンライン:2010/02/27(土) 22:44:06 ID:udJDJl9R
>>566
筋力0で重量増えるとスキル余裕出る構成って、牙罠と魔法職全般が思いつくね。
論点はこの辺りの構成を、果たして今以上に強くするか否かでしょう。
570名無しオンライン:2010/02/27(土) 22:54:40 ID:4n/0Ynzs
>>565
超レア装備とかデメリットやばすぎでどうしようもないならともかく、見た目でアウトとかw
ならスキル振れよ・・・

戦闘スキル4つといっても、調和とか暗黒は補助だからな
筋力、刀剣(or銃or弓)、盾、戦技の複合シップがあれば強いだろうけどな
そもそもシップが強いとスキル構成に縛りがより強く出るから無いほうが良い
サムライ並みのメリットがあったら全員シップもちになっちまう
571名無しオンライン:2010/02/27(土) 23:00:19 ID:/bj0Nqk+
チカラモチがあるじゃない・・・と思ったけど
+50%だから元が無いと役に立たないんだな
レイジングくらい上がってくれれば
572名無しオンライン:2010/02/27(土) 23:15:15 ID:15YSo+Ey
>>570
>ならスキル振れよ・・・
スキルならもう振った。こうしてテンプレ構成が増えていくんだな

暗使に入ってネクロからスタートしたが、
結局は脳筋かメイジのテンプレに寄っていくのが実に悲しい
573名無しオンライン:2010/02/28(日) 00:01:39 ID:1avA78Nj
自分で選択肢狭めておいて何いってんだか
一寸の我慢で楽しめなくなっちゃうってどんだけ我が儘なんだよ
574名無しオンライン:2010/02/28(日) 00:04:37 ID:Ix7i4uuk
国宝で重量装備4だけど57持てるんだけど…
他は見た目装備ね

575名無しオンライン:2010/02/28(日) 01:31:17 ID:pw48zd82
選択肢が少ないとこに、更に必要の無いものを入れるってのが納得いかないってことだね
魔法スキル0の脳筋なのに知能無いと行動できない、とかされたら愚痴のひとつもでるだろう
576名無しオンライン:2010/02/28(日) 01:37:59 ID:nPhExOZ9
>>575
武器の必要スキルに知能を少しぐらい入れてもいいかもね。
577名無しオンライン:2010/02/28(日) 01:44:29 ID:aAvSFR4C
>>575
ぜんぜん違うんじゃね?
例えるならこんな主張
強化戦士で精神振りたくないから回復も強化もほぼスキル依存にしてくれ
アルターとかISのために知能振りたくないからアルターとISの消費MP30にしてくれ

まあ、その要望とは別に、テンプレが強い(というより、明らかに強いスキル、弱いスキルがある)のはスキル制の魅力を損なっていると思う
センスレスとか銃、調教、war調和、罠牙、ヒーラーとかは弱体化して、もう少し暗黒とかPre調和、近接全般他は強化して良いと思う
578名無しオンライン:2010/02/28(日) 01:44:51 ID:PBl8NGZv
国宝って必要スキル全部100にしても50余るじゃん
なんで筋力にふらないの?
579名無しオンライン:2010/02/28(日) 01:45:25 ID:djFQPMvP
>>576
スキルの自由度が減るだけで誰も得をしない
それに、MP84ぎりぎりで止めてるリーパーが巻き添えを食らう
580572:2010/02/28(日) 01:50:43 ID:djFQPMvP
>>577

>>575の言うとおりで合っているんだ
581名無しオンライン:2010/02/28(日) 02:06:29 ID:Mio8nRnd
>>578
誰が得をして誰が損をするって話じゃない。

>スキルの自由度が減るだけで誰も得をしない

そうかな?
今の脳筋のテンプレって知能0だよね?
武器の必要スキルに知能を10〜30を入れたら、魔法戦士が増えて今以上に構成の自由度増えるかもしれないよ?
582581:2010/02/28(日) 02:07:13 ID:Mio8nRnd
アンカーミス
>>579でした
583名無しオンライン:2010/02/28(日) 02:22:46 ID:2KqdDhZO
気楽に垢を増やせない月額時代ですら筋力にスキル振れねーとか言いつつやってきてんだから
垢取り放題専用、キャラ作り放題の現状を見て更にキャラの底上げしろ(初期重量増やせ、筋力不要)とかねーわ
初期重量増やしたとこでこんな数値じゃ足りねーとか言う奴でて以下ループ
584名無しオンライン:2010/02/28(日) 02:24:36 ID:2KqdDhZO
句読点orz
585名無しオンライン:2010/02/28(日) 02:28:05 ID:pw48zd82
>>569
魔法職は攻撃・回復・防御などが同じ構成で、最高の効果がでてしまうのが問題だと思う
例えば、精神を2種類に増やしたら・・・
 魔力1 : 破壊、強化の効果上昇
 魔力2 : 回復、神秘の効果上昇
 死魔と召還はスキル依存だけでも良いかもしれない

個人的にはこれ以上縛りは増やしたくはないのだけど
586名無しオンライン:2010/02/28(日) 02:49:33 ID:DK7LAuDo
筋力と荷重を分ければいいんだな
587名無しオンライン:2010/02/28(日) 03:24:31 ID:EN033cjI
>>575
魔法は遠距離必中で効果は破壊+精神(極論言えば精神なくてもなんとかなる)
物理は武器スキルは命中だけ(しかもスキル100でも必中にならない)でダメージ与えるには基本は武器依存+筋力必須

攻撃だけ見たら魔法の方が確実に有利なわけだから、
筋力ないと物資を大量に持てない程度のバランスでいいと思うのは俺だけ?
588名無しオンライン:2010/02/28(日) 03:31:52 ID:NhZBPBuE
>>569
罠牙、キック関係はスキルに余裕ある方だよ。
preなら牙必須でもないし、筋力100と罠(キック)100とっても、
脳筋に比べて戦技分がまるまる浮くし(80〜100の余裕)
牙とっても普通の1武器戦技脳筋と同じだから、酩酊なりなんなりとる余裕がある。

メイジでも神秘欲張らなきゃ筋力は取れる。
重力指耳と大リュックで30Kgもてるんだから、そんなに筋力振らなくてもいいし。
589名無しオンライン:2010/02/28(日) 09:35:58 ID:djFQPMvP
>>587
魔法が強すぎるなら、強さを殺ぐような特徴を追加してバランスを取るべきだと思う
戦闘と関係の薄い要素でペナルティを与えても、強すぎることは変化しない

「重量持てない欠点があるし触媒でコストもかかるから近接より超強くても問題ないよね!」
こんなことを言っても誰も納得しない
590名無しオンライン:2010/02/28(日) 10:14:35 ID:KOm4dffF
筋力以外で重量が決まるのもいいかもしれんけど
筋力切りの罠牙とかがさらに強くなるのは微妙かも?
重量の為に筋力いくらか振らなきゃ・・・
ってジレンマもいいんじゃないかな

必要スキルに知能はギャグだよな
591名無しオンライン:2010/02/28(日) 10:44:58 ID:hejdtFkb
筋力=重量に何の疑問も感じない
力持ちなメイジとか作ろうと思えば作れて、でもそうそう居ない現状で丁度良い気がする
イレギュラーキャラはそれなりにどっか犠牲にするもんじゃね?
592名無しオンライン:2010/02/28(日) 11:37:50 ID:Si1XXhTe
攻撃回避:HP50以上の時に直接ダメージで死ぬと回避x0.2の確率でHP1できのこる
知能:STと同じ方式でMP量に応じて魔法ディレイ増減、低MPだとディレイ増加
集中:集中x0.8分キャラクターの命中増加(キック等にも効果有り)
抵抗:抵抗x0.3%だけdebuff時間短縮
ついでに重量オーバーの時は全テクニックのディレイ1.5倍、移動不可になると2倍

そんな妄想
593名無しオンライン:2010/02/28(日) 11:42:35 ID:Z/gDsM+1
とりあえず騎乗ペットがほしい
594名無しオンライン:2010/02/28(日) 11:45:49 ID:+sOA5uO+
>>592

>ついでに重量オーバーの時は全テクニックのディレイ1.5倍、移動不可になると2倍

たまには生産の事も思い出してあげてください
595名無しオンライン:2010/02/28(日) 11:49:03 ID:Si1XXhTe
なら筋力取ろうぜ
596名無しオンライン:2010/02/28(日) 12:02:00 ID:NB7mI7iX
バナミル4k本、補充分8k個もって筋力云々とな
597名無しオンライン:2010/02/28(日) 12:28:39 ID:Si1XXhTe
そりゃ単に持ちすぎなんだろ
脳筋が消耗品1k個ずつ持って戦いたい!って言うのと何か違うの?
598名無しオンライン:2010/02/28(日) 12:42:40 ID:djFQPMvP
>>596
さすがにその量を運びたいならテレポかバンカー取るべきだろう
599名無しオンライン:2010/02/28(日) 12:46:01 ID:NB7mI7iX
4枠でも軽く重量オーバーだがな
>>598
そのテレポバンカーですら超ディレイになられたら
だるいだけで何の面白みもないだろ
600名無しオンライン:2010/02/28(日) 13:07:25 ID:sd+EydL3
はっ!この一連の流れは生産をMoEから駆逐したいという
運営のゲフンゴフン
601名無しオンライン:2010/02/28(日) 13:36:53 ID:djFQPMvP
重量オーバーのペナルティは移動不可だけで十分だな
602名無しオンライン:2010/02/28(日) 15:50:01 ID:988B56tm
モーションの見直しをしてもらいたいなぁ、特に戦闘の
格ゲーやった後Moeすると全体的にモッサリに感じる
片手刀剣とか出足が間違ってるアレじゃ自分の足切っちゃうし
キックなんか頑なに右足でしか蹴らない、間合いによって左インローや右足軸のリボルトがあってもいいよね
もちろん命の取り合いしてるんだから演舞みたいな綺麗な戦闘なんて・・・って意見もあるけど
そこはほらゲームだしねぇ
603名無しオンライン:2010/02/28(日) 16:34:47 ID:HobI3MnJ
重量オーバーでディレイ増加はいわゆるマクロ堀りの連中にも効果は
見込めるんだろうが、やはり一般の反発が大きいだろうな
現在当然のように得ている利益を失うのは反発がくるもんだ
604名無しオンライン:2010/02/28(日) 16:39:16 ID:lhgFDaUH
「壊れないツルハシ」があったら寝マクロし放題なんだけどな〜
まさかそんなぶっ壊れ性能のアイテムないよなぁ。。。(´・ω・`)
605名無しオンライン:2010/02/28(日) 16:42:32 ID:lhgFDaUH
あっ、ついでにダメージもほぼ最強がいいれす!(^q^)/
606名無しオンライン:2010/02/28(日) 17:32:02 ID:SLAmQK5R
定点に湧かないようにするだけで結構効果出そうだけどな
607名無しオンライン:2010/02/28(日) 20:17:25 ID:aAvSFR4C
>>580
お前は重たい物を持ちたいんじゃないのか?
重たい物を持ちたければ筋力振るか、レイジング取るか、装備で工夫
またはテレポ、バンカーで補う

触媒+軽装でいいなら、筋力なんて殆どいらないぞ

>>581
Pre専でもwarでもテンプレメイジの筋力は0
その上でリボーン、ロットン辺りの対応として筋力を取る
608名無しオンライン:2010/02/28(日) 20:27:46 ID:djFQPMvP
>>607
筋力と言うスキルの比重が、他と比べて重めなのが気に入らないだけだった
脳筋にだけ攻撃力増加のメリットがあるところも気に入らない
609名無しオンライン:2010/02/28(日) 21:04:44 ID:NrPs3u6b
採掘、伐採、収穫にも恩恵あるよ<筋力
610名無しオンライン:2010/02/28(日) 21:08:48 ID:djFQPMvP
>>608
「脳筋にだけ」は間違いでしたね
「特定の構成にだけ」に訂正で
611名無しオンライン:2010/02/28(日) 22:26:01 ID:UPJus3EE
要望というかシステム作り直してほしいな、MOEの名を冠して
今の状態から不便になるから反発でるんであって
ゲーム的な利点残してたら現実のような市場経済ができないし
612名無しオンライン:2010/03/01(月) 01:29:25 ID:R8+m6Qmo
>>610
回復魔法を脳筋に覚えさせたらHAの回復量がメイジより少ないです
精神は振りたくないけどHA200回復するようにして欲しいですよね

>>611
仮にMoe2がMoeより更に不便だったら過疎まっしぐらじゃね?
現実の市場経済をゲーム内に持ってくる必要は余り無いと思う
量産効果なんて出ようものならゲーム的に終わると思うよ
レベル制のゲームは事実上の量産効果がでるからトップとそれ以外の格差がでかい
多分moeやってる人の大部分はそれを許容しない
613名無しオンライン:2010/03/01(月) 01:32:15 ID:9JmZ6Qai
正直何キャラ作っても筋力だけは切れんな
614名無しオンライン:2010/03/01(月) 16:32:43 ID:/8LcAeMT
正直、根本のシステムをどうにかするには現行のMoEではムリっぽいから、同期の改善とオブジェクト指向による可読性・保守効率向上
…まあつまりユーザー側には目だった恩恵のない改善のためには2に成るのもやむを得ないかなーと思う。

最大の問題はロッソインデックスに、そういった部分やユーザーからの希望を反映する企業能力があるかどうかなんだけど。
615名無しオンライン:2010/03/03(水) 18:46:26 ID:JsWEHiXN
ワラゲのテクニック等は別仕様にして

プレやカオスに迷惑をかけないようにしよう〜
616名無しオンライン:2010/03/03(水) 21:00:32 ID:lbxZBg4T
>>612
精神0でも包帯より回復量多いしSTまで回復できるのに何言ってるんだ
脳筋でも普通に回復手段として使えるぞ?
617名無しオンライン:2010/03/03(水) 21:11:06 ID:ke76BW/J
>>612の上2行は単に皮肉じゃね?

>プレやカオスに迷惑をかけないようにしよう〜
このスレの意見はほとんどがそうなんだが、要するにバランスなんて
どうでもいい、自分の既得権益を失いたくないという人が多いんだよな
だからとりあえず実装して後で調整すればいいやなんて開発が考えると
弱体調整時に不満が爆発する
できるだけ不満を出さないようごまかしながら調整するなら強い物を
弱体するより強い物にあわせて他を強化していくしかないんだよな
調整が多岐にわたってしまうから難しく手間もかかりミスも増えるだろうが
618名無しオンライン:2010/03/03(水) 21:16:18 ID:G6JLtGqL
よろしく〜とか独特な口調でたまに書き込んでる奴は単に何も考えてないだけだと思うぞ
619名無しオンライン:2010/03/03(水) 21:24:16 ID:Qa2A6MLh
>>612
不便の方向性にもよるんじゃないかな。
空腹や渇きなんて不便以外の何者でもないけど、
ゲーム始めた当初に蛇肉焼くことが楽しかったって人も多いだろうし、
儲からないといわれながらもレランは全鯖でも多い生産職だし。

面白い面白くないと便利不便はまた別物だと思う。
620名無しオンライン:2010/03/03(水) 21:33:40 ID:lbxZBg4T
努力でのりこえられる不便さなら面白さを増す可能性があるな
あるいは、交易のような新しい遊びを生む不便さも面白い

単に我慢を強いるだけの不便さは、ゲームをつまらなくする効果しかない
621名無しオンライン:2010/03/03(水) 23:16:49 ID:npKOpAap
元々空腹モーションなんて無かったし、ハエが沸くことも髪が伸びることも無かった。

多くのプレイヤーは不便この上ないと思うかもしれないが、俺はこういった遊びの部分(個人で見ると無意味でメリット無し)と実用(ゲーム全体で見ると消費の拡大)が調和してるのはMoEの良い所だと思っている。
622名無しオンライン:2010/03/03(水) 23:43:04 ID:Y/yTyNaH
モラタワーのスルー化やマナポーターなんかはユーザーに迎合してるというか顔色伺い過ぎ?って感じはするな
コンセプトや設計が不明瞭だから疑問や不要論がでるんじゃないかなぁ

便利になると次はあれもこれもと欲が出るからそこが心配だぜ
623名無しオンライン:2010/03/04(木) 00:42:00 ID:eCfHNPaz
まあ箱舟とモラタワーは分ける意味無かったな
現状タイタンの待機エリア並に無駄なマップになってる
624621:2010/03/04(木) 01:04:49 ID:A3HfgCkX
>>622
頓珍漢なことばかりして、一向にコンセプトのような物が全く見えて来ないのは同意。

ただ、もしベンダーを売りのひとつに考えてるのなら、少し考えれば誰でも解る事だが、アクセスを可能な限り簡便にする事は当然と言うかワンセット。
多くのユーザーは当然その事は解ってるから、箱舟遺跡とモラ・タワーのマップが不要だとの意見が一致して声が大きくなったんだと思う。
むしろ問題になりそうなのはベンダーの場合、ゲーム内経済に与える影響の方。
もし複数のベンダーが設置可能な仕様だとすると、一見便利そうに見えるかも知れないけど、俺は断固として反対するよ。
これはマジでヤヴァイから。でも運営はこの程度の事すら解ってるんだか解って無いんだか、それすら解らなくて信用出来ない。
625名無しオンライン:2010/03/04(木) 01:12:05 ID:7hMPMmN6
はっきり言ってミニアルターがあろうが、
あんな広いマップの家の中に入ってイチイチ露天めぐりしてられんw
ゲーム内経済に与える影響なんかほぼ皆無だと思うぞw

むしろ今まで露店になかったような低中スキル帯の武器や防具みたいに
家エイジまで足を運ばないと見つからないようなアイテムしか売れんよw
626名無しオンライン:2010/03/04(木) 01:20:24 ID:/BmNFepv
まあベンダーの種類によって扱える上限金額とか数が変わってくるんだろうな
10M級まで扱える超高級ベンダーはあるとしても課金かなんかだろう
627名無しオンライン:2010/03/04(木) 01:20:41 ID:A3HfgCkX
定点で毎日売れ腺の武器8本づつとか売られたら、そいつ一人で鍛冶屋とかは事足りるんだよね。
探さなくても売り切れる事も無く、いつでも同じ商品を売ってる定点露店OPEN!
そういう必死な奴程、売るために売値も必死だからな・・・
間違いなく、そういう奴らが多数出るよ。
628名無しオンライン:2010/03/04(木) 01:26:09 ID:7hMPMmN6
>>627
ベンダーの利点はログインしてなくても放置露店できることだろ?
要は商品入れ替えタイミングはかなり遅いってこと。
スタックできない売れ筋アイテムを置いたとしても先着8名で売り切れ。
つまり売れ筋を置けば置くほど売り切れに出会う顧客が増えるわけで、
売り切れに出会うことが多い顧客は行かなくなると思うぞ。
629名無しオンライン:2010/03/04(木) 01:35:04 ID:4cYA6KyY
>>628
624にも書いているけど、複数のベンダー(5人とか10人)を置けた場合の話だよ。
ご指摘の通り、ログアウトしてもベンダーは商品がある限り売り続ける訳で、補充なんて1日に3回もすれば売り切れ知らずのコンビニ定点の出来上がり。
そしてこれはベンダーに限らず全てに言える事だが、やる奴は必ずやる。
旅人WL作る奴は10人でも20人でも作るし、旨い狩場で張り付く奴はいつまでも張り付く。
630名無しオンライン:2010/03/04(木) 01:42:25 ID:UwGr2L9A
ベンダーの画面見る限り、維持にエンシェントコイン使いそうじゃね?
家+ベンダーの分のコインが必要になるのかな
631名無しオンライン:2010/03/04(木) 03:13:22 ID:5Kb6mDlF
維持がコインだったとしたら、ほとんどが高額露店になるだろうな。でないと元が取れん。
632名無しオンライン:2010/03/04(木) 04:28:01 ID:7hMPMmN6
いやー、さすがにRM(コイン)はないだろ。
それならベンダー設置可能条件に家のグレードアップとか必要なくなる。

話は変わるけど、
現状の生産はつきつめるとアイテム枠や効率の関係で、
実質2PCないと生産できないよな。
一番のネックが荷物移動だと思う。

家エイジで権限設定機能が実装できるなら、
どこかに汎用的な荷物預かり所を作って、
時間制限付きの権限設定してアイテム移動できるようにして欲しい。

例えばキャラAが荷物預かり所へキャラBの権限設定して荷物を預ける
→1時間以内にキャラBが荷物を取りに来れば荷物移動完了
→1時間越えると自動的に権限解除&荷物もロスト

これで1PCでも生産を楽しめるようになるぜ!
633名無しオンライン:2010/03/04(木) 08:36:29 ID:nZ2h9ci1
>>632
つ友達

634名無しオンライン:2010/03/04(木) 12:00:52 ID:ExVJ/Jdi
>>633
よくこういう奴出てくるけどそれはていよく他人を利用してるだけじゃね?
相手も断り辛いだろうし、毎日ちょこちょこ生産する身としてはいちいち友人に頼む気にはなれんね
635名無しオンライン:2010/03/04(木) 12:14:11 ID:nUKXStj4
手間賃を支払う以外に相手の利益を確保できないからな
友達だから、とただにすると単なる寄生だし

日頃からいろいろと面倒を見ていれば、
それでもいいと言ってもらえるかもしれんが、
だからといってそれを前提にしたゲームバランスにするのは論外だろ
636名無しオンライン:2010/03/04(木) 13:10:26 ID:pDHyPx0B
いや一人で採集から生産までできるって
何種類もの生産を一人でやろうとしてるんじゃないか?
戦闘職でも全てに秀でた勇者キャラは作れないし武器防具飲食は普通買うだろ
それと同じだと思うけどな
637名無しオンライン:2010/03/04(木) 13:31:50 ID:eCfHNPaz
課金アイテムでスタック品を一度に50セット作れるようにする消費アイテムでないかね
手間を惜しむか利益を惜しむかって感じで
638名無しオンライン:2010/03/04(木) 13:48:29 ID:fZkuUwY0
>>636
そんなこと言ったって現実的に中間材料売ってる露店滅多にないしなぁ。
戦闘職はmob狩ってドロップ売るだけだから自立できるけど、
レラン以外の生産は相互にほかの生産スキルで作る中間素材必要だし。
俺が最初に作った生産は裁縫だったけど、ベルト作るのに鉄の棒が必要で、
結局鍛冶屋に手をだしてそのまま鍛治屋も育てたしなぁ。

あと既出もあるけど、アイテム移動を友達に頼むとしても、
友達がいつなんどきでもINしてて手伝える状態ってあんまないと思う。
極端なこと言えば、露店システムがなくて生産品はすべて
取引chやAUCによる受注のみだったしたら?を想像すれば近いと思う。
639名無しオンライン:2010/03/04(木) 15:54:57 ID:jV46/Crb
>>612韓国のMMO見たら、便利すぎで一気に過疎化のMMOは結構多い(全自動MMOとか、半自動MMOとか)
そしで一方、ロッソはMOEを課金搾取作業マウスクリックゲーム化。
640名無しオンライン:2010/03/04(木) 16:15:56 ID:BcPj02AP
>>638
だからこその家Ageなのかもですよ?
例の権限実装だって、そういう自キャラ間のアイテム移動で期待されてましたし。
641名無しオンライン:2010/03/04(木) 16:30:26 ID:5ATo+Pam
>>638
でも実際、パソ2台ないと支障を来す生産ってレランぐらいじゃね?
大抵はマイペ経由で何とかなるよ。
レランにしても一人で売れ筋の料理を全て網羅しようとか考えたらアレだけど、
普通に商売するだけなら何とかなるもんだよ。

ところで確認なんだが>>632の言う「PC」って「Player Character」じゃなくて
「Personal Computer」の略だよな、な?
642名無しオンライン:2010/03/04(木) 19:18:43 ID:+y1Qti0M
>>639
それは便利だから過疎ったわけでは無いと思うぞ・・・
643名無しオンライン:2010/03/04(木) 19:55:57 ID:nZ2h9ci1
>>634
>>635
相互に受け渡しの需要あるんだから、
お互いに利益があるだけで、何の不都合も生じないよ。
全キャラここでログアウトさせようって決めとけば、
時間にして10分かからないし。

オンラインゲームなんだし、友達が居て協力しあうバランス前提で当然だと思うが。

644名無しオンライン:2010/03/05(金) 00:41:04 ID:Ly53wgqD
>オンラインゲームなんだし〜
それはちと狭い了見だなぁ
オンラインゲームなんだからPTするのが当然とか、友達作らないとダメとか言うのと同じでさ
他人が集まるってことは、色んな感覚があるってこった
「オンラインゲームだからこそやれることはやるのが当然、じゃなきゃオンラインで遊ぶ権利もねーよ。失せな」てな、俺と違う価値観のやつってなんでいるの?ってタイプなのかもしれんが
前提で当然じゃなくて、それも選べる自由があるってだけじゃね
この違いは大事

生産したいときに周りもログインしてるとも限らんし、仲間も狩りしてたりそれぞれ遊んでるんだしさ
ま、内心面倒だなぁと思いつつ付き合いはしてるけど、生産のたびに声かけられると正直うざいという本音も少しばかし
>>643みたく堂々と開き直られると勘弁しろよと思ってしなうなぁ、俺は
俺も小さい人間なんでねw
645名無しオンライン:2010/03/05(金) 00:47:55 ID:Ly53wgqD
まぁ個人的には生産しないんで共有権限だけでも大満足なんだけどな

それはそうと、そろそろ森の限定バインダきてほしーな
あびにゃんリュック熱も若干さめてきたw
646名無しオンライン:2010/03/05(金) 01:21:29 ID:9sLXrq+u
全てで友達がいる前提ってのは言いすぎかもしれんが、友達がいた方が
遊ぶ上で恩恵が大きいってのはMMOでは重要な要素だよな
でも荷物移動のせいで1PCで生産がスムーズにいかないってのは
スキル振りが悪いんじゃないか?

例えばこんな感じなら
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?0&97&0H1fO3F4B5EcFeGfDgJkKnKvoGzPLQRcK
鍛冶裁縫一人でできる訳だし、それ以上の効率求めたり国宝とかやりたいなら
別キャラつくってある程度人に頼る部分が出てしまうのは決して悪いバランスじゃ
ないと思うけどなぁ
稼げないけど役に立てるヒーラーにお金を移動してる人も往々にいる訳で

鍛冶以外の生産が露店をしないと稼ぎにくいって問題はあるけど
それはまた別問題だと思うし
647名無しオンライン:2010/03/05(金) 11:35:53 ID:ryEbfSf4
樹脂がマイページに入る様になってくれんかなぁ。
地味に使い道があるから、マイページ通してのキャラ間移動や
サーバ間でのやり取りができるようになると便利なのだが。
648名無しオンライン:2010/03/05(金) 11:57:13 ID:qEfju1Nd
マイペに入る基準が精錬、錬金、ガチャに関するものなんだから現状無理だろ
理由を知らない人や忘れた人もいるだろうが、例えばマイペにわらが入って宝石の中でアメジストだけが入らないのも錬金素材に有るか無いかの差
ただ生産やキャラ間移動に便利だからというだけで条件緩和してたらいずれ全アイテムがマイペ利用可にされかねん

まぁ、そんな中でも結構前に各種インゴットが例外的にマイペ利用できる修正がされたんだが、
あの修正だけ理由が分からんのだよなー、マイペ課金可の布石だったのだろうか
649名無しオンライン:2010/03/05(金) 18:20:37 ID:neGWmnDF
>>648
>全アイテムがマイペ利用可にされかねん
反対ってことかい?頑なに反対する理由がわからん。

そんなにマイペ間での移動に反対なら、銀行間で共有出来るようにしてくれれば問題ないよ。
てか他ゲーは、貨物倉庫やら郵便やらでキャラ間移動出来る仕様がほとんど。
むしろキャラ間移動は出来て当たり前。
650名無しオンライン:2010/03/05(金) 18:36:36 ID:WSIeNav0
生産者が得にくい、生産に使うアイテム(タルタロッサ系やイクシオン系など)ならまだいいが・・・
651名無しオンライン:2010/03/05(金) 18:53:55 ID:bv2C4lmt
Moeは便利になるのを反対する奴ばっかやね
アイテム移動はソロやPvPと全く関係ないものだから便利になって困る奴はいないっしょ
コミュニケーションとか協力とか言うけど・・・お願いされる方が必ずそう思ってるとは限らないぜ
狩り中断してまで村に戻ることもしばしば、長くてもそれで30分は潰れるかね
ソロしてたら忙しいって理由にもならんし断れんだろ
相手がチケット使ってスキル上げしてたら、とか考えたことあるか?
652名無しオンライン:2010/03/05(金) 18:59:24 ID:qEfju1Nd
>>649
他ゲーのことなんか知らねえよ、そもそも比べてどうすんだよ
他ゲーでは武器等は壊れません、なぜこのゲームでは壊れるの?って言ってるもんじゃねぇか

理由が分かんなければ考える必要はないよ、要望が多ければロッソも修正してくれるんじゃない?
653名無しオンライン:2010/03/05(金) 19:03:05 ID:PGKE4BQR
MoEはある程度不便なのを楽しんでる奴が居着くから
そんなに便利ゲーが好きならそれこそ別ゲー行けよと
MoEなんかより数倍便利なゲームなんていくらでもあるっしょ
654名無しオンライン:2010/03/05(金) 19:13:51 ID:qEfju1Nd
相手が忙しくて用事を頼めません
俺が忙しくて相手の頼みがうっとおしいです
だからシステムを修正してくださいか、まぁ要望にも色々あるわな
655名無しオンライン:2010/03/05(金) 19:20:44 ID:clXtrVO2
楽しめる不便さと楽しめない不便さを選り分けて
楽しめる不便さだけを残すのが良い運営ってもんだろう。
今のとこ、移動の不便さは楽しめない不便さだって判断なんだろうね。
656名無しオンライン:2010/03/05(金) 19:25:11 ID:t+uKAHeR
>>649
全アイテムが入ってしまうと
加工前の鉱石とか銃弾がバンカー無しで出し入れできてしまう

MoEは重量や枠の制限でバランスを取ってる部分があるから
制限なしってのは無理だ
657名無しオンライン:2010/03/05(金) 19:48:01 ID:led7PxD+
上にもあるけどバランスなんてどうでもいい、俺が便利ならそれでいい
っていう思考なんだろう
バンカーが死のうが狩り・採集場所に常駐できようがどうでもいいのさ
658名無しオンライン:2010/03/05(金) 20:00:33 ID:uuIXWUDX
んで、意気揚々と狩りに行ったらライバル多すぎ!狩場増やせ!とか言うんだぜ
659名無しオンライン:2010/03/05(金) 20:37:41 ID:sngJegMm
マイページ今年中くらいに現行から変えるかもって言ってたよね。
今と同じでほぼどこでも見れるのか、銀行で一緒に見れるようすんのかどうすんだろう
660名無しオンライン:2010/03/05(金) 22:24:03 ID:1y0uO61K
>>659
どっちでも良いのですが、1枠が1000上限になったら怖いですね><
私のノアミサイルG20k本が……ノアミサイルH43k本が……
661名無しオンライン:2010/03/05(金) 22:49:35 ID:jmsQacU0
マイページなんて糞システムをどうにかすりゃいいんだよ。
銀行枠のようにつくってれんきんやがちゃもゲーム内につっこめ
662名無しオンライン:2010/03/06(土) 01:26:33 ID:13C3HRFX
特定の他ゲーと比べても意味ないと思うが、他ゲーの大半がっていうのは根拠になるんじゃないか
ID:qEfju1Ndは>>654とかもだけど、ちょっとうがった極端な嫌味に変えすぎw
俺はそんなタイトル数やってないから、キャラ間移動がどうとか分からんけどねー

っつーか、家で共有ストレージが来るんだからどうでもいいと思ってる
マイページも重い以外には現状で特に不満ないしね
ヘンに便利にしようと変えて、ゲーム全部が重くなるとか最悪の変更だけはしないで欲しい・・頼むぜ、運営!
663名無しオンライン:2010/03/06(土) 01:27:50 ID:X/eqfD76
マイページに全品いれられるようにしろ
露店の枠をいいかげに増やせ
お金の重量をなくせ
カオス用に時の間に銀行を設置しろ
664名無しオンライン:2010/03/06(土) 02:44:08 ID:9031qAuj
マイページ全品入れられるようにするなら、非戦闘エリアかつ生産設備なしエリアにするべきだろうな
重くなるので無理だろうがヌブ村だけとか

枠は増やして欲しいよなぁ本当。でもこんだけ年数経って増えないからもう諦めたよ俺は・・・
家のベンダーはいいが10k/30日予定ってのは生産よくする人はペイ出来るかもしれないが
その機能使うために土地維持するのはちょっとつらい
665名無しオンライン:2010/03/06(土) 10:27:34 ID:krRKs0yC
>>664
マイページBOXを銀行の隣にでも置いてくれたらいいのに
maxまで拡張しても到底足りなすぎる銀行枠の拡張にもなる

金の重量は街中のみ0扱いとかできたらよいんだけどね
666名無しオンライン:2010/03/06(土) 14:39:48 ID:zg4MMP9u
うっかり外に出た瞬間身動きが取れなくなってさあ大変〜
667名無しオンライン:2010/03/06(土) 19:11:57 ID:krRKs0yC
詰まない(押してもらえばOK)だから大丈夫じゃない?
668名無しオンライン:2010/03/06(土) 20:21:56 ID:xs856XAO
押さないっ・・・俺は押さないっ・・・!
669名無しオンライン:2010/03/06(土) 20:33:10 ID:RN503Hc6
押すといえばアセットにドラム缶が欲しい
670名無しオンライン:2010/03/07(日) 09:33:37 ID:mBfdK1PI
何でもかんでも便利にすりゃいいって思考は困るが、何でもかんでも不便でいいって思考はもっと困る。
671名無しオンライン:2010/03/07(日) 21:44:48 ID:WYDOeMm3
カオス素材出易くなってカオス装備増えるなら
もうレゾ装備は+3くらいでカオスで消えない属性つけて欲しい
+3までのは+2で
672名無しオンライン:2010/03/08(月) 01:12:31 ID:Y0g6giip
勝手にコラボ企画として
麦藁帽子と赤いシャツ
腹巻と銜え刀とかどうよ
673名無しオンライン:2010/03/09(火) 04:23:03 ID:M898Qjqv
カオスを土日が休みじゃない層のために増やしてほしいな
674名無しオンライン:2010/03/09(火) 05:34:30 ID:IICKn2WF
人集まらなくなって終了だろ
そういう個の欲望満たそうとして全体崩壊させてしまう
目先の要望やめろよ

675名無しオンライン:2010/03/09(火) 06:06:39 ID:OEZkwEE3
>>674
カオス好きをなめたらいかんぜよ

一日一門 週七日開催でもきっと満員になる
676名無しオンライン:2010/03/09(火) 07:07:57 ID:9z9/7AKR
じゃあ夜入れない人のために昼もカオスやってくれ
まあ冗談だけどさ
早朝〜昼だと神殿もほとんど人集まらないよな
677名無しオンライン:2010/03/09(火) 07:23:12 ID:XH1vyRiV
昼間と夜の両方いいじゃん。
昼は強さ半分で消耗品報酬数も半分・レア出現率も半分でいい。
678名無しオンライン:2010/03/09(火) 15:20:02 ID:zuddSOdk
種族倍率にしてもトールにしても反対意見が多かったら結局運営は及び腰なんだよな
679名無しオンライン:2010/03/09(火) 16:31:15 ID:M898Qjqv
いまどき週末休みじゃない層なんていくらでもいるんだがなぁ
っつーか、なんで自分の考えに合わないとすぐ全体崩壊とか極端なこと言い出すんだw
ま、昼と夜はまずいと思うけどな
ネガ好きがニートうぜーとか言い出すに決まっとるw
680名無しオンライン:2010/03/09(火) 17:46:30 ID:B1N9RmrI
カオスそのままじゃなくても、土日ゴールデン以外の時間が
メインの人向けの定期イベントみたいのがあってもいいかもね。
681名無しオンライン:2010/03/09(火) 17:57:42 ID:UZH+MbNL
もともと土日以外もやってたけど人少なすぎだから今の仕様になったんじゃなかったっけ
682名無しオンライン:2010/03/09(火) 20:26:56 ID:V8bc1KPW
いやカオス完全実装に移行する時に深夜だと不具合でた時にめんどくさいから
当時は、350に対し450とか650集まる状態でシステム自体に問題なくても大量LDでたりLD後復帰できなかったり
負荷掛かりすぎてボスの挙動が上手く作動しなかったりした
リアル時間制にした方が同考えても管理が楽だろ
ゲーム時間開門は、ハゲ時代にやった思い切った事の一つ
683名無しオンライン:2010/03/09(火) 21:25:35 ID:OEZkwEE3
イルバーナ渓谷のオリハルコン 湧き時間
2時間と3時間にしてください
今の時間はあまりに長すぎ >_<
そして はずれのミスリル岩石は廃止して
オリハルコンがかならず湧くようにしてください
よろしく スズ記者とデベロフと小野○さん
684名無しオンライン:2010/03/09(火) 21:32:07 ID:C31EY+j/
むしろ5時間〜10時間くらいのランダムpopで、たまたま居た奴が掘れてラッキーくらいの方が
希少価値が戻って俺はいいな
バジとかmobドロップ率も同時に下げる方向で
685名無しオンライン:2010/03/09(火) 21:39:58 ID:OEZkwEE3
なにいってるのか
今の湧き時間知らないの ?
スルトやエルビンのせいでオリハルの価値がさがっているっーの
686名無しオンライン:2010/03/09(火) 21:40:04 ID:Xb8VSV2S
だな。間隔短くしたら張り付きが出るだけだ。>オリ
687名無しオンライン:2010/03/09(火) 22:11:06 ID:A3s9Zp70
全マップの鉱石どれかにオリハルが混じるようにすればいいよ
新規初心者が掘り当て「何これ溶かせないや捨てちゃえ!」とか
688名無しオンライン:2010/03/09(火) 23:02:17 ID:C31EY+j/
ん?どういうこと?ID:OEZkwEE3の言ってることが良く分からん
689名無しオンライン:2010/03/09(火) 23:21:08 ID:6qUkTgIQ
pop時間と場所が正確すぎるのは、頭悪いとしか言いようがない。
690名無しオンライン:2010/03/10(水) 00:32:32 ID:3pX+ZdpD
採掘は何処でも壁を掘り進んで行けるようになったらな
つまり、ディグダグみたいな感じだ
壁や床が薄くなりすぎるとその周辺は崩落して死亡するくらいスリルがあったほうが良い
691名無しオンライン:2010/03/10(水) 07:44:39 ID:ELZcxrV6
>>687
新規初心者じゃあっという間に消し炭になっちゃうと思う
つか普通の採掘キャラでもオリハルはきついわ
服全部脱いでから掘りたくなる
692名無しオンライン:2010/03/10(水) 07:46:45 ID:ELZcxrV6
つか湧くんじゃなくて銅鉱石とか鉄鉱石掘ったら混じってるってことか
それはそれでなんかつまらん気がするな
693名無しオンライン:2010/03/10(水) 08:56:48 ID:L83/PFEF
>>691
脱ぐのは一向に構わないけどオリハルの炎ダメージで装備は削れないよ
694名無しオンライン:2010/03/10(水) 11:14:06 ID:JyM54j9F
>>684 >>688
イルバーナ渓谷のオリハルコンのポップ時間知ってますか ?
イルバーナ・スルト・エルビンのオリハルコン産出量比
どれくらいか知ってますか ?
695名無しオンライン:2010/03/10(水) 11:29:48 ID:L83/PFEF
スルト9.7:エルビン0.2:ヴァーナ0.1くらいか
いまさら希少鉱物ってほどでもないしPOP少なくしたところで
張り付いてたやつの在庫が値上がりするだけだからもう放置するしかない
696名無しオンライン:2010/03/10(水) 17:42:44 ID:1hEzpbl0
一部の廃人しか取れないような仕様はいかがな物かとは思うね確かに。
ミスリルの採掘量の1/4 くらいの採掘しやすさにはして欲しいかなぁ。

判りにくいかもしれないがどういうことかというと、
ミスリルをインゴットで40個分採掘するのと同じくらいの労力で
オリハルコンは10個分採掘できる
位がいいかなと。
697名無しオンライン:2010/03/10(水) 21:25:21 ID:TjoTMK90
>>528

【MoE】要望スレ Part6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1260892067/
Mater of Epicへの要望・妄想を語り合うスレです。
698名無しオンライン:2010/03/10(水) 21:26:00 ID:TjoTMK90
ミスったw >>528すまん orz
699名無しオンライン:2010/03/11(木) 09:08:51 ID:5nyRJ9tr
カオス素材と装備をマイペに転送できるようにしてほしい
枠が足りなくてカオス装備作成できない人も
いるようだし
700名無しオンライン:2010/03/11(木) 09:41:55 ID:OEIiVwWe
>>663-666
重量オーバーのペナルティを原則無しにしたエリアを新しく作るのはどうだろ。
銀行だけ置いて、朝市みたく天幕がたくさんあるようなグラフィックで。
唯一の重量オーバーペナルティとしてゾーン移動だけはできないようにすれば
うっかり移動しちゃって大変ってこともないし。
701名無しオンライン:2010/03/11(木) 09:45:15 ID:1unU6p5t
せっかくマナポーターといういいものを実装したんだから、
中央の噴水広場に新たに銀行とそのすぐ近くにマナポーターを設置して、
西の鍛治・裁縫施設を噴水広場に移動させれば西の混雑が多少は解消されると思うんだが。
702名無しオンライン:2010/03/11(木) 12:04:46 ID:xi2o59WG
>>701
だよな
生産設備も一緒に移動させなきゃ意味ないよな
703名無しオンライン:2010/03/11(木) 12:07:31 ID:kgPbIsA7
露店とかも噴水広場に移動して今度は中央が重くなるだけな気がしないでもない
704名無しオンライン:2010/03/11(木) 12:30:02 ID:1unU6p5t
>>703
東銀行周りに露店がないからと東銀行を利用してない人は居ないわけで、
東銀行は丘・ガルム・渓谷・尼巣(宮殿)へのアクセスに利用されるし、
西銀行は海岸・ダーイン・エイシス・タルパレへのアクセスに利用されるけど、
中央なら水路だけだから生産施設+露店が中央に引っ越すくらいが丁度いいと思うけどな。

と、ここまで書いて普段使ってないから忘れてたけど、なんで港にはマナポーターないんだ。

港の銀行orSBへマナポーター追加
既存中央のマナポーターと西の生産施設を噴水広場へ移動&銀行新設
これでバランス取れないかな。
705名無しオンライン:2010/03/11(木) 13:04:43 ID:lOdcDogB
今回のイベントで思ったが、ゴッドハンドの効果を
現行のゲージ速度遅→コンバイン数上限upにすりゃいいんじゃないかと
国宝クラスなら1個ずつコンバインなんてそうしないし、
わざわざハンド使ってコンバイン数間違えた〜なんて
阿呆なこともまあ無いだろう
いまさら無理だろうな・・・
706名無しオンライン:2010/03/11(木) 22:04:31 ID:GIoJgGNx
トールに鈍足のデメリットをつけてほしい
707名無しオンライン:2010/03/11(木) 22:17:10 ID:7F4+fWH0
>>706
その話題はこちらのほうがふさわしい
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1266640584/
708名無しオンライン:2010/03/11(木) 23:30:47 ID:yCO6pxLN
中央噴水に移したらPC・ペットの横断で水没する放置露店が見える
709名無しオンライン:2010/03/11(木) 23:50:42 ID:Hm59CrQt
そして中央噴水が木の板で埋められるんですね
710名無しオンライン:2010/03/14(日) 21:44:18 ID:pQk1Ey11
そもそも深さをネオク山の温泉程度にすりゃいいだけでは

地下水路?入り口を垂直にすればイナフ
711名無しオンライン:2010/03/15(月) 19:08:32 ID:4rW0BhGM
QoA(コーラル)で、採掘とか伐採とか収穫のスキルがあがるようにして欲しいな。
っていうか、何で上がらないの?
712名無しオンライン:2010/03/15(月) 20:38:16 ID:D18MiYCF
採掘・伐採・収穫はスキルにあったものをやれば
自然とあがりますよ
コーラルでは鍛治上げがお奨めかな
713名無しオンライン:2010/03/15(月) 20:50:39 ID:4rW0BhGM
今全部90で、100まで上げたいんだけど
90まであげると100にするの億劫になっちゃってね。
で、コーラルやってると採掘・伐採・収穫が上がらないのが勿体無く感じるのよ。
714名無しオンライン:2010/03/16(火) 12:31:56 ID:ybJfelw8
>>704
俺のような低スペックは露店少ないから東愛用してるぜ!
西は重すぎ
715名無しオンライン:2010/03/16(火) 12:34:01 ID:ybJfelw8
あ…「”東銀行周りに露店がないから東銀行を利用してない人”は居ない」か…
「”東銀行周りに露店がないから東銀行を利用してる人”は居ない」に見えた、スマン
716名無しオンライン:2010/03/16(火) 15:12:24 ID:JoZi/COa
オリハルやミスリルの希少価値なんて無くしてくれたほうがいいわ。
オリハルの価値は1k、ミスリルは500gほどの価値になればいいと思う。
業者や寝マクロ、ニート張り付きに恩恵があるようじゃだめ。

むしろそれを使った生産品に価値が出るようにしてもらいたいな。

あと・・・メンテ時間を3時間短縮しろ。と言いたい。
717名無しオンライン:2010/03/16(火) 15:38:20 ID:BGGxgCfX
どっちの生産品にも価値あるし張り付かなくても取れるようになってるぞ
718名無しオンライン:2010/03/16(火) 19:12:15 ID:CMuTZMQZ
イベント妨害するような奴はペナルティで全ての加護・友好が最低になればいいのにな
719名無しオンライン:2010/03/17(水) 00:29:21 ID:L4zzkbcz
グロムの鍛冶師ハンマーのクエの必要材料を裁縫系から鍛冶系にしてほしい
720名無しオンライン:2010/03/17(水) 10:22:37 ID:DGgOC7ej
まあMMOとして一人で終わらせるなって事なんだろうが・・・
721名無しオンライン:2010/03/17(水) 13:06:04 ID:jZbaWMSC
色々鍛冶製品作ろうとすると裁縫系中間素材は必要になってくるから
今のうちに作れるようになるなり取引先見つけるなりしろって事だろう
722名無しオンライン:2010/03/17(水) 14:10:40 ID:zBdfiedq
まあ、必要な素材の5分の3が裁縫関連ってのはどうかとも思うな。
(布束は店で買えるけど、それ差し引いても4分の2だし)
ストラップを鉄の鎖にするとかしてもいいかも知れない。
723名無しオンライン:2010/03/17(水) 20:17:46 ID:UpHYCJjl
通常メンテの時間はほんとに短縮して欲しいねぇ
あと他と比べてもかなり長時間かけてるはずのメンテで毎回必ず不具合を直後に発表はどうかと思うw

要望としては、そろそろマイレージのアイテムをー
どどーんと10000Pのやつとか、5000の変身系とか
ガゴ(白)は勘弁して下さい
724名無しオンライン:2010/03/17(水) 21:49:15 ID:IZW9wEtB
逆に言えばこれだけ時間をかけてあれが精一杯なんだ
これ以上メンテ時間短縮したらどんなことになるのやら…
725名無しオンライン:2010/03/18(木) 02:05:24 ID:Ehx3up3G
メンテが早く終わって鯖開けたら不具合が起こったってちょっと前にあったよな
726名無しオンライン:2010/03/18(木) 15:00:33 ID:adFozZPQ
鍛冶で裁縫関連が占めてるってのは頷けるし、友達見つけろとか取引先見つけろってのも理解は出来るけど・・・
もうちょっと緩くして欲しいもんだねぇ。

個人的には・・・樹脂のドロップ率を上げてほしいかなぁ・・・少なすぎる。
中間素材の露店屋は数あるけど、樹脂や粘結剤をメインで露店してる方が居ないから厳しい。
相場もわからんし。
727名無しオンライン:2010/03/18(木) 18:25:40 ID:GKbhCx+c
>>726
樹脂は200で買取だせばゴムの木切ってる連中が入れに来るよ…
大量に…
728名無しオンライン:2010/03/18(木) 18:26:43 ID:3mWATtM3
樹脂の買取は200gくらいじゃないかな
買露店出せば結構集まるよ。裁縫メインにやってる人だとゴム液は欲しいけど樹脂は
そこまで使わないって人もいると思う。俺とか。
729名無しオンライン:2010/03/18(木) 19:36:00 ID:F/rh/IVX
ロックピックの性能上げて宝箱の罠範囲広げてくんないかねー
上位ランクになるとクリ銃とロックピックの火力差が縮まってきて切ない
730名無しオンライン:2010/03/18(木) 21:17:56 ID:KbTaiEEW
>>727>>728
レス感謝です。
そうだったんですねー、そういう方は売り露店されないのでしょうか・・・不思議です。
731名無しオンライン:2010/03/18(木) 22:50:06 ID:F/rh/IVX
このゲーム金稼ぐならもっと効率いい方法があるし金の意味が薄いから
ある程度資産が溜まるとなんとなく何かを溜め込む人が非常に多いんだよ
あと露店面倒臭い
732名無しオンライン:2010/03/19(金) 01:36:46 ID:uTHzDgld
>>729
ロックピックの性能上げるより、ロックピック以外の手段で宝箱ぶっ壊そうとする方のを下げて欲しいなぁw
盗みスキルが放置すぎてむなしいわぁ
733名無しオンライン:2010/03/19(金) 01:44:52 ID:HcSyaShM
結局戦闘になるんだからそっち鍛えたほうがいいよね
っていうバランスなのが残念なところだ>ロックピック
殴ったら中身壊れて報酬減ってしまえ
734名無しオンライン:2010/03/19(金) 01:58:59 ID:jzlueEB1
宝箱は普通にコンバイン形式でよかったんじゃないのかと
箱タゲしてロックピック→ルーレット→成功で一発開封(釣り成功みたいな状態)
んで攻撃で開けると中身が減る代わりに範囲以外のどんな攻撃でも箱にダメージ与えられる
あくまで開封だから数人で同時にコンバイン成功しても中身に変化無し
735名無しオンライン:2010/03/19(金) 16:36:17 ID:uOcZJCR9
てか中間素材増やしすぎてバランス悪いんだよ。
接着剤と粘結剤なんて一緒にして粘着剤でいいだろw
合成繊維シートの作成スキルも下げてくれと言いたいぜ。
736名無しオンライン:2010/03/19(金) 22:18:49 ID:uTHzDgld
盗みはテク少なく、使い道少なく、それで触媒必須って謎バランスだからな、、、デベ、こればかりはちょっとおかしいだろうとw
まーもう投げっぱなしでどうでもいいのかもだが

ところで墓Ageに家っつーか、台地みたいなの欲しいな
家の高さ底上げみたいな
あるいは塔型
737名無しオンライン:2010/03/20(土) 09:36:20 ID:tzlXraBk
というか薬調合の中間材料系がことごとく手抜きなんだよなー
樹脂が必要とか10個が20個になったって誰も好んで生産しないだろうw

スライミーオイルだ何だで茶を濁してきた実績があるんだからあの系統ももっと別の素材に置きかえれと思うけどな
(というか樹脂の生産量が少なすぎるんだよ…増やしても別に問題なかろうに何で1本1個にこだわってるんだろう?)
738名無しオンライン:2010/03/20(土) 15:13:13 ID:tzlXraBk
死ぬほど切り刻まれたい人にお薦めの危険な墓ムトゥーム地下墓地4F

・WAR上がりのSAMならソロでも大丈夫だろうと思っていたら同じような体格のPTがアスモを襲っていた
・階段から徒歩1分の路上でもにこがDK4体にフクロにされて倒れていた
・DK群がぐにゃりとしたので目をこらしてみると奥からの逃亡者により大トレインが発生していた
・アスモ狩りをしたソロプレイヤーが襲撃され、目が覚めたらDK3匹が援護についてた
・ソロでマミーが突っ込んできて逃げた、というか誰かが突っ込んだので逃げた
・マミーが臨時PTに襲撃され、DKも「ロッソも」全員レイプされた
・4Fから2Fまでの10mの間にDKに襲われた。
・1Fに来れば安全だろうと思ったら、余裕で1Fまでトレインが発生していた
・4F住民の1/3が死の行軍経験者。しかもトレインが発生してもガードが倒してくれるという都市伝説から「階段ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った銀一式サムライが5分後他のプレイヤーと一緒に逃げ戻ってきた
・「何もやらなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行った盾紳士が毒矢を打ち込まれた上DK5匹をトレインされて霊体で戻ってきた
・最近流行っている狩り場は「階段弓ロッソ狩り」 3Fも4Fも横取りとトレインで殺伐としているから
・霊廟から半径200mはDKがリンクを起こす可能性が150%。一度襲われてまた教われる確率が50%の意味
・地下墓地におけるトレイン事件による死亡回数は1日平均120回、うち約100回がマミー処理絡み。

       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  逃げる奴はトレインだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  逃げない奴はよく訓練されたトレインだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 墓場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | | !
739名無しオンライン:2010/03/20(土) 15:38:34 ID:pdTQB4y8
w w
で どのような要望でしょうか  
740名無しオンライン:2010/03/20(土) 21:31:11 ID:tzlXraBk
うん、あれなんだ
愚痴スレと間違って誤爆したっていうねorz
741名無しオンライン:2010/03/21(日) 00:52:24 ID:nzcm4Gd8
下乳とブラチラ
742名無しオンライン:2010/03/21(日) 01:16:30 ID:E/hghjWa
スイムスーツをちょっと改変してレオタードをですね
743名無しオンライン:2010/03/21(日) 13:58:15 ID:MJwy9n1d
もう、全種族倍率1.0でいいと思うの。
と言うかそうしてくれ。
744名無しオンライン:2010/03/21(日) 14:16:22 ID:xikswdwv
そして当たり判定放置
モニ最強はじまた
745名無しオンライン:2010/03/22(月) 04:51:54 ID:VVXnIjqW
もう1個600JadeでアニマルソウルEFEM各種販売すればいいよ
746名無しオンライン:2010/03/22(月) 15:17:20 ID:ALXe5uiY
某鯖でツアー参加してるこぐねえがうざいって愚痴
今まではすっげーかわいいにゅたこで参加してたのに
キャラ完成したのかこぐねえでばっかり参加しやがる
あのにゅたこすげーかわいかったのにちくしょう見たい
747名無しオンライン:2010/03/22(月) 15:18:13 ID:ALXe5uiY
愚痴スレと間違えたすまん
748名無しオンライン:2010/03/22(月) 19:45:10 ID:6SMKRWyS
MoE2でいいから伝説ハルバとかSGKウェポンみたいな近接の複合武器を有効活用してくれ

素手と刀剣の複合武器は短剣とかカタールみたいな
刀剣と槍でハルバ
刀剣と棍棒で斧
棍棒と槍でポールとか棒術に使いそうな棒系
素手と棍棒ならトンファーあるし
素手槍は思いつかないや、パイルバンカーとか?w

んで持ち替えディレイとかで盾縛り入れて
片手武器と両手武器から始まりもっと武器関係でバリエーションが欲しい


でも無理なんだろうな
武器は横に長い物を直角に持つくらいしか出来ない
今の仕様のままMoE2が作られたりしたら
749名無しオンライン:2010/03/22(月) 22:58:13 ID:YyUklwSX
>>748
カタールは突いて使う武器だから、素手単か素手槍複合のほうが合ってるな
750名無しオンライン:2010/03/23(火) 10:40:26 ID:J2gZkhfH
不具合報告や要望等は公式にログインすれば
簡単に一度で送れるようにしろ
751名無しオンライン:2010/03/23(火) 10:56:44 ID:7ItzHRjS
カラーコーティング剤を生産可能にしてもいいんじゃないかと思う
752名無しオンライン:2010/03/23(火) 19:01:16 ID:GAnR6SPW
木の幹と樹皮を使って樹脂作れるようにならないかなー
材料=[木の幹×100][樹皮×10]で、樹脂ひとつでいいからさ。
753名無しオンライン:2010/03/24(水) 11:31:45 ID:TXPxt4+U
それなら樹脂より、木の幹×100か樹皮×10で、大砲直接作れるようになればいいんじゃね?
754名無しオンライン:2010/03/24(水) 13:41:36 ID:QL0KJHG3
>>752
さすがに少なすぎだろうってか木1本から樹脂1つしか手に入らないってのがおかしい
(というか生産レシピに接着剤じゃなくて樹脂を要求するほうがおかしい)んですよ。何で樹脂じゃないといけないのかと…。

既存の樹脂を必要とする製品を全て接着剤にして、接着剤を
接着剤20:調合10:樹脂1、ニカワ1、樹皮5
くらいで作れるようになればいいんですよ。
755名無しオンライン:2010/03/24(水) 13:57:33 ID:ZF3CQQgu
目玉や心臓、肝臓をありえない数持ってる生物が多いんだから、樹脂も多くてもいいとは思うが
756名無しオンライン:2010/03/24(水) 14:00:46 ID:AZm/MmdS
おかしいと言えば、高温で溶かすインゴットの精錬に燃料が必要ないのもおかしいよなぁ

各鉱石+木炭10=各インゴットに修正汁!
757名無しオンライン:2010/03/24(水) 14:11:29 ID:QL0KJHG3
>>756
高炉に木炭10(というか燃料が必要)とか…ちょっと頭冷やしてこい。
758名無しオンライン:2010/03/24(水) 14:16:02 ID:AZm/MmdS
へ?なんで?
じゃあどうやって、鉱石溶かしてるの?
ノアパワー?

自分の意見しか認めないってちょっとおかしいんじゃね?
759名無しオンライン:2010/03/24(水) 14:29:37 ID:EQO5wo3a
>>755
あれは本当に複数あるんじゃなくて、
1個あたりのサイズが大きいから複数個分として使える、ってことだと思うぞ。

>>756 >>758
それ言い出したら料理(焼く)にも薪が…、って話に。
燃料は溶鉱炉の持ち主がサービスしてくれてるんだよ。
760名無しオンライン:2010/03/24(水) 14:37:04 ID:/xnf/Row
ゲームの世界になにいってんの、って話だからそのへんにしとけ
761名無しオンライン:2010/03/24(水) 14:47:46 ID:ndZKUimg
>>758-759

MoEの理不尽な点を強引に解釈するスレ その3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/36557/1176734121/

続きはこっちで好きなだけやってこい
762名無しオンライン:2010/03/24(水) 15:11:22 ID:7Ew8dcl2
バナミル1000個持てるなんて物理的におかしいよねって言ってるのと大差無いです
763名無しオンライン:2010/03/24(水) 20:29:56 ID:HrJojGd8
まー樹脂のドロップ数は調整するべきと思うな。
木1本切って必ず1個出るならまだしも・・・出ない上に出ても1個とか異常。
764名無しオンライン:2010/03/24(水) 21:15:04 ID:z9Q3hozt
実はダイアロス島にはカブトムシがウジャウジャいるんだよ!とか言ってみたりなんかしたりして。
765名無しオンライン:2010/03/24(水) 21:36:06 ID:bvsFb1Rm
まーバナミルの持てる数も調整するべきと思うな。
本数だけならまだしも・・・4000本持つと重さが800とか異常。
766名無しオンライン:2010/03/24(水) 21:48:30 ID:+HZiYSXU
むしろ樹脂を体内に蓄えてそうなMobを考えてみてはいかがか?
そのMobから複数個Dropでいいジャマイカ
767名無しオンライン:2010/03/24(水) 22:06:01 ID:fosS6fO+
またトレントが殺伐するのか
768名無しオンライン:2010/03/24(水) 22:15:05 ID:P7gMWyXh
魚捌くみたいに丸太を製材(コンバイン)でいろいろ素材が出来ればいいと思う
769名無しオンライン:2010/03/24(水) 22:28:48 ID:+HZiYSXU
トレントは人気あるので、もう少し光が当たってないMobで
770名無しオンライン:2010/03/24(水) 22:31:05 ID:QL0KJHG3
というかトレントを増産すりゃいいんだよ
誰だよ葉っぱでGMPだかカレールーだか作れるように要望したトンマは
771名無しオンライン:2010/03/24(水) 22:49:35 ID:HhRTEMlF
木を切ってると稀にトレントPoPとか
772名無しオンライン:2010/03/24(水) 23:40:30 ID:AG4n6GxU
崖の上とかで切ってると落下しちゃう><
773名無しオンライン:2010/03/25(木) 04:14:38 ID:YzRWlJsW
開拓地を戻せ
あそこは結構デンジャーで好きだったんだ
つかQoAで開拓時代に飛べるのを作ればいいんだよな
774名無しオンライン:2010/03/25(木) 04:52:16 ID:vqOVngzm
シェラック
 セラックとも表記。樹木に寄生するラックカイガラムシが分泌する樹脂状物質から採取。
 木工、特に楽器制作では非常に重要な樹脂。絵画ではテンペラ画のニス等に使われる。

 → ○○分泌液をドロップする昆虫実装 → ○○分泌液×n個+調合 → 樹脂

麒麟血(きりんけつ)
 竜血樹の樹皮、葉、実から採れる赤い樹脂。ニスの着色剤として使用される。
 家具や楽器などのためのニスの赤い着色成分になる。

 → 樹皮×n個+調合・木工の複合生産 → 樹脂

これでいいんじゃね?
775名無しオンライン:2010/03/25(木) 09:44:00 ID:My5tXQES
ゴッドアイはカオス報酬は止めて、
地図みたくどのmobからもドロップで出るようにすればいいんじゃないかな。
ドロップ率は地図以下で。(地図の1/5とかそれくらいか)
776名無しオンライン:2010/03/25(木) 10:23:30 ID:m+gMslE9
課金だのMobドロップだのでは
どんなに酷な条件を課して流通量を絞っても
上限に確実な歯止めは利かないのに対して

カオスのレアにしておけば
一週間ログインしっぱなしで狩り続けたり
10万20万注ぎ込むような手合いがどれだけ必死になろうが
週の流通量を「各門6戦×参加者数×出現率」で
僅少一定で管理できるから、わざとそうしたんじゃないかな

実際よく効いているみたいでなにより
777名無しオンライン:2010/03/25(木) 11:47:43 ID:64QcFo7w
持たざるもののネガって恐ろしいよね
778名無しオンライン:2010/03/25(木) 12:30:22 ID:VZvLWk5y
テセラック?
779名無しオンライン:2010/03/25(木) 20:18:58 ID:FXSMmh5X
>>765は何でマネするんだ?誰かと勘違いしてんじゃねえのか?
780名無しオンライン:2010/03/25(木) 21:29:46 ID:i2edDjzr
ソレスの家は維持費を下げて売りを出して下さいませよ
現状じゃマイナス面しかないし
運営からもユーザーからも見捨てられた大地に未来を;
781名無しオンライン:2010/03/25(木) 21:50:37 ID:vqOVngzm
そのうちカジノを建てる予定だと妄想してみる
782名無しオンライン:2010/03/26(金) 20:09:12 ID:GR8GJajx
warageの廃止まだ?んで劣化させたスキルを全部復元。
さっさとしろよ。
後war民はレスすんな。隔離行け。
783名無しオンライン:2010/03/26(金) 22:58:43 ID:9f53k7Kq
ここは隔離スレじゃなかったのか・・・
784名無しオンライン:2010/03/26(金) 23:15:15 ID:DjPYVJkm
種族倍率をぱんだでももにの倍率選んだりできますように
キャラの大きさも倍率変えられますように
785名無しオンライン:2010/03/27(土) 13:51:00 ID:kDnTraI1
特定の技系統はシップ装備らへんに命中150%をつけて欲しいなぁ
キックや牙が後半当たらなさ過ぎて悲しい。warは不可でいいから
786名無しオンライン:2010/03/27(土) 17:00:22 ID:X+qCXMkr
>>785
当然消費STも150%ですね、わかります
787名無しオンライン:2010/03/27(土) 17:50:21 ID:t8i5Qgte
>>785
それだと装備が固定されてしまう
それに、戦技が無い武器持ちだっているんだ
見た目やスキルの自由くらいは残して欲しい

mobの回避なんて0でも良いよ
その代わりに、全力で動き回って攻撃スカらせるようなのがいれば面白ウザそうだが
788名無しオンライン:2010/03/27(土) 18:05:50 ID:6g6rOWti
タイタンmobがpreに出張して逆無双してくれんかなー
とイベント起こるたびに思う

>>787
敵側にクリ銃mobがいたら相当ウザそうだなw
常に後退しながら蛇弾撃ってくる
さらにブレイジングスター使用でプレイヤーのストレスがマッハ
789名無しオンライン:2010/03/27(土) 19:10:05 ID:OV+848fV
>>788
昔のイベントでレク丘の谷底にイビルタイタン(パンダの1.5倍程度の大きさ)を
GMが沸かせた事があったけどキャノン(パニ・盾貫通500ダメージ固定)で即死
させられて戦いになってなかった

はっきりいって絶望感の演出にはいいかもしれんが毎度アレだとやる気が0に
なる。それとタイタン指輪と耳飾無しで夜間QoAタイタンの渓谷に入ればいつで
も体感できるよ
790名無しオンライン:2010/03/27(土) 19:29:57 ID:xHKr+7YV
イビルはキャノン以外へっぽこぷーで面白くないので
金ウォリたくさんでお願いします(・ω・)
791名無しオンライン:2010/03/27(土) 19:48:22 ID:6g6rOWti
単体攻撃で接近すりゃ使ってこない即死技なんて丘ギガに比べればどうってことないわ
金ヲリ、ネオホム、スピイーゴあたりがいい勝負になりそうだ
792名無しオンライン:2010/03/27(土) 19:55:56 ID:pmhRP7sF
タイタンは並タイタン装備でも余裕で死ねるから困る
(しかもHPもかなり高い)

そんなのよりジャイアントホムをですね
ついでに「地球が静止する日(WoV)」も追加してw
793名無しオンライン:2010/03/27(土) 20:43:20 ID:lVnsnFg1
常に世界のどこかで1匹だけ徘徊しててほしいけどな。緊張感があって楽しそうだ
794名無しオンライン:2010/03/27(土) 20:57:44 ID:XtcHyaZC
>>793
ビスク西に現れて阿鼻叫喚の地獄絵図をご希望ですね、分かります
露店するのに緊張感は新しいかもしれん
795名無しオンライン:2010/03/28(日) 00:56:54 ID:y2xd5Nql
デッドロストだけは勘弁してほしいけど
カオス系だけかな?
796名無しオンライン:2010/03/31(水) 01:53:14 ID:w1cYWZV4
土地に畜産・農地・宅地/店舗属性を持たせて、
畜産属性の土地には(調教に該当スキルを実装して)ペットを移動できるようにして、
・青ダイショウ、赤蛇、黒蛇、化身の幼生からヘビの卵
・牝牛から牛乳
・オルヴァンからオルヴァンの卵
が自動的に土地の持つ枠に貯まるようにすればいいと思うんだ。
ペット自慢の動物園なんかも作れる!

栽培スキルは農地属性の土地に作物を植えるスキルで、
植えた作物によって自動的に(ry

月額1500円の維持費にはこれくらいの恩恵があっていいと思うんだ。
797名無しオンライン:2010/03/31(水) 02:23:16 ID:rzyhKkwq
伐採+採掘+栽培+調合+筋力 → 複合テク・土地改良とかか
798名無しオンライン:2010/03/31(水) 02:56:20 ID:w1cYWZV4
そういえば複合もいいな。
テイマーは調教師だけどブリーダーは動物の生産者だから、
畜産属性の土地にペットを移せるのは、
調教じゃなくて複合シップブリーダーテクがいいな。

と、妄想は広がる
799名無しオンライン:2010/04/01(木) 19:36:51 ID:+SmDwPYi
古い課金装備は、もう生産可能にしてもいいと思うんだ。
800名無しオンライン:2010/04/01(木) 19:47:28 ID:CZxY4gFN
>>799 などと供述しており、動機は不明
801名無しオンライン:2010/04/02(金) 01:32:46 ID:wmK+R7RM
>>800おまえがこのスレを理解できてないだけ
802名無しオンライン:2010/04/02(金) 02:21:18 ID:k6ceyYA4
要望スレに自分が考えてる要望書いてるだけじゃないのか?
それが駄目ならこのスレごと削除しなきゃならんな
803名無しオンライン:2010/04/02(金) 02:23:33 ID:KNNyJ3pm
調教にペットの命中率を上げる技が欲しい
804名無しオンライン:2010/04/02(金) 02:44:11 ID:iizE7yD/
>>803
召喚60 ブラッド オース
消費MP 31 消費触媒 NQ1 詠唱時間 221 ディレイ 499 射程 18.0

近くにいる下僕の命中を上げ、詠唱中断率を下げ、アンデッドであれば日中のダメージを無効化する
代償として自身の命中が大幅に下がる
※Buff枠を2つ消費します
※自身のBuff枠を1つ消費します

こうですか?分かりません!
805名無しオンライン:2010/04/02(金) 02:48:26 ID:KNNyJ3pm
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   調  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  教  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
806名無しオンライン:2010/04/02(金) 03:14:03 ID:t9T9Gz4y
1つのアカウントに4〜5の新規キャラを作らせてほしい!と熱望。
あとアイテム移動、受け渡しが不便すぎる。
807名無しオンライン:2010/04/02(金) 10:35:57 ID:BkpIDL2k
度々話題に出る850制限でひとつ思いついたのだけど、
複合シップとして成立する40・70・90に達した時点で8〜10のスキルボーナスが付くのはどうかね?
スキルボーナスは複合以外にも自由に割り振る事が出来る感じで。
まあ荒れたらごめん。昔と違って職も増えたからどうもやりくりがね・・・
808名無しオンライン:2010/04/02(金) 10:41:49 ID:WoLeqTqh
>>807
複合シップはネタとして作られているんだぜ
わざわざ相性悪くしたり基本とか生産とか突っ込まれているだろ?

特殊な名前とシップ装備、マスタリー、複合技まであるんだから
それ以上望むのは贅沢ってもんだ
しかも前提条件のスキルはそのまま使えることを忘れてはいけない
809名無しオンライン:2010/04/02(金) 11:04:37 ID:iizE7yD/
まあ、でも、わざわざ職名を冠するとしてステ欄やconsiderにも堂々と乗せるならもうちょっとどうにかしろよと思わなくもない。
人間国宝や海戦士はまだしも、他のシップなんてほぼ無理があるor90まで付き合う理由が不明なスキルばっかじゃないか…
810名無しオンライン:2010/04/02(金) 11:08:13 ID:6BPI3UjK
クラスとか職業とかそういう概念そのものが無いわけで
ただ単に効率的じゃない構成に対してのちょっとしたご褒美みたいなもんだよ
ただし一部複合シップは除く

自然回復は行動中も効果アリにしてくれませんかね
自然回復100で常時アスリ+荒くれ+闇ブロくらい自然回復してく
811名無しオンライン:2010/04/02(金) 11:52:08 ID:WoLeqTqh
基礎やBuffを考えると、サブスキルや基本に避けるスキル値は
脳筋で200、魔法使いで100くらいしかないが
その辺無視して3つ4つとかぶち込んでるシップが多いからなあ・・・

とりあえずログイン数ワースト5のシップには専用技を増やしてやって欲しいと思う
(神ネタ師、ブリードロード、ヒーロー、ドルイドキング、スカイウォーカー)
812811:2010/04/02(金) 11:58:48 ID:WoLeqTqh
うわ誤字だ申し訳ない
×サブスキルや基本に避ける
○サブスキルや基本に割ける
813名無しオンライン:2010/04/02(金) 12:26:25 ID:Tdob7lgy
妙な構成の複合技を実装したらしたで、「こんなん使えねー」+ゲーム内で使ってるとこを見ないというオチが
814名無しオンライン:2010/04/02(金) 13:15:49 ID:q5DFS7RW
戦闘、生産特化には負けるけど後ろを追いかけれる程度の強化だと文句どうでるかね?
特に戦闘スキルと生産スキルが混ざる複合系。傭兵とか海戦士とかコスプレイヤーとか物好きとか
ウォーターストリームは海王限定でも良かったとは思う
815名無しオンライン:2010/04/02(金) 13:31:23 ID:uX5YNZ/Q
アルター用のノアピはひとつに統一するか
廃止にするかバインダーに綴じれるようにするか
して欲しい
816名無しオンライン:2010/04/02(金) 14:21:05 ID:6TqT66cN
・食べ物のレシピには完成品の数も明記してほしい
・買取露店の品物が、こちらの所持金より高額なものを暗転させるのではなく、
 所持している品物と一致したものを明るく表示するようにしてほしい
・バルドス デストロイヤーにメイスを持たせてほしい
817名無しオンライン:2010/04/06(火) 15:23:53 ID:FyAdOKYH
チアーダンスのモーションはなんとかならんものか・・・。
応援してるようには全然見えない変形高速コマネチ。
チアガールのような可愛さがあれば。
818名無しオンライン:2010/04/06(火) 20:58:08 ID:kXxMNchB
両手と片足を上げるあのモーションですね
819名無しオンライン:2010/04/06(火) 23:22:56 ID:iKuIwhh3
そんなあなたに
1行目 /cmd [チアー ダンス]
2行目 (空行)
3行目 /cheer motion
820名無しオンライン:2010/04/06(火) 23:25:05 ID:7Mnin7BK
/pause 2 くらい挟まないと他人には反映されない、かも
821名無しオンライン:2010/04/08(木) 23:53:25 ID:m36v/yzf
そして斜め上の修正でチアーダンスのモーションがコサックダンスに

そして今日び、MOEがエラー落ちのない普通レベルのゲームになってくれればと願うだけですん
822名無しオンライン:2010/04/09(金) 02:24:58 ID:bAN+GmWu
なぜかエルビンでエラー落ちしたからその願いは遠そうだ…
823名無しオンライン:2010/04/09(金) 18:22:40 ID:2Iy01dzt
カオス専用の銀行を時の間に設置してください
824名無しオンライン:2010/04/11(日) 06:01:02 ID:9NsYoUNo
しかし野菜のジュレ(笑)なるものが高級スキル生産物として存在するなら同じぐらい手の込まない80〜90生産品を出して欲しいですね

粉チーズ20・クリームチーズ2(料理75.0/切る)(同時生成) チーズ1:ミルク1:塩1:金物ヤスリ1(非消費)
魚のカルパッチョ1(料理86.0/切る) 赤身魚の切身1:たまねぎ1:粉チーズ1 Buff;耐水耐性+20(長時間)
カステラ2(料理91.0/焼く) ヘビの卵1:砂糖3:小麦粉3 Buff;栄養満点?(10分間満腹度減少なし・渇き速度上昇)
カスドース2(料理96.0/焼く) カステラ1:ヘビの卵1:砂糖5 ヒットゾーン-50.0 Buff;糖分満点?(魔力+20・MST-10・渇き速度上昇)
チーズケーキ2(料理96.0/焼く) クリームチーズ2:ヨーグルト3:カステラ2:砂糖3 特殊ルーレット配置(釣り)・ヒットゾーン-35.0 Buff:アイテム使用時間短縮Lv2(一定時間)

コーヒーノキ(HP80・収穫(刈る)) コーヒー豆(2+[0-2]+[0-2]+[0-2]+[0-2])、ピーベリー[(1)(コーヒー豆は常に0か2の値を取る)
ブランディー(醸造81.0) ワイン2 酔い効力:6.1
ヨーグルト1(醸造81.0/食物) ミルク1 ギャンブル配置・HGで2個生成・MGで3個生成
ホットコーヒー2(醸造85.0) コーヒー豆2:ミニウォーターボトル1:砂糖1 Buff:苦い一杯(MP自然回復量上昇Lv2+MMP+10)
アイスコーヒー2(醸造91.0) コーヒー豆2:ミニウォーターボトル1:生クリーム1:氷1:砂糖1 Buff:芳い一杯(MP自然回復量上昇Lv1+MMP+20)
カフェロワイヤル2(醸造96.0) ピーベリー3:ミニウォーターボトル2:砂糖3:ブランディー1 Buff;ロイヤルタイム(MP/ST自然回復量上昇(各180/150/120sec))

というような。
   (チーズケーキは)
  *  趣味です   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
825名無しオンライン:2010/04/11(日) 06:29:17 ID:l+lwu4Yk
MG以外は勝手に捨てられるんですね、わかります
826名無しオンライン:2010/04/11(日) 13:29:44 ID:gC2oLBEb
最初の粉チーズ:料理75を見て吹いた
827名無しオンライン:2010/04/11(日) 17:30:28 ID:HkApBM1L
マイページにアイテムなんでも入れられるようにならないかな
材料調達は生産キャラじゃきついわ
828名無しオンライン:2010/04/11(日) 17:42:10 ID:eCEOKqmy
>>827
バイヤーを活用すれば大抵のものは何とかなるよ。
あとは現行のマイペを前提に垢内でスキルをやりくりするのも楽しみの内じゃないかと。
829名無しオンライン:2010/04/11(日) 23:30:43 ID:9NsYoUNo
>>828
バイヤーはともかく現行の物価(特にNPC売価で査定される肉類)が高いだけなんだけどな。
特にキャベツは強制10n1のくせに野菜のジュレで一玉丸々使う上、落とす敵(オークエリート)も並の強さじゃないしやってられん。

メキャベツのようなものが出るか、キャベツ系生産レシピは全部繊切りを使うようにして欲しいと思うわ。
830名無しオンライン:2010/04/12(月) 16:49:12 ID:FSdpm9J7
生産のセット上限上がって欲しいな
831名無しオンライン:2010/04/13(火) 08:41:03 ID:wRH9W6XA
4月なんだから制服セットをガチャで復活して欲しい
なんではなまるしか復活してないんだよ
832名無しオンライン:2010/04/13(火) 16:24:33 ID:QDoJvdjT
制服Aは1等に入ってるみたいだよ
833名無しオンライン:2010/04/13(火) 16:38:41 ID:yh9w07/G
制服セットは期間短すぎですよ
834名無しオンライン:2010/04/13(火) 22:57:29 ID:QViVyQdS
沖釣りできるようにならないかな
ボートか浮き輪でも追加してさ
835名無しオンライン:2010/04/13(火) 23:12:10 ID:NIIAKp/8
ボートが追加されるとしたら仕様的にペット扱いだろうから、
騎乗も同時実装されないかな
836名無しオンライン:2010/04/14(水) 04:20:50 ID:Xw1XNIpa
<武器>
高級クワ

ダメージ:7.3(正常)8.0(Highgrade)
攻撃間隔:119
有効レンジ:3.5
必要スキル:こんぼう 1.0
        収穫 41.0
使用可能回数:250/250
重さ:1.00
素材:鋼鉄
追加効果:攻撃速度+2.0
特殊条件:武器の損耗により攻撃力が変化しない

<info>
重量からデザインまで 極限まで使いやすさを重視し 防錆加工も施されたクワ
生産には経験が必要で 使用にも高度な技術が要求される

生産要求スキル:鍛冶18.0 装飾細工10.0 収穫60.0 上昇スキル:鍛冶 収穫スキルに応じて本品のグレードゾーン増加
必要材料;スチールインゴット 2、鉄の棒 1、シルクの布束 1、動物のなめし革 1、バネ 4、金物ヤスリ 2

…こうして装備品を平文で妄想して見ると長いな('A`)
837名無しオンライン:2010/04/14(水) 17:03:30 ID:nEjqtk3J
シップ装備が最強とかオカシイから早くそういうのに置き換えてほしいわ
838名無しオンライン:2010/04/14(水) 18:03:55 ID:f1ld5DTc
珠交換レシピで追加してくれるといいんだけどな
839名無しオンライン:2010/04/14(水) 18:07:38 ID:d+w25f12
>>836
作るのに収穫がいるってのは、優れた刀匠が剣の達人、みたいなもんか。
840名無しオンライン:2010/04/15(木) 05:36:40 ID:efOWpqiJ
ペットの声がうるさいので無しにしてください
特に召喚ペット うるさすぎ
841名無しオンライン:2010/04/17(土) 00:35:59 ID:m0RW3lpJ
トライガンのタイアップか〜・・・
ウルフウッドのアレとか装備したいな〜・・・
842名無しオンライン:2010/04/17(土) 05:54:31 ID:HAalQEp+
いつになったらカオスの不具合はなおるのか
見通しをさっさとだせ〜
843名無しオンライン:2010/04/17(土) 21:06:54 ID:fGylu0vY
ふと思い立ってランタンを装備してみた…あまりにも斬新過ぎてちょっと思考停止しましたね
これってじゃっく・お・らんたんのような吊り下げ式じゃなくて横から掴むタイプなのかw

鍛冶あたりで〜の鎖x1〜インゴx2ガラス石x5ソウルストーンx1ムーンストーンx1で装備不要の強発光の手提げランタンが出ない物か…
杖並みに魔力とか上がれば万々歳
844名無しオンライン:2010/04/17(土) 22:39:13 ID:QgLQjdE0
ぐーちょこらんたんがどうしたって?
845名無しオンライン:2010/04/18(日) 06:27:59 ID:r2mzPh5i
新魔法「オールインワン」
強化魔法60 精神力40 戦闘技術40
対象の攻撃力・防御力・命中率・回避率を高める
※自身にかけるとさらに攻撃力が向上し攻撃スピードが早まる
※Buff枠を4つ消費します
消費触媒:ノアキューブ1 消費MP:48

新魔法「ウィークポイント」
強化魔法60 戦闘技術60
対象の防御力・攻撃命中率・魔力を一定比率で下げます
※プレイヤーキャラクターには使用できません
※Buff枠を3つ消費させます
消費触媒:ノアキューブ1 消費MP:26

新魔法「リアクト」
強化魔法80 持久力60 生命力60
自身のHP/ST自然回復量を大幅に向上させます
※HPとSTが完全に回復しているとこの魔法の効果は失われます
※Buff枠を2つ消費します
消費触媒:ノアキューブ3 消費MP:59

…一々こういうBuffをかけなおす手間を軽減させるテクは実装されませんかね('A`)
846名無しオンライン:2010/04/18(日) 08:49:58 ID:dEhrDUrh
warでの使用不可、触媒と消費MP、詠唱時間が4倍とかならいいんじゃない?
消費MPが多くなるとサマルにはきついだろうが。
847名無しオンライン:2010/04/18(日) 10:19:12 ID:iEubqYSs
>>845
前提条件にない死魔やアクティベイションの効果を奪い取っちゃダメだろ
848名無しオンライン:2010/04/18(日) 10:23:11 ID:W2pVUXPR
死魔やアクティベイションをとったら俺最強のスキル構成ができないよって事じゃね?
849名無しオンライン:2010/04/18(日) 10:31:15 ID:k+MxINbI
>ウィークポイント
つ[レインボー ショット]

>リアクト
ヘルス+エナジーより前提緩くて触媒安い
850名無しオンライン:2010/04/18(日) 10:45:54 ID:LGOFWfep
オールインワンはエンライテンとか単体の魔法の上昇量以下ならありかもな
851名無しオンライン:2010/04/18(日) 10:47:43 ID:W2pVUXPR
使えない糞テクとかいわれそうw
852名無しオンライン:2010/04/18(日) 12:27:04 ID:jrqC9Wa0
要望スレなんで俺も言いたい事ぶちまける。
ゴンゾさんとりあえず戦闘関連のモーション見直しておくれ。

まず近接のモーションはもっさりしていて動作にメリハリがなさすぎる。
例えばニュタのチャージドスラッシュなんかは発生までに約1.5秒の間があり、
発生まではじわじわ腰を落としてから回転斬りという動きをするわけなんだが、
この腰を落とす動作だけで1.5秒も引っ張るから見映え悪いんだよ。
どうせ発生までに間があるなら一つの動きをチンタラやるんじゃなくて、
剣を握り直すだとか構えるだとか、細かくて素早い動作をいくつも組み合わせるだけで大分違うはず。
斬りかかる部分は今の1.5倍から2倍のスピードで。剣筋なんか目で捕えられないくらいで丁度いいわ。
エクセキューションとかも、FEの傭兵の攻撃動作くらいに跳んでいい。
まぁ諸悪の根源はスキルを出しながらの移動と方向転換だと思うんだけど、もうちょい何とかなるでしょう。
853名無しオンライン:2010/04/18(日) 12:36:16 ID:jrqC9Wa0
あと魔法に関しても、詠唱中の移動はもう走らないで歩こうぜ。
詠唱しながら走ると鈍足なのに無駄に足をバタつかせるからひどく格好悪い。
詠唱中のポーズも、一つの動きをスローでやるんじゃなくて、
魔熟の空中で陣を描く動作とか、逆に動かないで唱えてる感を強調する動きをした方がいいって。

もっと言うと、高位魔法で詠唱に時間がかかる魔法は詠唱の進み具合によってエフェクトが強くなるとか、
空中に光の文字が浮き出るとか、動きの部分以外にも見映えをよくする方法はいくらでもある。

MoE民は派手派手な演出を好まない傾向があるが、さすがに限度はあるぜ、ゲームなんだし。
854名無しオンライン:2010/04/18(日) 12:54:08 ID:LGOFWfep
これ以上魔法のエフェクトが派手になったら
PT組んでるところでセイクリするだけでLDすんぞ
855名無しオンライン:2010/04/18(日) 13:06:23 ID:jrqC9Wa0
それは発生した魔法自体のエフェクトだろ。俺が言ってるのは詠唱してる最中のエフェクトだ。
856名無しオンライン:2010/04/18(日) 13:13:15 ID:iEubqYSs
攻撃エフェクトの効果音が対象の位置を中心に発生する仕様も何とかして欲しい
自分が使うときはほとんど聞こえず、食らった時に一番よく聞こえるとかおかしいだろ
857名無しオンライン:2010/04/18(日) 14:04:54 ID:LzycDKzZ
俺も現存モーションの派手すぎないところが好きなんだが
もう少し種類有ってもいいかなとは思う

そんなことより腰ぐりんするバグ直して欲しい
858名無しオンライン:2010/04/18(日) 14:30:35 ID:isxfmCau
>>857
kikkuするとヤヴァイよな
859名無しオンライン:2010/04/18(日) 17:37:55 ID:I9DVx4Oo
オプションに「ウインドウを固定する」チェックボックス付けてくれ
ログインして最初にやる事がウインドウ固定キーを押して、
ウインドウの縁にカーソルを持って行って確認する事だ
860名無しオンライン:2010/04/19(月) 01:45:05 ID:qq9uE0rQ
>859
861名無しオンライン:2010/04/19(月) 01:48:04 ID:yiuU1HW4
エルアンが実装されたときの詠唱エフェクトバグは派手になって良い感じだったんですけどね。
後でバグだったと発表されたのを見た時は本気で笑いましたがw
862名無しオンライン:2010/04/19(月) 01:49:24 ID:qq9uE0rQ
途中で書き込まれた&sageになってない…
自分も最初にするのがウィンドウ固定だからオプションで入れて欲しい
するの忘れて戦闘するとショートカットとか移動して大変な事になる
863名無しオンライン:2010/04/19(月) 04:43:57 ID:uWeitu+R
不具合の元凶の錬金の森と家Ageは廃止しろ〜
スルトとエルビンのホリレコを解禁しろ〜
864名無しオンライン:2010/04/19(月) 05:12:07 ID:nQ2dBN9+
スルトエルビンのホリレコはいらんな
865名無しオンライン:2010/04/19(月) 05:29:46 ID:paU2xpjE
エルビンは同エリア内ならあってもいいかもな…

そんなことよりアル森・レク丘・高原・回廊・イル渓谷の同ゾーン制限を解除して欲しい
特にレク丘なんて制限しておく理由が分からない
866名無しオンライン:2010/04/19(月) 07:45:33 ID:rnO4I6dt
レコは今のままでいいだろ
エルビン同エリア解除したら登山楽すぎるし
他のところだってホリレコ複数もってりゃ苦にはならない
つかいつになったらレコ石バインダーくるんだ?
867名無しオンライン:2010/04/19(月) 10:34:30 ID:lnBycX7l
>>866
まるで来ることが確定してるかのような言い草だが、
反対が多いレコ石バインダーはいくら待っても来ない
868名無しオンライン:2010/04/19(月) 11:51:44 ID:1WsFgo+y
反対って多いの?
賛成と反対の比率は7:3、せいぜい6:4くらいだと思ってたんだが
869名無しオンライン:2010/04/19(月) 12:00:46 ID:r00rKkaD
バインダー使うテレポに原初の粉使うなら実装してもいんじゃね
870名無しオンライン:2010/04/19(月) 13:11:30 ID:nQ2dBN9+
レコ石バインダーより所持枠増加だっつてんだろ
座談会でもここでも本スレでもどう見ても反対のほうが多いのにどっからそんな数字が出て来るんだよ
871名無しオンライン:2010/04/19(月) 13:34:32 ID:cX4WVlJb
勝手な脳内変換はそっとしておいてあげて!

でもいい加減、盗みとかハンパ実装の放置テクをまともにしてほしいなー
あとこないだのフラワーペダルは染め可にしてくださいなと
なんであれ不可なんだ
872名無しオンライン:2010/04/19(月) 13:38:18 ID:nQ2dBN9+
4執念記念ガチャに染可入れるんじゃないか?
873名無しオンライン:2010/04/19(月) 13:46:33 ID:XBLscD/R
>>872
誤字のはずなのになぜかあってて吹いた

トライガンのパニッシャー実装してくれないかなぁ・・・銃・・・もしくは盾でさ。
874名無しオンライン:2010/04/19(月) 13:47:24 ID:C9sVQzST
バインダーならレシピバインダーバインダーの方が欲しい。
875名無しオンライン:2010/04/19(月) 14:55:55 ID:UkoJ7GKu
座談会ログ見るかぎりレコ石バインダーは神秘が便利すぎるから反対って意見が多かったな
ノアピ統合は賛成者多かったが
876名無しオンライン:2010/04/19(月) 15:01:10 ID:paU2xpjE
だからバインダーなんてものを実装しなくても制限エリアの開放だけで十分なんだよ
例えば巣穴に行くのにも東石+丘石の2枠が必要、フォレギルド前にしてもヌブ境界石+ギルド前石の2枠が必要。
バインダーなんてのに頼らずとも直接飛べればいいだけのことだろう。
877名無しオンライン:2010/04/19(月) 15:11:34 ID:C9sVQzST
>>876
フォレギルド前なんかは直接飛べてもいいかも。
レコードストーンならぬレコードジュエルを実装して、
これはレコ石のような制限を受けずにテレポできることにする。
で、<フォレールギルド前>とか<エルビン山麓の村>みたいに場所を限定してNPC販売するとか。
878名無しオンライン:2010/04/19(月) 15:16:50 ID:lnBycX7l
>>877
フォレールへの移動手段を楽にするなら、テレポ以外でやれるようにすべき
何でもかんでもテレポに突っ込んだら取ってない奴が割を食う
879名無しオンライン:2010/04/19(月) 15:21:14 ID:C9sVQzST
>>878
じゃあ、ヌブ村とネオク山にマナポーターを置いて、
それぞれランダル洞窟とネオクラングに飛べるようにするとか。
880名無しオンライン:2010/04/19(月) 17:30:51 ID:vI5eT/6v
つギルドからの召集状
881名無しオンライン:2010/04/19(月) 19:42:03 ID:8AhaXxhH
先生!ボートの実装はまだですか!
釣竿で届かない所ばっかり魚が溜まってます!
882名無しオンライン:2010/04/19(月) 22:24:42 ID:rnO4I6dt
>>876-879の流れがキモ過ぎる・・・
神秘すら必要じゃなくなってるし
結局便利にしたいだけじゃねーか
10個まで確保できるレコバインダーOP属性でいいよもう
便利過ぎずスキル制を崩すわけじゃねーし
883名無しオンライン:2010/04/19(月) 22:31:37 ID:nQ2dBN9+
お前は人の事言えないだろう
884名無しオンライン:2010/04/20(火) 01:01:30 ID:P0RdUEYD
登山やってるから個人的には俺もレコ石バインダー欲しいけど、
客観的にみたらレコ石は採集や狩りに使うのがデフォだろうし、
レコ石バインダーなんか実装したら「あれを取るとこれを取れない、これを取るとあれを取れない」という
スキル制の枠を超えて便利になりすぎると思う。

もしもレコ石バインダー実装するならOP属性と上限10個なんて程度の制限じゃ足りないよ。
OP/NT/CS/TC属性くらい付けて作れる本人しか使えないくらいにしないと。

885名無しオンライン:2010/04/20(火) 01:22:04 ID:27uspDdQ
と言うかレコ石10個入るバインダー1個でもインベ枠+10でも効果は変わらないと思うんだけど
>>882みたいにバインダーにこだわられるとレコ石テレポ持ちだけ優遇しろといってるようにしか見えないね
886名無しオンライン:2010/04/20(火) 01:24:22 ID:8xVKqKSw
そもそも移動を便利にする必要がないんだろ
887名無しオンライン:2010/04/20(火) 01:29:16 ID:eByJ5efs
ここは昔から俺が便利になるならバランスとかどうでもいいという意見が
多かったし今更だろう
結局どこまでありなのかっていう線引きの問題なんだけどな
便利で何が悪い派でもさすがにアタックしたらお金が入手できる打ち出の
小槌を実装しろとか座標入力したらテレポすらなしにどこでも移動できる
ワープアイテムを実装しろとかの極論は出てない
888名無しオンライン:2010/04/20(火) 06:46:06 ID:bxsH4F9Z
50000マイレージポイントぐらいで実装してやればよかろう。
プレイヤーは欲しかったアイテムが、運営はお金が入ってWIN-WIN(笑)だぜ?
889名無しオンライン:2010/04/20(火) 06:58:14 ID:YcQdmpDm
さっさとテレポートゲートのペナルティ無くすべきだと思うんだ
もしくはチケ中のみペナ無効にして売り上げアップ
890名無しオンライン:2010/04/20(火) 19:17:32 ID:X12HSy0Z
カオスの不具合をさっさと なくせ
891名無しオンライン:2010/04/21(水) 14:53:14 ID:4TaKrwKx
レコ石は下手につつくと一気にバランスおかしくなる可能性があるからな…
だがバインダー、お前だけは許せん
892名無しオンライン:2010/04/21(水) 15:32:26 ID:qR/r2Uvo
しかしイルヴァーナの採掘場はレコードストーン出る前の配置だよな?
いまじゃさっと飛べるばかりに金銀ミスリルに掘る苦労の価値がないし
893名無しオンライン:2010/04/21(水) 15:34:01 ID:KWtPdW/h
裏口なんて覚えてる人間の方が少なそうだ
894名無しオンライン:2010/04/21(水) 15:36:38 ID:8M+8oMWO
ノアピースバインダーは作ってくれよ
時代を行き来するにはノアピが必要なんだっけ?
タイタンは無くても飛べるから矛盾してるし
895名無しオンライン:2010/04/21(水) 15:40:28 ID:qR/r2Uvo
いや、最初は確かにそれで行ったけどさ
道中が厳しかったじゃん?どっちから行こうとコボルドとバルドス通り抜けないといけないし
夜はサイクスがでるわ上手く召喚上げるのも難しかったわで
896名無しオンライン:2010/04/21(水) 20:59:40 ID:Owp9vk8f
そういやマイレージ交換アイテムもそろそろ追加してほしいところだなー
897名無しオンライン:2010/04/21(水) 21:51:29 ID:y5gQgjNe
>>859
>ログインして最初にやる事がウインドウ固定キーを押して
そんなキーあったのか・・・。どのキーかご教示願えませんか?
898名無しオンライン:2010/04/21(水) 22:03:22 ID:IwD4nTLt
キー設定で「ウインドウリサイズのロック」みたいな項目があるよ
それにキー割り当てて実行すると、ウインドウが動かなくなるしサイズも変更できなくなる
(もう1回押せば解除)
PTのHPバークリックした時に動いちゃったりするから俺も使ってる
899名無しオンライン:2010/04/21(水) 22:09:58 ID:y5gQgjNe
>>898
うおぉぉ。俺はこんな便利設定あったの今まで知らなかったのかぁぁぁああぁ!!!
超thx!
つーかマジでこれコンフィグで管理出来るようにしろよォッ
900名無しオンライン:2010/04/22(木) 00:07:30 ID:H8+49CEj
こういう痒いところに手が届くマクロって結構あるんだよなぁ
このあたりをもうちょっと考えてもらえないもんかねぇ?
901名無しオンライン:2010/04/22(木) 00:11:21 ID:AF4JaCTJ
>>896
宝珠シリーズとかトールレシピとか入れて欲しい。正直泥沼に
アイテムと金投入してゴミだらけとかやってられないんで
902名無しオンライン:2010/04/22(木) 11:18:49 ID:vWpsuDwg
マイレージ1000〜2000Pぐらいで現在入手不可なレシピ交換できればいいのにな

超集金方式にするならレシピの素を500Pでマイレージ交換させて
泉に突っ込んで既存の特殊レシピのどれかに変わるようにする
社員「課金美味しいです^o^」
903名無しオンライン:2010/04/22(木) 13:42:38 ID:XIp5nl6P
マイレージ500とかの垢は意外にあったりするんで、それはまぁアリかなw

あと不具合修正前に上げた人間以外の盗みスキルの天井、せめて90にしてほしい
一生ストーカーとか精神的にきつい・・
904名無しオンライン:2010/04/22(木) 15:17:38 ID:z0yxIeId
クマーのモーションは早くなくていいから攻撃力戻して欲しい
鹿は当たり判定もう少し小さくして・・・後なにあの異常に長いメディテーション動作
905名無しオンライン:2010/04/22(木) 15:45:04 ID:XIp5nl6P
ホーリーブレスとかも長モーションだったような
逆に早くなるのも多かったんじゃなったっけ?
まーマクロで着け外し発動させるのが吉
面倒だけどw
906名無しオンライン:2010/04/23(金) 14:41:45 ID:dOWZCsLB
イロイロな不具合はいつになったらなおるのか
具体的な数字をだせ
907名無しオンライン:2010/04/23(金) 15:14:16 ID:somyaJ5K
うな丼が不遇すぎるのでなんとかして欲しい。

力うどんより高価なのに性能で負けてるからネタにしかならない。
力うどんよりさらに効果時間が長いとか、最大HPやSTがアップするとか、
原価に見合った付加価値が欲しい。

ついでに、うな丼に大事なのは蒲焼きの焼き具合であって、
ご飯の上に蒲焼きをのせるだけならそんなに技能は必要ないんだから
必要スキル値は蒲焼きよりもずっと低くして良いと思う.。
908名無しオンライン:2010/04/23(金) 15:29:53 ID:B1NsZLFD
/assistをキーバインド出来るようにして欲しいなぁ
909名無しオンライン:2010/04/23(金) 17:37:10 ID:Dt2lyXWm
後から後からポンポン追加、修正するから目茶苦茶なんだよな…
長持ちさせたいなら定期的に統合的な見直しをするべきなんだが、はてさて…
910名無しオンライン:2010/04/24(土) 15:23:47 ID:STtg73Pf
連休中の平日カオスはどうなってますか〜 ! ?
是非 おねがいしますお 
 ペコリ(o_ _)o))
911名無しオンライン:2010/04/24(土) 21:47:47 ID:HpCqZ7a1
会話スキップできるようにならないかな
ギルドクエストやる時いちいちスキルが850になってるとかどうとかやかましい
わかってるっちゅうの
912名無しオンライン:2010/04/24(土) 21:49:29 ID:xldugmwh
NPCのメッセージオフでいいじゃん
913名無しオンライン:2010/04/26(月) 03:30:12 ID:GN4xbeMw
鯖間をアイテム移動できる課金が欲しいな。
E鯖でやってると知り合い居なきゃ移住したくなるほど、他鯖より相場?が異常に高いものが多い。

>>903
盗みって三次になれないの?
不具合じゃなくて仕様で??
そんなのあるのか。
914名無しオンライン:2010/04/26(月) 04:01:59 ID:A2ZVelcw
高いなら他鯖で買ってマイペ移動してくればいいじゃない
マイペ移動できないアイテムを他鯖より高いって言ってるなら相場(笑)だけど
915名無しオンライン:2010/04/26(月) 06:28:36 ID:RtgPUYTs
そもそも、マイペ移動だけでも他のネトゲじゃ見ない機能だよね…
916名無しオンライン:2010/04/26(月) 07:27:57 ID:3VtyV+l3
>>913
ステルスの上昇判定が89.3まで
917名無しオンライン:2010/04/26(月) 23:30:37 ID:fjYTk+BR
低魔亜隔離Ageマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
918名無しオンライン:2010/04/27(火) 00:36:29 ID:r9Y/ZgpG
カオスに神殿に宮殿とすでに揃ってるだろ
919名無しオンライン:2010/04/27(火) 00:37:24 ID:67M5OT1H
それでも隔離されきらない低マーたち
920名無しオンライン:2010/04/27(火) 00:40:07 ID:7JhL33cN
逆にペットに経験値の入らないAgeを作ればいいかと
921名無しオンライン:2010/04/27(火) 01:45:06 ID:iPj1CJki
Eかー
全鯖にキャラ持ってるけど、ビッグジュエルが他鯖の本当に二倍が相場とか凄まじい相場(笑)がある鯖だよなw
将来泣く可能性が不必要にあるってことで、ご新規さんにはお勧めできないというのが正直な感想
あそこの鯖ってトレハンが過疎ってるのかねぇ
922名無しオンライン:2010/04/27(火) 06:03:45 ID:wzwcmIbV
E鯖は醤油が安定供給されてるので
海戦士には居心地の良い鯖。
923名無しオンライン:2010/04/27(火) 07:31:36 ID:67M5OT1H
>>922
相場plz
924名無しオンライン:2010/04/27(火) 14:23:17 ID:OqJ1T+dV
醤油はPも定点売りあるよ
925名無しオンライン:2010/04/27(火) 18:34:46 ID:taA8TCj/
醤油定点見てると真横で切り身売りたくなる
大概切り身買い取りの横で売ってるけど
926名無しオンライン:2010/04/27(火) 19:19:18 ID:7JhL33cN
マイペの転送で最後の「実行」を最速で押すとキャンセルするしかなくなる不具合早く直してくれないかな
前はそんなこと無かったと思うんだけど、自分だけなのかな
927名無しオンライン:2010/04/27(火) 20:46:46 ID:r9Y/ZgpG
たぶんマイペが使えるようになったときからなってたぜ
そしてその動きはマイペがWeb操作である限り治らないはず
928名無しオンライン:2010/04/28(水) 20:31:07 ID:cxbOXOiT
平日のGW カオスはまだですか ! ? ?
報酬はインゴ10でお願いします
ヽ(=´▽`=)ノ
929名無しオンライン:2010/04/28(水) 20:41:32 ID:1/1/05ZA
社員旅行に行くのでありません^^^
930名無しオンライン:2010/04/28(水) 20:47:57 ID:RwJnsPSK
陸上でバンザイダンス受けたらツイスターランのモーションになるんだから、
水中で受けたらマーメイドミミックのモーションになってもいい気がするんだ
931名無しオンライン:2010/04/28(水) 21:16:15 ID:j6XzBOlM
普通に考えてバタフライだろ
932名無しオンライン:2010/04/30(金) 13:56:39 ID:/MUY6VtH
平日のカオス 第二弾 は まだーーー ? ! ?
933名無しオンライン:2010/04/30(金) 15:55:40 ID:ZPhA0zFf
連日鯖負荷の高いイベントばかりだと死にそうなので、暫くはありません
934名無しオンライン:2010/04/30(金) 17:41:01 ID:lAE6chNn
とりあえず鯖を増強してくれればいい
その間にいろいろと企画を練ってくれればいい
まず鯖増強してカオスとかでLD問題改善させろ
あとベンダーMAP入場時重すぎ
935名無しオンライン:2010/04/30(金) 23:54:13 ID:hFghFH8R
カオス以前に普段のプレからしてエラーLDが多すぎる
今まで遊んできた過去があるから正直離れられない弱みはあるけども、はっきり言って新規の目で見れば不良品レベル
ゲームとして面白い面白くない以前の問題なので、何とか頼みますよ、マジで
かなり楽しみ方の多い良質ゲームだったんだから!
936名無しオンライン:2010/05/01(土) 01:54:20 ID:wdofKs2f
なぜそんな現象が起きるのか原因がわからないから
どう対処していいかもわからんらしい
わかってるのは家ageが出来てから頻繁に起きだしたので
家ageがなんらかの干渉をしてるのはわかってるらしいが
何が原因なのかさっぱりらしい
937名無しオンライン:2010/05/01(土) 11:49:06 ID:BqhfjcZa
とりあえず 家Age は休止でいいよ もー
938名無しオンライン:2010/05/01(土) 19:02:57 ID:oF2iQRMe
レジーニアの髪型を実装して欲しい
939名無しオンライン:2010/05/02(日) 00:31:33 ID:IV9UgRfQ
亡命機能に制限つけて欲しい
毎週のように所属変わってるやつが多すぎる
半年に一度亡命制限が外れる程度でいいわ
940名無しオンライン:2010/05/02(日) 19:19:55 ID:S+rhiCYC
家ageはたしかにMOEの癌だなぁ;
単に蔵とかに金かけずに済ませ続けようとしてるせいとかじゃ

とりあえず要望は、もう少し最低限のある程度を作ってから実装するようにしてくだせぇ

順次実装
「こういうのを今作ってるんで楽しみにもう少し待って下さい」

MOE
「こういうのを作りたいと思ってます、今から作るんで先に支払いお願いします」
941名無しオンライン:2010/05/02(日) 19:33:19 ID:LhFjzaC+
ロッソの抱える他の不人気(MoEと比較して)ゲームに金が回ってるようにしか思えない。
古代コインの売り上げを家だけに注入してくれるなら下の形でも構わないが。
942名無しオンライン:2010/05/02(日) 20:39:21 ID:S+rhiCYC
MOEの課金ユーザーって消費者っていうより投資家だもんな?!
943名無しオンライン:2010/05/02(日) 23:26:37 ID:K9nAKHIq
お隣りさんみたく球団ユニフォームに大金落とすとかなレベルになったら止める自信がある
944名無しオンライン:2010/05/02(日) 23:47:23 ID:9tyJ02r9
投資家はうまくいけば見返りがあるが
MoEはねーじゃんww
945名無しオンライン:2010/05/03(月) 00:53:06 ID:D2S2mpDX
寧ろ篤志家と呼ぶにふさわしい
946名無しオンライン:2010/05/03(月) 15:59:40 ID:IW2c1wzW
正直 課金してる奴のせいで
MoEがよくならないとおもてる
運営と課金者はMoEの癌 ! ?
947名無しオンライン:2010/05/03(月) 16:11:43 ID:MnWk3XwP
課金者が減る→良くするよう努力する
じゃなくて
課金者が減る→そのタイトル畳む
となるだけ
948名無しオンライン:2010/05/03(月) 16:14:51 ID:mrJ5u1I8
>>946
月額時代のMoEはもう死んだんだ
今は搾り取り基本無料のMoEしか残ってない

MoEの運営資金の足しにもならん奴がとやかく言う権利なんてないのさ
要望メールを出せば通る可能性はあるがな
949名無しオンライン:2010/05/03(月) 21:19:44 ID:/KptbHXP
1兆円くれたら
会社立ち上げてネトゲ運営するわ
月額制でMoEのパクりのスキル制でグラもサウンドも最新の奴な
950名無しオンライン:2010/05/05(水) 15:42:03 ID:nYaN27Lw
連日の平日カオスで
 名誉挽回するお
951名無しオンライン:2010/05/05(水) 15:46:37 ID:nYaN27Lw
次スレ
>>970
まかせた・・・
952名無しオンライン:2010/05/06(木) 03:05:00 ID:Eq2ra4qz
公式イベのたびに大量LDを毎回やってるのに蔵に投資しぶるのはどうかと
普段もLDが日常的じゃ、新規呼ぶ活動=MOEの悪評を広げる活動だ
マジ頼んます、金出さずに済む方法が分からないとかじゃなく
953名無しオンライン:2010/05/06(木) 05:23:12 ID:TEeWRDKa
新規で始める→何となくBSQが優勢そうだからそちらに
って流れは割とよくあると思うんだが、西で何度もクライアントが落ちたら
プレイ継続せずに「何このクソゲー」でさっさと去られると思うぞ

惰性で続けてる重課金者を当て込むだけじゃ、先細るだけじゃないか
954名無しオンライン:2010/05/06(木) 15:37:16 ID:02kDH0D+
ユーザーのMoE上層部に対する
怒りの鉄拳が運営ブログで
炸裂中〜  (* ̄▽ ̄*)ノ"
955名無しオンライン:2010/05/06(木) 16:13:13 ID:anZ4LSVQ
>>954
見たけど9割が鯖とLDの問題の話だったな

ココ改善できないとなんにもならないよ
956名無しオンライン:2010/05/06(木) 17:17:02 ID:Eq2ra4qz
俺らはこれまでの過去って鎖があるから離れられなかったりするけど、新規の目で見たらただの不良品だもんな
最初っからこんなにLDやラグに作りかけの実装とかばっかだったら絶対に遊び始めなかったと思うし、俺も
957名無しオンライン:2010/05/06(木) 17:31:17 ID:f/z6SOfO
サービス開始からこれだけ経ってるのに、
未だに未実装のシステムがゴロゴロしてるんだもんな
よくよく考えると、これってかなりお粗末だぞ
958名無しオンライン:2010/05/06(木) 20:31:41 ID:isgyUicz
未実装だらけは他のネトゲも似たようなもんだし気にならんな
それよりまず鯖増強が第一だ
959名無しオンライン:2010/05/06(木) 22:19:09 ID:RvsSE3A7
鯖や回線、その他の基本的なところが出来てないとネトゲとして終わってるからね
他所を引き合いに出すのはアレだが、鯖とかが全体的に酷いお隣のネクソンとか、どんな評価か見れば一目瞭然

未実装に関しても、だんまり決め込んでるんじゃなく、もう少しかかりますや無理です等のごめんなさいが出来るなら大きい問題じゃない
960名無しオンライン:2010/05/07(金) 17:20:24 ID:L5L3dC35
これはもう ハード面の修正(具体的に)をどうするのか
責任者の小野塚 氏が
みずから 運営ブログにでてきて
はっきりとするしかあるまいて・・・
961名無しオンライン:2010/05/09(日) 01:29:57 ID:HuDScXuK
>>958
マジカ
MoEと似たようなもんなほど未実装だらけで放置とかウソだろ

LD頻発はもう面白い面白くない以前にゲームとして不良品だから致命的だわな
962名無しオンライン:2010/05/10(月) 11:14:14 ID:fq6BYMtK
定期的に、段階的に実装なら他のネトゲでも普通だねぇ
それと手つけて数ヶ月から数年に渡って放置っていう実装(笑)スタイルのMOEは全然違うけど
MOEはネトゲで五つ目だけど、こんなのは今までに無かったなぁ
エラー落ちにラグ常時とかは言うまでもないw
本当に不良品だねぃ
>>956に深く共感
963名無しオンライン:2010/05/10(月) 12:28:29 ID:dUFitziU
>>962
某ゲームの鯖落ち(本当は蔵落ちだがあまりにも落ちるので鯖落ちで定着した)と比べたら
エラー落ちもラグも大したこと無いな
ついでにPvPでもある職にあるスキルで攻撃すると即死するバグを数年放置

moe程度の遅延とかバグはほとんどのMMOであるものだと思っていたのだが・・・


まあ西銀の落ちと(特に)対人の遅延だけは早急に対応して欲しいけど
964名無しオンライン:2010/05/10(月) 13:21:41 ID:K2nUbmhH
>>962
>それと手つけて数ヶ月から数年に渡って放置っていう実装(笑)スタイルのMOEは全然違うけど

ROのアルケミストがMoEの盗みと同じ境遇だったぜ
職が実装されたあと、主力スキルが未実装のまま二年ほど放置された
MoEみたいに他のスキル取ってしのいだりできないからマゾかった

ボスの技が未実装で通常攻撃を反撃技で受け止めるだけで倒せた時期とかあったし
いろいろとおかしいゲームだった
965名無しオンライン:2010/05/10(月) 19:45:45 ID:VMwM7QLX
下を見たらきりがないぜ
あそこはDBセーブの不具合で、だれでもアイテムDupeできる状態になっても
ロールバックしないような運営だ
966名無しオンライン:2010/05/10(月) 21:11:57 ID:K2nUbmhH
MoEより悪いMMO/運営はありえないみたいな意見が出てたのでな。
要望や批判は結構だが、根拠の無い叩きはさすがに見苦しい
967名無しオンライン:2010/05/10(月) 22:51:01 ID:Ux7JxAnX
最 高 の 運 営 な ん て 無 い

無いもの探しは自分探しとかのメンヘラと同じ
968名無しオンライン:2010/05/10(月) 23:00:06 ID:0VCnEi3m
むしろ、ないんだったら作ればいいじゃないのレベル
969名無しオンライン:2010/05/11(火) 02:08:12 ID:8qvhe9jc
探せば詐欺レベルのゴミタイトルも当然あるだろうが、そんなの引き合いに出すのはどうなんよw
そんな悲しいことしないで!

っつーか、自分の読んだ感想でそんな救いようのないフォロー出されても
最低かどうかは知らんが、平均より遥かに下の現状になっちまってるのは間違いないだろうに「根拠の無い叩き」とはこれいかに
少なくともエラー落ち頻発に同期ズレがひどすぎるのに文句言うのは根拠なしじゃないっしょ
970名無しオンライン:2010/05/11(火) 02:12:38 ID:8qvhe9jc
>>964
ちなみに炉は俺も泣いたアルケミの一人だったり
まー諦めて次キャラ行ったが
でもあっちはまだ一部だったからなー
MOEはちょっと規模が違うと思うw

炉はむしろBOTがひどかった、、、
971名無しオンライン:2010/05/11(火) 05:24:22 ID:mktz44fJ
結論から言ってしまえば、>>967だな。
972名無しオンライン:2010/05/11(火) 06:07:29 ID:mktz44fJ
正直、LD程度の問題であれこれ言われてる時点でだいぶ良心的な運営だと思うんだよね
>>969が何をもって平均より遥かに下の現状になっていることが間違いないと言い切っているかは知らんが、
過去5タイトル(うち1年以上プレイは2つだけだが)経験した俺に言わせればMOEほど
ゲームをゲームとして楽しめてるゲームは無いよ

war本隊戦とかは知らんが、LDがプレイにそこまで深刻な影響を及ぼしてるかというと
全くそんな事はないし、LD頻発を最も体感しやすいビスク西にテコ入れしたり、
ブログで僅かでも進捗を発表したりしている時点で運営が完全放置しているわけでもないだろ
973名無しオンライン:2010/05/11(火) 08:56:40 ID:fVLtWH9e
火消し信者こっち帰れよ

【MoE】Under the Blossomイベントスレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1272878603/
974名無しオンライン:2010/05/11(火) 09:09:42 ID:g9iM5ivI
近接は盾ゲーなのに敵のモーションがずれるの何とかしてよ
975名無しオンライン:2010/05/11(火) 09:14:49 ID:fVLtWH9e
近接が盾ゲーだから他の防御手段のバランス何とかしてよ
976名無しオンライン:2010/05/11(火) 12:49:30 ID:QDbhqyZL
>>970
ROは、ベノムスプラッシャー修正されるまでBOT毒殺して遊んだなあ。

※なぜか無差別範囲技になっていた。
977名無しオンライン:2010/05/11(火) 14:26:01 ID:/I/g4o0m
俺が過去にやったオンゲーでこんなのあったなぁ。
街中でそんなに重くないときでも、
街外にでてキャラもそんなにいるわけでもないエリアを通過しようとするだけで、
いきなり操作不能でキャラは直進し続けLDか数分後に復帰という超不安定動作。

BOT完全放置&アカ売買完全放置、
挙句の果てはBOT対策と称して殴ると自爆してダメージ与えられる
対BOT用デコイアイテムを課金で売るとう始末。

今見てきたけどこれでも上位ではないけどランキングみたら一応ランクインしてたw
978名無しオンライン:2010/05/11(火) 14:47:26 ID:Gdf1Q/IY
ttp://adquest.hi5games.jp/
こういう運営?もあるしな
979名無しオンライン:2010/05/11(火) 18:19:10 ID:wc1HSRWY
>>978
それは最初からそういう運営だからどこからも文句がでないだろう

むしろ昔のマビノギみたいに、基本無料と銘打って実際には課金が必須(レベルアップとメインクエに課金が必要だったはず)なものは
詐欺に限りなく近い広告だったと思う

>>972に同意で、ゲームを楽しめるMMOとしてはMoeとかFEZほかいくつかしか思いつかない
他は下積みの時間が超長いので作業が・・・
980名無しオンライン:2010/05/12(水) 20:56:17 ID:cfhmI1w7
同じMOEの家以前のレベルに戻してほしいってだけなんで、他のゲーム持ち出されてもー
ここの運営が良いか悪いかは分かんないけど、エラー落ち頻発はやる気なくすくらい萎えるので家以前のMOEに戻ってほしいなとは思わずにいられないねえ
基本に支障出すような実装には、そりゃやっぱ文句も出るんじゃないかな
他ゲームは関係なくー
981名無しオンライン:2010/05/12(水) 21:16:37 ID:pBErEMWx
不満が出るのは当然だし、腹も立ってしかるべきだな
でも、叩く時によそと比べる必要はないんだ

平均以下だとか、こんな悪いところは他に無い、みたいなヘンなことを言っちゃうから
よそのゲームの例を出して突っ込まれるんだな
982名無しオンライン:2010/05/12(水) 21:57:31 ID:FboLMH/C
でつぎ立てるの>>970だったわけだが
どうもふみ逃げっぽいのか?
なら>>980だな
983名無しオンライン:2010/05/13(木) 18:39:39 ID:VE2kCPDp
ラブペDXはもうちょっと時間延ばしてもいいんじゃないだろうか・・・
100SPで10分は短いよねやっぱり。
スペチケは400SPで24時間の効果。ゾーン移動可、死んでも消えないんだから
せめてラブペDXは60分の効果にしてほしいもんだ。
984名無しオンライン:2010/05/13(木) 18:51:05 ID:P2gQl7Cz
>>983
売れ行きが鈍ったら伸ばしてくれるんじゃね?
鈍れば、だけどな・・・
985名無しオンライン:2010/05/13(木) 18:58:41 ID:7Y1aM92W
テイマーもっと貢げよw
986名無しオンライン:2010/05/14(金) 12:13:00 ID:+Tuv8nv5
>>990立てれ
987名無しオンライン
ハード面の修正はいつですか ?