【MoE】新要素・パッチ情報 30M Byte

このエントリーをはてなブックマークに追加
82名無しオンライン
tbmhvのカブログ: あやしい中小企業@@軍団
http://tbmhv.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/post-6afd.html

ビービーネットに関しては、あまり良く調べていなかったので少し腰を入れて調べてみました。
下は、昨年大証から監理銘柄に指定された時の理由です。

(中略)

その後、ビービーネットの株価は低迷を続けます。
100円を割って90円前後という株価が続きました。
330円は遥か届かぬ株価になってしまいました。

何か良い手はないものか?
そうだ! また浮動株を増やせばいいのだ!!

(中略)

ストックオプションの相手は、中小企業@@機構株式会社と、@のところだけ変えただけで全て違う会社です。
一見同じ会社に見えますが。
そういえば、ビービーネットも2月の臨時株主総会で社名を変える予定です。
“中小企業投資機構株式会社”
やっぱり@のところだけ変えているだけじゃないですか!

(中略)

この株価以上を5日間続ければ監理ポスト抜け決定です。
今年に入ってからは、すでにこの基準をクリアしています。
昨年末で、前述した臨時株主総会用の株主も決定しているはずですので、株主名簿も出来上がっていることと思います。
あとは大証に報告するだけで、翌日監ポ抜けになることでしょう。

(中略)

問題は監ポ抜けではなく、中小企業@@軍団が売り抜けたかどうかです。