■-Master of Epic- Day4041

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:38:33 ID:lT949JfT
確かにパッチャーやゲーム内告知も欲しいな。

しかし公式サイトをチェックしないで騒ぐ奴が馬鹿であることに変わりない。
953名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:39:17 ID:sj/+wRHE
>>948
箱船の扉が開かなくて阿鼻叫喚!
さすが年代物の遺跡だぜ。
954名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:39:47 ID:YztaQYuJ
>>949 MOTDだね あれなら楽に情報出せそうだし 効果大きそうだから
やってくれとメールでも投げておくか
955名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:39:50 ID:ayySxMRa
>>901
そうなのか。つまり流通が無さげか…
956名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:40:12 ID:PSh/eOub
>>950
そういう要望、何度か送ったんだがな……相変わらずのこの状況ですよ
957名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:40:44 ID:sV5VLqUt
メンテがあった日に公式すら見ないのはどうかと思う
958名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:40:49 ID:sIwkuiAT
>>936
なにも設定しないでエイリアス機能は使えるけど、あくまで受信時の冗長処理だから
逆に自分からメール送るときはエイリアス使えない、メアド照合されるとバレバレ
絶対に送信しないと決めれるなら便利だけどねー
959名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:41:46 ID:tuALDRvA
心配しなくても11月17日メンテ以降にゴンゾへメールが殺到してメールボックスパンク

になるかも。
960('A') ◆IKA.gJpHMA :2009/11/10(火) 17:42:21 ID:dVUVOBAg
>>950
何人が見てるか怪しいけど、MOTDに載せるとか。
できるならMOTDでGMコマンドの画面下字幕エリアを使うとか
やって欲しいぐらいの最重要事項だとは思うが。
----------
《【重要】一部お客様へのパスワード変更のお知らせ》 公式参照下さい
----------
みたいな感じで。
961名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:43:24 ID:lT949JfT
>>953
マジかw
さすがゴンゾ、俺たちには想像も出来ないことをやってのける!
そこに呆れる、馬鹿にするぅぅ!!
962名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:44:50 ID:NdA9ms6y
いやー、最近は毎週のような何かしらやらかしてるねぇ権蔵ちゃん
家ageも不安がいっぱいだね!!
963名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:45:07 ID:/x/CH7FP
そもそも家age直前にやる神経がわからん
家きたしINするお!→アカウントの認証に失敗しました。の鉄板コースじゃねえか
964名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:45:48 ID:J7InB8I9
>>955
染済みOKで気長に買取出しつづければそのうち買い取れるさ、がんばれ
965名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:45:58 ID:42VvXW3p
MOTDきた
966名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:46:20 ID:sV5VLqUt
>>963
逆にそれだから休止の連中が気づくという考えも
迷惑なのは変わらんが
967名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:46:49 ID:8s3o6ylB
メールアドレス重複可能なら楽なんだが
複数アカウントもってると面倒だぜ
968名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:47:25 ID:YeSeUkuh
MOTDに告知きたーー
969名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:48:06 ID:q2APBbGL
メルアド変更が重大なエラーオンラインで地味に硬えー
970名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:48:20 ID:J/2DV5Mx
>>929
期間限定だとコメで書いて、MenuBarの頭にも出したほうがいいと思うがどうだろう。
971名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:49:36 ID:Uo58tTf6
MOTDきたねえ
よかったこれで少しでもパニックおさえられるだろうな
よかったよかった
972名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:50:41 ID:YztaQYuJ
>>963  だよねぇ 自らの首絞めてどーすんのって感じ

たしかにパスワード変更お勧めメール受信から約1ヶ月あったとはいえ
あのメール自体はPASS変更推奨の退場が条件限定されてたからなぁ。
やっぱり強制変更の告知から1週間は やっぱ短すぎな気がするもに

MOTD来たとか、 運営め、やっぱりココを見ているな!
973名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:50:42 ID:BmXTEn9K
>>945
>>958
ありがとー!乗り換えるよ!
今は重いみたいだから数日後にでもまとめてやってみるありがとう(`・ω・´)
974名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:51:05 ID:FYqAs762
MOTDてなんぞ
975名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:51:11 ID:PSh/eOub
>>963
問題になった時期が最近dから仕方ないだろ?

家age開始してから変更ってわけにもいくまい
家ごと被害にあったとかいう事例が発生することの方がゴンゾにとっては洒落にならん
976名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:52:13 ID:FDf5/HkE
急に思い出したんだけど
タイタンで一週間位前にガーゴイルになってる人いたんだけど
もしかしてタイタンだと未だに変身時にデバフ剥がせるのかな?
977名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:52:51 ID:DLMKvbMZ
>>974
MOTiDa
978名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:53:07 ID:h81XbFLq
おぉ・・要望書いてる間にゲーム内告知きたのか
少し内容変えて送るかな
979905:2009/11/10(火) 17:53:41 ID:Gr76Nd2e
内容的にスレチ失礼。

>>915
オンラインゲームの業界にはいないので、
> 機械的にPWを発行される処理は普通は備えてる
> そうしないと仮PWの発行とか出来なくなるし
がこっちの業界で一般的な方式なのかは知らないが、
仮だろうが本だろうが、ログイン用のパスワードを暗号化せずに保存したり
メールで送るというのがマズいという話なのです。
仮登録うんぬんなら、ログイン用とは別のワンタイムパスワードなどを用意し
それをメールで送るべき。

メールを他人に見られたら(全くの第三者の盗聴など含む)?
仮にDBにパスワードを入れているとして、
ゴンゾから暗号化されていないパスワードが大量に流出したら?

など、暗号化していない場合に比べての被害はダンチなので。
980名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:54:38 ID:TwJy+hsR
ただいまもえたみ
ソレス渓谷はもう満員御礼だよね
しかたないふて寝してくる
981名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:54:54 ID:tuALDRvA
WikiのTOPにあるにはあるがページスクロールする人っているのだうか・・・
982名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:55:13 ID:lT949JfT
>>963
本当に直前か?という疑いを持ったほうがいいんじゃね?

「10月末に実装」といって延長告知も出さずに、
モラタワーしか実装しないで土地代コイン売ってる詐欺運営。
家が来るのははたして何週間後だろうね?
983名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:55:26 ID:PqoYtrv1
ゴンゾGJ
ついでにがっかりプレートの対応についても何らかの告知を頼む
984名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:56:12 ID:EUEWVWh/
よくわからんが全部の垢のパスを今のうちに変更しておけばいいの?
985名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:57:06 ID:Uo58tTf6
>>984
そうだよー
早めに変更しておいてね
986('A') ◆IKA.gJpHMA :2009/11/10(火) 17:57:31 ID:dVUVOBAg
>>974
Message of the Day。直訳すると今日のひとこと。
運営からの今日の一言欄として重要用件とかイベントとかのメッセージを
流すための特別枠。当初の予定ではFSにも同じ機能をFSマスタ権限で
持たせるみたいな構想もあった気がする(少なくともEQあたりにそんな機能が
あった記憶がある)

特別枠なのでメッセージ振り分けも独立した枠を取っているという特権階級。
まぁこの辺の発想は洋MMOをやった人が設計したんだなぁというのが見え隠れ。
987名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:58:10 ID:hOa/ZsNE
スカウト装備の染色可ってないよね?
ちょっと電波受信したから再現したい(´・ω・`)
988名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:58:11 ID:YztaQYuJ
>>973
実際GMMail登録して どんな使い勝手なのか自分でテストしてみても良いかもね
MoEの方の変更はその後でもかまわないんだし
>>979
MoEは公式トップがセキュアにぜすにID PASS入力が可能な状況にしている時点でお察し
と思ってた ID流出事件起こしたところだし 個人的にはその辺の管理は信用できない運営だと思ってる
989名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:59:09 ID:VtOyLTME
>>984
そう。11月17日までに変更してないアカウントは
パスワードを運営が変更して登録メアドに送るって内容。
休止してるプレイヤーは戻ってこられなくなるかもな
990名無しオンライン:2009/11/10(火) 17:59:15 ID:PSh/eOub
>>987
SSをうpしてくれたら望みの色に変更してみせよう!
991名無しオンライン:2009/11/10(火) 18:00:25 ID:unep4Wz7
最初からhttpsの方でブクマしておけばいいのに
992名無しオンライン:2009/11/10(火) 18:00:42 ID:64SXs11v
何か知らんが詳しいならその事不具合報告で送ってくれよ
ここでぐだぐだやってもかわらないんだし
993名無しオンライン:2009/11/10(火) 18:01:55 ID:AmP/zBDg
第二パスワード制(セキュリティパス)にしとけば顧客損失少ないだろうに・・・
994名無しオンライン:2009/11/10(火) 18:02:53 ID:hOa/ZsNE
>>990
まずは装備の用意から入らなきゃいけないんだごめん
お金がかかるから、後悔しないように事前なんとかを
995名無しオンライン:2009/11/10(火) 18:03:18 ID:sV5VLqUt
>>979
全て暗号化してるのが一番だとは俺も思う

>>988
ログインの通信が気になってネットワーク見てみたけど
普通に入力してログインボタン押した時点でこれHTTPS通信してるようだが
996名無しオンライン:2009/11/10(火) 18:03:52 ID:v3Hu09EB
ただいまもえたみ
次スレにお引っ越しの季節ですね
997名無しオンライン:2009/11/10(火) 18:04:46 ID:42VvXW3p
まいぺにもきた
998名無しオンライン:2009/11/10(火) 18:05:26 ID:YztaQYuJ
>>995
それが本当なら良かったってことになるけど、
そうなると、なぜ最初からhttpsにしてないの?って疑問が
999名無しオンライン:2009/11/10(火) 18:05:43 ID:tuALDRvA
1000ならメンテ
1000名無しオンライン:2009/11/10(火) 18:05:49 ID:38yDKm4L
1000なら次スレはにゅたこちゃん祭り
10011001
  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
      
     /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  もう1001かよ                   \
  さっさと次スレに移動するか…          \
  スレタイにゲーム名がないと困るから        \
  スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな…   \