【パンドラサーガ】メイジ系スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
攻撃魔法職統合スレです

二次職
ウィザード
直接攻撃に長ける魔術師系の上位クラスになります。
ダークロア
相手の戦力を大幅に奪う、トリッキーな魔術師系の上位クラスになります。
ダメージを与えることは苦手ですが、動けなくさせたり、ステータスをダウンさせることに長けます。

三次職
ウォーロック
攻撃魔法のプロフェッショナル。
防御力が低いので、後衛から高威力魔法で敵を仕留める役割を担う。
コンジュラー
召喚術を極めたいならこのクラス。時空を超えて強大な「力」を呼び出すスキル能力を持つ。
ジェスター
体力や移動力を奪うなど相手のリズムを乱し、相手に隙や弱点を生む妨害魔法スキルの使い手。
カラミティー
戦場を馬で駆け抜けながら、妨害魔法を操り、接近しては剣でダメージを与える魔法剣士。
2名無しオンライン:2009/08/12(水) 16:56:06 ID:TULDVZpf
イジメ系スレに見えて俺の正義感がバラバラに引き裂いて病院食を食べるはめになる事になる
3名無しオンライン:2009/08/12(水) 17:25:56 ID:QtiThJqA
2get

ひゃっほ〜い!
4名無しオンライン:2009/08/12(水) 17:31:39 ID:L6RxXjHM
攻撃魔法と聞いて
ジェスターが入口で何かを考え込んでいるようです
5名無しオンライン:2009/08/13(木) 01:54:01 ID:+Oc/z0qd
コンジュ作るかなって奴結構いるけど具現熟練90にすんのどんだけかわかってんのかね
人目や評判気にしないならマクロ放置上げ出来るんだろうけどw
熟練香油もすげー値上がってるし
6名無しオンライン:2009/08/13(木) 02:41:15 ID:PD6T8zI7
コンジュの具現上げるのほんとしんどいわな
マクロじゃなく、TV見ながらぽちぽち押してるだけなのに、マクロですか?
ってそれぞれ別の人から3人もWisよこしてびびった
ドンだけマクロ嫌いなんだよと・・・
7名無しオンライン:2009/08/13(木) 08:44:55 ID:+XsRdd70
宿屋前でエンチャと2PCで堂々とテレビ見ながらあげるとヨロシ
8名無しオンライン:2009/08/14(金) 03:38:13 ID:kcQjdtbD
From○○:2PCでマクロですか?大変ですね^^;
9名無しオンライン:2009/08/15(土) 01:06:27 ID:45pCDHg+
コンジュ()だったのがいつのまにか演習においても
ミッドフィルダー的立ち位置まで昇格しそうじゃねえかよ
そうはいかねえぞ?ねえジェスターs達
10名無しオンライン:2009/08/15(土) 02:02:32 ID:DuG1C8lC
アンサモンとの壮絶なバトル!
11名無しオンライン:2009/08/15(土) 02:27:29 ID:04J/v8vk
熟練もキツイが杖+8も用意しなきゃならんし
特に氷雷光は魔ジェム揃えるのもしんどい、相当な金満じゃなきゃ無理くせーな
作るなら比較的安い火毒闇あたりが現実的かもしれんね
まぁテス鯖見る限りLv70プラントもそこまで強力じゃないし無双なんて出来よう筈もない
+8装備持つなら普通に馬スカモンクやった方が良い気がするのが更に切ない
12名無しオンライン:2009/08/15(土) 02:43:29 ID:kpgqupVH
木と竜巻はどんなに強化されてもエクソ居ると1発で終わるという・・・
竜巻に関しては前のほうが防衛とかに向いてて良かったなと思う
壁とかを味方すり抜け+馬罠の壁並みの硬さとかにして欲しかったw
13名無しオンライン:2009/08/15(土) 03:01:03 ID:45pCDHg+
狩りで竜巻撃ったらMOB大量に釣ってきてPT全滅したりしてなw
14名無しオンライン:2009/08/15(土) 03:24:44 ID:45pCDHg+
でもサプからの暗殺コンボを完封できるコンジュブライトと熟練的に劣化とはいえ
ディスペルやらフィーブルなんかの暗黒から惑乱系までをカバーできるってのは
固定演習でも枠が出来そうな性能だと思うけどな
みんなもアサを演習から追い出せたら痛快だろwww
15名無しオンライン:2009/08/15(土) 05:00:34 ID:SfTeN3OQ
熟練90の植木狙ったら他はそんなにバリエーション持たせられないのが難点だぞ
16名無しオンライン:2009/08/15(土) 13:57:13 ID:4LzI/KNU
LV70の植木の強さがいまいちまだ見えないんだよな
狩り、対人共に
ブライトは完全にアサ殺しになるとは思うけど
LV70植木がさほど使えないならアサ殺し兼劣化デバッファーとして生きるのもありなんじゃね
17名無しオンライン:2009/08/15(土) 19:25:22 ID:kpgqupVH
ベドだと闇とか雷とかのlv70植木は普通に使えないか?
どっちも範囲で闇は衰弱+200*3とかダメ通るし間隔も早い
雷はダメ低めだが転倒効果付くし
あまり動かないランダムとか今後の攻城戦だと3元素と闇は普通に居ると嫌だと思う

18名無しオンライン:2009/08/16(日) 01:29:57 ID:IyWgWnrb
勝手に釣りだしてリンク祭りだな
19名無しオンライン:2009/08/16(日) 02:00:15 ID:IyWgWnrb
てかワープポイントは上書き更新されんのに木は植えっぱなしになっちまうのがなあ
新しく召喚したら最初の奴は消えるとかにしてくれるとまだましになるのに
20名無しオンライン:2009/08/16(日) 13:10:33 ID:kgXTWmYs
>>19
それ、ずっと要望出してるんだけどね・・・
21名無しオンライン:2009/08/16(日) 14:43:55 ID:IyWgWnrb
自分で召喚したのを自分は還元できない、出来るのはエクソだけw
リムーブトラップみたいな壁と木消せるやつがほしいな
壁は一応自分で壊せるけど木は敵任せ戦場移動すりゃ放置余裕ですとかだめだろあれw
22名無しオンライン:2009/08/16(日) 23:43:23 ID:yzFijVjU
エルフ♀コンジュラーがMOBと戦うために木を召還して
倒したあとも召還した木を消せなくて
そして木が言うこと聞いたんだから俺の言うことも聞けとかいってきちゃって
んで触手で無理矢理犯されちゃう同人ってでますか?
23名無しオンライン:2009/08/17(月) 01:04:55 ID:g8Hul1sn
このゲームは同人が成り立つほど人がいません
24名無しオンライン:2009/08/17(月) 01:08:57 ID:qCo6n2Mb
猫ちんに頼めば描いてくれるんじゃね?
25名無しオンライン:2009/08/17(月) 04:40:53 ID:O2MYgIZs
誰が買うんだ
26名無しオンライン:2009/08/17(月) 17:47:46 ID:nDf2CF61
書いてやろうか?
27名無しオンライン:2009/08/17(月) 18:23:25 ID:MAKcsJX+
すでにズボン下ろして待機中であります
28名無しオンライン:2009/08/17(月) 19:45:07 ID:Kw0/x/EE
よし冬コミまでパンドラ続いてたら書いてやんよそのまま待ってろ
29名無しオンライン:2009/08/18(火) 16:20:58 ID:FsuenCZm
なら書いてもらえそうな名言っぽいこと今のうちに頼んでおこうぜ
「私のアソコがアイステンペスト〜〜〜!!」
30名無しオンライン:2009/08/18(火) 16:58:15 ID:amGG4db7
>>29
萎えたわ…
31名無しオンライン:2009/08/18(火) 17:56:12 ID:Ql5ne4Ye
無理矢理ゲームと関連付けようとして技名とか連呼してる
同人エロって例外なく萎えるよな
32名無しオンライン:2009/08/18(火) 18:23:18 ID:G+nGHRNf
やっとwizスレっぽくなってきた
33名無しオンライン:2009/08/18(火) 19:25:09 ID:WbLZZSu9
「へへへ、いいだろ〜。ヘイルストーンじゃあるまいし」
34名無しオンライン:2009/08/18(火) 19:48:00 ID:FsuenCZm
「そ、そんな腰振ったらっ!?マゴボムがでちゃう〜〜〜っ!!」
35名無しオンライン:2009/08/18(火) 20:06:14 ID:nJSyYNmX
カラミティって現状どんな立ち位置なの?
装備で固くなれそうだし前出られるデバファになりたいんだが
36名無しオンライン:2009/08/18(火) 20:08:32 ID:WbLZZSu9
リラ貰えるなら前衛とあわせて突っ込む。
リラなかったらクレ付近で慎重に攻めて来た相手中心にデバフ
37名無しオンライン:2009/08/18(火) 20:24:19 ID:G+nGHRNf
馬乗りだと前に出がちな奴が多いが後ろの方で後衛を襲いにきた
連中の相手に徹すると非常にうざい
後ろにいる馬とか誰も狙ってこないし
歩兵でも盾持てる分ジェスターより自由度高いしな
38名無しオンライン:2009/08/19(水) 01:19:30 ID:/zboPiPR
味方にいる場合
歩兵の真ん中や後ろにいる馬乗ったカラミほど
イラつくもんはないけどな
職性能ぶっ壊れてんだから前出ろや

まーそれで敵にやられてても
ヒールなんかもちろんしねぇけど^^
39名無しオンライン:2009/08/19(水) 01:24:18 ID:EmrluZHN
プリのふりしたアサシンさんですか?
40名無しオンライン:2009/08/19(水) 03:58:59 ID:8xG5ejC7
騎乗熟練で魔法性能が変わんないんだっけか?詠唱が多少長くなる程度で
41名無しオンライン:2009/08/19(水) 07:52:48 ID:9e3CD2uO
カラミティの主要スキルって何?とれるスキルが多くて良く分からないんだが
42名無しオンライン:2009/08/19(水) 08:01:10 ID:WQzzte3a
暗黒型ならポイズンシェル、レジストマリス以外の暗黒スキルを活用したい。
43名無しオンライン:2009/08/19(水) 08:24:54 ID:9e3CD2uO
馬50暗黒71回避8近接8くらいで振れば良いかな?
ダークフレンジーってエフェクト派手な感じ?
44名無しオンライン:2009/08/19(水) 10:11:25 ID:ET9ADlNm
>>43
自分の周りに黒いモヤモヤが出るのがフレンジー
技能はステ次第じゃないのかな?
敏なら騎乗50欲しいし剣持たないなら接近いらないしねw
45名無しオンライン:2009/08/19(水) 13:05:15 ID:9e3CD2uO
迷うなあ
テンプレがないぶん自由に構成できるけど中途半端になりそうで怖い
46名無しオンライン:2009/08/19(水) 20:32:11 ID:kT1jjdK6
ステ振りとやりたい事によって取るスキルは変わってくるんじゃない?
47名無しオンライン:2009/08/19(水) 20:55:50 ID:n6tH11gb
初心者質問ですみません
なんで馬50欲しいのか教えてください
48名無しオンライン:2009/08/19(水) 21:29:53 ID:9e3CD2uO
馬が好きだから以外になにか理由がいるの?
49名無しオンライン:2009/08/20(木) 02:59:17 ID:o7VbS4IY
>>47
敏は馬の熟練に依存する!
敏ビンビンにふっても馬20じゃビシバシ当たるってことだな
50名無しオンライン:2009/08/20(木) 06:49:24 ID:DEua1trR
ものすっごい久しぶりにゲームを再開したんですが
狩り募集すくないんですね。。
戦争も50代がほとんどで完全時代から取り残されてる
クランもないまるで野良状態イーヒヒ
「おかーさん、あの人どうしちゃったの〜?」
『え?…』
「あらやだすいません、こらこっち来なさい見ちゃダメよ」
キャッハー…
日曜日だとなんとかなるかなあ
51名無しオンライン:2009/08/20(木) 10:22:11 ID:piTKPfR8
>>47
熟練を上げると、騎乗時のステ低下が軽減されるから。
軽減率は職にもよるが、例えばドラだと50で徒歩時とステが変わらなくなる。
後はチャージのダメが熟練依存らしいから、チャージ多用するなら高いにこした事は無い。
52名無しオンライン:2009/08/20(木) 10:32:14 ID:WrLNyJDs
騎乗を50まで振っちゃうと魔術熟練を100にすることができなくなるから
ダークバインドでの耐性が各+3になっちゃうのが微妙よね

あと敏捷型って対人だと同職のデバフで・・・・w
53名無しオンライン:2009/08/20(木) 12:10:54 ID:6YbM6Q/Y
ジェスターをやってみたいんですが、
ジェスターの廃装備を教えてください
54名無しオンライン:2009/08/20(木) 12:47:16 ID:WrLNyJDs
あとはお好みでどうぞ
武器は闇+1防具はユニクロ+4程度あればいけます

武器:せっかち or 言走り
上着:雪 or 炎天 or 命
ズボン:怒り
腕:不屈の魂
頭:大鼠 or 不眠
ベルト:せっかち×3 or 日光×3

55名無しオンライン:2009/08/21(金) 10:04:47 ID:UOS+WNQl
惑乱ジェスの人に聞きたいんだけど熟練71と90ってどれくらい違うかな?
結構変わる?
56名無しオンライン:2009/08/21(金) 11:44:57 ID:KVvHB3vV
>>55

体感できるほど変わらないと思う

57名無しオンライン:2009/08/21(金) 12:23:21 ID:UOS+WNQl
>>56
サンクス
じゃあ霊極と霊70ではどう?
58名無しオンライン:2009/08/21(金) 13:04:02 ID:GsNYywMm
逆に霊極なんているのかよw
59名無しオンライン:2009/08/21(金) 13:23:03 ID:KHXiznqb
そら、同職とのデバフ合戦に
60名無しオンライン:2009/08/21(金) 13:57:01 ID:2zHXf9vf
体霊型とか体霊知型とかってどっかで見たから
体=霊>知なのが普通だと思ってたけど、違うの?
61名無しオンライン:2009/08/21(金) 15:58:52 ID:KVvHB3vV
>>60
俺、霊極の残り体力振りだよ
霊110で熟練50くらい
廃装備の馬ぐらいだな、眠らないのは
でもPKでも戦争でも眠らせたところで誰かの攻撃が当たるからデバフしてる暇ない

霊は70なら安定するけど完全じゃないな
霊110で熟練50超えるくらいから狙い通りのデバフがかかるようになってきた
霊70で確実にデバフを活用したいなら+7課金装備になると思う


62名無しオンライン:2009/08/21(金) 22:09:09 ID:ng+kGbAu
>>55
惑乱90はフィーブルだけ強い
他は対して変わらない
63名無しオンライン:2009/08/22(土) 02:35:17 ID:bKoZTZES
>>50
同類だがやるだけ無駄w
周りの課金額とか聞いて引きまくってるww
64名無しオンライン:2009/08/22(土) 04:18:35 ID:JORENTgD
闇杖強化でデバフ確率変わりますか?
65名無しオンライン:2009/08/22(土) 20:39:29 ID:WkM/SFEm
今日テスト鯖でジェスター作ってみたんだけど体力70くらいでLP3000でした
PTメンバのカラミのLPみたら5500行ってたんだけど、ジェスタとカラミで
LP係数かなりちがうのかな。カラミやってる人、情報ください。
66名無しオンライン:2009/08/22(土) 21:00:34 ID:RlbICx6F
毒杖の成功率上昇と効果時間増加ってフィブやウィークネスだけ?
呪いや腐食は変わらないのかな?
67名無しオンライン:2009/08/22(土) 23:28:49 ID:/O+SO+kW
テスト鯖いって来た
コンジュやったけどプラントなかなかイイね
あの性能ならPT入れてもらえなくてもソロいけるかな
でもリアルで+8杖とかどんだけの人持ってんだよwww
コンジュやるなら杖で10万使いないさいよってことか
68名無しオンライン:2009/08/22(土) 23:38:10 ID:+VxKITY2
>>62
くわしく
69名無しオンライン:2009/08/23(日) 04:48:40 ID:K/MfSoum
プラントが倒したMOBって経験値とか入るのか?
70名無しオンライン:2009/08/23(日) 06:23:55 ID:z2eXcYHL
>>50
野良のままで1人でLV上げはきついと思う
PT募集がほとんどない

今はどっかクラン入って一緒にクランハンティング混ぜてもらって
Lvあげるしかない

やる気あるなら有名クランに(上級者多いから勉強になる)
たまに程度ならそこそこのまったりクランへ(IN率低くても追い出されない)
71名無しオンライン:2009/08/23(日) 11:58:59 ID:pizTtgI0
有名無名だけで判断したら全くクラハンの無いクランに入ってしまい野良ばかりの俺がいる

むしろまったりクランの方がクラハンとか多いのかもしれんね
72名無しオンライン:2009/08/23(日) 12:20:59 ID:XSWgabHJ
>>69
一発でも殴れば入るよ

>>67
それとプラントで何とか狩れるのは+8武器装備lv70プラントの話ね
2つ前のテストのときはLV50プラントでも中級MOBを何とか狩れたがディレイ変更後は全く駄目

一匹目が釣ったMOBを2匹目出す前に倒されてしまう
実装後9割以上の人は+8装備なんて持ってないからプラントを使っての狩りはかなり厳しい

PT枠がない限りソロしかないので狩る方法を試してみたがかなりキツイ
罠を取って罠に掛けた後ひたすらファイヤーボルトとか・・・
とにかくソロで狩るなら罠必須になる

+8武器ないならプラント取らないで元素に振った方がいい気がする


修正されてもコンジュはこの分だと増えないかもね
73名無しオンライン:2009/08/23(日) 14:28:45 ID:pizTtgI0
コンジュをメインにしてる人、に限定すれば一人でも+8にすれば1割超えそうだけどなw
74名無しオンライン:2009/08/23(日) 21:28:37 ID:XSWgabHJ
>>73
ちょww
そんな気がするww
75名無しオンライン:2009/08/23(日) 23:29:53 ID:Y2lSYmPH
名誉でWiz部門TOP50に入っているコンジュはファル3、バル2
この中で何人+8杖用意できるかw
76名無しオンライン:2009/08/23(日) 23:50:42 ID:nMVkoxTS
あとは

金槌いっぱい使ってねキャンペーン2nd

を展開すれば、板倉さんのシナリオ通りですね^^
77名無しオンライン:2009/08/24(月) 01:06:22 ID:qUlrr/PI
>>75
そのうち、バル帝国の一人は火+8をお持ちのようだ、1割こえたねw
78名無しオンライン:2009/08/24(月) 01:08:05 ID:t7EBmKh7
メインキャラではなくても、8杖持ってるロア系とかウォーロックあたりが
取り合えずコンジュは作るだろう

あと、別に召還するときだけ8杖でいいなら最安値の杖を8にすればいいだけ
それなら5までは2石でやればいいんだし、そこから金槌使えば、
そこまでハードル高くないんじゃないか?
79名無しオンライン:2009/08/24(月) 01:44:30 ID:dak9yckJ
たしかマジックジェムじゃなくてもプラントは錬製値+8ならいいんだよね
それを踏まえてちょっと妄想してみたんだけど

素でLV1ワンドを+5まで普通のジェムで叩く
20本用意くらい用意する
そこから金鎚で錬製

lv1ワンドで召喚用として錬製した場合・・・

〜+2:ワンド90GをLV1のジェムで叩く・・・90+(200×2)+200=690
〜+3:次にlv2ジェムを使い+3にする・・・2000+2000=4000
〜+5:lv3ジェム(露天相場3000と換算)で叩く・・・6000+40000=46000

あとは金鎚を使って叩く

これで+5をストレートで作れれば50690G
100回チャレンジしても5M

これなら+8も40Mくらいで比較的安価で作れそうな気がする




80名無しオンライン:2009/08/24(月) 02:09:50 ID:t7EBmKh7
>>79
まぁ、実際は+5以降、+8までが地獄なわけなんだけどな
81名無しオンライン:2009/08/24(月) 07:01:23 ID:qUlrr/PI
+7→+8は2割か3割というからなー

逆に言えば+8杖一本をあきらめれば、+7杖を数種類もてるんだぜw
82名無しオンライン:2009/08/24(月) 07:22:32 ID:5+CIsSS6
Lv1ワンドの+7とか何本あってもゴミ
+5を6種類で十分だわ
83名無しオンライン:2009/08/24(月) 08:05:00 ID:dbfKjxVh
リアルメイジな俺に死角はなかった
84名無しオンライン:2009/08/24(月) 10:59:08 ID:t7EBmKh7
>>82
召喚用に8造るにはどうするかって話ですから
85名無しオンライン:2009/08/24(月) 11:07:11 ID:dbfKjxVh
ところで今現在8杖持ってる奴なんているの?売りシャウトも見たこと無いけど
こっそり前の鍛錬キャンペーンの時に確保してる奴とかいるんかね
86名無しオンライン:2009/08/24(月) 11:29:28 ID:qUlrr/PI
+8杖持ちの魚が相当数いるんだから、あんな廃な出現条件にしたんだろ

9割9分はキャンペーン産で、確率がクソ悪く、自分用の分しか出来なかったから、
引退とかでもない限り、露店に出回らないと思われ
87名無しオンライン:2009/08/24(月) 11:39:21 ID:qUlrr/PI
ageてもうた、すまん

+8杖で一番多いのは氷、その次が雷だと思う
Lv70プラントの攻撃の中で、氷のみが単体攻撃、雷はダメージ幅大きい仕様になってる事が裏付けてる

不満なら他の属性で新しく+8まで叩いてね^p^って事だ
ディレイとか効果時間の設定は適当なのに、金が関わる部分の調整はマメなのね、この運営w
88名無しオンライン:2009/08/24(月) 11:52:45 ID:dbfKjxVh
これは実装前にもう一回キャンペーンくるよー
89名無しオンライン:2009/08/24(月) 12:09:20 ID:qUlrr/PI
しばらくないと思うよw
杖じゃないけど、前のキャンペーンで+9出来ちゃっている人いるし、
またやったらやばいっしょ?

コンジュ最強!と勘違いして必死に叩く人が出るから、当面キャンペーンやる必要はない
90名無しオンライン:2009/08/24(月) 12:15:55 ID:pEKK6uTf
雷がダメ幅広いのはオーラもだから雷の特徴かと
91名無しオンライン:2009/08/24(月) 12:38:14 ID:dak9yckJ
>>87
そうだよなぁ
課金武器毎に設定変更されてるとしか思えん
闇弓錬製なんて金鎚使って+5何度失敗したのに毒杖なんて2本ともストレートで+5までいったからなぁ・・・

ところでlv70雷プラントは転倒ついてるの?

92名無しオンライン:2009/08/24(月) 12:47:21 ID:qUlrr/PI
>>90
そうなのか!トンクス

>>91
付いてないと思う、時間なくってメイトでしか試していないんだ、すまん
状態異常付与は沼を出す毒だけだと思うよ、ダメージないけどw
93名無しオンライン:2009/08/24(月) 12:59:55 ID:/zROzRSd
+7でLv70にする様に要望出そうぜ。
ついでに、自分でプラントを消せる要望も頼む。
94名無しオンライン:2009/08/24(月) 15:27:25 ID:dak9yckJ
>>93
もう出したw
95名無しオンライン:2009/08/24(月) 21:11:46 ID:dbfKjxVh
消すのは他職依存とかまさかそこまで
wizは連携しろよwwwwwwwな流れだったとは
96名無しオンライン:2009/08/25(火) 06:12:11 ID:dw+WdgB+
+7でバランスとって欲しいよな
+8でゲームのバランスを取ろうとするのはちょっと異常すぎ
んでコンジュメインの人が報われるように召喚用の杖(召喚系の性能がUP)を用意する
今のままだと結局+8所持してる廃魚の人しか得しないと思うんだ
って物理職しかもってない俺の意見
97名無しオンライン:2009/08/25(火) 13:50:55 ID:W1NUq3Pd
むしろ8だと最初から諦めて誰も叩かないが7ならみんな挑戦するから集金効率もいいだろ。
そんなこともわからないんかな。
98名無しオンライン:2009/08/25(火) 14:03:54 ID:UdQc/iAX
+1ごとにプラント強化されればいいのに。
99名無しオンライン:2009/08/25(火) 14:23:42 ID:aImVPv1p
アルゴスソロで狩れるコンジュが大量生産されたら困るだろw
+8で妥当
100名無しオンライン:2009/08/25(火) 14:30:53 ID:vY8OWmuK
+8ならサーバに数本だし、どの廃魚のサブキャラか特定可能だなw
101名無しオンライン:2009/08/25(火) 17:06:21 ID:W1NUq3Pd
>>99
アホか。
+8炎杖でトム一匹すら狩れなかったよ。
102名無しオンライン:2009/08/25(火) 21:27:40 ID:MaG8XkgB
>>28
激しく亀レスだが、そのままってズボン下ろしたままって意味だよな
103名無しオンライン:2009/08/25(火) 21:36:22 ID:QznlHZ6m
え・・・違うの?
1週間連続でズボン下ろしたまま出社してたら上司も何も言わなくなったよ
104名無しオンライン:2009/08/25(火) 21:44:23 ID:11PNmiQT
>>99
+8で妥当(キリッ

板倉思考過ぎるwww
105名無しオンライン:2009/08/25(火) 22:21:47 ID:QznlHZ6m
俺も+8でいいと思う
今回の修正で量産されるようなコンジュはともかく
今までずっと不遇コンジュで耐えてきた人達は+8くらいちょちょいのちょいだろ?w
106名無しオンライン:2009/08/26(水) 00:45:14 ID:y7csDMTR
なにこのコンジュは真性マゾ職のままでいいみたいな流れ
107名無しオンライン:2009/08/26(水) 01:15:51 ID:2f6UmXDZ
まあ気持ちは分らんでもない。
108名無しオンライン:2009/08/26(水) 02:33:38 ID:MWSxfbex
>>91
各属性の効果付いてるみたい
lv70火の爆風は火傷だし雷は転倒効果ある
lv50雷は何故か気絶付いてたかな
氷は単体だけど物理攻撃扱いなのかレジでダメ軽減せずに安定したダメ与えてた
109名無しオンライン:2009/08/26(水) 10:30:16 ID:Ns2nWOjf
+9で丁度良いって言わないのがスレ民のやさしさ
110名無しオンライン:2009/08/26(水) 18:49:58 ID:gSBORIT3
どんなアプデがきてもアンサモンの存在だけでコンジュはマゾ職確定です
111名無しオンライン:2009/08/26(水) 20:56:49 ID:Ns2nWOjf
詠唱5秒はエクソも余裕なくなるんじゃねえか?消すまでも無いってのが現状だし
むしろ馬罠のほうが恩恵受けそうではある
112名無しオンライン:2009/08/26(水) 21:04:12 ID:PxV1LptK
プラントにサルタって可能だった?
可能ならLv50プラントでも結構強そうだけど
113名無しオンライン:2009/08/26(水) 21:10:08 ID:X13ArUYh
>>112
可能だよ。HWやエンハンスチャントも乗るよ
114名無しオンライン:2009/08/26(水) 21:13:51 ID:PxV1LptK
thx
サブコンジュちゃんと育ててみようかな
115名無しオンライン:2009/08/26(水) 23:24:15 ID:Ns2nWOjf
サプコンジュに見えた
116名無しオンライン:2009/08/27(木) 06:38:05 ID:4volizYi
時々思う、このゲームのメイジはスキル使用後の硬直がなくなると結構変わるのではないかと。
レジストなんちゃら系のはだいぶマシなんだけどねえ。
117名無しオンライン:2009/08/27(木) 06:42:48 ID:dKnlFMLe
ブライト硬直の致命的度は異常
118名無しオンライン:2009/08/27(木) 08:55:10 ID:OMskxWEw
魔法使うたびに転倒してるようなもんだしな
119名無しオンライン:2009/08/27(木) 14:53:06 ID:9GVkZ5qT
前はブライトからフラッシュ→ヘイル繋げてエジェを接近前に何とかできなくも
無かったような気もするがフラッシュの転倒とこっちの硬直が=になってからは
それすらも出来なくなっちゃったしなあ
120名無しオンライン:2009/08/27(木) 15:03:34 ID:Vmfw3Fx4
サービス開始当初はwizオンラインなんて呼ばれてたのにねー
ひたすら下方修正ばっかー
121名無しオンライン:2009/08/27(木) 15:15:37 ID:9GVkZ5qT
あれは単に40キャップと店売り+3鍛錬程度が一般的だったために
素の火力が高かった魔法職が無双できてただけだったんだけどなw
まああれはあれで確かにバランス悪かったな
キャップ開放と時間経過で自然と改善されてったけどね
122名無しオンライン:2009/08/27(木) 15:55:58 ID:mn2IZ9p3
あのころはスワロウがチートすぎて魔法職しか生き残れなかったからね
火氷雷無効にMP吸収 + 物理攻撃3割カットマナシとかだったし
123名無しオンライン:2009/08/27(木) 16:46:04 ID:9GVkZ5qT
ああ確かにアセ以外はなんとかなったよなw
124名無しオンライン:2009/08/27(木) 18:14:58 ID:0hQ6rqfZ
あのころですら固定演習に行くとWiz系はフルボッコにされてたけどな
125名無しオンライン:2009/08/27(木) 18:20:58 ID:9GVkZ5qT
たしかボコボコ殴られててもバッシュとかじゃなけりゃ詠唱止められ無かった記憶がw
126名無しオンライン:2009/08/27(木) 22:15:50 ID:Vmfw3Fx4
ちょwww
また仕様変更と見せかけたメイジイジメがwwww
止め処なく弱くなっていく魔法w
127名無しオンライン:2009/08/28(金) 00:44:43 ID:qXAYnt39
コールサンドマンクールタイムがゴミになってるけど
実際の使い勝手どうなの?前のがよかった気もするんだが
128名無しオンライン:2009/08/28(金) 01:59:28 ID:Zf2Kt95H
>>127
明らかに前にコールサンドマンの方が良かった気がする
とっさに味方助けるみたい使い方出来ないし
クールタイムが異常に伸びで効果時間はちょっと増えただけ
129名無しオンライン:2009/08/28(金) 08:48:09 ID:3IYJr5o5
おかしな熟練50で+5武器持ってるのにlv50プラントでねぇ

>>127
知極 体≧霊くらいの50前コンジュでトム狩れた

フィーブルで釣ってフラッシュ
サンドしてからコールサンドマン
眠らなかったらフラッシュしてサンドマン

罠あったらもっと安全だね
130名無しオンライン:2009/08/28(金) 11:07:11 ID:slu7KrEX
対人での話かと
131名無しオンライン:2009/08/28(金) 11:44:52 ID:fPy/ptUW
>>129
そんなことはないと思うが・・・昨夜、未開でLv50プラントを見たし
まさか、+5課金武器じゃないと出せないって事はw
132名無しオンライン:2009/08/28(金) 13:27:15 ID:3IYJr5o5
>>131
俺も昨日lv50プラント見たんだ
もしかして召喚者もLV50じゃないといけないとか?
133名無しオンライン:2009/08/28(金) 13:36:23 ID:y/Hv1V8o
熟練70で

+3>30植木
+4>40植木
+8>50植木

だった
134名無しオンライン:2009/08/28(金) 17:01:53 ID:fPy/ptUW
マジかよ・・・・誰か、>>133が本当か検証してくれ

Lv50プラントが+8前提なら、コンジュ育てるのをやめるわ
135名無しオンライン:2009/08/28(金) 17:07:22 ID:slu7KrEX
とりあえず言えることはちみ達プラントに夢見すぎだよっと
本スレにもアイスラッガーと組み合わせれば魚と火力同等とかわけ解らん妄想はいてる奴いるけどさw
136名無しオンライン:2009/08/28(金) 18:03:55 ID:3IYJr5o5
プラントはソロ時のタゲ取りに必須だよ
タゲ取ってれいればその間にコールサンドマンで飛ばせるし
でもlv30じゃLP低すぎて2回しか耐えられない><
137名無しオンライン:2009/08/28(金) 18:22:45 ID:slu7KrEX
だからなんで狩りの話なんだよ
138名無しオンライン:2009/08/28(金) 18:23:56 ID:kOVrjOgN
闇武器のときのプラントの必殺技は何ですか?
139名無しオンライン:2009/08/28(金) 18:30:50 ID:slu7KrEX
エターナルフォースアンセム
140名無しオンライン:2009/08/28(金) 21:28:10 ID:HgSvjJ1W
フライングエッジはほんとやばいと思う
熟練90で知性100あって装備もあるコンジュなら
1発1kくらい出そう それも防御100ほどある人で1k
近距離ならそれが3発

ロア以外のメイジ系は通常接近されるとまずいものだけど
これのおかげで前衛はコンジュに真正面から突っ込みづらくなった気がする
瞬発力なら魚異常な気がします
141名無しオンライン:2009/08/29(土) 00:16:36 ID:hF52uxha
あれ詠唱時間3.5秒だろ?
142名無しオンライン:2009/08/29(土) 02:19:53 ID:xTKr1HtE
  レベル「 1 」プラントの出現条件(1種類のみ)
   - 強化値:+0以上
   - 熟練度:0以上

  レベル「 30 」プラントの出現条件
   - 強化値:+1以上
   - 熟練度:30以上

  レベル「 50 」プラントの出現条件
   - 強化値:+5以上
   - 熟練度:50以上

  レベル「 70 」プラントの出現条件
   - 強化値:+8以上
   - 熟練度:90以上
143名無しオンライン:2009/08/29(土) 03:42:48 ID:8n+AQayN
>>140
そんなに出るわけねーじゃんw
カッターはウィンクルムとか物理ダメカット効果反映するのか
防御100もあるとダメ300~400とかになるよ
しかも使えば分かるけどキャラの上から降ってくるせいか寝てる相手以外に3発当てるの無理
廃装備+buff歌完備でジェスタのウィークネス使えば出るかもね
144名無しオンライン:2009/08/29(土) 04:19:40 ID:3UtYvOan
まぁ今日普通に1kを3発食らったんだがw
145名無しオンライン:2009/08/29(土) 04:46:38 ID:hF52uxha
それはある意味自分は間抜けですと言ってる様なもんだな
146名無しオンライン:2009/08/29(土) 05:02:07 ID:KpsWdbr+
で、どっちがスレオンラインなんだ?
147名無しオンライン:2009/08/29(土) 07:38:39 ID:hF52uxha
熟練90でもLV49と50じゃまた違ってくるんじゃね
148名無しオンライン:2009/08/29(土) 07:55:30 ID:PDNaQtc3
装備はユニクロだわ3発貰うわで確かにマヌケと言われても仕方ないなw
属性盾無しで壁際に座ってたら1kのITを10HIT喰らったとかホザいてるようなもんだ
149名無しオンライン:2009/08/29(土) 10:32:45 ID:KpsWdbr+
詠唱長いんだから3発貰ったって事は眠らされた後だろ?
眠らされたこと自体をマヌケと言うなら知らんが、3発貰うのはそう珍しくない
俺は食らってないからどれだけのダメージ受けるのかは分からないけど食らうはずがないって言ってる方がハイハイ、PS()PS()て感じるな
150名無しオンライン:2009/08/29(土) 11:17:24 ID:PDNaQtc3
>>143で寝てる相手以外に3発当てるの無理
とのレスの後に
>>144でまぁ今日普通に1kを3発食らったんだがw
と言ってるわけで
これで「いや実は寝かされてまして」とか言うならそれはそれでマヌケだな
あと、誰も喰らうはずがないなんて言ってないと思うんだがどっから出てきたんだ?
151名無しオンライン:2009/08/29(土) 13:50:31 ID:dACP/UbQ
やってみてPKでは寝てる間に3発当てるのはムリ
でも当たれば3Kダメはあるね

でも1対1のみ使えるぐらい
ソロでPKしにくるアサ・マゴの天敵の位置だね
152名無しオンライン:2009/08/29(土) 16:28:57 ID:dACP/UbQ
>>151
訂正
寝ている間以外にね
153名無しオンライン:2009/08/29(土) 20:59:21 ID:UCtM4MDT
寝てるとき意外当てれないとかありえない
154名無しオンライン:2009/08/29(土) 23:07:37 ID:I22+J/hb
ありえないことなどありえない
ゴンゾならなおさらだろ?
155名無しオンライン:2009/08/29(土) 23:18:28 ID:UCtM4MDT
いやいや寝てるとき意外も
十分狙うチャンスはあるんじゃないかなってことです
サルタさえあればですが
156名無しオンライン:2009/08/30(日) 00:52:32 ID:4XSY3j5g
ちょっと距離があると見てから簡単にかわせるっていう
157名無しオンライン:2009/08/30(日) 01:12:42 ID:5etyjAc3
じゃあやってみたら?
158名無しオンライン:2009/08/30(日) 01:13:58 ID:5etyjAc3
>>157
>>155宛ね
159名無しオンライン:2009/08/30(日) 02:04:14 ID:8BzcZfwg
つまらんレスで話止めんなks
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:25:34 ID:gMQdwJy7
おやおやつまらんレスで止まってしまったようで
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:39:08 ID:ZSfB3f8z
テス鯖ランダムで遊んだ程度だが
前衛同士がゴチャゴチャやってるところに放り込むとか
芝の上で固まってるとかそういう状況なら狙えるかもしれないが
こっちに向かってくる前衛に3HIT当てるのはまぁ無理だ

牽制やヤマ勘で撃って3HITしたら儲けモンってな感じで発動するのを
狙うと評して良いものか分からんが、素直にサンド→エッジの方が多分良いと思うわ
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:31:10 ID:XdIODomo
気絶してたり寝てたら余裕だろw
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:39:26 ID:4XSY3j5g
wiz系はロアに比べて落としやすい最優先の攻撃目標だからなあ
弓とか前衛とかが常にタゲってる感じだし
実践ではそれをやる余裕のある状況の方がむしろ少ない
164名無しオンライン:2009/08/31(月) 00:00:34 ID:4XSY3j5g
クラメンにさリラサルタ貰ったとたん虎の威を借る狐状態になるやつ居るんだよ
支援貰ってそれに応えようととするならともかく、俺様tueeeeあいつら雑魚杉wwwwww
とかって感じなんよ、お前さん達もそうなのかい?
165名無しオンライン:2009/08/31(月) 00:03:24 ID:owvxLtXg
俺ジェスターだからそんなもん知らんがな
リラなんて期待してないしナイトなんかに合わせて動いてねーよ
166名無しオンライン:2009/08/31(月) 00:14:24 ID:C2FziHk3
ああ魚の話だ
167名無しオンライン:2009/08/31(月) 04:00:04 ID:28ZjZmq4
バカとハサミは使いようと言ってだな
168名無しオンライン:2009/08/31(月) 08:02:31 ID:ATL/hlEM
暗黒馬殴りカラミで今、トリプルヘイスティベルト目指してるんだけどさ
これって技を次に使える待ちディレイ(クールタイム?)が、馬召喚45秒フレンジ1.5秒短縮であってるよね?
基本トリプルスタンプ撒き散らしながら馬眠り・後衛粘着でやってる
で、前で馬落ちすると体力ふっても前に出にくいから、少しでも改善したいんだが
実際、似たようなことしてる方は体感どんなでしょう
169名無しオンライン:2009/08/31(月) 08:07:51 ID:ATL/hlEM
前で落ちると前に出にくいとかイミフな事かいてあるが、まぁ落ちたら自陣後衛周辺から前に出にくいって意味合いですわ
170名無しオンライン:2009/08/31(月) 09:56:51 ID:7VZuczEY
気絶に合わせて3HIT入れるって
味方が気絶させるタイミングを狙って常に敵の傍で待機してんのか?
それとも杖に衝撃入れて自分で殴って気絶させてから撃つのか?
171名無しオンライン:2009/08/31(月) 10:19:53 ID:C2FziHk3
居るよね馬乗ってるときはひたすらフレンジーして後衛粘着だけ
罠かかったら敵味方双方から放置食らってる奴って
172名無しオンライン:2009/08/31(月) 11:11:15 ID:w6/gdtYS
話がわかりづらすぎるw
>>168 は前やってたゲームの名前をあげて、
そのゲームの経験者に例えてもらいながら教えてもらいなよ。
おまえがとらえてる戦闘の基本構造がパンドラじゃなさすぎるw

ユニクロ馬カラミが無駄にヘイト高いのは同意だが、
最近歩兵カラミ多いのはなんでなの?
しかもだいたいラピンだし装備もわりとユニクロだし。
173名無しオンライン:2009/08/31(月) 11:47:55 ID:ATL/hlEM
分かりにくいとの事なので簡潔に言うと
馬召喚・フレンジーのディレイカット目的で、トリプルヘイスティベルトを目指すのは有りか
同じ事をしてる人がいるなら、実際に使い勝手はどうですか
って事かなぁ

別に重要項目じゃないが馬も装備もユニクロだ
174名無しオンライン:2009/08/31(月) 20:33:58 ID:KE/Zvxjz
せっかちベルトは全職共通で使える装備なんだし(せっかちの値段みりゃわかるだろうに)
殴りカラミで有用かは知らんが持ってて損はしないとおもうぞ

てかせっかちベルト以外で何はめてんの?
175名無しオンライン:2009/08/31(月) 21:12:48 ID:C2FziHk3
ダブルナチュラルトゥワイスマナベルト
176名無しオンライン:2009/08/31(月) 21:22:36 ID:dshFbNzk
で、でたー!
wikiも見ずに間違ったこと書くROMオンライン
177名無しオンライン:2009/08/31(月) 21:26:13 ID:J066O7Tt
>>175
トゥワイスマナベルト(笑)
178名無しオンライン:2009/08/31(月) 22:37:23 ID:C2FziHk3
やっべベルト無理ジャンw
179名無しオンライン:2009/08/31(月) 22:48:30 ID:MoHj4BP6
昔にベルトに魂魂入ると思って魂魂を買ってしまった俺www
180名無しオンライン:2009/09/01(火) 00:21:25 ID:qalSAJG/
なんかおかしいおかしいとおもったら
レベル40にもなってステータス振り分けしてなかった
初めてのMMOだからと思いつつびっくりした
181名無しオンライン:2009/09/01(火) 01:30:50 ID:Qs5A5ir7
何か空気乱すようで申し訳無いのですが、現在42Lvの魚志望。知性に80と器用に30で残りは振り分けて無いのですが、どう振り分けるか悩みます…。アドバイス下さいorz
182名無しオンライン:2009/09/01(火) 01:35:07 ID:NZvSOx6n
知性100は火力欲しいなら必須 詠唱速度が欲しいなら最低50に言走り杖
霊感はサンドとかスワロウ取らないならいらんよ せっかちベルトで範囲ばっかとかのプレイスタイルじゃない限り
詠唱キャンセル抵抗が霊感で上がるけどあんま変わらんしな
体力は知性と器用を自分が必要かつキリいい数字にした後残ったら振れ
183名無しオンライン:2009/09/01(火) 01:49:38 ID:Qs5A5ir7
>>182
感謝!!最後にちと、知性は素で100行くようにか、装備バフ有で100目指すのか、どちらなのでしょうか…。始めたばかりで無知故に、すみません(-.-;
184名無しオンライン:2009/09/01(火) 01:53:35 ID:NZvSOx6n
装備有りで100〜120
プロエは人によって数値違うからアテにするな
185名無しオンライン:2009/09/01(火) 02:34:44 ID:5RkOIgsf
器用はきりよく数字合わせても恩恵ないよ
知性体力敏捷筋力と特殊で霊感が決まった数値で段階的に恩恵が増える
186名無しオンライン:2009/09/01(火) 02:35:30 ID:5RkOIgsf
一応クリティカル率UPがあったなw
187名無しオンライン:2009/09/01(火) 02:48:53 ID:Qs5A5ir7
結局器用をどうすれば?
188名無しオンライン:2009/09/01(火) 02:56:46 ID:VTxj0fHf
あなたがどんな魚になりたいかで変わります。

狩りだけなら器用30でも十分ちゃ十分。
言走りの魂と月明ローブ、wiz帽で、詠唱速度はだいぶあがります。

威力特化ならカース杖、永夜の上下服。

また課金できるのかできないのか?

戦争メインなのか書けばみんなアドバイスしやすいですよ
189名無しオンライン:2009/09/01(火) 02:59:37 ID:NZvSOx6n
器用は2で1%だから2の倍数
知性は1の位が0のときに大きい魔法攻撃力の%うpボーナス
1の位が5のときに魔法攻撃力1%うpボーナス
>>185はメイジ職やったことない奴だろうからスルーでおk
190名無しオンライン:2009/09/01(火) 03:05:42 ID:Qs5A5ir7
ではお言葉に甘えて…。課金はするとしても2ndキャラから、なので現状する気はありません。狩りメインとは言っても魚でソロは厳しい気がしますし、戦争も後々参加したいと思っています。ステは現在知性80器用30残り放置の42Lvです。
191名無しオンライン:2009/09/01(火) 03:30:14 ID:rQw7kJ4F
とりあえず知性MAX振るのお勧めする
火力も上がるしディレイも減る、狩りでも戦争でもディレイは少ないに越した事はない
残り器用、体力、霊感どれに振るかは好みかな
wikiの係数表を見ながら自分好みのに振ればいいと思うよ
192名無しオンライン:2009/09/01(火) 05:59:11 ID:IsG1hIok
知性100を目指すなら装備が整うまで知性は90くらいで止めて様子みたほうがいいかも
110、120めざすなら99まで振っとくといい
193名無しオンライン:2009/09/01(火) 11:17:46 ID:x2gZ7IZo
ステイシスやデバフの効果を考えて霊体でジェスター作ろうと思うんですが、
知性あまり振らないなら暗黒を捨ててラムセンス取るほうがいいですかね?

それとも知性ある程度振ってエーテル取ったほうが使い勝手いいですかね?
194名無しオンライン:2009/09/01(火) 11:20:42 ID:1jg+0DxD
体や装備にもよるけど耐性装備しっかり作っておけばラムセンスはいらないと思う。あれば役に立つなってくらい
攻撃職からするとエーテルの方が助かる。眠ってる人にエーテルかかればフェイタルしにきてくれる人もいるし
195名無しオンライン:2009/09/01(火) 11:36:01 ID:x2gZ7IZo
>>194
レスありがとうございます。

なるほどですね。
ステも含めてまずはそれでやってみて
必要に応じて改良していきます^^
196名無しオンライン:2009/09/01(火) 12:00:43 ID:1jg+0DxD
曖昧な意見でごめんね、頑張ってください
でも怖いから俺にはデバフかけないでくださいね!
197名無しオンライン:2009/09/01(火) 13:55:36 ID:VTxj0fHf
>>190

知性Max器用60残り体力をオススメします。

そこまでお金掛からない装備を

s3ワイズマンに言葉走り
強化は氷魔で
月明ローブ
ズボンは月明でも永夜でもお好みで
wiz帽
s1シルクかルーナに賢者魂
エンシェントブーツに宵魂
s3ベルトにせっかち・・・これは高いかも

無理ならs3ベルトにサボテンで器用狙いもいいかもしれません。

首は色々あるのでお好みで。

せっかちさえ抜けばたぶん10mいかないとおもいます。

これに仲間の支援があればランキングにも戦争で乗れたりします。
私が最初にやってた魚の装備です
198名無しオンライン:2009/09/01(火) 14:15:39 ID:VTxj0fHf
追記

耳はプロンズピアス

指、エンシェリングかミスティック

耳、指、靴は課金装備ですが、比較的お値段安いです。

狩はPTで頑張ってください。
199名無しオンライン:2009/09/01(火) 14:23:32 ID:pfLA8LdC
器用100+言走りあれば、体力0振りでも
戦争ではリラいりませんよ
200名無しオンライン:2009/09/01(火) 15:17:39 ID:5RkOIgsf
ねーよ
201名無しオンライン:2009/09/01(火) 19:28:52 ID:p92Lv7wU
器用80体力未振りだけどリラなしで戦争ランクインできるよ
もう少し立ち位置とか考えてみろよ
202名無しオンライン:2009/09/01(火) 19:41:21 ID:wLdF1e0R
魚でランクインとかリラなしでも簡単にできるだろ。何の参考にも自慢にもならん。
203名無しオンライン:2009/09/01(火) 21:18:47 ID:VfeitR83
別にランクインはできるけどリラいらないはないわ
204名無しオンライン:2009/09/01(火) 21:21:41 ID:IsG1hIok
リラなしで即死してるような魚はランクインしてても
味方に貢献はしてないよな
205名無しオンライン:2009/09/01(火) 21:55:28 ID:5RkOIgsf
一人でひたすら工作とか関係なくコア叩いてるだけだろ?
戦闘に参加してるならアロストだけで器用100だろうが詠唱できないまま死んじまう
206名無しオンライン:2009/09/02(水) 00:16:57 ID:YySYR4H7
アロスト当たるってことは立ち位置悪いってことだろーが
本隊戦のとき横からITうって即引っ込んでしてればキルとれるしそうそう死なねーよ
207名無しオンライン:2009/09/02(水) 00:22:13 ID:YySYR4H7
すまん言葉が足りんかった
リラいらないとは言わないがサルタさえあればリラなしでもいけるってことだ
リラとサルタあったら覇王狙える
208名無しオンライン:2009/09/02(水) 01:00:16 ID:JAvKcs9l
横に回ってる間に決壊しない本隊にも感謝しとけよ
たしかに横からならキルとりやすいけど真正面でIT弾幕を張る魚も必要なんだから
209名無しオンライン:2009/09/02(水) 01:04:11 ID:SaDC93bs
魚とか死に易いのにリラなんかいりません(キリッ って味方にしてみりゃ大迷惑だろw
前線立ってITメテオで相手を押しこみやすいようにとリラとかブロックしてくれてんだから
アロストの届かない所で本体から外れてちょろちょろハイエナプレイとかいらない子過ぎる
まじで勲章とランキングのためだけのプレイだろそれ
210名無しオンライン:2009/09/02(水) 01:14:01 ID:sRoUkJty
いやさすがにそれはリラないとろくに動くこともできないヘボ魚の
いいがかりにしか聞こえん。
211名無しオンライン:2009/09/02(水) 01:31:11 ID:SaDC93bs
このスレに本当に魚で戦争出てる奴って居るのか?
212名無しオンライン:2009/09/02(水) 02:07:38 ID:olSWx/Vo
あいよ

他に魚とか弓職がいて、リラとサルタあれば上位ランクインできるけど、
自分だけではランクインできない、ここで言われるへぼ魚はまさに俺ですよーと

リラなきゃ即死が怖いからあんまり前に出れないんで戦争のときはおおむねサイドから狙ってく
それでも死ぬけど、PT次第ではかろうじてランクインは出来てる
あくまで他のメンバーのおかげだと思ってるわ

ソロで何度か参戦したことあるけど、一度無双取れたくらいで、ランクインは出来なかったし
やっぱり、多職と協力しないと生きてこない職だと実感したわ
213名無しオンライン:2009/09/02(水) 04:59:12 ID:r9SNmkRd
器極、残り知性振り魚
プリ系がいるPT入ってると闘神狙える
ソロでもランクインするが5〜10位ぐらい

リラはナイトの立ち位置を把握しないといけないから、動き辛いし面倒なんで俺の場合は足枷でしかない
サルタ要求も恥ずかしいんでしない

たまにリラおね、とか、サルタおね、とか言ってる魚見ると同じ魚でも殴りたくなる
そういうのに限って、盾・回復の負担増やしてるくせにたいして活躍もしねーし
214名無しオンライン:2009/09/02(水) 05:41:11 ID:qGrPFvNc
サルタくらい要求しなよw
215名無しオンライン:2009/09/02(水) 06:39:42 ID:flILAPd0
>>213
>リラはナイトの立ち位置を把握しないといけないから、動き辛いし面倒なんで俺の場合は足枷でしかない
たまに野良にいるよね。ナイトがついてこれないような動きする魚
専属リラならまだいいが複数リラしてるのに一人で魔法撃ち逃げしたり敵の横にまわったり
戦争ならまだいいけど演習だと完全に論外な立ち回り
216名無しオンライン:2009/09/02(水) 07:21:20 ID:eEpTCwc8
演習で近接に詰められたら
リラあっても死なないだけで魚単独で撃退できるわけじゃないから過信は禁物
リラだけ掛けて後は知らんていうナイトからのリラは有っても無くても大して変わらん
魚が近接にボコられてもフォロー全く無しでリラ死するくらいなら
リラなんてしないで敵陣に突っ込んでアンセムやノティプロ粘着で俺KATEEEしてくれてた方が
お互いにとって有益だと思うよ
217名無しオンライン:2009/09/02(水) 07:51:18 ID:flILAPd0
まぁあれだリラ範囲から離脱してまでバラバラに攻撃するんじゃなくて
味方魚とちゃんとタゲあわせて殲滅してほしいってこと
バラバラだと正面からガチでぶつかったときに押し負けるしな
218名無しオンライン:2009/09/02(水) 08:33:27 ID:sRoUkJty
>>213
恥ずかしいとか言ってないでもうちょっと頑張れよ
219名無しオンライン:2009/09/02(水) 10:44:47 ID:NQ4aDILK
知性120てどんな装備すか?
%UP系より火力でんの?
220名無しオンライン:2009/09/02(水) 12:00:30 ID:SmpnCClf
ランクインとか夢のまた夢過ぎるユニクロ魚なんで後ろから
せっせと味方と敵の間にITMSでライン構築係りで満足してるわ…
敵のド真ん中にIT打ち込めてもリラ無し魚すら倒せる気がしないし
221名無しオンライン:2009/09/02(水) 12:03:54 ID:21FENhft
知性99+WIZハ(+2)+カースドロッド(+10)+ルナ手7(+1)+道化師の魂inジェオルムブーツ(+2)+ワイズマンリングx2(+2)+サクリファイスイヤリングx2(+2)+祈雨の魂x2inアートオブトーキング(+3)
これで知性121 プロエ+9で130
書いてないネックは翡翠な 俺はこの装備
222名無しオンライン:2009/09/02(水) 12:05:15 ID:YYmx069j
集中砲火でキル取る意識があれば火力より運でないの
223名無しオンライン:2009/09/02(水) 12:29:42 ID:21FENhft
ごめん>>221には知性98これに悠久マント追加で121だった
まぁでもどっちにしても120は%うpと同時に実現可能ってのだけ分かってもらえばいいと思う
224名無しオンライン:2009/09/02(水) 14:47:55 ID:NEMNc/kH
ミスティックリングは使えないんだね
225名無しオンライン:2009/09/02(水) 14:57:18 ID:21FENhft
知性99+WIZハ(+2)+カースドロッド(+10)+ルナ手7(+1)+道化師の魂inジェオルムブーツ(+2)+悠久マント(+1)+サクリファイスイヤリングx2(+2)+祈雨の魂x2inアートオブトーキング(+3)
これならミスティックリングでいけるぞ
226名無しオンライン:2009/09/02(水) 18:09:26 ID:JAvKcs9l
ジェオルムブーツ(+2)ってのがよくわからない
ところでカースドってs2以上って出てたりしてる?s1なら課金杖かワイズマンのが良さそうなんだけど
227226:2009/09/02(水) 18:12:00 ID:JAvKcs9l
あぁすまない・・・道化師か
228名無しオンライン:2009/09/02(水) 18:20:44 ID:Ek4lhhJ1
221の装備だとディレイが長いな
229名無しオンライン:2009/09/02(水) 18:28:37 ID:uVO7D465
え?せっかち魂魂せっかち杖の持ち替えくらいするでしょ?
230名無しオンライン:2009/09/02(水) 18:45:39 ID:V83ro3bx
杖変えたら意味ねぇw
231名無しオンライン:2009/09/02(水) 18:56:44 ID:SmpnCClf
範囲多段系のITとかなら持ち替え詠唱で良いんじゃね?
逆にサンクラとかアイススピア辺りの単発系は持ち替え意味無いけど
それか詠唱完了から着弾までの間にがんばって気合で持ち替えるか
232名無しオンライン:2009/09/02(水) 19:31:43 ID:JAvKcs9l
一番ディレイ軽減が必要な範囲系は
ディレイ時間の半分くらいがダメージ発生してる時間だからせっかち杖持ち替えはまずいだろ
詠唱は普通に持ち替えればOK
233名無しオンライン:2009/09/02(水) 20:39:04 ID:cWprizYy
ディレイタイムって詠唱完了した瞬間に決まるんじゃねーの?
234名無しオンライン:2009/09/02(水) 21:11:49 ID:MqKsK6lq
うまくやれば最初の一発だけせっかち杖のダメージでその後は持ち替えれますね
235名無しオンライン:2009/09/02(水) 22:33:22 ID:bEiov/D/
詠唱開始時→詠唱速度杖
詠唱終了直前→せっかち杖
発動直後→火力杖
の3本持ち替えがベストか
236名無しオンライン:2009/09/02(水) 23:11:39 ID:21FENhft
ぶっちゃけ俺はディレイ装備は確かに強いが魚に不要だと思ってる
ディレイ装備の影響が強い範囲スキルは連発したら即効でMP枯れるし
237名無しオンライン:2009/09/02(水) 23:16:52 ID:2JJLkUq9
そこはシャンパンガブガブ!
238名無しオンライン:2009/09/03(木) 03:43:56 ID:5bGbMdsN
MPの心配よりもチャンスに魔法撃てない事のほうが攻撃職としては失格だろ
後生大事にMP抱えたまま死んでも意味無いよ?
239名無しオンライン:2009/09/03(木) 07:34:34 ID:Ssvngqpp
メインウェポンはITとディレイドボムとサンダークラッシュだからなぁ
戦争ではIT撃って即撤退だし演習だとITは敵分断か味方守るのに優先するし
大体ITがディレイで困るってのなんて一発撃った後に自分がしつこく追い回されてる時ぐらいだし
240名無しオンライン:2009/09/03(木) 11:30:28 ID:15krbU9B
>>239
それは魚の立ち回りじゃない
あくまで魚はアタッカーだぜ
241名無しオンライン:2009/09/03(木) 12:19:51 ID:Ssvngqpp
>>240
それは分かってる だからディレイ捨てて火力特化詠唱そこそこにしてるしな
でもアタッカーでも一撃でHP削れるようなスキルはディレイドボム アイススピア サンダークラッシュぐらいだろ
HP係数も変わって盾もたれたら火力()状態の魚だし攻撃時はITで崩して後はジャガとか前衛に任せて
防御時は味方に粘着してるやつはIT4段ぐらい勝手にあたってくれるし
逃げるやつはディレイド入れるのとサンクラ直下スナイポしたほうがいいと思ってるから
とりあえず戦女神勲章が欲しいです闘神いらねーお
242名無しオンライン:2009/09/03(木) 16:48:02 ID:5bGbMdsN
勲章の取得条件みたいなのがよくわからんのだが
243名無しオンライン:2009/09/03(木) 16:55:22 ID:Ssvngqpp
そーなんだよ・・・だから狙おうにも無理だし
244名無しオンライン:2009/09/03(木) 17:07:06 ID:YMKZGewZ
あの勲章ってどんな意味があるの?自己満足?
245名無しオンライン:2009/09/03(木) 18:10:13 ID:sEuAAkQ9
戦女神は戦争での総キル数1000とか聞いた
246名無しオンライン:2009/09/03(木) 18:38:31 ID:4gxtxHoN
スレチなのはわかりますが、他に聞く場所が無いので質問させて下さい。昨日オートギアを入れたせいか分かりませんが、ランタイムエラーとなり起動できません…。システム復元したらランチャーから起動して下さいと出ます。アドバイス頂けませんかorz
247名無しオンライン:2009/09/03(木) 18:42:18 ID:4gxtxHoN
>>246
OSはXPで推薦環境は整っています。再インスコも試したが、いざゲームスタートを押すと、画面からプログラムが全て消えてしまいます。オートギアのせいなのかな…
248名無しオンライン:2009/09/03(木) 19:28:40 ID:4frMdf0p
推奨環境満たしてるならオートギアいらなくね?そうでもないの?
249名無しオンライン:2009/09/03(木) 20:35:08 ID:Ssvngqpp
>>244
うん
>>245
mjd ほぼ義勇で参加自体滅多にしない俺じゃ無理か・・・
250名無しオンライン:2009/09/03(木) 21:34:23 ID:4gxtxHoN
>>248
昨日戦争初参加で厳しかったので試してみようと…
251名無しオンライン:2009/09/03(木) 23:22:21 ID:4frMdf0p
>>250
はずしてみて正常だったら残念だけどそれでいくしかないのかな
向き不向きあるみたいだね
252名無しオンライン:2009/09/04(金) 00:59:01 ID:qF6gxaNJ
オートギアってなに?
253名無しオンライン:2009/09/04(金) 01:10:06 ID:68nsKjFs
股間についてるピョコンってしたやつ。
254名無しオンライン:2009/09/04(金) 19:11:11 ID:WgvcxmKy
ほう
255173:2009/09/05(土) 19:14:42 ID:ebEydjJY
トリプルせっかちベルトつけたが、かなり安定します
馬召喚はもとより全般で恩恵がかなり体感できるね
値段だけのことあった
特に、味方アシスト用のサンドマンとダッシュ、エーテルが咄嗟にだしやすい
馬暗黒カラミだと手数が減りやすい気がするから、かなりよく回るわ
256名無しオンライン:2009/09/06(日) 00:16:02 ID:LiiqJrE8
攻城戦でガードタワー周りとか城壁の上で芝が見えないの勘弁してくれ
最初なんで魔法撃てんのか全く分らんかったわ
257名無しオンライン:2009/09/06(日) 00:41:53 ID:SJUylcHG
離れれば見えなくなるのは今まで通りじゃないっけ
258名無しオンライン:2009/09/06(日) 02:31:28 ID:LiiqJrE8
いや距離関係なく足元の芝とかも全部見えない。(効果は出てる)
地平だと見えるんで、ガードタワー周辺の台座とか城壁とか高く上ったところだけだと思うが、
ガードタワーの防衛が肝なだけに、芝が見えないのは致命的だ。
259名無しオンライン:2009/09/06(日) 03:54:43 ID:67SIFqEM
城が落ちた言い訳か
260名無しオンライン:2009/09/06(日) 22:54:45 ID:FnzeJaG1
>>257で言ってる距離ってのは、地面との並行方向の距離だけじゃなくて、高さも含まれてるんじゃね?
横距離と高さの対角線で計算してるのか、横距離or高さで別々で計算してるのかは分からんけど
一定以上高さがあるところからは一律見えなくなるのなら後者かもしれん
261名無しオンライン:2009/09/09(水) 11:03:34 ID:RTz1CofR
カラミのアニキ質問です。
回避スキルのファストアボイドは騎乗状態からでも使用可能ですかね?
敏カラミなものであまり意味ないマナシ切ってアボイドで馬の回避底上げ
として、使用できたのならと検討しております。
262名無しオンライン:2009/09/09(水) 14:51:47 ID:bW/uPqDc
試してないからわからんが、グルーミーやらマナシやら自己Buffできるしいけんじゃね
ダッシュまでのスキルは使えない
263名無しオンライン:2009/09/09(水) 15:14:34 ID:bxGGe+dP
>>261
確かファストボイドとかフォックスグローブは騎乗時使えるのはプレだけだったはず
264名無しオンライン:2009/09/09(水) 17:06:52 ID:0XcGr3oR
アボイとれたっけ?
265名無しオンライン:2009/09/09(水) 17:07:54 ID:H/tiYNiJ
カラミって確かラムセンスまでとれたと思うからとれるはず
266名無しオンライン:2009/09/09(水) 17:18:34 ID:hT7jl4ZL
アボイドはドラでも騎乗で出来るから使えるんでね?
267名無しオンライン:2009/09/09(水) 20:19:04 ID:cZo8Vugw
ファストは魔法じゃないから騎乗時は使えないとおもうぞ
あとラムセンスまでとれるのはジェスターな
カラミはタングルまでとれるが
タングルは霊感90でも成功率が全然あがらんし取る価値なし
268名無しオンライン:2009/09/09(水) 20:25:32 ID:cZo8Vugw
>>266
ドラでも使えるのか・・・なら出来るかもしれない試す気はないが
269名無しオンライン:2009/09/10(木) 04:36:39 ID:DQorNTG5
タングルは何依存なんだ…ジェスターで取って失敗した
270名無しオンライン:2009/09/10(木) 17:59:30 ID:o9N7uvID
魚のみなさんは爵位パッシブなにとりますか?
271名無しオンライン:2009/09/10(木) 20:28:35 ID:KFzW5T4H
とりあえず全能力+1でさらに爵位上がったら雷のやつ
でも氷のやつの詠唱キャンセル抵抗も欲しいんだよなー
いまのところ様子見人柱待ち
272名無しオンライン:2009/09/10(木) 21:04:28 ID:+8WgHH0C
メイジ始めて作ってみたのですが、敵が目の前にくると頻繁にファイヤーボルトが
当たらなくなりその度に悔しさで身悶えしてしまいます。この現象の解消法は無いのでしょうか。
もしくは成長するともっと使いやすい魔法メインで狩りすることになるのでしょうか。
273名無しオンライン:2009/09/11(金) 01:01:27 ID:ohXlP7zO
コンジュの先輩に質問なのですが
器用30知性100のステ振りでベルト(せっかち×3)装備の場合
どちら組み合わせのほうが使い勝手いいでしょうか?(対人、狩り、戦争含む)

1.課金杖(言走り×2)、ブロンズ×2 ←詠唱重視
2.課金杖(言走り×2)、リード×2 ←バランス
3.課金杖(せっかち×2)、リード×2 ←ディレイカット重視
274名無しオンライン:2009/09/11(金) 05:50:31 ID:J88+Rzxp
>>273
3.
ステータスポイントが低い状態で%UP装備を着ても効果は実感できないでしょう。
せっかちでの初心を貫くことをおすすめします。
275名無しオンライン:2009/09/11(金) 23:58:05 ID:pgS8iamI
>>274
thx
時間かかりそうだがディレイカット装備集めてみるわ
276名無しオンライン:2009/09/12(土) 00:49:13 ID:lmMUi9TM
ほんと、火力職じゃなくなったよなウォーロック・・・
277名無しオンライン:2009/09/12(土) 04:18:15 ID:ehCJZxnQ
お前はいい方だろ
俺なんて名誉プレゼンターだぜksg
278名無しオンライン:2009/09/12(土) 04:46:54 ID:Y/TVb3ok
質問いいでしょうか
予備知識なしでこのゲーム初めて今メイジlv6なんですが
ステータスの割りふりとか職業とかトンテンカンテンです

このステ上げればいいとかアドバイスくださいー
Wikiはもっさりと眺めた程度です
279名無しオンライン:2009/09/12(土) 05:08:48 ID:ehCJZxnQ
先々何になるかによる
280名無しオンライン:2009/09/12(土) 05:09:00 ID:1ub/SGn7
2次職ではロア系に進むのかwiz系に進むのか
更に3次職でどちらを選ぶかでもステスキル振りが違ってくる
最終的にどれを目指して何をしたいのかを決めてからじゃないと助言のしようがない
281名無しオンライン:2009/09/12(土) 05:15:59 ID:Y/TVb3ok
ふむー、難しいんですね・・・
とりあえず対人とかはあまり興味がないので
強い魔法をどかーんと撃ちたいなー、くらいです・・・

うぉーろっくになるのでしょうか?
282名無しオンライン:2009/09/12(土) 05:59:46 ID:1ub/SGn7
ウォーロックだと
ステはとにかく知振り、杖やアクセのステ補正も考えて100or110or120
残り器で、汎用性が高いけど廃ジェネのリラが必須の対人型
残り体で、どうせすぐ死ぬけど気のせい程度には硬い生存型
残り霊で、お座り無し魔法撃ちまくりデバフも使えるよ型
器体霊バランス振りで何かが足りない器用貧乏型
敏でソロ狩り型(敏90以上、知振りを抑える必要あり)

スキルは元素71まで何も考えずに振ってIT取得
あとはメテオ取るなら具現40、サンスト取るなら払魔40の2択
残りのポイントでサンド、バクステ、エイドあたりをお好みでという感じ
283名無しオンライン:2009/09/12(土) 07:18:47 ID:ehCJZxnQ
まぁ一つ言える事は対人興味がないとは言えだな
レベル55まですぐだし対人しかすることなくなると言うお話だ
284名無しオンライン:2009/09/12(土) 09:02:24 ID:52mMMGxf
ソロだと20代30代で挫折して消えるから積極的にPTやクランに入らないと。
285名無しオンライン:2009/09/12(土) 11:00:42 ID:ISiwYBPC
よくわからんけど強い魔法撃ちたいならとりあえず最初のうちはステは知力、スキルは元素に振っておけ。
数値がMaxになる頃までにはゲームの仕様とか特徴とかわかってきて、
どういう育て方すればいいか分かってくると思う。
286名無しオンライン:2009/09/12(土) 14:06:42 ID:6fFxCasW
ジェネとエクソがいるなら知性MAX、残り器用
ジェネだけなら知性MAX器用50〜70、残り霊感
どっちもいないなら知性MAX、マゴで即死しない程度の体力、残り器用がいいと思うよ
287名無しオンライン:2009/09/12(土) 18:26:18 ID:nITxKhVV
最近メテオよりサンストの方が実用性高いことに気づいた
288名無しオンライン:2009/09/12(土) 18:51:03 ID:ISiwYBPC
何を今更。
ある程度目端の利く魚はどんどんメテオ型からサンスト型に変わってるぞ。
289名無しオンライン:2009/09/12(土) 19:18:14 ID:nITxKhVV
^^
290名無しオンライン:2009/09/12(土) 19:35:04 ID:pingbxgb
たしかにサンストもいいけどフライングエッジのオブジェ破壊性能も捨てがたい
291名無しオンライン:2009/09/12(土) 22:10:18 ID:NHBFrjQ5
サンストもいいんだけど、エッジの3HITやりだすとたまらん!
292名無しオンライン:2009/09/12(土) 22:56:44 ID:nITxKhVV
そればかりに拘ってると相手からすりゃ常に大波動拳狙いな奴くらいに見え見えだぞ
そういうやつ見つけたら今度寝たふりしてみるかな
293名無しオンライン:2009/09/12(土) 23:20:19 ID:qZFH4ywZ
ログでデバフ成功失敗は見るだろ
294名無しオンライン:2009/09/13(日) 03:42:08 ID:qujP0DfE
いや棒立ちしてるの見かけたら普通にITの詠唱はじめますけどね
295名無しオンライン:2009/09/13(日) 03:47:39 ID:hGg9xWN7
ところで馬に乗れてパッシブで魔法にも強いカラミがジェスターよりLPで優遇されてる上に
物理職のスカより強い盾まで持てるって普通に考えておかしなルールだよな
魚はダッシュすら無いってのに
296名無しオンライン:2009/09/13(日) 03:49:46 ID:ZcAb5pkd
それでもまだ、魚の弱体化望む声があるから困る……
297名無しオンライン:2009/09/13(日) 03:56:18 ID:TtnY/c6W
カラミは魔法剣士っていう位置づけだからLP多いんじゃないの?
実際、後衛というより前衛だしね。
298名無しオンライン:2009/09/13(日) 04:03:26 ID:hGg9xWN7
あれのどこが前衛だよw
299名無しオンライン:2009/09/13(日) 04:07:32 ID:TtnY/c6W
演習でも一番前でデバフまいて、隙あったら突っ込んでいくだろ?
前衛じゃんw
300名無しオンライン:2009/09/13(日) 04:33:22 ID:hGg9xWN7
そうなの?
301名無しオンライン:2009/09/13(日) 04:39:15 ID:azy7Hki8
こう沼毒が喰らいまくりだとミスリデート欲しくなっちゃうな
ITの消費MP増大やらエクソのMP吸いやらで枯渇するとマジ何も出来ないw
え?解毒POT飲めって?
いやご尤もなんだけど
集めるのがね面倒臭くってね
302名無しオンライン:2009/09/13(日) 04:46:24 ID:w3amJ0Hy
>>300
後衛的な動きしてるカラミなんて怖くないと思うよ
303名無しオンライン:2009/09/13(日) 04:47:11 ID:hGg9xWN7
毒矢と超短詠唱で出せる沼がひっきりなしに飛んでくるのに解毒POT飲めは酷だな
セラピーのディレイが短くなったらデバッファーが空気気味になっちゃうけどw
そういえばカラミが魔法に強いって書いたけどユニクロ相手だと衰弱してる?ってくらい廃との差があったな
304名無しオンライン:2009/09/13(日) 12:44:42 ID:1YVS/q31
ナイトとか高価な快復POTがぶ飲みしてるんだから、解毒POTぐらい飲めよ
305名無しオンライン:2009/09/13(日) 13:37:56 ID:azy7Hki8
負け試合でも快復ガブ飲みしてるナイトとかスゲーなぁと思うけどね
306名無しオンライン:2009/09/13(日) 14:27:41 ID:hqpsF1WD
魚の俺でも快復ポットがぶ飲みだぞ
解毒もな
307名無しオンライン:2009/09/13(日) 19:07:40 ID:DUD4JjMy
戦争でしゃんぱん飲んでいる魚もいるで
308名無しオンライン:2009/09/14(月) 00:10:00 ID:o1RzWWPu
戦争で飲まないでいつ飲むんだ
309名無しオンライン:2009/09/14(月) 00:28:17 ID:9MrgIrhe
あのさ聞きづらいんだけどさ
みんなメイジ系でLV30越えてるって事はどうて
310名無しオンライン:2009/09/14(月) 07:39:23 ID:f7+DvmTh
いや、既に妖精
311名無しオンライン:2009/09/15(火) 03:19:26 ID:lP1D1FbJ
妖精さんが集うスレはここですか?><
312名無しオンライン:2009/09/15(火) 11:48:00 ID:KFA9+pBd
soudayo
313名無しオンライン:2009/09/16(水) 07:49:42 ID:m4PGkgMR
wizのlv20〜の狩場おしえれ
金策もたのむ
314名無しオンライン:2009/09/16(水) 08:29:54 ID:GhW02Qjx
メインクエを続・和平工作まで進めて国家所属、レルムで手伝ってくれる人募集して決戦まで終わらせろ
決戦の報酬は経験値100万を選べ
これでLv28か29になる
あとは気合でパワーメイトひたすら狩ってLv30にしろ
30になったら未開いけるから未開PTに入れ
入れるPTありませんか?ってレルムして入れると思うな自分でPT募集しろ
職構成はプリとナイトいればあとはなんでもいい
ただしPT内での上下のレベル差が0以上にならないようにしろこれだけ気をつけろ
わからないことは全部聞け
狩場、立ち位置などなどwikiに書いてないことは全部聞け
PT内の人が全員無口で独り言状態になってもあきらめるなまた後日PT募集して聞け
最後に、PKされても泣くな絶対諦めるな狩場はモントでもいいとにかくレベル上げろ3次職になってからが本当の戦いだ

金策はレイダーでもやってろ
315名無しオンライン:2009/09/16(水) 09:46:02 ID:HFjDBSXV
んまっ男らしい
316名無しオンライン:2009/09/16(水) 09:51:43 ID:Dm9hx9Ep
>>314
ここまで頑張っても時給は1円たりとも貰えません
パンドラはボランティア精神を育むゲームです
317名無しオンライン:2009/09/16(水) 12:44:16 ID:L/euFoe9
からみとじぇスターのLPってどれくらい違うの?45の時点で
318名無しオンライン:2009/09/16(水) 14:02:55 ID:o8dO3qGy
そりゃお前装備と体力の多さで変わっちゃうだろべっちゃー

ちなみにLv53体力40LP8%up装備のカラミで2600くらい
319名無しオンライン:2009/09/16(水) 15:14:24 ID:+xfv2FTX
普通に考えてまっさらな素のLP差のことだろ
320名無しオンライン:2009/09/17(木) 07:26:04 ID:H8DZhj91
ブライトの厨性能要修正だな、効果範囲は具現熟練依存で90で今の範囲じゃないとマジ壊れ性能過ぎる
コンジュやっててスカ系が可哀想になってくるわ
もしくはwiz系の特権スキル化だな
321名無しオンライン:2009/09/17(木) 07:46:54 ID:u7mqywre
5秒耐えられないゴミアサ乙w

ブライトの効果範囲はクレと同じだったと聞いたんだが、まさかスレオンラインじゃないよね?
それまでは、アサは4次職、コンジュは2.5職みたいなものが3次なったんだし、
具現50にするために色々捨てなきゃいけないんだから、今のままでいいと思うよ
322名無しオンライン:2009/09/17(木) 07:49:17 ID:H8DZhj91
効果範囲を具現依存にしろって意味で書いたんだけど^^;
323名無しオンライン:2009/09/17(木) 08:04:35 ID:u7mqywre
やっぱりゴミアサかw

ハイド無効効果が30秒持続ならともかく、5秒程度じゃダッシュで余裕でしょ?
ブライトの範囲は、そのダッシュでいける距離なんだから、
狭めたいなんて言ってるって奴は、背後から暗殺のみで俺TUEEEE勘違いのゆとりアサだけwww

あ、321は具現90の間違いね
324名無しオンライン:2009/09/17(木) 08:28:55 ID:2lep1fU6
勘違いしっぱなしワロタ
325名無しオンライン:2009/09/17(木) 14:54:05 ID:rND2U6dj
俺魚なんだけどブライト連打で警戒してても、CT、硬直中狙われてコンボ一回でぬっころされる
ブライトの範囲は今の2倍欲しい、じゃないとよっぽどバカなアサ以外ハイド暴けないし
ハイド暴いても突っ込まれてきたら何もできなくぬっころされたりするし
ハイド中にブライトくらったらスタンするくらいの性能があってもいいなーと思う
326名無しオンライン:2009/09/17(木) 15:06:05 ID:2lep1fU6
ソロ魚の話をしてるのか?
ハイド暴いて沈められるまでの間に助けてくれる仲間はいないのか
簡単に沈まないように体か敏振れ
327名無しオンライン:2009/09/17(木) 15:07:47 ID:T86IEGP2
アサシン様は巣へお帰り下さい
328名無しオンライン:2009/09/17(木) 15:13:23 ID:TpyiQu7k
体に振っても魔法撃てなきゃどうしようもないしな
敏に振っても90↑ないとお察し
まぁただの餌であるしかないのかね

俺もその辺諦めてるけどな
329名無しオンライン:2009/09/17(木) 16:37:32 ID:2lep1fU6
体振って耐えてる間に仲間にフォローしてもらえと言いたかったんだが
魚が連携重要なのはよく分かってるだろうに
ちなみにアサじゃなくボマです
暴かれてからのダッシュワームで沈んでくれる魚募集
330名無しオンライン:2009/09/17(木) 16:57:21 ID:FM5KFGpD
今回の虹ジェムってさ
プラントの属性なにになるの?
331名無しオンライン:2009/09/17(木) 17:16:16 ID:u7mqywre
無属性なんだから、虹+9強化だろうかLv1プラントになると予想
332名無しオンライン:2009/09/17(木) 17:51:55 ID:9RRFTOz2
ランダムプラント用意しろよ
333名無しオンライン:2009/09/18(金) 00:11:43 ID:Rg+VjVtz
虹はフライングエッジ用って事でいいんじゃね
プラントは+5ワンド持ち替えでいいし
334名無しオンライン:2009/09/18(金) 00:21:46 ID:dbD/OHMB
図書館のマップが実装されてボタン連打で熟練があがる夢を見た
335名無しオンライン:2009/09/18(金) 02:10:46 ID:m0PRolls
ロアは棒立ちボタンぽちぽちしてるだけでいいから楽だよなあ
ダッシュまで取れるとか厨職過ぎて笑えねえわ
336名無しオンライン:2009/09/18(金) 07:42:41 ID:KkyH3UZN
リラ無し前提のステ振りだから多少耐えれるってだけ
棒立ちボタンぽちぽちはキャスター系ならどれでも当てはまることだよね(プリ、wiz、ロア)

PSなくても活躍できる職性能、狩り対人共にやることがデバフしかなくて楽(余裕がある)ってのは同意かな
もうちょい味方に直接貢献できる補助スキルとかほしいわ
337名無しオンライン:2009/09/18(金) 07:55:16 ID:Kk3u7BdJ
補助スキルあるじゃないか、レジス(ry
338名無しオンライン:2009/09/18(金) 15:44:34 ID:Rr2Yr+in
てか、ぶっちゃけロア系って弱くない?
339名無しオンライン:2009/09/18(金) 18:33:13 ID:s93WLCF0
勝ち戦の時は大活躍だよ
340名無しオンライン:2009/09/18(金) 19:47:56 ID:IuXQZZPb
未開での少数戦や演習では驚異的な強さ
大規模戦や戦争では空気
341名無しオンライン:2009/09/19(土) 03:37:46 ID:aB63iAND
サンダーなんちゃらの中で悠々と詠唱するの止めてくれ
あれじわじわくるんだわ
342名無しオンライン:2009/09/19(土) 04:05:18 ID:xg1vV4xC
リラ貰ってると頭の上に赤数字出ないから味方が撃ったのかと思うんだよ
343名無しオンライン:2009/09/19(土) 05:22:41 ID:aB63iAND
味方が撃ったと思う前にまず敵の攻撃である可能性を優先して考えろよw
味方の状況やログ確認すりゃすぐ解るだろ
344名無しオンライン:2009/09/19(土) 06:10:36 ID:wGQpnE0O
すまんログ非表示でPTウィンドウ最小化しててあまりみてない
345名無しオンライン:2009/09/19(土) 09:17:39 ID:aB63iAND
それならせめてサンダーの中に入ったら念の為自分にレジストサンダーかけといて・・・ビクンビクン
346名無しオンライン:2009/09/19(土) 11:04:33 ID:Er49D9wu
つかバフ表示見てたら鈍足マークが点滅してるからすぐ分るだろ。
たまに一気に5人ぐらい倒せそうな時とか、リラ主に心の中で謝りながら無視したりするけど。
347名無しオンライン:2009/09/19(土) 11:56:47 ID:mhL8JHc7
サンスト硬直にITおいしいです
348名無しオンライン:2009/09/19(土) 13:59:55 ID:aB63iAND
>>346
メテオで気絶くらってんのに「バグで動けなくなったw」
とか言ってるのも居たし実際はそんな奴がほとんどなのかも知れん
349名無しオンライン:2009/09/19(土) 20:18:11 ID:SQiQmaNS
カラミ作ろうと思うんですが、カラミの廃装備教えて下さい
350名無しオンライン:2009/09/19(土) 23:33:41 ID:dJCbbD/n
日光の魂3つ入りベルト & 妖精の魂入り盾
これに魔術耐性装備すればで元素系魔法は恐くない
351名無しオンライン:2009/09/20(日) 00:50:31 ID:C3GjGjr3
このスレの住人全員妖精さんだし
352名無しオンライン:2009/09/20(日) 11:17:35 ID:2VAtjXj6
コンジュラーのステふりテンプレート(レベル55)

ほかの職と同じく、なんでも70以上ふらないと活躍できません。

・攻撃性重視
 体 0・筋 0・敏 0・器 55・霊 40・知 99
 ようはウォーロックといっしょですねー
 前線でコールサンドマンとかで活躍したい人向けです
 知力や詠唱速度UPの装備で固めます。

・ワープ重視
 体 90・筋 0・敏 0・器 50・霊 26・知 50
 いわゆるワープ奴隷ですねー
 敵陣でも確実にワープをとりたい人向けです
 詠唱キャンセル抵抗やスキルディレイ減少の装備で固めます。

・両方重視
 体 80・筋 0・敏 0・器 26・霊 20・知 80
 中途半端ですが少し死ににくくて活躍できるかもしれません
 ゆっくりと詠唱できる位置を見つけましょう
 知力と体力UPの装備で固めます。
353名無しオンライン:2009/09/20(日) 11:22:11 ID:2VAtjXj6
コンジュラーの技能振りテンプレート(レベル55)

アイススピアは狩りでも重宝するので、元素 21は固定です。
具現 90も固定。だって、召喚師ですもの……

・元素オプション
 元素 54・具現 90
 いわゆる劣化ウォーロックですねー
 やっぱりアイスゾーンを捨てられない人向けです
 本物のウォーロックの補佐としてレジスト系魔法も使ってみましょう。

・惑乱オプション
 元素 21・具現 90・惑乱 26・その他
 いわゆる劣化ダークロアですねー
 戦場で手あたり次第にdebuffすることができます
 本物のダークロアがいる場合はおとなしくしていましょう。

・祈祷オプション
 元素 21・具現 90・慈愛 8・祝福 12・その他
 暇つぶしキャラです
 ソロ狩りの人に辻buffすると喜はれたりします
 戦場や演習では絶対に披露しないようにしましょう。

その他はお好みでどうぞ
罠(仕掛8)、バックステップ(技巧3)など
354名無しオンライン:2009/09/20(日) 11:24:56 ID:2VAtjXj6
コンジュラーの防具テンプレート(レベル55)

いずれの場合も、ステ数値の高い項目をさらに伸ばすような装備を着用します。
数値の低い項目を補うつもりで装備すると中途半端になってしまいます。

・攻撃型
 兜:ウィザードハット
 鎧:永夜のローブ(スケルトンの魂×2)
 袴:永夜のアルブ(スケルトンの魂×2)
 手:ルーナグローブ(賢者の魂)
 靴:エンシェントブーツ(月の魂)
 首:翡翠のネックレス
 耳:サクリファイスイヤリング、マジェスティックピアス
 指:ミスティックリング×2
 腰:アートオブトーキング(サボテンの魂×2)
 背:悠久のマント

・防御型
 兜:祭祀の仮面(言霊の魂)
 鎧:月明のローブ(雪の魂×2)
 袴:月明のアルブ(芋虫の魂×2)
 手:タイトグローブ(獣の魂)
 靴:コンバットブーツ(不倒の魂)
 首:祭祀のネックレス
 耳:ヴィグルイヤリング×2
 指:ノームの指輪×2
 腰:ガーディアンベルト(平和の魂×2)
 背:清涼のマント
355名無しオンライン:2009/09/20(日) 11:27:23 ID:2VAtjXj6
コンジュラーの武器テンプレート(レベル55)

レベル70の勃木を呼び出すため、強化値+8以上の杖を用意します。
ソロ狩りするためにも、レベル70の勃木が必要なのです。
勃木用だからってワンドはNG。だって、おんなのこですもの……

・攻撃型
 氷杖ブリザードロッド +8(魔力の魂×2)
 炎杖イグニートロッド +8(魔力の魂×2)
 魔杖マリスロッド +8(魔力の魂×2)
 雷杖クウェルロッド +8(魔力の魂×2)
 邪杖ヨルムンガルド +8(魔力の魂×2)
 聖杖ハイペリオン +8(魔力の魂×2)
 宝杖セレスティアルロッド +8(魔力の魂×2)

・防御型
 氷杖ブリザードロッド +8(専守の魂×2)
 炎杖イグニートロッド +8(専守の魂×2)
 魔杖マリスロッド +8(専守の魂×2)
 雷杖クウェルロッド +8(専守の魂×2)
 邪杖ヨルムンガルド +8(専守の魂×2)
 聖杖ハイペリオン +8(専守の魂×2)
 宝杖セレスティアルロッド +8(専守の魂×2)

356名無しオンライン:2009/09/20(日) 12:36:44 ID:C3GjGjr3
ランダムにも脳筋思考のコンジュ結構来てるけど正直微妙だよ
魚には負けねえと必死になっても火力じゃ全然及ばんし
エジェ系ほぼ居なくなって自慢のブライトも使いどころが少ない
デバフもロアには及ばないと戦闘ではあらゆる面で中途半端
357名無しオンライン:2009/09/20(日) 13:22:04 ID:TDRUAZca
カラミのテンプレは〜??
358名無しオンライン:2009/09/20(日) 16:36:02 ID:PGgFAFfY
課金杖+8前提ワロタ
359名無しオンライン:2009/09/20(日) 17:09:04 ID:L1jt4vAz
店売り杖+8でもいいよね〜
360名無しオンライン:2009/09/21(月) 16:14:01 ID:RtI0pX68
初心者魚です。
サンダーストームとメテオはどちらがおすすめですか?
ファーストエイドはとりあえず取っておいた方がいいのでしょうか。
アドバイスください。
361名無しオンライン:2009/09/21(月) 17:53:10 ID:lESu88Z0
サンダーストーム
362名無しオンライン:2009/09/21(月) 17:54:22 ID:d0gtCSLV
状況による
363名無しオンライン:2009/09/21(月) 18:06:30 ID:iOP4jvqi
撃たれて嫌なのはサンダーストームだなw
364名無しオンライン:2009/09/21(月) 18:26:50 ID:RtI0pX68
サンダーストーム人気ですねw
でも、メテオ使っている人の方が多くないですか?
何故でしょうか。
365名無しオンライン:2009/09/21(月) 19:05:12 ID:UZksR+OU
サンストは発射距離が短くメテオより使いにくい
366名無しオンライン:2009/09/21(月) 20:47:24 ID:/56LOK8z
メテオ型にするとマナシも取れて、あと具現を+1でフライングエッジも取れるから。
ファーストエイドはなんだかんだで重宝するが無くてもいい。好みの問題。
367名無しオンライン:2009/09/21(月) 23:21:34 ID:VFjQCqil
・サンストの利点
範囲内の敵全部に当たるので総ダメが大きい
馬の足を止めれる
祓魔に振ることでスワロウの効果うp
・サンストの欠点
射程が短い。前に出て打たなければいけないのである程度詠唱速くないと途中でキャンセルされる

・メテオの利点
射程が長いのでうしろの安全なところから打てる
具現に振ることでマナシの効果うp
フライングエッジが取れる。ベドでのオラクル処理や戦争で塔殴るときに重宝
・メテオの欠点
範囲内にいてもよけようと思えばよけられる

ある程度防具と詠唱装備が整うまではメテオ、装備がそろったらスキルリセットしてサンストがいいと思う
368名無しオンライン:2009/09/21(月) 23:50:30 ID:RtI0pX68
みなさん詳細にありがとうございます!
色々参考にさせてもらって、スキルふってみます。
369名無しオンライン:2009/09/22(火) 03:09:31 ID:8XaNgmRP
サンストの利点にリビティウムも追加ね
370名無しオンライン:2009/09/22(火) 11:00:52 ID:IHGwKwKg
サンストは盾持ち相手だとITとの相性が良いのと鈍足効果がある
メテオはスカメイジ系なら一発で瀕死レベルの威力
それに気絶耐性が低い奴だとスタンして連発で食らいまくる

って大事な部分が何も書いてない
371名無しオンライン:2009/09/22(火) 11:18:33 ID:xjLOffXs
IT効果中にサンスト詠唱終わるの?机上の空論乙!

て書き込みそうになったけど他魚との連携ならいけるんかな
372名無しオンライン:2009/09/22(火) 12:04:45 ID:n2FCjN9P
戦争ならメテオ、演習ならサンストかな
一応両方とも取れるけど取ってる奴は居ないだろうな
373名無しオンライン:2009/09/22(火) 12:15:07 ID:d7NHtgIJ
>>371
壁にさえ嵌めてしまえば一人でも可能
サンストとってるやつは大体高詠唱速度だし
374名無しオンライン:2009/09/22(火) 14:21:45 ID:6wcEID8Q
サンスト落としたところに敵が入って来て
慌てて引き返すところにIT入れてやるのも効果的だぞ
375名無しオンライン:2009/09/22(火) 15:50:51 ID:IHGwKwKg
もしかしてITもノックバック無いほうが良いんじゃないか?w
狩りじゃ困るけどw
376名無しオンライン:2009/09/22(火) 16:04:56 ID:AZznt5zh
ノックバックはハメ狩りの温床になって、ほかの職がいらなくなるよね・・・・

バランスブレイカーになってるのは間違いないと思う
377名無しオンライン:2009/09/22(火) 18:36:28 ID:yK+4iPeK
>376
ベドPT入れないアサさん乙^^
エジェスレに帰ってね
378名無しオンライン:2009/09/22(火) 20:54:43 ID:k0m839Zw
そうだよな超高命中、ノックバック無効、リンクMOBがわんさか居るMAP作るべきだろう
c攻撃纏め狩りなんてクソくらえだ
379名無しオンライン:2009/09/22(火) 21:18:34 ID:AZznt5zh
>超高命中、ノックバック無効

これないと、盾も回復もいらんからなぁ・・・
ましてやデバフとかw
380名無しオンライン:2009/09/23(水) 05:03:17 ID:wpNr7UVH
通常ダメだけじゃなくてもオラダメも分散させりゃ良いんだよ
381名無しオンライン:2009/09/23(水) 08:11:40 ID:MSx7Q1un
オーラダメ反射Mobの配置ですね。分かります。
382名無しオンライン:2009/09/23(水) 12:33:09 ID:hXLxtjvA
ハイドタゲ切り不可もお願いします
383名無しオンライン:2009/09/25(金) 09:42:18 ID:ejDeTlHK
レベル70の各属性プラントの状態異常知ってる人いない?
384名無しオンライン:2009/09/25(金) 13:48:38 ID:xNI86w/E
闇は魔空空間に引き擦り込まれてキャラデリらしい
385名無しオンライン:2009/09/25(金) 18:37:23 ID:qDasir0N
歩兵カラミのアミュって何がお勧め?
386名無しオンライン:2009/09/25(金) 20:45:38 ID:qnJNCb+q
慈愛
387名無しオンライン:2009/09/27(日) 08:02:02 ID:8ucLZngV
名誉で劣化サルタPOT手に入るらしいね・・・
388名無しオンライン:2009/09/29(火) 00:46:01 ID:cK+Unp27
1個名誉350
サルタとの重複効果なし
辺境伯じゃないと買えないからサブキャラでの入手も難しい

実際使ってるやついないんじゃないかな。
389名無しオンライン:2009/09/29(火) 04:39:29 ID:d/Nn47LL
名誉POTってディスペルで消されるんだぜ…
390名無しオンライン:2009/09/29(火) 05:03:34 ID:aXz6OTsa
マジかよつかえねーなwww
391名無しオンライン:2009/09/29(火) 06:08:02 ID:ibk7Sauh
もうすぐリアル大魔法使いの魂が俺の中に宿りそうだぜ・・・
392名無しオンライン:2009/09/30(水) 00:08:33 ID:mD0heMVk
今魚作ってる奴らは歌がないと二人でIT回せないのかよ
393名無しオンライン:2009/09/30(水) 01:22:53 ID:QGTkadVC
詠唱装備orディレイ装備無しでも回せるんだっけ?
394名無しオンライン:2009/09/30(水) 01:55:01 ID:dpF7Wvdv
二人で交互に打つような事さえ出来ないって意味だろう
395名無しオンライン:2009/09/30(水) 02:11:36 ID:Kjrvhj80
MPタンク無しでもノンストップで狩れるの?
396名無しオンライン:2009/09/30(水) 02:23:07 ID:QGTkadVC
IT→座る→相方のIT終了間際にIT
で霊感初期値でもノンストップいける

セントラとかメテオとか余計な事はしなくていい
397名無しオンライン:2009/09/30(水) 06:56:30 ID:muADvRu8
なんだ歌だけじゃなくてエクソもいないと狩り出来ない奴までいるのか
魚は他職への依存度が高いって言っても他人に甘えるのとは違うぞ
立ち回りでどうにかなる部分は自分でどうにかしようよ
398名無しオンライン:2009/09/30(水) 07:28:30 ID:Kjrvhj80
ベド乱獲では魚のITに依存しっぱなしなんですが・・・
特に寄生職が増えるとITへの依存度が高くなるな

もうとっくにカンストしてるから今はもう狩りに行くことは無いけど
キャップ外れたらレベリングする人が居るうちにガチ構成でさっさと上げちゃいたいな
不要職混ぜて効率悪い上に魚への負担が大きい狩りはしたくないし
399名無しオンライン:2009/09/30(水) 07:53:48 ID:muADvRu8
敵を倒す=全部俺様がtueeeeおかげ ってタイプか?
俺が言ってるのはリラサルタなどの支援がないとまともに魔法が撃てない部分の事だよ
魚のITだけで狩れてりゃ魚だけPTで狩り出来ることになんだろうが
魚も支援職もどっちがかけてもだめだがソロでどうにもならない部分は魚の方が大きいだろ
400名無しオンライン:2009/09/30(水) 08:47:53 ID:Kjrvhj80
魚がIT撃つのも盾がリラするのもプリやエンチャがサルタ掛けるのも
それぞれ乱獲に必須な等価の役割だろ
効率を出すための火力はITに依存してるしその火力はリラサルタに依存してる
単なる役割分担でどっちがどうとか不毛極まりない

だからこそPTに役に立たない子のシワ寄せは誰だって嫌がる
そういう奴を入れるなら歌やエクソを入れてより効率的に狩りしたいって話
今は人数少なくてガチ構成じゃなくても狩りに行くんだろうけどな
ソロでどうにかならない部分が大きい魚は寄生職が役に立たない分
いつもより多く働いてねって言われても困るんだよ
401名無しオンライン:2009/09/30(水) 11:23:23 ID:QGTkadVC
何かID:muADvRu8が可笑しなこと言ってるような気がしてきた。
>>392だって歌が〜とか言ってるからディレイの問題だよな?
それぴーえす()じゃなくて装備のおかげですよ
402名無しオンライン:2009/09/30(水) 11:57:29 ID:muADvRu8
ディレイカット装備無くてもリラ1歌なし魚2で普通に狩れてたの知らんのか
403名無しオンライン:2009/09/30(水) 12:10:52 ID:QGTkadVC
二人でIT回せないのかよ、の解釈の違いかもしれんけど
>>402の言う「狩れる」ていうのはリラナイトがダメージ受け切れるから
途中で数瞬ITが途切れても大丈夫って言いたいだけだろ?

>>392の書き方だとそうは読めなかった
歌が云々じゃなくて、IT交互に撃つこと知らないのかよ、でよかったと思うんだ
404名無しオンライン:2009/09/30(水) 12:22:50 ID:O848d41D
知らないなら教えてやれよwww
405名無しオンライン:2009/09/30(水) 12:42:20 ID:Dw1D9ouY
魚が2人ともディレイカット無しだと歌無しは厳しいぜ
そもそもサルタもリラも切らさない
詠唱キャンセルもされないって前提の話になるから相当無理がある
つーかリラ1だと北西柵前までだな、釣っても数匹で回すのが普通かどうかでまた違うが
ディレイカット無し魚2 リラ1 歌無しで北西中央で釣り放題したら多分即全滅するわ
406名無しオンライン:2009/09/30(水) 12:49:32 ID:EIyx7Jyg
どういう意図で書き込んだか理解に齟齬がある限り話に収拾はつかない
みんな正しいこといっててもかみ合わないと思うんだがw

条件細かく書き込んでない>>392が一番悪いw
407名無しオンライン:2009/09/30(水) 13:01:36 ID:muADvRu8
一発目の奴にリラしたら、二発目を撃つ奴は一発目が終わって
MOBがそいつに殺到した頃合でIT発動すれば知性のディレイカット分だけで
三発目は二発目が途切れる前に発動できるだろ、三発目でMOB処理は完了
二発目撃つ奴は一発目を撃つ奴と距離を置いて待機しておけばキャパのチャージで発動できないなんて事もない
一発目と二発目の間はちょっとITが途切れたほうがMOBもまとめ易く殲滅も早い

パラや50未満のジェネが盾募集できたら魚に無駄な負担掛けるからって追い返してんの?
408名無しオンライン:2009/09/30(水) 13:11:45 ID:Dw1D9ouY
>>407
外に弾いたmobはどうすんの?
毎回釣り師に纏めて来させるの?
全部のmobがハメられる位置に来るまで釣り師に耐えてもらうの?

IT持ってない魚やコンジュが来てもウェルカムなの?
409名無しオンライン:2009/09/30(水) 13:18:44 ID:muADvRu8
一発目を撃つ奴はまとまるのを待つ必要はないんだよ
それに弾いたMOBだって三発目までには倒しきれてんだろ

IT持ってない魚やコンジュが来てもウェルカムなの?
ってのは何言ってるかわからねえな
410名無しオンライン:2009/09/30(水) 13:20:36 ID:Rxn8Ndcc
つか素直にエンチャやエクソいれりゃいい
魚2で足りないなら魚3にすればいいだけじゃないか

メンツが集まらないなら狩場変えろ
411名無しオンライン:2009/09/30(水) 13:52:00 ID:Dw1D9ouY
外側に弾いたmobをIT3発目で倒すとなると
10HITハメしたmobはIT2発目で倒しきるくらいの火力が必要になるぜ
一旦外側に弾き切っちゃうとノックバックした後に動けるようになるまでタイムラグがあるから
発動直後のITに突っ込んでも5HIT当たるかどうかってとこだろ

3発目までに外に弾いたmobも倒しきるその魚達はIT1HITでナンボのダメージ出してたんだ?
412名無しオンライン:2009/09/30(水) 14:16:17 ID:Dw1D9ouY
>>409
ああ、それともう一つ
レベル次第じゃ魔法はレジられる
レジられないレベルの魚じゃないと成り立たないぞそれ
413名無しオンライン:2009/09/30(水) 15:02:26 ID:muADvRu8
何を言っても実際それで狩りしてたしな
屁理屈ばっかりこねてないで実際にやってみりゃわかるよ
414名無しオンライン:2009/09/30(水) 15:07:41 ID:Dw1D9ouY
できてないことを実際やってたとか言われて
変な基準を元に語られてもなぁ
415名無しオンライン:2009/09/30(水) 15:13:31 ID:muADvRu8
ああちなみに三発目で撃ちもらしたMOBがあったとしても
そいつらはリラあるほうにタゲいくからFSでも挟んどきゃ
四発目が間に合って全滅なんてありえんがな
多少イレギュラーがあっても普通に対応できるって事だ

それと IT持ってない魚やコンジュが来てもウェルカムなの
ってのはやっぱり何言ってるのかわからねえな
416名無しオンライン:2009/09/30(水) 15:14:09 ID:EIyx7Jyg
お前らおちつけよwwwww
417名無しオンライン:2009/09/30(水) 15:32:42 ID:8Tv5tscN
虹杖を高強化した人使い勝手はいかがでしょうか?
418名無しオンライン:2009/09/30(水) 15:35:09 ID:beas79lr
ユニクロ魚が多いな。

魚1でもエンチャの歌あれば回せるんだぜ?

419名無しオンライン:2009/09/30(水) 15:40:10 ID:Dw1D9ouY
>>415
リラブラ持ってない盾なんてITの無い魚やコンジュみたいなもんだろってこと

じゃこっちの質問にも答えてみてくれ
IT3発で外に弾いたmobも倒しきるにはIT1HITで一体幾つダメージだせば可能なの?
ていうかまず何匹くらいのまとめ狩りなのかハッキリさせてくれ
俺は北西中央辺りで他のメンバーのMPや状態を全く気にしない釣りが
ノンストップで持ってこれるだけ持ってくるような独占状態での話をしてるんだが
420名無しオンライン:2009/09/30(水) 16:01:29 ID:tyc2YHQ+
ID:Dw1D9ouY
自分がかなり下手な部類
それも地雷に分類されるタイプのウォロだと自覚した方が良い
普通は滞りなくキャンプできる
421名無しオンライン:2009/09/30(水) 16:49:27 ID:GQYw7tCJ
同意
コンジュ強化前は、魚1・コンジュ1でも高効率狩りはできたしな
一体幾つダメージだのと聞く辺りでいかにも下手な魚って感じを醸し出してるよw

ID:Dw1D9ouYは
優秀な釣りが一点にまとめてくれたMOBを壁とは逆方向に四方八方に弾き飛ばして、
いかに遠くへ飛ばしたかで自己満足しちゃってるタイプだと思うなwww
422名無しオンライン:2009/09/30(水) 18:32:01 ID:w38JPR3N
>>419
お前が真性の地雷ks魚だということがよくわかった
3発でとか関係ないからw
マゴットからやり直してこいw

こういうやつは自分が地雷魚って気付かないんだよな
それだから地雷な訳だがw
423名無しオンライン:2009/09/30(水) 19:33:20 ID:fJey5Hca
IT→ITエフェ終了後にFS(Mob物理に対して無敵)→2人目IT→FS→2ループ目IT
ならディレイ装備なしでも可能だと妄想してみた。最低限の詠唱速度は必要だろうけど
424名無しオンライン:2009/09/30(水) 19:58:19 ID:Jh8UJi3C
あれかIT3発ってのは1人3発で計6発のことか?
425名無しオンライン:2009/09/30(水) 20:41:56 ID:2FSqxaz5
2人で3発ITしたらだいたい殲滅できるだろ
426名無しオンライン:2009/09/30(水) 22:00:52 ID:BN6dxhS8
何度読み直してもID:muADvRu8が可笑しなことを言ってるように見える
IDまで変えて必死に見える
427名無しオンライン:2009/09/30(水) 22:37:14 ID:muADvRu8
何が必死なのよ
428名無しオンライン:2009/09/30(水) 22:38:32 ID:muADvRu8
って単発IDか必死だな
429名無しオンライン:2009/09/30(水) 22:57:25 ID:BN6dxhS8
今のところ解説が乏しいと思われるのは
ITで弾いちゃって壁ハメ出来なかったモブも3発以内に沈められる
ていうところの根拠だな

出来る倒せる言ってる奴は50以上まで育てた魚でばかり狩りに参加して
昔のことを忘れちゃったのか?45魚だとレジられるんだぞ?
そんなのこと言われたってこないだ狩れてたんだもん><ですかそうですか
430名無しオンライン:2009/09/30(水) 23:00:41 ID:tyc2YHQ+
なんで3発外に弾くんだ
面白い芸のつもりかね
431名無しオンライン:2009/09/30(水) 23:07:12 ID:BN6dxhS8
1発目で弾いた場合、遠くに弾いたモブが壁際に集まるまで待つの?
その他大勢のモブにリラ貰ったとは言え魚が殴られ続ける中?
リラナイトは体極前提なの?

ありとあらゆるパターンを想定してよ
432名無しオンライン:2009/09/30(水) 23:14:48 ID:tyc2YHQ+
別クラスのキャラ作って狩りPTに参加して
他のウォロが2発目のITだすタイミング見てみ
433名無しオンライン:2009/09/30(水) 23:15:25 ID:muADvRu8
一匹残らずIT3発で絶対仕留めろって話なら無理な時もありますねごめんなさい
残ったMOBがいたら上記の通りに4発目を撃てば良い話じゃないのか?
それと3発に拘ってるあたりID変えてんのお前のほうだろ
434名無しオンライン:2009/10/01(木) 00:46:04 ID:NqlB5Qdg
ID:Dw1D9ouYの人が>>411-412で3発云々外に弾いたモブ云々言ってるのを見て確かになーと思った
でID:muADvRu8が>>413が急に理屈抜きに「実際それで狩れてたから」で済ませた

IT3発の話は途中まで誰かが言ってたのがうやむやにされてたから気になっただけ

俺は
ID:QGTkadVC
ID:BN6dxhS8
だけだ。わざわざID変えた覚えは無い
435名無しオンライン:2009/10/01(木) 03:12:16 ID:ekCpmNvE
mobが散らばったら2発目3発目のITはmobの配置を見て最適な場所に
撃ち込むもんだと思ってたが、最近は定点に撃ち込むもんなのか。
436名無しオンライン:2009/10/01(木) 03:46:22 ID:2Lu6FluY
これ、ここまで長引く話題か?w
437名無しオンライン:2009/10/01(木) 05:20:18 ID:HAc7sBNN
他に話すことが無くて暇なんだよ
438名無しオンライン:2009/10/01(木) 06:52:36 ID:2SJZz1oK
まさかID変えて必死だなと言っていた奴が実はID変えて必死な張本人だったとはw
ID:Dw1D9ouYださすぎんだろ
439名無しオンライン:2009/10/01(木) 07:31:15 ID:SCDlWyeN
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
440名無しオンライン:2009/10/01(木) 08:14:56 ID:4CXQTj8Y
しかしIT3発目とかいってるけどどんだけ火力低いんだよ

エンチャいたらハッチャーなんかIT一発で少し残るか倒せるだろ

器用貧乏ばっかりか?クレいればリラも必要ないだろうにw
ゆとりにもほどがあるぜ
441名無しオンライン:2009/10/01(木) 08:16:22 ID:2SJZz1oK
さすがにそれは言い過ぎだ
442名無しオンライン:2009/10/01(木) 10:01:06 ID:yVoDi7nn
ID:Dw1D9ouYだけど>>419以後はレスしてないよ

ID:muADvRu8のベド乱獲に矛盾点が気になったから聞きたかっただけ
IT3発ってのもその矛盾点の一つってことだよ
>>407>>409で自信満々にIT3発で倒しきる!とか言ってて
まさか倒せなかったら4発目も撃てば良いじゃないなんて開き直るとは思わなかったけどw

拘ってるのはどっちかって言うと
>>402のディレイカット装備無くてもリラ1歌なし魚2で普通に狩れてたの知らんのかって方だな
>>419で聞いた釣ってくるmobの数は上限無しで釣れるだけってことで良いのか?
昨日も書いたがリラサルタは絶対に切らさない、詠唱キャンセルもされないって前提じゃないと無理だぞ
443名無しオンライン:2009/10/01(木) 14:41:08 ID:2SJZz1oK
もう揚げ足取りに必死になるのやめとけw
444名無しオンライン:2009/10/01(木) 21:39:07 ID:+Nx6ENGd
まとめ狩りウマーできるカラミのステ振り技能振りをおしえてください
445名無しオンライン:2009/10/01(木) 22:23:41 ID:rK/t+X6S
霊99知99
グルーミーラッシュ(s3ナイフに吸血3)
446名無しオンライン:2009/10/01(木) 23:31:21 ID:+Nx6ENGd
敏や器用いらないの?
mobまとめた時点で死にそうな・・・
447名無しオンライン:2009/10/02(金) 01:00:50 ID:k+vfcorr
知性MAX&吸血3個の回復力を知らんのか・・・
448名無しオンライン:2009/10/02(金) 01:14:25 ID:QSxkUCRY
ついでに天魔つけて暗黒熟練は90にするように
熟練上げとかないと反動で死ぬぞ
449名無しオンライン:2009/10/02(金) 01:37:55 ID:GmEkAz+D
えっ・・・そのステ振りでソロでまとめ狩りできるっていうの?
すごいな
450名無しオンライン:2009/10/02(金) 01:58:32 ID:2JJw2HVg
ディンゴとかのまとめ狩りじゃね?www

未開じゃできねーっしょw
451名無しオンライン:2009/10/02(金) 02:09:12 ID:WoGZFX9b
出来るわけねーよ。まとめ狩りするなら、↓こうだろ。

敏極>知>体>霊器で香油常用。多重でエンバフあるとなお良し。
闇短剣+7に吸血入れて、課金アミュ持って、衰弱入れた後グルミラッシュで殴るだけ。
ってかそもそも敏ないと攻撃遅すぎでc攻撃の効果薄いだろ。

闇短剣7なくても成立する型だが、あるのとないのじゃ効率に雲泥の差が出る。
452名無しオンライン:2009/10/02(金) 02:54:00 ID:2qmdYZPx
最近の魚を見てて思うのがなぜか壁から離れたところでITを打ちたがる
MOBの近くだと怖いと思ってるのかもだけど、MOBが移動して
ITでの壁ハメが難しくなり、はじかれたMOBから逃げ回って
バックアタックで余計なダメをもらい、逃げる事により更にMOBが散らばり
処理に時間がかかり結果リスクが高くなる
ケースバイケースになるけど、基本は壁際に背を向けて移動はしない
殴られてもむやみに逃げない
(むしろその場でバクステ連打のがダメ回避できる
魚同士であらかじめITの順番を決め、自分の詠唱速度だとどのタイミングで
詠唱を始めれば先行のITが切れた直後に発動出来るかを探る
切れ目などにFSやメテオなどMOBの攻撃を防ぐ事が出来るスキルを入れる
ハッチャー対策で釣り役が戻る直前に先にITを打つ魚にフィジカルバリアとあればセラピーをしてもらう

これが完璧だとは言わないけどこれが出来るだけで大分変わると思うのね
新規の魚さん、是非試してみてくださいな

453名無しオンライン:2009/10/02(金) 03:46:44 ID:tIngWq/m
>>452
ハッチャーじゃなくキャバリアな
454名無しオンライン:2009/10/02(金) 03:53:43 ID:cwEJrCLX
最近は魚のなり手も少なくなってきたな
455名無しオンライン:2009/10/02(金) 06:53:24 ID:lpeikigS
コンジュ志望です(キリッ ってタイプ結構見掛ける、完全新規で
あぁこの子転職してちょっとしたら辞めるんだろうなぁ、と今から同情してしまう
456名無しオンライン:2009/10/02(金) 08:18:32 ID:QP4T/DMK
ところで>>419
北西中央辺りで他のメンバーのMPや状態を全く気にしない釣りが
ノンストップで持ってこれるだけ持ってくるような独占状態
ってよっぽど廃で固めたガチクラハンでもなけりゃ普通に全滅フラグじゃね?w
まず釣りの段階で積みそうだが、野良前提でそれを求めるのは酷な気がするw
457名無しオンライン:2009/10/02(金) 08:56:35 ID:WaAhqNxU
55開放の最初期は野良でも魚3体制でやってたし
騎乗の能力減衰も方向転換制限も無かったから大変そうではあったが普通に釣れてた
今もやってるかどうかは知らないけど、迎えサンダボとかもあったしな
当時の構成で盾、プリ系*2、魚3 釣り オラ処理とかってPTならガチ廃じゃなくても狩れてたよ
募集しても即wis来てたから集めるのも楽だったしね

今はmob追跡範囲も縮まったらしいしその頃と同じように釣るのはかなり厳しいだろうけど
458名無しオンライン:2009/10/02(金) 09:15:03 ID:QP4T/DMK
魚3やった事あったな、あれ魚2よりタイミングと順番合わせ辛くて
最後適当うちになってたなwそれでも魚3いれば普通に狩れてたね
459名無しオンライン:2009/10/02(金) 18:11:57 ID:GmEkAz+D
カラミティを作りたいんですが
カラミティの各タイプ、ステ振りをわかりやすくおしえてください!
物理にオーラ乗せて戦うタイプと、魔法で戦うタイプと、馬(?)タイプがあるんですよね?
460名無しオンライン:2009/10/02(金) 22:36:15 ID:cLNBMVe8
ラピンで歩兵知霊体カラミティを作ろうと思うんですがパッシブは
魔抵抗体と湧出する魔素どっちがいいですかね。
魔抵抗体で魔術抵抗を底上げした方がいいのでしょうか?
461名無しオンライン:2009/10/02(金) 23:56:29 ID:WoGZFX9b
そこから聞かないと出来ないやつは間違いなく途中で辞める
とりあえずスレ全部読み返してみたら?
462名無しオンライン:2009/10/03(土) 00:15:18 ID:S4rnvErf
さすが魔法使いのひとは厳しいですね><
スレよみなおしてみます
463名無しオンライン:2009/10/03(土) 00:57:39 ID:EKLkm+Vf
て言うかある程度その職に対する理解が無いと
助言されても何言われてんのかわから無いだろ
464名無しオンライン:2009/10/03(土) 01:32:27 ID:0DtOaUAA
どの職にも共通して言えることだが、装備に金かけないとどれやっても俺TUEEEは無理。
逆に装備に金かければステはある程度gdgdでも関係ない。

1PT相手に余裕で生還出来るクレとか、1PT相手に無双出来るプレとか、
あいつら言うほどガッチガチなステじゃねーぞ。

それを踏まえて答えてやるよ。
>>459
馬カラミはカス。
魔法?オーラ?キル狙いならお前魚とか攻撃職やったがいいよ。
カラミでキルとか、未開ソロ急襲くらいしか無理だぞ。
タイマンでも、LP増えてる今、余裕で逃げられることのが多い。
多分途中で萎えるからお前はカラミやめとけ。

>>460
ラピン自体が地雷だろ。歩体カラミやるならエンキやれ。
魔術体制とか香油飲めばいい。
465名無しオンライン:2009/10/03(土) 02:14:15 ID:D4pjmpEn
>>461
もうしわけないです;

>>463
はい勉強してきます・・・

>>464
ありがとうございます
なるほど、やはり皮膚エンキがいいのですね。
466名無しオンライン:2009/10/03(土) 05:50:40 ID:iGj2HJ68
知極器で体未振りの魚作って、装備もそこそこ程度になったんで
初めて演習に行ってみたがほんとビックリするくらいすぐ死ぬんだな
何度かリラ貰ったが一旦詰められると魔法出す前に潰されるしこりゃあキッツイわ
立ち回りでどーにかなんのかこれ
もう大人しく戦争用と割り切った方がいいのかな
467名無しオンライン:2009/10/03(土) 05:56:47 ID:t6YS4BEM
リラなかったらセントラサンクラ1発だろ
近づかれたらFSの火傷でスキル発動されないように時間稼ぎしてからITしたらいいよリラあるなら
468名無しオンライン:2009/10/03(土) 05:59:27 ID:sd4qNT6D
気にするな、じゃんじゃん参加してこうぜ!
469名無しオンライン:2009/10/03(土) 06:23:54 ID:J8NyRz0o
最近カラミが多くてすぐディスペルでリラはがされるから体初期で演習はかなり無理ゲー。
戦争でもかなりきついし、素直に体も振った方がいいよ。
470名無しオンライン:2009/10/03(土) 07:08:31 ID:11ZML0ut
と下手な魚が申しております
演習でLP2kちょいはほぼ体力見振りなのに上手い奴は上手いし
1人で戦うわけじゃないんだしどんどん演習参加してみようぜ
471名無しオンライン:2009/10/03(土) 13:19:02 ID:EKLkm+Vf
魚は味方と相手の構成次第でぶれが大きいからダメだと思ったら潔くあきらめろ
472名無しオンライン:2009/10/03(土) 18:36:49 ID:S4rnvErf
カラミって知極にして馬に乗って元素魔法の逃げうちで敵たおせたりする?
やっぱクズ?
473名無しオンライン:2009/10/03(土) 18:40:43 ID:wiSnC6Au
>>472
場所と敵限定するならできるだろうけど、効率はお察し
474名無しオンライン:2009/10/03(土) 20:21:32 ID:sd4qNT6D
火力求めるならカラミより他職やったほうがいいぜ

敏カラミ作ったけど未開とか抵抗のあるmob狩る時いちいちフレンジーで衰弱
かなりめんどくせーぜ
対人も敏より体の時代だし失敗したわ
475名無しオンライン:2009/10/04(日) 02:38:46 ID:McOJqU/M
カラミに明るい未来はない・・・か・・・・
ウォーロックでも作ろうかね
476名無しオンライン:2009/10/04(日) 03:19:55 ID:McOJqU/M
カラミの魔法コンボで戦士一人くらい殺せないのかよー?
ハイドして油断してるところに弱体、単体魔法ガンガン打ち込んでさ
477名無しオンライン:2009/10/04(日) 04:19:50 ID:Y3HjMCW8
LP上がった今 ソロでは無理に近い
単体魔法の威力を上げるとか連打できるように運営に要望を出したらいいぞ
478名無しオンライン:2009/10/04(日) 14:34:53 ID:y93WdYxF
カラミは攻撃力を除けば万能に近い職なんだから
攻撃力まで望むなよ
479名無しオンライン:2009/10/04(日) 15:11:42 ID:DjeiW2qD
おい!虹プラントに期待してたのに1しかでないぞ!

泣いていいか?みんなメールしてください
480名無しオンライン:2009/10/04(日) 16:04:34 ID:7btkb6id
何を今更w
481名無しオンライン:2009/10/04(日) 17:01:29 ID:McOJqU/M
ウォーロックつくりたいけど
みんな同じステ振り、技能振りばかりでつまらなそうだね
なんか個性的な魚は作れないのかよ
482名無しオンライン:2009/10/04(日) 17:34:31 ID:9sVoaq4g
>>481
文句言ってないでてめぇで考えろよks
作りたいのか作りたくないのかどっちだよ
483名無しオンライン:2009/10/04(日) 17:55:53 ID:FHXgmCOK
>>481
元素61、具現40、祓魔40振ってメテオとサンスト両方とれば?
484名無しオンライン:2009/10/04(日) 19:09:12 ID:y93WdYxF
>>481
マイトスタッフもって殴れ
筋力+6は全アイテム中最高だぞ
485名無しオンライン:2009/10/04(日) 19:31:15 ID:oXIFO4nK
器用極振りのITサンスト妨害特化魚でも作れば?
486名無しオンライン:2009/10/05(月) 03:20:47 ID:ggJMNbu/
そんなの個性でもなんでもない
487名無しオンライン:2009/10/05(月) 08:29:38 ID:ygBircrK
知体魚でもやってみれば?
固い反面遅い詠唱をどうするかの立ち回りが大変だが・・・
488名無しオンライン:2009/10/05(月) 10:53:46 ID:LWl732Pj
バル鯖には鯖最強()クラスの知体魚がいる
プロボノティされないかぎり矢の嵐の中前衛に殴られてもメテオ唱えてるよ
どんだけ詠唱キャンセル抵抗あるのか不思議でならない
489名無しオンライン:2009/10/05(月) 10:59:08 ID:6c1IQcXU
霊感にたくさん振るか
抵抗装備を一通り揃えれば状態異常やノックバック入らない限り最後まで詠唱しきる
490名無しオンライン:2009/10/05(月) 19:06:12 ID:vUaWeObf
まあランダム限定ならリラ無いと何の役にもたたん奴よりは頼もしいな
詠唱速度が速ければ詠唱中のキャンセルリスクも低減できるからどっちが良いかはそれぞれだろうけど
491名無しオンライン:2009/10/05(月) 19:08:47 ID:vUaWeObf
てかさフィーブルや毒弓効果とかそれに相対するバフの効果を
帳消しにするくらいの性能なのになんでエピコラはサルタより性能が良く設定されてるのかね
しかもエピコラを回避するとかほぼ無理ゲーだしw
492名無しオンライン:2009/10/05(月) 19:15:31 ID:6c1IQcXU
悲しい事に現状は詠唱速度が上がる装備が圧倒的に人気なんだよね
懐次第で選ぶといいよ
493名無しオンライン:2009/10/05(月) 19:28:54 ID:OryYGJ+b
だが残念ながらその知体魚、8対8の演習なら強いけど
戦争とか多人数戦だと存在感0の空気だぞ。
494名無しオンライン:2009/10/05(月) 19:40:57 ID:JXcg6I5o
>>493
知体魚なんて演習でなんにもできないと思うが・・・
個性を求めるなら器>体魚だろ!
495名無しオンライン:2009/10/05(月) 20:09:10 ID:vSZLMSG9
器>体魚持ってるが使うことはもう2度と無いな
ヒールポイント上げてるだけでコンジュやったほうが全然いいわ
496名無しオンライン:2009/10/05(月) 20:25:01 ID:n4hQuTrx
てかこのゲームに個性のある職ってあったけ?
自分のやりたいようにステ振ってスキル覚えればいいとおもうよ
詠唱特化装備に器用多め、
耐久性をもとめた体力多め、
魔法の威力に特化させた型
メテオサンスト型
デバフやドレイン取得型()
etc.
好きにすりゃいいじゃん
497名無しオンライン:2009/10/06(火) 01:14:21 ID:YpyjG5fK
狩り用殴りカラミは敏と知かな?
498名無しオンライン:2009/10/06(火) 02:17:01 ID:hBG0Q9AB
器が無いと当たらない
499名無しオンライン:2009/10/06(火) 02:40:59 ID:1h/klonb
カラミのバックスタブってどうなの?
500名無しオンライン:2009/10/06(火) 10:22:07 ID:xpO6yqLK
はぁぁぁぁぁ?
501名無しオンライン:2009/10/06(火) 11:08:36 ID:hBG0Q9AB
あれ?
暗殺振れたっけ?
502名無しオンライン:2009/10/06(火) 14:00:10 ID:ZRCmDmnY
暗殺30まで振れてラッシュまでとれるよ
503名無しオンライン:2009/10/06(火) 15:03:28 ID:Rb39lavt
フライングエッジがダメージ固定だから気が付いたんだけど
杖そのものに魔法攻撃力増加の効果があるんだね。
知力全部50になるように調整してマゴットにエッジ撃ってみた所
素手170
マイトスタッフ170
ワンド184
クレセントワンド184
言霊の杖191
レッドクリスタルロッド191

スケルトンロッドとかカースドロッドはもっと高かったりするかな?
504名無しオンライン:2009/10/06(火) 16:08:35 ID:1h/klonb
>>500-502
必中防御無視だから、貧弱なカラミでもそれなりにダメ出るのかなーとかソロ狩りに使えるかなーと思って・・・
505名無しオンライン:2009/10/06(火) 16:13:04 ID:X9vjzryA
>>503
魔力上昇じゃないの
506名無しオンライン:2009/10/06(火) 16:48:52 ID:Rb39lavt
>>505
カラミティのヘイスリッドペストでもワンドでのダメージ増加を確認できました。

プリでファーストエイドしても回復量は変わりませんでしたので攻撃力の増加だけのようです。
507名無しオンライン:2009/10/06(火) 22:14:24 ID:MfGeikN2
その話題なら結構前にエジェスレに俺が書いたよ
カラミも武器のオーラダメージ狙いでなければ剣より杖のが断然よさそう

2009/08/05(水) 00:11:06 ID:qxe+MxHm
甲状腺テストということでこの前話題に出た(出したの俺だが・・・)
未強化杖装備時の魔法攻撃力がアップすることを確認してきた。
・使用職はジェスター(WIZ系と違い杖装備時にパッシブで魔法攻撃力あがらないため)
・使用スキルはフライングエッジ(固定ダメージ魔法)

片手剣レイピア
http://u6.getuploader.com/psaga/download/70/001.jpg

知性補正なしの初期杖
http://u6.getuploader.com/psaga/download/71/002.jpg

いかにカボチャ杖がディスタにとって神性能かがわかる・・・
508名無しオンライン:2009/10/06(火) 22:19:33 ID:Rb39lavt
カボチャ杖は説明文に魔力を高めるような記述が無いから
マイトスタッフと同じで上がらないんじゃないか?
509名無しオンライン:2009/10/06(火) 23:17:49 ID:MfGeikN2
カボチャはもってないので
代わりに魔力を高めるような記述が無いアイアンスタッフで試してきた

ほんとに素手とダメージかわらないのなw
てかコンジュで試したんだが杖なのに魔力上昇パッシブのってなくね?
ロアなら乗らないのは当然なんだが杖として判定されてないのかね

あと他の杖でダメみたらこんな感じだった
スケルトンロッド = 言霊 > フェアリー = ワンド
これって・・・片手杖と両手杖でそれぞれ上昇率固定かもな
510名無しオンライン:2009/10/06(火) 23:39:37 ID:MfGeikN2
WIZ系の魔力上昇パッシブって
もしかして杖の魔法攻撃力上昇分を強化?増幅するだけのものかもしれないね
それならアイアンスタッフやマイトスタッフみたいな魔力が上昇しない武器(ナイフや団扇なども)だと
まったく効果がでないことにも納得なんだが実際どうなのか気になるな・・・
511名無しオンライン:2009/10/07(水) 00:04:33 ID:3aPn5yYJ
装備条件書いてないんだから素手時にすでに魔力上昇の効果出てるだろう。
魔力上昇の効果調べるならWIZ転職直後とか熟練度を変化させた時だぞ。
512名無しオンライン:2009/10/07(水) 02:07:50 ID:yJKrSfNv
>>504
筋ふって暗殺MAXでもかなり弱い。筋初期バフなしで200前後とか
513名無しオンライン:2009/10/07(水) 06:42:02 ID:tVbJlntI
>>512
thx
ただの課金トラップだったか
514名無しオンライン:2009/10/07(水) 12:29:52 ID:A7+1l3DZ
そもそもバクスタってサプでこかして
確実にバックで入れられるエジェだからこそ生かせるスキルだろ
515名無しオンライン:2009/10/07(水) 12:33:37 ID:3aPn5yYJ
カラミはサンドマンがあるじゃない

レジストマリス→サンドマンで大体眠る
516名無しオンライン:2009/10/07(水) 12:44:06 ID:yJKrSfNv
サンドエーテルもあるしな!バクステ最高wwwwwwwwそう思ってた時期が俺にもありました
517名無しオンライン:2009/10/07(水) 12:44:41 ID:yJKrSfNv
バクスタだったわ・・・バクステは最高だけどさ
518名無しオンライン:2009/10/07(水) 13:54:49 ID:A7+1l3DZ
せめてダークくらい装備できればまだ火力も上がるのかね
519名無しオンライン:2009/10/07(水) 13:59:06 ID:yJKrSfNv
カラミはダーク装備出来るぞ 課金ナイフもおk
520名無しオンライン:2009/10/07(水) 17:29:57 ID:tVbJlntI
>確実にバックで入れられる
ハァハァ
521名無しオンライン:2009/10/07(水) 20:31:20 ID:NYS8cYkt
ダークどころか
課金短剣も課金剣も課金杖もがちゃ盾もがちゃ装備も
ほっとんど全部装備可能
カラミなんて一番装備の幅が広いゆとり職
プレですら攻撃時は両手ふさがるのに
ずーっと盾持ったままスキル使えるしな
522名無しオンライン:2009/10/07(水) 20:56:42 ID:TlTpQw04
ジェスターにも少し分けて欲しいものです
523名無しオンライン:2009/10/07(水) 23:27:33 ID:JEZvX7SM
フレンジー使用時は移動不可かそれとも歌みたいに移動速度低下でもいいくらいだなあ
524名無しオンライン:2009/10/09(金) 00:19:06 ID:4Cd99Pme
なんかよ、気のせいか俺リアルにフレンジー持ってるみたいでさ
電車乗っても誰も隣に座らねえし道行く人皆が避けて通ってる気がするんだよね
そんなに俺のオーラダメが怖いのか?リアルtueeeとかしたくねえんだけどな・・・
525名無しオンライン:2009/10/09(金) 01:00:23 ID:06Rf5RLY
ま、カラミには難しいと思うが
アサ出身のお兄さんからアドバイスしとくと
筋器振りしたらバクスタが強くなるはずだよ。


器用はクリ率上がるだけじゃなく
詠唱時間も短縮されるから案外楽しいかもしれない。
526名無しオンライン:2009/10/09(金) 02:33:22 ID:E7JqKjTs
敏器カラミになんか一言ください
527名無しオンライン:2009/10/09(金) 02:51:30 ID:5hgjTGxn
闇短剣+7持ってグルミラッシュで国奥でまとめでもしてろ
528名無しオンライン:2009/10/09(金) 05:15:32 ID:E7JqKjTs
がんばります、ありがとうございました
529名無しオンライン:2009/10/09(金) 15:42:57 ID:WMQmVhIS
戦争くるな篭ってろ
530名無しオンライン:2009/10/10(土) 20:02:49 ID:yG/uldPI
殴りカラミを作っています
現在敏90器40まで振ったんですけど残りは何に振ったがいいでしょうか?
筋で攻撃力を上げるか、知で魔法の威力を上げるか、霊でオーラダメージを上げるか。アドバイスください
対人用にしたいです
531名無しオンライン:2009/10/10(土) 20:28:40 ID:ohWy9yhd
カラミは何よりも霊感が重要だと思うんだ。

532名無しオンライン:2009/10/10(土) 21:09:24 ID:5JFEjOIw
知100でフレンジーぶっぱ
533名無しオンライン:2009/10/10(土) 21:38:28 ID:fyPkPyuN
カラミなんだけど
エルフでやってたとき属性盾装備したらITとか1しか食らわなかったのに
ラピンで魔法抗体とって同じ装備してたら2桁くらうようになってるんだけどなぜだ
相手のITが威力高いだけ?
534名無しオンライン:2009/10/10(土) 21:49:21 ID:fyPkPyuN
エルフが50台前半
ラピンが40台後半だから
レベル差で多くダメージ受けてるだけかなぁ
535名無しオンライン:2009/10/10(土) 22:23:47 ID:Fy5AytCB
1になるなら相手のITの威力は関係ない。
装備が同じならレベル差かプロヴィデンスの有無か
こっそり炎・雷レジをくらったかのどれかのどれかだろうな
536名無しオンライン:2009/10/10(土) 22:29:48 ID:fyPkPyuN
ありがとう
いろいろ確かめてくる
537名無しオンライン:2009/10/10(土) 22:37:47 ID:yG/uldPI
知と霊の意見が一つずつですか・・・
もう少し悩んでみます。ありがとうございました
538名無しオンライン:2009/10/10(土) 23:22:46 ID:wAFmKKU5
じゃあ俺は体振りで死ににくくするに1票
539名無しオンライン:2009/10/11(日) 00:01:53 ID:OfKyn+Sz
霊振ってデバフかけれるようにすればいい
540名無しオンライン:2009/10/11(日) 01:00:31 ID:zTJTPOSx
>>530ですけど
暗黒61にしたらディスペルやストリップフォースがとれるんですよね
そしたら馬もとるからデバフはとれなくなっちゃうけど
やっぱり霊かな
541名無しオンライン:2009/10/11(日) 01:25:43 ID:Knom7q2q
敏型殴りカラミなら暗黒61、惑乱33、騎乗45とか
この場合知性が要らない


542名無しオンライン:2009/10/11(日) 01:29:31 ID:zTJTPOSx
せっかく回避あげてるから馬50にしたいけど
そんなこといってられませんね。たしかにそれならよくばれますね!
でもそれはレベル55になったときの技能ですね。ありがとうございます。目標にがんばってみます

ところで・・・・デバフって知性が成功率に関係してるんじゃなかったの?
543名無しオンライン:2009/10/11(日) 06:02:28 ID:g3g3B8Yl
知性で成功率あがるのはディスペル
ほかは大体霊感で成功率あがる(フィーブル、スロウイベイド等)

ちなみにウィークネスは必中だが狩りでも対人でも空気
物理ダメージがあまり防御に依存してないような気もする・・・・
544名無しオンライン:2009/10/12(月) 00:01:33 ID:ixmkvot/
LV70プラント作った人、対人でどれくらいダメージ与えられる?
545名無しオンライン:2009/10/12(月) 18:08:07 ID:vbaBXw9d
やった新魔法ウィークネス!

平均与ダメが1上昇した!
546名無しオンライン:2009/10/13(火) 01:50:07 ID:XrGn8W+i
グルーミーについて質問です。
霊感でダメージUPとのことですが、みなさんいくつくらいで運用されてるのでしょう?
今は霊感が40で、パワメで試すと90前後、対人でも同じくらいかやや下くらいです。
これを霊感80とかにすると単純に倍になるという事はないでしょうからちょうどよいのはどの辺か
なんとなく教えていただければと思います。
547名無しオンライン:2009/10/13(火) 02:47:55 ID:lUrN1iP1
そういえばグルーミーの威力増加ってHWと同じなのかな?それとも10きざみとか?考えてみたこともなかったw
548名無しオンライン:2009/10/13(火) 06:40:13 ID:dNHae0hp
うろ覚えだが霊感100でパワメ相手に120とか130とかそんなもんだったような。
エンハンスもらうと230くらいだったかな。
ただ火力としては微妙すぎるのでグルーミーのために霊感振るんじゃなくて、
霊感多めだからグルーミーをつかうって感じのいいとおもう。
549名無しオンライン:2009/10/13(火) 06:43:08 ID:50X90C1Q
それじゃあですよ、>>530の段階では
霊よりも知目指して吸収ダメや魔法攻撃の威力に期待するほうがいいんでしょうね
FSでも取るかな
550名無しオンライン:2009/10/13(火) 07:19:43 ID:50X90C1Q
つまり、霊40にしてオーラ90とるよりも
知40にしてオーラ60&吸収何100ダメとったほうがいいかなって思うんです
551名無しオンライン:2009/10/13(火) 11:02:18 ID:enR6jcP7
芝の上にかたまってる集団に呪いってかかるの?
サンダーボールみたいにエフェだけでてダメージ0ではいらないの?
552名無しオンライン:2009/10/13(火) 14:12:48 ID:Y1gdhMOt
かからない
553名無しオンライン:2009/10/13(火) 15:16:46 ID:enR6jcP7
ありがと、修正されそうにないね、すなおに呪いきってマナシとるよ
554名無しオンライン:2009/10/14(水) 17:23:48 ID:55NBPRI0
狩り用カラミをつくってるんですが
まだ低レベルの段階で、グルーミーは威力が強いんですが
フォックスグローブは弱すぎで使えません。(10ダメくらい)
みなさん、カラミでフォックス取ってるんでしょうか?
555名無しオンライン:2009/10/14(水) 18:48:13 ID:6ZDO77sG
普通は取りません
ラッシュグルミで魂吸血鬼じゃないんかね?
暗黒熟練MAXにして霊感上げないと火力維持して自殺しないレベルにできないけどな
556名無しオンライン:2009/10/14(水) 22:20:50 ID:1Gt2XUsy
芝の上だとフレンジーダメージでない?
今日戦争の時ダメージでなかったんだが
557名無しオンライン:2009/10/14(水) 22:31:29 ID:66mJqCD2
発動出来るけど効果ない
558名無しオンライン:2009/10/14(水) 22:33:16 ID:1Gt2XUsy
なるほど、ありがとう
559名無しオンライン:2009/10/15(木) 00:04:27 ID:afaqtt78
ロックワークス株式会社へ投資した方へ

以下の内容は誠に不本意ながらロックワークス株式会社の信用を著しく傷つける可能性があります。
しかしながら、事前に同社にこの内容を通知しており、弁明や事情説明、差し止めの依頼等が来ておりま
せんので、暗黙の了解を得たものとして配信いたします。
******************************************************

 昨年1月、当社のコンサルティング先であるロックワークス株式会社が一般より株式公募いたしました。
 株式公募にあたり本メールニュースでもこの会社を高く評価し、多くの方にご賛同をいただき、5000万
円を超える資金が同社に振り込まれました。
 しかし、真に遺憾ながら同社は昨年5/18に当年度の決算を公表することなく僅か半年余りで、会社の廃
業を突然表明しました。
 当社がご縁で出資した方々には多大なるご迷惑をおかけする結果となり深くお詫び申し上げます。
 現在当方では「ロックワークス 被害者の会」を開き、刑事告発や民事訴訟を含めた今後の対応の検討
を開始しました。
 当社にて把握している投資家の方々には直接郵送にて連絡をしておりますが、ロックワークスの株主で
この件で郵便が届いていない方がいましたら、このメールの返信でお知らせ戴きたく、臨時でメールニュ
ースを送信した次第です。
 ロックワークス株式会社の代表取締役岡村隆氏には再三にわたり、事情説明をいただけるよう面談を求
めてまいりました。直接、あるいは知人を通して誠意ある対応を求めましたが、面談の機会を得ることは
未だできておりません。
 当社といたしましては、このメールニュースの読者を始めとし、関係各位に同社への出資を強く推薦し
ましたので、その皆様方に事情を説明する義務があると考えております。しかし、事情がわからないので
その義務を果たす事も適いません。
 そこで、皆様方にはこれまでの経緯をお知らせすることで、一定の説明義務を果たす事が出来るだろう
と考え、このメールニュースを配信します。さらに以下に今後の対応についての方向性を示す事でご理解
を得たいと考えた次第です。
 今後の当社の対応といたしまして以下の二点で考えております。
(1)実際に出資をなさった株主の方の保護
(2)未公開株投資家及び後進のベンチャー経営者のための指針
 具体的には『ロックワークス 被害者の会』を開催し、株主相互の情報交換と意思確認を行います。
・特別背任罪での刑事告訴・刑事告発の検討
・民事訴訟による出資金の返済請求(株の買い戻し)の検討
 『ロックワークス 被害者の会』の開催日程は、別途お知らせします。
 ※場所と時間、内容を株主の方にお知らせしますので、このメールの返信にてご連絡ください。
 なお、株主の方でご欠席の方には別途、こちらで用意した書面にて意思確認をさせて戴きますので、お
申し付けください。
 なお、本件は法的 拘束力は一切ございません。参加は任意です。
また、投資以外で同社から被害を受けた方につきましても、20件ほど「被害者の会」との連携についてお
話し合いをさせていただいています。別件で被害を受けた方がいらっしゃればお声掛けください。
以上
560名無しオンライン:2009/10/15(木) 05:12:55 ID:9zIHipwy
>>555
暗黒熟練71と霊感初期じゃどうやっても無理ですかね?
90も振りたくないよ〜
561名無しオンライン:2009/10/15(木) 06:11:44 ID:FNocfFSS
天魔吸血x3に知性そこそこ振って敏捷100以上でくらわなければなんとかなるだろうけど
少しでもくらったら反動も相まって死ぬと思う
562名無しオンライン:2009/10/15(木) 09:51:56 ID:9zIHipwy
こわいなあ
じゃあ言う通りにしてがんばってみます。
563名無しオンライン:2009/10/15(木) 09:53:13 ID:yEgKTNiN
敏って被弾する時って同じタイミングで一気にくらわない?
564名無しオンライン:2009/10/15(木) 10:05:18 ID:9zIHipwy
今のステが転職前で
敏92 器43 知17 で残りが初期なんですよ。
やっぱ>>561の型を目指すのがベストかなー。
体力まで振る余裕がないから、技能は馬とるしかないかな・・・。
565名無しオンライン:2009/10/15(木) 10:31:04 ID:voizdZ9X
別に霊感ふらなくても平気じゃね?
暗黒熟練のが大事だと思うぞ。
霊感振ると反動軽減されるけど、グルミダメもあがるからあんまり意味ない。
敏捷80・知力50↑/闇マジック強化杖+5吸血3 吸血アミュ
で狩りは行けるはず。知力が17で十分吸いきれるかはわからんw
とりあダークフィッテストで楽になるのでまずは転職めざしてください。
566名無しオンライン:2009/10/15(木) 11:03:40 ID:9zIHipwy
なるほどなるほど、
じゃあこのまま知に振り続けて最終形態が敏99 器45 知50くらいになるのを目指すのが吉かな!
そして技能は馬50 暗黒71 惑乱12 具現8 元素8 くらいで、常に馬の上から両手杖を振るい続けるスタイルって感じ?
みんなが暗黒熟練ってうるさいけど、馬50にしたら暗黒最大振っても84までしか上がらないよ〜
熟練71と90でそんなに変わるものなの?
567名無しオンライン:2009/10/15(木) 11:07:12 ID:uIGUJoTY
馬49にしないと魔術熟練99になるから勿体無い。
568名無しオンライン:2009/10/15(木) 11:11:31 ID:9zIHipwy
wikiには載ってないんですけど
魔術熟練100にするとなにかイイ事があるの?
569名無しオンライン:2009/10/15(木) 11:20:16 ID:9zIHipwy
なるほど、ダークバインドですね!
自己解決しました
570名無しオンライン:2009/10/15(木) 11:32:33 ID:9zIHipwy
それじゃあ、レベル55になったら
敏99 器45 知50で、馬49 暗黒72 惑乱12 具現8 元素8振って
闇マジック強化杖+5吸血3 吸血アミュ装備して、c連打で杖を振り回しながらフラッシュで転倒させて
チャージ攻撃で踏み潰してまわれるようなカラミになれるようにがんばります。
ありがとうございました。
571名無しオンライン:2009/10/15(木) 12:32:52 ID:uIGUJoTY
フラッシュで転倒させてチャージとか無理だよ?
572名無しオンライン:2009/10/15(木) 12:51:08 ID:9zIHipwy
言ってみたかっただけです。
573名無しオンライン:2009/10/15(木) 14:50:10 ID:BB6WisWG
狩り用じゃなかったのか?
そんなステで対人いったらデバフで即死ねる
574名無しオンライン:2009/10/15(木) 15:12:51 ID:9zIHipwy
もちろん狩り用のつもりですよ。ちょっと言ってみただけです。
お詳しい方がいるようなので、参考に聞いてみたいのですが
もしも>>564の状態から、対人用のカラミを作るならば、どのようなステ振り技能振りをしますか?
575名無しオンライン:2009/10/15(木) 15:42:51 ID:BB6WisWG
敏捷と器用を振りすぎててきつい
せめて補正込み敏捷90、器用30までだね
知性霊感両方に振れないからデバフの成功率が微妙すぎる
完全に狩り用って割り切ったほうがいい。聞くよりも実際レベルあげて演習なりPKなりやってみたらわかるよ
576名無しオンライン:2009/10/15(木) 15:48:45 ID:9zIHipwy
なるほどなるほど、じゃあですよ!
完全に狩りに特化するならば、馬に乗るよりもですよ
あのステから体力40 知性40くらいとって、暗殺26の技能と斬る8を取って、
グルーミーラッシュ&スライス?そんな感じで仕上げた方がmobを倒すのは早くないですか?
ダメですか?
577名無しオンライン:2009/10/15(木) 19:09:01 ID:uQGayV7C
単体狩りの話かよ
578名無しオンライン:2009/10/15(木) 19:19:48 ID:9zIHipwy
馬のって杖でたたいてがんばります。
579名無しオンライン:2009/10/16(金) 00:06:12 ID:8oXCg28Q
◇「 イーヴルプラント 」で召喚できるプラント [09-10-15]
http://pandorasaga.com/top/information_detail.action?id=1674

みなさんが執拗に問い合わせた結果、専用ページでの公表となりました。
580名無しオンライン:2009/10/16(金) 00:20:57 ID:8UAl3IhG
毒プラントにそんな効果が・・・
581名無しオンライン:2009/10/16(金) 00:44:56 ID:3GDkjae2
毒プラントSUGEEEEEE
三国戦で塔の前置いとけば大活躍だな
582名無しオンライン:2009/10/16(金) 06:31:03 ID:YaDT6eVt
最近ランダムにくる新人ウォーロックさんが増えているので
パラディン視点で要望

ナイトとクレリックそして他の防御力が弱い職の位置を意識して
ナイトがブロックして周囲を守ったり前線の敵にノーティやプロボをできる範囲で動いて下さい
突出した別行動をされるとどちらに付いていったものかと困惑します
逆に最後方に位置されるとナイトは敵の後衛職の妨害ができません
基本1-1.5列目で動くのがベターですが
敵にダークロア系が居るようならリライアンスが切られ続ける可能性が高いので下がり目で
前線ではナイト同士が妨害しあっているのでリライアンスをかけ直せません

あと死亡してスタート地点に戻る選択をする方が多いのですが
馬もダッシュも無いクラスですので
蘇生はまわりに味方がいる限りにおいてできるだけ前線で行って下さい
合流してくるまで味方の数が減るのは大きなロスです
前線で生き返るのは怖いでしょうが
蘇生時に味方とタイミングをあわせると生き残りやすくなると思います
また最初の詠唱を終えるまで無敵時間がありますが
ここで大技魔法の詠唱始めればリライアンスをかけ終える時間も稼げますし
敵に予想外のダメージを与えることもあります

以上
583名無しオンライン:2009/10/16(金) 08:25:07 ID:8gXFT3ig
ブロッキングからみんな逃げるんだもの…
バッシュとかでずれてもちゃんとブロッキングしてやるから足元ITでも詠唱してくれ
584名無しオンライン:2009/10/16(金) 08:31:45 ID:EMDK4rIP
ランダムは慣れるまでちょっと大変だが頑張って挑戦して欲しい。
585名無しオンライン:2009/10/16(金) 08:39:13 ID:7XantgVo
雷と氷も70になるとはつえーけど毒の優秀さには及ばないな
まぁ毒+7杖なんて他に使い道の無いものなんて作る気にはならんけども
586名無しオンライン:2009/10/16(金) 08:53:02 ID:8nFXkq1Q
90スキルが楽しみだから今のうちにエンキコンジュつくっとくかな
587名無しオンライン:2009/10/16(金) 09:57:25 ID:oBIdblZu
ブロッキングしてもらってるのは分かってても、足元IT出すにはバクステ絡めないと辛いわ・・
たまにバクステミスってブロッキング範囲外に出て死んでしまうがブロッキング=安全って訳じゃないしな
588名無しオンライン:2009/10/16(金) 10:16:15 ID:7XantgVo
ブロッキングはダメージしか肩代わりしないから
バッシュプロボやサプなんかで簡単に詠唱止められちゃうしな
ノティプロしてからブロッキングしないと実はあんまり意味が無い
シールドタックルやバッシュも駆使してくれたら言うこと無しなんだけど
ぶっちゃけノティプロだけでも良いから使って欲しいね
589名無しオンライン:2009/10/16(金) 13:16:27 ID:tPyEiWQz
復活して魔法一発打って即死亡を繰り返してたらその場復活しなくなると思うよ
590名無しオンライン:2009/10/16(金) 14:38:20 ID:nAIB7G2p
ブロックすらしねえと詠唱すらできずに即死してる連中が贅沢言ってんな
少しでもチャンス作ってやってんだからそれを生かすように動けやアホが
餌だから狙われてるって自覚が足りねえんだよ、何様だ
591名無しオンライン:2009/10/16(金) 17:13:03 ID:rFUefU4i
おまえみたいなバカ脳筋どもがネガりまくったせいとそれを真に受けたカス運営がウォーロックをゴミ職にしたんだろが
敵対したら喜んで喰ってやがるくせに味方にしたらこれかよ
これだからゆとり脳筋は・・・
おまえならウォーロックで活躍できるとでも思ってんのか春日
592名無しオンライン:2009/10/16(金) 17:43:33 ID:Bdldtqbx
ヘッ
593名無しオンライン:2009/10/16(金) 18:15:00 ID:8UAl3IhG
悪い気はしねえな
594名無しオンライン:2009/10/16(金) 19:01:30 ID:hmCGX1i3
なにこれきもちわるい
595名無しオンライン:2009/10/16(金) 21:18:30 ID:8nFXkq1Q
エンキで皮膚体カラミやるならやっぱりマナシは取った方がいいんですか?
596名無しオンライン:2009/10/17(土) 03:51:23 ID:sTueOUoc
エンキ皮膚ってだけでお前がいくら上手くなっても周りから認められないと思うよ。w
597名無しオンライン:2009/10/17(土) 10:35:47 ID:5+9pbW8T
先輩ロアの方に質問したいのですが、ロア職で、重宝するレジストってどちらですか?教えて下さい。
598名無しオンライン:2009/10/17(土) 19:07:23 ID:ygidt/5D
どっちも
599名無しオンライン:2009/10/18(日) 01:17:16 ID:qk8M/Ivf
魚って一人じゃ何もできないし
詠唱長い、ディレイも全般的に長すぎ、エピで半端無い詠唱遅延、アサジャガで即死、MP吸われて無力、芝ひかれてほぼ無力、ちょっとした攻撃で詠唱キャンセルetcetc
・・・弱すぎると思わないか?
なんとかなんねぇかなー・・・サンクラも射程範囲から出られると詠唱開始してても無意味になったし
障害物があれば狙ったところにIT置くことさえもできなくなった
なんでASだけ障害物無視なんだよなー納得できねーぜーーーーーーーーーーーーー
誰か何か魚のいいとこ教えてくれよーーーーーーー

以上、俺の愚痴でした。
600名無しオンライン:2009/10/18(日) 01:31:30 ID:m0DmRiSy
長い。一人で何でも出来る勇者様になりたいです、と言えば済む。
601名無しオンライン:2009/10/18(日) 01:34:31 ID:fpZnrApb
演習みたいな小規模はともかく、未開PK〜戦争だと主役だからなぁ・・・
602名無しオンライン:2009/10/18(日) 01:37:45 ID:cxUCjUPR
演習では活躍できなくても

戦争、未開PK、狩りでは必須職だろ
あんまり贅沢言わない
603名無しオンライン:2009/10/18(日) 01:42:10 ID:qk8M/Ivf
うるせーなー
一人じゃ何一つできないだろ今の魚、何ができるよ?
サルタがあって、リラが居てギリギリの設定だろw
良いところの一つくらい揚げてくれよw
お前は魚やってるのか?今の魚で満足してるのか〜?
604名無しオンライン:2009/10/18(日) 01:47:51 ID:qk8M/Ivf
主役か・・・なんだか俺、まだ頑張れるかもしれない。
605名無しオンライン:2009/10/18(日) 01:57:04 ID:jaKfkRce
逆に言えばクレが優先的にサルタ回してくれて
ジェネパラが自分の命と高価な快復ポット削ってリラしてくれるのは
それだけの破壊力を魚が持っているってことなんだ。
ネガッてないでその期待に応えられる様に頑張れよ。
606名無しオンライン:2009/10/18(日) 02:22:26 ID:4vA5eYfZ
本スレに定期的にワームボム弱体を訴える棒立ち自己厨魚が湧くが
職スレみて納得だわ
ソロPKできるようになれば満足できるのか?
607名無しオンライン:2009/10/18(日) 02:23:54 ID:3hvU7PGU
未開でソロPKできるような性能にしてください!!!
PKどころかワグ死するんですけど・・・これはひどい!!!!!
Lv55なのにワグソロや斧ソロできないのってwiz系だけだよね?
608名無しオンライン:2009/10/18(日) 02:25:14 ID:cxUCjUPR
>>607
どっちもギリでソロ可能だが・・・
実際やってるやつは居る
609名無しオンライン:2009/10/18(日) 02:30:20 ID:3hvU7PGU
>>608
シンジラレマセーン
うそでしょ?
まじならPC名教えてほしい!直にステや立ち回り聞きに行きたいから
610名無しオンライン:2009/10/18(日) 04:08:06 ID:S7xNvrvX
演習に顔だすならリラなしサルタ無しでもITの一発くらい撃てるようでないと
まじでいらない子扱いだな、リラが無いとかサルタが無いからとか言い訳するくらいなら
ランダムにいかないほうがまし、無いかもって前もってわかるんだからさ
611名無しオンライン:2009/10/18(日) 04:11:16 ID:EL6Abhan
何を言ってるんだお前は
612名無しオンライン:2009/10/18(日) 04:32:15 ID:S7xNvrvX
特に流れとは関係の無い話題
613名無しオンライン:2009/10/18(日) 16:18:33 ID:lFokz4JW
暗黒の熟練あげ方法うp
614名無しオンライン:2009/10/18(日) 16:29:16 ID:C2pjp0XW
1.街道に移動する
2.ショートカットキーにディスペル、エーテル、グルーミーをセットする
3.ハエを釣る
4.ディスペルとエーテル、グルーミーのショートカットキーをつまようじで押した状態で固定する
5.エンターキーを長押し、もしくはつまようじで固定する

※一見マクロにしか見えないのでやるときはPCの前で暇つぶししてないとBANされる
615名無しオンライン:2009/10/18(日) 17:05:51 ID:m0DmRiSy
ニ垢でPT組めば入れ逃亡者クエのMAPでやればバレなくね?
616名無しオンライン:2009/10/18(日) 17:15:46 ID:4vA5eYfZ
日本語で
617名無しオンライン:2009/10/18(日) 17:41:06 ID:QiIQLk6o
でも読めるし言いたいことは理解できる。読解力()がry
618名無しオンライン:2009/10/18(日) 17:50:52 ID:R+tUvzZx
暗黒熟練は71止めと90にするのとではどのくらいの差がでますか?
暗黒魔法の威力とか反動ダメージの量とか、結構かわります?やっぱり71よりも90にしたほうが断然いい?
619名無しオンライン:2009/10/18(日) 18:48:23 ID:m0DmRiSy
るがぬけてたよるるる
620名無しオンライン:2009/10/19(月) 12:20:10 ID:/4qG/Knf
器99残り知魚で対人いけるとおもいます?
621名無しオンライン:2009/10/19(月) 13:27:09 ID:K2lbKznX
やってみてダメならステリセすればいいと思うよ。
622名無しオンライン:2009/10/19(月) 16:14:41 ID:VkHPvnTn
ゴルファー「グリーンの付近にバンカーありますか?」
キャディー「行ってみないとわかりません」

みたいな
623名無しオンライン:2009/10/19(月) 18:18:44 ID:Nx8Dkgek
>>620
ぜんぜんありだけど周りのアシストに頼る型になる
ちなみにやるならちゃんと計算して知性を先に振らないと狩りでしんどい思いする
624名無しオンライン:2009/10/19(月) 18:48:02 ID:HnYvDHZh
魚なんてどんなステでも周りのアシストに頼る型じゃねーかw
625名無しオンライン:2009/10/19(月) 19:12:31 ID:aRscIwG+
伝説のソロPKする魚がいるんだぜ
626名無しオンライン:2009/10/19(月) 19:15:51 ID:740QDJal
いや、するのは出来るだろうがPT全滅させるのは無理だろ
ソロでワーグとか斧倒せるのはいても
ソロPKで食えるのは、低レベルを奇襲IT決めるか、おなじソロPKを
サンド成功させたときくらいだと思うぜ

やっぱアシスト居てこその魚、むしろ魚が利用されてるだけ
627名無しオンライン:2009/10/19(月) 19:35:29 ID:HnYvDHZh
>>625
タイマン勝負の大会とかで上位に入れるってんなら見てみたいけどなあ
低レべルPTを奇襲ITでソロPKとか言うならみんなできるし・・・
628名無しオンライン:2009/10/19(月) 19:40:10 ID:740QDJal
>>627
もともと未開PK、戦争で目立つ職であって
ソロとか演習で際立って活躍する職ではないからね

タイマンには向いてないよ
したいなら、他の職を選んだほうがいい
629名無しオンライン:2009/10/19(月) 19:40:56 ID:740QDJal
って、解ってるだろうこと書いた…失礼
630名無しオンライン:2009/10/19(月) 19:53:20 ID:pIKXT8V7
バルにはコンジュのソロPKerがいてだな
631名無しオンライン:2009/10/19(月) 20:05:59 ID:/xb7CbEe
2次職とか相手なら敏捷型にしとけば大概の職でPKできるわけで。
PKerといっても実際にどう動いてるかが重要だけどな。

某有名なバルのソロPK魚とか、集団戦になるとてんで弱いし。
632名無しオンライン:2009/10/20(火) 14:42:35 ID:Pvvlsm5g
魚なんですが、知性100と知性120で魔法攻撃力に大きな差は出ますか?
知性100の代わりに魔法攻撃力UP装備で全身固めようと思うのですが?
633名無しオンライン:2009/10/20(火) 14:52:42 ID:Vgmx9+6H
知性は10刻みで魔法ダメージうpボーナスあって
元素魔法は知性によって威力増加
ちなみに知識5刻みでディレイ1%減少だったかな?
どれくらいの魔法攻撃力UP装備するのか知らないけど
知識が低いとそれだけ魔法攻撃力UP装備の恩恵は低いって頭に入れとくべしー
634名無しオンライン:2009/10/20(火) 16:08:27 ID:c3m2WtCy
全然違うとだけ言っとく
635名無しオンライン:2009/10/20(火) 16:57:08 ID:/dGLF0jC
1対1なら魚とか敏にして詠唱速度重視の装備にしたらPKいけそうな気もするんだけど無理か
636名無しオンライン:2009/10/20(火) 17:18:10 ID:DhIsFP2r
奇襲で殺したりはできるがその後死ぬ
637名無しオンライン:2009/10/20(火) 17:58:01 ID:r+saTxA8
現状パラペとそこそこのLPがない敏捷はゴミクズ同然
638名無しオンライン:2009/10/21(水) 00:48:40 ID:Vrut9If1
ここでは演習でブロックしろよとかよく言ってる奴いるけどよ
実際しても逃げる奴ばかりで反撃しないし助けるだけ無駄なんだよな
リラ無しの魚を守るくらいならその間に相手の後衛を殴りに行ったほうが断然良いわ
639名無しオンライン:2009/10/21(水) 01:43:37 ID:m+84ryyB
そりゃブロッキングじゃ詠唱キャンセルや状態異常を防げないからそんなに有効ってわけでもないし
無理してする必要もないんじゃね
640名無しオンライン:2009/10/21(水) 02:26:29 ID:4+xHTf3p
アロストにブロッキングしてるナイトとかアホなのかなと思う
641名無しオンライン:2009/10/21(水) 05:24:13 ID:iH4j9Tts
わざわざ職スレ煽りに来る勇者ナイト様もどうかと思うが、
それに恥ずかしい返答返してる方も同じ魚として恥ずかしいわ。
642名無しオンライン:2009/10/21(水) 05:47:26 ID:B/PjAnZN
↑こういうレスが一番恥ずかしい
643名無しオンライン:2009/10/21(水) 05:52:51 ID:F/ph8/Ht
同じ魚として?
ゲーム内のクラスに何か誇りでもあるんですか
644名無しオンライン:2009/10/21(水) 06:42:57 ID:hheOKUPb
そりゃまぁ、狩りと戦争であれだけ主役になれてちやほやされてりゃ、
自分以外は自分の支援職だと思い込んでも、まぁ仕方がないwwww
645名無しオンライン:2009/10/21(水) 06:59:04 ID:BsZw2w0n
ブロッキングはヒールが間に合う程度に時間稼ぎしてくれるだけでいいわ
646名無しオンライン:2009/10/21(水) 19:52:19 ID:ka6/ef0A
641 :名無しオンライン:2009/10/21(水) 05:24:13 ID:iH4j9Tts
わざわざ職スレ煽りに来る勇者ナイト様もどうかと思うが、
それに恥ずかしい返答返してる方も同じ魚として恥ずかしいわ。


642 :名無しオンライン:2009/10/21(水) 05:47:26 ID:B/PjAnZN
↑こういうレスが一番恥ずかしい



どいつもこいつも恥ずかしい
647名無しオンライン:2009/10/22(木) 08:48:35 ID:vfker0wJ
↑お前もな
648名無しオンライン:2009/10/22(木) 08:52:46 ID:S2w4YPMd
↑こういうレスが本当に一番恥ずかしい
649名無しオンライン:2009/10/22(木) 11:51:04 ID:iQBMklem
>>640
アロストはブロックするものじゃないの?
650名無しオンライン:2009/10/22(木) 12:45:22 ID:/IBqKfM1
アロストには基本エピが乗ってるから
余程の決定打になるポイントに打ち込めるってんでもなければ詠唱止めて逃げるのが定石
キャスティングしてない場合でも自分がタゲられてたら
その場から動いてタゲ外さないと延々と降って来るんで
ブロッキングして貰っても結局は魔法が撃てないという状況には変わりが無い
で、魚が独力で再攻撃可能な体勢を整える為にできることは
せいぜい後方に下がって他の奴にタゲを移らせるくらいしかないんだわ

まぁダメージそのものは無くなるから全く無駄って訳でも無いんだけど
反撃出来ない案山子を守るより、もっと楽しいことをしてみないかという話
651名無しオンライン:2009/10/22(木) 19:07:21 ID:bDqe17fa
アロストのタゲ外すとか射程と相手の起動力考えたら無意味に近いので
逃げ回るくらいなら死んだり囮でも良いから前出て戦え
せめて味方クレにアロストの矛先が向くの身をもって精するくらいしろ
でなきゃ何しに来てんのお前?になるぞ
652名無しオンライン:2009/10/22(木) 19:29:03 ID:j4Q8K/uo
>>651
戦争の話だったら、リビティウムなんかでエピコラ消えれば、
守ってもらえる限り、前線押し上げるときは下がらないよ
消してもらえない場合も魚はエピコラ食らったら入れ替わり立ち代り
下がってエピコラ消えるまでは邪魔しないようにして
消えたらすぐ前出て前線押し上げるんだが…
エピコラもらってる状態でアロストの雨の中前に居てもほぼ役に立たない上に
クレのヒールワーク増やすだけで迷惑かけるだけだぞ
さらに、死んだらその分その流れが滞るから逆に相手のほうが有利になるぞ?

囮は魚の役目じゃないし、案山子になって休んでろって言うならそうしても良いけどな

演習の話してんだったら、すまんな
653名無しオンライン:2009/10/22(木) 19:38:44 ID:PYvU2A+U
演習でも逃げた魚深追いしてやられる弓とかあんまいないんじゃね
654名無しオンライン:2009/10/22(木) 22:33:09 ID:bDqe17fa
エピコラ食らってもサルタありゃ詠唱短縮してる魚ならITくらい撃てるよ?w
655名無しオンライン:2009/10/22(木) 23:36:08 ID:1Wk4mIq3
656名無しオンライン:2009/10/22(木) 23:43:28 ID:vFJOIWSs
狙われなきゃそりゃ詠唱短縮してなくてエピコラくらってても撃てるよ?
657名無しオンライン:2009/10/23(金) 00:52:44 ID:/WErPnxf
リラサルタ有りエピコラ無しで何一つかけても魔法撃てませんとかいう奴は
味方や敵より先に自分自身に原因があると思ったほうが良いと思うぞ
甘えすぎだしそんなんじゃ役に立たない時のほうが圧倒的に多いだろ
658名無しオンライン:2009/10/23(金) 01:07:27 ID:1XYEn3Wf
何と戦ってるんだ?
魔法撃てるかどうかは状況によるんであって
単純にBUFF・DEBUFFの有無じゃないだろ?
659名無しオンライン:2009/10/23(金) 01:08:40 ID:Ijm3Cz3t
どっちも場合による
回りがいけいけで押してるならエピコラ食らってても詠唱するが
そうじゃないならクレの負担考えて下がるのも大事

片方しか出来ないのはどっちのパターンにしろ選択肢狭めてるんだから不味いだろ
圧倒的に多いだろとか決め付けてる時点で>>657とかお察しだな
660名無しオンライン:2009/10/23(金) 02:38:43 ID:/WErPnxf
最近の魚は仲間に甘えすぎてんだよ、昔からかも知れんがな
連携連携言ったって自力である程度何とかしようとしてくれないと支援する気にもなれん
エピ弓居るからって負担考えて後ろに下がります?だったら最初から居ないほうがましだっつうの
661名無しオンライン:2009/10/23(金) 03:09:16 ID:7vyrX8T5
っつうの
662名無しオンライン:2009/10/23(金) 04:22:58 ID:gBiXgsRX
魚はあまえんぼう
663名無しオンライン:2009/10/23(金) 05:55:10 ID:h9EZDWnB
弱体されすぎて一人じゃ何もできません^^
664名無しオンライン:2009/10/23(金) 06:24:26 ID:451NkJrt
ラピン魚に甘えられるとついリラしちゃうっ・・・・・クヤシイビクビク
665名無しオンライン:2009/10/23(金) 07:51:55 ID:rmgU4v4y
魚作りたいけどラピンとエルフでは斜線判定で引っかかる頻度全然違いますか?
666名無しオンライン:2009/10/23(金) 09:19:35 ID:4+fDEMw5
ラピンなんてネタ以外のなにものでもないってくらい引っかかる
667名無しオンライン:2009/10/23(金) 09:24:36 ID:EJsshL0P
え?変わるっけか?
668名無しオンライン:2009/10/23(金) 12:00:33 ID:KA/dqRjn
変わりません
あとなぜか勘違いされるかたが多いですが目線も変わりません
669名無しオンライン:2009/10/23(金) 14:35:18 ID:4+fDEMw5
ぱっと見平坦に見えるとこでちょっとでも盛り上がってればITとか引っかかりまくるだろうよ
670名無しオンライン:2009/10/23(金) 15:01:34 ID:bft2iefi
隠者の霊薬使った人いるかい?
交換する価値あるのか感想聞きたいな
671名無しオンライン:2009/10/23(金) 15:20:11 ID:l6LccoBr
知オロ120で相手に火レジ入れてセントラしてから+5雷杖でカラミにサンクラしたら
48ダメだったんだ。ITは+6杖で200ダメぐらい。戦争でも演習でも
リラないから死んでばっかりで戦争なんて義勇待ちがほとんどだし、
ひどい時は戦場入って1分で死んで15分待ちとかね。アホらしいから
課金もする気ならないし、どうでもよくなってきたんだがクリアはまだしないぜ。
今やるならユニクロカラミとユニクロパラどっちがいいかね?
672名無しオンライン:2009/10/23(金) 16:18:19 ID:h9EZDWnB
どっちもダメだ!
どうしてもというならユニクロジェネだな!
お前と同じ境遇の奴にリラして目指せランクイン!!
673名無しオンライン:2009/10/23(金) 17:08:47 ID:1XYEn3Wf
ロア以外を狙えば
674名無しオンライン:2009/10/23(金) 23:40:58 ID:/WErPnxf
カラミに魔法が効かなくて萎えてやめますとかはじめて聞いたわ
職それぞれに相性の良い相手悪い相手がいるだろうが
675名無しオンライン:2009/10/24(土) 03:57:43 ID:8cntn1wk
てか魔法は1ダメまで減らせる以上、魚にやられるカラミって魚が強いんじゃなくてカラミがユニクロなだけだろ
逆に言えば魚がカラミを倒せなくても何も恥じる必要は無い単に相性の問題
676名無しオンライン:2009/10/24(土) 04:49:27 ID:XoMv7Hd1
ていうか魚の仕事って、特にランダム場合は
ITやメテオサンストの範囲魔法で盤面コントロールすることになってないか?
別の3次職でそんな予定の職があったけどさ
677名無しオンライン:2009/10/24(土) 08:49:47 ID:Q4krOmMc
結局、狩りも演習も戦争もITが主役であとは添え物だよなぁw
678名無しオンライン:2009/10/24(土) 10:12:29 ID:AJpvOcQ3
エジェスレで物理ダメカットカラミを殴るのは
魔術耐性高いパラをウォロがソロで倒すようなもんってアサのやつが反論されてたぞ
カラミはだれが倒すんだwww
679名無しオンライン:2009/10/24(土) 10:55:58 ID:GMb3a1Zw
だからカラミはアンチ職のないチートじみたゆとり性能なんだって
680名無しオンライン:2009/10/24(土) 11:00:41 ID:XoMv7Hd1
ドラプレなら勝てるんじゃね?
681名無しオンライン:2009/10/24(土) 11:01:19 ID:8cntn1wk
まあ乱心エピデ弓がいれば優位に事を運べるんじゃね
682671:2009/10/24(土) 11:10:45 ID:EhL6AbBD
カラミは一例だったんだけど、耐性カットで6盾だけで誰でも全属性11%カット
火レジセントラで48はひどすぎだろっていう意味ね。
盾なし職に物理11%カット装備クレよって話。
ジェネパラモンクエクソコンジュに魔法意味なしでジャガアサなんか
転倒しないしブライト意味なし鈍足だって油に自己ムブアシだよ。
もはや誰も殺せないんだよ。戦争でラグッたり40代なら殺せるが。
こっちが準廃で相手ユニクロ装備での話しなんだぜ。おかしいだろ。
ランダム出れば相手にカラミ行くしさあ。何したらいいの。クリアなのやっぱりねえ。
683名無しオンライン:2009/10/24(土) 12:49:35 ID:8cntn1wk
ジャガアサなんか転倒しないしブライト意味なし鈍足だって油に自己ムブアシだよ。

ってなんだ?w魚はみんなこんな感じなのかね
ちなみに物理カットなら盾持ち含めてローブ系にはマナシがあるしロアが取れないスワロウも魚は取れる
サンスト持ちでもスワロウは現状誰も使ってないがあれは馬鹿にできない性能だぞ
684名無しオンライン:2009/10/24(土) 15:43:20 ID:plqcsrkP
え、いまの魚ってスワロウ使わないのが基本なの?
クランの先輩にスワロウ切らすなって徹底的に叩き込まれたんだけど
685名無しオンライン:2009/10/24(土) 16:15:28 ID:c4N3LqeZ
霊感ないスワロウとかあれば魔法少し楽になる程度でぶっちゃけ天敵は物理だから関係ない
686名無しオンライン:2009/10/24(土) 17:53:53 ID:GMb3a1Zw
>>682
そういう今でも戦争で闘神勲章取りまくってる魚とかいるんだぜ
687名無しオンライン:2009/10/24(土) 20:50:41 ID:R4UWL6e5
虹杖でプラントを召喚すると属性はそのつどランダムになるのでしょうか?
688名無しオンライン:2009/10/24(土) 21:07:26 ID:8cntn1wk
スワロウポチれば多少でも楽になるならなぜしない?効果時間も消費MPも気にならないくらいのものだろ
何の自助努力もせずやるまえからあきらめてるかぎりどんな性能を手に入れても不満は出るだろ
689名無しオンライン:2009/10/24(土) 21:56:08 ID:BlIE+0I9
あってもなくても意味ないからしないんだろ・・・
690名無しオンライン:2009/10/24(土) 22:50:40 ID:8cntn1wk
それまじで言ってんなら魔法耐性装備なんかも全然持ってないのか?
691名無しオンライン:2009/10/24(土) 23:20:46 ID:jzGBhWwf
>>687
仮に+10虹武器&熟練90であっても、Lv1プラントが出ますよw
692名無しオンライン:2009/10/24(土) 23:57:05 ID:EFIK5CbM
ゴンゾも特例で虹プラントくらい用意しとけばいいのにな。いい儲けになるだろうに
693名無しオンライン:2009/10/25(日) 00:37:59 ID:iKDEPzy5
+8持っていた某コンジュは、虹は+3でいいんですと言っていたなw

運営アホ過ぎるだろwww
694名無しオンライン:2009/10/25(日) 01:01:09 ID:BG4Veome
結局毒プラントはハイド暴くのかハイド中の敵に攻撃するだけなのかどっちなんだ?
695名無しオンライン:2009/10/25(日) 01:36:55 ID:zEjVJXMK
説明を見ても暴くって書いてるようには見えないけど?
696名無しオンライン:2009/10/25(日) 01:43:21 ID:iKDEPzy5
見えないのに攻撃するだけ

板倉サーガでよかったねw
697名無しオンライン:2009/10/25(日) 01:56:44 ID:BG4Veome
じゃあ結局ブライトしないとダメってことか
698名無しオンライン:2009/10/25(日) 02:55:02 ID:zEjVJXMK
プラントには見えるんだろ?
アサ転職クエストにもそういう敵はいるし別に不思議はないが
699名無しオンライン:2009/10/25(日) 08:42:29 ID:kF1NjjTe
>>688
あのなあ・・・
前衛じゃないんだからどんなスキルでも2秒ほどの硬直があるんだよ
スワロウの効果時間からいって交戦直前か交戦中にかけることになるだろ
他にやることがあるときにごくわずかな効果しかないものに2秒もつかってられねーよ
生存率に大きく関わるんなら昔みたいにみんな切らさないで使うっての
700名無しオンライン:2009/10/25(日) 10:42:49 ID:BG4Veome
さすがにしょっぱなくらいは使えると思うぞw実際は誰も使ってないけど
ブライトも戦闘前はみんな炊くけど戦闘始まるとアサの姿が
消えたの見ても炊かない奴が多いよな、護衛いる時くらいはそこらへん気を使ってもいいと思う
701名無しオンライン:2009/10/25(日) 17:33:43 ID:VBCmS2sy
ブライトは使ってるやついるじゃねーか
アサよりディスタ炙り出さねえとやべーし
702名無しオンライン:2009/10/25(日) 23:38:14 ID:eJRvdVLn
カラミの諸先輩方に質問です。
今日このゲーム初めて、カラミティを目指すことにしました。
wiki等で具体的なステ振りも参考にしつつどういう型を目指すか考えたところ
とりあえず馬は取ることに決めたのですが、剣使えるようにするか、
もしくは後衛タイプにするかはまだ決めきれていません。

そこで、ここからが質問内容です。
現状でどちらかを決めずに育てていく場合で、どちらにする場合でも
上げておいたほうがいいステと技能を教えてください。
おそらく暗黒71が共通で一般的らしいということまでは分ったのですが
その他の部分がわからないためです。
よろしくお願いします。
703名無しオンライン:2009/10/26(月) 02:39:41 ID:XIGdsFz8
ステは霊感>体力=知性が無難かな
スキルは暗黒71で馬取ったら、残り惑乱
魔法剣士って設定だけど剣振り回してるカラミは極少数で
敏極の短剣ラッシュしてる人も居るけど狩り専っぽいよ

カラミは育て方次第でソロもPTも対人もこなせるから最初にどの方向に育てるのか決めてやったほうがいいし
キャラ育成が簡単だから種類別に数キャラ育てるのもありだと思うよー
704702:2009/10/26(月) 06:47:25 ID:/7YxOuF8
>>703
ありがとうございます。
現状、知極で知40まで振ってしまっていることもあり、剣はもう
無理っぽいので、とりあえずは体=霊=30くらいまで持っていった後
どのステ重視にするかを考えることにします。
705名無しオンライン:2009/10/26(月) 21:49:32 ID:ygpeVnX5
個人的には無難なステ振りは 知性>体力、霊感>器用だと思います
知性ないとダメージ低いので狩りでも厳しいかもしれません
706名無しオンライン:2009/10/27(火) 13:16:05 ID:xdsjj9NZ
29ダークロアなのですが、スキルやステータスの振り方に
悩んでいます

現在はスキルが元素21 暗黒8 惑 33

ステータスが霊感54 知力34体力28です
ダークロアの次はカラミティになる予定です

今火力が足りない感じがして
狩りPTに入りにくいです
是非アドバイスお願いします
707名無しオンライン:2009/10/27(火) 13:45:13 ID:Nsdrk46e
残念ながら狩りPTがロアに求めることはありません。
カラミならMobを衰弱にして魔法ダメージを増やすといいです。
708名無しオンライン:2009/10/27(火) 14:38:37 ID:xdsjj9NZ
706のものですが
対人メインでやる予定なので
やるよていなので分かってはいましたが、
レベリングも出来ないとやばいと思いまして
聞かせていただきました
709名無しオンライン:2009/10/27(火) 14:44:36 ID:ZlFhtbMC
火力なら知力でしょ
知50↑で吸血鬼いれて叩いたり
710名無しオンライン:2009/10/27(火) 23:19:13 ID:xRvxUhdB
3次になったら技能はリセットできるから
ロアの間は惑乱系より暗黒に振って
エーテル、ヘイトリッドペストでPTをサポートするといい
あとは元素振ってスピアの威力あげとけ
711名無しオンライン:2009/10/28(水) 00:05:06 ID:nIBhNCbj
元素21 暗黒8 惑 33
霊感54 知力34体力28
このままのステータスやスキルで育てていくならバランスになりそうですね
元素21でアイススピアまで取るなら
最低でも補正込みで知性90はほしいです
惑乱にどこまで降るかわかりませんが霊感54まで振ってるなら
補正込み60か70 体力34は最終調整で合わせるとして
フレンジーかペスト使うなら器用30以上2幅でお好みで

霊感54 知力34体力28
ほんとは知性から上げたほうが楽だったんでしょうけど
今からでも目標値に向かって知性振っていったほうがいいと思います

ロアのときは通常衰弱はないし主力のドレインや吸血魂が使いにくいので
高い火力に合わせてのエーテルとアイススピアがメインになりそうですね
エーテルも知性依存なのでとにかく知性を上げましょう
712名無しオンライン:2009/10/28(水) 12:47:41 ID:XDWbIB4t
ジェスターのステ振り教えて
霊>知>器=体
くらいでいいのか?
メイジ系は育てたこと無いからよくわからん
713名無しオンライン:2009/10/28(水) 22:15:57 ID:qEbU6pzl



岡田外務相が降臨中www
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/



714名無しオンライン:2009/11/02(月) 20:43:52 ID:rk7TL+jk
メイジスレなんて落ちてしまえばいいんだ保守
715名無しオンライン:2009/11/02(月) 20:59:02 ID:TAUrD/nB
落ちたらスレ番号1.5
716名無しオンライン:2009/11/03(火) 03:05:34 ID:mIRcKUtk
新規RPのつもりで未開PT入ってるけど魔法職やクレ志望のプリと一緒にならない
絶滅したのだろうか
717名無しオンライン:2009/11/03(火) 11:42:54 ID:dF8KH5e+
RP?
あとは、察して。
718名無しオンライン:2009/11/03(火) 15:29:10 ID:imxFzOwo
wizは多い気がするけど、プリは少ないなぁ
719名無しオンライン:2009/11/05(木) 23:35:47 ID:0Yon2Y0d
殴りカラミのステと技能を誰か教えてください
720名無しオンライン:2009/11/05(木) 23:36:13 ID:0Yon2Y0d
殴りカラミのステと技能を誰か教えてください
721名無しオンライン:2009/11/05(木) 23:38:37 ID:0Yon2Y0d
連投すみませんでした
722名無しオンライン:2009/11/06(金) 16:24:23 ID:MU7tATle
筋極 残り器体

ラッシュとグルミ取ったら後は好きなのでOK
723719〜721 :2009/11/06(金) 17:08:08 ID:RBGKXYeh
参考になりました 有り難うございます
724名無しオンライン:2009/11/07(土) 16:24:33 ID:n0MHsuih
戦争だとやっぱりサンストよりメテオかねえ
725名無しオンライン:2009/11/07(土) 18:21:52 ID:EhF0zTh4
サンストの方が撃たれると嫌だな。
雷の魂持ってない人も多いし。
726名無しオンライン:2009/11/07(土) 18:38:45 ID:n0MHsuih
お見合いの時に撃てるくらいの射程あるの?
727名無しオンライン:2009/11/07(土) 20:14:39 ID:RXb0QWnH
狭い所なら手前に打っておくだけでも
馬に引っ掻き回されてそこから突破口に〜ってのは少なくなるから良いんじゃない?
728名無しオンライン:2009/11/07(土) 20:20:56 ID:n0MHsuih
戦争で対馬は考えてない
729名無しオンライン:2009/11/10(火) 09:32:53 ID:wukcMm1J
つ・・・対馬
730名無しオンライン:2009/11/11(水) 20:20:50 ID:5eE5qoCp
嫌いじゃない
731名無しオンライン:2009/11/12(木) 16:28:24 ID:WrgRvqUX
ちみたちおちるよそれでもいいの?
732名無しオンライン:2009/11/12(木) 17:16:22 ID:LM2oXKZ7
早く元素90の無属性魔法アルテマ実装されないかな^−^
733名無しオンライン:2009/11/12(木) 17:48:41 ID:WrgRvqUX
覚悟は出来ている
734名無しオンライン:2009/11/14(土) 03:11:18 ID:UVEPFKlz
90スキルが来ても
射程や威力の割りにアホみたいな詠唱時間になるだろうから
使い辛いことこの上ない仕様になるだろうなぁ
強力な新スキルより既存スキルの使い勝手を良くしてくれた方が正直嬉しいわ
735名無しオンライン:2009/11/14(土) 03:52:30 ID:SCohWmZp
新スキル

フィンガーフレアボムズ

ファイアボルト五発を五本の指から同時に撃ち出す!





反省している
736名無しオンライン:2009/11/14(土) 05:00:45 ID:+CESIlp9
新スキル

メガンテ
737名無しオンライン:2009/11/14(土) 07:54:32 ID:O1oOc9C4
虹8で新スキルだせや!
しかも反則的な魔法!

グランシャリアス!

直下型スキルで、対象に7回ダメージ。無属性で高威力、詠唱は短め

ラストインクエスト・・・
タゲ指定。発動したらサンスト並みの範囲に光が降って対象にダメージ。詠唱は中、高威力。

元反吐六の会社のMMOのスペルでした

根樹に虹プラントだせやいい加減
738名無しオンライン:2009/11/14(土) 09:47:17 ID:wf+edDko
武器依存でのスキルの性能変化は運営にとってもメリットが大きいので
コンジュに続いて魚でもやってくるかもな
Lv3魔ジェムの入手方法も一緒に何とかしないと
強化ラッシュで金槌売れまくり〜なんてことにはならんと思うけど
739名無しオンライン:2009/11/14(土) 11:42:14 ID:N0Uq1s3Y
テスト実装時から散々叩かれて来たITだけれどそれでも消費MPUPだけの弱体でとどめてくれた事に関しては運営を評価している
740名無しオンライン:2009/11/14(土) 12:27:14 ID:G3PorpjK
ITは氷盾やヘビブーツで対策は容易だからね。
741名無しオンライン:2009/11/14(土) 12:55:10 ID:TffD9+Xs
>>740
本気で言ってるとしたらおめでたいw
742名無しオンライン:2009/11/14(土) 14:37:21 ID:+CESIlp9
ITは当たらないように挟まれないように立ち位置意識すればいい
欲を言えば、もう少しだけ詠唱長いほうがノテプロボで止めなきゃ、とか戦略性が増す
狩り中のPT奇襲に凸→即ITで終わるのはなんだかな
743名無しオンライン:2009/11/14(土) 14:47:38 ID:N0Uq1s3Y
別にお見合いのときのITが怖いとか誰も思ってないだろ
混戦中の殴り合いで飛んでくるITが怖いんだよ
744名無しオンライン:2009/11/14(土) 15:18:58 ID:fPpoSvYx
それもあまり怖くないから困る
745名無しオンライン:2009/11/14(土) 15:38:12 ID:VUSxx2h1
どの職のどのスキルでも同じだよ
適当に撃ってくるITは怖くない。
上手い奴が考えて撃ってくるITは怖い。
746名無しオンライン:2009/11/15(日) 01:08:51 ID:PwqUOAjD
属性魂のダメカット率が高すぎるから
元素系で新スキルが来ても多段魔法なら全く使えないな
747名無しオンライン:2009/11/15(日) 09:39:50 ID:UYaqZSzh
>>746
おれ物理職だけど、メテオ・TS実装くらいから属性魂入りの盾とか狩りでしか使わなくなったなぁ・・・
持ち替えスキルもあるけど、両方振ってくる瞬間とかあるから割と致命的になる
748名無しオンライン:2009/11/15(日) 14:11:08 ID:cIS9OcwQ
魚弱いとネガってるやつ多いけど実際は無課金ばかりで
闇雲に突っ込んでるだけの連中ばっかり
廃課金すればそれなりの強さを手に入れるのも事実だが
どうせ装備無いからと考え無しに行動するのだけは辞めて欲しい
749名無しオンライン:2009/11/16(月) 01:47:10 ID:17tJYoxk
どうせ装備ないからと前に出ない役立たずよりはマシ
750名無しオンライン:2009/11/16(月) 11:06:20 ID:8YfDolZU
ファル最強の廃魚は課金火・雷・氷杖+8持ちで他にも課金装備すべて揃えてるからな
晒しじゃないんで名前は出さないが廃都で貢献度2万越えとか普通にやってる
751名無しオンライン:2009/11/16(月) 11:31:29 ID:ebKzZZuD
なんだ突然? 自演乙ですか?
752名無しオンライン:2009/11/16(月) 20:23:05 ID:hky1oOX8
魚に+8武器スキル実装になったらメテオサンダーIT同時撃ちみたいなのが来そう。
一方コンジュは前よりかはマシになったものの
演習でも戦争でも狩りでも微妙で移動したら自分で消せない枯れ木。
753名無しオンライン:2009/11/17(火) 02:35:41 ID:dkG9Dy8C
ねーよ。どんだけ中二性能期待してんだ
754名無しオンライン:2009/11/17(火) 02:49:31 ID:aIAKte5U
>>745
残念だが魚に上手い下手があると思ってんの魚だけ
どこでどれを撃つかという決まりきったパターンさえ覚えりゃ
あとは詠唱速度さえありゃどうとでもなる
755名無しオンライン:2009/11/17(火) 02:54:56 ID:w4cYNSUk
上手いやつは周りサポートするしな
756名無しオンライン:2009/11/17(火) 08:41:42 ID:8C55B7gJ
その決まりきったパターンを覚えてちゃんと実行できるかどうかが
上手い下手の差だと思うんだが。
まさか他職はみんな閃きで動いてると思ってるの?
757名無しオンライン:2009/11/17(火) 09:01:56 ID:cMElIiL/
まぁ、戦争だけは名前載って目立てるしなー
未開や演習の小規模戦闘じゃ不遇だと思うけど、狩り()は優遇されてるほうだべ

どんな場面でも活躍したいならジャガ、クレ、弓、お勧めだなー
758名無しオンライン:2009/11/17(火) 11:50:51 ID:W2tL7dL+
選択肢の多いナイトは優先順位の閃きが大事
759名無しオンライン:2009/11/17(火) 12:55:29 ID:j654zCPl
(キリッ
760名無しオンライン:2009/11/17(火) 19:53:44 ID:BqqWGlU9
虹8杖で新スキル

エレメンタルラース。

すべての属性の竜巻が発生し、瞬時に全ての属性の多段ダメージ。

虹8杖でエレメンタルプラント。

全ての属性の魔法攻撃、状態異常、ハイド見破り。多段攻撃。

これくらいしてくれてもいいと思うけどな。

虹爪や虹弓が強すぎ。

8にするリスクに合わないよ杖は
761名無しオンライン:2009/11/17(火) 20:17:31 ID:hcJolRIU
は?
十分杖も強いだろ
頭おかしいのか
762名無しオンライン:2009/11/17(火) 22:57:12 ID:cMElIiL/
爪と弓と比較したら杖は明らかに見劣りする能力だと思うけどなー
763名無しオンライン:2009/11/17(火) 23:47:36 ID:Q3+Ti+ed
もちろん、虹8使ってみての感想だよな?
廃魚は使ってるけど・・・
764名無しオンライン:2009/11/18(水) 00:09:16 ID:dUDw/Dzk
もちろん爪、杖両方使っておもったことだよ。

杖は虹じゃない他の課金杖で持ちかえればいいし、雷みたく詠唱早くならないし、

ダメージ無効とかあんま意味ないし。8%はほんとでない。

虹弓、虹爪を筋型で使うとほんとやばい。
765名無しオンライン:2009/11/18(水) 00:39:09 ID:/WiAvEJ7
つか爪も杖も8もってるなら、素直に爪つかえばいいんじゃね?そこまで言うならさ

演習以外は魚無双は変わってないし、普通の課金杖でもめちゃくちゃ強いからなぁ・・・って思うんだが、俺はw


766名無しオンライン:2009/11/18(水) 01:06:28 ID:HXa1bUe2
ランキング常連の魚が指揮官やると
ものすごい勢いで死亡ログ流れる

攻撃力は確かにすごいが、死亡率もものすごい高い
はっきり言って一番死んでる職だと思うが
なにを持って強いって言ってる?

ぶっちゃけ、強い弱いは主観だけど
おれは魚はそんな強い職だとは思ってない
同職でも一番のカモだと思ってるし
多色から見ても一番のカモだろ、とりあえず狙う職・・・

>>765は何もって強いと言ってるか教えて欲しいわ
8杖あっても無双とは程遠いぞ
767名無しオンライン:2009/11/18(水) 03:09:00 ID:YjCrT+o2
演習以外で魚無双ってのは流石に夢見すぎだと思う
768名無しオンライン:2009/11/18(水) 03:44:01 ID:++2gBiEA
後衛職全般に言えるけど単体で強い弱いとか議論するだけ無駄だと思うんだが
769名無しオンライン:2009/11/18(水) 04:05:53 ID:XoRXxrR/
いや、すぐ死ぬからどうしたの?
結果的に戦争でキーになってるってのが貢献度で現れてるじゃん
770名無しオンライン:2009/11/18(水) 04:14:14 ID:m+gJqotJ
ちょっと何を言ってるか分かりませんねぇ・・・
771名無しオンライン:2009/11/18(水) 04:16:00 ID:HXa1bUe2
貢献度が無双の基準なのか・・・
頭おかしいだろ
772名無しオンライン:2009/11/18(水) 05:12:55 ID:XoRXxrR/
闘神勲章いっぱいもってるのは魚
自分が1回死ぬ前に敵を殺しまくってる職が逆に弱いという方がおかしいと
思うけど?
8杖もって無双できないならばPSがカスすぎるだけ
773名無しオンライン:2009/11/18(水) 05:26:05 ID:m+gJqotJ
そうだね
テクニカル()だね
774名無しオンライン:2009/11/18(水) 05:28:26 ID:HXa1bUe2
各種元素系7と8で揃えてランキングもよく乗る俺から言わせてもらうが、
Kill取れてるのは他の魚や弓、前衛職との協力あってだし
とても無双とは思えないがな

あくまで他PTと一緒に削ってる上でPTで協力してもらっての闘神だから、
PT単位で無双PTだろって言われればそうかもとも思えるが
PTメンバーがそれぞれ役割こなしてるなかでKill取らせてもらってるのに
「うはwwww魚無双www!!!」
とか言ってたらそれはアホだろ

ためしにPTなしのソロでも数十回でてるが
運よく1度しか死ななくても貢献度はランキングにのってるやつより
だいぶ差があった、無双とは程遠い

大体未開でソロでPKいってても無双になったことはない

なにを持って「演習以外は魚無双」かマジで解らん

そもそも無双の認識や強い弱いの主観の問題もあるし
>>768もいってるとおり後衛職は単体で強い弱い議論するだけムダだ

8杖持ったからって魚無双だけはねーよ
775名無しオンライン:2009/11/18(水) 06:53:15 ID:/WiAvEJ7
>>774
協力しさえすれば、KILL大量に取れて貢献度も高いってことだろ?
何が何でも弱いって事にしないと気が済まないのか?

つか、無双=ソロで何でも出来るじゃねーよ・・どんだけ勇者志向なんだよw
・戦争やPKでKILLを大量に取れる攻撃職
・狩りやイベントで必須職
ってことだろw
最優遇職の一つだと思うけどねぇ・・・

自分で
>なにを持って「演習以外は魚無双」かマジで解らん
>そもそも無双の認識や強い弱いの主観の問題もあるし
って書いておきながら、多少でも魚強いって言われるとすごいネガネガってどうなんよ

良いこと書いたつもりになって酔ってるのかもしらんが、何が言いたいのか分からん
776名無しオンライン:2009/11/18(水) 07:13:04 ID:m+gJqotJ
協力すれば無双ですか
それを無双というのかどうか
他の攻撃職でも同じことが言えるんじゃないかとかいう疑問もあるが
何かどんどん後付けで条件が増えていくなw

次は敵にエピ持ちが居なければとか属性盾持ちじゃなければとか
レジストを上手く使えばとか出てくるのかな?
777名無しオンライン:2009/11/18(水) 07:15:18 ID:w7YfXy5m
魚ほど無力化しやすい職ないと思うけどな
778名無しオンライン:2009/11/18(水) 09:06:46 ID:R6GCJSGs
ソロで戦争ランキングで上位に常に入る人いるよね
779名無しオンライン:2009/11/18(水) 10:14:24 ID:MCtVKKwA
レベル70の人だな
780名無しオンライン:2009/11/18(水) 13:42:36 ID:HXa1bUe2
>>775
ネガってねーだろ
普通のこといってるだけだ

あと、お前の無双って言葉の認識基準がさっぱりわかんねーよ
なんでどんどん条件ついてくんだよ、おかしーだろ
無双ってのは他と比べられないほど突出してるって意味だぞ?

>比較するものがないほどすぐれていること。並ぶものがないこと。
>二つとないこと。また、そのさま。無比。無二。無類。

”最優遇職の一つ”って時点でもう言葉の認識間違ってんだよ
”最優遇職、他に並ぶ職無し”が無双だ、覚えておけ
781名無しオンライン:2009/11/18(水) 13:53:08 ID:R6GCJSGs
覚えておきます^^
782名無しオンライン:2009/11/18(水) 14:38:39 ID:4q9Vml05
ゲームの無双から言っても
無双=突出した性能でソロでなんでもできる
って意味だと思うけど
783名無しオンライン:2009/11/18(水) 23:38:39 ID:wAnxHKFG
なんだただのあげあしとりか
784名無しオンライン:2009/11/19(木) 00:13:13 ID:yoRPOBAD
無双だけじゃなくて揚げ足取りの意味もわからないのかな?
785名無しオンライン:2009/11/19(木) 03:00:29 ID:wpfYvcGD
例えば二次職時代の廃課金敏エジェやフューゼレイド実装当時の敏馬プレなんかは
未開狩りPT程度が相手なら例え同レベル帯同士であってもソロで壊滅余裕でした^^
とかざらにあったよな、相手が雑魚気味であってもさ
あれこそまさに無双だと思うんだがそういう点で言えば魚は無双とは違うよね
786名無しオンライン:2009/11/19(木) 03:12:17 ID:FaB/pQRK
もうどうでもよさじ
787名無しオンライン:2009/11/19(木) 03:32:30 ID:ohtKRp5I
どうでもいいけど今の現状で満足できないならば
さっさと魚やめろ
788名無しオンライン:2009/11/19(木) 03:43:55 ID:fR0h0YdN
こんどは魚辞めろときました・・・
みな魚に十分満足してるわw

魚に不満漏らしてるんじゃなくて
認識のおかしな子に不満漏らしてんだよ

無双じゃねーのに無双してるだの
あげ足とってないのにあげ足取りだの
不満漏らしてねーのに不満ならやめろだの

なにいってんですかー?
789名無しオンライン:2009/11/19(木) 03:51:34 ID:YiZctYPI
日付も変わったしどれが誰の発言か分からん。会話の流れが分からん。誰かまとめt

>>775魚は協力すれば戦争・演習・未開で無双
>>788魚性能には満足。でも無双じゃないよ。
てとこか。無双の意味とかどうでもいい。
ようは2人とも魚は良性能職だと思ってるんだろ。仲良くしろよ
ただ僻んでいるか満足してるかの違いだ

俺?ITみたいに盤面をコントロール出来るスキルをディスタにも下さい
攻城兵器もディスタが操るんじゃなかったでしたっけ?
790名無しオンライン:2009/11/19(木) 05:47:22 ID:wPtbLm61
質問なのですがITやメテオなどの魔法攻撃力は熟練も関係しているのでしょうか?
791名無しオンライン:2009/11/19(木) 07:35:56 ID:o/vPmm54
熟練はダメージの振れ幅に関係してたはず
792名無しオンライン:2009/11/20(金) 02:19:40 ID:mrGZtVt0
一般に言われてるのは、熟練を上げても最高ダメは変わらないけど
より最高に近いダメが出やすくなるって話だな。
平均ダメが高くなるから結果として総合的な火力も高くなる、という感じ。
793名無しオンライン:2009/11/21(土) 08:45:56 ID:Hr3cB8Et
ディスタに何か盤面スキル上げるから
ディレイドボムはボム設置スキルと発破スキルと分けて
任意爆破可能な3発くらい重ねて連続爆発できるようにしてください
マゴ範囲くらいの爆風付きなら尚良し
794名無しオンライン:2009/11/21(土) 08:56:31 ID:Z7ywEy48
馬罠の空発動でもいいよ
795名無しオンライン:2009/11/21(土) 08:57:18 ID:Z7ywEy48
マゴスレと勘違い失礼
796名無しオンライン:2009/11/21(土) 10:26:08 ID:TczQjNy2
質問なんですけど、ジェスターで固い人いますけど、あれはマナシなんですかねぇ?
797名無しオンライン:2009/11/21(土) 12:06:12 ID:XVlWS4Dv
フィーブルでもかけられたんだろ
798名無しオンライン:2009/11/21(土) 12:38:46 ID:IgNt9zom
ジェスタは死んだら終わりだから霊極の残り体力で作っているけどね
あとLP装備で固めてる
そもそも攻撃力は無いに等しいからソロしない+サルタもらうこと前提で生き残る事だけ考えてる

その代わりデバフを強力にしてるかな
正直レべリングきついです
799名無しオンライン:2009/11/21(土) 12:40:45 ID:IgNt9zom
>>798
それと硬くないジェスタは微妙だと思う
デバフのレンジが結構短いからデバフしに行ったら何かしら攻撃もらうしね
800名無しオンライン:2009/11/21(土) 19:35:40 ID:Ri3EWQw5
>>789
ソロでは死にやすいのにPTではキルとりまくるってのは、やはりITのダメージバランスがおかしい
防御パラメータを上げるかITのダメージを下げないとつまらないね
801名無しオンライン:2009/11/21(土) 20:44:47 ID:SQTETahv
>>800

詠唱速度とMP消費減らして、火力も落とすイメージ?

微妙に空気になりそうな気もするけどwww
802名無しオンライン:2009/11/21(土) 23:01:16 ID:4bknaaMX
>>800
死にやすいというデメリットがあってPTだとそれをカバーしてもらえる

何がおかしいのかわからん
803名無しオンライン:2009/11/21(土) 23:42:23 ID:hzSr6l7b
ウォーロックはこれ以上弱体化必要ないと思うが・・・
そうじゃなくても全体的にLPあがったし、元素魂入れた盾持ちかえで
ダメージなんてだいぶカットされるじゃない
804名無しオンライン:2009/11/22(日) 00:45:01 ID:AC52eqLt
ロア系のみんなは手と靴なににしてる?
漏れシルクグローブとレジストリブーツなんだけど、そこまで魔抵にこだわらなくてもいいのかな
805名無しオンライン:2009/11/22(日) 04:32:25 ID:Fc6mfS1G
>>796
防御100ぐらいは欲しいですね。
>>804
手は、シルクかタイト。足は、フェリスが多い気がする。霊感にある程度振るなら魔法抵抗はいらない気もするが、自分の目指すタイプに合わせた装備でいいと思う。
806運営:2009/11/22(日) 14:46:42 ID:Eo6WNNMj
>>800
廃魚のITでさえ廃盾持ちは1ダメにできるってことすら知らん
カスwww
いちいち出張してくんなや無課金脳筋(課金してるとしたらPSゼロだなwww)
てめえがITで死にまくった視点でのみgdgdネガっててはずかしすぐるwww
廃魚のITで死んだならまず課金しろやwww
ハナシはそれからだwww
課金できないなら魚やってみるしかないなwww
807名無しオンライン:2009/11/22(日) 18:12:36 ID:J5FY7+PS
800が魚やったらどうなるか予想してみた
1アサに半コンボで落とされて発狂
2リラもらったけどジャガに猛攻くらってジェネorパラ即死で怒られて必死の言い訳タイム突入
3リラはがされてジャガに一発で落とされ漏らす
4エピデもらってキーボードクラッシャー
5リラサルタもらって後ろでモジモジする
808名無しオンライン:2009/11/22(日) 20:19:34 ID:6iowqkpX
6実はやろうと思って育てていたが、育成途中の野良PTで地雷だと見抜かれて以来野良PTインが至難になってしまい挫折放置

wwwwwww・・・・あ!ホントのこと言っちゃったwwwwwwwww
809名無しオンライン:2009/11/22(日) 20:44:17 ID:Yj4KO3sN
自分は魚だけどよ
盾で1に成るとか言うのはみっともねーからやめよーぜ
属性盾はメリットだけじゃなくてデメリットもあるからそれを
分かってて魚も考えて攻撃するわけだし常にもってるわけじゃないのだから
ITならば1hit目は確実にくらう
810名無しオンライン:2009/11/23(月) 08:33:56 ID:UefDzZQG
自分は魚じゃないけどよ
ノックバック中の装備変更はできないようにしたら良いと思うよ
811名無しオンライン:2009/11/23(月) 10:21:38 ID:lYfT35SR
そもそも着用しているものを切り換えるわけだから
戦闘可能地域での着脱は詠唱バーみたいなのが出てもいいと思うんだ

眠りながら気絶しながらでも装備変更できるのは確かにアレだ

でも盾持ち替え出来なくなったらそれはそれでIT脅威だし
812名無しオンライン:2009/11/23(月) 11:01:37 ID:74MkobRU
着脱のログも見れたら面白いのにな。
813名無しオンライン:2009/11/23(月) 14:08:57 ID:Vr3cQXSb
全職装備可能の杖はあるのに盾は無いってのは、作る予定だったけど
杖を作ったときディスタがイレギュラーに強くなってしまったために
盾を実装すれば魚ジェスターもやばくなりそうだという判断からか
814名無しオンライン:2009/11/23(月) 15:23:26 ID:UPQi7Boe
魚が盾持てるならもう皆光強化でおkだな
IT即死しないように防具ALL氷だけど無意味になるw
815名無しオンライン:2009/11/23(月) 15:45:44 ID:Vr3cQXSb
氷盾だけじゃ魚のLP的に耐性不十分だろ、プロヴィ+スワロウがあればそれでも良いのかね
816名無しオンライン:2009/11/23(月) 18:32:11 ID:M7wKF0ZH
魚の防具属性は戦争だけなら光や氷でいいが、PKやランダムやるなら闇がおすすめ
体力20以上で魔耐20、プロビがあれば、IT3ヒット+サンクラじゃ落ちなくなるから
氷、光強化にする必要がないぞ?
仮に盾が持てるようになったら、なおさら。
817名無しオンライン:2009/11/23(月) 19:19:34 ID:UPQi7Boe
プロビあっても魔術45だろ?それで体力20でディバこみ2700ってとこだろ?
IT3サンクラで落ちないとか相手どんだけ火力ないのさ?
冷気34あってもIT普通に600前後にサンクラ1000もらうんだぜ?
818名無しオンライン:2009/11/23(月) 21:44:01 ID:VnGFGrNz
闇()
ロア以外で闇強化は微妙だろ
819名無しオンライン:2009/11/24(火) 00:16:59 ID:fTn1yc2S
微妙どころかネタレベル
820名無しオンライン:2009/11/24(火) 03:35:02 ID:m+XbIFMz
魚で闇とか頭湧きすぎ。
821名無しオンライン:2009/11/25(水) 10:04:52 ID:fUmSRME2
カラミの人達は、盾って闇強化なのかな〜?魂で持ち替えている感じなのかな??
822名無しオンライン:2009/11/25(水) 11:48:30 ID:2LHuxRBI
全部闇強化で魂は別々でしょ
闇強化にしといて魔術熟練100あればダークバインドで火氷雷+4なんだし
823名無しオンライン:2009/11/25(水) 12:15:06 ID:3JQy4G6+
>>806
ITしかないの馬鹿なの? なんのために耐性レジれるの?
824名無しオンライン:2009/11/25(水) 12:38:51 ID:UbFstaS/
テクニカルw
825名無しオンライン:2009/11/25(水) 12:56:56 ID:wo+NznvV
現状の魚を脅威に感じるとしたら
装備がお粗末でPT構成が悪くて自キャラの立ち回りが悪い場合しか思い浮かばない
826名無しオンライン:2009/11/25(水) 13:12:10 ID:KHpq1CFT
ですな。

とにかく魚無双とかわけわからんこと言い出す基地外がまだしつこくかいていることに失笑
827名無しオンライン:2009/11/25(水) 19:00:37 ID:PErNhdYz
つっても狩りPT奇襲は開幕ITでほとんど終わるんだけどな
828名無しオンライン:2009/11/25(水) 19:34:57 ID:JuVn3/sm
なんか魚辞めたらいいのにっていいたくなるスレだな
829名無しオンライン:2009/11/25(水) 20:26:59 ID:mCON8wRV
無双じゃないとやめなきゃいけないの?w
830名無しオンライン:2009/11/26(木) 03:56:10 ID:U5DdkOKS
今の性能で恵まれてると思えないなら、て意味だろ
831名無しオンライン:2009/11/26(木) 04:20:20 ID:3G18+PNQ
すぐ死ぬとか言ってる奴に限って防具はALL+2だったり敵に1人で
つっこんでいくやつがおおい
人気ある職業だからこそアホが多いんだろうけど
832名無しオンライン:2009/11/26(木) 04:46:12 ID:OIxp+2kb
>>817-820
相手にエンチャバフ入ってたり、衰弱やレジファイア入れば落ちるけど、
そんな状況なら防具を何の属性にしようと同じで落ちる
それと戦争ならもちろん闇はないな。

ランダムでは魔法なんかより、サンドマン→エーテル→クリティカルもらって一撃死
する方が経験上多い。
周り見ずに、IT直撃ばかりくらってるレベルの魚は確かに光装備でいいかもな^^
833名無しオンライン:2009/11/26(木) 06:38:55 ID:3tXkIoH8
アサ弱体化来て、演習ロアだらけになって、「ロアTUEEEEE!」
って思ってロアやりはじめたけども。
キル取れないはデバフはレジられるは折角入れた衰弱は聖水で一瞬で回復されるはハッシュフェイタルで餌食だはで散々だった…。

でも確かにうまいロアは居て、アサやってた時には脅威に思えた。
良いロアと悪いロアって何が違うんだろう?
834名無しオンライン:2009/11/26(木) 08:02:30 ID:iQ9GluD0
>>832
睡眠怖いんなら闇じゃなくてs1頭に不眠だろ。
835名無しオンライン:2009/11/26(木) 12:06:25 ID:EeztH1tV
対人でデバフレジられるってw
どんなロアだよ
836名無しオンライン:2009/11/26(木) 12:19:45 ID:qvXoSw+J
>>833
キルとれないってw
うまいロアはそんなにいない知体LP5000以上で物理軽減固めしときゃたいがい強い

君はロアでキルとりたいと思ってる時点で辞めたほうがいい
837名無しオンライン:2009/11/26(木) 14:41:08 ID:6UM92FGE
デバフは普通にレジられるしキルは取れないぜ?
だがそもそもキルなんてよっぽどのことがないと取ろうと思わねえな
まわりが有利になるように手伝うのがロアってもんだ
838名無しオンライン:2009/11/27(金) 01:07:15 ID:F+5utYSD
ローブ系弓系は装備と構成相性が9割でPSは1割以下、上記職は中身なんてBOTでも良いくらい取るに足らない存在
そこを勘違いしてもらっては困るね
839名無しオンライン:2009/11/27(金) 02:11:51 ID:VYAvXmDZ
あいつは装備だけとかこの職業はPS1割みたいなこと言ってる奴って
PSもなく課金もまったくしないんだろうな
840名無しオンライン:2009/11/27(金) 03:12:09 ID:F+5utYSD
客観的に事実を言ったまでだしな
反論されても困るよ、本当のことなんだから
841名無しオンライン:2009/11/27(金) 03:21:55 ID:cy6zJ62/
客観的に事実wwwww
842名無しオンライン:2009/11/27(金) 13:18:17 ID:GLn+t5k0
うまいことキルとる奴は確かにいる。
一度そいつと戦って動画とっての動きをよく研究すべきだな。

俺が知るカラミはフレンジー出すとき杖チェンジしてた。
おそらくある程度鍛錬されてるし、
なおかつギャンブルとか入れてて物理ダメかなりブーストしてたな。
あの威力は。
843名無しオンライン:2009/11/27(金) 13:56:07 ID:4B+jsij1
杖にギャンブルいれるカラミとかちょーかっこいいんですけど





バカジャネーノ
844名無しオンライン:2009/11/27(金) 14:12:24 ID:qkEXMBjw
自らの無知をさらけ出す>>843であった
845名無しオンライン:2009/11/27(金) 14:58:41 ID:82lr4uUq
カラミについてよく知らないのだが普通の吸血でブーストするのでは?
846名無しオンライン:2009/11/27(金) 14:59:28 ID:82lr4uUq
スマソ
×普通の〜
○普通は〜
847名無しオンライン:2009/11/27(金) 16:44:58 ID:3w+V4pkB
ブーストもいいがフレンジーは当たる間隔が以外にあるから
気絶で足止めして複数回当てやすく、でも良いと思うぞ
848名無しオンライン:2009/11/27(金) 16:45:32 ID:3w+V4pkB
以外→意外
849名無しオンライン:2009/11/28(土) 01:10:10 ID:qKELHunm
ランダム通ってるとPSなのか装備なのかは知らんがリラサルタなくてもある程度戦力になる奴も居ればあれがないと常時餌の奴が居るのは確かだな
リラサルタもらったとたんに強気に出る勘違いが多いのは同意w無駄に盾や回復に負担を強いる奴らはキャラデリしちゃって下さい^^
850名無しオンライン:2009/11/28(土) 05:59:37 ID:nVhKqiGA
そりゃ装備だろ
851名無しオンライン:2009/11/28(土) 07:18:26 ID:e4SK2J6Z
装備がないから出来ないと何も学ばない奴多いけど
そういうやつもやっぱり装備があったら強くなるのだろうか?
言い訳ができなくなるだけだと思う
852名無しオンライン:2009/11/28(土) 07:44:40 ID:5FfZGepg
前衛とあわせるだけでぐっと勝ちやすくなるのに単身突っ込む低脳が多すぎる
あ、バルの話ね。
853名無しオンライン:2009/11/28(土) 08:20:13 ID:0sGKIG/A
838様によればPS()は一割以下らしいから別にいいんじゃね。
廃装備魚が活躍できてなかったらきっと周りが悪いんだよ(キリッ
854名無しオンライン:2009/11/28(土) 10:11:13 ID:qKELHunm
でもそれ言われると確かに廃装備だけど空気なアサジャガは多いが
廃装備持ってて空気な魚って居ない気がするなw
もちろんリラサルタとエクソ付きでな
やっぱり魚の性能は詠唱速度と火力でほとんど決まるんだろうな
855名無しオンライン:2009/11/28(土) 11:25:25 ID:S2RGSiMr
なんていうか詠唱速度あればどうにでもなる気がしてきた
856名無しオンライン:2009/11/28(土) 13:52:49 ID:5NpZCU2U
詠唱特化ヲロ作ってみたけど、火力なさ過ぎ
不意打ちで相手を崩したり足を止めたりはできるが、キルは他人任せになる
やっぱりヲロは一人じゃ何もできない子なんです
857名無しオンライン:2009/11/28(土) 14:07:11 ID:U2tByIr2
>>856

そういう魚のいるPTが強いよw
名誉はどうせPTメンバのLAでもらえるしな
858名無しオンライン:2009/11/29(日) 04:38:58 ID:0bTGFAij
>>856
強いって言いたいのか
859名無しオンライン:2009/11/29(日) 11:35:04 ID:SoyazS6w
ワイズマン、オラクル=ユニクロってイメージがあるみたいだけど
他の攻撃職と比較してそこまで課金武器と差が無くないか?wizの場合
まあアクセ系もたいしたもの持ってないんだろ的な意味も含まれているとは思うが
860名無しオンライン:2009/11/29(日) 12:11:06 ID:VhirtwuL
雷杖>ワイズマンロッドs3>他の課金杖
安いワイズマンを+5~+6にでもして言走り三つをつけてくれれば
魚としては装備は十分
見かけを気にして課金杖+2とかでとめてるやつは地雷
861名無しオンライン:2009/11/29(日) 13:14:06 ID:nbrbPRxo
+9雷言走り>s3ワイズたまたま=+8雷言走り>+7雷言走り>s3ワイズ言走り>その他ゴミ
詠唱だけでいったらこう言うことだろ?
862名無しオンライン:2009/11/29(日) 13:19:48 ID:VhirtwuL
s3ワイズはめっちゃ安く売られてるけどもっと高値でも良い位
優秀な杖である
863名無しオンライン:2009/11/29(日) 13:22:58 ID:SoyazS6w
あだS3オラクルを知ってる人は少ないって事か・・・
864名無しオンライン:2009/11/29(日) 13:48:23 ID:epUwW4c+
むしろ強いと言われる魚ほどs3ワイズマンとカーストロッド使ってる印象がある。
課金杖光らせてる奴も強いことは強いがそこそこ止まりという感じ。
ユニクロかどうかは白ローブはまあ当然として、手足装備の方が見分けやすいな。
865名無しオンライン:2009/11/29(日) 18:29:56 ID:WCz2+Rce
カーストロッドて強いの?
おれが強いと思ってる魚はみんな課金雷杖なんだが
866名無しオンライン:2009/11/29(日) 18:31:48 ID:zF/4SPDA
知性ボーナスの調整次第
867名無しオンライン:2009/11/29(日) 20:16:33 ID:FjK5k0E6
バルの話を出してすまないが

大抵の魚はS3ワイズかオラクル

ある程度課金してるやつは課金雷杖

鯖上位魚は火、氷、雷カースドと詠唱用杖とか複数持ってて課金杖使ってるのはあまりいない気がする
あくまでみた感じなw詳細は分からんw
868名無しオンライン:2009/11/29(日) 23:18:03 ID:SoyazS6w
ファルはまず形から入るおっさんゴルファーみたいなのが多いんだろ、俺もファルだけどさw
869名無しオンライン:2009/11/30(月) 13:45:10 ID:2BzRGpKX
魚って防具何で鍛えればいいの?
870名無しオンライン:2009/11/30(月) 14:51:52 ID:AOJPNY6I
氷が多いと思う。
871名無しオンライン:2009/11/30(月) 15:07:46 ID:CrplDL28
同知性でのフライングエッジの威力(杖の素の魔法攻撃力)
課金杖は試してないので知らん

カースドロッド
  ↑
スケルトンロッド2s、レッドクリスタルロッド、言霊の杖、
  ↑
ワンド、フェアリーワンド、クレセントワンド、カボチャの杖
  ↑
素手、マイトスタッフ、アイアンスタッフ
872名無しオンライン:2009/12/02(水) 11:57:28 ID:Kp2gKAOK
最近はじめて魚やろうと思ってるんですが、
最終的な装備(無課金)を詳しく教えていただけませんか??
873名無しオンライン:2009/12/02(水) 12:05:25 ID:OIua6EfA
s3ワイズマンロッド+6 言走り三つ
ブロンズイヤリング2個
ミスティックリング2個
せっかちベルト
後は防具をALL+聖4

イベントとか頑張ってれば余裕でいける
874名無しオンライン:2009/12/02(水) 12:37:35 ID:GhCPzpMl
>>873に加えて
首はネックレスでもいいができれば天魔のアミュレット
上下は月明or永夜をお好みで魂もお好み
腕はシルクグローブ、賢者の魂
靴はエンシェントブーツ、宵の魂

ベルトはせっかちより祈雨のほうがコストパフォーマンスいい気がする
875名無しオンライン:2009/12/02(水) 13:16:10 ID:Kp2gKAOK
ありがとうございます!
多少課金が必要かもしれませんが頑張ってみます!
876名無しオンライン:2009/12/02(水) 13:20:20 ID:OIua6EfA
絶対にガチャは手を出さない方が良いぞとだけは言っておく
課金するならば金槌で換金かチケットや香油のみだ
877名無しオンライン:2009/12/02(水) 18:33:25 ID:ixmIhzne
>>873
一般人がイベント頑張って一年で揃うかそれ?
878名無しオンライン:2009/12/02(水) 18:41:40 ID:OIua6EfA
一般人ってのがいまいちわからないが30m位イベントなくても余裕かと
時間もお金もかけないってのが一般人というならば無理
879名無しオンライン:2009/12/02(水) 21:11:54 ID:W0J8EsAW
30Mを課金で用意するのが余裕かどうかは人それぞれだろ
自分のものさしで測るなよ
それともイベント参加・モブ狩りで30M余裕って言ってるのか?
何ヶ月で30M揃えるのが余裕なんだ?それまでに心折れてなければいいな
880名無しオンライン:2009/12/02(水) 21:21:57 ID:OIua6EfA
もちろんイベント参加モブ狩りでだよ
何ヶ月っていうかやろうと思えば時給1mこえる金策場所だっていっぱい
あるけど1年で揃うかっていわれたから余裕っていっただけだよ
数ヶ月で心折れるやつはMMOにそもそも向いてない
881名無しオンライン:2009/12/02(水) 21:28:17 ID:wyJ9/x7k
以前のサザンイベントだと、それだけで50M↑稼いだ連中はいたな
イベント系はマメに参加するとだいぶ違うよ

時間無ければ金槌売ろうw
882名無しオンライン:2009/12/02(水) 22:36:46 ID:W0J8EsAW
>>878イベントなくても余裕かと
>>880もちろんイベント参加モブ狩りでだよ
こんな見事な矛盾久しぶりに見た
883名無しオンライン:2009/12/02(水) 22:41:58 ID:ixmIhzne
>>881
廃人PTにばっかり輝石行ってたから一般人はあれでそんなに稼ぐのは無理
884名無しオンライン:2009/12/02(水) 22:48:04 ID:OIua6EfA
矛盾もなにもなくても余裕だけど
イベントとmob同時にやったら更に美味しいよって話だよ
金策できることを否定でもしたいのかw
885名無しオンライン:2009/12/02(水) 22:49:06 ID:OIua6EfA
一応言っておくけどここがメイジスレだからといって狩り用キャラは
勿論作ることにはなるぞw
886名無しオンライン:2009/12/02(水) 23:20:02 ID:nihETlMR
MMOに命かけてる人は一般人ではなく廃人という
887名無しオンライン:2009/12/03(木) 13:21:16 ID:1onyRd5c
会話が子供過ぎる
888名無しオンライン:2009/12/03(木) 20:19:16 ID:2ikq/KYQ
一日8時間でも平気で狩りできる廃人さまに「余裕」とか言われてもね
889名無しオンライン:2009/12/03(木) 20:24:01 ID:iRuxwbcQ
時給1Mの狩場教えてください
890名無しオンライン:2009/12/03(木) 20:48:42 ID:ucJ6jYVD
アイテム課金なんだから、金使うか時間使うかどっちかだぞw

他のと違ってキャップ低いし頑張れ
891名無しオンライン:2009/12/03(木) 21:22:25 ID:2ikq/KYQ
頑張る頑張らないじゃなくて廃人基準で語るのはアドバイスとして適当じゃないっていう話だよね
892名無しオンライン:2009/12/03(木) 21:30:58 ID:ucJ6jYVD
ちなみに、俺の知り合いの話ってのは、普通に平日夜と週末は昼間だけだったかな?
サザンとか、未開はともかく国奥は結構狩れたけどなぁ・・

全然廃人基準じゃないと思う
893名無しオンライン:2009/12/03(木) 22:27:35 ID:iRuxwbcQ
時給1M稼げる場所いっぱい教えてください
894名無しオンライン:2009/12/03(木) 22:27:51 ID:cdrpa1Fl
30mが廃人呼ばわりとは…
イベントをこつこつやっている人からすれば普通に現実的
本当の廃人ならば稼ぐ桁が違う
金槌>>>ゲーム内金策なのは間違いないけどこの程度で廃基準なんて
言われたらそもそもゲームの何を楽しめって言うんだw
常に雑談だけでもしにきてるのか
895名無しオンライン:2009/12/03(木) 22:31:45 ID:xI/vEvos
いいから狩り場紹介してやれよw
896名無しオンライン:2009/12/03(木) 22:44:22 ID:cdrpa1Fl
今ならばどこのmobでも手に入る不浄が1万以上で売れるのだから
そこら辺の敵を乱獲するだけで良い
897名無しオンライン:2009/12/03(木) 23:06:15 ID:iRuxwbcQ
真面目に教えてください
1時間以上アードウルフ乱獲しましたが1つしかその魂出ませんでした
898名無しオンライン:2009/12/03(木) 23:10:06 ID:cdrpa1Fl
本気でいってるの?
おまえそれレベル1とかで死んだりを繰り返してぽこぽこ殴ってたの?
レベル55でドロップ率が下がってても1時間で一個なんてありえない
899名無しオンライン:2009/12/03(木) 23:15:02 ID:iRuxwbcQ
Lv9から初めてLv11くらいまでです
900名無しオンライン:2009/12/03(木) 23:25:07 ID:cdrpa1Fl
そうか、とりあえずメインクエストをやって
レベルを上げて国に所属しなさい
金策など考えずにまずはレベルだけを上げろ
901名無しオンライン:2009/12/03(木) 23:37:03 ID:kvKdFYQE
時給1Mいくかわからんが
未開でエンチャ付き敏パラでまとめ狩りしてればお金は貯まるはず
メイジ系での狩りはレベリングだけにしておけ
902名無しオンライン:2009/12/03(木) 23:47:22 ID:iRuxwbcQ
わかりました
でも、今日はもう寝るのでまた明日
903名無しオンライン:2009/12/04(金) 00:26:45 ID:YdVC6qF1
未開でエンチャ付き敏パラでまとめ狩りが一般人w
904名無しオンライン:2009/12/04(金) 00:43:20 ID:7WjznarU
ここで金策教えても一般人()とか廃人()とか言われるだけで
話にならねーなw
やったぶんだけ金を稼げるのは事実
905名無しオンライン:2009/12/04(金) 01:29:51 ID:f3u0z2bF
エンチャ付き敏パラって別に廃人でもなんでもないがな^^;

つべこべ言わずにやってみたらいいと思うよ。(パラじゃなくても敏キャラ+エンチャでいいし)
課金しないつもりなら狩りで金策しないといつまで経ってもお金貯まらんし
906名無しオンライン:2009/12/04(金) 01:54:28 ID:r2w2T3KN
ちなみに自給1Mはさすがに嘘だから気にするな。
そりゃレアドロップでも出れば別だが。
907名無しオンライン:2009/12/04(金) 04:14:58 ID:6ftFZOxv
カラミティで霊感初期のグルーミーエフェクトの威力いくつか教えてください。
908名無しオンライン:2009/12/04(金) 10:54:52 ID:1Rk46gTv
てかファルはまじでカースドロッド使ってる奴見ねえなw
909名無しオンライン:2009/12/04(金) 12:26:40 ID:vXguSgU2
杖が出ねえし売ってないんじゃ
910名無しオンライン:2009/12/04(金) 12:44:29 ID:7WjznarU
カースドなんていう貧乏人s1武器に様はねーよ
雷杖+7の所持率なめんなし
911名無しオンライン:2009/12/04(金) 12:51:28 ID:1Rk46gTv
今ってマジジェム流通してるし+7とか普通じゃないか?
912名無しオンライン:2009/12/04(金) 12:53:14 ID:1Rk46gTv
てか雷は良いとして火と氷は課金杖である必要性を感じないなw
ステ統一って面では良いのかね
913名無しオンライン:2009/12/04(金) 15:26:29 ID:KWwst3z3
カースド+7の方が強くないか?
知性136いくしいいと思うんだけどな
914名無しオンライン:2009/12/04(金) 16:06:46 ID:nI+A5+6q
杖別に隠し魔法攻撃力が設定されてることを知らないだけじゃ?

バルじゃ常識だけど
915名無しオンライン:2009/12/04(金) 16:23:21 ID:7FnlqTPf
戦争なら雷orワイズマン
狩りなら氷orカースド

戦争がメインコンテンツだから雷やワイズマンのほうがいい気がする
916名無しオンライン:2009/12/04(金) 18:29:47 ID:9rHIf26z
つ使い分け
ファルでは氷7雷7を使い分けるのが常識
917名無しオンライン:2009/12/04(金) 19:45:32 ID:uO5zOwwd
強い金持ちなやつは使い分け
弱い貧乏なやつは一本
ファルバルとかそういう問題じゃない
ていのうふぁるみんしね
918名無しオンライン:2009/12/04(金) 20:18:51 ID:Fr9LeqUW
使い分けなんかある程度物持ちの奴ならファルバル関係なく誰でもやってるだろ。
課金雷杖は詠唱速度上昇の効果があるから重宝されるわけで、
持ち替え用で持つならカースドロッドがあれば、わざわざ課金氷や炎を用意する必要はないだろうな。
919名無しオンライン:2009/12/04(金) 22:29:47 ID:BLQGUXM9
虹8杖あるからいいし。
920名無しオンライン:2009/12/04(金) 23:10:31 ID:s10uZe2U
虹8って使い心地どうなの?
921名無しオンライン:2009/12/04(金) 23:40:59 ID:1Rk46gTv
アバターとしては優秀

922名無しオンライン:2009/12/05(土) 00:19:32 ID:GmZ0Eazd
複数のスキルをたたきこむ場合にいいかなーくらい?
サンストーITとかつなげたい時に優秀かな。

物理無効もちょこちょこでるからうれしいね。
923名無しオンライン:2009/12/05(土) 07:03:16 ID:wT9f6UID
ぜんぶもちかえればいいじゃん
924名無しオンライン:2009/12/05(土) 07:41:20 ID:GmZ0Eazd
IT発動中他の課金杖持ちかえたら氷課金杖のダメージもったいなくね?

925名無しオンライン:2009/12/05(土) 13:35:31 ID:v53f9R5a
属性耐性100なら魔術耐性0でもIT1ダメとかに出来るのかな
926名無しオンライン:2009/12/05(土) 20:04:55 ID:gJpSzswk
属性耐性+魔術耐性÷2が最終的な耐性
927名無しオンライン:2009/12/05(土) 22:17:42 ID:1ASrH8ww
>>926
小学算数からやり直せや無能

正:(属性耐性+魔術耐性)÷2
928名無しオンライン:2009/12/05(土) 22:20:50 ID:SavESkeU
かわいそうな人が出現
929名無しオンライン:2009/12/05(土) 22:45:46 ID:NWGV8ta2
>>927
ごめんけど>>926で合ってる
属性耐性+(魔術耐性÷2)な無能さん
930名無しオンライン:2009/12/05(土) 23:12:08 ID:nWatyDWD
これが知ったかぶりか……
931名無しオンライン:2009/12/05(土) 23:18:21 ID:LAZ9y2P9
属性耐性が重要。ちぃ覚えた。
932名無しオンライン:2009/12/06(日) 10:45:05 ID:gGrKS2wI
恥ずかしいヤツ久々に見た
ありがとう>>927
933名無しオンライン:2009/12/06(日) 13:09:12 ID:K3GwNuLK
で、どっちが正しいの?
おまいらが続々ヘンなレスつけるから混乱してきただろw
エロい人まとめて〜><
934名無しオンライン:2009/12/06(日) 16:09:51 ID:UAf9vcIg
属性耐性も大事だが、無属性魔法を防げるのは魔術耐性だけな
まぁ、エッジ・エクスマインくらいしか思いつかんがw
935名無しオンライン:2009/12/06(日) 16:13:45 ID:M98qe1Ie
フライングエッジは物理防御じゃないの
936名無しオンライン:2009/12/06(日) 17:08:10 ID:9qtqtKBr
エッジは魔法攻撃力と敵の物理防御依存だな、しかもなぜかブロッキングでふせげるっていう・・・
不具合だったら修正してほしいところ
937名無しオンライン:2009/12/06(日) 17:13:18 ID:UAf9vcIg
あら?
防御・魔術耐性両方でダメージ減少出来なかったっけ
ちょい検証してくる
938名無しオンライン:2009/12/06(日) 18:16:50 ID:/jvbqXSy
こんじゅさんへ

ふらいんぐえっじはとてもつよいわざです
けれどもそれでまえへですぎてしんではいみがありません
らんだむにくるならばひとりでつっこむようなことはやめましょう
かりょくしょくではなくしえんしょくのひとりなのですから
939名無しオンライン:2009/12/07(月) 09:07:26 ID:dtBtiUsH
何回叩いて+8になるかわからない雷課金杖より金銭的にも言葉魂魂あれば必要ないと思う

課金虹杖+8でも使いますさはあるけどカースドには知性も基本魔法攻撃力も劣るかなぁ

バルだと雷意外の課金杖光らせるのはただの趣味にしか見られてないよ

940名無しオンライン:2009/12/08(火) 02:47:33 ID:D/mOe4cU
>>933
>>927の理屈だと属性と魔術両方100にしないと1ダメにならないと思うが
そこまでしなくても1ダメになるしまず正解ではない
941名無しオンライン:2009/12/08(火) 18:14:38 ID:8CEuOwNr
質問板のほうがいいのかな?
杖持ち変えタイミングがわかりません。

雷杖でサンスト詠唱開始!
詠唱中に氷杖に持ち変え!
サンスト発動後、IT詠唱!
↑で、サンスト・ITどちらも威力アップなのでしょうか?
いまは高鍛練杖持っていないので、効果が見えないですが…
942名無しオンライン:2009/12/08(火) 19:51:29 ID:r25ar0wr
詠唱中に持ってる杖に関係なく、ダメージが発生した時に持ってる杖のダメージが適用される……はず
943名無しオンライン:2009/12/08(火) 19:55:20 ID:wKJrS+r8
武器は持っている間だけ魔法やスキルに効果がある。
つまり例でみると
雷杖でサンスト詠唱開始! (効果:雷杖)
詠唱中に氷杖に持ち変え! (効果:氷杖)
サンスト発動後、IT詠唱! (効果:氷杖)
となり、サンストもITも氷杖の効果がのる。

なので言走り×3杖でIT詠唱して詠唱しきる直前に氷杖とかは
みんなよくやっているはず。
944名無しオンライン:2009/12/08(火) 20:42:08 ID:7Ox1R7eQ
マジレスするとダメージが発生した時点に持っている杖の効果が得られる

言葉魂は詠唱開始時、せっかちは詠唱終了時、ダメージは対象にダメージが発生した時にそれぞれ効果が得られる

例えば氷杖でIT撃って対象に当たる前に雷杖に持ち替えてると氷魔法のダメージ増加は得られなく、雷杖のダメージ増加になる

>>941の場合
言葉杖で詠唱開始→詠唱終了までに氷杖に持ち替え→IT詠唱→言葉杖でサンスト詠唱開始→詠唱開始したら即氷杖に持ち替え→サンスト詠唱

このあとは器用やサルタの有無でITの残存時間が違うのでその場での対応になる
・まだITが残っていて対象が氷盾や氷レジスト状態→雷杖

対象が氷盾や氷レジストでない状態→氷杖→IT消えたら雷杖に持ち替え

・ITが残ってないor消えそうな場合→雷杖

・サンストしか残ってなく、対象が雷盾か雷レジストの場合→雷レジスト入れて火と氷で攻撃

対象が雷盾や雷レジストでない場合→雷杖に持ち替え

945名無しオンライン:2009/12/09(水) 09:36:34 ID:NupJ5PPL
言走り杖途中で変えても速度速くなるよ
ちなみにせっかちって詠唱開始時じゃね
青歌もそうだろ
946名無しオンライン:2009/12/09(水) 10:20:40 ID:eR8LiFxx
さすがにそれはない
検証してから物を言え
947名無しオンライン:2009/12/09(水) 10:31:33 ID:lL8exxCw
言走りは詠唱開始時で途中で変えても詠唱は早いまま
せっかちは詠唱完了時につけてないとディレイ減少ならず、青歌も同じ
過去に検証されてる
948名無しオンライン:2009/12/09(水) 11:45:22 ID:ShghaYZ0
青歌はバフ表示出るまで、少し掛かるから
器用高いとバフ表示されてからじゃないと詠唱しにくいよな
949944:2009/12/09(水) 12:27:39 ID:/Z52NJqF
>>945
しったか乙
950名無しオンライン:2009/12/09(水) 19:38:36 ID:NupJ5PPL
収穫3匹
951名無しオンライン:2009/12/09(水) 20:29:52 ID:Jzr8gSf3
>>950この人うわぁ
952名無しオンライン:2009/12/10(木) 14:21:53 ID:otrwcRUJ
地雷知識解消できてよかったね☆ミ
953名無しオンライン:2009/12/11(金) 11:25:36 ID:e5QnoqR5
メイジ系は相変わらず新装備はハブられるな
954名無しオンライン:2009/12/11(金) 13:12:34 ID:gAyJG2tA
ブラウンだとセット限定だが腕+7で魔攻+20%はすごくね?
955名無しオンライン:2009/12/11(金) 13:35:40 ID:e5QnoqR5
永夜上下は無強化でも+15%だし
あとルナ手+7にすれば同じ+20%だと考えると
敢えてブラウンシリーズを揃えて鍛えるのは割りに合わない気がしてならない
まぁ耐性も色々上がるからセット全部を廃強化できるなら強いかもしれないけど
956名無しオンライン:2009/12/12(土) 02:00:54 ID:nQWxuxfb
でもオールシーズン着る勇気がない
957名無しオンライン:2009/12/12(土) 04:41:32 ID:Ar+LItKz
誰か教えて
ウィズハットとパットハットの+5、6、7に強化した時の防御力。
958名無しオンライン:2009/12/12(土) 05:04:58 ID:myHX4h41
まずWikiで基本防御力を見ます+5で防御+7 +6で防御+9 +7で防御+10だ
959名無しオンライン:2009/12/12(土) 05:47:03 ID:VIATOwfQ
防具は+1毎に防御+1.5
+5なら防御+7.5
960名無しオンライン:2009/12/14(月) 11:16:39 ID:P3UEA01C
魚にとっては防御力なんて飾りです
961名無しオンライン:2009/12/15(火) 03:26:23 ID:365x63vW
体極魚の俺の出番か
962名無しオンライン:2009/12/15(火) 03:40:42 ID:jru/7ypO
敏・体、魚ですが何か?
963名無しオンライン:2009/12/15(火) 06:37:37 ID:wv+Cfrwn
ネタかよw
964名無しオンライン:2009/12/15(火) 10:55:54 ID:VfY4ZZ+k
器体でITノックバック妨害専門の魚です
965名無しオンライン:2009/12/15(火) 13:47:37 ID:hX3Pg8Lb
は?俺とか筋体敏だしスタンブロウとグランドショックで魚とか完封余裕っすよ?
966名無しオンライン:2009/12/15(火) 14:51:44 ID:+TLg+V9r
偽モンクはカエレ
967名無しオンライン:2009/12/15(火) 15:24:36 ID:hX3Pg8Lb
モンク()
968名無しオンライン:2009/12/15(火) 19:57:30 ID:dCwY5+0e
殴りWIZとか2次職までしかなかった頃は稀によくいたよな
969名無しオンライン:2009/12/15(火) 22:07:52 ID:7DmQRVaU
稀によくいたのか

まあ、今殴り魚作っても勝てないだろ
970名無しオンライン:2009/12/16(水) 00:41:07 ID:yQJ/N9dU
2次の頃の殴りWizは結構強かったんだよな。
マイトスタッフとグルーミーで意外と火力はあったし、
月明とマナシスワロウで結構硬かった。
アセもダッシュなかったから、そこらの下手なアセよりも強かったな。

3次になってアセ系にダッシュついて差が出て、装備でも殴りに向いた新装備はなかったし、
何よりHP係数の差が大きくなりすぎたな。どんなに頑張ってもあのHPじゃ殴り合いはできん。
俺の知ってた何人かの殴りwizはみんな3次実装と共に引退するか転向するかしたわ……。
971名無しオンライン:2009/12/16(水) 06:41:21 ID:UDg+a2qx
3次がきて滅んだんじゃなくてスワロウの弱体で滅んだんだよ
昔は火炎、冷気、電撃無効+MP吸収ってチート性能だったし
スワロウがあるからロアでなくWIZだったってだけ。
972名無しオンライン:2009/12/16(水) 10:43:58 ID:lDCprVjt
ホワイトサンタ帽子、ロアでも全然ありだな。
5%のディレイが勝負をわけるぜ。
973名無しオンライン:2009/12/16(水) 16:46:31 ID:ux5uRwPP
そして詠唱速度も勝負を分ける
まぁロアならありか
974名無しオンライン:2009/12/18(金) 20:36:02 ID:3Rj9swJM
カラミティーを魔法剣士としてLv50までがんばってみたのですが、
実際のところ剣士として活躍してる人って居るのですか?
母国で見かけるカラミティーや演習で見かける人も
殆どデバフ系の様なので、叩き(殴り?)系の方に出会った事が無いんです。
やっぱり浪漫なのでしょうか?
975名無しオンライン:2009/12/18(金) 23:16:48 ID:+7s70Rsx
カラミは知体型が非常に強いので・・・
976名無しオンライン:2009/12/19(土) 19:28:31 ID:Vu1klE18
カラミってかロアって戦争じゃいらねえ存在だよな
馬カラミとか通路で罠にはまって進路妨害してるイメージしかないわ
977名無しオンライン:2009/12/19(土) 19:41:22 ID:wasvSF8g
カラミで戦争の貢献ランキング1位になった人いる?
カラミが2位になったのは見たことあるが・・・
978名無しオンライン:2009/12/19(土) 19:53:07 ID:MyiJ7C7E
デバフ型弓は適当に足を掛けつつ敵本隊に向かってアロストしていれば
ランキングトップは余裕というから
同じ事をカラミでやればいけるんじゃない?
射程がない分ら、専属リラ+エンチャは必要だとおもうけどなw

戦争に出るロア系なんぞ、味方としては役に立っていない名誉乞食だと思うけどね
979名無しオンライン:2009/12/19(土) 19:54:56 ID:AxlyBwRw
というかPTメンバーが大事
魚3くらい入れとけばランクインできるよ
980名無しオンライン:2009/12/20(日) 00:48:25 ID:Yb2Z8cUn
お願いです
Lv70プラントを呼び出すのに必要な武器の鍛錬値を+7にしてください
981名無しオンライン:2009/12/20(日) 10:22:23 ID:HRsVd5rS
そんなに攻撃したいならおとなしくその金使って魚やれよ
982名無しオンライン:2009/12/20(日) 12:40:34 ID:KIHW1cee
戦争で廃魚のリラはがしたり、敵ジェネにタイムステイシスしたり
沼でけん制できるんだからそこまで役立たずって訳じゃないだろう
983名無しオンライン:2009/12/20(日) 13:24:06 ID:2aDmyvzC
戦争ではロアはディスペルでリラはがすだけでも役に立つと思いますけど
貢献値はいるかはわかりませんが
隙ねらって突っ込んでくるカラミも
フレンジー撃てれば衰弱で魔法効くようになりますしね
984名無しオンライン:2009/12/20(日) 13:32:27 ID:HRsVd5rS
戦争では範囲魔法とアロストの質と量で勝負が決まる
ロアが一人入るなら変わりに義勇待ちしてる魚が一人入ったほうがいいに決まっている
力押しで勝敗が決まる戦争でディスペルだのデバフだのと何いってんすか?ロアなんざPKと演習から出てくんなよ
985名無しオンライン:2009/12/20(日) 14:32:17 ID:RUqlt7xG
だよなー
沼は役に立つのは認めるけど、出す奴は少ないしな
けん制目的ならサンストメテオの方がいい

ロアなんかを戦争PTに入れるよりは魚弓を入れた方が貢献度が高いし、国が勝てる
986名無しオンライン:2009/12/20(日) 14:53:04 ID:VZPzCsU1
よっぽど悔しかったんだな・・・
魚からしてみると魔法が効きにくいカラミはけっこう嫌だぜ
987名無しオンライン:2009/12/20(日) 15:33:25 ID:HRsVd5rS
戦争出てる奴でロアが必要とか思ってるのはロアくらいなもんだろ
まじで馬乗ったロアとか戦争で見るとCCしろやとか思うぞ?
逃げやすく死ににくいからってただ生きてるだけで役に立ってない奴ばかりだろ
988名無しオンライン:2009/12/20(日) 15:48:03 ID:RUqlt7xG
>>986
アホかwww
戦争の話をしているんだよ、そんなのはフラッシュで転がすか、ITで弾いておけばいい
一人で戦争やっているんじゃないだから、そんなのは前衛に任せておk

そういう返し方しか出来ないのなら、演習だけに引き篭もってろってw
989名無しオンライン:2009/12/20(日) 15:57:31 ID:kcHmEeag
カラミにフラッシュ(キリッ
990名無しオンライン:2009/12/20(日) 15:57:33 ID:NMn5oQsv
カラミジェスタやってる半分くらいの奴は
前衛キャラだとヘタクソだからロアにしておけば、なんとかさまになるからやってるんじゃないか?
他の職やっている奴がPSあるって意味じゃないぞ

991名無しオンライン:2009/12/20(日) 16:01:43 ID:HRsVd5rS
戦争慣れした魚に付いて動けばわかるが足元に沼を置かれたところで
全く動ぜずに即その場でITサンストで反撃して逆に相手集団を混乱させてるだろ
芝で篭ってる相手にはアロストとマゴの集中砲火、芝の無いところにはITサンストだし
敵前衛が来たときのストッピング効果も沼よりITサンストのほうがはるかに優秀だろ
PKや演習規模では必須職なのはわかるがそれで俺すげーとか勘違いして戦争に来てるロアが多すぎんだよ
992名無しオンライン:2009/12/20(日) 16:47:45 ID:KIHW1cee
てか詠唱したら即だせる沼と
サルタないとまともに出せないITサンスト比べる意味がわからん
993名無しオンライン:2009/12/20(日) 17:09:13 ID:HRsVd5rS
言ってる意味がわからんな
沼置いたところでそれがどうしたって事だろ
994名無しオンライン:2009/12/20(日) 17:09:48 ID:RUqlt7xG
早く出せても、芝で即消しされて、キル取れないし
慣れた奴は足香油と解毒薬を常備してるから、戦争じゃあまり意味ないよ

演習みたいにタイマンなら、即出せる沼はいいけどねw
995名無しオンライン:2009/12/20(日) 17:28:08 ID:KIHW1cee
脳筋多いな。芝で帳消しはITサンストも一緒だよね
沼も相手が入るように直接置くんじゃなくて手前におけばいい、自分から突っ込むやつはほとんどいない。
沼はあくまでも味方魚が魔法撃つまでの時間稼ぎに置いてるんだからキル目的じゃねーよ

あと範囲魔法つかってくる魚のリラはがせば直接ぬっ殺せるんだから味方を有利にできるし
敵前衛を弱体化してPOTで粘れないようにできるんだから役立たずって訳でもない。

>>994
足香油と解毒薬を常備してるなら演習でも沼()だぞ
996名無しオンライン:2009/12/20(日) 17:52:03 ID:HRsVd5rS
戦争でディスペルの射程まで毎回敵集団に近寄るのか?w
魚がのこのこ一人で前にでてくりゃ別だがね
芝の対処にアロストマゴがあるわけでITサンストとは
互いに保管し合える関係にあるがその点沼は完全に浮いてんだよ
997名無しオンライン:2009/12/20(日) 17:54:37 ID:VZPzCsU1
なんつーか
魚なりカラミなりをやってから言った方がいいと思う
998名無しオンライン:2009/12/20(日) 17:54:46 ID:RUqlt7xG
沼は見た目がわかりやすいから、サンストメテオより芝で消されやすい

早いから、けん制になるからと、沼を置かれると、そこに敵の芝敷かれてしまって、
結果として、味方のサンストメテオの邪魔になる

うまい奴はちゃんと位置を考えて出すけど、戦争で出るロアは結果として味方の邪魔になるだけの奴が多い
ってか、うまい奴はロアで出ないでCCするなw
999名無しオンライン:2009/12/20(日) 18:06:08 ID:KIHW1cee
そのためのアロストマゴなんでしょ問題ないじゃない
1000名無しオンライン:2009/12/20(日) 18:09:06 ID:HRsVd5rS
攻撃魔法は戦争だと大抵敵集団の中に撃つのに対して
けん制目的か知らんが沼は味方と敵の間に置いてある場合が多い
そして敵味方の識別がしにくいから追撃の時に後続は大抵よけて通るよね
10011001
  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
      
     /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  もう1001かよ                   \
  さっさと次スレに移動するか…          \
  スレタイにゲーム名がないと困るから        \
  スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな…   \