【MoE】対人のバランス、強化弱体を語るスレ18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しオンライン
【対人バランス議論、またそこから派生する強化、弱体について語るスレです。】
・基本的に修正要望を垂れ流すスレです。
・煽り上等、俺の勝てないあいつの構成を存分に叩いて弱体要望を通しましょう。

通常進行の場合次スレは>>970が立てること。

前スレ
【MoE】対人のバランス、強化弱体を語るスレ17
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1200469093/
2名無しオンライン:2008/01/19(土) 18:32:35.60 ID:7DXUOnys
◆戦技盾ベース◆

・刀剣素手
攻めの素手に対物理防御最強のSDでバランスが良く
近接戦闘では最強と称される
銃or弓の遠距離射撃に対してもシルガ、バンデット、SDと
物理戦闘に対しては穴が少ない、詰め作業もCFとSDで鉄板
回避型にはSDの反射が頼りになる
Wizにもラッシュ力という面で強力なので相性もそれほど悪くない

・素手キック
キックでの素手ディレイ短縮効果が大きく
強力なCFを乱用でき、素手アタック、ジャブ、サイド等、発生速度の速い技が多く
近接戦闘での攻めは他構成の追随を許さない、相手にくっつくことが前提なので+調和が好まれる
相手に回避がない場合は無類の強さを誇る上に対Wizでもレッグとブレインにトルネが大活躍
回避型にはキックが使いづらくなるものの、素手の回転率を活かして戦うことができる
バランス的な強さでは刀剣素手よりも上か

・刀剣弓
待ちガイル構成として有名
弓で遠距離のアドバンテージをとり、近づかれたらSDを軸に迎撃というまさにガイル
SAが弱体されたことにより、以前よりは猛威をふるわなくなったがその強さは確立されている
対Wizには不安が残るものの、物理戦闘ではタックルを活かしつつのスタイルが強力
物理遠距離勝負になった場合もSDが頼りになるが
弓自体が投げと相性が悪いこともあり、相手に投げがある場合は弓が使いにくくなる

・刀剣投げ
待ちガイルに似た戦い方もできるが、バニッシュからの攻めも強く
投げ技がほとんど移動可ということもあり攻めの要素が強い、が
これに調和が加わえることでスタイルは一変する
相手に近づけさせずに投げレンジで戦うことが容易になり
相手が鈍足の場合はまぢバーサーカーソウル
対Wizには弓より投げが手数も多くDot効果も頼りになるため
刀剣弓より穴が少ない

・素手投げ
投げレンジで削ったあと素手のラッシュで沈めたり
バニッシュからのCFは相手にとって驚異
近〜中距離での手数は一番多く、対盾においてはNo.1か
対WizにおいてもDotと手数で攻めていける
素手と投げが調和と相性が良いこともあり、調和の組み合わせが一般的
使い手によりスタイルはまちまちになる傾向だが
それだけ汎用性の高い構成といえる

・素手弓
CFとSAを軸にした瞬間火力は凄まじいものがあったが
SA倍率低下により以前より火力自体は落ち着いたものになった
近距離の素手、遠距離の弓とレンジの幅が広く、対盾能力も申し分ないので人気の構成
対Wiz戦は若干苦手傾向で、対策スキルを別途とっているものも多い
こちらも調和との相性が良いが上記の理由もあってか調和絡みは少ない印象
ない場合はインビジに対して打つ手がなくなるなど穴もちらほら
3名無しオンライン:2008/01/19(土) 18:32:51.64 ID:7DXUOnys
・素手槍
火力面では槍が足を引っ張ることもあるが
CFにGBにDTと盾貫通技を主流に攻めていける盾泣かしの構成
これに回避が加わることでゴリ押しスタイルの最高峰に
カウンター勝負に脆いところはあるが、HPアドバンテージがあるときのラッシュは強烈
相手にSDがあるかないかによって戦局が大きく左右されるが、これは素手絡み全般か
対Wizも移動可の攻撃を上手く当てていくことで苦手ではないが槍の発動時間がネックになることも
初心者にオススメだが、個人的に増えて欲しくない構成である

・素手棍棒
集団戦の棍棒、タイマンの素手と戦場の幅が広い
といっても別々に使用するわけではなく
集団戦の詰めにCF、タイマンで必殺技になり得るスタンスニークなど
互いの弱点を補いつつ上手く作用する良構成
対Wiz戦ではほとんど盾をもっていないことからスニークを乱用することができ
素手のラッシュ力も加わって高火力を叩き出すことが出来る
どんな戦場でも一定以上の活躍ができるので愛好者は多い

・刀剣キック
盾とSDにトルネで防御面がかなり優秀
回避なしとWizにはキックの強さが光り、上手くレッグを使うことで相手のSTを奪いつつ戦うことが出来る
が、この構成の魅力は戦技盾刀剣キックという複合シップ内藤の条件を満たすことで得られる
着こなし30で高ACかつ回避マイナスのない装備という強力なシップ装備が強さが大部分を占めている
余ったポイントで回避をとるもよし、素手をとってキックとの相乗効果を得るもよし
と、スキルポイント効率が非常に優れた構成
4名無しオンライン:2008/01/19(土) 18:33:30.91 ID:gksfz/iM






       関係者はここを参考にしないこと!おにーさんとの約束だ!!




5名無しオンライン:2008/01/19(土) 18:35:28.24 ID:yYDMFeVy
改悪に次ぐ改悪、技叩きに次ぐ技叩き、「あの技強すぎ!ぶっぱ!雑魚のくせにぶっぱ!」
すっかりクソゲーとなった頃 Moeユーザーは昔を思い出し、ふと気づく。

ぶっぱ、って使いやすくて便利な技だったんだ。本当はプレーヤーの味方な存在だったんだ…

しかし今頃気づいてももう遅い、既に全技の発生時間は150以上、シルガすら発生に120かかるMoe。
ゴンゾは嘲笑し言い放つ「お前らが要望したんだろばーか^^」「課金技なら強いよww3日間5000SPねwww」
「いつからこんな事に…」プレーヤーは呆然と立ち尽くしただただ涙を流すのであった。
6名無しオンライン:2008/01/19(土) 18:35:46.25 ID:GLJGqD7b
気付いてなかったサーセン\(^o^)/

>>1感謝
7名無しオンライン:2008/01/19(土) 18:36:37.51 ID:6FxLuyXb
いちもつ
8名無しオンライン:2008/01/19(土) 18:59:55.84 ID:kU1If63z
[刀剣]
・SDの発動時間&攻撃発生速度+15〜20、ディレイ増加、倍率低下、反射率低下
・一閃のガード貫通廃止 or 発生後の移動なし

[素手]
・CF 倍率1.1倍(済)/発動・発生時間+20/ディレイ増加/ガード貫通のみに
・アタックの発動時間増加/モーション変更
・buffで異常な火力UPする特殊な計算式の変更
・ディレイ仕様を他武器と同じに ナックルディレイ増加
・IF バネ不要で硬直つくように
・スパルタン メディ化/酩酊スキルへ
・有効レンジ全技3.0に縮小

[投げ]
・アタック移動不可に
・ディレイを大幅増加
・団子の要求スキル値引き上げ
・スキル値を満たさない団子は装備不可

[戦技]
・戦技100でバーサク+15ナイトマインド+20程度に調整
・バーサク 武器持ち替え不可/ST回復不可/ST消費2倍に
・SoWにTRなど非攻撃テクニックが乗らないように パフォや生産には適用
・戦技スキルによるガード時ST回復廃止 (ST回復残すなら盾のみに依存)
9名無しオンライン:2008/01/19(土) 19:00:10.63 ID:kU1If63z
[種族補正]
・モニ抵抗補正0.8/回避補正0.8/HPを生命100で250に
・モニ回避1.05倍 その分どっか0.05引き上げ
・種族レンジ補正追加 パンダ1.1ニュタ1.0コグ1.0モニ0.8

[判定・モーション]
・攻撃の判定を90度から45度、盾の判定を360度から180度に
・各物理攻撃スキルに判定さえ出せれば必中な技追加
・先行入力でモーションが消える、ずれるのを修正
・TFのウニモーションの変更(モーションが見える変身に)
・投射の当たり判定を一律ニュタ化

[buff・debuff]
・飲食物buffが重複しないように
・エクゾ ディレイ1500に/ワサビ 70ダメージに
・スワンの効果を”新しいdotを1つ解除” (キャンセルで1つ、踊りきれば4つ解除)

[罠牙]
・血雨の範囲縮小
・サプ種効果時間短縮

[魔法]
・触媒を統一する
・魔法を個別ディレイに して一律2倍のディレイ
10名無しオンライン:2008/01/19(土) 19:00:20.95 ID:kU1If63z
[その他]
・ナイト鎧の必要着こなし上げる
・武器・盾は装備中のみディレイ回復
・盾スキルによるディレイ短縮廃止
・アタック使用時もビルボード表示 or 先行入力の廃止
・ロックタゲとオートアタックはMob限定に
・自タゲアタックは自分にダメージ入るように
・回避をダメージ軽減式に 30・60・90毎に呪文抵抗みたいな判定いれる
・回避は行動で数値増減
・カオスホムタイタンのwar持ち込み禁止 or 調教スキル必要化
・warでの青ペットの合計Lv制限を調教*1.5に引き下げ
・ブラストの必要スキルを上げる
・バルクに特殊矢が乗らないように
・生命強すぎ修正汁・・・・ハッ!
11名無しオンライン:2008/01/19(土) 19:01:51.08 ID:GLJGqD7b
CFは倍率戻して構わんが発動時間、発生時間を調節して欲しい
投げも同じで発動時間、発生時間を調節して欲しい
12名無しオンライン:2008/01/19(土) 19:07:26.50 ID:CBJvIq7G
>・自タゲアタックは自分にダメージ入るように

wwwww
斜め上過ぎて吹いたwwwwwww
13名無しオンライン:2008/01/19(土) 19:12:43.40 ID:VsFhOnPg
>・戦技100でバーサク+15ナイトマインド+20程度に調整

こんな糞修正やるなら回避関係修正してもらわんと無理だな
KM+焼き鳥でもミス連発することあるのに
14名無しオンライン:2008/01/19(土) 19:21:11.82 ID:elSX9nHK
・素手アタックの発動時間増加
・ナイト鎧の必要着こなし上げる
・TFのウニモーションの変更(モーションが見える変身に)
・スキル値を満たさない団子・矢・弾は装備不可 (シップ装備の方法でできる)
・団子の要求スキル値引き上げ
・スパルタンのメディ化 or 酩酊スキルへ
・血雨の範囲縮小
・サプ種効果時間短縮
・回避は行動で数値増減
・魔法を個別ディレイに して一律2倍のディレイ
・スワンの効果を”新しいdotを1つ解除” (つまりキャンセルで1つ、踊りきれば4つ解除)
・アタック使用時もビルボード表示 or 先行入力の廃止
・投射の当たり判定を一律ニュタ化 or モニ化
・モニ回避1.05倍 その分どっか0.05引き上げ
・カオスホムタイタンのwar持ち込み禁止 or 調教スキル必要化
・warでの青ペットの合計Lv制限を調教*1.5に引き下げ
・盾スキルによるディレイ短縮廃止
・ブラストの必要スキルを上げる
15名無しオンライン:2008/01/19(土) 19:23:20.81 ID:W3ia0z4p
>>14
これよくまとまってるな
16名無しオンライン:2008/01/19(土) 19:31:03.89 ID:QmX+W4Yg
スワンの効果いいな
17名無しオンライン:2008/01/19(土) 19:40:00.36 ID:fKaawSPG
>>14
素晴らしい 
同じ内容でメールするかな
18名無しオンライン:2008/01/19(土) 19:44:20.40 ID:CBJvIq7G
スワン以外いらないな
19名無しオンライン:2008/01/19(土) 19:48:02.55 ID:qNOMIkLs
種族倍率は全10項目で10項目の平均値が1.00になる設定
          HP   MP  ST 攻撃力 命中 防御 回避 魔力 抵抗 重量
パンデモス  1.05  0.95  1   1.05   1   1   0.95  0.9  0.9  1.2
重量で調整されてるパンダ涙目w                     ~~~
20名無しオンライン:2008/01/19(土) 19:51:15.03 ID:Tu6TJUS4
そこで重量を攻撃力にのせる新技の登場
弱点はサンクン
21名無しオンライン:2008/01/19(土) 19:52:58.64 ID:2FjvJLUq
スパイクのことかああああああ
22名無しオンライン:2008/01/19(土) 20:05:11.71 ID:UgHio4nK
素手以外のモーション・発生を1割引きにしてくれ
23名無しオンライン:2008/01/19(土) 20:39:05.02 ID:5ntxkSCs
正直パンダとか見た目もキモいしな
24名無しオンライン:2008/01/19(土) 20:54:56.68 ID:2Kqez25B
カンフーで回避&抵抗が下がるので
ホールドも回避&抵抗が下がるように
25名無しオンライン:2008/01/19(土) 21:02:38.95 ID:yCFbT7IM
バーサークも回避と抵抗とAC下げようぜ
26名無しオンライン:2008/01/19(土) 21:05:49.45 ID:A+iZX45x
カンフーとホールドを比べるのは、対象がちょっとおかしいな
もし比べるとすれば、バーサークとホールドだろう
27名無しオンライン:2008/01/19(土) 21:07:31.96 ID:ahCFat/2
比べるならKMだろ
28名無しオンライン:2008/01/19(土) 21:12:20.04 ID:GI6oDogp
バーサーク=ホーリーブレス
ナイトマインド=ホールド
カンフーソウル=キャスティングムーブ

な感じか?
29名無しオンライン:2008/01/19(土) 21:16:46.91 ID:A+iZX45x
逆だろ
というかメイジはホールドないと、そもそも戦えないが
戦技にそれと釣り合うテクってあるか?
30名無しオンライン:2008/01/19(土) 21:17:00.89 ID:hiy+o9lv
キャスティングムーブには回避-50くらい入れてもいいな
回避モニ糞が詠唱ズレで移動回避までするのが気に入らない
31名無しオンライン:2008/01/19(土) 21:20:45.35 ID:9iUvAIdY
ホールドは魔力減少でいんじゃねーかな
32名無しオンライン:2008/01/19(土) 21:22:17.98 ID:HJOWAXnV
>>29
KM
33名無しオンライン:2008/01/19(土) 21:31:36.87 ID:elSX9nHK
別に戦技と魔熟比べる必要はないんじゃね
ホールドにはデメリット必要だと感じる
Buff系の半分ぐらいはメリットデメリットで状況によって選択できるといんだがなぁ
カンフーなんかは良い感じになったと思う
34昔話:2008/01/19(土) 21:36:22.77 ID:CBJvIq7G
そもそも
攻撃力上げるのはヴィガーだけで良かったし
戦技は魔熟みたいにディレイを下げるとか発生を早くするとか
そういうスキルにすべきだったんだよ
それを馬鹿なネガ厨の言うこと聞いてほぼデメリット無しにして
攻撃力インフレにんったらこんどは他のスキルを弱体化しまくり・・・
マジで萎える
35名無しオンライン:2008/01/19(土) 21:37:21.38 ID:5cGdhjxg
弱体スパイラルとかクソゲーになってきたとか言う人いるけど
ゲームバランス的にはだいぶ良くなってきたよね

投げがやっぱり強いけど
36名無しオンライン:2008/01/19(土) 21:40:02.23 ID:jPaktBnt
火力インフレは集中ホールドHAのせいだろ
抵抗あろうが対策スキルあろうが、火力がないと勝つことはできないし
37名無しオンライン:2008/01/19(土) 21:41:38.30 ID:fKaawSPG
>>35
投げはやばいな、補正角度減っても
投げの射程短いからあんま意味ないし
トマホの威力下げた方がいいな
38名無しオンライン:2008/01/19(土) 21:42:40.49 ID:fKaawSPG
素手アタックと投げ調節すれば
バランス的にはかなりいいな
39名無しオンライン:2008/01/19(土) 21:45:02.73 ID:kU1If63z
投げbuff乗らなくすればおk

>>36
雑魚はすっこんでろ
40名無しオンライン:2008/01/19(土) 21:46:22.72 ID:hiy+o9lv
トマホとチャクラムは原価2000gくらいにすればいいよ
41名無しオンライン:2008/01/19(土) 21:47:29.93 ID:Tn48Cwy/
火力か特化構成じゃないとWiz落すのはきついな
火力があれば落とせるチャンスはあるから、そりゃ抵抗きるわな
42名無しオンライン:2008/01/19(土) 21:53:28.84 ID:7mbnk4Mn
このスレじゃなんでも強くなるな
43名無しオンライン:2008/01/19(土) 21:55:09.32 ID:Msbysgy2
くらえー戦技なし低筋力棍棒単にーとくらっしゃー(^o^ )
44名無しオンライン:2008/01/19(土) 22:01:38.85 ID:0rhkIt4J
回避無しキッカーもいるぜ!
45名無しオンライン:2008/01/19(土) 22:11:58.08 ID:ujiolGEB
なんかこのスレって話題そらしとかが多いからさ。
今回ちょっとひとつに話題をしぼらねえか?
46名無しオンライン:2008/01/19(土) 22:13:49.83 ID:A+iZX45x
・投げ
・ナイト鎧
・サプ種


ざっと挙げてもこれだけあるんだが、一つに絞るとか無理だろ
47名無しオンライン:2008/01/19(土) 22:17:08.63 ID:F254VhV0
俺はスパルタンもだな
性能自体にさほど文句はないが素手にあるのがおかしい
48名無しオンライン:2008/01/19(土) 22:17:23.95 ID:yYDMFeVy
何がバランスだよwwww
技の出る杭叩きまくってゴミ化してクリアタック最強になってるだけだろw
基本ATK設定が火力ageなのに技ばかり叩いてバランスとかピントズレもいいとこ。
このスレの住人が望む火力バランスを実現するには技ではなく基本AC,ATK,の見直しが必要。

ちょっとでも使い勝手のいい技があるとスグぶっぱぶっぱと喚き散らす。
ノロノロのぬるげーになるか自分だけが勝てるようになるまで技を叩き続けるんだろうな。
49名無しオンライン:2008/01/19(土) 22:21:16.88 ID:W3ia0z4p
素手アタック
50名無しオンライン:2008/01/19(土) 22:21:56.12 ID:7mbnk4Mn
弱体された腹いせに弱体

この流れは止まらんな
51名無しオンライン:2008/01/19(土) 22:24:24.56 ID:kU1If63z
>>48
ようブッパ雑魚
52名無しオンライン:2008/01/19(土) 22:27:34.35 ID:6r1EFys6
一時期に比べると良くはなってきてると思うけどな。
SDもCFも弱体されたけど、使い勝手変わってないし構成を変える人もほぼみてない。
強すぎる技が強い技になった印象で、ゲーム内ではおおむね好評に感じた。
53名無しオンライン:2008/01/19(土) 22:28:36.37 ID:6r1EFys6
あー、クリティカル1.5倍はどうにかしてほしい所だ。
54名無しオンライン:2008/01/19(土) 22:29:38.77 ID:fKaawSPG
投げと素手アタックどうにかしてくれえええええ
55名無しオンライン:2008/01/19(土) 22:30:21.82 ID:yYDMFeVy
とりあえずぶっぱぶっぱとわめけば
なんとなく自分はゲーム分かってる上級者と勘違いしてるゆとり
実はスピードについていけないだけのノロマ

Moeの技はスローでつまらんと言う声も結構あったのに
なぜそんなにノロゲーに向かって突き進みたがるのか。
どうもログをみると初心者が使って便利な技の存在が気に食わないらしい。
初心者にぶっぱされて一生泣いてろよ雑魚がwwwww
爽快感スピード感の操作性を演出するのに使い勝手もある程度は必要。

厨の負けた腹いせにMoeがヌルゲーにされちゃたまったもんじゃない
56名無しオンライン:2008/01/19(土) 22:34:11.11 ID:HJOWAXnV
>>52
早漏で刀剣と素手売った奴が買い戻そうと必死にCH立ててる件
P鯖では刀剣売りに出すとすぐ売れる@750kくらい
57名無しオンライン:2008/01/19(土) 22:36:55.22 ID:fKaawSPG
>>55
ジャブ サイドキック を100%盾で防げるようになってから
ほざけ雑魚が
58名無しオンライン:2008/01/19(土) 22:40:55.45 ID:yYDMFeVy
ジャブまでシルガ余裕にならないと気がすみませんかwwww
どんだけノロノロ戦闘にするつもりだよ
59名無しオンライン:2008/01/19(土) 22:43:47.49 ID:9iEmKZ8Y
安い煽りに全力で噛み付く面白い子がいるな
とりあえず14はかなりいい感じだと思うわ
60名無しオンライン:2008/01/19(土) 22:44:13.98 ID:fKaawSPG
>>58
どうせ今回の修正で勝てなくなった刀剣素手様だろ
哀れだな
61名無しオンライン:2008/01/19(土) 22:44:24.57 ID:A+iZX45x
とりあえずクリティカルは、ダメ1.5倍じゃなく、攻撃必中にしてくれんかな
カンフー火力ゲーも緩和されるし、回避モニ糞が相対的に弱体されるし、悪いことないと思うんだが
62名無しオンライン:2008/01/19(土) 22:46:11.26 ID:RJb1qeZR
どうでもいいからロットンの剥がすbuff3つくらいにしてくれよ
63名無しオンライン:2008/01/19(土) 22:49:27.30 ID:9iEmKZ8Y
スキル値によって剥がす数なんたらってメルマガなかったっけ
64名無しオンライン:2008/01/19(土) 22:51:26.02 ID:RJb1qeZR
それは技術力がないのででっきませーん\(^o^)/って書いてあった気がする
65名無しオンライン:2008/01/19(土) 22:51:52.02 ID:yYDMFeVy
今の調子で技のバランス調製とっていくと
極論で言うと、アタック出してればいいだけで技を使う面白さが無いクソゲーが最終形になる。

火力インフレ?当然ですよ仕様の中核である基本ATKが4発程度で相手を殺せる仕様になってるんですから。
それを無視して技だけ火力抑えて殺すのはバランス調製ではなくバランス崩壊。
今のMoeはアンバランスゲーへの道を一直線に突き進んでいる。
素手もCFの倍率を落とすのではなく基本ATKを下げるべきだった。
火力ageは基本ATKとACを見直さないと解消されない。

技の威力でしかバランス調製を見ようとしない今の仕様変更は根本からズレている。
66名無しオンライン:2008/01/19(土) 22:55:47.00 ID:7mbnk4Mn
技が弱体されて平均化してくると基本能力(種族性能)や食料Buffで差が付くようになるな
67名無しオンライン:2008/01/19(土) 22:56:00.73 ID:kca8AP2C
クラス制のMOEって感じ↓
https://pandorasaga.com/index.action
68名無しオンライン:2008/01/19(土) 22:58:49.20 ID:fKaawSPG
>>65
お前え・・・
技の威力でしかバランス調製を見ようとしない今の仕様変更は根本からズレている。
55じゃ速度弄るのはよくねーって間逆のこと言ってるじゃねーかw
まともに相手した俺が馬鹿だったw
69名無しオンライン:2008/01/19(土) 23:03:06.70 ID:gksfz/iM
>>14を高評価してる変なのがいるけど、これぶっちゃけガチテンプレを使って、
対する相手の構成がどうであれ、たいして支障がないようにしたいだけじゃないか
70名無しオンライン:2008/01/19(土) 23:07:14.99 ID:yYDMFeVy
>>68
は?>>60のどこがまともなの?
お前の言うバランス調製はゲームしてて自分がもらって嫌な攻撃をたたき続けてるだけだろ?
何も考えてない意見も言わない癖に煽って何かしてる気になってんじゃねえよ。
ログの無駄だからひっこんでろ。

>>65でも述べたが
素手のバランスの取り方を見ればいかに現状の方向がおかしいかが良く分かる。
アタックの存在を無視しすぎ。そして技はアタックより使い勝手がよくないとST消費する意味がない。使用してて爽快感がない。
アタックデイレイの繋ぎな「ついで技」にするつもりですか?
71名無しオンライン:2008/01/19(土) 23:32:43.56 ID:fKaawSPG
>>70
はいはい
72名無しオンライン:2008/01/19(土) 23:43:20.63 ID:BTcADcoD
じゃあ次は素手アタック弱体で
73名無しオンライン:2008/01/20(日) 00:00:35.94 ID:KaSd05jv
クリダメうp廃止で必中復活はいいかもなあ
昔の戦技(命中UP)なしでもそこそこやれたっていうのが
クリ必中のおかげだったし
74名無しオンライン:2008/01/20(日) 00:01:33.31 ID:QAu0mhk5
よくわからんが爽快感とかで技の調節しちゃダメだろ
アタックが盾キャンできるしST消費しないし一番使い勝手良いし、それ以上使い勝手よくしちゃ駄目だと思うが
基本アタックで相手の動きを制限しながら、技をねじ込んだりカウンターするゲームだと思ってるが
75名無しオンライン:2008/01/20(日) 00:10:54.77 ID:ZzMuTEXi
クリ必中は問題が有って仕様変えたのに戻せとか訳わかんね
お前の都合でクリ銃ゴミにするんじゃねえ糞が
ワラゲでクリ必中ダメ増加無しに変えるならまだ許せるがな
76名無しオンライン:2008/01/20(日) 00:12:33.14 ID:WatjZBuy
アツクナラナイデ マケルワ
77名無しオンライン:2008/01/20(日) 00:14:22.46 ID:uKpm9Ie1
まずはホールドのペナルティだな
その後で素手とSDだろ
78名無しオンライン:2008/01/20(日) 00:18:50.91 ID:prtQVu8C
SDは様子見じゃね

俺としては素手と投げをどうにかして欲しい
79名無しオンライン:2008/01/20(日) 00:21:01.11 ID:rV2yKY9n
爽快感とかw ガム食っとけww
素手はアタックCFの発生時間を遅く、投げは威力控えめに
SDはなんかもういいわ
80名無しオンライン:2008/01/20(日) 00:21:17.77 ID:9QevE/3D
>>75 クリ必中は問題が有って仕様変えた
kwsk
81名無しオンライン:2008/01/20(日) 00:22:29.81 ID:rV2yKY9n
preの話じゃないのか
82名無しオンライン:2008/01/20(日) 00:31:06.41 ID:+JeHnSNl
太古:回避避けなさすぎ修正しろよ

昔:クリティカル必中はおかしいニダ

クリ必中にしろよ ←いまここ
83名無しオンライン:2008/01/20(日) 00:38:15.24 ID:t8nyyZ2B
根本的に、負けて拗ねて半泣きでコントローラー投げ捨ててるのと同じレベルだからな、ここ
84名無しオンライン:2008/01/20(日) 00:44:31.36 ID:Hky8MHj+
MoEやってなかった時期あったからあれだけど、旧同期の頃で
クリ必中もあって回避もちなんていなかった気がする
何も考えずにネガるとまた過ちを繰り返すわけだ
85名無しオンライン:2008/01/20(日) 00:44:32.39 ID:ZzMuTEXi
その割にはゴンゾが負け犬の愚痴聞きすぎるから怖いんだよ
86名無しオンライン:2008/01/20(日) 00:47:15.76 ID:TSxjI80L
クリ必中なんて大昔でしかもかなり短期間じゃねえか
そんな時代に言われてた事なんて間違ってるに決まってるし
今の方が正しい
87名無しオンライン:2008/01/20(日) 01:47:13.35 ID:WEwkOi92
クリ必中はプレで問題になったんだよ
88名無しオンライン:2008/01/20(日) 01:51:35.04 ID:rMLgyz6s
>>86
どんな暴論だよwwwwwwwwwwww
89名無しオンライン:2008/01/20(日) 02:14:00.95 ID:wGcR4hFd
まあ今の仕様ならクリティカルでなくても
脳筋のアタックが4.5発入ればプレート鎧でも確実に沈むわな

クリなら2.3発てとこか、基本アタック強すぎ^^
90名無しオンライン:2008/01/20(日) 02:20:09.74 ID:prtQVu8C
回復と盾を抜いて考えては流石に駄目だと思うよ
91名無しオンライン:2008/01/20(日) 02:27:01.78 ID:0Rb5ci2/
相手に勝てないからぶっぱ騒ぐぬるい奴らのせいでMoEもおしまいか
相手の構成だけじゃなくて自分の腕にも疑問持てよな
大分Warageやってるが今日まで不満に思ったのは
どう足掻いても一度も勝てなかったWarageでタイタンロボになれたのとバグと廃PETだけだぞ
他のは運と腕次第でどうにでもなるだろ。相性が悪い?相手が下手なのを祈るんだな
TF無し強化槍に負けた素手内藤ざまぁwwwwwwww
92名無しオンライン:2008/01/20(日) 02:32:27.60 ID:prtQVu8C
よくわからんが強化戦士ならビジポHAチャージしてりゃ素手内藤には普通に勝てると思うんだが

強化戦士なんて温い構成やってる奴には色々分からんことがあるよな
93名無しオンライン:2008/01/20(日) 02:33:27.22 ID:0Rb5ci2/
もっと空気読んでレスするべきだったか。
サーセンwwwwwwwwwニコ動画見ながら寝ますwwwwww
ぽまいらお疲れ
94名無しオンライン:2008/01/20(日) 02:34:54.57 ID:t8nyyZ2B
拗ねた子供に理屈は通じん
95名無しオンライン:2008/01/20(日) 02:35:12.40 ID:TSxjI80L
ブレインとレッグストームの命中次第だろ
96名無しオンライン:2008/01/20(日) 02:53:35.98 ID:WatjZBuy
>>8
これよくまとまってるな
素晴らしい 
同じ内容でメールするかな
97名無しオンライン:2008/01/20(日) 02:56:16.19 ID:rV2yKY9n
戦技関しては微妙じゃね?
98名無しオンライン:2008/01/20(日) 03:10:45.34 ID:M0TEsCJV
14のほうがよくまとまってるよ
99名無しオンライン:2008/01/20(日) 03:18:40.07 ID:G4GA06Ue
>>14はいい感じ
あんまり素手修正しすぎてもカススキルになってしまうからな
素手アタック発生速度遅くするのととワラゲでのスパルタン回復量3/5くらいでいいだろ

このまま弱体化スパイラルで槍や棍棒も弱体化される日がくるのだろか!?
100名無しオンライン:2008/01/20(日) 03:23:57.58 ID:t8nyyZ2B
>>14はどうみてもガチ構成にとってどんな相手も支障が無い様にしたい勇者思考まんまだろ
101名無しオンライン:2008/01/20(日) 03:27:20.65 ID:/rlZKIDW
対処対策対抗スキルなんて幅を嫌って、
万能最強を求める奴ほど>>14を支持する
102名無しオンライン:2008/01/20(日) 03:28:11.18 ID:5JDwkOqV
>>14がよくまとまってるとか、正気か
これ全部実装されたら、対人終わるぞ
103名無しオンライン:2008/01/20(日) 03:28:41.04 ID:lcs/sFTf
やっぱ盾が一番問題多い
もし俺がゴンゾ社員だったら…

ウォー盾のACを15〜20ぐらいにする
コダチのACを元に戻す

コダチのAvoid率を80%にする

スタンの効果時間を盾ACに依存させる
(現在の効果時間がウォー盾、コダチだとウォー盾の半分ぐらい)

マジックガードはダメ発生しない魔法は100%Avoid(バインドとかdebuff系)
ダメ発生する魔法は盾のAvoid率に依存でAvoid
Avoid出来なかった場合は盾ACが大きい程抵抗がUP
効果時間は盾スキル依存

これぐらいはやりたいな
104名無しオンライン:2008/01/20(日) 03:33:05.45 ID:/rlZKIDW
>>103
コンセプト第一では、一人用オフゲでもない限りバランスとるのは不可能に近い
複数の人の行動と選択が絡めば簡単に破綻するぞ
105名無しオンライン:2008/01/20(日) 03:34:50.83 ID:5JDwkOqV
>>103
盾様乙
こういう阿呆が涙目になるから、今回のコダチ修正は激しく良パッチだったな
106名無しオンライン:2008/01/20(日) 03:35:29.57 ID:WEwkOi92
>>14てバランススレにあったテンプレみたいなもんから
弱体したの消去したものじゃねえの
んで>>8>>14を足して改変したみたいな感じ

以下前スレのテンプレっぽいもの

・SDの発動時間&攻撃発生速度+15〜20、ディレイ増加、倍率低下、反射率低下
・CFのディレイ増加、倍率低下、発動時間&攻撃発生速度+15〜20
・素手アタックの発動時間増加
・一閃のガード貫通廃止 or 発生後の移動なし
・ナイト鎧の必要着こなし上げる
・TFのウニモーションの変更(モーションが見える変身に)
・スキル値を満たさない団子・矢・弾は装備不可 (シップ装備の方法でできる)
・団子の要求スキル値引き上げ
・スパルタンのメディ化 or 酩酊スキルへ
・血雨の範囲縮小
・サプ種効果時間短縮
・回避は行動で数値増減
・魔法を個別ディレイに して一律2倍のディレイ
・スワンの効果を”新しいdotを1つ解除” (つまりキャンセルで1つ、踊りきれば4つ解除)
・アタック使用時もビルボード表示 or 先行入力の廃止
・投射の当たり判定を一律ニュタ化
・モニ回避1.05倍 その分どっか0.05引き上げ
・カオスホムタイタンのwar持ち込み禁止 or 調教スキル必要化
・warでの青ペットの合計Lv制限を調教*1.5に引き下げ
・盾スキルによるディレイ短縮廃止
・戦技スキルによるガード時ST回復廃止 (ST回復残すなら盾のみに依存)
・ブラストの必要スキルを上げる
107名無しオンライン:2008/01/20(日) 03:35:44.56 ID:WEwkOi92
[刀剣]
・SD 倍率を0.5倍に

[素手]
・アタックモーション変更
・buffで異常な火力UPする特殊な計算式の変更
・ディレイ仕様を他武器と同じに ナックルディレイ増加
・有効レンジ全技3.0に縮小
・CF 倍率1.1倍/発動・発生時間+20/ディレイ増加/ガード貫通のみに
・IF バネ不要で硬直つくように
・スパルタン 酩酊に移動

[戦技]
・戦技100でバーサク+15ナイトマインド+20程度に調整
・バーサク 武器持ち替え不可/ST回復不可/ST消費2倍に
・SoWにTRなど非攻撃テクニックが乗らないように パフォや生産には適用

[その他]
・モニ抵抗補正0.8/回避補正0.8/HPを生命100で250に
・種族レンジ補正追加 パンダ1.1ニュタ1.0コグ1.0モニ0.8
・攻撃の判定を90度から45度、盾の判定を360度から180度に
・各物理攻撃スキルに判定さえ出せれば必中な技追加
・先行入力でモーションが消える、ずれるのを修正
・ロックタゲとオートアタックはMob限定に
・自タゲアタックは自分にダメージ入るように
・武器・盾は装備中のみディレイ回復
・回避をダメージ軽減式に 30・60・90毎に呪文抵抗みたいな判定いれる
・飲食物buffが重複しないように
・エクゾ ディレイ1500に/ワサビ 70ダメージに
・投げディレイを大幅増加
・触媒を統一する
・バルクに特殊矢が乗らないように
・生命強すぎ修正汁・・・・ハッ!
108名無しオンライン:2008/01/20(日) 03:39:59.00 ID:t8nyyZ2B
>>106
こーいうのはちゃんとネタって注意書きしてないと、本気にする人がいるぞ
他スレ、ゲーム内じゃありえないことも、このスレじゃ有り得る
109名無しオンライン:2008/01/20(日) 03:46:58.71 ID:WEwkOi92
ネタっつーか、バランススレで語られてきたことがまとめられただけで
このスレ自体がネタなんじゃないか
110名無しオンライン:2008/01/20(日) 03:49:13.54 ID:kz+76pkp
脳筋には生命・筋力と同じくらい盾必須ってくらい盾最強にしてくれねえかなあ
正直盾のない(弱い)MoEの対人なんてクソだろ

あんまり盾で待たれても面白くないから一定以上ダメ蓄積したら次の攻撃がガードブレイクになるとかも同時に欲しいな
要は格ゲーとかによくあるガードゲージみたいな感じで
111名無しオンライン:2008/01/20(日) 03:51:49.06 ID:39G6tSod
よほどのネタキャラに走らない限り基本的に盾ないとつまらんわな
遠距離と盾だけはいまだに飽きがこない
112名無しオンライン:2008/01/20(日) 03:53:38.35 ID:TSxjI80L
俺はむしろ逆だな
動画とか盾持ってる奴だともう見る気しねえし
113名無しオンライン:2008/01/20(日) 04:02:03.41 ID:IwPC1x+5
現状のMoEで盾なし脳筋だめだろ
上手い人は盾を使えるのが前提で、それに+αがあり、取捨選択がある
盾マンセーっていってんじゃなくて、盾がないと防御面できつすぎんだよ
防御の熟練スキルが盾しかないから仕方ないんだろうけどな
114名無しオンライン:2008/01/20(日) 04:05:51.07 ID:TKJVW5ej
近接の判定角度を狭くするなりして移動回避(笑)がもう少しできるようになれば盾弱体してもかまわんな
115名無しオンライン:2008/01/20(日) 04:07:28.46 ID:SGth6OGQ
いまの当たり判定で盾を糞にしたらそれこそチョンゲー化
116名無しオンライン:2008/01/20(日) 04:21:17.58 ID:kz+76pkp
下段・中段みたいに盾技に斬防御、突防御とかの属性つけるのもいいかもしれない
現状近接・投射・魔法の違いはあるけど積極的に盾ミス狙えるようなもんじゃないしな
近接攻撃も2属性でもあればガードブレイクなしでも駆け引きが面白くなると思うのだが・・・
117名無しオンライン:2008/01/20(日) 04:29:58.10 ID:9QevE/3D
それは飛躍させすぎだろ
118名無しオンライン:2008/01/20(日) 05:00:23.93 ID:M0TEsCJV
取りあえず素手アタックとナイトの着こなしなんとかしようぜ
119名無しオンライン:2008/01/20(日) 05:11:07.96 ID:fqeeUnR7
ナイト鎧は回避ペナルティ付けて、ジャスタン鎧を回避ペナルティなしにすればいいと思うぞ。

回避ジャスタンなら硬くても納得いくだろ?棍棒だし抵抗もちで回避とるの大変だしな
120名無しオンライン:2008/01/20(日) 05:13:23.62 ID:SGth6OGQ
ジャスタン装備は移動マイナスがよろしくない
121名無しオンライン:2008/01/20(日) 05:44:21.89 ID:HFB8na1l
盾性能UPでいいから正面の攻撃しか防げないようにしろよ
122名無しオンライン:2008/01/20(日) 05:46:50.85 ID:fqeeUnR7
移動マイナス10もついたうえにメイン武器棍棒なら回避も魔力もペナ無しのAC150あろうが構わんだろ
123名無しオンライン:2008/01/20(日) 06:41:57.64 ID:5JDwkOqV
ナイト鎧はペナルティじゃなくて、普通に必要着こなしを上げてくれれば良いよ
せめて着こなし60なら、まだあの性能でも納得できる
124名無しオンライン:2008/01/20(日) 08:24:08.36 ID:BNcdxzt8
でも着こなし60にするとナイト装備のACまた増えるんだよね
回避なしナイトはそれほどACが高いって訳ではないからそんな気にならないんだけど
125名無しオンライン:2008/01/20(日) 08:42:39.84 ID:S6/RY9R9
着こなし30で良いからACを階級装備並に落とせばいいよ。
そうすれば紙防御で行くならそれでいいし、
不安があるなら着こなし上げてチェインなりプレートなり着ればいいし。
126名無しオンライン:2008/01/20(日) 09:56:11.80 ID:l7zVVSvn
なかだしーされたしゅんかんーわたしはれつしーそうになるからー♪
これいじょーわたし犯さなーいでねシリコンダッチワイフ♪
そうよしらないーひとに視姦さーれてはかんじてーきたのーね♪
こんなにいれたーらはれつしちゃう♪
こすれあーあてーはーれーつーしーてもー♪
あと何ー体もーいーるかーらー安心していいのー♪
おーねーがーいタッチ♪タッチ♪私ダッチ♪
あーなーたーにーもーダッチ♪
127名無しオンライン:2008/01/20(日) 09:56:36.19 ID:l7zVVSvn
あ、ごばく
128名無しオンライン:2008/01/20(日) 09:57:17.99 ID:fqeeUnR7
素できめえ
129名無しオンライン:2008/01/20(日) 10:24:24.42 ID:fz/l0hpf
素手は全身プレートに70前後しかとおらなくなったわけなんだが…。
ラスとかスカルとか戦技シップとか付ければ80くらいはいくんだろうけど。

おまえら、まだ素手に負けるの?w
調合取れよw

素手は元々の攻撃力が低いから倍率1.1でもハルバのガーブレレベルだな。
130名無しオンライン:2008/01/20(日) 10:48:46.76 ID:Z0FcprNn
このゲームから盾無くしたら
運だけの連打ゲーだしなぁ
そこしか取り得がないゲームなのにw

素手アタック修正でいいよ、HPまで回復出来るんだから
素手は弱くてもおk
131名無しオンライン:2008/01/20(日) 11:00:08.85 ID:Z0FcprNn
>>121
賛成だけどそれやるなら
対人じゃロックタゲ廃止にして欲しいね
132名無しオンライン:2008/01/20(日) 11:32:52.85 ID:/rlZKIDW
>>121はゆとりのリアル志向(笑)だろ
133名無しオンライン:2008/01/20(日) 11:35:02.82 ID:DWWd/VZ6
スペシャルフォースこいよ。本物のプレイヤースキルってもん教えてやる
134名無しオンライン:2008/01/20(日) 11:35:46.80 ID:fqeeUnR7
121の案って轢き殺しが有利になるだけでPスキルの差なんて全くでないと思うんだが
135名無しオンライン:2008/01/20(日) 11:37:42.32 ID:Z0FcprNn
>>134
タイマン限定なら面白いんだけどな
集団だと微妙かもね
136名無しオンライン:2008/01/20(日) 11:39:37.40 ID:fqeeUnR7
タイマンなら相手正面に捕らえてないことなんてなくないか?
137名無しオンライン:2008/01/20(日) 11:41:26.09 ID:ZeSe9ACd
盾は貫通率あがってGJだった
投げ素手やらでノーリスクシルガとか発動遅い技を完封してたし

倍率高い技で貫通狙うって戦法も増えたんじゃね
138名無しオンライン:2008/01/20(日) 11:47:09.30 ID:GbwmmnHQ
修正云々っていう書き込み見てると対人で負けてるやつらが書き込んでるとしか思えなくなってきた。
139名無しオンライン:2008/01/20(日) 11:48:01.93 ID:ZzMuTEXi
思えない、じゃなくて事実だし
140名無しオンライン:2008/01/20(日) 11:49:53.76 ID:LGC5TBrw
計算機に数字ぶちこんでみるとガドブレのほうがCFより5〜10ダメージ大きくなるんだけど
実際食らうとCFの方が痛く感じるのはなぜだろう
141名無しオンライン:2008/01/20(日) 11:50:34.70 ID:39G6tSod
今更何言ってんだか
142名無しオンライン:2008/01/20(日) 11:51:25.74 ID:Z0FcprNn
負けるも勝つも使う構成次第だな
投げ素手使えば楽に勝てる、棍棒だと勝つのは中々難しい
お前らだってキャラ一つじゃないだろぉ
対人やってる奴は大抵4キャラ以上は対人キャラあるんだし
色々使ってるからバランス皆語ってるんじゃないのかね?
143名無しオンライン:2008/01/20(日) 11:56:14.70 ID:Z0FcprNn
勝率だけの話しちまえば
うちの子達は

素手刀剣 勝率7割
投げ素手 勝率8割
槍単調和 勝率3割
弓棍棒  勝率3割

こんな感じだなぁ
144名無しオンライン:2008/01/20(日) 12:02:57.26 ID:4BztwqFe
最近モニ糞ども避けすぎじゃね?
145名無しオンライン:2008/01/20(日) 12:04:13.93 ID:Z0FcprNn
>>144
変わってないだろうwwww
146名無しオンライン:2008/01/20(日) 12:08:43.09 ID:ZsxBG7bg
・素手アタックの発動時間増加
・ナイト鎧の必要着こなし上げる(30、50、70)
・TFのウニモーションの変更(モーションが見える変身に)
・スキル値を満たさない団子・矢・弾は装備不可(シップ装備の方法でできる)
・スパルタンのメディ化
・血雨の範囲縮小 or STダメージ削除
・サプ種効果時間短縮
・回避は行動で数値増減(ACと同じ方法で、戦闘状態で今の値→モーション時は8割とか)
・スワンの効果を”新しいdotを1つ解除”(つまりキャンセルで1つ、踊りきれば4つ解除)
・投射の当たり判定を一律ニュタ化 or モニ化
・モニ回避1.05倍 その分どっか0.05引き上げ
・カオスホムタイタンのwar持ち込み禁止 or 調教スキル必要化
・warでの青ペットの合計Lv制限を調教*1.5に引き下げ
・盾スキルによるディレイ短縮廃止
・戦技スキルによるガード時ST回復廃止 (ST回復残すなら盾のみに依存)
・抵抗系食事buffを他のステータス系と同枠に(同時発動は食Lv1+食Lv2+飲み物の3種に統一)

こんなとこか
147名無しオンライン:2008/01/20(日) 12:11:29.36 ID:ZsxBG7bg
個人的には
・バーサクにデメリット追加
・ホールドにデメリット追加
・クリティカルを威力1.0倍の必中攻撃に

ぐらいやってほしいけどな
148名無しオンライン:2008/01/20(日) 12:13:45.42 ID:BNcdxzt8
シップ銃のATKを150にしてくれたらクリ必中に戻してもいいよ
149名無しオンライン:2008/01/20(日) 12:15:40.72 ID:8B531T2f
そうだよな。銃のATKは50にすべき
150名無しオンライン:2008/01/20(日) 12:16:40.11 ID:oGRASjdj
銃は弾の種類を増やすべき
151名無しオンライン:2008/01/20(日) 12:18:34.93 ID:60aXmLEl
角度甘めでノックバックの無い弾が欲しいな
152名無しオンライン:2008/01/20(日) 12:30:22.97 ID:ZzMuTEXi
>>147
いい加減しつこいよ雑魚
対人から攻撃回避ってスキルよっぽど排除したいようだな
ついでにクリ銃まで潰したいらしいが二兎狙いにも程が有る
153名無しオンライン:2008/01/20(日) 12:34:43.76 ID:ZsxBG7bg
少し落ち着こうな
154名無しオンライン:2008/01/20(日) 12:36:21.15 ID:ZzMuTEXi
>>153
手前勝手な要望してんのはお前だ
落ち着いて考えるのはお前の方だろ雑魚
155名無しオンライン:2008/01/20(日) 12:42:30.17 ID:39G6tSod
落ち着け雑魚
156名無しオンライン:2008/01/20(日) 12:42:53.45 ID:ggrPSZJf
>>153
回避に頼ったぶっぱもに糞様ですか?
回避が無くなると勝てなくなりますねぶっぱもに糞
チョンゲでもやってろよ
157名無しオンライン:2008/01/20(日) 12:47:44.23 ID:jknPzTyP
ホールドに回避マイナスやら鈍足つけんなら効果時間延ばして詠唱継続100%くらいにはしてほしいよね
詠唱が通らないメイジはゲームにならないくらい詰んでる
158名無しオンライン:2008/01/20(日) 12:48:25.46 ID:39G6tSod
回避しなくてもブッパ強いけどな
159名無しオンライン:2008/01/20(日) 12:48:41.72 ID:t8nyyZ2B
>>146>>14と同じ勇者思考のままだな
何か少しでもマシにしたつもりなのだろうか
160名無しオンライン:2008/01/20(日) 12:49:45.63 ID:ZzMuTEXi
>>156
いやいや俺はプレ専クリ銃様ですよ
まあワラゲも別キャラでたまにやってるけどね
クリ仕様に修正入れるならワラゲだけにしろってのが本音
対人偏重変更でプレまで滅茶苦茶にされたらたまらんからな
mobはクリ率高すぎるからプレでも回避が死ぬ
どうもそこら辺考えての発言じゃないだろ?考えての発言なら回避自体の消滅だから尚性質が悪い
161名無しオンライン:2008/01/20(日) 12:53:59.53 ID:rzHADBxP
クラン員を募集しています。楽しくプレイステーション3のオンラインゲームを一緒にしようというものです。

募集条件

・オン率(オンラインする率)が高い。ほぼ1日一回2時間以上〜。

・新作ゲームが出た場合、新作ゲームをすぐに購入して活動に参加できる。

・自分は少し周りの人間と比べて変わっている。

*注意* ある意味有名なクラン【チーム】な為にどのゲームをしてても、当たり障りがあります。それでもいい方にお勧めします。

募集条件を満たし注意事項を読まれて納得した方は下のBLOGで募集しています。
http://plaza.rakuten.co.jp/hotstreetz/
162名無しオンライン:2008/01/20(日) 12:57:09.93 ID:4BztwqFe
コグニートの命中補正を1.1に!
163名無しオンライン:2008/01/20(日) 13:27:03.46 ID:cdp6FPKT
>>147
クリティカルの意味調べてこいカス
バサクは既に自然回復停止のデメリットがついている
バサクオールのDEFDOWNと入れ替えれば万事OKな気もするが
回避0の脳筋がいなくなるからこれは無理だろう
164名無しオンライン:2008/01/20(日) 13:38:45.83 ID:Q7cUdhvL
コダチの貫通率upで弓がすばらしいな
165名無しオンライン:2008/01/20(日) 13:42:58.77 ID:Rply7i18
クリ必中じゃなくなったのって

テスター「ある程度のMob相手だと命中高いクリ率高いで意味ないよバカー;ω;」
  ↓
ハドソン「クリmissするようにしました、これでいいですか^^」
  ↓
テスター「なんという斜め上(^o^ )クリ率弄るとか出来なかったのか・・?」
  ↓
ハドソン「( ^o^)・・・・」

こんなんじゃなかったっけ
よく見た要望書き込みは対人と全然関係なかった気がするぜ
166名無しオンライン:2008/01/20(日) 13:48:23.15 ID:Z0FcprNn
>>164
さらにモニ糞が有利にw
167名無しオンライン:2008/01/20(日) 13:52:11.84 ID:Hky8MHj+
勝負事で本気で相手を憎む小学生っているよなw
168名無しオンライン:2008/01/20(日) 13:53:34.64 ID:Z0FcprNn
>>167
いるなw
大学生位でもいるぞw
必死すぎて見てると楽しいけどな
169名無しオンライン:2008/01/20(日) 14:23:44.79 ID:39G6tSod
馴れ合いはつまらん
170名無しオンライン:2008/01/20(日) 14:34:15.78 ID:5IUeZKuG
ワラゲだけの話なら全体的な火力大幅ダウンしてからクリ必中ならいいとは思う。
が、高い威力のモノが必中って概念自体がとても厨臭い事に気が付いた方が良い。
171名無しオンライン:2008/01/20(日) 14:40:12.99 ID:Hky8MHj+
回避潰すためにそこまでする必要はまず無いな
172名無しオンライン:2008/01/20(日) 14:45:00.56 ID:f2RCGzuG
弓の火力やべーな
だいたい金属矢が補正6度であのダメはないわ
フルプレで貫通80とかしねよ
173名無しオンライン:2008/01/20(日) 14:48:26.71 ID:0JKajOvt
>>172
まぁ 飛び道具全般SDとパニ以外にはリスク0だしな
ガンガンブッパしまくっても、リベンジやスタンされるわけでもないし
174名無しオンライン:2008/01/20(日) 14:50:46.71 ID:/kyhXuVu
遠距離攻撃は近づけばほぼ無効化できるけどな
タックルさえ修正してくれたらいいよ
175名無しオンライン:2008/01/20(日) 14:52:56.57 ID:0JKajOvt
>>174
まぁなー
俺もタックル→弓の連発でなんどウザイと言われた事かw
176名無しオンライン:2008/01/20(日) 14:53:05.94 ID:fqeeUnR7
弓の貫通痛くなったな、ちょっと運が悪いと全て盾で防いでも近づくまでに100以上減る
177名無しオンライン:2008/01/20(日) 14:57:07.59 ID:OApjCU5M
ナイト装備の着こなし30がおかしいって言ってもキック取らなきゃ駄目なんだぞ?
現状キックより他にまわしたほうが強いからナイトだらけとかになってないんだろ
回避モニいっぱいのワラゲでさ

でも素手ナイト回避モニは死ねばいいよ、うん
178名無しオンライン:2008/01/20(日) 14:57:09.58 ID:0JKajOvt
>>176
そりゃモニ糞に三連続回避とかされるのと同じで
諦めるしかないなw
貫通痛ければ回避か調合でも取るしかない
179名無しオンライン:2008/01/20(日) 14:57:37.68 ID:yJo7ppPE
まあタックル使ってどれほどうざいと言われようが
勝っちゃえば相手の負け惜しみだけどな

>>176
今回のコダチ弱体は銃と弓の相対的強化だよな
つまり銃と弓が強くなる→消えて近づける物まねが強いの流れだよ
180名無しオンライン:2008/01/20(日) 14:58:49.44 ID:BNcdxzt8
というか近づくまでにダメージ追わないで済んだら遠距離持つ意味ないじゃん
181名無しオンライン:2008/01/20(日) 15:00:31.06 ID:0JKajOvt
>>180
そりゃそうだ
182名無しオンライン:2008/01/20(日) 15:00:44.91 ID:iwuEmjfN
ヘビ串でおk
183名無しオンライン:2008/01/20(日) 15:00:59.19 ID:fqeeUnR7
銃はそうかもしれないが
弓は遠距離攻撃も出来るけど近距離になってもカウンター力でトップクラスなのが売りだろう
184名無しオンライン:2008/01/20(日) 15:03:30.63 ID:0JKajOvt
>>183
対策としては、打つ瞬間に左右どっちかに避けながら
近づくしかないな 移動回避! 移動回避!
遠距離だと補正かかって盾のがいいが、中距離なら結構回避するぞ
185名無しオンライン:2008/01/20(日) 15:04:16.79 ID:XvY1YxYs
>>103
>現在の効果時間がウォー盾、コダチだとウォー盾の半分ぐらい
それだと38止めとか48止めとカミカゼがいらない子だな
186名無しオンライン:2008/01/20(日) 15:26:10.20 ID:8U5r9BYF
>>177
キック十分強いだろ
ナイト鎧の着こなしはは20、40、60でいいだろ
187名無しオンライン:2008/01/20(日) 15:30:00.23 ID:jilbfe2i
遠隔は弾速で差つければOK
後、投擲武器の個別ディレイとな

戦技万能過ぎなのはどうにかならんのか
スキル大幅入れ替えしてほしいわ
既存のもの同士で替えるだけだから
ゴンゾ的にはチケット売れてウハウハだろ
188名無しオンライン:2008/01/20(日) 15:30:01.98 ID:prtQVu8C
キックは着こなしのアンチみたいなもんなのに
回避に強くするならそれだけ弱体が必要だな
189名無しオンライン:2008/01/20(日) 15:34:42.37 ID:/kyhXuVu
目立つ主要スキルばかりじゃなくて
酩酊、暗黒、音楽あたりにもてこ入れしてくれないかな
190名無しオンライン:2008/01/20(日) 15:49:16.36 ID:ZsxBG7bg
キックが弱いのはPreの話で、Warでは強いまでいかずとも普通レベル
PreはST効率が重要、全mobが回避持ち、mobにSTMPダメージなんて意味ない と悲惨だからな…
191名無しオンライン:2008/01/20(日) 15:49:16.92 ID:fqeeUnR7
暗黒はSoWテラチャとギロチンで十分強いだろ。解除法知らないNoob相手ならハメ技も多彩
酩酊はドブロク・フレイム・ビッグバン・マッスル(魔法100%アヴォイド)などが対メイジで強力
Noob相手ならマイティーもある(ワサビ解除だが知らない人多数。スニークの餌食)

音楽は・・・詠唱時間半分ぐらいにして欲しいな。回避27上昇を
セイクリ並みに長い詠唱を通して掛けてもGH一回分ほどすらダメージ期待値軽減しない
192名無しオンライン:2008/01/20(日) 15:51:20.73 ID:OApjCU5M
ナイト装備の着こなしを変更じゃなくて回避マイナスをがっちりつけてやれば
それでおkだと思うんだけどなぁ
193名無しオンライン:2008/01/20(日) 15:51:21.84 ID:AkgOt3C5
バランススレで言うのはアレだと思うんだが
スキルの穴の開いたところをさっさと埋めてくれ
194名無しオンライン:2008/01/20(日) 15:54:40.04 ID:jilbfe2i
暗黒修正妄想案考えた

テラチャ 鈍足移動可
吸魂 生体からもOK
スキル値依存で10~40無属性でレジ
死体は+10
30技 え?あったっけ
40~80 維持
ギガス RA時代に構想のみあった
マリオネット(死体使役)と交換
195名無しオンライン:2008/01/20(日) 15:58:32.98 ID:Ts1dV5ty
ハンギングが埋まらなくなればそれでいいよ
196名無しオンライン:2008/01/20(日) 16:02:26.36 ID:Hky8MHj+
暗黒の強化したらネガられて他の技弱体されそうだからいいよ
けど完全な死にスキルを面白くする方向ならGood

音楽は無理やり戦闘系に介入させようとして失敗したスキル
GONZOに急がせるとこういうスキルが誕生するわけだ

あとなんでも技埋めればいいってもんじゃないだろ
そのたびにバランスが〜なってる
素手投げ辺りにまだ技追加してほしいの?
197名無しオンライン:2008/01/20(日) 16:02:46.62 ID:TSxjI80L
複合のシップ装備が強いのは当り前だろうが
なら天麩羅ナイトアーマーも弱体化か?
あれは着こなし15でチェイン並だぞ?
キックを弱体化すれば言いだけの話
198名無しオンライン:2008/01/20(日) 16:04:52.98 ID:TSxjI80L
俺的にはキックは強くしすぎたと思う
今まで弱体化と呼べるのは大昔のシリアルだけで
修正は全て強化
もともと別に弱くなかったのに使いこなせてない奴が
ネガりまくりだったからな
199名無しオンライン:2008/01/20(日) 16:06:44.11 ID:60aXmLEl
>>197はどう見てもナイトだろ
テンプルの必要スキル見て言えよ
200名無しオンライン:2008/01/20(日) 16:09:28.89 ID:Ts1dV5ty
kikkuは単体なら今の性能でも、普通かそれ以下レベルだろ
ナイト鎧の性能が異常なだけ
ついでに爆弾王のシップ性能もかなりすごいと思う
201名無しオンライン:2008/01/20(日) 16:13:08.63 ID:prtQVu8C
単体でも着こなし型相手なら普通に勝てるのがキック
高回復相手には勝負が付かなくなるだろうが
取り合えず単体で考えると筋力と戦技無しで戦えるから
めちゃめちゃ強いスキル
202名無しオンライン:2008/01/20(日) 16:13:18.03 ID:f2RCGzuG
キック強化で着こなし盾じゃきついしコダチも貫通するようになるし
もうみんな回避取れってことだよ
203名無しオンライン:2008/01/20(日) 16:16:56.00 ID:Ts1dV5ty
kikkuの貫通ダメなんか雀の涙だろ
204名無しオンライン:2008/01/20(日) 16:18:43.26 ID:uzmbvhyR
ナイトと素手以外でキック取る奴いない時点でまだ弱い
筋力切りならキック取るより大人しく罠牙取った方が何倍も強いし
205名無しオンライン:2008/01/20(日) 16:26:11.69 ID:lcs/sFTf
キックは火力落して、キック80辺りにキック専用buff技の実装をしてほしい
buff効果時間は短時間で命中と威力が+10〜15程度

ナイト様がバーサーク・ナイトマインドに加え短時間のキック用buffを維持するのは結構面倒なはず
ナイト弱体とキック当たらねーの改善が同時に実現する
206名無しオンライン:2008/01/20(日) 16:28:03.93 ID:BNcdxzt8
キックがあたらねーのは回避0に強い設計だからだろ・・・
207名無しオンライン:2008/01/20(日) 16:31:23.85 ID:QuhLyNpu
キックは素手ディレイ短縮効果がでかすぎて近接スキル選ぶなら素手選べになるし
アンチ要素がでかすぎて得手不得手の差が大きいから万人には受けない
決して弱いわけではないよ
208名無しオンライン:2008/01/20(日) 16:32:19.94 ID:Ts1dV5ty
回避無しに有利に戦えるけど、やはり火力で劣るからなんとも言えないのがキック
筋力戦技切れる分、固いのが利点か
209名無しオンライン:2008/01/20(日) 16:32:36.91 ID:t8nyyZ2B
バランススレと名前だけは立派だが、色々出るときはいつも
コンセプト>>>>>>>>>>>>>>>>>バランスなのはわかっててやってるのか、気がついていないのか
210名無しオンライン:2008/01/20(日) 16:34:15.49 ID:0FCki71j
クリティカルはスキルによって倍率ぐらいいじってもいいかもな
211名無しオンライン:2008/01/20(日) 16:40:23.78 ID:4sGuJAQM
どんな構成にも対等かそれ以上じゃないとネガるのは勘弁してほしいよね
212名無しオンライン:2008/01/20(日) 16:42:51.74 ID:TSxjI80L
>>201
>>204
というか
キックが一番強いのが単体だからな
筋力も戦闘技術もキックには要らないから
それら切った方が強くなる、というか強すぎる
213名無しオンライン:2008/01/20(日) 16:47:17.65 ID:VpIo0SQL
キック自体は発生速度、追加効果で優秀なのが多いからな
214名無しオンライン:2008/01/20(日) 16:49:21.54 ID:9QevE/3D
昔の同期でキック(笑)だったから、ナイト装備もありだった
同期改善されてキックがまともになったから要調整が叫ばれている訳
215名無しオンライン:2008/01/20(日) 16:51:08.04 ID:Hky8MHj+
攻撃自体はドロップしか盾貫通しないんだから
2武器回避とかでゴリ押せばいける というかヤメテ
216名無しオンライン:2008/01/20(日) 16:53:06.63 ID:Ts1dV5ty
つまり修正するならキックじゃなくてナイト鎧のほうだろって話だよな?
217名無しオンライン:2008/01/20(日) 17:21:45.05 ID:jilbfe2i
修正つうかシステム大改造になるが
アイテム枠がUOやマビみたいになればよさげ
218名無しオンライン:2008/01/20(日) 17:22:40.97 ID:prtQVu8C
UOやマビみたいなのってのを説明してくれよ
219名無しオンライン:2008/01/20(日) 17:24:57.24 ID:fqeeUnR7
セードロ回避モニヒーラーにキックくっつけただけの構成に当たったことがあるが
接近には地獄だとおもうぞ。
HAチャージしてひたすらカウンターレッグとぶっぱサイド&ドロップだけでそうとううざい
何よりSTが持たない
220名無しオンライン:2008/01/20(日) 17:26:17.21 ID:8U5r9BYF
ナイト必死すぎ^^^
複合のくせに無駄がなさ杉
221名無しオンライン:2008/01/20(日) 17:36:34.38 ID:ihOjXFA7
キックはBuffが乗らないから対回避にはまったく使えないしなぁ
対回避なしには1人でフルボッコできるけど

以前から出てるように、対回避への上方修正と、対回避なしへの下方修正でいいんじゃないの
222名無しオンライン:2008/01/20(日) 17:41:12.57 ID:jilbfe2i
>>218
ググれ

二武器トレバルに枠を半分もとられる
な感じになると思われ
223名無しオンライン:2008/01/20(日) 17:45:09.84 ID:fqeeUnR7
回避相手に役に立たない・・・・?
回避調合モニナイトのTUEEE動画で回避脳筋のST余裕で削りきってるの珍しくないのは気のせいか?
224名無しオンライン:2008/01/20(日) 17:46:10.05 ID:prtQVu8C
は?だりーよw
しかもその案普通にボツだろ
225名無しオンライン:2008/01/20(日) 17:47:14.73 ID:WatjZBuy
>>221
つまりキックをサブからメインに昇格だな
筋力の影響受ける、buff乗る、ローキック→アタック(移動可ST消費無し)
226名無しオンライン:2008/01/20(日) 17:48:27.04 ID:HFB8na1l
>>225
キックの個性が死ぬだけだろう
227名無しオンライン:2008/01/20(日) 17:48:59.59 ID:Hky8MHj+
まぁトルネもあるしキックで>>221望んでる人以内と思うんだけどw
228名無しオンライン:2008/01/20(日) 17:49:58.71 ID:prtQVu8C
キックは筋力と戦技の影響受けないのも面白さの一つなんだと思うがなー
現状維持でも構わんのじゃない?
229名無しオンライン:2008/01/20(日) 17:55:24.60 ID:jTO0cL59
自分で案出しといてググれにちょっと吹いてしまった
230名無しオンライン:2008/01/20(日) 17:55:48.38 ID:TSxjI80L
ドロップの盾貫通はマジ意味わからんな
231名無しオンライン:2008/01/20(日) 17:57:51.31 ID:BN6/YB5o
>>212が書いてるがキック最大の強みは独立してること
だから筋力や戦技を捨てて暗黒や死魔、防御面では着こなし+回避+盾が取れる
筋力と戦技維持するならキック取るより素直に2武器にしたほうが強い
232名無しオンライン:2008/01/20(日) 18:03:31.61 ID:I9jc/vOX
筋力、Buff無しの常態でキックと4武器比較したら、
ぶっちぎりで強いよな
233名無しオンライン:2008/01/20(日) 18:07:21.74 ID:TSxjI80L
筋力と戦闘技術と武器スキルとってキックもとってもクソ弱いだけだがな
234名無しオンライン:2008/01/20(日) 18:11:21.84 ID:fqeeUnR7
見てからサイドキックで5割強の確率でチャージド無効化しながら30↑削れたり
魔法を100%アヴォイドしたり 対メイジスキルになったり 回避きりにTUEEEできたり

するけどクソ弱いですかwww
235名無しオンライン:2008/01/20(日) 18:14:59.06 ID:OApjCU5M
最強厨だらけのワラゲでキックの普及率みたら、その程度の強さってことじゃねーの
236名無しオンライン:2008/01/20(日) 18:15:08.79 ID:TSxjI80L
メイジ殺したければ武器も戦闘技術も筋力いらないよ

>見てからサイドキックで5割強の確率でチャージド無効化しながら30↑削れたり

とくにこれなんてキック使ったこと無いの丸解り
見てからサイドじゃ絶対間に合わないし
カウンター食らうだけだっての
結局、キックはキック単以外ネタなんだよ
237名無しオンライン:2008/01/20(日) 18:18:46.50 ID:TSxjI80L
というか
仮に五割の確立で避けれても五割はカウンター受けるわけだよな
サイドキックの威力考えてもこんなんがとても強い戦い方とは思えないし
武器+キック使ったことある奴ならカウンターで泣いたことあるはず
238名無しオンライン:2008/01/20(日) 18:19:26.41 ID:fqeeUnR7
見てからサイド間に合わない腕前だと見てからSDも間に合わないな。
239名無しオンライン:2008/01/20(日) 18:22:12.66 ID:4sGuJAQM
>>235
回避型が多いって事なんだろうな
240名無しオンライン:2008/01/20(日) 18:24:40.11 ID:whwFxLWS
^^^^^^;;;;;;
241名無しオンライン:2008/01/20(日) 18:26:22.11 ID:Hky8MHj+
ゲリラじゃ 着こなし>>回避 だなぁ
頼むからそこから回避強すぎって方向はやめてね
242名無しオンライン:2008/01/20(日) 18:28:28.73 ID:prtQVu8C
タイマンでも回避は強いっつに
243名無しオンライン:2008/01/20(日) 18:30:20.15 ID:jilbfe2i
>>224
ゴンゾ「(システム改造?)は?だりーよw
しかも(技術無いし)その案普通に
ボツだろ」

普通に公式見ればあるだろjk
簡単に言うなら総枠12×8で
トレバルバトハンなんかを8×4
バナミルを2×3とかな
244名無しオンライン:2008/01/20(日) 18:30:38.73 ID:SGth6OGQ
1人で2人相手にするときは断然回避
245名無しオンライン:2008/01/20(日) 18:31:58.00 ID:Hky8MHj+
>>242
強さじゃなくて数の話ね
誰が弱いっていったんだよw
246名無しオンライン:2008/01/20(日) 18:37:03.36 ID:AkgOt3C5
>>243
めんどくせーよ
マビでもやってろ
247名無しオンライン:2008/01/20(日) 18:39:23.70 ID:W3Id5PPL
>>243
そんな案いらねーし
実装される現実味もまったくない
語るだけ無駄
248名無しオンライン:2008/01/20(日) 18:40:11.38 ID:0JKajOvt
>>223
ヒント 編集
249名無しオンライン:2008/01/20(日) 18:43:03.72 ID:I9jc/vOX
回避強くないだろ、盾か2武器削って回避とったとして
5missぐらいしても勝てる相手

強いのは
抵抗0で2武器、回避、盾全部とってたりするからだろ
スキルの強さじゃなくてメタゲの強さ
250名無しオンライン:2008/01/20(日) 18:47:23.94 ID:aJXrtIBo
回避は強いだろ
攻撃しながら物理防御も兼ね備えるって回避がなけりゃほとんど出来ない行動だぞ
251名無しオンライン:2008/01/20(日) 18:48:44.62 ID:Q7cUdhvL
サイドは食らってからアタックしても相手はモーション見えないんだぜ
252名無しオンライン:2008/01/20(日) 18:49:07.00 ID:aJXrtIBo
成功すれば完全無効化って意味でな
253名無しオンライン:2008/01/20(日) 18:54:51.70 ID:AkgOt3C5
回避が強いかどうかは運次第
6連続でよけることもあれば、3戦して1回も避けなかったりする
1回も避けなきゃスキル100分まるまる損したのと大して変わらない

運が良きゃ格上に勝てたりするが、安定性はない
254名無しオンライン:2008/01/20(日) 18:59:43.51 ID:EINctH3n
盾も素手槍回避とかにガード貫通技連打されたりすると81とかムダになるし、
結局相手との相性だよね
今でも強い弱いはあるし相性もあるけど、それでも飛び抜けて強構成ってのは
無くなった気もする
あとは鯖をそろそろ強化してください。LDの仕様も見直して・・・
255名無しオンライン:2008/01/20(日) 19:11:24.51 ID:0JKajOvt
ISSS リープ スニークコンボ
このれらを一回避けただけで回避TEEEEになるな
調合に100振っても調合無しとの差を埋めるには5回POT飲まないとw
GB一回避けただけじゃ100振る価値ねええw
256名無しオンライン:2008/01/20(日) 19:12:26.73 ID:0JKajOvt
POT五回分じゃないな10回以上か・・・
257名無しオンライン:2008/01/20(日) 19:14:31.48 ID:lcs/sFTf
着こなし盾がテンプレになりつつあるよ
実際ワラゲで強い人って大抵プレートで盾持ち
今回のコダチavoid率低下で盾と回避の相性悪くなったし
スキル効率と安定性を考えれば
着こなし76
盾88
抵抗90
こんな感じだろう
258名無しオンライン:2008/01/20(日) 19:15:29.58 ID:0JKajOvt
>>254
どんな状況でも無駄にならないスキル
生命と調合だなw
259名無しオンライン:2008/01/20(日) 19:19:09.03 ID:BN6/YB5o
大会なんかで人が集まる場所での戦闘では今もこれからも回避必須
260名無しオンライン:2008/01/20(日) 19:22:20.54 ID:eXGmZ5Ix
着こなし盾は前からテンプレの一つだろ
261名無しオンライン:2008/01/20(日) 19:22:50.61 ID:I9jc/vOX
スキル未完成の80平均ぐらいで適当にwarageで遊ぶと、
結構勝てちゃうのが回避0
262名無しオンライン:2008/01/20(日) 19:23:07.45 ID:PDMfxZ7+
回避は上手い盾回避だと相当やっかいになるよ
戦闘時間が伸びて命中の試行回数も必然的に増えるから
回避する回数は増える
263名無しオンライン:2008/01/20(日) 19:25:12.09 ID:0JKajOvt
>>262
確かに長期戦になると回避生きてくるしな
264名無しオンライン:2008/01/20(日) 19:30:40.15 ID:0JKajOvt
まあ一武器選択すれば抵抗も回避も取れそうだが
265名無しオンライン:2008/01/20(日) 19:39:57.80 ID:5IUeZKuG
回避取るのはいいけどプレート着ると必然的に回避にデメリットが付くからなぁ。
実質にゅたでフルプレかつ回避100取っても残るのは80くらいだしなぁ。
266名無しオンライン:2008/01/20(日) 19:42:10.71 ID:BNcdxzt8
着こなし76盾88と着こなし51回避100はバランス取れてると思うんだけどね
もちろん他の構成に合わせて相性のいい方を選ぶという意味で。
問題は後者に+盾が入ってくることにあるきがうる
267名無しオンライン:2008/01/20(日) 19:55:25.40 ID:lcs/sFTf
現状では回避盾より着こなし盾の方がずっと安定するぞ。回避盾やってみれば分かるって。
スタンガード出しても回避することが多くなったから盾使いづらくなった
268名無しオンライン:2008/01/20(日) 19:57:00.47 ID:vsW+TLh/
着こなし盾だと刀剣ないとやってられんな
269名無しオンライン:2008/01/20(日) 20:07:29.10 ID:5JDwkOqV
盾+刀剣は、昔から最強の組み合わせの一つだからな
回避+槍と同じようなもんだ
270名無しオンライン:2008/01/20(日) 20:08:27.41 ID:Cn0xm4ZW
2武器盾回避チェイン余りで調合
2武器盾プレート余りで調合抵抗
271名無しオンライン:2008/01/20(日) 20:11:26.40 ID:ihOjXFA7
>>249
キックで5Missは自分のSTの枯渇とイコールだぞ
272名無しオンライン:2008/01/20(日) 20:11:30.15 ID:fqeeUnR7
そして、着こなし回避のバランス無視したナイト鎧の話に戻ってループ
273名無しオンライン:2008/01/20(日) 20:12:30.06 ID:WatjZBuy
ナイト最強wwwwwwwww
トッピングは素手調合調和抵抗でいかがっすかwwwwwwwww
274名無しオンライン:2008/01/20(日) 20:41:55.80 ID:0JKajOvt
>>267
それが理由で棍棒辞めたやつが俺の周りにはちらほら
275名無しオンライン:2008/01/20(日) 20:43:20.76 ID:0JKajOvt
貫通するダメージの量を減らしてコダチの回避を更に下げれば
回避+盾が減っていいかもしれんな
276名無しオンライン:2008/01/20(日) 20:58:37.03 ID:Hky8MHj+
なんで減らす必要があるんだ?
回避盾のほうが振ってる分多いんだから
277名無しオンライン:2008/01/20(日) 20:59:16.55 ID:0JKajOvt
そのほうが俺の好みだからだw
278名無しオンライン:2008/01/20(日) 21:35:00.60 ID:AQGZ16w6
回避チェイン盾は230はスキル使うんわけで、
着こなし盾なら同じスキルで抵抗なり調和なり調合なり取れるから安定はするわな
回避が脳筋相手に強いから回避チェイン盾と着こなし盾の戦闘になると回避チェイン盾のが有利だけど
メイジやらと戦う時は無駄の少ない着こなし盾のが有利になる
いいバランスじゃね?
279名無しオンライン:2008/01/20(日) 21:42:55.60 ID:8U5r9BYF
回避は運要素すぎ
280名無しオンライン:2008/01/20(日) 21:48:13.91 ID:0JKajOvt
>>278
対メイジまで考えてキャラ作ってる奴って
全体の2割程度しかいないのが現状だよなぁ
抵抗取ってる奴が少なすぎる
281名無しオンライン:2008/01/20(日) 22:00:10.37 ID:HFB8na1l
最近ソロで動いてるのは3人に1人が抵抗持ちって印象だな
282名無しオンライン:2008/01/20(日) 22:02:21.45 ID:TSxjI80L
無料化の弊害だな
キャラ作り放題なので1キャラに汎用性持たせなくていいし
勝てない相手が居ても構成のせいだと言い訳できる
283名無しオンライン:2008/01/20(日) 22:05:46.75 ID:0JKajOvt
>>282
闘技場とかだと連敗すると連敗した相手と相性いいキャラにCCして
戻ってくる奴とかいるしなw
284名無しオンライン:2008/01/20(日) 22:07:40.83 ID:prtQVu8C
昔から今までソロで動いてるのは抵抗持ち居ないって感じだな
メイジ相手は超火力か逃げるって奴ばっかだろ
285名無しオンライン:2008/01/20(日) 22:09:49.07 ID:0JKajOvt
>>284
コダチの回避下がった今だと、余計に相手したくないと
思う奴が増えてそうだ
286名無しオンライン:2008/01/20(日) 22:12:57.47 ID:WatjZBuy
>>283
「ごめwちょっと本気モード出すwww」
287名無しオンライン:2008/01/20(日) 22:13:06.14 ID:5JDwkOqV
そもそも抵抗とらんでも、高火力でむりやり押し潰せることも多いからな
そして高火力はどんな敵にでも有効と

そら抵抗とるヤツおらんわ
288名無しオンライン:2008/01/20(日) 22:18:44.00 ID:prtQVu8C
抵抗70取るなら調和取るだろ、ソロなら

抵抗取るのは大体PT、本隊専門
289名無しオンライン:2008/01/20(日) 22:26:11.63 ID:2n+KJgot
>>287
昔からwarソロはシューティングゲーだよ
すれ違ったら相手転がってるくらいの勢いないとやってられません。
290名無しオンライン:2008/01/20(日) 22:30:40.21 ID:5JDwkOqV
ソロなら調和>>>>>抵抗だな
特に轢きゲーがどんどん酷くなってるから、調和の価値が相対的に上がってる

塊でしか動かないヤツは、調和はあまりいらんな
291名無しオンライン:2008/01/20(日) 22:33:33.38 ID:0JKajOvt
メイジがいても、調和で突き放せば勝てはしないが負けもしないしな
相手にされないメイジ涙目・・・
292名無しオンライン:2008/01/20(日) 22:42:12.09 ID:prtQVu8C
今ソロしてるメイジはほとんどが抵抗無しに俺TUEEしたがる連中だろうな
たまに抵抗取れよ とか言う奴居るがアホかと思う
逆に抵抗持ち居たら逃げるだろお前ら
293名無しオンライン:2008/01/20(日) 22:43:16.13 ID:jTO0cL59
抵抗なしの逆襲はじまったな BBSで
294名無しオンライン:2008/01/20(日) 22:44:30.61 ID:0JKajOvt
>>292
確かにwwww
295名無しオンライン:2008/01/20(日) 23:15:33.55 ID:ofJ4YQo7
抵抗無し>こいつ弱いなw抵抗とれよw
抵抗有り>あーまあ抵抗あったら無理だし?別に負けてもなんとも思わん
296名無しオンライン:2008/01/20(日) 23:22:43.68 ID:fqeeUnR7
高火力+スワンだけで十分。盾+素手2武器や神秘刀剣といった
火力構成で抵抗無きゃ勝てないなんてのは脳筋側の腕が悪いだけ
297名無しオンライン:2008/01/20(日) 23:26:37.47 ID:prtQVu8C
スワンいらねーだろ・・雑魚メイジ乙
298名無しオンライン:2008/01/20(日) 23:29:48.15 ID:m66TziEC
少しHP減らしておいてクリLBアタック、ISSSで大体落ちるな
299名無しオンライン:2008/01/20(日) 23:51:53.93 ID:5JDwkOqV
結局、メイジ視点から見ると
これだけ火力がインフレしてるからこそ、回避モニwiz以外に選択肢がなくなってきたんだろうな
着こなし型が淘汰されつつある現状を見てると、よくわかる

もし修正するなら、脳筋火力と回避の強さを、同時にだろうな
300名無しオンライン:2008/01/20(日) 23:57:45.22 ID:prtQVu8C
メイジは取り合えず論外で良いと思うよ
脳筋だけでバランス考えていくべき
301名無しオンライン:2008/01/21(月) 00:13:04.69 ID:jspQlnsl
抵抗とってる脳筋が不憫だからそれはないね
302名無しオンライン:2008/01/21(月) 01:04:21.89 ID:zJBdrKfk
>>296
スタダもらってスワンしてその間にカオスチャージされて
ぶっぱされるだけできついavoidさがったからなおさら
303名無しオンライン:2008/01/21(月) 01:17:03.94 ID:EDDnEJHP
ラピカオスよりスワンキャンセルのほうが早いぞ?
ついでに言うならスタダ食らってからスワンじゃなく食らう前にスワンなりリベガなり合わせられるだろう
そもそもスタダなんか唱えたらそのままHAの前に殺しきれないか?
304名無しオンライン:2008/01/21(月) 01:30:15.89 ID:QbzWGJL4
メイジだけどHP420くらいあるな
竜ステ食べたらそう簡単に落ちないぜ
投げとか弓との2武器が多いけど、近距離だとまず当たらないし
純近接にはタックルが効果的
305名無しオンライン:2008/01/21(月) 01:30:16.21 ID:KVwffO67
素手アタック修正よろしく
306名無しオンライン:2008/01/21(月) 02:43:48.02 ID:SZrmQyVX
素手アタック修正はいらね。レンジ、ディレイを考えると素手アタックの唯一の利点は
盾持ち相手のタイマンだけなのに発生速度遅くしてそれすら無くしてどうすんだって感じ
現状でも素手アタックに盾取れる奴はいくらでもいるし
修正するとしてもモーションを見やすくするぐらいでok
307名無しオンライン:2008/01/21(月) 02:50:21.86 ID:KVwffO67
>>306
その結果素手モニ大量なんだろうが
308名無しオンライン:2008/01/21(月) 03:04:20.44 ID:xcpzZcP7
DTやGBも意外とダメージを稼げる件について

修正きたらブチ切れるので
素手の話題を置いておきますね^q^
309名無しオンライン:2008/01/21(月) 03:06:37.22 ID:pjNkNsyc
他の武器のモーションと発生を一割削ればいい
素手アタック修正されたらスパルタン以外使い道ない
310名無しオンライン:2008/01/21(月) 03:09:06.04 ID:+rc7CMXZ
素手厨沸きすぎ
素手アタックは発生速度遅くしてもらわないとな^^
311名無しオンライン:2008/01/21(月) 03:10:34.41 ID:kSoBhNJ0
>素手アタック修正されたらスパルタン以外使い道ない

釣針でかすぎだろ
312名無しオンライン:2008/01/21(月) 03:14:37.28 ID:0j34gAss
ジャブCFIF
313名無しオンライン:2008/01/21(月) 03:17:59.71 ID:y3YI7DRf
素手槍なんて盾無視がひど過ぎだよな
DTのスタンとかいらなくね?
314名無しオンライン:2008/01/21(月) 03:29:15.04 ID:xcpzZcP7
なぁ、ここで刀剣や素手や投げについてネガってる奴らは

槍使い?
棍棒使い?
それともメイジ?
315名無しオンライン:2008/01/21(月) 03:33:04.64 ID:DKfgECIs
自分が使ってても、強いと感じたら修正案くらい出すだろ
316名無しオンライン:2008/01/21(月) 03:33:42.09 ID:mfwBnZR1
>>314
今刀剣についてネガってる奴いるっけ?

もうちょっと移動回避出来るようにしてくれたらなぁ、素手のデメリットもちゃんと出来て丁度いいと思うんだが。
そうなったら槍完全復活かね、また修正が来るのか。
317名無しオンライン:2008/01/21(月) 03:36:29.31 ID:+rc7CMXZ
素手は交差回避かなりシビアだからな
318名無しオンライン:2008/01/21(月) 03:57:49.69 ID:Du2uphj8
素手アタックの発生速度はいじらんでもいいよ
数値的におかしいのは発動時間
こっちをもう少し伸ばしてくれ
319名無しオンライン:2008/01/21(月) 03:58:13.02 ID:Y3W3JUzt
ここの人間が「自分で使って強いと思って」ってのは絶対無いな
間違いなく、自分がその相手と全く同じ構成であっても、「相手に使われて」一方的にネガることしかしていない
320名無しオンライン:2008/01/21(月) 04:08:15.62 ID:UAkiPQGx
CFだけは自分で使いながらネガったけどな
今同じようなのはクリティカル、2発で殺った時なんかは思っちゃうだろ
321名無しオンライン:2008/01/21(月) 04:57:59.37 ID:Iz24zp/T
SD100%反射でいいからSD自体のダメージ0にしてくれ
322名無しオンライン:2008/01/21(月) 05:26:21.43 ID:nVTfgWTf
俺は素手アタックの発生と発動に関してはこのままでいいよ。
あれはスタガやリベガ見て盾キャンで回避しようとしても踏みやすいから、
相手がモニ以外で下手な奴ならいくらでも対処できる。

ただモニの素手アタックの盾のとりづらさは異常なんでそっちをなんとかして欲しい。

323名無しオンライン:2008/01/21(月) 05:46:44.91 ID:EhuNsh4A
モニに会ったら/dispmyplayerで自キャラ消しとけ
324名無しオンライン:2008/01/21(月) 07:33:57.19 ID:Nps9iMCo
素手アタックといえども見えれば盾取れない早さじゃないしな
素手早すぎて盾間に合いませんなんてのはさすがにここにはいないだろうし
問題はやはり見えない事だろ、特にモニ
自キャラ消すのは見やすさに繋がるかもしれないけど、やっぱ感覚狂うし、
ここはアタックで文字が出る改善をお願いしたい
モーション関係の表示周りの修正とあわせてな
325名無しオンライン:2008/01/21(月) 08:06:23.22 ID:YdMFGRPZ
種族バランスの問題は種族変更を導入することで回避
326名無しオンライン:2008/01/21(月) 08:13:04.02 ID:DdXMsDca
素手のアタック発動時間は97、他は135前後
シルガでさえ不利になり、その後のn択が強すぎる
サイドキックだとSDでさえ間に合わない
327名無しオンライン:2008/01/21(月) 08:48:31.37 ID:t2EcFiMY
シルガですらっつーかダメなのがシルガとリベガだろ
328名無しオンライン:2008/01/21(月) 08:57:40.85 ID:X2vKebvu
↑馬鹿
329名無しオンライン:2008/01/21(月) 08:59:33.85 ID:Nps9iMCo
>>326
確かに速さによりシルガにぶつけた際に有利になるとかいろいろ特性があるのはそう
でも、素手アタック単体の攻撃力は素手100スチクロHGで攻撃力56間隔310レンジ4.3
対してスチチョッパーHGが攻撃力77.8間隔344レンジ4.9
おまけに素手アタックにはバーサークのディレイ短縮は乗らない
こんなだから、昔はいくら速くて有利な点があってもアタックは武器でやれという流れだった

この流れが変わったのはレランbuff重複以降だろう
元の攻撃力に影響されない絶対値だからbuffは元々素手と相性良いしな
でもそれでも、アタックが見えさえすれば狂ってる性能とは思えないんだけどな
330名無しオンライン:2008/01/21(月) 09:08:53.20 ID:pelt4zQH
とりあえず素手アタックの性能自体は、別にいじらなくて良いよ
きちんと盾を扱えるヤツなら、充分盾を取れるレベルだし

モニーの素手アタックのモーションだけ、もう少し見やすいように変更してくれ
331名無しオンライン:2008/01/21(月) 09:27:58.33 ID:wuwJxlSy
>>326
そういうのは安定して盾出せる人にしかわからない
んで、それに自タゲを織り交ぜられると素手なし近接戦闘で勝てる気はまったくしない
盾出すと相手の思うつぼだし、ガード貫通以外を被せても盾とられ、ブレイクで応戦しても+IForCFされてダメージ負けする
こういう輩は実際いるけど、その辺にバランス合わされるのもなぁ
素直に1発被弾覚悟でタックルして近接戦は避けるのが無難だと思う
332名無しオンライン:2008/01/21(月) 09:31:51.99 ID:pjNkNsyc
>>329
筋力ボーナス入るからもうちょいダメの差は開くけどな
333名無しオンライン:2008/01/21(月) 10:09:47.06 ID:xpQ5RpBj
素手はレンジをナックルつけても3.0位にすれば全然違うと思うんだが・・・
流石にナイフ以下なら刀剣槍棍棒のどの射程でもレンジ使ってある程度避けれると思うんだがどうだろう。
334名無しオンライン:2008/01/21(月) 10:16:57.36 ID:EDDnEJHP
アタックのレンジは別に問題ない
素手はテクニックのレンジがバトハンと同じだからおかしくなる。
チョッパーより間合いが拾いんだ
テクもアタックと同じレンジ3.8+武器になれば問題ない。
335名無しオンライン:2008/01/21(月) 10:57:57.63 ID:PnmFguwr
>>334
ゴム人間みたいだな
336名無しオンライン:2008/01/21(月) 11:03:34.38 ID:PnmFguwr
>>330
盾とれるが発生より攻撃の回転が速いのが問題だと思う
ディレイ増加してほしい
337名無しオンライン:2008/01/21(月) 11:18:55.82 ID:pelt4zQH
素手のテクって以前の修正で、軒並み短くならなかったっけ?
確かどれもチョッパーより短くなってた希ガス
338名無しオンライン:2008/01/21(月) 11:34:37.81 ID:nVTfgWTf
>>330
素手のアタックの回転速いか?>>329が言っている数値だと
クローのディレイは310でバーサクのディレイ短縮ないからほぼ他武器の上位武器と同じだぜ?

クローなしアタックにすればたしかにディレイは早くなるけどその分たくさんアタックを当てなきゃいけないから盾を踏みやすいし。
339名無しオンライン:2008/01/21(月) 11:35:40.85 ID:nVTfgWTf
ごめん>>330じゃなくて>>336ね。
340名無しオンライン:2008/01/21(月) 11:37:16.04 ID:FXyejoId
つーかやっぱりここの住人の中に雑魚で必死に弱体叫んでる奴が相当混ざってるだろ。
キックを馬鹿にする奴は新規がnoobだが、キックを強すぎるスキルとするのも相当アホ。

キックは強制方向転換のサイドキックと、その他ロウ・ヘラクレスあたりの発生の早い技が盾をとりにくいが
ほかは十分盾を取れるレベル。この辺を使いこなせてないキッカーはわりとすぐ死ぬ。
仮に使いこなせてたとしても、火力の低いキッカーではこのスキルだけでは相手を殺せないので、かならずほかの発生が遅く、ダメージを期待や効果をできる技:リボルト・ドロップ・ストーム・ブレインを使う。

ところが当たり前のことだが、戦技でBuffした武器のダメージの方が明らかにキックより高い。
つまり盾をとることよりもカウンターを取ることに集中するだけでキッカーはかなり早く沈む。
あとはキック以外に何を取っているかで戦闘時間が決まる。
で、回避盾キックがキック単としてはかなり面倒くさい構成だが、焼き鳥・いっちょんステーキ食ってりゃ大して脅威でもないし、調合をしっかり取ってる奴は距離を取って回復→再度突っ込みカウンター狙いでおいそれとはまけるとは思えん。

341名無しオンライン:2008/01/21(月) 11:38:46.33 ID:PnmFguwr
>>338
説明のしかたが悪かったなすまん
ジャブ 素手通常 CF ブッパしやすい攻撃3つで回した時の
回転の速さね。
素手は回復も出来るし、一番弱くてもいいと思うよ
342名無しオンライン:2008/01/21(月) 11:38:53.25 ID:FXyejoId
ちなみにヘルボのキック単動画で負けまくってる奴、あれはWarの底辺・肥溜めにつかりきったカスだからな
343名無しオンライン:2008/01/21(月) 11:40:18.40 ID:PnmFguwr
>>340
キックってかナイト鎧がやばいだけ
344名無しオンライン:2008/01/21(月) 11:42:02.63 ID:0j34gAss
素手との組み合わせも
345名無しオンライン:2008/01/21(月) 11:45:54.83 ID:FXyejoId
あと盾と回避の関係だが、回避二武器盾ができないようにスキル縛りをするのが一番スキル制としていい調整なんじゃないのか。
346名無しオンライン:2008/01/21(月) 11:50:22.68 ID:PnmFguwr
>>345
回避にデメリットつけるならプレートが着たくなるような
仕様にすればいいんじゃない?
着こなし上げるとAC以外に盾の回避率上がるとか
347名無しオンライン:2008/01/21(月) 11:51:37.71 ID:gwxJVGXx
弓ナイト強すぎ、修正しろ
348名無しオンライン:2008/01/21(月) 11:53:11.76 ID:PnmFguwr
>>347
あぁ 最近よく遭遇するなw
349名無しオンライン:2008/01/21(月) 11:54:45.38 ID:uB2PvStJ
>>340
なんでキック単の話が出てくるんだよ
キックが強いのはサブスキルとしてだろ
素手or刀剣(ナイト)との組み合わせで強い
350名無しオンライン:2008/01/21(月) 11:55:13.78 ID:PnmFguwr
よしこれだ!
新しい盾導入、盾スキル88 着こなし76 
回避率75% これでどうだ!
351名無しオンライン:2008/01/21(月) 11:55:40.11 ID:fQuXCDIT
盾に着こなし補正かけて、100ダメくらい軽減できる盾が欲しい・・・。
352名無しオンライン:2008/01/21(月) 11:56:07.46 ID:0j34gAss
弓ナイトとかマクロすげー多そうだな
まあ絞りゃいいんだろうけど
353名無しオンライン:2008/01/21(月) 12:01:57.86 ID:PnmFguwr
そろそろ2000円位の価格で
回避率75%以上warでのロスト無し
トレード不可の課金盾でも出すために
コダチ弱体化か? ゴンゾさんwww
354名無しオンライン:2008/01/21(月) 12:03:53.49 ID:FXyejoId
>>349
それなら素手も刀剣も単体ならたいした強さ発揮しねーだろ。
355名無しオンライン:2008/01/21(月) 12:06:32.87 ID:0j34gAss
してると思います
356名無しオンライン:2008/01/21(月) 12:22:03.08 ID:t5VrQ4G3
AC4やると
【筋力     】 100
【着こなし   】 51
【攻撃回避  】 100
【生命力    】 100
【持久力    】 90
【槍      】 91
【銃器     】 90
【盾      】 100
【戦闘技術  】 100
【パフォーマンス 】 28
こんな感じの構成でギャンギャン飛び回って戦いたくなる
そしてずらし乙と言われる
357名無しオンライン:2008/01/21(月) 12:30:28.89 ID:QPc3RYg/
>>356
わかるわかるw
移動系のスキルは気持ちいいんだがねぇ
358名無しオンライン:2008/01/21(月) 13:14:18.53 ID:pelt4zQH
必要着こなしを

ウォーリア鎧 30
ファイター鎧 50
ナイト鎧 70

これで良いんだがな
あとどう見ても、現状でキックに素手ディレイ短縮のボーナスはいらんわ
359名無しオンライン:2008/01/21(月) 14:34:58.00 ID:6TiUDHmm
投げの威力低下 素手アタック ナイト鎧
この三つ修正終われば最高のバランス
360名無しオンライン:2008/01/21(月) 14:36:13.08 ID:b22jnqOZ
投げ9素手ナイト最強だな
361名無しオンライン:2008/01/21(月) 14:38:59.63 ID:+rc7CMXZ
投げは団子の必要スキルうpとそれを満たしてない場合は効果なしにしてほしいな
投げ9ライオンとかグリうざす
362名無しオンライン:2008/01/21(月) 14:43:07.72 ID:Lu+R/ZKv
おいおい
ロットンの剥がれる枚数も調整できないやつが、開発してることを忘れるな。

団子は効果無しに「しない」んじゃなくて「できない」んだ。
363名無しオンライン:2008/01/21(月) 14:50:30.90 ID:7mmMv208
技術的に「できない」じゃなくて
システム的に「できない」じゃなかったか
364名無しオンライン:2008/01/21(月) 15:44:40.20 ID:ZCLAAYeu
弾道型じゃなくなれば多分できる
弾道型は発射した時点で独立したルーチンもってるからダメなんだろうな
365名無しオンライン:2008/01/21(月) 15:55:56.94 ID:/W9wYDVQ
スキル値満たしていなければ装備できないようにすればいい
366名無しオンライン:2008/01/21(月) 16:02:13.03 ID:0j34gAss
まあルーチンは最近ピラピラだしな
367名無しオンライン:2008/01/21(月) 16:02:44.91 ID:NhfwA1Ca
着こなしもなw
368名無しオンライン:2008/01/21(月) 16:25:56.87 ID:LKi788zo
キックにカウンターとか 回避型じゃあるまいし
ドロップとレッグだけだろ
369名無しオンライン:2008/01/21(月) 16:26:40.07 ID:7VoAIPSl
>>362
ロットンで剥がす数の調整なんかは簡単だろうが、
安易に減らすだけだとモニ回避メイジみたいなのがますます落ちなくなるから思索してるんじゃね?
どうせロットン弱体を望んでるのは食事Buffを多く持てない強化系なんだろうが、
俺からしたらTFの見えないウニアタック修正をさっさとして欲しいわw
370名無しオンライン:2008/01/21(月) 16:31:20.35 ID:7WI62enJ
>>358
キック90↑と着こなし70とってスチプレ以下のACってナイト装備とる意味あるのか?
回避−が無いのと落とさないってだけじゃ釣り合わないだろw
371名無しオンライン:2008/01/21(月) 16:32:02.03 ID:LKi788zo
正直鈍足の俺が逃げ切れなくなるSBがうざい
372名無しオンライン:2008/01/21(月) 16:34:51.86 ID:LKi788zo
てか、昔言われてたことだけどスパルタンの鬼性能のお陰で安易に回復切りできてんだよな
まあそれはそれで良いと思うが問題なのは他の性能も鬼い
373名無しオンライン:2008/01/21(月) 16:44:43.09 ID:A1+pMkiw
死魔法40、50、60、70にそれぞれ
ロットン2、ロットン3、ロットン4、ロットン5って魔法を実装すれば
メルマガの内容の通りの修正が出来ますよゴンゾさん^o^
374名無しオンライン:2008/01/21(月) 16:47:43.78 ID:ZCLAAYeu
鬼才現る
375名無しオンライン:2008/01/21(月) 16:50:06.20 ID:LKi788zo
それはなかなか良い修正の予感
376名無しオンライン:2008/01/21(月) 16:55:07.49 ID:0j34gAss
ナイス発想
377名無しオンライン:2008/01/21(月) 17:04:58.64 ID:pelt4zQH
だから六トンは3つ剥がし、ただしレランBuffは貫通にしろとあれほど
5Buffモニ糞ヒーラーも落としやすくなるし、全体から見たら六トン弱体にもなるし、良いこと尽くめだろ
378名無しオンライン:2008/01/21(月) 17:07:09.49 ID:6TiUDHmm
さっそくメールを出したぞw
379名無しオンライン:2008/01/21(月) 17:15:14.86 ID:Y3W3JUzt
楽な方に〜、楽な方に〜
自分が使われても支障ないように〜
380名無しオンライン:2008/01/21(月) 17:21:07.26 ID:6TiUDHmm
ついでに投げと素手の修正もメールするかな
381名無しオンライン:2008/01/21(月) 17:35:54.81 ID:EDDnEJHP
>全体から見たら六トン弱体にもなるし

レランBuff貫通3つ剥がしで弱体・・・?
普段2Buff以下が標準なのかここの住民は
382名無しオンライン:2008/01/21(月) 18:17:58.65 ID:RzUNOxtR
クリティカル銃器シルガしたら200近くダメージ抜けてきた
わろえない
383名無しオンライン:2008/01/21(月) 18:19:40.22 ID:MyIoO1p5
まともに食らったら、いくらダメ出たんだwって話だよな・・・
384名無しオンライン:2008/01/21(月) 18:29:20.63 ID:jspQlnsl
6トンをこれ以上死魔法にするなよカスども
385名無しオンライン:2008/01/21(月) 18:36:02.95 ID:l0jXQSM3
>>382
スチ矢のクリも笑えない。80貫通とかよくある
386名無しオンライン:2008/01/21(月) 18:42:13.04 ID:EDDnEJHP
筋力・戦闘技術100 +7シップヘヴィ 
バカミソ 戦技シップ 呪いスカル フェアリーグローブ ラスローブ着用 で
攻撃力約210 クリティカル補正で1.5倍 → 攻撃力315ほど。

AC0で250ダメージ スチチェイン(AC82)で210ダメージ スチプレで195ダメージ ぐらい。
銀小太刀でシルガしても35%の確率で約170ダメージ受ける = 期待値で約60ダメージ
間合いが許す限りシルガするより保険でバンデ出しながら移動回避したほうが良いようだ
387名無しオンライン:2008/01/21(月) 18:43:13.87 ID:M0YXPPbN
現状のロットンは
常時レラン5buff出来るブルジョアだけが完全無効化出来て
それ以外にとっては脅威
という望ましくない二極化なんだよな

個人的には↓こんな感じが良い
@レランbuffを回復系1つと強化系1or2つ程度までしか同時に付けられない
(資金力による格差の緩和)
Aロットンをレランbuff貫通で2つ剥がし
388名無しオンライン:2008/01/21(月) 18:46:15.72 ID:jspQlnsl
>常時レラン5buff出来るブルジョアだけが完全無効化出来て
>それ以外にとっては脅威
>という望ましくない二極化なんだよな

盾と同じ状況だなw
クソゲースパイラル街道まっしぐらwwwwwww
389名無しオンライン:2008/01/21(月) 18:47:54.08 ID:QbzWGJL4
常時5レランバフとか脳筋でもないとやってられんぜ
390名無しオンライン:2008/01/21(月) 18:50:45.17 ID:9SJEQfyi
6tは毎回もらうこと前提なんだなw
391名無しオンライン:2008/01/21(月) 18:51:23.24 ID:EDDnEJHP
必ず剥がせる仕様になるならなら剥がせる数1つが限度じゃね?
脳筋ロトンならともかく死魔メイジvs脳筋なんてエクステかブーストで蓋して
リベガ気にせずラピロトンで常に脳筋側Buff無し余裕になるだろ。
バーサクのかかってない接近相手ならHA以外撃ち放題だしな
392名無しオンライン:2008/01/21(月) 18:57:27.73 ID:jspQlnsl
そんなクソ魔法熟練集中無しだと使い物にならんなw
393名無しオンライン:2008/01/21(月) 18:58:25.67 ID:M0YXPPbN
さすがに1つ剥がしは無いわ
詠唱時間考えればドブロクよりは強くしないと割り合わないだろ
DSで防がれる可能性もあるんだし
394名無しオンライン:2008/01/21(月) 18:59:52.71 ID:jspQlnsl
6tは現状で問題なしでFAだろ
395名無しオンライン:2008/01/21(月) 19:01:02.88 ID:EDDnEJHP
ドブロクは連発できないがロトンは連発できるから構成次第で詰みゲーに出来るって言ってるんだが・・・
まあ、ここの住人は脳筋仕様でしかスキル考えないんだったな
396名無しオンライン:2008/01/21(月) 19:01:04.07 ID:Y3W3JUzt
というかこういう話を出して、本気でバランスよくなるとか思ってるんだろうかね
397名無しオンライン:2008/01/21(月) 19:03:27.82 ID:jspQlnsl
そんなら集中HA叩けば良いだろ
馬鹿か?
398名無しオンライン:2008/01/21(月) 19:05:07.43 ID:smnndJZM
>>395
つまりロットンを連発させれるほどの猶予を与えた上で、連発されても自分に支障がない様にしたいわけか
本気でバランス良くなると思って言ってるとしたら、
完全にゆとりの勇者様だな
399名無しオンライン:2008/01/21(月) 19:05:15.62 ID:6wcQLT0U
何の話をしているのだ?
400名無しオンライン:2008/01/21(月) 19:07:34.17 ID:EDDnEJHP
そうしたら今度はロトンのないメイジが詰むよな
401名無しオンライン:2008/01/21(月) 19:08:08.84 ID:jspQlnsl
大体、ロトンとるメイジってどんな構成って
パニッシャーか低着こなししかいねえじゃん
こんなんバフ無しでも十分殺しきれるだろ
402名無しオンライン:2008/01/21(月) 19:10:35.94 ID:M0YXPPbN
どう考えても対脳筋のロットン連発より対メイジのマナエス連発の方がやばいと思うけど
現状ではメイジが詰むほどではないよな
403名無しオンライン:2008/01/21(月) 19:11:24.91 ID:QbzWGJL4
ロトンがレランバフ貫通になって一番困るのはパニだしなぁ
404名無しオンライン:2008/01/21(月) 19:11:58.02 ID:QbzWGJL4
>>402
マナエスケ弱体はいってからエレアマだけで二次レジ出るようになったしな
405名無しオンライン:2008/01/21(月) 19:18:15.55 ID:/YIaCRlv
ロットン唱えながらメカバやHAができるわけでもないしなぁ
406名無しオンライン:2008/01/21(月) 19:20:47.99 ID:6wcQLT0U
buff切れで対人戦が詰んだ状態になる奴は構成変えて出直せという事だな。
407名無しオンライン:2008/01/21(月) 19:22:04.03 ID:fkQNRU64
魔法系は10〜60までに便利な技があると
なぜか「おかしい」と叩く傾向が強いな

0か100かでしか考えれないチョンゲ脳に洗脳済みなのが多いのかね
408名無しオンライン:2008/01/21(月) 19:25:44.20 ID:U6/kB1U1
ん?実際マナエスケ使う奴はこんだけ連打するんだぜ?
ttp://www.stage6.com/user/momiju_itigo/video/2098617/momiji-warage-solo
409名無しオンライン:2008/01/21(月) 19:28:18.26 ID:fkQNRU64
ん?さらにマナエスケ弱体化要望?いい加減にしといたら?
410名無しオンライン:2008/01/21(月) 19:34:58.38 ID:QbzWGJL4
>>408
この人抵抗持ち山賊から逃げるくせに、抵抗無しに逃げるなって言ってるのな・・・
411名無しオンライン:2008/01/21(月) 19:44:43.07 ID:v8OGyMP+
一人の調和をPTで追いかけて「逃げるな」いう人もいるんだぜ
Nソロで本隊にかち合ったから即テレポしたら「チキンがwww」とかね
412名無しオンライン:2008/01/21(月) 19:46:43.19 ID:6wcQLT0U
自分を晒したがる奴に限って、自分が人からどう見られてるか気にしないもの。
413名無しオンライン:2008/01/21(月) 20:01:27.80 ID:RkR5LLOh
弱体修正しまくって、つまらんゲームになるのが見えてきた。


414名無しオンライン:2008/01/21(月) 20:24:27.33 ID:0j34gAss
でっていう
415名無しオンライン:2008/01/21(月) 20:24:40.70 ID:LKi788zo
投げさえ弱体してくれれば後は別にどうでもいいよ
先行アタックとかくらい
416名無しオンライン:2008/01/21(月) 20:26:49.50 ID:M0YXPPbN
ロットンに限って言えば弱体してほしいなんてつもりは無いな
レラン5buffあるか無いかの2極化が酷いからそこら辺を何とかしてほしいってだけ
417名無しオンライン:2008/01/21(月) 20:27:03.28 ID:fkQNRU64
回復も包帯とHAはなんか極端なんだよなぁ
このへんのバランスってマジ難しいわ
418名無しオンライン:2008/01/21(月) 20:35:53.91 ID:0Yw1MvSx
包帯に死者蘇生包帯を追加するというのはどうだろう。
ただし、使用時間がちょっと長めで61秒
419名無しオンライン:2008/01/21(月) 20:38:05.15 ID:LKi788zo
Pre専用ならここで話すことじゃないだろ?
420名無しオンライン:2008/01/21(月) 20:41:53.26 ID:fkQNRU64
すまん、俺はいらないや

むしろ回復量がコットンとシルクの中間くらいで妨害が4回の包帯とか
回復量より使い勝手の強化が欲しい。
包帯は特にファイン通れば浮沈艦、投げ等で妨害されると包帯100が全くの無駄wwでなんかね
421名無しオンライン:2008/01/21(月) 20:42:09.86 ID:0j34gAss
リザpot使います
422名無しオンライン:2008/01/21(月) 20:44:21.65 ID:+rc7CMXZ
素手アタックをなんとかしてもらえればメイジはこのままでいいや
423名無しオンライン:2008/01/21(月) 20:46:08.90 ID:fkQNRU64
包帯90のスキル技で死者復活を>>418みたいに時間長めで実装したら
プレでは結構便利かもしれんね。
424名無しオンライン:2008/01/21(月) 20:53:11.55 ID:EDDnEJHP
正常な場合、「〜に対応できない、どうすればいいんだ!!?」という質問スレ
ここの場合。「〜に対応できない、修正しろ!!」という馬鹿にツッコミが釣られるスレ
425名無しオンライン:2008/01/21(月) 21:00:12.64 ID:TbOQFQCe
>>407
MoEのシステムが悪いだろ
ディレイの関係で連射できるのが問題
メイジ側が有利(主に人数)の場合、妨害がしづらく
轢き作業の貢献度が高い
426名無しオンライン:2008/01/21(月) 21:07:38.89 ID:6wcQLT0U
轢くってのはそういうもんだ
427名無しオンライン:2008/01/21(月) 21:13:11.74 ID:fkQNRU64
包帯ネタもうちょい引っ張っていい?

コットンだけHG包帯実装して回復量同じで妨害5回とかどお?
助けてテクステンド!!
428名無しオンライン:2008/01/21(月) 21:14:04.89 ID:0IVu6Wtb
換金様乙
429名無しオンライン:2008/01/21(月) 21:14:57.61 ID:fkQNRU64
俺は包帯を消費する側だい、ひねくれ者めw
430名無しオンライン:2008/01/21(月) 21:21:45.79 ID:LKi788zo
コットン4回にしてくれるだけで満足
431名無しオンライン:2008/01/21(月) 21:24:23.91 ID:jspQlnsl
包帯は他人を回復できるという利点がある以上
タイマンは弱くて当り前
432名無しオンライン:2008/01/21(月) 21:27:38.89 ID:fkQNRU64
対人で他人に包帯してるのなんて見たことねえよw

調合0でHPSTMP状態回復に毒DOTも出来るポーションより
HP回復に関しては包帯にもうちょっとアドバンテージが欲しい
433名無しオンライン:2008/01/21(月) 21:37:44.73 ID:6wcQLT0U
復帰地点や追撃で包帯巻いてくれる人がいるのです。
434名無しオンライン:2008/01/21(月) 21:44:08.89 ID:ZfTOMWXG
>>432
>調合0でHPSTMP状態回復に毒DOTも出来るポーション

包帯が100でも0でも、調合のそのメリットは享受できるじゃん・・
その言い方だとむしろ調合のほうが不遇のように見える
435名無しオンライン:2008/01/21(月) 21:46:06.51 ID:+rc7CMXZ
スパルタン+調合0でも90以上回復するのが異常
436名無しオンライン:2008/01/21(月) 21:47:02.02 ID:fkQNRU64
さすがに>434はねーやw 同時使用可能じゃあるめーしー
つか調合0で調合使い気取りなのか?
437名無しオンライン:2008/01/21(月) 21:47:05.61 ID:v8OGyMP+
むしろ無印より回復量低いけど6回耐えれますとか
ファインの1.5倍回復するけど1回で中断されますとか
クセの強いの追加したほうが喜ばれるんじゃないか
438名無しオンライン:2008/01/21(月) 21:48:58.21 ID:0IVu6Wtb
包帯スキル持ちはPOT使えないようにしようぜー
439名無しオンライン:2008/01/21(月) 21:49:44.05 ID:fkQNRU64
>437
俺はそういうの希望
でも回復量はファインでも結構ヤバいと感じてるからさらに上位までは望まんかな
440名無しオンライン:2008/01/21(月) 21:51:34.84 ID:vqI4KG5d
・各POT製作スキルの8割の調合値があることをPOTの使用条件にすべし
441名無しオンライン:2008/01/21(月) 21:52:12.85 ID:EDDnEJHP
包帯はパニメイジと同じ。
対策ない相手にTUEEEできるが対策されると終わりと割り切っていいんじゃね?
442名無しオンライン:2008/01/21(月) 21:55:29.55 ID:6wcQLT0U
そうだよな。
443名無しオンライン:2008/01/21(月) 21:56:36.75 ID:fkQNRU64
筋力90以上の調合0がPOT飲むと拒否反応が出て死ぬようにしようぜw

>>441
俺はそれがいやだから回復量低くても使い勝手のいい包帯実装を望む。
無双包帯は要らん
444名無しオンライン:2008/01/21(月) 21:56:44.33 ID:ZCLAAYeu
包帯は現状対策なしには鉄壁の回復力
その反面対策されたときに苦しい
それで対策されない穴のない包帯がほしいって?
445名無しオンライン:2008/01/21(月) 21:57:49.24 ID:KvDOxBTs
回復魔法のリジェネを廃止、包帯スキル70に包帯版リジェネとして移動
446名無しオンライン:2008/01/21(月) 22:03:16.57 ID:fkQNRU64
>>444
少なくとも調合0POTよりは穴の無い包帯よこせ

何も全ての包帯にファインの回復量なぞ求めちゃいない。
スキル振っただけの恩恵はもう少し感じさせろ。
447名無しオンライン:2008/01/21(月) 22:05:00.88 ID:+rc7CMXZ
>>446
Preで使えるんだから我慢汁
448名無しオンライン:2008/01/21(月) 22:06:32.35 ID:JUDcDauY
ID:fkQNRU64は話題そらしか?
449名無しオンライン:2008/01/21(月) 22:06:49.57 ID:6wcQLT0U
>>446
つか包帯100だけで包帯使い気取りなのか?
(この文章は>>436を参考にしました)
450名無しオンライン:2008/01/21(月) 22:08:23.64 ID:LKi788zo
まあそりゃ包帯100ふってりゃ包帯使いだろ

取り合えずコットン回復量1割減でも構わんから4回にしてくれんかなー
451名無しオンライン:2008/01/21(月) 22:08:47.82 ID:fkQNRU64
でも包帯の妨害回数設定はどう考えても対人を視野にいれてのものだよね。
ファインと回復量低いけど妨害されにくい包帯の使い分け辺りまでは望んでもいいと思うんだけどなー
452名無しオンライン:2008/01/21(月) 22:10:04.59 ID:nVTfgWTf
つーか包帯使いは、GHPもGSPもキュアポもビジポも使うのは当たり前だろうが。
それ使ってないで、包帯弱すぎ修正しろはねえだろ・・・。同時使用できないのは調合も同じだ。
453名無しオンライン:2008/01/21(月) 22:11:18.17 ID:Ij8JPr0t
包帯使ったことないやつ多すぎ
454名無しオンライン:2008/01/21(月) 22:15:40.46 ID:fkQNRU64
>>452
包帯0で何の包帯巻くつもり?ビギナー?w

包帯弱すぎとは言ってない。使い勝手が悪すぎるので汎用性を高めてもイイのではないかと言ってる。
ファインの使い勝手を上げろなどとは誰も言ってない。HAではなくヒーリングの使い勝手を上げろと言ってる。
455名無しオンライン:2008/01/21(月) 22:17:22.54 ID:0j34gAss
>>454
もうそれでいいからメールしとけよ
包帯の話題飽きた
456名無しオンライン:2008/01/21(月) 22:18:48.40 ID:fkQNRU64
なんかイジワルしたくなったから調合0POT弱体化メールボムしとくw
457名無しオンライン:2008/01/21(月) 22:18:56.31 ID:0IVu6Wtb
コットン包帯1枚で200Gするようにしようぜ
458名無しオンライン:2008/01/21(月) 22:20:23.61 ID:9SJEQfyi
まるで小学生がダダこねてるみたいだ
459名無しオンライン:2008/01/21(月) 22:20:32.03 ID:fkQNRU64
>>457

428 :名無しオンライン:2008/01/21(月) 21:14:04.89 ID:0IVu6Wtb
換金様乙
460名無しオンライン:2008/01/21(月) 22:21:12.52 ID:TbOQFQCe
>>452
だな

包帯の利点として1発くらっても巻き終わり付近に相打ちOKができる
包帯巻き終わり後はPOTも使える
ディレイを利用した瞬間回復力がすばらしい
461名無しオンライン:2008/01/21(月) 22:22:38.65 ID:fkQNRU64
>>460
んで、POT使った後は?w
462名無しオンライン:2008/01/21(月) 22:25:50.29 ID:ZZujIeVa
ケースバイケースだろ
>>460みたいに使うときもあれば再度包帯もある
463名無しオンライン:2008/01/21(月) 22:29:41.08 ID:fkQNRU64
なんだろ、本当に包帯使った事もない調合0POT厨が
包帯嫌だって駄々こねてるだけのような…

POT飲んで包帯巻けるようになって包帯で次のHP回復まで20秒近くか
464名無しオンライン:2008/01/21(月) 22:29:57.87 ID:nVTfgWTf
>>454
POTディレイがあるから、毒ポなげたりビジポ飲んだりしたらGHPがつかえない。
調合100振ったらビジポ飲んだり毒ポなげたりした時のデメリットは包帯となんら変わらんよ。

汎用性求めるなら調合にすればいい。
つっても本音は俺もコットン1割減で中断4回の案は賛成なんだけどね。



465名無しオンライン:2008/01/21(月) 22:31:41.58 ID:Ij8JPr0t
>>464
比較してるのは調合100と包帯100ではなく
調合0と包帯100な
466名無しオンライン:2008/01/21(月) 22:33:08.90 ID:02+zYJV/
調合0はスパルタンがなきゃしょぼすぎるよ
467名無しオンライン:2008/01/21(月) 22:36:34.41 ID:6wcQLT0U
包帯の種類を増やして個性を出すのは面白いと思う。
が、包帯なんざ妨害対策取ってなんぼ、それがこのスキルの
面白味だと思うのだがね。
468名無しオンライン:2008/01/21(月) 22:39:41.60 ID:JUDcDauY
以下素手弱体について
469名無しオンライン:2008/01/21(月) 22:45:13.18 ID:jspQlnsl
素手ねえ・・・
昔から言われてる案なんだけど
攻撃はたとえレンジ外であっても「発動してしまう」ってのはどうだ?
今はレンジ内に入らない限り攻撃できないわけだが
これのせいでレンジの差の意味がなくなってると思うんだよね
もし攻撃できてしまったら素手みたいにレンジの短いスキルは
範囲外で攻撃を出してしまいやすくなって不利になるはず
まあ実現しないだろうがな
470名無しオンライン:2008/01/21(月) 22:47:14.62 ID:iDSrfY2o
エルモニーを香具師サイズに拡大すれば、
モーションの見難さも解決
471名無しオンライン:2008/01/21(月) 22:49:22.14 ID:M0YXPPbN
>>469
それだとラグで判定無いのか単純に範囲外なのか分からないから回線絞る奴増える
単純にもっとレンジに差を付ければいいと思うよ
472名無しオンライン:2008/01/21(月) 22:49:48.42 ID:fkQNRU64
モニ糞の素手アタック時に
カ込めた腕が3倍に膨れ上がるようグラ変更。

モーションみやすい!?
473名無しオンライン:2008/01/21(月) 22:58:42.33 ID:02+zYJV/
素手アタックのモーションが見やすくなって盾合わせるのが楽になったとしても
その後は盾側不利だからあんま意味ねーと思うけどな
今でもモニ素手アタックを盾とる人はそれなりにいる
474名無しオンライン:2008/01/21(月) 22:59:35.38 ID:JUDcDauY
モニ素手アタックは勘盾じゃないときちーよ
475名無しオンライン:2008/01/21(月) 23:01:32.16 ID:fkQNRU64
聞けば聞くほど素手アタックは仕様狂ってるなw
476名無しオンライン:2008/01/21(月) 23:03:23.26 ID:iDSrfY2o
素手はガイルしきれないからな、
攻めなきゃいけないときに攻めるしかないんだよな
そんなことは、どうでもいい

当たり判定が種族補正にはいってねーのが問題なんだから、
さっさとモニーをギガスサイズにするんだよ
477名無しオンライン:2008/01/21(月) 23:04:16.35 ID:v8OGyMP+
大腕硬爆衝!
478名無しオンライン:2008/01/21(月) 23:08:14.47 ID:fkQNRU64
モニサイズを修正するだけで
回避問題、素手モーション問題、種族補正問題、全部解決に近づくのにな
479名無しオンライン:2008/01/21(月) 23:08:56.89 ID:jspQlnsl
>>471
>それだとラグで判定無いのか単純に範囲外なのか分からないから回線絞る奴増える

意味不明すぎる・・・
これがダメだっつうのなら他のゲームは全部絞り天国ですか?
大体、こういうレンジの見極めが上手い下手をわけるのはFPSや格ゲで明らかなのに
見極めなくても済むようになってる時点でレンジに差があろうが無かろうが
意味がない

480名無しオンライン:2008/01/21(月) 23:13:44.44 ID:EDDnEJHP
素手アタック・ジャブの届かないレンジに調節してチョッパで切ってもCF余裕で届くのはどうかと思うな。
481名無しオンライン:2008/01/21(月) 23:18:07.58 ID:jspQlnsl
つうか
当たり難くしたら絞りかわからんくなるからダメとか
どんなクリゲー出身者だよ
盾全盛でほとんど動く意味も薄れてるのに
これくらいやらないとアクション要素があるMMO(笑)とか聴いてあきれるわ
482名無しオンライン:2008/01/21(月) 23:22:37.58 ID:ZCLAAYeu
近接にゃ分からんが絞ってるかどうかなんて遠隔使いかメイジ様が見極めて晒しスレ行きになるに決まってる
483名無しオンライン:2008/01/21(月) 23:24:42.80 ID:VWs2+QSt
484名無しオンライン:2008/01/21(月) 23:29:20.56 ID:fkQNRU64
つまり、コットンバンデージは5回妨害にすべきってことだ
485名無しオンライン:2008/01/21(月) 23:35:28.19 ID:JUDcDauY
モニ糞の素手はまじかんべん
486名無しオンライン:2008/01/21(月) 23:44:03.46 ID:WesDbTmq
>>469の案は普通に面白そうだと思う俺槍使い
射程外からアタック出して射程すれすれで判定出してずっと俺のターン!
槍の時代が来るんだぜ
487名無しオンライン:2008/01/21(月) 23:45:56.63 ID:fkQNRU64
普通に槍すぎ、普通に素手でいい
488名無しオンライン:2008/01/22(火) 00:00:23.35 ID:GLm1HxDT
投げと素手アタック早く修正してくれごんぞおおおおおおお
489名無しオンライン:2008/01/22(火) 00:02:04.77 ID:T079kusj
86,91武器でのアタックをあと5ほどダメ弱くしろ
ACあげるなり計算変えるなりでいいから。

上位鎧はいらん
490名無しオンライン:2008/01/22(火) 00:19:38.92 ID:GLm1HxDT
>>460
そんなの相打ちした後にPOT飲めば同じじゃないか
491名無しオンライン:2008/01/22(火) 00:26:04.82 ID:5J/A6Hw/
包帯なんかどうでもいいだろ
今は投げが強く流行ってるからきつい時代なだけ
万能性を求めるなら調合とれよ
492名無しオンライン:2008/01/22(火) 00:32:32.39 ID:kvQ2s9AO
対人での包帯は攻撃食らう前からファインを垂れ流してなんぼのスキル、現状で不満ないよ。
493名無しオンライン:2008/01/22(火) 00:35:13.61 ID:L6NuVSol
結局包帯が弱いって言いたいのか調合0が強いって言いたいのか分からない論旨だったしな
逆に調合0のGSP回復量が10とかになったら包帯巻く奴いるのかしらって感じだ
494名無しオンライン:2008/01/22(火) 00:35:48.29 ID:3k+zDIzX
素手アタック修正しろ→モニ糞素手アタック修正しろ

きちんと書かないと斜め上修正されるぞ。
モニ糞以外のアタックは良バランス
495名無しオンライン:2008/01/22(火) 00:36:46.09 ID:T079kusj
包帯に対していくらなんでも調合0様は頭固すぎだろ。つか内容すら理解してないだろ?
ファインでしか見れてねーし
496名無しオンライン:2008/01/22(火) 00:38:25.97 ID:Po+iNlBI
言いたいことがあるならさっさと言え
497名無しオンライン:2008/01/22(火) 00:41:16.56 ID:T079kusj
>>496は過去ログくらい読んでから物言え

素手アタックは、>>494に対して>>473の意見はどうなん?
盾で防いで不利はさすがにきつくね?
498名無しオンライン:2008/01/22(火) 00:48:08.78 ID:mygVX7x7
んー、素手の特性でいんじゃね?
>>331みたいなことをしてくる人らはさすがに多くはないだろうし
499名無しオンライン:2008/01/22(火) 00:53:26.60 ID:kvQ2s9AO
>>495
包帯使いですが、ファインで見て当然だと思いますよと。
コットン五回妨害1割回復減で多様性とかわけわからないw
包帯使ってりゃ巻き時間の時点で下位包帯アウトオブ眼中なのわかるだろ。
500名無しオンライン:2008/01/22(火) 00:53:30.01 ID:zt+vHCjU
一応、機微って物がまだ存在していてね・・・・・・
棒立ちでスペックをぶつけ合ってるだけじゃないんだよ(確かに、それだけの人も今や結構いるけど)
501名無しオンライン:2008/01/22(火) 00:54:38.14 ID:8hAU1AD9
包帯をファイン無しとか刀剣をSD無しで語るようなもんじゃないのかね
502名無しオンライン:2008/01/22(火) 00:55:35.49 ID:0O0T39Mq
素手のバランスはスパルタンとモニ糞素手を除けば容認出来るレベルだろ

関係無いが、最近一閃について語られなくなったけど、
修正入ってからは特に問題になる程の糞性能ではなくなってるのか?
503名無しオンライン:2008/01/22(火) 00:56:52.17 ID:wtVvSFIv
>>498
よくねーーよ
素手アタックがST0で他の武器に比べて明らかに盾とりにくい(モニ糞は無理)&その後が有利だから
こんだけ素手持ち増えてるんだろ もちろんスパルタンもあるがな
504名無しオンライン:2008/01/22(火) 00:57:06.90 ID:kvQ2s9AO
そもそも一閃が強キャラから見たらどうでもよい技でしてね。
そっから下方されたらもう話題になるわけがね
505名無しオンライン:2008/01/22(火) 00:58:26.09 ID:wtVvSFIv
>>502
修正一閃はCFと違ってカウンター入れられるから怖くない
506名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:00:41.85 ID:mygVX7x7
修正前の一閃は強かったが
今のはだいぶましになったな
レンジ減が響いてるわ
507名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:01:34.49 ID:8hAU1AD9
他の武器でもあるように、ナックルとクローのモーションを帰ればいいんじゃね?
508名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:02:23.95 ID:T079kusj
>>499>>501あたりの意見をみると、
回復量のファイン、妨害されにくい下位包帯にしてもなんも問題はなく
むしろまだ下位包帯弱すぎて使い物にならないって事かい?

俺もコットンの巻き時間と回復量では到底脅威になりあえるとは思えない。
だからこそ安定した回復手段としてアリだと思ってる。
シルクは微妙なさじ加減になってきそうなので結論はまだ出してない。

そういう見方の人が多いなら
よく言われるコットン5回、シルク4回、ファイン3回を実装して様子見欲しいなぁ
509名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:02:40.82 ID:g7tbWMmd
今でも弱くねーけどな
510名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:03:41.84 ID:g7tbWMmd
>>507
それでよさげ
511名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:15:10.92 ID:L6NuVSol
下位POTにも焦点を当てて話をしなきゃいけないのかな
512名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:16:06.61 ID:T079kusj
個人的には包帯は
コットン10回、シルク5回、ファイン3回でもいいと思ってるけどなww

投げ相手でファイン無理と思ったらコットンで、とか選択の幅が欲しい
513名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:17:52.73 ID:3k+zDIzX
盾が弱体されたので、ストーンマッスル強化してほしいなぁ。
Avoidで、テイル並みの小スタンでいいのでつけて欲しいな。
514名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:18:00.00 ID:+rX0y9QW
コットン使うくらいならGHPでよくね?
包帯の方が安いのは判るけどさ
515名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:26:19.06 ID:p+3chd6a
シルク5回とか、むちゃくちゃ強いぞ、
Fシルクとか対策ない場合、素手刀剣より苦戦する
516名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:27:10.95 ID:7pn961jA
包帯妨害対策取れない奴は口開くなというのが解決策です。
517名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:27:19.33 ID:T079kusj
>>514
それは「包帯巻き時間を一律8秒に」
を求めてしまってもいいって事ですか?w
518名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:29:00.22 ID:XLIfNZdX
包帯なんか持久戦に持ち込めばST回復できなくて乙るだろ
519名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:31:17.99 ID:GUWTlsfs
サプ種の効果時間もっと短くしてほしいな
520名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:31:34.90 ID:tbCH7Pi7
お前はそうやって全ての包帯持ちに勝ってきたんだな すごいすごい
521名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:31:37.33 ID:8hAU1AD9
GHP使ったほうがいい場面でも包帯使うくらい
包帯がコストの面でいいってことでしょ
522名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:33:52.99 ID:G+XB3UAd
ファインとGHPはどっこいどっこいだけどな
523名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:34:54.58 ID:T079kusj
対人やってる人でGHPとファイン一回あたりのコストとか考えて戦ってる人いるの?
ぶっちゃけ戦ってる最中は使い勝手が全てでしょう?
値段も使い勝手に合わせて変動するモノであって話の順序が逆でしょう。
524名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:35:43.10 ID:GUWTlsfs
>>523
Noobくらいだなw
525名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:37:53.86 ID:T079kusj
包帯は「回復スキル」なんだからコットン、シルクあたりはもう少し安定して通ってよいと思う。

たまに包帯側が妨害対策に調和で逃げて距離開けて包帯。とか言ってる人がいるが
それはどの回復手段にも言えるで包帯対策とは言えない。
現状蛇クマ団子やリトルツイスター連打に対する対策ってなんかあるんすか?スワンでも追いつかないと思うんだけど
526名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:38:20.84 ID:+rX0y9QW
>>517
意味がよく判らない何故そうなるの? 
まあ求めるのは自由だけど
527名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:39:43.41 ID:GUWTlsfs
>>525
それなら集中ホールドとって回復魔法でも使えよ
528名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:41:41.99 ID:Po+iNlBI
>>525
安定して回復したいなら調合とりゃいいじゃん
通ったときの安定感は包帯のほうが高いわけだし
ある程度の住み分けがあっても問題ないと思うんだが
529名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:42:17.66 ID:T079kusj
>>526
現状の仕様では調合0のGHPに対して包帯100のコットンでの
アドバンテージがデイレイ1秒早いくらいしか存在しないから。

要はファイン基準で考えるから包帯通ることに過剰反応してるだけで
実際は下位包帯が通っても別にバランス崩壊しないってことっぽいな
530名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:43:17.57 ID:L6NuVSol
だからコットンとか使う奴はPreで狩りでもしてろって
531名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:43:18.75 ID:8hAU1AD9
>>523

>投げ相手でファイン無理と思ったらコットンで、とか選択の幅が欲しい
選択の幅も何もコットンならGHP使ったほうがいいじゃんw
532名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:45:26.58 ID:tbCH7Pi7
せっかく包帯にスキルさいてるんだから効果出ないと嫌なんです的な考えか
533名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:46:02.67 ID:7pn961jA
>>529
包帯通る事に過剰反応してるんじゃなくて、
今時包帯妨害された事に愚痴る阿呆が珍しくて
盛り上がってるだけだと思うぞ。
534名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:46:30.00 ID:+rX0y9QW
>>529
GHPと包帯の値段が違うからしょうがないんじゃないの
戦闘面だけでいえばバランスは変わらないけど経済面に変化がある
良いか悪いかは知らんが
535名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:47:13.93 ID:kRlaYrz+
でも最近ここで騒がれたことは全部修正きてるから
包帯強化もくるかもなw
536名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:47:46.13 ID:G+XB3UAd
だがゴンゾのことだから斜め上の修正がきそうだ
537名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:48:10.29 ID:+rX0y9QW
スキルポイント使って効果が出ないとさすがにまずいだろww
538名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:48:25.86 ID:zt+vHCjU
そしてスレ主導のバランス崩壊は進む
539名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:49:10.90 ID:T079kusj
包帯巻き時間:一律8秒化
妨害必要回数:コットン10回 シルク5回 ファイン3回


安定したいなら他取れwwwと言いながら、通ったら安定とか訳分からん。
「包帯通った!ぎゃああ!ファイン!超回復!いやああ!!え?シルクだた?いやああ!嘘だ!ふぁいん!超回復!でうはいういry」
ってな感じで回復アレルギーなだけだろ?
だいたい調合0とかスキル一切振ってないのに住み分けとか何言ってんの?w
540名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:49:27.53 ID:3/vj2dl7
例えばさあ、包帯が強くなってほぼ必須になったらそれでゲームが面白くなるかどうかだよな
その分他の熟練スキルがとれなくなるから使っててつまらないキャラになる可能性高いよな
541名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:50:10.33 ID:G+XB3UAd
>>532
確かにのーきん相手の抵抗みたいに無駄になるスキルはあるけど、投げ100相手ならともかく
投げ9とか破壊18とか、罠1ですら包帯スキルを完全に無駄にさせられるのはどうかと思うけどな
542名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:51:44.87 ID:h7msCOX/
>>539
お前まだ日付変わって2時間も立ってないのに
IDも顔も真っ赤にしちゃって恥ずかしくないの?

1回顔洗ってこいよ
543名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:55:30.45 ID:+rX0y9QW
>>542
毒チャージの必要スキル上げるって手もあるぜ
544名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:55:36.39 ID:p+3chd6a
包帯はタイマン最強構成の部類だぞ、
腕あって包帯TUEEEするやつが少ないのは
対メイジ、対多、ゲリラのしやすさ含めると微妙なんだよね

warで見る包帯って、ほとんどが対策無しにTUEEEしたいのばっかだよな
545名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:56:36.94 ID:T079kusj
>>540
コットンシルクが多少通りやすくなったから必須とか飛躍しすぎだろ
現状で対人独占状態のファインが何か変わる訳でもなしw
コットン?=プレ用www 妨害?=他スキルとれwww 
とまで下位包帯はゴミだと言いながら、それが通ることになんでこんなに過剰反応するのか意味不明だ。

最強厨が自分のコキおろしてるスキルが少しでも強化されるのが嫌なだけじゃねーの?
団子やチャージが実装されてる現状の包帯は回復専用スキルとして安定しんさすぎる。
ファインの回復量だけでその問題を全て語ろうとするのは筋違い。
546名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:57:08.89 ID:GUWTlsfs
>>542
そいつ素手の話題そらしだな
547名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:58:03.88 ID:kRlaYrz+
集中で妨害耐性付加でいいよ
548名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:58:37.42 ID:G+XB3UAd
まあ包帯は復帰が楽だから、今のままでもいい気がしないでもない
90↑あれば50j未満でHP全回復できるし
549名無しオンライン:2008/01/22(火) 01:59:53.86 ID:8hAU1AD9
>>540
それはなんか違うな
スキル縛りがきつい中でこそ生きる構成がある
550名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:00:02.20 ID:9SDwYC4Z
素手「やあ^^」
551名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:00:12.39 ID:+rX0y9QW
>>545
下位包帯にテコ入れするくらいならもっと先にやることあるだろ って話
お前は「金がないからGHP使いたくありません 俺が使ってるコットンを強化しろ」って
自分勝手なことばっかり言ってるから周りから良い様に見られない
552名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:00:22.18 ID:T079kusj
包帯は「回復スキル」なんだからコットン、シルクあたりはもう少し安定して通ってよいと思う。
たまに包帯側が妨害対策に、調和で逃げて距離開けて包帯。とか言ってる人がいるが
それはどの回復手段にも言えるで包帯対策とは言えない。
自称腕のあるヤツは、蛇クマ団子ラッシュ、毒チャージ、破壊魔法に対する有効な対策をあるなら述べよ。

つか腕とか言い出した時はたいてい最強厨が目を逸らしだしただけなんだよなw
553名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:01:18.59 ID:3/vj2dl7
コットンがほぼ100%通るようになっても別にどうでもいいがシルクが5回は問題だろ・・
9秒で5回は普通にやってたらまず止まらねーよ
止まらねーシルクは強すぎだろ
554名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:03:17.61 ID:tbCH7Pi7
回避モニ糞と組み合わせたらさらに厄介だな
555名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:03:23.57 ID:QxaXirkZ
おとなしく調合とれ
2時間でID真っ赤とか・・・
556名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:03:58.56 ID:N4cW+LPU
相手側に対策を必要にさせるのが包帯の強みであり弱点
完封されるなら相手もそれなりに行動制限されているしPOTに切り替えればそれほど不利でもないだろ
Preじゃ安い回復手段だし対人まで性能いじらなくて良いと思う。
中断なしで60回復出来て攻撃まで出来る素手スキルの方がはるかに問題
557名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:04:54.97 ID:QxaXirkZ
スパルタンGHPで100近く回復するからね
558名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:05:41.11 ID:3/vj2dl7
おっと、つい触ってしまった
包帯はもういいよ
他に修正すべきとこあるだろ
素手とか投げとかまだ強いんだし
559名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:06:40.23 ID:h7msCOX/
>>552
なんにでも勝てないと気がすまないお前が一番の最強厨だよな
ここ(BBS)でもそうだしな

投げとか毒で包帯中断されて涙目になったのはわかったから包帯切って調合取ろうな?
560名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:06:45.83 ID:+rX0y9QW
>>556
いやスキル90はなんだかんだで不利だぜ
安定したいなら調合 嵌った時の強さが欲しいなら包帯 
で俺もいいと思うけどね
561名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:06:46.90 ID:kRlaYrz+
>>552
蛇クマは相性が悪いと思って諦めるしか……
投げ自体が、弓や銃のアンチであり、+調和で鈍足近接のアンチになるからなぁ
抵抗投げだとパニ相手に詠唱妨害勝ちが狙えたりもするし
投げになかされてる人は多いと思うぜ

純メイジだと詠唱ズレのおかげか投げを結構避けれるけど
562名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:06:51.10 ID:T079kusj
とまらないファインは大問題だが

下位包帯はシルク含めもっと通りやすくしてよい。
それこそこれからは「包帯対策とれない俺TUEEE厨はお帰りください^^」って話
投げ9、毒チャージだけで強力な対策になるのにロクに対策もせず泣き言ばっかw
563名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:07:44.42 ID:lETkocqZ
んなこといったらバランスも糞もねーだろが
564名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:08:08.80 ID:tbCH7Pi7
まー投げも必要スキル満たしてない団子装備できなくなりゃなぁ
現状包帯の一番のアンチなわけだし
565名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:09:08.71 ID:G+XB3UAd
後罠1で毒チャージだけは勘弁してほしい
最近見ないけど
566名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:10:38.15 ID:8hAU1AD9
GHP使うのがもったいないのでコットン使える状況にしてください
にしか見えない
567名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:12:07.22 ID:L6NuVSol
要は包帯は状況に応じて最大効率のHP回復力が発揮できるようにするべき、ってことだろ?
随分都合のいいスキルですね
568名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:12:19.50 ID:T079kusj
>>563
現状「下位包帯はクソwww雑魚がwww」て話だから
下位包帯強化でバランスの話してんだろ?

調合0POT厨は話題そらしばっかだな
包帯は雑魚、でも強化ダメ、通るダメ、他取った方が強い、腕(笑、低コスト(笑
569名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:15:33.41 ID:L6NuVSol
そうだ!スチールプレートばかりが防御力高いのはおかしい!
下位装備であるカッパープレートでもスチプレとは違った性能がつくように修正して!
570名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:16:46.34 ID:G+XB3UAd
>>569
それはないわw
コットン→スケール、シルク→チェイン、ファイン→プレートだろ、敢えて例えるなら
571名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:17:28.74 ID:+rX0y9QW
言っとくけど下位包帯が雑魚なのは対人においてだけだぞ
対人での包帯スキル自体は上位包帯を使うことで死んでない
下位包帯を対人で使えるまでに強化する必要がどこにあるかわからない
572名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:20:25.22 ID:0O0T39Mq
包帯60以上取ってるならコットンなんか使わず素直にシルクやファインシルクを使えば良いじゃん
「貧乏でシルクが買えないから俺の使ってるコットンを強化しろ」なんて我儘は聞いてられないわw
573名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:21:15.82 ID:T079kusj
特殊矢上等、ポーションがぶのみ、PNQ、リザP、その他
コストなぞ気にもしない対人の話してるのに
なんで包帯でいきなりコストの話なんかしだす訳?問題逸らし?w

もっというと、回復魔法の方が包帯よりずっとコスト少ないんだぜ?w
574名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:24:12.74 ID:kRlaYrz+
>>573
まぁ落ち着こうぜw
俺も一応コットン包帯強化要望送ってやるからw

俺は死魔回避包帯でずっとファイン使ってるけど
ファインだとタックルやらバインドやらロトン+回避やらで結構いい感じに戦えてる
毒チャージはほとんど見ないし、VSメイジはプリゾナーがあるのであまり怖くない
抵抗切りにはバインドが思ったより使えてる

投げ100は詠唱潰されるし、包帯潰されるしで本当天敵だけどな
最近ヘビ串使おうかどうか悩んでるけど触媒と本を持ち歩いてて枠に余裕がないぜw
575名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:25:46.57 ID:2rjdpoKw
シルクは強化する必要無さ杉だろ

せめてコットン4回になんねーかな
576名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:26:57.07 ID:G+XB3UAd
俺的には包帯そのものの強化よりアンチテクの弱体を希望したいところだ
ブレスやスタブはまあ仕方ないとして(というかスキル90↑だろうし)
毒チャージや熊団子をどうにかしてほしいな
577名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:29:49.32 ID:T079kusj
包帯巻き時間:一律8秒化
妨害必要回数:コットン10回 シルク5回 ファイン3回

落ち着いてこのくらい頼むwww
つか包帯100コットンと調合0GHPの性能がどっこいどっこいだったのは正直ビビッた。
今までの流れしか見えない最強厨には包帯はファイン以外思考が一歩も外に出れないのも無理ないかもな。
強い技見つけて叩いてるだけな単細胞多そうだしw
578名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:30:31.47 ID:2rjdpoKw
>>576
これには同意だけどアンチが多すぎるんだよなー
スワン必須ってのが何とも渋い
579名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:34:03.41 ID:2rjdpoKw
もし強化するとしても一律8秒化で
コットン5回 シルク4回 ファイン3回 じゃないかね

どう考えてもそれは強すぎ
580名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:34:28.05 ID:EZeSCcUS
いいからポットと包帯のディレイ共有廃止しようぜ
581名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:34:46.00 ID:QxaXirkZ
投げ弱体って具体的にはどんな感じ?
582名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:35:47.46 ID:G+XB3UAd
必要スキル未満の団子の装備不可
団子の必要スキルage
とか
583名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:36:16.98 ID:G+XB3UAd
>>580
それ来たら包帯最強すぎるw
584名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:37:02.24 ID:kRlaYrz+
>>580
スワン包帯脳筋を本当にメイジで落とせなくなりそう
585名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:37:58.68 ID:8hAU1AD9
このときT079kusjはまだ、調合0GHPと調合100HPが変わらないのを知らなかったのである
586名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:38:02.00 ID:QxaXirkZ
>>582
投げ9でウマウマしてる人対策にはいいかもしれないけど
スキル100の人変わらないような
素手投げとか手に負えない
射程短くするとか無理なのかな
587名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:38:47.15 ID:T079kusj
>>580
包帯オンライン始まるなw
588名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:39:09.34 ID:EZeSCcUS
いや共有廃止しても毒チャージ使えば
包帯側がGHP使えるだけで回復量は変わんないぜ
589名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:39:42.83 ID:2rjdpoKw
コットン連打しながら技連打 毒食らったらすかさずスワン
590名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:41:18.06 ID:h7msCOX/
>>588
釣り針でかすぎんぞ
591名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:41:19.41 ID:2rjdpoKw
ディレイ廃止かと思った\(^o^)/

それは俺TUEEが加速するだけのような
592名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:42:21.21 ID:EZeSCcUS
>>590
ですよね〜^^;
593名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:42:32.18 ID:jT2ODhiR
>>586
弓と投げの差別化でいいかもしれんね
594名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:42:44.40 ID:kvQ2s9AO
だからコットンの妨害耐性上がっても何も変わらないのに、本当に包帯使いかと。
あとさ、毒チャージでファイン割っても、すぐにファイン巻けるのに毒チャージはPOTディレイ使うからあまり意味ないぞ。
投げ0や9でDOT団子使う相手には自分もグリ団子投げればアイテム枠の都合でどっち有利かもわかるよね。
包帯70ダンス28のアンチになるのはスワンで消してる間に三桁ダメージ確定する物理武器+投げくらいなのが現実だよ。
更に現実書けば、回復しようがしまいが包帯も調合も焼け石に水だからどっちも取らない奴多数なわけ。
595名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:44:51.23 ID:G+XB3UAd
>>594
毒チャージのディレイ<ファインの巻き時間
毒チャージ使うほうも回復できなくなるけど、そうなればスキル60〜100分毒チャージ使うほうが有利なわけで
罠1とるだけで、な
596名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:47:01.94 ID:2rjdpoKw
包帯70がどんくらいの回復量か分かってんのかw
常時毒チャージは効かないが止めを刺しにラッシュかける時には有効だろ
597名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:48:20.47 ID:kvQ2s9AO
>>595
調合なしキャラは高火力で尚且つ手数多いのが基本だからそんな面倒なことしないでGHPとGSPガブりながらラッシュで包帯使わせる暇与えずに殺せます…
ハド同期ならその理論は間違いないんだけどね。
598名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:48:27.68 ID:jT2ODhiR
素手アタックと投げ弱体まーだー?
599名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:49:20.91 ID:EZeSCcUS
ファイン8秒 チャージディレイ6秒 毒ダメは1秒ごとに3回+使用前ディレイ
毒チャージしてるやつなんて最近じゃあさっぱり見ないけど
ファインの方が強いよ
600名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:55:46.21 ID:T079kusj
>>594
それは「シルク5回強すぎ」ってヤツに言ってやれよ^^

包帯がファイン一辺倒、通ればゾンビ、対策スキルあれば完全なスキル100の無駄遣い
って現状を改善するには下位包帯の「使い勝手」をあげてやるのが一番だと思う。
ファイン以外の選択肢も出てくるしな。
仮に包帯100シルクが通りやすくなっても調合90GHPと比べてそこまで大きな差があるとは思えないんだがな

それとグリ団子解禁になったのか?あれ確か詠唱中断するからメイジにとっても致命的アンチなんだが。
601名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:56:11.46 ID:kRlaYrz+
チャージのキャスティング時間は1〜2秒だからファイン潰せるぜ
ディレイはキャスティング時間より長いけど
602名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:57:52.23 ID:kvQ2s9AO
使用前ディレイの0.5sec前後消化したらディレイ6secの計算開始され始めるから、連打状況になったら一応はチャージ側が1sec強優位なんじゃないかなぁ
603名無しオンライン:2008/01/22(火) 02:58:10.10 ID:T079kusj
チャージの効果中、ボーっと見てないで攻撃くらいしろよw
604名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:00:51.14 ID:2rjdpoKw
シルク5回は普通に考えて強すぎだろ
やるならシルク自体の回復量減らすべきなんじゃねーの

それといちいち調合と比べるのが分からんなー・・
605名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:01:41.94 ID:h7msCOX/
>>600
>包帯がファイン一辺倒、通ればゾンビ、対策スキルあれば完全なスキル100の無駄遣い
何が不満なわけ?
スキル100割いたのに無駄になってんぞ、ふざけんなって言いたいの?
じゃあ水泳100取ったのに水中すくねぇよ、マップの半分を水中にしろよとか言っちゃうの?
さらに言えば、脳筋同士のタイマンの時に抵抗なんて完全に無駄遣い
まさか、脳筋にも効果出るようにしろよwwwとか言っちゃうわけ?

ここまで言えば、お前がどんだけばかなこと言ってるかわかったか
606名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:01:53.32 ID:jT2ODhiR
シルク5回とかわけわからん
4回ならまだ許せる
当然スワンキャンセル修正も同時な^^
607名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:03:23.57 ID:kvQ2s9AO
>>600
解禁も何も誰か禁止したのか?
勝手に自粛するようなレベルの話ならヘビ団子も熊団子もやめろよとw

通ればゾンビ状態が包帯だってわかってるならそれで満足できないの?
物理武器+本職投げ以外にはほぼゾンビだぞ。
パニで魔法も反射させろって騒いでるようなもんだぜ
608名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:03:28.04 ID:g7tbWMmd
前に同じような話でたときは
コットン5回、シルク4回、ファイン3回だったな
609名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:04:27.65 ID:T079kusj
包帯の話題だすとなぜか「調合とれw」とか一々比べられるから例えた。

それに現状ウォーリア系の一番デフォな回復手段になってるから
こっちとしても例えやすい所はあるな。

あー>603はチャージじゃなくて「DOT系」な。
それと下位包帯対策法の確立も欲しいけど、なんでまたファインを潰す潰さないだけの内容になってるの?
610名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:05:05.99 ID:NXi0W0X9
preなら神スキルだし包帯はこのままでいいよ
611名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:08:02.11 ID:kvQ2s9AO
ウォーリア系ってなに?
イミフ
内藤のことか?
war歩いてる内藤は大抵調合だしたぶん別の何かだと思うのだが。

下位包帯対策法って力いっぱいぶん殴るだけで良いんだけど、GのつかないPOTも同じだよねw
612名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:08:58.12 ID:GtWfgRou
包帯とか手を加える必要まるでないだろ
下手に強化なんてすれば包帯ごり押しゲーになるぞ
613名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:09:49.06 ID:T079kusj
>>605
お前がナチスに生まれてたら何の疑問も持たず
「民主主義は殺す!ユダヤを殺すのは当たり前!」
と頭ごなしに叫ぶ石頭だって事は分かった^^

>>607
んじゃなんで魔法ホールド問題の時も「グリ団子使えよw」てならないんだろうね
調和もグリで格段に止めやすくなるな。
614名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:10:09.96 ID:2rjdpoKw
前に出たときはそれに回復量1割減
俺はこの修正がかなり良いと思うんだが

>包帯がファイン一辺倒、通ればゾンビ、対策スキルあれば完全なスキル100の無駄遣い

正直これはめちゃくちゃ不満 構成勝負化してるじゃん
ファインタックラーとか戦ってて面白く無いだろ

てか回復切りが皆一般的に感じすぎてんじゃない?
調合とかめちゃくちゃ金かかるし、スパルタンでも無いとやってられないだろ
つか皆平気で戦闘数削るような金遣いできるよな、Preでいちいち狩ってられんっつに
615名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:10:28.76 ID:kRlaYrz+
グリは埋まるから、実際安定度低いからなぁ
616名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:14:30.24 ID:T079kusj
下位包帯は雑魚

巻き時間回復量からしても論外

じゃあ下位包帯が妨害されにくくなっても問題ないすね

うわあああ!らめええ!バランス崩壊いいい!手が付けられなくなるのおお、らめえええ

ファイン通ったら回復しすぎだよな?

いや、下位包帯の話してるんす



このループばっかw
617名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:15:04.28 ID:Yw/0Zgo9
こんな時間に楽しそうだなお前等
俺も混ぜろ

取り合えず素手を弱体化しろ>w<
618名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:15:10.61 ID:kvQ2s9AO
>>613
投げ9団子見てグリ団子でやり返したらなにか問題なの?ホールドに投げるのと別のレベルなんですけどw
つーかホールドにグリ団子投げたら魔法止まるって、どんだけおめでてー頭してるのよwwwwww
投げも魔法も使ったことないだろwwwww
619名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:16:40.25 ID:kRlaYrz+
一度戦術スレの皆でバハツアーとかしてえ
620名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:17:22.10 ID:T079kusj
>>618
とりあえずお前はマスタリーの名前くらい覚えてから
出直して来いナチスwww
621名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:18:27.04 ID:kvQ2s9AO
コットンとかつまんねーカスいもん強化してファイン弱体なんて斜め上で包帯死亡の方がうざいからだよ。
トガったスキルを半端に丸くして器用貧乏にされたら汎用スキルにまったく歯が立たねーだろうが。
んじゃもっと強化して万能にするってか?w

それでウォーリア系って何よ?
別のゲームやってんのか?
622名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:19:35.06 ID:jT2ODhiR
------------包帯の話題ここまで--------------
623名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:20:06.06 ID:T079kusj
包帯巻き時間:一律8秒化
妨害必要回数:コットン10回 シルク5回 ファイン3回
624名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:20:08.39 ID:kRlaYrz+
今日のこのスレ面白すぎるだろwwwwwww
625名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:20:32.67 ID:kvQ2s9AO
内藤のことでしたかwwwサーセンwwww
安物包帯巻いてる複合二次とかさっさとpreでスキル上げて金も稼いこいよ、およびじゃねー。
626名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:23:19.16 ID:Yw/0Zgo9
oi
みs
おい
無視すんな
殺すぞ
おい
627名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:23:41.35 ID:T079kusj
>>625
思考が現状から一歩も外に出れない、基本マスタリーすら覚えれないノータリンは
バランス考案スレにいないでナチに帰れよwwおよびじゃねー。
628名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:24:10.57 ID:/0VRm1gw
もう素手アタック弱体はやってくれるだろ
問題は投げだな
629名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:24:15.41 ID:kRlaYrz+
勢いが本スレの8分の1あるぜ
630名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:24:16.80 ID:1OwZlAtL
包帯妨害5回に上昇とかあふぉかとw

ファインだと例え巻き終わる寸前に妨害されたとしても
8秒+8秒で80くらい回復するんだぜ?
巻き始めて4秒で妨害されたとしても4+8秒。

下位包帯はコスト面で優れてるからそれで十分
631名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:25:31.82 ID:Yw/0Zgo9
投げは上で出てたけど肉団子は必要スキルをあげて
トマホとチャクラムは威力落としでいいんじゃね
632名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:25:43.37 ID:EZeSCcUS
>>626
VIPに帰れ!
633名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:27:40.32 ID:/0VRm1gw
特殊矢(毒除く)とかチャクラムはWar持ち込み不可でいいよ
634名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:27:58.73 ID:H/qWz9Mg
包帯はpreスキル
635名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:29:18.04 ID:T079kusj
・現状包帯はファイン一辺倒でシルクコットンは論外な程の仕様差がある
・包帯100シルクが仮に通っても調合100GHPとそこまで差がない現実
・対人するのにコストの問題等誰も特に気にしてない。包帯使いもそう。
・回復調合0POT専脳筋、必死すぎ^^



つか包帯取ったことすらないで吼えてる調合0POT厨多すぎだろw
636名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:29:57.71 ID:Yw/0Zgo9
いっそ投げにBuff乗らなかったらどうなんだろうな
技術的に出来るかどうかはおいといて
637名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:30:47.47 ID:T0iBF1qT
今は包帯巻き時間がコットン>シルク>ファインだけど、よく考えるとこれ逆だよな。
POTのディレイはGHP>HPだし、普通は回復量とディレイは比例するもんだよな。
638名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:30:52.63 ID:Yw/0Zgo9
必死なのも吠えてるのもどうみてもお前だけどなw
639名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:30:56.66 ID:1OwZlAtL
>>634
十分warageで使えるしw
包帯だと24秒で240HP回復できるんだぜ?
POTだと24秒で120HP回復。

この上妨害されにくくしろとか死ねwwww
640名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:31:01.80 ID:kvQ2s9AO
>>627
悪いけど複合なんてネタにまず興味ないから。
ましてや三次にすらなってないもんの名前なんてw
複合厨は大人しくper民やってろよ。
それか収容所のガス室で死んでてくれ
641名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:33:06.20 ID:kRlaYrz+
per民ってなんだ
642名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:33:18.54 ID:H/qWz9Mg
包帯は強スキル
643名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:34:16.69 ID:T079kusj
>>640
だから現状維持しか考えれない頭の悪いヤツは去れってww
基本単語すら知らないで逆に大いばりで食って掛かる馬鹿は要らん。
大人しくPTの歯車になって何も考えず轢き殺ししてろゆとり^^
644名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:34:46.27 ID:kvQ2s9AO
頭がperなpre民って皮肉のつもりだが。
645名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:34:53.55 ID:/0VRm1gw
なんでみんないちいちID:T079kusjの相手をするんだ
スルーすればいいのに
646名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:35:04.81 ID:2rjdpoKw
ナチスとユダヤはもうちょっとこう仲良くできんのか
647名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:36:36.65 ID:kvQ2s9AO
複合やってる奴の方がまともに戦闘できずに群れてる現実について。
648名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:36:52.47 ID:Yw/0Zgo9
なんでスルーするんだよw
こんな時間にこんな面白いことはそうないぞ
もっとやれwwwwwwwwwww
649名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:37:09.55 ID:kvQ2s9AO
絶滅させるまで引くわけにはいかんからな!
650名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:37:15.78 ID:kRlaYrz+
>>648
そうだよなww
俺も寝たいけど、寝れないぜww
651名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:37:46.80 ID:2rjdpoKw
ところでコットン妨害4回で戦うのが一番対人バランス良いと思わない?
652名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:38:31.92 ID:kRlaYrz+
コットン回復量50以下だからPOT使うだろう
653名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:38:32.55 ID:T079kusj
>>639
・包帯には妨害がある
・包帯はHP回復専門スキル
・調合はHO、ST,MP,状態回復、DOTまで出来る


包帯が通るとダメだと言うが、POTを飲むとHPが回復しないのか?って程
回復アレルギーだなww下位包帯は雑魚、プレ行ってろ、と言いながら
下位包帯ごときにビビリすぎだろw
654名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:40:08.69 ID:JUGVXmf1
>>648
ちょwwwww乗り遅れた
やたら進みが速いと思ったら神聖様光臨中なのか
655名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:40:21.22 ID:kvQ2s9AO
下位包帯の強化にはビビらんがそれに付随するファインの弱体にはgkbrするねぇ
656名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:40:28.56 ID:2rjdpoKw
>>652
調合0よりは回復量高いよ
それになにより安いし
657名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:41:31.00 ID:2rjdpoKw
>>653
だからお前はシルクまで下位包帯なのかと?
658名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:42:42.19 ID:T079kusj
>>655
>ファインの弱体にはgkbrするねぇ

ナチ馬鹿^^ いきなり何言い出すんだこいつ?
659名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:44:02.79 ID:2rjdpoKw
ゴクブラ

ファインとか普通に弱体しても良い性能だけどな
皆内心ファインうぜーって思ってるだろ
660名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:45:49.34 ID:JUGVXmf1
ファインWAR廃止でシルク4コットン5ならいいんじゃね
661名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:45:50.38 ID:7pn961jA
武閃の貧乏ヲーリアが包帯上げちゃうのは良くあること。
初心者はなかなか包帯切れなかったりするもの。
晒しいく前にバランス(笑)スレで騒ぐあたり健全だが、
癲癇RPはいただけない。
662名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:47:26.45 ID:T079kusj
うざいな

包帯は無双回復じゃなくもっと安定した回復手段になって欲しい。
GHPをHP回復専門にしたからもっと小回りが聞いて回復量も大目くらい。
包帯の可能性話すにも、コットンもシルクもいつのまにかファイン扱いで考えてる馬鹿が多すぎる。
んで言葉につまったら、他スキル取れ、プレ池、コスト、見苦しいのなんの
663名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:47:42.02 ID:2rjdpoKw
>>660
正直その修正が着たらどんなに嬉しいことか
だが実際には廃止とかありえないから
ファインに触れずにシルクとコットンを調節したらどうだろう
664名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:48:24.79 ID:raW1blTz
いいからさっさとナイト鎧修正されろカス
665名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:50:02.39 ID:1OwZlAtL
ファインが負けない天敵の時は下位包帯で回復してやんよwwwってどんだけわがままだよw

ファインがなくなる もしくは 修正されるなら下位包帯修正も認めるがな
あれもこれもほしいって何様
666名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:50:31.49 ID:T079kusj

下位包帯は雑魚

巻き時間回復量からしても論外

じゃあ下位包帯が妨害されにくくなっても問題ないすね

うわあああ!らめええ!バランス崩壊いいい!手が付けられなくなるのおお、らめえええ

ファイン通るようになったら回復しすぎだろ

いや、下位包帯の話してるんす



さあ、この低脳ループを打ち破れる事ができるのかww
667名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:52:21.60 ID:7pn961jA
皆の衆の鯖に、愚痴るほどに包帯妨害されてるウォーリア系の包帯使いっている?
E鯖は心当たり無いのだが。
668名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:52:25.13 ID:1OwZlAtL
それより素手アタックの発生時間の見直しだろ
669名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:52:37.15 ID:raW1blTz
いいからさっさとナイト鎧修正されろカス
670名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:52:42.93 ID:kvQ2s9AO
そんあアホなことしたら叩かれてファイン弱体入って包帯死亡の流れが読めないほどこのゲームやってないのか。
671名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:53:14.83 ID:kRlaYrz+
1時間で70近く進んだな
今日中に新スレを拝めそうだぜ
672名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:53:36.40 ID:pbyiD7x6
苦しくなるといきなり自分の要望書いたりループしてることを指摘して話しそらしてるよなお前
673名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:54:20.10 ID:XfPDC2V5
素手アタック、投げ、ナイトよろいの着こなしupまだか
674名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:54:51.89 ID:T079kusj
>ファインが負けない天敵の時は下位包帯で回復してやんよwwwってどんだけわがままだよw
>あれもこれもほしいって何様

おいおい、回復魔法叩きかよwwwww
確かに包帯なんかよりずっと低コストでなんでもありだが、なんでも叩けばいいってもんじゃないぜ?w
675名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:55:58.05 ID:pbyiD7x6
>>673
包帯よりこっちが先だよな
っていうか素手はアタックもそうだがCFの射程もな
ゴム人間ふざけんな
676名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:56:17.25 ID:raW1blTz
いいからさっさとナイト鎧修正されろカス
677名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:56:27.42 ID:kRlaYrz+
>>675
ダルシムっぽくグラフィックもちゃんと伸びたらいいのにな
678名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:57:00.55 ID:pbyiD7x6
おまwwwwちょっと落ち着k、いやもっとやれwwwwwwwwwww
679名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:57:03.98 ID:G+XB3UAd
素手のレンジは全部同じでいいじゃんよ
昔の同期ならともかく
何で今の同期で技ごとに異なるレンジを用意しているのかわからん
680名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:57:17.35 ID:7pn961jA
>>674

真っ赤な鎧は癲癇の証
681名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:57:18.86 ID:1OwZlAtL
まぁ冷静に考えてぶっちゃけ包帯強すぎじゃね?

包帯100=24秒で240HP回復。
調合100=24秒で120HP回復。  

包帯もPOTを使えるという現実。
調合100と調合0の回復量の差は20という現実。(調合0=37-45、調合100=57-65)

包帯3回でHP240回復、GSP1回でST40回復 所要時間36秒
GHP2回でHP120回復、GSP1回でST60回復 所要時間36秒
682名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:58:56.90 ID:2rjdpoKw
>>681
お前はもういいよ
683名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:59:14.53 ID:T079kusj
>>672
苦しいも何も ファイン=シルク=コットン にして無理やり話捻じ曲げる馬鹿ばっかで
まともに伝わってるのかどうかすらw

そうだね、調合0GHPより包帯のが回復しやすくなっちゃったらスキル変えなきゃいけないもんねww
せめて調合スキルくらい上げようねwwww
684名無しオンライン:2008/01/22(火) 03:59:17.65 ID:kRlaYrz+
>>681
頑張ったな
685名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:00:16.54 ID:pZJ4GD3l
おまえらがモニ糞素手やら包帯やら投げ9やらで騒いでるものが
つまった動画掘り起こしてきてやったぞ
ttp://www.stage6.com/user/stirrer/video/1151592/solo0313

かなり昔のやつだがな。
俺は包帯も素手も投げも現状維持でいいと思うわ
686名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:01:06.65 ID:pbyiD7x6
まだ見てないが
>俺は包帯も素手も投げも現状維持でいいと思うわ
ねーーーーーーーーよwwwwwwwwwwwwww
687名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:01:14.26 ID:raW1blTz
いいからさっさとナイト鎧修正されろカス
688名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:01:41.43 ID:T079kusj
>>684
ああ、調合0vs包帯100 がデフォなトコもがんばりすぎだが
包帯とPOTの同時使用を解禁にするとは恐れ入ったぜ
そりゃ強すぎだろwww
689名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:01:54.72 ID:G+XB3UAd
>>686
少なくとも包帯は現状維持でいいだろw
半端な修正して後から弱体されるよりはな
690名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:02:01.60 ID:kRlaYrz+
実は俺も31日に大乱闘が発売するから
もうMoEのバランスとか結構どうでもよくなってきた
691名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:02:30.55 ID:1OwZlAtL
>>688
もちつけw調合100vs包帯100だから安心汁
692名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:02:34.90 ID:XfPDC2V5
>>685
待てよ、何どさくさに紛れて素手投げ現状維持とか言ってるんだ
素手アタックと投げは弱体必要だろ
693名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:03:22.75 ID:raW1blTz
いいからさっさとナイト鎧修正されろカス
694名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:03:25.52 ID:T079kusj
>>691
もちつけw調合にGHPしかない扱いなのも異議ありだ

つかやべえ眠い
695名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:04:30.90 ID:1OwZlAtL
>>694
無知が露呈してるぜ・・・

もう以後スルーでいいよな?
696名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:04:42.07 ID:G+XB3UAd
投げは発生を遅くすればいいか?
移動不可とかになったらさすがに厳しすぎるだろ
697名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:05:17.03 ID:kRlaYrz+
>>694
GSPを忘れるな!
698名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:05:45.25 ID:pbyiD7x6
>>694
おまwwwwwふざけんなwwwwwwww
あいちゃんの天気予報までは付き合ってもらうからな
699名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:05:55.21 ID:T079kusj
>>695
ほう、調合ポーションにはGHPしかないと申すかw
お前みたいな無知はもう以後スルーでいいよな?
700名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:06:28.06 ID:XfPDC2V5
投げは上のほうにも書いてあったが射程短くするのがいいんじゃまいか
ディレイ増やすのもありかもなー
701名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:07:57.30 ID:EZeSCcUS
投げの射程が短くなったら遠距離の意味がなくね?
702名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:09:18.40 ID:T079kusj

いりゅーじょん団子、を実装しました
703名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:10:30.32 ID:2rjdpoKw
発動時間、発生時間 調節して団子の効果が盾貫通しないようにしろよ
704名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:13:06.64 ID:HDxE0PQP
投げの射程短くなったら素手か弓のどちらかにスキル変更の二択
まぁ素手だろなw
705名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:13:21.71 ID:G+XB3UAd
団子の効果が貫通しないようにするのは無理だろ
それをすると技の追加効果全部盾で防げるようになるぞ
706名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:14:42.65 ID:kvQ2s9AO
ファイン廃止して中途半端にコットン強化した安定して弱い回復手段とか誰が取るんだろうなぁ。
理論回復量が圧倒的に高いが妨害のリスクがあるか、妨害なくてそれなりに回復で完全に棲み分けできてるんだけどね。
ヘルパニで魔法反射!

707名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:14:48.78 ID:WVgXr93E
もう包帯も集中+ホールド依存でよくね?w
708名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:16:02.07 ID:zt+vHCjU
投げ短くしたら、次は罠ゾーンの仲間で当てられないとネガり出す




あ、今でも投げる前に自分から罠踏みにいってましたか^^
709名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:17:17.54 ID:QcOpPp9z
今起きた、のびすぎwww
>>707
音楽も集中依存駄科
710名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:18:10.23 ID:QcOpPp9z
投げのリーチは罠対策に必須だよな
スロウのSTを20消費くらいにしたら、相当いたい弱体になるぜ
711名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:18:48.07 ID:raW1blTz
ナイト鎧寝る
712名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:19:19.82 ID:G+XB3UAd
>>710
それをやると投げ上げがさらに厳しくなる
ただでさえ低スキルはディレイ長くてだるいのに
713名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:19:35.38 ID:XfPDC2V5
>>707
さすがにそれはないわ

>>711
ナイト鎧乙
714名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:19:42.97 ID:QcOpPp9z
ファイン弱体無しでコットン強化でいいんじゃね
いつも資金差で勝ち負けが決まるのはつまらんって言ってる人も多いことだしw
715名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:20:23.94 ID:QcOpPp9z
>>712
タイダルとかグール牙みたいに上昇判定2回に設定すればよくね
716名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:20:39.17 ID:T079kusj
投げデイレイも全技基本1500で短縮は集中+ホールド依存
717名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:21:02.34 ID:QcOpPp9z
もうアタックも集中ホールド依存でいいよ
718名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:24:35.53 ID:1OwZlAtL
包帯は現状で十分強いから修正はいらんよ
下位包帯はコストが安いからそれで満足汁

・素手アタックの発生時間を延ばす
・TFのモーション変更
・血雨のST吸収と吸い寄せ効果の分離

要請案はこんなものかな
719名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:26:39.22 ID:G+XB3UAd
TFは金の精霊とかみたいなやつでいいんじゃないwwww
720名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:27:17.75 ID:1OwZlAtL
サイヤ人みたいなオーラを纏ってほしいww
721名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:27:38.10 ID:T079kusj
・素手アタックの発生時間、包帯+集中+ホールド依存
・TFの変身時間、 包帯+集中+ホールド依存
・血雨のST吸収と吸い寄せ効果、 包帯+集中+ホールド依存
・投げスキルデイレイ、 死体回収依存

おやすみ馬鹿ども
722名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:28:34.63 ID:pZJ4GD3l
あぁ分かった分かった。じゃあこうすればいいんじゃね

包帯スキル90:「包帯手錠 (ディレイ1200)」
相手に両手武器のアタック・技しか発動できなくするDebuff
効果時間はスキル100で5秒ほど。包帯スキルで軽減有り

防弾チョッキ AC5.5
着こなし36
包帯60
投射系の攻撃を30%カットする

な!
723名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:28:36.98 ID:G+XB3UAd
>>720
魔法詠唱中の光みたいなのを常に発させればいいなwww
724名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:38:44.95 ID:7pn961jA
敗北したかT079kusjよ
頭悪いから論破されたね
725名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:39:05.38 ID:SMGGPwG7
包帯に関してはコットン、シルク、ファインがそれぞれ巻きの速さも回復量も
ファイン>シルク>コットン になっちゃってるのが不満の出所なんだろうな
シルクより若干上くらいのコストで、巻き時間がビギナー並みだが回復量は
ファイン並みとか、逆に巻き時間がファイン並みだが回復量はコットン程度
という派生包帯を作るのが万人の不満解消に繋がるのではないかと
対人においてファインの最大のメリットは回復量ではなく8秒弱という絶妙の
巻き時間にあるわけで、全包帯がこんな速度とか止まらない修正にするのは
逆に没個性化だろ
調合の方は生産量でも性能でも死んでる下位Potの見直しが欲しい
726名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:46:52.48 ID:G+XB3UAd
それよりもSTを回復する包帯、つまりサロンパスをだな
727名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:47:23.67 ID:zt+vHCjU
小学生じゃないんだからさ
コンセプト本位で考えてるものと、バランスとを混同するなよ
そんな程度のものが上手くいくんだったら、世の中ゲームバランスが破綻してるゲームなんて存在しないよ
728名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:50:47.07 ID:SMGGPwG7
あと、”素手アタック”を未だに惰性で叩く人が多いのもどうかと
確かにシルガすると素手側が数フレームとはいえ有利になるわけだが、それは
IFやVBに盾出せなくなるというほどの優位ではなく、せいぜいサイドキックのような
条件反射でやっと盾取れるような攻撃が厳しくなる程度
それでも速い事は間違いなく優位な点だけど、そういう利点でもなければ誰が
素手アタック使うんだ? 例えば刀剣に素手100スチクロと同性能の武器
・スチクロソード(仮) 攻撃力56間隔310レンジ4.3
 ※ただしバーサークのディレイ短縮(10%)は受けられない
という武器があっても誰も使わないだろ?
出の速さはその他の性能とトレードオフで見合う程度だと思うんだがな
この辺は価値観にもよるけど、このスレにはわかってて叩いてるのと、サイドキック
には(反射的に)盾出せるけど素手アタックは無理/(^o^)\ってのが混在して
そうでな。両者の溝は大きいぜ?
後者の対応としてアタックに文字が出る&モーション表示の見直しがあれば
だいぶ状況が変わると思うんだ。TF緩和にもなるし
729名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:53:17.46 ID:QcOpPp9z
かつての槍と一緒でネタ扱いされるようになるまで弱体にきまってるだろwww
730名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:54:02.46 ID:G+XB3UAd
アタックって表示されるようになる、っていうのはいいよな
TF、モーション消しその他を一気に改善できる
731名無しオンライン:2008/01/22(火) 04:59:02.91 ID:2rjdpoKw
素手アタックがネガられてるのはモニ素手が見えないからだろ

何度も言われてるはずだが
732名無しオンライン:2008/01/22(火) 05:00:12.78 ID:1OwZlAtL
アタック表示はとてもいい案だと思う

ゴンゾさっさと実装汁!働けゴンゾ!
733名無しオンライン:2008/01/22(火) 05:04:02.65 ID:SMGGPwG7
>>731
そのとおり
だから「見えないから素手アタックをゴミにしろ」という方向よりは「素手アタックを
もっと見やすくしろ」という方向の修正が望ましいと思うのさ
734名無しオンライン:2008/01/22(火) 05:08:59.24 ID:2rjdpoKw
アタック文字表示は正直あまり良いとは思えないがなー・・

文字が重なったり、逆に反応しづらくなるかもしれん
735名無しオンライン:2008/01/22(火) 05:10:21.47 ID:1OwZlAtL
ノーモーションでアタック食らうより万倍もましだと思うけどな
736名無しオンライン:2008/01/22(火) 05:12:51.64 ID:2rjdpoKw
D鯖だとあまりモーション消し使う奴居ないし
737名無しオンライン:2008/01/22(火) 05:14:00.76 ID:2rjdpoKw
あと文字とアタックの判断基準が違うから
アタックの文字出されると素手アタック自体反応厳しくなってくるかもしれん
ってことも言いたい
738名無しオンライン:2008/01/22(火) 05:17:33.68 ID:SMGGPwG7
なかなか難しい問題なんだな
でも、モニ素手が見にくいっていってるのはモニが走ると腕を振るから
出だしが紛らわしい&そもそも小さくて見にくいってのがあるから、なにか
補助がないとこういう層はいつまでも見えないと思うんだよね
なにかいい方法ないのかね
739名無しオンライン:2008/01/22(火) 05:23:01.24 ID:QcOpPp9z
モニのアタックモーションは分かりやすい奴に変えればOKだろ
740名無しオンライン:2008/01/22(火) 05:25:18.01 ID:gIoppnOf
じゃあモニーのきもい太い腕が更に太くなって素手アタックするとか
741名無しオンライン:2008/01/22(火) 05:30:57.70 ID:ti/Pn1CF
>>736
あまり居ないから、たまに居ると???のうちに殺される事あるな。
盾あわせようとしてフルボッコされる。
あれはきついなー。
742名無しオンライン:2008/01/22(火) 05:32:24.30 ID:5ZR+dGia
なんかむちゃくちゃスレ進んでて読むのにすげー時間かかったじゃねえかw

>>728
素手アタックをシルガした後はジャブがほぼ確定する程度
SD系がない場合はCF確定、でも倍率が減ったからそれなりに発動短いのを合わせることで帳消しにはできる
素手有利だが、攻めからのn択はありだろ
問題は>>331だな、これに対して有効な手段なんかないかね

743名無しオンライン:2008/01/22(火) 05:32:47.27 ID:2rjdpoKw
取り合えずモーション消しは普通に修正だなー
治せないから文字表示ってのは勘弁してほしい
744名無しオンライン:2008/01/22(火) 05:39:10.77 ID:1OwZlAtL
文字表示にして何が問題になるんだ?

>あと文字とアタックの判断基準が違うから
>アタックの文字出されると素手アタック自体反応厳しくなってくるかもしれん

ココの部分はすまんがあまり理解できなかった
素手とか刀剣とか棍棒とかのアタック毎に発生速度が違うから問題になるってことでいいんかな?

メリットだらけでデメリットがほとんどないと思うんだが。
745名無しオンライン:2008/01/22(火) 05:40:57.76 ID:2rjdpoKw
技とアタックの判断基準 な
746名無しオンライン:2008/01/22(火) 05:42:11.83 ID:QcOpPp9z
個人的には文字だけ注意してるだけじゃダメで
モーションもちゃんと見てないとアタックを防げない今の仕様が好きだな
ある程度難しい方が面白いというか
747名無しオンライン:2008/01/22(火) 05:43:17.41 ID:5ZR+dGia
・アタック使用時もビルボード表示 or 先行入力の廃止

先行入力廃止のほうでもいんじゃね?
目押しのが楽しいし
748名無しオンライン:2008/01/22(火) 05:45:23.22 ID:G+XB3UAd
んでTFはウィスプ→精霊(ゴーレム)に変更でOKか
749名無しオンライン:2008/01/22(火) 05:46:51.68 ID:EZeSCcUS
先行入力はユーザー側で消せるから個人で難易度調節すればおk
難しすぎると人が来なくなる
750名無しオンライン:2008/01/22(火) 05:48:20.64 ID:1OwZlAtL
文字で判断するほうが難しいと思うがな
バニッシュされながら、チャージド系か普通の技かを判断するってことを想像してもらえば分かると思う。

・アタック使用時もビルボード表示
個人的にはこれ大賛成だな。
751名無しオンライン:2008/01/22(火) 05:58:44.86 ID:2rjdpoKw
>>750
その判断は余裕だがw

アタックに文字表示にはまず普通の文字とは色を変えないといけない
技に反応するのと同じ速度で素手アタックに反応するのはよほどの奴じゃない限り無理
クリキャンの技も見えづらくなるし

とにかくかなり戦闘の仕様が変わってくるから同意できんな
752名無しオンライン:2008/01/22(火) 06:12:13.75 ID:H/qWz9Mg
もうPSの差が出るのがお望みじゃないのかこのスレは
753名無しオンライン:2008/01/22(火) 06:21:06.88 ID:1OwZlAtL
>>751
モーションより文字で判断してるんだ?すごいね

>アタックに文字表示にはまず普通の文字とは色を変えないといけない
なんで?%1ができるからなのか?システム的にはまったく問題ないと思うんだが。。。

>技に反応するのと同じ速度で素手アタックに反応するのはよほどの奴じゃない限り無理
だからこそアタックにビルボード表示しようって話じゃないのか?

たかだかアタックのビルボード表示が付くだけで戦闘の仕様変更というほど物騒なものじゃないだろ
むしろメリットのが多いし。
754名無しオンライン:2008/01/22(火) 06:26:48.37 ID:2rjdpoKw
ちょっとまって、ビルボードって何だ?
755名無しオンライン:2008/01/22(火) 06:32:08.66 ID:3/vj2dl7
TF使うと寒いとか言われるのってアタックモーション見えないからだろ
アタックも文字表示するようにすればそれも解決するし
先行入力モーション消しも解決するしモ二素手アタックが見づらいのも解決する
デメリットよりメリットのほうがはるかに大きいと思うんだが
756名無しオンライン:2008/01/22(火) 06:41:44.09 ID:uWy3iRdu
ハド時代からやってる人は大体文字で判断してないか?
周りの古参が文字判断型ばっかなんだけど、みんな包帯とか飲食モーションで消してくる時代もあったし
モーションだけの判断なんて弱すぎる
アタックまで文字表示ありになったら、自タゲアタックと発生30以下の攻撃以外100%盾取れるようになるぜ
757名無しオンライン:2008/01/22(火) 06:45:19.50 ID:2rjdpoKw
文字判断は基本過ぎるな

アタックの文字表示するとして色は変えないといけないな
それなりに分かりやすい色に、素手アタックを文字で判断するのは厳しい
で正直そうなると文字がうざく感じそうだからあんまり良いと思わないんだが
758名無しオンライン:2008/01/22(火) 06:54:40.90 ID:KZJA56a4
包帯は現状
包帯100ファイン成功>>>>調合100GHP>>調合0GHP>>>>包帯100ファイン失敗
で触れ幅が激しい。

これだけなら別に暗黒命令のような、癖のあるスキルとして納得もできようが
現状では脳筋のとれる回復スキルとしては実質、包帯と調合の二択である以上
もうちょっと癖のない性能にして欲しい。
もっというと対noobに偏った性能をより一般的な性能にして欲しい。

という話だったらおれも賛同できるんだが、件の人はなんか対症法的で骨組みがしっかりしてないように見える。
大体、現状のファインで十分バランスが取れてると考える人からしたら
プラスしてシルクやコットンが選択肢に入るだけで要らぬ強化になるだろ。

で、とりあえずこの方向性に従いつつ、基本的な仕様は残すように考えれば
安定度のなさは毒チャージみたいな瞬時で3ダメ食らわせる低スキル技に完封されるのが最大の原因だから
リミットが4ダメ以上で、代わりに回復量の下がった包帯がメインになるよう修正すればいい事になる。

面倒くさいからシルクじゃなくてファインをこういう方向で修正したらいいんじゃないか?
包帯の種類ごとに妨害の回数を変えるっていうのもあまり望めそうにないし、一律4回でいいだろ、もう。
一撃だけ入れてチャージすりゃ同じ事だから、大して変わらないかもしれんがな。

結論だけ言えば
「包帯の妨害回数を増やす代わりに回復量を減らして、もっと安定させてください」
という当たり前のような意見になったが、どうだ。
759名無しオンライン:2008/01/22(火) 06:58:54.59 ID:a0BmXvSP
尖りを丸くして面白いゲームになった物を知らんなぁ
760名無しオンライン:2008/01/22(火) 07:05:40.15 ID:5ZR+dGia
4回だとタックル包帯がやばいと思う
妨害回数に応じて回復量が変わるのであればありかもしれんけど
特にいじる必要性はないんじゃね
761名無しオンライン:2008/01/22(火) 07:08:24.67 ID:KZJA56a4
>>759
反対する人の意見の根底はやっぱそれなんだろうな。

でも俺個人としては、今の包帯の回復量と妨害率のバランスは面白くないので
それよりはマシだな。
回復量が落ちる事で、調和逃げ包帯の有効度も減らせるし。
762名無しオンライン:2008/01/22(火) 07:10:47.83 ID:9SDwYC4Z
>>759
人工少女
763名無しオンライン:2008/01/22(火) 07:22:59.00 ID:mm1S+jFc
本スレより進んでてフイタ
764名無しオンライン:2008/01/22(火) 07:23:17.09 ID:SMGGPwG7
ファイン4回は正直強すぎないかな?
俺の包帯の意見は>>725 の通りだけど、問題はファインの巻きが8秒弱って事
これは4秒DOTの蛇団子を受けても、DOTダメ受けた直後に巻き始めればぎり
ぎりで2回目のDOTを受ける前に巻き終わるという事
つまり、天敵といわれる蛇団子投げても、考えて巻いている相手だとさらに3発
撃ち込まなければならなくなるという事で、実質タイマンだと毒チャージ以外で
止めるのは難しくなると思うから
タイマンでは止まらないのがデフォにするなら巻き時間と効果を全部見直すべき
だと思う
765名無しオンライン:2008/01/22(火) 07:28:27.57 ID:2rjdpoKw
ファインは他の包帯とは格が違うよなー・・
766名無しオンライン:2008/01/22(火) 07:41:49.11 ID:KZJA56a4
>>760,764
そりゃ「止まらなくしてください」っていう修正なんだから、止められない事も増えるだろう
その分、回復量等にはマイナス修正を施すわけだが、その匙加減は
「調合100GHP以上で、なおかつ巻き続けられても現実的に落とせる回復量」
という事になる。

まあファイン8秒のままはちょっときついかもなあ
しかしヘビ団子を考慮すると、逆に9秒以上だと妨害難度は今と大差ない事になってしまうけどな
タイミングを選ぶ必要が薄れるぐらい
767名無しオンライン:2008/01/22(火) 07:47:26.51 ID:NdoFGSQ7
アタックモーション消し出来なくなったら、アタックが来るか来ないかの読みあいがなくなって戦闘が大味になるだろ
ただでさえテク見て盾っていう反射神経ゲーなのに。
今はスロウ等からの消しアタックの読みあいが反射神経ゲーを緩和してる
アクション要素+読み要素で今かなり楽しい
ああ、読みもせず消しアタックくらいまくってる雑魚は引っ込んでろよなー
768名無しオンライン:2008/01/22(火) 07:51:48.47 ID:smje1qGM
アクション要素?読み要素?反射神経?スペシャルフォースこいよ雑魚
769名無しオンライン:2008/01/22(火) 07:53:08.05 ID:2rjdpoKw
>>767
スペシャルフォース行け雑魚www
770名無しオンライン:2008/01/22(火) 08:07:10.52 ID:ttmL5X1B
なにこの厨房スレwwwワロスw

投げ、素手アタック、刀剣弱体?

弱体しなくても余裕で勝てるよw

雑魚必死すぎw
771名無しオンライン:2008/01/22(火) 08:24:29.55 ID:mm1S+jFc
必死じゃない人は行間空けないんじゃない?
という突っ込み
772名無しオンライン:2008/01/22(火) 08:32:57.81 ID:5itjKNlq
投げ弱体が

・スロウディレイ増加
低スキルへの対処、高スキル帯ではほぼ変化なし

・角度低下
下手にしか影響なし
まだまだ弓銃より当てやすい

ってので、ほとんど弱くなってねーんだよな
テンプレ構成の中で抜き出る存在になってしまった
773名無しオンライン:2008/01/22(火) 08:38:02.25 ID:GtWfgRou
投げの補正とか全く変化ないぞ
元々距離が短いから補正なんて大してかからんし
単純にスロウのディレイ増やせば良いものを
774名無しオンライン:2008/01/22(火) 08:38:25.92 ID:9SDwYC4Z
投げの補正角度は-15°でお願いします
775名無しオンライン:2008/01/22(火) 08:51:00.30 ID:2rjdpoKw
バンディットの隙間に投げが入って吹くわ
776名無しオンライン:2008/01/22(火) 09:29:58.31 ID:N4T2I/28
要するにもともと、相手がレンジ10程度の中距離ですら6度の飛び道具避けれない
程度の腕だったってことだな。
逆に使った立場の意見で6度でもバンバン当てれるっつーなら弓つかえばもっと強いんじゃね?
777名無しオンライン:2008/01/22(火) 10:03:43.13 ID:qZBMjfhS
発生の速さは当てやすさに直結するよ
そんだけ相手が動ける距離すくなくなるし
投げ当てられても弓はソニックとホープ以外は読みというか予測になる
778名無しオンライン:2008/01/22(火) 10:10:09.06 ID:raW1blTz
いいからナイト鎧60にしろっつってんだろ
779名無しオンライン:2008/01/22(火) 10:13:57.37 ID:+KlF2s8l
おはようナイト鎧
780名無しオンライン:2008/01/22(火) 10:22:36.26 ID:zt7YHSNT
ナイト鎧は確かに、あの高性能で着こなし30はねーわ
おかげで刀剣+キックに加えて、回避+もう一武器まで取れるというスキルの余りっぷり

必要着こなしを上げるか、でなければ各部位に回避と抵抗−2くらいのペナルティをつけてくれ
781名無しオンライン:2008/01/22(火) 10:23:46.21 ID:bbEUfdUf
ナイト装備のACってスチチェイン並だっけ?
だとしたらほんとに酷いな
782名無しオンライン:2008/01/22(火) 10:24:45.53 ID:N4T2I/28
日本語でおk。
ちゃんと「着こなしを」60にしろとか入れようぜ。

個人的には回避ペナをジャスタンと入れ替えがよい。
戦技盾刀剣キックと対チャージド4枚の無駄スキル無し対物理ガチ構成が防具も最強だからおかしい
抵抗取らされてメイン武器棍棒縛りのジャスタンならAC回避抵抗全部100超えてようがかまわねえ
783名無しオンライン:2008/01/22(火) 10:27:01.16 ID:bbEUfdUf
wikiみたらスチチェインよりもAC高くてカッパープレートHGくらいなのか
それで回避-効果なしってどんだけ
784名無しオンライン:2008/01/22(火) 10:27:17.37 ID:raW1blTz
そうだな
785名無しオンライン:2008/01/22(火) 10:29:04.96 ID:zt7YHSNT
いや、素手ジャスタンとかは普通に最強構成の一つだと思うが・・・
集団戦最強の棍棒に、そこまでネガる要素はないだろ

ともかくナイト鎧の費用対効果の厨性能っぷりに、何らかの修正を入れてくれ
786名無しオンライン:2008/01/22(火) 10:30:40.70 ID:MfT3qB+a
キックとるより他とったほうが強いのでそれはない。
ナイトは無駄がないほうだが
他の複合とくらべるならパッシブを弱くしてけば無問題なんだけどな
787名無しオンライン:2008/01/22(火) 10:33:31.36 ID:yG4uzlno
じゃあここは他の複合装備の強化ってことで手を打とう
鍛冶屋には悪いがナイト 爆弾男以外の装備も実用に耐えうるようにしようぜ
788名無しオンライン:2008/01/22(火) 10:36:56.15 ID:ElWN8eWi
コスプレイヤーで使う分には神父とお庭シップも十分強い
789名無しオンライン:2008/01/22(火) 10:37:35.09 ID:2SLT1yeu
包帯はやっぱ、基本1発中断にして耐性を魔法と同じ仕様にしようぜ
790名無しオンライン:2008/01/22(火) 10:40:34.73 ID:WmUzXHDY
包帯は他人を回復するときは即発動すればいいだけ
まさにメディック
791名無しオンライン:2008/01/22(火) 10:41:22.37 ID:9ON6Jsth
ナイト鎧は着こなし30だとACマイナス補正かかって
ちょっとやわらかいっつうの
それでも高性能だがな
792名無しオンライン:2008/01/22(火) 10:40:53.95 ID:WmUzXHDY
包帯は他人を回復するときは即発動すればいいだけ
まさにメディック
793名無しオンライン:2008/01/22(火) 10:48:01.84 ID:qHOJJeY/
キックは回避なしに鬼、メイジにも期待値から使う価値は余裕である
回避ありにはお察しという極端な性能なだけで強いスキルだよ
794名無しオンライン:2008/01/22(火) 10:49:49.35 ID:zt7YHSNT
キックは大昔のハド同期の頃は、確かに弱かったからな
故意かどうかは知らんが、今でもその頃のイメージを引きずって、キックが弱い弱い言ってる人はいる
795名無しオンライン:2008/01/22(火) 10:51:36.14 ID:WmUzXHDY
キック単以外では弱いだけ
796名無しオンライン:2008/01/22(火) 10:51:52.13 ID:WmUzXHDY
キック単以外では弱いだけ
797名無しオンライン:2008/01/22(火) 10:53:08.75 ID:JSOqr2uI
キックが無駄スキルとか弱いって言ってるのは回避持ちなやつだけだろ?
798名無しオンライン:2008/01/22(火) 10:54:39.55 ID:WmUzXHDY
ナイトが対費用効果高いとか言ってるやつ使ったこと無いんだろうな・・・
鎧落とさない分武器がほぼ確実に落ちるし
武器落とすほうが遥かに致命的だろうがよ
799名無しオンライン:2008/01/22(火) 10:58:13.63 ID:bK4r4EVf
そうか?
チョッパーなら価格、供給の面でかなり楽だけど
バルディッシュとか使ってるならしらん
800名無しオンライン:2008/01/22(火) 11:03:50.38 ID:raW1blTz
プレートおとすよかまし
801名無しオンライン:2008/01/22(火) 11:04:38.83 ID:yG4uzlno
鎧落さない分、安価な消耗品やアクセが落ちる可能性が高くなるんだから
ナイト鎧使ってれば長い目で見ればコスト対費用が落ちる事はない

あと話題になってるのは着こなしスキルに対するコスト対効果な
802名無しオンライン:2008/01/22(火) 11:07:35.04 ID:34FHvQzI
ナイトは銀行なりタイムカプセルに武器と盾だけストックしときゃ
良いように思うのだが。戦線復帰や装備の準備は他の着こなし+武器タイプ
より楽そうに見えるのだが違うのかね。
803名無しオンライン:2008/01/22(火) 11:18:00.97 ID:L6NuVSol
復帰の容易さはナイトが上
ただしドロップの平均損失額もナイトが上
804名無しオンライン:2008/01/22(火) 11:18:25.10 ID:kBoqhQ+v
じゃあプレート着ようぜ
805名無しオンライン:2008/01/22(火) 11:18:38.58 ID:tfnGGlr9
そんなことより
WGKの水球フィールドをPvPMAPとして開放すべきだとは思わないか?
水球内特殊バフとして空気ゲージ無限と泳ぎ速度+100固定くらいにしておけば中々楽しめると思うぜ?
(水泳100+マーメイドミミックなど関係なく通常速度の+100固定)
魔法ゲーになりそうな感じはあるがあの水球フィールドをボス戦だけに使うのはもったいないぜ
各両端の足場にクリスタルみたいなの作ってQoAみたいにしておくのもいい
806名無しオンライン:2008/01/22(火) 11:20:24.18 ID:kBoqhQ+v
水球フィールドでブリッツボールしようぜ
あせんなって!!
807名無しオンライン:2008/01/22(火) 11:21:52.39 ID:tfnGGlr9
>>806
ブリッツボール連想してしまうよなwwwwwww
俺もブリッツボール連想してしまったがあえて書かなかったぜ
808名無しオンライン:2008/01/22(火) 11:27:09.47 ID:N4T2I/28
費用対効果ってスキルコストの話だろ。
809名無しオンライン:2008/01/22(火) 11:28:58.48 ID:JSOqr2uI
ナイト装備だけで武器ばっかり落とすのはバナミルとPOTくらいしか持ち込んでないんじゃね?
素直にナイト装備に回避マイナス付ければいいんだよ。

いいな、河童だらけの河童大会。ポロリもあるよ。確かに特殊CCって事で実装は出来そうだ。
810名無しオンライン:2008/01/22(火) 11:29:05.08 ID:5qq/ZS7a
素手と投げとナイト鎧の修正ゴンゾ
今日やってくれええええ
811名無しオンライン:2008/01/22(火) 11:31:33.98 ID:zt7YHSNT
何でナイト鎧のスキルコスト対効果の話なのに
いきなりドロップどうこうの話になってるんだ

ナイト様の話題逸らしか?
812名無しオンライン:2008/01/22(火) 11:35:57.49 ID:L6NuVSol
流れで書いただけだろ
ナイト装備がおかしいのなんて散々既出
もう何度もループ村してるんだから・・・

あ、ナイト装備は必要着こなしを上げるんじゃなくて一点で回避-3な。
そうすれば回避ナイトも減るし回避なしナイトはプレートよりAC低いし
813名無しオンライン:2008/01/22(火) 12:03:58.45 ID:yD2I+v8J
回避マイナスつくんなら着こなし30であのACでも、まあありだな
814名無しオンライン:2008/01/22(火) 12:07:26.33 ID:MfT3qB+a
回避マイナスだな
そんな無駄がないなら
回避とってなくても強いのかよって言いたくなる。
815名無しオンライン:2008/01/22(火) 12:21:42.26 ID:N4T2I/28
まあ、着こなし46点分浮かせて素手刀剣にキックでCFディレイ高速化&トルネサイドの入る
素手ナイトも十分強いんだけどな。プレート3武器より50点ぐらいスキルが浮く
816名無しオンライン:2008/01/22(火) 12:25:57.95 ID:Isj3acyb
プレート3武器にするならキックは入れないけどな
817名無しオンライン:2008/01/22(火) 13:01:19.13 ID:zt7YHSNT
2武器+キック+盾+充分なACの鎧まで完備して、さらにまだスキル50余ってるとかおかしくね?
ナイト様は一人だけ、スキル上限900とかで遊んでるのかよwww
818名無しオンライン:2008/01/22(火) 13:08:59.59 ID:5qq/ZS7a
>>817
実際ナイト様は上限900と同等だからだから笑えない話だな
819名無しオンライン:2008/01/22(火) 13:12:09.68 ID:b0WbtD2d
ナイト装備の必要着こなしスキルupと
素手通常アタックをモーション長めに変更(ディレイはそのままで良い)
で、投げはトマホ、チャクラムのダメを-20くらいにするとかだな
頑張ってくれゴンゾ。個人的には素手通常アタックの見直しを頼む、あれ早すぎんだよ出るの
820名無しオンライン:2008/01/22(火) 13:14:44.31 ID:N4T2I/28
素手のモーションの短さは同意だけどアタックの出の速さは
問題なく反応できる人がいる以上むずかしいな
821名無しオンライン:2008/01/22(火) 13:15:05.60 ID:5qq/ZS7a
>>819
それが実現すれば今までで一番バランスいいかもな
異常性能の新技が追加されない限りはw
822名無しオンライン:2008/01/22(火) 13:17:25.40 ID:zrUT2dD5
トマホチャクラム-20ダメならライオン団子投げた方が良いな
823名無しオンライン:2008/01/22(火) 13:17:37.84 ID:5qq/ZS7a
>>820
パンダやニュタの素手アタックは防ごうと思えば防げるが
モニの素手は凶悪だしなぁ
モーションもそうだが、自分の姿に被った位置から素手アタックされても
反応できんわw
824名無しオンライン:2008/01/22(火) 13:17:43.70 ID:w2H2qmBb
>>素手通常アタックをモーション長めに
ゴンゾにはモーションを長く変更するなんてこと
できないんじゃねーの
いじれるのは内部パラメータだけだろ
825名無しオンライン:2008/01/22(火) 13:18:45.76 ID:5qq/ZS7a
>>822
ライオンの効果も下げればおk
826名無しオンライン:2008/01/22(火) 13:20:22.94 ID:N4T2I/28
>>824
一閃の発動硬直105→120
827名無しオンライン:2008/01/22(火) 13:48:36.51 ID:0LcqJcsD
ライオンなんて抵抗持ちには糞だろ
828名無しオンライン:2008/01/22(火) 13:52:27.83 ID:5qq/ZS7a
>>827
今の時代抵抗なんて取ってる奴、殆どいないっつーのw
829名無しオンライン:2008/01/22(火) 14:07:33.09 ID:/0Xg9oPy
素手アタックは昔遅くてもっさりしてたから、早くしてくれっつって早くなったような
また遅くなったらモニはまだいいけどパンダやらは素手アタック当てるの大変だな
まぁ素手遅くなったら威力と射程に優れてる武器アタック使うようになるだけだが
830名無しオンライン:2008/01/22(火) 14:17:26.68 ID:0LcqJcsD
>>828
本気で言ってんの?ワラゲ初心者?
831名無しオンライン:2008/01/22(火) 14:20:04.67 ID:r/pEGv4W
いる、いないでいったら圧倒的にいない
832名無しオンライン:2008/01/22(火) 14:21:31.83 ID:WmUzXHDY
最悪だな
抵抗とりたくないから弱体化しろとか
自分勝手なこと言ってるだけだろ

誰もやらないだろう組み合わせに専用装備やパッシブを付加して
選択肢に入れるのが複合シップの存在意義だ
複合シップがスキル合計値以上の性能を持つのは当たり前だろ
槍キックや棍棒キックを取る奴がいねえのは
キック+武器の組み合わせが弱いからに他ならないだろ
833名無しオンライン:2008/01/22(火) 14:24:34.53 ID:pbyiD7x6
(笑)
834名無しオンライン:2008/01/22(火) 14:24:53.52 ID:0LcqJcsD
強いソロNや強い固定PTの人達は抵抗持ちが多いよ
ある程度ワラゲ経験してれば分かることなんだけど
835名無しオンライン:2008/01/22(火) 14:25:00.70 ID:r/pEGv4W
>>832弱体案は自分勝手で成り立ってると何回言ったら>>1読めよウンコ

それふまえても強性能すぎるから叩かれてんだろーが
836名無しオンライン:2008/01/22(火) 14:33:12.51 ID:8hAU1AD9
投げ-20dmgとか
どんだけ避けれないNoobだよw
837名無しオンライン:2008/01/22(火) 14:33:31.12 ID:XfPDC2V5
>>832
槍キックとかいるだろ
838名無しオンライン:2008/01/22(火) 14:33:39.49 ID:r/pEGv4W
>>強いソロNや強い固定PTの人達は抵抗持ちが多いよ

この時点で全体的にみりゃ少ないって認めちゃってるじゃねーかw
839名無しオンライン:2008/01/22(火) 14:34:27.40 ID:i632YBKL
ナイトもキックじゃなくて自然回復だったら叩かれなかっただろうな
840名無しオンライン:2008/01/22(火) 14:36:36.90 ID:b0WbtD2d
投げに頼りきってる人達の投げ擁護が始まりましたね。
そんな事は気にせず引き続き皆さん投げ修正案を出していきましょう。
841名無しオンライン:2008/01/22(火) 14:36:56.66 ID:pbyiD7x6
投げはキックと一緒でBuff乗らなきゃいいじゃん
ってか一番まずいのはレランBuff乗りまくりで火力Ageに拍車がかかってることだろう
842名無しオンライン:2008/01/22(火) 14:40:22.34 ID:NXi0W0X9
PTなら抵抗40あれば余裕だしな
エレアマ+レランの15で簡単に達成できる
843名無しオンライン:2008/01/22(火) 14:40:41.18 ID:WmUzXHDY
回避ナイトが強すぎるなら回避マイナスだけでいいだろ
なんで回避ないやつまで弱くする?
キック+武器の構成がゴロゴロしてるくらいこの組み合わせが
強ければお前らの言うことは正しいがな
844名無しオンライン:2008/01/22(火) 14:41:07.56 ID:0LcqJcsD
定期的に挙がる修正案

ナイト鎧の性能おかしいだろ
レラン5buffでロットン完全防御ってどうなの
投げ相変わらず強すぎ
持ち替えディレイまだー?
素手アタック何とかしろ
包帯ってイマイチだよな
罠牙ウザすぎ
ウニ強すぎ修正しろ

他に何かある?
845名無しオンライン:2008/01/22(火) 14:42:46.91 ID:JSOqr2uI
>キック+武器の組み合わせが弱いからに他ならないだろ

ねーよ。
筋力に振ってる分キックよりも他の武器がより優位度が上がってくるだけで弱いなんて事はない。
むしろメイジ相手にはキック込みの方がよっぽど勝てる要素はある。
846名無しオンライン:2008/01/22(火) 14:51:33.87 ID:i632YBKL
素手ナイトもつよいだろ('A`)
847名無しオンライン:2008/01/22(火) 14:54:02.59 ID:r/pEGv4W
素手ナイトで回避なしなら調合70〜とれるのな
848名無しオンライン:2008/01/22(火) 14:54:45.18 ID:zt7YHSNT
まあ何だ
ID:WmUzXHDY が顔真っ赤にして擁護してるナイト様ってことはよくわかった
自分がスキル合計900で遊んでるんだから、そりゃ弱体されたくないですよね
849名無しオンライン:2008/01/22(火) 14:54:59.46 ID:N6evZj+u
ファイター鎧までは今までと変らず
ナイト鎧になったらなぜか漆黒の力が

とか
850名無しオンライン:2008/01/22(火) 14:57:17.59 ID:5qq/ZS7a
抵抗なんて取るならソロなら調和だろうがw
851名無しオンライン:2008/01/22(火) 14:58:05.88 ID:zt+vHCjU
スレが3日目で終わりそうだが、その間まともな案が一つもないのもすごいな
852名無しオンライン:2008/01/22(火) 14:59:49.41 ID:5qq/ZS7a
まともな案
素手アタック ナイト鎧 投げ 弱体化
853名無しオンライン:2008/01/22(火) 15:00:15.97 ID:JSOqr2uI
>>851
ナイト装備に回避マイナス追加。
854名無しオンライン:2008/01/22(火) 15:01:25.86 ID:5qq/ZS7a
そもそもソロなんてよぉ
PTに遭遇する確率>>>>>>>>>>>>ソロメイジに遭遇する確率
調和取った方が賢いだろうが
855名無しオンライン:2008/01/22(火) 15:05:12.76 ID:L6NuVSol
定期的に挙がる?修正案


ナイト鎧の性能おかしいだろ→その通りです回避-をつけましょう
レラン5buffでロットン完全防御ってどうなの→その通りですが枠は12しかないことも考えましょう
投げ相変わらず強すぎ→全くその通りですがなくなると刀剣弓ガイルがアホくさくなるのでATK-10〜20程度にしましょう
持ち替えディレイまだー?→その通りですがまずはあなた一人で周囲の人間を納得させましょう
素手アタック何とかしろ→その通りですがその通りです。
包帯ってイマイチだよな→その通りですがまずは他人の話をちゃんと聞きましょう
罠牙ウザすぎ→その通りですが私は罠牙です
ウニ強すぎ修正しろ→その通りですがまもなくギガースに変身するようになるのでお待ちください
856名無しオンライン:2008/01/22(火) 15:05:41.67 ID:3/vj2dl7
調和もとって抵抗もとればいい
1武器で調合抵抗調和にすればどんな相手でもいける
1武器じゃ脳筋相手に勝てません><っていう下手糞ならしょうがない
857名無しオンライン:2008/01/22(火) 15:08:37.20 ID:5qq/ZS7a
>>856
一武器なんぞ自分より下手な脳筋にしか勝てない
腕が同等なら2武器有利だしな
858名無しオンライン:2008/01/22(火) 15:12:10.71 ID:r/pEGv4W
2武器の組み合わせの種類にもよる
859名無しオンライン:2008/01/22(火) 15:14:06.13 ID:5qq/ZS7a
>>858
そりゃそうだが、今のwarなんて何か武器+素手 投げが殆どだしなぁ
槍棍棒 棍棒弓など選択する奴は希少種
860名無しオンライン:2008/01/22(火) 15:16:59.17 ID:5qq/ZS7a
例えば 刀剣単 槍単 棍棒単 が
刀剣投げ 刀剣素手 ナイト様 と同等に戦えるとはとても思えん
2武器調和が一番いいだろ、抵抗なんて使い機会少なすぎ
861名無しオンライン:2008/01/22(火) 15:17:30.50 ID:3/vj2dl7
>>857
そうかもな
でもWarにいる脳筋なんて下手糞ばっかだろ
単武器でも8〜9割は勝ててる
同じ腕で相手が鈍足ガチ2武器ならそりゃ負けるだろうがWarにはそんなやつほとんどいないしな
862名無しオンライン:2008/01/22(火) 15:18:32.93 ID:zt+vHCjU
>>860
お前頭おかしいのか
サブも何もとらずに単って時点で、バランス問題の埒外だろ
対比させるものが初めから間違ってる
863名無しオンライン:2008/01/22(火) 15:19:19.11 ID:5qq/ZS7a
>>862
話の流れ読めよ サブは調和と抵抗って流れだろうが
864名無しオンライン:2008/01/22(火) 15:23:27.26 ID:5qq/ZS7a
>>861
warは確かに個体差激しいしなぁ
別に相手が鈍足じゃなくても調和2武器の同等の相手にも
抵抗入れてたら負けると思うが
865名無しオンライン:2008/01/22(火) 15:24:26.42 ID:KQOB+oX2
調和と抵抗と単武器で、比べる基準がガチンコの強さwww
自分で言ってて気がつかないものなのかなw

もしくは一つの要素以外はまとめて考えられないゆとりなのか
866名無しオンライン:2008/01/22(火) 15:32:18.22 ID:3/vj2dl7
>>864
なにも抵抗を80とか90とれって言うわけじゃない
大体調和単武器+盾だったら120〜130点ぐらいあまるだろ
それを調合と抵抗に適当に割り振ればいい
調合を高めにして、まあ抵抗は40とか50でいいだろう
単武器だと瞬殺はしにくいが高調合は長引けばじわじわ有利になるしな
相手に増援きたら調和で逃げりゃいいんだし合理的な構成だ

あとメイジは単武器でもちゃんとレランBUFF使ってけば落とせるからな
867名無しオンライン:2008/01/22(火) 15:37:02.15 ID:ifm6DWX/
素手とかのアタックモーションに関してだが
オレも↑で言われてるようにアタックを技名として表示させるべきだと思う

もともとラグだらけなんだし
モーションなんて不確かなものに頼るよりはずっとイーブンな戦いができる

読み合いが減って云々言ってる人は
とりあえず自タゲアタックとシルガキャンセルを使いこなすといいよ
868名無しオンライン:2008/01/22(火) 15:37:51.10 ID:nU9fpww4
定期的に挙がる修正案

ナイト鎧の性能おかしいだろ
→攻撃ディレイ+
レラン5buffでロットン完全防御ってどうなの→超火力ageをお楽しm(ry
投げ相変わらず強すぎ
→投擲武器ディレイ実装
持ち替えディレイまだー?
→魔法チャージ死亡
素手アタック何とかしろ→ガンガレ
包帯ってイマイチだよな→だよな
罠牙ウザすぎ
→近づいたら駄目だろjk
ウニ強すぎ修正しろ
→抵抗下がってよくね?
869名無しオンライン:2008/01/22(火) 15:51:07.43 ID:N4T2I/28
つーか、コットン包帯がいまいちってヒーリングポーションいまいちって言うようなもんじゃねえの?
そりゃそうだろう。
シルクは十分強くファインなら対策ない相手には無双できるわけだろ}?
870名無しオンライン:2008/01/22(火) 15:53:31.39 ID:34FHvQzI
包帯勇者を召喚するのやめてやめて
871名無しオンライン:2008/01/22(火) 16:01:56.86 ID:lMnx7sTR
>>855
>ウニ強すぎ修正しろ→その通りですがまもなくギガースに変身するようになるのでお待ちください
その発想はなかったわ
トランスフォームなんだし、ランダムで形変わったらいいのに
ゴレサイズとかになったら涙目
872名無しオンライン:2008/01/22(火) 16:03:56.79 ID:i632YBKL
>>869
奴が来るからその話題やめれwwwwwwwwwww
873名無しオンライン:2008/01/22(火) 16:04:43.19 ID:1OwZlAtL
>>758
>包帯100ファイン成功>>>>調合100GHP>>調合0GHP>>>>包帯100ファイン失敗

って言ってるがこれはダウトだな
ファイン8秒ぎりぎりで妨害を受けて2回に1回しか巻けないとする
それでも
包帯は16秒で80=1秒で5回復
POTは12秒で60=1秒で5回復
8秒目に妨害が来て2回に1回しか巻けないとしてもPOT100と同等なんですよ。
874名無しオンライン:2008/01/22(火) 16:09:37.31 ID:zt7YHSNT
包帯はもういいっつーの
ナイト鎧から話題逸らしに必死杉だろ
そんなにスキル合計900で俺TUEEをやめたくないのか
875名無しオンライン:2008/01/22(火) 16:09:44.14 ID:r/pEGv4W
>>869
どうすんだよ 責任取れよwww
876名無しオンライン:2008/01/22(火) 16:11:56.49 ID:JSOqr2uI
>>873
ただ1回使用した時の回復量だけで比べてるだけなんだろ?
みんなそれを鵜呑みにしてるわけじゃないんだから、生ぬるい目で見てやろうぜ。
877名無しオンライン:2008/01/22(火) 16:12:56.98 ID:lMnx7sTR
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 包  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 帯   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  関  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  連  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .ス   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  ル   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .|    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   だ   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
878名無しオンライン:2008/01/22(火) 16:23:21.79 ID:N4T2I/28
残念ながら召喚されたのは奴ではないようだ。
奴はコットンを強化してくれ一辺倒。

じゃあ、戦術スレ風なまともなテクの対応についての質問・考察だ
素手ナイト様がらみなんだけどな、

トルネキャンセルチャージドフィストについて

・タイミング読めばカウンターをとってダメージ帳消しは可能か?(トルネの無敵時間<CFの硬直時間?)
・CFブレイク覚悟でトルネにスタガでスタン取れば一撃返せるか
・インパクトでトルネをはじきとばしてもCFは刺さるか

検証結果次第になるけれど
アタックにトルネキャンセルCFすればノーリスクでトルネ+CF分ダメージリードできるんじゃないか?

トルネのキャンセル&無敵Buff発生タイミングがわからないものでこのあたりがわからない。
もしできるとしたら素手キックTUEEEができるかもな
879名無しオンライン:2008/01/22(火) 16:25:34.49 ID:2rjdpoKw
トルネCFなんぞさほど恐くねーよ

恐いのはトルネCS
880名無しオンライン:2008/01/22(火) 16:26:45.97 ID:5JqKvKvD
ナイト鎧性能良すぎなのは分かるけど強いナイトを見たことがない件

今でもあんまり数いないのに弱体したらナイト絶滅するんじゃね?
別にどうでもいいけど
881名無しオンライン:2008/01/22(火) 16:28:35.63 ID:jXkWAPHW
ナイトがスキル合計900レベルの強さの割りにナイトだらけじゃないのは
なんでなんだぜ?
このスレの賢い人達しかナイトの強さに気がついてないのか!?
882名無しオンライン:2008/01/22(火) 16:29:23.78 ID:3/vj2dl7
ピンクでダサいから
883名無しオンライン:2008/01/22(火) 16:31:08.80 ID:1OwZlAtL
ナイト鎧に関してはメイジがネガッてるんだと思うんだが、どうなんだろう。
ナイト鎧の着こなし上昇の修正きたらキックを他に動かすだけだよな

回避−だったら話は別。
884名無しオンライン:2008/01/22(火) 16:32:05.60 ID:lMnx7sTR
一目見て、だいたい構成わかるのが弱点っていや弱点か
でも確かに強いナイトって見ないな
885名無しオンライン:2008/01/22(火) 16:33:28.85 ID:N4T2I/28
構成勝ちは飽きる。
大抵の最強厨なら一回はやってる構成だから知り合いの
こいつは最強厨だなーってやつ思い返してみるといい
886名無しオンライン:2008/01/22(火) 16:36:12.74 ID:jXkWAPHW
構成勝ちが飽きるっていうなら素手刀剣、素手投げがたくさんいるののはなんでなんだぜ?
887名無しオンライン:2008/01/22(火) 16:37:43.73 ID:L6NuVSol
>>878
アタック→トルネで無効→CFでダメージ→スタガでトルネの攻撃部分をとられる→高倍率技
888名無しオンライン:2008/01/22(火) 16:38:16.18 ID:zt+vHCjU
所詮対人スレの机上の空論だからだろ
889名無しオンライン:2008/01/22(火) 16:38:43.72 ID:fSaWLokJ
このスレはMoEのことを考えてないやつ多杉
バランス(笑)を語ってスキル制の特長を全て潰そうとしてるんだな
890名無しオンライン:2008/01/22(火) 16:42:14.62 ID:Qbnx1AVt
トルネcCFはスタガされるとスタン確定のような
891名無しオンライン:2008/01/22(火) 16:48:08.64 ID:kBoqhQ+v
ナイトが少ないのはキックのイメージがそんなに良くないからだろ
892名無しオンライン:2008/01/22(火) 16:49:32.92 ID:L6NuVSol
回避に弱いからじゃないの?
包帯と同様に相手に左右されやすいスキルは強さを求める人とは合わないから
893名無しオンライン:2008/01/22(火) 16:49:41.80 ID:N4T2I/28
トルネにスタガでスタンするのは判ってるけど
それをキャンセルCFでぶち抜かれても
CFのブレイクが解けてからスタンしてる相手に一発返せるだけの時間があるかどうかが質問

間に合わないなら対チャージド系使えなきゃタダでCF食らってやらなきゃいけない
894名無しオンライン:2008/01/22(火) 16:53:04.33 ID:zt7YHSNT
キックは強い
が、最強厨様は高ダメージの出る、いわゆる瞬殺俺TUEEの役に立つテクにしか興味がないから、キックは始めから選択の対象外

要するに、こういうことだな
まあナイト鎧の性能とは、関連のない話だが
895名無しオンライン:2008/01/22(火) 16:55:52.32 ID:r/pEGv4W
あとはまあダサいってものあるし、実際はたいしたことないが
ドロップがだるくなるとかいうイメージもってる奴も少なからずいるだろう
896名無しオンライン:2008/01/22(火) 16:58:45.35 ID:lMnx7sTR
筋力切りナイトってすげぇ低コストで回せそうだな
余りは罠とかサブスキルに振って
897名無しオンライン:2008/01/22(火) 17:03:52.69 ID:lMnx7sTR
戦技もったいねーな、やっぱ筋力切りはないわ
898名無しオンライン:2008/01/22(火) 17:07:05.71 ID:1OwZlAtL
筋力 40 着こなし 56 回避 100 生命 100 持久 80 抵抗 90 調合 90 牙 98 罠 98 キック 98

キックの強みは筋力とBUFFを必要としないことだろ。
899名無しオンライン:2008/01/22(火) 17:14:50.47 ID:jXkWAPHW
>>894
ナイトはスキル合計900で遊んでる、強すぎだろ
   ↓
なら最強厨はみんなナイトやってるだろ
   ↓
最強厨はキックなんて取りません
でもナイト装備は強すぎ

そのキックを取って使えるのがナイト装備だろ…
キックは決して弱くないけど相手によるよ
900名無しオンライン:2008/01/22(火) 17:16:37.08 ID:Qbnx1AVt
筋力切るならコスプレでナイト鎧着ればいいんじゃないか
901名無しオンライン:2008/01/22(火) 17:50:20.24 ID:Be0BQlER
ナイトの条件が
kikku→素手or投げ
もしくは
刀剣→素手
くらいになればナイトAGEになるだろうけどな
kikkuあっても抵抗0じゃメイジには勝てんし
火力ごり押しはSDの倍率ダウンで刀剣は圧倒的に不利
抵抗とったら回避とりづらい
回避持ち相手にもkikkuはゴミ
ナイト鎧は高性能だがナイト自体は素手刀剣や素手投げに比べると微妙だよな
だが
回避モニ素手ナイトは異常

902名無しオンライン:2008/01/22(火) 17:53:46.51 ID:2rjdpoKw
やっぱ素手が異常な気がする

ナイト装備に回避ー1くらい付けたらどうだろう
903名無しオンライン:2008/01/22(火) 17:54:39.61 ID:yD2I+v8J
ここではそんなこと書いちゃうと、抵抗0だとメイジも落とせねーのかよwwwwwww
って言われちゃうお
俺も落とせんけど
904名無しオンライン:2008/01/22(火) 18:01:01.58 ID:jXkWAPHW
>回避モニ素手ナイトは異常
これは確かにそうだよなー ナイト装備は着こなしをあげるんじゃなく回避マイナスつけるのがいいと思う
905名無しオンライン:2008/01/22(火) 18:03:55.29 ID:/0Xg9oPy
抵抗0に負けるメイジが弱すぎるだけだろ
906名無しオンライン:2008/01/22(火) 18:04:38.29 ID:r/pEGv4W
さっき久々に投げキャラ使ってみたが以前とそこまで変わらないな


907名無しオンライン:2008/01/22(火) 18:05:00.58 ID:zt7YHSNT
刀剣キック盾に高性能の鎧をつけて、さらに素手および回避まで取れるほど、スキルが有り余ってるのが問題じゃねえの?
素手か回避、どちらかしか取れなくなるなら、ここまでナイトは叩かれてないだろう
908名無しオンライン:2008/01/22(火) 18:05:02.33 ID:MfT3qB+a
キックの対メイジ能力を過大評価しすぎだな
強化チェインだとプレートのACになるからキックでもほとんど減らん
抵着こなしだとキックないほうが手っ取り早い
909名無しオンライン:2008/01/22(火) 18:08:20.19 ID:LAt/iVcv
着こなしメイジのホールドはリボルト→スタブで対処できる。
まあこれはナイト強杉wwwってより単なるスキルの活用技術だけどな。

まったく関係ない話で話題逸らしって言われるかもしんねーから広げるのは自重するけど、酩酊をBuffスキルにしてくれ。
んで回避UPテクニックを入れて、戦技盾型と差別化。
910名無しオンライン:2008/01/22(火) 18:13:15.96 ID:yD2I+v8J
>>909
リボルトは古い方のBUFFはがしだべ
911名無しオンライン:2008/01/22(火) 18:13:42.88 ID:wI6zqQRD
HGはがれるからおk
912名無しオンライン:2008/01/22(火) 18:17:50.21 ID:/0Xg9oPy
ホールド対処にリボルトスタブとは何と言う脳内
こんな奴がバランスやら語ってるのか
913名無しオンライン:2008/01/22(火) 18:24:52.61 ID:0O0T39Mq
>>908
キックで重要なのは攻撃力じゃなくMPやSTの削り能力だろ
レジ発生しなければブレインでMP80削れるし、
レッグでのST削りもメイジ側の回復ターンが増えるからな
キック側に抵抗があって着こなしメイジがGMPウーロン等を使ってないなら
キック側に負ける要素はほとんどないだろ
914名無しオンライン:2008/01/22(火) 18:25:01.12 ID:MfT3qB+a
そりゃ抵抗とってりゃキック有利だわな
キックあれば抵抗なしでも勝てるとかいう馬鹿がいそうだから言ったまで
915名無しオンライン:2008/01/22(火) 18:26:39.59 ID:w2H2qmBb
ナイトに回避と素手つけるのは
基礎能力を相当削らないと無理だぞ
916名無しオンライン:2008/01/22(火) 18:40:31.82 ID:UDRwHk3U
キックはアンチ色が強くて相性ゲーになるから好まれない
キックを入れた構成考えると
素手ディレイ短縮やナイト装備の恩恵がでかく、キックを含む構成は偏りがちになる
917名無しオンライン:2008/01/22(火) 19:16:55.05 ID:N4T2I/28
ナイト強すぎなのはもう判ってるけど、
質問を検証してくれるひとはいないかな?
戦術スレの変わりとしても機能させたい

トルネキャンセルチャージド系への対処な
918名無しオンライン:2008/01/22(火) 19:33:51.34 ID:8hAU1AD9
トルネキャンセルCFじゃスタガだけとられそう
トルネCSは一緒にdmg来るだろうけど無敵状態はそんな長くないから
こっちのCS終わる頃に技一発入れられないか?

919名無しオンライン:2008/01/22(火) 19:34:00.44 ID:87P4IiPj
・タイミング読めばカウンターをとってダメージ帳消しは可能か?(トルネの無敵時間<CFの硬直時間?)
 トルネの無敵時間とCFの硬直時間はほぼ同じ
・CFブレイク覚悟でトルネにスタガでスタン取れば一撃返せるか
 CFのブレイク時間<スタガの硬直時間だから余裕
・インパクトでトルネをはじきとばしてもCFは刺さるか
 CFの方が発生が早いから×
920名無しオンライン:2008/01/22(火) 20:11:32.27 ID:N4T2I/28
>>918-919
回答さんきゅ。トルネのキャンセルタイミングってそんなにはやいんだね。
まったくカウンターダメージを気にせずにアタックにチャージド合わせられる
っていうほどの性能はトルネにはないか

アタックにトルネキャンセルCF重ねてくる人がいて困ってたんだ
次あったら気にせずスタガ出してみるわ
921名無しオンライン:2008/01/22(火) 20:16:35.45 ID:0LcqJcsD
トルネキャンセルってバグだよな明らかに
現状使用セーフな雰囲気だけど
922名無しオンライン:2008/01/22(火) 20:31:02.63 ID:EsrRtNJx
油断してるとトルネキャンセルディザームガードに盾出してガードロストで4秒もスタンするぜw
923名無しオンライン:2008/01/22(火) 20:31:28.84 ID:UDRwHk3U
バグってか、容認されたもんじゃねーの
キャンセルはSD、トルネ、マジガがあったが
修正されたのはSDだけだし
スト2のバグを仕様にしましたみたいだな
924名無しオンライン:2008/01/22(火) 20:34:03.21 ID:NXi0W0X9
トルネcはドロップおすすめ
925名無しオンライン:2008/01/22(火) 20:34:32.61 ID:1Yi9eMlo
トルネードで防ぐぐらいなら相打ちした方がマシだろ
926名無しオンライン:2008/01/22(火) 20:34:44.21 ID:rX+yPiLa
トルネcドロップはまじできついな
927名無しオンライン:2008/01/22(火) 20:37:32.76 ID:1Yi9eMlo
使った奴のスタミナがな
928名無しオンライン:2008/01/22(火) 20:47:51.01 ID:raW1blTz
トルネSRが一番いいと思うけどな
929名無しオンライン:2008/01/22(火) 20:49:02.50 ID:9SDwYC4Z
トルネトレードだろ
930名無しオンライン:2008/01/22(火) 20:51:50.74 ID:L6NuVSol
俺はトルネcドロップとトルネcムンフォfizzとトルネcレッグの3つ組んでるな
案外カウンター的にトルネcレッグでネチネチST削って持久戦にもっていくと面白いことになる
931名無しオンライン:2008/01/22(火) 21:00:12.47 ID:tbCH7Pi7
cドロップとか相手が盾出せない下手糞だったらものすごい損した気分なりそうだ
932名無しオンライン:2008/01/22(火) 21:28:10.45 ID:1Yi9eMlo
関係ないが
コダチ弱体化でマッソーの地位上がったか?
933名無しオンライン:2008/01/22(火) 21:31:53.18 ID:MTjEo8XB
マッソーミテCSヨユー
934名無しオンライン:2008/01/22(火) 21:45:05.34 ID:yD2I+v8J
マッソーちょっと長いしな
935名無しオンライン:2008/01/22(火) 23:08:20.15 ID:T079kusj
運営、ボーンレスを救ってやってください
936名無しオンライン:2008/01/22(火) 23:36:32.06 ID:3k+zDIzX
マッソー→小スタンorシルガ並の硬直
ボンレス→クリティカル無しor遠距離もガード
案山子→発動時間短縮

これくらい下さい。
937名無しオンライン:2008/01/22(火) 23:38:17.27 ID:2rjdpoKw
酩酊最強だな
938名無しオンライン:2008/01/22(火) 23:46:01.07 ID:MTjEo8XB
マッソーavoid率高いからのう
シルガ頻繁に使わない人は酩酊に移りそう
939名無しオンライン:2008/01/22(火) 23:47:04.56 ID:N4T2I/28
ボンレスは旧仕様の強化版で2秒だけ回避+150とかがいいなあ
940名無しオンライン:2008/01/22(火) 23:48:14.99 ID:IJxIwWFn
アタックにボーンレス出さなきゃいいだけじゃん
941名無しオンライン:2008/01/22(火) 23:53:40.15 ID:eDzTbFq6
・ボーンレス=シルガ効果に
942名無しオンライン:2008/01/22(火) 23:54:54.45 ID:2rjdpoKw
酩酊最強じゃんそれ
943名無しオンライン:2008/01/22(火) 23:54:55.99 ID:1Yi9eMlo
まだ案山子を盾みたいに使おうとする馬鹿がいるのか・・・
はっきりいってやるが案山子は集団専用だ
944名無しオンライン:2008/01/22(火) 23:57:43.17 ID:0LcqJcsD
酩酊は火吹きとビッグバンがあるから下手に強化出来ないだろ
945名無しオンライン:2008/01/23(水) 00:00:26.52 ID:2rjdpoKw
だな
946名無しオンライン:2008/01/23(水) 00:09:44.58 ID:DMC1YUby
ビッグバンはないわ
947名無しオンライン:2008/01/23(水) 00:13:42.72 ID:rCZpso1X
ナックル実装で全体的な素手のバランス調整され続けた中、
ビッグバンはナックル無し時代の技性能のままだからな。
948名無しオンライン:2008/01/23(水) 00:17:21.49 ID:WQN+jTaj
酩酊技なのに威力は完全素手依存ってのがワケわからんよな
949名無しオンライン:2008/01/23(水) 00:18:49.38 ID:DMC1YUby
酩酊も神秘もそうだがせっかくスキル制なんだからもうちょい組み合わせの幅広げて欲しいところだな
950名無しオンライン:2008/01/23(水) 00:23:11.65 ID:alQDB8LE
しかし使ったことないがもしかして酩酊抵抗ってホールドに合わせてドブロクとかしたら強いんじゃないか
951名無しオンライン:2008/01/23(水) 00:26:40.51 ID:4DpAecib
残念ながら下から消すんだよ
952名無しオンライン:2008/01/23(水) 00:29:05.69 ID:rCZpso1X
ドブロクは古いほうから確実にBuffを1つ剥がす。
必然的に効果時間の長いBuffが前に来ていて
PT戦では高確率でHG→ラッシュと剥がせるので目に見えてヒーラー・メイジを落としやすくなる。
ソロの場合、古いほうから消すのでリボーンは剥がせてもパニは剥がせない。
対接近ではBKMより先にレランBuffが入ることが多く意味は薄い
953名無しオンライン:2008/01/23(水) 00:31:13.06 ID:rRrgDiVo
とりあえず旧シルガの上位版が欲しい。
今ISSSとかクリ銃が貫通したら、180ダメ↑行くぜ・・。
なんか防御技くれよゴンゾさん。
954名無しオンライン:2008/01/23(水) 00:34:53.32 ID:alQDB8LE
>>951>>952
わざわざ教えてくれてありがとう
ずっとドブロクは新しい方だと思ってたから半分夢見てたんだが
これで酩酊への熱がすっかり冷めた
955名無しオンライン:2008/01/23(水) 00:36:10.20 ID:rCZpso1X
っ トルネ 案山子 マッスル SD WG 牙斬 パニ

もともと盾はダメージを無効化するスキルじゃなく軽減するスキルだから貫通はあるものと考えるべき
小太刀がないころはそれが当然だった
956名無しオンライン:2008/01/23(水) 00:55:21.08 ID:81xJlhkJ
盾のAVOIDが弱体化したからこそ
案山子や酩酊の防御二種を選択肢に入れる時が来たと思う俺。
つかよく「他にワザあるから酩酊の防御技で防げたらダメ!」て言うヤツ居るが

だったら何の為にあるんだよその技www防御する為だろwww
強制的に死にスキルにするならMoeから消してしまえよwww
957名無しオンライン:2008/01/23(水) 00:57:38.16 ID:DMC1YUby
ウォーシールドの貫通率下げまくったら使う奴は…いないか
958名無しオンライン:2008/01/23(水) 01:04:44.16 ID:XC4tNTmt
ビッグバン倍率0.9倍にしてスパルタンと入れ替えようぜ
959名無しオンライン:2008/01/23(水) 01:16:34.11 ID:jdBwhcbs
普段ウォー盾愛用してます
フルプレだとアタック程度ならほぼavoidできていい感じ
でも、クリティカルとかIS系みたいな一発がある技は強烈に抜けてくる

対魔法用にコダチも持ってるんだけど、「弱体した」という意識が頭にあるせいか
妙に貫通してくるような錯覚を覚える
マッソーとか対魔法には便利そうだなとか思ったりするけど使用感はどうなんだろ
960名無しオンライン:2008/01/23(水) 01:31:41.48 ID:7JhDlukW
コダチもとにもどせよ
961名無しオンライン:2008/01/23(水) 01:32:11.83 ID:LH1M4siZ
ビックバンは吐きモーション追加で旧仕様が
うれしいんだが

モーションの長さは武器ATK依存な
962名無しオンライン:2008/01/23(水) 02:21:55.49 ID:rRrgDiVo
1コダチもとにもどす。
2マッスル使いやすく
3WAR盾、軽減率100ダメージくらい
にしてくれないともう無理。全然面白くないです。
963名無しオンライン:2008/01/23(水) 02:23:10.13 ID:gFVL8yPe
ウォーシールドのAC+4くらいで
964名無しオンライン:2008/01/23(水) 02:28:53.52 ID:4DpAecib
コダチ戻さなくていいからリベガ、マジガの魔法アボ率を(盾スキル*0.7)%にしてくれればいいよ
965名無しオンライン:2008/01/23(水) 02:32:36.66 ID:81xJlhkJ
コダチ弱体は仕方ないとして
イリュージョンシールドをそろそろ救ってやってくれ

AVOID100%といえばヤツしかいねえだろ
966名無しオンライン:2008/01/23(水) 03:09:51.77 ID:U8knOg1L
救うって何が?
967名無しオンライン:2008/01/23(水) 04:16:23.34 ID:2/jq3c9f
バランスのことなんか微塵も意識してないんだから、
次スレタイトルはシンプルに「 【MOE】タイ人スレ19 」でよさそうだな
968名無しオンライン:2008/01/23(水) 10:58:36.22 ID:DMC1YUby
スベっとるがな
969名無しオンライン:2008/01/23(水) 11:45:11.05 ID:jtffnxVf
↓次スレよろしく
970名無しオンライン:2008/01/23(水) 12:04:35.50 ID:WQN+jTaj
新スレ
【MoE】対人のバランス、強化弱体を語るスレ19
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1201057406/
971名無しオンライン:2008/01/23(水) 12:15:56.65 ID:xTsowckb
MOEではタンクといえば着こなし51回避メイジ。
もしくは準タンクとして着こなし51回避盾脳筋。
そして今盾弱体で準タンクが若干しょぼくなった。

ここでだな、回避マイナス5軽減率150とかの
タンク盾を導入しAC効果も数値が上がるほど効果が増大する
曲線にする。

魔法?抵抗100あればどの魔法も蚊がさしたようなもんです。
972名無しオンライン:2008/01/23(水) 13:38:33.29 ID:hCCZBmZT
装備buffつけりゃいいんじゃねえの
自身のACの1/2を吸収量にするbuffとか                   難しそうだ
973名無しオンライン:2008/01/23(水) 15:29:14.91 ID:KucNr0+c
盾貫通率アップして銃器も相対強化じゃね?
今だったら盾だしてもチョッパーアタックぐらいのダメージ貫通してきそうだ
974名無しオンライン:2008/01/23(水) 16:17:20.02 ID:0V0bgoaq
プレート着てもクリティカルで200貫通するぞ
975名無しオンライン:2008/01/23(水) 16:21:41.28 ID:VDDVjIPn
それはないわ
976名無しオンライン:2008/01/23(水) 16:24:02.64 ID:0V0bgoaq
錆びプレートだが実際に200貫通した
977名無しオンライン:2008/01/23(水) 16:36:32.10 ID:2/jq3c9f
ログ出せ
978名無しオンライン:2008/01/23(水) 16:46:00.71 ID:0V0bgoaq
979名無しオンライン:2008/01/23(水) 16:52:07.37 ID:CfGATdxv
子蛇にクリティカルでようやく200ダメくらいだっつうの
980名無しオンライン:2008/01/23(水) 16:54:41.40 ID:rCZpso1X
上に計算でてたよ。
+7シップヘヴィバカステと実際見かける程度のアタック装備で
攻撃力310ぐらい。スチチェインに貫通200丁度ぐらいでるらしいから錆びプレートなら出るだろうな
981名無しオンライン:2008/01/23(水) 16:56:33.72 ID:CfGATdxv
筋力・戦闘技術100 +7シップヘヴィ 
バカミソ 戦技シップ 呪いスカル フェアリーグローブ ラスローブ着用 で
攻撃力約210 クリティカル補正で1.5倍 → 攻撃力315ほど。

AC0で250ダメージ スチチェイン(AC82)で210ダメージ スチプレで195ダメージ ぐらい。
銀小太刀でシルガしても35%の確率で約170ダメージ受ける = 期待値で約60ダメージ
間合いが許す限りシルガするより保険でバンデ出しながら移動回避したほうが良いようだ

よく読め
982名無しオンライン:2008/01/23(水) 16:58:06.26 ID:WmI9gCJv
めんどいから動画もってきて。
983名無しオンライン:2008/01/23(水) 17:20:10.94 ID:2/jq3c9f
ネガるやつはまず動画出してからに
名前バレの件は大丈夫。ここで本気でネガってる奴は、ぶっちゃけゲーム内でも既にバレてる
984名無しオンライン:2008/01/23(水) 17:21:10.99 ID:jT846ReG
てか本気で戦ってる連中はシールドガードは同期変わってからほぼ使ってない
アタックにすらリスクリターン釣り合ってないからな
985名無しオンライン:2008/01/23(水) 17:21:36.53 ID:WkrKhVbb
食らえば分かるよきっと。
どうせ動画にしても「めんどい」と言いそうだし。
986名無しオンライン:2008/01/23(水) 17:28:40.00 ID:1Wiojg50
クリティカルって攻撃力じゃなくてダメージが1.5倍になるんじゃなかったのか?
987名無しオンライン:2008/01/23(水) 18:23:34.02 ID:xTsowckb
とうとう銃にネガるんですか。
ダイイング以外の攻撃技は「銃スキル」には無くて
クリティカルなんて素の発生率2%で
カンフーして40%でも回避ダウンで
補正角5度しかなくて
ズレに弱くて
やっと判定だして盾avoidを35%の確立で潜り抜けても
次は回避判定があって
一発35Gで
レンジ弓24銃18しかなくて
シップ+7(課金して当たり4マスにしてももすべりが最大10マス、ガネダイヤ要失敗時消失)
が当然のように語られてラス持込も当たり前で
等々

でも銃は強すぎますか・・・
988名無しオンライン:2008/01/23(水) 18:25:45.35 ID:cWzPihZ6
それでも僕はネガります
989名無しオンライン:2008/01/23(水) 18:27:57.37 ID:P6eBDAMu
もう一閃の発生遅くなればどうでもいいです
990名無しオンライン:2008/01/23(水) 18:28:46.38 ID:WmI9gCJv
>>987
貫通200出るのか動画とって来て。
991名無しオンライン:2008/01/23(水) 18:30:39.57 ID:jdBwhcbs
さすがに今の銃器でネガられる材料はブラストぐらいじゃないかと
そりゃクリで当たったら銃器死ねとか思っちゃうけどさw
冷静な時にネガったりはしないよ
でもブラストは死ね。というか移動系の表示周り見直せと
992名無しオンライン:2008/01/23(水) 18:34:18.44 ID:KucNr0+c
最近ブラスト使い減った気はするがブラストCFとかされるとSDしても攻撃部分当たんないんだよな
993名無しオンライン:2008/01/23(水) 18:46:23.32 ID:1Wiojg50
>>987
『銃単』ならそういう風に嘆いてもいいかもしれない。
だがしかし銃単でないのならその時は怒るよ!
994名無しオンライン:2008/01/23(水) 18:52:06.02 ID:7rLLyflt
高火力がうりの銃の威力下げる必要はない 
仮に修正するなら盾のほうだわ
995名無しオンライン:2008/01/23(水) 19:02:12.01 ID:81xJlhkJ
銃の貫通200ダメすら知らないヤツが居る事の方に驚いた
996名無しオンライン:2008/01/23(水) 19:08:16.44 ID:CfGATdxv
>>992
ずれてるけど、実際にいるところにSDすれば当たる
997名無しオンライン:2008/01/23(水) 19:10:32.10 ID:4DpAecib
銃+他より弓or投げ+他のが殆どの面で強くね?
998名無しオンライン:2008/01/23(水) 19:14:54.67 ID:81xJlhkJ
>>987
弓と例えるなら、弓は強すぎるってんで弱体化されたぜ?
いいこと思いついた、銃も近距離アタックが素手にばけるようにして
威力も高すぎだから銃はクリなくそうぜ^^

つまりさ、銃も道づれだwwww
999名無しオンライン:2008/01/23(水) 19:19:52.02 ID:CfGATdxv
当てれることを前提に話すなら
銃も十分強い、が、弓のが使いやすいことは確か。

使いやすさ
投げ>弓>銃
1000名無しオンライン:2008/01/23(水) 19:19:57.75 ID:WmI9gCJv


         銃弱体は必須といえよう
10011001
  _  カタカタカタ
 .//|:|   /'∧
 | |..|.|  (Д゚,ノ⌒ヽ フトンサイコー
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
      
     /|
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  もう1001かよ                   \
  さっさと次スレに移動するか…          \
  スレタイにゲーム名がないと困るから        \
  スレッドタイトルにはゲーム名いれてほしいな…   \