【MoE】対人のバランス、強化弱体を語るスレ20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
【対人バランス議論、またそこから派生する強化、弱体について語るスレです。】
・基本的に修正要望を垂れ流すスレです。
・煽り上等、俺の勝てないあいつの構成を存分に叩いて弱体要望を通しましょう。

通常進行の場合次スレは>>970が立てること。

前スレ
【MoE】対人のバランス、強化弱体を語るスレ19
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1201057406/
2名無しオンライン:2008/01/30(水) 09:55:49.61 ID:Wz2XzWE1
スレと関係ないけどさ
名字に口が付く姓で口をぐちと読むのは
実は井口と野口、山口、この三つしかない

これまめちしきな
3名無しオンライン:2008/01/30(水) 10:02:13.32 ID:0M312ov6
>>2
川口・戸口は?
4名無しオンライン:2008/01/30(水) 10:24:34.39 ID:oaqGfVbq
◆戦技盾ベース◆

・刀剣素手
攻めの素手に対物理防御最強のSDでバランスが良く
近接戦闘では最強と称される
銃or弓の遠距離射撃に対してもシルガ、バンデット、SDと
物理戦闘に対しては穴が少ない、詰め作業もCFとSDで鉄板
回避型にはSDの反射が頼りになる
Wizにもラッシュ力という面で強力なので相性もそれほど悪くない

・素手キック
キックでの素手ディレイ短縮効果が大きく
強力なCFを乱用でき、素手アタック、ジャブ、サイド等、発生速度の速い技が多く
近接戦闘での攻めは他構成の追随を許さない、相手にくっつくことが前提なので+調和が好まれる
相手に回避がない場合は無類の強さを誇る上に対Wizでもレッグとブレインにトルネが大活躍
回避型にはキックが使いづらくなるものの、素手の回転率を活かして戦うことができる
バランス的な強さでは刀剣素手よりも上か

・刀剣弓
待ちガイル構成として有名
弓で遠距離のアドバンテージをとり、近づかれたらSDを軸に迎撃というまさにガイル
SAが弱体されたことにより、以前よりは猛威をふるわなくなったがその強さは確立されている
対Wizには不安が残るものの、物理戦闘ではタックルを活かしつつのスタイルが強力
物理遠距離勝負になった場合もSDが頼りになるが
弓自体が投げと相性が悪いこともあり、相手に投げがある場合は弓が使いにくくなる

・刀剣投げ
待ちガイルに似た戦い方もできるが、バニッシュからの攻めも強く
投げ技がほとんど移動可ということもあり攻めの要素が強い、が
これに調和が加わえることでスタイルは一変する
相手に近づけさせずに投げレンジで戦うことが容易になり
相手が鈍足の場合はまぢバーサーカーソウル
対Wizには弓より投げが手数も多くDot効果も頼りになるため
刀剣弓より穴が少ない

・素手投げ
投げレンジで削ったあと素手のラッシュで沈めたり
バニッシュからのCFは相手にとって驚異
近〜中距離での手数は一番多く、対盾においてはNo.1か
対WizにおいてもDotと手数で攻めていける
素手と投げが調和と相性が良いこともあり、調和の組み合わせが一般的
使い手によりスタイルはまちまちになる傾向だが
それだけ汎用性の高い構成といえる

・素手弓
CFとSAを軸にした瞬間火力は凄まじいものがあったが
SA倍率低下により以前より火力自体は落ち着いたものになった
近距離の素手、遠距離の弓とレンジの幅が広く、対盾能力も申し分ないので人気の構成
対Wiz戦は若干苦手傾向で、対策スキルを別途とっているものも多い
こちらも調和との相性が良いが上記の理由もあってか調和絡みは少ない印象
ない場合はインビジに対して打つ手がなくなるなど穴もちらほら


5名無しオンライン:2008/01/30(水) 10:24:47.72 ID:oaqGfVbq
・素手槍
火力面では槍が足を引っ張ることもあるが
CFにGBにDTと盾貫通技を主流に攻めていける盾泣かしの構成
これに回避が加わることでゴリ押しスタイルの最高峰に
カウンター勝負に脆いところはあるが、HPアドバンテージがあるときのラッシュは強烈
相手にSDがあるかないかによって戦局が大きく左右されるが、これは素手絡み全般か
対Wizも移動可の攻撃を上手く当てていくことで苦手ではないが槍の発動時間がネックになることも
初心者にオススメだが、個人的に増えて欲しくない構成である

・素手棍棒
集団戦の棍棒、タイマンの素手と戦場の幅が広い
といっても別々に使用するわけではなく
集団戦の詰めにCF、タイマンで必殺技になり得るスタンスニークなど
互いの弱点を補いつつ上手く作用する良構成
対Wiz戦ではほとんど盾をもっていないことからスニークを乱用することができ
素手のラッシュ力も加わって高火力を叩き出すことが出来る
どんな戦場でも一定以上の活躍ができるので愛好者は多い

・刀剣キック
盾とSDにトルネで防御面がかなり優秀
回避なしとWizにはキックの強さが光り、上手くレッグを使うことで相手のSTを奪いつつ戦うことが出来る
が、この構成の魅力は戦技盾刀剣キックという複合シップ内藤の条件を満たすことで得られる
着こなし30で高ACかつ回避マイナスのない装備という強力なシップ装備が強さが大部分を占めている
余ったポイントで回避をとるもよし、素手をとってキックとの相乗効果を得るもよし
と、スキルポイント効率が非常に優れた構成
6名無しオンライン:2008/01/30(水) 10:25:05.16 ID:oaqGfVbq
・素手アタックの発動時間増加
・ナイト鎧の必要着こなし上げる
・TFのウニモーションの変更(モーションが見える変身に)
・スキル値を満たさない団子・矢・弾は装備不可 (シップ装備の方法でできる)
・団子の要求スキル値引き上げ
・スパルタンのメディ化 or 酩酊スキルへ
・血雨の範囲縮小
・サプ種効果時間短縮
・回避は行動で数値増減
・魔法を個別ディレイに して一律2倍のディレイ
・スワンの効果を”新しいdotを1つ解除” (つまりキャンセルで1つ、踊りきれば4つ解除)
・アタック使用時もビルボード表示 or 先行入力の廃止
・投射の当たり判定を一律ニュタ化 or モニ化
・モニ回避1.05倍 その分どっか0.05引き上げ
・カオスホムタイタンのwar持ち込み禁止 or 調教スキル必要化
・warでの青ペットの合計Lv制限を調教*1.5に引き下げ
・盾スキルによるディレイ短縮廃止
・ブラストの必要スキルを上げる
7名無しオンライン:2008/01/30(水) 10:25:23.58 ID:oaqGfVbq







       関係者はここを参考にしないこと!おにーさんとの約束だ!!










8名無しオンライン:2008/01/30(水) 10:26:02.44 ID:oaqGfVbq
>>1

>>2 谷口←たにぐち まぁどうでもいいがな。
9名無しオンライン:2008/01/30(水) 10:45:47.09 ID:JVr+6AkX
それ前にもみたぞ
10名無しオンライン:2008/01/30(水) 12:01:16.75 ID:kv17ABKd
すげぇ
一年ぶりにネトゲ実況3をふと見たらまだMoEがんばってるんだな
にしても昔から変わったのか?
銃の玉がなくならない時代の者なんだが
今は銃+投げはどうなったんだ? ゴッドファーザーで頑張ってたんだけどなぁ

素手+投げは依然と強いんだな
包帯+回避も取ってなかなかおもろかった
11名無しオンライン:2008/01/30(水) 12:03:19.52 ID:Wz2XzWE1
>>10
うん
12名無しオンライン:2008/01/30(水) 12:44:07.43 ID:8CqlzW39
194 名無しオンライン sage 2008/01/25(金) 05:21:13.83 ID:25gd4I+8
このスレのネガ坊や達の様子は、ストUに例えると分かりやすいな。
「昇竜拳つよすぎー!ぶっぱ!ぶっぱ!初心者がてきとーに出してれば当たる」
「ソニックブームつよすぎー!ぶっぱ!ぶっぱ!初心者がてきとーに出してリスクなし」
「ゲージ技威力つよすぎー!ぶっぱ!ぶっぱ!初心者がてきとーに出して逆転できる」

「昇竜拳はカウンター狙いだからな、判定強いから発生は遅くてもOk」
「ソニックも起き上がりに重ねるのが正しい使い方だからな、遠距離ぶっぱがなくなっていい」

「「俺達は上級者だからYO!ぶっぱじゃなく腕で勝負が決まる仕様じゃないと困るZE?!w」」


 【仕様変更】
 ・昇竜拳の発生を強キックよりも遅くしました
 ・ソニックブームを相手に当たって消えるまで硬直が持続するようにしました
 ・ゲージ技の威力を強パンチ程度に調製しました

「キタコレ!俺はさいきょうだからさ、ぶっぱで雑魚が勝てるようじゃダメなんだよ、へへ」
「あれ?なんかつまんなくね?これ?」
「うん、所詮クソゲーだよなクソゲー。飽きた。ゆう君ポケモンしてあそぼ」
「まあ俺達がMoeさいきょおだったよな」「あたりまえじゃんww」
13名無しオンライン:2008/01/30(水) 13:26:29.08 ID:sUGKQYrM
だんだんスキル特性がなくなってきてるのは感じる
14名無しオンライン:2008/01/30(水) 13:29:52.49 ID:yF6W7AbT
武器に属性つけりゃいいのにな。

こんぼうには衝撃属性
槍は貫通属性
素手は打撃属性
刀剣は斬撃属性

斬撃・打撃属性はAC軽減率が高いが、回避率に対して命中補正。
逆に貫通・衝撃属性はAC軽減率が低く、回避されやすい。
あとは足止め・行動不能系スキルに回避マイナス効果をつけて完璧じゃね?
15名無しオンライン:2008/01/30(水) 13:33:20.51 ID:b8WQbW0K
貫通・衝撃属性

よくわからんが着こなし型の相手に俺のターン?
16名無しオンライン:2008/01/30(水) 13:42:30.35 ID:CZlcL67o
そこまでやると別ゲー
まだ装備変更ディレイのがかわいい
17名無しオンライン:2008/01/30(水) 13:43:44.34 ID:yF6W7AbT
そんな感じ。
遠距離なら銃が衝撃属性 弓が貫通属性かな。
投げはまた別に考えないと駄目そうだが。

後は回避うpと攻撃うpのレランBuffにACマイナスとか魔力マイナスとかつけていけばいいんでね。
マイナス値は5くらいでいいんでねえの。
18名無しオンライン:2008/01/30(水) 13:46:30.51 ID:SHuXzfrp
別ゲーにしたがる前に今現在のバランスが整って

それでもう詰まらない、新技実装しても何も変わらない
とみんなが思うようになったら

装備ディレイにしても、その案にしても考えようがあるな

つまり却下乙
19名無しオンライン:2008/01/30(水) 13:48:11.42 ID:S7hzP2ol
なんか妄想スレになってるな
貴重な休日を半日費やして、集中ホールドを300回くらい繰り返してきたんだけど、検証書いても良い?

頭の中がウニになりそう
20名無しオンライン:2008/01/30(水) 13:49:23.73 ID:yF6W7AbT
別ゲーっつーか技ごとに属性作って倍率の操作をするのは本来当たり前なんだがな。。
武器に属性を付与せずとも、技に何らかの属性を作って有利にしていく仕様は、構成がモノを言うMoEのシステムでは必須だと思うが。
現在のバランスも何もそもそもMoEはバランスの基盤が出来てないわけだし、要素を追加していくことでしかバランスは取れないと思う。
21名無しオンライン:2008/01/30(水) 13:49:55.99 ID:1Yx+afcu
不満なんて絶対尽きねーって、バランスの良し悪しなんて主観でしかないんだし
万人が良バランスだなんて思う状態はありえない
22名無しオンライン:2008/01/30(水) 13:51:01.70 ID:SHuXzfrp
ネガ、弱体スレ と 妄想、強化スレ で分けたほうが良い気がするな

>>19
俺は興味無いけどどうぞ
23名無しオンライン:2008/01/30(水) 13:51:13.14 ID:A8VoNDTh
投げ強すぎ ごんぞさん助けて><
24名無しオンライン:2008/01/30(水) 13:52:47.91 ID:LT0ngDSI
前スレにも近接、遠隔じゃなくて斬、突属性に分けろみたいなのあったな
25名無しオンライン:2008/01/30(水) 13:55:53.00 ID:7YgjJuFw
そういうゲームがいいならDAoCでもやってこいって話だ
26名無しオンライン:2008/01/30(水) 13:56:31.19 ID:aFPpOVjg
>>19
俺も今日検証予定だがどうぞ
27名無しオンライン:2008/01/30(水) 14:18:33.26 ID:LTKyuJtJ
>>19
俺も検証したけどホールドは早急に回避-30した方がいいと思った
28名無しオンライン:2008/01/30(水) 14:21:20.33 ID:PSyRvs1v
>>27
それは殴った場合というか回避メイジという一番弱いメイジを否定する気か
29名無しオンライン:2008/01/30(水) 14:26:49.35 ID:7YgjJuFw
回避メイジモニコのタフさは異常
30名無しオンライン:2008/01/30(水) 14:27:54.33 ID:qtVmFQsE
前スレ861の動画見たけどPのアリーナはボルケ、ビリパン使用普通なの?
buff欄の一番左は光ブローチ?
31名無しオンライン:2008/01/30(水) 14:29:13.52 ID:Prdhfagh
回避-案は完全にモニ基準だよな
まあメイジキャラパニだからどーでもいいが
32名無しオンライン:2008/01/30(水) 14:42:57.00 ID:sUGKQYrM
とりあえずモニーとパンダのサイズを交換しようぜ
33名無しオンライン:2008/01/30(水) 15:12:12.99 ID:S7hzP2ol
■集中ホールドの成功率検証

集中:100
魔法熟練:98

検証回数:301回(間違えて1回余分にやった)
成功回数:286回
成功率:95.02%(小数点第三位を四捨五入)


下がってると言えるかもしれんが、試行回数が300回程度なので、誤差の範囲内と言えなくもない
誰か集中のみ、ホールドのみの検証もしてくれまいか
34名無しオンライン:2008/01/30(水) 15:21:29.00 ID:1Yx+afcu
検証乙ん
魔熟78までのキャラしかいない俺涙目
35名無しオンライン:2008/01/30(水) 15:32:52.33 ID:aFPpOVjg
熟練は78だろうか98だろうが妨害耐性は変わらないぜ
少なくとも1年前までは
36名無しオンライン:2008/01/30(水) 15:58:11.59 ID:SHuXzfrp
クイックと回避レランを重ならないように
37名無しオンライン:2008/01/30(水) 16:42:04.24 ID:eTv9kxZP
バルステ喰ったらバルドスに変身っ!
38名無しオンライン:2008/01/30(水) 17:05:42.44 ID:btUW2P3x
ソーセージ食ったらソーセージが生えるっ!
39名無しオンライン:2008/01/30(水) 17:13:02.97 ID:SHuXzfrp
あれ、僕ソーセージなんて食った覚え無いのに!?
40名無しオンライン:2008/01/30(水) 17:30:06.42 ID:iWYXZllz
なにそのポークビッツ
41名無しオンライン:2008/01/30(水) 19:26:17.61 ID:HmVfgRlM
>>28
確かに今は着こなしの方が戦いやすく感じる
火力凄いしな
レランbuff・昔の同期時代と違って
抵抗無し2武器でも落とせる時代になったからな
42名無しオンライン:2008/01/30(水) 19:26:30.93 ID:gSJt4ZCU
中国餃子ボールの実装で投げ最強
43名無しオンライン:2008/01/30(水) 20:03:20.84 ID:odMiOVE3
[投げ]
・スロウ移動不可に
・Buffが乗らないように
・ディレイを大幅増加
・団子の要求スキル値引き上げ
・スキル値を満たさない団子は装備不可
・チャクラム廃止してトマホの火力下げる

[素手]
・CF 発動・発生時間+20/ディレイ+300/ガード貫通のみに
・アタックの発動時間増加/モーション変更
・buffで異常な火力UPする特殊な計算式の変更
・ディレイ仕様を他武器と同じに ナックルディレイ増加
・IF バネ不要で硬直つくように
・スパルタン メディ化/酩酊スキルへ
・有効レンジ全技3.0に縮小

[刀剣]
・SDの発動時間&攻撃発生速度+15〜20、ディレイ増加、倍率低下、反射率低下
・一閃のガード貫通廃止 or 発生後の移動なし

[戦技]
・戦技100でバーサク+15ナイトマインド+20程度に調整
・バーサク 武器持ち替え不可/ST回復不可/ST消費2倍に
・SoWにTRなど非攻撃テクニックが乗らないように パフォや生産には適用
・戦技スキルによるガード時ST回復廃止 (ST回復残すなら盾のみに依存)
44名無しオンライン:2008/01/30(水) 20:03:37.86 ID:odMiOVE3
[種族補正]
・モニ抵抗補正0.8/回避補正0.8/HPを生命100で250に
・モニ回避1.05倍 その分どっか0.05引き上げ
・種族レンジ補正追加 パンダ1.1ニュタ1.0コグ1.0モニ0.8

[判定・モーション]
・攻撃の判定を90度から45度、盾の判定を360度から180度に
・各物理攻撃スキルに判定さえ出せれば必中な技追加
・先行入力でモーションが消える、ずれるのを修正
・TFのウニモーションの変更(モーションが見える変身に)
・投射の当たり判定を一律ニュタ化

[buff・debuff]
・飲食物buffが重複しないように
・エクゾ ディレイ1500に/ワサビ 70ダメージに
・スワンの効果を”新しいdotを1つ解除” (キャンセルで1つ、踊りきれば4つ解除)

[罠牙]
・血雨の範囲縮小
・サプ種効果時間短縮

[魔法]
・触媒を統一する
・魔法を個別ディレイに して一律2倍のディレイ
45名無しオンライン:2008/01/30(水) 20:03:48.84 ID:odMiOVE3
[その他]
・ナイト鎧の必要着こなし上げる
・武器・盾は装備中のみディレイ回復
・盾スキルによるディレイ短縮廃止
・アタック使用時もビルボード表示 or 先行入力の廃止
・ロックタゲとオートアタックはMob限定に
・自タゲアタックは自分にダメージ入るように
・回避をダメージ軽減式に 30・60・90毎に呪文抵抗みたいな判定いれる
・回避は行動で数値増減
・カオスホムタイタンのwar持ち込み禁止 or 調教スキル必要化
・warでの青ペットの合計Lv制限を調教*1.5に引き下げ
・ブラストの必要スキルを上げる
・バルクに特殊矢が乗らないように
・生命強すぎ修正汁・・・・ハッ!
・尻盾角度修正とBKM弱体とSoWTR禁止が来ますように
・尻魔法角度修正とHA弱体とホールド禁止が来ますように
・サプ効果修正と血雨弱体と狼蝙蝠変身禁止が来ますように
・投げディレイ増加とスロウ移動不可とスキル値不足団子の装備禁止が来ますように
46名無しオンライン:2008/01/30(水) 20:03:58.11 ID:odMiOVE3
俺に攻撃をするやつは卑怯
俺の攻撃を避けるやつは卑怯
俺より火力の高い武器を使ってるやつは卑怯
俺より射程の長い武器を使ってるやつは卑怯
俺より硬い機体を使ってるやつは卑怯
俺より速い機体を使ってるやつは卑怯

俺が楽に気持ちよく勝てないゲームはクソゲー
47名無しオンライン:2008/01/30(水) 20:35:51.98 ID:gSJt4ZCU
生命強すぎだな
弱体しろ
48名無しオンライン:2008/01/30(水) 20:39:01.87 ID:duLWi3Sb
>>33
検証乙
よくわからんが300回って、検証にしては少ないほうなのか?
98%自体、ずいぶん昔のソースだし、内部でこっそり数字を弄られてる可能性は充分あるね
仮に今が5%も中断するなら、体感してる人もそこそこいそうだなぁ
49名無しオンライン:2008/01/30(水) 22:34:19.54 ID:Lh/X+GPI
貫通ダメージ痛いなぁ
盾スキル+自然回復スキルでAvoid率上昇とかなんねーかな…
50名無しオンライン:2008/01/30(水) 22:35:06.17 ID:JII1iymf
確実に防ぎたいものは確実に防げるスキルで対応しろってことじゃないかな。
51名無しオンライン:2008/01/30(水) 23:19:13.49 ID:SHuXzfrp
都合の良い解釈だな
52名無しオンライン:2008/01/30(水) 23:24:01.87 ID:4QNn+nNw
盾にとって都合の悪い解釈 の間違いだろう
53名無しオンライン:2008/01/30(水) 23:25:40.51 ID:SHuXzfrp
貫通増やしても詰まんなくなるだけだろ
54名無しオンライン:2008/01/30(水) 23:56:53.24 ID:s2KlsZgn
サンボルなんかは抵抗より盾頼りだったからなぁ
Wiz絡みの轢きが強くなったぜ
55名無しオンライン:2008/01/30(水) 23:58:02.37 ID:JVr+6AkX
この先、弱体すべき目標はモニッ!
この一択ッ!!

どう考えてもモニが多すぎる。
回避は1.05倍で十分。
この修正でメールボムだッ!
56名無しオンライン:2008/01/31(木) 00:01:27.58 ID:aSg2joGh
回避1.00倍でもモニーが減る理由にはならない気がするが・・・モニーだし。
ちょっとばかしリーチ補正とかそんなんじゃないか
57名無しオンライン:2008/01/31(木) 00:08:02.04 ID:JVr+6AkX
どうせゴンゾだから大幅な修正はしない。
だからちまちま修正させるしかないよ。

種族修正はトータルで平均1倍になるように設定されてるから防御を1倍にして生命0.90倍か回避1.05倍にするべき
もにだけ無意味な攻撃力と防御がマイナスで他のものを上げてるのは効率的によすぎる。
58名無しオンライン:2008/01/31(木) 00:10:34.75 ID:5vrqbnLl
例えばさ
HP残り40以下の時にISSSされて盾だしたけど貫通して死んだ。
自分は運が悪かったって思う?

期待値では銀小太刀で盾出しても平均40ダメージ以上食らうのが当然なのに?
ボクの盾はノーリスクで完全防御できるスキルなんだ!っていうのがそもそも勘違いなんだよ
59名無しオンライン:2008/01/31(木) 00:18:28.45 ID:vUwLNwBw
このゲームは盾ゲーなんだから、盾が強くて当たり前
盾がなかったら、こんなゲームやってねえよ
盾を使いこなせないヘッポコ如き雑魚が喚いていても誰も聞いてくれないよ?
60名無しオンライン:2008/01/31(木) 00:20:15.17 ID:5vrqbnLl
盾のリスクも認知できてない自分は盾を使いこなせてるつもりなんだ?
61名無しオンライン:2008/01/31(木) 00:27:08.38 ID:O6Ps5U6J
スタンとブレイク時につくDebuffに回避0になる効果つければいい
62名無しオンライン:2008/01/31(木) 00:37:52.09 ID:qv8oh12z
このゲームはもにゲーなんだから、もにが強くて当たり前
もにがいなかったら、こんなゲームやってねえよ
もにを使いこなせないヘッポコ如き雑魚が喚いていても誰も聞いてくれないよ?
63名無しオンライン:2008/01/31(木) 00:38:31.90 ID:6VaPLWpt
このゲームは素手ゲーなんだから、盾が強くて当たり前
素手がなかったら、こんなゲームやってねえよ
素手を使いこなせないヘッポコ如き雑魚が喚いていても誰も聞いてくれないよ?
64名無しオンライン:2008/01/31(木) 00:40:15.18 ID:qv8oh12z
>>63
全部改変しろよww
65名無しオンライン:2008/01/31(木) 00:41:43.05 ID:bd2E04P4
盾のリスクは隙 であるべきで
貫通でリスクをつけても面白く無くなるだけ
盾を使いこなせる奴なら大抵そう思うだろうな
66名無しオンライン:2008/01/31(木) 00:48:50.15 ID:8vabg9i0
使いこなせてるじゃなくて、依存してるの間違いだろ
67名無しオンライン:2008/01/31(木) 00:49:30.48 ID:v9ycwHdO
CFに割られてスタンしてたときの素手のほうが面白かったな、
アタック発生遅くして、
CF倍率0.8にして、スタンぐらいがおもしろいと思う
68名無しオンライン:2008/01/31(木) 00:53:17.15 ID:Wr+xg0MH
あのシルガを素手だけがクリキャンCFで割りまくる悪夢を繰り返したいのかぁぁぁぁ
69名無しオンライン:2008/01/31(木) 00:55:30.87 ID:bd2E04P4
それなら絶対素手取るわな
素手アタックでリベガ出させてCFで割るよ
70名無しオンライン:2008/01/31(木) 01:08:04.91 ID:LaCVxAUu
クリキャンCFジャブスニークIFディスロケCBまた食らいたいのか
71名無しオンライン:2008/01/31(木) 01:14:06.99 ID:v9ycwHdO
素手アタッククリ以外はシルガして、SD間に合うんで普通に勝てた
素手アタックの発生時間とセットならなんとかなるんだけどな

インパに刺さるのも素手の発生時間のせいだろ
まぁ、、素手アタックは硬直、発生はぶっこわれてるから考えて使われたら勝てないよな
72名無しオンライン:2008/01/31(木) 01:18:05.49 ID:XMdh365F
確か一時期武器クリcCFでもシルガが割れて酷かった
クリでもシルガ出せば安定だろとか思ってたら割れてジャブスニークさようなら〜^o^
73名無しオンライン:2008/01/31(木) 01:18:38.67 ID:bd2E04P4
アタックをシルガだけで対処できるわけが無いしな
74名無しオンライン:2008/01/31(木) 03:10:11.22 ID:FzPwZWXJ
プレート盾でひたすら敵の攻撃を待ち続ける人が未だに一番多いと思うんだけど
そういう人が有利になるだけの修正案がこのスレには多すぎる
75名無しオンライン:2008/01/31(木) 03:13:53.82 ID:bd2E04P4
そういう人が崩せないってネガがこのスレには多すぎる
76名無しオンライン:2008/01/31(木) 03:20:04.75 ID:3HwRWUKZ
最近の流れで>>85はないな
77名無しオンライン:2008/01/31(木) 03:21:59.49 ID:ZMnkRztj
やあドク、デロリアンの調子はどうだい?
78名無しオンライン:2008/01/31(木) 03:23:08.88 ID:es5x9FuE
>>74
論点違うかもしれないので先に謝っておくが、
別にプレート盾の待ちガイル相手じゃなくても、素手投げはかなり強くないか?
79名無しオンライン:2008/01/31(木) 03:33:29.91 ID:bd2E04P4
隙の無いスロウ、隙の無いCF、隙の無いアタック
素手投げが一番ガイルし易いんだけどな
80名無しオンライン:2008/01/31(木) 03:35:15.02 ID:bd2E04P4
追加、カウンター性能が非常に高いIF

とまあガイル余裕なわけだがそこんとこ理解してない人多いわな
81名無しオンライン:2008/01/31(木) 03:36:32.01 ID:p6qc6Oth
対脳筋だけを考えるならまず調和、次いで投げか素手、若しくは両方、AC80以上を維持して後は趣味、と言う事でよろしい?
82名無しオンライン:2008/01/31(木) 03:38:16.82 ID:bd2E04P4
モニーであることが何よりも大切
83名無しオンライン:2008/01/31(木) 03:42:44.23 ID:5vrqbnLl
対脳筋だけを考えるなら回避モニ素手であることが重要。あとは趣味
84名無しオンライン:2008/01/31(木) 04:04:38.41 ID:p6qc6Oth
ではまずモニーをどうにかしなければな
85名無しオンライン:2008/01/31(木) 04:16:57.68 ID:bd2E04P4
モニーがニュタ判定になったら投げどころか弓までネガられだすが良いのか
86名無しオンライン:2008/01/31(木) 04:46:45.46 ID:1PiphrJN
いつぞやのジャブみたく、硬直時間というか、技が出てから次のスキル使用が可能になるまでの時間を少し伸ばせばいいんじゃないか?
87名無しオンライン:2008/01/31(木) 04:54:35.99 ID:6Sp51Fgk
弓は○mirioとか○turakuみたいな人が別格なんだよな
うまい人に合わせられても正直迷惑
88名無しオンライン:2008/01/31(木) 05:12:01.68 ID:bd2E04P4
>>87
アリーナ民乙
あいつらに軽くのされてる弓師ならまず当てる当てないより
弓を使うタイミング、盾を使うタイミング、移動回避のタイミング
を覚えたほうが良いぞ
89名無しオンライン:2008/01/31(木) 05:46:14.06 ID:3A8Qfqam
現状でかなりいいバランスだと思うけどな
このゲーム、元々対人専用なわけじゃないんだし。それにしては秀逸なバランスだぞ
それを対人専用ゲームと勘違いした奴らがネガってやがる
90名無しオンライン:2008/01/31(木) 05:52:07.22 ID:rTwfaRrP
いや、そういうもんじゃないよもっと単純な理由だよ
『あいつに負けた、俺より強いあいつの構成弱体しろ』
答えはこれだけさ
91名無しオンライン:2008/01/31(木) 05:52:59.21 ID:vK2PGUH3
モーション消しやモニの当たり判定の小ささは高バランスですかそうですか
92名無しオンライン:2008/01/31(木) 06:14:58.28 ID:O6Ps5U6J
グリ団子や特殊矢バルクはやばいだろ
先行入力のアタックモーション消しも消さないようにマクロ組んでる人もいるが
何でもありの人達がおおっぴらに使ってうまうましてるのが現状
でも使い手が少ないからあんまメールいってねーんじゃねえかと
ユーザーが自重してるからこそいじられない部分もあるよな
93名無しオンライン:2008/01/31(木) 08:14:03.23 ID:TTmurj+j
P鯖(笑)
94名無しオンライン:2008/01/31(木) 08:44:41.66 ID:0YcrWINi
そうだ。モニーをなかったことにしよう。
95名無しオンライン:2008/01/31(木) 08:51:16.78 ID:GNLFiywR
各々方
現在の最強構成は
http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?2&97&0K1ie2K3K5KtUzTAUEK
あたりで異論ないか。
基礎は適当に振った。
削ってsdねらってもいいし
もしくはあまりをスワンや抵抗でも。

回避きりならナイト型でも。
96名無しオンライン:2008/01/31(木) 08:55:14.58 ID:0YcrWINi
ポイントがあまってても武器スキルが98な所にこだわりを感じた。
97名無しオンライン:2008/01/31(木) 09:53:15.91 ID:eLu1rBYh
>>88
話それるけどさ、俺対人暦半年のアリーナ民だが
そこそこ勝てるようになってみたのでwra行ってみたら
轢き殺しばかりで社会人や学生がプレー出来る時間帯は
ソロやってる奴なんてwra民の1%くらいじゃねーか
wra民って言っても99%轢き殺すだけの人たちでワロタ
98名無しオンライン:2008/01/31(木) 10:35:50.07 ID:RNJ6uPcS
正に井の中の蛙
99名無しオンライン:2008/01/31(木) 10:40:34.91 ID:/n/mJh3B
>>97は何つーか、典型的なアリーナ厨だな
アリーナで勝てれば、Warでも俺TUEEできると、本気で思い込んじゃってる子というか

まずアリーナとWarは、全く別物だというところから理解を始めたらどうだろうか?
それが理解できたら、次は轢かれる確率を減らすための、ゲリラーとしての動きはどういうものかを学ぶと良い

アリーナで最重要だった、タイマン戦闘での構成や腕が役に立つのは、Warにおいては上記をこなせたうえでの一番最後の段階だけだ
それができないんであれば、お前さんはきっとWarには向いてないから、アリーナにこもってたほうが幸せだと思う
100名無しオンライン:2008/01/31(木) 10:42:37.56 ID:eLu1rBYh
なんと言おうと勝手だが
両軍轢き殺し合いでどこが面白いのか理解出来なかったわ
戦争だけやるなら別ゲーのが楽しい
大人しくアリーナに篭って井の中の蛙で暮らすわw
その方が賢そうだwarは時間の無駄
101名無しオンライン:2008/01/31(木) 10:43:25.53 ID:5VJKBhVV
102名無しオンライン:2008/01/31(木) 10:44:37.45 ID:eLu1rBYh
それが理解できたら、次は轢かれる確率を減らすための、ゲリラーとしての動きはどういうものかを学ぶと良い

一回タイマンする相手探すのに一時間とかやってられるかw
貴重な時間をそんな事に使えるはずねーだろw
103名無しオンライン:2008/01/31(木) 10:45:30.38 ID:jOjaaUYs
逃げ出さないガチ戦闘になったら調和分回復力とか何かが犠牲になる訳だが
(止めを刺しやすいから一概にはいえないが)
それでもゲリラ屋が調和を取ってるのが多い理由を考えてPreで死ね
104名無しオンライン:2008/01/31(木) 10:47:09.74 ID:eLu1rBYh
いいなお前らは暇な時間が多くて
105名無しオンライン:2008/01/31(木) 10:57:30.60 ID:S3dwmu4v
Warでソロってる奴らはその状況に持ってくまでのプロセスも楽しんでるんだよ
それを時間の無駄と切り捨てるたぁずいぶんと視野狭い奴だ
106名無しオンライン:2008/01/31(木) 11:13:04.36 ID:6AnxFNiY
何を言ってるんだおまえら
このスレはアリーナ厨のためのスレだぞ
タイマン中心でしかバランス考えてないし
107名無しオンライン:2008/01/31(木) 11:26:12.32 ID:eLu1rBYh
まあ俺の言い方が悪かったな
warでソロしてる奴はいるにはいるがごく一部だろ
war民の9割はソロすらやった事無い轢き殺し専だろうってこと
そういうやつらがアリーナ民乙とか言ってて笑えるってだけだ
108名無しオンライン:2008/01/31(木) 11:26:58.24 ID:RtuKtApA
タイマン中心でというか、集団戦で語ることがあんまない
ガチPTでのヒーラー2罠牙1は壊れてるが、これがないと数に対抗できないから暗黙の了解じゃねえの?
基本数が全てだし、同数なんてタイマン以外確率がかなり低いし
109名無しオンライン:2008/01/31(木) 11:27:49.92 ID:K2URpkxc
というか本音を言えばプロセスも楽しむとか考えてるのはマイノリティな方だと俺は思う
ほとんどが惰性でWarを続けてる
アリーナを選択しない理由はたくさんある
フィールドが狭い、地形効果がない、同期が糞、使えない技もある、人が集まれば数もこなせないなどたくさんある
逆にこれらが解消されたら俺は大半のソロはそっちに流れると思う
例えば対戦相手も戦闘場所もランダムで決められる、入ったら待ち時間も少ない、などのシステム
同数対決のPTフィールドとかあったら余計人が流れるかもな
110名無しオンライン:2008/01/31(木) 11:28:47.76 ID:fwdd/rHo
>>106
お前こそ何を言っているんだ。
タイマン中心でバランス考えてるのなら棍棒とか強化されるべきだろう。

>>eLu1rBYh
つか変なのが沸いてるな、癇癪起こしたくなる気持ちは判るが少しは考えようじゃないか。
111名無しオンライン:2008/01/31(木) 11:29:23.00 ID:VI08aaFu
メイジのシステムがチョンゲとかわらん
もっといじれやゴンゾ
112名無しオンライン:2008/01/31(木) 11:43:48.49 ID:TXaFm33f
> 例えば対戦相手も戦闘場所もランダムで決められる、入ったら待ち時間も少ない、などのシステム
> 同数対決のPTフィールドとかあったら余計人が流れるかもな

これがあれば俺もWarには行かなくなるなw
アリーナでもない轢き殺しageでもないガチ勝負場所っていいよな
この手の話はもう引退しちまった多くの知り合い達とよくやったもんだ
実装されたらそいつらもMoEに戻ってくるだろうな・・・
まあ実装されるわけないのはわかってるけどw
113名無しオンライン:2008/01/31(木) 11:45:32.10 ID:TedVCfuI
ソラゲだな
114名無しオンライン:2008/01/31(木) 11:53:42.58 ID:GNLFiywR
誰か公平なアルター役と現地において同数戦闘してるか
監視役をやる人が出てくれば、プレのいろいろな制約の元
ではなくてワラゲでのガチ最強PTやソロ最強が決定できるな。

数差以外は何でもありで。
115名無しオンライン:2008/01/31(木) 12:01:00.84 ID:jTiAxkUO
>>107
は典型的な一匹狼な俺かっこいいってタイプだ
Warageは周りとのコミュニケーションや連携を楽しむもの
なのにWarageでタイマンできないソロできないと
愚痴ったらアリーナ民乙と言われるだろうね
ひき殺しばかりで時間の無駄になることが多いのは間違いないけど
116名無しオンライン:2008/01/31(木) 12:08:53.90 ID:DDXJa8IJ
とてもじゃないがコミュニケーション取れないってレベルの方々が多すぎて困るのですが。

タイマンしようと思ったら時間の無駄にしかならんがソロするだけなら構成次第だな。
タイマンしてぇ?ゲーセンいってこい^^
117名無しオンライン:2008/01/31(木) 12:26:42.40 ID:b9YQBdeT
対人のバランスからタイマンのバランスに次スレから変えたほうがいいと思うんだ
118名無しオンライン:2008/01/31(木) 12:42:19.09 ID:bd2E04P4
アリーナ民乙って文字見て顔真っ赤にしてんじゃこりゃ


アリーナ民乙
俺が何でアリーナ民乙と言ったか考えましょうね。
119名無しオンライン:2008/01/31(木) 13:42:45.88 ID:/n/mJh3B
アリーナ厨はほっとけよ
自分が世界の中心とか思い込んじゃってるお子様に、何を言っても無駄ってことがもうわかったろ
120名無しオンライン:2008/01/31(木) 13:48:16.85 ID:eLu1rBYh
お前らまだやってのかw
ワロス
121名無しオンライン:2008/01/31(木) 15:29:04.75 ID:xik1jaq0
>>109
それは森でできるんじゃね?
つーかこういうの幾度と言われてるが、ソラゲみたいなイベント以外で何故成立してないの?
122名無しオンライン:2008/01/31(木) 16:31:15.82 ID:MlvHwAjz
ソラゲの動画みりゃ理由わかるんじゃね
モニ、素手、投げ、刀剣、あとはメイジで残りがやられ役
123名無しオンライン:2008/01/31(木) 17:17:26.00 ID:t+c+cNQq
前スレにソラゲの動画貼ってあって、ほとんどの戦い動画にしてたみたいけど、
そこまで素手、刀剣って多くないように感じた
参加してないから実際分からないけどね
124名無しオンライン:2008/01/31(木) 17:19:13.13 ID:EARPgGPM
つまりガチ戦闘エリア作ってもモニ、素手、投げ、刀剣がいるから無意味だと
轢き殺しがある場所ではモニ、素手、投げ、刀剣がいてもゲームは成立しているが
轢き殺しがない場所ではモニ、素手、投げ、刀剣がいるとゲームが成立していないと
あゲームが成立しているというのは、人数的なことな。面白い面白くない関係なく参加者がいるかどうか
125名無しオンライン:2008/01/31(木) 17:31:49.35 ID:NaPUQExg
ソラゲ妨害は面白いぜ。
顔真っ赤にして追いかけてくる参加者が笑える。
126名無しオンライン:2008/01/31(木) 17:44:31.31 ID:WkL6GKtI
>>125
必死に逃げるお前らが笑える
127名無しオンライン:2008/01/31(木) 17:57:05.84 ID:NaPUQExg
ごめんごめんここはタイマンスレだったな
128名無しオンライン:2008/01/31(木) 18:00:11.44 ID:aSg2joGh
不届き者はほっといて
メイジやってると当たり判定の違いというのがさっぱりなんだがいかほど?
129名無しオンライン:2008/01/31(木) 18:06:53.71 ID:0ArWedbh
当たり判定の違いではないけど、例えば西銀内でモニが露店をしていると
覗き辛いと思わないかい?
130名無しオンライン:2008/01/31(木) 18:19:34.04 ID:bde5KniZ
露店がパンダだらけだと嫌だわ
131名無しオンライン:2008/01/31(木) 18:49:34.35 ID:MNFhZeJu
看板ペット使ってるもには売上げが落ちると思うんだが
あれわかってやってるのかね
132名無しオンライン:2008/01/31(木) 20:04:24.87 ID:qv8oh12z
銀行近くじゃなかった場合は看板のあるなしで売り上げ30%くらい変わるぜ
133名無しオンライン:2008/01/31(木) 21:27:43.65 ID:ALB5irNj
( -人-).。oO(ナムナム...早く尻盾角度修正とBKM弱体とSoWTR禁止が来ますように)
( -人-).。oO(ナムナム...早く尻魔法角度修正とHA弱体とホールド禁止が来ますように)
( -人-).。oO(ナムナム...早くサプ効果修正と血雨弱体と狼蝙蝠変身禁止が来ますように)
( -人-).。oO(ナムナム...早く投げディレイ増加とスロウ移動不可とスキル値不足団子の装備禁止が来ますように)
134名無しオンライン:2008/01/31(木) 21:33:42.68 ID:JCHUHWhu
ナイト様が一人だけ、スキル合計900で遊んでる不具合はいつ修正されるんだ?
135名無しオンライン:2008/01/31(木) 21:36:37.05 ID:ZoXKKy7F
ボーナスだから問題ない
136名無しオンライン:2008/01/31(木) 21:37:58.82 ID:MNFhZeJu
ジャスタン鎧も風神使えば強いんじゃね?
137名無しオンライン:2008/01/31(木) 21:47:59.17 ID:O9TkrfqV
アリーナにおいては構成がすべて。
Warではそうじゃない。

だからガチ構成じゃないお庭番や河童・落下などが生きていける。
物まねやタイマンでは厳しいこんぼうひとつでもWarでやっていける。
138名無しオンライン:2008/02/01(金) 02:41:44.86 ID:2Ji3VUYu
今だから言うけどさ
俺今までこのスレずっと、Warの事を考えてるのかと思ってた
何だ、皆アリーナの事で修正案というかネタを出し合ってたのか
そう考えたら違和感が無くなった






そりゃそうだよなWarの事なんて罠牙ヒーラーしか語ることないし
139名無しオンライン:2008/02/01(金) 02:45:26.53 ID:t4dpeeCc
アリーナ民は調和なんざ取らされるテクなんかにネガらないだろ
140名無しオンライン:2008/02/01(金) 02:56:21.65 ID:2Ji3VUYu
>>139
やっぱりこのスレって楽しいね!
141名無しオンライン:2008/02/01(金) 09:34:06.96 ID:VPEK756y
両方プレイしてるが
脳筋についてはタイマン前提でバランス取って問題ないだろ
集団戦で問題になってくるのは罠牙 クイック レランBuff
142名無しオンライン:2008/02/01(金) 11:09:03.87 ID:IWtSF4sk
ゴンゾスタッフがここの連中みたいに一つの方向からしか
物事を見ることができないバカじゃなくて本当によかった
143名無しオンライン:2008/02/01(金) 11:47:52.14 ID:p7bCGJFL
>>142
そう思うなら積極的に意見出してスレ住民に理解させようと思わないの?
少なくとも俺は素手投げにネガり続けたらスレの流れも変わってきた感じがするよ
144名無しオンライン:2008/02/01(金) 12:22:40.77 ID:JTU2O7n0
Warの事を考えるのもいいが、タイマン性能もちゃんと語るべきだと思うけどな。。
少なくとも単武器が調和二武器に瞬殺されない程度にはバランス取らないとダメだろ。

もちろん語る際にはアリーナ理論じゃダメだと思うが
145名無しオンライン:2008/02/01(金) 12:33:00.43 ID:O88+cs4C
同意だけど、難しいだろうな
何せスキル内なら何でも取れるから、調整がマイルド方向に向かうしかない
特徴を明確にして欲しいよな
威力速さブレイク楽の素手、威力反射リープ最強IS有りの刀剣、威力速さ射程長の投げ
ゴンゾになってからの当たり判定はいいと思う。虚空を切ってたほうがどうみてもおかしいしなw
ただそれで槍の利点は死んだ。ポールシフトで戦うわけにもいかんし。
146名無しオンライン:2008/02/01(金) 12:34:45.08 ID:+CsJcgS8
鈍足一武器ってチェイン回避盾微抵抗に高調合かスワン包帯つくんだけど、そこまでやってどうして瞬殺されるのか理解に苦しむな。
火力なくて相手も死なないってならわかるけど。
147名無しオンライン:2008/02/01(金) 13:08:01.68 ID:O8xt0ZSG
それだけとっても殺される、つまらないっていいたいんでは?
殺せなくても死なないぐらいがいいバランスと思ってるとか。
148名無しオンライン:2008/02/01(金) 13:17:28.67 ID:+CsJcgS8
それだけとって瞬殺されるって下手すぎでしょw
と俺は言いたいけどね。
粘っても轢かれるのがオチだから最初から選択肢にないけど。
149名無しオンライン:2008/02/01(金) 13:19:31.62 ID:dXP3fGIq
2武器で火力が上がるケースって盾なし相手とかスタン等の行動不能時だけだろ
火力だけでみたら刀剣棍棒も悪くないが、かなり少数
2武器の利点は強いと言われてる技を複数得られることだ
突出した性能の技を持つスキルほど2武器に向いてる
槍1武器の人を結構みるのは、突出した強い技はないがまんべんなく使えるというのが大きい
2武器の選択肢としてみると見劣りするし、この辺が理想の方向性じゃないのかね
最近の調整で強い技が弱体していっているが、これ自体は良いと思う
贅沢を言うと、弱体した技以外をちょっと強くするなどして調整してほしい
強い技とスキルの特徴は別の話だしね、槍と棍棒は良くできてると思う

150名無しオンライン:2008/02/01(金) 13:54:32.58 ID:c7dnohEg
槍と棍棒はこれ以上弄って欲しくないな
投げをどうにかして欲しい気はするが
弓などは腕の差がでるるが投げはチョンゲ
151名無しオンライン:2008/02/01(金) 14:03:43.64 ID:BN2eYle0
スニークの決めればほぼ勝ち確定も相当酷いけどな
リープとか可哀相になってくる
152名無しオンライン:2008/02/01(金) 14:06:37.56 ID:bJYUmlDG
スニークは見てから顔面受けじゃ間に合わないのが困る。
移動回避HAしてるところにアッー!とか
153名無しオンライン:2008/02/01(金) 14:17:20.95 ID:paPERYuw
見てから顔面受け間に合うが・・・・・・・
尻を追い掛け回されて視点変えて警戒しながらスニークに見て反転で何度も間に合ってるし
154名無しオンライン:2008/02/01(金) 14:21:07.09 ID:dbL32A6w
追撃でジャスタンが軽装モニにスニーク食らって捕まってるの見た時、
何かやるせない気持ちになった。
やはりACで軽減は必要だと思う。
155名無しオンライン:2008/02/01(金) 14:22:50.57 ID:iAA0k7Lw
スニークは今のままでもいいんじゃね
スニーク失敗したらFWで反転して逃げる調和とかいなくなると寂しいし

やるとしたらATKじゃなくて与えたダメージで昏倒時間を変えるとかかな
156名無しオンライン:2008/02/01(金) 14:59:38.95 ID:xeB33r2p
投げ調和でパンダいぢめ楽勝でしたw
157名無しオンライン:2008/02/01(金) 16:13:14.01 ID:bVJVRu1v
素手で素手無しいぢめ余裕でしたw
158名無しオンライン:2008/02/01(金) 17:02:05.08 ID:RyRUuLNw
スニーク見てからよけられるだろ鈍過ぎ
こんな奴がバランス語ってるんだな
159名無しオンライン:2008/02/01(金) 17:38:00.51 ID:p7bCGJFL
いや流石に152だけだろw
160名無しオンライン:2008/02/01(金) 17:43:47.20 ID:HcIOboVf
投げ調和に追撃されると殺意が沸くよな
161名無しオンライン:2008/02/01(金) 17:44:15.75 ID:bJYUmlDG
あーうん、さっき試してみたけど命中判定と同時にスタン判定だと遅すぎる
先行スタン判定くらいでちょうどいいというのはわかった
もう叩かないでくれ検証が足りなかったのが恥ずかしいんだから
162名無しオンライン:2008/02/01(金) 18:06:43.48 ID:p7bCGJFL
ぷっぷ メイジはレベルがひっくいですね
163名無しオンライン:2008/02/01(金) 19:36:21.02 ID:6e9qXWH6
2武器調和より精神100死魔90一武器のが色々できていーんでねーの。
リープにパニに死毒にロットンに死臭に
164名無しオンライン:2008/02/01(金) 19:48:24.21 ID:p7bCGJFL
精神とるとかお馬鹿だな
165名無しオンライン:2008/02/01(金) 19:50:14.43 ID:q9hvnQLC
パニもあるからだっしょ
まあ死魔は夢を見させてくれるスキルだからなあ
166名無しオンライン:2008/02/01(金) 19:53:19.04 ID:oDBW4X9C
>まあ死魔は夢を見させてくれるスキルだからなあ

それ取った事無い人だけw
普通に特化構成にしたほうが強い
触媒の関係もあるし
167名無しオンライン:2008/02/01(金) 19:57:52.95 ID:hp75xwQz
死魔100精神100死魔毒って何気にクソ強いだろ
どうせどいつもこいつもレジ0なんだからリープやるくらいなら
毒の方がいい気がする
168名無しオンライン:2008/02/01(金) 19:59:21.75 ID:q9hvnQLC
リボーンが効果時間から見ても良いってことを悟るから、まともなスキルだと思うよ
169名無しオンライン:2008/02/01(金) 20:00:21.26 ID:6e9qXWH6
特にリープにはいい夢を見せてもらった。あたんねーよくそが

死臭は酩酊とってないとサプライズなんてチャチなもんじゃねぇもっと恐ろしい行動妨害になるぜ。死んでも効果が続くのが超凶悪。
170名無しオンライン:2008/02/01(金) 20:13:51.18 ID:OLn8N8qj
>>142
こんなに>>133多面的に物事見てるじゃねーか
171名無しオンライン:2008/02/01(金) 20:15:44.75 ID:3QPdzsQ4
死臭ってなんだよw
分かりやすく略すならまだしも、無理やりすぎw
172名無しオンライン:2008/02/01(金) 20:23:18.31 ID:6e9qXWH6
死臭なんてラピッドディケイしかないだろが
173名無しオンライン:2008/02/01(金) 20:24:40.45 ID:81KyVYLK
ディケイの解除って休憩の他はPreで死んで死体回収するくらいしかなかったっけ?
174名無しオンライン:2008/02/01(金) 20:29:10.19 ID:+qe9/7dG
いわずもがなロットン
リボーンは落下逃げ・ショートカットスキルとして優秀
奇襲のリープ、追撃のバインド

パニは1〜2発限定能動防御スキルとして微妙に使えるが
チャージするならロットンのがいやらしいし
WEに蓋したほうがいいんじゃねーかとも思う
相手の構成によりけりだな

死毒やらパニを
有効に使えるのはメイジだけか

>>173
っソウバーリングポーション
175名無しオンライン:2008/02/01(金) 20:44:32.01 ID:6e9qXWH6
ソウバーリングって5も減らなくないっけ、今計ってきたが酩酊78のリカバーセンスで13下がった。
176名無しオンライン:2008/02/01(金) 20:53:04.93 ID:QiZ6Gsob
死毒は抵抗0相手なら死魔58魔力0でも20*4は出る
スピリットドレイン、マッドコートも地味だけど優秀だよ
177名無しオンライン:2008/02/01(金) 21:05:53.58 ID:2Z7AKsqh
でも今はそういうdebuff系入れる暇があったら、
一発殴るなり、火力ゴリ押しで良いじゃんって感じだからな。
178名無しオンライン:2008/02/01(金) 21:28:32.03 ID:Pvw3chS2
結局、どんなDebuffや絡め手や戦法や技術よりも、火力がすべてに優先するんだよな
まあだからこそ、脳筋火力ゲーなんて言われてるわけだが

もうちょいDebuffとかが有効になったりしないかね
とりあえず殴るのが一番早いって状況は、ちょっとつまらんわ
179名無しオンライン:2008/02/01(金) 21:29:05.55 ID:O88+cs4C
良い事考えた
投げの威力はそのままに、ケツから発射するようにすれば良い
これでタイマン能力は低下、追撃厨をケツで殺して一石二鳥だ!
180名無しオンライン:2008/02/01(金) 21:29:33.82 ID:UU9EBtGe
待ちガイルでチャージしてて初発にぶっぱなすぐらいじゃね。だったらもっといいdebuff入れるけど
181名無しオンライン:2008/02/01(金) 21:35:11.80 ID:RyRUuLNw
debuff入れて持久戦狙いは今でも強い
ただ時間がかかると相手に増援来るから好まれないだけだ

アリーナならチェイン強化破壊回復が強くてもWarAgeでは
回避モニメイジが多いのとかがそれをよくあらわしてる
182名無しオンライン:2008/02/01(金) 22:41:08.45 ID:hp75xwQz
>>176
集中0ホールド無しじゃ投げ0ヘビ団子で乙です^^
183名無しオンライン:2008/02/01(金) 22:46:06.14 ID:6e9qXWH6
DoTぐらい隙間縫え
184名無しオンライン:2008/02/01(金) 22:55:08.59 ID:hp75xwQz
はああああぁっぁぁぁあああああ?
また魔法使ったことない2ヴゥキ脳筋様かよw
集中0で毒状態で死魔毒詠唱通せると思ってんのかよwwwww
というかdotなくてもほとんど通せるチャンスは無いんだがなwwwww

185名無しオンライン:2008/02/01(金) 22:55:10.09 ID:WAyLRXXG
書き込みを見てる限りでは
武器間のバランスは大分よくなったみたいだな
武器以外のスキルの底上げを希望
186名無しオンライン:2008/02/01(金) 23:02:37.79 ID:H+xkCthM
最近のP鯖は回避がトレンド
コダチのavoid低下ではなく、投げとモーション消しアタックのアンチとして着こなし盾タイプも続々と回避を導入
キックを無力化できるというパッシブも付いてくるので一時期見直されていたキックは再びkikku(笑)時代に
187名無しオンライン:2008/02/01(金) 23:12:26.63 ID:6e9qXWH6
釣り針大きすぎるぞ
188名無しオンライン:2008/02/01(金) 23:24:19.57 ID:xeB33r2p
まあでも投げを防御するには回避が一番有効だろうな。
アタックに盾だしてシルキャンでもされたらスロウ当たるし。
189名無しオンライン:2008/02/01(金) 23:29:58.33 ID:Pvw3chS2
投げを相手にすると、シルガ出すだけで一方的に不利になるからな
かといって移動回避しやすいわけでもなし、ちょっと具体的な対策はないわな

物まね(笑)とか言うなよ
190名無しオンライン:2008/02/01(金) 23:35:55.68 ID:H+xkCthM
回避モニという実に具体的な対策があるのでアニマルソウルを買うといいんじゃね
191名無しオンライン:2008/02/02(土) 00:05:24.15 ID:edFMNnRs
クリキャンなくせばOK
192名無しオンライン:2008/02/02(土) 00:11:04.76 ID:IKssmh4m
>>185
武器間のバランスは多少よくなったけど、やはり素手は減らないだろうね。
スパルタンもあるし、なにより硬直や隙が少なくてコンスタントにダメ入れられて扱いやすい。
193名無しオンライン:2008/02/02(土) 00:19:04.00 ID:/YpHIQc3
まずATK系レランバフがいらないと思うが
ただでさえ火力勝負になってるのに
194名無しオンライン:2008/02/02(土) 00:22:06.11 ID:A35LFLPP
>>193
モニをやめれば三発で死なないよ
195名無しオンライン:2008/02/02(土) 00:24:09.87 ID:f0ZLyOK0
>>193
ホールドHAとサプ種血雨が修正されたらいらないかもね。
196名無しオンライン:2008/02/02(土) 00:29:23.12 ID:/YpHIQc3
いや俺バインだし毎日謎の小袋80袋投げられて殺されまくりだ
197名無しオンライン:2008/02/02(土) 01:34:26.91 ID:gX3SxEus
接近同士のタイマンだけで語るなら>>193の言うとおりなんだが
タイマンでの回避メイジやFS使用の回避モニ包帯相手だとそうも言えない
集団戦?ATKレランBuffなんて無くても2タゲ合わせれば沈まない構成無いだろ。
198名無しオンライン:2008/02/02(土) 02:07:44.20 ID:tZ8jDHov
レランBUFFを無くせなんてのはどう考えても無理な要望だな
例えそれでバランスがとれるとしても、レランが死亡する



まあ無くしてバランスが取れるはとても思わんけどwwwwwwwww
199名無しオンライン:2008/02/02(土) 02:10:38.52 ID:b+Lc8lnw
すげー話それちゃうけど
〇 近接
× 接近 じゃね? どっちでもOK?
くだらないと解かりつつもすごい気になるんだw
200名無しオンライン:2008/02/02(土) 02:12:32.72 ID:A35LFLPP
調合スキルでポイズンポーションの威力を上げて欲しいな
201名無しオンライン:2008/02/02(土) 02:24:23.40 ID:gX3SxEus
HP・ST・MPと引き換えに使うのだから
PPなら合計でEXPと同じ15ダメージ
GPPなら合計25ダメージ分は出てほしいよな
202名無しオンライン:2008/02/02(土) 02:26:15.52 ID:4xGB9LYs
食べ物Buffなくしたらレランが死亡するって意見時々あるけどそれがなんか問題あるのか?
現状で鍛冶、調合以外は死んでるも同然だろ
203名無しオンライン:2008/02/02(土) 02:43:47.93 ID:gUGtlcWC
>>202
釣れますか?
204名無しオンライン:2008/02/02(土) 02:47:18.10 ID:E/q/ag5+
素手のない2武器は多少の相性はあるがなんとでも対処できる
素手込みの2武器は迎え撃つ側も素手込み2武器じゃないとダメージレースで負け確定
205名無しオンライン:2008/02/02(土) 03:01:53.27 ID:iSkodqq1
レラン云々はバランスじゃなくてゲーム性の問題じゃん
みんな使えるのにバランスって言うのは違うだろ
206名無しオンライン:2008/02/02(土) 03:43:01.95 ID:Ht6OnPW7
みんな使えるから云々じゃなくて
レランBuff使用時に素手が抜きん出たからネガられてたんじゃないの?

レランBuff無くせとかは思わないけどね
料理はアイテム欄でしか見えないのが痛い
食うときぐらい実体化しろと
207名無しオンライン:2008/02/02(土) 03:52:10.49 ID:D/5u2Yc0
とりあえず投げを何とかしろよマジで…
スタンやリベンジのリスク無しに足止めずに永遠と追撃可能ってどう考えてもバランスぶっ壊してるだろ
208名無しオンライン:2008/02/02(土) 04:04:11.84 ID:l7/hhzDX
投げは雑魚キラー
209名無しオンライン:2008/02/02(土) 05:04:49.07 ID:qY6uU9xK
投げの威力をwarだけ下げれば解決だろ。現状の半分でいい。
210名無しオンライン:2008/02/02(土) 05:09:45.18 ID:jj90iAmh
弾の重量20倍にすればいいんじゃね
211名無しオンライン:2008/02/02(土) 05:16:25.57 ID:EogZmaIZ
ATKレランBuffはPreで大活躍させればいいだろ

取ってつけたようにレランが死ぬとか言い訳すんなw
212名無しオンライン:2008/02/02(土) 05:26:05.41 ID:TfQ6sR7E
preでの消費量とwarでの消費量の差くらいわかるだろ
現実的に変更修正可能な案出したほうが生産的だろうが
できもしない妄想修正案だけだしたり、別案を叩いて代替案出さないのはアホのすること
213名無しオンライン:2008/02/02(土) 05:28:22.21 ID:EogZmaIZ
じゃーあれだな、クイックと回避系レランを重ならないように
ATK系レラン2種重ならないように
214名無しオンライン:2008/02/02(土) 05:30:39.97 ID:jj90iAmh
強化戦技と重ならないならいいんじゃねえの
ヴィガー、バーサク、味噌汁+バルステのどれかで戦う
215名無しオンライン:2008/02/02(土) 06:00:08.62 ID:+YbNRNKS
高々5や10の効果で何でそんな必死なの
一撃100の世界で5や10なんぞあってもなくても変わらん
216名無しオンライン:2008/02/02(土) 06:15:09.07 ID:EogZmaIZ
変わるに決まってんだろ? B無しで戦ってろよ
217名無しオンライン:2008/02/02(土) 06:25:39.83 ID:dGSwcQsR
+4精錬と非精錬の違いくらい。実は大して差はないと思う。
218名無しオンライン:2008/02/02(土) 06:33:14.93 ID:iSkodqq1
同じ上昇量でも素手のほうが元ATKが低いから
あがる割合はでかいんだよ!その数%がバランスを崩してる
ってとんでも意見だろ。くだらねー
219名無しオンライン:2008/02/02(土) 07:10:00.84 ID:EogZmaIZ
そうだな、素手とか関係なくバランス崩してるよな
220名無しオンライン:2008/02/02(土) 07:16:03.60 ID:iSkodqq1
>>219
だから誰でも使えるんだからバランスとはいわないだろそれはww
221名無しオンライン:2008/02/02(土) 07:40:57.35 ID:EogZmaIZ
投げにしたって素手にしたって誰でも取れる
でも素手投げ同士で戦ったって面白く無いからバランスを口実にネガられるんだろ
222名無しオンライン:2008/02/02(土) 07:43:29.16 ID:gX3SxEus
火力が上がり短期決戦になることで

ぶっぱ系テクが相対的に強くなる
AC計算の影響により低威力・高回転のテクが超強化
テクの威力倍率が顕著に影響、バランス変化
回復系・防御系スキル自体が弱くなる
偶然性があがり腕の差・数の差が縮む

こういう影響があるのは無視ですか?
223名無しオンライン:2008/02/02(土) 08:09:12.04 ID:EogZmaIZ
まーノーリスク 速い回転 が揃ってる素手と投げが他の武器と比べてレランBuffによる恩地が大きいのは目に見えてるわな
レラン自体にネガりたいからあえて言わなかったが
224名無しオンライン:2008/02/02(土) 08:34:07.84 ID:E7o1E1w7
今の仕様にレラン弱体すれば概ねバランスは取れる
225名無しオンライン:2008/02/02(土) 08:50:27.77 ID:kkzrB5Rc
先行入力がいらねえ
ビジポの価値下げてるし、アタックモーション消しも先行入力
マクロの6フレーム内だけ有効でいいよ
226名無しオンライン:2008/02/02(土) 08:53:49.41 ID:EogZmaIZ
アタックだけならいいが先行自体を廃止したらビジポが強すぎにならねーか
227名無しオンライン:2008/02/02(土) 09:07:18.15 ID:rn7NGuZ7
自動戦闘もいらねぇ
ビジポ完全無効化できるし
228名無しオンライン:2008/02/02(土) 09:12:02.53 ID:gX3SxEus
範囲があるだろ
ビジポはバランス悪くないと思うよ。そう何時でもビジポ飲めるわけでもないし
POTディレイ管理しっかりした上でスタンのリスク上等のぶっぱ攻撃してるならそれもPスキル

POTディレイがある状態でスタン
GHP飲む→IF+VBなどで60+90程受けるがGHPを飲み40(60)軽減し120(90)ダメージにおさえられる
ビジポを飲む
刀剣持ち→SD+GB・IF・CF・ホープなど
棍棒もち→ボルテで60+飛び道具があれば追撃(防御は間に合う)
槍もち→ハラキリで90+GB・IF・CF・ホープなど間に合う(この場合ビジポ飲むより諦めてGHPのむほうが良い)
銃もち→ダイイング単発120ダメージ程度
罠持ち→ビジポ意味無し。毒ハヴェ5HIT以上+スタン後に重ねられた攻撃に足の止まるガードは出せない

などなど、ビジポ飲んでもGHP飲むよりダメージ抑えられるとは限らない。
そのあたりの判断も含めてビジポの使用は難しい
229名無しオンライン:2008/02/02(土) 09:31:00.76 ID:4qisXdbU
純メイジ相手とかスタン取った相手なら確かにそうなんだけど、盾持ちの強化回復とか
相手だとインビジHAみてキャンセルスタガをもらわずに出せる範囲ってSD位しかなくね?
なんというか、かえって構成の幅が狭くなりそうな気もする
何より、今でさえ強い範囲のシーの存在がさらに増大し、強化buffもらうかどうかで
大きな戦力差になりそうでな
230名無しオンライン:2008/02/02(土) 09:47:09.46 ID:kkzrB5Rc
>>229
現状のビジポほぼ意味なしよりは良いと思うけどな
そもそも今の先行入力や自動戦闘で対抗するのは仕様の穴をついた行動だし
本来なら透明看破できない状態ならタゲが外れてタゲ有りでしか発動できない技は使えないはず
この方面でバランスとっていくならわかるんだがなぁ
231名無しオンライン:2008/02/02(土) 09:49:04.29 ID:QjGUbJNb
ビジポHAが強いってなったらシー効果のレランBuffが追加されるはず
ゴンゾお得意技
232名無しオンライン:2008/02/02(土) 09:55:04.40 ID:3kgd75uB
強スキルには、サムみたいな触媒必須にすればいい。
刀剣なら、SD、VB 素手ならCF,IF 槍なら、テイル、PS 棍棒ならスニーク、クエイク
こうすりゃ、レランBUFF削るか触媒持つかでまた違ってくる。

補給がすげーだるいが。
233名無しオンライン:2008/02/02(土) 09:56:48.53 ID:3kgd75uB
もしくは、触媒持てば性能UPとかね。
SD反射9割になるとか。
234名無しオンライン:2008/02/02(土) 10:07:09.49 ID:rn7NGuZ7
魔法持ち近接みたいな構成が全部死んで近接テク連打するだけのゲームになるな
235名無しオンライン:2008/02/02(土) 10:07:10.52 ID:jpDMA9BQ
IVP強くなったらDot大事になるだろ
そっちのがいいよ
Dotなしで火力勝負のみの奴大杉
236名無しオンライン:2008/02/02(土) 10:30:45.91 ID:OACuqZl7
必須アイテムが多くなるだけの修正なんていらねえ
237名無しオンライン:2008/02/02(土) 10:31:43.58 ID:Z1mSiWRt
脳筋の枠は余裕あるし影響受けるの脳筋だけだしいんじゃね
238名無しオンライン:2008/02/02(土) 11:23:21.12 ID:gX3SxEus
PP投げるかスロウか
バルク1段キャンセルで毒矢打ち込むか
破壊18取るか罠とるか調和か強化とるか
どれも満たせなくてもPTならシー貰えば良い
程度の工夫すりゃ済む話だしな。
239名無しオンライン:2008/02/02(土) 11:26:23.59 ID:wgxzVcQ+
先行入力は素手がしやすい場面が多い
ってか片手武器だからってだけだけど
スタガ決まって相手が最速でビジポ、こちらまだスタガ中でもIF等先行入力しときゃタゲ関係なく当てられる
両手武器だとガードロストの危険がある

先行入力と自動戦闘いらねぇな
240名無しオンライン:2008/02/02(土) 12:35:32.37 ID:zGqGpRPN
強スキルに触媒なんかつけたら2武器+強化の俺が終わる。
12枠で コダチ 武器2種 触媒4 ワサビ 味噌汁 ミルクティ GSP GHP
でMRPすら使えない俺を、これ以上追い詰める気か?

それともテンプレ構成以外Warに来なくていいってことか?
あとPre民も同じ技を使うってことを忘れるなよ。
241名無しオンライン:2008/02/02(土) 12:37:43.93 ID:zGqGpRPN
↑12枠で計算が合わないと思ったら、スペルブックが入ってなかったので一応訂正。
242名無しオンライン:2008/02/02(土) 12:57:35.64 ID:5MNsyHiE
アタックモーション消しが一部の技後にしかできないのなら面白かったんだけどな。
ビジポの問題もあるし先行入力なしでいいね。
243名無しオンライン:2008/02/02(土) 12:59:35.74 ID:iiOQBieV
>>221
素手投げなんてMOEの構成の中で一番つまらんだろ
ずっと続けてる奴よく飽きないよな
まぁ強いから勝てればいいと思ってる奴等ばかりなんだろうけど
244名無しオンライン:2008/02/02(土) 13:04:28.57 ID:/9lGaCUD
戦闘を楽しみたい奴と殺し合いを楽しみたい奴がいて、
戦闘を楽しみたい奴は素手投げはつまらないから取らないだろうけど、
殺し合いを楽しみたい奴はお手軽な素手投げを取る。
その違いじゃないかな。
245名無しオンライン:2008/02/02(土) 13:11:18.01 ID:TfQ6sR7E
MoEの構成の中で一番面白い構成を教えて下さい><
246名無しオンライン:2008/02/02(土) 13:15:03.67 ID:iiOQBieV
>>244
戦闘を楽しみたい奴を、素手投げの盾貫通連打で倒して
ゲームで上手いとか練習とかアホ臭w
お前がいくら努力しても俺の自動戦闘投げ連打には適わないんだよw
あー スッキリしたわぁ ゲームで努力とかしてるやつきんもーwww

こんな感じなのかもしれんな
247名無しオンライン:2008/02/02(土) 13:18:52.71 ID:iiOQBieV
>>245
素手と投げ以外のスキルの組み合わせで盾持ってれば
どの構成もそれなりに面白いんじゃないかね?
248名無しオンライン:2008/02/02(土) 13:21:47.35 ID:rn7NGuZ7
>>245
槍弓がおすすめ
249名無しオンライン:2008/02/02(土) 13:29:19.40 ID:5MNsyHiE
槍刀剣が良い感じになってきてる
250名無しオンライン:2008/02/02(土) 13:31:05.38 ID:A35LFLPP
素手投げは使ってるほうは楽しい。
しかし、相手するほうはつまらん。

だからつまらんとかいってるのは負けたほう…。
251名無しオンライン:2008/02/02(土) 13:35:07.81 ID:A35LFLPP
もうちょっとダイアロスに植林してほしいなぁ。
端っこで良いから。
アルビーズとか熊山とか。
谷は湖畔の奥に。
252名無しオンライン:2008/02/02(土) 13:40:20.41 ID:A35LFLPP
>>249
今時、遠距離攻撃がない構成なんて頭がどうかしてるだろ。
253名無しオンライン:2008/02/02(土) 13:44:47.53 ID:yamKtWU2
>>250
だから相手にしなければ解決なんだよな
調和+槍あればおk
254名無しオンライン:2008/02/02(土) 14:04:22.82 ID:WQ8kYq0L
俺が楽しいのだから、つまらん言ってる奴は負け犬の遠吠え
要するにザコってこと。オルバンでも叩いてろや
255名無しオンライン:2008/02/02(土) 14:04:47.71 ID:FtHvtJhU
>>245にマジレスすんなよwwwww
256名無しオンライン:2008/02/02(土) 14:10:13.79 ID:F/rzWDb/
メイジ相手が一番つまらんわ
魔法のシステムもっと大幅に変更して楽しめるようにしろやゴンゾ
257名無しオンライン:2008/02/02(土) 14:11:42.95 ID:TfQ6sR7E
勝てないからってそんな露骨な・・・
258名無しオンライン:2008/02/02(土) 14:13:57.02 ID:UiNlv9j/
勝てたら楽しいってもんでもないけどな
259名無しオンライン:2008/02/02(土) 14:20:53.28 ID:A35LFLPP
盾が有効じゃない構成はみんなつまらんのよ。

わからんでもないけど、盾が万能でもなんかなぁ。
260名無しオンライン:2008/02/02(土) 14:21:19.92 ID:EogZmaIZ
抵抗取るだけで勝てるし勝てないとかありえないだろ
261名無しオンライン:2008/02/02(土) 14:23:33.89 ID:A35LFLPP
シルガで魔法が防げるようになれば、たぶん楽しくなるよ。

弾道系だけでもいいから。
262名無しオンライン:2008/02/02(土) 14:29:50.18 ID:6BH2supB
MoEのメイジってタンクだよな。
まあ、それはいんだけど、
魔法のランクが上がるにつれて詠唱時間が長くて威力UPって構図がなぁ。
ディレイの設定もいまいち活きてないし、高位魔法でも詠唱短く威力中とかあっても良いと思うんだけど。
武器系スキルとか上位技になるほど威力あがるわけでもないし、ちゃんと考えられてる気はするが
破壊はチョンゲー臭い。
263名無しオンライン:2008/02/02(土) 14:40:24.06 ID:A35LFLPP
チョンゲーならメテオはもっとカッコいいよ
それ以下。
264名無しオンライン:2008/02/02(土) 14:48:50.98 ID:b35f1g5P
魔法は個別ディレイにでもならない限りいじりようがないよ
下位魔法は基本的に連射できる
ちょっとでも強いと思われた下位魔法は軒並み弱体していった
こーいう調整すんのならいっそ個別ディレイで調整してくれたほうが良いわ
265名無しオンライン:2008/02/02(土) 16:18:15.21 ID:+uVvSbeM
>>229
ゴンゾ「マジックショットかバラージショットをどうぞ^ ^」
266名無しオンライン:2008/02/02(土) 17:04:32.79 ID:D/5u2Yc0
メイジ戦がつまらないのは移動回避が出来ないからかな
Pスキルも皆無で対策してるメイジは強いし初心者は弱いってだけだし
回避+セードロ+ラピキャスなんかだと、こっちの構成によってはどう頑張っても勝てない
267名無しオンライン:2008/02/02(土) 17:20:03.69 ID:gYP+bmf3
着こなしメイジは別に良いよ
回避モニメイジも、まあ避けられることも多いが問題ない
あれは基礎を相当削ってるから、きっちり弱点もあるしな

回避モニヒーラーが氏ね
268名無しオンライン:2008/02/02(土) 17:35:39.80 ID:EogZmaIZ
罠牙とATKレランとクイック、回避レラン

をどうにかしたらPT戦がもっと面白くなると思うんだが
269名無しオンライン:2008/02/02(土) 17:37:27.68 ID:0hUXajVs
まっすぐ敵の尻を追い回すアホにとって、戦闘が楽になるな
270名無しオンライン:2008/02/02(土) 18:18:51.50 ID:TfQ6sR7E
>>268
技連打でヒーラー落とせないと嫌だしね
271名無しオンライン:2008/02/02(土) 18:30:11.85 ID:dydRPqGS
PT組む価値がどんどんなくなっていくのがお望みか
272名無しオンライン:2008/02/02(土) 18:53:08.28 ID:g3MTGyRC
・ガードブレイク・貫通・反射・ガード不能技を共通ディレイにして連打不可に
 対象:チャージド スラッシュ
     ソード ダンス
     一閃
     チャージド ブラント
     チャージド フィスト
     ガード ブレイカー
     ドラゴン テイル
     デドリーホロウ
     ドロップ キック
     ソニック アロー
     ボンバー エクスプロージョン
     マジック ショット
     バラージ ショット
     ゲイル スラスト
     フィニッシング エンド
273名無しオンライン:2008/02/02(土) 18:56:08.36 ID:AKcjxlZz
次の方どうぞ
274名無しオンライン:2008/02/02(土) 18:58:27.61 ID:1uPkmIsB
デドリーまでディレイ共有にしたら槍棍棒オワタ
275名無しオンライン:2008/02/02(土) 19:28:22.06 ID:EogZmaIZ
PTは無双するためにあるのか

それにAしてもTKレランも弱体しろと言ってるのにやたら罠牙の脊髄反射が激しいな
276名無しオンライン:2008/02/02(土) 19:50:18.96 ID:oHAEyWkV
落ち着け
277名無しオンライン:2008/02/02(土) 20:20:50.85 ID:D/5u2Yc0
■レランbuff修正案

攻撃力UPは一律+5に
命中UPは一律+10に
回避UPは一律+5に
防御力UPは一律+10に
抵抗UPは一律+10に
魔力UPは一律+5に
効果時間のみ食べ物によって差を付ける
一度に付加できるレランbuffは能力UP系と回復力UP系を一つずつのみ。

同時にロットンの仕様を「レランbuff貫通でbuffを2つ剥がす」に変更。
278名無しオンライン:2008/02/02(土) 20:48:25.99 ID:Fmlh09Uo
現状でも効果時間長いやつの需要なんてそれほどないのに何をいいだすのか・・
279名無しオンライン:2008/02/02(土) 23:01:47.18 ID:ExMONnpU
どうもこのスレによると他鯖じゃモーション消しアタックは行われていないようなので
まずはE鯖にモーション消し専門キャラ作ってアリーナで大暴れでもしてみるか
280名無しオンライン:2008/02/02(土) 23:34:35.82 ID:brVUJYEG
DとEはレベル低いからキャラ作るだけ時間と金の無駄ぽい
281名無しオンライン:2008/02/02(土) 23:41:23.53 ID:0sSPuXE/
鯖専スレ池
282名無しオンライン:2008/02/02(土) 23:43:40.78 ID:yaMy4g/Z
必死=レベル高いとかほざいてる時点で頭おかしいだろ
283名無しオンライン:2008/02/02(土) 23:49:16.24 ID:4qisXdbU
必死がレベル高いならグリ団子スロウ→ドロップキック→サンダーバルクも
レベル高い連携技って事になるな
あと、熊握りとか
284名無しオンライン:2008/02/03(日) 00:01:31.17 ID:vJZlT+J0
俺の@が最強
285名無しオンライン:2008/02/03(日) 00:51:49.22 ID:yyjp0NLP
P鯖さんかっけー
レベル高すぎっすwwwwwwww
286名無しオンライン:2008/02/03(日) 00:59:34.79 ID:ifoHP/Bd
最強P鯖
287名無しオンライン:2008/02/03(日) 01:02:02.04 ID:eezAFnyU
P鯖すげー
288名無しオンライン:2008/02/03(日) 01:04:21.39 ID:sBTGSwX2
@はP鯖じゃもう時代遅れ
289名無しオンライン:2008/02/03(日) 02:06:15.10 ID:fVqleGwU
過疎EにもPの活気をくれよ
290名無しオンライン:2008/02/03(日) 02:11:21.41 ID:xmsAvDo4
やめてこないで
291名無しオンライン:2008/02/03(日) 04:37:22.66 ID:yUNCbkLP
対人スレの過疎が酷い
292名無しオンライン:2008/02/03(日) 04:54:41.47 ID:I+zBbFlg
反射神経より読み合いのウェイトが重く接近での対メイジ戦は面白い
メイジでの対接近は8割がた抵抗0ボコるだけだからつまんね
293名無しオンライン:2008/02/03(日) 05:15:14.40 ID:jQ3l5LI6
近接は大して反射神経必要無いと思うけどな、素手とか投げ相手じゃない限り
普段できることが完璧にこなせるかって感じだと思うが
294名無しオンライン:2008/02/03(日) 07:01:22.96 ID:I+zBbFlg
その素手の入った構成が近接の5割以上を占めてると思うけどな
投げは2割ぐらいか?
295名無しオンライン:2008/02/03(日) 09:02:41.86 ID:uYtp9z5P
さすがに近接の5割が素手はないだろ・・・
296名無しオンライン:2008/02/03(日) 09:44:22.84 ID:/Q/kyb/D
レラン消えたらメイジ有利になるだけだな
297名無しオンライン:2008/02/03(日) 09:46:51.92 ID:I+zBbFlg
命中と防御力の上昇をLv1で10 Lv2・3で20ぐらいにしてくれればレランには文句ない
最大ST上昇と最大MP上昇の意味が殆どないことには目をつぶろう
298名無しオンライン:2008/02/03(日) 10:15:54.88 ID:uDkZ+GNc
神秘刀剣素手を相手にすると読み合いとかにならんよな
IS使用+VB+CF 乙でHAやる暇無し
299名無しオンライン:2008/02/03(日) 10:18:44.19 ID:qZjWly5v
HAとGHが今のままだと火力は下がる方向へ向かない
結局は火力がないと落とせないし
魔法はディレイやらでいじらないみたいだし効果量減らすぐらいしかないのがなんとも
300名無しオンライン:2008/02/03(日) 12:10:53.70 ID:I+zBbFlg
言われてみれば火力インフレっていうけどみんな回復スキルとってないよね
包帯90や調合90や回復魔法持ち前提にするなら今の火力でいい
301名無しオンライン:2008/02/03(日) 12:36:17.33 ID:fVqleGwU
atkもacと同じように高atkになる程上昇率を低めればいい
筋力90+バーサーク+レランbuff+刀剣のアタックが
チェイン相手に70、プレート相手に50〜60ぐらいで
302名無しオンライン:2008/02/03(日) 12:42:12.43 ID:yyjp0NLP
メイジ最強だな
303名無しオンライン:2008/02/03(日) 12:51:14.93 ID:3Hk/GWFT
いいから↓を採用しろって

・ガードブレイク・貫通・反射・ガード不能技を共通ディレイにして連打不可に
304名無しオンライン:2008/02/03(日) 13:16:10.68 ID:DFlEy8Y0
magもagi同じように高数値になる程上昇率を低めればいい?
305名無しオンライン:2008/02/03(日) 13:54:48.11 ID:cCehC6YP
集団戦だと素手はあまり見ないのかもしれないが
ソロで動いててぶつかる近接の素手保有率は7割くらいな印象
モニ率は8割
鯖は秘密
306名無しオンライン:2008/02/03(日) 13:57:02.12 ID:jQ3l5LI6
素手と投げばっかりだな
307名無しオンライン:2008/02/03(日) 14:11:53.00 ID:qD0Mbk3I
P鯖で強いと名前があがる奴は確かにみんな素手持ちだわ
308名無しオンライン:2008/02/03(日) 14:24:59.58 ID:/hsQepH6
スパークル3桁が修正されてからしばらくは投げ使いなんてほとんど見なかったけど
今はそこかしこにうようよいるな
基本無料でアカ取り放題になって、トマホを自給出来るようになったのが大きいのか?
309名無しオンライン:2008/02/03(日) 14:29:04.72 ID:oHoMnjXo
シルガとバンデでしか防げないから投げが増殖してる
スタガ他、全ての盾技で遠隔を防げるように配慮すべき
310名無しオンライン:2008/02/03(日) 14:40:42.06 ID:VrqjOiOR
>>309
そうだな 早速メールしてみるわ
311名無しオンライン:2008/02/03(日) 14:40:57.46 ID:tnPSTglP
シルガとバンデでしか防げないのは確かだが、投げがぶっ壊れてるのはそれに加えて
「何故か盾で防げば防ぐほど不利になる」という点だな

この特性を維持するなら、投げの攻撃力を落とすか、投げると足が止まるようにするしかない

現状は盾なし回避モニのほうが、まだ投げ相手にはマシな戦いができる
312名無しオンライン:2008/02/03(日) 14:43:46.31 ID:VrqjOiOR
現状は盾なし回避モニのほうが、まだ投げ相手にはマシな戦いができる

これは本当だよな・・・
酷い話だ
313名無しオンライン:2008/02/03(日) 14:45:22.02 ID:/hsQepH6
つまり素手槍投げ9銃41回避モニが増えるのか・・・
盾使いとしてはこういうのが増えるのもちょっと辛い
314名無しオンライン:2008/02/03(日) 14:46:46.14 ID:VrqjOiOR
MOEなんて盾が無きゃ糞ゲーだしね
315名無しオンライン:2008/02/03(日) 14:46:53.38 ID:oHoMnjXo
盾技全て移動可でOK
316名無しオンライン:2008/02/03(日) 14:59:03.13 ID:vJZlT+J0
盾しても不利になるスキル連打できる二武器が主流になりつつあるよね
ほとんどST消費無しに、連打できちゃうからな
317名無しオンライン:2008/02/03(日) 14:59:45.62 ID:T+kqBOgD
素手アタック、ジャブ、投げ全般移動不可でいいよ。
318名無しオンライン:2008/02/03(日) 15:00:06.91 ID:oHoMnjXo
コダチavo率低下で、コダチ一択を解消したかに思われているが実際そうではない
まだまだコダチ一択が現状である。ACの価値が低いためWAR盾の選択肢が
事実上無いと言っても過言ではない。

WAR盾は、対遠隔に限りavo率を100%にすべき
これはWAR盾という装備アイテムのコンセプトから見ても必要なことである
319名無しオンライン:2008/02/03(日) 15:02:39.16 ID:IYH7SlyJ
まあトマホーク位は軽く防いでる気がしないでもない罠
遠隔と近接でavoid率を別にするって器用な真似が出来るかどうかは別として
320名無しオンライン:2008/02/03(日) 15:05:53.80 ID:tnPSTglP
純粋にウォー盾のACを、少しばかり上げてくれるだけで良いよ
遠隔Avoid100%とかわけわからんことすると、せっかく整ってきたバランスがまたおかしくなる
321名無しオンライン:2008/02/03(日) 15:13:42.07 ID:GcPS/ZU+
ワンダーバックラー実装きたか
322名無しオンライン:2008/02/03(日) 15:23:56.95 ID:2bRzpV95
ロマサガかww
323名無しオンライン:2008/02/03(日) 15:41:42.14 ID:uDkZ+GNc
やはり投げはケツから発射にするしかないな
324名無しオンライン:2008/02/03(日) 15:54:17.47 ID:6A9ZqC4U
>>321
懐かしすぎてフイタw
325名無しオンライン:2008/02/03(日) 15:58:32.74 ID:0cuPaqS5
盾のACなくして今の回避率以外に軽減率っていうの付けたらどうだ?貫通したダメージをいくらくらい軽減できるかって言うの。
コダチは5%位でウォー盾は60%位にするとか。そうすればレランフルBuffのATKでもプレートウォー盾なら20程度に軽減できるんじゃね?
んでマジガにはこの軽減率適応とk・・・
326名無しオンライン:2008/02/03(日) 16:01:38.40 ID:Dm7ARBWv
投げは集団戦では弱い
その分タイマンが強いのは当り前
このスレ
集団でもタイマンでも最強じゃないと嫌だってどんだけだよ
327名無しオンライン:2008/02/03(日) 16:02:46.44 ID:rGGLreHp
集団戦でも弱くないけどな
328名無しオンライン:2008/02/03(日) 16:05:10.42 ID:jQ3l5LI6
>>326
そんな意味不明な思想でバランス取られても困る
329名無しオンライン:2008/02/03(日) 16:11:10.29 ID:sAbtVYa3
>>316
逆を言えば二武器や投げがないと盾を崩せないバランスがおかしい
全盾テクの終わり際に硬直があるか
魔法みたいにディレイ統一して盾使えない時間があれば一武器でも問題ない
330名無しオンライン:2008/02/03(日) 16:15:59.87 ID:rGGLreHp
盾縫いと言われているのはその盾の硬直にだな
331名無しオンライン:2008/02/03(日) 16:16:43.02 ID:/hsQepH6
盾のディレイ統一は結局連打すれば盾を崩せるという話になるので
あまり楽しくなさそう
盾硬直の隙を増やす方向はぶっぱが致命的になるだけだから悪く
ないと思うけどな。防御専用のシルガやバッシュは今でいいと思うけど
332名無しオンライン:2008/02/03(日) 16:18:54.95 ID:I+zBbFlg
>305
集団戦の近接でもっとも重要なのは「如何にして限られたチャンスで相手を倒しきるか」だ。
一番安定して強いのが素手槍。遠隔当てる腕があるなら槍弓や素手弓だと思う
集団戦は棍棒って言われるけど棍棒のぶっぱ範囲は所詮ぶっぱ
安定した攻撃力はない。その代わり誰にでもお手軽にできるというだけ
333名無しオンライン:2008/02/03(日) 16:21:42.05 ID:Dm7ARBWv
>>330
全く機能してませんね
本当に隙があるなら盾なんてそうそう使えないはず
334名無しオンライン:2008/02/03(日) 16:22:15.95 ID:jQ3l5LI6
盾縫いと自タゲ用武器使いこなす努力くらいはしないとな

331の盾の隙を増やすって弱体方向には同意かなー、ヌルゲーになるだけかも知れんが

コダチのAvoid率増やして盾の隙、インパクトの飛距離、リベガの反射率とかの弱体してくんねーかな
335名無しオンライン:2008/02/03(日) 16:23:58.13 ID:2bRzpV95
シルガ以外の盾硬直をコンマ何秒か増やせばいいんじゃね?
336名無しオンライン:2008/02/03(日) 16:23:59.31 ID:jQ3l5LI6
>>333
盾使ったことある?
337名無しオンライン:2008/02/03(日) 16:32:03.34 ID:VrqjOiOR
>>333
無知な奴が一人紛れ込んでいるな
困ったもんだ
338名無しオンライン:2008/02/03(日) 16:40:06.64 ID:2vINVyEN
本日の初心者
ID:Dm7ARBWv
339名無しオンライン:2008/02/03(日) 16:45:20.49 ID:MZNUwzlX
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      本当に隙があるなら盾なんてそうそう使えないはず
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
340名無しオンライン:2008/02/03(日) 16:46:25.09 ID:jQ3l5LI6
何でこんなな初心者弄りの流れにwwww
341名無しオンライン:2008/02/03(日) 16:49:15.73 ID:d4n3V7iz
相手の攻撃防ぎつつ有利にならなきゃヤダってどんなスキルだよw
342名無しオンライン:2008/02/03(日) 17:14:11.88 ID:jQ3l5LI6
相手に攻撃防がれても有利にならなきゃヤダってどんなNoobだよw
343名無しオンライン:2008/02/03(日) 17:20:41.24 ID:yUNCbkLP
盾で全てを捌けなくてもいいだろう
投げや盾貫通に弱くてもMoEは盾ばっかですよっと
344名無しオンライン:2008/02/03(日) 17:23:49.04 ID:iUlWVYPv
敵の攻撃を能動的に防げる盾があるのはMoEだけっ!
345名無しオンライン:2008/02/03(日) 17:28:54.90 ID:2bRzpV95
シャイヤとかってどうなんだろな
まあレベル制の時点でやる気ないけど
346名無しオンライン:2008/02/03(日) 17:34:18.22 ID:I+zBbFlg
アタックキャンセルじゃなきゃ防御技なんてほかにもあるのに盾、にこだわるんだよな
そういった防御技とのバランスを考えてないな
347名無しオンライン:2008/02/03(日) 17:39:12.21 ID:jQ3l5LI6
確かにトルネは強すぎるが、あれが無いと回避型にますます弱くなるから弱体はできないな



てのは冗談で346さん具体的にどうぞ
348名無しオンライン:2008/02/03(日) 17:47:06.25 ID:vJZlT+J0
他の能動防御スキル強化してくれれば文句いわないよ
盾がさがどうのじゃなく、他の選択肢が微妙なんだよ
349名無しオンライン:2008/02/03(日) 17:59:06.06 ID:e7sq8UKT
盾を縫うこと自体はそれほど難しいことじゃない
スタガ縫うのは有名だけど、シルガでさえ可能
先走りシルガされたときにこっちアタックを入力してて「あ、このタイミングだったら縫えるな」って経験あるだろ
問題は縫える時間帯に攻撃判定が間に合わないケースばっかりってことだ
盾を誘える隙の小さい技が大事だが、こういった技はほとんどない
ラピッドなんかは攻撃判定でるのが遅く、アタック被せとけばシルガで防いでくれた後にアタックで縫えるケースもある
自タゲアタックがキャンセルできりゃ面白そうなんだけどな

マッスルとWGは発動時間半分にしてもいんじゃないかと思うぜ


350名無しオンライン:2008/02/03(日) 18:04:13.95 ID:cCehC6YP
なんだ投げ素手か
351名無しオンライン:2008/02/03(日) 18:20:49.51 ID:jQ3l5LI6
素手投げ乙
そんな構成で盾縫いを語るとか面白い奴だな

WGが発動時間半分になったら負ける要素無くなるもんな
352名無しオンライン:2008/02/03(日) 18:21:11.03 ID:nkkbFsAK
ラピットに合わせたアタックで出させたシルガをアタックで縫うってどういう状況だ?
353名無しオンライン:2008/02/03(日) 18:29:47.44 ID:fZUzodCH
投げは集団戦だとスティッチだな
素手よりは強い
354名無しオンライン:2008/02/03(日) 18:35:48.98 ID:jQ3l5LI6
ダメージ発生の時間差利用だろ
シルガは縫えるか知らんがバンディは余裕で縫えるな
355名無しオンライン:2008/02/03(日) 18:52:14.53 ID:e7sq8UKT
>>350-351
待つんだ、俺は素手投げじゃない
刀剣投げはもってるけど
ラピッドの件は>>354が解説してくれた
シルガ縫いは大量Mob相手にシルガマクロに先行入力で他の盾技で試した
模擬でも投げ相手にやられたからできるよ
ラピッドにシルガ合わせる人が少ないかもしれんけど

WG発動時間半減は、盾貫通技が増えた現状でSDに頼らなくていい構成の幅が増えればと提案した
強すぎかなとも思うんで却下でいいっす
356名無しオンライン:2008/02/03(日) 18:53:21.17 ID:dfZNDVd8
物まねを上げる作業に戻るんだ
357名無しオンライン:2008/02/03(日) 19:02:24.01 ID:jQ3l5LI6
現状SDに頼らなくても別にやってける CF、弓相手が辛いくらい

むしろSDにすら頼れない投げ相手が素手か投げ無いと無理っての分からないかな
358名無しオンライン:2008/02/03(日) 19:06:41.90 ID:kc1u8uUA
素手投げってだけで噛み付きすぎ
別に>>349は変なこと言ってねーじゃん
もちろん素手投げは糞構成だけどなっ
359名無しオンライン:2008/02/03(日) 19:10:26.33 ID:nkkbFsAK
シルガって見てから縫えるのかしら
360名無しオンライン:2008/02/03(日) 19:10:48.06 ID:yyjp0NLP
まぁ投げのアンチは弓だとか盾に隙はないとか本気で言う人がいるスレだから何があっても驚かん
361名無しオンライン:2008/02/03(日) 19:13:58.08 ID:Dm7ARBWv
いや、盾に隙はないよ
馬鹿が使えばそりゃ隙だらけだろうが
隙を作らないように使えるって話なんだが
362名無しオンライン:2008/02/03(日) 19:25:11.41 ID:nkkbFsAK
隙を作らないように使えるスキルなんて机上の対人では腐るほどあるよ
363名無しオンライン:2008/02/03(日) 19:31:20.00 ID:XppW5AKA
そりゃー盾技使わなければ隙はないわな
364名無しオンライン:2008/02/03(日) 21:52:34.81 ID:qD0Mbk3I
素手+なにかが主流なのに投げだけぶっ壊れてるとか言う人はなんなんだろな
投げ+なにかが主流にならないのはどうしてもミスザがあるからなのに

素手も投げもなかったら結構いいバランスじゃね?
365名無しオンライン:2008/02/03(日) 21:54:28.54 ID:ifoHP/Bd
投げは金がかかるし 素手のがお手軽だからじゃないか
366名無しオンライン:2008/02/03(日) 22:05:48.25 ID:2bRzpV95
素手あるとGHP携帯量減らせるしお財布にも優しい
367名無しオンライン:2008/02/03(日) 22:16:50.26 ID:fVqleGwU
ソロで複数に追われた時に相手の中に調和投げ槍がいたらもう諦めるしかないよな
368名無しオンライン:2008/02/03(日) 22:22:54.07 ID:c14OjFjz
投げは上げるのがだるい
369名無しオンライン:2008/02/03(日) 22:29:28.70 ID:cCehC6YP
素手廃止してついでに高火力必須な集中ホールドあたりの性能も落とせばすべて解決
370名無しオンライン:2008/02/03(日) 22:30:37.57 ID:yUNCbkLP
warage廃止でいいよ
371名無しオンライン:2008/02/03(日) 22:54:02.93 ID:ifoHP/Bd
MoE廃止でよくね
372名無しオンライン:2008/02/03(日) 22:56:43.52 ID:ZosAoqeu
集中ホールドよりラピキャスのがよっぽど問題だと思うけどな
373名無しオンライン:2008/02/03(日) 22:58:39.44 ID:2vINVyEN
GMPウーロンでMP無限だしな
374名無しオンライン:2008/02/03(日) 23:17:25.61 ID:sBTGSwX2
でもHPの方は330前後削り落とせる
375名無しオンライン:2008/02/03(日) 23:21:40.28 ID:7bxo2sNM
インポシティ
376名無しオンライン:2008/02/03(日) 23:26:21.75 ID:2vINVyEN
P鯖ビスクは2PTの黄羽デストロイ部隊が丘パトで嫌がらせしてる
P鯖は廃止していいよ
377名無しオンライン:2008/02/03(日) 23:31:44.63 ID:ifoHP/Bd
おいおいP鯖廃止なんてしたらE鯖やD鯖に流れてくるから隔離鯖でいいよ
378名無しオンライン:2008/02/03(日) 23:32:14.09 ID:sBTGSwX2
最近それいないぞ・・・・・・・
妄想を現実と信じ込むのは某サンタの特徴と合致する

全鯖WarAgeダントツNo.1の痛い&弱い奴がみれるのはP鯖!!
379名無しオンライン:2008/02/03(日) 23:37:28.31 ID:MhUKRkT/
某サンタの人は、メンバー20人しかいないFSを44人目視するような奴だからな
いない人間を見ることなんか造作も無い



P鯖をよろしく
380名無しオンライン:2008/02/04(月) 02:18:36.89 ID:7tAFZHRv
今更だけどこのスレあってよかったと思う奴いるかな
381名無しオンライン:2008/02/04(月) 02:20:31.60 ID:01IzyQj4
そりゃ他スレの連中に決まってる
ここにへんてこな奴を隔離できてるわけだから
382名無しオンライン:2008/02/04(月) 03:04:46.66 ID:sc3uC82T
つーか、このスレP鯖雑談スレでよくね?
383名無しオンライン:2008/02/04(月) 03:29:29.45 ID:rXncWmYU
言い訳ねーだろP鯖の屑は死ね
384名無しオンライン:2008/02/04(月) 04:00:26.01 ID:fTIEsL99
P鯖といえばノーモーション戦法、これにつきる。
ネタや冗談と思うなら一度観戦にでも行ってみたらいい。
Warでは当然みんなやってるが、アリーナでも練習中の奴さえやっている。
実際、ノーモーション戦法は一つの技術として熟練者→初心者に指導してる場面もあった。
他鯖とは技術レベルが違う。
385名無しオンライン:2008/02/04(月) 04:50:44.11 ID:QcyLcDfG
はいはい
386名無しオンライン:2008/02/04(月) 04:59:25.52 ID:zeeEit8D
PネタはともかくDの上位有名人が、マブ大使ぶつけて放置したらそのまま死んじゃったのには度肝を抜かれた
387名無しオンライン:2008/02/04(月) 05:40:43.79 ID:spdVia8d
E鯖なんて戦う人にすら出会えないぜ
388名無しオンライン:2008/02/04(月) 06:02:20.15 ID:X+4zzQg0
弱体なぞより強化希望
弱体化の繰り返しで無個性になるのは勘弁
俺が勝てない彼奴の構成を弱体化しろスパイラルはいつまで続くのか
389名無しオンライン:2008/02/04(月) 06:10:49.27 ID:eklDkxUB
強化スパイラルも面白そうだな
キャラのHPとかも見直さないといけなくなるだろうけど
390名無しオンライン:2008/02/04(月) 06:36:45.69 ID:4TCVlJGF
まぁD鯖が強かったのは過去の話なのは残念ながら間違いない
D鯖古参の連中が次々といなくなってるからな・・・
391名無しオンライン:2008/02/04(月) 11:10:18.11 ID:osDcjbYu
P鯖民のモーション消し云々の話聞いてると2、3年前の俺を思い出す
あの頃は当然のように包帯モーションで必死に消して戦ってたな
その上恥ずかしいことにモーション消しはテクニックだと信じてた
392名無しオンライン:2008/02/04(月) 11:26:57.70 ID:9QS4mYR7
包帯のモーション消しは巻くタイミング合わせないといけないから問題ないと思うけどな
先行入力モーション消しは酷いわ
393名無しオンライン:2008/02/04(月) 11:36:34.30 ID:Cz9XThCe
アタックマクロに包帯仕込めばおk
394名無しオンライン:2008/02/04(月) 12:02:32.97 ID:KQGTjb84
前に飲食モーションでモーション消しする人倒したら、
パン30個くらい拾って吹いたw
395名無しオンライン:2008/02/04(月) 12:28:49.62 ID:ShFjiFxq
おい ゴンゾさっさと投げ修正しやがれ
396名無しオンライン:2008/02/04(月) 12:40:24.18 ID:/0w7vkVw
P鯖臭すぎw
397名無しオンライン:2008/02/04(月) 12:45:10.54 ID:osDcjbYu
あれだな、P鯖専用のバランススレ作ってそっちでやらせれば良くね

DとEだけ先行アタック修正して住み分けようぜ
398名無しオンライン:2008/02/04(月) 17:11:34.25 ID:dZotTrfj
俺はパン73個拾ったことあるぜ
399名無しオンライン:2008/02/04(月) 17:24:53.09 ID:aKv5XN54
俺が噴いたのは07年春ごろに拾った
謎の特権春だな
400名無しオンライン:2008/02/04(月) 17:48:51.04 ID:iHQAT5ic
ノーリスクの人と戦ってる最中にccが全部自領になってその直後倒した
そんときGSP70個拾ったのを思い出した
401名無しオンライン:2008/02/04(月) 18:16:41.21 ID:xynBGiLj
パン消しって今は使えなくない??
402名無しオンライン:2008/02/04(月) 19:18:39.50 ID:fcyAzlZP
弱体化の繰り返し?
ここ1年くらいは刀剣素手投げ以外は強化ばっかだと思うんだが
こいつら以外は弱体入ってないのがむかつくな
というわけでツイスターラン中はテクのスタミナ消費2倍にしてくれ
403名無しオンライン:2008/02/04(月) 19:25:43.64 ID:spdVia8d
ネタを本気にされても
404名無しオンライン:2008/02/04(月) 19:27:12.41 ID:sc3uC82T
調和に戦力割いてるような相手に負けでもしたのか?
405名無しオンライン:2008/02/04(月) 19:30:25.28 ID:fcyAzlZP
何言ってんだ?
調和は簡単に逃げれすぎだから逃げ足を弱体化しろって言ってんだけど
一閃とか追加されたんだから代償としてこれくらいは当然
406名無しオンライン:2008/02/04(月) 19:43:27.42 ID:X+4zzQg0
逃がしたくないなら自分も調和とれよ
簡単というがそのための調和だろ馬鹿かお前は
407名無しオンライン:2008/02/04(月) 19:56:58.13 ID:y0fHhhdB
ID:fcyAzlZPの脳内では調和持ちは全員刀剣持ってて一閃も使えるってことになってるんだろうな・・・
408名無しオンライン:2008/02/04(月) 20:05:37.23 ID:rXncWmYU
素手刀剣盾+調合or回避とか闘技場にでも篭ってろよ
War来ると轢かれたうざいと調和逃げうぜーしか言わないから鬱陶しい
せめて槍程度の早足はWarだと欲しいもんだと思うけどな
409名無しオンライン:2008/02/04(月) 20:24:41.97 ID:WHBomdhS
一気に距離をとれるブラスト素手槍のがうぜーけどな
410名無しオンライン:2008/02/04(月) 20:26:13.66 ID:qGoy8UR+
調和には調和取れって言うのに投げには投げ取れ素手には素手取れとは言わないこのスレ
411名無しオンライン:2008/02/04(月) 20:30:03.05 ID:sc3uC82T
38・41・48・61・90〜と半端にとっても役に立つ銃でもとっときゃ調和以外にはめったに追いつかれないしな
瞬間的には逃げ始めた調和にも追いつける
412名無しオンライン:2008/02/04(月) 20:32:55.06 ID:rXncWmYU
調和に足で対抗出来るのが調和以外無いからじゃない?
素手とか投げとかは結構それに対抗出来るスキルあるから言われないんだと思う。

調和はWarでタイマンしやすくなる良いスキルだけど
構成によってはスキルポイント分丸々不利になるって事もないから自分の構成によっては強すぎると思うんだろうな
413名無しオンライン:2008/02/04(月) 20:52:03.91 ID:QcyLcDfG
現状バランスとれてるよ
投げが頭一個出てるくらい
414名無しオンライン:2008/02/04(月) 20:56:58.46 ID:RTxrPvEf
ナイト装備はなんとかしてほしい
415名無しオンライン:2008/02/04(月) 21:00:27.96 ID:PD6keKor
ナイト装備ではなく他の装備にテコ入れでどうにか
416名無しオンライン:2008/02/04(月) 21:00:30.05 ID:aKv5XN54
攻撃力と回避バフは+3と+5でいいよ
417名無しオンライン:2008/02/04(月) 21:03:03.95 ID:LZM5qObz
・投げの攻撃力を落とす
・ナイト鎧の必要着こなしを上げる
・サプ種をどうにかする(1HITの持続時間を短くするなり、ディレイを延ばすなり)


現状、これだけやればもう充分だろ
少しずつだが良バランスにはなってきてる
418名無しオンライン:2008/02/04(月) 21:04:06.45 ID:rXncWmYU
俺が何とかして欲しいのは特殊矢が技に乗るのとアマチュアのノーリスクくらいか・・・
419名無しオンライン:2008/02/04(月) 21:04:11.28 ID:sH1UyKvw
はいはい、素手様乙
420名無しオンライン:2008/02/04(月) 21:11:37.48 ID:lvxAAd9R
素手現状維持で他弱体でバランスいいとかw
このスレおもしれ〜な
421名無しオンライン:2008/02/04(月) 21:13:59.89 ID:sc3uC82T
素手アタックはされる間合いで戦わなきゃいい。
投げの威力下げると弓強すぎにならね?
現状でも使い比べて威力の弓と回転の投げで甲乙つけられない程度なんだが
422名無しオンライン:2008/02/04(月) 21:23:33.32 ID:3UvBUBYk
わいわい言い合ってる間は案外バランス取れてる、という気もするけどな
本当にバランス死んでたらみんな見捨ててるだろうし

素手はCF弱体が意外に効いてる気はする
投げは投げる物によってディレイ加算して欲しい。そのくらいでいい
後はむしろ物まねとか暗黒にテコ入れが欲しい
それと強化のシーの範囲化は元に戻して欲しい
423名無しオンライン:2008/02/04(月) 21:23:43.84 ID:s+ltOBUD
素手アタックされる間合いで戦わなければいいって
ひょっとしてマジで言ってるのか?
424名無しオンライン:2008/02/04(月) 21:25:59.79 ID:Zsplw8Xc
そんなことしたら自分の素手アタックが届かないから無理ですよね
425名無しオンライン:2008/02/04(月) 21:30:55.72 ID:s+ltOBUD
常に素手アタックの範囲外にいれて、かつ攻撃の出来る構成って
調和投げくらいしか考えつかないんだが
426名無しオンライン:2008/02/04(月) 21:34:01.83 ID:LZM5qObz
>>421
お前さん、弓も投げも使ったことないだろ
盾で防げば防ぐほど不利になる投げと、盾余裕な弓を比べて、甲乙つけられないとか
しかも移動回避のしにくさまで、投げに軍配が上がる有様

・素手
・投げ
・モニ

この3つを揃えたキャラが、現状では完全無欠の最強厨構成だろ
427名無しオンライン:2008/02/04(月) 21:35:34.27 ID:osDcjbYu
だな 同期、位置ズレの影響で調和槍ですらレンジ外から戦うのは難しいところがある
428名無しオンライン:2008/02/04(月) 21:51:44.28 ID:6chk5pmB
>盾で防げば防ぐほど不利になる投げ
kwsk
429名無しオンライン:2008/02/04(月) 21:54:25.86 ID:4TCVlJGF
>>428
半年ROMっとけ
430名無しオンライン:2008/02/04(月) 21:58:29.43 ID:s+ltOBUD
バンデで防いだ場合→バンデ中に武器攻撃やタックルを入れられる危険がある
シルガで防いだ場合→足が止まるため次の投げを入れられ、かつ距離を空けられる
431名無しオンライン:2008/02/04(月) 22:05:44.30 ID:6chk5pmB
なんでバンデ中に相手の武器レンジに入るんだ?
終わり間際でも相手の攻撃にシルガで間に合うでしょ
投げてきたらカウンターでいいんじゃ
432名無しオンライン:2008/02/04(月) 22:12:33.47 ID:nVH+G/AL
カウンター届く距離かつ相手の近接レンジ外キープとかどんなニュータイプだよ
433名無しオンライン:2008/02/04(月) 22:14:57.97 ID:osDcjbYu
バンディと同時に一瞬で真後ろ向いてダッシュでしかも相手の行動見えるようにM2にする必要があるな

そんなことを簡単に言ってのける431はかなりの上位層かと
434名無しオンライン:2008/02/04(月) 22:18:37.43 ID:zeeEit8D
まだ自分から種踏みながらネガるゆとりがいるんだな
435名無しオンライン:2008/02/04(月) 22:18:44.63 ID:qGoy8UR+
近接攻撃されるってんなら投げ+近接武器なんだからM2にする必要はないだろ
バンデ反転で終わり際に振り返るだけだ

投げは強いし修正は絶対に必要だけどやれるべきことをやらないやつは論外
436名無しオンライン:2008/02/04(月) 22:21:51.67 ID:WVXcllJt
振り返ったらまた投げ飛んでくるだろ、常識的に考えて・・・
437名無しオンライン:2008/02/04(月) 22:23:17.89 ID:s+ltOBUD
バンデ反転って結局はなんの対策にもなってないよな
438名無しオンライン:2008/02/04(月) 22:23:39.80 ID:Y/ighYzG
レンジってのはキープするもんじゃねーだろw

レンジ長いほうが「先に攻撃できる」
そのメリットを有効に使えるかどうかだろうが。

「レンジ長いんだから相手が攻撃できない距離を保てなきゃヤダヤダ」
こうですか?
439名無しオンライン:2008/02/04(月) 22:24:56.88 ID:osDcjbYu
投げを見て反転ガン逃げだけではさらに投げられるだろう
かと言って勘で移動回避しようとしては近接アタックが来る
それを考慮するとM2で相手の行動を見るのはかなり必要かと
440名無しオンライン:2008/02/04(月) 22:31:40.24 ID:6chk5pmB
>カウンター届く距離かつ相手の近接レンジ外キープとかどんなニュータイプだよ

最終的にカウンター届く距離になればいいわけで両方キープしておく必要は無いんじゃ?

>盾で防げば防ぐほど不利になる投げ

俺はこれに疑問もってスレしてるだけなんだけどw
441名無しオンライン:2008/02/04(月) 22:32:10.83 ID:osDcjbYu
>>438
誰に言ってるんだ?
442名無しオンライン:2008/02/04(月) 22:34:28.37 ID:a4QSjlD9
というか>>431の投げ見てカウンターっていうのが下位層のオレには信じられない
443名無しオンライン:2008/02/04(月) 22:35:38.65 ID:osDcjbYu
というか自称上位層の俺ですら投げにカウンターとかニュータイプとしか思えない
444名無しオンライン:2008/02/04(月) 22:35:40.37 ID:+fMDs7qm
>>440
バンガ中には相手の近接範囲外に居て
バンガ終わった時にこっちの攻撃範囲内に相手捕らえておくってことだろ
相手が足止めてるならともかくそんな簡単にできるもんなのか?
445名無しオンライン:2008/02/04(月) 22:41:58.20 ID:sc3uC82T
そりゃできるだろう
その逆のことを相手はいとも簡単にやってのけるのがこのスレの常識だからな
446名無しオンライン:2008/02/04(月) 22:44:58.41 ID:RWnLJaEH
そんな華麗なフットワークできるなら遠隔なんか全部避けろよ
447名無しオンライン:2008/02/04(月) 23:00:35.78 ID:l9WYXijQ
>>426
が理解できない奴はWarageであと100回死んできたほうがいいよ
448名無しオンライン:2008/02/04(月) 23:05:23.24 ID:s+ltOBUD
まぁ対脳筋に限るけどな
メイジ戦では投げは使えない訳ではないが微妙
・・・素手はメイジ戦でも鬼性能だが
449名無しオンライン:2008/02/04(月) 23:07:32.86 ID:Y/ighYzG
弓があればカミカゼとインパクトとタックルでなんとでもなるけどな。
450名無しオンライン:2008/02/04(月) 23:07:49.62 ID:4TCVlJGF
1.スロウ→シルガ
2.ブラインド→バンデ
→アタック確定

1.スロウ→シルガ
2.アタックor%1アタック
→隙間をお好きにどうぞ

上のパターンだとバンデなかったらよほど下手じゃない限り確定。
バンデ出したとしてもシビアなタイミングだし、ブラインドをABOIDしても次のアタック確定。
451名無しオンライン:2008/02/04(月) 23:09:00.50 ID:s+ltOBUD
ABOID(笑)
452名無しオンライン:2008/02/04(月) 23:13:02.10 ID:a4QSjlD9
ワーエイジではブラインドをABOIDなんて常識
453名無しオンライン:2008/02/04(月) 23:16:07.78 ID:osDcjbYu
だがブラインドをABOIDする事にはリスクが伴うから気をつけるべし
454名無しオンライン:2008/02/04(月) 23:17:46.16 ID:Y/ighYzG
英語の発音をネタにすると無学がばれるからやめとけよ
455名無しオンライン:2008/02/04(月) 23:20:15.42 ID:HVKeoVSX
Avoidな。
しかし子供多すぎなスレですねf^_^;
456名無しオンライン:2008/02/04(月) 23:28:05.33 ID:Y/ighYzG
ゲームはもともと子供の遊びだし、20過ぎた成人がゲームにうつつをぬかすなんて日本オワタ。
そりゃ中国にも抜かれるわ。
457名無しオンライン:2008/02/04(月) 23:28:50.13 ID:aKv5XN54
ゲームはもともと子供の遊び?
458名無しオンライン:2008/02/04(月) 23:41:38.18 ID:osDcjbYu
別に大人がやっても良いだろ、リアルのことを疎かにしてないなら
そんな発想持ってるからゆとり乙とか言われるんだよ
459名無しオンライン:2008/02/04(月) 23:47:18.53 ID:y0fHhhdB
何度も言われてることだが投げを盾で防ごうとするのがそもそも間違い
460名無しオンライン:2008/02/04(月) 23:53:54.60 ID:sH1UyKvw
投げを「全て」盾で防ごうとするのがそもそも間違い  だな
461名無しオンライン:2008/02/04(月) 23:59:19.12 ID:fcyAzlZP
だな
盾を取らないのが投げ対策だと思うわ
462名無しオンライン:2008/02/05(火) 00:00:39.72 ID:O9Kz8xeJ
回避モニーに収束するわけだな
463名無しオンライン:2008/02/05(火) 00:09:30.79 ID:S8KBD6K9
このスレのネガ常連のように、むしろ子供こそが他人と遊べないからな
不特定多数と関わるネトゲ、特に対人をやるにはまだまだ早い
464名無しオンライン:2008/02/05(火) 00:21:33.23 ID:d0JuKXeE
このスレを含めてまでの対人なんだ
ここで相手を完全論破して真っ赤にさせるのが勝利条件(キリッ
465名無しオンライン:2008/02/05(火) 00:33:16.47 ID:H2SKILWv
このスレもCFSASDで騒いでた頃よりはだいぶ平和になったよな
466名無しオンライン:2008/02/05(火) 02:24:39.08 ID:cMdJ7hZ2
投げはタイマンでもウザいけど追撃される時がもっとウザい
連発可能で足止まらずスタンもインパクトも取れない
異常すぎる
467名無しオンライン:2008/02/05(火) 03:16:48.54 ID:bBRe3UZD
そんなあなたに物まね
468名無しオンライン:2008/02/05(火) 03:39:00.99 ID:y7FQ1BaT
糞バランス乙い
469名無しオンライン:2008/02/05(火) 04:01:44.69 ID:58crCZTd
投げがあればバニッシュで追撃投げをある程度回避できるぞ
470名無しオンライン:2008/02/05(火) 06:04:16.38 ID:Dak5piJ3
ポールシフトやファルコンで距離詰めて近接に持ち込む、じゃダメなの?
弱体化するとしたら弓みたいに一定レンジ以内でのスロウを不可能にするとか。
そうすれば近接に持ち込んだときのスロウ地獄が解消できる・・・?

超初心者の考えだから煽らずに聞いてくださいな。
471名無しオンライン:2008/02/05(火) 08:50:35.99 ID:3M4YMT3e
投げはあの火力で回転率高く移動可ってのがやりすぎなんだろ
武器にディレイ乗らないのが失敗だったな
472名無しオンライン:2008/02/05(火) 09:20:27.59 ID:lEVEyM4W
素手の火力と隙のなさ発生の速さ、ディレイも異常なんだけどな
おまけに回復付
473名無しオンライン:2008/02/05(火) 10:36:01.74 ID:nt+9AUVT
>>459
皆盾無し回避もニーで投げマクロが詰まったキー連打
これが現段階でのMOE対人の楽しみ方^^
474名無しオンライン:2008/02/05(火) 10:39:37.86 ID:nt+9AUVT
素手のテクニックか槍のテクニックが詰まったマクロキーを連打すると
更に楽しいぉ^^
475名無しオンライン:2008/02/05(火) 11:17:00.78 ID:VNgHROIl
MoE引退して1年くらいたつけどいまだにループしてんだなww
476名無しオンライン:2008/02/05(火) 11:29:06.60 ID:HgsxpNzJ
弱体化希望の話しばかりしてないで強化の話しをしろよ
投げ投げ五月蝿い負け犬共が
477名無しオンライン:2008/02/05(火) 11:31:08.12 ID:VLoIho+q
そんなことよりパッチの話しようぜ
478名無しオンライン:2008/02/05(火) 11:35:16.15 ID:mdk+4BiS
>>470
近づいてもタックルやインパクトで距離開けられる
近づいても相手が素手や刀剣もちなら普通の戦闘になる
槍素手回避の超ラッシュでもないと無理
479名無しオンライン:2008/02/05(火) 11:42:18.27 ID:v8w97GvD
素手槍酩酊ブラストとか素手投げのアンチだと思うけどな
480名無しオンライン:2008/02/05(火) 11:46:22.97 ID:oiyjxobF
まだ投げにネガってるのか
お前らいい加減物まね取れよ
481名無しオンライン:2008/02/05(火) 12:08:18.35 ID:za70H3z3
ヘビクマで乙だわ
482名無しオンライン:2008/02/05(火) 12:10:19.81 ID:Il5PgplK
何が問題ってゴンゾがここを鵜呑みにしてることに対してが一番修正が必要だよな
483名無しオンライン:2008/02/05(火) 12:11:38.46 ID:baDzSwDC
回線止めてダメージたまったとこでパニ開放で回線戻せばおk
484名無しオンライン:2008/02/05(火) 12:33:53.73 ID:iXBttZ2n
素手投げっていうか素手弓も強いぞ?

現状、射撃武器はアンチ盾だしな。
485名無しオンライン:2008/02/05(火) 12:37:47.60 ID:iXBttZ2n
http://www.stage6.com/user/seigetsudo/video/2181612/Rehabilitation

タックル最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇw
486名無しオンライン:2008/02/05(火) 12:42:13.86 ID:OogUvVPR
こいつけっこうあてるのうまいんだな
487名無しオンライン:2008/02/05(火) 12:48:07.73 ID:iXBttZ2n
これはもうタックルをノックバックありの1ダメージ攻撃にするしかないな。
命中は戦技依存。
488名無しオンライン:2008/02/05(火) 13:04:57.41 ID:H2SKILWv
戦技依存にしたってタックルメイジとタックルHAの強化戦士が死ぬだけで
投げ弓の根本的な解決にはならないと思うんだが
スタガ取れるようにするってなら話は別だけど
489名無しオンライン:2008/02/05(火) 13:08:22.53 ID:STI9+cXR
投げ弓の根本的な解決って・・・そんな特異な構成も潰さなきゃ納得いかないんすかwww
490名無しオンライン:2008/02/05(火) 13:09:05.56 ID:Sn7v78oY
距離を取るのが難しいこのゲームでタックル弱体は無いわw
距離云々の話ならブラストやスモワのズレをどうにかする話したほうがマシ
491名無しオンライン:2008/02/05(火) 13:10:44.89 ID:4U2LV2KP
近接2武器鈍足様が多いスレ
アリーナいってろ
492名無しオンライン:2008/02/05(火) 13:12:37.90 ID:YtGnh6Xn
タックルの性能ダウンは勘弁してほしいな
やるならディレイ増加で頼む
493名無しオンライン:2008/02/05(火) 13:19:59.06 ID:x5kTAscb
まさに近接二武器様だよな
遠隔あれば射ち合いでもいいし、射ち合いで負けるならヘタクソってことで
調和があればFWでズレして突っ込むだけでいいし
494名無しオンライン:2008/02/05(火) 13:27:37.62 ID:ioGhCdPT
遠隔同士で撃ち合ったら投げが最強だな
不可視に必中足止めにプチ範囲と揃って攻撃技は全部移動可能
495名無しオンライン:2008/02/05(火) 13:39:55.54 ID:cMdJ7hZ2
トマホとか馬鹿なもの実装する前は素敵なバランスだったのに
496名無しオンライン:2008/02/05(火) 13:43:31.25 ID:3PKD9HZu
トマホ実装前はスパークル3桁余裕じゃなかったっけ?
投げは投げる物でディレイ追加すればディレイ待ちの空白時間の攻防が
出来るからある程度改善になると思うんだ
空白時間を簡単に消化されちゃうような人は結局ネガりつづけるだろうけど
それでも一定以上の効果は上げられるはず
497名無しオンライン:2008/02/05(火) 13:49:42.66 ID:STI9+cXR
投げは回転力っていう個性は残して威力下げる方がいいとおも
ディレイ増じゃ弓とあんまり差別化できないぜ?
498名無しオンライン:2008/02/05(火) 13:54:30.60 ID:nt+9AUVT
今日辺り投げ修正くるんじゃね?
最近のゴンゾは仕事が速いから
499名無しオンライン:2008/02/05(火) 13:56:10.79 ID:QxKtoxcQ
弓は近距離だと倍率落ちるけど投げも落ちるのかね?
500名無しオンライン:2008/02/05(火) 13:56:27.67 ID:3PKD9HZu
ディレイ増えてもテクの数があるから瞬間的な回転力は維持出来るはず
ただ、今だとディレイ短いせいでその回転力が持続するからつけいる隙が
見えにくいんだよね
今の仕様でネガってる人にはトマホじゃなくスローナイフ投げてもネガると
思うんで、単純に火力下げてもPreが死ぬだけでネガは止まらない気が
501名無しオンライン:2008/02/05(火) 13:59:18.82 ID:XLBfjSNc
つっても、団子でDotが強力だし、移動可
トマホ以上で火力もそこそこあり、ディレイに発動時間と発生速度も優秀だしねぇ

グリ団子は自重されている感じだけど
使う奴は追撃や轢きに使いまくっとるよ
502名無しオンライン:2008/02/05(火) 14:01:30.08 ID:cMdJ7hZ2
>>497
同意
最大火力でも20ダメ程度にして投げる物によって変わる追加攻撃に個性を付ける
火力特化構成だけが得をするのではなくサブスキルらしく誰がとっても同じ恩恵が受けられる
最強厨にとっては弱体だが、投げの面白さは残す
ってのが理想的
503名無しオンライン:2008/02/05(火) 14:11:09.58 ID:Sn7v78oY
もう面倒くせぇからスロウの倍率はPvPのみ0.75倍な
これなら手数の投げとしての特性は残して火力下げられるだろ
504名無しオンライン:2008/02/05(火) 14:11:50.42 ID:x5kTAscb
実用的な追加攻撃を設定するとまたネガがはじまるんだろ
505名無しオンライン:2008/02/05(火) 14:21:07.42 ID:nt+9AUVT
スタミナの消費アップでいいじゃんか
投げ当てれない雑魚は自滅していくだけ
506名無しオンライン:2008/02/05(火) 14:25:41.08 ID:58crCZTd
投げを当てれないってのはさすがにいないかと
507名無しオンライン:2008/02/05(火) 14:26:43.94 ID:GI3QyvKY
投げと素手の強さって隙が少なく回転が良くダメージもそこそこって同じでしょ。
銃みたいに一発で200↑ダメ持っていくのも良いけど、
回復手段が乏しいから、60前後のダメをコンスタントに入れられる投げや素手が強いんだよね。
508名無しオンライン:2008/02/05(火) 14:43:59.68 ID:lEVEyM4W
最近投げ始めたのかちょっと左右に動けば
半分以上ミスザな奴等いっぱいだぞ…
509名無しオンライン:2008/02/05(火) 14:50:16.45 ID:H2SKILWv
遠隔なんて慣れないうちはそんなもんだろ
このスレの方々は違うだろうけど
510名無しオンライン:2008/02/05(火) 15:07:50.69 ID:Sn7v78oY
プロとかBBS戦士ネタはともかくとして
投げの補正角度修正は全然意味なかったってのは確かだしな
511名無しオンライン:2008/02/05(火) 15:11:51.45 ID:nt+9AUVT
後は素手だよな、回復手段まである素手は
近接4武器で最弱でもいいんだけどな
512名無しオンライン:2008/02/05(火) 15:12:20.77 ID:3PKD9HZu
全然意味なかったは言い過ぎだと思う
体感だがそれなりに被弾率は下がってる
ただ、当てられる人はそれでも当てるし避けられない人はやっぱり被弾するから
ネガは止まらないけどね
513名無しオンライン:2008/02/05(火) 15:15:15.81 ID:nt+9AUVT
>>512
角度修正したにも関わらず、投げ増え続けてるからな
実際俺も投げも使うが、投げテニック詰め込んだ
マクロ連打するだけでも強い
514名無しオンライン:2008/02/05(火) 15:21:12.04 ID:q56lCHT+
投げ師側はプロが前提、対するのは盾で全て防ごうとする自称プロ
ここの投げネガの基本

パンダは… 遠隔相手だと盾でなんとかするしかないから悲惨だな
515名無しオンライン:2008/02/05(火) 15:22:32.77 ID:u2N5AHFj
>>502みたいになったらすげー面白そうだけど
そうなってもどうせお前らグリ強すぎだのとネガるんだろうな
516名無しオンライン:2008/02/05(火) 15:23:08.29 ID:nt+9AUVT
>>514
パンダは諦めろ・・・
盾で投げは全部防げないがな、仮に防いでも有利にならん
相手にリベガやスタガで出来るわけでもない
盾側の足が止まり隙が出来るだけ。
517名無しオンライン:2008/02/05(火) 15:24:30.58 ID:nt+9AUVT
もしくはバンデットガードを殴られるぜ
518名無しオンライン:2008/02/05(火) 15:33:23.83 ID:oiyjxobF
魔法が盾のみで防ぎきれません。魔法強すぎ弱体しる!とか
投げが盾のみで防ぎきれません。投げ強すぎ弱体しる!とか
罠牙が盾でどうにもなりません。罠奇強すぎ弱体しる!とか

こうやって並べ立てて書くと10割ネタにしか見えないが
主張してるヤツは至って本気だから始末に終えない
519名無しオンライン:2008/02/05(火) 15:38:43.28 ID:nt+9AUVT
他ゲーと比べると劣っているMOE
盾位しか面白いところが無いしな
520名無しオンライン:2008/02/05(火) 15:38:55.67 ID:za70H3z3
スキル上限upくるから対人バランスとかもうどうでもいいな
521名無しオンライン:2008/02/05(火) 15:39:38.62 ID:gA4i+ZT6
シャドウステッチ+投げ詰め込んだマクロ連打で
即エクソや回避運が神でなければHP半分もっていけるからなぁ。
弱体しろとは言わないが、普通に強いと感じるな。
522名無しオンライン:2008/02/05(火) 15:40:39.59 ID:iXBttZ2n
つまりこうゆう構成にしろってことだな?
http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?2&97&0K1ie2K3K5I8KodywKzTAWEK
523名無しオンライン:2008/02/05(火) 16:03:33.00 ID:1E7fjtrA
バランス語ってる奴の何人が槍とかこんぼう使ってるんだ?

ほとんど素手・投げ・刀剣・キックがないと戦えない奴ばっかりじゃねえか。
524名無しオンライン:2008/02/05(火) 16:04:20.88 ID:iEiytfje
盾連打だろjk
525名無しオンライン:2008/02/05(火) 16:16:02.13 ID:S8KBD6K9
>>523
被害妄想も程ほどに
526名無しオンライン:2008/02/05(火) 16:20:20.57 ID:SVLfJIqT
>>523
槍棍棒の俺が怒るぞ
527名無しオンライン:2008/02/05(火) 16:23:41.53 ID:4CdPyJtw
08-02-05 更新情報(16時13分更新)NEW

08/2/5 更新情報
今回の修正、調整、追加点は以下の通りです。

◇『スパイク アタック』のディレイを調整しました。
 ※スキルによりディレイが減少します。(16時13分追加)
◇『トリプル フィレッツ』の発動条件を変更しました。
◇『ロック ミミック』の必要スキル値を変更しました。
◇『エリア チェリッシング』のディレイを調整しました。
◇『バラージ ショット』のMobに対する効果を調整しました。
◇『Q ショット』の効果時間を調整しました。
◇『V ウェイブ』の射程を調整しました。
◇『M インパクト』の効果を調整しました。
◇音楽テクニックの効果時間を調整しました。
528名無しオンライン:2008/02/05(火) 16:25:11.78 ID:AFFcM8wY
タイマンアイテム無し終点,ラグ無しオフ対戦
A
スネーク,マルス,アイク,カービィ,ピット,ウルフ,オリマー
B
フォックス,ファルコ,ゼルダ,トレーナー,ピカチュウ,ロボット,トゥーン,メタナイト、ウォッチ
C



乱戦アイテム有りwifi対戦
S
アイク
A
マルス,ガノン,ウォッチ,ウルフ,カービィ
B
ドンキー,ロボット,オリマー,アイクラ,ソニック
C

529名無しオンライン:2008/02/05(火) 16:25:41.14 ID:AFFcM8wY
すまん、ごばくした
MoEの対戦なんてマジで糞なのに皆よく続けるよな
530名無しオンライン:2008/02/05(火) 16:35:30.19 ID:LK/VRCGi
正直スマブラXも劣化しすぎだろ
531名無しオンライン:2008/02/05(火) 16:38:34.57 ID:AFFcM8wY
ぶっちゃけ、今回のが面白いよ
wifiもラグ全くない時も多いし
前作よりもキャラ間のバランスがいい
弱キャラがかなり使いやすくなったし、5強のコンボ性能が落ちたので白熱する戦いが多くなった
532名無しオンライン:2008/02/05(火) 16:40:29.84 ID:LwyNSC5s
馬鹿か、ラグ全くないなんてありえるわけねーだろ
533名無しオンライン:2008/02/05(火) 16:43:43.62 ID:AFFcM8wY
やれば分かるけどwifi対戦でも相手の攻撃喰らった瞬間に防御するジャストディフェンスや
0.1秒単位で繋げないといけない運びコンボがかなり成立する
どういうごまかし方をしているのか分からないけど、ネット対戦でここまで遊べるとは思わなかった

少なくともフレンド対戦はオフ並に快適だぜ
534名無しオンライン:2008/02/05(火) 16:45:54.43 ID:VNgHROIl
どうでもいい
535名無しオンライン:2008/02/05(火) 16:48:54.82 ID:SVLfJIqT
空気読めないって事だけはわかった
536名無しオンライン:2008/02/05(火) 16:52:21.77 ID:HeBKAe+u
このスレの人はアクションとかFPSみたいに腕が強さに直結するゲームは出来ないだろうし
どうでもいい話だなぁ
MoEでの強さはBBSでネガリ続ける根気
そのうち目をつぶってても勝てる時代になるんじゃないかな
537名無しオンライン:2008/02/05(火) 16:57:18.90 ID:1AS8ZetB
妊娠キモすぎるのう…
538名無しオンライン:2008/02/05(火) 17:08:44.96 ID:rVGhLj3A
PS3はありえないからwii買ってみたんだけど
まだオプーナしかやってないな
俺も大乱闘買ってみるか、評判やたらいいし

俺がMoEに戻ってくるまでに投げと素手とSDと調和とサプ種とホールドの弱体化よろ
539名無しオンライン:2008/02/05(火) 17:09:42.65 ID:rFU4nA0/
ゲハでやれ
540名無しオンライン:2008/02/05(火) 17:33:46.10 ID:oTWURVQt
アクション(笑)スマブラ(笑)
FPSと格闘ゲームと落ち物ゲームとシューティングゲームは認めてやる
541名無しオンライン:2008/02/05(火) 17:37:23.23 ID:ciNgFQ51
FPSと格闘ゲームと落ち物ゲームとシューティングゲームは認めてやる (キリッ
542名無しオンライン:2008/02/05(火) 17:39:37.04 ID:oTWURVQt
あ?お前調子のってっとやんぞコラ雑魚が?
ちょっと森こいよカス?やんぞ?あ?
543名無しオンライン:2008/02/05(火) 17:40:38.06 ID:rVGhLj3A
進化のないFPS(笑)
544名無しオンライン:2008/02/05(火) 17:45:59.49 ID:oTWURVQt
ま、最強はテトリスだから?あんま、調子のんな?
545名無しオンライン:2008/02/05(火) 18:57:00.95 ID:gfqjohqc
槍単回避調和の俺だが投げなんてあんまり当たらんぞw
アリーナ専乙
スティッチして投げで半分(笑)
スティッチにカウンターしてMRPで解除余裕でしたw

そもそもスロウのモーションが終わるまでに槍アタック間に合うぞw
それにトマホバカスカ当ててくる奴なんて滅多にいねぇwwww
脳内鯖ですかwwwww
ああwwwwアリーナでしたねwwwwwwww
鈍足2武器脳筋乙wwwwwwwwwwwwwwwwww
546名無しオンライン:2008/02/05(火) 19:01:07.86 ID:ukTbRtpN
強い強い
547名無しオンライン:2008/02/05(火) 19:01:27.08 ID:LK/VRCGi
投げさまがご立腹のようです
548名無しオンライン:2008/02/05(火) 19:46:08.63 ID:Dak5piJ3
近距離での投げをスロウだけでも不能にするとかじゃやっぱダメなんですかね?
遠距離・中距離で飛び道具が強いのは当たり前、
近距離で近接武器が強いのは当たり前、な気がするんだけど。

まぁラグがあるからそう簡単にいかないのは分かってますけど・・・
549名無しオンライン:2008/02/05(火) 20:01:17.25 ID:iXBttZ2n
投げより弓の方が強く感じるけどなぁ
550名無しオンライン:2008/02/05(火) 20:04:31.51 ID:za70H3z3
弓は瞬間火力あるから嵌れば強いが投げは万能
551名無しオンライン:2008/02/05(火) 20:10:28.97 ID:bBRe3UZD
投げが強いのは同意だが
近距離でも投げは強いってのは同意しかねる
552名無しオンライン:2008/02/05(火) 20:24:27.31 ID:ZUshTgLY
弓はバルク、ソニック、ホープは発生早いが、それ以外は遅め
慣れれば移動回避しやすい
発生速度は速いとそれだけ移動回避できる時間と距離が狭まるからな
あと武器ディレイも長いからテクにも影響でてくる
投げは発生早いものが多いから移動回避するにしても即反応で
平行移動じゃなくて直角に動いて前進しないと辛い
553名無しオンライン:2008/02/05(火) 20:33:39.45 ID:4CdPyJtw
noobには投げも弓も変わらなく感じるのかもな
554名無しオンライン:2008/02/05(火) 21:08:29.91 ID:/4506eFo
逆転の発想で投げ弾全部レンジ4.0とか
555名無しオンライン:2008/02/05(火) 21:41:55.00 ID:YWe7ETiy
弓>投げになるのは唯一、スタンを取ったときだけだな
それ以外では全てにおいて、投げ>弓
とりあえず現状では、素手と投げとモニを取っておけば、大抵の相手に構成勝ちできる

投げと素手アタックの修正まだかね・・・
556名無しオンライン:2008/02/05(火) 21:43:50.76 ID:7xaLdtyt
別に投げじゃなくても投げに勝てるじゃん。
それよりもっとどうしようもない構成とかあんのに
些細な差の頂点争い続けてるのが笑えるわw
結局、投げ弱体化しろって言ってる奴も最強厨なんだろ
投げなんか弱体化したって頂点だけ入れ替わるだけで
底辺が救われるわけじゃないんだからよお
557名無しオンライン:2008/02/05(火) 21:46:31.33 ID:edq/FkFU
じゃあそろそろ死体回収90で即死技を付けてみようか
558名無しオンライン:2008/02/05(火) 21:48:22.28 ID:YWe7ETiy
>>556
投げ様は少し黙ってるといいよ^^
559名無しオンライン:2008/02/05(火) 22:09:43.01 ID:GFQXVtpG
投げと素手と刀剣と弓と、ええと後なんだ
ああ、罠とkikku、あと魔法の必中

この辺全部弱体しろよ。いいな!!
560名無しオンライン:2008/02/05(火) 22:23:24.81 ID:cZIbzWY3
スパルタンフィストが酩酊技になるのはまだですか?
561名無しオンライン:2008/02/05(火) 22:30:56.47 ID:TNN2Jd9e
D鯖の北西闘技場は過疎進行中
投げ素手ばっかりで、他の構成の奴がきても
一戦かニ戦してすぐログアウトしてしまう
562名無しオンライン:2008/02/05(火) 22:33:17.24 ID:TNN2Jd9e
>>551
だから素手投げが多いんだよな
そして素手投げ同士のくだらない連打が繰り広げられているのが
今のD鯖闘技場
563名無しオンライン:2008/02/05(火) 22:39:26.92 ID:brB5nWYw
闘技場とかどうでもいいよ
564名無しオンライン:2008/02/05(火) 22:43:15.35 ID:TNN2Jd9e
wra素手投げばっかり
なので割り切って自分も連打ゲー楽しんでる
565名無しオンライン:2008/02/05(火) 23:15:07.87 ID:cZIbzWY3
流行にのって構成かえる人ばっかりじゃないから素手刀剣のほうが多いと思うけど・・・
566名無しオンライン:2008/02/05(火) 23:16:51.47 ID:TNN2Jd9e
>>565
いや、素手か投げどっちかあるってことね
まあ素手投げも増えてるけど
素手刀剣も素手アタックなら立派な連打ゲーだけどな
まあ連打したもの勝ち、俺は流行に乗るぜ
567名無しオンライン:2008/02/05(火) 23:41:17.43 ID:sGBu82qP
Warだと弓が多いぞ@D鯖。
集団戦でタゲを受けずに攻撃・追撃できる距離が長いことと
限られたチャンスで殺しきる火力が重要
568名無しオンライン:2008/02/05(火) 23:49:37.61 ID:NXbz31YT
俺TUEEキャラと戦闘を楽しむ用のキャラを持ってる俺が勝ち組さ
569名無しオンライン:2008/02/06(水) 00:04:13.60 ID:ewWtz8b1
まあ調和WLキャラ作ってもう一個は好きにするのが実際正しい選択なのかもな
570名無しオンライン:2008/02/06(水) 00:10:24.77 ID:j1japq4e
給料でWP減るようになってからぎりぎりWLのキャラを起動しなくなった俺は負け組
571名無しオンライン:2008/02/06(水) 00:26:07.93 ID:gw+WGh7m
給料貰うたびにWarNormaのポイントを差し引き
Warノルマ足りない状態で給料貰おうとするとWPダウンがよかったな
572名無しオンライン:2008/02/06(水) 00:58:34.03 ID:6kaazjOT
轢き殺しオンラインが更に加速しそうだ
573名無しオンライン:2008/02/06(水) 01:06:34.56 ID:WDKBABf8
港にせゅるPOP
574名無しオンライン:2008/02/06(水) 01:07:08.64 ID:WDKBABf8
おーっと誤爆してしまったようだ
575名無しオンライン:2008/02/06(水) 01:41:32.03 ID:Knz2zJoB
昔刀剣弓のクソ上手い奴がいて俺モニだったのに遠くからでも近くでも確実に当てられて何連敗かした記憶がある。
俺はそんな技術ないから投げしか選択肢がなかったが
576名無しオンライン:2008/02/06(水) 01:58:05.87 ID:ASllJP8u
技術がないから投げしか選択がない=投げに技術がいらない
これを強調したいのか? 安心しろ、素手のがもっと技術いらないから。
素手投げならさらにOKだ。
577名無しオンライン:2008/02/06(水) 02:04:13.17 ID:gw+WGh7m
>>572
現状のほうが轢き殺し増えるシステムだぞ?

War内の総WPが増えるケース
・AmaがSol以下に倒される(+1)
・PTボーナスポイント(+1〜5)

War内の総WPが減るケース
・New・GarがWLに倒される(-2〜3)またはCapがNewを倒す(-2)
・Com以上が給料を貰う(-1〜2)
・亡命やキャラデリ(-0〜9999)

これを見比べれば判ることだがPTで戦わない限り
Com以上が給料を貰えば貰うほどWarの総WPは減り続ける設計になっている
WP枯渇させないためには最低でもPT規模での戦闘が必要になるんだが
下手にガチPTとかあっても轢き殺しに発展するだけだろ?
578名無しオンライン:2008/02/06(水) 02:04:52.86 ID:KI12PD0t
/targetpc
/cmd [チャージド フィスト]
/cmd [ジャブ]
/cmd [アタック]
/cmd [スロウ]
/cmd [ブラインド スロウ]
579名無しオンライン:2008/02/06(水) 02:05:30.28 ID:HOvFo2Q0
PTは増えるけどPT対PTにはならないんだw
580名無しオンライン:2008/02/06(水) 02:12:59.46 ID:gw+WGh7m
/targetnear
/cmd [チャージド フィスト]
/cmd [ガード ブレイカー]
/cmd [ドラゴン テイル]
/cmd [ソニック アロー]
/cmd [チャージド ブラント]
/cmd [チャージド スラッシュ]

これで最強だね
581名無しオンライン:2008/02/06(水) 02:17:50.31 ID:gw+WGh7m
基本的に群れる奴は勝てる状況が判るまで動かない。
PTでの同数戦なんてタイマン以上に出くわせる回数すくないのは
Warいれば判るだろ
582名無しオンライン:2008/02/06(水) 02:55:26.37 ID:3RhBgO1w
ぶっちゃけ投げのほうが技術要らない
素手モニなら話は別だが
583名無しオンライン:2008/02/06(水) 03:12:05.04 ID:QLYLKVrK
ほんとMoEの対人は↑みたいなマクロ連打ゲー
ただ何も考えずに適当に投げ六個詰まったマクロとか素手詰まったマクロとか連打してれば回避も発動して勝ってしまう
584名無しオンライン:2008/02/06(水) 03:36:25.19 ID:gw+WGh7m
・・・え?
・・・・・・マジで?
ロックタゲでマクロ連打してるだけの相手にすら負けちゃうの?
585名無しオンライン:2008/02/06(水) 03:38:31.69 ID:38GJfayb
ちょっと俺やってみるわ!!!!
586名無しオンライン:2008/02/06(水) 03:39:29.03 ID:38GJfayb
        _
       i_iヽ
    (##)Д`(#;;)
587名無しオンライン:2008/02/06(水) 03:45:56.60 ID:3RhBgO1w
素手刀剣投げでロックタゲしてマクロ連打してみれば分かる
588名無しオンライン:2008/02/06(水) 03:49:23.48 ID:HtE2LkXc
流石に無理でした。
まずロックだけじゃ至近距離で判定出ない
技出た所にISVB叩き込まれて終わりでした

お前等の為に実戦してきてやったぜ
589名無しオンライン:2008/02/06(水) 04:12:35.85 ID:lWS2gSBq
ちょっと投げ連打のアンチ構成考えてみようぜ!
590名無しオンライン:2008/02/06(水) 04:16:03.70 ID:R45hgStw
TF
パーフェクトミミック→猫
回避モニメイジ

これしか思いつかねぇ
591名無しオンライン:2008/02/06(水) 04:19:58.74 ID:4Ig/WsSL
SD連打
/dogeza連打
シャドウモーフ連打
シールディングオーラ連打

とかか
592名無しオンライン:2008/02/06(水) 04:20:21.46 ID:gw+WGh7m
っ 調和蛇串

蛇串食えば済むところをわざわざ猫PM挙げるあたり作為的だな
593名無しオンライン:2008/02/06(水) 04:28:45.37 ID:R45hgStw
作為的・・・わざとこしらえるさま。また、故意にそうしたことが明らかで、不自然なさま。

蛇は意外と当てやすいぞ?
少なくてもTFよりは当てやすい
猫はモーション消え&TFよりミスザするからアンチ遠距離の最高峰だぞ
594名無しオンライン:2008/02/06(水) 04:34:17.11 ID:4Ig/WsSL
PMできるモノマネあるならネイチャーしろよwww
595名無しオンライン:2008/02/06(水) 04:35:02.14 ID:R45hgStw
なんていうか、蛇串はスキルと違うからそもそも選択肢に入ってなかったサーセン

まぁたしかに蛇串も気軽な微アンチ投げ対策だな
596名無しオンライン:2008/02/06(水) 04:43:18.34 ID:ukNHt1vQ
今日も糞投げに轢かれた
対複数で一人でも足速い投げいたらもう無理。防ぐ術が無い
さすがは最強厨構成らしく必死に追ってくるし
597名無しオンライン:2008/02/06(水) 06:06:18.62 ID:ayQsjML8
足早い投げとか、少し粘ればすぐST尽きるだろ
598名無しオンライン:2008/02/06(水) 06:13:21.93 ID:38GJfayb
じゃあ足はやい死魔やろうぜ!
599名無しオンライン:2008/02/06(水) 08:19:15.13 ID:WCNdU3U7
刀剣が一番死魔を活かせるから、刀剣オヌヌメ
600名無しオンライン:2008/02/06(水) 09:20:53.09 ID:qgmp1KAa
リープは槍のがいいわけだが
601名無しオンライン:2008/02/06(水) 09:23:42.91 ID:A9Hy4AVo
>>598,599
僕らの御庭番、ハンズが実践してるじゃないか!
602名無しオンライン:2008/02/06(水) 10:15:55.04 ID:w4puHKwE
アレはゲーム内で動画とってて絶賛されてることを自慢しまくるタイプの人だからなぁ
あの人に不利な事がかかれると反対意見が書き込まれるのも結構自演臭い
603名無しオンライン:2008/02/06(水) 10:26:05.75 ID:QJrcST6y
スレ違いも甚だしい
604名無しオンライン:2008/02/06(水) 10:40:24.78 ID:i/FyMwTe
ついにこのスレじゃ素手より投げが簡単になっちゃったかw
おもしれーぞ、その調子でもっとやれw
605名無しオンライン:2008/02/06(水) 10:50:11.41 ID:9uvhuz9L
俺投げ単なんだけどメイジに勝てないよ
606名無しオンライン:2008/02/06(水) 11:20:50.89 ID:LRGsEM/Y
投げがお手軽に全部当たるとか言ってるのはあまりにも避けるのがヘタクソかあtまりにも当てる側が上手いんだろ
俺みたいなヘタクソだと4回に1度当てるのにも必死です
607名無しオンライン:2008/02/06(水) 11:50:43.08 ID:38GJfayb
相手がモニだと著しく当てづらくなるな
他はそうでもない
608名無しオンライン:2008/02/06(水) 11:55:17.82 ID:oQeXuVBf
そう考えると投射系の判定はモニぐらいがちょうどいんだよな
投射系に限り判定に補正いれてくれりゃいいのに
609名無しオンライン:2008/02/06(水) 12:07:33.94 ID:3RhBgO1w
モニだとまじで避けれるからな
たまに移動回避くらいしろよって言う奴いるけどあれはマジだわw
モニだとよほど上手い相手じゃない限り盾出さないほうが良い
逆にニュタだと盾出さないのは馬鹿だし出しても不利になる
距離置いて盾で粘りまくって相手が突っ込んできたところを迎え撃つのがお勧め
下手糞な奴はこれが結構通用する
610名無しオンライン:2008/02/06(水) 12:20:54.38 ID:a7OnWx2j
>>608
投射系以外もモニ判定でいいよ
611名無しオンライン:2008/02/06(水) 12:24:08.98 ID:TTIQH+I9
もにもに、もにもにもにぃ
612名無しオンライン:2008/02/06(水) 12:34:27.88 ID:a7OnWx2j
投げが増える→対抗して素手槍が増える→回避モニが更に増える→盾が不要に

チョンゲ化進行中
613名無しオンライン:2008/02/06(水) 12:37:24.18 ID:a7OnWx2j
メイジがモニを焼き殺しに来る→モニ達は盾→抵抗をとる

メイジとモニの連打も加速化 チョンゲ化万歳w
614名無しオンライン:2008/02/06(水) 12:39:59.67 ID:oQeXuVBf
>>610
ああ、そうなんだけど
当たり判定で修正するとなると相当手間がかかりそうだから
投射系だけなら補正でなんとかできないかなと
615名無しオンライン:2008/02/06(水) 12:42:28.17 ID:a7OnWx2j
>>614
じゃあ投擲系だけ判定修正して
モニの回避を1.05もしくは生命を0.9に
616名無しオンライン:2008/02/06(水) 12:52:14.16 ID:Dx9wkhMk
火力スキル取るだけ取って相手の技に対策打てないとネガる
お前らリアルで脳筋ですかwwwww
617名無しオンライン:2008/02/06(水) 13:04:45.39 ID:VLyRJWct
>>605
俺が投げ単で絶対勝てる秘策を教えてやる。
まず戦技を18とる。
調和と落下耐性を90とる。
おもむろに崖にちかづく。
メイジが近づいてきたらスティッチ&タックル。
相手「アッー」
618名無しオンライン:2008/02/06(水) 13:06:28.03 ID:3RhBgO1w
>>616
こんにちはリアル脳筋
619名無しオンライン:2008/02/06(水) 13:14:46.09 ID:qgmp1KAa
タックルバルドス団子ミツクニコンボでおk
620名無しオンライン:2008/02/06(水) 13:23:39.62 ID:VLyRJWct
バニッシュもあるからかなり落としやすいよ、投げ単。
無人横とかギガス砦内とか無双できる。
621名無しオンライン:2008/02/06(水) 13:54:33.89 ID:wokO2XCO
そして崖際から動かない誰からも無視される存在になるのであった
622名無しオンライン:2008/02/06(水) 14:00:08.56 ID:TTIQH+I9
        ___(⌒ヽ 
       /⌒  ⌒⊂_ ヽヾ
(⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒ヽ
 ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、
  \ \    )┬-|   / /> ) ))
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /
  \ \ /  崖上から
    ヽ_     スローナイフだお
623名無しオンライン:2008/02/06(水) 15:27:31.65 ID:9uvhuz9L
>>617
すげぇ
ついでにアスリート取れば最強じゃないか
624名無しオンライン:2008/02/06(水) 18:35:50.85 ID:VLyRJWct
なんだ?流れがとまってるじゃねーか。

しょうがないから燃料投下。

http://www.stage6.com/user/Sukebe/video/2186305/Arena_dayoooooo
625名無しオンライン:2008/02/06(水) 19:04:15.21 ID:Vshq9mX4
スパルタンさっさとメディ化しろよ
総回復量UPしてもいいから
626名無しオンライン:2008/02/06(水) 21:00:24.98 ID:kGKbraR8
メディ化はさすがに可哀想な気がするのでハラキリと交換で
627名無しオンライン:2008/02/06(水) 21:01:32.23 ID:EEDgwMsp
warでは自分をターゲットにして使えなくなりました
これでおk
628名無しオンライン:2008/02/06(水) 21:39:26.61 ID:qgmp1KAa
それだとハラキリミミックの効果おかしいだろ。

今だってなぜか腹切って回復するのに今度は腹切りすらしなくなるのかよもうハラキリミミックじゃねーだろ。
629名無しオンライン:2008/02/06(水) 21:54:11.93 ID:RMy4y3fs
腹切るふりする技だろ
実際にダメージ入るほうが変だ
630名無しオンライン:2008/02/06(水) 22:00:46.13 ID:jMUpE1XG
スパルタンって効果おかしいよな、ツボを押さえて回復する技だろ

自分を回復できるわけないじゃん
631名無しオンライン:2008/02/06(水) 22:03:52.96 ID:JI6UssPw
つーか、なんでHP回復技の一番優秀なのが素手にあるんだよ
632名無しオンライン:2008/02/06(水) 22:04:27.84 ID:8ADQ6e0I
あれツボか
空手の息吹みたいなもんだと思ってたわ
633名無しオンライン:2008/02/06(水) 22:17:28.98 ID:R45hgStw
戦闘体勢のときはスパルタン弱体で30~40回復
非戦闘時は従来どうりでいいよ。
634名無しオンライン:2008/02/06(水) 23:02:10.24 ID:gw+WGh7m
そもそも、あれはいわゆる硬気功じゃねえの?
なんでガード系やAC上昇じゃなく回復効果なんだ?
635名無しオンライン:2008/02/06(水) 23:16:30.97 ID:qgmp1KAa
気合で傷を塞いでるんだろう。
636名無しオンライン:2008/02/06(水) 23:24:19.09 ID:VLyRJWct
ワラゲだけ回復量下げるでFAだろ。
プレは据え置き。
637名無しオンライン:2008/02/06(水) 23:39:34.16 ID:gyEl+WTF
トリプル フィレッツも使えるようになったね。
備考:料理90 醸造90 呪文抵抗90
ttp://www.stage6.com/user/sikorsky/video/2198517/gonta
638名無しオンライン:2008/02/07(木) 01:25:47.83 ID:OJjQDuCN
>>637
生産狩りかと思ったらメモ参照かw面白かった
639名無しオンライン:2008/02/07(木) 08:39:13.19 ID:kMihXyQ0
スレ違いなんだよ、クズが!

素手投げのなにが嫌らしいかと言うと発動時間の短さなんだよな。
発動時間100以下の技がいくつあるか比べてみるといい。

発動時間が短いということは、それだけスキが少ないっていうこと。
技を出している間に相手が技をだしてきても防御が間に合うことが多くなる。
だから回避より盾との相性がよかったりする。

それに合わせてスパルタンとかバニッシュとかあったら、そりゃ最強にもなる。
640名無しオンライン:2008/02/07(木) 08:43:16.88 ID:MR1n8hw2
素手投げ盾回避が強いとおもうぜ
上の構成にHPアドバンテージとられたらKMかけなおすのも大変だし
641名無しオンライン:2008/02/07(木) 08:56:10.33 ID:kMihXyQ0
>>640
それはメイジとの対戦を考えてないヤツだけだろ。
アリーナこもってろよ。

ワラゲはメイジだけじゃなくもっといろんな構成がいるんだよ。
642名無しオンライン:2008/02/07(木) 09:02:06.47 ID:dz9u16C8
場所限定の河童様とか局所的には無類の強さ。
643名無しオンライン:2008/02/07(木) 09:02:06.44 ID:En92AKWR
メイジのこと考えれば回避モニにこんなに文句は出ないだろう
644名無しオンライン:2008/02/07(木) 09:08:17.92 ID:ZTLbMK3O
色んな構成って、メイジやら河童やら
相手するのが時間の無駄な奴ばっかだな
くだらん
645名無しオンライン:2008/02/07(木) 09:22:23.80 ID:pTQe6SJ9
なら素手も投げも相手にするなよ
勝てる相手だけと戦ってれば?
こんな所に書き込む事が時間の無駄でくだらんって事をまず理解しような負け犬
646名無しオンライン:2008/02/07(木) 09:23:40.46 ID:/vaMDhbe
>>645
こんな所に書き込む事が時間の無駄でくだらんって事をまず理解しような負け犬


くやしいのうwwwくやしいのうwww
647名無しオンライン:2008/02/07(木) 09:26:45.92 ID:XFREO+0g
>>646
自虐的な書き込みだな
648名無しオンライン:2008/02/07(木) 09:32:23.13 ID:En92AKWR
負け犬かわいそう
649名無しオンライン:2008/02/07(木) 09:37:13.80 ID:+2kyxuaa
きもい
650名無しオンライン:2008/02/07(木) 10:25:27.36 ID:ZTLbMK3O
>>645
朝っぱらから必死すぎなに本気でレスしちゃってるのw
651名無しオンライン:2008/02/07(木) 10:42:27.63 ID:g+aHBNHJ
もう必死様はビジポサンボルチャージ開放サンダーバルクだけやってろよ。
652名無しオンライン:2008/02/07(木) 10:46:06.01 ID:849I7czq
回避モニ連打構成使ってメイジは相手するだけ時間の無駄とかギャグで言ってるのかと
653名無しオンライン:2008/02/07(木) 11:08:10.84 ID:g+aHBNHJ
Mインパクトは
以前:攻撃力=精神*0.8程度 → 現在:攻撃力=精神*1.1程度

に変更
プレート相手でも40ほどでるのでレゾ維持してればマジガ刺してサンボル直撃程度のダメージ出せるな
相手が盾にこもることの多いパニッシャーには便利かもしれん
654名無しオンライン:2008/02/07(木) 12:24:48.41 ID:w4JWiCln
>>650
論破されたら必死って言葉使えば良いから楽だよね
655名無しオンライン:2008/02/07(木) 12:31:34.59 ID:ZTLbMK3O
稚拙な文で論破とか言われてもなぁ
656名無しオンライン:2008/02/07(木) 12:43:17.99 ID:g+aHBNHJ
つまらない煽り文句の言い方なんざ稚拙でも高尚でもどうでもいい事。

内容に着目するなら>>645はすばらしく的を得た意見。反論の余地はないし
何言っても負け犬だな
657名無しオンライン:2008/02/07(木) 12:43:19.49 ID:+2kyxuaa
脳筋と戦う時間が無駄すぎる
戦う価値がない
658名無しオンライン:2008/02/07(木) 12:44:23.51 ID:+2kyxuaa
キリッ
659名無しオンライン:2008/02/07(木) 12:45:56.21 ID:+2kyxuaa
ワラゲ民が減ってるのってこのスレの池沼のせいなんだよな
気付いてる? もう行ってないから他人事だが
660名無しオンライン:2008/02/07(木) 12:46:48.15 ID:dnadIV8i
まあwarageで一番時間の無駄になってるのは脳筋戦でもメイジ戦でもなく移動時間なんだけどな
661名無しオンライン:2008/02/07(木) 12:52:01.44 ID:ytIQnyuI
制圧したCCに移動できるようにするとかアスモダイは言ってたような気がするなー^^
662名無しオンライン:2008/02/07(木) 12:58:06.91 ID:kMihXyQ0
>>653
メスメと勘違いされてリベンジされて自分がくらう。
663名無しオンライン:2008/02/07(木) 13:17:27.26 ID:849I7czq
正直CC移動できるようになっても今のイプスと同じようにCCガン待ち部隊が出るだけだからタイマン厨には関係ない
664名無しオンライン:2008/02/07(木) 13:26:04.27 ID:G5zXFyvq
人が減るのは飽きたからだろ
轢きばっかだし
自由度が高いwarは好きだが
なんでも有りでやると轢きが最高の戦術だしな
665名無しオンライン:2008/02/07(木) 13:57:13.96 ID:eGRwLupq
ま リアル脳筋な負け犬共は大人しくプレに帰れってこった
666名無しオンライン:2008/02/07(木) 14:03:24.95 ID:NnP4IpB2
負け犬同士仲良くやろうぜ
667名無しオンライン:2008/02/07(木) 14:06:12.61 ID:s/FP9gC9
結局バランスやら調整やらの話じゃなくて罵り合うだけのスレになったの?
668名無しオンライン:2008/02/07(木) 14:25:58.65 ID:U+pOIFgl
ほとんどの人が投げ強いなーって思ってるだけじゃねーの
後は別にいいやって感じで

俺はアタックモーション消しなんとかして欲しい
IVPのこともあるし、やっぱ先行入力なしが有力か
669名無しオンライン:2008/02/07(木) 14:28:58.70 ID:GWpjQrru
先行入力が癖になってたりするからアタック消すのを批難はしないけど
出来るならモーション消えるのどうにかして欲しいとは思うな・・・
670名無しオンライン:2008/02/07(木) 14:37:55.33 ID:s/FP9gC9
・アタックモーション消し
・光、サンダーバルク
・種族による当たり判定の違い

修正必須なのはこの辺か?
671名無しオンライン:2008/02/07(木) 14:47:03.77 ID:NnP4IpB2
モニ素手アタックどうよ
672名無しオンライン:2008/02/07(木) 14:48:53.12 ID:tJHanIkD
/dispmyplayer
673名無しオンライン:2008/02/07(木) 14:56:32.19 ID:s/FP9gC9
>>671
それは次点だろう、>>670はバランスうんぬんよりバグに近くて練習とか腕では対処できないようなもの
674名無しオンライン:2008/02/07(木) 15:02:01.13 ID:849I7czq
あとグリ団子もね

まあ、モニ素手アタックもモーションが見えないという意味では似たようなもんだと思うけど
自キャラに隠れちゃったらどんなに動体視力や反応速度良くても見えないし
自キャラ消すのはちょっとなぁ・・・
675名無しオンライン:2008/02/07(木) 15:02:23.25 ID:7anu0vcJ
上が問題なのは分かるがバグって何だよ、意味分かってるのかw
676名無しオンライン:2008/02/07(木) 15:03:36.09 ID:LZXIQyNm
シャドウハイドの紫煙が消えたらしい。どういうことかというと一人だと思っていたら本体規模がシャドウハイドしていたというすばらしい技になったということだ。
677名無しオンライン:2008/02/07(木) 15:05:43.33 ID:7anu0vcJ
個人的にはネイチャーの葉っぱもどうかと思う
バニッシュと違ってATK上がるわけでもないし、むしろバニッシュに白煙をつけるべき
678名無しオンライン:2008/02/07(木) 15:08:10.27 ID:s/FP9gC9
>>675
スマン、その辺は雰囲気で察してください
679名無しオンライン:2008/02/07(木) 15:16:57.89 ID:LZXIQyNm
実際にハイドやってきてみたが発動から3秒ぐらいねずみ色の煙が出てそのあとはずっと煙なし。
以前はひどく長く紫の煙が出てた。
680名無しオンライン:2008/02/07(木) 15:17:26.97 ID:kMc3Uv5I
つまり自分に都合の悪いものは全てバグってことですね^^
681名無しオンライン:2008/02/07(木) 15:22:15.65 ID:7anu0vcJ
昔の隠密行動出来るハイドは良かったな
682名無しオンライン:2008/02/07(木) 15:31:21.18 ID:LZXIQyNm
シービジが強すぎる修正しろ
683名無しオンライン:2008/02/07(木) 15:54:28.58 ID:Ya/YiLnm
シーが強いんじゃない。
なんでもそろってる強化魔法が強いんだ
684名無しオンライン:2008/02/07(木) 16:02:38.95 ID:kMihXyQ0
これからは物まねの時代ですか?
685名無しオンライン:2008/02/07(木) 16:05:46.25 ID:dnadIV8i
むしろセンスヒドゥンが調和についてるのに納得がいかない
686名無しオンライン:2008/02/07(木) 16:23:08.57 ID:g+aHBNHJ
ミミックを素直にNINJUSTUスキルとでも名前変えてそっちに放り込んで欲しかったな
ムーンフォールももともとストライダーミミック予定だったろ?
687名無しオンライン:2008/02/07(木) 17:29:57.36 ID:9yMZOCO8
モーション消しは直せとか言ってる奴いるけど、直さなくて現状で問題ない
修正修正吼えてるのはアタックの読みもできないnoobだろ
もしモーション消しがなくなったら、それこそ反射神経ゲーが加速する。読みもなにもあったもんじゃない。
688名無しオンライン:2008/02/07(木) 17:33:54.58 ID:2SZfDY51
ひょっとしてP鯖ですカァーーーーーッ!?
689名無しオンライン:2008/02/07(木) 17:50:25.52 ID:yUpv1hHn
限られた一部の技後だけだったらいんだけどな
690名無しオンライン:2008/02/07(木) 18:12:46.36 ID:kMc3Uv5I
>>687
アタックの読みだの以前に間合い取りが限りなく無意味な時点でどうしようもありませんが。
今の判定同期でアタックモーション消しは常時密着でギルティーやってるようなもん。
糞ゲー未満
691名無しオンライン:2008/02/07(木) 18:14:34.90 ID:vKqeAd8y
読み合いって言えばマシに聞こえるかもしれんが言い換えれば盾ブッパゲー
692名無しオンライン:2008/02/07(木) 18:32:30.09 ID:oAtSaQU/
ぶっぱゲー(笑)
693名無しオンライン:2008/02/07(木) 18:49:59.50 ID:dz9u16C8
盾をブッパとは何ぞ?
ブッパってローリスクハイリターンだから
深く考えずに使えるって意味かと思ってた。

だんだんとブッパって言葉が独り歩きしてる気がする。
694名無しオンライン:2008/02/07(木) 18:51:09.88 ID:68qadBqt
盾ってぶっちゃけ一番Pスキルいらないだろ
もちろん上手いやつと雑魚の差は大きいが
695名無しオンライン:2008/02/07(木) 18:56:23.93 ID:9rud54vy
HP低いし火力高いしで
盾・反射・貫通ゲーになるのはしゃあないべ
696名無しオンライン:2008/02/07(木) 19:07:46.47 ID:10hn5+Up
でも仮にHPが今の5倍とかあったらきっとつまんないだろう事は想像に難くない
697名無しオンライン:2008/02/07(木) 19:21:34.87 ID:G4yrjSnQ
盾はローリスクハイリターンだろjk
CFもお前らのネガのせいで弱体されたし
投げもネガで弱体させるんだろうけど

盾が最強スキルになるまでここでネガってるんだろうな
698名無しオンライン:2008/02/07(木) 19:28:00.64 ID:68qadBqt
ここのスレのままにバランスとったとしたら
最終的にはジャスタンパンダが最強に
699名無しオンライン:2008/02/07(木) 19:31:47.32 ID:kMihXyQ0
ちょっと前のCFと今のCFを比べたらすごい差があるぞ。

それでも普通に遊んでたよなぁ。

普通にブレイク時間長かったし、スキル38でも同じ、倍率も1.3倍、レンジもちょびっと長かった。
でもみんな素手持ってたわけじゃなかった。
700名無しオンライン:2008/02/07(木) 19:36:20.11 ID:10hn5+Up
元々上げ下げ自由だし、今は時の石とかもあるし、そういうのなくても基本無料で
アカ取り放題だから流行に乗る人は増えた気はするね
昔からこだわって素手とか投げとか使い続けている人は、いきなり最強厨扱いされて
ちょっとかわいそうな雰囲気ではある
701名無しオンライン:2008/02/07(木) 19:39:42.53 ID:blrt73cG
昔投げ刀剣だとお庭番になれば?とか投げ槍のがいいんじゃないと言われたもんです
それが今じゃ立派な最強厨扱いされるようになりました
702名無しオンライン:2008/02/07(木) 20:00:24.72 ID:x2w25/UK
>>697
盾がローリスクハイリターンにテケトーに出せば勝てるのって棍棒と刀剣だけですよ。
本気で勝ちに来てる弓/投げには盾出す=フルコン確定6〜7割でスキル88丸々無駄
槍/素手には持ってればアタック抑制に使えるけど、結論から言えば自分も素手取ってノーガード戦法取った方が強い
盾が全キャラ共通のスキル振らずに使える基本行動なら強すぎなんですけどね〜
703名無しオンライン:2008/02/07(木) 20:01:53.78 ID:0tzBnEvJ
パンダは♀使えば重戦士としては中々の高性能なのが分かる
後は重量に行ってる0.2から0.1を抵抗に持ってきてあげれば穴も少ないな

♂は当たり判定でかすぎだから少し不憫だが
704名無しオンライン:2008/02/07(木) 20:06:03.32 ID:cGPi1T67
ブレイク時間長く倍率1.3でレンジ長のCFだったころのが良かったのか?
今でも素手は盾に強いし、カウンターにも強かったCFは異常だろ
705名無しオンライン:2008/02/07(木) 20:08:08.30 ID:Sup/ImjH
パンダは♂♀でかなり変わってくるよな
つーかパンダ♂が飛び抜けて不憫なだけだけど
706名無しオンライン:2008/02/07(木) 20:26:16.60 ID:g+aHBNHJ
>>902
あぁん!?スキル88がまるまる無駄だぁ?たぁこ!98にしてシルオしろ

ってあっちでガーディアンがゴーレム3匹に囲まれながら叫んでた
707名無しオンライン:2008/02/07(木) 20:30:27.44 ID:blrt73cG
      /\
     /y ◆\ レス番間違ってね?
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \   (    ) しかも微妙に盾スレっぽい話題なんすけど・・・
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
        \ ∧_∧   (⌒\|__./ ./
         (    )ハッ!    \     ∧_∧
.         _/   ヽ          \   (     ) 口答えすんなブレイクされっぞ!
708名無しオンライン:2008/02/07(木) 20:31:57.72 ID:0tzBnEvJ
>>902
お前には失望させられたよ
709名無しオンライン:2008/02/07(木) 20:42:12.47 ID:G4yrjSnQ
だから弓投げ弱体しようと必死になってるんだろう
槍相手にしても貫通来るの分かってるんなら盾の代わりに高倍率技合わせればいいし
素手にしたってCFさえ出させれば後は全部盾で完封可能

投げ弓弱体や持ち替えディレイで1武器化とか全部盾最強にする為の案
どう見てもここでネガってる大半は盾
いっそのこと盾弱体したらうざい弱体厨がまとめて消えるんじゃないか
710名無しオンライン:2008/02/07(木) 20:42:23.69 ID:LmefC846
というかなんで盾は即発動するテクばっかなんだ?
そりゃローリスク勘盾ぶっぱが決まりすぎだわ
711名無しオンライン:2008/02/07(木) 20:44:21.44 ID:ruJnEySZ
対チャージド無いのにこれ以上盾弱体化してどうすんだよ
712名無しオンライン:2008/02/07(木) 20:50:11.00 ID:s/FP9gC9
弱体厨どころかMoE終了して誰もいなくなると思うけどな
713名無しオンライン:2008/02/07(木) 20:55:48.47 ID:849I7czq
盾は今くらいでいいだろ
以前みたいに9割盾持ってて後出しでなんでもかんでも防げるようにしろってのもやりすぎだが
これ以上弱体したら回避モニノーガード戦法しかいなくなる
今はどっちかと言えば盾持ちの方が多いくらいだしちょうどいいんじゃね?
714名無しオンライン:2008/02/07(木) 21:00:48.42 ID:G4yrjSnQ
弱体っていっても外した時に硬直増えるようなやつで
CF以外のチャージドなんて当たるまでに射程外に逃げれるだろ

いくら弱体しても盾>>>>>>回避だからそれはない
715名無しオンライン:2008/02/07(木) 21:01:46.85 ID:Ya/YiLnm
08-02-07 更新情報(20時43分更新)NEW

08/2/7 更新情報
今回の修正、調整、追加点は以下の通りです。

■調整・変更■
【スキル】
◇『スパイク アタック』の効果を調整しました。
 ※チャージド系のみブロックできる効果を追加しました。(20時43分追加)
◇『スロウ』、『ブラインド スロウ』の発生速度を調整しました。
◇『スパルタン フィスト』の効果を調整しました。
 ※戦闘状態時の回復量を調整しました。(20時43分追加)
◇素手スキル『アタック』の発生速度を調整しました。
◇『トランス フォーム』のモーションを変更しました。
716名無しオンライン:2008/02/07(木) 21:34:26.01 ID:eIUroBO8
>>710
ローリスクグレイク技連打のが終わってるわヴォケ
ガードブレイクで100回死ね
717名無しオンライン:2008/02/07(木) 21:37:01.99 ID:33IPzt8E
/targetpc
/cmd [チャージド フィスト]
/cmd [ジャブ]
/cmd [アタック]
/cmd [スロウ]
/cmd [ブラインド スロウ]
718名無しオンライン:2008/02/07(木) 21:52:59.99 ID:g+aHBNHJ
つーか、ネタじゃなくスロウの硬直時間77→85に増えてる件
719名無しオンライン:2008/02/07(木) 22:12:55.50 ID:g+aHBNHJ
ま、これでスロウにカウンターも入れられないのが雑魚で済んじまうな
720名無しオンライン:2008/02/07(木) 22:17:11.89 ID:Ya/YiLnm
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
721名無しオンライン:2008/02/07(木) 22:35:52.96 ID:dnadIV8i
発動時間85ってカウンターまで40フレームくらい余裕あるじゃん楽勝だな
722名無しオンライン:2008/02/07(木) 22:43:08.02 ID:En92AKWR
槍でも無理だろ
ゼロ距離で投げ連打してくる相手がいるなら知らんが
723名無しオンライン:2008/02/07(木) 22:52:46.82 ID:G2HDZIBa
現状バランス取れてんのに変な修正すんなっての
弱体弱体弱体でどんどん糞になっていく
724名無しオンライン:2008/02/07(木) 22:54:05.54 ID:GWpjQrru
いや一応いけるんじゃね
下がってる奴より前に進んでる奴の方がアタック先に出るし
SDそんな距離から当たるのかって経験あるだろ?
725名無しオンライン:2008/02/07(木) 23:19:54.11 ID:g+aHBNHJ
槍前進 投げ後退 なら団子のレンジ≦ハルバのレンジぐらいなのは投げ9でも経験あるだろ
726名無しオンライン:2008/02/07(木) 23:51:48.97 ID:33IPzt8E
( -人-).。oO(ナムナム...早く尻盾角度修正とBKM弱体とSoWTR禁止が来ますように)
( -人-).。oO(ナムナム...早く尻魔法角度修正とHA弱体とホールド禁止が来ますように)
( -人-).。oO(ナムナム...早くサプ効果修正と血雨弱体と狼蝙蝠変身禁止が来ますように)
( -人-).。oO(ナムナム...早く投げディレイ増加とスロウ移動不可とスキル値不足団子の装備禁止が来ますように)
727名無しオンライン:2008/02/08(金) 00:13:17.94 ID:60F+fuPL
というか
盾弱体化したっつっても実質弱くなってねえと思うんだよな。
スタン中のダメージが軽減しようが、コダチのACが下がろうが
盾スタンを避けなければならないのは変わってない。
結局、相変わらず盾に対して殆どのテクニックは大幅に使いどころが封じられてるわけだし
立ち回りがまるで変わらないんだから
盾に対して何かが以前より強くなったということは起きていない。
で、素手や投げのような盾に強いテクニックは相変わらず強いままだし
これ調整してる奴らは頭おかしい
728名無しオンライン:2008/02/08(金) 00:17:56.98 ID:coxK8Vj7
数値をいじる調整しかできません
729名無しオンライン:2008/02/08(金) 00:28:28.95 ID:6/1Fjga9
 あーはいはい
                   γ ⌒⌒ヽ
   / ̄ ̄\           ( ( ヽ ) ノ
 /_ノ     \     (⌒) 三  ノ 从 ゝ
 ( ●)( ●)  ヽ   三/ | ニ  ____     (⌒)   僕が簡単に死ぬとかバランス悪すぎ!!
. | (__人__) u  }   |  |   /\  / ) し   / |  ミ   悪いったら悪すぎ!反対する奴は工作員!!!
  | ` ⌒´    ノ   !   、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ
.  |         }    \./:::::::(_人_)::::::::  i'   |
.  ヽ        }      |     )ww)     |  |
   ヽ     ノ   ヘ   \    `ー"      ノ
   /    く 、_/っ/      \ .    .   \
   |     \--一''           \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

730名無しオンライン:2008/02/08(金) 00:29:24.02 ID:aNF856yP
コダチAvoid治せよ

シルガしたほうが振りになるってどんだけ
731名無しオンライン:2008/02/08(金) 00:54:42.73 ID:AAqVQRz7
貫通ダメでネガる奴は盾81とか専らw
盾100にしてから来い
732名無しオンライン:2008/02/08(金) 00:57:02.13 ID:aNF856yP
盾100で40ダメージ回避じゃなかったか?
733名無しオンライン:2008/02/08(金) 00:58:21.97 ID:R2+gQ39r
運に頼るのは良くないし、Avoidは0%がいいな
734名無しオンライン:2008/02/08(金) 01:00:00.13 ID:tSJ59KcX
盾100でウォーシールド使えば90軽減できる
つまりお前らの大好きな近接武器なら100%Avoidだよ
735名無しオンライン:2008/02/08(金) 01:03:36.72 ID:h5/U3OwG
ちなみに物まね100の案山子は700以上軽減できるぞ!
736名無しオンライン:2008/02/08(金) 01:03:42.37 ID:AAqVQRz7
>>734
高ATKの弓も、貫通20ダメ程度に抑えられるな
選択肢が増える=楽しみが増える
メイジは考慮してないって言うし、WAR盾来たんじゃないコレw
737名無しオンライン:2008/02/08(金) 01:04:52.32 ID:zYz7JzAX
いや、さすがにそれはないだろ
盾100でだいたい50〜70位の軽減だと思う。振れ幅結構大きいけど
VBやディスロケ等の高倍率だと60とか抜けてくる事もある
738名無しオンライン:2008/02/08(金) 01:06:19.15 ID:QtfWT1ff
盾弱体でぶっぱ側のリスクが減りすぎ
スタン中は回避0にしろ
739名無しオンライン:2008/02/08(金) 01:10:09.02 ID:aNF856yP
>>737
だよなー 釣り臭がプンプンする


釣られかけた

WAR盾強化するかコダチ強化しろよ
盾は弱体の仕方見直すべき
740名無しオンライン:2008/02/08(金) 01:20:33.79 ID:Qf5ehDW3
盾強すぎると言うが
盾無かったらとっくに糞ゲーだからなあMoEは
他に見るべきところがない
741名無しオンライン:2008/02/08(金) 01:24:27.56 ID:ms/GyX12
CF弱体でぶっぱ側のリスクが減りすぎ
スタン中はダメージ2倍にしろ
742名無しオンライン:2008/02/08(金) 01:31:46.53 ID:0QWj3iZY
行動によって回避が減少すれば回避wizとかも弱体になって良いのに
743名無しオンライン:2008/02/08(金) 01:33:49.28 ID:KnCpQ5Cc
回避魔法使いは別にいいだろう。
回避ヒーラーが問題なんだろ?
744名無しオンライン:2008/02/08(金) 01:36:25.84 ID:zYz7JzAX
個人的には回避ヒーラーも別にいい
GHとGRをWarでだけ弱体すればいいんじゃないかな
自己HAで粘られるのはかまわん
745名無しオンライン:2008/02/08(金) 01:37:03.64 ID:UL/LBdR5
つーか集中といいスロウといい
潜水艦パッチけっこうあるんじゃね?
746名無しオンライン:2008/02/08(金) 01:42:35.55 ID:aNF856yP
741
ぶっぱ盾にかかるようなら練習しろ
747名無しオンライン:2008/02/08(金) 02:45:03.66 ID:icy6nbTq
盾ぶっぱを踏みつけるって自分もテクぶっぱしてるだけでしょw
アタックとスタガ同時に振ったらシルガかインパクトで有利状況ですよ。
何もしてないのにスタガ出してくれるなら刀剣単でもVB刺さって勝てるっての。
まっすぐ飛んで大パンしかしないで毎回当身貰ってる小学生のファミコンレベルじゃねーか
748名無しオンライン:2008/02/08(金) 02:48:31.30 ID:ms/GyX12
そう思うなら盾の硬直増やしてもいいんだな?
749名無しオンライン:2008/02/08(金) 03:43:08.06 ID:fogy4ixD
耳が痛いなあ
ちゃんと集中してるときは相手のスタガみてアタックもちゃんと止められるんだけど
追い込んであと少しとか逆に追い込まれて逆転狙いとかになると集中切れて踏む俺様
750名無しオンライン:2008/02/08(金) 04:18:59.78 ID:icy6nbTq
>>748
ガード成功時には硬直キャンセルして次の行動に移れるなら構わないよ。
751名無しオンライン:2008/02/08(金) 04:49:37.52 ID:aNF856yP
ねーよ 何その読みゲー

隙を増やすのは構わんが硬直増やすとか馬鹿か
752名無しオンライン:2008/02/08(金) 04:50:28.57 ID:UL/LBdR5
リスクの話してるんだろ?
盾ぶっぱしたときにどんな危険性があるかっていうさ

刀剣と棍棒と銃にぶっぱ盾に対抗できるテクニックがアタックしかないからぬるいんじゃね?
安易なガードブレイクはいらないから、ぶっぱ盾を縫った後反撃確定じゃないテク追加すりゃいいよ
まともに盾縫えるスキルを全くとってない構成してるのが悪いんだけどな
753名無しオンライン:2008/02/08(金) 05:17:38.21 ID:UmOD9PP0
もうwarageなくして
白くてとろみのある水鉄砲を撃ちあうage作ればいいだろ
754名無しオンライン:2008/02/08(金) 05:49:46.82 ID:hvkTae3j
wart盾は100で80-90止めるぞ
使ってからそれはないとか言ってくれ
755名無しオンライン:2008/02/08(金) 08:42:23.89 ID:eN8YslJ1
動画スレ見てて思ったが
キック盾が回避なし純近接のアンチになりうる構成だってことをしらない奴が多いのな
俺もアリーナに通うまではkikku(笑)だったけど
756名無しオンライン:2008/02/08(金) 08:52:37.20 ID:/C44e8CU
だからって素手刀剣とかがキック単に負けた言い訳になんねーよ
757名無しオンライン:2008/02/08(金) 08:54:57.01 ID:eN8YslJ1
素手刀剣で高回復回避盾キックをどう崩すか書いてみてくれ
758名無しオンライン:2008/02/08(金) 08:57:40.93 ID:Lf3T6Njc
>>754
双方が同じ盾100のヲー盾でも
ドラ皮とスチプレじゃ吸収量が変わるんじゃないっけ?
759名無しオンライン:2008/02/08(金) 09:11:28.64 ID:xDU3aKb2
素手刀剣回避にすればいい
760名無しオンライン:2008/02/08(金) 09:50:19.00 ID:/C44e8CU
別に普通に戦ってりゃ勝てるだろーがよ
ぶっぱ盾で勝手にST減らしてぶっぱテクだして防がれてまてST減らして
動画のやつが単純に実力負けしてただけだろうが

構成で負けてたわけじゃねーだろ
素手刀剣がキックのみに構成負けしてると思ってんの?
761名無しオンライン:2008/02/08(金) 10:27:49.24 ID:zYZvTVVT
上手い近接(とゆーか対キック知ってる人)>>キック>>下手な近接

アンチに なりうる 構成 だから別に間違っちゃいないな
762名無しオンライン:2008/02/08(金) 10:27:55.34 ID:aNF856yP
下手な素手刀剣より下手なキッカーのほうが相手にするの嫌だな

まーあれは二人ともそこまで上手くはなくね?戦ったことねーけど
763名無しオンライン:2008/02/08(金) 10:52:20.19 ID:H1VkDrn3
単kikkuにはロックタゲして盾出さずに高倍率カウンターで余裕
ってキッカーのばっちゃが言ってた
764名無しオンライン:2008/02/08(金) 10:54:34.94 ID:HHrnoFLY
下手な奴→どんな構成にも負ける
であってアンチになりうるかとは別問題だな
キックがいやらしいのはそう思うけど
765名無しオンライン:2008/02/08(金) 11:30:14.71 ID:QMclKMkJ
キック持ちの利点は長期戦に強いことだろ
キックに高倍率て、キックはほとんど盾縫いだ
766名無しオンライン:2008/02/08(金) 11:33:57.86 ID:aNF856yP
昔検証したことあるがロックタゲでもサイド見てからじゃカウンター間に合わなかったと思うんだが
そこら辺色んな武器とかタイミングで検証した居ないかな

ちなみに俺が下手って言ったのは平均くらいの奴のことな
上手い奴でもキック単のほうが嫌だわ 戦技と筋力の分余ってるのは大きいわ
767名無しオンライン:2008/02/08(金) 11:49:28.06 ID:UL/LBdR5
サイドキックは見てから盾出せる猶予時間コンマ1秒以下。
ドロップキックHIT後、間合いなら40フレームまでのテクは確定(サイド・ヘラクレス・リボルトなど)

見てから防げないのがキックの強みなのに回避無しが高回復キック相手に待ちに徹してどうする
回避あれば当たらないけどな
768名無しオンライン:2008/02/08(金) 12:13:29.67 ID:l5qYmKuA
http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/?2&97&0C1ie2K3K5paoKzTAVDKGSPJXN

常時ラッシー、ソーセージ、ケチャップパスタ
メイジ脳筋ともに負ける要素なくね?
769名無しオンライン:2008/02/08(金) 12:19:43.08 ID:H1VkDrn3
サイドにはカウンターでなくてもロックタゲならダメ勝ちできますわな
770名無しオンライン:2008/02/08(金) 12:23:01.54 ID:6s/npY1m
キック単にお前らどんだけネガってるのwwww
771名無しオンライン:2008/02/08(金) 12:31:47.36 ID:wvYOAil2
キックが弱いとかいってるのは火力でしかものごとを見れないバカだけだろ
772名無しオンライン:2008/02/08(金) 12:43:55.77 ID:UL/LBdR5
シルオの効果時間、潜水艦パッチで減ってね?
ST200切るとディレイギリギリなんだが
773名無しオンライン:2008/02/08(金) 12:48:31.94 ID:xDU3aKb2
キックは強いけど回避っていう明確なアンチがあるからな
だから回避相手にも(キックより)有利に戦える通常武器のが好まれるわけで
ただホントに全身スチプレでHG掛かってるような相手だとキックは辛いな
774名無しオンライン:2008/02/08(金) 12:51:05.06 ID:R2+gQ39r
+武器ならまだしも、単に負けるのは雑魚か回避切り低AC
775名無しオンライン:2008/02/08(金) 14:00:27.91 ID:wvYOAil2
その意見でおまえが雑魚なのがわかる
キックで戦うならキック単で基礎能力スキルをあげたほうがいい
戦闘技術あげたり筋力あげたら意味がないんだよ
776名無しオンライン:2008/02/08(金) 14:08:25.61 ID:R2+gQ39r
メインにするのがそもそも間違い
777名無しオンライン:2008/02/08(金) 14:12:20.27 ID:UL/LBdR5
ロトン回避調合キック単で十分ガチとやれるぞ
778名無しオンライン:2008/02/08(金) 14:18:11.12 ID:/C44e8CU
ロットン回避調合ならキックでなくても十分ガチとやれるっての
779名無しオンライン:2008/02/08(金) 14:20:51.76 ID:LdjIxd2I
ナイト回避は十分強いです
780名無しオンライン:2008/02/08(金) 14:24:51.83 ID:UL/LBdR5
>>778
戦技脳筋型でロトン回避調合すると1武器になって筋力100も取れないの判ってないで言ってるべ?
781名無しオンライン:2008/02/08(金) 14:34:05.81 ID:ms/GyX12
782名無しオンライン:2008/02/08(金) 14:42:53.97 ID:tSJ59KcX
防御ガチガチに固めたキック単は回避なし相手だと普通に強いだろ
特に防御手段に乏しい構成だと序盤で一気に押し切れなかった時点で勝ちが薄くなる
タックル反転で簡単に逃げられるがな
783名無しオンライン:2008/02/08(金) 14:55:58.69 ID:6/1Fjga9
キック単に異様にこだわる奴は、どう見ても足の匂いふぇち
784名無しオンライン:2008/02/08(金) 15:05:42.50 ID:oGjxEMGw
とにかく素手投げ回避盾モニモニが最強なんですぅヽ(*´∀`*)ノキャッキャ
785名無しオンライン:2008/02/08(金) 15:06:07.63 ID:CtBAiP2b
キックなんかより回避のほうが強いという
786名無しオンライン:2008/02/08(金) 15:16:24.40 ID:fXc7B/yx
どう見ても回避+ロットンの組み合わせで勝ってるだろ。

だから避けられないと死ぬ。
787名無しオンライン:2008/02/08(金) 15:53:15.09 ID:UL/LBdR5
それは戦技脳筋が無理やり回避ロトンとるために着こなし21や盾無しになった場合の話
回避盾チェイン調合ロトンとった上でサボスキル150点ぐらい取れるのがキック単で
ちょっとやそっと避けなかったぐらいじゃ死なない
牙で回避回復上げるか抵抗スワン物まねなどで更に防御力高めるかが多いな
788名無しオンライン:2008/02/08(金) 15:53:39.47 ID:qCfHPR39
みんなキック単しようぜ
789名無しオンライン:2008/02/08(金) 16:16:00.11 ID:/C44e8CU
790名無しオンライン:2008/02/08(金) 17:25:30.08 ID:OXC155NQ
キック単相手はぶっぱしてれば勝てるだろ
キックしたら盾出せないわスタンとっても
たいしたことできないわで
791名無しオンライン:2008/02/08(金) 17:31:01.97 ID:tSJ59KcX
お前は何回レッグストームを食らうつもりだよ
792名無しオンライン:2008/02/08(金) 17:39:55.94 ID:fogy4ixD
サイド、ドロップは無視
レッグ、ブレインに(可能ならばリボルトとヘラクレスにも)スタガ
後は回避されないことを祈りながら殴る
投射があるならタックルして当たることを祈りつつ俺のターン
長期戦になるのでbuff管理をしっかりする
potが切れなければ勝ち
793名無しオンライン:2008/02/08(金) 17:42:19.67 ID:fogy4ixD
盾といったらシルガ!って癖がついてるとキックの罠に落ちる
794名無しオンライン:2008/02/08(金) 17:46:21.24 ID:UL/LBdR5
そして振り向きレッグにスタガ出してドロップヘラクレス食らうと
795名無しオンライン:2008/02/08(金) 18:04:09.79 ID:+GNkDeCG
キック相手に盾出す時点でどうかと思うんだが
796名無しオンライン:2008/02/08(金) 18:07:04.95 ID:+SJ9V3uQ
どんなスキルでも〜とれば強いとかアンチとか
言ってるって事はバランスとれてるってことでいいんだな
797名無しオンライン:2008/02/08(金) 18:36:08.79 ID:fXc7B/yx
キックにはぶっぱスタガ、ぶっぱカミカゼ。
困ったらぶっぱインパクトで逃げる。
798名無しオンライン:2008/02/08(金) 18:53:06.34 ID:dzNeNJf+
サイドのディレイ溜まった頃にスタガ置いとけば
6割くらいスタン取れたりする
799名無しオンライン:2008/02/08(金) 18:57:55.63 ID:VBp3zAFB
>>797
それで対応できるなら、ぶっぱとは言わないんじゃないのか?

どうでもいい事だけど
800名無しオンライン:2008/02/08(金) 19:17:11.07 ID:KnCpQ5Cc
俺は負けた××は強いっていうのが前提だからなぁ。
801名無しオンライン:2008/02/08(金) 19:26:05.50 ID:wvYOAil2
集団でこん棒が強すぎる
802名無しオンライン:2008/02/08(金) 19:34:09.49 ID:Xu0vbnhK
キックはカミカゼとインパクト出しとけばいいんだよ
あとは相打ち狙いとスタガ
シルガはイラネ
803名無しオンライン:2008/02/08(金) 19:36:18.89 ID:60F+fuPL
素手キックだとどうしようもないがな
804名無しオンライン:2008/02/08(金) 20:07:26.37 ID:v2FZehgP
もう2年ほど牙キックやら罠キックやら暗黒キック死魔キック召喚キックとキックメインでやってるが、一番強いと感じたのは死魔48牙キックだった。
理由はもちろん鬼のようなST攻めだが、それでも勝率は6〜7割程度だったよ。
高ACにゴリられるとまず負けるし、高ACじゃなくても後手にまわると攻撃力の問題から逆転しにくい。
回避はともかくとして、遠隔武器がアンチなんじゃないか?

間違ってもネガるような強構成ではないよ。
805名無しオンライン:2008/02/08(金) 20:13:35.52 ID:DGmfk73f
盾なしのキック単は別に強くはない
806名無しオンライン:2008/02/08(金) 20:18:59.20 ID:v2FZehgP
>>805
盾や回避は明記しなかったけど、もちろんあるよ
まぁ自分で作ってみろ
相手が脳筋でもメイジでもバランスよく戦えるが、強くは無いって気付くから

ただ、面白さは保証するぞ
807名無しオンライン:2008/02/08(金) 20:21:21.63 ID:DGmfk73f
中の人の問題か
808名無しオンライン:2008/02/08(金) 20:22:21.86 ID:aP2IttlO
まあキック単とかタックル投げでいいよな

はいはい投げAge
809名無しオンライン:2008/02/08(金) 20:24:16.77 ID:dzNeNJf+
牙キックってサイドとかの発生はどうなるのかしら
810名無しオンライン:2008/02/08(金) 20:25:50.39 ID:+SJ9V3uQ
レッグのタイミングにタックルする人が多いけど悲しいくらい当たってるんだよね
811名無しオンライン:2008/02/08(金) 20:27:27.31 ID:HHrnoFLY
自分が少しでも不利な相手にはとことんネガるスレだなー
そんなネガってばっかりで何が楽しいんだろうか・・・
812名無しオンライン:2008/02/08(金) 20:29:31.86 ID:DGmfk73f
ネガってるって意味をわかって使ってるのか?
813名無しオンライン:2008/02/08(金) 20:33:44.09 ID:v2FZehgP
ワーコボのサイドキックは発生少しだが遅くなる
ただ、見てから盾は無理
シリアルが立ってるニュタに当たったり、ムンボヤの発生の早さは感動ものだけどね

しかしほんとキック単にまでネガる奴まで出てくるとはな…
814名無しオンライン:2008/02/08(金) 20:39:14.02 ID:HHrnoFLY
重症なのがいるな・・・
815名無しオンライン:2008/02/08(金) 20:39:32.66 ID:H1VkDrn3
キック単にネガッってる奴がこのスレにそんなにいるか?
816名無しオンライン:2008/02/08(金) 20:40:15.54 ID:6/1Fjga9
ネガは感染するからな
817名無しオンライン:2008/02/08(金) 20:42:32.48 ID:xS5heWIX
>>811
・煽り上等、俺の勝てないあいつの構成を存分に叩いて弱体要望を通しましょう。

俺が勝つまで弱体を叫んでやるぜやるぜやるぜえwwwwwwwwwwww
818名無しオンライン:2008/02/08(金) 20:43:19.81 ID:bL5vm16s
回避持ちか高AC盾なら落ち着いてやればキック単にはまず負けない
焦ってキッカー相手にSDとか無駄に撃つ奴は知らん
819名無しオンライン:2008/02/08(金) 21:01:23.01 ID:jksoTGAU
キック単
サイドのディレイ中にチャージド系。これ心がけるだけで結構楽になるよ
820名無しオンライン:2008/02/08(金) 21:15:21.53 ID:UL/LBdR5
キックにネガってる流れじゃなく
いまだにkikku(笑)だと思ってるNoobを弄ってる流れだろ
821名無しオンライン:2008/02/08(金) 21:24:47.30 ID:zYZvTVVT
○○は十分実戦レベル むしろ相手によっちゃ6:4以上のダイヤつく
って話題に対し
「またネガか お前らネガってばっかだな」
って論点のずれたこと言うバカはネタなの? 真性なの?
822名無しオンライン:2008/02/08(金) 21:46:16.09 ID:HHrnoFLY
じゃあこう言い換えれば分かるか
キック単が強い強い言ってる奴はお前が弱いんだよ
ってことで終了
823名無しオンライン:2008/02/08(金) 21:46:26.49 ID:+SJ9V3uQ
いいえ仮性です
824名無しオンライン:2008/02/08(金) 21:58:33.23 ID:mVIDNByr
キックは上手いやつが使えば強い
過去に大会とかで実績もあるやん
キックは下手の横好きが多く感じるわ
ネガられるのはアンチ色が濃いからだな
825名無しオンライン:2008/02/08(金) 22:01:58.79 ID:zYZvTVVT
キックはkikku(笑)と言われるほど弱くないって話題に対し
「ま〜たネガキャン弱体厨か」と脳内変換したあげく
「キック単強すぎ修正汁」と誰も言ってない発言を妄想で作り上げ
「修正汁とか言ってる奴が弱いだけ」って一人で話し進める奴ってなんなんの? 死ぬの?

お前らただネガネガ言いたいだけなんちゃうかと
どこにキック単に対するネガ発言があるんだよ
826名無しオンライン:2008/02/08(金) 22:03:29.33 ID:Ir1yOZ5K
>>820-821なのにネガネガうるさいスレだな
827名無しオンライン:2008/02/08(金) 22:08:38.31 ID:HHrnoFLY
>「キック単強すぎ修正汁」と誰も言ってない発言を妄想で作り上げ
これどこに書いてあるん?

>「修正汁とか言ってる奴が弱いだけ」って一人で話し進める奴
どこに修正汁って書いてあるん?

お前の妄想のが酷くないか?
まあご自由に好きなだけ妄想してください
828名無しオンライン:2008/02/08(金) 22:17:41.19 ID:EZcJN5z6
>>「キック単強すぎ修正汁」と誰も言ってない発言を妄想で作り上げ
>>811
> 自分が少しでも不利な相手にはとことんネガるスレだなー
> そんなネガってばっかりで何が楽しいんだろうか・・・




>>「修正汁とか言ってる奴が弱いだけ」って一人で話し進める奴
>>822
> キック単が強い強い言ってる奴はお前が弱いんだよ
829名無しオンライン:2008/02/08(金) 22:18:44.47 ID:dzNeNJf+
パニッシャーのエクセキューションってピッタリだよな。
今更だけど。
830名無しオンライン:2008/02/08(金) 22:30:45.25 ID:/C44e8CU
そもそもkikku(笑)なんて誰も思ってねーよ
831名無しオンライン:2008/02/08(金) 22:33:46.09 ID:6/1Fjga9
kikku(笑)じゃなくて、そもそもが対人スレ(笑)だからな
832名無しオンライン:2008/02/08(金) 23:18:26.27 ID:HHrnoFLY
妄想すぎるだろw
833名無しオンライン:2008/02/09(土) 00:22:20.30 ID:Qfn8rUqH
キックさえあれば素手刀剣なんぞ相手にならん
834名無しオンライン:2008/02/09(土) 00:31:17.69 ID:QYsZzwOr
もう何でもいいからキックみたいなバランス崩してもいないスキル叩きは止めようぜ
キック単に負けて真っ赤になってる奴も落ち着け、ネガるなら調和に対してだろ?



調和強すぎ、修正汁!
835名無しオンライン:2008/02/09(土) 01:21:21.78 ID:a9NV8m2+
>>834
轢き専乙
まさかタイマンで調和に負ける雑魚じゃないよな?
836名無しオンライン:2008/02/09(土) 01:42:43.61 ID:1eZLw8Xl
マジレスしてる奴をまず修正したほうがいいだろう
837名無しオンライン:2008/02/09(土) 01:48:56.70 ID:tNL9zlyG
ゴンゾがココ見てパッチ当てているのは明らか
そりゃマジにもなるだろう
838名無しオンライン:2008/02/09(土) 01:49:04.91 ID:Hc7nSBL5
着こなし0回避0のくせにチョッパークリティカルアタックで即死しないとかおかしい
生命修正しろ
839名無しオンライン:2008/02/09(土) 01:52:13.52 ID:pJcUKrrS
>>837
こないだのSD、CF弱体なんて倍率までピッタリ合ってたよなw
840名無しオンライン:2008/02/09(土) 01:58:50.98 ID:1SIu/FUS
あれは

一閃込みのコンボ見て「ああこれ強すぎじゃんwwww」とか思って、単純に一通り弱くしただけの気がしないでもない
841名無しオンライン:2008/02/09(土) 02:10:15.74 ID:bBMBmosw
このスレというより
要望メール発射がこのスレから大量に飛んだんじゃねーの
さすがに2chのスレみて調整はねーよ
842名無しオンライン:2008/02/09(土) 02:20:49.45 ID:NkAyGKc2
>>841
そんなまともな人間ならアッーとかクマーとかゲーム内に使わないだろ…。
843名無しオンライン:2008/02/09(土) 02:24:50.26 ID:X+j/TuY5
それ以前におそらく実戦で一閃使いと戦った機会のある人間がメールの数より少なかったろw
844名無しオンライン:2008/02/09(土) 02:26:04.57 ID:BNBT7Ary
SDやCFのパッチきたときそんなまずい調整されたっけ?
845名無しオンライン:2008/02/09(土) 02:31:55.17 ID:2thujqPf
スレタイを
【MoE】対人\(^o^)/のバランス、強化弱体を語るスレ
にすればすべて解決
846名無しオンライン:2008/02/09(土) 02:34:38.14 ID:NkAyGKc2
もう弱体するものないだろ。

あるとしたらモニーだけ。
847名無しオンライン:2008/02/09(土) 02:35:37.67 ID:g395Q/u7
今まで弱体の話ばっかりだったから、むしろこれからは強化の話を・・・
848名無しオンライン:2008/02/09(土) 02:41:38.62 ID:pJcUKrrS
>>846
まだ>>43-45こんなにあるぞ
849名無しオンライン:2008/02/09(土) 02:43:38.43 ID:YcPoGq8U
まあ日本人は自分を高めるより
他人を引きずり落とす方が好きな民族だからな
850名無しオンライン:2008/02/09(土) 02:47:04.67 ID:c7Jlvx+6
出る杭は叩くんだな
叩いた後はちょっとだけ出てる他の杭をまた叩くんだよ
851名無しオンライン:2008/02/09(土) 02:49:47.18 ID:9ZEwhr84
強化するなら死にスキルだな
自然回復とか死体回収とか音楽とか
852名無しオンライン:2008/02/09(土) 02:59:30.89 ID:X+j/TuY5
音楽は強化されたろ。
あびにゃんワルツが24秒もつようになり悪くなくなった。
20秒おきに4秒の詠唱こっそり通せばPT面全員回避+25だ
853名無しオンライン:2008/02/09(土) 03:05:29.90 ID:bLv/8Gpi
自然回復はシップ名とシップ装備も作って
「瓦礫交戦」
「やばい、敵自然回復持ち多くて押され気味」
「死魔使える奴エピデミック オール頼む」
ってくらい強化してもいいよな
854名無しオンライン:2008/02/09(土) 03:11:17.77 ID:ROB6wODO
リジェネーター とかですか
855名無しオンライン:2008/02/09(土) 03:41:00.38 ID:Zx64xWqS
>>849
それは褒められることだろ
おかげで良バランスになってるし
弱体化だからって問答無用でおかしいっていうのがおかしいし
ここのスレ参考にしたらなんで駄目なんだか
856名無しオンライン:2008/02/09(土) 03:45:09.52 ID:MT/0/B1C
勝てない相手の構成を弱体化する事が良い事なんですか?負け犬
857名無しオンライン:2008/02/09(土) 04:17:49.98 ID:Kmng6zoI
次スレ候補考えてみた。

1 盾スキーが他スキルにネガるスレ
2 盾以外を弱体するスレ
3 盾を使わない奴はWarくるな!盾Age
4 盾タイマン脳筋隔離スレ


どれがいい?
858名無しオンライン:2008/02/09(土) 04:18:13.46 ID:3oAcmTIx
このスレ参考にしたらダメすぎだろwwwwww

ゲームの相手として一番面白くないのは日本人ってどっかにあったな。
対戦相手としてはチョン以下の認識されてるぜ
859名無しオンライン:2008/02/09(土) 04:22:29.96 ID:1SIu/FUS
シンプルに


【MOE】タイ人弱体スレ21



でいいんじゃないか?
860名無しオンライン:2008/02/09(土) 04:27:14.99 ID:tNL9zlyG
【MoE】プレイ中はキャラ同士の戦い、ここはスキルの戦いスレ21
861名無しオンライン:2008/02/09(土) 04:44:18.89 ID:6bliDcnE
【MoE】俺思ったんだけど、みんなが素手刀剣投げモニになればバランスよくね?スレ21
862名無しオンライン:2008/02/09(土) 04:45:00.79 ID:a/PX6uSM
スレ住人全員が同じ構成になるまでネガは続く
863名無しオンライン:2008/02/09(土) 05:00:27.40 ID:1SIu/FUS
同じ構成になっても、相手に使われると嫌な技にネガるだけだな
864名無しオンライン:2008/02/09(土) 05:56:20.70 ID:qc7ABjCW
とりあえずモニの当たり判定なんとかしろ
865名無しオンライン
【MoE】雑魚が弱体を吠えるスレ(笑)【war民】